TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
北千住って云ったらお化け煙突だよな2
懐かしの跨線橋
懐かしの南武線
キハ07を語る
寝台急行銀河号スレ
総製造数165両高原のポニーC56スレッド
国鉄が産んだ最高傑作!【481・483・485系】スレ
懐かしの国鉄電気機関車
古き良き時代の近鉄電車 3号線
国鉄改造車について語るスレ

懐かしの2階建て


1 :2010/04/01 〜 最終レス :2020/05/05
東海道・山陽新幹線100系や東北新幹線200系の2階グリーン席はもちろん
1階の個室や「トレインマッサージ」等を語りませんか?

2 :
華麗に2get!

3 :
215系の快速アクティや、常磐線のクハ415-1901によく狙って乗ったな。
今、特別料金かからずに乗れる2階建て車両って、ビューやまなしと京阪特急ぐらいか?

4 :
近鉄10000系と10100系

5 :
JR東海の371系と小田急20000形、来年には懐かしのになるのかな・・・。

6 :
近鉄30000系 あおぞら号

7 :
100系の食堂車は含まれる?

8 :
>>5
という事はあさぎりが廃止になるのか?
>>7
もう走っていないから含まれるだろ。

9 :
乗ったことある2階建て
・新幹線100系V編成グランドひかりの2階グリーン席
・新幹線100系V編成グランドひかりの食堂車
・新幹線100系G編成こだまの1階二人用個室
・近鉄30000系ビスタIII世の1階
・京阪8000系の1階及び2階
・京阪旧3000系の1階及び2階

乗ってみたかった2階建て
・新幹線100X編成ひかりの食堂車
・近鉄101000系新ビスタカーの1階及び2階

10 :
>>9
近鉄101000系新ビスタカーの1階は有る
幼稚園の頃だけど

11 :
急行さんべの東萩〜下関間

12 :
北海道じゃクリスタルとノースレインボーの二階建てが現役。
とかち用キサロハ182は釧路で長い長い冬眠中。

13 :
200系の1階個室は結構乗ったな。

14 :
>>11
すると「富士・はやぶさ」なんてのも多層建て列車になるのかな?
スジ屋かなんかの部内用語が発祥なのだろうけど
一部区間併結の列車を建造物に例えるのは誤解を生むもとだな…

15 :
>>14
よく、この表現方法を鉄道ジャーナルで種村氏が使っていたよね。

16 :
>>8
あさぎりは60000に置き換え

17 :
>>14
急行さんべは長門市で分割して下関で再併合するという世にも珍しい運用だったから
>>11でさんべと断ってるってことはそのことを言ってるんじゃまいか
分割するだけなら日本中にある
ところで東萩じゃなくて長門市ではないのか>>11

18 :
どうでもいいけど、>>1を普通に読めば
多層建て列車のスレじゃない事ぐらいわかりそうなもので。
おれ的には、>>1が「懐かしい2階建て車両」と思ったのが
新幹線の2階建てばかりで、近鉄10100(ビスタカーII)が入っていないのがショックだった。
おれの世代的には、あれが唯一の2階建て電車だった時代が長かった。
余談だが、新幹線100系個室は、よくAVで見かけたようなw

19 :
そのうち「近鉄のビスタはJ束のパクリ」なんて言い出すゆとりが出てくるんじゃない?

20 :
>>19
路車板の最悪車両スレ見ると既に居るぞ そのクソバカ
そのゆとりの犠牲になった車両、京阪5000・近鉄30000

21 :
大阪で消防時代を過ごした俺にとっては初代あおぞら号一択だな

22 :
常磐線の415系はデッキに満席表示があったけど、あれはやっぱり各座席にセンサーがあったのかね
体重軽い人や子供が座ってもちゃんと反応してたんだろうか

23 :
---
【緊急アンケート】東急東横線の夜間の女性専用車両廃止を歓迎しますか?
http://research.news.livedoor.com/r/73842
読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7

24 :
懐かしの急行あさひ・月山
盆暮れには、お世話になりました@宮城県民

25 :
>>21
初代あおぞらは、消防の頃に憧れの電車だった
実際に乗ることは出来なかったが、もし乗っていたら評価が180度変わっただろう

26 :
初代あおぞらは狭くて冷房無し

27 :
でもあの時代ならさほど苦にならなかった<冷房なし
それよりも普段走っている姿しか見ることの無い列車に乗れた特別感が半端無かった

28 :
京阪3000のDDついに消えたね。

29 :
>>22 あったはず
>>13 本当か?何回か覗いたが人影をみたことなかったぞ

30 :
Maxあおば

31 :
新幹線249形式の階下の普通車は、「個室」って言えたんだろうか。
あれこそ詐欺(ボッタクリだったかどうかは忘れたが)だと思った…。

32 :
>>31
個室も有った

33 :
トレインマッサージ

34 :
東北新幹線の個室に人が乗ってるの見たことが無い

35 :
スレ地で失礼します。
近鉄は初代ビスタは勿論
決定版の二代目ビスタも鉄屑にたけど、同時期初代、二代目ビスタ現役当時特注で創った
二階建てバスは、何時引退したの?後継は創られなかったみたいだけど。
電車とちがい引退後ひょっとしてシャシーメーカーの日野の好意で保存とかしてない?

36 :
371系は2階建てといえますか?

37 :
あいつが2階建てじゃないならビスタカーも100系も2階建てじゃなくなるな

38 :
>>35
昭和45年近鉄からは引退。その後、系列の南紀開発や北日本観光に移ったが
数年で引退したものと思われる。南紀開発で使用された車両の廃車体が1980年代頃?
まで和歌山のどこかに放置されていたみたいだが、保存車はないはず

39 :
E4系もそろそろ代替を考えねばならないが、300キロ超の時代、空力音が騒音基準を満たすのが難しく240キロ以上が無理そうな2階建ては選択が厳しいかも知れない。

40 :
E2が後釜じゃね?
E2がなくなる頃には、E8とか新型が出てるだろう

41 :
札幌延伸時にE8/H8登場かね

42 :
料金不要ってことで在りし日の京阪3000系に乗ったことがありましたが
狭隘な階段部分の通行には難儀しましたね。
ラッシュ時はどうしてたんでしょうか。

43 :
いずれは上越新幹線の二階建ても消えていく運命か
通勤時には重宝してたのに

44 :
子供のとき、近鉄の快速急行を待っていたら、あおぞらごうが接近してきて、
「間近で見られる」って思っていたら、

その列車は、快速急行の運用だったので、
2階席に乗った記憶がある。

45 :
>>42
普通に乗り降りできますよ
全く邪魔にはなりません

46 :
階下席は相当圧迫感があったよ
近鉄でも同じようなものだったが
俺は二階電車は企画倒れだったと思うよ
京阪がさっさと辞めたのは正解

47 :
ついでと言っては何だが階上席もたとえばビスタカー2世などは
窓が内側に傾斜してきてるからやっぱり圧迫感あったし、
居住性でいうと何度も乗りたくなる代物ではなかったと思う

48 :
>>47
T世はもっと圧迫間が有ったとか

49 :
>>47
窓が内側に傾斜してるのはT世だけだよ
不評だったのでU世の量産時に大いに考慮された部分。
とはいえU世もV世も圧迫感は残った。

50 :
懐かしの2階建て って駅舎の話じゃねえのかよ。

51 :
10000は窓が斜めだが、3列シート
10100も上方が若干絞ってある、4列
どっちも狭い感じがしたんじゃないか?
30000は天井高くて網棚もあるが、ダブルデッカーではなくハイデッカーの気分

52 :
T世、U世では階上席を高くして圧迫感があった
V世では逆に階上席の天井高さを確保したために階下席に圧迫感がある

53 :
下の席に乗ると
スカートの中見えそう、とか思うよね

54 :
>>52
眺望のよい階上席が人気だから、階上席の天井高さを確保したのは正解だね
階下席は仮眠用とかw

55 :
昔、平日早朝の賢島行きビスタで階下席を利用してたわ。
列車自体がガラガラだから階下席なんて更に利用者もいなかった。
階下席は回りに人がいなく静かで快適だったからよく出張時に利用してたなぁ。
今は階下席はグループ用になったんだっけ?

56 :
>>49
初代のビスタドームが不評だから構造を変えた訳じゃないよ。
視界が上に開いてる分開放感は二世よりずっとあった。
不評だったのはドーム構造もあって
クーラーが全く能力不足だった点だからな。

二世で構造変えたのは、人気の高い二階席定員を増やす為。
また旧特急車三両分の並みの定員を、二階建て込みの
三車体ユニットで確保したいという命題があったからだから。

57 :
2両分の足まわりで定員180人
2階席を多くする一方、効率化も意識していた

58 :
近鉄10100&20100は、まず定員ありきの為の二階構造だからね。
決して豪華設備を狙った車両ではないよ。

三世は元々の構想がオールハイデッカー。

59 :
全二階建てのおおぞら号の方こそ、
アイデア倒れ感が強いと思わないか?

60 :
別に思わない

61 :
>>59
JR東の215系の設計の参考に成った

62 :
あおぞら号だけどね、見た目はかっこいいが、
乗ると狭く、潜水艦みたいで地獄というw

63 :
あおぞらを間近で見ていかにも狭そう・暑苦しそうと思ったが、乗る機会はなかった

64 :
小学生の時に伊勢への修学旅行と、なぜか遠足で3回乗ったなぁ。
座席は通路を挟んで4人BOX席と6人BOX席の設定だったっけ?
小学生でもクソ狭い座席ではあったが、そんなことよりもとにかくあおぞら号に乗れたことが嬉しかったなぁ。
あとはイベントで西大寺の車庫ツアーでも乗った。
上本町発だったので鶴橋での大阪線から奈良線への転線に興奮した。

ちなみに俺は階下席が好きだ。

65 :
あおぞら号はトイレだけは広かったよ。
ビスタ二世なんてタンク式への改造工事で
簡易トイレみたいな狭さだったが。

66 :
>>65
中二階?

67 :
>>59
おおぞら号ってw
漫才師じゃないんだからw

68 :
漫才師って誰?

69 :
>>38
近鉄での引退は中扉だけでワンマン対応できなかったからでしたっけ。
私の家の前(四條畷線)も走っていたのですが乗った覚えがありません。

>>55
今は階下席はグループ利用でないと売らないみたいですね。

25年以上前の大学時代、帰宅時の京都→西大寺で時々利用しましたが、昼間だと
ガラガラなのでよく一人で階下席に座ったものです。

>>64
小学校の修学旅行の定番でしたね。
私は往路があおぞら号、復路が2610系。あおぞら号に乗れたときは嬉しかった
です。ただ、立っていると外が見えないんですね、アレ。着席前提ですからね。

70 :
往路があおぞらで復路が2610系か。
もの凄い違いだねw

71 :
小学生の体格が向上してシートが窮屈になるのではないか、
という議論が社内であった?

72 :
当時はまず全員座れるかどうかが問題だったから、
体格云々の話じゃないよ。

73 :
>>70
俺の小学校でも同じだよ
鉄に関心のない同級生もさすがにこの落差は気付いたようで
口々に窮屈だと不平を言っていた

74 :
子供の頃、松坂の親せき宅へ行くのに
年に1〜2回、ビスタカーUに乗ったが、
2階建ての車両に乗れるかどうか
ホームでドキドキしながら入線を待っていたな。
もちろん指定席だから切符を買った親は知ってたはずだが
教えてくれなかった。
2階建てじゃなかった時の失望感が半端なかった記憶が…

75 :
近鉄初代あおぞら号はよく揺れる、外が見にくい、非冷房、
シートは直角に近く肘掛もなく、掛け心地も良くないなど
とにかく乗り心地が悪かった
近鉄の軌道状態は悪くないのによく揺れていたのは、台車の設計が悪かったのか、
車両全体が2階建てだったからだろうか

76 :
乗り心地もクソもないよ。
修学旅行の生徒相手だぜ?
1回こっきりの利用だし非日常で乗るわけだし
皆でワイガヤ乗ってるうちに着くし
着席が最優先なんだからな

77 :
>>73
これに乗ったことはないが、松阪駅停車中に窓から車内を覗き込んで思わず「狭っ!」と言った事だけは覚えてる

78 :
>>74
ビスタ運用が時刻表に載ったのはVからだった

79 :
>>75
既出だが
・体の小さい児童や生徒相手
・修学旅行専用として着席サービス最優先
・非冷房なのはまだ許容されてた時代に登場

たしかに詰め込み感は否めないが
コンセプト的に時代が全くちがうからな。
乗り心地が悪いのは腰高だからだろうね

80 :
引率教師用の座席だけは別設計でまともに腰かけられるようになってたという話を
どこかで見聞きした。もしかする国鉄の修学旅行用電車と混同してるかもしれない

81 :
>>70
2610系もなかなかの忍耐力が要る座席構造ではなかったっけな

82 :
2610は前後左右とも狭かったが、2600よりはマシ
下には下があるものだ
2600も途中で座席交換したやつがあったけど

83 :
試作品を使ってみて、「やっぱりこれはダメだ」、と
ストップがかからなかったのかな
量産してしまったら取り返しがつかないだろうに

84 :
子供の頃は2階建て=近鉄ビスタカーだった
その後100系新幹線2階建て車両で度肝を抜かれた
90年代はE1、E4系新幹線や215系、415系クハ1901とかあさぎり車両とか2階建て黄金時代だった

85 :
215系引退したらホリデー快速やまなしますます座れなくなってしまう

86 :
そう、俺も二階建て電車といえば近鉄のイメージで育った。
近鉄沿線に住んでる人がうらやましかったよ
高校の時に初めて乗った時のワクワク感が忘れられないが
ほどなくして新幹線でも関東在来区間でも普通のものに…

87 :
普段から見慣れてる者にとってはそれほどでもない。
それより追い越される側の電車に乗ってたから特急はどちらかというと有りがたくない存在

88 :
大阪線ユーザーですか

89 :
新幹線は別にして在来線はJRも大手私鉄も居住性は今一つだった

90 :
実は一番居住性がいい二階建ては
サンライズ出雲・瀬戸なのかな?

91 :
そういや215系も厄介者扱いされてるからな。
まぁライナーで使うにしても日中の快速で使うにしても中途半端なのが仇だったからな。
あとは修学旅行向けの集約臨時列車にしか使い道はなさそうな感じがするし。

92 :
近頃の子供は体格良いので
かなりゆったりした設計にする必要があるね

93 :
やはり近鉄2600一党が無双かな
前にもどなたかが書いておられたが、計画だねもしくは試作の段階で
これはアカン!とならなかったのだろうか

94 :
あゃ
前にもどなたかが書いておられたが、計画だねもしくは試作の段階で

95 :
ありゃ連続タイプミスw
二行目を下記の通り訂正

前にもどなたかが書いておられたが、計画もしくは試作の段階で

96 :
とにかく落ち着けやw

97 :
あの〜、
ここは2階建て車両のスレですけど?>>94-96

98 :
間違えちゃった
×>>94-96
>>93-95

99 :
おまえも落ち着けよ

100 :
車窓からの眺めは期待したほどでもなかったな


100〜のスレッドの続きを読む
【分散電源方式】国鉄12系・14系客車
【製造両数】151系車両 4号車【151両】
【シ,ハシ,Td,Tb】食堂車・ビュフェ【35,36,37,168】4レ
旧型客車総合スレ2
未成線を語る
【モニ5181】近鉄伊賀線【モ5000】
153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 12
【トルペード】木製車【トラス棒】
懐かしの京阪大津(京津石山坂本)線を語ろうぜ
短命に終わった駅
--------------------
シコ帝2
【木9】ドクターX〜外科医・大門未知子〜47【米倉】
【PSO2】期限切れボーナスキーを貯めてた奴www
おい!ハゲ (゚Д゚)ノ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
北方領土を盗んだ反日ロシアを許すな!
【名無し奥も○○奥も】 気楽に井戸端会議 7210【みんな来い】
★★東京モード学園★★
【シンプル】家中スッキリ 99.6【清潔】 ・
中学卒業したらブログで生活したい
弁当の付け合わせスパゲッティはいらない
センター1日目 自己採点報告スレ
デイヴィッド・ブリン 第四銀河系
syrup16g+315g
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part524【ディシディア】
アンナミラーズ Part17
セイバーメトリクスで選手・チームの実力を査定
【南スーダン】自衛隊が補修した道、今は凸凹、水たまり・・・まにゃん国防相「道路整備・地雷除去・学校建設の支援お願い」★2
●ハイブリッド書店ヨドバシコム【紙書籍1割引】
【Dlife】グッド・ワイフ part3【ネタバレ禁止】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼