TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
●寝台急行「新星」(上野ー仙台23:41発)
懐かしの京成電車&新京成・北総・千葉急 3
懐かしの東急砧線・玉川線・世田谷線
〔昭和〕ここだけ40年前のスレ・六
【都電・トロリーバス】都営交通【モノレ-ル・地下鉄】
【阪急阪神近鉄南海京阪】関西私鉄黄金時代を語る
迷惑な乗客体験談
【三沢】十和田観光電鉄【十和田市】
鉄道会社提供のテレビ・ラジオ番組を懐かしむスレ
【信州】旧国鉄長野鉄道管理局スレ【信濃】
153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 12
- 1 :2017/09/27 〜 最終レス :2018/09/02
- 153系、157系、165/169系、
451/471/453/473系、455/475/457系、
キハ55系、キハ56/57/58系、キハ65形、
スハ43系客車、10系寝台車、12系客車
などの急行形車両について、楽しく語りましょう♪
ベルが鳴り終わりますと、ドアが閉まります。
閉まるドアにご注意下さい。
前スレ
153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 11
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/jnr/1437357187/
- 2 :
- 過去スレ
153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう。
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/jnr/1220534891/
153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 2
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/jnr/1240044232/
153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 3
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/jnr/1293372819/
153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 4
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/jnr/1322822838/
153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 5
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/jnr/1338330974/
153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 6
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/jnr/1351345511/
153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 7
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/jnr/1361450912/
153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 8
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/jnr/1366649100/
153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 9
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/jnr/1385132758/
153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 10
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/jnr/1404226494/
関連スレ
修学旅行用155・159・167系・キハ58スレ
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/jnr/1250373002/
- 3 :
- 有料急行より普通や快速で走った時期のほうが長くないか?
- 4 :
- キハ400系も急行形だよね?
- 5 :
- >>4
そう
宗谷とかのキハ400使用列車は増結車が結局いろんな種類があったよな
- 6 :
- >>3
JR西日本の急行型車両は良かった
長距離移動しても疲れが少なかったし
- 7 :
- 名鉄の「北アルプス」は特急なのに
南海の「きのくに」や小田急の「あさぎり」はなぜ特急ではない?
- 8 :
- あさぎりは特急だろ
- 9 :
- >>3
東海が身近だったからそうは思わないな
やっぱサロ2両連結が大きいかな
- 10 :
- 連絡急行ロマンスカー「あさぎり1号」御殿場行きです
列車指定だが実質自由席だったし、みどりの窓口や交通公社で急行券を買えなかった
- 11 :
- >>10
早くに並んで最前列の展望楽しめたよ
- 12 :
- >>7
北アルプスも元は準急から急行用で1976年に国鉄大幅値上げに便乗してどさくさ特急化。あさぎりは短区間だし車両の更新まで急行のままにした。
- 13 :
- 急行型電車で120km/h対応化改造したのはパノラマエクスプレスアルプスだけ?
183系と併結可能なように120km/h対応化したとか諸説ある
JR西日本だったら165系や475系で120km/h対応工事してたはずだがやらなかった
- 14 :
- 475系と457系の見分け方を知ったのは1995年だった
因みに1967年生まれ
- 15 :
- 457系が全車新製冷房車だから
・パンタグラフ下のファンデリア吸気口有無
・デッキ部分のベンチレーター有無
は分かるんだが他は床下機器とかか?
それは分からん
上記の違いもベンチレーター撤去や開口部閉鎖などで区別つかなくなっていったし
- 16 :
- 153系に限らずサボ付きの車両はサボ交換のために乗客が乗ってるのにホームと反対側のドアを開けてた事があったな
特に113系とかだとホームが無いのに降りようとして線路上に転落の危険性があった?
サボ横だけドアコックで開けるとか出来なかったものか
- 17 :
- 同時に開けてた訳ではなく時間差で開けると
車内放送で注意してたし地元民にとっては日常だったからね
地元は111系が多数居たから当たり前の光景だった
- 18 :
- 昔の名鉄瀬戸線喜多山駅は3番線がホームが1両分しかないのに全部開けてて「危険ですからドアに近づかないでください」と看板があった
いつの間にか1両だけ開けるようになった
- 19 :
- 四六時中スマホ弄ってるような今時の人の感覚では理解不能なんかね?
- 20 :
- 451/453系/471/473系は改造されて(あるいはそのままで)最近まで使っていたけれど
153系は早々廃車になってしまった。
- 21 :
- おっと413系はいまだ現役か
- 22 :
- でも153系って最期まで急行運用に就いてたよね
近郊化改造される事も無く・・・
サロ153があったか
- 23 :
- 今更たられば御法度だけど、昭和57年に廃車され上武鉄道で解体された新前橋の若番クモハはもったいないと感じていたな。
若番かつ雪害で状態が悪かったとか何かしら早く潰しかったのかも知れないけど、59年からクハ455への改造でサハやサロまで駆り出されて先頭車改造されたことを思うとね。
でも、付随車の改造という大きな工事(雇用)が生まれて結果的に良かったのかな。
- 24 :
- 急行電車はデカ目とシールドで印象が大きく違ってたたな
自分はデカ目が好きだったからシールド改造には抵抗があった
けど急行形が去り面影を残してるのが415・115系あたりだけになると走ってるだけで有難い
- 25 :
- 角形ライトが好きな俺は異端児
- 26 :
- ただいま東武6050に乗っているが、これでも153を思い出せる脳
- 27 :
- >>24
ワイパーもステンレス製ではなく鉄製でオレンジに塗装されてて
水切りゴムは白ゴムな人?
- 28 :
- >>25
秩父に移籍した165系?
- 29 :
- >>27
横だが、やっぱりオリジナルがいいな
- 30 :
- タイフォンは蓋が開くのとメッシュなの、どちらが良い?
- 31 :
- 九州だとシャッターの奴っていたっけ?状態
- 32 :
- 寒地と暖地仕様で比べて暖地が格好いい車種とかないからな(個人の感想です)
- 33 :
- >>12
キハ85系とキハ82系ひだとキハ58系列ののりくらとたかやまとキハ8000の北アルプスが同時に走っていた時期もあった
- 34 :
- >>32
本質的には暖地タイプと寒地タイプに優劣はないものだけど、
無理にどっちがハダカに近いかという視点で考えたら、暖地タイプ(スリットカバー)のほうになる
(耐雪のため=付加部品、という意味で)。
ただし、暖地側に生まれ育った俺でも、見慣れてて格好もよいのは圧倒的に寒地のフタタイプ。
超余談だけど関連で、「寒」と「暖」では、ベースは「寒」のほう。
(暖=熱のほうが動く側)
- 35 :
- 神奈川生まれの自分は113系は暖地向けと刷り込まれてて、113=スリットだと思い込んでた
その後初めて関西に行き京都駅に降りたとき、湖西線の113系700番台を発見
「なんだこれは!113系なのにシャッター式だ!!こんな車両がこの世にあったのか!!」
と当時小学生だった自分には衝撃的な体験だった
- 36 :
- デブ系の俺は旅をするなら冬、ハイキング登山には3〜4度が丁度いい
今一度アルプスで行きたいねぇ
- 37 :
- スリット式で1番良いのは中華航空のキャビンアテンダントの
スカートのスリットだろこれ常識。
君らもスリットだシャッターだ言ってないで彼女らの
太腿追いかけるべきだと思う。
- 38 :
- 165系って大前駅に営業車として入線したことある?
- 39 :
- >>23
おそらく若番は生きていても転用しなかった
大垣で昭和59年まで余っていた更新・SB化を済ませたばかりの若番クハ165を捨ててる
これはタイミングが悪くて生かされそこねたのでなく、明確に捨ててるからな
10年新しい車両の先頭車化改造の方を選んでいる
- 40 :
- 急行型タイプのロングシート部分の新設等の普通運用に入る車が
リバイバルと特発臨時以外で急行運用に入ったケースはどのぐらいあるのだろうか
- 41 :
- >>39
まだ153・155の非冷房を残していた乞食の名古屋局が拾いに行かなかったからなあ・・・
- 42 :
- クハ165-3がクハ167-2事故廃車の代車になったのもそれが理由かしら
- 43 :
- 上武鉄道解体クモハユニットは、相方のクハは中央線サハシの置き換えに生かされていたような。
上武鉄道の事業内容的に、165系を解体したデータ(?)が欲しくて国鉄に働き掛けたのかなんて邪推していました。153系がまだ残る中で処分されたのが素人目には不思議でした。
- 44 :
- 安芸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u166756374
https://blogs.yahoo.co.jp/superleochan/68198783.html
- 45 :
- 日根野の165系におわん型タイフォンの車があった
金沢の475系にも居たような
- 46 :
- >>45
蓋じゃなくて雪よけ覆いだけのやつね
- 47 :
- マクドのハッピーセットプラレールに165系!
- 48 :
- とうの昔に存在せんのによりによって小さな子供相手に165系
とは、爺の価値観の押し付けかいな?爺だって昭和30年代に
蒸気動車のハピーセットプラレールがついてきても??で
嬉しくなかろう。
- 49 :
- ハッピーセットは子供をダシにして大人が集めるモノだよ
- 50 :
- 165非冷房車だったか。
ハッピーセット。
国鉄型が終焉を迎えつつある今、身の回りのものを国鉄色に近いもので揃えて偲んでいる。電卓はウズイス、小型カメラバックは湘南、
トレーナーは交直急行、探すと意外にあるもんです(笑)
- 51 :
- 165系のリクライニングシート車は結構豪華だったな
- 52 :
- 窓とシートの位置は合わなかったけど
- 53 :
- 国鉄急行型電車は富士急の去年引退したのが最後?
ディーゼルはいすみや海外にあるけど
- 54 :
- 動力車で籍残ってるのは皆無
(形式としては413系T'cのクハ455-700台があるが)
保存車は東の鉄博のクモハ455も東海のリニアのクモハ165もユニットの相方バラし済みだから動態も無理(鉄博は別番ユニットのモハとクハが残ってるから強引に組めるかもだが)
元しな鉄のクモハモハクハ3連が1本保存されてるが復元整備は今更無理だろうし屋根なしだから数年後は分からん
最後まで籍のあった西の475はもう解体済みなんだろうか?
九州は全部小倉送り済みだからもう残ってないだろうな
- 55 :
- 七尾線でサハ455改造クハが当たり前に走ってるよな
松任放置の急行色はその部品取りの名目でも立てて実質保存してるんじゃないかと思っていたが
この間表に見えるところからはいなくなったと聞いた
富山港線73形を89年まで隠匿してた所だから建屋内に無いかは分からんが
- 56 :
- 西は保管が保存に繋がればいいんだが過去にも期待持たせて結局解体って事例が多過ぎであてにならないのがなあ
- 57 :
- >>55
73系ってJR化後も残ってたんだ?
知らなかった
- 58 :
- 昭和40年代夏場の気動車急行の冷房車に当たった時のラッキー感は半端なかった
- 59 :
- >>22
確かにそれは言えているな
他の急行型だけじゃなくて
ほぼ急行型の711系もロングシート拡大をしているからな
- 60 :
- 157系の窓下ってどれくらい腐食していたのかな?
185系は上昇式でおまけに窓枠がステンレス
- 61 :
- >>60
↓ここのブログ移転前に同じ下降窓の10系客車について記述があった
http://kokutetu.seesaa.net/
ひどいのは車体持ち上げた時、形を維持できなかったらしい
- 62 :
- >>60
いつの何の雑誌だったかは忘れたが、157系の車体の裾が錆びて穴が開いている写真が載っていた。
それくらい状態が悪かったらしい。
その腐食箇所を布のガムテープで応急的にふさいだ車両もあったそうな。
- 63 :
- 117系100番台は車体裾をステンレスにして解決した
小田急も真似てたが水抜き穴があったために対して問題にならなかったようである
- 64 :
- 下降窓の
サロ165やサロ455は朽ちる前に廃車されたもんね
- 65 :
- サロ改造のクハ455-600は九州で2002年頃乗ったけど、
ボロボロの印象はなかったな
- 66 :
- 一部をロングシートに改造して中央部は元グリーン車の椅子というなかなか
ロックな車両だったような
あと掃除のメンテナンスがねえ
- 67 :
- 水抜き穴がサビで詰まってしまって、という事例もあったように記憶するが
- 68 :
- 下降窓なんか廃れるかと思いきや、
ステンレス車体でまた復活だもんね。
EF81も下降窓なんだけど腐食対策はされているんだろうか?
- 69 :
- 下降窓だがサロ165のユニット窓化は聞くがサロ451、455の交直流車は改造された話を聞かない
なんでだろ
- 70 :
- >>69
> 下降窓だがサロ165のユニット窓化は聞くがサロ451、455の交直流車は改造された話を聞かない
> なんでだろ
サロ165の改造は大井工場が先鞭をつけたわけで、クハ153のステンレス幌座の塗装と一緒で大井工場クォリティかと
- 71 :
- >>69
確かにサロ165やキロ28ばかりだな
- 72 :
- 55.10と57.11で交直流車の急行運用がほぼなくなって必要なかったからだ
キロ28では名古屋や高砂でもユニットサッシ化してるだろ
東海道地区のことしか知らん人が本当に多いねえ…
趣味だから興味ないものを知らんのは別に問題ないが、そこから適当に想像で回答するな
- 73 :
- クハ455-600台のサロ455種車(36,42-45)は状態良好車から選抜したってことかねえ
クモハ716-901に運転台を供出したTc455-601(元Ts455-36)以外は九州車全廃までほぼ健在だったし
サロ165種車は全車ユニット窓車だけど
- 74 :
- >>72
>55.10と57.11で交直流車の急行運用がほぼなくなって必要なかったからだ
このあたり詳しく頼む
直流と交流の時期も含めて
- 75 :
- >>74
Wikipediaでも何でも見ろよ
あるいはピク買うか鉄博の図書館で読んでこい
他人に平気で無料作業させようとする奴って何なんだろうな
それが人にモノを聞く態度か
- 76 :
- >>75
お前の主張の裏付け寄越せって言ってるんだよ
書捨てなら誰でも出来る
直流でも交流でも急行運用の終焉は同じようなものだろう
改造も1977年から始まってるわけだし
- 77 :
- 横からでスマンが
大雑把に言えば透谷・上越新幹線で余った特急型で
各地の急行を格上げなど全国的に特急化が進んだ訳だね
首都圏以外では普通列車のグリーン車需要って無いし
- 78 :
- 今月号のRMの佐渡の写真
Mc+M'+Tc+M+Mc+M’+Tc+Ts+Ts+Mc+M'+Tc
上沼垂にモハ165ってあったんだ
- 79 :
- >>78
それサハ165
- 80 :
- 書いていてMが3連でおかしいと気付かないと
- 81 :
- 6M6Tで上越線上られるんだ
- 82 :
- >>81
もう1両サハシ165を入れて6M7Tの13両で走っていた。
信越本線では「信州」系統の169系が直江津から長野まで、
基本編成のみの4M5Tで25‰を登っていた
- 83 :
- >>77
大宮開業では乗り換えの関係で急行がある程度は残ったけど
上野開業で急行が減って常磐線と信越線の方も特急化が進んだからな
- 84 :
- 57-11と60-3は大改正だからねぇ。
急行型電車・気動車より旧客の急行離脱(57年)
福知山以西と北海道以外、旧客壊滅(60年)と
この時代は客レばかり追ってた。
165系見たければ東海やアルプスはまだあったし
- 85 :
- でもアルプスからサハシが離脱しちゃったんだよね?
- 86 :
- >>54 >>55
475系だが、A19のうちTc60+M'46は後ろに415系800番台C04編成を連結した5両で留置中。
(松任駅の下りホームからも見える。)Mc46の姿はなし。(5日の日曜日に確認)
- 87 :
- 何が 語ろうだよ。 鉄は気持ち悪いね。
- 88 :
- >>87
それはわかってる
- 89 :
- >>87
わざわざこのスレ開いたんだね
- 90 :
- なんで153系は九州に入ってくれへんかったん?
151系は博多まで入ってくれはりましたのに・・・
急行は停車駅が多くて表定速度が特急ほど早くないから
電気機関車・電源車連結の手間暇考えると
メリットないっちゅうことかいな?
- 91 :
- 特急はまだ481系が出来てないから151系で凌いだ訳だ
急行は471系・473系はあったけど475系の出る直前で電車急行は下関以東にして凌いだ
何でだろうね?
- 92 :
- 急行はナハ10・11やスハ43などの客車があるからそれでよし、
なんだけど、当時山陽九州を昼行で通す急行は名古屋西鹿児島間の「さつま」ぐらいと違う?
- 93 :
- 151は乗り入れのための改造を編成単位でわざわざやってるからねえ
短期間運用とはいえ高い特急料金取って走ってるから改造費をある程度回収出来る目算だったんでしょ
急行料金だと元が取れないとか編成メンバーが固定していない=改造対象車が増えすぎるとかじゃないの?
当然九州側の電源車も3両(サヤ420)で済むはずもなく
- 94 :
- 追加
クハ153の連結器も交換だ
サヤ420が牽引電機とクハ151ボンネットに合わせて自連だからクハも自連にすることになるが在来編成との連結が出来なくなって非直通急行での編成分割併合運用に支障きたすよ
(両頭の実用化はEF63??)
- 95 :
- その後の両頭連結器装備車両は
オランダ村特急
ハイパーサルーンのヨ38000
ハッピー清里のスハフ12
か
- 96 :
- 90はきゅうじゅうじんならきゅうじゅん弁
喋りたまえ なんちて。
今なら関門トンネル出たと同時にパンタ下ろして惰力で門司駅ホームに滑り込み、9600あたりにコトコト折尾まで引かれて筑豊本線に入ってパンタを上げ、篠栗線吉塚手前で全力疾走、
再びパンタを下げて交流区間に
突撃、吉塚は通過し、そのまま博多駅ホームまで辿り着くという、スリル溢れる運転が出来るのだが、、、くだらね。
- 97 :
- >>96
九州のJRで直流電化なのは筑豊じゃなくて筑肥
- 98 :
- ところで
101系小倉工場入場の画像知ってるひとだれかいませんか?
- 99 :
- ところで
101系小倉工場入場の画像知ってるひとだれかいませんか?
- 100 :
- 最近知って驚愕したんだが葉ッピーきよさとは169系の方を密着自連に交換している(=スハフは元のまま)
画像検索で見て絶句
運用限定したんだろうが思い切ったことを…
100〜のスレッドの続きを読む
90年代の東北の701系について語るべ!
東海道線を駆けた列車愛称名で千目指すスレ
なつかしの旧国鉄佐賀線
【車番表示】昔の書体を懐かしむスレ【駅名標】
L特急
思い出の横浜市営地下鉄を語りましょう!
【キハ】相模線【砂利】
懐かしの社章を語る
懐かしの寝台列車を語るスレ2
国鉄片町線
--------------------
アホ発言連発で叩かれまくる馬鹿松本人志の悪評 4
QUEEN Part64 〜Too Much Love Will Kill You〜
暇人集まれー
日本中が楽観視していた中、なぜ嫌儲板だけが1月の段階で東京五輪の延期・中止を予見できたのか [452836546]
「産経は廃刊、安倍夫妻は朴槿恵のように逮捕、ケントと石平は母国へ強制送還しないと日本は絶対に良くならない」 @akiradaeu1
BS日テレ 3518
審判にいくら払ったの?
トヨタの車の是非はともかくとしてディーラーの接客が非常に上手く買う気にさせるんだよな
【鹿児島に】辛斤 シ写 糸冬 単戈【小夬 月券w】
【テクノポップユニット】Perfume 3514【Mステ→コヤソニ】
無いみたいなので川崎
【卓球】 日本の卓球天才・張本に勝った韓国のアン・ジェヒョン、「チョレイ」咆哮…「チョレイ」とは?[04/26]
コードの行数を減らすと生産性があがりバグも減る
【12球団専】野球雑談
なんで外人ってウォシュレットに驚くの?
【もう疲れた・・・片思い 失恋 55】
【MVNO】IIJmio モバイルサービス SIM4枚目
動きまくって食べながら減量するのはダメなの?
【オリックス】BsGirls26 【バファローズ】
◇宮城◇ 和田圭郵便局 ◇92期◇
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼