TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ブラック企業、中間搾取企業を挙げるスレ
【Fsas改め】富士通エフサス part18
【SECOM】 セコムトラストシステムズ 【Sier】
【偽装請負】SEは結婚難孤独死が多数【多重派遣】
NTTデータカスタマサービス 8故障目
ワークスアプリケーションズ26
オペレータの現状について語るスレ 21
【ブラック?】ジャストシステム Ver4【グレー?】
シンショウチンパンジー確保にご協力お願いします。
【PMP】システム情報【CMMI level4】

セラク


1 :2017/08/22 〜 最終レス :2018/07/19
無かったので

2 :
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。

3 :


4 :
名古屋支社の奴が枕してるってマジ?

5 :
毎月のお支払い、携帯代、生活費でお困りの時はご相談下さい。
お金の悩み、相談はエス ティー エーで

詳しくはHPをご覧下さい。

6 :
毎月のお支払い、携帯代、生活費でお困りの時はご相談下さい。
お金の悩み、相談はエス ティー エーで

詳しくはHPをご覧下さい。

7 :
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。

多重債務でお困りの方。

誰にもバレずに借りたい方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 エスティーエー

8 :
せらく

9 :
典型的なできる人はすぐやめて、ダメなやつほど残っていく会社。
インフラだけかもしれないけど、ポンコツ多すぎ。
俺も早く転職したい。

10 :
20日付で東証1部への市場変更が決定

11 :
僕もここで働いているのですが不満があります。
年末年始休暇についてですが、常駐しててシフト勤務の人は年末年始休暇なしって差別ではないですか?

12 :
派遣に権利はない

13 :
20日付で東証1部への市場変更が決定

14 :
派遣じゃないから
正社員だけど客先常駐で働いてるだけだから


・・・と書いてて虚しくなってきた。
そう、派遣なんだよなぁ

15 :
客先常駐、ねぇ…

16 :
セクハラ次長が営業にいますよ

17 :
ここさぁ
給料安すぎるよ
もう辞めたいよ

18 :
20日付で東証1部への市場変更が決定

19 :
僕たち一般社員に何かメリットあるの?

20 :
>>17
安いよね
三年働いたら給料並よりもらえるとか内勤がいってたけどまったくの嘘
新卒で最初からA職採用で4年働いたけど年2回の賞与あわせても他大手の一回分の賞与にみたないくらい

21 :
女なら大手のプロパーに枕して玉の輿

22 :
Socia面倒くさいよ〜
誰だよこんなの作ったの

23 :
SE○

24 :
障害者AV男優にしくんを輩出した会社

25 :
市場なんぞどうでもいいからきれいごとばっかいってねえで福利厚生か給料あげてほしい
セラクは凄いみたいな社内洗脳ばっか多いけど現実安いよなこの会社

26 :
いつまで常駐していればいいんだよおおおおおおおお

27 :
東証1部に上場!

28 :
上場企業の正社員とかすごいっすね!おめでとう!

29 :
社員に恩恵無し

30 :
上場企業の正社員とか将来安泰じゃん!

31 :
     / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●) \   
   |  \ (__人__) / |
   \_ | ` ⌒´ | _/   
    /        |
   (_)| ・    ・ ||
   l⌒ヽΞ   Ξ/  | |
   | |\_(;;U;;;)_ ̄))
  (_)      //
         ( _)

32 :
外面は一部!中身はベンチャー以下!

33 :
誰か・・
誰かぁぁーーーーーー

助けてくれ
頼む・・・

34 :
CCNA持ってるくせにpingも打てないようなやつ寄越すなよな

35 :
技術同行のまえに社会人としてなってないやつ多いよな

36 :
名前が書ければ就職できる会社

37 :
名前が書けるだけで東証一部上場企業の正社員になれるとかすげぇじゃん

38 :
東証一部上場企業勤務!どやっ

39 :
いい話題はないのかね?

40 :
誰だってそのうち本当の派遣社員よりも厄介な派遣社員になってしまったことに気がつく

41 :
性感マッサージ店のような会社名w

42 :
東証一部上場企業の正社員様だぞ!

43 :
東証一部 株式会社ソラスト

平均年収 246万円
平均年齢 39.3歳

44 :
「俺一部上場のIT企業に勤めてんだぜキラッ(コールセンター)」

45 :
【貧困】安売りして孤独死するな【非婚】

人月契約は早く作るほど早く使い捨てられるぞ!
無能残業サービスして使い捨て搾取促進するな!

SEは疾病や早死の確率が高いです。
安売り残業してる場合ではありません。
孤独死して社会に迷惑かけないようにしましょう。

40代多数 孤独死現場の状況
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/infosys/1509679563/

46 :
東証一部上場企業の正社員様とか将来安泰じゃん!

47 :
正社員とか将来安泰やな

48 :
俺は一体何のために生まれてきたんだろう

49 :
お前のために産まれてきたんだよ、会社のためになんかじゃないから気をつけろよ

50 :
現代の奴隷貿易商

51 :
東レもデータ改ざん

さーつぎはみずほ情報総研Withセラク行ってみましょうかwww?

52 :
>>51
セラクみたいな無名会社じゃ話題にもならんだろwwww

53 :
東証一部上場企業やぞ!

54 :
瑞穂はセラク抜きに盛り上がるだけっしょ

55 :
一部上場企業なのに平均年齢が低すぎる

56 :
従業員数 1,242名(2016年8月末現在)
売り上げ  63億1,700万円(2016年8月期)

一人あたり500万円くらいしか稼いでいない

57 :
>>52
青にYAZをお連れしたのはウチだからかな〜り不味い

58 :
みずほでなにかあったの?

59 :
おR満単したい

60 :
>>57
富士通もカンカンだと思ったら日立もカンカンにさせて凄いぞ一部上場企業セラク!

61 :
一部上場とか言ってはしゃぎまくってて草も生えない

62 :
B職とかいう制度必要ある?

63 :
一部上場企業だぞ!東証一部上場企業!

64 :
>>58
内部K多発?で誰も話さなくなったみたいな雰囲気

65 :
ITで専門以上出てれば誰でも一部上場企業入れるがな

66 :
まっ専門卒以下の学歴でNTTや日立や三菱だと入れても「これだから低学歴は使えねーなー」や「日大ぐらい受かれよ」と嫌味ばかり言われるけどな

67 :
年末年始休ませろよ
なんでシフト勤務者は休めないんだよ

68 :
派遣先様に逆らえるわけないだろ

69 :
派遣じゃないですぅ!常駐ですぅ!

70 :
はははは派遣ちゃうし!常駐やし!

71 :
ボーナス出る?

72 :
出ません

73 :
派遣の分際でボーナスなんか求めるな

74 :
派遣ではありません!常駐ですっ!!!

75 :
頭のおかしい下請け会社ばかり連れてくるセラクに茄子なぞ100年早いぞw

76 :
一部ジョジョやぞ!

77 :
スタンド(業界未経験写真)

78 :
え・・・ないの?

79 :
ないで!

80 :
本当に上場企業?

81 :
人を雇えば雇うほど給料削れば削るほど儲かる商売してるんだから仕方がないよね

82 :
ボーナスも出なければ名刺も持たせないぞ

83 :
いい話はないの?

84 :
ボーナス出ないが社内イベント()が盛んだぞ

85 :
薄利多売で30年!
創設以来黒字経営と言いながらもリーマンショック時は首を切り、赤字部署の人間は強制自主退職に追い込みここまでやってきましたセラクでございます

86 :
社内の試験を通過しないとボーナスは出ないぞ。なおめちゃくちゃ厳しいうえ少ない模様

87 :
12/29〜1/3までが年末年始休暇
30、31、1/1は土日祝だからカレンダー通りでも休みだが
29、1/2,1/3が休みとなるわけです。
もちろん給料も発生します。

しかしシフト勤務の常駐者は休めません。
仕事の性質上、年末年始に休めない仕事もあるでしょう。
それはその通りです。
しかし、その代わりとして別の日で3日分の代休を取らせるのが筋ではありませんか?

なぜシフト勤務者は差別されるのでしょう?

88 :
労働基準法的にどうなんですか?

89 :
派遣に人権なんて無い

90 :
まあ愚痴ってもしかたないか
契約書にも書いてあるし
嫌なら辞めればいいんだしね

悪いのは自分か

91 :
派遣じゃなくて正社員を客先常駐させてんの
しかも自社でAndroid開発してるから爺さんになっても仕事はある
上場企業でメーカーじゃん
一流じゃね?

92 :
一流(ポンコツ)

93 :
>>91
メーカー?セラクが?

94 :
よく訓練されてますね

95 :
この会社の営業は客に殴られたり蹴られたり罵倒されたりするんだぜ
日立
富士通
NTT
みずほ情報総研
日本総研
IIJ
フューチャーアーキテクト
などとその中抜き業者に「人集めろよ!」とグーで殴られる
そんな会社でも一部上場になれるんです

だから一流w

96 :
社宅制度とか言って実際は敷金礼金だけ一時的に肩代わりして給料から天引きという一流企業っぷり

97 :
東証一部上場企業の正社員様とか将来安泰じゃん!

98 :
上場企業の割に平均年齢が低すぎる

99 :
派遣じゃなくて正社員を客先常駐させてんの
しかも自社でAndroid開発してるから爺さんになっても仕事はある
上場企業でメーカーじゃん
一流じゃね?

100 :
派遣じゃなくて正社員を客先常駐させてんの
しかも自社でAndroid開発してるから爺さんになっても仕事はある
上場企業でメーカーじゃん
一流じゃね?

101 :
東証一部上場企業勤務!どやっ

102 :
一部上場企業の正社員様、ごいすー!

103 :
ここってIT企業の割にスマホもまともに使えないひと多すぎでしょ

104 :
androidだのIoTだの言ってる割にスマホから見られない企業サイト

105 :
日立製作所も三菱電機もパワハラで問題になりましたが、我が東証一部上場企業セラクはそんな問題全くありません

106 :
ごちゃごちゃうっせーよ
嫌ならやめろ

107 :
教育担当が研修生にパワハラしまくって鬱一歩手前なのはよく見た

108 :
だって素人ばっか雇うから教えるのも大変なんだよw

109 :
東証一部上場企業は一味違う

110 :
未経験者歓迎!

111 :
非一部上場企業では素人を雇った後にお金を払ってくれるお客様に「育ててください^^」と言うので、死ぬまで徹底的にパワハラをされるのですよ

ねっ
自分所で育てる一部上場企業ってすごいでしょ?

112 :
一部じゃなく全部上場しろ

113 :
>>112
つまんない

114 :
おいおい、内定時にこのスレ見とけゃ良かったよ

115 :
>>114
逃げるなら早くしろよ

116 :
>>114
東証一部上場企業なんだから安心しろよ
受かった会社が上場するなんて運がいいぞ

117 :
上場前に役職がごっそり辞める会社なんてここくらいだよね

118 :
まあ、上場のタイミングで就活を考えている人がいたら、
とりあえず私は求人と全く違う内容の仕事を強制されて、
その条件として口約束された昇給はシカトされるし、
毎月20万以上ピンハネされてるが昇給無し、ボーナスは3万円以下だ。
そのくせ、そのピンハネで食ってる営業は小突き回してくる。
セクハラやパワハラも本当に多い
自己実現という意味では足を引っ張ってくる会社だと思って欲しい

119 :
入って、一月経ってないがもう辞めたいんだが

120 :
>>119
東証一部上場企業の正社員とか将来安泰なのでやめない方がいいですよ

121 :
ボーナス3万って本当に一部上場企業なの?

122 :
ボーナス出ないって情報があったり、出ても3万以下って凄い会社だな
就活生はこのスレ是非見てほしい

123 :
バカ兄弟

124 :
本当に単なる派遣業なんだからピンハネ&ピンハネ&ピンハネ

125 :
俺も会社嫌いだしたかだか2,3年しかやってないが、さすがに一回目のボーナスでも三万以下はなかったぞwwww
それはそいつの能力が低すぎるだけじゃねwwww

126 :
昨年入社同期、全員ボーナス3万だったよ
もう半分以上辞めたけど

127 :
エージェントに相談したら、ピンハネ率すごいですねって同情された
同じ業界でも異常らしい
単月50で手取り20ですw
昇給しなかったからさよなら

128 :
>>120
やめたほうがいいに決まってるだろ…
生きられるかどうかギリギリの超低賃金で生活しながら毎月ピンハネされて
しかもそのピンハネで食わせてもらってるはずの営業がこっちを見下してくるんだぜ
意味わからな過ぎて吐きそう

129 :
ピンハネが嫌ならフリーランスになるか別の有名企業に入ればいいのさ
結局そんな自信もスキルもない奴らが集まった会社がここさ
雑談レベルの面接で内定決まるようなとこに自分の意思で入社した末路ですよ

130 :
ここで内定とれないやつとか池沼クラスだと思う

131 :
>>129
それやな
前職が小売りとか飲食の奴らがほとんどやろここ

このご時世会社の評判やら給与なんかいろんな口コミサイトで見れるのに、何も調べずにわーいITの上場企業だわーいで入社したあほがほとんどやろ
わいもすぐに見切りつけて転職したけど他のSierいって100万年収あがったで

132 :
>>127
一部上場は維持費もかかる
社会活動もしなければならないし株主様に還元する必要もある
その分コンプライアンスが厳しいから一生安泰だ

133 :
何より単価50万というのがエンジニアとして糞。
文系新卒に毛の生えた程度。

134 :
え、今年のボーナスもう出たの?

僕の預金残高何も変化ないんだけど

135 :
>>133
運用メインの派遣なんかそんなもんやで
受託案件でドカンととれればまだしもな
派遣会社やから

136 :
この会社って確か労基と同じビルに入ってたよね?
10年くらい前だが説明会でそこアピールして
違反なんてしたくてもできませんみたいな事を言ってた気がするんだが
労基は見て見ぬ振りなの?

137 :
>>136
物理的な距離関係なくね

138 :
>>136
癒着してるんじゃね?

139 :
>>136
労基に引っかかるようなことは外でやってるからね

140 :
今研修生だけどアレ?なんでまた就活してんの?て気分
転職4社目なんで逃げれませんオワタ

141 :
>>140
これからどんどんドス黒いブラックな世界が見てるから楽しんでね^^

142 :
>>140
この業界は転職多いから気にすんな
って言っても研修生じゃオワコンかw

さすが東証一部上場企業です^^

143 :
>>140
気にすんな
これが青い銀行で盛大にやらかした自称ベンチャーのY社だったら、面談練習とアプリ作りした後に客先にぶち込むんだからさ

ねっ
ちゃんと親切丁寧な研修がある一部上場ってすげーだろ(爆笑)?

144 :
元レジ打ちバイト(IT経験者)

145 :
Y社の求人
【宅配弁当を運んでいた僕が、エンジニアに。】
■「いろんなプログラムを書けるようになりたい」
入社後のキャリア面談で、社長に伝えました。すると「全体像を知った方がいいよ」と教えられ、大規模開発のアシスタントに。
さまざまなプログラムを確認する中で、「こんな書き方もあるんだ」と世界が広がり、システム開発におけるプログラミングの重要性を理解できたのです。

■「見ているだけじゃなくて、自分でも書きたい」
そう社長に伝えると、「練習用のプログラムを書けば、いくらでもチェックするよ」その言葉通り、社長は僕の課題をじっくり添削してくれました。
考えてみれば入社直後の研修もそう。「3週間かけて好きなアプリを自由に開発」やりたいことに挑戦し、できることが増えていったのです。

そうして、職業訓練校でプログラミングをかじった程度の僕が、1年後にはシステム開発全体を把握しながら、プログラミングができるまでに。やりたいことを応援してくれる。だから、急成長できました。

※中途入社1年目のエンジニアより
(前職/宅配弁当のエリアマネージャー)

146 :
もっとやばい情報ないのか

147 :
おいふざけんな、もっといいニュースは無いのか。辞めちまうぞ先輩ども

148 :
我が東証一部上場企業セラクではちゃんとした研修所でちゃんとしたインストラクターによるちゃんとした研修を受けた後に薄利多売の部品の一つとして働いていただきます

149 :
>>147
先月、東証一部に上場したばかりだろ!

150 :
>>147
東証一部に上場しました\(^o^)/

151 :
>>146
みずほ銀行^^
JAバンク^^

152 :
そう言えばもうすぐ二月じゃんw
二月といえばみずほ銀行
みずほ銀行と言えばセラク!

楽しみだね〜

153 :
ボーナスいつだったの?

154 :
やってくれましたね皆さん・・
よく私の新社会人への夢を打ち砕いてくれました
17新卒50人衆の姿が見えませんね・・
あなたたちが退職に追い込んだんですか?
どうやったのか知りませんがこれはちょっと意外でしたよ
それにしてもあと少しで入社というところでブラックだと知ってしまうとは・・
現社員の皆さんには残念ですが、私にはもっとでしょうか。

はじめてですよ…
このわたしをここまでコケにしたおバカさん達は……
まさかこんな結果になろうとは思いませんでした…

155 :
常駐先での実績は無視→
「常駐単価上げたら給与あげるやでww」→
単価上げるが給与上がらない→
「昇給タイミングは6月だけだから1年待つやでww」→
「」

156 :
賞与はいったけどやっすいなここ
他の大手の新卒にまだかてねえよ

157 :
弊社は常駐支援会社です

158 :
支援

159 :
支えも援助もないぞ

160 :
東証一部
充実の福利厚生
手厚い研修

161 :
自分のことを派遣社員ではないと思い込んでいる精神異常者

162 :
>>161
派遣じゃないですー常駐ですー

163 :
>>160
と、求人広告には書いてあるけれど
蓋開けてみてびっくりだよ

164 :
WEBの求人で、まさかPCに触れもしない電話の事務をやらされるなんて、思いもしないよね
「拒否権はありません」だからね
新卒逃げて!早くー!

165 :
CCNA取らせただけのPCまともに触れもしない人を技術者として派遣

166 :
弊社は常駐支援会社です

167 :
送り込むだけだけどな

168 :
客先で盗難騒動などが起きれば真っ先にウチみたいな立場の人が疑われる

169 :
枕営業してるあの女が最強

170 :
平均年収「東京都ワースト500社」ランキング
セラク、堂々の21位入賞おめでとうございます!
http://toyokeizai.net/articles/-/200748?page=2

171 :
東証一部上場企業

172 :
弊社は常駐支援会社です。

173 :
>>170
さすが一流企業

174 :
平均年収349万か。安いとは思っていたけどたまげたな

175 :
俺は安月給だから小説を書くんだー\(^o^)/

176 :
媚び売るのが得意な女が働くには良い会社なんじゃないか

177 :
ボーナス出すのすら渋ってる会社なんだからこんなもんだろ

178 :
名古屋みたいに枕してる女が最強

179 :
東証一部上場企業

180 :
クソみたいな派遣会社

181 :
一部上場企業の正社員やぞ

182 :
面接行ったら担当者の女めちゃくちゃ態度悪かった。
超圧迫。こちらを完全に侮辱してきた。
さすがブラック。ろくな奴雇ってない

183 :
まともな奴がこんなとこ入社するわけない
けど一部上場企業の正社員やぞ
元が飲食とかがやたらと多い

184 :
新年会などで急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!

185 :
元不動産営業も居るぜw

186 :
セックスラクラク

187 :
https://next.rikunabi.com/company/cmi2674236001/nx1_rq0013187156/?fr=cp_s00320&__m=1460327315649756848867903382099

PM専門はウソ PMP取得者はゼロ
ドナドナ案件の末端、4次請5次請 SES契約

アドバンスト・ビジネス・インターナショナル株式会社
ttp://www.abi-inc.co.jp/

プロジェクト配属=たたの多重ぐるぐるドナドナ案件末端5次請け奴隷売り飛ばし
ただの派遣会社
PM専門はガセ

エンジャパン・リクナビNEXTの正社員募集は空情報で、実際は個人事業主名前だけ契約社員(アルバイト)募集である


SES契約で実態はハケンの偽装請負
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/prog/1231484861/l50

システムエンジニアリングサービス契約(SES契約)とは、ソフトウェアやシステムの開発における、
委託契約の一種。 システムエンジニアの能力を契約の対象とするものである。

問題点
委託契約は、民法では請負と解釈されるため、SES契約に基づく受託労働者が、
委託元企業から直接指揮命令を受けるなど、実態が派遣の場合は、偽装請負となる。

188 :
もしかして社員の給料を絞りまくった結果の一部上場なの?

189 :
>>188
ただの派遣だから給料下げると儲けに直結する

190 :
>>189
弊社は常駐支援会社です

191 :
支援(送り込んで終わり)

192 :
みんなセラクバーにいこう!

193 :
社員紹介制度とかいう闇

194 :
ネズミ講と同じ

仕事出す方も入ってくる奴もやべーのしかいない

195 :
瑞穂帰ろうとしたらゲートで「仕事まだ残ってるぞ(怒)」と日立の営業に胸ぐら掴まれた

196 :
瑞穂ですかぁ
ウチの会社のような派遣会社は豚糞人糞騒動の時にメチャクチャ疑われたな

あぁ懐かし

197 :
弊社の給与昇給額は業界最高です

198 :
前職が飲食も不動産もパチンコもコックもスタンドもみんな手をかけのりをかけ瑞穂へ送り出す上場企業セラクです

199 :
弊社は人材育成ビジネスを創造しており、プロ講師による多大な実績があります

200 :
弊社はブラック企業ではありません

201 :
日立

202 :
ネットワーク系の人出し企業だと思ってたら、銀行システムもやっとんのか。そんなリソースやスキルないやろ。

203 :
元が飲食やアパレルなんかのバイトだろうとかき集めて経験者としてぶち込むんだよ

204 :
>>202
みずほ情報総研
間に二社挟んでの日立ハイテクノロジーズ
間に二社挟んでの日立水戸
間に二社挟んでの日立ICS
間に二社挟んでの日立INS
間に二社挟んでの日立システムズ東日本
間に二社挟んでの富士通クリティカル
富士通ウェスト
富士通イースト
富士通アドバンス
富士通マーケティング
IBMサービス
間に数社挟んでのNTTデータフィナンシャルコア
間に数社挟んでのNTTデータシステム技術
DTS
富士ソフト
TDC

以上の商流でみずほ銀行とお付き合いをしている
プロ講師による手をかけのりをかけ送り出す研修制度有する上場企業セラクです

205 :
IoT経験者(元コンビニ店員)

206 :
で、一部上場して待遇とか変わったの?

207 :
一部上場企業の正社員だと言う誇りが持てるセラク
セラクはパチ屋の店員からウェディングディレクターまで簡単に入れる優良企業です

208 :
ここに入れないやつって相当だと思う

209 :
東は
東京理科大学
芝浦工業大学
明治大学理工学部
明治大学数理科学部
立教大学理学部
中央大学理工学部
青山学院大学理工学部
法政大学理工学部
法政大学情報科学部
日本大学理工学部
日本大学生産工学部
東洋大学理工学部
東洋大学総合情報学部
西は
関西学院大学理工学部
立命館大学理工学部
関西大学工学部
近畿大学理工学部
龍谷大学理工学部
京都産業大学理工学部
甲南大学理工学部
までの大学中退者を採用し、プロによる親切丁寧な指導で定評のある我が社の研修を受けお客様先にお送りする
東京証券取引所一部上場企業セラクです

210 :
『東証一部上場企業で、末永く働く!育った街にある医科大学で最先端の医療システム開発に従事するフロントエンドエンジニアからのコメント』
◆前職はセールスドライバー◆
当社に入社したのは、28歳のとき。将来のことを考えて、長く働ける仕事をと思い、『今からでも間に合う、手に職系の仕事』をめざしたのがきっかけです。
それまでのITスキルは、ExcelやWordを学生のときに少し勉強した程度(笑)。だからIT未経験の人も、うちなら大丈夫です!

大学は地元の有名私立大学の理工学部の電子情報工学科でしたが、教養科目の単位が取れずに中退しました。その後はセールスドライバーとして働いて28歳の時に未経験で当社に入社しました。

研修はJavaScriptやC#などの言語について学び、ひとつのアプリを自力でつくりあげるというカリキュラムでした。期間は人によってそれぞれ。それまでのスキルや経験に応じてすぐ常勤先へ赴く方もいますし、じっくりと研修を受ける人もいました。
私は全くの未経験でしたのでじっくりとやりました。研修の講師もみんな親切丁寧に教えてくれて大変助かりました。

211 :
長く働ける(平均年齢29歳)

212 :
長く働ける(平均勤続年数2.7年)

213 :
東証一部上場企業の正社員だぞ!!!

214 :
未経験歓迎

215 :
>>204
TDC?

216 :
自分のことを一部上場企業の正社員だと思い込んでいる精神異常派遣社員

217 :
トーキョーディズニーC

218 :
帰社日や勉強会や会社イベントに毎回参加しないと昇給しないってマジ?

219 :
>>218
マジ

220 :
あれ時間外出てんの?みなし残業性で通じるネタと思えないんだけど。

221 :
>>220
退職時に二年分遅延損害金つきで払ってくれるよ
ちゃんと記録しておこう

222 :
>>219
支店から離れた勤務地やシフト勤務や残業休出多い職場の奴は昇給できないってこと?

223 :
>>220
え、無給なの

224 :
え、派遣なの

225 :
一部上場企業の正社員です。

226 :
バカ兄弟

227 :
職種未経験者・中途入社者もそれまでのビジネス経験を適正に評価!
入社後も努力次第で、評価にしっかりとつながります。

高い昇給率(過去5年実績1万2800円/月)により
未経験からのスタートでも、
中長期的には年齢に見合った収入を得ることが可能です。

228 :
なおボーナスは無い模様

229 :
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |   パンフレットに「一部上場」と書いてありますが、
 \     ` ⌒´   /     全部上場するのはいつ頃でしょうか? 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |

230 :
社員紹介制度ってなんぞ?

231 :
ネズミ講とか布教活動のことだよ

232 :
目先の金のために友人知人を売る覚悟があるならどうぞ

233 :
派遣会社

234 :
派遣じゃないぞ、一部上場企業の正社員だぞ

235 :
>>233
弊社は常駐支援会社です。

未経験を積極的に採用し、弊社独自の教育システム、テキストを渡し放置するスタイルで想像力・独立心を鍛え、HPに記載のある「充実した研修」とは真逆のことする事で、社会の矛盾に対する耐久性を鍛えております。

事実1ヶ月しかない研修をおえたあと、適当な会社に安く大量に売り出ことで30年以上ギリギリ黒字経営を保つことができました。

事実、東洋経済が公表した「年収が低い会社ランキング」では見事ベスト30以内に入ることもできました。

236 :
>>232
社員になってくれる人を紹介したら、金貰えるのか?

237 :
自分のことを正社員だと思い込んでいる精神異常派遣社員

238 :
給料日が土日に重なったら、普通の会社は金曜日に支給するよね

239 :
低賃金だから地味にキツい

240 :
普通の会社じゃないからな

241 :
東証一部上場企業だぞ、正社員だぞ

242 :
お前らは馬鹿か
社長や経営者というのは偉いんだ
ましてや一部上場の社長様だぞ
そんなとこの会社に文句いうとか自殺行為か
社長様を敬え
お前ら社員というのは単なる道具に過ぎないんだ
社長や経営者たちのために一生懸命働き、自分たちは安月給で生活する
それが一般社員の生きがいってやつなんだよ

243 :
名古屋のサブリーダーは元気してる?

244 :
情熱大学(大学中退者多数)

245 :
>>242
バカ兄弟

246 :
バカ兄弟って誰や

247 :
答え丸暗記でCCNAとっただけの即席エンジニア送り込むだけの会社

248 :
障害者AV男優のにしくんを輩出した会社

249 :
自分のことを正社員だと思い込んでいる精神異常者

250 :
なんで大阪支社が名古屋の求人だしてるんだ?

https://www.hellowork.careers/-%2027030-07757681/

251 :
女が働く分にはそう悪い会社じゃないんじゃないか

252 :
ハードワークな時点でねーよ。コンプラもいい加減だから、ハラスメント関係まったく対応しなそう。そもそも会社も長いこと働いてもらおうなんてこれっぽちも考えてないだろ。

253 :
派遣先の管理職プロパーの好みのタイプならクソ楽な仕事になるかもしれない

254 :
偽装請負の時点で何の保証もないからな。なんだかんだで派遣だと苦情申し立てやら法律面での保護策があるけど、偽装請負だから変な話会社同士でのなあなあで終わる。

255 :
派遣でもなければ正社員でもないミュータントみたいな存在

256 :
一部上場企業

257 :
一部上場企業の正社員
一部上場企業の正社員
一部上場企業の正社員

258 :
いまどき会社の正式サイトがスマホから見られないIT企業とかヤバいことに気がつくはずなんだがなぁ

259 :
>>258
見れるけど。。

260 :
すげえ神環境な常駐先から、お誘い受けたらおまいらどうする?
愛すべき自社を捨てるのか?

261 :
一部上場企業から非上場企業へ転職とかすごーい!

262 :
>>260
例えばどんな環境?

263 :
>>260
有り得ない前提www

264 :
>>263
普通にあるけどな

265 :
社員紹介制度ヤバいだろ。これ本気なのか

266 :
お前らいい加減にしろよ

文句があるならやめろ

267 :


268 :
>>266
たしかに!
しかし辞めても次がないようなやつらが集まったのがここセラクさ!

269 :
ふふふ

270 :
誰でも一部上場企業の正社員になれる優良企業

271 :
株式会社セラクの年収・給与(給料)・ボーナス(賞与)
https://en-hyouban.com/company/10025391842/1/?pagenum=2

272 :
就活生は是非このスレ見てほしい

273 :
就活生は

・一部上場企業
・正社員

といったことで安定している会社だと思われるでしょうが
待遇や業務は「派遣社員」です
ですが責任だけは「正社員」を求められます
名前さえ書ければ入れるような会社ですので絶対選んではいけません

274 :
ここ入るくらいだったら2ちゃんでボロクソ言われてる例えば富士ソフトとかのほうがまだいい案件に携われる可能性が高くてまし、それくらいひどい会社。

275 :
30超えて年収300万しかなあい。
ホームページのモデル年収とかどんだけ嘘ついてんだよっていう。
絶対入らないほうがいい。

276 :
まともに仕事はできないけど職場サークルの姫みたいになれる女にはいい会社かもよ

277 :
教育担当のパワハラがエグすぎます

278 :
まともに給料払ってたら一部上場なんて無理だろこの会社は

279 :
>>277
Gさん?

280 :
商材が奴隷商しかないから
搾取した分がそのまま儲けになるもんね

281 :
一部上場企業社員に相応しい振る舞い(笑)
一部上場企業に相応しい給与を払えるようになってから言ってくださいよ

282 :
給料は業界最低レベルですが、会合では高水準だと社員に言い聞かせてくるので、会社を信用できなくなってきます。
客先に月に50万で派遣されていますが手取りは20万です。
業界最高のピンハネ率に同業者にも驚いています。

研修は名ばかりでただの放置。教育やユニット制も大々的に制度は発表してくるものの、活動はゼロ。

希望に合わない現場に一人で派遣されても、何もケアがないのが普通です。
WEBの求人に応募したのに、事務や営業のような現場に回されて拒否権も無く、若い子が泣いてるのも、すぐ辞めてただ職歴に傷をつけてしまうのをたくさん見ました。

派遣後は月報や、ややこしく手間のかかる勤怠システムを入力する時間を取られるだけで全く関わりがありません。横つながりとか、切磋琢磨や情報交換は期待できません。

休日に開催される飲み会に参加するともらえるポイントを貯めて昇級するシステムで、プライベートを飲み会で潰せば出世できます。幹事をやると特にポイントがたくさん溜まります。
仕事の様子はどんなに頑張っても見られていないので、ポイントにもならず、評価はされません。

283 :
平均年収321万の一部上場企業

284 :
ここって手取り20万も貰えないだろ

285 :
ここって派遣になるの?
と言うことは登録だけでなかなか仕事紹介ない場合もあるよね?

286 :
もちろん派遣だよ。
だいたい3ヶ月自社待機が続くと辞めろ勧告が来て自主退職させられる。
当然派遣だから派遣先ではセラクのセの字も出すことはない。
あと、派遣先の面談を何重にもさせられるよ。
第一派遣会社へ面談、更に上の派遣会社に第一派遣会社の社員として面談。

287 :
私は今の会社で〜って言うように、まだ訓練されてるの?

288 :
自社待機の間はパワハラアンドパワハラな模様

289 :
社員紹介制度で未経験者でも15万で買ってる会社やで
退職強要はよっぽど酷くない限りしないでしょ

290 :
飼い殺し

291 :
で、ブラックなの?

292 :
みなし残業な時点でブラックだわ
給与も土日挟むと遅れるし

293 :
今だに夏休みは無いの?

294 :
給与が土日挟むと遅れるのは何故なんだ?金ないの?

295 :
事務員がおらんのやろ。昔離職票の送付も法定期日守ってなかったから。

296 :
どんどん埃が出るな

297 :
弊社は派遣会社です 
期待されると困ります

298 :
当社は、よくあるシステム開発会社・ソフトハウスと見られることがあるのですが、それらとはビジネスモデルがまったく違います。

299 :
平均年収321万の一部上場企業

300 :
>>293
夏休み無いよ
だから派遣先では有給使うか自社に意味もなく出社するか
選択をしないといけない。

301 :
何度でも言う
嫌ならやめろ
お前ら他に雇ってくれるとこがないからセラクにいるんだろ?
ブラック人材っていうんだよ
お前らは

302 :
古参がとことん少ないから、言われなくてもみんな辞めてってるんじゃ

303 :
弊社は派遣会社です
期待されては困ります

304 :
おさしみたべたあい

305 :
>>301
お、よく調教されとるな

306 :
新卒どのくらい入ったの?

307 :
求人サイトで年中募集かけてるのみると悲しくなる。
人が辞めては入りを繰り返している。
300万で派遣の実入りだけが収入の会社だよ

308 :
こことITスタッフィングって同じようなもの?

309 :
何が悲しくて新卒でこんな会社入るの

310 :
基本は脛に傷を持つ人間やろな。新卒だと多浪他留とか。昔は氷河期やったから、そこそこだったけど今は無理やろな。
少なくともIT系希望なのに、こういう掲示版や転職サイト見る能力が無い人間なのは間違いないわ。

311 :
>>308
向こうはリクルートの看板だから、もっといい案件あると思うぞ。

312 :
営業やエリアマネージャーのパワハラがエグい

313 :
判断基準のウェイトが業務よりイベント参加に置かれてるってマジか

314 :
昇給とかの評価基準な

315 :
マジだぜ

316 :
業務について評価できるわけない

317 :
つまりイベント参加で出世が決まるんか
終わってんな

318 :
だって派遣先に一人で送り込まれて周りに自分の業務知ってる人が誰もいないんだから評価のしようがない。
行事にいかに参加したかと、派遣単価の2つが人事評価。

319 :
休日出勤が多い現場やシフト勤務や遠方に配属されたら昇給できないってこと

320 :
勤怠システムめんどくさすぎるでしょ

321 :
すべてにおいてレベルが低い会社

322 :
>>320
みんなやっていることです

323 :
悪い話ばかりジャン
いいところはないのかネ
何かあるダロウ?

324 :
人生落伍者の最後の駆け込み砦

325 :
なるほど!
そういう会社も必要だよな
社会復帰の第一歩を担う会社も

326 :
あー、まさしくそんな会社。
入ってちょっとしたら転職する人ばっか

327 :
給与
経験者:月給30万〜50万円(20時間分、4万260円〜6万6980円の超過手当含む)
未経験者:月給21万〜40万円(20時間分、2万8160円〜5万3600円の超過手当含む)

※経験・年齢、前職の給与額など考慮。経験者の給与アップ実績多数!
※20時間を超える場合は追加支給

★研修期間中の待遇変更なし
★昇給額は過去5年平均1万2800円/月です
(経団連の2016年平均は6071円/月)

【年収例】
450万円/26歳・入社2年:月給30万円
560万円/35歳・入社5年:月給37万円

328 :
これ盛りすぎだろ

329 :
>>327
詐欺だろこれ盛り過ぎ
新卒で最初からA職、3年やったが賞与含めてこれより130万以上低かった

330 :
というか年収例も魅力的に見えんのだが。

331 :
>>327
詐欺だろこれ。こういうの信じちゃう奴が年間何人も入ってどんどん辞めていくんだな

332 :
だったら早く主査、課長代理になればいいよ

333 :
>>332
なってもしれてる

334 :
ここって副業していいの?

335 :
いいところを書きましょう

有給をとりやすいとか

336 :
社長一族に取り入れば能力関係なしに役がつく

337 :
バカ兄弟?

338 :
もうやだ世おおおおおおあああおあおあおあおあおあお
派遣は嫌だ亜ああああああああああああああああああああああ

339 :
自分のことを一部上場企業の正社員だと思い込まされた精神異常派遣社員

340 :
CADオペレーターの奴隷業者買収したあたり、会社の方向性はIOTやwebサービスではなく、tcsや富士ソフトみたいなIT系総合奴隷業なんやろね。

341 :
いいな
いいな♪
は〜けん〜っていいな〜

342 :
派遣と正社員の悪いとこどりしたような仕事

343 :
もうどこも受かる気しないからここ受けるけど、実際いくらもらえるの?300もらえる?大卒未経験20代だけど

344 :
もらえないよ
月給20万で12ヶ月、240万でしょ
ボーナスもらうには何故か1年後
もらえても各1ヶ月分

だから40万ね

計280万

345 :
>>344
求人にあった年収モデルと差がありすぎでしょ
昇給ペースが早いってこともないの?
あと一年目は賞与なしって意味分からんのだけど

346 :
>>345
昇給wwwww

347 :
派遣社員に昇給制度があると思い込んでいる精神異常者

348 :
プライム案件どれくらいあるの?

349 :
賞与は在籍期間で計算するから大手でも最初は無いか寸志支給やで。いやなら年俸制の会社行くことやな。まあ、一ヶ月支給はやっぱブラックやろうが。

350 :
>>344
月給20って総支給でか?安すぎるだろ

351 :
1カ月支給はエグいな

352 :
一部上場企業の正社員と思い込まされた派遣社員なので

353 :
あ、ちなみに20てのはもちろん総支給だよ
みなし残業代が20時間含まれる

だから基本給は17とか18だよ

354 :
みなし残業ついてるから中途半端に残業すると大損

355 :
I am the bone of my sword.
――― 体は剣で出来ている
Steel is my body, and fire is my blood.
血潮は鉄で、心は硝子
I have created over a thousand blades.
幾たびの戦場を越えて不敗
Unknown to Death.
ただの一度も敗走はなく
Nor known to Life.
ただの一度も理解されない
Have withstood pain to create many weapons.
彼の者は常に独り剣の丘で勝利に酔う
Yet, those hands will never hold anything.
故に、その生涯に意味はなく
So as I pray, UNLIMITED BLADE WORKS.
その体は、きっと剣で出来ていた

毎朝これを唱和しよう

356 :
よくみんなこんな会社で働いてるな
他者に引き抜かれて年収100万上がったよ

357 :
みなし20時間込みかよ。キッツー。

IoT農業の案件やりたいから転職しようと思ってたんだけど、まさか富士通とかに常駐ってオチじゃないよな?

358 :
>>356
職種は?

359 :
>>357
そうだよ

360 :
この会社は昔から地方UターンやWebビジネスで人集めして、ネットワークにぶっこむのをビジネスモデルにしてるから。

361 :
ネットワーク(CCNA取らせただけでTeraTeamも使えない)

362 :
東証一部で一番給料安いらしいね

363 :
>>357
安定を求めるならやめといたほうがいい。

ただし、実力ある人には金出す会社だよ。
最近入ってくるのはコンピュータに興味ない奴ばっか。
儲かるからね。

でもプロジェクトを手前で引っ張っていく覚悟があるなら
一気に上がると思うよ。

とどのつまり、自分が単価いくらで売られるか笑

364 :
要するに
行き当たりばったり
というこどではないのかな

365 :
新卒のみんなは
CCNA取れたかな?

366 :
名前書ければ入れる上場企業

367 :
>>363
ありがとう。

今のとこもセラクと変わらないんだよね。常駐させて稼ぐ派遣と変わらないスタイル。


結局どこいても自分の価値を理解しとかないと安くこき使われるんだろうな。

368 :
>>127
>>132
俺の働いているとこも同じだわ(70にたいして30だからもっと酷いかも)
酷いピンはね率なのか。

369 :
自社ビジネスやってるか、上流いかんとムリだろこの業界は。金出すっていくらだよ。一本とは言わんが、大手のプロジェクトリーダーとかなら最低八百万からだろ。

370 :
誰でも上場企業の正社員になれる

371 :
ウチの会社も人材求めまくってるけど流石に誰でもはないわ〜

372 :
https://i.imgur.com/pCjJt7K.jpg

373 :
この会社って退職率トンデモないよね
でも何故か毎年黒字だよね
つまりピンハネ率が酷過ぎるんじゃね

374 :
奴隷貿易なんだから
奴隷をどんどん捕まえて出荷すれば儲けに繋がる
奴隷が死のうが逃げ出そうが関係ない

375 :
昔からみんな勝手に辞めてくから、人件費が上がらないんだよ。

376 :
俺は誇り高き正社員だ

377 :
残業40以下で手取り38万あればよいよ

378 :
>>377
そんなやつこの会社にはいない

379 :
>>375
単価も利益もあがらんけどな

380 :
この会社で年収400万もらってるひと何人いるんだろうか

381 :
>>380
100人くらい

382 :
給料が安いのは当たり前だろ

社員数に対する売り上げが低すぎる
一人当たりいくらかせいでるか知ってるか?
お前らの単価いくらか知ってるか?

383 :
単価が低いのは、多重派遣だから
多重派遣なのは、営業力が低いから
結局は奴隷の給料が低くなるだけなので、会社には一切関係無い

384 :
いつもすごい量の求人出してるけど仕事あるの?

385 :
ここは1年のうち350日くらい求人出してるからな

386 :
自分のことを一部上場企業の正社員だと思い込んでいる派遣社員

387 :
しかも複数の求人媒体に求人票出してる
1年中ずっと
その費用は膨大な金額だと思います。
そんな金があるなら社員に還元すべきだと思います。

まあ自分もずっと転職サイト見てるわけじゃないけど
自分が見たときは必ずある

388 :
ping打ったこともないのにCCNAを取得した有能女性技術者(大嘘)を現場にぶち込むのやめて

389 :
>>388
1回でも打てばいいのか?

390 :
CCNA持ってるから素人じゃない理論

391 :
ここの会社はクラムメディアでCCNA取らせるからな
問題と答え暗記してとった資格に価値なし

392 :
技術があることを証明するための資格なのにね

393 :
IoTやAIエンジニアが道端に捨ててあると思ってる会社

394 :
教育のハゲ眼鏡しょっちゅう遅刻欠勤するくせに派遣の勤怠には厳しいよな

395 :
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic

396 :
共同ツール 1
https://seleck.cc/685

https://trello.com/
ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど
Trello Chrome拡張機能 elegant
ttp://www.kikakulabo.com/service-eft/
trelloのオープンソースあり

共同ツール 2
https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/

共同ツール 3
https://slack.com/intl/ja-jp
https://www.dropbox.com/ja/
https://bitbucket.org/
https://ja.atlassian.com/software/sourcetree
https://www.sketchapp.com/
https://supernova.studio/
ttp://photoshopvip.net/103903
ttps://goodpatch.com/blog/sketch-plugins/

Trello Chrome拡張機能プラグイン集
https://chrome.google.com/webstore/search/trello?_category=extensions

Slackプラグイン集
https://slack.com/apps

Sketchプラグイン集
https://sketchapp.com/extensions/plugins/

397 :
現職か上場後以降までに働いてた方いますか?
HPと口コミの格差が酷いんだけど東証一部上場してからの口コミが少ないから給与賞与やら変わったのか気になる

398 :
>>397
変わるわけない

https://www.seraku.co.jp/common/pdf/provision_of_information_tokyo.pdf

https://www.seraku.co.jp/common/pdf/provision_of_information_osaka.pdf

https://www.seraku.co.jp/common/pdf/provision_of_information_nagoya.pdf

399 :
説明会で昇給年10000あるって言われたんだけどマジ?メーカーよりいいじゃん

400 :
>>398
ありがとう
けどこれ上場前の情報だから参考にはしたくないかな
現状他の上場してる特定派遣と比べても断トツで待遇が低い
社員の数に対して売上高が低すぎるのもとても不安

401 :
>>400
どう転んでもマージン率は据え置きじゃないかなぁ

402 :
>>399
わかってねー
賞与が一月だぞ

一般企業
初年度
20万掛ける12プラス賞与計4ヶ月
320万

次年度 昇給0.5万
20.5万掛ける12プラス賞与計4ヶ月
328万

セラク
20万掛ける12プラス賞与計2ヶ月
280万

次年度 昇給1万
21万掛ける12プラス賞与計2ヶ月
294万

で、3年目ぐらいからは単価が上がらず昇給せず
みんな辞めていく
1万上がるのは3年目まで。

403 :
安すぎるだろ

404 :
派遣社員だからね

405 :
>>402
しかもその賞与と月の給与にはみなし20時間が含まれているから、基本給時給単価にして実際計算したらまだまだやすいな

406 :
自分は一部上場企業の正社員だというマインドコントロールが解けた人から辞めていく

407 :
>>402
賞与そんなもらえるの?
何かに合格しないと貰えないうえ貰えても二ヶ月って書いてた それに平均勤続三年って本当なんだろうか
離職率非公開だけど約10%台ってHPに書いてるけど嘘だよな

408 :
>>407
あ、ごめん
書き忘れてた

賞与が1ヶ月分出るのはやっと1年後です
そんなにって、
賞与もらっても300万届かんぞ

409 :
年収ワーストランキング入ってるけどホームページには何も関係ないってあるが上の書き込み参考にすると関係あるやん。。

410 :
奴隷の境遇を選んだのは君たちだろ?

嫌なら辞める権利が君たちにはある

辞める勇気がないならこんなところに愚痴るのはやめな

411 :
>>409
何も関係ないなんてどこに書いてたんだ?

412 :
情熱大学って何?

413 :
春ごろにはeラーニングページを公開するんじゃなかったの?

414 :
梅雨です

415 :
しょせんは派遣

416 :
教育といえば、ウェブ課のデブが不倫して相手の子を退職するまで追い込んだの本当なのかな
飛び降りたって聞いたけど…

417 :
まじ?

418 :
四季報に年収338万円って書いてあるw w w
社員の平均年収338万円って結婚できる社員ゼロだろw w w w

419 :
>>418
A.経済誌のランキングは、上場企業各社が公表している平均年齢、平均年収のみをもとに社会⼀般の平均的な昇給額を加味して計算された
推定値であるため、平均年齢が若く、平均昇給額が世間⼀般よりも⾼い当社の実体とは⼤きく異なります。当社の実際の昇給額やモデル年収をご覧ください。

420 :
新卒で入社して四年在籍したけど年収330万くらいだったな、当時はみなし残業60時間付きで今は20に減ったらしいけど
上でも言われてる通り一万昇給は三年目までで四年目の昇給で2000円、夏賞与15万だったから辞めたわ

421 :
中途(SES要員の奴隷君は除く)はまだ前職考慮してたが新卒は本当に扱いひどかった。
会社傾いて中途が逃げ出す中、最後まで踏ん張ってたのに。

422 :
四年目までにスキル身につけて辞めるのが正解なんだな
早く奴隷やめて社会復帰したい

423 :
俺一年で見切りつけて、年収百万上がって夏休みのある会社に行ったが

424 :
夏休みないの?

425 :
東証一部上場してるのに福利厚生酷すぎない?
給与高いならギリギリ納得できるけどワースト24位の低さ
自社で仕事やってる人は待遇いいんかな?
まだ中小の人売り会社の方が給与、福利厚生ともにマシだぞ

426 :
外から見たら分からんだろうが、自社組も死ぬほど働いとった。役がつかないなら待遇変わらん。
むしろ人間関係のしがらみないぶん外のほうがよかったりするで。

427 :
ここってボーナス支給日いつなんですか?
今年からようやく貰える予定なんだけど…

428 :
初回のボーナスは5万とかやで、期待すんな

429 :
初任給20万って生活できる?
交通費上限あって実家から通えん

430 :
Q5.経済誌で上場企業年収ランキングの下位にセラクの名前が出ていましたが本当でしょうか
A.経済誌のランキングは、上場企業各社が公表している平均年齢、平均年収のみをもとに社会⼀般の平均的な昇給額を加味して計算された推定値であるため、
平均年齢が若く、平均昇給額が世間⼀般よりも⾼い当社の実体とは⼤きく異なります。
当社の実際の昇給額やモデル年収をご覧ください。

431 :
本当にヤバい会社だな

432 :
じゃあ離職率なんなんだよっていう。モデル賃金だってたいした事ねえじゃねえか。

433 :
低年収ランキングに入ったとして、普通こんな風に反応しちゃうもんなの?余裕なさすぎじゃない?

434 :
そりゃ片っ端から人かき集めないといけないから死活問題だろ。

435 :
モデル年収だって払われてる人ほとんどいないよね

436 :
昇給額やモデル年収だってうそっぱちじゃん

437 :
そもそも求人票からして嘘やん
なにが基本給21万じゃ
営業に聞いたらそうしないと応募してくる人がいないって言ってたけど、なめてんのかこいつら

438 :
派遣の営業なんて嘘つくのに抵抗がないような人しかやってけないからな

439 :
>>426
そうか
今は改善されてるらしいけど昔はみなし超えても180時間までは残業代出ない制度とか狂気だな
経験者で中途入社か在籍三年以上で今も働いてる社員とかいたらこの現状にどう思っているか教えて欲しい

440 :
>>430
これよくある質問のページに書かれてたけど本当にこんなこと質問するやついるのか

441 :
平均昇給額が世間一般より高い???

442 :
一万円の昇給!とかいっても基本給が一万円上がるわけじゃなくて基本給とみなし残業代の合計で一万円
しかもそれは最初だけな

443 :
東証1部になってもみなし残業制度は継続なんだな
そりゃ残業代払わなくてもいいからおいしいか

444 :
基本給も削れる=賞与退職金も削れる

445 :
一部上場して良くなったことってあるの?

446 :
なにも変わってないよ
宮崎が儲けただけ

447 :
本当に金に関してはがめついイメージ

448 :
地方拠点の待遇改善(基本給のベースアップ)って5年近く言ってるのに何も変わってないしな

449 :
奴隷商が奴隷を優遇しても得にならんからな
より多くの奴隷を捕まえることに終始するだけだよ

450 :
今日も奴隷労働頑張ったなー
明日・・
明日は・・頑張れるかな 

451 :
とにかく総務が馬鹿すぎ

452 :
みなし含めた額なのに、基本給って嘘ついて求人に載せるのやめろよ

453 :
そうしないと人集まらないからね

454 :
集めれば集めただけ会社的には儲かるからね

455 :
薄利多売企業だからね
エンジニアのキャリアも考えていなければフォローもない
ただただ人を集めて安値でもいいから売るだけ
客先も安ければ誰でもいい簡単な仕事ばかりしか与えない

456 :
小保方みたいな女がプロパー誘惑して踏み台にするにはちょうどいい会社

457 :
みなしを含めた額を基本給として掲載するのは法的にアリなのか?

458 :
黙って働け
考えるな
疑問を感じるな

459 :
いや違法ですよ?

460 :
詐欺じゃん

461 :
!important;

462 :
みなし残業+最初はボーナス無しか。本当に一部上場企業?

463 :
みなし残業って社員からの反発は無いんか?

464 :
最初はボーナスなしって表現は間違えている
社歴1年以上になると6月と12月にある昇進試験を受験し合格すればボーナスもらえるようになる
タイミングが悪ければ入社一年半とかかかる
で、ボーナス貰えるようになってから一発目のボーナスは5万固定
みなしは反発ありまくりだけど、それだと単価もあがって薄利多売できなくなるから無理なのよ

465 :
大手でも賞与は在籍ベースで計算するから、初回寸志は普通だぞ。

466 :
みなしは残業少なくすれば得だが、SESで裁量のある働き方できないのに有名無実化しとるだろうな。
そもそもの基本給の低さはどうしようもない。

467 :
>>457
すごい問題なんで去年職安法で改正された。そもそもまともな企業はトラブルになるから、改正前から表記してる。
この会社はクソだから平気で騙すようなことしやがる。

468 :
今はまだマシになったけど昔は基本給13万みなし60時間8万だった
当然賞与も基本給ベース

469 :
中途で考えてたけど選考辞退してくるわ

470 :
中途の場合たしか経験3年だか5年以上じゃないと未経験スタートと同じ扱いだよ
研修からはじまる

471 :
前職がドカタ、飲食、小売上等みたいなSES要員か、営業、ウエブデザイナー、管理系で中途の扱いもかわるやろうな。

472 :
同業他社でもみなし残業制度のとこなんかほとんどないのにな
優秀な奴はどんどん転職してくだろうな

473 :
誰も反発しないとか社長以外みんな奴隷か

474 :
社長見た目がヤクザっぽいよね

475 :
宮崎一族の経営だからしょうがない

476 :
名ばかり正社員

477 :
90パー派遣だよね?ここ

478 :
一部上場企業の正社員です!一部上場企業の正社員です!!一部上場企業の正社員です!!!

479 :
>>472
いやあるだろ。大手でも技術職は裁量労働制とか。ただここの場合SESで労務管理は自社でやらないからなんでもありになる。

480 :
8割の社員が未経験で入社して、勤続年数も短いのに裁量労働制て…

481 :
平均社歴2.7年だってな
客先に迷惑かからないよう1案件業務完了してからみんな辞めてる

482 :
「研修が手厚い」みたいなことを、ここ含めてほとんどの派遣が求人で謳っているけど
研修できるほど知識や技術があるなら、そもそもこの手の派遣会社になんか関わらないのがこの業界の常だからな

483 :
>>477
有価証券見たら売上の8割はSESビジネスだから、そんなもんだろうな。

484 :
入社後に研修あるけど市販の参考書にそって一週間くらいやるけどそのあとは放置研修

挙句クラムメディア使って資格資格合格してくださいって言ってくる

485 :
>>483
実態は派遣なんだよな。。。
まぁSierなんかそんなんばっかりやけど

486 :
請負ですらないぞ

487 :
ここの会社は派遣って単語嫌いだからよく常駐とか請負って言ってるだけでほんとはただの派遣なんだよな

488 :
嫌いっていうか偽装請負だから死んでも派遣と認めない

489 :
そもそも営業が契約ちゃんと理解してなかったりSES契約は2人以上同じ現場にいれなあかんとかいってたりいろいろおわこん

490 :
大手で働ける(大手に直接派遣されるとは言っていない)

491 :
今年の6月にA職になった社員はボーナスは寸志か?

492 :
今年の6月なら支給されない
去年の12月が寸志(五万円)
去年の12月なら満額

493 :
なぜ人事制度をここで聞く。会社で聞けばいいのに、コミュ障しかおらんのか。

494 :
会社で聞く。

495 :
クラムメディアって・・
あれカンニングと一緒じゃん

496 :
Cisco製品を見たこともないCCNA保有エンジニアを量産して出荷してるんだぞ

497 :
クラムを暗記すれば合格できるって教えちゃってんだもん
そりゃゴミ企業だししょうがない

498 :
20時間まで残業代出ないことについては改善する気は無いのか?

499 :
みなし残業を悪用するような会社だからそれはむり
本来であれば基本給21万みなし3万なんだけど
基本給18みなし3万の糞企業
基本給を削ってのみなし残業制の会社はゴミ

500 :
基本給18のみなし残業3 w w w w w w w w

501 :
基本給17みなし4じゃなかったか?
昔は基本給13みなし8だったが

502 :
ちなみに深夜割増残業代もない
月5回40時間以上深夜勤務すると1万円だか手当がもらえるだけ

503 :
高プロ前から時代を先取りしとんのやね

504 :
さらに言うと社内行事(土日のボーリング大会やBBQ)に参加しないと査定下がる
もちろん参加しても残業として計算もされないし交通費もかかる
各地方支社の人らは絶対参加できないので一生給料上がらない

505 :
土曜だからみなし残業の範疇扱いなんやろな

506 :
土日に休日出勤してもみなし残業扱いだからタダ働きなんだよな。すげえわこの会社

507 :
>>504
くだらん社内行事に金使うなら残業代出せよ…

508 :
土曜はセーフ。日曜はアウト。

509 :
俺のときは基本給15みなし6だったな

510 :
宮崎さんマジ半端ないっす

511 :
宮崎なめんなよコラ

512 :
自分の名前が書ける人間を雇用する

クラムメディアでCCNA取らせる

エンジニアとして出荷する

513 :
その通り
犯罪歴がなければ採用確実
あとはカンニングで資格取得させて薄利多売

514 :
どんどん売り捌いて売り逃げするだけの会社
本当に本当に誰でも入れる会社

515 :
一部上場企業の正社員です!
派遣じゃありません!!
一部上場企業の正社員です!!!
派遣じゃありません!!!!
一部上場企業の正社員です!!!!!

516 :
仕事内容
研修後ネットワーク運用保守、構築サポート、ヘルプデスク・サポートデスクからスタート 残業月平均20h
同期と一緒に一から学べます!

入社後はITの基礎知識を習得。
講義形式でテキストで解説を受けた後、
実機を使って実践力を身につけます。
•
ネットワークもしくはクラウドの専門資格
(CCNA、CompTIA Cloud+)を取得!
1度目の受験で失敗しても
ほぼ全員が2度目で合格しています。
•
ITインフラの基礎やサーバの知識などを習得!
Windows、Linuxのインストール、
初期設定、基本操作等を学習。
•
研修終了後、業務開始!
セキュリティの関係上、
お客様先での業務となりますが
何でも相談できる先輩がいる案件からはじめられます。
•
その後、新しいネットワーク機器の導入・設置や
サーバ構築・管理のアシスタント、
ヘルプデスク・サポートデスク等
少しずつ仕事の幅を広げ、
上流案件へキャリアアップしましょう。

517 :
お前らどんだけ不満溜まってるんだよ

518 :
上流には行けましたか…?

519 :
ボーナスって何日に貰える?
この会社そういう説明が一切無いから全くわからん

520 :
だからなぜそういう重要な話を上司じゃなくてネットで聞く。
そもそも守秘義務とかの意識は無いんか。

521 :
で、ボーナスって何日に貰える?

522 :
そんなに不満ならどうして転職しないの?

523 :
そんなに不満ならどうして転職しないの?

524 :
もうしたけど

525 :
https://www.youtube.com/watch?v=kb6GDyQiGDw

https://supernova.studio/

526 :
いつまでも派遣でピンハネられてる時点で無能

527 :
キャリアアップ(給料は上がらない)

528 :
そもそもキャリアアップもしない、しないというよりは営業力がなくてそういう仕事を受注できない

529 :
能力的に無理やろ。情報学部出身なんておらへんやん。

530 :
CCIE持ちいたけど即辞めたらしいな。妥当な判断だわ

531 :
障害者AV男優のにしくん輩出した会社

532 :
4大出身とかいるんだろ?

533 :
京大出身とかいるらしい

534 :
多浪多留とか、どこも受かんなかったようなやつとか。

535 :
CCIE受かった奴やめてたんだ。どんな仕事してるんだろうって気になってた。まあやめるわな。

536 :
能力あるやつはどんどん辞めてってるよ。

537 :
で、君たちは?

538 :
辞めたけど

539 :
辞めたことがステータスになる会社

540 :
この会社のことだから退職金も出なさそう

541 :
出ないぞ

542 :
出ても雀の涙だぞ

543 :
正社員で5年働いたけど退職金8000円だったわ
規定集で通りの支給だと25万くらいなはずなのに

544 :
8000円wwwほんとに金に関しては渋る会社だな

545 :
流石にジョークだろ?

546 :
出るだけありがたいと思え

547 :
セラクではこれがリアルなんだよな

548 :
退職金8000円でも冗談には聞こえないのがセラク

549 :
辞めたってできる仕事がないから文句いいながらだらだら続けてる奴らがあつまる場所
さそれがセラク

550 :
フリーター以上、社会人未満

551 :
一部上場企業の正社員様やぞ

552 :
院まで行ってこんな会社入ってるやつがいるのが不思議なんだけど

553 :
宮廷院の就活生やけどここに食事スカウトもらってステーキ食って、あとで社員の給料調べてドン引きしたわ・・
学生に飯おごってる金あったら給料上げたほうがいい

554 :
社員の給料上げるより一匹でも奴隷を増やすことしか考えてないからな
売り飛ばした奴隷が飢え死にしようが行方不明になろうが知ったことではない、一匹でも多くの奴隷を捕まえることが最優先

555 :
そもそも給料上げる気はなからないからな

556 :
マジ宮崎

557 :
可愛い子いる?

558 :
かわいい子はもっとまともな会社に就職するよ

559 :
いても派遣されるから会わんやろ

560 :
むかつくやついる?

561 :
小保方みたいなの

562 :
Q5.経済誌で上場企業年収ランキングの下位にセラクの名前が出ていましたが本当でしょうか
A.経済誌のランキングは、上場企業各社が公表している平均年齢、平均年収のみをもとに社会⼀般の平均的な昇給額を加味して計算された推定値であるため、
平均年齢が若く、平均昇給額が世間⼀般よりも⾼い当社の実体とは⼤きく異なります。
当社の実際の昇給額やモデル年収をご覧ください。

563 :
>>562
嘘も嘘

俺33で年収340まんでこざいます笑

564 :
うまく騙す為の文章だけど元社員は本当のことを知っている

565 :
>>562
昇給額が世間一般よりも高い?

566 :
入社3年は1万昇給だけど、4年目から1000円くらいになる
で、会社の平均社歴は2.7年
どういうことかわかるよね?

567 :
昇給1000円、ボーナス5万円、退職金8000円か

568 :
>>567
ボーナス貰うのに試験あり、退職金も貰えない人の方が多い

569 :
リアルに給与水準ひくいよ
派遣単価もギリギリまで安くしてるから
安くないと営業力ないからどこにも奴隷を売れない
だからボーナスも昇給も退職金も月給もクソ
せめてみなし残業だけでもやめたらいいと思うけど

570 :
退職金貰えるか貰えないかの差はなんなんだ

571 :
ボーナス貰うには試験合格しなきゃいけないうえに満額もらうのは1年半してからって、どんだけ金だすの渋ってんだよwww

572 :
日本で指折りの奴隷商

573 :
誰か辞めるときに労働局洗いざらいぶちまければいいのに。この会社のビジネスの存続に発展する。
有価証券報告書のリスクには誰かに労働環境垂れ込まれるリスクがあるって書くべきだよな。

574 :
>>562
モデル年収もだいぶ盛ってるよな。それでも少ないが

575 :
退職金8000円て何

576 :
ボーナス満額支給という観点なら最速2年
寸志でよければ最速1年半だぞ
満額って言ってもまあ15万から20万くらいだが

577 :
マジかよ宮崎最低だな

578 :
元フリーター等の底辺20代を雇用する

クラムメディアでCCNAを取らせてエンジニアとして出荷する

来年以降にボーナス支給や昇給などをちらつかせて2〜3年持たせる

根をあげたヤツが自主的に辞めていく

これで給料も上げなくていいし勝手に人が流動していくので収益が上がっていく算段

579 :
退職金8000円って舐めてるな。貰わない方がマシなレベル

580 :
宮崎は派遣システムを悪用するな

581 :
たしか昇進試験うけてボーナス支給されるようにならないと昇給もないんじゃなかったかなw

582 :
でも実際問題犯罪歴なければ30代職歴なしの無職高卒でも採用するし、一応契約は正社員だし給料安くてもゴミ人材の最期の受け皿にはなってるしいいんじゃね?
まともな人材を騙して入社させてるのが問題なだけで

583 :
一生フリーター以外の選択肢がなかった人にはいいかもね

584 :
フリーター以上、期間工未満

585 :
それな

586 :
俺たちのセラク

587 :
SESはまともな企業ないけど、輪にかけてここはひどい。

588 :
SES契約案件もってる企業に取り入って派遣を入れまくってるからな、実質二重三重派遣

589 :
何のためーにー生ーまれてー
なーにをしーてー生きるのか
答えられないーなんてー
そーんなのーはいーやだ

590 :
宮崎は静かに楽するな

591 :
宮崎やめろ

592 :
待遇のわりにルールや提出物多すぎなんだよな

593 :
例えば?

594 :
ほんとそれ、提出分ちゃんとだしてもチェックもしなければ評価にもつながらないのに少しでも遅れるとがっつり評価さがる

595 :
地味に体育会系。北朝鮮みたいな社風。

596 :
日本代表勝ったああああああああああああああああああああああああ

597 :
ボーナス25万笑
なんだよこのくそ会社

598 :
それが市場価値やからしょうがない。いやなら俺みたいにさっさと辞めたらいい。

599 :
>>598
辞めてどうなったか言えよ

600 :
25でもこの会社にしてはおおいほうだぞ
去年17だったかな?w

601 :
ボーナス出るだけありがたいと思え

602 :
ボーナス出たのか

603 :
>>597
もらってるほうやで笑
自分は最初からA職採用だったが、3年たってやっとそのくらいだった!
もうやめたけど

604 :
ここ基本給が低いからボーナスも低いんだよなw
基本給削ってみなし残業代で見た目調整して年収下げるテクすごw

605 :
ボーナスも8000円なの?

606 :
>>605
寸志で30000〜50000くらいですよ

607 :
昇給しても基本給は上がらずにみなし残業が上がるだけってことか?

608 :
たぶん前職が正社員じゃないような人間をかき集めてるんだろうけど、この会社の正社員登用は世間一般の正社員とはかけ離れている

609 :
入社して一年経たなければボーナス貰うための試験を受けることはできなくて、合格しても満額もらうのは1年半後なのか

610 :
こんだけ給与安かったらみんな副業しないと生活キツいんじゃないの?

611 :
今日は休み〜
有給はちゃんと使えるのはいいね

612 :
ボーナス貰える派遣社員と考えれば良いのではないか

613 :
宮崎はこのスレを見ろ

614 :
正社員Aと正社員Bってのがあって、最初は全員正社員B

正社員Aは昇給賞与退職金あり
正社員Bは昇給賞与退職金なし

正社員BからAになるには毎年6月と12月にある正社員登用試験を受験し合格すること

受験資格は、社歴満1年以上+社内で指定されたベンダー資格or国家資格合格+勤怠不良なし+提出物遅延なし

正社員Aになった初回の昇給1000円、賞与50000円ほど
そこから3年は昇給10000円前後、賞与15万前後

4年目以降は、、、昇給500円〜1000円、賞与はまあ20万前後にはあるのかな

みなし残業20時間のため、20時間以上残機しないと給料かわらず

ちなみにここの会社の平均社歴は3年ありません
つまりそういうこと

他に聞きたいことある?w

615 :
4年目から昇給500〜1000円ってマジなの?

616 :
ここに書いてある情報まとめただけでしょ
流石に500〜1000は嘘だろ

617 :
セラクならマジでありそう

618 :
そもそも昇給なんかその人の能力次第だろw

619 :
ほとんどが昇給する前に辞めますので

620 :
>>618
兄弟に気に入られないと無理やろ

621 :
伝説のITブラック四天王とどっちがマシ?
退職勧告してこないだけセラクのほうがましか

622 :
>>614
正社員Bって契約社員だけじゃなくて正社員採用でもBスタート?
正社員で入って正社員登用試験とか意味が分からんのだけど

623 :
ブラック企業に入ってしまったとき、どこに相談すればいいか?
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20160418-00056746/

ユニオン(労働組合)
最後に、ユニオンである。ユニオンには労働組合法上の特別な権利があり、
個別の労働問題に対しても、解決する法的な能力を持っている。
ただし、ユニオンも弁護士と同じように、解決能力に差がある。

まず、企業の中の労働組合(企業別組合、大企業に多い)は、経営側とつながっていることが多く、
相談するとかえって問題が悪化してしまうことも珍しくないので、おすすめは出来ない。

一方で、企業外の地域別労働組合(=ユニオン)も、団体によって解決のノウハウやモチベーションにはかなりのばらつきがあるため、
注意が必要だ。

ただ、そうした前提さえクリアすれば、ユニオンは意外と使える。

ユニオンに相談した場合の一般的な流れは次の通りだ。まず、法的関係や労働組合の意義について一通りの説明を受ける。
その後、話に納得すると組合に加入して、会社に団体交渉の申し入れをして、問題解決の話し合いをする。

普段の職場では、労使は対等ではない。上司や会社が言うことは、基本的に逆らえないものだ。
しかし、団体交渉の場における話し合いは、労使が対等な立場である。

しかも、そうしたユニオンでの交渉は法的に強く守られている。
例えば、ユニオンが会社に団体交渉を申し込めば、会社はそれを断ることが出来ない。
もし断ったらそれ自体が「不当労働行為」という違法行為になってしまうのである。
また、ユニオンに加入したり、団体交渉をしたことを理由に、会社は労働者に不利益な取り扱いをすることもできない。

また、団体交渉は、あくまで「話し合い」であるため、労基署のように労働基準法にしばられることはない。
賃金・残業代の未払いはもちろん、パワハラやセクハラを辞めさせたり、解雇の撤回や、
最近話題になっている「求人詐欺」についてもその人次第では争うことが出来るのだ。

自分の労働問題を解決することはもちろん、会社全体を、また業界全体をも改善する特別な権利をもっているのがユニオンなのだ。

624 :
とにかく、なるべく証拠を残しつつ、おかしいと思ったら、諦めずにまずは専門家に相談。
これを徹底がとても大事だ。

ただ、今回紹介した分だけを読んでも、実際に自分の抱える問題がどういう性格のもので、
どこが一番適した相談先か判断するのはむずかしいというのが正直なところだろう。
「労働側の弁護士」といってもどこが労働側か分からないかもしれない。

そこで、手前味噌ではあるが、私が代表を務めるPOSSEの紹介をしておきたい。
POSSEは年間2000件の労働相談を受け、信頼のおける弁護士やユニオンと連携している。
また、証拠固めなど、頻繁に労基署の活用を支援している。

そうしたノウハウを生かし、POSSEでは労働者が抱えるそれぞれの労働問題に応じて、
解決するためにはどの相談機関を使えばいいのか、どう使えばいいのかをアドバイスしている。
ぜひ活用してほしいと思う。

POSSE
http://www.npoposse.jp/

625 :
>>622
そうだよ。正社員にもAとBがあってBには名刺すら持たせない

626 :
支店はみんなBなの?

627 :
一次請けのプロジェクトってどれくらいあるの?

628 :
>>626
支店本社関係ないです
基本中途採用は正社員のB職スタートです
A職に昇進するまでボーナスはありません
A職昇進してもボーナス20万もらえるまでに2〜年程かかります

629 :
そもそも東京神奈川以外で仕事ないぞ、地方支店は採用面接拠点としかほとんど稼働してない
仮に地方支店採用になったとしても経験者採用でもK職(契約社員)になる
K職から正社員になる条件は東京本社に転勤+正社員登用試験合格

630 :
中国に支店あるけどあれは何

631 :
>>630
広島

632 :
そして行事にも参加できんし、兄弟とも疎遠だから昇進昇給できへんがな。

633 :
お前ら何人で常駐してる?
俺二人
むかつく奴だから最悪

634 :
派遣先で重宝がられて残業したり土曜仕事するようになると昇給が遠ざかるシステム

635 :
IT会社なのに技術ものが好きな奴が誰もいない

636 :
社長がpcまともに使えない会社

637 :
宮崎の金儲けの才能はあると思うわ
自分と弟と株主役員やってる親戚達にはガッツリ金稼がせて
従業員には渡さない

638 :
マジか宮崎クソだな

639 :
A職登用だの変なルール付けてまで従業員に金渡さないようにしてるんだからそんなもんだろ

640 :
セラクソ

641 :
基本給ガッツリ減らしてみなし残業制度を悪用してるくらいだし

642 :
>>636
これ本当?

643 :
元々バブル時代にゴルフ会員権売買で会社興して、バブル弾けてからはテレマと人材派遣で食いつないでたから、ITには明るくないよ。
WEBは弟が転がり込んで初めたけど、後発のライブドアやらサイバーエージェントやらに余裕で先越されてるし。
ネットワーク偽装請負はまた別の役員がメインで初めてそっちは当たった。

644 :
宮崎はITパスポートすら落ちそう

645 :
初心者を採用
クラムメディア暗記で資格取得
安値で派遣
アフターフォローなし
コストなしリスクなし

薄利多売ピンハネおいしいです

646 :
上司との交渉や職場での会話の録音〜バレたら解雇?(佐々木亮) - Yahoo!ニュース
佐々木亮 | 弁護士・ブラック企業被害対策弁護団代表
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20160414-00056600/

録音していいの?
さて、よく質問されるのですが、会社とトラブルになっているとき、職場での会話などを録音していいのか、という問題があります。

たとえば、
退職勧奨を受けているのでその様子を録音したい
パワハラを受けているので上司の言動を録音したい
解雇されそうなので用心のために上司との会話を録音しておきたい
など、その必要性は様々です。

結論から言うと、職場におけるトラブルがある場合に録音することは全く問題ありません。
むしろ、私は推奨しています。

こっそり録音しても証拠になるの?
一部に誤解があるようですが、こっそり録音しても証拠になります。

有名な事件として東京高裁の判決(昭和52年7月15日判決)があります。

この事件では、次のように判示されています。

そして、肝心のこっそり録音については、次のように述べます。

そして話者の同意なくしてなされた録音テープは、通常話者の一般的人格権の侵害となり得ることは明らかであるから、
その証拠能力の適否の判定に当っては、その録音の手段方法が著しく反社会的と認められるか否かを基準とすべきものと解するのが相当であり、

としています。

そうです。

録音の手段方法が著しく反社会的と認められなければ証拠として使ってOKということです。

そして、この事件は酒席での会話を録音していたようですが、

これを本件についてみるに、右録音は、酒席における石上らの発言供述を、単に同人ら不知の間に録取したものであるにとどまり、
いまだ同人らの人格権を著しく反社会的な手段方法で侵害したものということはできないから、右録音テープは、証拠能力を有するものと認めるべきである。

として、OKとなっています。

647 :
>>642
がち
全社会議にいけばわかる笑

648 :
ト○タ社内でいちゃつく時間を工数計上してたクズ

649 :
ボーナス平均いくら位なんだ?

650 :
マジレスすると60万円くらいだろう

651 :
クソセラク

652 :
ボーナスは人によるけど大体30万くらいや
大手の夏ボーナス平均は100万やのにな
この会社だと結婚とか出来んから
まともな奴から転職してるわ

653 :
30万(年間)

654 :
>>652
社内ポータルみたいなのには、○○さん結婚しました!おめでとうございます!みたいなの頻繁に上がってくるけど何だあれは。薄給同士で貧乏結婚かな。あんな個人情報乗せて社員は嬉しいの?

655 :
>>654
これずっと思ってたわ。悲壮感すら漂ってる

656 :
お前らみたいな独身童貞デブオタク男性には知る由もないかもしれんが、結婚届出の書類にSENSにお知らせのせるか載せないかチェック項目あんだよ
会社が勝手に載せてるわけじゃない

657 :
ということは、意図的に全社に公開したいとしてるわけか…謎だ

658 :
こんな会社でも結婚できるひといますよ、給料少ないわけじゃないんですよアピール

659 :
給料少なくても愛があれば生きていけますよアピール

660 :
素直にみなし撤廃して給与上げりゃええのに

661 :
http://www.yarikata.wv.to/blog/post/26546

662 :
sensに公開しない人もいると考えると、結構な人数結婚してるんだよな

663 :
底辺ほどデキ婚する

664 :
給料低いつっても、バイトレベルの仕事しかできない奴がほとんどやんこの会社
技術ある奴なんかほぼみたことないし
監視とか検証とかヘルプデスクに毛が生えたレベルの業務で大金貰えるとか思ってる時点で草

665 :
おいおいお前ら
会社は糞でも結婚した人たちには関係ないだろ
そこは素直に祝福してやれよ

666 :
未経験でも開発できる?
ヘルプデスクとかインフラやりたくないよ

667 :
>>666
やりたくないっていっても、ただ資格とっただけの奴なんかヘルプデスクですらまともに使えない
先に言っておくと、8割がヘルプデスクや検証、事務

668 :
>>660
無理ですよ
バイトレベルたちの社員スキルがない故に稼いでくれないから

669 :
>>667
8割は多いなー開発以外だと転職に困りそう
2割は開発として客先常駐と自社勤務なのかな?

670 :
>>669
その通り、世間一般でいうSEやPMは愚か、プログラマーのレベルにもいない社員がほとんどです
検証2年くらいやって、プログラマーになってもついていけず退職して飲食や小売りに戻る人がほとんどらしいです
客先がほとんどですね、できる人は内勤に呼ばれるという噂を昔聞きましたが、会社のレベルが低いだけで内勤もたいしたことはありません

671 :
>>670
ありがとう
年功序列廃して実力主義って御社に書いてあるけど実力がある人はすぐに転職するらしいから実態が分からない
もう一つ聞きたいんだけど常駐先は住居考慮してくれますか?交通費上限ありと住宅手当一切ないのに驚愕している

672 :
CCNA持ってるのにWi-Fi使わずにリセマラしてパケ死してるような連中がいる会社

673 :
>>671
実力主義はあながち間違ってはいないですよ
同期にかなり優秀な人間がいて、彼は一年で4万程昇給していました

常駐先というより、営業次第です
基本的には考慮なしと考えて下さい
平気で片道二時間かかる現場にいかされる人もいます
会社としては、外にだして売り上げになれば良いので

674 :
>>673
最後まで詳しくありがとう
とても助かりました

675 :
はよ世間のために潰れろ

676 :
>>672
CCNA関係なくね

677 :
世楽

678 :
狭酪

679 :
ピンハネ薄利多売カンニング資格取得

680 :
未経験者を全員採用して、半放置研修後、丸暗記で資格取得させる
あとは適当な現場に安価で売り込んで、辞めるまでピンハネする
社員の給料が低いほど、退職者は増えるが結果的に利益は上がる仕組み

681 :
ここの社員、CCNA持ってる割にネットワークのことマジでなんにも知らなくてビックリする

682 :
まあ、クラムメディアで出題問題を丸暗記させて
ごり押しで合格させてるだけだしな。

683 :
そうそう

だからCCNP取った時苦労したよ
記憶に残ってないから一からやり直し

684 :
CCNA持ってるのに知識も技術もなさすぎる

685 :
仕事がない若者にCCNA取らせてエンジニアとして出荷するだけしか能がない会社

686 :
【年収例】
400万円/25歳(未経験入社3年)※月給28万円600万円/32歳(未経験入社5年)
※月給50万円770万円/35歳(未経験入社8年)※月給55万円
※上記は一例。事実、未経験者が年収UPしています!

【休日休暇】
完全週休2日制(土・日)、祝日
※配属先によってシフト制になる場合がございます。
有給休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 リフレッシュ休暇 産休・育児休暇(取得中の社員だけでなく現場復帰している社員もいます!)
※参加プロジェクトで若干異なる場合があります。
年間休日120日以上!ワークライフバランスを重視する当社。リフレッシュ休暇の制度があるなど、お休みもしっかり取っていただけます!

687 :
Q5.経済誌で上場企業年収ランキングの下位にセラクの名前が出ていましたが本当でしょうか
A.経済誌のランキングは、上場企業各社が公表している平均年齢、平均年収のみをもとに社会⼀般の平均的な昇給額を加味して計算された推定値であるため、
平均年齢が若く、平均昇給額が世間⼀般よりも⾼い当社の実体とは⼤きく異なります。
当社の実際の昇給額やモデル年収をご覧ください。

688 :
なんでこの会社に入社したの?
君たち

689 :
その通り、世間一般でいうSEやPMは愚か、プログラマーのレベルにもいない社員がほとんどです
検証2年くらいやって、プログラマーになってもついていけず退職して飲食や小売りに戻る人がほとんどらしいです
客先がほとんどですね、できる人は内勤に呼ばれるという噂を昔聞きましたが、会社のレベルが低いだけで内勤もたいしたことはありません


社員みんな見てるか?
言われてんぞ

690 :
ここの社員、プログラマーだのシステムエンジニアだの名乗ってるけど
バッチスクリプトすらまともに作れないのな
マジ笑えんかった

691 :
名ばかりエンジニアが集まる会社。
そもそも、エンジニアと呼んでいいのか
微妙なレベルの社員しかいない。

692 :
CCNAとらせてインフラ系メインの派遣会社なのにバッチつくれないのはやばいな

693 :
本当にCCNA持ってるだけの人々

694 :
問題と回答暗記してとっただけの資格だからほんとなんもわかってないんだろうな

695 :
まぁここの社員受け入れる会社も会社で
SES案件抱えてて人事が仕事してない
グレーだったりブラックな会社ばかりだから
WinWinなんだろうけどさ

696 :
客先は何もできなくていいからとにかく安くて人たくさん欲しいってだけだからな
そういう意味ではビジネスモデルと需要がマッチしている

697 :
自分のことを一部上場企業の正社員エンジニアだと思い込んだ人間を出荷し続ければ利益があがる仕組み

洗脳が解けたやつはかってに去って行くから昇給とか社員の将来とか考える必要がないから考えない

698 :
まず、自分のことをエンジニアだと認識してる奴が殆どいない
あと、ネットワークのことなんて教育担当すらよく分かってないぞ
セラク舐めんなよ

699 :
教育担当がクラムメディア推奨してるくらいだからな
研修っていってもクラムメディア印刷したのと市販の参考書問題集やってねってだけだし

700 :
経営理念にある、社員の幸福を追求するとか
この会社がよく言えるよなっていつも思う。

701 :
経営理念って?

702 :
営業理念で、売れない業務はコストでしかない
って毎朝唱和してスタンバイのことディスってるで

703 :
純粋に質問なんだけど
この会社で働くメリットって何かある?
他の派遣会社と比べての話ね

704 :
CCNAとれる

705 :
お前らセラクを馬鹿にしすぎ
スキルアップの研修とか頑張ってるだろ
お前ら勉強会どうせ参加してないんだろ
スキルがあがれば給料も上がるって
会社を信じろよ

706 :
>>705
どのようなスキルをお持ちですか?

707 :
し・・CCNAのみ

708 :
>>705
年収は?それと休日返上してる?

709 :
この会社から転職したら年収150万アップしたわ
それだけピンハネ薄利多売してるってこと

710 :
薄利多売は間違い
高利多売が正しい

711 :
高利の源泉が客先じゃなくて従業員だから世話ねえな

712 :
この会社はスキル無くてどこにも行けない人に仕事与えてるだけで悪くないやん

713 :
売値は安いのにピンハネ率高いから高利ってかw
宮崎やるなw

714 :
セラクの社員の技術なめんなよ

715 :
セラクはIT未経験者を雇って、IT業界の入り口を作る役割の会社
技術は低くて当たり前、そこに期待するほうがおかしい
単価も給与もみなし残業も、技術が低い前提で設定されてる

716 :
入り口(袋小路)

717 :
未経験だとしても給与水準は業界最底辺
他の会社なら未経験でももうちょい貰えるわ

718 :
子供の頃の夢は?
学校でなに勉強してたの?
なんでこの会社はいったの?

719 :
子供の頃の夢はサッカー選手
ワールドカップで決勝点を決める妄想をしていたんだ

720 :
夢はサッカー選手からのセラクってガリンペイロみたいだな

721 :
本当ならベルギーと戦ってるはずだったんだ・・・
日の丸を背負ってね

722 :
なんでこの会社に?

723 :
昔この会社で働いていた人達が独立してフットサル専門の会社立ち上げてたね。

724 :
実務経験を積んでから転職するためです

725 :
へなちょこ

726 :
セラク社員の技術力なめんなよ

727 :
性楽

728 :
フリーターにしかなれんような女でも
プロパーで玉の輿狙えるから
その線なら良い会社かもしれんね

729 :
ピンハネ事業部の奴らがレベル低いのは同意するが、内勤は優秀な人多いから
セラク社員で一括りにするな

730 :
多くねえよ。ピンハネネットワーク以外の事業もクソだろ。

731 :
転職活動してるが、また面接に落ちた

732 :
前職がITでもなければ事務でもない人とかなにお願いしたらいいのかわからない

733 :
セラク 従業員の技術力なめんなよ

734 :
ここって農業ITやってる会社だよね
派遣の単価安めなのはいいけど、みんなすぐ辞めるんだよな
長く続く人が欲しいんだけど

735 :
薄利多売企業なのでアフターフォロー全くないからね
ここの取引先は何もできなくて良いからとにかく安くて長く続けて欲しいってとこばっかり
でも従業員はお金欲しいからすぐやめる

736 :
長く続けさせたいなら派遣なんかで賄おうとするなよカス

737 :
極簡単な単純作業だから、うちの社員にやらせたら過小な要求でパワハラになっちゃうw
というかすぐに転職されちゃう

738 :
自分でやれ

739 :
単純作業ならさ、vbaなりバッチ・パワーシェルなりで運用ツールつくって自動化したら?w

740 :
セラクでは自動化出来る程度の人材ですら希少なのは内緒な

741 :
インフラ系の人たちがインフラ運用バッチ作れないってまじ?

742 :
まさかセラクのスレがこんなに伸びるとは

743 :
昔のスレはあっという間に落ちたのに。一部上場して被害者増えたんやろね。

744 :
>>741
中身はレジ打ちすら怪しいフリーター崩ればかりだからな

745 :
ブルーカラーもホワイトカラーも勤まらないような人たちに
CCNAってシール貼ってエンジニアとして出荷するしかノウハウがない会社

746 :
「前の会社は戦力外通告でクビになりました。」
と正直に言っても雇ってくれるのでしょうか。

747 :
大丈夫です

748 :
年収400万で勝ち組扱いされる会社だけど、それでも良ければ

749 :
ここの一人当たり売り上げいくらか知ってる?
やめといた方がいい

750 :
人身売買

751 :
ここの社員、CCNA持ってるくせにCUIどころかWindowsもまともに使ったことない奴しかいないからマジでクソ

752 :
期間工や警備・清掃のおっちゃんたちと仕事するよりかは
マシと考えれば良いのかな。とりあえずHPに載ってる離職率が
嘘じゃなけりゃ入ろうかな。

753 :
期間工のこと馬鹿にしすぎ
期間工の方が仕事できるし給料いいから

754 :
研修中にccnaとれなかかったらどうなるの。
研修やり直しとかあるのかな

755 :
他の内定を蹴ったあとここ見て少し絶望してます。
1部上場したばかりなので改善していくことを
信じて頑張ります。

756 :
改善も何もここの会社はそういうビジネスモデルなんだから変わるわけがないよ

757 :
研修中に取れないと何度でも試験させられます。 取れるまで常駐はしません。

758 :
CCNA取得って研修だと必須?
ネットワーク関連やる気ないし不合格だと高い受験料自費になるからキツイ

759 :
入社までめちゃくちゃ時間あるんだが
入社前にとったらだめなのか。
また取り直しになるのか

760 :
内定決まってから入社までの期間でccnaとれば10万くらいもらえた気がする
そこは採用担当者に聞いてみな

761 :
落ちた分の受験料は出してくれないよ、早くとっても次の更新時期が早まるよ、更新にもお金が必要だよ、大抵は更新までに会社辞めるよ

762 :
実際、CCNAの知識が活かせる現場に配属される?
せっかくCCNA取得しても現場が事務とかだったら笑えない

763 :
この会社はまったく関係ない現場でもバンバン投入していくよ
データセンターの受付で事務処理だけで、メールとエクセルをちょろっとしか使わないとか
印刷会社配属で大量印刷したものを倉庫に運ぶだけとか

764 :
CCNA持ってるのに技術まったくない人しかいないから
グレーなSES現場の頭数稼ぎ要員としてしか期待されてないよ

765 :
>>763
さすがにそのレベルは技術なくて且つ無能だけだよな?

766 :
>>765
空いてたら空いてる現場に適当にぶちこむだけだから
個人の資質とか経歴なんて1ミリも考慮されんよ
受け入れる取引先の現場も管理職が仕事してない二次受け以上のクズSES会社ばかりだよ

767 :
真面目な話、この会社にはなにも期待しないほうがいい
営業力もないからほんとろくな現場ないよ

768 :
それは言い過ぎだろ
自分の常駐先は悪くないよ
CCNAの知識も若干使うし

もちろん会社自体には不満はあって転職活動中だけどね

これから入社を考えてる人はあまり惑わされない方がいい。この会社は待遇が低い分クズも多い。ここに書かれている事は真実もあるが大げさすぎることもある。

769 :
給料についても能力相応と言える。
未経験者がそんなにたくさんもらえるわけないだろう?

770 :
派遣先ガチャに勝利しても長く勤められるような会社ではない

771 :
営業も会社もただの奴隷商人だから
奴隷が楽になったり得することはないよ

772 :
確かにクソな会社だけど、需要が無かったら潰れてる
みんな、ここで技術身につけて、まともな会社に転職する前提で入社してる
一生奴隷でこき使われて、搾取される人生なんて、誰だって嫌だからね

773 :
句読点の打ち方がアスペ

774 :
搾取云々は別にいいんだけど低収入が辛い

775 :
所詮はフリーターくらいしか務まらない人向け

776 :
需要があると言えば聞こえがいいが、単価安い、低スキル、しんどいと、要は誰もやりたがらなかった分野の偽装請負に手を出してるだけで、会社がクソなのは変わらないし言うほど盛ってないだろ。

777 :
>>755
みんなそうやって夢見て辞めてってるよ。メルカリみたいな独自事業じゃないなら、日本でIT行ったらアカン。せめて上流や有名企業の子会社行くべきや。

778 :
他の内定蹴って役員面接なしで誰でも入れる企業入るとか…

779 :
>>773
アスぺはお前定期

780 :
蹴ったといっても夢テクノロジーとかいう
似たようなとだったし。

781 :
ずいぶん派遣が好きなんだな

782 :
警備員や掃除をやってきた20代を雇うITなんて
派遣くらいでしょう。

783 :
派遣なら紹介予定派遣とか登用型派遣にしときな、そっちのほうが未来ある

784 :
やっぱ自社開発製品無いところはダメだよな

785 :
今現在、次の常駐先に向けて
面談とかやってるがヘルプデスク案件ばっかだな

786 :
農業があるだろ

787 :
20前半で転職中でここ見つけて「経験0から始められるITエンジニア/定着率90%以上/残業月20時間程度/大手企業の案件多数」って
転職サイトに書いてあったけど本当ですか?

788 :
定着率ってさ、何年定着した人が対象なのか
ここの平均社歴2.6年とかじゃなかったかな?

789 :
>>787
経験0から始められる→経験0でも丸暗記で資格とらせて現場に派遣されるから本当、アフターケア等は無い

定着率90%→応募した人の9割は採用するよの意味、離職率も90%かもしれない

残業20時間程度→見込み残業20時間が給料に入っているため、20時間を超えないと残業代はつかないと考えていい

大手企業の案件多数→大手企業の下請けの下請け以下の案件多数の意、どうあがいても決して一次プロパーになれる道は無い

790 :
教えてくださり助かりました。。一部上場でそれとは、転職サイトで見たら見栄え良すぎか

791 :
基本給21万って書いときながら実際は基本給17万みなし残業4万の合計21万だからな
ほんと嘘ばっかりやで

792 :
>>790
一部上場っていっても人身売買しか稼ぎがないような会社だから

793 :
求人に力入れてるってことはそんだけ離職率高い証拠

794 :
クラムメディアのカンニング研修やるくらいならVBAとかパワーシェルみたいな実務的な研修やれよ

795 :
そんなん教えられる人は現場に出されてるか転職してるよ

796 :
今の教育の講師が全然ダメ

797 :
入社まで2ヶ月もあるよ。
暇すぎるよ。
一回くらい内定式とかやってよおおおお

798 :
そんなもんないで、新卒じゃあるまいし

799 :
内定式…?年に何人か入ってきて退職してると思ってんだ…?

800 :
そもそもどこの会社でも中途はそんなことやらんだろ

801 :
筆記通過したらしいけど面接辞退する。

802 :
筆記通過もなにも名前かければ誰でも入れるぞ

803 :
>>802
なんか怖いわ、

804 :
今の研修担当って誰や?

805 :
クッキングパパ似

806 :
直線距離で1.5キロないとバス代出ません。

毎日駅まで30分かけてジグザグ2キロあるかないかんのか

807 :
研修担当たいしたことないくせに偉そうだよな

808 :
お前たちは文句を言えるほどのスキルを持っているのか?

ないだろ?

それが答えだ

809 :
いや持ってるでしょ

810 :
単価5万上がったのに5000円しか昇給してなかった。
クソすぎる

811 :
>>810
それは査定期間もあるからね
次ちゃんと上がるんじゃない?
今の教育担当のレベルの低さは異常やけど

812 :
査定期間。

813 :
5000円上がったんだからいいだろやったじゃん

814 :
真のブラックは昇給も賞与もない
お前たちは恵まれてる方だよ

羨ましいな〜
流石東証一部上場の大企業

815 :
東証一部上場の正社員だもんね

816 :
ブラック偏差値45くらい。38の会社と比べてマシと言われても。

817 :
ブラックではないけど
ホワイトではない
なんにもない
透明、無色

818 :
偽装請負やってる時点でブラックではないはありえん

819 :
>>786
売上比率見たら解るけど微々たるもんだろ。農業で儲かってる会社は海外展開で儲けてる。国内はさっぱり。
この会社は昔から弟の道楽で農業ビジネスやってるから、上手く行ってない。

820 :
就活僕「僕自信がないです。この会社でやっていけるのでしょうか。」
面接官「心配しなくて大丈夫です。あなたより出来ない人はたくさんいます。」
就活僕「とても戦力にはなれいないと思いますが」
面接官「我が社の研修を受けてしっかりと知識をつけてください。」
就活僕「分かりました。もし内定もらえたら頑張ります。」
面接官「はい、あなたのやる気は伝わりました。では内定を出したいと思います。」
就活僕「ファ!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?」

821 :
まぁじっさいとても大卒・院卒とは思えない頭の人いっぱいいるからな

822 :
頭悪くてもエンジニアになれるんだ

823 :
CCNA持ってるからエンジニア

824 :
エンジニアだもん

825 :
CCNAってシール貼り付けて出荷してるからエンジニア

826 :
入社前にCCNA取得して現場直行はありですか?
それとも1ヶ月は強制参加ですか?

827 :
昇給2000円

828 :
>>826
タイミング次第

829 :
いろいろ調べたが名前書ければ誰でも入れるはいいすぎだな。
30,40代未経験は書類で切られる。
20代で職歴がよほど汚れてなければ書類通って
面接でまじめにしてれば入れる感じだろ。

830 :
最低賃金で雇いたいからね

831 :
ここの社員受け入れる会社も自身の現場に必要な知識や技術わかってないから
若さでなんでも乗り切ってくれると思ってるから若いほうがいいよね安いし

832 :
セラク従業員たち不満タラタラでワロタ
研修あるしボーナスあるし、人材派遣会社としては優良やん

833 :
研修(CCNAシールぺたっ)

834 :
勤怠システムが面倒すぎる。前のもあんな面倒だったっけ?

835 :
>>829
だからそのくらいのレベルで受かっちゃうから名前が書ければっていってんだろアスペ

836 :
前はFAXで勤怠送れば内勤で処理してた
コストカットのために勤怠処理を
本人にやらせるようになった

837 :
しょせん派遣社員

838 :
CCNAシール、ペタッ!

839 :
人材派遣会社は派遣として送るから、送り先で
まだ真っ当な扱いしてくれる。偽装請負は何の法律の保護もない。

840 :
皆さん不満があるようですが、
前職ニートの私にとっては雇ってくれた恩がある会社です。
セラクのおかげで社会復帰できました。
もちろん待遇の向上を目指して転職はするつもりですが、雇ってくれた恩を忘れる気はありません。 皆さんも同じような経歴ではありませんか?ニートは少ないでしょうがフリーターとかは多いかと。。
なら悪口言うのはやめましょうよ。
ここで職歴積んで資格も取って転職すれば良いではありませんか。

841 :
お前みたいなクズと一緒にすんな。求人何もかも嘘で貴重な時間を無駄にしたのが腐るほどいる。

842 :
不満があれば黙って転職する
それでいいじゃないか

843 :
クソな企業をクソと言って何が悪い

844 :
正社員、昇給あり、ボーナスあり、でも年収三百万未満なら意味ないじゃん。

845 :
入社後の「定着化プログラム」も用意しています。
“入社してみたら、こんなはずじゃなかった”
ということがないよう、
専門スタッフが新人の活躍をサポートします。


これなに?

846 :
実際のところ偽装請負
実際のところ二重派遣

そんな案件を大量に保有している一部上場企業

847 :
営業のトップがあれじゃしょうがないよね

848 :
>>845
嘘偽りこの上ないな笑
研修なんかただの自習ルームやん笑

849 :
>>845
新人スタッフが新人の活躍をサポートします
でしょ
切実に教育くらいまともな人入れて欲しいわ

850 :
定着化プログラムって?

851 :
昇給率1万 20年後は月給40万で安堵や
20年辞めなきゃいいんや

852 :
4年目以降はほぼ昇給ないで
もっというと正社員Bだと昇給制度自体なし
BからAになるには最短1年半ほど
そこから3年1万ずつ昇給する
4年目以降は役職に昇進した時だけ1万+役職手当
昇進しない場合は0〜2000円

853 :
派遣に人権はない
代わりはいくらでもいる

854 :
つか、webも偽装請負業に変わっとんのやな。夢無いなあ。

855 :
2000円ってwww

856 :
高卒でも採用されるのに大卒・院卒でここ来てるやつってなに考えて生きて来たの

857 :
大卒と高卒じゃスタートの給与が1〜2万違う

858 :
昔高卒とらんかったのに。やっぱ売り手市場なんやな。

859 :
本社勤務の奴らにとって
俺たち常駐組は「仲間」なんだろうか?

860 :
仲間でも身内でもない

861 :
じゃあ何なんだ?
俺たちは・・・一体何者なんだ?

862 :
一部上場企業の正社員だよ

863 :
派遣ガチャに敗北したものが集うスレだから
仕方ないね

864 :
なんか本社は特権階級みたいな見なされ方されてるけど、本社こそサビ残上等なブラック職場だから。

865 :
でも可愛い女の子いるでしょ?

866 :
たちの悪い役員もおるで

867 :
派遣じゃありません!!!

一部上場企業の正社員です!!!

派遣じゃありません!!!

868 :
君たち、そんな不満あるのになんで辞めないの?
君たちの代わりなんて掃いて捨てるほどいるんだよ?

869 :
少子化で奴隷減るの分かってるのに人売るだけでこれ以上成長出来るわけ無い。外国人は語学教育コスト掛かるしそもそもSEの待遇悪い日本で働く必要ないもん。

高卒解禁の次は中年解禁するしかないんじゃ。

870 :
入社するのやめた方がいいかなあ

871 :
>>870
やめとけ

872 :
>>870
SES企業でスレがたってるような
とこで同じ質問したら
9割以上同じ返答が来るよ

873 :
偽装請負・偽装派遣の会社なんて全部潰れた方が世の中のためになる

874 :
中間搾取だけで回してきた会社
それしかノウハウがない
それしか稼ぎ方を知らない

875 :
従業員50名資本金1000万 賞与、業績によりなし。研修1週間のITに落ちたあと
ここに受かったことは運命だと思う。

876 :
掃いて捨ててありそうな運命だな

877 :
今日転職の面接だった
君の会社の主力は何?
と聞かれて、
農業関係のアプリ開発と
あとは・・
あとは・・
あとは派遣事業ですって答えたら、
クスッて笑われちゃった

878 :
応用情報っていくらもらえますか?

879 :
>>772
句読点の打ち方が村上春樹

880 :
一部上場企業の正社員だぞ
待遇でいったら登用型派遣の派遣社員以下だが

881 :
ここのひと、なんの仕事ならできるのか本当に謎

882 :
若い女は派遣先の喜び組要員

883 :
お前たちはあれだ
トンキン人はオカマ弁ww
とか書き込む仕事がいいんじゃないか?

884 :
>>883
え、くそつまんない

885 :
給与に不満あるやつは資格とりまくればいい。

886 :
不満があるやつは辞めるが正解。経験が物を言う世界なのに経験つめない。そもそも入社しないが正解。

887 :
やっと仕事終わった
いつまで奴隷でいなきゃならない?
頑張っても常駐先で昇進できるわけでもなく、
将来のキャリアとしては
本社で常駐奴隷管理しかないと思うと
もう嫌だ

888 :
転職したらええんちゃう?w
10年、20年働こうと状況変わらないってわかるでしょ?w

889 :
苦しいよ
辛いよ
寂しいよ

890 :
定着化プログラムがあるんでしょ?

891 :
定着してよーやめないでよー
って会社は言うだけで待遇も就業先も改善されないから意味ないで

892 :
じゃあ早く辞めれば良いのに
不満をここに書いてストレス発散になるんなら良いけど
あなたは周りの人より力がないだけ
そんな人は他の会社に行ってもダメ社員
退職する勇気もないんでしょうに

893 :
お前らが辞めても誰も困らんのやで
代わりには幾らでも居るし、行き場の無いお前らが困るだけや
お前ら能力低いんだからもっと謙虚にならなきゃ

894 :
辞めて年休二十日くらい増えて給料も百万上がった。このクソ暑いのに夏休み無しで出勤とか笑える。

895 :
奴隷商人め

896 :
最近は人売りでも残業代100%支給の会社多いなぁ。

897 :
普通に考えたらみなし労働の法律趣旨みたいに裁量もって働いとるのとちゃうもんなあ。

898 :
>>894
年休140ぐらい?すげーな羨ましい

899 :
能力ないやつばっかだし、やめても他に行き場のないやつが大半
ここの会社で昇給できないレベルのやつらが他の会社いったって結果はあまりかわらないさ

900 :2018/07/19
夏休みなしでも常駐先のビルが休みになるから自動的に
休みとれるわ。

【Fsas改め】富士通エフサス part15
【MUFG】三菱UFJインフォメーションテクノロジー
【テレワークは】NSD23【本社だけ】
NTTコムウェア Part12
【FEAST】富士通システムズ・イースト
トランスネット その4
NTTデータSMS Part2
アドービジネスコンサルタント part13
【FJM】富士通マーケティング_1【旧FJB】
【CTC】伊藤忠テクノソリューションってどうよ?14
--------------------
【続報】沢尻エリカと大麻インストラクターの「吸引現場写真」
雑談 ニートと童貞こそAV男優になれ
UQ WiMAX 147 [広域避難所]
「検査できない」不安の声 発熱続く30代女性 新型コロナウイルス
テスト
【MVNO】楽天モバイル 38枚目
【コロナ検査】社会学者「なんで受けたがる?特効薬もないわけですし、検査結果がどうであれ、対応は変わらない」★22
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性141
戦国無双4 最強最弱談義スレ その3
火曜JUNK 爆笑問題カーボーイ part247
【イオンからのお願い】「在庫は十分にあり、買いだめをしなくても大丈夫」
〜Webカメラ、PC・USB・低価格・ウェブカメラ 18〜
【書家】渥美貴久ファンスレッド
【ムンジェノミクス】大統領府、統計を都合よくねじ曲げて「最低賃金引き上げはプラス効果が90%」と発表
実質座談会218
ラーメン二郎 茨城守谷店 Part15
税理士に払う金額の合計
【共同】安倍内閣支持率42.7% 桜を見る会に関する安倍さんの説明は不十分83.5% 安倍さんの4選に反対61.5% 賛成28.7% [723267547]
NHK水戸放送局 7
【★】 登山で使う時計 【☆】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼