TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
軽自動車と普通車は年間維持費が10万違うってまじ?
三菱ミニカ 9代目を予想するスレ
【コンセプト】理想の軽自動車を語ろう【性能】
【ダイハツ】ミラ TR-XX【アヴァンツァート】10
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.124
軽自動車のオイル Part.14
【HN11S,21S,22S】SUZUKI Kei#37【HP11S,22S,23S】
貧乏な彼氏がまた高級車買いました。別れます。
三菱パジェロミニ 47台目 PAJERO MINI
ジムニーJA11オートマ専用スレ

【富士重工製】サンバートラック Part14【軽トラ】


1 :2017/08/26 〜 最終レス :2018/09/01
「世の中には2種類のトラックが有る。サンバーと、それ以外だ!」

フルキャブ・RR・4輪独立懸架、スバルの伝統を脈々と受け継ぐ影の主役、スーパーチャージャー付きかっ飛び軽トラ、サンバートラックを語りましょう。

前スレ
【富士重工製】サンバートラック Part13【軽トラ】
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1470526686/

2 :
スバルの軽自動車の4気筒エンジンの愛称が『クローバー・フォー』
幸せを呼ぶ四葉のクローバー

・2シーターで広々とした室内
・リアエンジンリアドライブ
・4輪独立サスペンション
・スーパーチャージャー
・フロントベンチレーテッドディスクブレーキ
・車速感応式パワーステアリング
・サイドウォークスルーAT
・強化シャシーフレーム付新環状力骨構造
・衝撃吸収ステアリングシステム
・電波式リモコンドアロック
・17年基準排出ガス50%低減レベル達成
・セレクティブ4WD機能(4WD時燃費17km/L)
・複合曲面ミラー
・最小半径3.9m


 微 笑 む プ レ ミ ア ム

3 :
スバル・サンバー  フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC

取扱説明書
http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/sambar.html?

スバル サンバー大百科(トップページ消失)
http://teammho.web.fc2.com/sambar/sambar-c1.htm

サンバー車速信号接続情報
http://eclipse-spd.net/m/SB

エンジンスターター取付情報
http://es89.com/pdf/?pdf=360802
http://es89.com/pdf/?pdf=160803
http://es89.com/pdf/?pdf=360804


スバル サンバーのインプレ(CGTV)
http://www.dailymotion.com/video/xl5fsu_%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AB-%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC_auto

スバル サンバー メンテナンス&バイヤーズガイド
http://www.enthu-car.com/2015/06/post-230.html

スバル サンバー 人々の生活を支え続ける軽自動車の半世紀
http://www.mikipress.com/books/2015/04/post-250.html

1/24 サンバートラック
http://www.aoshima-bk.co.jp/product/?s=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF

4 :
ひょっとするとこれが最後かなあ
バンスレとの統合も考えないといけないかな

5 :
ハイゼットサイコー!

6 :
我てのTT2にはエアコンが付いてるぞぉー必需品やわ!

7 :
今の時期でもガンガンにエアコンが効くから最高だよな

8 :
ドアスイッチのブーツ、
83443ka020
モノタロウで売ってるね

9 :
純正部品もMonotaROで買えるのか
わざわざディーラーに行かなくても買える良い時代だね

10 :
>>6
キャリイDT51からTT2に乗り変えました!エアコンパワステが付いたし車内も静かですね!
そして右側だけだけどドアスピーカーもついてる!
余ってるオーディオを買えようと思うけど、使う工具は樹脂製のヘラとプラスドライバが有ればよいですか?

11 :
貴重な富士重工製がまた一台消えた・・・
http://www.news24.jp/articles/2017/08/27/07370826.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170827/k10011114751000.html
https://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00368545.html
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3140533.html

12 :
これドア開いたみたいだな?

13 :
>>10
ラジオを聞きたければアンテナの線が短いんで延長する奴が必要になる
ラジオがいらなけりゃ外したままで良いぞ
余ってるってオーディオに取り付けのネジはあるかな?
ネジが合わなくて手こずる事もあるから確認しといた方が良い

14 :
>>13
前にプレオ乗ってた時の奴が有るもんで配線とか使えた。
アンテナはギリギリですた。

オーディオの左のダッシュボードに傷つけちまった。('A`)
てか純正の配線ほんとにギリで本体がなかなか引っ張り出せんかった

15 :
>>11
5人乗りサンバーwwwww

16 :
農家で酷使されたサンバーが出てくるから台数には困らんべ

17 :
バンで5人なら定員以内だけどなぁ
トラックで5人とか荷台に乗ってたのかね

18 :
>>17
いつから軽は5人乗車おkになったんだ?

19 :
11歳までの子供なら4人で大人3人分という意味だろうか。
運転手大人1人に子供4人で見かけは5人とか?

20 :
荷台に6人くらい乗るのは田舎じゃあたりまえ

21 :
>>17
ソース読めばわかるが幼児が含まれる

22 :
アンカ間違えた
>>18

23 :
大人2人子供3人という条件ならバンなら合法的に5人乗車できる

シートベルトの定員からはずれる3人目の子供はシートベルトの着用は免除される

今の時代から見ると危険だが、俺らの子供の頃は助手席の親の膝の上とかに座ってたろ

24 :
そんな法律あったっけ

25 :
普通に常識だが。

26 :
>>19
飲んでたみたい
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170831-00000977-fnn-soci

27 :
>>26
延長されたフレームと鼻がちゃんと機能してるな
タクシー相手にフルラップならサンバーでも頑丈ってことか

28 :
これだからサンバー乗ってるやつは・・・


オイラも昔犬たち4匹乗せてドライブしてたな
もちろん車内に

29 :
14だけどほんとにサンバーっていいな
静かだし後輪駆動だけでも十分登るね
キャリイみたいにリアがすぐ滑ったりしない

>>26
閉鎖された集落の中でなら荷台乗車ぐらいならあり得るけど、駅前で飲酒運転荷台乗車とかありえんな

30 :
この辺りは東京都だが、殆ど福島や宮城の田舎と変わらない土地柄かと

31 :
都下とか言わないか。

32 :
リコールだってよ
https://i.imgur.com/RJa8af0.png

33 :
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002720.html

34 :
オッ!
対象になってる、なんだかうれしい。
ベルトの張りがゆるいとクランクプーリーが振動して・・・なんとやら
とかネットで見た事ある。
LE−TT1
TT1−045101 〜 TT1−101226
平成14年1月8日 〜 平成19年11月29日 45,824
LE−TT2
TT2−140501 〜 TT2−396035
平成14年1月8日 〜 平成19年11月30日 215,854
LE−TV1
TV1−057001 〜 TV1−159077
平成14年1月8日 〜 平成19年12月3日 86,803
LE−TV2
TV2−044201 〜 TV2−110829
平成14年1月8日 〜 平成19年11月28日 55,393
TA−TW1
TW1−008701 〜 TW1−026294
平成13年8月1日 〜 平成19年6月27日 12,707


さすが4WDトラックが売れてるのね。

35 :
これってサービスキャンペーンで替えてたプーリーと同じなのかな?
サービスキャンペーンで交換してたら交換不要?
ワイの車SCのプーリーを替えてあるんだけどやってくれるんだろうか?

36 :
プーリーをチェックして接着タイプなら交換する
って事らしい

37 :
ユーザーが見てもわかるの?

38 :
https://pbs.twimg.com/media/Bs1dlmxCEAI2YnZ.jpg
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/066/203/686abcf107.jpg

39 :
>>38
グリザイア懐かしいな

40 :
リコールかぁ
メーターに不具合出たしついでに診てもらお

41 :
うちのTV2は該当から外れてるけど、5月に交換したとこだわw

42 :
自費交換?
何か異常感じたの?

43 :
いきなりリコール対象ワロタ
個人経営の工場の中古なんだけどディーラー持って行けばいいのかな?

44 :
いつも日産デラで整備してるんだけどスバルデラ行く必要が有るのかな

45 :
そのまま持って行ってもちょっと日数掛かるだけで対応出来るよ
屋号違うだけでやってる事どこでも一緒だから

いすゞに軽トラ出してる俺が言うんだから信頼していいよ?

46 :
スバルのデイラーに持っていかなくても一般の修理工場でも可能ですか?

47 :
>>42
ベルトの当たり面が凍結防止剤で虫食い+ゴム部が劣化してヒビ割れ発生

交換

エンジンの回転がスムーズに

48 :
3年前クランクプーリー外れて実費で直したよ

49 :
あらら、ウチのも対象だわ

50 :
凍結防止剤はいろいろ悪さするんだな。

51 :
>>46
たぶんやってくれる
でも部品を取り寄せてもらったりしないといけないから事前に打ち合わせが必要
あと、工賃はクソ安いから嫌がられる
自社で売った車なら仕方なしにやるけどそうでないのならディーラーに持って行ったげて

>>48
そのパターン腹が立つよね
他のメーカーもそうだけど補償や返金は何も無い

52 :
>>51
わかりました。ありがとうございました。

53 :
ついでに腐ったフレームの対策部品も出してくれんかのう・・・

54 :
>>53
それ
まじそれ

55 :
ホームセンターで鉄板売ってるだろ

56 :
リコールのはがき来た?

57 :
>>56
まだまだ来ないだろうな
発表が7日だから早くても半月くらいかかると思う

58 :
リコールで押し寄せた、むさくるしい長靴履いた爺さんたちが、小綺麗なスバルのショールームに押しかけて
床に草のカスや泥を撒き散らし、企業イメージを台無しにする、そんな悪夢の始まりですね。

59 :
>>58
レクサスディーラーに繋ぎ着て泥付き長靴軽トラで行く百姓も要るらしいが.......

60 :
稲えよ

61 :
「パパ〜ぷんぷん怒ってるおじいちゃんがたくさんいるよ〜」

「目を合わせちゃダメ!」

62 :
なんで人間年取ると怒りっぽくなるんやろなぁ…

63 :
>>62
ホルモンバランスが崩れるからと残りの寿命が短いが故に焦ってる

64 :
はっきり怒ってることを表現した方が良い場合が多々ある。
丁寧な言葉で怒りを表現しても伝わらない事がある。

65 :
>>58
小綺麗かね?
俺が行ってるデラは歯槽膿漏なのか歯が
何本か抜け落ちたおね〜さまが
ドリンクくれるお(´・ω・`)

66 :
つまり歳をとると相手や状況を読んで適切に動くことが出来なくなるってことですねw
そうはなりたくないなー

67 :
老害は前頭葉が萎縮しているから感情の抑制が出来なくなるんだよな

68 :
めんどくせー
汚い車をガラス張りで綺麗な女子店員がいる店に持っていくの笑われるー

69 :
サンバーはお年寄りにも優しい車です!

70 :
そうか?w
爺さん達、耳が遠いのとエンジンが後ろなのもあって
発進する時、ぎゃんぎゃん回して半クラッチw
それはもう、ATの如くスムーズな動きで音は爆音は発して
走り回ってるぞw
エンジン音が、室内スピーカーから出るような装置を作ってくれんもんかね?w

71 :
うちのばあさんは乗り降りしづらいって言ってるわ

72 :
>>70
サウンドレーサーV12

73 :
田舎の年寄りはMT比率高いけど、運転自体は決して上手いとは言えない人も多いからな

74 :
むしろ運転上手いヤツが乗ってる軽トラを見た事がない

75 :
そうはおっしゃいますけど軽トラは非力だからずぼらには乗れないことも確か。

76 :
そういえばサンバーのエンジンはかなり非力ですよね。
四駆でハンドルこじったらエンジン止まりそうになる

77 :
あのねえ。。。

78 :
>>70
2速全開40km 後方1km渋滞

79 :
狭い山道では楽しいよ。
追い越しできないのだから後続車はついてくるしかない。
広い登り坂で追い越せと合図してやってもトロトロ追い越してくだけ。

80 :
毎月のお支払い、生活費、携帯代でお困りの時はご相談下さい。お金の悩み、相談はエス ティー エーで

詳しくはHPをご覧下さい。

81 :
親父の平成15年式TT2、リコール対象車だったのでさっそくDラーに入庫予約してきた。
ついでにベルトの交換も頼んできた。工賃が掛からず部品代のみなのでラッキー。

82 :
ベルトについては必要なら交換してくれと頼んだが
交換不要で返ってきた。
エアコンあまり使わないせいかベルト系異音無し。

83 :
さっそくディーラー行ってスイッチのブーツとエアコンフィルター注文したが
飲み物すら出てこんかったわ
やはり遠くの本店より地元のスバルだな

84 :
>>83
俺の行ってるところはセルフサービスだよ

85 :
>>83
俺が行ってるところは歯槽膿漏で歯が抜けてるオネーさんドリンクくれるよ

86 :
サンバーの場合、OEMになっても(株)スバルから買わなくてはならないユーザーはどのぐらい、いるんだろ?

87 :
ボケた老人くらいじゃん?

88 :
会社によっては車の購入先が決まってる事がある。
四年とか六年とか使用年数を決め期限が来れば
ほとんど自動的に車を入れ替えできる。
新取引先から買うのでは新たに書類を起こし口座を作る必要がある。
サンバーの場合赤帽が典型でしょ。

89 :
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://goo.gl/FTqHJ1

90 :
赤帽のスーパーチャージャー欲しいわ。

91 :
俺のTT2最終年式は内燃機関が消滅するまで乗るんだ

92 :
昔ガソリンが1000円なっても乗り続けるぞと思ってたが
そこまで値上がりしたら他のものも当然値上がりして
クルマどころの騒ぎではないと後から気づいたわ

93 :
1000円にはならないから安心して乗れ

94 :
ガソリンが1000円/Lになるほど上がったら世の中どうなるだろうね
山もってる奴勝利か?
田舎に住んでて自給してる奴は親戚増えるだろうな

95 :
ガソリン1000円レベルのif話でいいなら
俺が地球レベルの独裁者になってやりたいことやって死んで終わるから考えるだけ無駄

96 :
ところでおまいら
ひとりくらい1乙って言ってくれよ

97 :
そういえば書くの忘れてたわ

98 :
忘れてたねぇ

99 :
>>96
逝ってヨシ!

100 :
なんかもうサンバーも終わりでしゅな
オーナーの高齢化
若い人はみないかついハイゼット

101 :
若い者が欲しがったら値段が上がるので今がちょうどいい

102 :
>>100
おれ40歳!まだまだ若いよ!
平成12年式のサンバーTT2だよ

103 :
カムカバーのパッキンを変えたんだけど半年くらいでまた右下辺りから漏れてきた
この辺りに溜まる構造だから漏れやすいのは分かるけどちょっと早すぎる
どうしたもんだろ
外して液ガス塗ったら止まるかな?

104 :
ほっとけばいいよ

105 :
パッキン付けるときに唾じゃなくて液体ガスケット付ければいいよ

106 :
昭和のサンバーKt2かな?が親戚にあるんだけど、
貰って乗ろうか考え中。
走行4万だけど、まだまだ乗れると思います?

107 :
距離的にはぜんぜん問題ないけど、パーツ出ないよ
そこをやりくりできるかどうか

108 :
下にもぐって見た方がいいよ

109 :
親戚に物を貰うのは考えもの
俺も納屋に眠ってたモトコンポ貰ったけど何かにつけ言われるし不義理できないからトータル損になってる

110 :
モトコンポぐらいでグチグチ言われたら堪んないね…
親戚であっても人を見ないとな

111 :
くれくれ言うから悪い
泣きついたら貰ってやるんだよ

112 :
106です。
高齢で運転しなくなるので、
廃車予定なんです。
皆さん、心配ありがとう。

簡単な修理なら自分でする予定です。
やはり、部品が入手しにくいですか!

113 :
いつか
赤帽サンバー欲しい

114 :
>>113
赤帽ってハイルーフなんでトラックだと使いにくいよ
鳥居はオプション
長物を一切積まないのなら良いけど
それにエンジンだってほとんど同じでオイルクーラーが追加になってるくらいだよ

115 :
赤帽運行にはオイルクーラーが必要なのか。

116 :
赤帽車の耐久性のもち上げ方がひどい。面白くするために話が10倍くらい膨らんでる。
100万キロも乗れるかよ。
うざい。とにかくうざい。

117 :
でも 30万qぐらいはエンジン交換無しでいけるらしい。
赤帽の成功は静かな振動無い四気筒リヤエンジンにあると思う。

118 :
>>114
ブローバイホースも二系統で違う
ノーマルは一系統
所謂赤ヘッドって奴

とにかくオイルに厳しい環境だからオイルクーラーやブローバイ処理で長持ちする様にされてる

プラグも3極プラチナプラグ

119 :
左足痛めたらATに乗りたくなるなちきしょうが

120 :
>>117
三菱は除外するが、国産エンジンならオイルをまめに変えておけば、
それくらいはみんなもつ。
エンジンに付属するものが故障し不良になる。

あまりにも持ち上げすぎ。

121 :
>>118
ワイの車ノーマルだけどブローバイ2本出てる
年式で違うのかな?
サンバーって油温が上がるからオイルが厳しいって事だよね
ハードに乗る人ならオイルクーラーを追加した方が良いんだろうな
後付けなら水冷式よりも空冷式が良いな

122 :
>>121
俺のも2本
赤帽だから2本なわけじゃないと思う
ブローバイ多目が予測できる車種が2本なんだと思う
例えばスーチャーは全部2本なんじゃね?

123 :
>>122
NAは分からんな
ワイのはSCで2本出てる

124 :
>>117
知っている範囲で赤帽SCで廃車までの最長走行距離は70万km。ただし高速は80km/h前後で巡航パターン厳守の車両。

加給エンジンでそれだから、NAだと100万kmは目指せるとは思う。(補機類、車体などエンジン以外が持つとは言ってないw)

125 :
>>120
そんなん当たり前の話やん。年間10万キロも走るなら補機類その他は消耗品みたいなもんだろ。

そもそも赤帽サンバーが別モノだったのはTV系が出るまでの話でそれ以降の違いは標準のスパークプラグが白金だったり、サイドブレーキが可倒式だったり、左ミラーがフェンダーミラーだったりの装備の違いくらいしかない。

軽貨物に使う場合の走行条件なら普通のサンバーでも赤帽サンバー同様の耐久性はあるよ。

126 :
>>120
知り合いの工場が運送屋の指定工場になってて運送屋の車が良く入ってる
スズキやダイハツの軽バンも良く来るらしいけどエンジン自体の故障は少ないって
純正オイルをメーカー指定の周期で替えるだけらしいけど普通に30万くらいは走りきるみたい
でもエンジン以外だとミッションやデフの故障が出るらしい
エンジンは意外と壊れないって言ってたわ

127 :
要するに素人が話をおもしろくしてなにもしなくても
100万キロよゆー って行ってる話だろ

128 :
100万キロ余裕とか言ってる奴いんの?
聞いたことねーわ

129 :
10万kmの間違いだろ

130 :
オーストラリアの新聞配達ピックうpトラックは100万q走るそうだ。
ひたすら走る。

131 :
それは湿気の違いも大きいんじゃね

132 :
スバルから封書が届いたので、てっきり欠陥プーリーの件かと思ったら
お前んちのやつエンジンオイルの交換を怠ってんじゃねーの?一回この番号へ電話してみ
的な内容の手紙だったw なんなんだこれ

133 :
エンストするからデラ行ったら
原因不明なので修理出来ないけど3000円になります
カーコンクラブ
原因不明なので暫く預けさせて下さい
JAオート
あっ多分あそこだな中古でよけりゃ替えてやるよ
無料
どーなってんだデーラーさん

134 :
プレミアムブランド醸成と不採算事業の縮小を図った客を選ぶ営業手法を実施中とかじゃない?
もしそうなら頭悪いなとしか思わないけど

135 :
>>133
デラは、基本的には、相談だけなら、見立てだけなら、見積もりだけなら無料でしょ。

136 :
>>135
ショールームの割にでかい工場だったから今調べたら
テカニカルセンターだった
スバルのホームページみたら町工場じゃ原因不明のなんちゃらって自慢気に書いてあったけど
農協の人が言うにはよくダメになるとこらしい
どーなってんだスバルさん

137 :
ほいでお前らリコールの連絡は来たの?

138 :
きたよ
ついでにオイル交換もしたいからあと3000kmくらい走ったら行く

139 :
>>136
無料相談でユーザーの便宜を図るのもデラの仕事の内。
町工場では時間を取らせるのだから相談だけでは嫌がられても仕方ない・。
一番過酷に使うのが農家かもしれない。
積めるだけ積むこともある。
複数車あるから軽トラのメンテなんて最後の最後。

140 :
>>139
それがそうでも無いって話でしょ

141 :
>>133
そんだけ走り回れるならアイドルコントロールバルブが犯人だな。

142 :
カムセンサーかもあそこは壊れると厄介

143 :
>>144
カムポジションセンサーって言ってたようなきがする
後ろの蓋開けてエンジンの右奥のやつ
エンジンあったまると悪さして冷めると治るらしい

144 :
後ろの人に答えてしまった

145 :
143です
アンカーミスしました
>>141>>142です
ごめんなさい

146 :
カムセンサーは点火信号を発するセンサー。

147 :
ワイの車SCのプーリーを変えてるんだけどやってくれるだろか?

148 :
ディーラーはホント売りっぱなしだな
新車で歴代レガシィ買ってようがなんだろうが基本的に舐めプがデフォルトだからな
俺はインプレッサアネシスも乗ってるけど、
インプレッサスポーツですか言うからアネシスですって言うとフロントがマジで通じない

149 :
スバルディーラーはどこもなんか適当なんだよなあ
フロントの顧客管理が適当なんだろな

150 :
サンバーって追越車線走れるんだね初めて見た

151 :
そりゃ他に車がいなけりゃ走れるだろ
動くシケインとか言い過ぎだわ

152 :
18年式サンバートラック4WDTC-SC乗ってます。
ウィンカーが点かなくなりました。ハザードも点かないです。
リモコンキーを作動させるとハザード点滅します。
ウィンカーリレーを疑ってみて新品交換しましたがなおりませんでした。
何が原因かわからないです。
あとはどこをチェックしたらいいのでしょうか。

153 :
ヒューズ抜けてるとエスパー

154 :
ハザードスイッチの中にリレーとか無かったか?
とにかく今すぐディーラーヘ

155 :
まず思いつくのはコンビネーションスイッチかな

156 :
KSだけどハザードスイッチをガチャガチャとオンオフ繰り返すと治る

157 :
知恵を貸してください
非丸目ks4後期100,000kmちょい
1,000km走るとそれなりにオイルも減るけど燃費14km/Lぐらいだから
まあ普通の過走行コンディション

冷間時のファーストアイドル効いてるうちに上り坂にさしかかるとグズってストール
なぜか平地や下り坂では症状出ないし温まれば全く問題なし
1.フューエルストレーナー
2.プラグ
3.ディスキャップ
あんまりカネのかからないところから換えてみたけど症状改善せず
(↑上記を換えても燃費は向上せず変化なし)
チョーク系かなと思いつつ上り坂だけで症状出るのが解せない
とりあえずfuel1ブチこんで様子を見ようかなと思ってますが
解決策の見当がつくヒトいらっしゃったら教えてくださいm(__)m

158 :
プラグコード。
負荷がかかると失火する。
真っ暗環境でエンジンかけプラグコード見てみよう。
10万q程度では過走行とは言えないでしょ。
普通のメンテしてれば絶好調のはず。

159 :
なるほど
確かに上り坂=負荷ですね
燃料系か点火系かわからず悩んでましたが
暗闇でHTコード観察してみます

160 :
>>152
ハザードのスイッチが悪くなるとまったくウインカーがつかなくなる事がある
アンサーバックはハザードのスイッチをバイパスするような形で付いてるからスイッチが無くてもつく
ハザードのスイッチのコネクターの差し忘れとかスイッチが戻りきってないとかでウインカーがつかなくなる事は良くある
でもスイッチの不良ってあんまり聞かないけど
まずはヒューズを見てそれからスイッチかな
ヒューズは関係無さそうなのまで全部チェックした方が良いよ

161 :
152です。
ヒューズは確認しました、問題ないです。
あとはハザードスイッチとコンビネーションスイッチを見てみます。
コンビネーションスイッチはハンドル外さないといけないのですが
ハンドル外れない…。
もう少し頑張ってみます。
ありがとうございました。

162 :
ハンドル外す時はナットは残してね。
安全装置です。

163 :
コンビネーションと言ってはみたものの、故障は聞いたことがない
車屋曰く、古くなるとコネクター端子の接触不良も出てくるらしい
コンビネーションセットをバイパスして点くかどうか

164 :
サンバーの配線図まで見てないけどハザードはコンビネーションスイッチとは別系統にあるからコンビネーションスイッチが無くてもハザードはつく
ハザードもつかないって事はコンビネーションスイッチは除外しても良さそうに思う

165 :
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/493859/car/507606/4364952/note.aspx

こんなのあった

166 :
ハンダを使わないのがセオリーって知らなかった
シガーソケット後付けするのにハンダで結線しちゃったわ

167 :
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc

168 :
152です。
コンビネーションスイッチ外してウィンカーレバー分解してみた。
接点はだいぶすり減ってる感じではあるが大丈夫っぽい。
シリコンスプレーグリスが吹き付けられて接点べたべたになってたから
一応ふき取っておいた。
カプラー部分からの導通をみるとちゃんと電気通るみたいだから
コンビネーションスイッチ系は異常なしとみた。
こりゃハザードスイッチが悪さしてるかもなぁ…。

169 :
>>168
ハザードの接触が原因の場合があるから>>156試してみて

170 :
どうなったのかな

171 :
KTサンバー、アイドリングが安定しないなあ・・・
気休めにプラグコードでも替えてみようかな♪

172 :
サンバー生産終了ってマジ?

173 :
まじっす

174 :
いつの話だよ

175 :
過去に生きてるんだろ察してやれ

176 :
タイムスリップしてきたのかな?

177 :
ゴン太もリコール来るかなw

178 :
未登録車があれば

179 :
サンバー受注終了らしいけどMCかなんかか?

180 :
ここは富士重製のスレ
ダイハツサンバーは別ですよ

181 :
日産に続きスバルも無資格検査だって!????
それも30年前から!
我が家のサンバー28年落ちもリコール来るかな( ・ω・)

182 :
整備工場のおっちゃんが言ってたがかなり難しい資格らしいね
国の制度にも問題ありみたいなこと言ってた

183 :
制度疲労と書いてる新聞もある。
国の制度が間違ってるとは書けないから制度が疲れて正常に機能してないと遠回しに書いてる。

184 :
>>181
初回車検までの車って事で発表があったんじゃないかな
三菱みたいに金を配らないかなw

185 :
TT1 2WD MT 2011年 乗りなんだが都合10回くらいギアが凄く入り
ずらいことがあった。一度Rに入れればなんとかなるが他にこんな症状の人いる?

186 :
ポンコツサンバーにリコールきた

187 :
外装もフレームもボロボロで泥がこびついてるんやけど入庫していいの?

188 :
なんのリコール?
エアバッグ??

189 :
みんなと同じクランクプーリだと思う

190 :
今頃来るんかいw

191 :
リコールの翌日新装オープンのスバル店にぎわってたなあ・・・

192 :
4気筒エンジン軽自動車を振り返る!現在の軽に搭載されていないエンジン!
https://www.youtube.com/watch?v=mdf5gwO-tt4

193 :
>>192
クソ動画貼るな

194 :
KS4だが
風向を調節するレバーが壊れた
正確にはレバーは動くんだが風向が変わらない
ワイヤーは動くが歯車(?)みたいなのが動かない
部品は鉄のクリップみたいなのが一つ飛んだだけでどう取り付ければいいのかわからん
似たような症状になった方おりませんか?

195 :
いらっしゃいませんか

196 :
いらっしゃいませんね

197 :
クリップってあれかな?
ジュラコン樹脂のリンクが渋った状態で無理矢理動かすと外れるヤツ。
うちのKS3でも有った。
白い引っかけるところの上側にクリップで留めるだけ。
でも、グリスアップしないと重くてすぐに外れてしまうで。

198 :
リコールの案内来た
サービスキャンペーンも同時にやってるんだって

https://i.imgur.com/8gSuzio.jpg

https://i.imgur.com/4A5CAfz.jpg

199 :
オイル交換ちゃんとしないと火を噴くぜ!
って言う教育啓蒙

200 :
>>197
193だがどうやらそれのようだ
ハメ込むだけだった
しかし緩くなってすぐに外れるようになった

201 :
>>200
そのクリップはある程度の力が掛ると外れる様になっているけれど、ちゃんと嵌め込められて
いれば十分な保持力は有ると思う。
それでも外れるならば爪が引っ掛からないほどヒーターユニットの方が痛んでいる。
それより、リンクが渋っていたり切り替えのドアに何かが引っ掛かっていたりして重くなって
いるんじゃないかな。
手が出ない様なら車屋にGO!や。

202 :
リコール対象外でサービスキャンペーンのお知らせだけ来た

203 :
オイラのサンバーはオイルが乳化しとるでえ
内臓脂肪かなあ

204 :
オイラのオイル?

205 :
>>203
マジレス要る?

206 :
>>203
キャップの内側に着いていてびっくりした
他の車じゃあまり見ないものじゃないか?

207 :
>>203
空気を読まずにマジレスするとシリンダーヘッドが抜けて
シリンダーとウォータージャケットがイケイケになってるね
たぶんオーバーヒートしたまま走ったとかじゃないか

ヘッドガスケット交換程度で済むか熱歪みがひどくて終了か
開けてみないとわからないと思う
エンジンをリビルトに乗せ換えると25万円ぐらいになると思われ

たぶん車屋さんではやんわりと車買い替えを進められると思う

208 :
>>203
トロトロ走ってないか。
オイル温度が100℃以上にならないと水分が蒸発しないから
オイルと混じりマヨネーズ状になる。

209 :
付け足しておくと
オイルが増えて、冷却水が減っていないか
あと冷えた状態でエンジンを掛けてラジエータキャップを開けてみる
水に泡がポコポコ出てきたりオイルで虹色に染まっていたりしたらビンゴ

210 :
先週から20年モノのサンバーに乗ってます。
軽トラは初めてですが自分に合っていると思う今日この頃です。
リアにエンジンがあるからか静かで30分くらいのドライブが楽しいですね。

211 :
>>209
おどかすなよw
大抵は問題ないです
ただのブローバイの結露
ただ>>208の言うとおりオイルが温まらないうちにエンジン切ったりする(シビアコンディション)と悪さするよ

212 :
>>210
イイね!

213 :
ハンドルが傾いてたので調整してもらいました。サンバーは二箇所ネジがあるからちと面倒くさいとのこと。
でも直進で水平になって気持ちいい!

214 :
道路の横断勾配は?

215 :
農業法人のサンバーは赤いランプついてるのに普通に動いてる私有地だから壊れるまで乗り潰すスタイルなのかな

216 :
>>214
きつい道は右に切りつつ走りますが、そこは緩いハンドルなので多少はね。

217 :
>>215
こういうのが燃えるんだよな

218 :
最終型のスーパーチャージャーAT探してるが走行距離10万近くとか

219 :
10万だとちょうど慣らしが終わった頃だよな

220 :
うちの30万キロ。タペット調整したった。

https://imgur.com/gallery/hTVSh

221 :
詰まってくるの?
広がってくるの?
きれいだね、オイル交換は5000km間隔ぐらい?

222 :
うちの80万キロ、もちろんエンジンはリビルトに交換してある

初代エンジンは当たり、はずれでいうと出力的にははずれの部類だったけど
52万キロ走行して故障はなかった

2代目エンジンはリビルトとはいえ中古なので20万キロぐらいでへたりが来た
冷間でアイドリング不調、圧縮不良だったのでタペット調整したら調子よくなった

よく走ってくれた相棒だけど来年ごろ乗り換える予定
こんなに耐久性のある軽トラはほかに見当たらないのでつぎもサンバーにしたいが
もう売ってないのが残念

223 :
>>221
17.4万でうちに来てバラついてきたから25万時に調整して今回。

今回は微妙にバラついてきたかな程度で。

高速中心で月に1万キロくらいなので、モービル1 を1万キロごとに落ち着いてる。

224 :
52万!
やっぱサンバーすげえや

225 :
そろそろリコール持っていくかな

226 :
オイル管理などエンジン全体もチェックするみたいだから
疑問点あったら聞いてみるべし。

227 :
>>220
三十万キロとは思えない美しさ

228 :
会社のパンダサンバーが廃車になるが…今乗ってるヤツより程度良いんだよなぁ…

229 :
会社使用の車が程度が良いとは、良い会社だね。
良い社員だね。

230 :
なお社長との仲は滅茶苦茶悪い模様

231 :
仲良くなる機会じゃないか

232 :
無理だね。そのつもりもない。

233 :
12年36千キロ
前後左右を板金修理(&ナンバーも新品に)したら新車っぽくなった
そのまま続けて車検も通したらリコールとサービスキャンペーン済で帰ってきた
まだまだ乗るやで

234 :
H12年式で36000キロなら随分な低走行車だね

235 :
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc

236 :
>>234
17年式ですが、それでも3000km/年の低走行車。
因みに事故歴4回の剛の者。直して乗る。

237 :
農家のサンバーは年式古いけど走行距離が少ないのが多い

238 :
エンジン内部が佃煮海苔ビッシリなんだよな

239 :
>>237
サンバーじゃないけど車検までの2年間の走行距離が1500kmだったわ

240 :
>>239
ワイのおもちゃ車は70キロって事あったわw
修理屋まで往復とホムセンまで2往復だけ

241 :
ライトユニット交換したよー。
シールドビームは暗すぎ!

242 :
最終型にケースごと総とっかえでバッテリーカバー付に変えてみた。
バッテリーを交換するついでにやってみたけどただの交換作業で簡単だった。
バッテリーケースの裏側上にヒューズボックスがあったのには驚いたけど。

243 :
>>241
良いですね!
我が家のも交換したいです。

244 :
>>241
550ccの頃にシールドビームから、ハロゲンのH4にする
ライトユニット買ったけど、車は捨てて、ライトだけ残っているな。。

245 :
>>244
私に譲ってください♪

246 :
H17TT2ですが

安いソレノイドバルブってないですか

247 :
>>238
さすがにその発想は無かったなあ・・・同じハロゲンだったし
HIDの時は交換してパッシングの嫌がらせにあって秒殺だった
最近は中華の100Wハロゲンで車検通したら空照らすようになって帰って来たわ
今度はバータイプのワークライトでも付けようかな?

248 :
「エンジンオイルメンテナンス」に関する大切なお知らせw

なにコレw

QUOカードくれるらしいから電話するけどw

249 :
(´・ω・)っhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171202-00000002-impress-ind

250 :
>>249
連載終わっちゃうのか残念

251 :
TT2でバッテリー警告灯が付きました
電圧計ってみると、エンジンかけても電圧が上がらないので
オルタネータが問題だと思いオルタネータ部分のコネクタを抜き差ししたら
バッテリー警告灯が消えましたが
こんな部分が接触不良になるんでしょうか?
それとも他にも点検した方がいい部分ありますか?
走行距離は6万kmくらいだったと思います

252 :
発電不良の殆どはブラシ摩耗が原因。
6万q走行ぐらいではカーボンブラシ減らない。
始動直後、14.5ボルトぐらいまで上がればおkでしょ。

253 :
TTの燃料フィルターがないので KS の燃料フィルターポン付けきますかね

254 :
>>251
自分は4万kmくらいでオルタネーターが完全に駄目になったよ

走行中にライトがつかなくなってエンスト
手でおして駐車場まで運んでネットでオルタネーター買って自分で交換した

走行不能になる前に整備工場で見てもらったほうが良いよ

255 :
>>254
何年目くらいだったの?
時期によっては無償修理じゃないの

256 :
>>253
付かないと思う

257 :
>>251
新車から乗ってるのか中古車で買ったのかで違ってくる
中古車だとメーターを戻されてて6万キロだと思ってても実際は10万以上走ってるなんて事もあるから距離は信用できない
オルタのコネクターでの接触不良はあまりないかも
ブラシが摩耗してても初期の段階なら何かのきっかけでチャージを始める事も珍しくない
コネクターを抜き差しした時にソケットの部分を触るのでそのわずかな動きでチャージを始めた可能性もある
しばらくは注意してて再発するようならオルタ交換だろうね

258 :
>>255
中古で買って8年くらいだから保証なんかは切れてると思う
走行距離が少なすぎたのが悪かったかもしれない

259 :
爺さまのH16年式TT2サンバーを貰ってきた!
所々錆が出てるはご愛嬌だが
エンジンは元気だしこれから相棒として頑張って欲しいぜ

260 :
>オルタのコネクターでの接触不良はあまりないかも

スズキの話だが、充電不良、原因不明。
結局、コネクター接触不良で、よーく見たら焦げてたことあり。

261 :
>>259
入手おめ!
羨ましい!

262 :
ス○キの話だが
コストカットで何でもありなんだな。
ブレーキランプ不灯はよくある。

263 :
何年か前の8耐ではヘッドライトが点灯できなかったな

264 :
それはベロフなりピアなりの責任なんじゃねーの??

265 :
なんかスバルの株価が大暴落してるんだけど何かあったの?

266 :
>>265
これかな?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171220-00000085-jij-bus_all

267 :
>>265
買うべし。

268 :
イラネw

269 :
サンバートラック乗りなら大切なのは燃費より積載量

270 :
荷台の点検のふたを開けようとしたら4つのねじが
ものすごくきつくて3つはなんとか緩められたが
そのうちひとつがどうやっても緩められない・・・
車検の時思い切り絞めたんだろうな・・・・

271 :
サビじゃね?

272 :
>>271
車検が9月だったんだが
錆びてたのかな?
でも一度緩んだらあとは軽く回ったんだが
明日確認してみる

273 :
>>272
最後の1つが緩まないなら…

1 CRCとかを吹く
2 しばらく待つ
3 蓋を少し浮かせて堅いネジを中心に左右にグリグリ動かす
4 ネジを緩める

ネジがプラスネジのままならM8のフランジナットに交換しちゃうと幸せになれると思う。(プラスのデカいドライバー常備するのもなんだかなぁって思ってたので交換しちゃった。)

274 :
最近流行りの冷却剤込みのネジ緩め剤ってどうなの

275 :
>>272
あのネジはステンレスなんで放っておくと錆びてかじるかも
ワイは外す度にグリスを塗って締めてる

276 :
ステンレス…

277 :
鉄やろ?

278 :
メッキの鉄やんか。

279 :
中古車の相場が高すぎる

280 :
なんで新車を売ってルトキニ買わなかったん?

281 :
ルトキニって何?

282 :
ルトキニ

283 :
ルテクニ?

284 :
>>276
>>277
>>278
確認してたんで時間がかかったけど19年のトラックはステンレスだった
小口を削って放置したけど錆びないよ
他の年式は知らない

285 :
確認してみよ

286 :
ステンレスで。

287 :
長い間懸案事項だったエンジンスターターを付けた
マニュアル車なんでエアクリーナーの下にシフトのリンクがあるからそこに溶接でステーを作ってリミットスイッチを付けてニュートラルスイッチに
でも仕事に行かないから早朝に動かす必要がないのでまだ使ってない

288 :
そこまでするくらいなら鍵二本で普通に暖機したほうがよくない

289 :
駐車場まで50メートルくらい離れてるから乗ったら戻るのが面倒なんでね
今は解氷スプレーを使ってるけどきれいに溶けないし溶けても走り始めると凍って見にくくなって困ってる
アングルを切って穴をあけて溶接するのに半日くらいかかったけどまあ満足だ

290 :
フロントウインドウにカバーかけておけば窓の凍結は解決しないかな?
自分は純正品のカバーを冬場は常用してます。

291 :
台所のぬるま湯が早い

292 :
(´・ω・`)ゆるぽ

293 :
オイルメンテの電話でクオカード貰えたわ!

294 :
リモコンでエンジンかかってないと悲しくなる

295 :
エンジンかけてウンコして出発がちょうどいいルーチンになってる

296 :
まぁ冬だし

297 :
https://i.imgur.com/MBAnWST.jpg

298 :
ks4ってわかっちゃう俺怖い

299 :
信号待ちで発進の時セコンドでつなぐとノッキングしてエンスト
するくらいの息継ぎが発生する。その後は普通に走るんだが
原因はなんだろうかなあ。燃料ポンプか点火系か・・
25万キロ走行のtt1です。
ヒントいただければ幸いです。

300 :
イグニションコイル。
プラグコード挿すところが、ふくれて粉噴くことあり。
15年式TVを中古で買って故障らしいのはこれだけ。
http://www.team-mho.com/sambar-tt2-coil-1192/

301 :
緑青ごときで割れるとは。

302 :
写真見つけた。撮影日2009年11月。
https://gyazo.com/c273fbf7fe1f97c22ebea6ad36aac46c
このロットのイグニションコイルには製造上の不具合あったみたい。

303 :
サンバーのプラグコードとプラグは安いんだからこの際とっかえちまうべよ
燃料も添加剤入れて様子見すっぺょ

304 :
まずはプラグ見れ。

1-4、2-3が同時点火だから、1,3と2,4では磨耗する電極が逆になる。

プラグの寿命は公称寿命の半分くらいが限界かな。

4コイル化してくれてたらプラグも目一杯使えるのになと思うわ。

305 :
それとコイルだけど、社外コイルも純正と同様に2つのコイルがマウントに付いてくる。

で、知り合いで日立製社外コイルの初期不良が1件あった。組んで500kmくらいでコイルが1つ死亡したとのこと。

中古のコイルはコア部分が塩害で錆びて膨れてたりするのでおススメできない。

306 :
イグニションコイル 2009年で消費税込み11000円ほどだった。
現在は
https://item.rakuten.co.jp/gpinnovation/22433ka581/
か。

307 :
コイルは見れば不具合分かるから、点検最優先だね
万一交換で直らなくても予防措置の価値はある
その後はプラグとプラグコードやって、それでもダメなら修理屋行くヨロシ

308 :
https://i.imgur.com/BTk5ckl.jpg

309 :
>>308
縮尺がオカシイ

310 :
自分も思った。

311 :
シートベルトの戻りが悪くてむかついてくる

312 :
タバコ吸ってない?

313 :
中古で買った時から悪いです。タバコ臭くはかったです。

314 :
>>311
ウチのもだよ
ドアに挟まったりすると悲しくなるわ
ちなみに別のクルマは引き出そうとするとロックすることがある

315 :
>>314
そう「ガキャッ」といって挟まるー

316 :
正月に先代の頃に中古で買ったKS3のイグニッションキーが突然に回らなくなって困った。
キーシリンダーの摩耗なので仕方なくステアリングコラムからキーを取り外して驚いた。
ステアリングロックがついているでは無いか。
今迄全く機能していなかったので無いものだと思い込んでいたがカンヌキになるシャフトが
グリースの固着で渋っている。
正月だった事も有りamazonで注文したのだけれども入荷遅延でまだ来ない。
キャンセルしてヤフオクの解体品にしようかとも思ったけど良さそうなのは無いし。
欠品状態だと嫌だなぁ。
エンジンのメタル音も日増しに大きくなっている気がして ああぁぁ・・・な毎日。

317 :
>>311
わかるわあ
腹立つ

318 :
>>316
メタル音?

タペット音がバラバラで目立つんじゃなくて?

319 :
>>318
タペット音だと良いんですけど。 
オイル交換をサボったEN07でよく聞くカタカタ音ですね。
以前に先代がオイルを空にした事があるので覚悟はしているのですが。
正月にMOTULの15W-50にしたら柔らかい音になった。(様な気がする)

320 :
カタカタならタペット方面から。メタルなら奥からキンキン。

オイルパンをめくって交換できるメタルを交換しちゃう手もあるけど。

321 :
タペット音がうるさいけど、バルブクリアランスを調整するとパワーアップしますか?燃費向上しますか?

322 :
間隙が広がってうるさいより間隙が狭くなってるのを調整すると調子よくなる。

323 :
最終型2011年式にエアコン後付って出来るかな?
パワステはともかくエアコンなしは土地柄窓の曇りがキツイ

324 :
>>321
サンバーだとタペットが広くなると、バルブの突き出し量が減る+開弁時間が短くなる→パワーダウン方向。

まずは規定値に調整してからだな。

クリアランスはin: 0.15mm ex: 0.20mmで共通だっけ?

325 :
>>323
やってできないことはないぞ
金は相応かかるだろうが

326 :
>>320
タペットカバー越しの音はあまり気にならずオイルパンの上辺りが騒がしいですね。
今はカタカタと聴こえますがもっと強く打ち出すとカランカランになる気がします。
ビッグエンドメタルだけなら比較的簡単に交換できますが、その他にも冷間時にカシャカシャ
とピストンリングっぽい音もあります。
4年前にエンジンオイルを空にした時点でオーバーホール案件では有るのですが、今迄
走っているし、正月に千切れたエンジン(ミッション)マウントを交換して使い勝手が
回復したので逝きそうになるまで様子を観ようと持っている次第なのです。

327 :
>>326
気持ちよく使うなら早目に手をかけた方が幸せになれると思うよ。

328 :
https://www.youtube.com/watch?v=tK6oJeQVhec
こんな音するの?

329 :
>>327
変化を観察したりプラグホールからスネークカメラを突っ込んだり楽しくて。

えへへへ。

330 :
>>328
ちょっと違うけど似た音はしてます。そんなに酷くは無いので暫くは乗れそうです。
硬いオイルにしたせいか音が変わってシャカシャカ音が耳障りになってきました。

331 :
>>329
(余裕あればだけど)楽しそうだなあwww

332 :
>>323
オプションだったの?
全車標準装備だと思ってた
エアコンキットが残ってたら一番なんだけど無かったらドナー車から外して付け替えないといけない
サンバーはリアエンジンだからかなり面倒だから費用はかなりかかると思うけどできなくはない

333 :
>>323
一番下のグレードでしょ?
工賃約4万、それと部品代。
むかーしやったけど、面倒な割に工賃的には
うまくない。
オクでキットとして売っているのもあるけど。
一部新品じゃないとつかない部品あるしな。

パワステ化の方がはるかに楽。

334 :
KVサンバーなのですが、リアのエアコンの後付けは出来るのでしょうか??オプションでは付いてるモデルもあります。

335 :
一応言っとくとここはトラックスレ

336 :
>>334
サンバーにツインクーラーなんかあった?

337 :
>>335
保冷車なんだろ

338 :
プーリーのリコール来たけど25万キロ走行
したのに今さら感。あそこにはなんの不具合もないわ。

339 :
ベルトの張りが弱いと波打ち振動してプーリーが壊れるらしい。

340 :
>>338
俺のH11も23万のいままでなんもなかった
割と古めの個体?
ある年代以前のはセーフなんじゃないかと思ってる
エンジンルームファンもゴロゴロ言わないんじゃない?

341 :
うちのKS4のリコールまだ来ないよ?

342 :
>>334
ドミンゴと勘違いか。
リアヒーターじゃない?

343 :
Ks4ってエンジンチエックランプは無いんですか?うちのは最初からまったく点灯しないんです。

344 :
エアコンの温度調整レバーの動きが重くなってきた
ワイヤー交換しないとダメかな

345 :
>>342リアヒーターでした。

346 :
此の大雪では幾等スタットレスを着けても滑るわ!四駆にしてやっと帰宅出来たわ

347 :
雪だーやっほい

348 :
こう云う日はTT2にブリ604履きたいと思う。
関東方面の方ご安全に〜^_^

349 :
雪国ならカッ飛ぶところだろうけど夏タイヤの俺は20km/h。

350 :
>>346
雪でちょっと早く帰宅したからTT2にTG4でその辺無意味に走り回ってきた

351 :
ガチャのサンバーコレクションの話題になってねーの?

352 :
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1102372.html

353 :
バンスレのつもりがいつの間にかトラックスレに居た

354 :
かっ飛んで雪ドリ決めてるKS4居たw

近寄りたくねー…

355 :
ks4にhidのヘッドライトだと俺かも

356 :
只の迷惑行為

357 :
雪道は二駆で運転した方が安全ですねぇ〜!!限界が低いので対処し易い
四駆で運転してるとついスピードを出してしまいます速い分対処遅れて事故を起こし易いので

358 :
四駆でゆっくり走ればいいやん

359 :
>>357
ないわ
スタッドレス履いててもガチガチ凍結で表面ちょい溶けの最悪路面だと発進すらままならん

普通に4wd入れて
まったり走るのが一番やわ

360 :
二駆ですがスパイクで快適ですよ

361 :
RRって雪道強いかとおもったけど
全然ダメだったわ

362 :
リアエンジンでも観光バスなら話はべつなんだけどね〜

363 :
>>361
それでもいいほうなのよ

364 :
4駆しかないなあ。

365 :
欲しくない?
https://www.goodspress.jp/news/141467/

366 :
ちょっと買ってくるわ(´・ω・`)

367 :
サンバー セレクティブ4wdとフルタイム4WDあるけど
トラックもフルタイムあると便利な気がするんだけど。
どうなんでしょ?

368 :
サンバーのフルタイムは雪道で便利だけど
泥濘地からの脱出には力不足

369 :
4駆として能力差があるって事よね

370 :
初期は、デフロック付きのグレード有ったよね
いつのまにか、選べなくなったけど

371 :
あったね
あと4駆は全部エクストラローついてなかった?

372 :
感謝デイまだー??

373 :
この季節になると四駆いいなと思うけど、雪道走るのは年3日ほど
燃費とか重量差からくる、加速とかハンドリングとか二駆とだいぶ違う?
舗装路しか走らないから1年トータルで考えるとデメリットの方が大きいかな

374 :
必要でなければ不要でしょう

375 :
たしかに燃費悪い4駆
でも、重量物積む時、雪の時
考えると4駆しかないな

376 :
>>373
ワイの4駆だけど切り替え式だから普通だよ
燃費は分からないけど普通よりも0.5から1キロくらいは悪くなると言われてる
サンバーの4駆は常に回りっぱなしだから影響は大きいかも
2駆でもチェーンさえ巻くつもりなら雪道も平気だよ

377 :
>>373
二駆からフルタイム四駆に乗り換えたら、話にゃ聞いてたけど曲がりにくさに驚いた。
困ってもUターン時くらいだろうけどね。

378 :
スタッドレスじゃ二駆じゃまともに走らない
チェーン必須やな

379 :
>>377
トラックはパートタイム4WDだよ。
フルタイムはワゴン系。

380 :
この前の関東の雪のとき二駆サンバースタッドレス付で帰宅時
家近くの最後の上り坂でケツ振って難儀したわ
嫁プレオ四駆はなんともなかったって言ってた

381 :
>>379
失礼、スレ間違えてたわ

382 :
RRだとマシではあるけど
空荷だとキツイ

383 :
圧雪されて固まっちゃえばスパイクで問題ない
荷台にサマータイヤ載せてるのも重りになるし

384 :
違法だろ

385 :
路面にスパイクが触れなければ違法じゃなかったかと。

386 :
チェーンでもアスファルトが削られる。
削れた小石で自転車レーンには車がザラザラ。

387 :
>>379
ATはフルタイム4駆

燃費に重量が効くから4駆は不利だけど、パートタイムとフルタイムじゃ重量差はほとんどないから
パートタイムの燃費が良いということはないでしょ

フルタイムはタイヤの負担も分散されるし、滑りも少ないからタイヤ寿命では有利ってことないかな

388 :
>>387
ない

389 :
あと燃費も悪い
フルタイム車で牽引用の強制二駆モードで走る奴も居る

390 :
>>385
装着自体違法です。

391 :
>>390
バカめ

392 :
障害者手帳持っていれば問答無用で合法
雪か氷でアスファルト面が出ていない場所は合法

393 :
フリーハブ欲しかったなパートは

394 :
サンバーが引ったくりか

395 :
やっぱ冬道はLSD付のFRでななめって発進するのが粋だよなあ

396 :
道路の邪魔はクラクション鳴らされても文句言えんな

397 :
我らがサンバートラックをひったくりに利用するという卑劣漢
http://www.news24.jp/articles/2018/02/02/07384630.html
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000120103.html
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3280981.html
https://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00383801.html
https://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00383832.html
http://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=46512565
6代目中期 車体色白 標準ルーフ ゲートプロテクター 荷台マット 黒い鉄チン

398 :
ボカシても車種丸判り

399 :
https://youtu.be/WTLNkK4KsKw


400 :
>>397
よく見ると荷台はゴムマットじゃなくてベニヤ板を敷いているか
錆びて色が変わってるだけかもね

401 :
>>389
フルタイムが燃費が悪いんじゃなくて、ATが燃費が悪いだけなんじゃないの
他がもっと古いということもあるけど、うちにある中では、TW2のフルタイムが一番燃費が良い
田舎で条件が良いので夏場なら19km/L近く走ったこともある
TV2を持ってれば比較に良いんだろうけど、確かカタログ値はほとんど変わらなかったはず

402 :
>>393
KS時代にはあった。
現存していれば超珍品。

403 :
>>401
フルタイムはビスカスカップリングで繋いでる分、パートタイムより抵抗は大きい

404 :
WRブルーの産婆はじめて間近で見た(笑)

405 :
>>402
有ったね、フリーハブかデフロックの二者択一だけど。
仕方が無いのでデフロックにしたんだが、営農サンバーだと両方付けられたんだよね。

406 :
>>403
ビスカスカップリングじゃなく、オープンデフのフルタイムなら問題ないって話?

サンバーじゃないけど、アトレーとテリオスキッドのフルタイム4駆で、アトレーは2駆切り替えができたけど、テリオスキッドは2駆にはできなくなった
省かれた理由はコストダウンだろけど、燃費に差があるなら2駆切り替えを残したんじゃないかな

407 :
>>406
コストかかるから切り替えなくしてセンターデフロック付けたんだろ

408 :
>>407
燃費が改善することにはコストをかける時代に削った機能なんだから、燃費に差が無いと技術者は判断しんじゃないの?
それじゃなくても、このクラスは燃費が悪いのにさ

409 :
テリオスのコンセプトはSUV
女向け設計なんだから燃費悪くなろうがフルタイム
ジムニーや一応はクロカンで売ってたパジェミとは違う

ビスカスはまっすぐ走るだけなら燃費はそう変わらんだろうが内輪差が発生すれば抵抗は必ず発生する
積り積もって燃料消費に影響が出る

サンバートラックの設計なんて大昔だろ

410 :
古いからまた
それがいいのさ
エンジン鉄ブロックだから
耐久性はいいと思う

411 :
>>410
× 鉄ブロックだから
◯ ブロックの設計に余裕があるから

412 :
パートタイムでもフリーホイールハブついてないような奴は
2wdにしてもそう燃費変らないよ
フルタイムがビスカスカップリングだけで済むのに対して
部品が重い分パートタイムの方が不利なくらいかも

413 :
ビスカスのほうが燃費悪くなるわ

414 :
ビスカスのほうがパートタイムより燃費良いなら
トラックより悪路走破性の要らない舗装された道路がメインであろうバン車にパートタイムが付いてるのはなんでなんですかねぇ?
ビスカスよりコストも重量もかかるんですがねぇ?

415 :
ビスカスよりパートのメカのほうが重いの?

416 :
>>414
ビスカスの容量の問題でしょ。
バン車に最大積載するとビスカスがうまく作動しない、壊れる。

417 :
それで壊れるならアクティ壊れまくりなんが?

418 :
あとNAよりトルクあるSCに採用されねーよな

419 :
冗談に聞こえるかも知れないが昨日6輪サンバーを見た
メーカーの特装でも無いし改造してるんだろうけど
エンジンが鎮座してるリヤにそこまで改造の自由度があると思えない
どうやって改造したのか気になる

420 :
>>414
> ビスカスのほうがパートタイムより燃費良いなら
燃費が良いことはないだろうね、悪くはないだけ
ビスカスのフルタイムは、クラッチ部分に、回転差吸収のためにビスカスカップリングをつかっただけで、メリットはフルタイムにできること
機構的にはパートタイムの流用

スバルがATやSC付に採用したのは、パートタイムより商品価値と壊れにくいからでしょ
直結4駆状態でATやSC付は駆動系に負担をかけやすいからね
NAのMTなら、ブレーキング現象ですぐ分かるから保護装置としてのビスカスは不要で安く済む

421 :
ビスカス4WDでフルタイムってどうにも違和感がある

422 :
フルタイムではなくてスタンバイ式だもんな

423 :
http://www.news24.jp/articles/2018/02/02/07384630.html
サンバートラックやらかしたな

424 :
クオカードこねえええええ

425 :
フルタイムとセレクティブの重量差を推し量るいいモデルない?
バンとかでもいいけど

426 :
>>425
ディアスワゴンとバンのディアスじゃダメかな

427 :
(´・ω・`)今日、クオカード来たよ。なんだよコレwサンバーの車両火災の写真w

428 :
ゴン太のカタログ見て類推した。
結論から言うと、「フルタイムはパートタイムより重いことはあっても軽いことはない」ようだ。

まずVBの2WDはMTが870kgでATが880kg。つまりATの方が10kg重い。
同VBのパート(MT)は910kgでフル(AT)は930kg。
フルからAT分10kgを引くと920kgとなり、パートよりフルのほうが10kg重いという計算になる。
VB以外のモデルで同様の計算をするとパートとフルは同重量になる。

加えてフルタイムは重いATとセットであり、重量的にはパートタイムより確実に重いと言える。

429 :
>>412
という事で、御説は前提が誤ってると思います

430 :
>>427
クオカードはどういう条件で貰えるの?
リコールでクランクプーリー交換すると貰えないの?

431 :
>>428
ユニット単品だとビスカスカップリングのみのほうが軽い
パートタイムだとサーボだのなんだのつくから
もしMTビスカス式4wdモデルがあったならそっちのほうが軽いと思われ
4wd用のATのケースが重いんやろな

432 :
>>430
メンテナンスコールに電話してオペレーターのお姉さんと世間話したらもらえるよ。

433 :
滋賀の国道八号の雪道では四駆+スッタトレスだけでは無理そう!サンバーにもLSDが必要です

434 :
スタットレスwww

435 :
lsd有っても腹擦ったら終わり
スタッドレスとチェーン有れば十分よ

436 :
>>432
コールしたけど貰えんかった。
世間話が足りなかったのか・・・orz

437 :
今年の雪は604vでもすべったぜ

438 :
デフロックあってもだめかね?

439 :
>>436
封書届いてたの?

440 :
HiLo、デフロック
お腹を擦らない様に安定性を失わない程度に少し車高を上げてリダクションハブも
ピンツガウアーもどきで・・・

441 :
軽は車高が低いのが致命的だよ
4駆でも幹線道路を外れると底を擦って動けなくなる

442 :
>>441
大径タイヤのSUVを除けば、サンバートラックは、最低地上高は高い方だと思うけど
エアロの付いた普通車なんかより断然有利じゃないか?

443 :
亀防ぐにはタイヤだね。
外径アップ、面圧低めるため少し幅広に。
デメリットを許せるかによりますね。
ファイナルまでイジるとなると...。

444 :
タイヤが小さいから仕方がないよね
>>442は比較対象が間違ってる

445 :
>>442
同意。
>>443
面圧高めるために幅せまめでしょ。

446 :
亀対策なら沈ませないこと優先だろ
当然幅広

447 :
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314607783

448 :
>>447
お前は本当に馬鹿だな
亀になるの意味分かってないだろ

449 :
幅せまタイヤは車高稼げるから亀対策には有利だな。

450 :
まあまあ、クロカン体験ないと仕方ないのかもしれないね。

451 :
https://www.youtube.com/watch?v=0OMGEiwXVtU
広いの?せまいの?

452 :
急な大雪でタイヤ館にスタッドレス買いに行ったら
純正装着のサイズが無かったけど
「雪の上では細い方がグリップする」って言われて
2cm細いのを買った事があるよ

453 :
スタッドレスは面圧より面積

454 :
http://9ch.net/WS    高扁平スタッドレスタイヤ

455 :
圧雪だと細い方が良くて氷だと太い方が良いイメージだな
155SR13のスパイクでいいわ

456 :
じいさんからGD-TT2譲り受ける予定なんだが
運転席ドア開いてもルームランプの連動が機能してない
ランプ自体はつくし、鍵ついてるときの警告音もなってる
スイッチ交換すれば機能するかな?

457 :
ドアの閉開のスイッチのゴムのカバーってすぐ壊れるよな

458 :
>>456
キーの抜き忘れの警告音とルームランプのスイッチは共通で一本だよ
キーの抜き忘れの警告が鳴ってるのならメーターまでは正常
メーターの中で助手席側のスイッチと合流させてルームランプに行ってる
半ドアのランプはつくんだろ?
それならルームランプもつくはず
ルームランプが悪いんじゃない?
切り替えのスイッチをガチャガチャやったらつかない?

459 :
>>457
TTだとカバー単体では出なくてスイッチまるごとになってしまう
でもKSの部品番号で発注したらゴムだけ出るよ
中に水が入らないうちに変えといた方が良い

460 :
>>459
そんな裏技あったとは・・・
買ったディーラーで左右交換するのに3時間以上かかって必死にやってたよ
工賃もびっくりするくらいとられた

461 :
あれSW本体うまく外せないからアッシーにしたんだろうなきっと

462 :
シフトノブの赤いゴムも単品販売して欲しい。

463 :
ダイハツみたいに硬い樹脂でもよかったわ
ついふにふにするし

464 :
KVは赤い硬質プラスチックだったんだよね
あれで良かったのになあ

465 :
>>460
あーあ
もっと早く書いてりゃ良かったな
ミンカラとかで書かれてる超有名な裏技なんだよね
スイッチの中身まで変えようとしたらソケットを差し替えないといけないから大変なんだろうな
お気の毒

466 :
でも今はディーラーでは取れないけどな

467 :
ドアスイッチのゴムは、このスレで教えてもらった通りモノタロウで注文できた。一つ290円だったかな?あそこ破れると水が入ってフェンダー錆びるよね…
予備もストックしてる。

468 :
千葉県船橋市の路上で女性のかばんをひったくり、けがをさせたとして40代の男が逮捕されました。
男は1日に都内で女性が車に引きずられたひったくり事件にも関与したと話しています。

久保田英治容疑者(47)は先月30日、船橋市で軽自動車を運転しながら、すれ違いざまに女性(69)から現金9000円などが入ったショルダーバッグを奪い、けがをさせた疑いが持たれています。

また、捜査関係者への取材で、1日に東京・葛飾区で女性が手提げかばんをひったくられて軽トラックで引きずられた事件について、久保田容疑者が「葛飾区のひったくりも自分がやった」などと話していることが分かりました。
取り調べに対して、久保田容疑者は「金がなくてやった」と容疑を認めています。

469 :
【NY株崩れ】今は、オリンピックの平和、友好ムード一色で、そのあと、ガラリと世界の様子が変わる。
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1518747236/l50

470 :
ブーツ,スイッチ 83443KA020 去年の9月にディーラーで購入したみたい 総額313円
スイッチ外せなくて無理やり被せたけどツメを押さえたら外側に外せるみたいだ

471 :
いろいろと役に立つ簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

Y0TKD

472 :
これってサンバーだよね?

https://i.imgur.com/KuEXjgb.jpg

473 :
最終型サンバーに白ナンバー似合うよね
流行りなのかもしれないけどどうやってとるのかわからん

474 :
まあ知らなくていいと思うよ

475 :
似合わないしな

476 :
個人的には軽に白ナンはダサいと思う

477 :
黄色に慣れてるからしょうがないな(´・ω・`)

478 :
親父の灯油ローリーTT2にタコ付けるんでDefi調べてたら、N/AなのにS/CのECU積んでる•••何故?儀装のベース車だから?

479 :
サンバ寝いいわ

480 :
日曜出勤ある日はTT2で30分ドライブ。
普段は電車なので出勤が苦にならない^o^

481 :
俺のTT2が活躍する季節が遠のくぅ〜一寸寂しいわ

482 :
そろそろ畑に向かう軽トラックが増える頃か(´・ω・`)

483 :
コブシの花が咲いた。

484 :
北国の春 ですな。

485 :
ようやくふきのとうが出てきたわ

486 :
明後日からサンバートラック乗りになるぜ!

487 :
知り合いの最終のTT2 SC、40万キロで点火コイルを純正新品に交換したのが50万キロまで保たなかった。

燃費が悪化したということで状態を確認したらプラグ交換直後で…
・暖気中の湯気が少ない
・排ガスが全体に弱く周期的にポポッと強いのが混じる
・暖気後も排ガスが臭い

なので手持ちの新車装着10万キロ未満の中古と交換。エンジンが冷えるのを待って再度暖気。
・湯気が増えた
・排ガスが全体に強くなり安定してアイドル
・暖気後の排ガスが臭くなくなる

ということで旧のコイルは2つあるうち片方のイグナイタがあぼんして一次電圧が落ちたのかなと。

純正が10万キロで逝っちゃ困るんだけどなあ。

社外の日立製も最近ので初期不良(500kmで片方即死)を聞いたし、なんだかなー。

488 :
点火コイル不良
https://gyazo.com/edf3ef61fc58ead470ef0fee08ce1bf8

489 :
>>486
気にいってくれるといいな
安全運転で!

>>487
部品の品質って割とバラついてる気がする
メーカー変わってたりするのかもね

490 :
>>488のタイプの不具合ってネットにいくつか上がってるけどクラックが発生→水分が侵入しなきゃ起きないんだよな。

よほどヘマをやってプラグコードの脱着時にイグニッションコイルにクラックを入れたのが元々の原因かな?

491 :
>>489
実際に製造している事業所は昔から純正も社外品も限定されているのだろうけれど、仕様変更とかの影響でしょうかねえ。

イグニッションコイルに抱いているイグナイターが逝くとも思ってなかったので目が点になったよ。

492 :
>クラックが発生→水分が侵入
水分は侵入しにくい。
水没しても入らないかも。

493 :
>>492
コイルの差し込み部分内部の電極はアルミ製なんだけど、それが腐食して押し広げてるけどね。

クラックがまず存在して、熱くなる→冷えるというサイクルを繰り返したら空気は出入りできるので水分は侵入します。

もう一つの可能性は、プラグケーブルの差し込みが不完全でエアの出入りとともにコイルとケーブルの電極が接していなくて電極間で火花が飛ぶ状態だったケースくらい?

https://www.uacj.co.jp/review/uacj/vol3no1/pdf/vol3no1_07.pdf

494 :
今日納屋に冬眠させてたTT2を起こした
バッテリー繋いで一発で始動したし停めてた所にオイル漏れの痕跡もなかった
軽く洗車してガソリンとタイヤの空気圧を補充したし
来週スバルで点検すれば今年もバリバリ働いてくれそうだ

495 :
>>493
症状出る年代と出ない年代があるんだよ
取り付け時のミスかもしれないが、素材や内部の不具合の可能性もある

496 :
とりあえず15年式TVに出た。

497 :
>>489
485です。昨日上司からサンバーもらったら、車検が今日までだったw

498 :
あかんやんw

499 :
もらったその足で車屋さんに持ってったww

500 :
それでも羨ましいです

501 :
https://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/9/464538_5497f044d2ecd/M.jpg

富士重工業株式会社からの情報提供として、
「スバル サンバー シャシフレーム点検整備要領について」
の表題で。

無断転載禁止なので、概要だけ。

----------------------------------------------------------

サンバーのシャシフレーム錆び発生時の点検整備要領について

サンバー TT・TV・TW・KS・KV型 全車

融雪剤の散布量増加に伴い、車体の錆びによるトラブルが増加している。
走行後 速やかに洗っても完全に発錆を防ぐことは困難である。
トラブルを未然に防ぐため、定期点検を実施してほしい。

(1) ジャッキアップし、フレームの泥等を除去し、防錆処置(ワックス塗布)する。
(2) フレーム前側サイドメンバー溶接部や一般面にピンホール無いか確認
(3) メンバーを軽くハンマーで叩き、反響音を聞く
(4) フレーム下部の水抜き穴より、内面の錆状況を確認する。

ピンホール・反響音の異常・内面錆発生の場合は、
「フレーム前側サイドメンバー外面に防錆処置を実施し、水抜き穴よりフレーム内面に防錆処置(ワックス塗布)を施す。 
ワックス塗布は、ノズル先端が360度噴出するノズルを使用のこと。 詳細はスバル販売会社へ相談。」

メーカーでもとっくに把握してる、リコールしてほしい

502 :
お爺さんが乗ってた15年式サンバーTT2があるんだけど86000キロで穴とかはないけど錆びは結構ある状態
塗装したり直せる所は直して乗るか買い換えるか悩んでるんだけどどっちがいいだろ?
また違うサンバー探すなら直す方がいいよね

503 :
車検の度にスリーラスター塗ってもろてるから
俺のゴンちゃんは大丈夫(だと思う)

504 :
>>502
シャシーのサビ腐りがなければ新車並みに調子よいはずだよ。

505 :
俺のデアスちゃん、車検で恐ろしい金額かかりそうなんよ、、、
乗り換えるならオススメ教えろwホレスタとBRZで迷ってたw

506 :
>ホレスタとBRZ
用途が違う車だから迷うとこ無いでしょ。

507 :
欲しいのが、その二台しかねーから迷ってんだよぉw
奥様の車は、快適ハイブリッド低燃費だからbrzでも良い気はしてるwwww
因みに、息子はR2かスタリオンに乗りてぇ!とw

508 :
パジェロは良いぞ

509 :
ミゼットでも買ってろ

510 :
>>505
ワイのTV
22万掛かった

511 :
ここはサンバー乗りの巣窟だぞ頭は常に
イチ、ニ、サンバーな狂人しか居ないぞ

512 :
マフラー交換しなきゃならんのよw
あれ、本当にたけぇぞ

513 :
>>512
マフラーは普通の値段じゃない?
社外品も出てるし
触媒が裂けてたら頭がクラクラする
社外品も無い

514 :
社外の奴はセンサー二個の奴以外は付くって話やぞ
触媒付

純正は11万
ワイの買った中古純正は2.5万

515 :
マフラー交換だけで28万円に比べたら安い安い

516 :
うちの最終型だからセンサー付きタイプ
安い社外が無くて困った

517 :
>>516
俺のも多分それ
つい最近、バッテリーとか色々変えたばっかりなので非常に迷ってる

518 :
今月でサンバー廃車
17万キロ手前だがOHやら部品交換するだけで30万は飛ぶ!
フレームや外装がサビで酷い。

次を探すがなかなか見つからない。
下取りキャリィーを薦められた...
長年乗ると他乗りたくなくなる

519 :
現行キャリイは四駆のMTしか知らんが1速がローギアード過ぎて癖あるのが好きじゃないわ
アクティの方がなんとなく雰囲気はサンバーっぽい
結局キャリイ買ったからフレームもボディもいきなり防錆塗料でギトギトにしたわ
サンバの腐れ方半端なかった…

520 :
キャリー、サンバーみたいに低速でキビキビ曲がる?走る?

521 :
ぶつけたところから錆が出てきたまっいっか軽トラだし

522 :
>>519
寝れる?
ハイゼットはサイドが脇腹に刺さって寝れんのよな

523 :
マフラー穴開きだから変えてもらったら音が太くなったやっぱり純正がいいね

524 :
純正マフラーって何気で出来いいもんな。

525 :
84万キロ乗ったサンバーからハイゼットに乗り換えた

S500Pは15年前のS200Pに比べれば良く走る、性能的にはサンバーとトントンで
室内装備は充実しているしフラットな乗り心地は悪くない、でもなにか心が躍らない

遠くから聞こえる4気筒サウンドでなく足元でガナリ立ててる3気筒ノイズのせいか
4輪独立懸荷の乗りごこちに体が慣れているせいか

いずれにせよサンバー13年間ありがとう、愛着の持てる一台だったわ

526 :
>>525
すげえええ

527 :
>>525
ハイゼットと言えば4速→5速が離れてるよね。
コレは伝統か?、今でも変わらんのかな?。

528 :
>>525
確かに今も昔も離れてる感じはあるね
高速の上り坂で5速では登らず、4速ではエンジンが唸りすぎという場面がままある
電子スロットルでアクセルと直結していないので余計にそう感じるのかもしれない

でも仲間の実績では現行KF-VEエンジンは50万キロ走破できる耐久性があるみたいなので
マメにオイル交換、メンテナンスして持たそうと思う

ハイゼットも良くなってるけど基本15年以上前の設計で遜色ないサンバーも
やはり良いクルマだったと思うわ、なぜか愛着が湧くクルマであることは確か

529 :
300kmぐらい走っての疲れはどうですか?

530 :
>>529
慣れもあるけど音的にはサンバーのほうが車室内が静かで疲れなかった印象がある

ショックの吸収性は昔のS200Pはデフが躍ってる感じがあったけど
今のS200Pは段差の乗り越えなどでもショックが少ない

サンバーは新車の時は乗り心地がいいけどフロントダンパーがヘタリやすくて
ある程度で交換しないとピッチングが激しくなって乗れたもんじゃなくなる

あと高速でのサンバーの欠点はフロントガラスが立っているために飛び石に弱くて
すぐヒビが入るところ

ただの接着じゃなくてシーリング付きなのでなので交換工賃も高い
過剰品質なサンバーの意外なマイナス面

531 :
サンバーに慣れちゃうと
四駆にする時シフトノブ押しちゃいそう

532 :
>>525
すごいな
エンジンとミッションはそれぞれ何機使って84万?

533 :
>>532
エンジン、ミッションとも一回交換、ドライブシャフトも一回交換
あとは触媒一回交換、これが高かった5万円ぐらい、前ショック一回交換

ブレーキ、オルタネーター、ウォーターポンプ、クラッチなどの消耗品は定期交換
目ぼしいのはこれぐらいかな

部品を距離で管理すればイレギュラーの故障というのが無いのがサンバーの良いところ
赤帽で鍛えられた耐久性の恩恵をフルに受けたと思っている

534 :
ありがとう
動力系1機40万キロ強か
運転上手いんだろうな

ものの本によるとダイハツの赤帽対応開発はサンバーの開発者と一緒になってやったらしいから、耐久性は受け継いでるかもしれないね

535 :
フロントのダンパーの云々はヘルパーとアッパーマウントの劣化がほとんど。

特にヘルパーは発泡ウレタンなので消耗品扱いしてもいいくらい。

536 :
>>533
エンジンを交換した理由は何だったの?

537 :
>>533
仕事で使う方って、距離は増えるけど年数は少ないんですかね?
うちは、私用でしか乗らないから、古くて距離が少ないです
サンバーは2台あって2台ともドアスイッチのゴムが切れてる
ダイハツのはさらに古いんだけど、切れてない
ダイハツのは10万キロくらいまではベルトやブーツも切れたことないけど、サンバーは切れたことがあります

538 :
サンバーはKS4しか乗ったことなく、キャリイ、ハイゼットは現行、アクティとミニキャブはセミキャブまでだけど…
シフトの入りはアクティ、加速はサンバー、悪路はキャリイ、内装と舗装路はハイゼットがそれぞれ秀でている印象。
ミニキャブはトータルバランスが良いような感じで何も言えない。

539 :
>>530
フロントダンパーとフロントガラスの件、激しく同感だわ
>ピッチングが激しくなって乗れたもんじゃなくなる
今、まさに乗れたもんじゃなくなってるから近日修理予定

540 :
>>536
故障したからではなく、距離で50万キロぐらいが目安かな?と思って交換したんだ。
さすがに50万キロぐらい走るとオイル消費も激しくなるし
高速の坂を90キロで登ってたのを80キロぐらいしか出なくなったりした。

でもオイル交換をサボったりしなければ焼き付きなどは仲間内でひとりもいなかった。
只、オイル漏れはサンバーの持病みたいなもので
ヘッドカバー・ガスケットは割と良く変えた記憶があるね、数千円ぐらいのものだけど。

541 :
燃費については
ハイゼットはサンバーより良いの?

542 :
>>541
燃費はサンバーとほぼ同じ。S500PはS200Pより一割〜2割ほど燃費が良くなってる

543 :
>>540
ヘッドカバーのパッキンは持病だね
マフラーの真上で強烈に熱が入るし構造上オイルが溜まるから漏れやすい
水平対向も同じで漏れやすいね
溜まるのさえどうにかしたら少しはましになるのに

544 :
サンバー

545 :
>>542
> 燃費はサンバーとほぼ同じ。
ほぼ同じなのはTT1最終ととS200Pですか?
サンバーはTT1初期と中期以降じゃかなり違いそうだし

546 :
>>518の者です。

結局サンバーは廃車にして消耗品は車屋にあげました。
その代わり老人が下取りに出した25年式キャリイを60ポッキリで乗り換え
多少当てた跡有るけど農作業してたら気にならない。
サンバーに慣れててハザードはメーター手前に手が…
キャリイスピーカーフロントだからあまり響かなくてサンバードア埋込みはいい音がした。
加速はキャリイに軍配あるけど空荷の走行安定性はサンバー

知ってるだろうけどサンバーのドア落ち対策部品は受注生産してるので約1週間待ちになる。
対策取られている年式のドアがお客様センターでもわからないそうです?
年明け前に確認済み

キャリイとは30年近く付き合う予定

サンバーを大切に!

547 :
>>546
(`_´)ゞ

548 :
>>546
これも製廃車の定めだな
達者でな(´・ω・`)

いずれ俺も乗り換える時が来ると思うし
キャリーも候補に入れるよ

549 :
6月にスーパーキャリイが出るらしい

550 :
キャビンデカくても荷台が短いのは困る

551 :
秋にはグレンコンテナ積むからグランドキャブとか快適装備つけられない

552 :
3年前に127万で買ったワンオーナーのバリもんTT2スーチャー付最終モデル、中古車オークションで157万で売れた。
面白い車だった、引っ越しでも活躍してくれた。ありがとうサンバー。

553 :
中古に127万(困惑)

554 :
タダで貰って来たKS4が3万+瓶ビール1セットに化けた

555 :
はあ…

556 :
>>555
途中で送信しちゃった
エアコンのコンプレッサー逝った…

557 :
157万で売れたのも困惑

558 :
末端価格は200万近くか

559 :
やっと部品が届いたぜ
クルマ屋さんごめんなさい・・・またポチッちゃいました
取り付けお願いします

560 :
(´・ω・`)お客様感謝デイ無くなったのか?全然DM来ないお。

561 :
>>560
今週末と来週末、SUBARU Thanks Dayってのが来てるね
無料点検なんかは書いてない

562 :
最近軽の客を意図的に切ってる気がする

563 :
>>561
(´・ω・`)俺んとこにも来たけどオイル交換とか、純正品20%OFFとかないね。

564 :
ダイハツに出したほうが早い車に乗ってるのが上客だからな

565 :
我が家のKTサンバー、今まで2速に入りにくかったのだが、1速に入りにくくなった(^-^;
信号や交差点で停止すると困る。
応急処置で直せないでしょうか?

566 :
2速のシンクロ使えばいいんじゃん

567 :
ミッションオイル交換すれば感触変わるかも。

568 :
564です。
左の列、バックもたまに入りにくい。
真ん中の列、1速、2速。
オイルは買ってるんですが、交換してみようかな。

569 :
クラッチの切れ悪いとシフトしにくくなるよ。

570 :
ペダルを踏んで奥の方で切れてギアが入りにくいなら踏み込んだ状態でクラッチが完全に切れなくなってるから要調整。

後部の蝶ネジを回すだけ。ネジを切ってある軸が一緒に回りたがるから、軸を固定しながらクラッチの切れ始めが適正な範囲になるよう蝶ネジを締めていけばいい。

571 :
最終TT-SC 加速時の変速の時にアクセルを戻してクラッチを踏むと回転数が少し上がる
しかも回転数が下がるのが遅いのでギアが入りにくい
減速の時はアクセルを戻してクラッチを踏んでいても回転数がなかなか下がってこないのでギアが入りにくい

572 :
http://9ch.net/93
回転落ち悪い

573 :
>>565
その状態でエンジンを止めたらどうなる?
それでスコスコ入るのならクラッチの切れを疑ったらどうかな?

574 :
>>571
こちらも全く同じ最終型TT2-SCで同じ感じ。
1速から2速の動作が渋すぎてホントツライ。回転数あってないのか3速でもゴリッという時ある。
シフトアップの時の回転数が上がるときと下がるときがあってアクセルのツキもよくないからあまり気にしないで思い切って踏むようにしてる。

575 :
12年サンバーtt1なんですがオーバーヒート気味で後ろはエンジンが焼けるような臭いが
する割にラジエター側は冷えてるんですが、原因は何でしょうか?
水漏れはありません。
サーモ不良でしょうか?工賃はいくらくらいでしょうか?

576 :
ちなみにオーバークールにはなりません。

577 :
>>573
おー!!!
エンジンが切れてると、入りやすいです。

578 :
>>575
まずはクーラント量チェック。
リザーバタンクにクーラントがあってもラジエータキャップ不良では
エンジン側クーラント足りないこことがある。
ヒーターは普通に効くの?

579 :
ぬるい風が出てきます。

580 :
温度最大にしてもぬるい風しか出なかったらクーラント不足でヒーターコアまで十分回ってない。
ゴボゴボクーラントにエアが混じってる音がするはずだよ。
ラジエーターキャップを良品(他車から借りて)に交換してクーラント補充。

581 :
ありがとうございます明日確認してみます

582 :
掲載モデルの受注生産を終了いたしました。

掲載モデルの新規ご注文については、在庫状況によりグレード、車体色など、お客様のご希望に沿えない場合があります。
したがって、ご注文の際は予め在庫状況等を、販売店にお問い合わせください。
https://www.subaru.jp/sambar/truck/

スーパーキャリイに対抗してスマアシ付けたマイナーチェンジが来るらしい

583 :
>>582
スレ違い

584 :
サンバーのガチャガチャ見当たらない
マジで田舎最悪だわ

585 :
Amazonで買えるけどね

586 :
>>575
クーラントの量、ラジエターキャップ、サーモスタット以外に
ラジエターの外側に埃が詰まってて機能低下してる場合もあるので正面からホースで水をかけて洗ってみて
エアクリは掃除・交換してもラジエターは掃除しなかったりが多い
・必ず正面から水を当てること
・水が強すぎるとラジエターを壊すので高圧洗浄機とかは駄目
・横からもラジエターのフィンを曲げてしまい機能低下の原因になるので駄目

587 :
>>575
ウオーターポンプのインペラの羽が腐食してポンプの役をしない、クーラントが回らない。

588 :
>>587
そこまでなってたら配管の腐食が心配だな
サンバーは漏れたら高くついて廃車のきっかけになる事もある

589 :
エンジンが後ろに有るからウォータラインのトラブルの可能性もあるしね
ヒーターは問題なく効いてるのかな

590 :
>>575
総走行距離plz

591 :
皆様ご指摘ありがとうございますとりあえずクーラントを追加しましたら良くなりました 。
走行距離25万 km とりあえず50万キロ目指してます。 今後ともよろしくお願いします

592 :
それがはっきりしたらその原因はラジエータキャップ。
エンジン暖まった時リザーバタンクに押し出されたクーラントが
キャップ不良のため冷えても戻らない。

593 :
クルマ屋に電話したら取り付けは連休明けになると言われた・・・
まあ連休は車庫でお休みだからいいんだけど

どうでもいいが緑色のクーラントのサンバーはリザーブタンクの中だけでも
コマメに入れ替えしとけよ

594 :
冷却水はディーラーで車検毎に交換してるわ

595 :
上で12年tt1オーバーヒートの相談をしたものですがまたまた不具合発生しました。
今度はクーラーが効きません。ACスイッチは点灯するのですがコンプレッサーが
起動しません・・ガス漏れでしょうか電気系統でしょうか・・

596 :
>>595
(´・ω・`)電気系統って鈴木亜久里かよ

597 :
ACスイッチonでコンプレッサーの電磁スイッチがカチンと入らないならガス圧が低いか圧力スイッチがボケてるある。

598 :
>>595
見てみないと分からないけどガス漏れの可能性は高いかな

599 :
ありがとうございます確認してみます

600 :
軽トラは新車買って乗り潰すのがお得

601 :
KS4をもらって1ヶ月
仕事帰りに死ぬほど疲れてて、さらにケータイが行方不明になり焦ってたのもあるけど
2速入らない!!って焦ってたら、1速の更に下(1速4WD)のところまでシフトレバー動かしてた。

事故らなくてよかった。

安全運転心がけます…

602 :
2速発進にしたら?
そんなギヤ比じゃなかったっけ?

603 :
サンバーのダンプでPTOって無かったのか?

604 :
>>603
サンバーは電動だね
軽のPTO付きは少ないよ

605 :
>>604
中古のダンプを探してます。程度の良いのが中々無いです。ありがとう

606 :
>>602
ごめん、普段は2速発進してる。
けど、たまに2速入りにくいから、クラッチ踏んだまま1速入れてそのまままっすぐ2速に入れるとすんなり入って、それからクラッチつなぐことがあるんです…

607 :
サンバーから足の臭いがするくっさ

608 :
古いKVの評価教えて

609 :
誰の何のための

610 :
ワシの評価でもええんか?

611 :
ええよ

612 :
609です

スマン!
ワシの車、もっと古いKTなんで
分かりかねます(^-^;

613 :
       ∩ ∩
       (・ω・ | |  ズコー
       |     |
     ⊂⊂____ノ =§

614 :
評価も何もここはサンバートラックスレだから
どの型でもサンバー最高!な評価しか出てこないぞ

615 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180510-00010000-autoconen-bus_all

616 :
Y字フレームの内側を錆びにくくしてくれたら完璧だったのに。

617 :
ホントそれ

618 :
配送業をしています。
一日200キロ前後走るのですがやっばSCの方がいいの??
ちなみにMT4WDでNAかSCで悩んでます。

619 :
>>618
人それぞれ
SCは少しパワーがあるけど燃費が悪いしトラブルのネタになる
仕事で使う人は燃費が悪くなるのを嫌うよ

620 :
>>618
そんなに走るなら
新車のハイゼット、キャリー等がいいと思う。
経費で落とせるでしょうに?
2台体制ならTT系サンバーでもいいんじゃない?
TT2MTのSC付きは糞高いよ。

621 :
>>605
新古車がお得だぞ
見た目はスバル製のが一体感あるけど
あと鳥居はノーマルタイプの方がビニールハウスの中とかでも使いやすい
まあ邪魔なら外せばいいだけだが・・・

622 :
>>618
高速道路を使うならSCの方が良いよ
SCの方がギア比が高いから同じ80キロで走っても燃費が良い

623 :
ブロア回す損失増えてるから物理的には有り得ないんだけどね

624 :
>>618
もはやサンバーを選ばなきゃならない理由がなあ

625 :
>>622
しれっと嘘吐いたらあかん。

626 :
SCでNAと同じ感じで走ったらどうなんだ
ターボやSCに乗って燃費が悪いっていう人は、NAより速いペースで走ってると思う
NAでできないことをSCでやってるんだから燃費が悪くて当然だと思う

>>623
圧縮比を下げて同等以上の出力を取り出せるんだからポンピングロス分で相Rる分だってある
いろんな要件があるから一概に言えないよ
ハイギアードで回転数が下がるのだって、メカニカルロスは減るしね

627 :
燃費については乗り方、環境次第。
燃費が良くないという人はサンバーにそれだけの仕事をさせている。

628 :
今年の収入が上々なら、やれ気味な最終型をリフレッシュします

629 :
>>625
軽貨物でNAとSC両方使ったこと有る
市街地は同じくらいだけど高速は明らかにSCの方が燃費が良い

630 :
>>629
比べた人の意見が一番だね

あと、SCの良い点は、ターボだとオイル交換のメーカ指定がNAの半分になるところが多いけど、SCはNAと同じ
SCの方が高負荷だから交換が早い方が良いという人もいるけど、回転数が下がっているからNAよりも負荷が少ないとも考えられるし、ランニングコストで考えれば、SCは良い選択
イニシャルコストを払えるかだけが問題かな

631 :
エネルギー保存の法則を無視する奴w
この話題も繰り返し出るよなあ
過給器付いてる分NAより燃費良いわけないだろ
圧縮比カタログ値は加給時の値じゃねえよ

632 :
>>631
消費したガソリン量に対して、した仕事を計算してから言いなよ
高校の物理程度の計算よりはるかに実際の走行距離は短いから
結局、効率という係数でうやむやにされるから、SCだから燃費が悪いとは断定できない
そもそもカタログ値の話なんかしてない

633 :
>>632
軽貨物やっててNAもSCも掃いて捨てるほど身の回りにいるけど、高速を恒速巡航してもNAより燃費がいいSCは皆無だよ。

SCは大人しく走ってもせいぜい17km/lに届くかどうか。

対するNAは1割ほど燃費がいい。

634 :
ターボ車はターボチャージャのオイル潤滑、冷却でオイル酷使するからオイル交換スパンが短い
スーチャーはベルトでコンプレッサー回すし潤滑はscオイルが担当してるからエンジンオイルはNAと同じ位しか劣化しないだけ

635 :
加給かかるとピストンリング方面から燃焼ガスが抜けてブローバイガスが増加傾向になるからオイル交換インターバルがNAと同様ではマズい。

636 :
>>632
何言ってんのかよく分からんけど、少なくともこの地球上では物理の原則に反する現象は起きないから
それを理解できない人と話はできん

637 :
FHI最終サンバーの燃費カタログ値
ディアス5MT:
NA 16.8km/l
SC 16.4km/l
改ざんしてたかもしれんが、優劣逆転はさせんだろさすがに

638 :
定速燃費と実用燃費は違うだろ

639 :
客観データとしては十分でしょ
ちなみに10・15モードはそれぞれ−0.2

640 :
言葉足らずだった
差分を見る客観データとしては十分だと思う
すまん

641 :
まぁ
持ってる者の 主観 や 現実 はそうではないんだがな

642 :
>>633
大人しく走ってて、高速道路の話ですか?
NAだと19km/l近くってことですよね

一般道をSCで19km/l近く行きましたよ
TTやKSじゃなく、最も燃費が悪そうなTW2です
同世代のNAサンバー持ってないから比較できないのが残念
TT1NAだと20キロ超えできるのかもね
平地の田舎で空気を運んでる人の最良燃費ってどのくらいなんだろうね

643 :
給油毎の計算では結構誤差がある。

644 :
obd2からの数値なんだけど?

645 :
給油時計算との一致率はどのぐらいあるの?
ほとんど一致、プラスマイナス10%程度、正確と言えるの?

646 :
>>629
アトレーとハイゼットがそうだった
ターボのアトレーは高速で踏み込まないからリッター12くらいで、NAの職場のハイゼットは10切りそう

647 :
アトレーは燃費悪いぞ。
そもそもアトレーがガーボナのは装備を付けすぎて重くなりNAでは力が足りないから。
ターボで頑張ればクラウンより燃費悪い。

648 :
(´・ω・`)これで騙されたんだねwwwwwwwwww

649 :
街乗り燃費すごいよね
7とか普通10行ったら奇跡

650 :
>>647
うちのアトレーターボはMTだから長距離乗るときは17キロくらい行くぞ

651 :
広いと思ってたけど他の軽トラックと比べたらドアぺらっぺらっなのな

652 :
SCでスーパーチャージャー交換した人いますか?
いたらどれくらい変わったか知りたいです。

653 :
だれか凹み少ないドア余ってたらくれw

654 :
>>653
仮設トイレのドアでも良いか?

655 :
>>652
故障してノーマルからノーマルに変えたけど何も変わらない
大容量のSCとかあるの?
あるなら使ってみたいな

656 :
>>655
ありがとう 何も変わりませんか・・・
E-OILを違うメーカーに変えたら加速が良くなったので
SC本体を換えたらもっと良くなるのかなと
あと大容量のSCというのは知りません

657 :
トヨタの直6に付いてたのを付けてみたいと思ったことはある・・・

658 :
小径プーリー

659 :
やめろw

660 :
マイルド相当だからまだ上げられるんだよね
当然その分燃費下がるけど

661 :
いまクルマ屋から電話来てマフラー探したが純正しかないと言われた
これだからSCは・・・おまけにメーカー発注だってさ

662 :
フレーム吸気やめたった
4wd切り替えソレノイドの留めネジの穴と隣の穴がエーモンの汎用ブラケットの穴位置とピッタリ合うからガッチリ共締め出来る

エンジンルームファン手前まで配管伸ばした

663 :
なんか問題あんのかよ

664 :
バンスレと間違えたやで

665 :
ドミンゴのエンジンは簡単に載りますか?

666 :
余計なものが付いてないエンジンが
いちばん壊れにくくて丈夫なうえ
結果的にコスパが高いのかな

667 :
そのエンジンを構成する部品が少ないほど故障要因が減ると言える
けれどそれはコスパ評価には直結しない
例えば仮にエンジンが1パーツで出来てたとすると、故障しても部品交換ができないからエンジンまるまる交換になってしまい、コスパ高いとは言い難くなるね
サンバーのエンジンは部品点数多いけど消耗部品の管理さえちゃんとすれば長寿命でコスパ高いと言えるのでは

668 :
サンバーのEN07エンジンは当たりはずれ関係なく
オイル管理だけしていれば50万キロの耐久性があるから間違いなくコスパはいいね

スーチャはスーチャそのものが10数万キロで壊れることがあるから
複雑な分壊れやすいという言い方もできるかな

でも他社の3気筒エンジンに比べれば超絶耐久性のあるエンジン
これは赤帽の実績から言っても自分の周りの経験から言っても間違いない

669 :
>>667
部品もアッシーでしか出なくなったらコスパは悪くなる
リサイクルやリビルドが増えればまだまだいけるけどね

670 :
最近カスタムサンバーが俺の地域で増えてきた
俺がやってるの真似しだしたのかな?
それにしてもいいことだつり目ハイゼットなんかに浮気してはダメだな

671 :
キャブレターのサンバーで十分
インジェクションはこりごり

672 :
>>671
kwsk

673 :
キャブレターのサンバーって何年式まで?

674 :
爺さん使ってた丸目のKS初期型はキャブだったな
角目の頃にはEMPiに変わってたと思う

675 :
KSのNAは最終期までキャブだよ
KVは最終型にEMpiのNAもあったけど
TTの最初期はSpiで実質退化したな

676 :
またマフラーエンドが朽ち落ちたorz

6年で2個目だぞ。。。

677 :
>>175
まさにジ・エンド

678 :
キカイダーかよ

679 :
ちなみにS/Cのマフラー交換63000円だった
ただ色塗っただけじゃね?って感じの見た目がなんとも・・・

680 :
また息継ぎがひどくなったなあ前もそうだったんだけどプラグ変えて一時期改善したんだがまた同じ症状だ プラグの減り方が1番3番2番4番で違うんだよねどういうことだろう

681 :
>>680
同時点火だとそうなるよ
ローテーションするかイリジウムにしたらどう?

682 :
http://www.fas.or.jp/member/fas_news/news201408/21-23.pdf

683 :
有益な情報を頂きありがとうございます

684 :
>>683
サンバーのどの型、使用プラグ、交換後何キロか

このくらいの情報は欲しい。

685 :
(´∀`∩)↑age↑

686 :
サンバー専門店 よもぎ商会 閉店
http://blog.livedoor.jp/ftb_car/archives/52295589.html

687 :
新たなサンバー専門店が早く開店しますように・・・
せめて全部をひとりで面倒見てくれるクルマ屋さんが近くに欲しい

688 :
4WD スーパーチャージャー付 MTの中古車検討中です
下記ならどっちが買いでしょうか

H17式 走行6万km 車検無し(個人売買) 45万+車検費用
H15式 走行5.5万km 車検1年残有 法定整備付(スバル系販売店)51万(乗り出し)
どちらも関東圏の車両で大きな錆は無いです

689 :
後者

690 :
>>689
前者はクラッチ交換など結構手を入れてありますがオイル滲みがありました
後者の方で考えてみます
ありがとう

691 :
クラッチ交換歴あるとは
よほど過酷に使われたか、
運転がからっぺた。

692 :
20万くらい違うならともかく6万じゃな…

693 :
悩むねー
前者はギャンブルにしちゃ高すぎるかな
やっぱ後者だろかカースポットなら保障付くし

694 :
>>691,692,693
アドバイスありがとう
予算50万でSC・4駆・MTの探してましたが、SC付はかなり少ないですね
後者のはたまたま近県にあったものですが、全国的に見ると60万位が相場かな?
いっそのことヤフオクに出てる赤帽仕様を落とそうかと思案中デス
後悔するかなあ

695 :
SC MTにこだわるのだったら買うべし。
欲しいのだったら多少のプレミアム価格は仕方ない。
トラックはボロボロに見えても結構な値段で売ってる。

696 :
どれ買おうかって話なんだけど

697 :
H15年式ってちょび髭なんだな。
やっぱSCって高いな。

698 :
何を求めるかだね。
ウチの中古TT2はノンパワステ、エアコン無し。
四駆は重くても冬は頼りになるからイイ買い物したと思ってる。
ただ、年々暑くなる夏にめげそうにはなる、笑

699 :
>>688
買うなら後者かな?
ディーラーなら、保証もあるだろうし。
エアコン壊れやすいから。サンバー

700 :
買うなら最低17年後期からだな
ちなみに発売を待ちきれず前期を購入しました・・・やはり最終型がオススメ

701 :
175 65 14のブルーアースAE50にしてるんだけど
安定性がすこぶる(・∀・)イイ!!
ドライでも雨でも滑る気がしない
AE-01Fより静かだし食いつくし減り方も穏やか
純正タイヤは罰ゲームかというレベル

溝がなくなってきたから次は何にしようか考えてるんだけど
皆さん何はいてます?

702 :
ATR-K

703 :
タイヤでかすぎね?
俺、純正サイズで銘柄こだわり無。
溝あれば十分。
軽トラで飛ばすわけもないし。
溝少なくなったら、新品交換。
安いし。

704 :
すいません、詳しい方に相談お願いします

父が2004年式位のサンバー スーパーチャージャー5MT 4wd 5ナンバー 走行15万キロ位のに乗ってるのですが高齢の為近々手放すのですが、貧乏の為出来るだけお金にしたいのですが、どうするのがいいですか?

705 :
バラして部品として売る

706 :
>>704
ここに捨てメアドさらせば欲しい人いると思うよ。

707 :
>>704
ワゴン?
どこ住み?
錆びてないのなら欲しいな

708 :
>>704
オークションなら20万くらいになるだろ

709 :
個人売買が絶対トクだけど、知識がいるし面倒だしリスクもあるな

710 :
有難うございました。
時期を見てヤフオクにだしてみます。

711 :
ダイハツOEMの現行サンバーに乗ってたら笑われますか?

712 :
なんでハイゼット買わないのかな程度

713 :
ダイハツ製サンバーの評価

一般世間→配達してる軽自動車
キモオタスバリスト→スバル製じゃないのはゴミ


ワイはサンバーって名前ならどの世代でもすこなんだ

714 :
キモオタブルー無くなっちゅったのか

715 :
車はゴミとは思わないが、ワゴナールにスリーポインテッドスター付ける人種と同一視しちゃう

716 :
195/50−15のスタッドレス欲しいなあ
ちなみに245/50−13のスタッドレスなら持ってる

717 :
ハイゼットのキモヲタブルー結構似合うなw

718 :
軽トラに偏平タイヤは似合わない様な…
街をキビキビ走らせるのも悪くないけど、アゲてオフロードも行きたいねえ

719 :
>>718
人それぞれだと思うけどワイは少しローダウンさせて50でツライチにしてる
でも乗り心地は最悪
代車で借りたノーマル車高でSRタイヤの快適さに驚いた

720 :
>>719
人それぞれに異論なし^_^
さりげなくイジってるご同輩諸氏の愛車自慢を期待す

721 :
>>720
ワイのは車高調にTE37の白で外観はノーマル
ブーストアッププーリーとエキマニとボスコマフラーとオイルクーラー
あとはノーマルかな

722 :
10インチスチールホイール風アルミ
ノンスリップデフのステッカー
これだけでオシャンティ

723 :
ノーマルの鉄チンを黒に塗装するだけでも足元締まるよなぁと思いつつ未だ「どノーマル」です。

724 :
スタッドレスとセットで黒のアルミ手に入れたけど結構お気に入り。
足元がしまって見えるよね。
もう1セット欲しい。

725 :
いろいろやったけどもっとパワーが欲しい・・・

726 :
タイヤ細くしとけ

727 :
145R13にしたい

728 :
中古で買った5世代KS4型、ショック抜けててビョンビョンする
リアショックはカヤバで良いとして、フロントストラットの代替品でお奨めありませんか?

729 :
>>728
フロントは、ショックが抜けてオイル漏れした形跡がないなら、フロントストラットヘルパーとアッパーマウントとフロントストラットベアリングを交換したら?

フロントストラットはオイルシールが破損して抜けない限りは減衰力変わらないから。

730 :
ストラットの、良いのが見つからなかった
あったとしても高そうだから
自分でオイルの入れ替えやってみた
ガチガチだったのがマイルドになって、すげえいい感じになってきた
オイルの粘度とか性能って重要なんだね

731 :
できちゃうんだすげ

732 :
穴開けてネジ山タップで切ってパターン

733 :
キリコが落ちないように磁石でくっつけるとか見たことあるな
バルブ付けてくれるショップもあるよね

734 :
最近長距離運転席することが多いからシートを変えたいんだが、
トランスポーターのヘッドレストと一体化したシートはサントラにポン付できる?

735 :
トランポのシートって無駄に高いんだよね

俺はレカロ入れたよ
快適生活

736 :
俺のサンバー燃費がリッター約20`も走る何かの前触れ?

737 :
>>735
フレームからワンオフしたら10万コースじゃないですか?

738 :
>>736
燃料ポンプが終わりかかってるんじゃない?
部品自体はそんなに高いもんじゃないから
出先でストップしたりする前に交換したほうがよいかも

739 :
>>783
付くよ。
俺、付けてる。
案外いいけど
かなり前になるから。
座面上がる。

740 :
さぁ、短めのロングパスが出ました。

741 :
>>737
純正はないけど社外品のベースなら既製品があるよ
2万円くらいだったかな
それでも10万近くかかるね
座面が上がるのと前に来るのが問題
体が大きい人だと乗れなくなる

742 :
そもそもレールなんて要らんだろ
レール付けるんなら後ろの鉄板5センチくらいは後ろにずらしたい

743 :
ヘッドライト、ウィンカー、ハザードが突然点灯しなくなった…
エンジンの始動には問題なし。
ポジションランプだけなぜか点灯する…

744 :
プラス側が異常無しとすればアース不良。

745 :
まずはヒューズ確認かなあ

746 :
>>743
ハザードスイッチにウインカーの回路も入ってるからハザードのスイッチが戻りきってなくてウインカーがおかしくなったって事が希にあるけどライトもおかしくなったのならちょっと違うかな
ヒューズもライトとスモールは別系統だしウインカーもハザードも別
メーターのハイビームの表示もつかない?
パッシングでは?
コンビネーションスイッチかな?
それ以外に動かなくなってる物はない?
ルームランプやストップランプは生きてる?
メインヒューズは大丈夫?

747 :
>>746
ヒューズは全部確認して、どれひとつ切れてなかった!
テールランプも問題ない!
メーターのハイビーム表示もつきません。
ルームランプは異常なしです。

748 :
各部の電圧測ったの?

749 :
点いてないバルブが切れてるかどうか

ものすごい確率低いと思うけど、全部いっぺんに切れることも可能性はなくは無い

切れてなければ修理屋にお任せ推奨

750 :
>>747
メーターのハイビームの表示がつかないのなら電気が来てない
これ以上はテスター持って追いかけて行くしかない
車種はなに?
KVとかならコンビネーションスイッチの不良とかもあるかも知れない

751 :
ksなら
メーターとヒーター間ぐらいにある
一極のぶっとい線のカプラーこげるな

752 :
そういえばGDだけど、コンビネーションとハーネス間のカプラーが接触不良っぽい事があった
古いといろいろ出てくるね

753 :
ヒュージブルリンク調べてみ

754 :
ごめん、ksとかよく分からないけど、平成5年が初年度登録です。

テスター持ってないから、追っていけない…
テスター買おうかな…

755 :
>>754
5年ならKT?
どちらにしても古いから何があってもおかしくない
コンビネーションスイッチの中で何かが割れてしまってるなんて事もあるかも
たぶんこの症状だと初心者がテスターを持っても分からないと思う

756 :
>>754
平成5年ならKS型サンバー

http://www.trial.co.jp/osaka/event/recaro/souchaku/images/truck_camping/20171203_ks4173.jpg

757 :
>>756
まさしくこれです!!

758 :
なんかあんまり切迫してなさそうだからやっすいテスター買ってがんばれ

759 :
>>758
切迫はしてないが、使えないのは困ってる!
自家用兼薪運ぶ用だから、他にも乗用車あるしなんとかなってるからかな?

760 :
テスター買っても電気の知識無かったら宝の持ち腐れ。
テスターは電気がどこまで来てるか探せる。
接触不良あればそれも探せる。

761 :
実家のを久しぶりに乗ったらミッションがカチッと入らない
グンニャリ
こんなんだったっけな

762 :
良いように考えるんだ
スプーンで糖蜜をかき混ぜるような、とか

763 :
>>761
そんなんです。

764 :
リンケージブッシュしんどるで

765 :
たまに電気点けっぱなしでバッテリー上がっちゃうの
なんかいい方法ない?チャイムの音で知らせるとかの

766 :
アラーム自作は上がってるよ

767 :
>>765
オートライト付けちゃいなよ

768 :
ヘッドライトとかが突然点灯しなくなった者です。
今日ディーラーにで見てもらったら、ルームランプを前オーナーがLEDに変えてたみたいで、それの接触が悪くて配線に異常電流みたいのが流れてたんじゃないか、とのことでした。
ルームランプとヘッドライトとかの配線が同じとかなんとか言ってました。

ルームランプのLED電球を外したら、ヘッドライトとか点灯するようになりました!

みなさま、いろいろとありがとうございました!

769 :
すげえ勉強になった
そんな事があるんだな
結果報告ありがとうございました

770 :
>>761
>>764に1票。

トランスミッション上の2ヶ所のブッシュは要チェック。死んでたらリモートケーブルを2本交換。

771 :
>>768
へぇー
メーカーからそういった周報が出てるのは見たことあるけど実際にトラブルになったと言うのは初めて聞いた
今後訳の分からない症状になったら疑ってみよ
ありがとう
勉強になった

772 :
昔、リンケージブッシュ千切れてたからシリコンで埋めて補修した

今も使えてるわ

773 :
以前余計なことしてカギ抜けなくなったことあったなあ・・・
その時もナゼかヘットライト点けてると抜けた

774 :
ttps://partsfan.com/
ここに車体番号を入れると部品が検索できるんですが
TT2サンバーの燃料タンクの、ドレンボルトとパッキン がどれかわかりますか?

775 :
>>774
ドレンなんかあったっけ?

776 :
ガソリンタンクにドレンボルト付いてるよ。

777 :2018/09/01
ワイの車には無かったような気がするけどはっきり覚えてないわ
でもカタログ見たらあるね
パッキンが42060AA080
ボルトが901000188

クロカンせずしてジムニー語るべからず
白ナンバー 軽自動車
【スズキ】新型ジムニー☆21【JB64】
【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★17台目
高速道路120km/h走行が余裕な軽自動車
ダイハツ コペン 納車待ち、オーナースレ 3
☆SUBARU★ヴィヴィオ★VIVIO☆ part24
田舎者の軽嫌いは異常w
【スズキ】エブリイ 57台目【OEM車】
【SUZUKI】アルトバン Part19
--------------------
田村淳の訊きたい放題! Part95
YAMAHA MONTAGE Part9
IPアドレス 117.108.53.66 は近鉄ケーブルネットワークの証し
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ9660【れなおば結婚しよう】
【京アニ】安倍首相、全容解明へ徹底捜査を指示★2
チーム8横山結衣の崩壊は!たった一人のキチガイ横山オタから始まった!
【ももえ】 森 萌々穂 6ほー 【もえもえほ】
戦国乱舞を語れ
【不自由展再開】河村市長「名古屋の人は陛下の肖像画を燃やして足で踏みつけるのを公的に出すと。暴力的で表現の自由に反する」
もしも、まぐのパートナー制導入がなかったら
【中国】日本はなぜ危機管理能力が高いのか「我が国の良いお手本である」 中国メディアが称賛 ★2
WindowsからMacに変えて変な広告が出なくなった
何で深川って肛門とか口臭がウンコって言われてるの?
【さよなら】香川の 終 わ り の始まり【代表追放】
家にあるものでなにか作るよ!
タバコ吸わない人間があと72日耐え抜くスレ
○多摩美術大学工芸学科スレッドvol.1○
キス担★監視63
田中芳樹総合127
ぬるぽ@iOSゲーム 26
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼