TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
数学 統計に詳しい人が語るコロナウイルス
1文字変えたら難易度が激変する問題 3文字目
山口大学理学部数理科学科
【理3悲報】 高専>理3
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 44
雑談はここにかけ[53]
人工知能は数学者になれるか?
【親切】理想の質問【丁寧】パート❷
【万年】黒木玄を語ろう【助教】
クソニートに数学を教えてくれないか
44 :
>>43 つづき

490 自分返信:現代数学の系譜11 ガロア理論を読む[sage] 投稿日:2017/06/01(木) 10:05:57.91 ID:p8p+qXsU
>>489 つづき
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/math/1494038985/397
(部分編集あり)
397 自分返信:現代数学の系譜11 ガロア理論を読む[sage] 投稿日:2017/05/11(木) 22:47:57.42 ID:Xdy/KOT2

シカトー(^^

1.このスレでは、時枝解法不成立を前提とした議論しか、しない!
2.時枝解法成立の議論は、スレ28でどうぞ。なお、時枝解法成立の証明は未完と認識している。なので、どうぞ証明を完成願います!

<さて、上記を前提として>>348の反例について>
1.>>348の反例は、乱数列の定義>>32から直ちに出る
  ”ランダム(Random)とは、でたらめ(乱雑)である事。何ら法則性(規則性)がない事、人為的、作為的でない事を指す。
  通常、サイコロの目などのように、各出現項目の出現確率が均等もしくはほぼ均等である状態を意味する。”>>32
2.だから、仮にもし箱にサイコロの目1〜6を入れるならば、当てられる確率は1/6となる。これは、確率論の乱数列の定義だ
3.一方、時枝解法が正しいとすれば、それは定理と呼ばれるべきものである。定義から演繹によって導かれるのが定理だ
  もし、定理が定義に反するなら、それは定理が間違っていることを意味する。逆はありえない!
  定理を成り立たせたいなら、定義を変えるしかない。それが数学としての筋でしょ?
4.ところで、乱数列の定義をどう変えたら、サイコロの目で確率1/6であるべきところ、他の箱を開けて99/100で的中できる数学的定義が可能なのか?
  どうぞスレ28で、証明願います。証明を見てみたいです〜(^^

繰り返すが、私スレ主の興味は、なぜ時枝解法が成り立たないのか? なぜ、成り立つように見えるのか? だ
”時枝解法不成立”を前提とした議論なら参加するが、そうでないなら、参加はしない
どうぞ、(文系)High level people 同士で、スレ28で証明お願いしますよ

つづく

背理法不要論ってどうなん?
コラッツ予想がとけたらいいな
皆本健太郎の東方project
フェルマーの最終定理の簡単な証明
【悲報】大学1年生「TeXよりWord」
【Coq】コンピューターで証明しよう【コック】
ゲーム理論について
πって本当に無理数なの?
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む30
哲学を理解できない馬鹿が、数学や物理に逃げる
--------------------
10人に1人がわかる人物名を出すスレ33
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!271【寒い】
【緑皮車】中国の鉄道【蒸汽机車なき後】
問題文一行の超難問を出し合うスレ
アニメ関西ローカル51397◇女の子が三人に増えたらやることはただ一つ…百合修羅場だ
PerfectWorld-完美世界-330
【速報!】北朝鮮 今日の12時より全ての南北通信連絡船を遮断し敵視戦略と電撃宣言 戦争開始か?
★2018という3年
ダンガンロンパ男女カップリングスレ2
入社1週間前「まさか自分が...」内定取り消し 熊本で若者向けの相談会
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★23
スワンソングのスレ ★17
宇宙で一番大きな物体って?
is6comってどうよ その25
夏パーン
【Hone2+】wimaxノーリミットモード【最強】
東松山市のダイハツ東松山店 2
【PSO2】PSO2es【468】
缶コーヒーとインスタントコーヒーをトイレに流せ
空冷VWを楽しもう
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼