TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
懐かしの列車電話を語る
地方私鉄の自社発注車、自社製造車を語るスレ
国鉄天王寺鉄道管理局
短命に終わった駅
在来線ノンストップ最長区間は?
【あさかぜ】20系固定編成客車スレ05【さくら】
153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 12
ぬるぽを2時間以内にガッ@懐かし鉄道板108輌目
懐かしの東北・山形・秋田・上越・長野新幹線
RMライブラリー 第3巻

懐かしの急カーブを偲ぶスレ


1 :2016/01/23 〜 最終レス :2020/05/04
別線新造や曲線改良工事、あるいは不幸にも路線そのものが廃止されたことにより
今は存在しない急カーブ箇所を偲びましょう

2 :
今も昔も変わってないが近鉄南大阪線の高見ノ里と布忍の間のカーブは、
周りに民家が建て込む前に何とかしておくべきだったといつも通勤で通過する度に思う。

3 :
南海高野線三日市町〜御幸辻間の旧線
複線の新線に切り替えられる前は急カーブも多く、制限速度43キロという区間もあり、
急行でも難波〜極楽橋間で2時間近くを要していた

4 :
>>2
あの近辺はあちこちに古墳があるから
どのみちそれらを避けるためにはうねうねした線形に
なってしまう運命だったのだよ

5 :
四日市辺り

6 :
京急八つ山鉄橋の旧線

7 :
近鉄四日市付近の急曲線が善光寺カーブと呼ばれたことは
宮脇氏の本で初めて知った

8 :
名鉄瀬戸線のお堀区間の直角カーブは
体験したかった

9 :
>>7
善光寺って全国のあちこちにある名前だね
スレチ失敬

10 :
90度カーブを体験したいなら路面電車に乗れば?
豊橋の井原電停はr=11mで全国最小として著名。

11 :
京津線の大谷の半径40mカーブ地点の軋み音は凄まじかった
いまは軋みを緩和するためのミスト噴霧器が出ているとか

12 :
京阪大谷はカーブより勾配で有名。
スレ違いなのでこのくらいにしておく

13 :
阪急宝塚線三国駅北側の神崎川へのスロープ区間
25キロ制限でせっかく石橋から快走してきた急行もここで減速してノロノロに。

14 :
>>13
下りホームの宝塚寄りに立つと、脱輪防止用の保護軌条が物々しく見えた。

15 :
急カーブではないが新京成は意味なくカーブが多いな

16 :
あのグニャグニャ線形は旧陸軍の鉄道連隊が演習に役立つようにと
わざとやったという記事をよく見かけるね。
真偽のほどは分からない。

17 :
高架になる前の山陰線二条を過ぎると左カーブで進路を西に向けてたが、
極端に速度を落として徐行する列車と、
構わず豪快にぶっ飛ばす列車があって興味深かった。
そういう設定になってたのだろうか?

18 :
名鉄岐阜付近 何度か改良工事やってたらしいが、それでもあのカーブ。
ここ以外にも多々残存。
JRに勝てないのは必然かな。

19 :
>>17
制限標が無かったのか
それならおかしくないが、制限されてるのに飛ばすのはマズいよな

20 :
>>17
個人の記憶は曖昧、速度を飛ばしてるかどうかも個人の感覚。

21 :
>>18
ちょっと暴論じゃないか

22 :
地上時代の京急蒲田駅の空港線分岐カーブ。半径60mから800形入線時に
80mに緩和されたが、それでもきつかった。本線と並行する国道15号線を
横断するのだから、ほぼ直角カーブに近いものだった。

23 :
曲線通過時に貫通幌が最大限に伸びきっていた。
晩年のデハ230などは幌が破れたりしないものかとヒヤヒヤして見ていた。

24 :
>>18
カーブの曲度ではなく、
カーブ箇所の多さが弱味になっただけでは?
枇杷島付近だって右に左に振れてるよ

25 :
のせでんの川西能勢口

26 :
川西能勢口から川西国鉄前も急カーブがあったな

27 :
懐かし板だから板違いかも知れないが敢えて挙げると、
江ノ電、箱根登山にそれぞれR=30以下の大物が随所にある
江ノ電腰越付近はS字のおまけつき。ぜひ乗ってご堪能あれ。

28 :
能勢電の川西能勢口のR40、阪急の転属車は連結面を80mm延長する改造工事を
受けなければ曲がれなかった。ただでさえ連結面間が700mmもあるのに(JRは
500mm)、更に160mmも延長しなければならなかったなんてね。

29 :
>>3
そこかどうかは記憶上さだかでないが、黄金色に実った稲の中に突っ込んで行くような雰囲気は好きだったなあ

30 :
>>27
先頭部分から前方を眺めてると右に左にブルブルと振れるので
体調の悪い時は車酔いしかねない
たしかに一度体験するだけの値打ちは有りそうだ

31 :
おととい伊丹線に初めて乗ったが、最初の急カーブなかなかきついな。

32 :
懐かしも何も、現役だけど、京阪京津線の大谷過ぎた後のカーブは、迫力ありますね。

33 :
名鉄美濃町線にもR40だったか超急カーブのS字カーブあったな
車両限界を超えないよう上から見たら八角形になってる車両もあった位

34 :
昔の能勢電て急カーブ対策の為かジャンパー線がやたらと長くレールに擦れていた記憶が?

35 :
>>32
タモリ倶楽部でも尺を割いてたな

36 :
近鉄大阪線桜井駅の伊勢中川寄りの急カーブ
駅改良と共にカーブは緩和されたが、それまでは特急でも桜井駅通過時は
徐行していた

37 :
銀座線の現溜池山王辺りのS字で強烈に連結器が軋んでたのだが

38 :
阪急神戸線の御影のSカーブは、緩和されたんかな

39 :
現役なんでスレチだが
曲線方面の話題を専門的に語れる場所はここだけなので

山陽姫路から直通特急とかに乗ったら
東二見のポイントを多数渡ってる途中に
ある1か所だけヒヤっとする挙動をする場所があるよね。

40 :
現在、連続立体交差事業と同時に線形改良の工事中で、
近い将来カーブが緩和される西武新宿線新井薬師駅の
ことを忘れないでやってください。

あ、いまは現役だからスレチか。

41 :
>>15
元は、陸軍の鉄道演習線だから、当然わざと急カーブにしてあるところも存在する。
新京成時代になって改良したところもあるが、基本的にそのまま。

42 :
相模線の茅ヶ崎付近にR107があるという文献があるがガセっぽいな
現地に行ってみると分かるが実際はR200である

43 :
>>13
昭和40年代の非冷房車が多かった時代は、当時の神崎川が非常に臭かったことも相まって
三国駅通過時は眠っていてもわかったらしい。

44 :
あまり知られてないが福井鉄道南越線北府〜村国の国鉄と分かれるところの急カーブ
南越線と言えば日野川橋梁ばかりが有名だがなぜかそれを撮らずにこの急カーブ見たさに
武生から歩いて写真を撮りに行ったっけ
廃止になったのはそれから一年もしなかった

45 :
「空鉄」での箱根登山の写真、ほとんど模型のジオラマにしか見えない。

46 :
岳南鉄道の原田〜比奈間から分岐していた春日製紙への引き込み線はかなり急角度で別れていた記憶がある。

47 :
鶴見線大川支線の武蔵白石駅構内の急カーブ。
まぁ線路は現役だけど、、、
あまりに急カーブすぎて101系や103系電車じゃホームにぶつかるため入線できず、長らくクモハ12形専用だった。
今じゃ、205系を通すために武蔵白石駅ホームを撤去しちまいやがったOTL

48 :
地上時代の阪急今津はすごかったな。
ガキのころ、直角カーブと印象に残っている。

49 :
------------



アメリカのトランプ新大統領に日本の高速鉄道を売り込めるか!?

https://www.youtube.com/watch?v=s2RQQhCwaCg

------------

50 :
>>47 近江鉄道の800系のように、車端部を切り欠くことによってホームとの接触を避けるわけにはいかなかったのだろうか?
もちろん、大川支線専用車両ということになるが。

51 :
>>48
それで思い出しましたが、
阪急塚口駅伊丹線ホームも物凄いカーブ、今も残ってますかな

52 :
そのままですよ。

53 :
西宮北口の神戸線―今津線にR=60、夙川の神戸線―甲陽線にR=62と、
阪急は神戸線系統の短絡線に急カーブが多いね。

54 :
別所線上田のR=120は駅構造変更で消滅かと思っていたが、一部は残っているようだな
高架化で33‰だったかの急勾配は緩和されたと思うが

55 :
>>53
阪急の連結面間が広いのってあそこのためだけなのかな?

56 :
今津駅旧駅もR60あったな
阪急の転落防止装置がゴム製じゃないのは急カーブで破損する危険性から?

57 :
>>51

>>31のオレ涙目

58 :
阪神の武庫川駅の連絡線のカーブのRってどれくらい?

59 :
R60くらいでしょうか

60 :
阪急阪神が連結面間広いのは塚口夙川武庫川のためだけ?

61 :
>>60
8000系から車体を長くして連結面間縮んだがこれでも伊丹線の急カーブに対応してるようである
8200系を伊丹線に入線させる実験した事があるがボルスタレス台車を傷めてしまう危険性ありそう

62 :
>>8
ここは昔から有名みたいでテレビ局が映像として保管している
しばしば蔵出し映像と銘打って放映されるので興味のある方はチェックを
CBCか東海が多い

63 :
NHKでも見たことあるがや

64 :
近鉄名古屋線はなぜか急カーブが多い感じ。JRと並走してもカーブで減速して負ける。
阪急阪神京阪の大部分の線のような軌道由来ではなく、もとから高速鉄道だったと思うが
(はじめは狭軌)。

65 :
>>64 Wikiで近鉄名古屋線の歴史を調べてみたら?
新京阪とは全く異なる経緯で路線が造られた、ってことがわかるよ。

66 :
昔は近鉄四日市付近に2ヶ所の大カーブがあったんだって!

67 :
善光寺カーブな

まさかとは思ってたが名前の由来となった善光寺が
かの有名な長野の善光寺の末寺とは知らなかった
お寺にも神社と同じように、もっと言えば現代のテレビ局のように
系列があるわけだね

68 :
印象深いのは、やっぱりのせ口発車直後かなぁ

69 :
現役なのでスレ脱だが
水間鉄道の貝塚を出たすぐの所のカーブもなかなか。
元南海1201が主力の頃には今にも停まりそうなノロノロ運転でやり過ごしてたが
レールの軋み音はすごかった

70 :
>>68
分かる
踏切で通過する電車の下回りを見てるとあまりのカーブのきつさに
台車の一部が車体の外側にはみ出す、いわゆるオーバーハング現象を
目の当たりにすることができた
さすがに高架化で緩和されたがそれでもカーブは残ってる

71 :
20m車では無理か

72 :
>>69
曲度の問題ではなく、ただ台車が古いだけでそ

73 :
>>70
あの踏切で電車を眺めてからジャスコの中の
パーラーでミックスジュースを飲むのが
ささやかな楽しみだった

74 :
兵庫県にはやたらとジャスコがあったな
しかも駅前に
今みたいにロードサイドの馬鹿デカイいショッピングモールなんてものは無かった

75 :
カーブに差し掛かると、遠心力で列車は外側に飛び出そうとする。
このため、カーブの外側のレールを少し高くして傾けている。
これをカント、バンク角という。

だが、カーブの途中で止まった時の事を考えると、
無闇に線路や路面を傾けることはできない。

76 :
踏切を設置することも出来ない
やむなく設置した場合、踏切道は著しく起伏することになり、車や歩行者の転倒、脱輪等の、
踏切事故の原因となる

77 :
せとでんの急カーブはカント一切なしのまっ平

78 :
制限速度25キロだっけ?

79 :
近代化してもよいけど本町のガントレットともども何らか遺して置いて欲しかった

80 :
今も残る、北鉄石川線・新西金沢付近の半径80mカーブ。
くたに/しらさぎが検修のため鶴来に入る時は大丈夫だったのだろうか?
連結部がまるでNゲージみたいになっていたりして。

81 :
>>15-16
カーブが演習に役立つというか、規定で何`以上必要と決まってたから距離を稼ぐためにああしたんだとか

82 :
かつての総持寺踏切はすごい凸凹だったが、あそこのカーブも結構きついのかな?

83 :
>>79
動画見れ
それで辛抱せいや

84 :
高島町すぐの貨物線カーブ。
高島桟橋を1国から見ると、
直線道路なのだが、
@遮断機無し踏切を左から右へDE
10+貨車通過。
A暫くするとすぐ海側の同様式踏切
を同じ列車が今度は右から左に
通過した。今はMM地区ね。

85 :
>>77
Nゲージみたいに車体のオーバーハングがすごかった

86 :
相鉄なら
西横浜〜天王町と西谷〜鶴ヶ峰。

87 :
阪急塚口のカーブは緩和されたうえであのキツさかな

88 :
東北線、吉谷地の大カーブ。新幹線開業前には、はつかり・くりこま・しもきたで数多く通ったものだ。今では並行する国道4号を通るばかり。

89 :
開業以来あのまんまじゃろ

90 :
カーブの名所新京成の京成津田沼〜新津田沼
新津田沼駅出たすぐのところ(パルコ側)で
小学生の頃、毎日毎日この場所をゆっくり通過する旧型車の走行音を聞くためだけに
側道で電車の出待ちをしていた

友達少なかった…

91 :
>>90
今も残ってるじゃん
スレの趣旨に合う投稿を頼むよ

92 :
保護軌条が不思議だった
間違って内側に誘導されないかなあってw

93 :
パルコ側といえば新津田沼-前原だろ

94 :
>>91
失礼しました

>>93
失礼しました

95 :
あの辺り何度も線路付け替えてるから懐かしのカーブがあっても不思議じゃない

96 :
>>91
個人の想い出話も禁止ってアスペ自治厨はRよ

97 :
京急蒲田は立体化によって空港線の急カーブが多少緩和されたが、京王の調布は地下化されても相模原線の急カーブは緩和されないままなのか?
地上駅で平面交差だった頃は、相模原線からの上り列車は最徐行ないし一旦停止するから、急カーブでも運転に支障きたさなかったが。ここの平面交差はダイヤ設定上の最大の問題点ではあったが。
現存する急カーブ、例えば東武浅草駅にしても、車両大型化に伴い配線や線路同士の間隔を変更しているんではないのかな?

98 :
>>95
でも>>90のは現行のルートの話じゃないか?
>>96
>>1読もうな

99 :
>>90
音もそうだが焦げ臭い匂いもな
フェンスによる囲いもなかった

100 :
100形一党が一番やかましかった印象
単に古いのか、機構的に問題があったのか


100〜のスレッドの続きを読む
実現しなかった準備工事★2
短命に終わった車両 3
【酷使】痛み激しかった車両【塩害】
子供のころ怖かったもの
ぬるぽを2時間以内にガッ@懐かし鉄道板101輌目
部分開通、工事、拡張前
チッキと赤帽
〔昭和〕ここだけ40年前のスレ・八[鉄道以外でも]
思い出の横浜市営地下鉄を語りましょう!
最近見なくなった光景 増30号車
--------------------
青春メモリーズ
ニワカがNIWAKAる最近のジャニーズ
1リットルの涙 part88
【コープス】グリグリ/祁答院慎総合12【サバト】
親父になってギター始めた人 38
町田の焼肉屋&韓国料理屋について語れや〜!!
30過ぎてクレカ1枚ももってない無職ダメ
☆★可愛い女の子AAで心をリフレッシュ167★☆
俺主催囲碁プログラミングコンテスト
4月28日の「主権回復の日」を皆で祝うOFF
【NFC-East】Philadelphia Eagles 3
政策系大学・大学院について
【音楽】スピッツ「ロビンソン」1億回再生突破 90年代リリース曲では初★2
栃木銀行【アンフェア】the end 2店舗目
僕のヒーローアカデミア ネタバレスレ(ワッチョイ無し) Part187
ネットラジオ端末Bibio その2
【支店間でも】但馬銀行【世話になるw】
重度の鬱病専用スレ
Google Keep Part2
弁理士だけど会計士になりたい
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼