TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
加油!!臺北捷運
海外の軽便鉄道
登山鉄道・山岳鉄道総合
タイの鉄道総合スレ
Hitachi・Ansaldo鉄道総合スレ
1950年代までの看板列車を熱く語るスレ Part1
タイの鉄道総合スレ
こんな英国鉄道は嫌だ!
北海道・四国・九州って海外になるの?
【ハノイ】ベトナム南北高速鉄道1【ホーチミン 】

ニュージーランドの鉄道


1 :2007/02/13 〜 最終レス :2019/01/26
ニュージーランドの鉄道全般の話題を扱うスレです。
国有鉄道は民営化されたりいろいろありましたが、
全土を走る貨物列車や長距離旅客列車、都市部の通勤電車など魅力いっぱい。
また、クライストチャーチのトラム、ウェリントンのケーブルカー等もどうぞ。
Tranz Scenic(鉄道運営会社)
http://www.tranzscenic.co.nz/
Rail New Zealand.com(発券システムの会社)
http://www.railnewzealand.com/
ONTRACK(鉄道施設公社)
http://www.ontrack.govt.nz/
Wellington Cable Car(ウェリントンのケーブルカー)
http://www.wellingtonnz.com/cablecar/
Christchurch Tramway(クライストチャーチの路面電車)
http://www.tram.co.nz/

2 :
あっ、URLの頭のhを抜くの忘れたorz

3 :
>>2
( ゚Д゚)ドンマイ!!
クライストチャーチのトラムレストラン、中々良いよ。
わいん呑みながらゴトゴト揺られるやつ。

4 :
4様
遠いんだよ

5 :
>>1
せめてオセアニアにしてくれ!NZで何を語れというのだ!!



乙。

6 :
ひとまずある貨物列車の積荷が牛乳とラベンダーというところに可愛さを感じる

7 :
>>3
時々停電したりしてなw
俺もワインけっこう飲んだがお勘定5000円程度だった。良心的だったと思う。
>>6
牛乳ならJR-Cもやってる。しかし可愛いというのは禿同
アメロコがケープゲージの上走ってるってのがいいんだよな。
まぁアフリカとかフィリピンとか他にもあるにはあるんだろうが、牧歌的とはいえなさそうだしな。

8 :
>>7
お勘定でいつ頃行ったか、ある程度察する事ができるね。
N$、安かったんだろうなあ。

9 :
なんかね、一日一回くらいしか旅客列車が発着しない駅は、
現役のはずなのに廃線跡めぐりをしているような錯覚に陥るよ

10 :
>>9
休日のブリトマート駅なんかすごいんだろなw

11 :
ブリトマート駅って凄いデザインだな。
またNZに行ったらぜひ見てみたいな。
漏れが昔行った時はまだ無かったから。

12 :
>>10-11
ブリトマート駅は確か元郵便局の建物だったからね。かなり壮麗というか大仰。
しかし、中の切符売場は近郊線だけで、Tranz Scenicの切符売場が駅から追い出されたのには、
言い様の無い虚しさを感じる。

13 :
オークランドは100万都市圏なんだから
もうちょっとまともに列車(シティレール)走らせてもいいと思うけどな。

14 :
そういえばトロリーバスが多いところあるよな
日本ではトロリーバスも鉄道に含まれるんだよな
この板ではどうなの?

15 :
>>14
ウェリントンな。今のところトロリーバスの話題は出てないな・・

16 :
>>14
すまん、今ざっと板見たら話題が結構出てる>トロリーバス
ほぼ鉄道扱いされてるな。

17 :
>>15-16
ということは、ウェリントンのトロリーバスも含めてokということだね

18 :
トロリーバスのことを無軌条電車って言わなかったか?

19 :
>>18
チャイ語では「無軌電車」だな。
しかしウェリントンのトロリーバスはナンバーもついてるのが気になる。

20 :
しかもボルボ製だらけ

21 :
>>20
そうwwしかも見た目ロシアのやつと大して変わんない武骨さで
なおかつステージコーチ塗装というアンバランスさ。
あまつさえエンブレムの切り抜き欠けてんのもあるしw
多分1960年代に市電代替で新製したのをそのまま使い倒してるんだろうね。
あれも実は鉄道に劣らずレアな物件だと思うよ。
ただ近代化の進むディーゼルバスとの格差は不安要素だね。

22 :
事故レス訂正さすがに'60年代はなかったorz
ttp://www.geocities.com/MotorCity/Track/2172/busmenu.htm

23 :
トロリーバスでも新車入ってるぽいぞ
ttp://www.gw.govt.nz/story_images/3195_Trolley_s6377.JPG
ttp://busexplorer.com/PHP/MidPage.php?id=2411

24 :
連投&スレ違いで申し訳ないのだが、
トロリーバスとか調べてたら、ニュージーランドのバスヲタのサイトにたどり着いてしまった。
ttp://www.omnibussociety.wellington.net.nz/
こんな感じで現地の鉄ヲタのサイトとかないのかなぁ(´・ω・`)

25 :
>>24
探せばたくさんあると思うよ。鉄道趣味大国(※人口比)だから。
とりあえずお気に入りに残っていたのをあげとく
http://www.homestead.com/Ashbyhaven/haven2.html
http://crusader.fotopic.net/

26 :
>>25d
2つとも内容が濃いなぁ〜

27 :
NZに1年近くいたけど、南島に居たから3回しか鉄道に乗らなかった…

28 :
>>27
市電入れて?

29 :
世界最速のインディアンage

30 :
ウェリントンに旅行に行ったときに乗ったケーブルカーが懐かしい

31 :
>>28
トラムには1度も乗らなかったよ。チャーチに居たのだが 笑
トラムが走ってる所は徒歩での移動範囲内だから、あまり乗ろうと
思わなかったなぁ。

32 :
南島第2の都市ダニーデンにはタイエリ渓谷鉄道しか来ないわけだが、
客はどのくらい乗っているのだろうか?
>>31
クライストチャーチのトラムは観光用だから運賃も激高だし、
一般人には活用しにくいだろうな。

33 :
>>32
タイエリ渓谷鉄道は観光用でなかった?まぁ行ってないから詳しくはないが。
しかしサザナー復活しないものかね?隔日でもいいから。
NZ一美しい鉄道駅には鉄道で行きたいお

34 :
10年前の秋にタイエリ渓谷鉄道に行ったが、
イエローに染まった木々が広がっているのを見るのは日本人にとっては
すごく新鮮でおもしろい体験だった。
オーストラリアからの観光客(おっさんおばはんばっか)でかなりにぎわっていた。
その後鉄道でクライストチャーチに向かったのも今は昔。
駅前の中華料理店で食ったチャーハンがうまかったのを覚えている。

35 :
>>32
Christchurchのトラムって、路線は遊園地の乗り物をちょっと拡げた感じ。
運転形態も反時計回りで1周するだけで、どう見ても日常生活には使えないw。

36 :
>>35
あすこは時計回りでなかった?>チャーチのトラム
俺が逝ったときは2日乗車券しかなかったなぁ。
んでそのお値段が日本円にして2000円だったw

37 :
>>36
失礼、時計周り。あのトラム、自分で価格を納得させて乗るには、
トラムレストラン使った方が良さそうかも。

38 :
chchのトラムってそんなに高いんだ(゚Д゚;)

39 :
>>38
遊覧施設ですから。
ロンドンの動物園と同類と考えてくれ

40 :
>>38-39
何しろ片道券とか初乗り券が無いから。1日間とか2日間乗り放題券、
とかいう類の切符しか売ってない。自分はたまたま、その日のトラムレストランの
ハンドル握った運ちゃんが、去年の鉄道ジャーナル9月号辺りに、
Christchrchのトラムの一文を投稿したRoyで、日本から持参して来たそのジャーナル誌を彼に見せたら
わざわざ1日乗車券くれたんで、昼間は切符買わずに済んだなあ。

41 :
>>40の「その日」ってのは、トラムレストランで食事した日ね。

42 :
>>40
ウラヤマシス
俺はまともに滞在中2枚買ったorz
一応稼働中の市電全て乗ってみたけどトレーラーには乗れなかったな。
ちなみにCityLoopのトラムだけでNZ保存トラムの運賃を判断するのは禁物。
俺の行った3年前の値段だが、オークランドの保存市電(MOTAT)は 片道1NZドルで乗れた。

43 :
>>42
MOTAT乗ってみたいな。
市電保存館があるとは知らなかった。

44 :
あれは博物館のおまけだから安いんじゃないか?

45 :
>>43
いいとこだよ。一応昔の市電路線の沿線にあるらしいが、
今はバスがアクセス手段。動物園いくやつと一緒。
チャーチには負けるが、公園沿いに走るので景色もなかなか良い。
>>44
元はオークランド市電を保存するために発足した組織だからついでってことはないよ。
まぁ多少地味に見えるのは否定し難いが…

46 :
1995年12月の鉄道ファンにニュージーランドの鉄道紹介特集がって
当時はまだ「サザーナー」(クライストチャーチ〜インバーカーギル:土曜休日運休)の他にも
「ノーザーナー」(オーバーランダーの夜行版)、
「ゲイザーランド」(オークランド〜ロトルア)
「カイマイエクスプレス」(オークランド〜タラウンガ)
「ベイエクスプレス」(ウェリントン〜ネーピア)があったとのこと。
保存鉄道としてはウェカパス鉄道やキングストンフライヤーもそれなりにおもしろそうかも。

47 :
>>46
それから今を思うと、まさしく 半 減 ですな。

48 :
日本製の電気式ディーゼルカー・シルバーファーン号、
確かカーブでスピード出しすぎ(!)かなにかでころがって
かなり前に運休になったと思ったけど、
近郊列車で残っていたとは。今でも見れるかな?
http://worldtrain.web.infoseek.co.jp/03sbf.html

49 :
>>47
半減と言うよりほぼ壊滅じゃん。

50 :
>>48
シートがすごい豪華(;´Д`)ハァハァ

51 :
>>42
Royは良いおっさんと言うか爺さんだったよ。
なんていうか、↓彼が定年近くまで新聞社に勤め上げて、
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ     
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ| 
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|   
    f' __,-ムー、_  ` ノ    
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人     
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
老後の人生の楽しみのために電車のハンドルを握ったら、
こういう風に成りましたって言う感じかな。

52 :
ジグザグはオーストリラア?

53 :
1993年にクイーンズタウンの少し南で、廃線を利用した
蒸気機関車牽引の保存鉄道らしきのに乗ったが、まだ走ってる?
物好きな爺さん婆さん達が趣味で走らせているような感じだったが。
基点側(北側)には転車台、終点側(南側)にはデルタ線があって、
機関車の付け替えを見るのは楽しかった。

54 :
>>53
キングストンフライヤー?

55 :
>>54
そうでした。
ありがとさん。
検索すると、まだ走ってるみたいね。
当時、事前には全く知らなかったのだが、自転車で通りかかったら
うまいこと運転前だったので、乗り込んだ次第。

56 :
パーマストンノース近郊のどこかの広い公園に、
ミニSL・・・というかDLなんだけど、
園内を周回しているところがあったなぁ。
名前が思い出せない・・・

57 :
>>52
そのとおり

58 :
>>52
オーストリア

59 :
>48
この車両、シルバーファーンの現役の時に乗ったことある。
でも、座席に敷いてあるムートンはトランツアルパインでも
見たことがあるような憶えがあるんだけど。
当時のシルバーファーンは食堂車がついていなくて、
乗客のための食事が駅に用意してありましたw
そのために30分だかそこらの停車時間があったり。




60 :
>>59
それはすごい、貴重な経験ですね。
食事停車は食堂車発明以前の英国と同じですね。
「蒸気機関車の興亡」で知りました。
リフレッシュストップと称していませんでしたか。

61 :
>>59-60
今でもOverlanderは、National Park駅で食事停車があるでよ。

62 :
>>59
シルバー・ファーンには食堂車はついてなかったのでは?
ついてたのは客車列車の方(シルバー・スター。ただしピクによるとビュフェ車。
乗ったことないから詳細は知らんが)。
トランツシーニックは一時期車内供食を無料にしてムートンも標準装備だったらしいね。

63 :
走っている列車が少なすぎてネタがないのかな?

64 :
それでもオーストラリアスレより伸びてるんだよなw
小さいわりにネタは多いという意味では鉄道大国だな

65 :
あとは地下鉄があるといいんだけどw

66 :
つブリトマート

67 :
ブリトマートは地下鉄に分類されるのか?

68 :
>>67
長野電鉄の長野駅みたいなもんかw?

69 :
>>59
国鉄時代(NZR)の1990年にSILVER FERNにオークランドからウエリントンまで乗車した時は
11時半ごらから飛行機の機内食みたいに配膳していた。乗車時のオレンジジュースと朝刊、
昼食と2回のティー(9時半と15時)とケーキは無料だった。座席は白色のムートンでリクライニング。
途中で1時間遅れて、パーマストンノースあたりの直線で140kmぐらいで走ってウエリントンで40分遅れだった。
(マオリの乗務員と仲良くなって運転席にいたから。。。)


70 :
>>68
そういわれると納得できてしまうw

71 :
長野電鉄は4駅分地下区間があるからまだ地下鉄っぽいが
ブリマート駅が地下なのは駅周辺部分だけだからな。
どっちかというと京王八王子駅とかに近いかもw

72 :
忘れちゃならないのは、鰤駅はあれでも延伸ってこと。
デルタ線はこの際置いといて、そういう地下化・延伸みたいなケースは日本にあったっけ?

73 :
仙台のあおば通り駅

74 :
神戸高速鉄道(山陽電車&神戸電鉄)関係とか
京阪電車の京都市内区間とか、
京浜急行の泉岳寺とか。。。

75 :
海外だと東鐵の尖東が一番近いかな?

76 :
北鉄金沢駅

77 :
オークランドのveoliaってどんなストックがあるの?
パースから移籍した車両があるという話はどこかで見たことがあるんだけど
それ以外に生え抜きなんかもいるの?
検索したんだけど、公式以外ほとんど見つからない。
ウェリントンのtranz metroならまだ情報あるのに。

78 :
wikiで検索してみそ

79 :
シーニックの峠越え区間(オーバーランダーとアルパインの)って
今も電機が牽いてんの?上の方のカキコ見たら出て来なくて気になるのだが…

80 :
ロトルアって旅客列車だけが廃止されたわけではなく
線路そのものが撤去されてしまったの?

81 :
アルパインは全区間DL牽引だよ。
峠越え区間は10年位前?に非電化に戻ったらしい。

82 :
>>81
dクス。

83 :
>>80
ロトルア線は廃止宣言こそされてないが放置状態
>>81
グレーマウスが故郷のNZ人によれば、旅客については
1989年頃からDL化したそうだ。この当時はDC4000の機関車1両と
客車2両と荷物車で今みたいに全く人気のない列車だったそうだ。
彼らによればクライストチャーチを夕方6時ごろに出発して真夜中にグレーマウス着。
翌早朝グレーマウス発クライストチャーチに午前中到着。
要するに南島の大都市へ所用がある地元の列車だったらしい。



84 :
>>83
サザナーと大差なかったんだねぇ。
という事はダイヤいじって売り込んだらシーズンには
10両も繋ぐような人気列車に大変身したのか。それもすげーww

85 :
あと、
>彼らによればクライストチャーチを夕方6時ごろに出発して真夜中にグレーマウス着。
>翌早朝グレーマウス発クライストチャーチに午前中到着。
このダイヤだとチャーチ日帰りのほかにコースタル乗り継ぎで
ピクトン=ウェリントンへの便も図ってそうな気が。
当時のダイヤ知らないからなんとなくだが…連投スマソ

86 :
>>85
このNZ人はグレーマウスに設備のある病院がないから列車で大病院のあるクライストチャーチに
行っていたから列車の時刻をよく覚えていると言っていた。だからクライストチャーチーピクトンの20−30年前の時刻表を全くわからないそうだ。
ウエリントンの国立図書館に行けば資料があると言っていた。
彼も沿線住民もこの列車がまさかこんな有名になるとは想像もしていなかったそうだ。
もしクライストチャーチからテカポ湖、クック山麓、ワナカ、クイーンズタウン、テアナウを
経てミルフォードへ鉄道があれば環境問題にも優しくて人気列車になるんだがバス(車)社会
のNZは???(スイスを見習ってくれ)

87 :
>>86
ありがd
ウェリンd…今はちょい遠いなw
南島はせめてクィーンズタウンまで直でRると良いのにね。

88 :
>>86
風光明媚で車よりも環境に優しくはなるけれども、
スイスの様に人気列車になるかどうかは疑問。
ニュージーランドって島国でしょ、スイスみたいに陸続きで、
国の四方からお客さんを沢山入れる余地があるならともかく、
ニュージーランドへ入るのに陸路が使えないから、
どうしても受け入れ人数に限界かありそう…。

89 :
>>88
つアルパインの立身伝
でもオティラ・トンネルの電化施設かっぱいで、使ってる車は
30年落ちからのロートルてな状態から環境意識に訴えて新線建設となると、
相当時間と金がかかりそう…
大体、NZは鉄道に限らず公共交通のネットワーク整備に無頓着なんだよな。
都市間じゃバスでさえ一日つぶさないと使えなかったりするし、
それに対して街で車使うのに不便な局面あまりないし、
車使えって言わんばかり。環境政策とは矛盾している所が確かにある気が

90 :
>>88
スイスは物価が高く、周辺国は同じような地形(フランスにはシャモニー、オーストリアにはアルプス、
イタリアもスイス国境が山であるのでスイスに行く必要ない)があるし、わざわざ高い金出して同じような
場所に行く奴は少ない。海もないスイスに来る観光客は米国、日本、アジアが多い。
英国人はスイスより元植民地のNZやオーストラリアを好む(旅行中の医療費がかからないなど)
>>89
ウエリントンは人口十数万で鉄道が発達しているが、その他の街は途上国並。
ミルフォードトラック(散策道)は環境保護から1日50人しか許可しないのに
ミルフォードへ行く国道はバス数十台が排気ガス撒き散らして、何が環境保護か
あいまいなNZ役人達(どこかの公務員と同じ、わかっていてもバス会社の賄賂が
おいしいのかな)こんな国だからまともな住民は豪州やUKへ逃亡して
(数十万ー50万人とも言われる)、馬鹿しかいないからまともな事わからないのだろうな
NZの鉄道には期待しないで、向上したら驚きましょう。

91 :
NZで最も有名な鉄チャンといえばこの人Marcus Lush。
本業はTV&ラジオパーソナリティだけど、TV Oneの番組でシベリア鉄道を
乗りとおしたり、なによりも、NZの鉄道を廃線跡や貨物専用線、保存鉄道なども
含めて南から北まで、沿線の町の情景や、歴史的背景、その鉄道に関わった
人達の人間模様も交えて紹介していくテレビシリーズ「Off The Rails」は
まさにこの人のために作られたような珠玉のドキュメンタリーだった。
ずいぶん昔に廃線になり、今は朽ち果ててしまったNZの鉄道の最北端を訪ねる、
この番組の最終回は特に感動的だった。今はDVD化されており、資料的価値もあるので、
NZの鉄道に興味がある人はぜひ見てみて。
http://tvnz.co.nz/view/page/410940/745613

92 :

オセアニア OCEAN-IA
       海洋-nia

93 :
珍ドコ列車
2,4両目は多分日本製
http://www.youtube. com/watch?v=KySqntxienE&NR=1

94 :
ん?何か間違えたのか?orz
http://www.youtube.com/watch?v=KySqntxienE&NR=1

95 :
NZ鉄道は規模の割には日本語でいい資料が多いね。
ファンの「ニュージーランドの蒸気機関車」と阿川御大の「第二南蛮阿房列車」は必見かと。

96 :
クライストチャーチでシティレール運行は無理?

97 :
シティーループで我慢汁

98 :
日本でoverlanderの切符買えませんか?

99 :
>>98
ネット使えば買える。

100 :
100get!
>>98-99
窓口で買ってもプリントアウトだったしなぁ


100〜のスレッドの続きを読む
[鮹蠣]海外ICカード統一スレ[その他]
日本の鉄道(笑)
龍山】韓国鉄道公社&地下鉄スレ25【広橋
新幹線は日本の負け決定! しかも二度と勝てない
日本企業がAlstom,Bombardier,Siemensに勝つ方法2
アメリカ東部の高速鉄道
この区間にアムトラックの旅客列車を走らせたい
この板の名無しを決めるスレ
☆☆★韓国の鉄道車両輸出情報スレ★☆★
【EUand so on】ヨーロッパの鉄道【国際列車】
--------------------
【本スレ】MEGWIN TVを語るスレ【ワッチョイ】Part.88
【IT】複数人対戦ゲームでもAIが人間に勝利、グーグル親会社傘下企業が開発
ハクキンカイロ 90
【TVタックル】元官僚・山口真由「韓国人は、この前は朴槿恵だ!今度は日本だ!って八つ当たり先を探してる」
【NHK】川*´ω`)<守本奈実 Part15【産休中】
地上波デジタルの遠距離受信 その19
男の子ってこんな食事ばかりって本当? 早死にしちゃうぞ [399259198]
b-monster 46本目
■■速報@ゲーハー板 ver.53539■■
この世界が神のシミュレーションプログラムなら
【つばきファクトリー】あんみぃーこと谷本安美を応援するスレpart104【謎の道産子】
観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る22
【MHFZ】めらるー@★『私の立てるIPスレのタイトルは自分自身が気にしてる自己紹介になってるぶひぃ』
b-monster 53本目
センターショット
大成建設の功績 2
☆☆アダルトチルドレン 71人目☆☆ (ワッチョイあり)
また騙されてSDN板に飛ばされて来たわけだが
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part48
情弱(´・ω・`)たかしょうたかと(死去)
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼