TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
もしも2032年に「昔のPC」板があったら
【勉学】昔のPCを勝手に教えるスレ【歴史】
昔のPCを売ってるお店(中古可)
学校でWin3.1みつけたんだが・・・
PRINT("BASIC デマターリカタルスレ。")
PC-9821/9801スレッド Part84
お前ら!POP-COMについて語ってくれませんか?
【チャレンジ!】山下章【AVG&RPG】
こんにちはマイコン
NeXTマシソ

学校でWin3.1みつけたんだが・・・


1 :2011/12/29 〜 最終レス :2020/06/05
どうするべき?

2 :
Upしろ

3 :
学校だお
冬休み明けまでこのスレ保持できれば撮ってくる
絶対約束するお

4 :
Win98にアップグレード→WinXPにアップグレード

5 :
>>4
推奨メモリキロバイト単位だったから無理www
たしか200ぐらいwww
ハードディスクもメガ単位www

6 :
Win3.1ならメモリがキロバイトってことはないぞ
最低でも4Mは積んでいるはず

7 :
一太郎うp

8 :
プログラムマネージャーって凄くウザかったけど
今考えたらスタートメニューをMDIにしただけなのね

9 :
>>6
 すまん間違った
>>7 
 一太郎も磁気ディスクであったよwww
 冬休み終わったら写真撮らせてもらうwww

10 :
俺様が昔使っていたエプソンのPC-386GSは標準でハイレゾボードが挿さっていたので
メモリとディスクを増設するだけでWindows3.1が使えた
・CPU: 80386DX 20MHz → Cx486に交換
・メモリ: 12.5MB
・HDD: 240MB(内蔵)
・画面: 1150×750ドット、16色

11 :
↑その時期だとなかなかのスペックじゃね?
 

12 :
いやいや3.1をまともに動かすんなら最低でも486DXは必要だよ
386じゃウィンドウを移動させると書き換えるのが見えちゃうからな

13 :
そかそかw
俺、使ったことあるPCはWinMEからだからなぁ

つい最近起動しなくなったがqwww

14 :
俺が仕事で使ってたPCはNECのPC-9801NS20という奴だ
青いモノクロ液晶で20MBのハードディスク内蔵
メモリは1.6MBで1MBの拡張RAMをEMS/XMSとRAMドライブに振り分けていた。
OSはDOS3.3Cだったかなぁ。それに一太郎ダッシュとかを入れて使っていた。

15 :
わすれてたが
 おまいらあけおめww

16 :
うむ。

17 :
3.1使っていたのは、
486DX2の66mhzでメモリー8M、HDD420MBだったなあ。
これにIE3.0いれて、ダイアルアップでインターネットしていた。

18 :
>>17
  去年の今頃はまだダイアルアップだった俺の家っていったい
  現役PCはMEだった

19 :
学校に3.1あるとかいいなあ
俺の所はウンズの教育用FDみたいなのしか出てこなかった

20 :
貧乏だった俺はDOSしかもってなかったから、DOSをWindowsに見せかけるプログラムを使ってたな
もう無くしてしまったが、似たようなプログラムなら今でもダウソできるようだ。
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2006/08/03/explorerdos.html

21 :
俺のセカンドマシンはWin98が今でも現役だぜ

22 :
この書き込みもWin98で書いてます。
リカバリ付きの個体を探して何日もハードオフ通いしてジャンク品をゲット。
DOSでかりかりいじり回してやっと動くようになりました。
使ってみたい、欲しいのだけど95以前は正直、ハードル高いです。

23 :
Win9Xは放射能に侵された人間のように勝手に自己崩壊していくからな
定期的な再起動は必須

24 :
Windows98はIE6を載せると実はまだWindows Updateに接続できる。
当然ながらサポート終了までのコンポーネントしか表示されないが。

25 :
いやーwinme信者ってさぁ
今はADSLになったしなwww

26 :
破壊神Meタソを馬鹿にするな!

27 :
98SE、Me、VISTAってマイナーだよな
普通は
3.1→95→(IEシェル統合)→98→XP→7
または
NT3.51→NT4→(IEシェル統合)→2000→XP→7
かな

28 :
オレの場合は
漢字TALK 7.5.5→95→98SE→XP


29 :
98SEはメジャーだろ。

30 :
>>26
「死んじゃてさぁ」の変換ミスですよぉw
 電源が入んなくなったですよ

31 :
俺の場合
DOS3.3 → DOS5 → Win95OSR2 → Win98 → Win2000 → WinXP
なんとWin3.1はスルーした

32 :
俺はDOS3.3 → 5.0 → 3.1 → 95
95の使いにくさ、と言うよりPC-98から乗り換えたDOS/Vに馴染めなくてMacに行った。
でもOS10も肌に会わず9.1で使ってた。
4級コンデンサが死ぬまで主にDOS5、たまに3.1環境の9821As2で遊んでたな‥

33 :
ちなみに学校の今のPCはXPだが
グーグルアースは動かなかったwww
 メイン(親?)のpcは2000らしい

34 :
メインは DOS3.x+Win3.1 -> OS/2+WinOS/2 -> Win2K -> XP の流れ。
途中でFreeBSD(98)や2000Serverのデスクトップ化や赤帽Linuxに脇道それたりしてWin7、巫女GYNO、萌ブンチュ〜のマシンも時々使う。
仮想環境なら未だにWin3.xやWin9xもあるけどさすがに使ってね〜な。

35 :
俺はWindowsが主流になっても頑なにDOSを使っていたが
家でどうしてもインターネットがやりたくなってWin95のVAIOを買った。
既にOSR2.5でWin98の無償アップグレードクーポンが付いている奴だった。
申し込んでおいたらWin98の発売日にメディアキットが届いてびっくりした。

36 :
おい!>>1だが・・・我が家にもとうとう最新の波が・・・
 Win7が着てしまった・・・一年前はダイヤルアップ回線だったのに・・・

37 :
Win3.1ってOperaもしくはなにかブラウザってうごくの?

38 :
NetScapeの最終バージョンあたりが動くんじゃね?

39 :
Win3.1は標準じゃブラウザどころかTCP/IPも実装されてないよ。
だからインターネットをするにはInternet Officeとかカメレオンとかの
TCP/IPダイヤラーとかブラウザとかメーラがセットになった
パッケージを買う必要があった。これだけで2万円近くした。
ブラウザは無償のNCSA Mosaicか、当時はまだ有償だったNetscape Navigator。
民間のプロバイダはまだBekkoameとかしかなくて、従量制の接続料金の他に
入会金と初年度会費で3万円程度取られた。
IE、ネスケで16ビット版が出ていたのは共に4まで。
IEだとTCP/IPスタックとダイヤラーも付いてくるので
無償でインターネットが利用できるようになるがDOS/V専用。

40 :
>>37
IEは4まで、ネスケは3までだったかな。
古いMOSAICは動いたと思います。
変わったところではJustViewなんてのもありましたけど、もう手に入らないでしょうね。
3.1用のIEが出るまではJustViewについてきたTCP/IPスタックを使ってました。
Just製品とはいえ中味はトランペットかカメレオンだったはず。
Windows3.1の発売時は、NHKの7時のニュースで地味に取り上げられてました。
18年も前ですから、学生さんなら生まれる前かもしれないですね。
当時Windows3.0を使っていましたがユーザーは少なく、マイナーという意識があったので
Windowsの新バージョンがTVのニュースで取り上げられることがすごく不思議でした。

41 :
その次の95ではお祭り騒ぎに・・・

42 :
それよりWin3.1がメジャーな頃に産まれた奴らが童貞卒業しているのに
Win3.1がメジャーな頃に社会人だった俺が未だに童貞って一体どういう事よ(´・ω・`)

43 :
気にするな。40過ぎの俺も童貞だ。
むしろ結婚しない方が気楽でいいぞ。

44 :
しかし同級生だった奴の子供が来年高校進学とか聞くとさすがに痛いな

45 :
お・・・お父さん世代がいっぱい・・・

46 :
当然だろ。

47 :
そりゃ俺だって女の子の子宮目掛けて精液を弾き飛ばす夢の瞬間を味わいたいよ。
でも年収200程度しかないのに家庭を持つなんて到底無理。

48 :
それは言い訳
広い世の中にはもっと低い年収(あるいは借金持ち)でも
家庭を持っている人もいるのだから

49 :
俺にはまだ長い人生があるから大丈夫・・・なのか?

50 :
DOS3.3→DOS5→Win3.1→Win95→Win98→Win2000→XP→Vista→7
俺も歳を取ったぜ…

51 :
>>50
MEはスルーか?

52 :
DOS5→Win95&OS/2→Win98→NT4.0→Me&2k→XP→Vista
7は買ってないな

53 :
DOS3.1(+Win2.1)→3.3A(+Win3.0)→3.3D(+Win3.0)→5.0A-H(+Win3.1)→95→XP

54 :
DOS3.3→DOS5→NT3.51→NT4→2000→XP

55 :
>>3
さて、この話はどうなったんだろうね

56 :
>>55
北国はまだ冬休み終わってないのだ

57 :
VirtualPCにWin98とNT4を一匹ずつ飼っているが3.1はさすがにねーわ

58 :
>>55
 すっかり忘れてたわwww
 許可下りたらすぐもってくるwww

59 :
みんな意外と若いんだな

60 :
許可下りなかった・・・

うそではない
一太郎とWin3.1がありますた
証明するためにパッケージの裏の説明とかメモしてくる
もうしばらくがまんしてくんろ

61 :
許可もらえなかったのか (´・ω・`)
漏れは気長に待つよ〜

62 :
スペックとか機種とかも書いてくれるとうれしいな。
当時のシェアで言えばNECが多いんだろうけど、学校関係は富士通も強かったし
どこのメーカーかも気になるな。
PCの出荷ベースで、NECのシェアが5割を切ったのがWindows95発売のちょっと前だから
時期的には富士通が押してた時期かな。

63 :
ゴミ

64 :
まずはハイパープラネットを立ち上げます

65 :
俺の職場にはまだPC-98/52が置いてあってPTOSが動いているぞ

66 :
スレタイは 「学校でWin3.1みつけたんだが・・・」 とある
「Win3.1」 とは、OSのことであり、マシンではない
したがってスペックとか機種とか言うのはおかしな話だ

67 :
ああ、3.1みつけたって、メディアとかパッケージを発見したって意味だったのか。
てっきり実機上で動作してるのを見つけたんだと思ってたよ。
それじゃ機種もスペックもないわな。

68 :
実際のとこ一体どっちなのかはスレ主のみぞ知る

69 :
>>66>>67>>68
すまんうp主です
そうパッケージを発見したですよ
取り説までそろってた
あとは一太郎(だったかな)の磁気ディスク(で合っているかは知らんがフロッピーのでかいやつ)
が一通りそろっていた
って内容だった

まさかこんなに盛り上がるとは予想してなかったので説明不足だったわ・・・すまん

誤解を招いたなら許して欲しい

70 :
↑スレ主です

うp主ではありませんwww

うp主ってなんだよwwwすませんwww

71 :
磁気ディスクってMOか5インチFDか、まさか8インチか。
>>69
すいません、おじさんたちこういうの大好きだから
こんなに盛り上がっちゃってるんですよ。
君らの世代が40くらいになったときに、学校で初代iPadみつけた、なんていわれたら
たぶんこんな感じで盛り上がるんじゃないかな。

72 :
>フロッピーのでかいやつ
一太郎の製品版ならおそらく5インチフロッピーディスクじゃない?
あの大きさでもミニフロッピーディスクなんだけどw
まあ、一太郎Ver.3くらいなら、メモリ増設した初代98でも動いたがw
8インチフロッピーがガコンガコンと音を立てながらw

73 :
四太郎もFD2枚で動くよ
Dashにすれば少し軽くなる

74 :
名前をスレ主に変えました

MOディスクではないと思った

十数枚のCDケースぐらいの大きさの薄っぺらいやつがあつまってたな

75 :
>>74
CDケースってことなら5インチだな
もう5インチFDDてどこにも売ってないよね・・・

76 :
>>74
どうにか読み込みできるようにしたいな
仮想pcの環境は整えれるからあとは読み込むやつだな・・・

77 :
最近「ごたく」にはまったw

78 :
>>76
整えれる ×
整えられる ○

79 :
>>78
静岡の方言ですなwww
整えれる、とか揃えれるとかww
静岡はわかりにくいんですねw
標準語心がけるわw
指摘thx

80 :
エミュってことは一太郎のほうを使ってみたいのかな?
いまさら使ってみても得るものは何もないよw

81 :
ら抜き言葉は方言ってわけでもないと思うけど
単に乱れた日本語かな
↓wikiより
ら抜き言葉
「見る」のような上一段活用動詞、「食べる」のような下一段活用動詞、
また「来る」の活用の種類であるカ変動詞の可能表現として
それぞれ「見れる」「食べれる」「来れる」とするものは、
「ら」を含んでいないということから「ら抜き言葉」と呼ばれる。
「ら抜き言葉」の使用は関東地方においては大正期から始まったが、
この傾向は国家の教育方針のもとで抑制されてきた。
1970年に調査された東京都内の小中学生1539名は、
「れる」と「られる」の使用について以下のような比率で分かれた。
見られる - 64.5%
見れる - 9.5%
両方 - 24.1%
来られない - 41.7%
来れない - 10.2%
両方 - 47.5%
(土屋信一「東京語の語法のゆれ」『NHK文研月報』21-9, 1971年)

82 :
文法が決められてそれにあわせて言葉が使われるんじゃない
実際に使われいる言葉を分析した結果が文法だ
だから「整えれる」のままでいいよ

83 :
どもスレ主です

いやー自分の間違った言葉遣いでいろいろとすませんwww
まぁ仕方ないんですよ・・・だって現代人だもの・・・

と、ご迷惑おかけsまsた

話し変わるけど、学校のWin3.1は

 5・6年前までは5インチディスクと共に使われてたらしいwww

いまはxpが導入されてるから使われてないな

ちなみに小学校も6年前までうぃんMEが現役だったわ

84 :
そんなことドント・マインド

85 :
佐川急便が8インチフロッピーを四つ折りにして
ポケットに入れて持ってきたのは今となっては伝説

86 :
♪ポケットを叩けば ディスケットが 四つ折り♪

87 :
伝説フイタwww

88 :
Windows 3.1のころは月刊誌の付録に5インチフロッピーしか認められていなかったからなぁ。
それだけのために5インチFDDをつけてたw 収録されているフリーソフトとか楽しかったわw
インターネットとかまだ普及していない時代の話w

89 :
>>88
3.5インチは郵便法だか、日本雑誌協会の自主規制だったかでダメだったんだよね。
シャッターに金属を使っているのがNGだったんじゃなかったかな。
後にプラスチックのシャッターが出てきてからは付録につくようになった。
最後にフロッピーが付録についた雑誌を買ったのはWin95が出るちょっと前の
月刊アスキーの95年3月号だったと思う。確かWindepthとか入ってた。
そのあとの雑誌付録は、みんなCD-ROMになっちゃったね。

90 :
97年頃のアスキー付録に入ってたFireFightという洋ゲーが面白かったな。

91 :
>>89 自己レス
「月刊アスキー95年3月号」でぐぐったら出てきたけど、全然記憶と違ったや…
シャッターは普通にメタルだし、Windepthなんて入ってないし。
1.2MBっていうところもなんだか泣けるなぁ。

92 :
月刊アスキーは電話帳くいら厚かった

93 :
出てきたページよく見てみたら、アスキーの95年の6月号の付録ディスクには
Windepth入ってるな。こっちも買ってたんだっけ。

94 :
>>92
そもそも「電話帳くらい」という表現自体が通じなくなってきてる

95 :
電話帳は使いませんもんねwww

あーどうにかしてういん3.1の写真取れないかなぁ・・・

96 :
会社でDOS/V5.0とWin3.1のフロッピー見つけた…
メディア自体死んでそうだな。

97 :
>>92
でもそのうち2/3は広告だけどねw

98 :
今日も5インチ貸してくれと頼んだが・・・無念だ・・・

99 :
どうせいずれ捨てるだけなのになw
つか、借りてどうするんだという気もするがw

100 :
あれこれがんばっているスレ主だけど
たぶんこの板のオサーンたちにとっては3.1って新しすぎるから
何も期待していないような


100〜のスレッドの続きを読む
MSXハードソフトスレ2 (売買関係を除く)
懸賞・モニターで何をゲットした?
Oh!MZにお世話になった人のスレ
80年代は熱狂的だったのに90年代は何で急に廃れたの
おい!マイコンを自作した奴いますか
さよならハドソン
四大誌統一スレ(〜84年)
【Computer】コンプティーク Part3【Boutique】
MSXスレッド Part 51
芸夢狂人のゲームを語ろう
--------------------
なぜ椎名林檎ファンは世間から馬鹿にされるのか
40代の物欲
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ代表 154
[再]よるドラ 腐女子、うっかりゲイに告(コク)る。(2)
おまえらこんな環境でチルアウトしたくないですか
東京都特別区1類Part467
プリンスだけは何が凄いのかわからん
【西陣】CR織田信奈の野望U part2【転落スペック】
【HKT48】運上弘菜ちゃん応援スレ☆76【なっぴ/チームKIV】
医師との結婚〜誠心(SEISHIN) 8【茄子ポイ捨て禁止】
看護師に惚れたが声をかけられない俺を助けてください。
【23区】東京に暮らす奥様 Part104(ID梨)【都下】
【画像あり】 脱走したR犯樋田に女装癖 女装後はこうなる
【テレ朝:木8】遺留捜査 Part5【上川隆也】
【滝汗】頭部多汗症・顔面多汗症 Part24【KY】
【経済】貿易黒字、9割減少 4月の前年同月比 中国向け輸出不振★2
【2017】国家一般職・成績開示スレ
ハロヲタがハロと佐藤勝利くんを語るスレ 174ちょり
【20代・30代専用】ハゲ判定スレ56
【サヴァスロ】サーヴァントオブスローンズ part40
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼