TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
■初等関数研究村■
○と→による日本語理論
工学部の一年生だけど院は数学科にいきたい
不等式への招待 第10章
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む50
分からない問題はここに書いてね456
フェルマーの最終定理の簡単な証明5
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む45
(・∀・)ヤコビヤーン! 2
ホモトピー,ホモロジー,ホモロジー代数コホモロジー
195 :
>>189
>が、集合Qの外、つまり、「無理数=R−Bf」とか、「超越数=R−Bf」は、できない。それをやれば、プロレスの場外乱闘ですよ

「場外乱闘」などという言葉を使ってみても、お前が言っている内容は全く変わらない。
お前がそこで言っていることはつまり、
――――――――――――――――――――――――――――――――――
R−B_f が第一類集合なのに「 R−B_f=無理数」としてしまえば、
R−B_f が第一類集合であることに矛盾するので、この場合分けは出来ない
――――――――――――――――――――――――――――――――――
ということである。この屁理屈を>>178-179に適用すると、次のようになる。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
c=√2 とすると、c^c は無理数であることが知られている。すると、
c^c は無理数なのに「 c^c は有理数 」としてしまえば、
c^c が無理数であることに矛盾するので、この場合分けは出来ない。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
つまり、スレ主は>178-179の証明が「間違いだ」と言っていることになるのである。
しかし、>178-179の証明は、よく知られた「正しい証明」である。

これは一体どういうことだね?

もし、体育教師が数学の授業をやったら?
【自称数学者】三鷹の大類昌俊2018-2【つどい出禁】
自然対数eっていったい何者なの?
有理数であることも無理数であることも証明できない実数
森毅 先生が好きな人 手あげて^^
統計学Part17
高校数学の質問スレPart403
小学校の算数で3.9+5.1=9.0の指導について
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む28
Putnam Examについて
--------------------
斎藤佑樹 日ハムの自由契約リストに名前なし 自主的引退しなければ現役続行
平野綾ちゃんをJAM Project に入れよう
Aぇ!group ファンスレpart2
嫌儲アズールレーン部 [502082782]
特価品70051
ツルポ   (*・ω・*)   131
バルサン厨みたいに逝って欲しい鉄道車両
韓国人の生態の謎について(笑)
艦隊これくしょん〜艦これ〜ブルネイ泊地スレ part698
■■■■■ブラックマンデー■■■■■part1029
【神戸】プライベートカフェ・リライフ
関ジャニ∞の錦戸
【WHTW】Total War: WARHAMMER その16【トータルウォー】
【中古】誠ってどうよ【めがね】
昔はオウム真理教もパソコン作ってたんだな
揺れないで
速報:MacBook Pro新モデル発表。8コア Core i9初採用の歴代最速モデル [404751488]
フォームチェンジしない仮面ライダーが見たい
☆★Nikon Uシリーズどうですか?その3★★
NHK連続テレビ小説「なつぞら」part116
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼