TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
関東弁は下品なエビス言葉と認めるしかないのでは?
Michael F. Atiyahがリーマン予想を証明しました。
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む49
【未解決問題】奇数の完全数が存在しないことの証明6
邪馬台国畿内説の角度
線形代数学ムズすぎワロタw w w
モンティホールの問題で絶対選び直す奴www
数学はもうすぐ終わる学問って本当?
山口大学理学部数理科学科
大学学部レベル質問スレ 12単位目
523 :
>>516
>勘違い? ではないだろ? そのことについては、あとで書くよ

お前の勘違いである。

>R−B_f が第一類集合で、2)の場合は、”定理1.7: f はある開区間の上でリプシッツ連続である”(>>195)などとは、なりようがない。
>(稠密ゆえ、開区間など存在しない)
>2)の場合に、これが証明できたというけれども、それ命題の矛盾。
>証明できるのは、1)の場合のみ。

↑お前のこの勘違いを丁寧に書き直すと、次のようになる。

定理1.7:
f:R → R は、R−B_f が第一類集合であるとする。
このとき、f はある開区間の上でリプシッツ連続である。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
スレ主:R−B_f は第一類集合であるとする。証明すべきことは、
「 f はある開区間の上でリプシッツ連続」である。ここで、次のような場合分けをしてみよう。

(1) R−B_f は R の中で稠密ではない。
(2) R−B_f は R の中で稠密である。

(2)の場合は、「 f はある開区間の上でリプシッツ連続」などとは、なりようがない。
それでもなお、(2)の場合に これが証明できたとするなら、それは命題の矛盾。
よって、証明できるのは(1)の場合のみ。すなわち、我々が定理1.7について実際に証明できるのは、

「 R−B_f が第一類集合かつ(1)が成り立つなら、f はある開区間の上でリプシッツ連続である」

という主張のみ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

13×小学校のかけ算順序問題
                ピンク・スライム
分からない問題はここに書いてね444
統計ソフトSTATAの部屋 Ver.2
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む34
【数学者】低業績で教授・准教授になった人 Part.2
【未解決問題】奇数の完全数が存在しないことの証明6
「これ、本当に重要か?」って数学の概念
数列 総合スレ
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む50
--------------------
kukululive総合スレ55
★伊藤園は違法園、新規25台目【薄給激務】
【金城宗幸】BLUE ROCK〜ブルーロック〜 2エゴ【ノ村優介】
【モーニング娘。15期メンバー】 山ア愛生ちゃん応援スレpart4 【趣味パンダさんグッズ集め】
「台湾は国家」、世界24カ国がジュネーブで合意
まともな処女厨って実在するの?(´・ω・`)
東方最かわキャラ、博霊霊夢さんのイラスト描きました!!!
さぼ死ぬの?
邪馬台国は畿内だけど卑弥呼は九州説
おまいら何食いながらオカ板読んでるん?(´・ω・)35
キリンのメッツって覚えてる?
【新型肺炎】イタリアで6人死亡 感染者200人以上 スカラ座やドゥオーモなど観光名所も次々閉鎖 ★2
【3DS】ポケモン ウルトラサン・ムーンpart156
2018年近鉄ダイヤ変更
京アニ、やっぱり青葉さんの小説をパクっていた! 事情聴取で供述! ジャップどうすんのこれ?w
【HONDA】F1ホンダエンジン【210基目】
【SUPER GT参戦】 2019 DTM選手権 第9戦 Lap.3
【NEXON】ネクソンスリーセブン 晒しスレ5
ラグナロクオンライン Breidablik Part53
機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜turn53
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼