TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【頑丈】三菱 ミニカバン Part5【ミニカよ永遠に】
【HONDA】S660 Part156【MR OPEN】
軽海苔より普通車海苔に貧困層が多いpart2
小さな軽が欲しい。06
【スズキ】 ツイン Part9 【TWIN】
ミラジーノ(L700S/L710S)part5
ポーターキャブ最弱伝説
【HONDA】S660 Part182【MR OPEN】
TPPで 軽自動車税 撤廃!?
オーバーフェンダーのジムニーを通報しよう!

かしこい【 DAIHATSU 】かわいい新型コペン★16台目


1 :2014/10/21 〜 最終レス :2020/05/07
前スレ
【 DAIHATSU 】新型コペン ★15台目にこ
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1412319814/

2 :
初の2げと

3 :
スレ建て乙!

4 :
>>1
乙ハレーション

5 :
スレ立ておっつー
女の子助手席に乗せた人いる?
反応とかどうだった?
特にこの時期寒くなったりでオープンの反応とか

6 :
>>5
専スレあるだろ
彼氏が初デートにコペンRobeでやって来た
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1403914803/

7 :
>>5
夏だったんで焼けるからやめてと怒られたw
以来ずっと女乗せるときは閉めたままなんで知らんw

8 :
すいません
嘘ついてました
俺の彼女41なんで 女の子 じゃありませんです

9 :
苦しんでR

10 :
2521

11 :
>>8
年配の人を乗せるときは不評ってことなのかな。

12 :
年配とか40代の女性に実際向かって言ったら
ひっぱたかれるぞw

13 :
てすにゃー

14 :
http://i.imgur.com/VQFpXse.jpg
すげえなこれw
そりゃスレタイにもなるわけだ

15 :
無能が重複させるから過疎ったにゃー

16 :
外側はそのままで燃費良くしてくれるだけで良かったのに

17 :
対歩行者の衝突安全がなんたらいって無理だしょ
やっぱ丸目に期待。リキッドシルバー良いね。

18 :
>>16
それなにげにハードル高いにゃー

19 :
こっちの方が進んでるからこっちでいいか

20 :
スレタイでこっち選ぶにこ

21 :
>>1ぴゅぴゅーあぴゅぴゅーあぴゅぴゅーあぴゅぴゅーあピピピピあああああぺーぺーぺーぺープペペップペペペ乙!

22 :
935 名前:774RR[sage] 投稿日:2014/10/23(木) 13:45:24.63 ID:yjr2lREt
コペンなんて全然軽くないじゃん。むしろ重すぎる部類
壊滅的にダサいし、性能低いし
>>919
新コペンに乗るとか罰ゲームだろ…
ヘルメットかダンボールかぶらないと恥ずかしくて乗れんわ
957 名前:774RR[sage] 投稿日:2014/10/23(木) 19:28:45.66 ID:B8wGYg/N
コペンってワゴンRのターボより重いし遅いってマジかよwwww


http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1413095403/

23 :
コペンはドライバーの腕を試される車。
腕のいいドライバーなら普通車なんて相手にならないくらいいい走りが出来るし、
下手なドライバーなら旧ミゼットUにも負ける。

24 :
コペンはオープンでゆったり風を感じて乗る車
走りを期待で買う人いるの?

25 :
>>23
んなのどの車でもそうだ
アホかよ

26 :
>>25
まぁアホなんだろう

27 :
F1見てたら腕じゃなくて車も重要だと分かる

28 :
>>5
狭い。バッグの置き場所がない。(オープンにしたら)髪が乱れる。日焼けする。二度と乗らない。

29 :
女はほんと日焼け気にするよなあ

30 :
納車されたんでチョイと走ってみたけど、LEDのロービームが期待以上に明るいw

31 :
明るさには文句無いけど照射範囲には少し不満(特に上)
>>28
トランクの退避スペースでも充分積めるでしょ
女性のバッグくらいなら

32 :
免許取ったばかりの息子にコペン買ってやろうかと聞いたら、
形がウンコだから嫌だと言われたw

33 :
まずは素人童貞卒業してからそういう事書け。
な?

34 :
、うでた?

35 :
もう過疎ってきたのかここw

36 :
売れてないから過疎るのも仕方ない

37 :
出荷台数が少ないから
月1000台でも78910で4000台しか世の中にない
デラの試乗車ひいたら恐ろしく少ない

38 :
昨日身使用車が180曼で売りに出されてた

39 :
重複で使われてない方のスレで何言ってんの?

40 :
こっちの方が後で立ったのに伸びてるんですけど〜?

41 :
こっちが先に立ったのに伸びてないんだろ
にっこにこにー

42 :
>>41
キモチワルイ…

43 :
今日みたいな微妙な天気の日は
車速キャンセラーつけててほんと良かったと思う
雨降らなきゃ屋根あけるぜ!

44 :
またキャンセラーバカか
本スレで否定されたらこっちで自己満投稿とかRよ
お前の大好きな
高速で、渋滞で、ノロノロ走行中で、雨がポツポツ降ってくるシチュエーションが待ってるよw
さっさっとドヤ顔でルーフを閉めてこい

45 :
>>44
羨ましいの?

46 :
>>44
書き込む前にまず涙拭いてからの方がいいにゃ〜

47 :
たかだか数万円の趣味装備を乗っけたくらいで>>43みたいなTwitterレベルの書き込みする方が可哀想w

48 :
>>47
羨ましいの?

49 :
羨ましかったら付けるよ

50 :
わざわざ書き込むってことは
相当羨ましいんだにゃー

51 :
なんだこりゃw
たかが1万円のポン付けパーツでこんだけ僻まれるってww
昨日は大活躍だったわw マジ便利。雨降る瞬間までギリギリ空けてるわw
今日は出番無さそうだけどね

52 :
>>44
まず貯金からはじめようぜ?な?

53 :
ttps://www.youtube.com/watch?v=nN_n-ZxJEHs

54 :
ほしゅにこ

55 :
>>28
3ヶ月前にそのままのセリフ言われたw
今、わざわざ免許取って自分で運転してる
俺の玩具だ返せ

56 :
>>55
ww

57 :
もう1台買うしか無いな

58 :
寒くなってきたから屋根開ける気しないw
他の車でも良かったかもw

59 :
なにいってんだこいつ

60 :
まあ、春過ぎたらまたオープンを満喫するけどねw

61 :
>>55
www

62 :
>>60
お前オープンカー持ってないね
さよなら

63 :
>>62
お前が花粉症なだけだろwwww

64 :
春過ぎたら梅雨じゃね

65 :
コペン興味があるが
残念ながらもうクルマで渋滞に合わないことがありえないので
今の普通車買い替えやめて廃車にします

66 :
そりゃこんな渋滞だらけの国なら、皆ミニヴァンばかり買うようになるよなあ
渋滞をいかに過ごすか?って考えになって然りだわな

67 :
>>66
確かに都心だととこもかしこも信号と渋滞だらけ。排気ガスでオープンにもできないし。
わざわざ運転するために早朝出発で田舎まで2時間や3時間かけて移動。
でもオープンでワインディングや海岸沿い走ってる時は色んなことを忘れてリラックスできる。
結局帰りは渋滞でぐったりなんだけど。
行き帰りの手抜きしたいので最新版のアイサイトレベルのACCが欲しい。

68 :
>>排気ガスでオープンにもできないし

バイク乗ったらお前死にそうだなw

69 :
その前に駅まで道路あるかないのかね?

70 :
流れてないと背高なミニバンやトラックからニヤニヤ ジロジロ見られ放題

71 :
もう慣れたし飽きたわw
そんな視線w
車速キャンセラー付けて、渋滞中に意味無く開け閉めしてたら
ほんと注目の的だったわw

72 :
意味なく開け閉めとか嘘言うな
予想外に屁が臭かったんだろ

73 :
へ?
自分の屁っていい匂いじゃん

74 :
オープンに注がれる目線って冷ややかな方が多いよね
ましてや軽オープン()なんて

75 :
なんで軽自動車板に居るの?

76 :
それはオープンカーだからじゃなくてお前のアホな行動が軽蔑の対象だから
他のオープンカー乗りに迷惑かけんなよクソが

77 :
軽でオープンにするとかどんな罰ゲームなの?
もう修行だなw

78 :
生きてるだけで罰ゲームのお前が言うか

79 :
生まれたときから人生ベリーハードだなw

80 :
実際オープンに向けられる視線は妬みも含めて負の方が多いだろうな
コペンの場合妬むほどの車でもないから哀れみの視線になるわけだがw
でも自分が楽しければ周りに笑われてもいいだろう

81 :
所詮車なんて自己満足の世界だからな

82 :
何か変わった車がいる、といった程度にしか思われないだろ
よっぽど卑屈な性格なんだな
みんなお前が思ってる程お前の事悪く思って無いぞ?

83 :
軽オープン()に乗れる人間なら
そんなの気にならない程度にはトんでないとつとまらないさね

84 :
自分を客観視できないアホもいるんだな
そうでないと軽オープン()なんて選べないか

85 :
大学生で購入しちまった
周りから大体浮くけどね気にしない

86 :
気にされてもその1瞬だけだろ
アホくさ
日頃家から出ない奴ほどそういうしょうもない些細な事気にすんだろうね

87 :
そもそもほとんどの人はそんなに関心持ってないから
俺らでもRーリ見てもRーリだってレベルだろ

88 :
煽り耐性なさすぎだろ
車スレなんていい年した人間しかいないと思っていたが

89 :
いい年した大人の方がネット慣れしてないからねぇ
2chにおける対応はそこらの中坊の方がスマートかもしれないにゃー

90 :
Rーリ見たらRーリだ程度だが
極端な話、みっともない痛車とか見るとうわぁって思うね
もしかすると人によってはコペンも痛車と同じ感想を抱くかもしれないが
結局自分の車なんだから自分が楽しければいいと俺は思うし
それについて周りを気にするのは馬鹿だと思う

91 :
実際コペン乗りのコンプレックス?な部分だからねぇ
痛い所を付かれて大人げない対応になるのはまぁしょうがないにゃー
本当に的外れな批判なら総無視だろうケド

92 :
どうでもいいコンプレックスだな。不燃ゴミの日にでも捨ててこい

93 :
貼っとくにこ☆
https://www.youtube.com/watch?v=n8zIgWcBMV4

94 :
>>91
痛いから反応があるということね
なかなか面白い話だ

95 :
好きで乗ってんだから周りがどう見ようが知るか
お前らいつも気にしてんのか、ナルシストどもめ

96 :
6〜9月は日産60台を生産してて、
先月は40台に減らしたんだが、
これからどこまで減らすのか?

97 :
殺伐としているなぁw
いちいち真面目に対応してると禿げるよ

98 :
ローブ購入予定なんですが、オーナーの方にお聞きしたい事があります

ヘッドライトはLEDらしいのですが、HID並みに明るく視認性に問題は無さそうですか?
ディーラーに見に行くとハンコ押しそうでまだ行きたくありません。

どうなんでしょ?

99 :
>>95
それは>>71>>85にいいなよ
自分から「おれはちょっと違うぜ」「おれ、こんな車乗ってんだぜフヒヒ」的なオーラ醸し出してるw
そういうやつは大抵うざいんだよ
基本的にコペン買う人はだいたい自意識過剰だしな
でないと買えないもん

100 :
自分の人生なんだから、楽しんだもの勝ち。
気に入ったものを買って、やりたいことをやって、人生を楽しめばいいと思うよ。
アカの他人の目なんていちいち気にする必要なし。
人に迷惑さえかけなければそれでOK。

101 :
近所が、びんぼくせえのだらけだから
妬みがこえんだよ

102 :
>>100
ほんとこれ

103 :
限定車はどうなったの?
中の人

104 :
レカロとビル足とモモステとホイールでしょ

105 :
リアドラムブレーキにレカロとな?

106 :
旧型の時代からドラムの優れた点や
レカロがなんちゃってなことは何度も語られてきたんだけどね

107 :
>>105みたいな人って
効き自体 もドラム<<ディスク って思ってそうにゃ〜・・・・

108 :
精神的にドラムよりディスクのほうが良い。
もし選択できるOP(価格は同じ)だとしたら
ドラムよりディスクを選ぶほうが多いと思うけど。
それにコスト以外でトータルで見ればディスクのほうが上だよね

109 :
コペン位じゃあんま変わらんとは思うけどね

110 :
>>108のFホイールとキャリパはブレーキ・ダスト全然掃除してなくて汚いままの時ばっかりだにゃー

111 :
>>108
通常の使用ならリアはドラムとディスクで差はなく
ディスクにするとコストと重量が増えるだけ

112 :
どうせリアディスクになっても
FFでたたくから意味なし
韓国中国の外交と一緒

113 :
リアドラムの決定的なデメリットわかったうえで書いてるのかね
公道ユース、しかもライトウエイト車で

114 :






115 :
可哀想な人もいるもんね
ダサいなら他にも選択肢はいっぱいあるんだし、無理して買わなきゃ良いのにね

116 :
価格的にロドスタとか対して変わらんから
よそ行けばいいよね
かわいいよコペン

117 :
ロードスターNBの中古を見に行ったんだけど
コペンと迷っていると言ったら
勝負にならないような口ぶり(ロードスターが上)
話が少しかみ合わないなと感じていたら
旧型の中古だと思っていたらしい。
新型とわかったら
自分も試乗したけどこんどのはかなり良いといって
ロードスターを勧めなくなったのが印象的だった。
(急に無口ななった)
こんなことがあるとコペンかなり良いと思ってしまう。

118 :
0-100km/h16.5秒の鈍足がいいわけないだろw

119 :
フル加速どこで使うの?軽相手に見栄張るの?

120 :
速さを求めてこの車考えてるんだったら
情弱乙 としか言いようがないにゃー

121 :
アイドリングストップなのにフル加速とかエンジンに悪そう

122 :
そういう人はアイストOFFにしてるかMT選ぶとおもうにこ

123 :
面倒だからアイストキャンセラーつけたにゃー

124 :
丁度代車がアイストなんだがこれ意外と気になるな
人によるんだろうが

125 :
アイストが気になってるんじゃなくて
アイスト後の再始動が気になってるんだと思うにゃー
ある程度価格の高いHVとかなら、再始動の時はほぼ無音&無振動だからあんま機にならないにゃ!

126 :
コペンのアイストは完全に車が止まるまでエンジン停止しないし再始動の音もそんなに大きく無いけどやっぱり気になる。
長い信号待ちではつかうけどにゃー。

127 :
そこでS-エネチャージでつよ

128 :
納車待ちのコペンはMTなので体験できんな

129 :
家族が乗りたい言うからCVTにしちゃったにゃー
もう1台MT車があるからいいけどにゃ!

130 :
貧乏人でもオープンカー買えるようにするためにエコカー減税付けたくて、
付けたくもないアイスト付けたのによー!貧乏人はわがままだなっ!!!
・・・って開発者の叫びが聞こえそう。

131 :
自分が言いたいだけやろそれ

132 :
>>125
ハイブリッドだと動き出しはモーター駆動だから再始動時には振動も音もほとんどないんじゃないの?
ガソリン車のアイスト初体験だけどこのションベンの後の身震いみたいな動き始めがまだましなのか。。。
他に基準もないから慣れてきちゃったけど。

133 :
旧コペからだとスタッドレス買い替えにゃ
お高いにゃ

134 :
>>132
HVの方式、価格にもよりけりなんだにゃ〜
ホンダのIMAだと始動時はエンジンから なんだけど、
比較的効果なシビックハイブリッド(絶版)以降とかだと、始動時ほぼ無音。
スポーティなCR−ZのMTでもほぼ気にならないにゃ
Fitやインサイトの場合、若干音でわかる(振動はほぼ皆無レベル)

トヨタみたいな方式だと廉価なアクアとかでもほぼ無音無振動にゃ〜

135 :
>>134
ごめん、HVってプリウスしか運転したことないからこんなコメントしちゃった。

136 :
にゃーにゃーうっせーなー

137 :
にっこにこにー

138 :
ごめんにこ

139 :
ファイトだよっ!

140 :
タイヤハウスって人が載ってる状態でどんくらい余裕あるかにゃー
上は4cmくらい左右は?

141 :
かわいい、にこに免じて許して欲しいにこー

142 :
>>141
キモチワルイ…

143 :
初めて新型を見た。

144 :
初めて新型とすれ違った。相手は白だった

145 :
俺も初めて走っているオレンジとすれ違った
うちの近所にダイハツの流通センターあるから何十台も置いてあるんだけどなw

146 :
やっぱりというかなんというか塗装が残念だわ
エッジ部分の脱脂不足と思われる剥がれが2回目
服がこすれた程度で剥がれた…

147 :
どんなヨロイ着てるんすかw

148 :
>>147
まじで気をつけたほうがいいよ
いくら高額車でもダイハツ車はダイハツ車だ
退院したらドアエッジモールつけよ…

149 :
俺のコペンのドアエッジ部分はマジ塗装濃いぞw
そこの部分だけ塗装盛りまくってるのか、触ると未だに弾力あるくらいだw
爪立てたりしたら、軽く爪跡ついて、その後まるでポリエチレン素材のように元に戻るw
7月納車車。
固体差なんだろうなあ。

150 :
今年発売した新型車のスレがこの過疎っぷりwww
売れてないんだろうなあw

151 :
本擦れじゃねえし

152 :
何かよく分からないけどコペンのスレに書き込みが少ないことが彼の喜びみたいだから
ぐぬぬ・・・とか言ってあげればよかったんじゃないかな?

153 :
ぐぬぬ(棒

154 :
四輪である以上渋滞に巻き込まれるから
快適なんかない

155 :
渋滞するような道走行場合、他の車使うけどね。俺は
普通軽の2シーターなんかセカンドカーでしょ

156 :
>>155
ごめん、これしか持ってない。。。

157 :
セカンドカーとか持ってる奴見たことないけどな
有名人のガレージの影響かな?

158 :
俺もセカンドカーだよ
メインは原付だけどw

159 :
アルティメット・スポーツパック
(BBS製鍛造16インチアルミホイール+フロントスーパーLSD)
220,320円
(消費税抜き
204,000円)
だってさ
公式HPより

160 :
STDのLSD付きのBBS履かせただけで
アルティメットってw
随分とお手軽でどこにでもありそうなアルティメットだなw
今の若い奴がなんでもかんでも「ヤバイ!」ヤバイ!」と乱発してるような感に近いもの感じるわw

161 :
>>158
俺も実はメインはさすがに
原付じゃないが2輪w

162 :
>>161
ママチャリか
使い勝手良いよね

163 :
いや、CBR650Fっていうホンダのバイクだよ
まあ、チャリも一応あるけどね

164 :
>>163
おい、別のクルマはどこいった(笑)

165 :
しかしX何も目新しいのなかったな

166 :
>>159
好きなホイール買った方がいいな
ノーマルも取り上げられないし

167 :
>>163
裏切り者めCBR650Fと書けよ

168 :
今メルマガ来てたが、今日ようやく新型発売したのかw
とっくに発売してたのかと思ったw
ローブ以外全然興味ないんでw

169 :
Xボディカラー\ 64,800とか高すぎ
無料は黒のみ

170 :
もうクルマは手放したから
ストレスよ、サヨーナラー!

171 :
ガラスコーティングって青空駐車の場合は親水性の方がいいみたいだな。
そんなのもっと早く知っておけばよかった。

172 :
>>170
このスレからも、サヨーナラー!
>>171
そうなん?水玉がレンズみたいになるからとかそんなん?

173 :
屋根付き駐車だと、納車時から(7月)
水はじき何も変らなくて感動ものだわwメンテはしてないw
雨天走行の後は必ず普通に洗車するくらい
ガラスコーティング初体験です(キラコート)
前は青空駐車だったのでTZ5だったが、親水性だろうがなんだろうが
青空駐車の場合は、すぐ効果なくなるよ。メンテはまめにやってたけど

>>172
濃紺以外はあんま気にせずともいいと思う

174 :
>>173
雨の中走った後には必ず洗車とかマメ過ぎ。。。

175 :
会社から帰ってきたら毎日風呂に入るのと同じくらいのマメさだな。

176 :
>>174
今まで青空駐車だった奴が
屋根付き駐車場に変更した場合、しばらくは絶対そういう気になるぞ

177 :
他板でコペン乗ってると判明した途端、30分もしないうちに
こんな応援メッセージを沢山もらったにゃー


775 名前:774RR[sage] 投稿日:2014/11/20(木) 15:02:35.05 ID:C23qOQGe
説明しよう。コペンとはムーブから屋根と後部座席とっぱらって、シャシーにつぎはぎ入れたくせにワゴンRよりも遅いポンコツのクルマモドキのことだ
777 名前:774RR[sage] 投稿日:2014/11/20(木) 15:04:14.48 ID:YIqUP3ng [1/2]
コペンか
778 名前:774RR[sage] 投稿日:2014/11/20(木) 15:04:22.08 ID:5QIUlyyt [2/4]
コペンかよ(;´д`)トホホ

782 名前:774RR[sage] 投稿日:2014/11/20(木) 15:08:57.04 ID:5QIUlyyt [3/4]
ハイゼットで良かったんじゃねーの?
色も選べるしw
783 名前:774RR[sage] 投稿日:2014/11/20(木) 15:09:29.38 ID:l4h5uFmR
660cc()
トーションビーム()
貨物ワゴン以下の運動性能
なによりクソダサいデザインとガキ臭い内装
どんなアホが買うのか顔が拝んでみたいから顔うpれよw

178 :
ムーブじゃなくてミラだろ

179 :
ガラスコーティングは青空でも普通に5年もつだろ!!

180 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB_(%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A)
ダイハツはリコール隠しをするなど、企業としては最低な分類
近年では、同じ型式のムーブがリコールを10回連続という大記録を更新中
もちろんダイハツからは一切動きは無く、責任を感じるどころかユーザーを馬鹿にしている
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1413033563/810
ダイハツエンジンの真実
出力最下位、燃費達成率低く、粗悪なエンジンが多い
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1415880785/199
ダイハツはチョン製
国内のダイハツ系部品メーカーを、搾り続け無残にも捨てる
更に安い粗悪部品に変更を公言中

181 :
まぁでもだいたいあってるな

182 :
>>173
俺は一年おきのメンテで青空駐車でも長持ちしてるけど…
安価な質の悪いコートor施工者が下手だったんじゃない?

183 :
>>182
まずお前はどんなコートをどこで施工したのか書けアホンダラ

184 :
塩木容疑者「なぜ違法駐車するのか?そこに空き地があるからだ!」
塩木、また違法駐車で捕まったってよ。
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121122111_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121122205_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121122359_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121122442_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121122547_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121122725_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121122748_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121122823_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121122846_000.jpg
“お・も・て・な・し” の国の “ひ・と・で・な・し” による “は・じ・さ・ら・し”
子育てママは何をやっても許される!?
増税時代を生きるモンスターファミリーの、恥も外聞もない超節約術!
違法駐車犯 死汚鬼 こと 塩ホ容疑者
生青空駐車中!!

185 :
>>183
へ?何言ってんのさ
TZ5って光沢だすやつじゃん
もともと用途も性質も違うよガラコとw

186 :
ガラコっていえばガラスの撥水コートだよねえ

187 :
新型出たのに全然盛り上がらんなw
ここw

188 :
何度目だ、そのやり取り
かいた恥を隠すためにあえて天丼してんのか?

189 :
エクスプレイはあんま好きじゃない
月5台位じゃね売れるの
オールブラックならまだ許せるかな

190 :
そう思うのはお前の感性がまだ俺達の域に達していないからだよ
でもそんなに落ち込むことはないよ
今からでもセンスを磨けばきっと俺達に近づける
がんばれ!お前が来るのを上で待ってるぜ!

191 :
俺も放置プレイは嫌い

192 :
丸目待ちだけどツートンのXも良いな
3月にスズキから軽量スポーツ車が出るんだってよ、一寸気になる

193 :
http://response.jp/article/2014/11/19/237765.html
この秋葉原の企画って「コペンXPLAYプロジェクト」っていってXPLAYのみの企画なんだな
なんかこれからもアニメやゲームのコラボもあるみたいだしローブ完全にハブられてんな
もしアイドルアニメなんかとコラボしたりしたらここでニコニコ言ってる奴死ぬんじゃね?

194 :
えっと...何言ってるのか分かりません。

195 :
にっこにっこにー^^
2521

196 :
キモチワルイ…

197 :
そんなこと、ないやん・・・(照れ気味に

198 :
みんなーオープンでいくにゃー!

199 :
誰かたすけてー

200 :
ファイトだよ

201 :
スピリチュアルなスレやね

202 :
今日は雨か…

203 :
雨、やめー!!!!

204 :
ほのかが雨の中でも無理してステージで倒れちゃうだろ

205 :
>>404
黒1食だとあんまローブとの区別化がイマイチ微妙な気もするけど
これはこれでいいな

206 :
誤爆だよっ!

207 :
みんなコペンには何年乗る気で購入した?

208 :
10年は乗るよ

209 :
7-9年で新新型コペンに買い替えかな
ホバーで浮いて水素エンジンな

210 :
俺も10年

211 :
オープンカーて
10年たったらガソリンいらん車が
いまのプリウス並に走ってそお

212 :
電動オープンの保証期間切れて、オープン機構壊れるまでは乗るつもり
10年持てばいいかな。

213 :
>>211
プリ並みにふきゅうすんのは少なくとも50年以上先かと
伝記にしても水素にしても、充電、補充インフラ整うのまだまだ先でしょう

214 :
ローブたんまだ来てないので
試乗車でハンドルいっぱいにきってもらってクリアランス見たきた
上とか横は余裕だけど
内側手の平入るぶんしかないので
165/65R14GZで577で+6車高+3ゲットで我慢しとく
気象庁の3ヶ月予報で西日本は暖冬を信じる

215 :
>>209
そんな夢が見られる奴はいいな・・・
俺なんて移り変わりの早いIT業界でたまたまそこそこ給料もらってるけど、
あと5年したら30歳になって捨てられそうだから、人生最後の贅沢と思って
コペンを買ったのに。

216 :
それなら努力しろよ

217 :
うぜーから自分語りは他所でどうぞ

218 :
2002年に1世代目、2014年に2世代目、
2026年3世代目か?

219 :
でもこうやって2026年と書くと凄い近未来って感じがするなw
2002年から2014年はいざ経ってみるとそんな変わらないが。

220 :
ここは、ダイハツのラブライブスレかw
まぁ、東京トヨペット取り扱いの中古車としてだが、ダイハツはラブライブ痛車やってるからなぁ。

221 :
http://desktop2ch.tv/news4plus/1326898029/
チョン製部品多様 ダイハツ車とは

http://japan.jdpower.com/ja/press-releases/August-28-2014-ja
IQS
トヨタ スズキ ホンダ以下
ダイハツの品質の悪さ

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%84%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA&oldid=50446861
ダイハツのリコール隠し

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MX7VP76JTSEY01.html
国内二番目の大規模リコール
国内が主力のダイハツ車は欠陥車

http://jump.2ch.sc/?www.daihatsu.co.jp/info/recall/list.htm
http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/list2.htm
同じ型式の車に10回目のリコール
近年リコール多発中のホンダに隠れているものの、リコール記録はダイハツ自動車が順調に記録更新中


http://www.hankooktire.co.jp/product/detail/1/centum_k708/
ダイハツ「ムーヴ」「エッセ」「ミラ」「タント」に納入されているチョン御用達の純正装着タイヤ

http://i.imgur.com/vAtP5so.jpg?1
スズキに対抗するため、衝突安全を無視してまで車体を軽くしようとするダイハツ

http://www.daihatsu.co.jp/lineup/wake/img/detail/sec_06_cont_02_img_01.jpg
イーステクノロジー
韓国 中国製の安い部品を使うことにより、低品質 低価格を実現
耐用年数も少なく耐熱性も低い。
樹脂外板の撓み歪みによるクレームは一切受け付けません。

http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/675/336/30.jpg
http://www.flickr.com/photos/norio-nakayama/14172792853
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/617/980/28.jpg
ヒュンダイ()にも劣るパネル周りのこの安っぽさ
同社のタントでも内・外装パネルの歪みが指摘されるほどのペラペラで耐熱性・剛性のなさ
質感も安っぽく、他社と比べて割高感が半端ない

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000582038/SortID=17633312/
http://ameblo.jp/ryuji1975/entry-11905836950.html
>新型タントのボンネットが夏の暑さで歪むとお伝えしましたが、
>今度は中のメーターフードも熱に弱いのではないかという疑惑が出てきました。
>下の画像がそうですがわかります? メーター上部のパネルが歪んでいる
【危険】イース、エンジンがキリキリ言います・・
http://dada2625kkkkk.wordpress.com/2012/02/28/【危険】イース、エンジンがキリキリ言います・/
ミライースのエンジンが限界ギリギリの設計だった件
※音量注意
http://ameblo.jp/ken43hoonigan/entry-11580137186.html
普通ならノッキングしない、する直前に仕上げて、万が一のノックセンサーでエンジン保護するけど
ダイハツはノッキング上等で仕上げてるから不快な振動が垣間見れるんよ
いままで、レギュラー仕様にハイオク入れても意味ないって通説は
ダイハツだけは例外って覚えたほうがいい。
まさにキングオブキムチカー
チョンハツ自動車は格が違う

222 :
10年10万キロか。
一番は塗装次第か?

223 :
ラブライブ紅白出ねーのかよ
アニソン紅白に決まってるからか?

224 :
せめて劇場版で数字出してからだろボケ
お前みたいな妄信がいるからライバーが変な目で見られるんじゃカス
自重せいクズ

225 :
丸目カバー最初からついてる版のコペンは出ますか?デザインは前のモデルのが可愛いくて好みです。
しかし今のモデル買ってあとできせかえすると高そうなので最初からついてるモデルあればいいなーと。

226 :
もうすぐ丸目kopen出るよまってろにゃ

227 :
>>226
ぜってーかな?

228 :
にっこにっこにー

229 :
旧コペンは何年目から塗装は剥げてきた?

230 :
そんなもん保管場所によって全然違うよ

231 :
車体番号1000番代だが剥げてきてないが
ワイパーくらいだろ白っぽくなるの

232 :
ポリメイトでケアしてる俺のワイパーアームはなんともないぜ!

233 :
ワイパーアームや黒樹脂部にはモールコートがマジお薦め

234 :
しかし
新型で14インチ干渉するってデーラーの話しあったけどそいつ
165/50R15勧めるくらいだからウソっぽいんだが
実際14インチで干渉した人いるのかね

235 :
意外と剥げないんだね。
コペンて

236 :
また髪の話してる…(´・ω・`)

237 :
________________
 |  ._,,..-..,,,__          ○     .|
 |  |:::::::: ニ=.T         _______.   .|
 |  |:::::::: ニニ ト、      _,.-个:::::::|   |
 |___ .|:::::::: ニニ |叫     |.=ニレ-'个ー‐-|
 |.  ̄\:. ニニ.|叫 ̄ ̄ ̄~T=ニ|::|`'ー.,_  .|   決して薄くは無い!
 |-ー‐''''个.ニニ.レ'´√ ̄ ̄'个-.,|::| 叫 `'ー|
 |. ニ= |::_,.-'´ /      ';_ ``|.,     .|
 |   _,.ト'´  / 彡⌒ミ .`;_  \ .    |
 |  /    /. (´・ω・`)  `;_  \, . |
 |_/     /  (     )  `;_.   \ _|

238 :
替えボデ版めちゃくちゃダサイね

239 :
30年30万キロめざしてる人いる?

240 :
ハイゼットなら30万オーバーしたことあるけどね

241 :
11月の車名別販売台数が12月4日に発表になるが、
まだ5か月目なのに目標(月700台)を下回る気がする。

242 :
俺の担当の営業さんは会社の予想以上に売れてるって言ってたがな
そもそもまだ全グレード出きって無いしな

243 :
X待がローブかX買うから下がらんよ
まだ1.5ヶ月待ちだし

244 :
過疎ってんなw

245 :
にゃー

246 :
コペンの自動車税で7200円てほんと?
前まで34000位だったけど。

247 :
どんな釣りだよ

248 :
俺もコペン乗り換える前はそんなんだった気がする

249 :
4月2日登録ならタダだしな

250 :
>>249
購入費に全額乗って来るけどなw

251 :
>>249
3月30日に登録解除して
4月2日に登録し直せば毎年タダになる

252 :
登録するのにお金かかるんじゃね

253 :
原2までなら有効だな
来年から税額上がるしやるやつが増えるだろう

254 :
ルーフが一番錆びやすいのかな?

255 :
>>254
樹脂はそれ自体は錆びません

256 :
新型もルーフはアルミじゃないか?

257 :
>>256
発売されて何ヶ月経ったとおもってんだこの情弱w

258 :
>>257
は?

259 :
情弱ばかりのスレ

260 :
樹脂って錆びないけど塗装は剥げたりするの?
錆なんかほとんど今の時代ないでしょ。
錆よりも紫外線とかで剥げてくる方が多いんじゃない?

261 :
剥げないな

262 :
また髪の話?

263 :
S660 vs コペン
駐車時の安全性: コペン
スピード: 同じ
加速: 同じ
オープンの使いやすさ: コペン
価格: コペン
スタイリング: コペン
実用性: コペン
まぁ、圧勝だな。

264 :
紫外線で劣化しまくって車の塗装ハゲだすのは少なくとも30年以上かかる。
色によったら。赤が一番可能性感じる
ただし、変色なら条件によって1年くらいから目に見えて進行しだす。
白に近いパールホワイトが、黄ばんだりするのとか

265 :
>>264 それがな、初代Vitzあたりだと塗装色関係無く、クリア層が剥がれてくるのよ。ソースは自分の下取りに出す14年落ちのVitz赤。
皮が剥けるようにポロポロ剥がれるから、うっかり洗車もできない。

266 :
コペンも10年以上たったら剥げてくるかもね。
まぁその時コペンの真価が問われるな。
15年以上たってコペンの塗装剥げない。錆も最小限=さすがコペン。
15年以上たってコペンの塗装剥げてきた。錆も目立ってきた=コペンしっかり!
15年以上たってコペンの塗装剥げまくり。錆も目立つ=撃沈

267 :
R31スカイラインは20数年ピカピカのままだったな
WAXがけはマメにやってた
一番最初に劣化してきたのはヘッドライトの中の反射板だった(レンズはガラス製)

268 :
青空駐車なら塗装なんて7年も持たないだろ

269 :
今の車は塗装より先にライトの黄ばみが目立ってくる
コペンもライトがうっすら黄ばんでる車よく見る。

270 :
ボンネットとワイパーの手が生えてるとこのパネルの色は差が出てきた
剥げてはないよ

271 :
>>268
5年前まで、セドリック・ステーションワゴンを乗ってました。
17年間20万km乗って、さすがにバンパーの取り付け部が腐食して
部品も無くどうにもならなくなって買い換えました。
最後の2年間は車庫でしたが、その前は青空15年間。
しかし、ボディーの塗装部の錆は出なかったよ。腐っても元高級車
だったからかなぁ。亜鉛メッキ鋼板に四重塗装だったと記憶。

272 :
ここけ

273 :
新型コペンスレ
【DAIHATSU】新型コペン★17台目【Robe】【XPLAY】 [転載禁止]©2ch.sc
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1416175968/

が満杯になったから、当面は古いこっちを使うべきではないだろうか?
おれは第三者だから別にこだわらないが。もしこのまま使うとすれば、
次は19になるのか?

274 :
あ、次は18か。スマソ

275 :
コペンのオーディオてどうなの?
音良い?
以前は普通自動車だったんだけど、
コペンにしたいんだが、車の中どうなのコペンは。

276 :
>>275
オーディオレスでラジオすらついてないがな

277 :
スピーカーは安物付いてるよ

278 :
CVTはクラッチを切らない無段変速だから燃費もいいけど加速も最強。

279 :
伝達効率が悪いけどな

280 :
ホワイトの写真持ってる人いませんかね?

281 :
>>280
にこにーが真っ先に貼ってたよ
過去スレさがしましょう

282 :
メーカーHPの3Dsimulatorであるティメスポーツパックたときのルームミラー付け根あたりに着く黒いのはなんだろう?

283 :
>>282

何も変わってないが?

284 :
>>283
まじか?
俺のパソコンがおかしいのかな?
シュミレーターのがめんで変わらない?

285 :
>>284
窓と屋根のつなぎ目あたりに小さく着くね。GPSアンテナみたいなの。

286 :
コペンのガソリンてみんなレギュラーで入れてる?
コペンて軽だから軽のガソリンでいいの?
そうしたガソリン代めちゃくちゃ浮くじゃん!

287 :
小型車からコペンになってガソリンから軽油になったからすごく安くなった。

288 :
お前は自分のションベンでも入れとけ

289 :
ガソリンはハイオク入れとけば間違いない。
ちまたにいろんなスポーツカーあふれてるけど、あれ結局ガソリンのおかげだから。
コペンもハイオク入れれば、ウェイクなんてぶっちぎりの加速が出来る!

290 :
軽油って軽自動車用じゃなかったんだね。。。。

291 :
クリーンディーゼル考えた奴エライ!

292 :
軽自動車に軽油入れる人を馬鹿にするのは簡単だけど、
まぎらわしいものは排除するってのも人間の知恵だと思う。
軽自動車を「小規格車」って名称にするだけでも、「軽自動車」
だから「軽油」みたいなことを減らせると思う。

293 :
アイドリングストップ車が普及したおかげで、MT車も気が楽になった。
先日、女性とMTのコペンでデートしたときに、「この車もアイドリングストップするんだね。ちょっと振動が大きいけど」って言っていたから。
ドライブスルーで3回もアイドリングストップしてしまった

294 :
>>293
彼女って妄想の世界でしょ。

295 :
>>294
つっこみどころはそこじゃない様な気がするんだけど、、、

296 :
だってつまんないんだもん
要はエンストをアイスト機構だと誤魔化した ってくだらないネタでしょ

297 :
あはは、それは失礼。

298 :
発進時にエンジン止まるから
知恵遅れじゃない限り騙せないだろ

299 :
>発進時にエンジン止まるから


300 :
停止した時に止まった(エンスト)したんでしょ
1速のままクyラッチ踏んでなかったとかそんなんだろ
しょうもな

301 :
>>296
君のレス、しょうもない

302 :
今どきエンジンをストールさせるなんて3ペダルの証なんだから
むしろカッコいいことと思ってる

303 :
            君のレス、しょうもない


妄想彼女を見破られて
数時間考え抜いた果ての憎悪の結果がこれw

304 :
滑って逆ギレ自援護ではみっともない
せめてID変えた方が良かったと思います

305 :
>>292
軽自動車に軽油入れるようなバカから免許取り上げた方が手っ取り早い。

306 :
黒ホイール考えてるんだけど、
4本でいくらくらいかかるんかな?

307 :
それか黒に塗装とかすれば安く済むかな?

308 :
http://f.xup.cc/xup2jldiogb.jpg

309 :
>>305
その考え方は国が滅亡するぞ
教習段階で教育する、間違えないように名称を変える
日本人ならカイゼンに力を入れるべき

310 :
>>307
そんくらい調べろよ

311 :
ジムに行って、サウナに30分こもってその直後にコペンで屋根を全開にして走ると、
暖まった体に染み込むような冷たい風が心地いいってことに気付いた。

312 :
>>311
それは温泉帰りで証明済み

313 :
は?

314 :
湯冷めせんようにな

315 :
オープンで海辺走ったら潮まみれ

316 :
>>312
俺も先週体感したw
女中さん一同が出迎えるようなとこだったんで
オープンで乗り付けたらけっこう恥ずかしかったw

317 :
そういえば露天風呂付きのオープンカーっていうのもあったな
快適なのか知らんが

318 :
似たようなことなら可能

319 :
コペンってチンチンに例えると仮性包茎だね。
使う時だけオープンにして使わないときは大事な部分を保護。
って俺の嫁が言ってる。

320 :
じゃあオープンカー以外は真性包茎なんだな?

321 :
コペン名前かわいいよね

322 :
コペンなら俺の横で寝てるよ

323 :
寒いからしっかりタイヤ温めとかないとな

324 :
誤爆

325 :
誤爆ではない気がしないでもないw

326 :
>>320
いやいやそれを言ったら普通に屋根のある車なんてどーすんの?

327 :
>>326
そりゃ改造手術で皮を取り除くしか手が無いのでは?

328 :
D-sportから新しくスポーツマフラー出るのね
着せ替えとか含めてパーツ出揃ってから買いたいけど最終的な価格がどれ位膨れるのかが怖い
とりあえず1DINの穴でないかな

329 :
これじゃダメなん?
http://www.km-copen.com/parts/robe/index.html

330 :
>>329
いいねこれ。

331 :
K&Nnoエアクリ早く欲しいなあ
これでリサーキュレーションバルブの吹き返しが一層聞こえるようになる♪

332 :
フロントは日産GT-R
リアは旧ビート
どうしてこうなった…デザイナーはゼロヨンチャンプでもやってたの?
他社まるパクりニコイチとか部品だけでなく中の人も半島製になってしまったの?

333 :
>>289
レギュラー車にハイオクいれても燃費落ちるだけな
ハイオク車にレギュラーはパワー落ちたりノッキングしたり車に良くない

334 :
>>333
燃費落ちないよ
と言うか最近の高圧縮エンジンの車だと燃費が上がることがある
殆んどは変わんないけどね

335 :
駅伝でトップグループの真後ろにコペンがずっと走ってるね

336 :
>>334
自動進角とかでないと正常に燃えないし添加材の分燃費は落ちなきゃおかしい

337 :
KF-DETは「ギリギリノッキングさせないセッティング」じゃなくて
「ノッキングしてもいいや制御できるし、したら遅くすればええよ」なので
ハイオクなら、それを回避できるから燃費伸びるよ
夏場にボンネットあげて各回転数毎にノッキングしていないか確認すれ

338 :
ちょっと、何言ってるのかわからないですね

339 :
こいつにハイオク入れたら自分の場合は1割程燃費がよくなったな

340 :
そもそも燃費気にしない

341 :
燃費と言うか航続距離は気にする
600km無給油が一つのボーダーライン
高速で関西〜関東少し余裕あればそれでよし

342 :
>>337
レギュラーでノッキングしてもいいやってあり得なくね?
薄すぎて完全純正でも高速巡行したら焼けるんじゃないですかね

343 :
>>336
何故、正常に燃えないと思った?
ハイオクの燃えにくいと言うより自然発火しにくいだけだから関係ない
添加剤の量も微々たるものだし誤差の範囲

344 :
いや、発火温度が違うだけ
発火しにくいわけではない

345 :
発火温度が違う

単純に比較対象のレギュラーガソリンより発火しにくいってことじゃん?

346 :
違う
発火しやすい、しにくい ではなく
単に発火する温度が違う という事。
日本語としてはこちらで正解。
発火温度が違うから といって、発火しやすい、しにくい という表現方は適切では無いね。

347 :
その証拠に、
半年ほど前、某オートバイ雑誌で全く同じ表現の記事があり、
次の号ではお詫びと訂正として、>>344と同じ旨の文章に訂正されていた。

348 :
>>347
ちょっとまて
証拠ってその雑誌が「絶対」では無い以上ここでのやりとりと同じレベルのことが編集部で行われたに
すぎない
裁判だって似たような案件で裁判官次第でいろんな結果が有るわけだし
いや、発火しにくいとか興味ないからどうでもいいんだけどさ、表現が適切で無いとか日本語としてとか拘る割に
>347では視野が狭くなってるのがショボイなと。

349 :
なにこのガソリンスレ?

350 :
>>346が正解
種類が違うんだよね

351 :
どうでもいいわ

352 :
アンケート届いたが
謝礼が300円のクオカードw
新車買うたびにこういうのはもう慣れたが
今まででいちばんしょぼいw
バイクですら500円だったのにw

353 :
丸目コペン、ぶっちゃけアリだな
これで幌仕様とか出してくんないかな。
http://response.jp/article/img/2015/01/10/241318/816182.html

354 :
> ぶっちゃ

355 :
>>353
なんだこの色は 女仕様じゃねえか
もっとハードボイルドな色はねえのか!

356 :
いや、元々女向けの顔だろ
だから俺は旧型は買う気にならんかったんだよ

357 :
おっさんしか乗ってないけどなw
オシャレなおっさんなら似合うのかもしれんが乗ってしまえば顔しか見えないし
似合ってるかどうかは外からじゃわからん
分かるのは頭髪の多寡だけ

358 :
2割は女性だったろ(公式)
おねえさんだとは思うが

359 :
俺の近所に、あえて当時にMRS買ったお姉さんいるんだが、
ああいう人は本当に車が好きな女性なんだろうなと思う

360 :
きっかけは男だけどな

361 :


362 :
これを消費するまで次すれ立てないの?

363 :
見つけた
【DAIHATSU】la400kコペン★19台目【Robe XPLAY】 [転載禁止]©2ch.sc
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1420856871/l50

364 :
スレタイの割には5thライブの話何もなくてワロタw

365 :
俺はSSAまで行ったぜ
コペンじゃないけど

366 :
ほのかの声優お休みに入るってさ

367 :
もしこのスレでその事実初めて知ったのなら
そいつはライバー失格だなw

368 :
くっそファンミーティングの抽選はずれた
もうライバーやめようかな
ついでにアルトRSに乗り換えようかなー

369 :
コペンローブって斜め横からしゃがんでみた曲線美がまた美しいと思ったお。
やっぱスポーツカーは曲線美の美しさが魅力だとまた思ったお・

370 :
その曲線美を台無しにしてるのがサイドのラインと
尻あがりでとがったリア部分だと個人的に思う
やはり撫でたくなる曲線がいい

371 :
俺はリアの尻上がりセクシーだと思うがなあ

372 :
低速ならローブ

中高速なら旧コペン

373 :
曲線美なら先代が最強

374 :
鏡もちシルエットに前後丸灯火類レンズなだけだろ?
あんなもん曲線美でも何でもないw

375 :
369の曲線があるからこその曲線美だと思ったお・
斜め前からしゃがんでみてみなお・

376 :
あのね この板に初代の良さを書いても仕方ないでしょ!
大人が車を買ったら それを否定するのは子供のすることだよ。
ローブに乗っている人はローブが好きで買っているのだから。
好きで買っている車を否定したら「人生の否定」と同義語だ。
逆の話をされたら嫌な思いをするだろう。
否定する意見があっても黙って「そっちも良いよね」と言ってあげるのが
免許を持った大人だろうに。
心が成熟してないし そんなんで良く生活できているな。
私は20歳で分かったよ。人の車を否定してはいけないと。
分かったかボケナス

377 :
>>375
しゃがむならパンチラ注意な

378 :
>>376
君いい事言うじゃないか

新型乗りにはそういう奴が多数居るから、しっかり言い聞かせておいてくれたまえ

379 :
ファンミーティング当たった!
ライバーやめるとか言ってすいません
アルトもAGSだけみたいなんで当分コペン乗ります

380 :
車高落としたいんだけど、
ローブって最低地上110mmだから20mm以上落としてしまうと、
車検通らなくなるの?

確か90mmでしょ車検。

でも実際30mm下げても、車検の人わざわざ測る訳じゃないし、
目視だと思うから大丈夫かな?
後はディーラーに色々言われちゃうのかな?

381 :
計るよ

382 :
ホンダのS600とどちらがカッコいいですか

383 :
自分の直感を信じろ

384 :
S600のほうがかっこいいな
S660よりはコペンのほうがいいけど

385 :
テスト

386 :
今日新型コペン走ってるの見た
うん、悪くない

387 :
目腐ってるのか?

388 :
えっ?新型悪く無いだろ
良くも無いけどさ

389 :
初めて見たときダサスギテあり得ないと思った
しばらく経つとまあ普通じゃねと思い
最近ありかもと思える不思議

390 :
川崎在住だが、まだローブやエクスプイに遭遇したことが無い
ディーラーに置いてあるのを見ただけだ
CMしていないから認知度低いし、拡販できてないんだろうな

391 :
あんなダサい車売れる訳無いじゃん

392 :
かっこよくても売れないよ
車趣味とか殆んど居ないし

393 :
山間部専用だからな

394 :
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1427000075/519

519 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2015/03/23(月) 18:10:10.71 ID:rSCuql9A0
何でF1なんて企画が違うものを出してくるのかよくわからないけど、安定してるから速く曲がることが出来るよね?タイヤ云々関係無いけど…

N-ワゴンとコペンを比べた場合N-ワゴンのが安定してるけど、安定してないコペンのが速い?

395 :
>>394
なにこのキチガイの巣窟(笑)

396 :
身長185cmだが試乗したら頭スリそうだった

397 :
ローブは173でも髪の毛当たるんだが
旧コペは余裕だったのに

398 :
>>396-397
スタイルの格差を見た気が。。。。
そんな俺も176しかないのに頭がつっかえる系。
ドラポジのせいだと思いたい。

399 :
さっき紅葉マークつけたコペンとすれ違った。
結構なお年を召されたイケイケな爺様だった。

400 :
ようやく各社から吸気パーツ出始めてきたね
S660に触発されたのだろうか。

あれはノーマルでもあえてタービン音や吹き返し音を消音させない音つくりしてるね。
排気音はコペンも全然負けてないどころかいい音だけど

401 :
早く丸目を出すのだ

402 :
>純粋なクルマの楽しさに注目? 熱い視線を集める“オープン2シーター”
>
>2015年05月06日(水曜日) 21:47
>
>
> そして、忘れてはいけないのがダイハツのコペンだ。2002年に初登場し、昨年の6月に
>は2代目となる新型が登場。流麗なスタイルのRobeと、多角形を組み合わせたようなデザ
>インが特徴的なXPLAYがラインナップされている。軽自動車ながら、いずれのモデルも約
>20秒で自動的にフルオープンにしてくれる「アクティブトップ」を備え、さらにルーフを
>クローズしているときにはゴルフバッグを1個積むことができるトランク容量も実現。軽
>快・爽快な走りと、実用性、機能性を両立しているということで大人気を博している。
> さらに、東京・代官山で開催中の「COPEN SPECIAL EVENT」(5月6〜10日)では、コペン
>の第3のモデルが近々発売になることも発表され、実際にそのモデルが、カムフラージュ
>したカラーリングでお披露目された。注目はなんといっても、フロントとリヤのデザイ
>ン。初代のイメージが強く、「コペンはやっぱり丸目がいい」という声も多かったよう
>で、他の2モデルとは違い、丸目のヘッドランプとリヤランプを採用しており、丸みを帯
>びた全体のフォルムと絶妙なマッチングを見せている。
> この第3のモデルは、5月18日から先行注文受付が開始。また、有料になるが、同社のお
>店に持っていけば、Robeを第3のモデルのデザインに変更することも可能。ますます魅力
>を増すコペン。この新モデルの正式発表を楽しみに待ちたい。


>軽快・爽快な走りと、実用性、機能性を両立しているということで大人気を博している。
>軽快・爽快な走りと、実用性、機能性を両立しているということで大人気を博している。
>軽快・爽快な走りと、実用性、機能性を両立しているということで大人気を博している。

403 :
>>396
180超えるとキツいのかな

404 :
水温計が
無いのが唯一の不満。
後付けは、嫌だし。

旧コペンからのゆ乗換えだけど
シートポジション?
が、だいぶ高くなってるから
夜眩しく無い。

405 :
シートポジション高いのは改悪だろパンチラ見にくくなる

406 :
>>405
隣の車からおっきくなったの見られにくくなるから
どう〜だろう

407 :
パンチラ見たいなら、S660にすれば良いじゃない。最近並走する機会があったが、パンチラ最適化されてるぐらい低いぞw

408 :
丸目コペンいいな!

409 :
>>24
コペンやロードスターはオシャレに乗る人が買う車です。

410 :
>>24
ミニサのLAPタイムでS660に勝っちゃったからねー
コペンは下手にスポーツ性能が高かったせいで、S660が叩かれててなんだかかわいそう

411 :
コペンローブの試乗動画みてたら
コペンもイイなーって思い始めてきた

412 :
ローブに関しては食わず嫌いが多いと思うよ。

413 :
出るのがもう3年早かったら、旧型からの買い替えで買ってたんだがなあ。

414 :
ありえないw

415 :
貧しいの?

416 :
じいさんが乗ったらカッコイイだろうな

20代の濃い顔じゃ似合わんよな…

417 :
2すばらしいデザインで良く売れてるのかな、スズキも出せばいいのにさ
数はかせげないけど

418 :
ttp://blog.goo.ne.jp/jinrikinet/e/5905cb2e599666efca95b003b897f6f3

419 :
これが出た影響か知らないけど中古軽スポーツの人気も復活したような気がする

420 :
軽スポーツ2台が取り上げられて、注目されだしたんだろうね

421 :
http://carview.yahoo.co.jp/article/photo/20150713-20102502-carview/

422 :
セロいいなぁ これで2DINスペースさえあれば先代オーナーとしては文句ないんだが

423 :
>>422
純正なび用の2DIN枠、普通に単体で売ってくれるぞ

424 :
それを付ける場所がやなんだろ

425 :
屋根とミラーの色をボディーといっしょにして欲しいな

426 :
黒買えば無問題。

427 :
今ならセロ納車まで3ヶ月と言われた
購入はまだ決めてないけど

428 :
11月か、オープンで走るには良い季節だな

429 :
新型コペン
CEROの専用色グリーンと新型ラパンのピンクつーとん
両方買うわ〜♪

430 :
ほしゅ

431 :
>>429
カマがw

432 :
コペンの長期試乗が載ってるCGは、何年の何月号か誰か知りませんか

433 :
知りません

434 :
興味ありませんw

435 :
毎月載ってるから長期なのだが
たまに載ってない月がある程度だろ

カーグラTVでコペン長期特集やったから知ってるんだがな

436 :
ここは平和だなー

437 :
今週末セロの試乗してくるわ。
良い感じだったらフィット下取りして買おうかと思う。
楽しみ〜

438 :
多分Fit乗り続けることになるんだろうなw

439 :
俺は試乗もせずに買ったしな
髪の毛当たるからちょっとやばかったなあ
えへへ

440 :
俺なんか2014年5月19日午前中に契約したわw
実車もまだ見てなかったw

契約2週間後くらいに実車初めて見たが
想像より2.25倍かっこよくて感動したわ

441 :
>>439
当たる髪の毛があるだけいいよな
 
                 ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`) 

442 :
>>441
ワロタw

443 :
みんなってエアコンオートにしてます?
おいらはACオフ温度23だけど
オートにすると風量変わるのがうざい

444 :
ずっとオープンだから
これからの時期はずっとACオフで暖房だけだわ

雨降ったら他の車乗ってるし

445 :
だけだわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪www

446 :
【Netflix】×【Marvel】 最新作!『ジェシカ・ジョーンズ』 【2015年11月20日(金)】衝撃!世界同時配信!!

http://youtu.be/76NMcxI6ayc 予告編:1 http://youtu.be/nWHUjuJ8zxE 予告編:2

【Netflix】デアデビル / ジェシカ【marvel】総合1 [転載禁止]©2ch.sc・ 【月額650円~!!見放題!】
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1447118220/

447 :
>>443
冬にエアコン入れるわけないだろ

448 :
>>443
馬韓西だからだよww

449 :
>>447
雨降ったら、曇る度に必死にウィンド拭いてるんですね

450 :
車持ってないからでしょ
教習所で習うし

451 :
小学生の匂い

452 :
>>450
場所による

453 :
BSのライブええのう♪

454 :
ほしゅ

455 :
過疎ってますなぁww

456 :
平和なスレ保守

457 :
ふかみどりのやつホッスイのう〜〜。。

458 :
まだ雪が残ってるから別の車で出てるけど帰って来ると玄関前でちょこんと待ってるセロタソかわいい

459 :
間欠ワイパーの無段階可変化www
改造完了w

構想半年、改造1時間半www

460 :
30kohm + 200kohm VRを繋いだけど
約2秒〜最長15秒にしかならなかった

19秒とかブログに書いてる奴もいるのに

461 :
4WDないんだよね
うちんとこ雪国&坂の町では冬はおあずけじゃで

462 :
>>460
抵抗値[kohm] ≒ 15.569 * 秒数[s] - 2.6506

よって

固定抵抗を30[kohm]とした場合、20秒のインターバルを得るには

15.569 * 20[s] - 2.6506 = 308.7294[kohm]

→ 固定抵抗 : 30[kohm]、可変抵抗 : 300[kohm]とすれば
  2[s] 〜 20[s]以上のインターバルを得られる。



アホカラの整備手帳)w(を見ると
30[kohm],1[W]とかwww 1/2[W]とかwwwアホ無駄すぎる抵抗選定してるけどwww
1/8[W]で十分だぞwwwwwwwww

463 :
1[W]とかwwっw

464 :
今日初めての小雨www


いいなこの改造www


でも 30秒以上まで間隔広げたいなwww

465 :
ほしゅ

466 :
ほしゅ

467 :
ほしゅ上げ

468 :
ほしゅ

469 :
とうとうここの出番か

470 :
あげ

471 :
なんだ?このスレ

472 :
あげたらいいのか?
新スレはよ

473 :
ロッソ注文したら
予定納期より1日早く届いた

嬉しいけど
受取れんかったじゃねえか!!w

474 :
【ダイハツ】la400kコペン★44台目【Robe XPLAY Cero】 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1470320699/

475 :
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl

476 :
女子寮見に行ってきた
使用済みパンツやパンストの先端部
薄く汚れていたけどマニアには たまらないご褒美に見えた

477 :
ここを平和なコペンスレにしよう

478 :
過疎

479 :
高畑裕太容疑者逮捕で、ダイハツの新しいCMがお蔵入りに
http://news.livedoor...cle_detail/11981779/

480 :
なんかもう本スレが荒れてて居心地悪くてイヤ

481 :
いちぶの馬鹿コペン海苔のせいだな
しかたない

馬鹿なのはいいが目立とうとしてるからタチ悪い

482 :
>>480
解ります
普通に話が出来ない状態だよね

483 :
落ちない程度にこっちでスレ伸ばせばいいだろ

484 :
ブーンのエンジン付けて1.0のが出たら購入を検討するのだが、衝突が怖いとか
別に速いのが欲しい訳じゃないなくて、爽快感とかなんかこう、

485 :
新型の燃料タンク容量って30Lなのか
初代の40Lでさえ補給頻度が頻繁に感じるのに30Lってイヤだなぁw
まぁ買わないからいいけどw

486 :
>>485
燃費が伸びてるから総距離は変わらんよ

487 :
あげ

488 :
セロ緑の商談始めたけど、やっぱり値引き厳しいの?下取りはある

489 :
オプションからは引いてくれるけど車体からはあまり期待出来ないと思う

490 :
>>488
最初下取車40万だったが最終的に50万になった
本体値引は3万

491 :
ありがとう 本体からの値引きは覚悟していく

492 :
>>490
最初から50万だったのを
あわよくば40万で取られそうになってただけだけどな

493 :
>>492
買い取り専門店では最初40万
ネバっても41万にしかならんかったぞ

494 :
>>493 ディーラーに下取りだしたの?

495 :
買取店2軒、あとはコペン購入した寺で比較検討して
デラに下取りだしたよ

496 :
やはり買取店にも持って行って比較した方が高く取ってもらえるのか

497 :
値段はほぼ決まってるからさほど変わらんよ
球切れの場合のみ高いだけで
(オークションでも買い取りでもな)

498 :
>>497
ウインカーの?

499 :
>>1

抽出 ID:FMx3ZC40 (47回)

無職のキチガイ注意

500 :
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://eput.scottlewisonline.com/epost/1075.html

501 :
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://fomc.printpop.jp/1703.html

502 :
こっちを本スレにしよーぜ

503 :
コペンは人気があるのかな

504 :
11月の納車待ち中だが、こんなにワクワクした車は今まで無かったなぁ。

505 :
あっちは変なのが毎日湧きますな

506 :
MTとCVTとどっちが良い?

507 :
こんな馬鹿な質問

508 :
>>506
オレはCVTにしたよ。S660みたいに攻めるタイプじゃないし、クルーズを楽しむ車だと思ったからね。

509 :
>>506
コペンのCVT良いぞ。それを踏まえて、、

迷うならMTだろ。
これからは乗りたい車にMTがある可能性は著しく低くなる。
俺はMT注文したよ。納車はまだかなり先だけど。

念のためにもう一度。
コペンのCVTは良く出来てる。こだわり無ければCVTで充分。

510 :
新型コペンのブースト圧ってなんぼです?
タービン変えたいのよ

511 :
> なんぼです?

512 :
変えたいのに圧もしらんって
コントローラーに数値セットできんのちゃうか

513 :
>>512
馬韓西デブアニヲタ来ちゃった・・・

514 :
いろいろと役に立つ簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

M5R05

515 :
関東に越してきたら

全然乗る機会がないwwwwwwwww


2週間くらい乗ってないwwww

516 :
昔やってた、コペンの宣伝番組と言えば・・・

その名も・・・

“100秒ドライブ”

517 :
コペンじゃね?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00007075-cbcv-soci

518 :
なんだ馬鹿女か

519 :
やはり青い車は危険

520 :
〒134-0083
東京都江戸川区中葛西3丁目20−8
ヴァンベール葛西
前に路駐してる白コペン(アルティメットエディション)に「勝手に止めんな、どかせこの野郎。マンション管理会社まで名乗り出ろ」って張り紙されてたwwww

521 :
・・・・。

522 :
>>520
数人集めてひっくり返してやりましょう。
二度と置かなくなる(笑)

523 :
小川慎一36歳
ヤフオク・ジモティー(悪意のある中古車の出品者)

埼玉県川越市旭町に住んでる子供部屋おじさん36歳の無職転売屋
小川慎一は詐欺師です!
過去にジモティーにて良品でお買い得ですよと無理矢理、ボロボロな壊れかけの車を買わされました!
(個人)契約書に一筆書かされる為、のちに不良品だと気がついたとしても返金、返品不可との事でした。彼はヤフオクにも出品しているので皆さまこれ以上被害に遭われないように彼にご注意下さい!

高橋

524 :
意外と、車重あるのね。
スイスポと120〜150kgしか変わらないし。

525 :
セロほしい。白。

526 :
>>524
軽さを求めるなら、ロータスエリーゼだよ!

527 :
>>525
ホワイト良いぞ〜

528 :
>>526
ケータハムセブンも軽いぞ

529 :
うちの嫁さんは、コパンと間違えていた
コパンでも可愛いな

530 :
良い季節になってきたね。
買おうか、どうしようか、、、、
誰か背中を押してくれw

531 :
>>530
売る時も価格ほとんど下がらないで売れる車なんてそうそう無いぞ!

532 :
リセールバリューってことならジムニーが突出してるな

533 :
っていうことは、逆に、中古で買おうと思っても、そんなに安く
買えないってことかな? 初代セロがほしい。

534 :
中古でも高いのがコペンであーる

535 :
ダイハツディーラ系の中古車サイトみたら、
やっぱりほとんどが価格下がってなかった
けど、ときどき60万台ってのがある。
大丈夫かな?

536 :
大丈夫じゃないだろ

537 :2020/05/07
スレタイだけど、新型コペンかわいいかな?
なんかちぐはぐよね
ドアのエッジ、角の丸い四角っぽいフォルム…

(´・ω・`)カレシが軽自動車だったから恥ずかしい
【SUZUKI】新型ハスラー1台目【軽SUV】
軽のMT車ってダサいんか?
なぜスバルの軽は・・・ その4
【どこでも】 JB23ジムニーpart136【走るよ】
【スズキ】エブリイワゴン Part.7
【DAIHATSU】 ダイハツ ミラ 総合45 【MIRA】
(楽しさ)軽MT海苔いるか?40th (最強)
【三菱】eKスペース&eKスペース カスタム part2
男が外観で選ぶ軽自動車
--------------------
【プリパラ】真中らぁらはかしこまっ!可愛い47
【芸能】“吉岡里帆のそっくりさん” #橘ひと美 プラチナム所属を報告「胸が高鳴る思いです!!」 [ひかり★]
ブルーノ・ワルターPart8
新潟県第二の都市「長岡」
【白石信夫】みんなのクレジット31号案件【詐欺師】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#1474【Youtuber】
金光八尾 片木
【7707】プレシジョン・システム・サイエンス(株)
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ5124
【Panasonic】GH4GH3GH2 Gスレ-2台目【Lumix/4K】
【パクラー】牛魂ヲチスレ30【黒崎ヴァイス】
【ジャンプSQ】大正処女御伽話 Part5【桐丘さな】
【吉報】日本政府「18日までに韓国が仲裁の要請に応じない場合、19日に今後の対応について明らかにする」
宇部豚ニート白オタ屑豚無職は精神病へタレブタホモ屑惨め89歳
【書家】渥美貴久ファンスレッド
投稿梁山泊スレ葬式会場★1
インテリアブログヲチ110
___ 秋田のラーメン 38 ___
声優オーディション総合2
【VTuber】SHOWROOM系バーチャルタレント総合 Part3【厄介リスナー】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼