TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
日立製作所
NSSOL 新日鉄住金ソリューションズ 34
富士通グループって、優良でまともなじゃん。
【給料】NTTデータカスタマサービス 9故障目 【最低】
【ユー子】 SCSK Part16 【住商グループ】
【日立グループ?】ニッセイコム part9【特約店です】
中電CTI
第一生命情報システム part1
【Sler】NTTデータ Part57
偽装請負★フリーランスのエージェント95★多重派遣

NTTデータSMS


1 :
どうなの?

2 :
新スレ立てたのかよ
まーじゃんじゃんバレない範囲で法に触れない範囲でやろうぜ

3 :
【偽装請負多重派遣搾取犯罪者追放のお願い】
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【K権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。

使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(K状)による刑事K(※K先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側はKが受理された時点でK取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、K取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

Kの流れとしては、
刑事K⇒K受理⇒K取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒K取下げ
となります。Kの懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、Kする対象は
派遣先・派遣元 社員
派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 担当者・責任者・管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。
刑事K取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(K状は人数分提出する必要あり)

4 :
この会社からでは転職厳しそう?

5 :
>>4
どこに転職したいのか、による

6 :
【偽装請負】SEの結婚障害原因【多重派遣】

☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲原因☆

両親や親戚に反対されましたが、偽装請負の多重派遣会社に家庭財産を高額搾取させ、時間外労働違反をして家事をしないSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。
現在は犯罪系人格でない相手と共働き生活をして、子供にも収入にも恵まれました。

・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低料金請求
・高度情報処理技術者なのに請求料金不足
・高利益なのに請求料金不足
・高生産なのに請求料金不足
・高需要なのに請求料金不足
・学習多いのに請求料金不足
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判断不能だから賠償困難

【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf

7 :
ここが本スレ?

8 :
【偽装請負多重派遣搾取犯罪者追放のお願い】

犯罪者個人に対してK状を偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事Kは無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)

K状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → K状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → K事実を認め示談交渉(↓) →示談成立  →法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化 ←←←←←← 示談不成立(↓) →示談外交渉 →犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴  →公判  →罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事K → 同上

◎K→K受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者にKできます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事K(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事Kに踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:Kが受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去にK取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事Kは有効です。2

9 :
入ってきては
出て行って

入ってきては
出て行って

その度にゴマすり

大変だなあ

10 :
刷新して代わったので少しは気分がよくなった

11 :
>>10
どこが?
何も変わってないだろ
クソな会社だよ

12 :
いや、それは・・・
言いたいこといっぱいあるのだけど
ここでは・・・ 察してくれ

13 :
あぁ、なるほど、そういうことか
確かに気分は良くなっただろうけど、結局同じ事の繰り返しな気がする
ダメだよ

14 :
そこ、ふたりで仲良くしてるなよ
オレも仲間に入れてくれよwww

15 :
毎月のように人が辞めていく

16 :
速報には毎月は出てなくね?
掲載されない退職者もいるの?
この昇格のしなさっぷりは辞めたくなるけどね

17 :
養老乃瀧で相談だ

18 :
>>17
なんでやねん

19 :
必ず誰かいるだろ

20 :
この会社からの転職先はどこが多いですか

21 :
>>20
そんなん知るかよ
転職者は多いけどみんなバラバラ

22 :
>>21
知っとけや

23 :
>>21
バラバラって具体的にどこか言えよ

24 :
同業もいるし異業種もいるよ
同業行ったのは、ほぼ同じ規模のところだよ
具体的な社名は個人の特定にもつながるから控えたい

25 :
ほぼ毎月誰かしら辞めてるな。
そんなに未来のない会社なのか。

26 :
>>23
バラバラはバラバラだ
IT、小売り、製造、様々よ?
あと、一部上場なんかに行った人もちらほらいる

27 :
一部上場なんかに行く人は元々本人の能力が高いからな。
あまり参考にはならない

28 :
>>27
その人はアラフォー主任だったからな
転職して正解
能力と昇格は一致しないのもうちの会社の特徴
どこもそうだと思うがね

29 :
評価がいい加減なのは口コミサイトでいっぱい書かれている

参考:openwork

30 :
役員人事、よく見とけよー

31 :
課長の年収はどのくらいですか

32 :
600万くらい?

33 :
>>30
あんなもん何の役にも立たん

課長は800万くらいだろ
データ様より遥か下

34 :
800万も貰えないだろう
うちは管理職にならないと500万超えるかも怪しくないか

35 :
>>34
さすがにそれは無いわw

36 :
>>34
そんなことは無いだろ
主任なら500は越えるだろ
SEならもうちょいもらえる
残業月20時間平均くらいで

37 :
人が辞めていくのもわかるな

38 :
>>37
どして?

39 :
うん、それを知りたい

40 :
給料安すぎ

41 :
確かに給与は格安
日勤で時間外が0の場合手取り20万越えないし

42 :
一緒に働いてるBPと比べるとどうなの?

43 :
BPのが良いところもあるんでない?
最近の単金値上がりからしても、もらってそう

44 :
BPの方が貰ってることも多いな

45 :
そうなのか?ねじれてるな

46 :
取り敢えずゴルフやっとけ

47 :
プライドの高さだけは一丁前の会社

48 :
何のプライドだよwwwww

49 :
プライドなんて無いだろ
だから、どんどん辞めていく

50 :
勘違いしている人は確かにいるね

51 :
オペレーターの会社

52 :
できると勘違いしてプライドの高い連中はたくさんいる

53 :
九割オペレーターの会社に出来ると勘違いする奴なんているのかよ
見たことないぞ

54 :
部署によっては沢山いるよ

55 :
>>54
オペで??

56 :
仕事ができると思い込んでいるのはまだよいんだよ
痛いのは、データ社員と同じ身分だと思い込んでいるのがいるんだよ

データ社員やデータと契約しているベンダーからすれば痛いと思っているはず
口には出さないけど

57 :
オペなわけがない
オペ9割とか管理職で年収500万とか言ってる連中は部外者かな

58 :
>>57
オペ以下スキルの勘違い似非SEだろ。
30歳以上で、管理職以外は大体そう。

59 :
>>57
他事業部が何やってるかなんて知らんしオペも多いんだろ?
オペのとりまとめだったとしても大して変わらんよね

60 :
データ社員と同じ身分ってさすがに思うわけないだろ

61 :
>>57
なんでキレてるの?

62 :
しっかし昇格せんし給料もあがらんな
会社は何を考えてるのかってこの離職率では何も考えないか

63 :
【偽装請負多重派遣搾取犯罪者追放のお願い】
Kの趣旨
 被K人は、以下に該当すると考えるので、被K人の厳重な処罰を求めるためKします。
●職務経歴書を提示した事前面接を実施・偽装請・偽装出向
 労働者派遣法第26条(契約の内容等)に違反
職業安定法第44条(労働者供給)に違反
●多重派遣・多重出向
 労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反

疎明資料
■事前面接日時・場所・出席者・資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコン・備品などの所有者
■契約書
 請負・雇用契約書、出向指示など書面のコピー

刑事Kガイダンス
★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★K状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★Kを取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。Kを取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時にKした事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。

64 :
>>62
使い捨てってこと

65 :
>>64
うちの会社、離職率はめっちゃ低いから、使い捨てにしても困らないんかね?
離職率低いのは他へ移れないからなのか知らんけど

66 :
生ず殺さず(読み)いけずころさず

精選版 日本国語大辞典の解説

いけ【生】 ず 殺(ころ)さず
(「いけ」は動詞「いける(生)」の未然形) 生かしもせず、殺しもせず、
中途半端に苦しめておく。かろうじて生きていける程度の状態に置くことをいう。

生かさず殺さず。なま殺し。

67 :
定年までまったり生活したい人にはオススメ

68 :
うちの会社から転職は厳しいだろうね。
他で通用するスキルが身につかないし。

69 :
やっと理解した
それで>>52に繋がるわけね

70 :
NTTデータの冠の自負が強すぎる

71 :
それでもポロポロやめてってるのは頑張ってスキル得た人達かね
転勤無し、残業すくなく、低年収、まったりやりたい人には向いてる会社だよね

72 :
低年収過ぎ

73 :
【偽装請負】SEの結婚障害原因【多重派遣】
☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲原因☆
両親や親戚に反対されましたが、偽装請負の多重派遣会社に家庭財産を高額搾取させ、時間外労働違反をして家事をしないSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。現在は犯罪系人格でない相手と共働き生活をして、子供にも収入にも恵まれました。
・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低料金請求
・高度情報処理技術者なのに請求料金不足
・高利益なのに請求料金不足
・高生産なのに請求料金不足
・高需要なのに請求料金不足
・学習多いのに請求料金不足
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判断不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf

74 :
学歴としてはどのレンジの人が多いのでしょう?
私は法政です

75 :
>>74
法政でうちはもったいない
もっと良いとこ行きなされ

76 :
妥当な気がする

77 :
>>76
そうか?
Fランもゴロゴロいるんだし、法政だともったいなくね?

78 :
もう少し学歴高い人もいるけど、同じ大学でも学内で負けの人だったのかな
データの採用実績校に同じ大学があったりする

79 :
【偽装請負多重派遣搾取犯罪者追放のお願い】
Kの趣旨
 被K人は、以下に該当すると考えるので、被K人の厳重な処罰を求めるためKします。
●職務経歴書を提示した事前面接を実施・偽装請・偽装出向
 労働者派遣法第26条(契約の内容等)に違反
職業安定法第44条(労働者供給)に違反
●多重派遣・多重出向
 労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反

疎明資料
■事前面接日時・場所・出席者・資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコン・備品などの所有者
■契約書
 請負・雇用契約書、出向指示など書面のコピー

刑事Kガイダンス
★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★K状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★Kを取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。Kを取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時にKした事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。

80 :
まあ大半の人は今より良いところに転職するのは難しいよな

81 :
>>80
うちからなら、少なくとも年収は上がるよ
転職活動やってみると、百万円アップなら簡単に提示してもらえる
まぁそこに転勤が付いたりすることもあるけどね
ぶっちゃけ弊社はぬるま湯ですので

82 :
内定取れればな。

83 :
本社にいる仕事しない(できない)おじさん達を支えているからね
結構な数いるでしょ

84 :
>>82
内定取れるよ
実際やってみて取れたからね
まぁ辞退したんだけども
今も継続して活動中

85 :
>>63
日本語が得意でないようですね

86 :
転職活動でわざわざ内定辞退する会社の面接行く奴いるのかよww

87 :
>>86
条件面談って最後にあるでしょ?
あれで最終的な判断をするわけだから辞退も普通にあるよね

88 :
シュガーさん助けて!

89 :
>>87
今より酷いところもいっぱいあるからね
よく考えて行動しないとね

90 :
>>89
このぬるま湯の環境に慣れてしまうと、他が存外酷く見えるものだからね
見極めないとね

91 :
色々知らべて分かったのだけど

BP会社の中でも大手といわれているような大きなところは、
みんなが苦しんでいるランクより一つ上のランクの人よりは報酬が多いみたいだね

そういった企業はデータと直に取引していたりするけど・・

92 :
そういったBP大手frここにBPとして呼ぶのはその中でも単価として低いのか、もしくは、2次請け以降の人たち
このあたりにカラクリがありそうだね

93 :
BP大手の話をたけど、そのまま真に受けないでね
気になったら自分で調べて
それが答えだから

94 :
>>91
そりゃそうだ
うちより年収100万以上高いぞ
うちの会社が低すぎるんだよ、年収
SEになっても、残業無かったらひどいだろ?

95 :
>>73
もうずっとコピペばっか
君は意味不明な書き込みしてスレ荒らしをしているようだが
こんなことして楽しいか?

96 :
>>66
日本語なんか考えたら結婚できねえだろ

97 :
SMSもデータから見ればBPに過ぎないだろう。
データと直接取引してるところはSMSのBPじゃないんだから単金高くて当たり前だろ。
ましてうちは独自のサービス持ってないのだから

98 :
ネットワンに行った人知ってる。

99 :
独自のサービスやっているところは子会社でも規模が大きくなっているな
富士通エフサスみたいなところなのだけど

100 :
結構前にやめたんだが、一部上場企業なんて余裕で行けるよ。
面接のプレゼン次第だと思う。

101 :
人が流出しすぎ
待遇見直してほしい

102 :
>>101
無理
幹部に聞けば分かるが、無理
待遇悪いと思ってないもの

103 :
>>101
それができるためには>>83に対する改革だ
それやるほどの労力使うなら他探す方が賢い選択し

104 :
今以上に金払うくらいなら、やめてもらって安く働いてくれる人をまた採用するって感じか

105 :
別に高度なスキルもいらんからね
安く買ってそこそこで売れれば良いんだよ
SES多いし

106 :
低額使い放題

107 :
一部上場っていってもいろいろあるからな

108 :
うちの会社よりひでー上場企業もあるけどマシなのも多い
本当低年収だからなうち

109 :
こないだ聞いた先輩は、一回ベンチャー踏んでSCSK行ったって聞いた。

110 :
いや、コムウェアだったかな?確かそのくらいの規模

111 :
コムウェアならうちの方がマシな気が
SCSKならどうなんだろ?
あんま変わらん気がする

112 :
コムウェアもSCSKもうちよりは年収上だろ

113 :
>>112
年収だけで見るならねぇ
それ以外の要素もあるでしょ?

114 :
それ以外の要素?

115 :
このスレで他社と比較するのはみっともないと思う

116 :
>>114
年間休日の日数、転勤の有無、福利厚生、等々

>>115
なぜ?

117 :
社員をやめさせたくなくて必死か(笑)

118 :
休日も福利厚生も取り立てていいわけでもなくね?
この業界なら転勤なんてそもそもないか、あっても大都市圏だろ

119 :
>>118
いやー、全国転勤ある会社も普通に存在するよ
福利厚生は悪い方では無いぞ
うちの会社の問題は年収が低いことだけだからな

120 :
必死な総務がいるな

121 :
>>116
こんなところでコソコソやるよりスレ立ててやった方が面白くないか?

【どっち行く?】SCSK vs SMS

ってな感じで広く意見を募った方が

122 :
社員や事業のレベルが違すぎる

123 :
>>121
なんでうちの会社の相手がSCSK限定なんだよ
あっちは一部上場だろ、勝てないよ
うちと同格なのだと、どこなんだろう
中途半端な位置付けな気がする

124 :
>>123
スマン
冗談で言ってみただけだ
気になったのは、そこの社員が、たまたま見ていた場合
あ、うちの会社と比較されている

悪い言い方すれば「足元見ろ」なんて思われるのも不愉快だからと思ったから

125 :
コムウエアは主要七社で賃金テーブルはデータ様と同じだからな。比べるのが間違ってる。

126 :
NTT MEとか富士ソフトあたりが比較対象として妥当。事業内容は違うけど社員のレベル、学歴は似たようなもんだろ

127 :
CTCに行った人もいた気がする

128 :
色々だな
純粋に開発やりたいので中小のソフトハウスに行ったのもいるらしいし

129 :
CTCはうちより明確に上だなぁ
一人外資に行った人は知ってるけど
案外転職での市場価値あるのかね、弊社

130 :
>>124
SCSKの人らがいくらなんでもうちのスレなんて見ないでしょう
比較対象にもならんと思うよ
下手したら存在も知らんかもな

131 :
弊社に市場価値があるんじゃなくて、その人のスキルじゃね

132 :
>>131
間違いない。

133 :
個人スキル勝負ならデータにも勝てる
データの総務やってる人や財務やってる人よりはスキルは上

134 :
>>133
ただ財務スキルは持ってないから財務になれない現実

135 :
たかが総務や財務、とか抜かす奴が現れそうだけど、総務や財務やったことない奴ほと遠吠えするよな。
やらせてみたら、多分できないんだと思われる。

136 :
ある程度のレベルの会社ねスタッフ職なんて高学歴ばかりだしな

137 :
うちの会社の仕事は専門性とか必要ないからな。

138 :
弊社に所属してても、市場価値が認められる程にはスキル付くんだね
転職か、やってみるか

139 :
ぶっちゃけ転職に成功するのは一部だし、今のぬるま湯も悪くない

140 :
マジレスすると面接でハッタリかましてそれを信じ込ませるくらいの容姿端麗さが必要
つまり美男美女である必要

141 :
>>139
どうすれば成功と言えるのかしら?
ぬるま湯のまま年収だけアップ?
それなら管理職目指す方が楽そうだな

142 :
山や谷のない平穏な暮らし

143 :
そんなに甘くはないぞ

人気企業は応募が殺到してTOEICや筆記試験で大半が落とされている

↓は転職板の某スレにあった転職支援会社からの求人情報らしい

[仕事の内容]
■海外IT企業との協業で、インフラ最先端技術、コンバージド・インフラ
ストラクチャシステムの設計・構築…
[想定年収]600万円〜700万円
[勤務地]東京都23区内

[応募状況]
検討中491名 応募済み83名

144 :
>>143
年収ひく
その能力ならもっと欲しいよ
日系大手、CTCとかなら700以上出すでしょ

145 :
(´・ω・`)知らんがな

転職板からコピってきたやつだ

それに比較するのはCTCじゃなくてSMSだ
このスレはCTCじゃないぞ

146 :
年収や福利厚生や労働条件が良い場所に移れたら成功じゃない?ざっくりいうと人気企業?
みんなが行きたいと思う会社はすべての条件が総合的にいい

147 :
まあ、諦めろ

148 :
おまえら転職しないの?

149 :
>>6
もうずっとコピペばっか
君は意味不明な書き込みしてスレ荒らしをしているようだが
こんなことして楽しいか?

150 :
ここに書かれている以上に転職大変だよ。何かの間違えで入社した奴くらいしか大手には転職できない。
結局経験以外にもtoeicやspiや学校名が転職でも見られるし

151 :
>>150
大手ってどこ?
ITでデータ以外だと、他のNTTグループとか?

152 :
>>151

ITはNTTだけじゃない。
上にもあるが、ユーザー系、独立系、メーカー系のSIとか、今はWeb系と言われる事業者系が流行りなんじゃないか?

153 :
日立、富士通、IBM、Microsoft、hp...いろいろあるね。挙げたらきりがないな。ユーザー系や独立系やメーカーにしても

154 :
独立系はやめとけ

155 :
データの優秀層がGAFAに転職して行ってるらしく人手不足らしいから空いた枠に入れるんじゃね?

156 :
>>151
典型的なNTTバカでウケる

157 :
ここの低学歴どもがデータ様に入れるわけないだろ

158 :
>>150
そだね。
人気あるところは応募時にTOEICの点数求められたりSPIやっていたりする
TOEICは長期的にやってないと、転職だけのためにやっても大して点数はとれない
アウトだ

159 :
確かにFランしかいないね
たまに高学歴いるけどすぐ辞めちゃうし

160 :
新卒でここしか入れなかったのに転職でいいところに行けると思えないしな

161 :
子から親へは行けないでしょ
弊社から転職した人々は、外資に行った人もいれば、日立や富士通に行った人も知ってる
コンサルって人もいたな
やっぱ弊社くらいなら、そこそこ行けるのでは?

162 :
弊社だからってよりも個人の能力だと思う

163 :
そういえばhpに行ってコテンパンにされたやついたな。

164 :
>>163
なにそれkwsk

165 :
>>164
スキル不足なんだかコミュ力不足なんだか知らんが、3ヶ月位でhpやめたらしい。

166 :
データってhpを追い出された奴がおちてくる最終処分場だろ?

よく行けたな

167 :
メーカーはメーカーで大変だよな。
メーカー系だけは生きたいくない。。。

168 :
>>165
うわー、己の力量見誤ると悲惨だな
面接受けと、経歴書を盛ったのかな?

169 :
>>168

井の中の蛙大海を知らず、ってやつだな。

170 :
だからといって俺には関係ない
次を目指す

171 :
試用期間中の雇い止めなんて滅多にないから、何かをやらかしたかしたのかな

172 :
日本語なんか考えたら結婚できねえだろ!

173 :
>>166
いるなあ、管理職で

174 :
>>171
辞めた、とあるから会社から雇い止めくらった訳では無い気がするが恥ずかしくて隠したのかね
でも、普通に仕事してれば何も困ることにはならないはずだけどねぇ

175 :
結局辞めた理由知らないのかよ。コテンパンにされたかもわかんねえw

176 :
お盆終わったとたん書き込み減ったな
おまえら盆休み殆ど関係ないんじゃないのか
わざわざ夏期休暇を混雑する盆に取らんでも

177 :
同業(Sier)ならどの辺りに転職できれば勝ちかな

178 :
提示された年収が今の年収を上回るなら一応は成功と言える
勤務条件などで極端なケースを除いて

179 :
>>177
あんまり勝ちは無いかも
うちも管理職になればそこそこもらえるし
まぁ年収150万アップしたら勝ちとしても良いかもね
ただ、うちの会社ぬるま湯だから、これに慣れると外は辛そうよ

180 :
データテックもいい会社ですね。

181 :
ぬるま湯かどうかは派遣先次第だと思うけど、何年やっても他に通用しないスキルしか身につかない仕事ばかりで危機感はある。

182 :
>>181
なんか社風がぬるま湯じゃね?
みんな危機感無さそうだし
スキル付かないよ、と心配してるあなたみたいな人の方が少ない
まぁ課長がゴールみたいな会社だしスキルも別にいらんのかもね

183 :
近い将来事業そのものがなくなるかもだし
コンサルタントみたいな上流工程にうつるにも人材のレベルが追いつかない

184 :
なくなるよ。

185 :
無くならんと思うよ
早くSEになりたい
G2まで行けば年収700万でしょ?
良いなぁ

186 :
もうちょっといくと思うよ

187 :
0にはならないだろうけどね

188 :
g1で残業しまくってようやく700いくかどうかじゃない?

189 :
>>188
あほか
G1なんていねーよ、G2の次はMMだ
G2だと750万くらいになるのか?
それくらいもらえれば満足だよなぁ
でも俺は主任止まりかな
悲しいが

190 :
つーか
グレードごとのベースがどの程度なのか社内ではちゃんと公開されているから
社内の人間なら実際の金額は把握しているでしょ

ここに書かれている額が本当かどうかもね

191 :
ま、俺は愛社精神なんてないから、こんなところで ×××× の気持ちはあるけどね

192 :
愛社精神

193 :
ともかくSEになりたい

194 :
運用保守要員からシステムエンジニアへ

195 :
ちゃう、G3や
もうG4になって何年になると思ってる
辛い
ってか運用保守要員はそんないなくない?
運用設計とかみんなやってるんじゃないの?

196 :
え、滅茶滅茶インフラ開発してますが。。。

197 :
>>195

何歳?

198 :
>>196
インフラ開発って基盤?
それやってる人少ないでしょ
維持とか保守じゃなくて新規開発よね?

>>197
歳は言えん
さすがに特定されても嫌だし

199 :
主任からSEになってもあまり給料かわらなくね

200 :
主任からSEになってもあまり給料かわらなくね

201 :
>>198

リプレースメインだけど構成変更とか情シス基盤設計とかかな。

202 :
>>198

別にいいじゃん、何歳かサバ読めば

203 :
>>202
鯖読んだらあんま意味ない気がするw
アラフォーよ、アラフォー

204 :
さくら咲く

205 :
え?SEってシステムエンジニアじゃないの?

206 :
弊社にシステムエンジニアはいないでしょ
インフラエンジニアはいるけど
アプリやってないし

207 :
弊社w

208 :
データ本体様にはセールスエンジニアってのがいたざw

209 :
>>203
特定した。

210 :
aws大規模障害影響受けた人ー?

211 :
SEだけど、給与は生活残業しないときついよ
他の子会社から仕事をもらっているようなところが多いから
大方低いのは想像できるでしょ
3Fにいる仕事していない100人以上いる
あの人たちの分も現場が稼がなければいけないわけだし

212 :
>>211
でも主任より70万は少なくとも年収高いんだから良いじゃん

213 :
主任で最高評価とってる方がSEになるより給料が高い気がする。

214 :
>>213
そんなんはすぐにSEなれるやん
そしてSEでもいい評価もらえるやん
わてなんて万年Cやで

215 :
運用管理で専門性が高くて難しい仕事なのに

100非決定性名無しさん2019/08/13(火) 00:28:18.45
今以上に金払うくらいなら、やめてもらって安く働いてくれる人をまた採用するって感じか

101非決定性名無しさん2019/08/13(火) 07:31:27.24
別に高度なスキルもいらんからね
安く買ってそこそこで売れれば良いんだよ
SES多いし

216 :
>>214
ならないようになっているし、
なったとしても、昇給幅は同じ

217 :
まじかよ

218 :
>>216
そうなの?
んなこたないやろ

219 :
管理職にならなくても600〜700くらい貰えるようにしてほしい

220 :
主任でそのくらいもらえたらいいな

221 :
データの主任でそのくらいだな

222 :
40才から介護保険と昇給停止になるから
決断はお早めに

223 :
残業しまくれば600は越えるけどしんどい

224 :
新卒カード使った失敗だったか

225 :
>>224
どこ卒よ?
Fランなら当たりの部類
国立なら外れも外れ

226 :
慶應だが

227 :
明治だが

228 :
ごめん、理科大

229 :
みんな頭いいなあ
わい都内理系単科大w

230 :
リクナビから買った内定辞退予測!

231 :
そんな頭いいやつらが何故弊社に??

232 :
釣りだろ

233 :
>>231

>>78
ということだ

マジなら

234 :
>>233
なるほど
俺はFランだから勝ちなのよね
このまままったり主任で過ごして死んでいきます

235 :
東大、京大もいたけど、辞めただろ

236 :
>>234
いくらなんでもF欄でも定年までには
氏に駅にはなれるだろう
花鳥以上には厳しいかもしれん

237 :
花鳥以上でもそこまでいい学校出てなさそうだが

238 :
だよな。
上に上がれないエクスキューズを学歴や会社のせいにするのは能力ない奴のすること
上に上がる攻略法はあるんだから実践しないと

239 :
でも意外と定年まで勤める人は少なそうだから辞めなければいつかなれるのかね

240 :
>>236
もちろん、狙って成果は出してるよ
けどまぁ、運もあるからね
焦らず着実と積み上げていくよ

しかし社員900人超えてるから、定年までいるひと多いと思うよ
離職率4%くらいだったはず

241 :
「しかし」の使い方がおかしい。
国語からやり直し

242 :
定年までいれるビジネスモデルじゃないじゃん笑

243 :
>>242
でもおっさんいっぱいおるやん
あの人ら、もう他いくとこ無いやろ?

244 :
現場作業が体力的にも厳しくなったおじさんおばさんは総務や財務のようなスタッフになるイメージあるけど
社員の給与計算とか会社の財務計算や株主総会の対応とかの仕事はないの?

245 :
>>244
裏方作業は大抵がっちり長年やっとる奴等で固められてるから、現場で張るしか無いで
それに外出せるとこはデタマネに投げてるし

246 :
人事とかあるやろ
人事なんて新卒採用の会社説明会とかやるしおじさんおばさんだけじゃ無理じゃないの
会社説明会司会は美男美女の若い社員じゃないと

247 :
>>246
弊社の人事を見てみろよ

248 :
だから何なんだよ?

249 :
別に人事じゃなくても会社広報や経理があるじゃないか

250 :
今月も退職者出たな
毎月誰か辞めてるね

251 :
総務も財務も専門職だから、中途で採用してる感じだな。

252 :
転職市場がいつまで活況かわからないし、移れるときに移ったほうが得だよね

253 :
総務も財務も専門職だから、中途で採用してる感じだな。

254 :
総務も財務も専門職だから、中途で採用してる感じだな。

255 :
うちからならどこに行けるんやろか
活動してみるか

256 :
資格は取得しておいたほうが強いよ
基本情報とLPICかな、MCPとかもあったら転職市場では有利でしょ

257 :
いちおうplatinumもってるがどうなんだろ‥

258 :
>>256
SC、NW、PM、CCNP、oracle goldしかない
これで市場で戦えるのかな

259 :
十分だよ
あとは、おまえが容姿端麗でアイドル並みにの美少女清楚系で若ければ

260 :
>>259
チ〇コ付きでも大丈夫かしら(´・ω・`)?

261 :
うちの会社そこまで年収低くないんだな
業界のど真ん中くらいか

262 :
@夜勤手当のおかげです

263 :
>>262
ちゃんと計算した
夜勤なし、残業月25時間平均
家賃手当てあり、評価C1、ボーナス2
この条件で主任で560、SEなりたてで640くらいだった
結構もらえるやん
G2になってセンター長になれば700越えるよ

264 :
g2になるの何歳やねん。

265 :
>>264
若けりゃ30代前半でセンター長いるから最速でそこらへんじゃね
遅いと45歳とか?

266 :
30代前半でなれればラッキーだね。
その年で700overならなきにしもあらず。

267 :
こう考えるとやはり課長は800万円越えそうだな
勝ち組やん

268 :
そんなに貰えたらどれだけいいか

269 :
>>268
課長はもらえないの?
課長だよ?

270 :
もらえるよ。

271 :
管理職の場合、査定でほぼマイナスがつくので実際には額面通りはいかない

272 :
だいたい上が詰まってるから主任にもなかなかなれないよな

273 :
一般社員を装ったアレがここにいるんだよ
普段からそんな会話ばっかしているから
寂しがり屋のアレ

274 :
生え抜きの本部長はどの位貰えるの

275 :
主任は自動的になれるでしょ
問題はシニエキよ
その壁が分厚い

276 :
具体的にどんな壁?
上司との相性?
携わってる案件のデカさ?

277 :
主任だって自動的にあがるとはいえ7〜8年かかるよ

278 :
>>276
相性と上司の力かな
上司に力がないと上げてもらえないし、相性良くないとダメだし
アサインされる案件と自分の配下に何人付くか、も大切

279 :
面倒だな

280 :
転職活動したら、NSSOLとSCSKから内定もらえた
でもどうするかなぁ、転職するかなぁ
悩む
そんなにSMSも悪くない会社だしなぁ

281 :
そうだな。定年まで勤めよう。こんな素晴らしい会社はないから、すぐに内定辞退したほうがいい。

282 :
悪くない会社なら、なぜ君は転職活動を?
しかも内定を貰えたということは真剣に取り組んだ結果じゃないのかね?
自分の気持ちを正直に見つめ直してみようじゃないか。

283 :
会社辞めてでもやりたいことあるから転職活動するんだろjk

284 :
辞めない方がいいぞ。うちより良い場所なんてないぞ

285 :
(・∀・) 釣れた

286 :
できるやつは5年しないうちに見切りつけて辞めていく

287 :
>>280

釣り乙、SMSレベルから無理

288 :
>>287

もし本当なら、行かない理由はない。

289 :
確かに日勤残業なしだとコンビニの夜勤バイトした方が稼げるレベルだからな

290 :
>>287
いや、釣りじゃねぇんだよ
ただ、妻子いるし、面接通ったけど求められるレベル高くなるよなぁと
それで悩んでる
年収は格段に上がるよ、どちらの会社も

291 :
>>282
ちょっと評価に納得いかず、やけになって転職活動したんだよね
んで内定もらっちゃったのよ

SMS辞めてまでやりたいことなんて無いのよね
むしゃくしゃして転職活動した感じ
なので迷ってる

292 :
ヤマトの配達員のが給料上だしな

293 :
迷ってるところに内定が!
それってもう神様の思し召しじゃないのかい?

294 :
そんなやつ聞いたことない

295 :
面白ければいいと思うの(´・ω・`)

296 :
猶予は今日一日あるからじっくり考えてみるわ
辞退するか転職するか

297 :
カミさんにも相談するんだぞ
結果如何に関わらず勝手に事を判断すると
良い事にはならんからな

298 :
>>297

カミさんに相談したって年収あがる方に行けっていうに決まってんじゃん。
妻からしたら夫の満足感なんてどうでもいいのだよ。

299 :
>>290

この先永久にSMSいて満足するんかい?
今何歳なんだかわからんが、毎年チャンスは無くなっていくよ。

300 :
>>290

この先永久にSMSいて満足するんかい?
今何歳なんだかわからんが、毎年チャンスは無くなっていくよ。

301 :
>>298
いあ、相談したという既成事実が大事w
あとで不都合が生じた場合、相談無しだと絶対責められるからw
もちろんカミさんの意見じゃない方に舵を切るなら
それなりの対応が必要になるけどもね

302 :
確かに年々転職先はなくなるだろうな。若いうちじゃないと無理だよね。

303 :
>>298
かみさんには相談したよ
条件は悪くないから、好きなようにしたら良いよ、と言われてさらに悩んでる

あと少しで40歳だから、これがラストチャンスではあると思ってる

304 :
両方の人生を体験する事は不可能なんだから
どっちに行っても後々思い返す事もあるだろう。
自分の決定がベストだと信じて進むことだな。

305 :
>>303
ええカミさんや(´;ω;`)ブワッ

306 :
では、なぜSMSに入ろうと思ったんだっけ?って所から振り返ってみては

307 :
いや、いっそ小学生時代から振り返ってみようぜ

308 :
皆優しいのね
ありがとう

氷河期だったからなぁ、安定を求めて入ったのよね
そうね、どっちに転んでも後悔だけはしないようにせねばな

309 :
もしも途中で後悔しそうになったはな、こう考えるんだよ。
もし違う道に進んでいたら、今頃は車に跳ねられて肥溜にはまり溺死したかもしれないなぁ〜って。
ほら?今が幸せだろ?w

310 :
辞退することにしたぜ
この会社で頑張る

311 :
釣り針でかすぎ

312 :
>>311
釣りじゃ無いってば
なぜ釣りだと思うんだ
真剣に悩んでたのに

313 :
ここから転職できない会社だからな。
書類選考で門前払いだよ。

314 :
>>313
俺の後輩で外資に行った奴知ってる
だから外へ出れない訳じゃない
そいつは基盤設計やってた人間だから可能だった訳だが、運用してる人間でも外には出れるでしょ

315 :
運用オンリーで技術全くなくそこそこの会社に転職した奴っている?

316 :
>>315
同業者は無理だろ。第二新卒みたいなかんじで異業種へいくパターンならありそう。

317 :
>>315
同業者は無理だろ。第二新卒みたいなかんじで異業種へいくパターンならありそう。

318 :
よし
新卒面談のおさらいをしよう

・自己紹介をお願いします
・自分の長所と短所を上げてください
・当社を志望された理由は?
・これまでどのような成果を出しましたか?
・どのような活躍をしてきましたか?
・外国語は話せますか?
・英文で書けますか?
・あなたは何ができますか?
・(転職理由)はどのような理由ですか?

→それっていまの会社でできなかったのですか?
→いまの会社でなぜ達成できなのですか?
→それって言い訳ですよね?

これ、オッサンになっても端的に説明できる?

319 :
多分
はったりかましても聞いている側からすれば簡単に見抜かれると思われる
数多く見ている新卒と同じような答えだと、考え方が幼いと思われる

320 :
>>318
それを説明できたから俺は内定取れたよ
まぁもう辞退するけどな
見抜かれたにしてはどえらい歓迎っぷりだよ
是非ともきてくれ!と
一部上場企業なのにね
期待されまくるのも重荷に

321 :
>>320
釣られすぎw
新卒だけだぞ、これで面接突破できるのは

322 :
>>321
あぁ釣りか
でもこのスレで相談して良かった
うちの会社にもいい奴たくさんいる事が分かったので

323 :
中の人、居らんやろ、このスレ

324 :
2chで相談して人生キメる。

325 :
>>303

もったいな!運用はこれから縮小しか無いのに…

326 :
ちなみに大手なんか文化が違うから慣れるまでゆっくりやろうねという、理解あるところが多いよ。

SCS Kなんかホワイト満載なのに。

327 :
>>326
どこも実態はそうでもない、という感じよ?
運用はもうダメだろうけど弊社はどうなるんだろうか
リストラとかかね?はよ逃げ出さんと

328 :
>>327

なくなりゃしないだろうけど、給与減額か、ボーナスカットか、退職金減額か、は目に見えてるよね。
奇跡が起きてヒネモス開発会社と合併とか。

329 :
>>328
数年は大丈夫だろうけど、10年後はどうだろうね
本社に入りきらないくらい人が余りそうな気がする
CSだって一時赤字転落してボーナスカットになったわけだし

330 :
人生、困った時にはガラガラポン!
会社もまた然り

331 :
交流会とかやる意味あるのか?
どうもズレてる気がする

332 :
ズレてるなんて今さら

333 :
>>310

え、SCSKと、nssol内定の人!?
もっっっっったいな!その内定チケットくれ!

334 :
たまに早慶とかいるけどなんでいるんだ?

335 :
>>333
自分で勝ち取ってくれ
俺がいけたんだからいけるよ
妻子いるとやっぱひよる

336 :
別に日和ったっていーんじゃね?

信長気取れるのは守るものが無い奴の特権なんだしw

337 :
妻子いると生活苦しい

338 :
独身なら行ったかね?

339 :
>>338
独身なら間違いなく行った
転勤あろうとも海外赴任あろうとも気にしないし
ただ、両社とも年収は700万オーバーのオファーだったよ
転勤とか気にしない人なら良いと思う

340 :
>>339

そうなんだ。
家族のせいか。

341 :
そこは家族のため、だろう

342 :
悩みどころだよね。

将来は仕事はないだろうけど、潰れはしなそうだから冠ついてるしとりあえずいる、けどこのままでいいのかもわからない。

30過ぎると将来のこと考えるわー。

343 :
どんなに考え抜いたところで
運の悪いヤツは見ず知らずのキチに刺されて明日タヒぬワケだし
ソコソコ考えたら後は酒飲んで寝ちまおうぜ〜w

344 :
まぁでも、自分の市場価値が分かって良かった

345 :
黙ってればいいのに。もし釣りじゃなくて本当だとして、
こんなところにグジグジと書いている時点でまだ迷ってるんだよ。
市場価値が知りたくて転職活動とか向こうの会社にも迷惑だろ。

346 :
>>345
釣りだよ。
NSSOL、SCSKで700オーバーはない。

347 :
釣りだと思いたい

348 :
>>346

いや、年齢的に40前後なら余裕で700以上あるよ。

349 :
>>345
そりゃー迷うだろうよ
釣りでもないと思うよ
その二社ならそれくらいはもらえるよ

350 :
釣りって言ってたのは別人かすまん

351 :
>>332
なんか愚痴なんでも言えという会らしい
でも参加率悪くてワロタ
皆SMSに愛想つかしすぎでしょ

352 :
ガス抜きか

353 :
いや、違う方だ
ちなみに2抜き

354 :
ガス抜きなんざ意味無いよな
しかしこの参加率、経費無駄だからやめろや
あと参加者から金とるなや

355 :
このスレ見てるんじゃねえのww

356 :
(´・ω・`)ノシ ハーイ ミテルー?

357 :
時間外だせや

358 :
それは断る

359 :
管理職は会社から金でるのにおかしいやろ

360 :
なぜならそれは管理職だから
悔しかったら管理職に成ってみろ

361 :
え、管理職は金でるのかよ
だから強制参加なのね
ぜってーいかねーわ
勝手にやってろ
愚痴なんざそもそも言うわけねーだろ

362 :
はやく管理職なりたい
弊社の口コミ見たら管理職は高年収やん
課長になればいっちょあがりだね

363 :
管理職はデータからの転籍組なんだから高年収にきまってる

364 :
>>363
生え抜きもちらほらおるやん
でも、転籍組、転職組が強いけどね
プロパーで管理職になってる人は少ない

365 :
プロパーは辞めちゃうのか?

366 :
プロパーは辞めるんじゃなくて、死に駅止まりってことよ
センター長にすらなれない人ばかりでしょ
年収も低いし先が見える会社よね

367 :
新卒でここだときついだろうな

368 :
きついだろうねぇ
子育てもロクにできない給料だけど案外辞めていく人は少ないねぇ
一生うだつの上がらない人生なんだろうなぁ俺もその他も

369 :
悲しいな

370 :
悲しい時こそ笑うのさ

371 :
悲しいけど子会社なんてそんなもん
仕事も手を抜いててきとーにやる

372 :
なんだかなー。自分で工夫する余地がない仕事ばかりで憂鬱になる

373 :
>>372
運用なんてそんなもん
何も考えずまったり過ごしたい人にはいい会社だよ
考えて行動したい人には向かない会社

374 :
てか、うちの中途採用のページみてごらん。
底辺だよ。不動産ってw

375 :
>>374
不動産?

376 :
>>263
残業月25時間と家賃手当込みでそれだと生活苦しくないか?
諸々なしでその額なら分からないでもないが

377 :
>>376
まぁねぇ
うちは取り分けグループ内でも給与低いから

378 :
未経験okだから仕方ない

379 :
>>374
不動産なんて無かったよ
ただ、基盤の設計開発と運用は同じ給与っぽい雰囲気なのは萎えるよね
ってかうちに転職してきた人はどういう感想持ってるんだろうか

380 :
基盤だと他の会社もやってるから高い単価だとやっていけないんじゃない?

381 :
地位が高くて仕事をしない、できないオッサンが沢山いる
いっぽうでいくら頑張っても上がらないというストレスから
ジレンマに陥っているのであれば、一層のこと思い切って
新天地を目指すのもありだと思う

382 :
>>374別に底辺じゃないと思うぞ。

383 :
頑張っても上がらないの確定してるなら、新天地目指すよりサボりまくってライフワークバランスをライフに寄せる方が良さそう
どこの会社もできない高給おっさんなんているし

384 :
今日は臨時休業ですよ

385 :
ふぇ〜みんな出社してこない。。

386 :
無理無理、こんなん出社できんて

387 :
給料増やさんくせにあれやこれや仕事増やすなよ!
給料増やさんなら、何年たっても仕事の量と質を変えるなよ!
こちとら便利マシーンじゃねーんだぞ!

388 :
会社員である限り便利マシーンだよ。

389 :
そして技術は進歩している

390 :
技術の進歩じゃねぇ、雑用だ
給料同じならより難度の高いことを求めるなっちゅーねん

391 :
同じことしてずっと同じ給料なのは学生バイトくらいだろw

392 :
いあ、バイトによっては給料上がる(´・ω・`)

393 :
その思考がブラックだ
払わんもん払わんのに何故色々やらせるのかね

394 :
同じことやってんのに給料上がるわけないじゃん、難易度を上げるタスクをくれてるのに仕事増やすなとか言われたら給料上げるもんも上げられないよね

395 :
>>394
何をいってんだ?
それで給料上がらないのが現状なんだが?バカか?
ブラック思考

396 :
単価が低いから払おうにも払えない側面もあるだろう。基盤とか他の子会社でもやってるし。

397 :
>>396
つまり、ビジネスモデルが悪いってことよね?
でも他のデータグループ会社はうちよりは年収高いでしょ?
基盤運用関係なく

398 :
ビジネスモデルは他も大して変わらないと思うけど、高い単価でやっていける会社はそもそも社員のスキルも高い気がする

399 :
>>390が言ってるみたいに我々の仕事は技術ではなく雑用と思われてるから

400 :
プロパーがやると割に合わない仕事を子会社に投げるから仕方ないね

401 :
先端技術や経営研究所みたいに本体様ができない業務を請け負う子会社もあるで

402 :
>>401
ありゃ別格
うちなんてもう雑用ばかり
まぁそら年収低くもなるわな

403 :
先端や経営とかは社員のレベル高い。似たような仕事をする場合は価格競争力で勝負するしかない。

404 :
子会社も戦略的なものと下請け的なものと種類がある

405 :
本当に開発といわれる開発をやっているわけではないのに
開発をやっていると勝ち誇ったように豪語する人がそれなりに多いのが
この会社の特徴
開発といっても実際は維持だとか保守だとか、監視設定まわりとかそんなのばかり
運用会社特有のコンプレックスだと思う

406 :
>>405
開発やってるよ
更改案件ばかりだけどちゃんと基本設計からやってる

407 :
だから開発やってるとかやってないとかが論点じゃねーんだよ
会社として何が強みかそしてその強みを持つ優秀な人がどれだけ集まってるか
さらに言うとその強みがどれだけ市場価値のある強みか、代替がきくかきかないか

408 :
もし本体様と比べて強みが価格競争力だけっていうなら必然的に給料はそうなっちゃうだろうさ

409 :
>>407
開発やってる人もいるよと伝えただけなのにそんな怒らんでも
最近スレが活発だね
やはり社員の皆様も不満が多いのかな
特に年収

410 :
>>368
転職面接行って嫌になるのは
ここの業務レベルの低さ

>>408
強みってのは他のレベルが大体体同じ場合だろ。
それ以外が、圧倒的に低くて、価格だけ。

411 :
>>410
お、活動中?
どう?転職できそう?

412 :
第二新卒みたいに入社数年ならポテンシャル採用もしてもらえるけど、そうじゃない場合は難しそうだよね。まあ会社自体安定してるから食うには困らないけど。

413 :
第二新卒とか新卒採用と変わらないし学歴がない場合は無理じゃん

414 :
>>406
それだと単価を考えると割にあわなくないか?
他の子会社の方が同じことやっていても単価が高いぞ
何故ここに?

415 :
>>414
それ、データの人からも言われたよ
転職すれば絶対年収上がるからやった方が良いよ、ってね
運用と同じだとやる気無くならない?とも
データからしてそういう認識
うちで開発やるのは損よ

416 :
>>414
同じことはしてないんじゃね?
その周辺の雑用だろ

417 :
で・・・
話が>>405に戻るわけ?

418 :
価格競争力のある人財

419 :
>>416
同じ事してるよ
雑用じゃなくてちゃんと設計書執筆してる
データがやるのはそのレビューと客への提出

420 :
>>418
ダンピングして、派遣される奴だけ給料カット。
受注した営業と、管理職は、評価アップで給料上がる。

421 :
管理職はマジで高給

422 :
マジ!?年収どれくらい?
それと管理職には同期の何パーくらいがなれる?
20パーくらい?
日立とかだと社員の半数以上が管理職らしいが…

423 :
そんなにポストないし天下りを考えると各代で1人いるかいないかだろ。まあ同期も辞めていくから、辞めずに勤めればチャンス増えるかもだね。管理職のポストもなかなかあかないからね。

424 :
オンサイトでのシステム運用の仕事があと何年あるかって問題もあるし

425 :
>>422
年収850〜だよ、課長数人に聞いたから間違いない
何人管理職になれるか?
10%に満たないくらいじゃね?
毎年新任で五人とかだよ?
普通にやってちゃ無理だよ

426 :
>>423
天下りの他転職組もいる
何故か転職組の方が管理職なりやすい
最近はプロパーを上げるような動きになってきたらしいけど大分怪しい

427 :
転職組はガチの開発経験がある人も多いから有利だよね。開発経験なしってやっぱきついよ。上に行くにも外に行くにも

428 :
>>427
外にいく方が簡単
俺もそろそろおさらばする予定

429 :
日立や富士通は会社の半分が管理職だよ
むしろ規模の小さい企業のほうがライバルが少ないから早く上にあがれるかと思ってたんだが

430 :
小さい会社だからこそポストが少ない

431 :
ポスト少ないよね
少ないわりに課長いっぱいいるけど

432 :
>>425
あるかっ!

433 :
>>432
あるよ?
年収は真面目に管理職になると高くなる
世界が変わるよ

434 :
本当?
ということは、
もっといいところに転職して管理職になれば
課長職で1000万もいけそうだな

30代になる前に他を目指すぞ

435 :
あるわけないやろw

436 :
なんで新卒で大手行けなかったのに中途だと行けると思う奴がいるんだ?一部の例外はいるだろうけど、自分も当てはまる気がしちゃうの?

437 :
>>436
中途の方が新卒より楽だよ
現にちらほら大手に転職してる人出てきてるし

438 :
ウチからならどこでもいけるでしょ

439 :
どこでもは少し言い過ぎ

440 :
>>438
そんなことはないよ

441 :
中途の場合、実際どのくらいできるかを問われるから楽な人には楽だけど何もしてこなかった人は新卒以上に厳しいだろうね。

442 :
しかしロクなBPいねーな

443 :
>>441
社内評価は逆で、何もしない奴が高評価
色々知識、経験を積んでる奴は低評価

444 :
仕事なんかしなくていい
飲み会とゴルフ、これだけでOK

445 :
>>443
そこまで顕著では無いと思うぞ
それなりにできる奴はやっぱ良い評価もらってる

446 :
とりまproxyになったら年収いくらいく?

447 :
>>446
自分で計算しろ
年収700万はいかないぞ

448 :
>>447
私は主任ですが

449 :
そうですか
ちなみに私は吟遊詩人です

450 :
>>448
ちゃんと給与細則に書いてあるだろ

451 :
そうやってなんだ寛太理由つけて教えてくれないんですね
よくわかりました

452 :
個人評価によって振り幅はあるがだいたい700くらいだよ

453 :
やっぱ管理職はそうすると800〜か
凄いなー

454 :
どんだけ時間外してんだよ

455 :
んー先月は40弱だったかな

456 :
40弱で700くらいかぁ
はやく死に駅になりたい

457 :
40弱で700いくか?そんなもらってないぞ

458 :
どうせ隔月で残業多いんだろ
たしか法律とかで連続の残業数には制限あるんじゃなかったっけか

459 :
>>457
死に駅先輩はセンタ長になればもっとがっぽりでは?

460 :
人によって650〜750くらい幅がある?
これだと平均700くらいか

461 :
内部の人間だから分かるけど
盛り過ぎw

こんな社内的にインパクトもない会社で盛ってどうするのw
もうすぐ去る身分なのでどーでもいいけど

462 :
社内的にじゃなかった
社会的にだったw

463 :
シニエキで最高評価と残業そこそこして700いくかどうかじゃね

464 :
会社のこと悪く言っても何もならないからこれぐらいにしておくけど、
2chの情報を真に受けてリアルでみっともないことはしないでおいてねw

465 :
>>461
先輩、マジで死に駅どんくらいもらえるの?
センタ長になれば手当ももらえるでしょ??

466 :
ゴゴゴゴゴゴゴ

このスレはアリ地獄と化している

467 :
>>466
何としても抜け出したるでぇ

468 :
>>463
いくわけない

469 :
>>461
去るって転職決めたの?
年収上がる?
同業?

470 :
おい、いまネットで調べてたら会社の平均年収が350〜550ってなってたぞ
もしかして700もらえる老舗駅になるのはめちゃ狭き門なのか?
社会人として最終的には花鳥くらいにはなりたいんだけどなあ

471 :
>>470
うちの会社で350は無い
花鳥はかなり狭き門
よって転職が一番年収を上げやすい

472 :
【ネ実住民の言葉】
1.生まれたのは私のせいじゃない
2.どうせ死ぬのに必死になってどうすんの
3.働くより安楽死がいい
4.トリガを引いたのは親フラグを立てたのも親
5.親の人生に付き合わされた私こそ被害者
6.出産は死の宣告である
7.子供を産むのは算数ができないから
8.バカほど子供を産みキチガイはさらに産む
9.人間は経済奴隷である
10.親は出産という失態を反省しろ
11.働けというが働いた先に何があるのか
12.天国やら言う前に証拠もってこい
13.出産を肯定する者は絶望から目を背けている
14.癒されたいなら命を産むより人形を買え
15.親が私に与えたものは命ではなく責務だ
16.育地獄は誰の責任でもなく親が自ら招いた不幸
17.生命体も原子力発電所も生みの親が先に死ぬ
18.命を押し付けた親に感謝など要らない
19.幸福とは苦痛を忘れた瞬間の感情に過ぎない
20.全ての生命活動は死の先送り
21.性欲に負けた親は娯楽に溺れる私を否定できない
22.ヒトではなく機械にやらせろ
23.地球とは10人収容で3人分の食事しかない監獄だ
24.親は堕ろす勇気を持て
25.外から来るのは勧誘・押し売り・詐欺・集金
26.ソフトなければただの樹脂

473 :
入社一年目で残業少ないと300ちょいだし妥当
主任になっても残業あんましないと480万くらいだし

474 :
>442
まあ、おまえらクズみたいな現場にはロクなBPはこないだろうな。

いつまでもぶっこまれた素人相手の優越感に浸ってサルみたいにリストラに怯え社内活動しな

475 :
先輩が会社辞めると言い出してめっちゃこじれとる
運用から転身するのが気に入らんのかな
妨害されててかわいそう

476 :
妨害とかあるのか。運用から運用へ転職する人も少ないだろう

477 :
外資金融の社内SEに華麗に転身みたいなのだったら嫉妬するなあ

478 :
英語しゃべれればそんな案件ゴロゴロ転がっとるで

479 :
また退職者が出るようだ
転職する人増えてる印象

480 :
質問させてください
こことCSではどちらが格上ですか?

481 :
NTTデータ、そのひも系列SIERいまだにこんな感じ。

#IT業界クソ現場オブザイヤー2017 顧客編
https://togetter.com/li/1178055

#IT業界クソ現場オブザイヤー2018
https://togetter.com/li/1123223

482 :
>>480
どっちも先はない

483 :
どっちも利幅が大きい仕事ができないし似たようなものかね。CSの方が仕事の幅が広いし技術的なものに触れる機会が多いかも。

484 :
CSは一回赤字転落してるからな
うちはその点毎年右肩上がりで安泰だ

485 :
>>484
給料の切り下げと、昇格を後ろ倒しした
結果だろ

486 :
もしかしてこのスレの住人は糞しかいない?
ここで給料低いから会社は悪くなると叫んで物乞いしてる感じか?
もしそれが本当なら会社は何をすると思う?転職できないで会社に居座る糞を首にするだけだよ
まずは行動しろよ
行動して自分の市場価値を再認識すべき

487 :
>>486
市場価値より社内価値ですわ
管理職ゴール

488 :
>>486
再認識して、人生を諦める。

489 :
こら仕事しなさい

490 :
>>485
給料切り下げなんてやってないでしょ
昇格の後ろ倒しはわからん
主任多すぎ問題はあるけど
そもそも、毎年人入れすぎな気がする

491 :
そんなに主任多いの?
ってかどうやって多いなんて調べるんだよ?www
周りに主任が多いだけなんじゃね?
そもそも普段仕事しててこいつは主任、こいつはシニアなんて意識してねーよw

492 :
>>491
配置図ざっと眺めりゃ分かるだろ
自分で調べる癖を身に付けないとこれからやっていけないぞ

493 :
だから社内で役職を意識する場面がないって言ってるのに理解力ない人だなあ
眺めることなんてないわ
それに主任ばっかりでもよくね?
なぜそんなに気になるかが理解できん
仕事に邁進してればすぐに管理職になれるはずだぞ

494 :
>>493
バカか?
どうやって調べるんだよ、と書いてあるの忘れたのか?
それに答えただけだが??
自分で発言したんなら忘れんなよ
こんなんばっかかよ

495 :
女子もっと一杯入社してほしい
本社には女子たくさんいるけど現場にはあんまいない
女子がいるとやる気でる

496 :
データ本体と仕事してるとデータ本体の女たくさんいるじゃん
それでよくね?

497 :
>>491
1分かからずにわかるだろw EXCELも使えないのかよw

498 :
給料低すぎるだろ

499 :
残業規制して、実質給料カットしたろ?自覚ねえのかよ。バカ

500 :
http://i.imgur.com/VTl5Sz7.png

501 :
>>490
大卒40以上なら2回されてるよ。

502 :
>>501
exからgに変わった時しか知らん
あ、あと決算賞与が3月にあったんだっけ?

503 :
M田がことごとく破壊したからな

504 :
文句ばっかだなw
ここからデータ本体に転籍できないの?
社内制度があるって聞いたけど?
グループ間流通の人事制度

505 :
あ、それ社内でも評判の凄い美人の慶應卒の奴が本体の経営企画みたいなとこに行ってたなw

506 :
誰?

507 :
おぞましいほど給料低いよな
それでいて謎の意識高い系もいるからクソ笑える

508 :
>>504
子から親へは出向はあれど転籍は無い
親へ行きたければ一度他社を経由すれば良い

509 :
【犬と猿は日本人侮辱】韓国人が日本人を「サル」と呼ぶ理由★2 
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1569059801/

510 :
妙に意識高いやついるねwwww
意識高い系の真似してるけど努力はしない感じみたいなwww

511 :
意識高い系はどこの会社にも一定数いるだろw
それこそアクセンチュアやIBM、オラクルにもいるしNTTデータにいても不思議じゃないだろ
逆になぜ意識高い系がいたらダメなん

512 :
佐藤さんだぞ?

513 :
意識高い系だけど一流企業と違ってスタイルだけで何も勉強とか努力しないから馬鹿にされるんやで

514 :
佐藤さんってどこの佐藤さんよ?

515 :
斜め前の佐藤さんだよ

516 :
爆笑

517 :
やめなさい

518 :
なんだ、名古屋市長のことかと思った

519 :
三連休終わったけどダルいな

520 :
なんかスレ酷いな。

521 :
>>520
どう酷いんだ

522 :
>>521

うぜえな 自分で考えろ

523 :
>>522

考えてみたらお前が酷いな。

524 :
>>522
なんで怒ってんの

525 :
年休消化や、さらば

526 :
>>525
来月でおしまい?

527 :
休み明けに言っていたことが何でまだ終わっていないんだ、と怒られるやつや

528 :
みんな今日はお疲れ様

529 :
おっ、 やっぱ見ていたのか

530 :
なんだおまえら仲良くしやがって
同じ担当の奴とここで出会うのは嫌だな

531 :
すいません担当とは何のことでしょうか

532 :
このスレ見たけど、入社して1年以内で辞めて正解だったわ。
もちろんこのスレの中身が全て正しいとは限らないけど、
色々思い当たるフシがありすぎて

533 :
>>532
一年で辞めてしかもまだ覗いてるとか未練たらたらやんけ
本当は良かったんだろ?居心地

534 :
>>533
アホか。お前。

535 :
>>534
ならなんで、まだこのスレなんか覗いてるんだ?
未練無かったら気にもしないだろ??
未練たらたらだなぁ、女々しい奴

536 :
偶然ここの求人を目にしたから、今どうなんだろうって覗いてみたら案の定って感じ。
転職のために裏で資格とりまくっといてよかった。

537 :
どんくらい酷い状態なのか見て楽しんでるんだろ。転職してよかったみたいな感じでwww

538 :
そらそうよ。

539 :
>>511
ここは胸を張って威張れるようなところじゃないだろ
単に痛い奴と思われるだけだぞ

540 :
腐ってもNTTデータ

541 :
NTTデータじゃないでしょ
SMSでしょ

542 :
>>536
同業他社に移ったの?
上の方で悩んでる人いたけどもしかしてその人本人?

543 :
>>542
だから何だよ。直接転職した奴に聞けよ?

544 :
>>543
なんだこいつ
未練あるなら戻ってこいよ
仕事出来なさそうだし、うちの会社がお似合いだよ

545 :
>>544
俺は社員だよ。2chで情報収集とかアホかよ。
嘘か本当かもわからねえだろ。お前仕事できなそうだからウチに似合わねえよ。

546 :
>>545
ワケわからん奴だな
バカの相手は疲れるわ
これがうちの会社の人間とか、やっぱ仕事できねー奴ばかりなんだな

547 :
何から何まで真っ暗闇よ
筋の通らぬことばかり
右を向いても左を見ても
馬鹿と阿呆の絡み合い・・・

548 :
アホ同士、もっと仲良くすればいいと思うの(´・ω・`)

549 :
>>546
罵倒するだけでまともに言い返すこともできないのか。爆笑かよ。

550 :
アホしかいないの?
あなたも、わたしも、アホばかり?

551 :
時々マヌケも混ざってます(`・ω・´)

552 :
馬鹿に馬鹿足しゃ馬鹿ばかり
馬鹿から馬鹿引きゃウスラ馬鹿
掛けたり割ったりしてみても
阿呆と間抜けがチョイと顔を出す

植木等センセーはええ事言うなぁ♪

553 :
こんな話題で盛り上がるなら弊社もまだまだ安泰だな
安心して暮らせる

554 :
それわどうかな?

555 :
もうその辺にしとけ
堂島に飛ばされるぞ

556 :
会社自体なくなるだろ

557 :
ヤバイところはもっと書き込みも悲壮感漂ってる
弊社は大丈夫

558 :
会社がなくなることはないだろ
でも、中の人は>>66だと思う

559 :
まーそれはわかる
生殺し、飼い殺しよね
外には出させない、でも不満が爆発する程でもない

560 :
データにとっては都合が良い会社だよな まさに現在の身分制度

561 :
カースト最下級

562 :
グループ内でも最下級ではないか
年収も、スキルも?

563 :
いまさら

564 :
でもなんだかんだ言ってデータの冠はデカいよ

565 :
俺の方がデカいよ

566 :
データ自体もどんどんアクとかに案件取られてるらしいけど

567 :
あーあ潰れて上司◯なねえかなあ

568 :
>>564
どうでかい?
あんまり感じなくない?

569 :
セブンペイもいよいよ明日までか・・・

570 :
恋愛対策にセブンペイってどれだけ自意識過剰なんだよwwww

571 :
役所は宦官制度

572 :
>>566
そのアクも提案しているのは元データ社員だったりするけどね

573 :
元身内が敵になったら、こうなるわな

574 :
身内からどんどん敵が生まれるデータグループ

575 :
確かに辞めたやつに偶然イベントであったけど、いきいきしてた

576 :
よく刺されなかったな

577 :
恨み買う会社でも無いだろうに

578 :
刺す価値もなかったんだろ

579 :
元SMS社員なんて、SMSの事敵だとも思ってないだろうよ

580 :
むしろ、解放されて活き活きしているんじゃない?

581 :
年収増えてランチも良いもの食えるようになって、ジムにも行ければ健康になるよな

582 :
年収は下がってるかもしれんよ

583 :
>>568
飲み会でNTTデータの社員と言うと一目置かれるよ
飲みの席の場にIT関連の仕事をしてる奴が居る場合は特にね

584 :
65歳までこんな豚小屋で責め苦に耐え凌ぐのと
年収は下がるけど55歳で定年するのはどちらが得かな
耐えられない状態になって40歳手前で死ぬ奴もいるけど

585 :
ギャグマンガ等で合コンなんかの場面で得意分野顔で親会社名のっているけど、実は末端の関連会社の人間だった
と言う痛いのがいるけど、実際にいるだな 家族や友人にもデータ社員を名乗っているの? 惨めすぎる

586 :
あ、変換ミスした

587 :
>>582
うちより低い場所あるかよw
定年まで主任だと生涯賃金やばそうだし

588 :
>>585
合コンのような知り合いがいる場でNTTデータ社員です、なんて言ったらばれるしアホじゃね?
婚活パーティーのような場でNTTデータ社員です、問い言うと一目置かれるんだよ

589 :
どっちも痛い
つーかそんな奴が本当にいると思うと情けない

590 :
>>587
まぁそうそう無いか?
変な中小とか行けばあるかもね
定年まで主任とか悲惨すぎる

591 :
昔は下請けのゴミの分際で
仕事場の企業の名刺を勝手に作ってはばらまく
ウンコカスがたくさんいて黙認されてたからなあ

会社からはチョロチョロ出てくるのに代表に電話したら
「そんな社員は在籍しておりませんが?」って言われて困惑したわ

592 :
在籍確認の電話とかすんの?
サラ金屋さん以外でする人居るんだ@@

593 :
はい、全員堂島逝きな

594 :
転職かー、いいなぁ

595 :
「子会社あるある」覆面座談会、理不尽親への不満炸裂!
https://diamond.jp/articles/-/117431?page=6

子会社のくせに働いてる会社聞かれたら親会社勤務にしてる奴
http://okanehadaiji.com/archives/9078833.html

596 :
先輩が大手に転職してた
俺も活動するかな〜
同期もぞろぞろ辞めていくし

597 :
大手なんて滅多に入れないぞ。

598 :
王手金取り!

599 :
>>597
今は売り手市場だからいけるって言ってたよ

600 :
誰が?

601 :
コンサルとかじゃないの
大量に採用してるし

602 :
>>601
コンサルじゃなかった
普通に技術者としていけるってさ
先輩がエージェントから聞いたと言ってた
まぁ事実転職できる訳だから、行けるんだろう

603 :
優秀であれば採用されるかもね。

604 :
>>602
なるほどなー
まあ俺はその枠に入れる気がしないけど

605 :
どこで働いていますか?と飲み会で聞かれたら
NTTデータで働いていますと答えて何が悪いんだww
実際、NTTデータで働いてるし全く違和感ないんだが

606 :
悪いとは誰も言ってない みっもないと思っただけだ

607 :
だから、なぜみっともないんだよw
NTTデータにもっと誇りを持とうよ
働いてる会社のことを隠すなんてことやめようよ
昔、学生時代のバイト先で通ってる大学が帝京大学をひた隠ししてた奴がいたがそれと一緒かよ

608 :
>>604
こう言ってはなんだけど、その先輩も別に優秀って訳じゃあ無かった
だから実際に転職活動自分もやってみるか、と思ったのよ

609 :
>>607
話がかみあってない

610 :
社内的には優秀に見えなくても、転職市場では評価されるスキルをしっかり身につけてる場合もあるからね

611 :
>>610
市場価値か社内価値かってやつか

612 :
つーかデブ多すぎ

613 :
社内価値など、いらんわ。
管理職はデータ、コム本体じゃゴミなんだから。

614 :
定年まで一つの会社にいるより、外へ飛び出すのもいいなあと思ってきた
目指すならプライムか自社でビジネスやっているところかな

615 :
>>614
失敗だけはしないようにな
失敗してる人もちらほら見てきたから

616 :
失敗を失敗と思わなければいいんだよw
ほら人生バラ色ららら〜♪

617 :
【来日しては下見】ベトナムから万引指示か 窃盗容疑で逮捕の女 転売目的、来日しては下見[10/5]
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1570444084/

618 :
プライムやってるところに同期が行ったけど大変そうだった

619 :
ハッピーアワーは楽しかったかい

620 :
>>618
大変でも年収上がるなら良いじゃない
ってかプライムは客前にたたないといけないからきついよ
データ様もひーひー言ってらっしゃるからな

621 :
自社サービスさいきょう説

622 :
自社サービスとプライムの違いがよく分からない 同じじゃないの?

623 :
自社サービスはアマゾン楽天ヤフーみたいのでプライムは直接顧客と取引できるitベンダーじゃね

624 :
プライム=元請だろ
データ様みたいな

625 :
プライムは受注して作るから客の言いなり客にあわせる
自社サービスはパッケージソフトのように使いたけりゃ使えで客が合わせる

626 :
客の言うことを聞いて物作りするのは大変だ
建て売りとそうじゃないのとの違い
自社サービスでコアなパッケージソフトを持ってると強い
使いたい奴にだけばらまけばいい
使用者から文句言われてもそれが仕様ですからで一蹴
つまりマイクロソフト最強
ソフトにバグあっても謝りもせず修正パッチばらまいてこれあてとけやゴラァ
年度末にサービス終了するから
Win7からWin10に乗り替えろやゴラァ

627 :
さすがにマイクロソフトへ転職した人は知らんな
SIerへの転職なら大手中堅限らず腐るほどいるが
マイクロソフトとか良いよね
入りたい

628 :
なんかよく分からんけど
自社サービスとかプライムの方が仕事が楽しそうだな
やりがいがあるとでもいおうか

629 :
プライム希望ならデータ本体に転籍すればいい
実際、何人かいってるみたいだし

630 :
自注型案件の場合
さんじうけはにじうけにいじめられ
にじうけはいちじうけにいじめられ
もとうけは客にいじめられる
つまり客最強
このスパイラルから抜け出せるのが強力なコア製品をもった自社製品を持つベンダ
つまりオラクル最強

631 :
>>629
それ、年収もデータ様と同じになるのん?

632 :
SMSにはjokerは居ないがsugarは居る

633 :
データ本体に派遣はあるけど転籍はないだろ。わざわざ人件費かかるようなことしないよ

634 :
みんな台風気をつけろよ

635 :
国から垂れ流される飯を、開けて食ってるだけの日本の無能のSIERの連中が、マイクロソフトに行くぐらいならこれくらいのゴタクも語れないとダメ。
台風の時暇になるだろ?ほら読み物だよ💛

636 :
拝啓『変わらない開発現場』を嘆く皆様へ 〜変わっていくエンタープライズ系業務システム開発とマイクロソフトエンタープライズサービスの取り組み〜
https://blogs.msdn.microsoft.com/nakama/2017/05/25/devmodernization/

私は間違っていた。ごめん。ウォーターフォールは何のメリットも無い
http://simplearchitect.hatenablog.com/entry/2016/06/20/080807

日本の無能のSIERがどう頑張ってもMS製品の日本人向け営業要員になれるかどうか…
趣味で動画をいじくるレベルのパソコンおじさんが、爺さん婆さんが相手にはITを作ってるんだよと語ってる方がましだよ

637 :
これに怯えながらな。。。

IT人材不足という仮面の下で何が起きているのか?リストラが続くIT企業
https://ityarou.com/ithoudan0304

僕らのSIerワンダーランド
https://www.megamouth.info/entry/2019/04/05/182707

638 :
出勤できねー

639 :
sugar出世した?

640 :
>>639
したよ

641 :
>>630
恥ずかしい奴だ・・・
客は客で、客の客にいじめられるんだろ?その流れもういいから。
ベンダとかオラクルよりGAFAこそが最強だって結果がもう出てるんで

642 :
スコット&タイガーに敵は無い!

643 :
この退職エントリ、このあいだやめてった山〇じゃないか?
https://anond.hatelabo.jp/20190131164910

転職は若い方がいい。この会社に長居したらどこにもいけないぞ。それすらも気づけない奴は別だけど

644 :
>>640
花鳥?

645 :
>>644
おうよ

646 :
ぱねえ

647 :
>>646
なにがよ?

648 :
人事部だけガンガン昇格するのは
K以外いつものことや。
Sも派遣上がりでよく上がったな。

649 :
>>647

うるせえばか

650 :
>>648
クソですわ
まぁもうそろそろ転職するからええけど
入社日調整中

651 :
また辞めるのかよ

652 :
辞めるやろ、普通。

653 :
最近辞める人多いね
売り手市場だから?
後輩が年収180万円アップで転職してて戦慄した

654 :
常日勤で残業少ないと手取りが悲惨だからね。

655 :
>>653
それはまたたいしたことない会社に転職したもんだなあ
わいの大学の同級生は外資紺サルで年収1500万稼いでる
ちな慶應な

656 :
>>655
己じゃなくて同級生でマウント取って恥ずかしくないの?
うちの会社から200万弱のアップは成功でしょうに
嫉妬なのかマウントなのか分からんけど恥ずかしい奴だの

657 :
>>655
就職板で遊んだら?

658 :
転職して100万とか200万アップとかの話は聞くねえ
僅かな収入アップのために、でたくもない飲み会に参加して
表面だけのご機嫌伺いのために労力費やすより精神衛生上よっぽどいい
まわりもみんな飲み会に参加して楽しそうにしているけど
あれ、みんな建前なんだろうな
と見ていて思うよ

659 :
>>658
そりゃなぁ、転職するなら本当今のうちだと思うよ
飲み会より面接だ

660 :
くそが

661 :
大塚商会に転職していった奴知ってる
なぜか今は文房具とかの倉庫の品出しと棚卸しやってると風の噂で聞いた

662 :
大塚商会はブラックだと聞いたけどな
俺の知ってる人は同業他社が多いな

663 :
>>661
>文房具とかの倉庫の品出しと棚卸し
それ、転職先は大塚商会じゃなくて、そこの子会社なんじゃないの?

664 :
なに言ってるんだよ
大塚商会はITベンダーだろ
まさに同業他社じゃんw
同業他社に行って今はなぜか倉庫番やってるって聞いてビックリなんだよ

665 :
倉庫番って
どこかに委託するようなものだけどね

666 :
普通は委託した方が税金含めて考えると安上がりだけどな

667 :
大塚商会は確かアスクルのパクりサービスやってたからそこに回されたのか?

668 :
大塚商会うらやま

669 :
羨ましくは無いな
早くセンタ長にならねば

670 :
大塚商会とサイボウズだったら大塚商会のほうがいいなあ

671 :
サイボウズとSCSKは副業完全解禁だよね
副業でタコ焼き屋やってみたい

672 :
どっちも、副業なんかやらんでもうちの会社より高年収なんだよなぁ

673 :
社員のレベルが違うのだから給料も違うよ

674 :
サイボウズは知らんがSCSKなら十分通用するでしょ
サイボウズは無理そう

675 :
サイボウズはキラキラばっかりのイメージだからなw

676 :
さて、次の冬ボーナス後にどれくらい辞めるかな

677 :
辞めちまえ

678 :
おまえら何だかんだ会社に愛着あるのな
ぬるま湯だもんな

679 :
https://i.imgur.com/aEw6XVZ.jpg

680 :
でもさ、しょせん派遣だもんね。一生。

681 :
自分の会社で仕事したことがないって違和感あるよな。

682 :
【速報】ラグビー ウルグアイ代表を刑事Kへ 店内で暴れ暴行 被害額400万円超 熊本
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1571441910/
【社会】覚醒剤3億円相当ドバイから密輸容疑、フィリピン出身で韓国籍の女(30)を逮捕−関空[10/18]
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1571407566/
【福岡空港】金塊密輸容疑で韓国人(27)逮捕 消費増税後初 日本に密輸すれば消費税額分が利ざやに 金塊約4800万円相当
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1571327519/

683 :
シュガー・アクバル!

684 :
一通り読んだが>>290はネタぽく見えた

685 :
一通りって、わざわざスレ見つけて読まんでも

686 :
いや知っている会社なのでこのスレ一通り読んだってこと
この会社スレあったんだと思ってね

687 :
内部の人間じゃねーのかよ
それじゃあネタかどうかなんて分からんやん
今時外資系にだってうちから転職してるのに

688 :
>>684
同一人物ではないが釣りではないともうよ。
私もnetoneとctc受かったけど行くの辞めました。
今となってはものすごく後悔してますが。

689 :
そりゃ後悔するわな

690 :
わざわざ転職活動して内定もらって行かない奴いるのまね
面接だって最低2回あるし、2社内定貰うまで何社も受けるし。
仕事しながら日程調整して面接いってなんて忙しくて大変だよ。
就活とは訳が違う。

691 :
>>688
なんで行くのやめたん?
俺も数年前CTC内定もらえたけど、転勤ありが気になって行かなかったのよね
ネットワンは何となく分かるけど

692 :
>>691
単純にビビった笑

693 :
知り合いにはKDDI 本体に内定もらったのに行かないという謎の選択をした猛者もいた。

694 :
>>692
びびったんか
まぁいざ転職となるとびびるよね
KDDIも転勤あるからなぁ、それもかなり

695 :
冬ボ貰ったら何人辞めるか

696 :
糞が

697 :
一時期に比べて転職市場に良い求人が減った感じがする

698 :
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/infosys/1570535356/

699 :
とにかくproxyに上がりたい
40代主任ですが何か秘策はないですか?

700 :
タバコ部屋にいくしかない

701 :
40代主任とか絶望だな
でも上がっても管理職なれないと給与増えないけど

702 :
転職出来る人はとっくに転職済と思う。

703 :
>>702
やろうと思えばみんなできるんじゃないの
やらないだけだよ、つまり居心地良いのさ
この離職率の低さを見るに

704 :
>>703
ここの40代主任なんて転職価値ないよ。
自○するレベル。

705 :
>>704
いや全体的な話だよ

706 :
転職自体はできるかもだけど今より条件が悪くなる人がほとんどじゃね?

707 :
そうなの?
じゃあ転職してってる人は成功例なだけ?

708 :
失敗例だろ。

709 :
>>708
条件良くなる人を結構見てきたよ

710 :
データ様の下請け奴隷
人売りITで客先からは派遣さん扱い
管理職は天下り
給料は格安
ここより待遇下げる方が難しくね

711 :
転職エージェント曰く、弊社は年収が低くて有名なようだ。

712 :
転職エージェントの言葉を借りるまでもない。データ様の3割引だからな。同じ仕事しててもデータ様は1000万、うちだと700万。

713 :
うちで700万の人間なんてそんなおらんやろ

714 :
条件良い会社に移れるのは一部で殆どの人は今の会社で働いてる方がいい

715 :
否定はしない

716 :
>>714
うちより条件良い会社ってどこらへんなんだろう
SIerには無いかな
データ様くらい?

717 :
>>716
こういうプライドの高い人が一定数いるよね

718 :
>>659
給与規則は社員に持たされているので
みんな内容把握している

盛っているのがバレバレだよ

719 :
>>716
こいつ最高に馬鹿

720 :
>>716
あほだな笑
井の中の蛙とはまさにこいつのこと。
君より条件いいところの方が多いよ。

721 :
転職に失敗した人かな?

722 :
>>721
誰が?

723 :
>>722
おめえだよ

724 :
>>723
お前だな

725 :
いや俺だろ?

726 :
おまえら仲良いな

727 :
まかせとけー

728 :
相変わらず給料やっすいなゴミが

729 :
KDDI本体に受かった奴いた。

730 :
>>728
給料は諦めろ
安定とまったりで

731 :
安定も怪しい雲行き。
まったりはあってる

732 :
名古屋市長がここ見ていることが分かった
今度チラ見してみようっと

733 :
名古屋市長w

734 :
11月で退職する人はボーナスもらえなくてもったいないよね
あと10日なのに

735 :
同意

736 :
でも会社によっては12月特別ボーナスくれるたころもあるよ。

737 :
>>736
確かにそういう会社もあるな
入社早々満額だしますとか、さらに上乗せで祝い金だしますとか、聞いたことあるわ
それなら納得

738 :
時間は金で買えないから1日も早く転職先の会社に行って仕事覚えたいってのもあるのかね。

739 :
あーなるほどー
時は金なり、か

740 :
たかだか寸志ケチるわけないやろ

741 :
どゆこと?
新しい会社が出してくれるの?満額?
そんなことあるん?
すげーなー

742 :
シュガーが出世とか世も末だな

743 :
誰だよシュガーって

744 :
>>743
昔あったエロ本

745 :
>>741
あったよ。
最終面接で、役員だから、早くきてくれるなら12月のボーナス満額出すよーって
※一部上場の8000億企業

746 :
>>741
ボーナスより転職による年収アップが
高ければ、そっち選ぶってことだろ。
ちなみにここは、社会保険料が2割高い。

747 :
あんたら保守運用者からしたら今回の楽天ペイはどう写ってんの?

748 :
>>746
え、社会保険料なんで二割も高いの

749 :
上級国民様の医療費払うためや。

750 :
過去最高

751 :
>>750
何がや

752 :
再編で上位の子会社に吸収されねえかなあ

753 :
親会社に頼らない独自に顧客開拓をやっているところはその可能性はあるだろうな
単なる派遣、請負だったらBPとなんも変わらないから魅力はないだろうな
単価の世界、単価は安いにこしたことはない

754 :
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO51838760W9A101C1TJQ000?s=5
データ様自体がピンチだから大変な時代になったな

755 :
今の社長になってからは新規開拓よりとりあえずデータ、だったような
そうすると再編でうちは、、いや元より最下位いなんだろうけどね、子会社の中でも

756 :
再編なんか本当にあるのか

757 :
再編なんか本当にあるのか

758 :
再編なんか本当にあるのか

759 :
>>755
前々代からだよ。
沈み行く船にしがみつくだけのカス管理職
リストラしろや。

760 :
退職エントリー

761 :
派遣さん。

762 :
30過ぎてもオペに毛が生えたようなことしかしてない

763 :
>>759
あれ、Mしゃちょーの頃からだっけ?
一つ前のW氏は脱却目指してなかった?

764 :
オペだけでデータ以外から案件うけるって無理がある

765 :
[痴漢の]NRI 野村総研 Part.7 [常習犯]
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/infosys/1575303783/

766 :
>>762
そんな事無いやろ
もうちっとマシな事しとるんでは

767 :
みんな評価はどうだった?

768 :
こんにちは、地震の方は大丈夫でしたか?

769 :
>>768
キサマはうちの会社と取引無いやろ

770 :
\驕り昂ぶり言語道断!/
\驕り昂ぶり言語道断!/
      /)
      /∧∧
     //´ん`)
     /   /o
 ♪  /   /
   /)(_/ヽ_)/)
  /∧∧   /∧∧
  //´ん`) //´ん`)
 /   /o /   /o
`/   /  /   /  ♪
(_/ヽ_) (_/ヽ_)

771 :
>>764
ヘルプデスク、コルセンだよ。
そのための特別社員(時給)。

772 :
オペとコルセンやるのにグループ外から仕事来るか?

773 :
オペ系は社員やらんでしょ
BPじゃないの?

774 :
社員もオペとかオペリーダー見たいの多くない?

775 :
3交代みたいな激安地獄で仕事できる肉体と精神を兼ね備えた精強な社員が多いとは羨ましい

776 :
>>774
社員は運用設計とかやるんじゃないの?
オペ統括もやるだろうがオペそのものはやらんでしょ
客との折衝や調整とか、技術的に難しいのとかを対応するんじゃないの?

777 :
それでこの給与だと割に合わないと思うが
仕事しないおじさん達がみんな吸い取っているんだろ

778 :
>>777
だからポロポロ辞めていくんだと思うけど
じゃないと、オペのみでは転職もできんでしょ?

779 :
そりゃ
辞める方が考え方としては
正解になるな

780 :
主任層と独立大手だと30代半ばを期に後者の方が逆転する(四季報もとに自分調べ)

781 :
日本語でおK

782 :
意味は分かるが日本語で、だな
実際色々やらされてる奴は不満で辞めていくんだろう

783 :
いろいろできるやつより、ごますりしまくって、
きた仕事を他に押し付けて定時で上がる奴が
出世する会社だからな。
アホらしくなって辞めてしまう。

784 :
>>783
そうでも無くない?
何か意味不明な評価方法だよ
まぁ管理職はほぼ辞めず、主任がガンガン辞めていく会社に未来は無いだろうけど

785 :
管理職の不祥事のが多い

786 :
しかし楽な会社よね
マジで仕事しなくてもあんま言われないし

787 :
そんな期待もされてないからだろ
親がトラブった時にクズどもを放り込むためのゴミ箱くらいにしか思われてないのでは?

788 :
NTTデータ子会社のクラウドサーバーの暴走、日本中の戸籍や税金のデータが全消失、復旧は絶望的だと発表 [422186189]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1575550188/

789 :
>>787
親にベッタリだからな
転職組だが楽すぎて腐りそう
これくらいの大きさの組織がちょうど良いや
一生このぬるま湯に浸かってのほほんと過ごすぜ

790 :
オペレータの現状について語るスレ 22
http://itest.2ch.sc/matsuri/test/read.cgi/infosys/1574713272

791 :
オンサイトでのシステム運用が収益の大半を占めてる会社が俺が定年するまであるとは思えない

792 :
>>791
俺はあと20年持てば良いので大丈夫
今から10年前だってそんな長く持たないだろうと言われてたのに結局今も変わらず
だからこのまま定年まで会社もズルズル生きそう

793 :
>>791
お前は何歳だ。

794 :
【自治体向け業務システムで不具合】復旧は6日以降に
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1575566863/l50

795 :
>>793
20代

796 :
>>795
確かにそれは不可能だな。

797 :
awsとかに全部持ってかれるだろうね。
今の時代運用に人月割くなんて…

時代遅れ!

798 :
>>795
余裕余裕
何だかんだと色々言われてるけど、生き残ると思うよ

799 :
確かに運用人員ってかなり減らしてるよね。

800 :
要らない人だからな。

801 :
東京都練馬区
@nerima_tokyo
システム障害の影響により、12月7日(土)および8日(日)に実施する区の事業やイベント等につきましても、
十分な対応ができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
また、各業務システムの影響は、区公式フェイスブックでお知らせいたします。
東京都練馬区
@nerima_tokyo
12月4日(水)に発生したシステム障害(約20の業務システム)について、現在も復旧作業中ですが、
12月7日(土)および8日(日)も復旧が困難な見込みです
多大なるご不便・ご迷惑をおかけしお詫び申し上げます。

802 :
なるほどね

803 :
会社はオペレーターから高スキル人材への転換を試みてるようだな
ま、潰れることは無いだろ
主任でのほほんとやって無能管理職の相手してれば良い

804 :
>>803
そういうあなた方のおかげでなりたってます。
給料上らなくても一生やめないでね。

805 :
高スキル人材を育成しようにも能力ある人が転職しちゃってるからね。先に給料あげないと。

806 :
>>805
だって弊社は高スキルいらないもの。
技術ある人は技術が必要な会社に行くよね、そりゃ必然ですよ。

807 :
>>806
確かに、それで給料上げてもスキルない人たちだけが残る悪循環。

808 :
>>805
能力無さそうな人の方が転職してるような

809 :
>>808

能力ないやつはしがみつくんじゃない?
しがみついて飛ばされて、体壊してやめた奴はいた。

810 :
無能ほど残るよな。若くて能力あれば他ですぐ採用されるし。

811 :
天下ってくる仕事しないおじさん連中の
養分になっているのに満足している人は少ないのでは

実質、そうでしょ

812 :
>>809
そう?
シニエキくらいまで行ける人は転職してないような?
主任で燻る奴ほど辞めてる

813 :
辞めてないからシニエキになってるだけ。シニエキになる年齢だとうちの会社から他社にいくなんて絶望的だし。シニエキにも仕事しないおじさん増えつつあるけど

814 :
シニエキって40過ぎてもなれる?

815 :
>>813
そう言うもんかねぇ
管理職になれれば勝ちだと思うんだけどねぇ

816 :
ここの管理職目指すより、もっといいところに転職して管理職を目指したい
30になるまでにけりをつけるぜ

817 :
ここで管理職になるより大手に行って、それなりにやってる方が稼げる確率高いと思う。この会社滅多に管理職になれないだろ。

818 :
>>814
人事からは並は40超えたら上げろとある。

819 :
管理職が実際どれぐらいもらっているか知っているけど
ここで煽っているほど実際はもらってないぞ
手取りにすれば住宅ローン払ったら、結構ギリだぞ
所詮、そんなもん

820 :
>>812
シニエキだってそんなに高スキルなわけではないだろ。
「自分でそこそこできるな」と思える人は客観的に見てそんなにいい条件じゃないことに気づくよ。

821 :
業界そのものが微妙だからね
若手だと見限ってジョブチェンジするだろ

822 :
>>820
なるほど
シニエキ目指すよりは転職してスキル獲得しようって事か

管理職はなれれば年収ぐっと上がると聞いたけど、昇格できる人極僅かである事は間違いないな

転職か...

823 :
実際大手に行けるのは一部の若くて並以上の学歴の奴だけだよ。大半の社員は今のままの方がいい。

824 :
クソが

825 :
>>823
まぁ目指すべきは大手!
というのも決めつけすぎだけどな。
まぁベンチャーなんかいこうもんなら即戦力外な予感もするが。

826 :
>>822
グッと上がるって言ったって800〜900万だろ。
大手ならメンバーでそんくらいでしょ
(実際本体だって課長代理でそんなもん、700-900だしな)

827 :
上向いてスキルを得ようとする人は、上を見る(ITで生きていけるフィールドを考える)とここじゃないと気づいて転職する
今スキルを持ってるやつは、弊社は世の中で通用しないことを知ってるので転職する
「NTTだから大丈夫」とスキルアップを諦めた保守の塊みたいな人間だけ残り、少ない管理職の椅子を取りあっている。
正直運用は明らかな下流工程だからな。
昔話だが、電話の交換機のNTT電話局で、「発信者と着信者を繋ぐ人」が世の中から一掃された。
わりと近い未来にITの運用人員は一掃されるだろう。
そしたら弊社はどうやって利益を生むんだ?
管理職は何を管理するんだ?
管理するものがない管理職なんてもっと給料は下げられる。
負のスパイラルしか見えない。
ので、私も転職を本気で動いてます。
33歳、目指せ上流工程!

828 :
>>827
どこに転職するの?
俺は大手から内定もらってその内ひっそり消える予定
SIerだけどね

829 :
>>828
まだいくつか受けてる最中だけど、WEB系中心かな。本当はSIかませたほうがいいんだろうけど、年齢的にゆっくりはしてられないので、自社サービス有、開発中心の企業にアタックしてる。
内定 1社
次最終 3社
という状態。

830 :
>>829
俺はweb系は無理や
年収アップする?

831 :
>>830

少しだけどアップしたよ。条件は+30万くらい。
SIerも大手なら生き残れるだろうけど、中小なら絶対やめた方がいいね。

SIerでさえ大手が生き残れるか騒いでんのに、弊社は生き残れると安心してる社員の脳味噌を分解して解読してみたいわwww

832 :
>>831
俺はプラス200万円なのよね、大手SI
生き残りかけて必死なんだろうけど、ここよりはマシかどうか、転職はリスクあるからな

833 :
>>832
それはすごいね!
200万も上がったら俺は少しビビっちゃうけど、お金はお金だからね。
ほら、転職するだけで管理職クラスには上積みされるでしょ、だからこんなところでシニエキだ、MMだ、なんで争ってるのがアホらしくなるよねww

834 :
>>832
しかも大手なら福利厚生も大差ないと思うし、仮に潰れてもいい感じに楽な部署に飛ばしてくれるでしょ。そこも利点。大手の社員は守られる。

835 :
>>832
どこか気になる。

836 :
ここの経歴から大手SIで+200ねえ、、、w

837 :
>>834
福利厚生はあんま変わらないねぇ
大手のプロパーともなると凄いようだ

>>835
さすがにまだ言えんw
ユーザー系だよ

>>836
マジだよ
条件通知書見てびっくり

838 :
>>837

ユーザー系の大手なんて数少ない

NTTデータ
scsk
nssol
ctc

あたりかな。
NTTデータはないだろからscskあたりかな、弊社からの内定率高いみたいだし。

839 :
>>838
弊社くん

840 :
>>838
データはあり得ないからね
他にもユーザー系ってあるよ
どことは言わんけど

841 :
>>840
彼はSCSKスレによく書き込む人間

842 :
>>841
そうなのか
何か気になるツボがあるのかね

843 :
ユーザー系の大手なんか他にいくらでもあるだろ。
もしかして就活偏差値()みたいなサイトをいまだに見てるのか?

844 :
ホリエモンが会社には社員いらないって言ってた。

845 :
もういない退職していった人も今の会社と内定先を比較して選択をした結果だろう
内定先の条件が納得できないものだったら今でも残っているだろ

846 :
>>845
ん?そりゃ当たり前だろ
金、人間関係、仕事内容等々、比較する項目はたくさんある
自分にとって何を優先すべきなのか、熟慮した末の決断だろう
というか転職ってのはホイホイやるもんじゃなくてそんなもんやろ

847 :
金も人間関係も仕事内容すら自分ではコントロールできないからね。転職の場合は少なくとも金と仕事内容は自分で決められる。

848 :
>>837
何歳?

849 :
>>848
アラフォーだよ

850 :
前にもそんな奴いたな。

851 :
前にもいたってことは、うちの会社は薄給って事かな

852 :
>>851
薄給とまでは言わないが、多くはないわな。

853 :
ワーキングプアにはならんが、贅沢できるほどでもない。
普通も普通、なんの取り柄もない家族へようこそ。
な感じやね。

854 :
>>849

30代ならギリギリセーフ
40代なら絶対行かないと損
なレベル。

855 :
>>854
ギリギリセーフの意味がよく分からんけど行くよ
その内辞職と掲載される予定

856 :
>>855
いや、リスタート(キャリアチェンジ)するにもギリギリセーフ
40代なら確実な実績とマネージャー経験が必要(特に大手なら)。
主任〜シニエキで30代ならマネージャー経験なくても動けるという意味でセーフ!と思っただけだよ。

857 :
>>855
ちなみになにやってた人?

858 :
>>856
そういう意味か
ギリギリセーフだったのかもなぁ
>>857
スタッフ以外で、オペレーターでも無い仕事をしてたよ

859 :
>>858
転職先では開発やるの?

860 :
>>855
オメ

861 :
まあボーナス後だから辞職は12月で5人1月で10人くらい掲載されそう

862 :
コンサルに転職した奴がいて驚いた。

863 :
コンサルってITコンサルのこと?だったら驚かない
経営コンサルとか会計監査とかだったら驚くけど

864 :
確かに第二新卒とかだと結構いい場所に行く人いるよね

865 :
>>859
主にそうだよ
提案、RFP作成から構築まで
予算管理等もやる
将来的にはPMになりたい予定

866 :
>>865

未経験?経験あり?
ところで、なぜ転職するの?
本質的な理由が知りたい。
〇〇のため、という答え方を望んでいる。

867 :
sugar「弊社を踏み台にする?大いに結構!」

868 :
>>866
何で転職するか?
不満がたまったのと金が欲しいのと違うことをやりたかったから、かな
なお未経験

869 :
>>868

未経験で最上流はチャレンジャーだね。
ぶっ倒れないように気をつけて。

870 :
>>869
ありがとう
未経験で先方企業も取るのを分かってるから少しは気が楽である
色々教えるよ〜って言ってもらえてるから頑張ります
転職するなら今年度中が良さそうなので考えてる人は早く動く方が良いかもね

871 :
>>865
未経験可でも採らないよ。こんなの。

872 :
現場のどうしようもない疲弊感と閉塞感分かってんのかな

873 :
>>872
それが分かってても社員辞めないんだもの
放置でしょ

874 :
562 FROM名無しさan (アウアウエー Sa13-zAlO) sage 2019/12/10(火) 20:04:23.52 ID:hMDzjYmEa
パソコンのデータ消去の仕事は面接決まったけど履歴書の他に職務経歴書持ってこさせるから無理だった
俺の経歴では職務経歴書もってこさせるとこはまず落ちるからな
ちゃんとした人物が欲しい時に職務経歴書をもってこさせる
明日、辞退のメール送っておこう
その代わりに学歴不問の仕事に応募した
ほどよく体動かすし頭も使わないし俺に向いてる仕事だ

875 :
シュガーが出世した時点気付けよ。
お前ら、使い捨て。

876 :
割と辞めてるやん

877 :
シュガーって誰だよ

878 :
>>876
そう?
社員数から見た割合だと殆ど辞めてないと思うけどなぁ

879 :
入ってくるのも多いじゃん。ざる採用だし。

880 :
>>870
頑張れ。
一つだけ、転職シタラモウカエッテコレナイカラナ

881 :
>>880
戻る気は無いよ
戻ったとして、針の筵だし

882 :
>>881

新しい仕事怖くないの?

883 :
>>882
怖くは無いよ
不安と期待混じり
楽しみではある

884 :
この会社に不満があって転職活動するんだから
内定貰ったら不安があっても普通行くよ
転職市場のいつまでいいかんじなのかわからないし

885 :
>>884
いい感じなのかはわからんが、いい条件での転職は無くなっていくだろうね。内資のITは。

886 :
>>881
ぶっちゃけ今いくらもらってていくらになるの?

887 :
自治体システム障害長引く 和泉市
2019年12月11日15時14分
 和泉市を含む全国約50の自治体で起きたシステム障害の発生から11日で1週間がたつ。
影響は縮小しつつあるが、解消のめどは立っていない。
市はシステムを運営する日本電子計算(JIP、本社・東京)に対し損害賠償を求めることも検討している。
 障害は4日午前11時前に起きた。和泉市の住民情報などを扱うJIPのシステムがダウン。
住民票の発行や転出入手続きなどができない状態になった。
 JIPは5日、データを保管するストレージ(記憶装置)に付随するソフトの不具合が原因と発表。
当初は9日の全面復旧をめざすとしていたが、9日には「別の不具合が生じた」とし、全面復旧のめどは示せないとした。
 和泉市は通信途絶に備えた予備システムを使い、住民票の発行や転出入など主要業務を再開した。
ただ、システム能力の制約で、10日現在もこども医療証の発行など、「後日郵送」となっている業務が多く残っている。
「すぐ必要だ」という市民に職員が届けに行ったケースもあったという。
 市によると、JIPとは重大な障害が起きても4時間以内で復旧する契約を結んでおり、
担当者は「ここまで復旧しないのは想定外」と話す。
市は対応にあたった職員の時間外手当などをJIPに請求する考えだ。
 JIP広報担当は、損害賠償について「個別の話し合いになるが、真摯(しんし)に対応する」とした。

888 :
もう無理やろ

889 :
>>886
それ言うと特定されそうな気がする
まぁ主任でもらってる金額から200万円アップって事で

890 :
>>889
特定されないでしょ、収入なんてわかんないんだから。
550万→750万ってとこか。
主任で600万は超えないからな。

891 :
逗子市

重要情報
2019年12月12日13:00現在

2019年12月4日午前11時頃に発生した委託業者のクラウドサービスの不具合により、
現在においても一部システムの使用ができない状況になっています。

具体的には、以下の不具合が生じています。
・一部のメールで送受信ができません
・後期高齢者医療保険料の納付書の再発行や納付状況の確認など
・介護認定申請にかかる結果通知遅延の可能性があります

現在委託業者において復旧作業を行なっておりますが、復旧のめどは立っておりません。
なお、委託事業者に確認したところ、本障害は外部からの攻撃などによるものではなく、
この不具合による個人情報などの流出、漏洩はありません。
ご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。

問い合わせ 情報政策課情報政策係

892 :
>>890
主任でも残業そこそこやれば600越えるよ
疲れるけどね
まー、その金額から遠からず、と言った所だけど

893 :
東京都中野区
東京都練馬区
東京都八王子市
東京都日の出町
東京都奥多摩町
神奈川県平塚市教育研究所
神奈川県逗子市
千葉県浦安市
千葉県富里市
埼玉県桶川市
大阪府和泉市
奈良県三宅町
奈良県御杖村
三重県亀山市
三重県朝日町
愛知県岩倉市
愛知県津島市
愛知県若狭町
愛知県蟹江町
愛知県東浦町
愛知県美浜町

894 :
>>892

30代後半にしてはいいね!

895 :
主任でそこそこ残業するが600万なんていかない
500万にやっといくくらいだよ

896 :
データの主任で600〜700だね

897 :
>>895
それは無い
それは無いよ

898 :
>>897
いや大方あっているよ

MAXまで残業すれば600万は超える
そこそこ残業だと600万はいかない
残業なしか殆どなしだと500万届くのが厳しい

899 :
>>898
MAXって79.5時間というか年間635時間でしょ?
そこまでやらなくても600万円越えるよ
現に越えたし

900 :
>>899
それは夜勤あるからだろ。

901 :
ちなみに、私は37歳で昨年やめましたが、
580万から760万になりました。
仕事?死ぬほど大変です笑

902 :
>>900
夜勤なしでだよ
本当だよ?

903 :
大変だな。
私は950万でほぼ定時上がりだわ。

904 :
さすが管理職様
うちの管理職様は勝ち組

905 :
>>903

それで50Overなら逆に多くないと思う

906 :
どう頑張っても 30代後半で950はいかないからな。

907 :
意見募集
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02cyber01_04000001_00083.html

908 :
>>905
社員大半が、シニエキで定年
下手すっと主任で終わる

909 :
シニエキ7割、主任3割くらいかね、定年くらいで
ほんの一部が管理職
そうすると定年間際でも年収は700万に届かない
辛いね

910 :
シニエキもなかなかなれないけど、、、、
いまの30代40代はシニエキになれないほうが多そう

911 :
>>909
現状でそのくらい。
さらにシニエキ割合は減少する。
退職金も期待できず、4桁は絶望的。

912 :
残業しないとまともな年収に到達しないとは・・・

913 :
給料が低すぎる

914 :
>>911
うへぇ、萎える

915 :
>>911
大体そのくらいだよな。
数年前に出された賃金カーブ、退職金概算表が絶対に有り得ない出世モデルだったしな。
10年チョイで退職したけど、こんだけって思ったわ。
定年間近で気づいていたら自○するわ。

916 :
>>899
そこまで生活残業やっているとシニエキに上がれなくなるぞ
今は残業しない、減らした人が評価されるんだ

917 :
やかましい

918 :
逮捕された元社員の高橋雄一容疑者(51)は、当時、勤めていたデータ消去会社「NTTデータSMS」から、ハードディスク12本を盗んだ疑いが持たれている。
その後の調べで、高橋容疑者は「1,000万円くらい稼いだ」と供述していることがわかった。

919 :


920 :
>>918
富士通の部分をNTTデータsmsに置き換えたジョーク?

921 :
ブロードリンクだろ。
ここの派遣権限でそんなもの触ることは出来ない。それ以下だよ。

922 :
盗んだHDDを売りに出す

923 :
派遣先に激安奴隷子会社ってこと隠してる現場の奴おる?
データ様として振る舞ってる奴

924 :
>>920
いや、普通に通報案件でしょ
ジョークでは済まないよねこれ

925 :
なんだ本当のことなのか。

926 :
データ消去会社って面白い響きだよな

927 :
>>926
政府御用達の会社です。都合の悪いデータを即座に消すプロ集団です。

928 :
53自治体でシステム障害 4日から、全面復旧見通せず 日本電子計算
12/16(月) 19:08配信 時事通信
全国53自治体で発生したシステム障害について謝罪する日本電子計算の山田英司社長(左から2人目)ら=16日午後、東京都千代田区
 ITサービスの日本電子計算(東京都)は16日、東京都内で記者会見し、
自治体向けに提供しているクラウドサービスの不具合により、
4日から全国53自治体の業務システムに障害が生じていると発表した。

 うち33自治体はバックアップデータの回復が困難で、全面復旧の時期が見通せないという。

 同社によると、データを保管する外部記憶装置のプログラムに不具合があったのが原因。
東京都中野区では一時、戸籍証明書が発行できなくなり、
同練馬区では現在も区立小中学校のホームページが閲覧できない。
神奈川県逗子市では、後期高齢者医療保険料の納付状況が確認できないという。
他に職員のメールが使えなくなっている自治体もある

929 :
これうちの現場??

930 :
日本電子計算と書いてあるが??

931 :
【経済】銀行インフラ握るNTTデータ 公取委、コストに照準
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1576498484/l50

932 :
Z終わったら、ここも終わる。

933 :
まだAとCがある

934 :
やってらんねえ

935 :
時間外労働違反SEの皆様へ
お客様からの契約時間外稼働のクレームで大迷惑しております。
残業見積は、止めてもらえませんか?
無能残業は、止めてもらえませんか?
能力あったら残業なんかしませんよ。
急いで失敗するのは迷惑なんですよ。
能力不足のSEに残業代を支払うなんて納得できません。
SE適性がない方は、辞めるなり残業を断って学習されたらいかがですか?
不健康や低知能なSEが増えて、優秀なSEに負担なんですよ。
非婚や離婚のSEが増えて、共働きSEに迷惑なんですよ。
訴えるなら経営者でなく、残業見積りする無能SEを訴えて下さい。
こちらこそ訴訟や休職のSEの増加で大損害なんですから。
経営者より

936 :
Aもいつまでもつかな。Sが根こそぎもっていくだろ。
Cは全く価格競争力ないし、お上が力づくできたら消し飛ぶ。

937 :
>>898
もうでた?

938 :
>>937
i.imgur.com/TdFt3qE.jpg

939 :
>>936
Sってどこだ?
Aを持っていく会社なんて無いやろ
Cはダメなの?
まだまだ残りそうだけど

940 :
>>939
どこのはなししてんの、取引先?

941 :
>>940
うちの会社というかデータでAやCやZが頭に付くでかいシステムと言えばなんでしょう

942 :
>>941
社外の人にはわからんよ。

943 :
>>942
社外の人間がこんなとこ見てるのかよ

944 :
>>943
913みろよ。社内ならこんな奴いない。
協力会社だらけだよ。

945 :
>>944
BPでも一緒に働いてれば分かるから、本当に関係ない人なんかなぁ

946 :
すまんキャフィスしかわからん

947 :
【社会】2800万円相当を万引疑い 9月に逮捕のベトナム人の女(21)、1都9県のドラッグストアで計161件を摘発 静岡[12/17]
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1576584951/

948 :
データに関係ないところにいたらわからんわ!

949 :
>>947
その女の夫はNTTデータ関係者ですね。

950 :
>>948
いやさすがに分かるでしょ
知らんて事は無いはず

951 :
>>950
BP

952 :
Cはわかる。

953 :
練馬区の学校がシステム障害の影響で通知表が来年になるってやつさ、
うち神奈川県だけど娘の学校からシステム障害のお手紙もらってきたよ。
しかも12月4日から起こってて同じ。
2学期制だから通知表配布がないだけで同じだと思う

yuuuu@lifeemeraldmoon

954 :
C分かるならAも分かるやろ...

955 :
>>954
BP

956 :
過疎った

957 :
みんな辞めていった

958 :
全然辞めてないやんけ
文句言うくせに居残る人ばかり

959 :
もう他に行ける人は転職済み
中途求人も一時期に比べると良い求人減ったし

960 :
文句言わない人が辞めてったよ

961 :
見限るしかないやろ。
人生の貴重な時間の無駄遣い。

962 :
他にどこへ行ったんだろうか
うちより良いところってあるだろうけど転職難易度も高そう

963 :
主任で、定年迎えればいいじゃん。

964 :
うち自体は誰でも採用する感じだしなんとも

965 :
クソが

966 :
>>962

CTCにいきました。

967 :
>>966
そんな人いるんかよ

968 :
>>960
普段から文句ばっか言っているのは大体辞めない

969 :
NCOMにいったよ。

970 :
>>969
なんだそれ。

971 :
コミュニケーション
コムウェア

972 :
「コム」はNTTコミュニケーションズの略称だから、NTTコミュニケーションズ関連かもね。

973 :
GSDの人がコムに行ったのかね

974 :
GSDって

975 :
>>974
Grand Shy Doutei

976 :
��後は辞めるねぇ

977 :
ついにうちにもその波がきようだ

NTT、数千人規模の構造改革へ 海外統括会社で100人削減 2019年12月24
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191224-00000501-san-bus_all

NTTの澤田純社長が産経新聞のインタビューで明らかにした。
余剰人員の削減や配置転換などを進める考えで、英国の人員は現在の約3千人から約4千人に増やす。

これで覚悟をきめられるよ

IT人材不足という仮面の下で何が起きているのか?リストラが続くIT企業
https://ityarou.com/ithoudan0304

978 :
1月の辞令で何人辞めるか予想しようぜ〜
ワイは7人

979 :
そんな辞めないやろ
せいぜい3人

980 :
2桁きているけどな。

NTTデータSMS

NTTデータSMS


1 :
どうなの?

2 :
新スレ立てたのかよ
まーじゃんじゃんバレない範囲で法に触れない範囲でやろうぜ

3 :
【偽装請負多重派遣搾取犯罪者追放のお願い】
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【K権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。

使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(K状)による刑事K(※K先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側はKが受理された時点でK取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、K取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

Kの流れとしては、
刑事K⇒K受理⇒K取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒K取下げ
となります。Kの懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、Kする対象は
派遣先・派遣元 社員
派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 担当者・責任者・管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。
刑事K取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(K状は人数分提出する必要あり)

4 :
この会社からでは転職厳しそう?

5 :
>>4
どこに転職したいのか、による

6 :
【偽装請負】SEの結婚障害原因【多重派遣】

☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲原因☆

両親や親戚に反対されましたが、偽装請負の多重派遣会社に家庭財産を高額搾取させ、時間外労働違反をして家事をしないSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。
現在は犯罪系人格でない相手と共働き生活をして、子供にも収入にも恵まれました。

・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低料金請求
・高度情報処理技術者なのに請求料金不足
・高利益なのに請求料金不足
・高生産なのに請求料金不足
・高需要なのに請求料金不足
・学習多いのに請求料金不足
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判断不能だから賠償困難

【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf

7 :
ここが本スレ?

8 :
【偽装請負多重派遣搾取犯罪者追放のお願い】

犯罪者個人に対してK状を偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事Kは無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)

K状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → K状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → K事実を認め示談交渉(↓) →示談成立  →法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化 ←←←←←← 示談不成立(↓) →示談外交渉 →犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴  →公判  →罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事K → 同上

◎K→K受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者にKできます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事K(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事Kに踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:Kが受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去にK取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事Kは有効です。2

9 :
入ってきては
出て行って

入ってきては
出て行って

その度にゴマすり

大変だなあ

10 :
刷新して代わったので少しは気分がよくなった

11 :
>>10
どこが?
何も変わってないだろ
クソな会社だよ

12 :
いや、それは・・・
言いたいこといっぱいあるのだけど
ここでは・・・ 察してくれ

13 :
あぁ、なるほど、そういうことか
確かに気分は良くなっただろうけど、結局同じ事の繰り返しな気がする
ダメだよ

14 :
そこ、ふたりで仲良くしてるなよ
オレも仲間に入れてくれよwww

15 :
毎月のように人が辞めていく

16 :
速報には毎月は出てなくね?
掲載されない退職者もいるの?
この昇格のしなさっぷりは辞めたくなるけどね

17 :
養老乃瀧で相談だ

18 :
>>17
なんでやねん

19 :
必ず誰かいるだろ

20 :
この会社からの転職先はどこが多いですか

21 :
>>20
そんなん知るかよ
転職者は多いけどみんなバラバラ

22 :
>>21
知っとけや

23 :
>>21
バラバラって具体的にどこか言えよ

24 :
同業もいるし異業種もいるよ
同業行ったのは、ほぼ同じ規模のところだよ
具体的な社名は個人の特定にもつながるから控えたい

25 :
ほぼ毎月誰かしら辞めてるな。
そんなに未来のない会社なのか。

26 :
>>23
バラバラはバラバラだ
IT、小売り、製造、様々よ?
あと、一部上場なんかに行った人もちらほらいる

27 :
一部上場なんかに行く人は元々本人の能力が高いからな。
あまり参考にはならない

28 :
>>27
その人はアラフォー主任だったからな
転職して正解
能力と昇格は一致しないのもうちの会社の特徴
どこもそうだと思うがね

29 :
評価がいい加減なのは口コミサイトでいっぱい書かれている

参考:openwork

30 :
役員人事、よく見とけよー

31 :
課長の年収はどのくらいですか

32 :
600万くらい?

33 :
>>30
あんなもん何の役にも立たん

課長は800万くらいだろ
データ様より遥か下

34 :
800万も貰えないだろう
うちは管理職にならないと500万超えるかも怪しくないか

35 :
>>34
さすがにそれは無いわw

36 :
>>34
そんなことは無いだろ
主任なら500は越えるだろ
SEならもうちょいもらえる
残業月20時間平均くらいで

37 :
人が辞めていくのもわかるな

38 :
>>37
どして?

39 :
うん、それを知りたい

40 :
給料安すぎ

41 :
確かに給与は格安
日勤で時間外が0の場合手取り20万越えないし

42 :
一緒に働いてるBPと比べるとどうなの?

43 :
BPのが良いところもあるんでない?
最近の単金値上がりからしても、もらってそう

44 :
BPの方が貰ってることも多いな

45 :
そうなのか?ねじれてるな

46 :
取り敢えずゴルフやっとけ

47 :
プライドの高さだけは一丁前の会社

48 :
何のプライドだよwwwww

49 :
プライドなんて無いだろ
だから、どんどん辞めていく

50 :
勘違いしている人は確かにいるね

51 :
オペレーターの会社

52 :
できると勘違いしてプライドの高い連中はたくさんいる

53 :
九割オペレーターの会社に出来ると勘違いする奴なんているのかよ
見たことないぞ

54 :
部署によっては沢山いるよ

55 :
>>54
オペで??

56 :
仕事ができると思い込んでいるのはまだよいんだよ
痛いのは、データ社員と同じ身分だと思い込んでいるのがいるんだよ

データ社員やデータと契約しているベンダーからすれば痛いと思っているはず
口には出さないけど

57 :
オペなわけがない
オペ9割とか管理職で年収500万とか言ってる連中は部外者かな

58 :
>>57
オペ以下スキルの勘違い似非SEだろ。
30歳以上で、管理職以外は大体そう。

59 :
>>57
他事業部が何やってるかなんて知らんしオペも多いんだろ?
オペのとりまとめだったとしても大して変わらんよね

60 :
データ社員と同じ身分ってさすがに思うわけないだろ

61 :
>>57
なんでキレてるの?

62 :
しっかし昇格せんし給料もあがらんな
会社は何を考えてるのかってこの離職率では何も考えないか

63 :
【偽装請負多重派遣搾取犯罪者追放のお願い】
Kの趣旨
 被K人は、以下に該当すると考えるので、被K人の厳重な処罰を求めるためKします。
●職務経歴書を提示した事前面接を実施・偽装請・偽装出向
 労働者派遣法第26条(契約の内容等)に違反
職業安定法第44条(労働者供給)に違反
●多重派遣・多重出向
 労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反

疎明資料
■事前面接日時・場所・出席者・資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコン・備品などの所有者
■契約書
 請負・雇用契約書、出向指示など書面のコピー

刑事Kガイダンス
★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★K状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★Kを取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。Kを取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時にKした事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。

64 :
>>62
使い捨てってこと

65 :
>>64
うちの会社、離職率はめっちゃ低いから、使い捨てにしても困らないんかね?
離職率低いのは他へ移れないからなのか知らんけど

66 :
生ず殺さず(読み)いけずころさず

精選版 日本国語大辞典の解説

いけ【生】 ず 殺(ころ)さず
(「いけ」は動詞「いける(生)」の未然形) 生かしもせず、殺しもせず、
中途半端に苦しめておく。かろうじて生きていける程度の状態に置くことをいう。

生かさず殺さず。なま殺し。

67 :
定年までまったり生活したい人にはオススメ

68 :
うちの会社から転職は厳しいだろうね。
他で通用するスキルが身につかないし。

69 :
やっと理解した
それで>>52に繋がるわけね

70 :
NTTデータの冠の自負が強すぎる

71 :
それでもポロポロやめてってるのは頑張ってスキル得た人達かね
転勤無し、残業すくなく、低年収、まったりやりたい人には向いてる会社だよね

72 :
低年収過ぎ

73 :
【偽装請負】SEの結婚障害原因【多重派遣】
☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲原因☆
両親や親戚に反対されましたが、偽装請負の多重派遣会社に家庭財産を高額搾取させ、時間外労働違反をして家事をしないSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。現在は犯罪系人格でない相手と共働き生活をして、子供にも収入にも恵まれました。
・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低料金請求
・高度情報処理技術者なのに請求料金不足
・高利益なのに請求料金不足
・高生産なのに請求料金不足
・高需要なのに請求料金不足
・学習多いのに請求料金不足
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判断不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf

74 :
学歴としてはどのレンジの人が多いのでしょう?
私は法政です

75 :
>>74
法政でうちはもったいない
もっと良いとこ行きなされ

76 :
妥当な気がする

77 :
>>76
そうか?
Fランもゴロゴロいるんだし、法政だともったいなくね?

78 :
もう少し学歴高い人もいるけど、同じ大学でも学内で負けの人だったのかな
データの採用実績校に同じ大学があったりする

79 :
【偽装請負多重派遣搾取犯罪者追放のお願い】
Kの趣旨
 被K人は、以下に該当すると考えるので、被K人の厳重な処罰を求めるためKします。
●職務経歴書を提示した事前面接を実施・偽装請・偽装出向
 労働者派遣法第26条(契約の内容等)に違反
職業安定法第44条(労働者供給)に違反
●多重派遣・多重出向
 労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反

疎明資料
■事前面接日時・場所・出席者・資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコン・備品などの所有者
■契約書
 請負・雇用契約書、出向指示など書面のコピー

刑事Kガイダンス
★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★K状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★Kを取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。Kを取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時にKした事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。

80 :
まあ大半の人は今より良いところに転職するのは難しいよな

81 :
>>80
うちからなら、少なくとも年収は上がるよ
転職活動やってみると、百万円アップなら簡単に提示してもらえる
まぁそこに転勤が付いたりすることもあるけどね
ぶっちゃけ弊社はぬるま湯ですので

82 :
内定取れればな。

83 :
本社にいる仕事しない(できない)おじさん達を支えているからね
結構な数いるでしょ

84 :
>>82
内定取れるよ
実際やってみて取れたからね
まぁ辞退したんだけども
今も継続して活動中

85 :
>>63
日本語が得意でないようですね

86 :
転職活動でわざわざ内定辞退する会社の面接行く奴いるのかよww

87 :
>>86
条件面談って最後にあるでしょ?
あれで最終的な判断をするわけだから辞退も普通にあるよね

88 :
シュガーさん助けて!

89 :
>>87
今より酷いところもいっぱいあるからね
よく考えて行動しないとね

90 :
>>89
このぬるま湯の環境に慣れてしまうと、他が存外酷く見えるものだからね
見極めないとね

91 :
色々知らべて分かったのだけど

BP会社の中でも大手といわれているような大きなところは、
みんなが苦しんでいるランクより一つ上のランクの人よりは報酬が多いみたいだね

そういった企業はデータと直に取引していたりするけど・・

92 :
そういったBP大手frここにBPとして呼ぶのはその中でも単価として低いのか、もしくは、2次請け以降の人たち
このあたりにカラクリがありそうだね

93 :
BP大手の話をたけど、そのまま真に受けないでね
気になったら自分で調べて
それが答えだから

94 :
>>91
そりゃそうだ
うちより年収100万以上高いぞ
うちの会社が低すぎるんだよ、年収
SEになっても、残業無かったらひどいだろ?

95 :
>>73
もうずっとコピペばっか
君は意味不明な書き込みしてスレ荒らしをしているようだが
こんなことして楽しいか?

96 :
>>66
日本語なんか考えたら結婚できねえだろ

97 :
SMSもデータから見ればBPに過ぎないだろう。
データと直接取引してるところはSMSのBPじゃないんだから単金高くて当たり前だろ。
ましてうちは独自のサービス持ってないのだから

98 :
ネットワンに行った人知ってる。

99 :
独自のサービスやっているところは子会社でも規模が大きくなっているな
富士通エフサスみたいなところなのだけど

100 :
結構前にやめたんだが、一部上場企業なんて余裕で行けるよ。
面接のプレゼン次第だと思う。

101 :
人が流出しすぎ
待遇見直してほしい

102 :
>>101
無理
幹部に聞けば分かるが、無理
待遇悪いと思ってないもの

103 :
>>101
それができるためには>>83に対する改革だ
それやるほどの労力使うなら他探す方が賢い選択し

104 :
今以上に金払うくらいなら、やめてもらって安く働いてくれる人をまた採用するって感じか

105 :
別に高度なスキルもいらんからね
安く買ってそこそこで売れれば良いんだよ
SES多いし

106 :
低額使い放題

107 :
一部上場っていってもいろいろあるからな

108 :
うちの会社よりひでー上場企業もあるけどマシなのも多い
本当低年収だからなうち

109 :
こないだ聞いた先輩は、一回ベンチャー踏んでSCSK行ったって聞いた。

110 :
いや、コムウェアだったかな?確かそのくらいの規模

111 :
コムウェアならうちの方がマシな気が
SCSKならどうなんだろ?
あんま変わらん気がする

112 :
コムウェアもSCSKもうちよりは年収上だろ

113 :
>>112
年収だけで見るならねぇ
それ以外の要素もあるでしょ?

114 :
それ以外の要素?

115 :
このスレで他社と比較するのはみっともないと思う

116 :
>>114
年間休日の日数、転勤の有無、福利厚生、等々

>>115
なぜ?

117 :
社員をやめさせたくなくて必死か(笑)

118 :
休日も福利厚生も取り立てていいわけでもなくね?
この業界なら転勤なんてそもそもないか、あっても大都市圏だろ

119 :
>>118
いやー、全国転勤ある会社も普通に存在するよ
福利厚生は悪い方では無いぞ
うちの会社の問題は年収が低いことだけだからな

120 :
必死な総務がいるな

121 :
>>116
こんなところでコソコソやるよりスレ立ててやった方が面白くないか?

【どっち行く?】SCSK vs SMS

ってな感じで広く意見を募った方が

122 :
社員や事業のレベルが違すぎる

123 :
>>121
なんでうちの会社の相手がSCSK限定なんだよ
あっちは一部上場だろ、勝てないよ
うちと同格なのだと、どこなんだろう
中途半端な位置付けな気がする

124 :
>>123
スマン
冗談で言ってみただけだ
気になったのは、そこの社員が、たまたま見ていた場合
あ、うちの会社と比較されている

悪い言い方すれば「足元見ろ」なんて思われるのも不愉快だからと思ったから

125 :
コムウエアは主要七社で賃金テーブルはデータ様と同じだからな。比べるのが間違ってる。

126 :
NTT MEとか富士ソフトあたりが比較対象として妥当。事業内容は違うけど社員のレベル、学歴は似たようなもんだろ

127 :
CTCに行った人もいた気がする

128 :
色々だな
純粋に開発やりたいので中小のソフトハウスに行ったのもいるらしいし

129 :
CTCはうちより明確に上だなぁ
一人外資に行った人は知ってるけど
案外転職での市場価値あるのかね、弊社

130 :
>>124
SCSKの人らがいくらなんでもうちのスレなんて見ないでしょう
比較対象にもならんと思うよ
下手したら存在も知らんかもな

131 :
弊社に市場価値があるんじゃなくて、その人のスキルじゃね

132 :
>>131
間違いない。

133 :
個人スキル勝負ならデータにも勝てる
データの総務やってる人や財務やってる人よりはスキルは上

134 :
>>133
ただ財務スキルは持ってないから財務になれない現実

135 :
たかが総務や財務、とか抜かす奴が現れそうだけど、総務や財務やったことない奴ほと遠吠えするよな。
やらせてみたら、多分できないんだと思われる。

136 :
ある程度のレベルの会社ねスタッフ職なんて高学歴ばかりだしな

137 :
うちの会社の仕事は専門性とか必要ないからな。

138 :
弊社に所属してても、市場価値が認められる程にはスキル付くんだね
転職か、やってみるか

139 :
ぶっちゃけ転職に成功するのは一部だし、今のぬるま湯も悪くない

140 :
マジレスすると面接でハッタリかましてそれを信じ込ませるくらいの容姿端麗さが必要
つまり美男美女である必要

141 :
>>139
どうすれば成功と言えるのかしら?
ぬるま湯のまま年収だけアップ?
それなら管理職目指す方が楽そうだな

142 :
山や谷のない平穏な暮らし

143 :
そんなに甘くはないぞ

人気企業は応募が殺到してTOEICや筆記試験で大半が落とされている

↓は転職板の某スレにあった転職支援会社からの求人情報らしい

[仕事の内容]
■海外IT企業との協業で、インフラ最先端技術、コンバージド・インフラ
ストラクチャシステムの設計・構築…
[想定年収]600万円〜700万円
[勤務地]東京都23区内

[応募状況]
検討中491名 応募済み83名

144 :
>>143
年収ひく
その能力ならもっと欲しいよ
日系大手、CTCとかなら700以上出すでしょ

145 :
(´・ω・`)知らんがな

転職板からコピってきたやつだ

それに比較するのはCTCじゃなくてSMSだ
このスレはCTCじゃないぞ

146 :
年収や福利厚生や労働条件が良い場所に移れたら成功じゃない?ざっくりいうと人気企業?
みんなが行きたいと思う会社はすべての条件が総合的にいい

147 :
まあ、諦めろ

148 :
おまえら転職しないの?

149 :
>>6
もうずっとコピペばっか
君は意味不明な書き込みしてスレ荒らしをしているようだが
こんなことして楽しいか?

150 :
ここに書かれている以上に転職大変だよ。何かの間違えで入社した奴くらいしか大手には転職できない。
結局経験以外にもtoeicやspiや学校名が転職でも見られるし

151 :
>>150
大手ってどこ?
ITでデータ以外だと、他のNTTグループとか?

152 :
>>151

ITはNTTだけじゃない。
上にもあるが、ユーザー系、独立系、メーカー系のSIとか、今はWeb系と言われる事業者系が流行りなんじゃないか?

153 :
日立、富士通、IBM、Microsoft、hp...いろいろあるね。挙げたらきりがないな。ユーザー系や独立系やメーカーにしても

154 :
独立系はやめとけ

155 :
データの優秀層がGAFAに転職して行ってるらしく人手不足らしいから空いた枠に入れるんじゃね?

156 :
>>151
典型的なNTTバカでウケる

157 :
ここの低学歴どもがデータ様に入れるわけないだろ

158 :
>>150
そだね。
人気あるところは応募時にTOEICの点数求められたりSPIやっていたりする
TOEICは長期的にやってないと、転職だけのためにやっても大して点数はとれない
アウトだ

159 :
確かにFランしかいないね
たまに高学歴いるけどすぐ辞めちゃうし

160 :
新卒でここしか入れなかったのに転職でいいところに行けると思えないしな

161 :
子から親へは行けないでしょ
弊社から転職した人々は、外資に行った人もいれば、日立や富士通に行った人も知ってる
コンサルって人もいたな
やっぱ弊社くらいなら、そこそこ行けるのでは?

162 :
弊社だからってよりも個人の能力だと思う

163 :
そういえばhpに行ってコテンパンにされたやついたな。

164 :
>>163
なにそれkwsk

165 :
>>164
スキル不足なんだかコミュ力不足なんだか知らんが、3ヶ月位でhpやめたらしい。

166 :
データってhpを追い出された奴がおちてくる最終処分場だろ?

よく行けたな

167 :
メーカーはメーカーで大変だよな。
メーカー系だけは生きたいくない。。。

168 :
>>165
うわー、己の力量見誤ると悲惨だな
面接受けと、経歴書を盛ったのかな?

169 :
>>168

井の中の蛙大海を知らず、ってやつだな。

170 :
だからといって俺には関係ない
次を目指す

171 :
試用期間中の雇い止めなんて滅多にないから、何かをやらかしたかしたのかな

172 :
日本語なんか考えたら結婚できねえだろ!

173 :
>>166
いるなあ、管理職で

174 :
>>171
辞めた、とあるから会社から雇い止めくらった訳では無い気がするが恥ずかしくて隠したのかね
でも、普通に仕事してれば何も困ることにはならないはずだけどねぇ

175 :
結局辞めた理由知らないのかよ。コテンパンにされたかもわかんねえw

176 :
お盆終わったとたん書き込み減ったな
おまえら盆休み殆ど関係ないんじゃないのか
わざわざ夏期休暇を混雑する盆に取らんでも

177 :
同業(Sier)ならどの辺りに転職できれば勝ちかな

178 :
提示された年収が今の年収を上回るなら一応は成功と言える
勤務条件などで極端なケースを除いて

179 :
>>177
あんまり勝ちは無いかも
うちも管理職になればそこそこもらえるし
まぁ年収150万アップしたら勝ちとしても良いかもね
ただ、うちの会社ぬるま湯だから、これに慣れると外は辛そうよ

180 :
データテックもいい会社ですね。

181 :
ぬるま湯かどうかは派遣先次第だと思うけど、何年やっても他に通用しないスキルしか身につかない仕事ばかりで危機感はある。

182 :
>>181
なんか社風がぬるま湯じゃね?
みんな危機感無さそうだし
スキル付かないよ、と心配してるあなたみたいな人の方が少ない
まぁ課長がゴールみたいな会社だしスキルも別にいらんのかもね

183 :
近い将来事業そのものがなくなるかもだし
コンサルタントみたいな上流工程にうつるにも人材のレベルが追いつかない

184 :
なくなるよ。

185 :
無くならんと思うよ
早くSEになりたい
G2まで行けば年収700万でしょ?
良いなぁ

186 :
もうちょっといくと思うよ

187 :
0にはならないだろうけどね

188 :
g1で残業しまくってようやく700いくかどうかじゃない?

189 :
>>188
あほか
G1なんていねーよ、G2の次はMMだ
G2だと750万くらいになるのか?
それくらいもらえれば満足だよなぁ
でも俺は主任止まりかな
悲しいが

190 :
つーか
グレードごとのベースがどの程度なのか社内ではちゃんと公開されているから
社内の人間なら実際の金額は把握しているでしょ

ここに書かれている額が本当かどうかもね

191 :
ま、俺は愛社精神なんてないから、こんなところで ×××× の気持ちはあるけどね

192 :
愛社精神

193 :
ともかくSEになりたい

194 :
運用保守要員からシステムエンジニアへ

195 :
ちゃう、G3や
もうG4になって何年になると思ってる
辛い
ってか運用保守要員はそんないなくない?
運用設計とかみんなやってるんじゃないの?

196 :
え、滅茶滅茶インフラ開発してますが。。。

197 :
>>195

何歳?

198 :
>>196
インフラ開発って基盤?
それやってる人少ないでしょ
維持とか保守じゃなくて新規開発よね?

>>197
歳は言えん
さすがに特定されても嫌だし

199 :
主任からSEになってもあまり給料かわらなくね

200 :
主任からSEになってもあまり給料かわらなくね

201 :
>>198

リプレースメインだけど構成変更とか情シス基盤設計とかかな。

202 :
>>198

別にいいじゃん、何歳かサバ読めば

203 :
>>202
鯖読んだらあんま意味ない気がするw
アラフォーよ、アラフォー

204 :
さくら咲く

205 :
え?SEってシステムエンジニアじゃないの?

206 :
弊社にシステムエンジニアはいないでしょ
インフラエンジニアはいるけど
アプリやってないし

207 :
弊社w

208 :
データ本体様にはセールスエンジニアってのがいたざw

209 :
>>203
特定した。

210 :
aws大規模障害影響受けた人ー?

211 :
SEだけど、給与は生活残業しないときついよ
他の子会社から仕事をもらっているようなところが多いから
大方低いのは想像できるでしょ
3Fにいる仕事していない100人以上いる
あの人たちの分も現場が稼がなければいけないわけだし

212 :
>>211
でも主任より70万は少なくとも年収高いんだから良いじゃん

213 :
主任で最高評価とってる方がSEになるより給料が高い気がする。

214 :
>>213
そんなんはすぐにSEなれるやん
そしてSEでもいい評価もらえるやん
わてなんて万年Cやで

215 :
運用管理で専門性が高くて難しい仕事なのに

100非決定性名無しさん2019/08/13(火) 00:28:18.45
今以上に金払うくらいなら、やめてもらって安く働いてくれる人をまた採用するって感じか

101非決定性名無しさん2019/08/13(火) 07:31:27.24
別に高度なスキルもいらんからね
安く買ってそこそこで売れれば良いんだよ
SES多いし

216 :
>>214
ならないようになっているし、
なったとしても、昇給幅は同じ

217 :
まじかよ

218 :
>>216
そうなの?
んなこたないやろ

219 :
管理職にならなくても600〜700くらい貰えるようにしてほしい

220 :
主任でそのくらいもらえたらいいな

221 :
データの主任でそのくらいだな

222 :
40才から介護保険と昇給停止になるから
決断はお早めに

223 :
残業しまくれば600は越えるけどしんどい

224 :
新卒カード使った失敗だったか

225 :
>>224
どこ卒よ?
Fランなら当たりの部類
国立なら外れも外れ

226 :
慶應だが

227 :
明治だが

228 :
ごめん、理科大

229 :
みんな頭いいなあ
わい都内理系単科大w

230 :
リクナビから買った内定辞退予測!

231 :
そんな頭いいやつらが何故弊社に??

232 :
釣りだろ

233 :
>>231

>>78
ということだ

マジなら

234 :
>>233
なるほど
俺はFランだから勝ちなのよね
このまままったり主任で過ごして死んでいきます

235 :
東大、京大もいたけど、辞めただろ

236 :
>>234
いくらなんでもF欄でも定年までには
氏に駅にはなれるだろう
花鳥以上には厳しいかもしれん

237 :
花鳥以上でもそこまでいい学校出てなさそうだが

238 :
だよな。
上に上がれないエクスキューズを学歴や会社のせいにするのは能力ない奴のすること
上に上がる攻略法はあるんだから実践しないと

239 :
でも意外と定年まで勤める人は少なそうだから辞めなければいつかなれるのかね

240 :
>>236
もちろん、狙って成果は出してるよ
けどまぁ、運もあるからね
焦らず着実と積み上げていくよ

しかし社員900人超えてるから、定年までいるひと多いと思うよ
離職率4%くらいだったはず

241 :
「しかし」の使い方がおかしい。
国語からやり直し

242 :
定年までいれるビジネスモデルじゃないじゃん笑

243 :
>>242
でもおっさんいっぱいおるやん
あの人ら、もう他いくとこ無いやろ?

244 :
現場作業が体力的にも厳しくなったおじさんおばさんは総務や財務のようなスタッフになるイメージあるけど
社員の給与計算とか会社の財務計算や株主総会の対応とかの仕事はないの?

245 :
>>244
裏方作業は大抵がっちり長年やっとる奴等で固められてるから、現場で張るしか無いで
それに外出せるとこはデタマネに投げてるし

246 :
人事とかあるやろ
人事なんて新卒採用の会社説明会とかやるしおじさんおばさんだけじゃ無理じゃないの
会社説明会司会は美男美女の若い社員じゃないと

247 :
>>246
弊社の人事を見てみろよ

248 :
だから何なんだよ?

249 :
別に人事じゃなくても会社広報や経理があるじゃないか

250 :
今月も退職者出たな
毎月誰か辞めてるね

251 :
総務も財務も専門職だから、中途で採用してる感じだな。

252 :
転職市場がいつまで活況かわからないし、移れるときに移ったほうが得だよね

253 :
総務も財務も専門職だから、中途で採用してる感じだな。

254 :
総務も財務も専門職だから、中途で採用してる感じだな。

255 :
うちからならどこに行けるんやろか
活動してみるか

256 :
資格は取得しておいたほうが強いよ
基本情報とLPICかな、MCPとかもあったら転職市場では有利でしょ

257 :
いちおうplatinumもってるがどうなんだろ‥

258 :
>>256
SC、NW、PM、CCNP、oracle goldしかない
これで市場で戦えるのかな

259 :
十分だよ
あとは、おまえが容姿端麗でアイドル並みにの美少女清楚系で若ければ

260 :
>>259
チ〇コ付きでも大丈夫かしら(´・ω・`)?

261 :
うちの会社そこまで年収低くないんだな
業界のど真ん中くらいか

262 :
@夜勤手当のおかげです

263 :
>>262
ちゃんと計算した
夜勤なし、残業月25時間平均
家賃手当てあり、評価C1、ボーナス2
この条件で主任で560、SEなりたてで640くらいだった
結構もらえるやん
G2になってセンター長になれば700越えるよ

264 :
g2になるの何歳やねん。

265 :
>>264
若けりゃ30代前半でセンター長いるから最速でそこらへんじゃね
遅いと45歳とか?

266 :
30代前半でなれればラッキーだね。
その年で700overならなきにしもあらず。

267 :
こう考えるとやはり課長は800万円越えそうだな
勝ち組やん

268 :
そんなに貰えたらどれだけいいか

269 :
>>268
課長はもらえないの?
課長だよ?

270 :
もらえるよ。

271 :
管理職の場合、査定でほぼマイナスがつくので実際には額面通りはいかない

272 :
だいたい上が詰まってるから主任にもなかなかなれないよな

273 :
一般社員を装ったアレがここにいるんだよ
普段からそんな会話ばっかしているから
寂しがり屋のアレ

274 :
生え抜きの本部長はどの位貰えるの

275 :
主任は自動的になれるでしょ
問題はシニエキよ
その壁が分厚い

276 :
具体的にどんな壁?
上司との相性?
携わってる案件のデカさ?

277 :
主任だって自動的にあがるとはいえ7〜8年かかるよ

278 :
>>276
相性と上司の力かな
上司に力がないと上げてもらえないし、相性良くないとダメだし
アサインされる案件と自分の配下に何人付くか、も大切

279 :
面倒だな

280 :
転職活動したら、NSSOLとSCSKから内定もらえた
でもどうするかなぁ、転職するかなぁ
悩む
そんなにSMSも悪くない会社だしなぁ

281 :
そうだな。定年まで勤めよう。こんな素晴らしい会社はないから、すぐに内定辞退したほうがいい。

282 :
悪くない会社なら、なぜ君は転職活動を?
しかも内定を貰えたということは真剣に取り組んだ結果じゃないのかね?
自分の気持ちを正直に見つめ直してみようじゃないか。

283 :
会社辞めてでもやりたいことあるから転職活動するんだろjk

284 :
辞めない方がいいぞ。うちより良い場所なんてないぞ

285 :
(・∀・) 釣れた

286 :
できるやつは5年しないうちに見切りつけて辞めていく

287 :
>>280

釣り乙、SMSレベルから無理

288 :
>>287

もし本当なら、行かない理由はない。

289 :
確かに日勤残業なしだとコンビニの夜勤バイトした方が稼げるレベルだからな

290 :
>>287
いや、釣りじゃねぇんだよ
ただ、妻子いるし、面接通ったけど求められるレベル高くなるよなぁと
それで悩んでる
年収は格段に上がるよ、どちらの会社も

291 :
>>282
ちょっと評価に納得いかず、やけになって転職活動したんだよね
んで内定もらっちゃったのよ

SMS辞めてまでやりたいことなんて無いのよね
むしゃくしゃして転職活動した感じ
なので迷ってる

292 :
ヤマトの配達員のが給料上だしな

293 :
迷ってるところに内定が!
それってもう神様の思し召しじゃないのかい?

294 :
そんなやつ聞いたことない

295 :
面白ければいいと思うの(´・ω・`)

296 :
猶予は今日一日あるからじっくり考えてみるわ
辞退するか転職するか

297 :
カミさんにも相談するんだぞ
結果如何に関わらず勝手に事を判断すると
良い事にはならんからな

298 :
>>297

カミさんに相談したって年収あがる方に行けっていうに決まってんじゃん。
妻からしたら夫の満足感なんてどうでもいいのだよ。

299 :
>>290

この先永久にSMSいて満足するんかい?
今何歳なんだかわからんが、毎年チャンスは無くなっていくよ。

300 :
>>290

この先永久にSMSいて満足するんかい?
今何歳なんだかわからんが、毎年チャンスは無くなっていくよ。

301 :
>>298
いあ、相談したという既成事実が大事w
あとで不都合が生じた場合、相談無しだと絶対責められるからw
もちろんカミさんの意見じゃない方に舵を切るなら
それなりの対応が必要になるけどもね

302 :
確かに年々転職先はなくなるだろうな。若いうちじゃないと無理だよね。

303 :
>>298
かみさんには相談したよ
条件は悪くないから、好きなようにしたら良いよ、と言われてさらに悩んでる

あと少しで40歳だから、これがラストチャンスではあると思ってる

304 :
両方の人生を体験する事は不可能なんだから
どっちに行っても後々思い返す事もあるだろう。
自分の決定がベストだと信じて進むことだな。

305 :
>>303
ええカミさんや(´;ω;`)ブワッ

306 :
では、なぜSMSに入ろうと思ったんだっけ?って所から振り返ってみては

307 :
いや、いっそ小学生時代から振り返ってみようぜ

308 :
皆優しいのね
ありがとう

氷河期だったからなぁ、安定を求めて入ったのよね
そうね、どっちに転んでも後悔だけはしないようにせねばな

309 :
もしも途中で後悔しそうになったはな、こう考えるんだよ。
もし違う道に進んでいたら、今頃は車に跳ねられて肥溜にはまり溺死したかもしれないなぁ〜って。
ほら?今が幸せだろ?w

310 :
辞退することにしたぜ
この会社で頑張る

311 :
釣り針でかすぎ

312 :
>>311
釣りじゃ無いってば
なぜ釣りだと思うんだ
真剣に悩んでたのに

313 :
ここから転職できない会社だからな。
書類選考で門前払いだよ。

314 :
>>313
俺の後輩で外資に行った奴知ってる
だから外へ出れない訳じゃない
そいつは基盤設計やってた人間だから可能だった訳だが、運用してる人間でも外には出れるでしょ

315 :
運用オンリーで技術全くなくそこそこの会社に転職した奴っている?

316 :
>>315
同業者は無理だろ。第二新卒みたいなかんじで異業種へいくパターンならありそう。

317 :
>>315
同業者は無理だろ。第二新卒みたいなかんじで異業種へいくパターンならありそう。

318 :
よし
新卒面談のおさらいをしよう

・自己紹介をお願いします
・自分の長所と短所を上げてください
・当社を志望された理由は?
・これまでどのような成果を出しましたか?
・どのような活躍をしてきましたか?
・外国語は話せますか?
・英文で書けますか?
・あなたは何ができますか?
・(転職理由)はどのような理由ですか?

→それっていまの会社でできなかったのですか?
→いまの会社でなぜ達成できなのですか?
→それって言い訳ですよね?

これ、オッサンになっても端的に説明できる?

319 :
多分
はったりかましても聞いている側からすれば簡単に見抜かれると思われる
数多く見ている新卒と同じような答えだと、考え方が幼いと思われる

320 :
>>318
それを説明できたから俺は内定取れたよ
まぁもう辞退するけどな
見抜かれたにしてはどえらい歓迎っぷりだよ
是非ともきてくれ!と
一部上場企業なのにね
期待されまくるのも重荷に

321 :
>>320
釣られすぎw
新卒だけだぞ、これで面接突破できるのは

322 :
>>321
あぁ釣りか
でもこのスレで相談して良かった
うちの会社にもいい奴たくさんいる事が分かったので

323 :
中の人、居らんやろ、このスレ

324 :
2chで相談して人生キメる。

325 :
>>303

もったいな!運用はこれから縮小しか無いのに…

326 :
ちなみに大手なんか文化が違うから慣れるまでゆっくりやろうねという、理解あるところが多いよ。

SCS Kなんかホワイト満載なのに。

327 :
>>326
どこも実態はそうでもない、という感じよ?
運用はもうダメだろうけど弊社はどうなるんだろうか
リストラとかかね?はよ逃げ出さんと

328 :
>>327

なくなりゃしないだろうけど、給与減額か、ボーナスカットか、退職金減額か、は目に見えてるよね。
奇跡が起きてヒネモス開発会社と合併とか。

329 :
>>328
数年は大丈夫だろうけど、10年後はどうだろうね
本社に入りきらないくらい人が余りそうな気がする
CSだって一時赤字転落してボーナスカットになったわけだし

330 :
人生、困った時にはガラガラポン!
会社もまた然り

331 :
交流会とかやる意味あるのか?
どうもズレてる気がする

332 :
ズレてるなんて今さら

333 :
>>310

え、SCSKと、nssol内定の人!?
もっっっっったいな!その内定チケットくれ!

334 :
たまに早慶とかいるけどなんでいるんだ?

335 :
>>333
自分で勝ち取ってくれ
俺がいけたんだからいけるよ
妻子いるとやっぱひよる

336 :
別に日和ったっていーんじゃね?

信長気取れるのは守るものが無い奴の特権なんだしw

337 :
妻子いると生活苦しい

338 :
独身なら行ったかね?

339 :
>>338
独身なら間違いなく行った
転勤あろうとも海外赴任あろうとも気にしないし
ただ、両社とも年収は700万オーバーのオファーだったよ
転勤とか気にしない人なら良いと思う

340 :
>>339

そうなんだ。
家族のせいか。

341 :
そこは家族のため、だろう

342 :
悩みどころだよね。

将来は仕事はないだろうけど、潰れはしなそうだから冠ついてるしとりあえずいる、けどこのままでいいのかもわからない。

30過ぎると将来のこと考えるわー。

343 :
どんなに考え抜いたところで
運の悪いヤツは見ず知らずのキチに刺されて明日タヒぬワケだし
ソコソコ考えたら後は酒飲んで寝ちまおうぜ〜w

344 :
まぁでも、自分の市場価値が分かって良かった

345 :
黙ってればいいのに。もし釣りじゃなくて本当だとして、
こんなところにグジグジと書いている時点でまだ迷ってるんだよ。
市場価値が知りたくて転職活動とか向こうの会社にも迷惑だろ。

346 :
>>345
釣りだよ。
NSSOL、SCSKで700オーバーはない。

347 :
釣りだと思いたい

348 :
>>346

いや、年齢的に40前後なら余裕で700以上あるよ。

349 :
>>345
そりゃー迷うだろうよ
釣りでもないと思うよ
その二社ならそれくらいはもらえるよ

350 :
釣りって言ってたのは別人かすまん

351 :
>>332
なんか愚痴なんでも言えという会らしい
でも参加率悪くてワロタ
皆SMSに愛想つかしすぎでしょ

352 :
ガス抜きか

353 :
いや、違う方だ
ちなみに2抜き

354 :
ガス抜きなんざ意味無いよな
しかしこの参加率、経費無駄だからやめろや
あと参加者から金とるなや

355 :
このスレ見てるんじゃねえのww

356 :
(´・ω・`)ノシ ハーイ ミテルー?

357 :
時間外だせや

358 :
それは断る

359 :
管理職は会社から金でるのにおかしいやろ

360 :
なぜならそれは管理職だから
悔しかったら管理職に成ってみろ

361 :
え、管理職は金でるのかよ
だから強制参加なのね
ぜってーいかねーわ
勝手にやってろ
愚痴なんざそもそも言うわけねーだろ

362 :
はやく管理職なりたい
弊社の口コミ見たら管理職は高年収やん
課長になればいっちょあがりだね

363 :
管理職はデータからの転籍組なんだから高年収にきまってる

364 :
>>363
生え抜きもちらほらおるやん
でも、転籍組、転職組が強いけどね
プロパーで管理職になってる人は少ない

365 :
プロパーは辞めちゃうのか?

366 :
プロパーは辞めるんじゃなくて、死に駅止まりってことよ
センター長にすらなれない人ばかりでしょ
年収も低いし先が見える会社よね

367 :
新卒でここだときついだろうな

368 :
きついだろうねぇ
子育てもロクにできない給料だけど案外辞めていく人は少ないねぇ
一生うだつの上がらない人生なんだろうなぁ俺もその他も

369 :
悲しいな

370 :
悲しい時こそ笑うのさ

371 :
悲しいけど子会社なんてそんなもん
仕事も手を抜いててきとーにやる

372 :
なんだかなー。自分で工夫する余地がない仕事ばかりで憂鬱になる

373 :
>>372
運用なんてそんなもん
何も考えずまったり過ごしたい人にはいい会社だよ
考えて行動したい人には向かない会社

374 :
てか、うちの中途採用のページみてごらん。
底辺だよ。不動産ってw

375 :
>>374
不動産?

376 :
>>263
残業月25時間と家賃手当込みでそれだと生活苦しくないか?
諸々なしでその額なら分からないでもないが

377 :
>>376
まぁねぇ
うちは取り分けグループ内でも給与低いから

378 :
未経験okだから仕方ない

379 :
>>374
不動産なんて無かったよ
ただ、基盤の設計開発と運用は同じ給与っぽい雰囲気なのは萎えるよね
ってかうちに転職してきた人はどういう感想持ってるんだろうか

380 :
基盤だと他の会社もやってるから高い単価だとやっていけないんじゃない?

381 :
地位が高くて仕事をしない、できないオッサンが沢山いる
いっぽうでいくら頑張っても上がらないというストレスから
ジレンマに陥っているのであれば、一層のこと思い切って
新天地を目指すのもありだと思う

382 :
>>374別に底辺じゃないと思うぞ。

383 :
頑張っても上がらないの確定してるなら、新天地目指すよりサボりまくってライフワークバランスをライフに寄せる方が良さそう
どこの会社もできない高給おっさんなんているし

384 :
今日は臨時休業ですよ

385 :
ふぇ〜みんな出社してこない。。

386 :
無理無理、こんなん出社できんて

387 :
給料増やさんくせにあれやこれや仕事増やすなよ!
給料増やさんなら、何年たっても仕事の量と質を変えるなよ!
こちとら便利マシーンじゃねーんだぞ!

388 :
会社員である限り便利マシーンだよ。

389 :
そして技術は進歩している

390 :
技術の進歩じゃねぇ、雑用だ
給料同じならより難度の高いことを求めるなっちゅーねん

391 :
同じことしてずっと同じ給料なのは学生バイトくらいだろw

392 :
いあ、バイトによっては給料上がる(´・ω・`)

393 :
その思考がブラックだ
払わんもん払わんのに何故色々やらせるのかね

394 :
同じことやってんのに給料上がるわけないじゃん、難易度を上げるタスクをくれてるのに仕事増やすなとか言われたら給料上げるもんも上げられないよね

395 :
>>394
何をいってんだ?
それで給料上がらないのが現状なんだが?バカか?
ブラック思考

396 :
単価が低いから払おうにも払えない側面もあるだろう。基盤とか他の子会社でもやってるし。

397 :
>>396
つまり、ビジネスモデルが悪いってことよね?
でも他のデータグループ会社はうちよりは年収高いでしょ?
基盤運用関係なく

398 :
ビジネスモデルは他も大して変わらないと思うけど、高い単価でやっていける会社はそもそも社員のスキルも高い気がする

399 :
>>390が言ってるみたいに我々の仕事は技術ではなく雑用と思われてるから

400 :
プロパーがやると割に合わない仕事を子会社に投げるから仕方ないね

401 :
先端技術や経営研究所みたいに本体様ができない業務を請け負う子会社もあるで

402 :
>>401
ありゃ別格
うちなんてもう雑用ばかり
まぁそら年収低くもなるわな

403 :
先端や経営とかは社員のレベル高い。似たような仕事をする場合は価格競争力で勝負するしかない。

404 :
子会社も戦略的なものと下請け的なものと種類がある

405 :
本当に開発といわれる開発をやっているわけではないのに
開発をやっていると勝ち誇ったように豪語する人がそれなりに多いのが
この会社の特徴
開発といっても実際は維持だとか保守だとか、監視設定まわりとかそんなのばかり
運用会社特有のコンプレックスだと思う

406 :
>>405
開発やってるよ
更改案件ばかりだけどちゃんと基本設計からやってる

407 :
だから開発やってるとかやってないとかが論点じゃねーんだよ
会社として何が強みかそしてその強みを持つ優秀な人がどれだけ集まってるか
さらに言うとその強みがどれだけ市場価値のある強みか、代替がきくかきかないか

408 :
もし本体様と比べて強みが価格競争力だけっていうなら必然的に給料はそうなっちゃうだろうさ

409 :
>>407
開発やってる人もいるよと伝えただけなのにそんな怒らんでも
最近スレが活発だね
やはり社員の皆様も不満が多いのかな
特に年収

410 :
>>368
転職面接行って嫌になるのは
ここの業務レベルの低さ

>>408
強みってのは他のレベルが大体体同じ場合だろ。
それ以外が、圧倒的に低くて、価格だけ。

411 :
>>410
お、活動中?
どう?転職できそう?

412 :
第二新卒みたいに入社数年ならポテンシャル採用もしてもらえるけど、そうじゃない場合は難しそうだよね。まあ会社自体安定してるから食うには困らないけど。

413 :
第二新卒とか新卒採用と変わらないし学歴がない場合は無理じゃん

414 :
>>406
それだと単価を考えると割にあわなくないか?
他の子会社の方が同じことやっていても単価が高いぞ
何故ここに?

415 :
>>414
それ、データの人からも言われたよ
転職すれば絶対年収上がるからやった方が良いよ、ってね
運用と同じだとやる気無くならない?とも
データからしてそういう認識
うちで開発やるのは損よ

416 :
>>414
同じことはしてないんじゃね?
その周辺の雑用だろ

417 :
で・・・
話が>>405に戻るわけ?

418 :
価格競争力のある人財

419 :
>>416
同じ事してるよ
雑用じゃなくてちゃんと設計書執筆してる
データがやるのはそのレビューと客への提出

420 :
>>418
ダンピングして、派遣される奴だけ給料カット。
受注した営業と、管理職は、評価アップで給料上がる。

421 :
管理職はマジで高給

422 :
マジ!?年収どれくらい?
それと管理職には同期の何パーくらいがなれる?
20パーくらい?
日立とかだと社員の半数以上が管理職らしいが…

423 :
そんなにポストないし天下りを考えると各代で1人いるかいないかだろ。まあ同期も辞めていくから、辞めずに勤めればチャンス増えるかもだね。管理職のポストもなかなかあかないからね。

424 :
オンサイトでのシステム運用の仕事があと何年あるかって問題もあるし

425 :
>>422
年収850〜だよ、課長数人に聞いたから間違いない
何人管理職になれるか?
10%に満たないくらいじゃね?
毎年新任で五人とかだよ?
普通にやってちゃ無理だよ

426 :
>>423
天下りの他転職組もいる
何故か転職組の方が管理職なりやすい
最近はプロパーを上げるような動きになってきたらしいけど大分怪しい

427 :
転職組はガチの開発経験がある人も多いから有利だよね。開発経験なしってやっぱきついよ。上に行くにも外に行くにも

428 :
>>427
外にいく方が簡単
俺もそろそろおさらばする予定

429 :
日立や富士通は会社の半分が管理職だよ
むしろ規模の小さい企業のほうがライバルが少ないから早く上にあがれるかと思ってたんだが

430 :
小さい会社だからこそポストが少ない

431 :
ポスト少ないよね
少ないわりに課長いっぱいいるけど

432 :
>>425
あるかっ!

433 :
>>432
あるよ?
年収は真面目に管理職になると高くなる
世界が変わるよ

434 :
本当?
ということは、
もっといいところに転職して管理職になれば
課長職で1000万もいけそうだな

30代になる前に他を目指すぞ

435 :
あるわけないやろw

436 :
なんで新卒で大手行けなかったのに中途だと行けると思う奴がいるんだ?一部の例外はいるだろうけど、自分も当てはまる気がしちゃうの?

437 :
>>436
中途の方が新卒より楽だよ
現にちらほら大手に転職してる人出てきてるし

438 :
ウチからならどこでもいけるでしょ

439 :
どこでもは少し言い過ぎ

440 :
>>438
そんなことはないよ

441 :
中途の場合、実際どのくらいできるかを問われるから楽な人には楽だけど何もしてこなかった人は新卒以上に厳しいだろうね。

442 :
しかしロクなBPいねーな

443 :
>>441
社内評価は逆で、何もしない奴が高評価
色々知識、経験を積んでる奴は低評価

444 :
仕事なんかしなくていい
飲み会とゴルフ、これだけでOK

445 :
>>443
そこまで顕著では無いと思うぞ
それなりにできる奴はやっぱ良い評価もらってる

446 :
とりまproxyになったら年収いくらいく?

447 :
>>446
自分で計算しろ
年収700万はいかないぞ

448 :
>>447
私は主任ですが

449 :
そうですか
ちなみに私は吟遊詩人です

450 :
>>448
ちゃんと給与細則に書いてあるだろ

451 :
そうやってなんだ寛太理由つけて教えてくれないんですね
よくわかりました

452 :
個人評価によって振り幅はあるがだいたい700くらいだよ

453 :
やっぱ管理職はそうすると800〜か
凄いなー

454 :
どんだけ時間外してんだよ

455 :
んー先月は40弱だったかな

456 :
40弱で700くらいかぁ
はやく死に駅になりたい

457 :
40弱で700いくか?そんなもらってないぞ

458 :
どうせ隔月で残業多いんだろ
たしか法律とかで連続の残業数には制限あるんじゃなかったっけか

459 :
>>457
死に駅先輩はセンタ長になればもっとがっぽりでは?

460 :
人によって650〜750くらい幅がある?
これだと平均700くらいか

461 :
内部の人間だから分かるけど
盛り過ぎw

こんな社内的にインパクトもない会社で盛ってどうするのw
もうすぐ去る身分なのでどーでもいいけど

462 :
社内的にじゃなかった
社会的にだったw

463 :
シニエキで最高評価と残業そこそこして700いくかどうかじゃね

464 :
会社のこと悪く言っても何もならないからこれぐらいにしておくけど、
2chの情報を真に受けてリアルでみっともないことはしないでおいてねw

465 :
>>461
先輩、マジで死に駅どんくらいもらえるの?
センタ長になれば手当ももらえるでしょ??

466 :
ゴゴゴゴゴゴゴ

このスレはアリ地獄と化している

467 :
>>466
何としても抜け出したるでぇ

468 :
>>463
いくわけない

469 :
>>461
去るって転職決めたの?
年収上がる?
同業?

470 :
おい、いまネットで調べてたら会社の平均年収が350〜550ってなってたぞ
もしかして700もらえる老舗駅になるのはめちゃ狭き門なのか?
社会人として最終的には花鳥くらいにはなりたいんだけどなあ

471 :
>>470
うちの会社で350は無い
花鳥はかなり狭き門
よって転職が一番年収を上げやすい

472 :
【ネ実住民の言葉】
1.生まれたのは私のせいじゃない
2.どうせ死ぬのに必死になってどうすんの
3.働くより安楽死がいい
4.トリガを引いたのは親フラグを立てたのも親
5.親の人生に付き合わされた私こそ被害者
6.出産は死の宣告である
7.子供を産むのは算数ができないから
8.バカほど子供を産みキチガイはさらに産む
9.人間は経済奴隷である
10.親は出産という失態を反省しろ
11.働けというが働いた先に何があるのか
12.天国やら言う前に証拠もってこい
13.出産を肯定する者は絶望から目を背けている
14.癒されたいなら命を産むより人形を買え
15.親が私に与えたものは命ではなく責務だ
16.育地獄は誰の責任でもなく親が自ら招いた不幸
17.生命体も原子力発電所も生みの親が先に死ぬ
18.命を押し付けた親に感謝など要らない
19.幸福とは苦痛を忘れた瞬間の感情に過ぎない
20.全ての生命活動は死の先送り
21.性欲に負けた親は娯楽に溺れる私を否定できない
22.ヒトではなく機械にやらせろ
23.地球とは10人収容で3人分の食事しかない監獄だ
24.親は堕ろす勇気を持て
25.外から来るのは勧誘・押し売り・詐欺・集金
26.ソフトなければただの樹脂

473 :
入社一年目で残業少ないと300ちょいだし妥当
主任になっても残業あんましないと480万くらいだし

474 :
>442
まあ、おまえらクズみたいな現場にはロクなBPはこないだろうな。

いつまでもぶっこまれた素人相手の優越感に浸ってサルみたいにリストラに怯え社内活動しな

475 :
先輩が会社辞めると言い出してめっちゃこじれとる
運用から転身するのが気に入らんのかな
妨害されててかわいそう

476 :
妨害とかあるのか。運用から運用へ転職する人も少ないだろう

477 :
外資金融の社内SEに華麗に転身みたいなのだったら嫉妬するなあ

478 :
英語しゃべれればそんな案件ゴロゴロ転がっとるで

479 :
また退職者が出るようだ
転職する人増えてる印象

480 :
質問させてください
こことCSではどちらが格上ですか?

481 :
NTTデータ、そのひも系列SIERいまだにこんな感じ。

#IT業界クソ現場オブザイヤー2017 顧客編
https://togetter.com/li/1178055

#IT業界クソ現場オブザイヤー2018
https://togetter.com/li/1123223

482 :
>>480
どっちも先はない

483 :
どっちも利幅が大きい仕事ができないし似たようなものかね。CSの方が仕事の幅が広いし技術的なものに触れる機会が多いかも。

484 :
CSは一回赤字転落してるからな
うちはその点毎年右肩上がりで安泰だ

485 :
>>484
給料の切り下げと、昇格を後ろ倒しした
結果だろ

486 :
もしかしてこのスレの住人は糞しかいない?
ここで給料低いから会社は悪くなると叫んで物乞いしてる感じか?
もしそれが本当なら会社は何をすると思う?転職できないで会社に居座る糞を首にするだけだよ
まずは行動しろよ
行動して自分の市場価値を再認識すべき

487 :
>>486
市場価値より社内価値ですわ
管理職ゴール

488 :
>>486
再認識して、人生を諦める。

489 :
こら仕事しなさい

490 :
>>485
給料切り下げなんてやってないでしょ
昇格の後ろ倒しはわからん
主任多すぎ問題はあるけど
そもそも、毎年人入れすぎな気がする

491 :
そんなに主任多いの?
ってかどうやって多いなんて調べるんだよ?www
周りに主任が多いだけなんじゃね?
そもそも普段仕事しててこいつは主任、こいつはシニアなんて意識してねーよw

492 :
>>491
配置図ざっと眺めりゃ分かるだろ
自分で調べる癖を身に付けないとこれからやっていけないぞ

493 :
だから社内で役職を意識する場面がないって言ってるのに理解力ない人だなあ
眺めることなんてないわ
それに主任ばっかりでもよくね?
なぜそんなに気になるかが理解できん
仕事に邁進してればすぐに管理職になれるはずだぞ

494 :
>>493
バカか?
どうやって調べるんだよ、と書いてあるの忘れたのか?
それに答えただけだが??
自分で発言したんなら忘れんなよ
こんなんばっかかよ

495 :
女子もっと一杯入社してほしい
本社には女子たくさんいるけど現場にはあんまいない
女子がいるとやる気でる

496 :
データ本体と仕事してるとデータ本体の女たくさんいるじゃん
それでよくね?

497 :
>>491
1分かからずにわかるだろw EXCELも使えないのかよw

498 :
給料低すぎるだろ

499 :
残業規制して、実質給料カットしたろ?自覚ねえのかよ。バカ

500 :
http://i.imgur.com/VTl5Sz7.png

501 :
>>490
大卒40以上なら2回されてるよ。

502 :
>>501
exからgに変わった時しか知らん
あ、あと決算賞与が3月にあったんだっけ?

503 :
M田がことごとく破壊したからな

504 :
文句ばっかだなw
ここからデータ本体に転籍できないの?
社内制度があるって聞いたけど?
グループ間流通の人事制度

505 :
あ、それ社内でも評判の凄い美人の慶應卒の奴が本体の経営企画みたいなとこに行ってたなw

506 :
誰?

507 :
おぞましいほど給料低いよな
それでいて謎の意識高い系もいるからクソ笑える

508 :
>>504
子から親へは出向はあれど転籍は無い
親へ行きたければ一度他社を経由すれば良い

509 :
【犬と猿は日本人侮辱】韓国人が日本人を「サル」と呼ぶ理由★2 
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1569059801/

510 :
妙に意識高いやついるねwwww
意識高い系の真似してるけど努力はしない感じみたいなwww

511 :
意識高い系はどこの会社にも一定数いるだろw
それこそアクセンチュアやIBM、オラクルにもいるしNTTデータにいても不思議じゃないだろ
逆になぜ意識高い系がいたらダメなん

512 :
佐藤さんだぞ?

513 :
意識高い系だけど一流企業と違ってスタイルだけで何も勉強とか努力しないから馬鹿にされるんやで

514 :
佐藤さんってどこの佐藤さんよ?

515 :
斜め前の佐藤さんだよ

516 :
爆笑

517 :
やめなさい

518 :
なんだ、名古屋市長のことかと思った

519 :
三連休終わったけどダルいな

520 :
なんかスレ酷いな。

521 :
>>520
どう酷いんだ

522 :
>>521

うぜえな 自分で考えろ

523 :
>>522

考えてみたらお前が酷いな。

524 :
>>522
なんで怒ってんの

525 :
年休消化や、さらば

526 :
>>525
来月でおしまい?

527 :
休み明けに言っていたことが何でまだ終わっていないんだ、と怒られるやつや

528 :
みんな今日はお疲れ様

529 :
おっ、 やっぱ見ていたのか

530 :
なんだおまえら仲良くしやがって
同じ担当の奴とここで出会うのは嫌だな

531 :
すいません担当とは何のことでしょうか

532 :
このスレ見たけど、入社して1年以内で辞めて正解だったわ。
もちろんこのスレの中身が全て正しいとは限らないけど、
色々思い当たるフシがありすぎて

533 :
>>532
一年で辞めてしかもまだ覗いてるとか未練たらたらやんけ
本当は良かったんだろ?居心地

534 :
>>533
アホか。お前。

535 :
>>534
ならなんで、まだこのスレなんか覗いてるんだ?
未練無かったら気にもしないだろ??
未練たらたらだなぁ、女々しい奴

536 :
偶然ここの求人を目にしたから、今どうなんだろうって覗いてみたら案の定って感じ。
転職のために裏で資格とりまくっといてよかった。

537 :
どんくらい酷い状態なのか見て楽しんでるんだろ。転職してよかったみたいな感じでwww

538 :
そらそうよ。

539 :
>>511
ここは胸を張って威張れるようなところじゃないだろ
単に痛い奴と思われるだけだぞ

540 :
腐ってもNTTデータ

541 :
NTTデータじゃないでしょ
SMSでしょ

542 :
>>536
同業他社に移ったの?
上の方で悩んでる人いたけどもしかしてその人本人?

543 :
>>542
だから何だよ。直接転職した奴に聞けよ?

544 :
>>543
なんだこいつ
未練あるなら戻ってこいよ
仕事出来なさそうだし、うちの会社がお似合いだよ

545 :
>>544
俺は社員だよ。2chで情報収集とかアホかよ。
嘘か本当かもわからねえだろ。お前仕事できなそうだからウチに似合わねえよ。

546 :
>>545
ワケわからん奴だな
バカの相手は疲れるわ
これがうちの会社の人間とか、やっぱ仕事できねー奴ばかりなんだな

547 :
何から何まで真っ暗闇よ
筋の通らぬことばかり
右を向いても左を見ても
馬鹿と阿呆の絡み合い・・・

548 :
アホ同士、もっと仲良くすればいいと思うの(´・ω・`)

549 :
>>546
罵倒するだけでまともに言い返すこともできないのか。爆笑かよ。

550 :
アホしかいないの?
あなたも、わたしも、アホばかり?

551 :
時々マヌケも混ざってます(`・ω・´)

552 :
馬鹿に馬鹿足しゃ馬鹿ばかり
馬鹿から馬鹿引きゃウスラ馬鹿
掛けたり割ったりしてみても
阿呆と間抜けがチョイと顔を出す

植木等センセーはええ事言うなぁ♪

553 :
こんな話題で盛り上がるなら弊社もまだまだ安泰だな
安心して暮らせる

554 :
それわどうかな?

555 :
もうその辺にしとけ
堂島に飛ばされるぞ

556 :
会社自体なくなるだろ

557 :
ヤバイところはもっと書き込みも悲壮感漂ってる
弊社は大丈夫

558 :
会社がなくなることはないだろ
でも、中の人は>>66だと思う

559 :
まーそれはわかる
生殺し、飼い殺しよね
外には出させない、でも不満が爆発する程でもない

560 :
データにとっては都合が良い会社だよな まさに現在の身分制度

561 :
カースト最下級

562 :
グループ内でも最下級ではないか
年収も、スキルも?

563 :
いまさら

564 :
でもなんだかんだ言ってデータの冠はデカいよ

565 :
俺の方がデカいよ

566 :
データ自体もどんどんアクとかに案件取られてるらしいけど

567 :
あーあ潰れて上司◯なねえかなあ

568 :
>>564
どうでかい?
あんまり感じなくない?

569 :
セブンペイもいよいよ明日までか・・・

570 :
恋愛対策にセブンペイってどれだけ自意識過剰なんだよwwww

571 :
役所は宦官制度

572 :
>>566
そのアクも提案しているのは元データ社員だったりするけどね

573 :
元身内が敵になったら、こうなるわな

574 :
身内からどんどん敵が生まれるデータグループ

575 :
確かに辞めたやつに偶然イベントであったけど、いきいきしてた

576 :
よく刺されなかったな

577 :
恨み買う会社でも無いだろうに

578 :
刺す価値もなかったんだろ

579 :
元SMS社員なんて、SMSの事敵だとも思ってないだろうよ

580 :
むしろ、解放されて活き活きしているんじゃない?

581 :
年収増えてランチも良いもの食えるようになって、ジムにも行ければ健康になるよな

582 :
年収は下がってるかもしれんよ

583 :
>>568
飲み会でNTTデータの社員と言うと一目置かれるよ
飲みの席の場にIT関連の仕事をしてる奴が居る場合は特にね

584 :
65歳までこんな豚小屋で責め苦に耐え凌ぐのと
年収は下がるけど55歳で定年するのはどちらが得かな
耐えられない状態になって40歳手前で死ぬ奴もいるけど

585 :
ギャグマンガ等で合コンなんかの場面で得意分野顔で親会社名のっているけど、実は末端の関連会社の人間だった
と言う痛いのがいるけど、実際にいるだな 家族や友人にもデータ社員を名乗っているの? 惨めすぎる

586 :
あ、変換ミスした

587 :
>>582
うちより低い場所あるかよw
定年まで主任だと生涯賃金やばそうだし

588 :
>>585
合コンのような知り合いがいる場でNTTデータ社員です、なんて言ったらばれるしアホじゃね?
婚活パーティーのような場でNTTデータ社員です、問い言うと一目置かれるんだよ

589 :
どっちも痛い
つーかそんな奴が本当にいると思うと情けない

590 :
>>587
まぁそうそう無いか?
変な中小とか行けばあるかもね
定年まで主任とか悲惨すぎる

591 :
昔は下請けのゴミの分際で
仕事場の企業の名刺を勝手に作ってはばらまく
ウンコカスがたくさんいて黙認されてたからなあ

会社からはチョロチョロ出てくるのに代表に電話したら
「そんな社員は在籍しておりませんが?」って言われて困惑したわ

592 :
在籍確認の電話とかすんの?
サラ金屋さん以外でする人居るんだ@@

593 :
はい、全員堂島逝きな

594 :
転職かー、いいなぁ

595 :
「子会社あるある」覆面座談会、理不尽親への不満炸裂!
https://diamond.jp/articles/-/117431?page=6

子会社のくせに働いてる会社聞かれたら親会社勤務にしてる奴
http://okanehadaiji.com/archives/9078833.html

596 :
先輩が大手に転職してた
俺も活動するかな〜
同期もぞろぞろ辞めていくし

597 :
大手なんて滅多に入れないぞ。

598 :
王手金取り!

599 :
>>597
今は売り手市場だからいけるって言ってたよ

600 :
誰が?

601 :
コンサルとかじゃないの
大量に採用してるし

602 :
>>601
コンサルじゃなかった
普通に技術者としていけるってさ
先輩がエージェントから聞いたと言ってた
まぁ事実転職できる訳だから、行けるんだろう

603 :
優秀であれば採用されるかもね。

604 :
>>602
なるほどなー
まあ俺はその枠に入れる気がしないけど

605 :
どこで働いていますか?と飲み会で聞かれたら
NTTデータで働いていますと答えて何が悪いんだww
実際、NTTデータで働いてるし全く違和感ないんだが

606 :
悪いとは誰も言ってない みっもないと思っただけだ

607 :
だから、なぜみっともないんだよw
NTTデータにもっと誇りを持とうよ
働いてる会社のことを隠すなんてことやめようよ
昔、学生時代のバイト先で通ってる大学が帝京大学をひた隠ししてた奴がいたがそれと一緒かよ

608 :
>>604
こう言ってはなんだけど、その先輩も別に優秀って訳じゃあ無かった
だから実際に転職活動自分もやってみるか、と思ったのよ

609 :
>>607
話がかみあってない

610 :
社内的には優秀に見えなくても、転職市場では評価されるスキルをしっかり身につけてる場合もあるからね

611 :
>>610
市場価値か社内価値かってやつか

612 :
つーかデブ多すぎ

613 :
社内価値など、いらんわ。
管理職はデータ、コム本体じゃゴミなんだから。

614 :
定年まで一つの会社にいるより、外へ飛び出すのもいいなあと思ってきた
目指すならプライムか自社でビジネスやっているところかな

615 :
>>614
失敗だけはしないようにな
失敗してる人もちらほら見てきたから

616 :
失敗を失敗と思わなければいいんだよw
ほら人生バラ色ららら〜♪

617 :
【来日しては下見】ベトナムから万引指示か 窃盗容疑で逮捕の女 転売目的、来日しては下見[10/5]
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1570444084/

618 :
プライムやってるところに同期が行ったけど大変そうだった

619 :
ハッピーアワーは楽しかったかい

620 :
>>618
大変でも年収上がるなら良いじゃない
ってかプライムは客前にたたないといけないからきついよ
データ様もひーひー言ってらっしゃるからな

621 :
自社サービスさいきょう説

622 :
自社サービスとプライムの違いがよく分からない 同じじゃないの?

623 :
自社サービスはアマゾン楽天ヤフーみたいのでプライムは直接顧客と取引できるitベンダーじゃね

624 :
プライム=元請だろ
データ様みたいな

625 :
プライムは受注して作るから客の言いなり客にあわせる
自社サービスはパッケージソフトのように使いたけりゃ使えで客が合わせる

626 :
客の言うことを聞いて物作りするのは大変だ
建て売りとそうじゃないのとの違い
自社サービスでコアなパッケージソフトを持ってると強い
使いたい奴にだけばらまけばいい
使用者から文句言われてもそれが仕様ですからで一蹴
つまりマイクロソフト最強
ソフトにバグあっても謝りもせず修正パッチばらまいてこれあてとけやゴラァ
年度末にサービス終了するから
Win7からWin10に乗り替えろやゴラァ

627 :
さすがにマイクロソフトへ転職した人は知らんな
SIerへの転職なら大手中堅限らず腐るほどいるが
マイクロソフトとか良いよね
入りたい

628 :
なんかよく分からんけど
自社サービスとかプライムの方が仕事が楽しそうだな
やりがいがあるとでもいおうか

629 :
プライム希望ならデータ本体に転籍すればいい
実際、何人かいってるみたいだし

630 :
自注型案件の場合
さんじうけはにじうけにいじめられ
にじうけはいちじうけにいじめられ
もとうけは客にいじめられる
つまり客最強
このスパイラルから抜け出せるのが強力なコア製品をもった自社製品を持つベンダ
つまりオラクル最強

631 :
>>629
それ、年収もデータ様と同じになるのん?

632 :
SMSにはjokerは居ないがsugarは居る

633 :
データ本体に派遣はあるけど転籍はないだろ。わざわざ人件費かかるようなことしないよ

634 :
みんな台風気をつけろよ

635 :
国から垂れ流される飯を、開けて食ってるだけの日本の無能のSIERの連中が、マイクロソフトに行くぐらいならこれくらいのゴタクも語れないとダメ。
台風の時暇になるだろ?ほら読み物だよ💛

636 :
拝啓『変わらない開発現場』を嘆く皆様へ 〜変わっていくエンタープライズ系業務システム開発とマイクロソフトエンタープライズサービスの取り組み〜
https://blogs.msdn.microsoft.com/nakama/2017/05/25/devmodernization/

私は間違っていた。ごめん。ウォーターフォールは何のメリットも無い
http://simplearchitect.hatenablog.com/entry/2016/06/20/080807

日本の無能のSIERがどう頑張ってもMS製品の日本人向け営業要員になれるかどうか…
趣味で動画をいじくるレベルのパソコンおじさんが、爺さん婆さんが相手にはITを作ってるんだよと語ってる方がましだよ

637 :
これに怯えながらな。。。

IT人材不足という仮面の下で何が起きているのか?リストラが続くIT企業
https://ityarou.com/ithoudan0304

僕らのSIerワンダーランド
https://www.megamouth.info/entry/2019/04/05/182707

638 :
出勤できねー

639 :
sugar出世した?

640 :
>>639
したよ

641 :
>>630
恥ずかしい奴だ・・・
客は客で、客の客にいじめられるんだろ?その流れもういいから。
ベンダとかオラクルよりGAFAこそが最強だって結果がもう出てるんで

642 :
スコット&タイガーに敵は無い!

643 :
この退職エントリ、このあいだやめてった山〇じゃないか?
https://anond.hatelabo.jp/20190131164910

転職は若い方がいい。この会社に長居したらどこにもいけないぞ。それすらも気づけない奴は別だけど

644 :
>>640
花鳥?

645 :
>>644
おうよ

646 :
ぱねえ

647 :
>>646
なにがよ?

648 :
人事部だけガンガン昇格するのは
K以外いつものことや。
Sも派遣上がりでよく上がったな。

649 :
>>647

うるせえばか

650 :
>>648
クソですわ
まぁもうそろそろ転職するからええけど
入社日調整中

651 :
また辞めるのかよ

652 :
辞めるやろ、普通。

653 :
最近辞める人多いね
売り手市場だから?
後輩が年収180万円アップで転職してて戦慄した

654 :
常日勤で残業少ないと手取りが悲惨だからね。

655 :
>>653
それはまたたいしたことない会社に転職したもんだなあ
わいの大学の同級生は外資紺サルで年収1500万稼いでる
ちな慶應な

656 :
>>655
己じゃなくて同級生でマウント取って恥ずかしくないの?
うちの会社から200万弱のアップは成功でしょうに
嫉妬なのかマウントなのか分からんけど恥ずかしい奴だの

657 :
>>655
就職板で遊んだら?

658 :
転職して100万とか200万アップとかの話は聞くねえ
僅かな収入アップのために、でたくもない飲み会に参加して
表面だけのご機嫌伺いのために労力費やすより精神衛生上よっぽどいい
まわりもみんな飲み会に参加して楽しそうにしているけど
あれ、みんな建前なんだろうな
と見ていて思うよ

659 :
>>658
そりゃなぁ、転職するなら本当今のうちだと思うよ
飲み会より面接だ

660 :
くそが

661 :
大塚商会に転職していった奴知ってる
なぜか今は文房具とかの倉庫の品出しと棚卸しやってると風の噂で聞いた

662 :
大塚商会はブラックだと聞いたけどな
俺の知ってる人は同業他社が多いな

663 :
>>661
>文房具とかの倉庫の品出しと棚卸し
それ、転職先は大塚商会じゃなくて、そこの子会社なんじゃないの?

664 :
なに言ってるんだよ
大塚商会はITベンダーだろ
まさに同業他社じゃんw
同業他社に行って今はなぜか倉庫番やってるって聞いてビックリなんだよ

665 :
倉庫番って
どこかに委託するようなものだけどね

666 :
普通は委託した方が税金含めて考えると安上がりだけどな

667 :
大塚商会は確かアスクルのパクりサービスやってたからそこに回されたのか?

668 :
大塚商会うらやま

669 :
羨ましくは無いな
早くセンタ長にならねば

670 :
大塚商会とサイボウズだったら大塚商会のほうがいいなあ

671 :
サイボウズとSCSKは副業完全解禁だよね
副業でタコ焼き屋やってみたい

672 :
どっちも、副業なんかやらんでもうちの会社より高年収なんだよなぁ

673 :
社員のレベルが違うのだから給料も違うよ

674 :
サイボウズは知らんがSCSKなら十分通用するでしょ
サイボウズは無理そう

675 :
サイボウズはキラキラばっかりのイメージだからなw

676 :
さて、次の冬ボーナス後にどれくらい辞めるかな

677 :
辞めちまえ

678 :
おまえら何だかんだ会社に愛着あるのな
ぬるま湯だもんな

679 :
https://i.imgur.com/aEw6XVZ.jpg

680 :
でもさ、しょせん派遣だもんね。一生。

681 :
自分の会社で仕事したことがないって違和感あるよな。

682 :
【速報】ラグビー ウルグアイ代表を刑事Kへ 店内で暴れ暴行 被害額400万円超 熊本
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1571441910/
【社会】覚醒剤3億円相当ドバイから密輸容疑、フィリピン出身で韓国籍の女(30)を逮捕−関空[10/18]
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1571407566/
【福岡空港】金塊密輸容疑で韓国人(27)逮捕 消費増税後初 日本に密輸すれば消費税額分が利ざやに 金塊約4800万円相当
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1571327519/

683 :
シュガー・アクバル!

684 :
一通り読んだが>>290はネタぽく見えた

685 :
一通りって、わざわざスレ見つけて読まんでも

686 :
いや知っている会社なのでこのスレ一通り読んだってこと
この会社スレあったんだと思ってね

687 :
内部の人間じゃねーのかよ
それじゃあネタかどうかなんて分からんやん
今時外資系にだってうちから転職してるのに

688 :
>>684
同一人物ではないが釣りではないともうよ。
私もnetoneとctc受かったけど行くの辞めました。
今となってはものすごく後悔してますが。

689 :
そりゃ後悔するわな

690 :
わざわざ転職活動して内定もらって行かない奴いるのまね
面接だって最低2回あるし、2社内定貰うまで何社も受けるし。
仕事しながら日程調整して面接いってなんて忙しくて大変だよ。
就活とは訳が違う。

691 :
>>688
なんで行くのやめたん?
俺も数年前CTC内定もらえたけど、転勤ありが気になって行かなかったのよね
ネットワンは何となく分かるけど

692 :
>>691
単純にビビった笑

693 :
知り合いにはKDDI 本体に内定もらったのに行かないという謎の選択をした猛者もいた。

694 :
>>692
びびったんか
まぁいざ転職となるとびびるよね
KDDIも転勤あるからなぁ、それもかなり

695 :
冬ボ貰ったら何人辞めるか

696 :
糞が

697 :
一時期に比べて転職市場に良い求人が減った感じがする

698 :
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/infosys/1570535356/

699 :
とにかくproxyに上がりたい
40代主任ですが何か秘策はないですか?

700 :
タバコ部屋にいくしかない

701 :
40代主任とか絶望だな
でも上がっても管理職なれないと給与増えないけど

702 :
転職出来る人はとっくに転職済と思う。

703 :
>>702
やろうと思えばみんなできるんじゃないの
やらないだけだよ、つまり居心地良いのさ
この離職率の低さを見るに

704 :
>>703
ここの40代主任なんて転職価値ないよ。
自○するレベル。

705 :
>>704
いや全体的な話だよ

706 :
転職自体はできるかもだけど今より条件が悪くなる人がほとんどじゃね?

707 :
そうなの?
じゃあ転職してってる人は成功例なだけ?

708 :
失敗例だろ。

709 :
>>708
条件良くなる人を結構見てきたよ

710 :
データ様の下請け奴隷
人売りITで客先からは派遣さん扱い
管理職は天下り
給料は格安
ここより待遇下げる方が難しくね

711 :
転職エージェント曰く、弊社は年収が低くて有名なようだ。

712 :
転職エージェントの言葉を借りるまでもない。データ様の3割引だからな。同じ仕事しててもデータ様は1000万、うちだと700万。

713 :
うちで700万の人間なんてそんなおらんやろ

714 :
条件良い会社に移れるのは一部で殆どの人は今の会社で働いてる方がいい

715 :
否定はしない

716 :
>>714
うちより条件良い会社ってどこらへんなんだろう
SIerには無いかな
データ様くらい?

717 :
>>716
こういうプライドの高い人が一定数いるよね

718 :
>>659
給与規則は社員に持たされているので
みんな内容把握している

盛っているのがバレバレだよ

719 :
>>716
こいつ最高に馬鹿

720 :
>>716
あほだな笑
井の中の蛙とはまさにこいつのこと。
君より条件いいところの方が多いよ。

721 :
転職に失敗した人かな?

722 :
>>721
誰が?

723 :
>>722
おめえだよ

724 :
>>723
お前だな

725 :
いや俺だろ?

726 :
おまえら仲良いな

727 :
まかせとけー

728 :
相変わらず給料やっすいなゴミが

729 :
KDDI本体に受かった奴いた。

730 :
>>728
給料は諦めろ
安定とまったりで

731 :
安定も怪しい雲行き。
まったりはあってる

732 :
名古屋市長がここ見ていることが分かった
今度チラ見してみようっと

733 :
名古屋市長w

734 :
11月で退職する人はボーナスもらえなくてもったいないよね
あと10日なのに

735 :
同意

736 :
でも会社によっては12月特別ボーナスくれるたころもあるよ。

737 :
>>736
確かにそういう会社もあるな
入社早々満額だしますとか、さらに上乗せで祝い金だしますとか、聞いたことあるわ
それなら納得

738 :
時間は金で買えないから1日も早く転職先の会社に行って仕事覚えたいってのもあるのかね。

739 :
あーなるほどー
時は金なり、か

740 :
たかだか寸志ケチるわけないやろ

741 :
どゆこと?
新しい会社が出してくれるの?満額?
そんなことあるん?
すげーなー

742 :
シュガーが出世とか世も末だな

743 :
誰だよシュガーって

744 :
>>743
昔あったエロ本

745 :
>>741
あったよ。
最終面接で、役員だから、早くきてくれるなら12月のボーナス満額出すよーって
※一部上場の8000億企業

746 :
>>741
ボーナスより転職による年収アップが
高ければ、そっち選ぶってことだろ。
ちなみにここは、社会保険料が2割高い。

747 :
あんたら保守運用者からしたら今回の楽天ペイはどう写ってんの?

748 :
>>746
え、社会保険料なんで二割も高いの

749 :
上級国民様の医療費払うためや。

750 :
過去最高

751 :
>>750
何がや

752 :
再編で上位の子会社に吸収されねえかなあ

753 :
親会社に頼らない独自に顧客開拓をやっているところはその可能性はあるだろうな
単なる派遣、請負だったらBPとなんも変わらないから魅力はないだろうな
単価の世界、単価は安いにこしたことはない

754 :
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO51838760W9A101C1TJQ000?s=5
データ様自体がピンチだから大変な時代になったな

755 :
今の社長になってからは新規開拓よりとりあえずデータ、だったような
そうすると再編でうちは、、いや元より最下位いなんだろうけどね、子会社の中でも

756 :
再編なんか本当にあるのか

757 :
再編なんか本当にあるのか

758 :
再編なんか本当にあるのか

759 :
>>755
前々代からだよ。
沈み行く船にしがみつくだけのカス管理職
リストラしろや。

760 :
退職エントリー

761 :
派遣さん。

762 :
30過ぎてもオペに毛が生えたようなことしかしてない

763 :
>>759
あれ、Mしゃちょーの頃からだっけ?
一つ前のW氏は脱却目指してなかった?

764 :
オペだけでデータ以外から案件うけるって無理がある

765 :
[痴漢の]NRI 野村総研 Part.7 [常習犯]
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/infosys/1575303783/

766 :
>>762
そんな事無いやろ
もうちっとマシな事しとるんでは

767 :
みんな評価はどうだった?

768 :
こんにちは、地震の方は大丈夫でしたか?

769 :
>>768
キサマはうちの会社と取引無いやろ

770 :
\驕り昂ぶり言語道断!/
\驕り昂ぶり言語道断!/
      /)
      /∧∧
     //´ん`)
     /   /o
 ♪  /   /
   /)(_/ヽ_)/)
  /∧∧   /∧∧
  //´ん`) //´ん`)
 /   /o /   /o
`/   /  /   /  ♪
(_/ヽ_) (_/ヽ_)

771 :
>>764
ヘルプデスク、コルセンだよ。
そのための特別社員(時給)。

772 :
オペとコルセンやるのにグループ外から仕事来るか?

773 :
オペ系は社員やらんでしょ
BPじゃないの?

774 :
社員もオペとかオペリーダー見たいの多くない?

775 :
3交代みたいな激安地獄で仕事できる肉体と精神を兼ね備えた精強な社員が多いとは羨ましい

776 :
>>774
社員は運用設計とかやるんじゃないの?
オペ統括もやるだろうがオペそのものはやらんでしょ
客との折衝や調整とか、技術的に難しいのとかを対応するんじゃないの?

777 :
それでこの給与だと割に合わないと思うが
仕事しないおじさん達がみんな吸い取っているんだろ

778 :
>>777
だからポロポロ辞めていくんだと思うけど
じゃないと、オペのみでは転職もできんでしょ?

779 :
そりゃ
辞める方が考え方としては
正解になるな

780 :
主任層と独立大手だと30代半ばを期に後者の方が逆転する(四季報もとに自分調べ)

781 :
日本語でおK

782 :
意味は分かるが日本語で、だな
実際色々やらされてる奴は不満で辞めていくんだろう

783 :
いろいろできるやつより、ごますりしまくって、
きた仕事を他に押し付けて定時で上がる奴が
出世する会社だからな。
アホらしくなって辞めてしまう。

784 :
>>783
そうでも無くない?
何か意味不明な評価方法だよ
まぁ管理職はほぼ辞めず、主任がガンガン辞めていく会社に未来は無いだろうけど

785 :
管理職の不祥事のが多い

786 :
しかし楽な会社よね
マジで仕事しなくてもあんま言われないし

787 :
そんな期待もされてないからだろ
親がトラブった時にクズどもを放り込むためのゴミ箱くらいにしか思われてないのでは?

788 :
NTTデータ子会社のクラウドサーバーの暴走、日本中の戸籍や税金のデータが全消失、復旧は絶望的だと発表 [422186189]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1575550188/

789 :
>>787
親にベッタリだからな
転職組だが楽すぎて腐りそう
これくらいの大きさの組織がちょうど良いや
一生このぬるま湯に浸かってのほほんと過ごすぜ

790 :
オペレータの現状について語るスレ 22
http://itest.2ch.sc/matsuri/test/read.cgi/infosys/1574713272

791 :
オンサイトでのシステム運用が収益の大半を占めてる会社が俺が定年するまであるとは思えない

792 :
>>791
俺はあと20年持てば良いので大丈夫
今から10年前だってそんな長く持たないだろうと言われてたのに結局今も変わらず
だからこのまま定年まで会社もズルズル生きそう

793 :
>>791
お前は何歳だ。

794 :
【自治体向け業務システムで不具合】復旧は6日以降に
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1575566863/l50

795 :
>>793
20代

796 :
>>795
確かにそれは不可能だな。

797 :
awsとかに全部持ってかれるだろうね。
今の時代運用に人月割くなんて…

時代遅れ!

798 :
>>795
余裕余裕
何だかんだと色々言われてるけど、生き残ると思うよ

799 :
確かに運用人員ってかなり減らしてるよね。

800 :
要らない人だからな。

801 :
東京都練馬区
@nerima_tokyo
システム障害の影響により、12月7日(土)および8日(日)に実施する区の事業やイベント等につきましても、
十分な対応ができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
また、各業務システムの影響は、区公式フェイスブックでお知らせいたします。
東京都練馬区
@nerima_tokyo
12月4日(水)に発生したシステム障害(約20の業務システム)について、現在も復旧作業中ですが、
12月7日(土)および8日(日)も復旧が困難な見込みです
多大なるご不便・ご迷惑をおかけしお詫び申し上げます。

802 :
なるほどね

803 :
会社はオペレーターから高スキル人材への転換を試みてるようだな
ま、潰れることは無いだろ
主任でのほほんとやって無能管理職の相手してれば良い

804 :
>>803
そういうあなた方のおかげでなりたってます。
給料上らなくても一生やめないでね。

805 :
高スキル人材を育成しようにも能力ある人が転職しちゃってるからね。先に給料あげないと。

806 :
>>805
だって弊社は高スキルいらないもの。
技術ある人は技術が必要な会社に行くよね、そりゃ必然ですよ。

807 :
>>806
確かに、それで給料上げてもスキルない人たちだけが残る悪循環。

808 :
>>805
能力無さそうな人の方が転職してるような

809 :
>>808

能力ないやつはしがみつくんじゃない?
しがみついて飛ばされて、体壊してやめた奴はいた。

810 :
無能ほど残るよな。若くて能力あれば他ですぐ採用されるし。

811 :
天下ってくる仕事しないおじさん連中の
養分になっているのに満足している人は少ないのでは

実質、そうでしょ

812 :
>>809
そう?
シニエキくらいまで行ける人は転職してないような?
主任で燻る奴ほど辞めてる

813 :
辞めてないからシニエキになってるだけ。シニエキになる年齢だとうちの会社から他社にいくなんて絶望的だし。シニエキにも仕事しないおじさん増えつつあるけど

814 :
シニエキって40過ぎてもなれる?

815 :
>>813
そう言うもんかねぇ
管理職になれれば勝ちだと思うんだけどねぇ

816 :
ここの管理職目指すより、もっといいところに転職して管理職を目指したい
30になるまでにけりをつけるぜ

817 :
ここで管理職になるより大手に行って、それなりにやってる方が稼げる確率高いと思う。この会社滅多に管理職になれないだろ。

818 :
>>814
人事からは並は40超えたら上げろとある。

819 :
管理職が実際どれぐらいもらっているか知っているけど
ここで煽っているほど実際はもらってないぞ
手取りにすれば住宅ローン払ったら、結構ギリだぞ
所詮、そんなもん

820 :
>>812
シニエキだってそんなに高スキルなわけではないだろ。
「自分でそこそこできるな」と思える人は客観的に見てそんなにいい条件じゃないことに気づくよ。

821 :
業界そのものが微妙だからね
若手だと見限ってジョブチェンジするだろ

822 :
>>820
なるほど
シニエキ目指すよりは転職してスキル獲得しようって事か

管理職はなれれば年収ぐっと上がると聞いたけど、昇格できる人極僅かである事は間違いないな

転職か...

823 :
実際大手に行けるのは一部の若くて並以上の学歴の奴だけだよ。大半の社員は今のままの方がいい。

824 :
クソが

825 :
>>823
まぁ目指すべきは大手!
というのも決めつけすぎだけどな。
まぁベンチャーなんかいこうもんなら即戦力外な予感もするが。

826 :
>>822
グッと上がるって言ったって800〜900万だろ。
大手ならメンバーでそんくらいでしょ
(実際本体だって課長代理でそんなもん、700-900だしな)

827 :
上向いてスキルを得ようとする人は、上を見る(ITで生きていけるフィールドを考える)とここじゃないと気づいて転職する
今スキルを持ってるやつは、弊社は世の中で通用しないことを知ってるので転職する
「NTTだから大丈夫」とスキルアップを諦めた保守の塊みたいな人間だけ残り、少ない管理職の椅子を取りあっている。
正直運用は明らかな下流工程だからな。
昔話だが、電話の交換機のNTT電話局で、「発信者と着信者を繋ぐ人」が世の中から一掃された。
わりと近い未来にITの運用人員は一掃されるだろう。
そしたら弊社はどうやって利益を生むんだ?
管理職は何を管理するんだ?
管理するものがない管理職なんてもっと給料は下げられる。
負のスパイラルしか見えない。
ので、私も転職を本気で動いてます。
33歳、目指せ上流工程!

828 :
>>827
どこに転職するの?
俺は大手から内定もらってその内ひっそり消える予定
SIerだけどね

829 :
>>828
まだいくつか受けてる最中だけど、WEB系中心かな。本当はSIかませたほうがいいんだろうけど、年齢的にゆっくりはしてられないので、自社サービス有、開発中心の企業にアタックしてる。
内定 1社
次最終 3社
という状態。

830 :
>>829
俺はweb系は無理や
年収アップする?

831 :
>>830

少しだけどアップしたよ。条件は+30万くらい。
SIerも大手なら生き残れるだろうけど、中小なら絶対やめた方がいいね。

SIerでさえ大手が生き残れるか騒いでんのに、弊社は生き残れると安心してる社員の脳味噌を分解して解読してみたいわwww

832 :
>>831
俺はプラス200万円なのよね、大手SI
生き残りかけて必死なんだろうけど、ここよりはマシかどうか、転職はリスクあるからな

833 :
>>832
それはすごいね!
200万も上がったら俺は少しビビっちゃうけど、お金はお金だからね。
ほら、転職するだけで管理職クラスには上積みされるでしょ、だからこんなところでシニエキだ、MMだ、なんで争ってるのがアホらしくなるよねww

834 :
>>832
しかも大手なら福利厚生も大差ないと思うし、仮に潰れてもいい感じに楽な部署に飛ばしてくれるでしょ。そこも利点。大手の社員は守られる。

835 :
>>832
どこか気になる。

836 :
ここの経歴から大手SIで+200ねえ、、、w

837 :
>>834
福利厚生はあんま変わらないねぇ
大手のプロパーともなると凄いようだ

>>835
さすがにまだ言えんw
ユーザー系だよ

>>836
マジだよ
条件通知書見てびっくり

838 :
>>837

ユーザー系の大手なんて数少ない

NTTデータ
scsk
nssol
ctc

あたりかな。
NTTデータはないだろからscskあたりかな、弊社からの内定率高いみたいだし。

839 :
>>838
弊社くん

840 :
>>838
データはあり得ないからね
他にもユーザー系ってあるよ
どことは言わんけど

841 :
>>840
彼はSCSKスレによく書き込む人間

842 :
>>841
そうなのか
何か気になるツボがあるのかね

843 :
ユーザー系の大手なんか他にいくらでもあるだろ。
もしかして就活偏差値()みたいなサイトをいまだに見てるのか?

844 :
ホリエモンが会社には社員いらないって言ってた。

845 :
もういない退職していった人も今の会社と内定先を比較して選択をした結果だろう
内定先の条件が納得できないものだったら今でも残っているだろ

846 :
>>845
ん?そりゃ当たり前だろ
金、人間関係、仕事内容等々、比較する項目はたくさんある
自分にとって何を優先すべきなのか、熟慮した末の決断だろう
というか転職ってのはホイホイやるもんじゃなくてそんなもんやろ

847 :
金も人間関係も仕事内容すら自分ではコントロールできないからね。転職の場合は少なくとも金と仕事内容は自分で決められる。

848 :
>>837
何歳?

849 :
>>848
アラフォーだよ

850 :
前にもそんな奴いたな。

851 :
前にもいたってことは、うちの会社は薄給って事かな

852 :
>>851
薄給とまでは言わないが、多くはないわな。

853 :
ワーキングプアにはならんが、贅沢できるほどでもない。
普通も普通、なんの取り柄もない家族へようこそ。
な感じやね。

854 :
>>849

30代ならギリギリセーフ
40代なら絶対行かないと損
なレベル。

855 :
>>854
ギリギリセーフの意味がよく分からんけど行くよ
その内辞職と掲載される予定

856 :
>>855
いや、リスタート(キャリアチェンジ)するにもギリギリセーフ
40代なら確実な実績とマネージャー経験が必要(特に大手なら)。
主任〜シニエキで30代ならマネージャー経験なくても動けるという意味でセーフ!と思っただけだよ。

857 :
>>855
ちなみになにやってた人?

858 :
>>856
そういう意味か
ギリギリセーフだったのかもなぁ
>>857
スタッフ以外で、オペレーターでも無い仕事をしてたよ

859 :
>>858
転職先では開発やるの?

860 :
>>855
オメ

861 :
まあボーナス後だから辞職は12月で5人1月で10人くらい掲載されそう

862 :
コンサルに転職した奴がいて驚いた。

863 :
コンサルってITコンサルのこと?だったら驚かない
経営コンサルとか会計監査とかだったら驚くけど

864 :
確かに第二新卒とかだと結構いい場所に行く人いるよね

865 :
>>859
主にそうだよ
提案、RFP作成から構築まで
予算管理等もやる
将来的にはPMになりたい予定

866 :
>>865

未経験?経験あり?
ところで、なぜ転職するの?
本質的な理由が知りたい。
〇〇のため、という答え方を望んでいる。

867 :
sugar「弊社を踏み台にする?大いに結構!」

868 :
>>866
何で転職するか?
不満がたまったのと金が欲しいのと違うことをやりたかったから、かな
なお未経験

869 :
>>868

未経験で最上流はチャレンジャーだね。
ぶっ倒れないように気をつけて。

870 :
>>869
ありがとう
未経験で先方企業も取るのを分かってるから少しは気が楽である
色々教えるよ〜って言ってもらえてるから頑張ります
転職するなら今年度中が良さそうなので考えてる人は早く動く方が良いかもね

871 :
>>865
未経験可でも採らないよ。こんなの。

872 :
現場のどうしようもない疲弊感と閉塞感分かってんのかな

873 :
>>872
それが分かってても社員辞めないんだもの
放置でしょ

874 :
562 FROM名無しさan (アウアウエー Sa13-zAlO) sage 2019/12/10(火) 20:04:23.52 ID:hMDzjYmEa
パソコンのデータ消去の仕事は面接決まったけど履歴書の他に職務経歴書持ってこさせるから無理だった
俺の経歴では職務経歴書もってこさせるとこはまず落ちるからな
ちゃんとした人物が欲しい時に職務経歴書をもってこさせる
明日、辞退のメール送っておこう
その代わりに学歴不問の仕事に応募した
ほどよく体動かすし頭も使わないし俺に向いてる仕事だ

875 :
シュガーが出世した時点気付けよ。
お前ら、使い捨て。

876 :
割と辞めてるやん

877 :
シュガーって誰だよ

878 :
>>876
そう?
社員数から見た割合だと殆ど辞めてないと思うけどなぁ

879 :
入ってくるのも多いじゃん。ざる採用だし。

880 :
>>870
頑張れ。
一つだけ、転職シタラモウカエッテコレナイカラナ

881 :
>>880
戻る気は無いよ
戻ったとして、針の筵だし

882 :
>>881

新しい仕事怖くないの?

883 :
>>882
怖くは無いよ
不安と期待混じり
楽しみではある

884 :
この会社に不満があって転職活動するんだから
内定貰ったら不安があっても普通行くよ
転職市場のいつまでいいかんじなのかわからないし

885 :
>>884
いい感じなのかはわからんが、いい条件での転職は無くなっていくだろうね。内資のITは。

886 :
>>881
ぶっちゃけ今いくらもらってていくらになるの?

887 :
自治体システム障害長引く 和泉市
2019年12月11日15時14分
 和泉市を含む全国約50の自治体で起きたシステム障害の発生から11日で1週間がたつ。
影響は縮小しつつあるが、解消のめどは立っていない。
市はシステムを運営する日本電子計算(JIP、本社・東京)に対し損害賠償を求めることも検討している。
 障害は4日午前11時前に起きた。和泉市の住民情報などを扱うJIPのシステムがダウン。
住民票の発行や転出入手続きなどができない状態になった。
 JIPは5日、データを保管するストレージ(記憶装置)に付随するソフトの不具合が原因と発表。
当初は9日の全面復旧をめざすとしていたが、9日には「別の不具合が生じた」とし、全面復旧のめどは示せないとした。
 和泉市は通信途絶に備えた予備システムを使い、住民票の発行や転出入など主要業務を再開した。
ただ、システム能力の制約で、10日現在もこども医療証の発行など、「後日郵送」となっている業務が多く残っている。
「すぐ必要だ」という市民に職員が届けに行ったケースもあったという。
 市によると、JIPとは重大な障害が起きても4時間以内で復旧する契約を結んでおり、
担当者は「ここまで復旧しないのは想定外」と話す。
市は対応にあたった職員の時間外手当などをJIPに請求する考えだ。
 JIP広報担当は、損害賠償について「個別の話し合いになるが、真摯(しんし)に対応する」とした。

888 :
もう無理やろ

889 :
>>886
それ言うと特定されそうな気がする
まぁ主任でもらってる金額から200万円アップって事で

890 :
>>889
特定されないでしょ、収入なんてわかんないんだから。
550万→750万ってとこか。
主任で600万は超えないからな。

891 :
逗子市

重要情報
2019年12月12日13:00現在

2019年12月4日午前11時頃に発生した委託業者のクラウドサービスの不具合により、
現在においても一部システムの使用ができない状況になっています。

具体的には、以下の不具合が生じています。
・一部のメールで送受信ができません
・後期高齢者医療保険料の納付書の再発行や納付状況の確認など
・介護認定申請にかかる結果通知遅延の可能性があります

現在委託業者において復旧作業を行なっておりますが、復旧のめどは立っておりません。
なお、委託事業者に確認したところ、本障害は外部からの攻撃などによるものではなく、
この不具合による個人情報などの流出、漏洩はありません。
ご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。

問い合わせ 情報政策課情報政策係

892 :
>>890
主任でも残業そこそこやれば600越えるよ
疲れるけどね
まー、その金額から遠からず、と言った所だけど

893 :
東京都中野区
東京都練馬区
東京都八王子市
東京都日の出町
東京都奥多摩町
神奈川県平塚市教育研究所
神奈川県逗子市
千葉県浦安市
千葉県富里市
埼玉県桶川市
大阪府和泉市
奈良県三宅町
奈良県御杖村
三重県亀山市
三重県朝日町
愛知県岩倉市
愛知県津島市
愛知県若狭町
愛知県蟹江町
愛知県東浦町
愛知県美浜町

894 :
>>892

30代後半にしてはいいね!

895 :
主任でそこそこ残業するが600万なんていかない
500万にやっといくくらいだよ

896 :
データの主任で600〜700だね

897 :
>>895
それは無い
それは無いよ

898 :
>>897
いや大方あっているよ

MAXまで残業すれば600万は超える
そこそこ残業だと600万はいかない
残業なしか殆どなしだと500万届くのが厳しい

899 :
>>898
MAXって79.5時間というか年間635時間でしょ?
そこまでやらなくても600万円越えるよ
現に越えたし

900 :
>>899
それは夜勤あるからだろ。

901 :
ちなみに、私は37歳で昨年やめましたが、
580万から760万になりました。
仕事?死ぬほど大変です笑

902 :
>>900
夜勤なしでだよ
本当だよ?

903 :
大変だな。
私は950万でほぼ定時上がりだわ。

904 :
さすが管理職様
うちの管理職様は勝ち組

905 :
>>903

それで50Overなら逆に多くないと思う

906 :
どう頑張っても 30代後半で950はいかないからな。

907 :
意見募集
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02cyber01_04000001_00083.html

908 :
>>905
社員大半が、シニエキで定年
下手すっと主任で終わる

909 :
シニエキ7割、主任3割くらいかね、定年くらいで
ほんの一部が管理職
そうすると定年間際でも年収は700万に届かない
辛いね

910 :
シニエキもなかなかなれないけど、、、、
いまの30代40代はシニエキになれないほうが多そう

911 :
>>909
現状でそのくらい。
さらにシニエキ割合は減少する。
退職金も期待できず、4桁は絶望的。

912 :
残業しないとまともな年収に到達しないとは・・・

913 :
給料が低すぎる

914 :
>>911
うへぇ、萎える

915 :
>>911
大体そのくらいだよな。
数年前に出された賃金カーブ、退職金概算表が絶対に有り得ない出世モデルだったしな。
10年チョイで退職したけど、こんだけって思ったわ。
定年間近で気づいていたら自○するわ。

916 :
>>899
そこまで生活残業やっているとシニエキに上がれなくなるぞ
今は残業しない、減らした人が評価されるんだ

917 :
やかましい

918 :
逮捕された元社員の高橋雄一容疑者(51)は、当時、勤めていたデータ消去会社「NTTデータSMS」から、ハードディスク12本を盗んだ疑いが持たれている。
その後の調べで、高橋容疑者は「1,000万円くらい稼いだ」と供述していることがわかった。

919 :


920 :
>>918
富士通の部分をNTTデータsmsに置き換えたジョーク?

921 :
ブロードリンクだろ。
ここの派遣権限でそんなもの触ることは出来ない。それ以下だよ。

922 :
盗んだHDDを売りに出す

923 :
派遣先に激安奴隷子会社ってこと隠してる現場の奴おる?
データ様として振る舞ってる奴

924 :
>>920
いや、普通に通報案件でしょ
ジョークでは済まないよねこれ

925 :
なんだ本当のことなのか。

926 :
データ消去会社って面白い響きだよな

927 :
>>926
政府御用達の会社です。都合の悪いデータを即座に消すプロ集団です。

928 :
53自治体でシステム障害 4日から、全面復旧見通せず 日本電子計算
12/16(月) 19:08配信 時事通信
全国53自治体で発生したシステム障害について謝罪する日本電子計算の山田英司社長(左から2人目)ら=16日午後、東京都千代田区
 ITサービスの日本電子計算(東京都)は16日、東京都内で記者会見し、
自治体向けに提供しているクラウドサービスの不具合により、
4日から全国53自治体の業務システムに障害が生じていると発表した。

 うち33自治体はバックアップデータの回復が困難で、全面復旧の時期が見通せないという。

 同社によると、データを保管する外部記憶装置のプログラムに不具合があったのが原因。
東京都中野区では一時、戸籍証明書が発行できなくなり、
同練馬区では現在も区立小中学校のホームページが閲覧できない。
神奈川県逗子市では、後期高齢者医療保険料の納付状況が確認できないという。
他に職員のメールが使えなくなっている自治体もある

929 :
これうちの現場??

930 :
日本電子計算と書いてあるが??

931 :
【経済】銀行インフラ握るNTTデータ 公取委、コストに照準
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1576498484/l50

932 :
Z終わったら、ここも終わる。

933 :
まだAとCがある

934 :
やってらんねえ

935 :
時間外労働違反SEの皆様へ
お客様からの契約時間外稼働のクレームで大迷惑しております。
残業見積は、止めてもらえませんか?
無能残業は、止めてもらえませんか?
能力あったら残業なんかしませんよ。
急いで失敗するのは迷惑なんですよ。
能力不足のSEに残業代を支払うなんて納得できません。
SE適性がない方は、辞めるなり残業を断って学習されたらいかがですか?
不健康や低知能なSEが増えて、優秀なSEに負担なんですよ。
非婚や離婚のSEが増えて、共働きSEに迷惑なんですよ。
訴えるなら経営者でなく、残業見積りする無能SEを訴えて下さい。
こちらこそ訴訟や休職のSEの増加で大損害なんですから。
経営者より

936 :
Aもいつまでもつかな。Sが根こそぎもっていくだろ。
Cは全く価格競争力ないし、お上が力づくできたら消し飛ぶ。

937 :
>>898
もうでた?

938 :
>>937
i.imgur.com/TdFt3qE.jpg

939 :
>>936
Sってどこだ?
Aを持っていく会社なんて無いやろ
Cはダメなの?
まだまだ残りそうだけど

940 :
>>939
どこのはなししてんの、取引先?

941 :
>>940
うちの会社というかデータでAやCやZが頭に付くでかいシステムと言えばなんでしょう

942 :
>>941
社外の人にはわからんよ。

943 :
>>942
社外の人間がこんなとこ見てるのかよ

944 :
>>943
913みろよ。社内ならこんな奴いない。
協力会社だらけだよ。

945 :
>>944
BPでも一緒に働いてれば分かるから、本当に関係ない人なんかなぁ

946 :
すまんキャフィスしかわからん

947 :
【社会】2800万円相当を万引疑い 9月に逮捕のベトナム人の女(21)、1都9県のドラッグストアで計161件を摘発 静岡[12/17]
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1576584951/

948 :
データに関係ないところにいたらわからんわ!

949 :
>>947
その女の夫はNTTデータ関係者ですね。

950 :
>>948
いやさすがに分かるでしょ
知らんて事は無いはず

951 :
>>950
BP

952 :
Cはわかる。

953 :
練馬区の学校がシステム障害の影響で通知表が来年になるってやつさ、
うち神奈川県だけど娘の学校からシステム障害のお手紙もらってきたよ。
しかも12月4日から起こってて同じ。
2学期制だから通知表配布がないだけで同じだと思う

yuuuu@lifeemeraldmoon

954 :
C分かるならAも分かるやろ...

955 :
>>954
BP

956 :
過疎った

957 :
みんな辞めていった

958 :
全然辞めてないやんけ
文句言うくせに居残る人ばかり

959 :
もう他に行ける人は転職済み
中途求人も一時期に比べると良い求人減ったし

960 :
文句言わない人が辞めてったよ

961 :
見限るしかないやろ。
人生の貴重な時間の無駄遣い。

962 :
他にどこへ行ったんだろうか
うちより良いところってあるだろうけど転職難易度も高そう

963 :
主任で、定年迎えればいいじゃん。

964 :
うち自体は誰でも採用する感じだしなんとも

965 :
クソが

966 :
>>962

CTCにいきました。

967 :
>>966
そんな人いるんかよ

968 :
>>960
普段から文句ばっか言っているのは大体辞めない

969 :
NCOMにいったよ。

970 :
>>969
なんだそれ。

971 :
コミュニケーション
コムウェア

972 :
「コム」はNTTコミュニケーションズの略称だから、NTTコミュニケーションズ関連かもね。

973 :
GSDの人がコムに行ったのかね

974 :
GSDって

975 :
>>974
Grand Shy Doutei

976 :
��後は辞めるねぇ

977 :
ついにうちにもその波がきようだ

NTT、数千人規模の構造改革へ 海外統括会社で100人削減 2019年12月24
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191224-00000501-san-bus_all

NTTの澤田純社長が産経新聞のインタビューで明らかにした。
余剰人員の削減や配置転換などを進める考えで、英国の人員は現在の約3千人から約4千人に増やす。

これで覚悟をきめられるよ

IT人材不足という仮面の下で何が起きているのか?リストラが続くIT企業
https://ityarou.com/ithoudan0304

978 :
1月の辞令で何人辞めるか予想しようぜ〜
ワイは7人

979 :
そんな辞めないやろ
せいぜい3人

980 :
2桁きているけどな。

981 :
年末年始、GWが連休にならないクソ会社

982 :
>>981
年末年始は今回は九連休やろが
ゴールデンウィークは年休取れや
それでなくても休みは多い方なんだから

983 :
>>982
シフトなんだろ。

984 :
>>983
そりゃしょうがねぇよ
そういう仕事なんだから

985 :
>>984
>982

986 :
【犯罪】無能時間外労働違反SEの追放【損害】
☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆
【契約料金や知的財産の生涯損害促進者ばかり】
[偽装請負多重派遣の従犯SEを追放すべき]
偽装請負多重派遣SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
偽装請負多重派遣SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死
偽装請負多重派遣SEの代償
低収入
低技術
非婚
離婚
鬱病
早死

987 :
>>986
もうずっとコピペばっか
君は意味不明な書き込みしてスレ荒らしをしているようだが
こんなことして楽しいか?

988 :
2ちゃんは求職者の目には止まらんかもしれんが
vorkersでも見ればここが凄まじいクソだってことには気付けるはずだよな

989 :
確かに良い書き込みがない。

990 :
よい書き込みもあるよ
たまに工作員みたいな書き込みが紛れ込んでいる
ただ、その書き込みが露骨すぎて笑える
あれは工作員じゃなくて、必死によく見せようとする社畜なんだろうな

991 :
でも社員満足度調査は異常に高いw

992 :
それは本人氏名は分からなくなっているけど
どこの担当かまで所属を入力しないといけないので
結果として誰のものがバレからでしょ

993 :
>>991
だってバレるじゃん
特に人数少ない担当だと
せめて部までの記入にしないと

994 :
景気も後退してくるし転職も厳しくなる

995 :
>>994
骨を埋めるしかないな、この会社に

996 :
もう転職先決まってるから

997 :
>>996
どこいくのー?

998 :
富士通、NECの後、まさかNTTデータも...

●NTT、数千人規模の構造改革へ 海外統括会社で100人削減 2019年12月24
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191224-00000501-san-bus_all
人員の配置転換など世界で数千人規模の構造改革を今後、数年で実施する方針だ。
NTTの澤田純社長が産経新聞…

●大手IT企業のリストラ。専門性のない中高年会社員の居場所がなくなっていく
https://oreno-yuigon.hatenablog.com/entry/2019/02/24/101501
「丸投げ大国」と揶揄されているIT系の企業では、リフティングもできない人がサッカーチームを…

●僕らのSIerワンダーランド
https://www.megamouth.info/entry/2019/04/05/182707
汗だくになりながら、東京側の発言を私たちに繰り返す彼の姿を見ながら、さすがに私もこの時ばかりは…

999 :
三ヶ日出社してもろくに手当てもらえないし

1000 :
>>991
あんなもんにリクルートへ金やるなら
社員還元しろと思うわ。

1001 :
>>997
開業する!

1002 :
何屋か知らんが
ガンガレ!

1003 :
>>935
もうずっとコピペばっか
君は意味不明な書き込みしてスレ荒らしをしているようだが
こんなことして楽しいか?

1004 :
>>993
数値を高くするためにわざとやっているようにも見える
高い数値を維持している
だから今のままでよいと

1005 :
>>1004
やってることがきたねぇよな
それに気づかない経営層もバカだが

1006 :
ユーザー企業の社内SEになりまつ

1007 :
さらばSMS、みんなガンガレ!

1008 :
おまえらSMSはいい会社だろ

1009 :
SMには興味ないです

1010 :
潰れてほしい

1011 :
悪い会社では無いけどな

1012 :
ただし、いい会社とも言いがたい。
本体がいなきゃゴミグズの集まりだしな。

1013 :
なにいってんの
子会社なんだから本体の恩恵受けまくって良いのよ
それが唯一のメリットじゃん

1014 :
データに買収されてデー子になったところで残念じゃない会社見たことないんだが

1015 :
>>1013
いつまでも親にすがり付く訳にはいかないだろ。が、外販できる営業力はこのかいしゃには

1016 :
>>1015
100%子会社なんだからすがりつけるだけすがり付く
そんなの当然や
その代わり天下りを受け入れ管理職ポストは用意してやるんや

1017 :
>>1016

そして、新卒プロパーは文句言わずに低賃金で働き続けるんじゃ

1018 :
>>1017
まぁな
子会社故だ

1019 :
この会社仕事できる人多いよね

1020 :
>>1019
そうか?

1021 :
NTTデータSMS Part2
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/infosys/1578149695/

1022 :
普通に優秀

1023 :
他の会社と比較して優秀だと言ってる?

1024 :
先輩や上司は俺ら優秀だと言ってる

1025 :
優秀

1026 :
井の中の蛙大海を知らず

ってやつだな。
データの方がもっと優秀だし、顧客先の社員の方がよっぽど優秀だよ。

1027 :
SSRシュガー

1028 :
うめ

1029 :
カス経営陣

1030 :
退職エントリー

1031 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

実質派遣
NTTデータ Part43
偽装請負★フリーランスのエージェント96★多重派遣
【IBM】日本アイ・ビー・エム★43 【さよならジニー】
【データ子会社】 JSOL 本当のスレ【銀行傘下】
【CTC】伊藤忠テクノソリューションってどうよ?13
【労基法違反】過労働の巣、それがIT業界
TIS株式会社 Part50
株式会社アイ・ディ・エイチ 伊藤貞治
偽装請負☆フリーランスのエージェント112☆多重派遣
--------------------
【艦これ】島風アンチスレ
【19人殺し】聖植松が遺族に謝罪「急に⚫してしまって申し訳ないです」「ベストを尽くした。施設に入所は家族の負担になる」★4
【おみくじなど】名前欄&メール欄で遊ぼう★9(IDなし)
◆◆新潟のイベント7◆◆
【きらファン】きららファンタジア まったり Part109
韓国中年男どもがアイドル少女(AKB後藤萌咲さん)に陰湿なセクハラ&嫌がらせ…生配信中に号泣★3
【速報】ナベツネ緊急入院 [569354481]
【バ蠱毒】バーチャル蠱毒 愚痴&ウォッチスレ Part3【avatar2.0】
東京国際映画祭スレ
【PS4】仁王 Part267
【Rank150↑】グランブルーファンタジー初級者スレ209641
現在不正者対策中
SOPHIAファンスレ vol.51
HP Compaq nw8240
丹沢が好き Part95
【タッグリーグ戦は】ノアの何がダメだったのか語るスレ154【マサオ頼み】
OS作りに向いている言語は何ですが?
【画像】西日本の大雨が東京だったらこうなってた [324064431]
やちるとブツブツうんこ
岐阜競輪をみんなで盛り上げよう2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼