TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
「不動産鑑定士」とは何だったのか?Part6
盗撮容疑大岡弘嗣こと伊東弘嗣司法書士逮捕エロ
【通称】建築物環境衛生管理技術者 115棟目【ビル管】長文キチガイ出禁
エネルギー管理士 (熱・電気) その48
A・F・T 色彩検定 \スレ目
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part18
これはとっておけってコスパの良い資格 part17
第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その101
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士 Part.415【本スレ】
不動産鑑定士試験総合 part25

【本スレ】平成30年度社労士試験合格予定者サロン【社会保険労務士】


1 :2018/08/30 〜 最終レス :2018/09/15
第50回(平成30年度)社会保険労務士試験
実施日 平成30年8月26日(日)

合格発表日 平成30年11月9日(金)

社会保険労務士試験オフィシャルサイト
http://www.sharosi-siken.or.jp/

2 :
三四郎
三四郎なんや
見ごろ役
見ろナンバー
見ろ早くいいから
見ごろなんや

さて
なんのことでしょう

3 :
発表前に困難たつんか。

選択31点 足切りなし
択一57点 足切りなし

高みの見物。記念カキコ

4 :
選択33 足無し
択一58 足無し

合格発表日が待ち遠しい(^^)

5 :
>>3
「予定者サロン」ですから

6 :
社労士の試験長すぎない?
問題文置いてきたわ

7 :
>>6
ゴミは持ち帰ろう。

選択31
択一55

8 :
>>7
ゴミはおまえだ

選択32
択一61

9 :
>>8
択一すごいなー

10 :
初受験
選択36
択一60
もちろん足切りなし
受けた感触よりいい結果が出てびっくり

11 :
択一43選択30で 厚生選択救済待ちの俺もいるぜ

12 :
択一43選択30で 厚生選択救済待ちの俺もいるぜ

13 :
なぜ
連投するw

14 :
去年より難しかったにしても合格者サロンに人少なすぎは
分かるも
別スレも受験者数減少してるからか
全然盛り上がらないな
4,5年前はもっとすごい回転率だったのに
ここまで過疎るとは

15 :
独学二年目、選択32択一51いずれも足なし。
司法書士は1問差で4回泣きベテで撤退。

16 :
>>14
救済待ちの一部の奴らがID変えながら荒らしてて、そいつらは抜けたんじゃね
あとアフィあるのか知らんがブログ主が自演してたのが、基準公開で盛り上がらなくなったとみてる
去年とかムチャクチャだったし

17 :
択一32選択25
どや?

18 :
>>10
初受験でそれは優秀マン
おめでとっ

19 :
>>2
花婿いちいち悔やむ
だな

20 :
>>17
来年がんばれ

21 :
33
55
聞いた話だと択一66で選択1点の人がいるらしいよ。

22 :
49
29
どうかマークミスなきようお願いします

23 :
平成元号最後の合格者
新元号最初の(前年試験経由の)
第50回記念の

社労士になりたい!

24 :
>>21
そんなんごろごろいる

25 :
>>24
いないよ
作り話

26 :
調べてみたら平成28年の最高得点が64点だった。
66点とか全国トップでもおかしくないレベル。

ソースはtktkの情報開示データ。

27 :
合格確実にしたら
事務指定講習修了後
即座に登録するぜ
新元号元年の登録書類を
手にする日が楽しみだ

28 :
>>27
そんなことより仕事を確保できるか心配しろ
バカじゃないの

29 :
36
48
微妙かな

30 :
>>29
予備校各社の点数見ても48超える事無いよ。
足切りないなら確実だと思うよ。

31 :
2019年受験予定者ですが、皆さまはどのような勉強方法をなされましたか?
勉強時間や勉強方法、期間等々。
もしよろしければお聞かせ願えますでしょうか

32 :
>>30
そうなんですね
なんとか足切りはないです
でも、やっぱり11月までは気が気でないですね

33 :
選択32
択一53

自分は実務経験有り(と、いうか現役)なので即登録します!!

ところで、みなさんは「特定」は取りますか?
自分は出来れば取りたいけど、休みがそんなに取れないので難しいです。

34 :
ついでに言うと現行制度になってから48超えたことないよ。
そこまで難度低くもなかったし。

35 :
>>15
この1問差ってのがよく分からんな…
択一の足切りのことだろうか?

36 :
余裕組の皆さん、まずはおめでとうございます。
ごく限定の人にアドバイス(即開業予定の方には意味なしです)。
事務指定講習を受けるつもりで、且つ他資格取得を目指す方。
今から他資格の勉強を始めても全く問題なし!
事務指定講習はとーってもぬるい。
通信課程は記入例見ながらなら20時間もあればOK。
面接課程も4日間居眠りしなけりゃ問題なし(試験はありません)。
受験勉強の息抜き程度で出来ますw
まぁ、試験が終わったばかりで息抜きしたいのは分かりますが、社労士事務所勤務
経験や経理の経験が無い方はネコちゃんの参考書でも買って勉強するのも良いかも


37 :
>>35
記述も含めた総合点です。正確には0.5〜3点ですがまとめて簡単に一問と言いました。

38 :
>>37
訂正です4回のうち1回は記述の足切りでした。
この時は、総合点はクリアしてたのに。

39 :
選択30 足なし 健保、労災、社一、厚年が3点
択一55 足なし 全部6点は超えてる
マークミスがなけりゃ合格。
さすがに選択でマークミスはしてないハズなんだ。終わる前に確認したし。
択一は1つ2つマークミスがあったところで問題なし。

もうちょっと晴れやかな気持ちで合格発表を迎えられるかと思ったのだけれど。
さすがに、社労士の勉強する気にはなれんし。

40 :
>>39
もっと開放感あるかと思ったけど、そうでもないよね。

41 :
去年は労働一般2点だったから9月の途中くらいまでは引きずってしまって勉強できず、シルバーウィークから少しずつ勉強スタートして吹っ切れたかなーと思った頃に労働一般救済なしと聞いてやる気ダウンした。
記述ないんだから2ヶ月半も待たせるなよ。

42 :
択一余裕の人はゴールデンウィークからでも間に合うでしょ。

43 :
俺は4月受験の
情報系の資格勉強と並行して
やってたが
最後の方、焦った
反復が弱いかなー
我ながら思ったが
なんとかラインにのった感じ
選択29
択一49
の足なし

44 :
律儀に朝5時に目が覚める体になっちまったからなぁ。
かと言って、社労士の勉強をする気にはならんし。
気晴らしに、1か月一本勝負で海事代理士を受験することにしてね。
合格ライン6割で、1か月勉強すれば4〜5割は行けそう。あとは神頼み。
船員法の雇用関連と、船員職業安定法から出題されますように。なむなむ。

俺、いつの間にこんな勉強好きになったんだ。

45 :
俺も早起き癖せっかくついたから
継続のためになんかやりたいんだけど
やっぱ起業時に備えてWebスキル
の充実でもやっとくか

46 :
俺は朝4時起き癖のせいで夜22時には眠気がくる

47 :
マークミスがないかどうか本当に怖い
択一は見直す時間ほぼなかったから
選択も見直したつもりになってるかもしれないし

48 :
>>47
択一はマークミス見直す時間あったのに見直さなかった。今更後悔。

49 :
複数年、選択式でダメで、30-50以上かつ全て足切り無しを目指し、安心して発表日を迎えることを目標に頑張った。
今年、狙ったわけではないが、ぴったり30-50の足無しを達成した。
しかし、選択式では3点が4科目もあり、実際は試験中に見返したりする余裕もなく、情けないくらいマークミスに怯える日々です。

50 :
記述の試験がないのに、なんで合格発表まで2か月もかけるのかねぇ。
早く楽にしてほしいわ。

51 :
マークミスの事を
考え出すと
きりがない

●「もし、マーク式の科目欄、縦と横間違えて、てんで違う科目同士マークしてたかも、あれって縦だっけ?よこだっけ?」

●「一度マークした列、2つマークしたかも?」

●「試験用紙の自分のチェックした控えを、見直したら確信を持って解答したところに控え用紙は違うところに書いてある」

これ考え出すと本当に全てを
疑うことになる、自分自身を
疑うことになるから
精神衛生上ホントに良くない

スパッと
「マークミスしてたら落ちるだけ、仕方ない」と心の整理をしてから待つことしにしてる
試験落ちたからって
死にゃしないよ

52 :
マークミスで悶々としてるのは私だけじゃなかったのね。
ま、とりあえず、心の中でそっと心配して、楽しいことを考えようか。

これからどうするかね。
合格したら転職するつもりでいたけれど。
もう1年くらい今のところに居座るのも悪くないんだよな。
病院屋さんで渉外やっててね。
おかげで健診とかストレスチェックは得意分野なのよ。

53 :
開業目指すなら
事務指定講習をやり終えるのが
早くとも来年の初夏以降だから
来年ボーナスもらってやめる
くらいが、一番いいかもね

しかし開業の場合は
開業後のことを考えると
準備しなきゃいけないことが
山ほどある

あっという間に
時間たつと思うけどな

54 :
マークミスだけ不安だよね。
私は現業なんでこのまま所属事務所で勤務登録だわ。

55 :
わたしはあと二年で定年退職なので、どうするかな。再雇用の選択肢はあるが。

56 :
専門実践使って、プログラミングの学校行くつもり。自分ん

57 :
マークミスに怯えてる毎日。2ヶ月間は長いわ。

58 :
マークミス、こんなに不安になるのははじめて。模試でも考えたことない。基準点すべて超えたのは今年はじめての経験。
救済待ちの年は、そちらのほうが気になるからマークミスなんて全く考えない。
マークミスを考えるのは結果が良かったということか。

59 :
3回目受験で選択33、択一56の自己採点でした。昨年は選択健保1点で自らの不勉強を悔やみまくりましたが、細かいところもテキスト精読精読!したので結果出せそうです。マークミスはないはず!
受かったらどうしようか本気で考えてしまいます。

60 :
マークミス心配は合格レベルに達した者の特権。

61 :
マークミスが怖い。。
選択各4点以上ではあるし択一も7点以上なので一問くらいは良いけど科目ごと間違えてたら。。

62 :
昨年の行政書士試験答案用紙紛失事件みたいなことがあったらどうしよう。クリアした年に限って自分の答案なくされたらなんて考えると、11月まで耐えられない。

63 :
>>62
何それ詳しく

64 :
答案2人分くらい失くして再試験になったんだよな。確か。

俺も得点は余裕だけど、科目ごと入れ替えてたらどうしようという不安と戦ってる。

65 :
あと、薬剤師国家試験マークシート読み取り機誤差動事件もあった。読み取り機の不良で、いったん不合格と発表され、何人かが異議を申し立て、目視による採点が実施されて、追加合格になった事件。マークシートは怖い。

66 :
みんなTACのデータリサーチで何位くらいにいるの?

67 :
200位です。

68 :
マークミスなんてあるはずないよ。合格者は時間が余って何度も確認したはずだよ。大丈夫!

69 :
>>68
冷静に考えると、そうなんですが、今年は選択は全て4点以上択一は、55点で余裕の合格なんですが、マークシートのことや、自分の答案用紙なくされたらとかそんなことばかり不安になる。

70 :
>>68
昨年までとは全く違う精神状態です。学校の基準点のライン何か全く気にならない。

71 :
マークシートの読み取りの精度は99.99%とどっかででてました。40000人分採点すると4人は間違いがでてしまう。そんな4人にはいったらどうしようっいう不安もあります。メンタルがやられてしまいそうです。11月早くこないと。

72 :
択一のマークシートミスならいいけど、選択は勘弁してください

73 :
>>70
同じく昨年とはまったく違う精神状態です。よくやりきったと自分を褒めてます。4回目でしたが。

74 :
みんなごめんね。マークのこととか。悪いことばっかり考えて。でも基準点余裕に越えるの初めてだし。不安を誰かに聞いてもらたくて。少し落ち着きました。救済待ちの人に言えないもんね。マークミスだけ心配とか。

75 :
>>74
マークミスなんてないない!あるわけないよ!
おれたちは合格者だ!

76 :
>>75
そうだね。まだ先だけど楽しみな瞬間を心待ちして11/9を迎えましょうね♪

77 :
>>61,62
今年の中小企業診断士1次試験でも1名有ったみたい。
財務・会計で。
受験者にはお詫びした上、紛失の責任とって該当科目は合格にしてもらえたみたい。

78 :
択一49 労一4
選択34 一般3

マークミス恐れてるのは僕だけじゃなくて少し安心(笑)

79 :
落ち着かないのは一緒ですね。私は5社にデータを入れて、うち3社(T校、L校、C校)
はリアルタイムに変動がみられるのでデータばっか見てます。9/10日に次の試験の
教材が届くのでそっちに切り替えます。

80 :
>>78
仮に選択4点以上でもマークミス二箇所あれば足切りだし。心配したらきりないし、そんな心配は徒労に終わる!

81 :
自分は実務経験もあるので、即登録!!
夢と希望が広がります。

82 :
択一の方は一般、選択の方は労一でした(笑)

83 :
おー。マジか、次の試験の教材か。
やっぱ、そうするべきなのか。いやさ、さすがに社労士の勉強する気にはなれんくて。

まぁ、5月頃からなるべく俗世の情報を入れないように生きてきたからなぁ。
働き方改革も何も知らんと言う状態で。さすがに、その辺は勉強しておこうか。

84 :
択一の一般3じゃ基準満たしてないと思うのだけど

85 :
マークミスが気になる人のほうが、マークミスしてないと思うけどな。
何の疑いもなく合格だと思ってる人のほうが、あとでマークミスしててアウトていうのが多いんじゃない

86 :
完全合格で気持ち楽になるかと思ったら、今年はマークミスが気になるという新境地に至る。

家の鍵とかガスの元栓とか、あれのパワーアップ版みたいな。

87 :
マークミスの事を
考え出すと
きりがない

●「もし、マーク式の科目欄、縦と横間違えて、てんで違う科目同士マークしてたかも、あれって縦だっけ?よこだっけ?」

●「一度マークした列、2つマークしたかも?」

●「持ち帰った問題用紙をチェックしたら、確信持って記入した解答とは違うところにチェックしてある。。なんだろうこれは。。いや、間違いなく正しくマークしたはずだ!。。。。」

こういうこと考え出すと本当に全てを
疑うことになる、自分自身を
疑うことになるから
精神衛生上ホントに良くない

スパッと
「マークミスしてたら落ちるだけ、仕方ない」と心の整理をしてから待つことしにしてる
試験落ちたからって
死にゃしないよ

88 :
>>86
ほんとその通りだね
でも、鍵とかも出る前に確認したときはちゃんと閉まってるし大丈夫でしょ
みんなもマークシート確認したでしょ?

89 :
>>87
次の機会があれば、今不安に思ってることを当日に確認するべきだね
社労士に限らず

90 :
フッフ。したさ。
択一は時間ぴったりだったけれど、選択は余った時間で一つ一つ確認した。
ま、択一は2つ3つマークミスがあったところで問題なし。
でもね。それでも、不安なものは不安なのだよ。

91 :
>>90
まあ気持ちはわかる

92 :
選択は時間内に3回解き直してマークも確認した。
択一も2回解き直してマークも確認した。

それでも科目の位置間違えてないか、とか疑心暗鬼になるもんだよ。

93 :
>>92
ホントに11月まで長いですね(-᷅_-᷄๑)

94 :
択一は47
選択は26
救済可能性はどれも厳しめ

の可能性もあるとかないとか。。
昨年合格してて良かった。。

95 :
社労士試験の勉強はしたくない。
だけど何かしないとまずい気がして、ビジネスガイドをバッナンバーを含めて買った。労働事件ハンドブックも買った。
今、缶チューハイを飲みながら読んでいる。
電車用に行政法事例研究kindle版も買ってしまったが、これは、本当に合格してからだ。

96 :
まぁ、予定通り合格したとして、合格してからどうするかねぇ。
とりあえず、来年の秋くらいにどこぞの社労士事務所にでも潜り込もうと考えているのだけれど。
求人が出る時期ていつくらいなのかしら。

97 :
行政書士、社会福祉士、ケアマネジャーに社労士が加わるが、これでそこそこ仕事ができるだろう

98 :
事務指定講習いつから?

99 :
事務指定受ける前に社労士事務所に入らないのかね

100 :
>>97
すごい!まさに私が進みたい方向と一緒です。

101 :
俺は今の会社で勤務社労士になるわ
開業とか自信無いし

102 :
>>100
がんばって勉強したんですよ。きつかったです。

103 :
そうそう。それ。
社労士事務所に勤めてれば、社労士合格したら堂々と言えるのだろうけれど。
今勤めてる会社で社労士合格したことって言います?

私のところは・・・・、先輩が数年前に社労士受験から撤退したからなぁ。
そもそも、受けたことすら言ってないし。

104 :
>>103
言うよ
出世の材料にしたい

105 :
>>104
出世の材料になんかなるの?

106 :
>>97
>>100
中小企業診断士持ちで社労士取得目指してる者です。
同じ資格取得目指してても、目標としてる方向が違うって事がなんか新鮮な感じがして、
けど合格の為に精一杯努力して、合格したいっていう気持ちは同じ。
お互い合格出来ればいいですね!

107 :
努力もせず、ただ仕事にかまけてる奴らはたくさんいる。おれたちは合格してる。努力した人が努力も何もしてない人に負けたくない。

108 :
ここにいるみなさん、おめでとう(ちょっと早いけど)。
マークミスなんてめったにないから安心してください。

みなさんの中に漠然とでも開業したいな、と考えている方はいませんか?
そういう方はぜひこういう支部もあるってことを知っていただきたいと思って書き込んでいます。

ハッキリ言って社労士が足りていません。
依頼は来ているけど手が足りなくてお断りしている状態です。
我々が紹介しますので顧問先を開拓する必要はありません。
行政協力と合わせて月20〜30は1年目から確保できます。
必要なスキルは「運転免許証」これは必須です。
即独希望の方、お待ちしています。
読んでいただきありがとうございました。

109 :
こういう輩が一番危険です
助成金ビジネスや風営法絡みの抜け穴ビジネスを依頼してくることもあるかもしれません、要注意

110 :
成績上位者には、なんか優遇してほしいなー。
たぶん。俺、相当ランキング上だと思うよ。
事務指定講習が安くなるとかそういうメリット欲しい。
司法試験だってそういうメリットあるんだぜ

111 :
>>110
あほか。
資格試験なんてギリギリで合格するのがいちばんいいんだよ。
実務で役に立たない勉強なんだから。

112 :
>>110 司法試験受けなされ

113 :
足なしで選択30点、択一50点超えてたら試験終了から2週間で合格発表とかそういう制度は設けてほしいと切に願う。
いや、残念ながら、私はその恩恵には預かれないハズなのだが。

114 :
社労士の次はどの資格取得がいいかなー?

115 :
>>108
怪しすぎw

116 :
とりあえず、1か月1本勝負で9月28日の海事代理士試験の受験料払った。
まぁ、勉強し始めて、さすがに無謀だったことがよくわかったけどね。
合格ラインが6割で、1か月勉強して4〜5割てとこか。
あとは、試験問題が船員法の雇用分野と船員職業安定法から出ることを祈るのみ。
なむなむ。

そのあとは、どうしようかなぁ。
専門実践使ってプログラミングの勉強しようかと思ったけれど、
まさかのコース自体がなくなってたと言う。

117 :
気ははやいけど合格発表の日どうしますか?
まずはネットで官報、確認したら官報買いに行って次は社労士会に行ってまた確認して、気分舞い上がってきたら新幹線にそのまま乗って厚労省まで行って合格実感ツアーしようかなと思います。

118 :
官報買ってどうすんの?
番号書いてるだけでしょ。

119 :
なんとかマークミスなければ受かってそうな気配してるけど

そんなにまでして嬉しいか?司法書士会計士ならわかるけど
そこまで人生が変わるような試験でもないよね

120 :
そう思うなら労働法や年金詳しいだけの人になればよかっただけ
もしくはアカデミックに研究するだとか道はいろいろあるはず
むしろなぜマークミス気にするくらい資格試験のための勉強をするのか分からん

121 :
合格という結果はすごく大事だよ。

122 :
合格はうれしいよ。

123 :
「社会保険労務士試験に受かりました」
「社会保険??あーなんか介護のプラン作る人でしたっけ?
〇〇さんも意外にやさしい人なんですねえ」(実は不合格者)

124 :
よく、社労士の合格時間は1000時間と言われてますが、
わたしは計算してみたら、500時間くらいでした。
模試ではあんまり点数とれませんでしたが、
本試験では高得点とれたのに、ビックリです。

125 :
>>124
1000時間やると安心感も増えるってことかな
ぼくも500時間くらいです

126 :
この2年、会社行って仕事するか、勉強するかだったからねぇ。そりゃあ、嬉しいさ。
そこまで人生変わるほどではないけれど、私は、これで食いはぐれることはなくなったぽいからね。
まぁ、人生のセーフティネットができたて安心感はあるかな。

127 :
まぁ、合格は素直に嬉しいからいいか
どう活かすかも難しい問題なんだけどね、苦労してるって分かるから活かしてと思うんだけどね

嫉妬してディスったり、張り合ってくる奴もいるから面倒くさよな
そういうのって結構あるし

128 :
確かに、勉強した時間の分、安心感と言うか試験前日に考えたことは違ったわ。
600時間くらい勉強した去年は試験前日に「あと10日あれば絶対受かるのに・・・・」だったけれど。
900時間くらい勉強した今年は試験前日に「あと3日あれば絶対受かるのに・・・・」だった。

129 :
合格が嬉しくない人は、なぜこの試験受けてるんですか?
意味わかんないです。
合格は嬉しいに決まってます。

130 :
答え合わせしたて、受かってそうだけど、はっきりいってそこまでは嬉しくない

なんでかって?
これは単なる通過点だから
喜ぶにはまだまだ早いから
金に結びついてこそ初めて喜ぶよ
はっきりいって、金の問題

131 :
>>128
俺はあと「1ヶ月欲しい」だったね
他の資格と掛け持ちで
やっててね
あーあの1ヶ月がなければって
ことになるのが、ほんとに
恐ろしかった
とりあえず安堵と初めて味わう
マークミスとの恐怖を体験してる

132 :
今はもう2ヶ月もいらない

133 :
ほんとに合格確定できてよかった
今年で4回目で試験日の前日は今までにないプレッシャーで何もできなかった。今年ダメだったら撤退するつもりだったから、それだけにうれしい。たかが社労士かもしれないが、おれには精一杯だった

134 :
フッフ、まぁね。換金できてこそだからね。
今の所、予備校代だけで数十万円の赤字だもんね。勉強に費やした時間なんて、考えると気が遠くなる。

とりあえず、掛けた分はさっさと回収しようか。

135 :
そうだね

136 :
合格したぜ!

137 :
>>136
おめでとう!

138 :
合格予定者の人たちは何をしてるのだろうか。

139 :
>>108
にし○らさんですか?
飛び込み営業じゃないのですか?

140 :
>>138
司法試験の勉強

141 :
>>88
マーク確認は全部したけど、シート回収のとき、擦れて他のマークに薄くマークされてエラーになっていないか心配。

142 :
>>110
逆に一日も早く病とか事故とか不幸に見舞われて死んで欲しい

143 :
みんな連合会に登録する?

144 :
>>143
俺は仕事で労務やってるから受けただけで、社労士にも別になりたくないから登録しないよ
もちろん講習も受けないつもり

145 :
これからの身の振り方次第だなぁ。
まぁ、講習は受けるよ。

146 :
自分も講習は受けます。しっかり勉強したい。3年以上もがんばって勉強してきたから。

147 :
社労士の仕事とかの本を見ても結構厳しめな書き方されてるな
なかなか稼ぐのは難しいか
後からこういう本見始めるのは順序が逆だったかも知れん…

確実に食えそうなのは法律系は司法書士以上ないとやっぱり厳しいかな

合格点まで行くの二年掛けて大変だったけどまだまだ前途多難

総務系、社労士事務所で働いてる人はダイレクトに活かせるからいいかもね

148 :
金のあるうちに受けといてジャマになるもんでもなし。
このご時世、何がどうなるかわからんしねぇ。
営業として、売ってこれるものを増やしとくに越したことはないさ。

149 :
そうかい?
社労士は売ってくるもの種類がそこそこあるから、得意なもの二つ三つ作れれば金にはなりそうだけどね。
まぁ、どの分野に行くかは考えなきゃならんが。

150 :
このまま所属事務所で登録します。
先代の基盤引き継げるのは大きい。

この業界って
企業顧問、助成金、障害年金以外で食い扶持あるん?
後継人とか行政協力はやればやるほど貧乏になりそう。

151 :
しかし、完全合格決めてもあまりうれしくないみたいだなー
そんな感じがする。

152 :
>>151
すごいわかる。

テスト前、あとx日あれば完璧に仕上がるのに。
テスト中、解けるには解けるけど基準割れしてないか不安
テスト後、あ意外に取れてる
速報確定後、マークミス怖い
今、なんだか手持ち無沙汰

153 :
自分には社労士を超える資格は無理だから、すごくうれしいんだけど、おれ以外の完全合格者はレベルが違うんだな。

154 :
>>153
そういうのじゃなくて試験の合格より、今後、この資格で食ってく方が遥かに大変な事じゃん?
そういう現実があるから万事オッケーって気分にならないのよ。

155 :
>>143
事務指定講習は受けるけど、
登録はいつでもできるから、当分はしないつもり。

156 :
>>154
それはわかるんですけどね
あ、合格してしまったっていう

157 :
>>154
全く同意

158 :
思ったんだけど、会社で労働・社会保険の業務やっている場合は講習パスできるんだよね?
もしかして社労士事務所じゃないとダメとかある?

159 :
>>158
一般企業でもいいみたいよ。
経歴書の下書きチェックまでしてくれるらしい。

https://www.shakaihokenroumushi.jp/qualification/tabid/224/Default.aspx

160 :
>>159
おー、ありがてえ
じゃあどっちにしろ講習受ける必要無さそうだわ
でも会社に従事期間証明書書かせて出すとすれば登録しないとダメそうだね
まだ登録はしないけど、いつでも登録できる状態にしておくのがベストなんだけど

161 :
試験前は集中しまくりで1日があっという間に終わったけど、今はフヌケ状態になってる。一応別の資格試験の本は買ったが全くやってない。

試験前→とりあえず全力だす。しんでもいい。後先考えない。もし受かってたら泣くのかなあ。予備校の先生の前でいい報告できるかな。人生変わるかな。

試験後→速報のチェックこえー。基準割れありそう。選択労一統計ないだけど他がこえー。

今→マークミスこえー。2か月なげー。今問題解いたら絶対解けねー。

11月9日→あっ受かってた。思ったより感動ねー。そんなに人生変わりそうにねー。

オレ多分こんな感じだわ。

162 :
社労士合格したらああしようこうしようてのは幾つか考えていたワケだけれど。
とりあえず合格したであろう今は実際どうするかを決めなきゃならんもんね。
改めてもっかい予定を組みなおして、一応、来年の夏に今ん所を辞めるつもり。

163 :
連合会登録はいつでも出来るんだね。
なら、事務指定講習だけ受けようかな。

164 :
選択35
択一52
はタックで何位くらいでしょうかね

165 :
>>164
120くらい

166 :
>>161
わかるー
多分同じです。。

167 :
マークミスが恐ろしい。確認はしたが。

あと2ヶ月気が晴れない。
中小企業診断士まで気力が及ばないから、
とりあえず、FP2級でも勉強するか。

168 :
当面の楽しみは、免状の大臣名はどうなるかだ。一生モノだからね。
未来の総理大臣、小泉進次郎だったら箔がつくなぁ。
まあ、ないだろうけど。

169 :
加藤勝信。だれだそれ。
総裁選終わったら内閣の首すげ替えあるのかな。
野田聖子だけは勘弁してくれ。

170 :
あと、頼むから、創価の大臣はやめてくれ。

171 :
平成最後だから、総理大臣でいいんじゃね?

172 :
特定付記どうすっかね。

173 :
早く発表してほしいよ
手持ちぶたさだからテキスト読みしてるよ

174 :
>>172
自分は付記しまっす
費用高いけど

175 :
毎日カレンダーとにらめっこですよね。
早く合格確定して欲しいのとマークミスの恐怖から解放されたいw

176 :
>>168
>>169
変人がやる大臣のイメージがあるんだけど。

柳澤伯夫=女は産む機械発言
舛添要一=湯河原の別荘&DV&ハゲ
長妻昭=自称ミスター年金
小宮山洋子=嫌煙ババァそして親韓派
加藤勝信=だれ?

野田聖子・・・・・来るかもしれないなこりゃ。
小泉進次郎・・・・どこでも大臣やるならあと2回当選必要かもしれん。

177 :
本命 加藤勝信
対抗 野田聖子
穴 小泉進次郎
大穴 稲田朋美

こんなところか。
うん。こうして見ると「そんなのいたっけ?」で終わる加藤さんが一番やもしれん。

178 :2018/09/15
厚生労働副大臣は高木美智代さんというそうな。
創価大学卒業後、聖教新聞社に入社、公明党から立候補して現在に至る。
頼む。頼むからこれだけは勘弁してくれ。

乙種第4類危険物取扱者 part80
資格より学歴がものをいいます
社労士・社会保険労務士試験 1
建設業経理士1級 part9
情報セキュリティマネジメント Part20
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 372[mol/L]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 372[mol/L]
行政書士本職スレ 別記様式第70号
第二種電気工事士
【宅建士】宅地建物取引士613【宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG】
--------------------
【魔力】書き込むと願いが必ず叶うスレ【強力】1509
週一でワイプ見てるチョンネルズ(笑)
【芸能】 “文春砲” 「犯人が繋がっていたのは山口真帆」・・・吉田豪 「僕がリアルタイムで聞いていた話に近い」 ★3
【バーチャルYouTuber】キズナアイ#72【Kizuna AI】
行徳ラーメン街道 Part38
ウチさぁ、スロットあんだけど…打ってかない?111
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart9
今の自分にBGMをつけるとしたら?【1ソング】
転がし12
テスラ Tesla バッテリー76個目
10レス毎に問題を変えろ!クイズその1
お餅の美味しい食べ方を語り合うスレ
【音楽】「君はロックを聴かない」けれど… 滅びゆく音楽なの? ★10
麻雀と迷信
☆聖闘士星矢玩具総合スレ332☆
【ミニ媒体】SONYさん、マイクロMVでHDだしてよ
ミックスパイ下さい
虚ろな共産党
【6N】北半球/欧州のラグビー 6Euro【ハイネケン】
パチスロ化物語 part102
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼