TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【異臭】株式会社フェス・Fess★4【逃亡】
アビームコンサルティングってどーよ? Part 7【夜間ジョブ監視】
貧困非婚は日本のSEだけ
40歳を超えたら俺達ってどうなるの?
【テレワークは】NSD23【本社だけ】
【無能天国】NEXCOシステムズ【丸投げ薄給】
16卒ですがおすすめのSIer教えてください
NTTデータの下請け会社
日立電子サービス 16
情報システム板を使って情報を残こすスレ

JIEC


1 :2010/09/20 〜 最終レス :2020/03/29
ここの会社ってどうですか?
誰もたてないのでたてました。
いろいろ書いて下さい

IBMとは無関係企業です。

2 :
発作がおきるんじゃないか?

3 :
何がIBMとは無関係じゃ!
いきなり訳わからんこと言うな〜!
発作か〜!

4 :
前スレ何故落ちた?

5 :
情報システム板の全スレ落ちたんじゃ!発作か〜!

6 :
発作でたー
ばんざーい
勉強おしえて

7 :
教えたる!北浜に来い!
ワシはおらんかも知れへんけどな!

8 :
>>1
でも、IBMがいないと、潰れるのでは?

9 :
CSKのグループ会社なんですが?

10 :
そうそう。
利用価値がなく不要になったからIBMに見放され、CSKオンリーになった哀れな会社。

11 :
CSKなら余計ヤバイな

12 :
発作か!おまえは黙って客に媚びうっとりゃ、いいんじゃ!

13 :
ここってIBMの関連会社かと思ってたよ。CSKだったとわ

14 :
この会社、そろそろ潰れるんじゃないの?

16 :
EAI認定技術者の試験を受けたいのですが、
どこから申し込むのでしょうか。

17 :
しらんがな(。・ω・。)

18 :
>>16
なにそれ?

19 :
>>13
マルゴト潰れるという噂。

20 :
CSKグループ全体って意味?

21 :
住商の噂はどうなった?

22 :
日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社の新会計システムをProActive E2を導入し構築中
http://japan.cnet.com/release/story/0,3800075553,10466305,00.htm
(一部機能(一般会計機能)が先行して本番稼働)
〜国際財務報告基準(IFRS)等への対応を見据えて変化に強いシステムを構築中〜
住商情報システム株式会社 2010/09/30 11:00 [ 住商情報システム株式会社のプレスリリース一覧 ]
※本リリースは株式会社アイ・ティ・フロンティア、住商情報システム株式会社による共同リリースです。
株式会社アイ・ティ・フロンティア(本社:東京都中央区、代表取締役会長・CEO:井上 準二、
以下 アイ・ティ・フロンティア) は、日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社
(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:渡辺 正夫、以下 日本KFC)の新会計システムを、
住商情報システム株式会社 (豊洲本社:東京都江東区、代表取締役会長兼社長:中井戸 信英、以下 SCS)
が開発したパッケージソフト「ProActive E2」を採用の上構築し、本年5月に一部機能(一般会計機能)を
本番稼動致しました。アイ・ティ・フロンティアは今後もシステム全般の安定運用のためにサポートを
継続してまいります。
 
1.新システム検討の背景
日本全国で1,100店舗以上の「ケンタッキーフライドチキン」と350店舗以上の「ピザハット」、
および、「ピザハット・ナチュラル」の運営・管理を行う日本KFCでは、システム老朽化に伴う様々な課題を解消して、
業務効率化や経営支援機能の強化を実現する為に、会計システムの刷新を決定したものです。
 
2.新システム選定のポイント
日本KFCが掲げる新会計システム構築の狙いを実現するため、アイ・ティ・フロンティアは「ProActive E2」を
採用したシステムの開発・導入を、以下の通り提案致しました。
 
(1)今後の国際財務報告基準(以下 IFRS)適用による大幅な制度変更を見据えて、環境変化に強い柔軟な会計システムの実現
(2)業務効率化の追求
(3)システムのTCO(Total Cost of Ownership)低減
(4)スピード経営を支援する計数管理基盤の強化

23 :
日本KFCはその提案内容を検討した結果、「ProActive E2」の採用を決定しました。
決定に至った主なポイントは以下の通りです。
 
・標準機能においてIFRS対応が予定されており、将来の法制度改正に対して迅速且つ経済的に対応できるシステムであること。
・標準機能で業務要件を満たすことが期待でき、初期投資およびランニングコスト両面でTCO低減を実現できるシステムであること。
・属人的な作業やシステムへの重複入力の低減が期待でき、事務作業の効率向上に寄与するシステムであること。等
 
3.日本KFC様のコメント
日本KFC CIO兼情報システムユニットゼネラルマネージャー 田口様のコメント
「旧システムのままでは法制度改正など、今後の環境変化への対応が難しくなってきており、
複雑な運用の負担も重荷になっていました。アイ・ティ・フロンティアからの「ProActive E2」による
システム構築の提案は、パッケージを活用した標準的な業務処理プロセスの導入による
BPR(Business Process Reengineering)が期待されることに加えて、今後のIFRSへの対応を含めた
制度変更対応が容易となる点を評価し、採用に至りました。新しい会計システムが我が社の
事業を支える重要なシステム基盤になると考えています。」
 
株式会社アイ・ティ・フロンティアについて
三菱商事のITサービス分野における中核企業。総合商社で培った知見とノウハウを生かし、
「信頼のITパートナー」として、お客様の経営戦略に沿ったIT戦略を総合的にサポートします。
お客様のビジネスとITベストプラクティスの理解に基づき、ITを活用した総合的な企画・設計・実装力と、
安心・安全の運用力を安定的に提供し、お客様の企業価値向上に貢献します。

24 :
これって、仕事が欲しければ草加にはいれっていってるんだよね。きっと。

25 :
僕はちんちんがおっきいです!
まで読んだ

26 :
鳴り物入りのLogShelter、
たった2社しか契約取れず、
撤退できずに、大荷物。

27 :
この会社、ブラックな社風って本当ですか?

28 :
健全な会社ですよ。

29 :
>>28
どこが?w

30 :
給料安過ぎ
なのに人件費は高いらしい
だから待機してると圧迫される
不思議!

31 :
>>29
1.給料の遅配がありません。
2.役員報酬がかわいそうなほど安いです。

32 :
当たり前じゃ!発作か!
何を自慢気に言うとんじゃ!爆笑じゃ!

33 :
>>31
役員報酬いくら?

34 :
>>33
時給換算で、コンビニの店長の3倍くらいです。
コナカのスーツを着ている役員もいます。
自宅は、貧素な持家か賃貸です。

35 :
どうしてまた?
どこかに送金してるのかね?

36 :
148 :非決定性名無しさん [] :2010/10/24(日) 07:34:53
JIECの決算見て好調?!?!あんた決算の見方わかってる?
売上減でリストラ効果でなんとか黒字決算、それも当初予想を低く見積もって
好転しているように見せかけているだけ。
それに景気は2Qがピークで4Qなんて受注ガタガタだよ。

37 :
どうもコナカのスーツ着た役員が
会社の惨状を書き込んでるようだな

38 :
何を言うとんじゃ!発作か!

39 :
爆笑じゃ!

40 :
報道特集にここの社員が出演してたんじゃね?
部屋が狭くて本を置くスペースがなく、スキャナーで取り込んで捨てる青年役で出演。
給料が安すぎるんだろうな。
つか、蔵書が漫画本だけってどんなDQN企業なんだよ。

41 :
日本語でお願いします。

42 :
JIEC志望の学生で多いのはどんな大学?(順不同)
近畿大学 / 関西大学 / 東洋大学 / 東海大学 / 大阪工業大学 / 立命館大学 / 日本大学 / 中央大学 / 駒澤大学 /
日本大学 / 中央大学 / 駒澤大学

43 :
訴えないんですか?

44 :
>>43
何をどこに訴えったらよいの?

45 :
>>44
警察でいいのでは?

46 :
ここは資格の補助とかあるの?資格とったら給与にキチンと反映される?
それとも補助なしで、業績としてあらわれなかったら給与アップ無し?

47 :
>>46
そんなもの一切ないだろう

48 :
>>47
そんなもんなのか。
ここに転職しようかと迷ってたけど、弱小中小企業の今の方が待遇良さそうだな。
なんで未来の稼ぎ頭である資格所有者に手暑さがないの?不思議。

49 :
>>48
自己レスか?

50 :
>>48
手暑さなどという、レベルの低い誤字を書く奴は、採用しないよ。
まじに、手が暑くて汗でべとべとしてるなら、尚更だ。

51 :
資格を所有してると稼ぎ頭になれるなんて
もろ学生の幻想だよなぁ

52 :
昔々、資格を奨励してたら
仕事サボって資格の勉強するような社風になってしまい
会社の業績パフォーマンスが落ちた実績があるからな。

53 :
>>52
それ、誰ですか?

54 :
あけおめ!トンキン転勤したひと

55 :
>>46
資格手当はあるだろ。
確か2年間限定だったはずだけど。
少なくともオレはもらってた。

56 :
社員食堂は、ありますか?

57 :
あるよ。バイキング形式で食べ放題だよ。

58 :
ビュッフェの料理の値段はいくらですか。

59 :
1,575円(税込)

60 :
社内診療所は、ありますか?

61 :
あるようで、ないような。
ないようで、あるような。
微妙。

62 :
>>59
は?無いけど?

63 :
>>62
失礼しました。
¥3,045(コーヒー又は紅茶付き)です。
会社近くのヒルトン東京を、食堂として
昼飯食ってる社員の場合です。
http://r.gnavi.co.jp/g210600/menu5.html

64 :
学歴差別のない優良企業

65 :
なんか >>46 とか >>56 とか何を目的にここで聞いてるのかね。
入社希望だったら採用担当者に聞けばいいのに…。

66 :
採用担当者が、詳細はお答えできません、福利厚生は
しっかりしているからご安心ください。としか教えてくれないのです。

67 :
>>66
自分で調べろっていってるだけじゃない?
「JIEC 資格手当」でググれば金額も一発でわかるのに・・・
調べる事もしないやつはいらないと・・・

68 :
ググってみました。
技術士とか、一切合財資格があると、
20万円ももらえるんですね。
すごすぎます。

69 :
>>64
レベルが低く、争いになってないからでしょ。
普通の会社は、争い激化で、評価もドッコイドッコイになる。
潜在能力に期待するしかないから、学歴も使って総合的に判断するんだが。

70 :
IT土方ごときが学歴語っとる〜!
発作か〜!

71 :
>>70
おまえも、ワンパターンで阿呆の一人。

72 :
土方に潜在能力も何もないだろ

73 :
UPDATE2: 住友商事<8053.T>グループ、TOBでCSK<9737.T>を子会社化
[東京 24日 ロイター] 住友商事(8053.T: 株価, ニュース, レポート)と
住商情報システム(SCS)(9719.T: 株価, ニュース, レポート)は24日、
CSK(9737.T: 株価, ニュース, レポート)の株式を1株203円で公開買い付け
(TOB)すると発表した。
住友商事は子会社であるSCSの事業基盤強化を通じ、戦略的事業分野である
ITサービス事業の競争力強化と住友商事グループの情報インフラの一層の
高度化を図ることで企業価値を向上させるのが狙い。
買い付け期間は3月10日から4月11日。公開買付価格203円は23日終値の
343円に対して40.82%、過去1カ月の終値平均355円に対して42.82%、
過去3カ月の終値平均366円に対して44.54%、過去6カ月の終値平均
330円に対して38.48%ディスカウントした水準。なおCSKは9月23日に
上場廃止となる予定。
フィナンシャルアドバイザーは、住友商事側が日興コーディアル証券、
SCS側は野村証券となっている。
SCSとCSKは24日、SCSを存続会社、CSKを消滅会社とし、合併対価として
CSKの株主に対してSCSの株式を交付する吸収合併を決議し、両社の経営統合に
関する統合契約を締結した、と発表している。
合併後の新会社の社長には、現SCSの会長兼社長の中井戸信英氏が、
副社長に現CSK社長の中西毅氏と現SCS副社長の露口章氏が就任予定で、
住友商事は取締役2人、監査役1人を派遣する予定、としている。

74 :
CSKの次は、ここが売りに出されるんだよね?

75 :
買い手がつかない。

76 :
誰も欲しがらないだろ

77 :
リストラあるの?

78 :
決算は良いけどなんもおもしろくない会社だよな
上場してる意味が全くない会社

79 :
利益落ちたのに配当金は落とさなかったという親孝行会社

80 :
感動した!

81 :
技術が10年前から進化してないように感じる
あとホームページ更新しろよ
2ヶ月更新なしとか笑う

82 :
東京に飛ばされた人達の安否が心配です

83 :
ここは生き残るね。Cグループの中では。

84 :
あげ

85 :
生き残ると思うCグループの中では。
今後SグループになってC本体、Jがどうなるのか興味はあるね

86 :
元CSK関西社員は何名ぐらい残ってますか?


87 :
>>86
全員。社長を筆頭に、皆さん優秀ですよ。

88 :
>87
優秀な人達は辞めていったと噂でしたが、みなさん活躍中で良かった

89 :
いい話題ありませんか

90 :
無いかも

91 :
いよいよSCS様が乗り込んできますね
どうなることやら

92 :
ボーナスは無しですか

93 :
わかりません
支給日まで基準はおろか、ボーナス査定すら発表しませんから

94 :
ボーナスはいつか?
2.5カ月はでるな

95 :
低学歴

96 :
ボーナスは沢山頂き驚きました

97 :
淘汰されるね。

98 :
http://www12.plala.or.jp/dracula_hd/

99 :
SCS合併で何か変わった?

100 :
a

101 :
スレが過疎っとるー。
発作かー。

102 :
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をR殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索

103 :
ボーナスが出たというのに過疎

104 :
早くSCSK に合併されたい

105 :
ボーナスは沢山頂き驚きました

106 :
ボーナスは沢山頂き驚きました
ボーナスは沢山頂き驚きました

107 :
ボーナスは沢山頂き驚きました
ボーナスは沢山頂き驚きました
ボーナスは沢山頂き驚きました

108 :
ボーナスは沢山頂き驚きました
ボーナスは沢山頂き驚きました
ボーナスは沢山頂き驚きました
ボーナスは沢山頂き驚きました

109 :
ハンガリーで施行されたポテトチップス税
たばこ税も似たり寄ったり
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。?
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、?
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"?

110 :
ボーナスは沢山頂き驚きました
ボーナスは沢山頂き驚きました
ボーナスは沢山頂き驚きました
ボーナスは沢山頂き驚きました
ボーナスは沢山頂き驚きました

111 :
主な事業:人夫出し

112 :
ShareFyか、地味でアマチュアが趣味で作ったアプリだな。
今頃iphoneのアプリなんて2,3年遅れてるね。この会社らしい。
作った奴は、一応実績を積んだってことで夏のボーナスもらったら
転職するんだろう。

113 :
道工大

114 :
潟犯し

115 :
この会社は次代遅れがはんぱない

116 :
時代遅れの幅が、広がっていくのさ

117 :
http://www.jiec.co.jp/seminar/20120302-Gen.html/
様がついてる。

118 :
新卒の方、絶対にこの会社はお勧めしません

119 :
>>118
何かあるんですか?
平均残業時間も40時間程度と聞き、なかなか良さそうな会社だと思いましたが

120 :
http://okwave.jp/qa/q6162049.html

121 :
メールで自分のことを、小職と書く馬鹿がいる。

122 :
気づいているならこんな所に書かずに言ってやればいいだけだろ
馬鹿かww

123 :
>>122
なにムキになってんの。

124 :
aaa

125 :
ミノリソリューションと合併

126 :
>>125
と゜こと合併?
ニュースのソースは?
ガセ?


127 :
ガセ?

128 :
この会社の幹部も周りも腐りきったオヤジばかり...
入ったら最後、激務かパワハラに追われて辞めるまで人生狂わされるぞ。

129 :
給料安過ぎ
なのに人件費は高いらしい
だから待機してると圧迫される
不思議!←これホントの話

130 :
こちらには有能な人材いますか?

131 :
平均残業が増えてるかららしいけど、
それの対策が、残業すんなって事とか…サビ残しろってことっすね

132 :
ひであき
おなにい

133 :
たまにはageておきましょう。

134 :
給料安すぎのくせに馬鹿みたいに評価!評価!評価!
ボーナスも一般企業の半分以下でどーしろとwww
それでいてしょーがねーだとかほざきやがって、
馬鹿じゃねーか!ゴミマネージャーにカス部長にアホ事業部長にクズ役員どもよ!
くたばりやがれ!ゴミ虫会社!!!

135 :
この会社の数人は本当に許さない………

136 :
アッー!

137 :
>>134
自分で良くすればいいんでない?ダメ社員さん(^.^)

138 :
>>135
誰のこと?

139 :
>>138
オフィスグリコのお菓子を食べてお金を払わなかった馬鹿野郎のことじゃね?

140 :
ttp://www.ezaki-glico.com/release/20040624/image/p_glico_nagoya.jpg
オフィスグリコのお菓子が盗まれた事件があって、
社員会の要望で設置された貴重なオフィスグリコが撤去された事件があったらしい。

141 :
もやっと

142 :
この会社、噂好きだよね。
こわ

143 :
>>142
え。普通なのでは。

144 :
噂の広まる早さが普通じゃないってこと。

145 :
男は酒を飲むことしか考えておらず
女は人の粗探しをしている。
低レベルでついていけない。

146 :
>>145
そんなの営業だけだよ・・・・

147 :
最近おもしろいネタないの?

148 :
社内システムのシンクライアント化だな。
タイムカードがスマホから押せるようになるよ(`・ω・´)シャキーン

149 :
つまらぬ会社じゃ

150 :
つぶれて氏前

151 :
汚い男が多すぎ。(特に40代の基盤系)
1)デブ
2)きもいロン毛
3)毎日同じスーツ、同じ靴(ゴミ箱から拾ったようなボロ靴)
4)しかも西友とかの安物ばっかし
5)歪んだ性格

152 :
過疎スレフォーwwww

153 :
ttp://blog.livedoor.jp/nonbay/archives/50115225.html

154 :
40歳で年収700万ぐらい、
もらえますか?

155 :
管理職になるともっと貰えるよ(・∀・)

156 :
管理職て、マネジャーの人?

157 :
ばかばっか

158 :
>>156
職位と職責はちがいます。
部下ゼロの管理職層もいますよ。

159 :
>>15
東京地方裁判所平成24年(ヨ)2881号
http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/saku2ch/1345521345/1
1 :弁護士 石塚明 :@peace.nifty.jp :2012/08/21(火) 12:58:06.00 HOST:pdf854a5e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[223.133.74.94]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/infosys/1284935359/15
削除理由・詳細・その他:
削除仮処分決定
決定正本
http://pub.idisk-just.com/fview/Ej_JyI_rZCb7Mxhaiq3_BC2I9wgyeWQ4RsG9v4c07I9-vw7Kx1mCgY97O7LJPHEtj8XB-SwP_72aW0g8PkUdPs_bhAgtS3uq.pdf

160 :
訴訟沙汰がおきるような会社なんだなここは 驚いたよ

161 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R

162 :
>>160
同じく

163 :
そういえば昔、主任→部長に飛び級になったやついたなぁ。
あんな糞人事がまかり通る会社よ、所詮は。

164 :
違法派遣(偽装請負・多重派遣・事前面接等)についての刑事罰【K権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・多重出向(※中間搾取のある正社員出向も含む)
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書提出(※音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向(※中抜き業者がいる派遣・出向)
所謂、違法派遣事件においては労働者が自らの権利を守る法律について無知無学なケースが多く、
使用者側は完全に舐めている状況かと思います。多重派遣を通じた中間搾取、事前面接など労務犯罪としては重罪
にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを踏めば、労務犯罪の主犯と管理者(派遣元・派遣先)には
慰謝料・和解金または懲役刑が科されることになります。
民事訴訟や労働関係諸局への通報の対極にあるのが書面(K状)による刑事K(※K先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側はKが受理された時点でK取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、K取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
Kの流れとしては、
刑事K⇒K受理⇒K取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒K取下げ
となります。Kの懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、Kする対象は
JIEC 社長
JIEC 営業・営業責任者・営業管理役員・取締役
JIEC 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事K取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(K状は人数分提出する必要あり)

165 :
>>160
何を今さら

166 :
>>163
事実を書くな

167 :
事実なら仕方ないだろ

168 :
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【K権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向
違法派遣(労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。
民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(K状)による刑事K(※K先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側はKが受理された時点でK取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、K取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
Kの流れとしては、
刑事K⇒K受理⇒K取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒K取下げ
となります。Kの懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、Kする対象は
派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 営業・営業責任者・営業管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事K取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(K状は人数分提出する必要あり)

169 :
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)のK状(刑事K)の受理後の示談交渉について
@会社への通達
会社には「Kした犯罪者本人か犯罪者個人が雇った弁護士としか話はしない」と釘をさしましょう。
A話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診(示談交渉)
交渉は基本受身で、犯罪者を許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。
犯罪者側も被害者を怒らせた場合は、最悪感情論からKを継続させるという
事態を危惧するでしょうから、犯罪者側の心理は不安な状態にあるはずです。
意に沿わぬ和解案には強い態度で自信を示して退けましょう。
B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許してKを取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。
和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。ユーザー、元請の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜数億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については
200〜500万円程度でしょう。
C和解時の念書(同意書)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、K事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ念書に記入するよう
にしてください。賠償金額は和解金額の2倍程度に設定すると良いでしょう。犯罪者側も
和解金を払った事実と事案について第3者に通謀しないように求めてきますが、内容が社会通念に
著しく反するような性質でなければ応じましょう。和解金が支払われるということは
双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります。

170 :
※コピペ歓迎
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)とパワハラのK状(刑事K)の受理後の示談交渉→示談外交渉について
@示談交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者の弁護士から打診
被害者の精神的痛みや社会的・経済的損失を訴え厳罰を求めるようにしてください。
弁護士の提案する示談金は相場が低い法廷相場で提案が来ますが全てはねつけ厳罰の適用を主張してください。
A示談外交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を一切許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。
@と違い法的にねじ伏せるのをあきらめ、起訴された時の経済的・社会的地位の損失を計りにかけた民事上の交渉に移ります。※被害者も有罪後の民事訴訟は放棄します。
B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許してKを取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。
和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。事業会社、請負会社の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜1億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度でしょう。
C和解時の同意書(公正証書、即決和解)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、K事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ公正証書・即決和解で合意してください。
賠償金額は双方が違反を考えられないぐらい大きな金額(最低5000万円〜)に設定すると良いでしょう。
和解金が支払われるということは双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります

171 :
犯罪者個人に対してK状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事Kは無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

K状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → K状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → K事実を認め示談交渉 → 示談交渉 → 示談成立(※法廷相場50万円〜100万円の示談金支払い)※示談は拒否
↓                   ↓        
事案化 ← 前科ありの特殊事例 ← 示談不成立→ 示談外交渉(※犯罪者の年収の半額×最大懲役年数の和解金支払い)→K取り下げ ※推奨
↓                   ↓
↓                   起訴 → 公判 → 罰金刑(起訴事実を認めているため)→民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置所)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→ 民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上

不起訴、起訴猶予

刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事K → 起訴後は同上
注意:Kが受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去にK取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事Kは有効です。
事業者内部の加害関係者による刑事K(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事Kに踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

172 :
犯罪者個人に対してK状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事Kは無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

K状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → K状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → K事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事K → 同上
◎K→K受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者にKできます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事K(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事Kに踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
注意:Kが受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去にK取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事Kは有効です。

173 :
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円、和解拒否なら20〜50万円程度。
人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる
民事訴訟・調停・労働審判
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用
刑事K
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎K受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についてのKは1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事Kした社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事Kは民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間もK状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)ではKした事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。

174 :
Kの趣旨
 被K人は、以下に該当すると考えるので、被K人の厳重な処罰を求めるためKします。
 職務経歴書を提示した事前面接を実施 または 偽装請負 または 偽装出向
  労働者派遣法第26条(契約の内容等)、職業安定法第44条(労働者供給)に違反
 多重派遣・多重出向
  労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反
疎明資料
 事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコン・備品などの所有者
 契約書
  請負、雇用契約書、出向指示など書面のコピー
刑事Kガイダンス
★違法派遣の和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★K状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★Kを取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。Kを取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時にKした事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。

175 :
決算短信 1月22日
★JIEC★
営業活動によるキャッシュ・フローは、△206百万円(前年同期比△389百万円)となりました。これ
は主に、営業収入増加の一方で、主に外注費の支払及び購入による支出が増加したことによるもので
あります。
★安川情報システム★
4-12月期(3Q累計)経常が赤字拡大で着地・10-12月期も赤字拡大
abutan.jp/news/?b=k201301220006

176 :
中西元CSK社長が島な・・・ではなく今度新しい社長になるけど、
ところてん方式で考えると、そうなると今度は誰がここからところてん
されるんだろうね。てっ、いうかこの会社からところてんされたら引き
取ってくれるグループ企業なんてあるのかなww??

177 :
※本投稿の拡散歓迎です。
派遣労働者のパワハラ・セクハラ対応策について
下請け労働者、業務委託、派遣労働者は契約期間が短期という制約があり、契約更新拒否をちらつかせた不当な労働強要の実態があります。
雇用形態における壁・差別は法律に直接的規程はなくとも認められているわけではありません。
「正社員の有期雇用労働者に対する優先的地位乱用」による「侮辱罪」、「脅迫罪」、「強要罪」、「傷害罪」、条例違反で刑事Kできるが、
本稿では刑法ではなく労基法関連の対策に焦点をあてます。
労働基準法第5条(強制労働の禁止)(1年以上10年以下の懲役又は20万円以上300万円以下の罰金)
■精神の自由を不当に拘束する手段によつて、労働者の意思に反して労働を強制してはならない。
例:正規労働者(同僚)による残業の強制。仕事の期限が遅滞した際に「繰り返し」残業を示唆する。
例:派遣の仕事の回し方の裁量を正社員が決めるなどと示唆する。
例:飲み会、昼食、たばこの同伴を強要する。
労働基準法3条 (六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金)
■社会的身分を理由として労働条件について差別的取扱をしてはならない。
例:社内制度に明示されていない指揮命令系統が正社員と派遣社員に存在する。
派遣社員も正社員と同様に社内制度に準じるという契約上、業務で平等に取り扱う必要がある。
例:社内制度上の上司でもない正社員が命令をしたり、仕事上の指導権・裁量・許可権限をもつこと
派遣契約の内容にそうした区別を制度化するような客観的な証拠がなければ派遣社員側に有利といえる。
例:派遣社員に業務上における裁量を一切与えず、非管理職の正社員が許可を与える
労基法3、5条については、経営責任も問えますので、刑事Kできる相手は以下のとおり。
派遣先 当該正社員
派遣先 指揮命令者
派遣元・派遣先 代表取締役
刑事K(K)の行い方ですが、内容証明郵便でK状(K状)を地方検察の直告班に郵送してください。

178 :
※本投稿の拡散歓迎です。
改正労働契約法が平成25年4月1日(一部は昨年)より施行されました
対象者:一般・特定派遣、契約、パート等の期間の定めのある労働者
1 同一労働条件(通勤手当て、社食、社員寮、有休)、「差別」の基準設定
■福利厚生(社食、社員寮、厚生施設、社内託児所、検診、社員旅行)
■通勤、専門研修(通勤手当て、社費留学、研修・資格手当て)
2 雇用止め(合理的な理由のない更新拒否の違法化)
■雇用止め禁止(実質的に条文は正規社員に準じる扱い)
適用例:
・2〜3回以上の契約更新のある場合
・数年に渡り雇用するなどの長期雇用を面談時に示唆された場合(※1)
・更新拒否の内容に雇用整理の要件(合理的かつ社会通念上相当な事由)を満たしていないとき
※1 一般・特定派遣で事前面接、職場見学などの面談があった場合は、更新止め訴訟と
並行した刑事Kによる職安法44条の違反となり、派遣先・派遣元の責任者・代表者は別途刑罰を受けます。
違反企業・個人に対する対策
労働条件(通勤手当て、社員寮等)
1 労働基準法3条 「差別」の禁止(六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金)による刑事K (※2)
※2 派遣先・派遣元の指揮命令者(課長〜本部長まで)、苦情管理者、人事担当役員、社長に刑事Kできます。
同一労働条件の判定例
派遣契約書に明記される職務内容が例えば「業務書類作成」であった場合、
正社員が業務の一部として業務書類作成の職務をして、交通費等が派遣社員だけに支払われないのは労働条件
の差別にあたると見ることができます。派遣元がどうしても交通費を支払いたく
ない場合は、正社員がやる仕事を派遣社員に任せず、当該派遣社員の受け持つ職務を明確に分離する必要があります。

179 :
age

180 :
このスレ何で過疎ってるの?

181 :
今時2chとか流行らないし…

182 :
合併まだ〜

183 :
また合併するの?

184 :
まだ?

185 :
事前面接(職場見学、顔合わせ)の事実をおさえて職安法44条で刑事K
http://wiki.algomon.com/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

186 :
シンクライアント本当に使いにくい
プロジェクト先とかのはまだ使いやすいのに、なんで?環境低くしてんのか?

187 :
労働者供給事業
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E4%BE%9B%E7%B5%A6%E4%BA%8B%E6%A5%AD
偽装請負
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%BD%E8%A3%85%E8%AB%8B%E8%B2%A0
事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5
職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定違反
罰則の適用には被害者による刑事K・Kか関係諸局・内部関係者によ
る刑事Kが必要となる。犯罪構成要件となる強制労働、中間搾取の立証
も必要となるが、労働者供給事業では中間搾取が必然的に認められるため
、労働基準法第6条違反のK・Kを同時または先行して行った大日本印
刷子会社にたいする多重偽装請負事件(刑事)などの事例がある。
職業安定法第5章第64条、1年以下の懲役または100万円以下の罰金
処罰は派遣元、派遣先の両者(被K人)に科される。会社の代表者、人事責任者、採用担当者などが罰則の対象となる。
K取り下げに金銭的補償を伴う裁判外の私法上の和解も可能である。K人から金銭を要求することは恐喝とみなされる危険性があるので、被K人から働きかけがない限り金銭による和解は現実的ではない。
労働基準法第1章第6条違反(中間搾取の禁止)
罰則の適用には労働者による刑事Kか関係諸局・内部関係者による刑事Kが必要となる。
労働基準法第13章第118条、1年以下の懲役又は50万円以下の罰金

188 :
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1389346716/
今後の犯罪傾向の予測と考察
事前面接の犯罪に憤りをもつ派遣社員や失業者が比較的警備の薄い厚労省、労働局、
労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性を考えてみた。
事前面接中に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。
派遣社員の事前面接は違法であり、事前面接中に派遣社員が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪であることが報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性
が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。
事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5
事前面接等の違法行為の被害者として憲法において保全されるはずの権利
である給料が中間搾取され、労働契約も不安定なものとなり、派遣社員の
なかでは法治国家への不信が増大しているとの議論が存在する。
略〜過去・現在に事前面接下の派遣による中間搾取の損害を受
けた被害者は数百万人にのぼり、憲政史上、類をみない数の中間搾取による
犯罪被害者が創出され、それらの犯罪行為が放置されたことになる。犯罪
被害者も20〜40歳程度の若年・中年層が過半数を占めており、人口構成上、
公共の治安への影響力はきわめて強いといえる。被害者のなかで国(厚生
労働省・労働局・労働基準監督署)および司法(検察庁・警察)に対しての
不信や怒りが高まれば、大きな社会不安をおこす可能性はある。

189 :
中た
bp面接 履歴書管理 杜撰
個人情報 だだ漏れ

190 :
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
ttp://genzo.org/read/uni.2ch.sc/newsplus/1389346716/
事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5
今後の犯罪傾向の予測と考察
事前面接の犯罪に憤りをもつ派遣社員や失業者が比較的警備の薄い厚労省、労働局、
労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性を考えてみた。
事前面接中に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。
派遣社員の事前面接は違法であり、事前面接中に派遣社員が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪事実が報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性
が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が加害者に高額の口止め料
(影響を考慮すれば3000万円以上が妥当)を支払い隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。
(※グッドウィル摘発のきっかけとなった事故は、現場の派遣スタッフの意図的な自傷事故だったとする説がある。)
仮に、怒りに我を忘れた派遣社員が、派遣営業や面接官の小指を切り落とすような
凶行がおきた場合、小指を失った社員は転職や社会活動が難しいため、現在の会社で
まさに奴隷的待遇で一生飼い殺される運命を耐えるしかない。会社は隠蔽を優先し
派遣社員への高額の口止め料で手を打ち、被害社員はひたすら耐えるだけだ。
社員が反撃した場合は口止め料が倍以上に跳ね上がるので、結果的に派遣社員が
もらえる金額は増え、反撃した社員は名実ともに「刑事犯」として解雇され、非正規雇用以外の
就職はできなくなるが、小指を守れる可能性が残る。
"企業が恐れるものは失うものがない怒りくるう労働者である"
求人情報サイトを使った就職・転職は中間搾取にあたりますので、労基法6条違反およびその幇助罪で刑事Kしてください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%82%E4%BA%BA%E5%BA%83%E5%91%8A
※上記の事前面接と同様に、求人情報サイトからの応募者が募集会社の中間搾取幇助に怒り面接中に暴れる可能性もある。

191 :
人格異常者は、結婚したって、すぐに破綻だっちゅうの。

192 :
新人研修、42kmを8時間で歩くってやばすぎる。

193 :
>>192
> 新人研修、42kmを8時間で歩くってやばすぎる。
ネタだろ。

194 :
>>193
残念ながら毎年やってるんだなこれが。

195 :
2015年の採用指針が、「-FEEL THE HEART!熱を望む。−熱きハートを持ったエンジニアと共に」って…ここは体育会系なのか?

196 :
ミノリソリューションと合併

197 :
>>195
> 2015年の採用指針が、FEEL THE HEART熱を望む。ここは体育会系なのか?
ろくでもない学生しか、応募して来ない。湘南工科大、神奈川大学で偏差値40台のしかもAOか指定校推薦。

198 :
昼夜を厭わず、生活のすべてを捧げて働き、生き残った者が経営幹部になる

199 :
>>195
> 2015年の採用指針が、FEEL THE HEART熱を望む。熱きハートを持ったエンジニアと共にってここは体育会系なのか?
意味不明な指針だよ。牛丼チェーンみたい。必要なのは冷却が効いて、軽快に作動するブレーンだろ。

200 :
餃子の王将チェーン、ちやんと給料払ったら減益になった。

201 :
人の話を聞かない。
体育会系の人を採るのを嫌う企業が増えている大きな理由がこれ。
ヲタを採用したがらない理由と同じですね。
いや、寧ろ企業側にとって体育会系は重宝されているぞ。盲目的に上司の言うことは聞くし、集団行動大好き(=群れてしか粋がれない)だし。仕事ができるかは別にしてもだが。
そらグダグダと言い訳して仕事しないお前らより、ハイハイと言うこと聞く奴の方が使い易いだろw

202 :
経営に真剣に取り組んでいるか
毎年毎年、ビジネス基盤の確立と
お題目を唱えるだけか

203 :
ウルトラストリートファイターIV発売日の翌日は、体調不良と称して欠勤する者続出。

204 :
カーストのどのへんにいる?

205 :
アイランドキッチンで料理を作り、擦り寄ってくる部下に手料理を振る舞う俺様は、2階層ぐらいか。

206 :
国内、あるいは地域内の需要を主とするような内需依存型のビジネスの場合、多かれ少なかれ、代ゼミが相対しているような経営環境に直面せざるを得ない。

207 :
Subie さん
こんにちは
本件、悪く言えば立場を悪用した行為と思います。
本件は業務命令であり、新人含めサポート要員も然りで拒否権はありませんね。
また、旅費や宿泊費等の費用負担も疑問です。
他ご回答者同様、休日手当て等支払わないといけません。
 次に労災の事を実施する前から気にされていますが、業務命令による事故の場合でありますので、労災認定されると考えられます。
 斯様な心配よりも、研修を明確にすることが求められると思うのですが如何でしょうか

208 :
>>151
使えない若造のおまえより貯金は間違いなく持ってると思うけどね

209 :
退職続出

210 :
小川は純朴で衝動的に犯罪(犯罪の相手は派遣会社や派遣を利用
する大企業社員、労働省の役人)を行ってしまう青年。非正規労働
者抵抗戦線を組織した統率力に睦澤が注目して新血盟団に加入す
る。本作では労働者の連合組織である「連盟」や「労働省労働局」、
労働省の有識者製造工場である外郭団体「JILLPT」、派遣会社の
取締役、労働裁判利権を持つ弁護士事務所、社労士事務所などを
襲撃していくが、闇討ちして殴るだけであったり、防犯スプレーをかけ
る、拉致して毒薬を飲ませ失明させる等、その他嫌がらせ程度の軽
犯罪や軽度の刑事犯罪であり、数週間や数年の刑期しかない軽犯罪
者か、犯罪の立証がほぼ不可能な知能犯として描かれている。作中
でもっとも社会変革を成功させた人物であり、司法制度の抜け穴や、
詐欺師や暴力団が利用する手法を革命家が応用するという思想の持
ち主である。左近司という弁護士から、罪を最小限にして敵を減らして
いく、法的なテクニックを学ぶ。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00VD8AZ5I

211 :
オプティマ西山

212 :
いつ、身売りされるんだ

213 :
いよいよ合併だね
来週発表を待ちましょう

214 :
細田って奇人知ってる?

強烈加齢臭

常時間食

215 :
FJネクスト迷惑電話で検索しよう

216 :
遂に身売り

217 :
商流、単金感。

218 :
商流、単金感。

219 :
日本情報技術取引所
コンピューター・レスキュー
角度が上がります

220 :
ハローワークに常時大量正社員求求人を出しているが
面接いくと、 ニセ契約社員(バイト)か個人事業主(バイト)。
http://united-neo.com
情報求む

221 :
この会社の特色は何ですか?

222 :
42kmを8時間か・・・・お給料はもらえるの?

223 :
角度が非常に高いです

http://www.computer-rescuer.com/
https://create-solutions.jp/

224 :
角度が非常に高いです

http://www.computer-rescuer.com/
https://create-solutions.jp/

225 :
コンピューターレスキューのおお仕事
◎営業
 - SI会社に「契約継続」も聞かない情報が来たら伝える簡単で非人道的なお仕事
 - 電話応対がめちゃくちゃで日本語めちゃくちゃでもおkです
 - 派遣SE(正社員SEに限る)のケアはありません
 費用->フリーランスSEから搾取した報酬
◎正社員SE
 - バカでもチョンでもできる超格安地雷案件にの従事
 - 「定例会」と称しては、社長と限られた側近のみで大豪遊会を開催
 費用->フリーランスSEから搾取した報酬
◎フリーランスSE
 - 専門職不要の超割安案件を押し付けられる
 - 報酬はこの会社に70%搾取される
 - ケア全くなし(完全ほったらかし)
 - 早い話がただの奴隷


この会社、正社員は小学生程度の頭があればだれでもなれます。
(もちろん在日外国人の枠も広く空いています)

226 :
つるし上げリストも実名をあげないと効果がない、責任の無い単なるヤジでしかなくなる

栗男@レバテック https://levtech.jp/
奴毛塚@アイピーロジック http://www.iplogic.co.jp/
奴隷取引男@日本情報技術取引所 https://www.jiet.or.jp/
元栗偽装請負@コンピューターレスキュー http://www.computer-rescuer.com/ https://create-solutions.jp/
通年募集@日本システムサイエンス http://www.s-science.co.jp/
奴隷星@ウェブスター http://www.ws-c.com/
牛島@サンレイズ http://www.sun-raise.co.jp/ 

共通した臭さぷ〜ん、こういう会社が奴隷システムを助長する。

しかし私はこの会社に入社してぶっ潰したい

必要なのは 

奴隷ピンハネ会社 << 現場で働く人 
奴隷ピンハネ会社 <対等:支え> 現場で働く人

奴隷は自ら奴隷になる事を望む、利用してダメならそっこう会社を切り替える事

227 :
https://news.nifty.com/topics/diamond/161029134001/

ハローワーク求人にウソ横行


ハローワークに常時大量正社員求人を出しているが
面接いくと、ニセ契約社員(バイト)か個人事業主(バイト)。
http://www.icube-inc.com/

バイトで保証人立てることを要求。
日本情報技術取引所加盟
80マンで人売りして40マン利鞘

228 :
【他社営業状況確認】

229 :
角度が非常に高いです

http://www.computer-rescuer.com/
https://create-solutions.jp/

230 :
日本情報技術取引所ゴミ案件専用
コンピューターレスキュー
角度が非常に高いです

231 :
新社長どうなん?

232 :
日本情報技術取引所ゴミ案件専用
コンピューターレスキュー
角度が非常に高いです

233 :
ハローワークに常時大量正社員求人を出しているが
面接いくと、ニセ契約社員(バイト)か個人事業主(バイト)。
http://www.icube-inc.com/

バイトで保証人立てることを要求。
日本情報技術取引所加盟
80マンで人売りして40マン利鞘

234 :
角度が非常に高いです

http://www.computer-rescuer.com/
https://create-solutions.jp/

235 :
IT技術者は実は余っています これから就職活動を始める学生のみなさん
騙されないでください

大手企業A社(システムを実際に買う人)

SIベンダーB社(システムを作る元受け会社)見積もり→エンジニア100人必要

1次下請け会社10社に見積もりを出す→10社が100人の募集、求人を出す

2次下請け会社が30社が100人の募集を出す

一つの案件100人の募集 実際は5000人の空求人

236 :
退職者続出ですねー

237 :
はい

238 :
>>237
誰か、主要な人辞めた?

239 :
EXCELのセルに色付けるだけの仕事して、仕事した気になる社員

240 :
小さなパイを奪い合うだけ

241 :
>>238
重要人物が辞めたよ。

242 :
<地裁福山支部>過酷研修で障害 サニックスに賠償命令

243 :
職業安定法65条

虚偽の記載により労働者を募集した者には6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金

244 :
ここは、過疎だねー

245 :
倉 イ 系企業

246 :
コアパートナー中、最低スキル

247 :
パワハラ横行

248 :
外部社長、影でボロクソ言われまくり。

249 :
ITの「あ」の字も知らない若者でも面談を受けさせ現場に突っ込めば会社に金が入る。技術?現場で適当に過ごしていたら何かしらつくだろうし終わったらまた次の現場に突っ込むだけだ。

250 :
Watsonを軸にプラットフォーム事業に進出。

251 :
座して死を待つ企業

252 :
見た目の「数字」や「業績」がよくても、内情は守りに終始し、
管理に走り、停滞に沈んでいる「管理→抑制→停滞→閉塞」の
“悪い循環”に陥っている会社を「死んでいる会社」と私は呼んでいる。

253 :
マイクロマネジメントとは、管理者である上司が部下の業務に強い
監督・干渉を行うことで、一般には否定的な意味で用いられる。
マイクロマネジメントを行う管理者は、業務のあらゆる手順を監督し、
意志決定の一切を部下に任せない。部下の立場から見れば、
上司がマイクロマネジメントを行っていると感じられることは多いが、
上司がそのことを自覚することは稀であるとされる。
極端な場合は、職場いじめや独善性など、病理的な現象としてとらえ
られる。
マイクロマネジメントは、細部にこだわりすぎる性格や、能力不足、
不安などの内面的な問題の表れともとらえられる。
管理者の性格の問題が大きいがそれだけでなく、組織文化、
納期や業績などの圧力、管理者の地位の不安定さなど、外的要因にも
依るところがある。
また、指示・命令を与えることによって、管理者自身が有能さや職務の
重要さを示していると感じることもある。このような管理者は、実際には
職務に必要な能力や創造性を欠いているにも関わらず、自尊心を満たせる
状況を自分で作り上げていると考えられる。
往々にして本来の結果よりも枝葉末節にこだわり、必要な意志決定を遅らせ、
目標を不明確にし、職場の風通しを悪くさせ、方向性を二転三転させ、
成果を挙げることよりも監督権限を行使することを重要と感じている。

254 :
WATSONは、AIじゃなくエキスパートシステムです。

255 :
とある会社は、退職者多いな。人が足りなくなったので、65歳まで正社員雇用の制度にしてる会社もあるらしい。
小狡い会社は、達成確率の低い経営計画を立てておいて、
期末に目標未達となったら、それを口実に社員への賞与を低水準のまま
抑えておくことと、ベースアップをしないことだよ。前年比で売上、利益ともに上回っているのに、
経営計画が達成できなかったというトリックを使って、社員に見返りがないこと。
常套文句は、景気は回復局面にあるものの、不透明な要素があるため、
昇給は見送りましたって、毎年同じ言い訳で社員を騙している。
部長級の給料だって、えーこんな安いのって位の金額の会社があると聞く。
上層部だけが甘い蜜を吸っている会社ってのがあるんだろうな。

256 :
身売りは、いつ発表?

SRAの子会社になるー

257 :


258 :
資格手当クッソ減ってて笑う

昔応用で50万↑貰えたのになぁ

259 :
ついに消滅
ご愁傷様

260 :
SCSKかあ

261 :2020/03/29
過疎ってんなぁ

システムエグゼってどう?5
晒し雑談
静岡のキリスト教徒が遠隔操作で盗撮盗聴してる
【CTC】伊藤忠テクノソリューションってどうよ?14
40歳を超えたら俺達ってどうなるの?
情報処理技術者試験は無駄
【EX&ISR】日本アクセス-119【わいせつクボップ】
【IBM】日本アイ・ビー・エム★39
【CTCT】CTC子会社スレ【CTCS】
VALUヒカル事件の裏に火消屋がいる
--------------------
【TEAM】 レトロゲームミュージックコレクション
「筋肉つけるためにはまず太る」
Dolby Cinema Atmos ドルビーシネマ・アトモス 7
【悲報】日本経済崩壊へ 悪性の円安が止まらない [425021696]
宗教は金の無駄
【比較的裕福な家】「凶器持ち大乱闘、死人も」過激化する北朝鮮の高校生たち[07/27]
@@家に猫がいる奥様PART174@@
母子家庭のための生活保護受給講座★シンママ
アニメ好きな喪女集まれ〜 Part109
【小渕・168cm】コブクロ Part216【黒田・193cm】
和田奈央子ちゃん
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?478
乞食半島の劣等出稼ぎ整形猿
【悲報】ぼく、インスタの一般韓国人の長身イケメンぶりに驚愕… 日本人の敗北を認めます 【※画像あり】 [936353996]
【企業】シャープ、NECのディスプレー事業買収へ 100億円 世界シェア3位浮上、韓国勢を追撃
【アウェーも】辛斤シ写糸冬単戈46098【全敗ww】
【とじとも】刀使ノ巫女 〜刻みし一閃の燈火〜 part46
【AiKaBu】公式アイドル株式市場 アイカブ★94
PENTAX 645D/645Z Part23
【芸能】宇多田ヒカル 日本に帰っても周囲に気付かれないと告白…テレビ出演は苦手とも ★2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼