TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 14
懐かしのおもちゃたち@鉄懐板
鉄道なんでもしりとり その3
懐かしの「今度の発車は」
【1】中型万能機関車C58について語る【427】
ED70【交流専用機関車総合スレ 】EF70・50/60Hz
周遊券を語ろう
消えゆく思い出の車内販売
〔昭和〕ここだけ40年前のスレ・八[鉄道以外でも]
在来線ノンストップ最長区間は?
174 :
>>173
言いたいことはわからないではないにしても、「バカは自分なんじゃないのかね?」と返されても仕方ないほど検証不足。
気をつけた方がいいよ!
まず、ケアレスミスとは思うが、1cmもの分厚い鉄板なら、さすがに0.7mmでは太刀打ちできないっしょ?
それと、戦前は台枠のみ強度を確保すればよいとされていただなんて、誤解と偏見に満ちたなんかの解説文の受け売りみたいで、まるで戦前型車両を見てもいない者の妄想かなんかに読めてしまう。
実際に戦前型旧国(特にクロスシートのクモハ42・43・53・14等がわかりやすい)と戦後型(同様にして80系ならわかりやすい)とによく乗り、夏場などに窓を開けて利用した方なら、壁全体の厚みに、戦前型の骨組みの太さや「しっかり感」を感じた方は多いと思う。
全般的には、80系の方が乗り心地が格段によかったから、利用した印象だけなら80系の方が圧倒的によくなりがちだったが、車体の剛性感では戦前型の方が明らかに上だった。
半鋼製車両の老朽化についていえば、木造部分の腐蝕による経年劣化は避けられないなか、内貼りの薄くなった戦後製(キハ10台形式なども同様)は傷みが深刻なものが多かった。
これは重要なことなのだが、車体そのものの老朽化は、全体ではなく、設計強度が元来弱くならざるを得ない部分や腐食が真っ先に始まりやすい部分から深刻化する。
特に、戸袋や便洗面所付近、さらに浸水対策が不充分だった国鉄時代までの下降式窓まわりなどがそれにあたる。
これらは、いくら多少は資材が改善されても、現実にメンテナンスにも設計にも穴が多かった当時のことだから、老朽化は進行せざるを得なかった。
秩父鉄道の1000系(旧国鉄101系)は、車体外板の歪み修正と補強を併施した体質改善車が選ばれてはいるものの、戸袋の多い構造のなかで、まさに奇跡的な長命なのである。

むかし鈍行の寝台車があってな
にっしょく西日本を語ろう
スイッチバックの思い出
昔の【博多駅】を語ろう
お前らが子供の頃夢見た理想の列車
【直営】かつては駅員がいた駅【委託】
駅の伝言板を懐かしむ
昔の関東鉄道を語る
一番好きな都電の車両、系統
架空の車両形式・番台スレ・懐鉄編
--------------------
生き物が人間に大打撃を与えた例
そろそろ地獄の季節が始まります。(乾燥限定)
目の下の影クマを隠す方法
【キッズの】ザ・フー!!【ロケンロール!!!】
ピョン( ゚д゚)ヤン
【話題】韓国人が伝えるソウル観光地の現状にびっくり!「良心のかけらもない」
【超戦士ブーバ】チェンジマン11【寄生虫ゴーカイジャー】
韓国人の経営する韓国料理店
【特別の事情】フィリピン男性、コロナ発覚 拒否対象国だが入国を許可
【キルミーベイベー】カヅホ キルその19【カガクチョップ】
【大場つぐみ】バクマン。【小畑健】
【よみうりテレビ】★虎谷温子★Part31【す・またん!】
名無し決めようぜ
BLESS 晒しスレ ルーメン鯖専用 Part.11
豊田商事永野会長惨殺事件2
【爆笑ヤフオク】笑えるシュピン106【腹痛てぇ】
■ 竹内朱莉・佐々木莉佳子・伊勢鈴蘭 ■ ラジオ日本『アンジュルムステーション1422』【第340回】 ■ 24:00〜24:30 ■
【マイナー】ITALO DISCO 80'sを語ろう【哀愁】
OCN モバイル ONE 154枚
正直、結婚したい、間に子供が欲しい声優 1人目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼