TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
パシフィック電鉄
こんな英国鉄道は嫌だ!
日本国内に海外の車両を持ってきたい!!
北海道・四国・九州って海外になるの?
【日本鉄道メーカー】海外からの受注情報交換スレ
* 銀河鉄道999 in 鉄道海外板 *
もしも、満州鉄道が現存していたら
蒸気機関車の歴史2
ベトナム統一鉄道の旅
ベトナム統一鉄道の旅

日本の中古車は台湾へ譲渡しろ!


1 :2011/01/25 〜 最終レス :2018/07/18
台湾に701系やキハ120を譲渡するべきである。
電圧関係の小改造で701系は走れるし、キハ120なんかそのまま走って問題なし。
日本から来た鉄道旅行者をがっかりさせるために、キハ32も含めて台湾に送り込もう!

2 :
旧名鉄8500系が良い

3 :
質もいいしな。まぁ、台湾といわず、
もっと貧困の国に送るべきかと。
できればカンボジアに送りてえ!
でも電化してないや。

4 :
新車を買ってくれる所に中古を押し付ける意味が分からん

5 :
台湾の中古車はカンボジアへ譲渡しろ!

6 :
アフリカに日本の支援で線路を引いて、そこに国鉄車両を走らせまくりましょう。
名づけて「国鉄阿弗利加」

7 :
>>2
会津での末路は整備状況が再生不可なほどアレらしいが、
もし本来の機能を取り戻せるまでにチューンできるなら
重量出力比はTRAのDR2800以降のほぼ3倍ということになるな。
>>3
TRAは今後DRシリーズ余らせるだろうから
カンボジアだけといわず同じカミンズ機関使ってるタイとか
インドネシアとかにも販路を伸ばせるんじゃないか?

8 :
>>7
身売り先が会津じゃなくて台湾なら延命出来たのに…

9 :
もしも台湾がキハ8500を買っていたら特別列車に仕立てられていただろうな。
「超級自強号」と名前が付いて台北〜台東を4時間で走行。

10 :
>>6
韓国なんて国は無い
三国人といったら中国・朝鮮・台湾人
基礎知識な

11 :
かわいくない

12 :
どこにも韓国なんて書いてないのに
>>10は重度の幻覚・妄想持ちなんだろうね、かわいそうにw

13 :
台湾は新車を使うべき素晴らしい國だな。

14 :
これからは、高級なものを除いて車両は自分たちで造っていく。
それは、もう不具合を他者のせいにはしないという、固い決意のあらわれだ。

15 :
ちょっと面白い

16 :
台湾から買いたい車両があるな
CK124
SPK32600
DR2700
これらは日本でもそのまま使えるだろう。

17 :
ナローならまだしも、1067mm車両を海外から買い取って動態保存できるような所が日本にあるだろうか。

18 :
島原鉄道の沿線の神社かどっかに、CK124とクリソツなのが置いてあったな…
あと、木曾の奈良井小学校のC12もデフ付きだったけど元気かなぁ…

19 :
>>17
つ 大井川鉄道

20 :
台湾側が手放すはずも無いがな

21 :
>>16
EMU100も入れて!

22 :
日本では電車線電圧が低いから何らかの不具合が生じるであろう。

23 :
>>22
静態保存なら可能

24 :
JR東が昨年あたり、DLへのアタッチメントである除雪ヘッドを
だいぶツブしたが、あれ、サハリンにくれてやればよかった…
今は当のJ東がそれどころではなくなってしまったが…

25 :
>>8
台鉄はカミンズエンジンの整備が出来るよ

26 :
誇り高き台湾が、(平常時に)中古車を受け入れるはずもない。

27 :
むしろ、台湾で今後余ると思われる、手動ドアのステンレス製気動車が
どこかに譲られたりしてな。

28 :
譲渡しろといわれる車両より古い物を使ってる廣島の立場は

29 :
ありがとう
日本の中古車 >>> 全く新しい韓国の電車

30 :
ひっそりと台湾に輸出され、活躍している日本の中古貨車達は?

31 :
すねお君じゃあ、駄目なのか?

32 :
>>30
タキ10150だってもう潰れてるんじゃないのか?
タキ14700を輸出してやればよかったなー。

33 :
台湾じゃあ、まだ物適タンク貨車の需要あるのかな

34 :
セメントと石炭なら需要はある。

35 :
台湾には鉄路迷(鉄ヲタ)が大繁殖しているのだから、有志を結束してイギリスのような保存団体を作ったりしないかな。
その保存団体に日本で解体の危機に瀕している車両を譲渡したい。
・会津鉄道キハ8500
・鹿島臨海鉄道7000形
・キハ58・52
・24系寝台車
これらを全てチャーター列車として運行すれば、現地の鉄路迷も喜ぶし、日本の鉄ヲタも一安心できる。
あと、CK124とC1266を1年間くらい交換してそれぞれの地で走らせてみたい。
数少ない日本と同じ車両規格の国なんだから、国を越えて兄弟車が居ても良いとも思うんだけど。

36 :
兄弟車? いるじゃない。700系とか885系とか。

37 :
できるならやっぱ新車がいいよね。

38 :
>>35
上ににも書いて有るが会津鉄道キハ8500なら可能性有り

39 :
>>38
ブレーキが違うから、既存のDR2800〜とは繋げられないのは承知の介。

40 :
>>39
単独運転は?

41 :
いまさら非ステンレス?

42 :
8500はどこかの私鉄が引取るよ

43 :
ステーキペコペコ

44 :
野辺山SLランド

45 :
>>21
アジア圏最速のツリカケ特急車両

萌える

46 :
二位は今は無き近鉄18000か、それとも参宮急行2200かな? >つりかけ特急

47 :
で、台湾のお古を廣嶋に譲渡だなw

48 :
今は特恵関税なくなってるんだっけ?

49 :
EMU100、4両で60万だとさ
中間車だけだけど。

50 :
成田ゆめ牧場 SL でぐぐれ

51 :
コンゴ民主共和国には、1067mm・AC25000Vの区間があるらしい。
国府の承認につながるなら、E100(もう持ち玉が無いか?)を、とかね。

52 :
今は日本よりも台湾の企業の方が元気だろうから、秋田内陸南部縦貫鉄道とかが
台湾の企業に買収されて、台鉄の車両を持ち込んで走らせてくれないかな?
廃車予定のDR2700が豪雪の秋田県を走る光景を想像しただけでも鳥肌が立つ。

53 :
>>52
そういうことはチラシの裏にでも書いてなさい

54 :
>>51
EMU400なら南アフリカ製だから、ある意味里帰りだな。

55 :
55

56 :
貨車の中古をプレゼントしたれ。

57 :
ワム8は固定軸距が長すぎるので規程上ノーサンキュー。

58 :
もうすぐ大量放出となる651系をPP自強の置き換えに!!

59 :
211系のG車を客車代用として、ブレーキはE弁使用の電磁自動に
連結器は並型自連に改造して送るとか。

60 :
をいをい
おめーら台湾行ったことねぇのかよw ったく鉄オタってのは貧乏だなww
台湾は中古使うような国じゃないぞ。
乗ったことはないがタロコ号なんか日立製の最新車両で、シートピッチなどは
日本の特急より広いらしい。台湾鉄道の電車もボロかったけど、どんどん
新品の車両に置き換わってるしな。
故障が多くて不評の自強号にしても、韓国から新車を導入したもので、その
後継もおそらく新車になる。
台湾は国民所得の水準も高い。車両はすべて新品を買える国だ。

61 :
>>52
そういうことだって、ありえないことじゃない。
あのシャープですら、台湾のホンハイの傘下に入っちまったしな。

62 :
日本の鉄道株って、放送局同様に外資の比率に規制がなかったっけか?

63 :
航空は制限があるが、鉄道は・・・あったか?

64 :
>>63
数年前にフランスのヴェオリアが岐阜市内軌道線の運営権狙ってなかったか?

65 :
むしろ台湾の旧客を、蒸機に牽かせるために日本に輸入
したかったが、幌は違うし所詮ムリか…

66 :
>>60
太魯閣號の革張りっぽいシート、穴があきまくりでスポンジが見えててかっこ悪かった
振り子だから無理矢理スピード出しててたくさん揺れて気持ち悪かった

67 :
最近乗ったやつは普通の生地のシートだったぞ。理由はそれだったか

68 :
台湾も一枚板とは限らないんだよな。
こんなスレ作った奴に、二つの厨国問題説いても仕方なかろうが。

69 :
>>67
継ぎ目から縦に割けていく感じだった
とてもインスパイアーザネクストのHITACHIがつくった
臺灣鐵路管理局のフラッグシップトレインとは思えなかった
低所得者の軽自動車なみのダサさだった
ガムテープ貼って応急修理したかった

70 :
TEMU1000の座席は台湾製と聞いた
ような気もするが、ネット上での記述が見あたらぬ…

71 :
昔、「羅須地人鉄道協会」が台湾から2フーターの蒸機を逆輸入する際
特恵関税を適用させるための、原産地証明をつくるのに苦心した
と、何かで読んだ。今や台湾もODA卒業地域、歴史だねぇ…

72 :
板橋駅があるのだから205系を譲渡しろ。
岡山駅があるのだから115系を譲渡しろ。

73 :
志村〜電圧電圧〜

74 :
石原都知事が記者会見で女性専用車を問題視
男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両を
石原都知事が都庁記者会見で問題指摘しました。
ぜひ記者会見の動画をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&list=PLC6839F661C03104D
 
のべ30万人が視聴した女性'専用車両の問題指摘番組をご覧ください。
http://www.youtube.com/user/TokyoMovielllTVCM

75 :
労咳浸透ここに没す

76 :
【話題】日本から導入された列車「プユマ号」関連グッズ、台湾鉄道が発売[01/25]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1359280164/

77 :
50系客車なんか廃車にしないでプレゼントしてやれば良かったのにな。

78 :
>>77
50系ならインドネシア向けに話がでたことがある、と誰かが言っていた。
俺はネタだと見るが…

79 :
>>77
輸送費はどこが負担するのか?

80 :
誇り高い先進地域・台湾は中古車なぞ買わないだろ、貨車ならいざ知らず。
新造車両や部品をお買い求めくださる上得意だ。

81 :
0系新幹線先頭車やDD14・DD16は無料かな。
誇り高い台湾もタダならOKか。

82 :
西武山口で使い捨てにされかかった台糖の527号は、橋頭の陳中和記念館というところに、
また、台糖といえはわ宮城県蔵王町のツブれたドライブインに放置してあった650号機は
やはり「里帰り」して朴子車站に飾ってあるが状態は良くないそうだ。

83 :
京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi
男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください

84 :
台湾糖業の357号機関車は、千葉県松戸市の個人が所有していたが
2005年に里帰りして、雲林縣の糖業文物館に置かれている。

85 :
クハ103-1000ベースの105系にWAU102クーラー。
戸袋窓埋めて、スカ塗りか国鉄気動車急行色。KNR首都圏電鉄の出来上がり。

86 :
インドネシア向けの中古車は、両数ベースでは世界でも屈指かも。
路面電車なら西欧→東欧とか昔のUSA→中南米とか多いけど。

87 :
新車だったとしてもこれからず〜っとダサい日射デザインと思うとゲンナリ

88 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84%E3%83%88%E3%83%A04500%E5%BD%A2%E8%B2%A8%E8%BB%8A

89 :
無理だろうけど、ななつ星を航路で輸送して台湾を一周して日本に帰ってきたほしい。
現地では撮り鉄とTV取材で激パ。
これに刺激されて台湾でも豪華クルーズ列車を製作したりして(牽引機はDT668)…

90 :
そういうことを書き込むヤツは環島列車の惨状を知らないんだろうな

91 :
DRを印尼か庫頁島に(後者はストーブ必須)

92 :
>>91
印尼ってジャボ以外の非電化路線のこと?
庫頁島ってどこだっけ…

93 :
印尼はジャボ以外はトンネルが無いところに限るな。
樺太は暖房無しでも現地人は我慢するかもしれない?が
スノープロウつけたりしなければならないし、第一、資金源が無さげ。
あっちはキハ40がむいてるんだろうが出物が出ない。
一両年中にもオレンジの会社のキハ48が余りそうだが
鯛鉄のホモも最近はお盛んではないようだしなw

94 :
2900からはH・鼬製になったのに双方に未練などあるものか

95 :
あ、3100は日射だった…火災軍団の反厨シバりで尚更ありえんわ…

96 :
    ________
   /( (c :; ]ミ/\ 当職をどこかのスレに送ってくれナリ!
 /| ̄∪∪ ̄|\/ お別れの時にはお土産を持たせるナリ!
   |そんし  ..|/
現在の所持品:ダンボールバッヂ、おっぱいマウスパッド、核ミサイル、マルボロ 、東急田園都市線の切符

97 :
>93
インドネシアの非電化区間走るDCと譲渡電車と並んでいるの見ればわかる通り
断面が完全に違う。
将来電化を考えるならトンネル改築だね

98 :
今の日本の詰め込み特急をそのまま送ったら
「なんだこの狭さ! 自強号なのにフットレストもないのか!」って怒られそう・・・

99 :
>>98
それで14系も流れたってホント?

100 :
>>99
どうなんだろうねぇ
もっとも ろ光号ですらフットレストあるからねぇ

101 :
>>1
「物、輸送費只なら貰っても良いかな。走らせるなら保安装置に金がかかるし、どうしよう。
ピンコンピンコン鳴るATSと違って、うちの保安装置はいいよ。」台湾のつぶやき。
ところで、花東線の電化工事が完成したようだ。金のある国の違いを見せ付けられた感じです。
台湾鉄路の線路の良さは惚れ惚れする、まさに世界に誇れる高速走行を可能にする線路だろう。

102 :
その試験電車の前面展望を720で落としたら、やけに画質が良かった。
よくみたら4Kで撮っているのかよ。負けました。

103 :
機関車の次位に乗っていたら、噴泥でE200がバウンドするたびに、排障器から火花が出るのが見えた

104 :
>>103
レールと接触して火花が出るんだろうな

105 :
台湾処分肥後迷惑

106 :
安物買いの銭失いw

107 :
公害輸出

108 :
廃棄物輸出入に関するバーゼル条約は?

109 :
785売れよ。
パンタ、MTr、ステップ取り替えてさ。
虚構号遅すぎ。

110 :
売るならはくたか廃止で余る681だろw

111 :
785は再来年あまるんだよ
TRAはメンテがあれだから鉄製は不向き

112 :
>>110
西部幹線のテコ入れに最高だわw

113 :
>1
日本から台湾へ中古じゃなくて、
台湾から東南アジアへ中古の方が現実味があるな

114 :
世界中から買い集めた古い車両を東南アジアへ売り払って在庫一掃。
そして日本製の新型電車を購入が得策かも。

115 :
台湾は新車買ってくれるだからボロい中古なんか要らないだろ

116 :
700系の中古を輸出して台湾高鐵のコストを低減できないだろうか。
初の新幹線中古車両海外進出。

117 :
>>116
新幹線の中古車両なんて輸出しても過走行とトンネル突入時の圧力変動でボロボロになっていて、いつ車体に致命的な亀裂が入るか分からないし使い物にならない
置いとくだけか走らせるとしても低速の限られた条件でしか走らせない保存車や一部の事業用車としてしか輸出されていないのはそういう事だ
輸送費や台湾仕様への改造費も馬鹿にならないし、何より台湾高鐵は700系の不細工さを嫌って別形状の700Tを導入したぐらいだから700系の中古車導入なんか有り得ないわな

118 :
台湾は防火や構体強度(耐衝突)で新幹線より厳しい基準を採用してるから
新幹線の中古は絶対無理
国粋主義者が無理やりネジ込まれたと
うらみつらみを並べ立てる欧州規格の一例

119 :
ヲタは使い古しの車両をよその国に押し付けろというが
押し付けられる国の事情のことを想像できないのかな?

120 :
所詮はネタスレよ

日本の台湾フリークには
インテリと右翼と旅行マニアと変人しかいない

121 :
キハ187なんかが台湾を自強号として走ったらどうなるんだろうな
実車見たとき、dr3100を彷彿させる感じだったから結構合うんじゃないかと思うが
でもあんなほぼ平坦な線路じゃオーバースペックかw

122 :
>>121
コマツのハイチューンエンジンを海外に持ってくのはリスク高いと思う。
カミンズのキハ85でいんでね?

123 :
E26なら台湾一周クルトレで使ってくれそうだな。カシオペアは台湾でも人気列車だし。

124 :
>>122
製造時期的にそろそろ置き換えられてもいい頃だし妥当だね

125 :
>>122
旧名鉄北アルプスは台湾へ譲渡が良かった

126 :
>>120
>右翼

大陸反抗をさっぱり言わなくなった李登輝以降は
右翼にとっては大して魅力的でもなくなったのではないの?

127 :
>>125
5両だけの異端な仕様の中古車なんか使い道ないだろ

128 :
釣魚島がどうとか言ってる馬は右翼なのか?
二元論では計れない部分が多いよな。

129 :
>>127
JT扱いで

130 :
http://www.jasbc.or.jp/routepress21st/rp21st-06-02.php

フレンドリーブリッジ
インドネシア ジョグジャカルタ
海を超えた「人と人の架け橋」
日本橋梁建設協会

131 :
サーバー落ちてた?

132 :
台湾は親日
https://www.youtube.com/channel/UClNwKSr0VNkjAf9pOwjzQsA/videos?view=0&shelf_id=0&sort=dd

133 :
http://video.fc2.com/content/20170124eGfHkVyU

134 :
アメリカのトランプ新大統領に日本の高速鉄道を売り込めるか!?

https://www.youtube.com/watch?v=s2RQQhCwaCg



------------

135 :
日式走るんです。譲渡しましょう。

136 :
>>121
実際に作ってるのがいた、意外と似合うw
https://pbs.twimg.com/media/C6PCCcYUwAAh2CS.jpg:large

137 :
スレタイがやっと実現した模様

583系台北機廠にレールオン
http://cwhung.blogspot.jp/2017/11/jr583.html

138 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

139 :
現代ロデムが520両受注したらしいが、台湾国民は静かだな。
諦めてるのか?

140 :2018/07/18
日本のようなウヨガイジが少ないんじゃね

カンボジアの鉄道
【ALIENS】 Let's talk Japan's railways 【ONLY】
鉄道模型図面資料調査団 第一次海外調査
【ALIENS】 Let's talk Japan's railways 【ONLY】
川崎重工業 efSET 最高速度350km/hで狙うは世界市場
鉄道(海外)板自治
旧ソ連と東ヨーロッパ諸国の鉄道と地下鉄
電車で寝られるのは日本だけ?
【BS】世界・夢列車に乗って【TBS】
交通部台灣鐵路管理局 Part10
--------------------
【MHP2G】訓練所タイムアタックスレ12
【愛知】「サービスせえよ。指が3本ずつしかにゃーで」エンコ詰めした指を見せて飲み代を踏み倒そうとする 弘道会系組幹部2人逮捕★2
【マルホン】天龍インフィニティ7段目【3段クルーン】
いま大人気の声優ガールズデュオ「Trysail(雨宮天・麻倉もも)」の雨宮天ちゃん [247346184]
ナイロンコードでの草刈を極めるスレ Part10
【デレステ】スターライトステージ★8372
【MH4】良かった事スレ
今日のオートレースを予想しよう827
真夏の夜のソシャマス MTR姫「もうマシュマ68充分堪能したのです…ね?」
【PS4/Switch/PC】 チームソニックレーシング Part1
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ821
最強コンピューターvsプロ見たくね?
金沢学院大学14
萩原早紀子さん ABNに移籍
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その144
スピリチュアル 割り勘、お茶会いかかですか?
Tom Clancy's Splinter Cell スプリンターセル Pt55
パンツァードラグーンの音楽を語るスレ
【朗報】ゼノブレイド2、萌えイラストも完全再現でもはやキャラグラでも敵なしに
【川崎 中1殺害事件】やはり犯人はアニヲタだった
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼