TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【MHW】大剣スレ タックル49発目
【初心者用】王マム・タロト
【MHW】ガンナーズシティ-48番街-【ヘビィボウガン】
【ビチビチのうん地】導きの地総合 Lv-184 "The Diarrhea Shit Lands"【LEVEL DOWNち…】
【悲報】極ベヒTA太刀最速おがこーさん、サブキャラ野良マルチで醜態を晒してしまう
【MHW】スラッシュアックススレ 変形73回目
【MHW】モンスターハンターワールド 初心者スレpart6
【モンハン実況者】ころなさんだーいすき!【ころーん】
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1991
【MHW】大剣スレ タックル60発目

【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR286


1 :
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑常に3行入れてスレ立てしてください
■発売日:3DS版2017年3月18日(土) / Switch Ver. 2017年8月25日(金)
■希望小売価格:3DS版、Switch Ver.共通 パッケージ版 5,800円+税 / ダウンロード版 5,546円+税
■対応ハード:ニンテンドー3DSシリーズ / Nintendo Switch ■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)
■対応:ロー力ルプレイ、インターネットマルチプレイ、 すれちがい通信、インターネット(クエスト等のダウンロード)
◆公式サイト
モンスターハンターXX
http://www.capcom.co...jp/monsterhunter/XX/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/
※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>950を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい
・スレタイの[無断転載禁止](c)2ch.scの部分は自動で付きます。  
次スレを立てる時は「【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR〇〇」で立てましょう。←※重要※ ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します。
※前スレ
【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR285
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1588358941/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
※前スレ
【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR285
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1588358941/

■よくある質問
Q.今もオンラインに人居る?
A.たくさん居ます
Q.もう手に入らない配信猫が欲しい。どうすれば良いの?
A.オンラインで猫を貰うための部屋を作りましょう

■関連スレ
【MHX/MHXX】マルチ、PT募集スレ【クロス/ダブルクロス】 Part.2
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1580563579/
【MHXX】ニャンタースレ87匹目【アイルー】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1573344255/

3 :
G級に上がって間もない弓使いなんですが、G級あがりたてのおすすめ装備とかってありますか?

4 :
何がいいんだろ
剣士はディノx安定だけどガンナーは思いつかない

5 :
とりあえずロワーガ(ファルメル)でいいんじゃね

6 :
最近新規多いので質問スレも活用してどうぞ、別にここでも良いけどな
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1585818499/

7 :
獰猛ヴォルガノスの怒りビターン威力高スギィ!
起き上がりにズリズリされたら確定で死ぬわ

8 :
>>3
同じく最近G級上がって弓つかってるけど、
フィリアSヘルム・マギュルX・フィリアS・フィリアR・マギュルX
に通常弾強化5スロ3で通常弾強化・フルチャージ・集中・5スロスキル(特定射撃強化)でやってる
ヘルムをキャップにしたり武器スロ使ったりすればお守りは多少融通できると思う
フィリアS一式でも似たようなことはできるけど、シャガル素材節約と防御力のためこうなった

9 :
下位はディノ
上位はテオ
G級はスキュラって感じかな?

10 :
ブラキ普通に納品と隠し味どっちのがお守りでる?

11 :
G2上がってギザミ作ったよ見切り2切れ味1連撃砥石高速で。

12 :
Switch番なんでban出来ませんなんて言われんだけど
何これSwitchと同期してるの
パタン離脱ガンだむ君HR90↑君見てる?
離脱後は無事狩猟しときましたよ

13 :
スレ間違えてないか?

14 :
あっ
ごめ

15 :
>>10
急募だな
基本報酬分の確率は全く同じだけど急募は追加報酬あるから
隠し味と同じ20納品だと2枠貰えて40納品すればおまが出る枠は最大になる

16 :
>>15
追加報酬枠は5個ごとに1枠増えるからきりがいいとこで終わると効率いいよって前どっかで見たな

17 :
チャージと属性強化以外の地上アクションを封印して戦うエリチャ装備作った

ジオブロス
【臨戦】
乗り名人, 飛燕, 砲術師, 装填数UP, 業物

18 :
正直言って乗り名人付けるぐらいなら耳栓か回避距離でも付けた方がまだマシだぞ

19 :
エリチャは地上戦もそこそこ強いし空中戦特化はそんな強みない気も

20 :
基本は飛んで高出撃つのが強みだから何ともってか溜め2連無い時点で強いとはあんまり言えない気がする
乗り名人は絶対要らないけど

21 :
確かに乗り名人要らないかも
攻撃【中】に入れ替えてみる

22 :
>>3
弓でG級上がりたてならウルクXでどやろか。
強走薬溜まってなくてもスタミナあるし回避性能あるのでスタイルを選ばない
段差撃ち出来るのなら飛燕も生かせなくもない。
自身も未解放での装備の候補の一つとして使ってるわ

23 :
ハンターランクいらないよね

24 :
どうせジャンプ高出力に特化するなら鈍器ガルグカシかエンカム使え
ジャンプ攻撃は弾かれないから心眼要らんし

25 :
エンカムで倍率もりもり高出力特化はおもしろかった

26 :
>>19
斧状態でフレーム回避出来ない攻撃やGPで捌けない攻撃に対して踏みつけからの高出が出来るのがエリアルのメリット
意外と踏みつけ高出の発動モーションが短いからストだと高出間にあうかどうかの微妙なタイミングでも余裕で間に合う
即死攻撃連発してくる相手だと超スリルが味わえる

27 :
>>3
(追加)
意外とスロも多いのでもう一つ二つスキルならおま次第では付けれる
真鎧玉手に入るのなら最終強化まで割と容易な部類という

なお火耐性が無いので火モンス対策が別で要るというのが欠点

28 :
オオナズチ嫌いだからエンカム作ってみる

29 :
意外とどころか明らかに発生速いよねエリアル高出
地上で普通に戦ってチャンス時のみエリアルマンになるならアレだけど強引にねじ込める腕が有るなら空中特化すると強くて楽しい武器
まあ自分だと下手糞なんで回避2無いと死ぬんですけどね

30 :
レンキン片手使ってるやつスキル教えてくれ

31 :
姿勢悪くて辛そうな空中高出と納刀継続高出があんだけ速くてしっかり大地踏みしめてる通常の高出がモッサリなのはなぜなのか

32 :
挑戦者2業物見切り3弱特超会心

33 :
レンキン片手って何か必要なスキルあったか?
普通に属強見切り連撃挑戦弱特会心撃属超会心業物切れ味からつけるもの選べばいいじゃん
効率無視するならアイテム強化とかsp延長付けてもいいかも

34 :
>>33
後者みたいなのが知りたい

35 :
スラッシュアックス使うならどのスタイルと狩技が有能なの?
序盤だと仮定して

36 :
>>35
ギルド以外全部使える
レンキンでさえ
ただ序盤ならブレブシエリアルだな

37 :
二つ名属性片手+アスリスタX一式でも使え!

38 :
冠のためにバルファルク狩りまくってよっしゃ武器作るかと思ったら
そういえばこいつ大宝玉いるんだったな…しかも本人は出してくれない

39 :
ギルドはSP絶対回避が強すぎてもはやそれが使えるスタイルという位置
序盤でも全然使える

40 :
自分はソロでHR解放したばかりなんですが、
飢餓ジョーに勝てません;; グリードとギザミの装備が強いと聞いて
作ろうと思っているのですが、タフで一発の攻撃力が強くpsもないせいで
どうやっても勝てません。 ちなみに武器防具はネセト大剣にネセトシリーズで
スキルは高耳、超会心、集中、抜刀術(技)でストライカーです
抜刀回避だけじゃ勝てませんかね?

41 :
まず貫ブメ・ブメ上・回避上手・隠密防御を付けたアシストまたはコレクトまたは回復オトモに獰ホロロパラソルを持たせます

42 :
そろそろクシャの倒し方のコツ教えて頂けませんか?

43 :
ギルドスラアクは
臨戦とテンペストアクスで斧運用
臨戦とSP絶対回避で安心と安全
やりようはあるんだよなぁ

44 :
大剣ならグギ要らんのでは
飢餓ジョーなら高耳を耐震に変えたほうがいいとは思う

45 :
>>44
本当ですか!
それならいいんですが、ブラックx作るのに
オストガロアの素材が必要でして、
オストガロアの倒し方も教えて頂けると嬉しいです。

46 :
>>45
追記
ちなみにソロでpsなくても倒せるような
倒し方を教えて頂けると嬉しいです
装備は40に書いた通りです。

47 :
>>42
抜刀大剣で頭ぶん殴ってりゃ死ぬ

48 :
最小マラソンのクシャソロでやってたときはブラックネブタのスキルそのまま4Gで大人気だったナズチ大剣使ってた
閃光15もって適当にやるだけでも村5分前後イベクエでも5分針で終わるし毒漬けならそこまでストレスなかったわ

49 :
ガロアの粘液は開幕バリスタ口にぶち込んで掘ったら即3乙で集める物

50 :
>>49
えっ( ゚д゚)
倒さなくてもいいんですか?
てっきり倒さないといけないものだと

51 :
>>45
イカちゃんは頭採掘してバリスタで噴出孔破壊サブタゲで帰る

骸の様な容貌の老人が「奴を文字通り骸に変えてくれ」って依頼してるけどそんなの関係ねぇ

52 :
>>36
ブレイヴかブシドーでやってみるわありがとう
いままでリオレウスの大剣作ろうと思ってちょっと狩ってたけどレウスのスラアクってあったっけ…
村☆5あたりでおすすめのスラアクある?

53 :
>>51
マジですか…
ちなみに噴出孔ってどこですかね…

54 :
大剣使いでも断骨やジャラー使おうとしたらグリードXRが必要になるけどな

55 :
>>50
ぶっちゃけブラックXはイカ倒さんでいいぞ
触手に適当に溜め3入れてりゃ謎のデカめ判定で怯んでくれるんで断末魔ブレスだけちゃんと避ければいいけど単純にタフで面倒くさいし……

56 :
>>54
大剣使いというほどでもないんです。
今までずっとソロで抜刀回避でクリアできたので
(時間ギリギリ、2乙は大体確定の下手くそなので)
でもやっぱり必要ですかね…

57 :
>>55
そうなんですね…
でもいくら判定でかめでも抜刀を当てられないぐらい
初心者でして…

58 :
オストロガロア戦ってる時、誰も本体が赤い時に口を攻撃しないのですがもしかして攻撃しない方がいいですか?

59 :
>>58
どうなんでしょう…
自分はマルチでやったことないので分かりませんが
おそらく近くにいるとビームに当たるからでは?

60 :
てかストライカー使ってるのか
ブレイヴで脳汁出そうぜ

61 :
>>60
抜刀回避じゃないとろくに大剣を扱えない初心者なんです…
ブレイヴも使ってみたいですが操作が難しい、ただでさえ多い被弾がもっと多くなる
という理由で使えないんです…

62 :
こいつ絶対ブレイブ使ってみたらくっそ楽だわってなるタイプだわ
俺もそうだった

63 :
自分も下手くそ大剣使いだけどジョーさんの攻撃はブシドーで適当に突っ込めば当たらないよ
震動もジャスト回避できるし

64 :
ガロアは顔の上にある殻が赤く光ってたらビームの前兆だからその前ならダウンも取れるし殴るべき
粘液集めは初手バリスタ拘束からの貫通ライトで顔ダウン取って採掘三乙マラソンやってたなぁ

65 :
他のスタイルの抜刀→回避→納刀が、
ブレイヴは抜刀→納刀で済むから安全だよ

66 :
>>62
多分あなたはpsがあるので楽だと思いますが
僕は他の方のようにpsがなくイナシもフレーム回避も出来ないので
楽にはならないかと…

67 :
>>63
ジャスト回避も出来ないというか
慣れてないというか、何にせよ出来ないです

68 :
飢餓ジョーをブレイブでいなしに行って体力1で戦うの凄い脳汁が出るぞ。

69 :
>>65
えっ本当ですか!
僕のような下手くそでも
イナシができるでしょうか?

70 :
>>66
はっきり言って飢餓ジョーはブレイブの練習に最適
攻撃がどれも大振りだからまずいなしとけば安全
あといなしは前方150度ぐらいしかいなせないからそこに注意するといい
ブレイブは練習すれば楽だから不安ならドスジャギィの訓練の奴行ってみると良い

71 :
>>68
あなたはすごいですね…
僕は怖くてできません。
やっぱりうまい人は違うんですね…

72 :
抜刀からイナシ納刀に派生するのずるいまであるからな
ギルストに戻れなくなる

73 :
ジョーにスト大剣なら耐震付けといた方がいい
ブレはギルストから行けば癖あるから最初使いにくいけど慣れればお手軽高火力
慣れるまで大して時間もかからんと思うが

74 :
>>70
ブレイヴって確かブレイヴ状態というものにならないといけないんですよね?
僕にできるかな…

75 :
よし、G級武器で下位上位をボコボコにして自分は上手いと思い込むところから始めよう

76 :
>>73
訓練すれば覚えるでしょうか?
とりあえず練習してみます。

77 :
プロハンが最初からプロハンだと思ってるのか

78 :
同じくソロ専でガロアでブラック作った勢だけど
カマキリネブタでブラックの劣化作ってそのままブレイブの練習かねてガロア連戦
まあやってみりゃなんとかなるもんだ

79 :
>>75
下位はまだしも
上位にすらボコボコにされる自分って一体…

80 :
>>70
ドスジャギィは……ドスジャギィはいないんだ……アッアオーウ……

81 :
ちなみにテンプレにもあるけど
このスレはsage進行ですよ

82 :
この芸風、覚えがあるな

83 :
>>77
それはわかっています
だけど僕は練習を積み重ねても
ボコボコにされるんです…
>>78
うまくいくでしょうか…
自信がないです…
とりあえずこれつけたほうががいいスキルを
教えてください

84 :
>>70
ドスジャギィいるxxとか裏山
ドスマッカォの訓練埋めは地獄だったわ

85 :
>>81
ごめんなさい
入れておきます

86 :
レンキンはレンキンである時点で効率無視だから
いかに玉作って皆さんに狩技ブッパしていただくかを考えてやってるな
片手に限らずだけど明鏡止水やアイテム強化はよく使う

87 :
すいません
お風呂に入って、ブレイヴ大剣の練習するので
少し返信が遅れます、ではまた後で

88 :
>>87
ごめんなさい
sage入れ忘れました。

89 :
怒涛のレスだな

90 :
アイボーの本スレとうん地スレに次ぐ勢い

91 :
PS無いから無理とかほざくんじゃなくてまずは使ってみてから言えよ
いつまでも話が進まん

92 :
>>86
ガード性能積んだレンキンランスはガードランスとして楽しいぞ
威力値跳ね上がるガード殺しの獰猛はクソ

93 :
下手に出ながらも厚かましさが凄まじい

94 :
ブレイヴ大剣訓練行ってきました。
感想は抜刀溜め切りの速さとブレイヴ溜め切り(青いオーラの溜め切り)の威力が
桁違いに強くて驚きました。ですが、訓練の相手がドスマッカォだったので良かったのですが
抜刀溜め切りやブレイヴ溜め切りを飢餓ジョーなどのモンスターに当てる隙はあるでしょうか?
そこがちょっと怖いです。

95 :
>>93
ごめんなさい、迷惑でしたら、
出ていきます。

96 :
>>58
メンバーが無知なだけか頭付近に来る攻撃をさばける武器構成じゃないかのどちらか

97 :
>>94
いいからやれ
やってから言え

98 :
>>97
分かりましたやってきます。

99 :
>>98
あと上の方で粘液欲しがってたけど噴出口分からないなら開幕バリスタでダウン取って採掘
出たら3乙出なかったらリタイヤでいいよ
顔に7、8発ぐらいでダウン取れる

100 :
XX始めた時は狩技笑スタイル笑とか思ってずっとギルドスタイルしてたなー
ブレイブ大剣使った時はあまりの強さに涙が出たの覚えてる

101 :
部屋の集まり悪くなったわ
まさかお前ら自粛期間おわったんか

102 :
時間いっぱいのカツカツファイトを続ける精神力がすごいなw
数年ぶりのモンハン超面白い
村のお使いをのんびり進めてるけど、まだ敵に負ける気配はないし討伐も10分前後
1乙が2回ほどあった
任天堂ハードだから子供向けに難易度調整されてんのかなと思ってたが、そのせいで強引にHR上げて苦労してるのではw
のんびりやればいいのに

103 :
>>86
いいね
ぜひ装備を教えてくれ

104 :
経験者にはガバガバスタイリッシュプレイできるけどいきなりXXから入ると苦戦するだろうなとは思う

105 :
ソロでHR開放しといて実力伴ってないってどゆ事?

106 :
>>94
飢餓ジョーは手数武器の属性で狩るものだろ
通常ジョーならブレイブ大剣は最適解レベルなんじゃないか?

107 :
俺もギルストから入ってブレブシ触って感動したわ
ブシの回避性能に慣れすぎてフレーム回避できんくなった

108 :
みなさんアドバイスありがとうございます!!!!!
30分針で2乙しましたが、無事ブレイヴ大剣で飢餓ジョーに勝てました!!!
ありがとうございます!!
本当にありがとうございます!!
今人生で一番脳汁でてます!!!!
ありがとうございます!!!!!!

109 :
よかおめ

110 :
>>99
了解しました!!
アドバイスありがとうございます!
早速やってきます!

111 :
>>110
ごめんなさい。
sage忘れです

112 :
お前ら初手ギルドスト多すぎだろ。真面目ちゃんかよ
逆にブシドー→ブレイブと触れたからギルド、ストライカー、錬金はまじ理解出来ないわ。エリアル虫棒は楽しいが
回避と臨戦で確定二枠は埋めるしガード系付けないと触れない

113 :
天燐出るまで頑張るみたいな部屋で
ただの手伝いで入ったら自分が
天燐出てたんだけど、こういうときは
部屋主も天燐出てるのかね、報酬は
人それぞれバラバラなの?

114 :
>>113
バラバラ

115 :
なんだこのミサワみたいなレス
っべーわーwいらないのにレア素材またきたwマジっべーわーw

116 :
ワールドから戻ってきてギルドハンマー使い始めたけど坂も使えなくて厳しいすね

117 :
報酬システムに関しては正直P3から違和感ある
働いてない奴ほど良いもの、稀少なものが手に入ってる印象ある。P3は確定としてxxは実際バラバラなのかオフラインでプレイしてないからわからんが

118 :
エリアル以外のハンマーは地形が最大の敵だから

119 :
>>112
TAしてる訳じゃないなら攻撃狩技3個セットからの脳筋ぶっぱも楽しいぞ

120 :
>>112
片手双剣ランスチャアクスラアクは普通にストが1番強いぞ
笛と虫棒はギルド
お前ブレイブ3兄弟とブシ双以外触ってないんじゃないか?

121 :
>>94
抜刀しててブレイブ状態のときのため切りはa押しながらx離すとその方向に進んでから切る事できる
抜刀スキルは乗らないけど使いやすいからオススメ

122 :
ミラバル討伐出来ねぇ……
ラースは楽チンに討伐出来てたのにこっちは毎回逃げられる
ここの人らは討伐余裕?

123 :
ブレイヴ3兄弟って大剣太刀ヘビィ?

124 :
大剣はもしブレイヴが無かったら今でもギルド使ってただろうなってぐらいには普通にギルド強いのよな
ブレイヴがあまりにぶっこ割れてたからみんな乗り換えたけど

125 :
>>122
武器種によって難易度が大幅に変わるので個々人で比較しづらいが
自分は弓なら通常個体で10分針で討伐できる

126 :
どう見ても攻撃を被弾してるはずなのに体力が減らずその場で連射してるブレヘビィがいたんだけどどうなってるんだあれは
そんな改造があるのか?

127 :
>>121
なるほど、遠く離れている
モンスターに当てるのによさげですね!
ブレイヴにもう少し慣れたら使ってみます!
アドバイスありがとうございます!

128 :
>>101
休み明けって割と人の集まり悪いし、GW終わって自粛解除された人も普通にいるやろという

129 :
たまにエリアル大剣で脳死バッタ狩りしたくなる要求にかられるわー

130 :
牡ハンターにキノコ大好きが付いてると「お前ビョルンかよオ!?」とか思ってイラッとくるけど
牝ハンターだとムラッとくるよね

131 :
要求じゃなくて欲求だわー

132 :
キノコ大好きって持ってく調合書減らせるって意味ではアリかなとも思えたりはするわ
但しガンナーに限る

133 :
ギルド大剣のキック横殴りやなぎ払い派生の強溜めめっちゃ好き
振り向きに置いた強溜めがクリーンヒットすると最高に気持ちいい
怯みに強なぎ払いも刺さるとなお良し

134 :
>>126
普通にシールドだろ

135 :
アマツ武器でこれは強いっていうのはあるのかね

136 :
ジオブロス超えはほぼ無理だがチャアクは強いしイケメン

137 :
>>134
削りダメージも全く食らってなかったけどシールドってそんなすごい性能だったのか
無知で申し訳ないがなんでもっと使われてないんだ?

138 :
>>137
何喰らってたのかがわからんのでちょっとあれだけども
ラグの可能性とか回避でしゃがみ直してるのを見落とした可能性も残る

139 :
高攻撃力、マイナス会心、低属性値のなまくらってアマツのイメージに合わないな
ティガ武器とかはイメージぴったりなのだけれど

140 :
極悪の牙集まんねぇ!

141 :
>>135
ライトはギルカ登録に使える
時計は一線級ではないがヘビィ全体の中では比較的高めの期待値で麻痺2と無反動の貫通2がしゃがめる
ガオウで良いと言われたらまあそうなんだけど

142 :
>>138
矛砕の爪攻撃とか飛び上がるやつとかも微動だにしてなかったから驚いたんよ
言われてみればちょっとラグかったからそれが原因かな

143 :
>>142
それならシールドは削られるからヘビィ画面で回避しゃがみしてるのがラグで不動しゃがみに見えたんじゃないかな?

144 :
>>143
なるほど…そんなこともあるのね
なんでもすぐに改造疑うのは良くないよなありがとう

145 :
お食事券って食事でしか入手できないのかね
二つ名でもない普通のクエにお食事券使ってる人いるけど勿体なくて一度も使ったことない
お食事券イベクエとかなくて困る

146 :
>>145
そうやって貯めたり無視し続けた結果、300枚ボックスに溜まって売るか悩むようになるから50枚超えたらばんばん使え

147 :
食事券クソみたいに余るから数ヶ月くらい吹き出し出たまま放置してるな

148 :
スキル確定発動の高級はともかく、普通のお食事券ってスタミナ上がるだけだし別に要らんけどな

149 :
50枚も溜まってない・・
高級とか片手で数えるくらいしか持ってなかった
溜まったら使うようにするか

150 :
g級オストガロアバリスタでダウンさせて粘液集めるのって
砲術つけていったほうがいいですか?
それともいつもの装備でもいいんですか?

151 :
試せば分かる

152 :
>>151
分かりました!
2パターン試してみます!

153 :
少しは調べましょう

154 :
砲術無くてもいいだろうけど、3死マラソンするなら他のスキル関係ないし装飾品で無理矢理つけてもいいと思うよ

155 :
g2におけるウォルガンツァーぶっちぎりに強いよな
ハイメタzにラングロ胴突っ込んで高耳集中抜刀会心納刀におまけでこやし名人までつけれる

156 :
こやし名人てなんだよ細菌研究家だよ

157 :
ブレヘビィ飽きて貫通射法反動舞踏家のブシヘビィ使っているけど以外と蹴られないもんだな

158 :
>>153
そうですね…
今度は自分で調べてみます
>>154
なるほど、アドバイスありがとうございます!

159 :
暇だったらたまに他人のスタイル見るけどそれで蹴る人なんかもう居ないだろ

160 :
>>157
反動がいるヘビィでブシだと…担いでるのはベリオ砲かな

161 :
最低限必要なスキルは入ってるし炭鉱や性格地雷じゃなければ大丈夫でしょ

162 :
ハメ部屋とかは知らんが普通の野良ならレンキン弓とかでもそれだけで蹴られた事とか無いぞ

163 :
質問というか聞きたいんですけどみなさんの狩りに集中できる
モンハンbgmってありますか?
僕はバルファルクの銀翼の凶星なんですけど…

164 :
>>163
君もうなんJなりvipなりで自分のモンハン雑談スレ立ててきたらどうよ

165 :
>>164
スレを立てようにも
「このホストではスレを立てれませんまたの機会にどうぞ」
と言われて、立てれないんです;;

166 :
>>157
たまにエリアルヘビィやレンキンヘビィ担いでっても滅多に蹴られる事は無いんだよな
でもこの前エリアル弓担いでったら蹴られてしまったが😭😢😭

167 :
ヘビィはヘビィな時点でそれなりに火力あるけどエリ弓はマジで終わってるからなぁ
z順でサクサク素材集めたい人なんかには蹴られてもおかしくないわな

168 :
エリアル弓は挙動は楽しいけど火力無さすぎる・・・
今回は物理連射は強いけど属性武器と拡散が不甲斐なさ過ぎる

169 :
中学生が2chに迷い込んできちゃったのかな?
はやくTwitterにお帰り(^_^)

170 :
ヘビィはしゃがみにくいと思った相手に距離付けて立ち撃ちしても剣士より速いとかザラにある
この場合のライバルはブレイヴヘビィじゃなくてライトなんだけど

171 :
エリ弓用にもう少しまともな拡散属性ばら蒔きあればいいのにな どうせ弱いし

172 :
ソフトバンク契約のiPhoneか
新しいスマホ買ってもらってウキウキだったんだね(^_^)

173 :
別にこの程度の雑談くらいいいだろ過疎スレなんだし
あと顔文字なんて使ってたらおっさん臭いぞ

174 :
空中射撃は狙いづらさと接敵のリスクから溜め3扱いでもよかっただろうに

175 :
>>169
>>172
スレチでは?

176 :
>>171
一見属性特化でも過去作ではもっと属性高いだろってなるし属性付いてると罰ゲームみたいに物理性能落とされるしな

177 :
みんなちょっと聞きたいんだけどモンハンのデータすぐ新規でやり直す人ってどう思う?

178 :
>>177
サブデータを作るということじゃないなら
今までのデータを無駄にすることになる。
まあxxの場合別の3dsにすると前のデータは消えるから
そういう意味ならしょうがない
サブデータを作るということなら
別にいいと思う。自分も男キャラ、女キャラ両方作ってるから

179 :
良く分かってない事をしたり顔で語るのは宜しくないね

180 :
男で女キャラ使って防具合成までする奴ってめっちゃ気持ち悪いのだが普通なん?
現実で女と接する事がないからせめてゲームではって感じ?

181 :
何だろうこの懐かしい感じ

182 :
>>180
男がおっさんの着せ替えして楽しいわけないだろ

183 :
モンハンのおっさん着せ替えは楽しいぞ
特撮好きの心に刺さるものが有る

184 :
ゲネル装備とガンキン装備は別ゲー感ある
無骨なヘビィあたり持たせたらロボットアニメに出てくるやつに

185 :
>>184
ゲネルガンス持たせると完全にロボだよw

186 :
ブシチャのJGから盾変形が難しすぎて安定無理かもしれんわこれ
盾突き挟んでも悪くない連携なんだけど一手遅い

187 :
>>183
正直特撮好きの人の心が分からんからなんか面白い感じに説明してくれ。どこら辺が好きなんや?

188 :
男キャラ使ってるけど依頼クリアして女専用装備開放されるたびにむなしくなるよ
普通男用装備も用意するよね

189 :
女性専用装備だったらスキルもう一つ付くとか
男女平等にしろよ
ネカマが増えるだけ

190 :
>>186
ジャスガ→一瞬Rから指離す→変形って感じ
慣れるしかない

191 :
いまだに安定しなくてガード出る時あるからオンだと恥ずかしい
迫真の盾くるりん

192 :
>>190
Rをやや早めに押すといいと見たけど上手くいかないんだよな
そこでXと同時押しでRを連続JGみたいに早く押すようにしたら
若干成功率が上がった気がする

193 :
レス相手にID被りするとか初めてかもしれんわw

194 :
>>103
神おまで参考になるかわからんけど
砥石4アイテム強化10スロ2
切れ味+2
高速砥石
剛刃研磨
明鏡止水
アイテム強化
を二つ名武器で組めてる

並おまなら
弾強化6スロ3
心滅ノ装束・真の一式で
弾UP
集中
隠密
明鏡止水
アイテム強化
武闘家
をスロ無し弓で組めてお手軽
ライトでチャージショットもいいかも

アイテム強化は速振薬、狩技ドリンクの効果時間にも影響するからあると全然違う
レンキンリジェネと武闘家のシナジー好き
おまけ隠密でタル振りやすい(気のせい)

バランスなら
ヴァイスorヴァーチで
通常弾
弱点特効
超会心
装填数UP
明鏡止水
無我の境地
これもたまに使うマイセット

195 :
アイテム強化のお守りなんて全然見ない
と思ったら天おまどころか龍おまにも付かないのか
強撃瓶12s3ください

196 :
光おまは
毒-10とか裂傷-10とか粗方揃えてるぜ
倉庫がパンパンだわ

197 :
ブシチャアクのJGからの変形は普通のGP変形よりJGしてから入力する分一拍遅くなる
だから普通のGPで捌ける攻撃なら普通にGP変形していいのよ
あと古代林の深層とかラグってる時とか重い場所だと「そっちじゃねぇ」みたいに暴発したりも稀によくある

198 :
>>195
光おまはスロ2までしかつかないよ
ここらの良おま持ちはさくら式たん掘れが出来た時代に
ゲットしたんだろうなあ

199 :
エリアル弓は乗りやすいからマルチで面倒な獰猛とかをハメ倒すのに便利やわ
あとMHXで知識止まってる人はダブクロで空中で3射撃できるようになったの知らない人も割といるのではってゆー

200 :
>>184
アーティア一式でライトのエリアル下撃ちしてるときもロボットというかサイボーグ感楽しめるよ〜キサナドゥで徹甲速射はダメだぞ

201 :
男装備合成は特撮でも特に怪人好きがよくハマる

202 :
特撮やロボ系装備ならオウビートロワーガにアスリスタ、スキュラやセルタスが鉄板だな

203 :
たまにはスラアクの話しようぜ
二つ名持ってストライカーで臨戦してると業物無しでもそれなりに戦えるのな
獰猛相手なら臨戦で切れ味最大まで回復したりするし
GXミラルーツ一式に匠2だけ積んで銀嶺剣斧振り回してるが強いわ
白疾風キメラとスキル構成が似てる上に
こっちはお守りの敷居が低いし雷耐性も高い
たのしい

204 :
セルタスXの胴はくっそかっこいいな。胸にコアついてて背中に羽が生えててこれは特撮

205 :
高難度クエは回避手段無いときついんでスラアクはブシドーメインだわ
定点最強はブレイヴだと思うけど強変形コンボを叩き込む隙がなかなか無い

206 :
グギグギグもGXルーツも全部スキュラX合成したった
脚でゲリョスの皮要求されるのが地味に面倒だった
スキュラXは全身色変えられるからお気に入り
よく知らないが黄色くして百式みたい

207 :
シャガル大剣で見切り3運用で常に会心浪漫をしようと思うんだけど他スキル何がオススメ?
とりま匠2見切り3弱特会心強化は作った。

208 :
骸装甲良いよな
ガンナー骸装甲のスカルマンっぽいのも良い
真になるとロボっぽいのも良い
青くした骸装甲真のツヴァイザーゲインというかグランゾンというか堪らんのじゃ

209 :
>>205
やっぱブシドーだとスキルは火力盛りで行ける?
オレはブシドー使いこなせないや…
コロリン斬り上げがないとどう立ち回っていいか分からない
そして重度の回避距離中毒だわぁ

ブレイヴは最近始めたけど
蛮族になった気分でガチャガチャ殴ってる
弱点部位とか当たる気がしねぇ

210 :
ブシドーはジャスト回避後のコンボが凶悪で好き

211 :
>>207
肝心の攻撃が低いから攻撃なりシチューなり逆恨みなり挑戦者なりで補強
見切り入れるなら弱特要らんのでは
>>209
ブシスラアクは剣JK二連切り上げ→斧変形縦→剣変形縦の四連撃が強力

212 :
グラビモスハウルの見た目大好きなんだけどマルチで使ってるやつ見ないのは貫通レベル1が打てないから?

213 :
>>211
おおー初めて聞いたコンボだありがとう
今度試してみる

214 :
>>211
弱特要らんね。
勘違いしてた。
挑戦代わりに入れてみるわぁ。

215 :
>>209
変形斬りメインのブレスラは斧でどれだけ立ち回れるかだと思うんだよな
俺にはそれだけの腕は無いんだけど
ブレスラは動画探してもあんましないから参考にしにくい

216 :
ブレスラは これブレイブゲージいる?感がなぁ

217 :
>>210もありがとう
4連斬り想像したら格好良くて速く仕事終われってなるなった
>>215
強走飲んで
斧の変態スキップ連打で近付いたり離れたりしながら
とりあえず突進斬り→R連打で立ち回ってる
ヒャッハー出来るが強いかどうかは…うーん…
村Gのクシャやジンオウガ相手なら
これで紅兜剣斧担いで毒付けオレツェエ出来るけども

218 :
ブレスラは斧の機動力が魅力
変形ループも振り回し入れなければキャンセルしやすいし
ヒットアンドアウェイが楽しい

219 :
>>217
ダウン時でもなければ斧変形は縦斬りでフィニッシュキャンセル必須
斧の始動は突進斬りじゃなくて斬り上げで隙あらばそのままぶん回し
…というのは分かるんだが高難度だとイナシまくりでゲージ真っ赤っか
ブレイヴは斧重視で、ストライカーは斧イラネだし
中間のブシドーあたりがしっくりくるのよなあ

220 :
>>217
縦四連は出が遅めだから多用は禁物
ブレスラは斧が上手ければ二連解放突きも狙える
ゲージすっからかんでも斧だけでボコボコにできるからね

221 :
>>216
ゲージあるから焦るよね…
>>218
>>219
なるほどブン回しはスキップでキャンセルが良いのね
もうモンスが怯むかこっちが被弾するかの勢いでゴリ押ししてたよ
結構移動するから意外と攻撃当たらなかったりするもんで
正面から突進してR連打、ケツの方まで回り込みながら延々と殴る
当然強敵には通用しないって言う…
斬り上げからのR連打も良いこと聞いた
スラアク好きだけど知らないことで一杯だわ
>>220
ありがとうためになる
斧からの2連解放突きってどんな感じかな
ド素人で済まない

222 :
まず触ってからだろ

223 :
スキップ(ステップ?)でキャンセルじゃなくて
R連打で剣から斧へ変形する時の隙がデカイ回転を縦斬り(X)でキャンセル
つまりRだけ連打じゃなくてRRXのコンボにすると
あとぶん回しは斧斬り上げからR連打ではなくA連打で
スタミナを消費しながらその場で斧を振り回すモーションのこと

224 :
>>222
そうだねすまねーこうふんしてた

>>223
ありがとう
いろいろ勘違いしてた恥ずかしい
親切にすみません

225 :
テンペで斧のモーション値上がるなら絶対もっと使われてたよな

226 :
>>212
4の時は大人気だったんだけどなグラビ砲
今のモラクポジションだったし

227 :
ビンの効果が斧にも乗るぐらいの思い切った性能でもよかったテンペ

228 :
ラオシャンロンって大砲バリスタ撃ち尽くした後はお腹斬っとけばいいのか?
お手伝いで初めて行ったけどよく分からんかった

229 :
>>228
ソロで狩猟したときと同じでいいのよ

230 :
>>229
ごめん、ラオシャンロン自体が初めてだった
同じHR10のキークエ部屋入って遊んでたら主が緊クエ出たらしくて、それで行った
2Gのときの感覚でとりあえずお腹斬ってたけど、あんまり怯まないし効いてる感じしなくて

231 :
>>221
いや焦るとかじゃなく、基本がこれでいいだろって性能なのになんでブレイブゲージ溜めなきゃいけねーんだよ感

232 :
>>228
それで良いよ。大砲出来ない暇な時間は切っとけばいいよ。あと

233 :
>>230
基本腹を切れば問題なし
打撃武器なら足を殴るのも手

234 :
>>231
あーなる
勘違いすR
素の状態でもガチャガチャ変形斬りループ出来たら最高だったよね
そういう意味じゃジェンキンスタイルが変形しまくりで楽しかったりするのかな

と言うか
スラアクはストライカーとエリアルで脳死しかけてたから
この機会に他のスタイルも1から学び直すぜ

235 :
>>232>>233
ありがとう
初見超大型は自分が地雷行為してないかってのが怖い

236 :
猫火事場で遊び始めて分かること
地形が1番の敵

237 :
剛刃研磨持ちで砥石使った後って威力上がってますか?初心者なもんで

238 :
地底火山はもう本当にクソ
段差傾斜噴火の三重苦で相手がブラキならうんこにまで気を使わなくちゃならない
もう発狂もんだね

239 :
>>238「3番の狭い所でゴロゴロ転がるの楽しい」ってガンキン先輩が言ってたで・・。

240 :
>>236
猫火事装備はガチで火力追求したのと南風or暑さ無効を採用したので二つ持っとくといい

241 :
地底火山の中では優良エリアの2では噴火に吹き飛ばされ
ギャラリーのイーオスからは後ろから小突かれ毒を吹き掛けられ…

242 :
地底火山といえばアイテム無し捕獲と1乙アウトの黒炎王が倍増で糞化してたな。
カプコンまじで頭大丈夫か!?

243 :
2DSLLでセーブするとき
セーブが完了する直前に一瞬ラグるんだけどmicroSDが悪いのかな?

244 :
4は原生林以外はクソマップ
原生林も良マップとは言えないが
トライ系は良かったな水没林以外

245 :
水中は雰囲気はよかったんだがな
練らずに棄てるという

246 :
最強テンプレ、ストライカーグギグギグ銀嶺槍に決まる

247 :
宝纏地底3にいかせるのやめーや

248 :
お前ら4マップが糞だって話毎日してるな
分かるけども

249 :
4シリーズの時は4マップしかなかったんだから今思うとようやってたなと

250 :
未知の樹海結晶マップの話します?

251 :
>>246
wikiにこの構成が最強ですって書いてあるレベルだし

252 :
遺跡「平原」久しぶりに行ったらストレスで脳が破壊された

253 :
天翔空破断で4マップを駆けめぐれ

254 :
孤島とかいう神マップ。というかトライの新マップをあっさり捨てるのはもったいなさすぎる

255 :
氷海を凍土と交換してくれ

256 :
>>250
申し訳ないが確定糞マップのディア&ディ亜の話はNG

257 :
マルチやろうやろうと思ってたら結局ソロでG3まで来ちまった
G級昇格時のディアブロスが一番強かったかも

258 :
え?何?水没林を追加してほしいだって?

259 :
埋没林なら…

260 :
この武器はどうやって使うのが最適だろうか
https://i.imgur.com/2SkxUmu.jpg

261 :
拡散5ガンスとしては切れ味とスロットで差別化しないとドラギガンや宝纏には絶対勝てないので
白ゲージを弾く固いモンスター相手に匠業物装填数砲術王+αでブレイヴ砲撃主体の運用とか

262 :
よく見てくれランスだ

263 :
観賞用ランス

264 :
真と滅の字を取れば強くなる

265 :
おおうこれは恥ずかしい
ちょうどガンスいじってたもんで
ランスなら間違いなくただの粗大ゴミだね
素材の無駄遣い

266 :
爆破ランスはグラノヴァ以外ただの棒だから使う必要なし!

267 :
ボマーを発動させると驚異の属性値72になるぞ!

268 :
悲しい

269 :
爆破が3Gのままだったら…

270 :
>>260
インテリア

271 :
マイハウスにお気に入りの武器を1個飾れるみたいな機能欲しいな

272 :
>>260
攻撃力250の真・黒滅龍剣斧【晁】さんを忘れないであげて…

273 :
マネキン置いてギルカみたいにいろんな体勢でいるのを全体から見回してみたい

274 :
アグナコトルと相性良いor楽になる武器ある?
ビーム怖いしカチカチだったり肉質変わるのも慣れない

275 :
琴で思考停止パシャパシャ
g単体なら五分針、獰猛なら15針ってとこ

276 :
爆破ランスとか良いかも

277 :
>>274
ライトの
ひさかたの天紅驟雨弩
俺みたいなライト素人でも内蔵弾だけで狩れる

278 :
ソロでブレ虫使おうと思ってるんだけど属性武器使うのとミラ根使うのとじゃどっちの方が火力でるの?
taだと属性が多いからやっぱ属性?

279 :
水攻めがいいのか
作りかけのミツネライトあったからそれで突撃してくる
冷えた時と熱くなってる時で狙う場所違うとなあるのかな

280 :
>>278
属性それなりに通るならさすがに属性有利

281 :
>>280
二つ名ソロでやろうと思ったんだけど肉質硬すぎて属性考えてたんだけどそうなのか
作ってみるわ

282 :
「次は地底火山でセルレギオスの捕獲です☆」
じゃねーよ。ふざくんな

283 :
対アグナ運用を想定して真面目に装備組んでみたよ。評価してくれ。
・武器:
https://i.imgur.com/2SkxUmu.jpg
・スタイル:エリアル
・狩業:ガードレイジ?
・スキル:ボマー, 回避性能+2, ガード強化, 業物,斬れ味レベル+2

・ボマーで驚異の72
・くそみたいな倍率をガードレイジ?(1.3倍)で補強
・ガード強化で空中ガードを補強
・回避2でエリアルステップを完全無敵化
・強突き主体によるランス最高の手数で爆破を稼ぐ
・マッハで消費される斬れ味を業物匠で補強

284 :
我ながら完璧ではないか、、、

285 :
クエスト進めてたら体術4攻撃6スロ3と現在持ってる中で多分一番良いやつが出てきました

286 :
産廃、非一線級の武器をどう使うかってのも楽しみだよな

287 :
産廃と分かっていても何かしら他の武器にない長所のある武器を片っ端から作ったせいでボックスがカッツカツだわ

288 :
産廃をいかに活かすかがこのゲームの面白い所じゃないか

289 :
真・黒滅龍槍【残映】を使うとなると
攻撃大、匠2、泡沫シチューで攻撃300会心30爆破60紫50の回避ランス
挑戦者2、匠2、泡沫シチュー、ボマーで攻撃300会心45爆破72紫50の回避ランス
スタイルはストライカーで臨戦、ガードレイジ、スクリュースラスト
XXではスクリュースラストの斬れ味消費なくなってるらしいし爆破蓄積と合わせて使えるんじゃないかな多分

290 :
ではボルボダンガーとダークライドの使い道を考えていきましょう

291 :
うん、アグナは火属性ランス使った方が良いわ

292 :
火力テンプレを飽きるほど使ってから産廃武器の開拓が始まる

293 :
どうあがいても活かせない完全下位互換の産廃だってあるんですよ…
素の切れ味の微妙な長さで差別化しようとすんのやめろ

294 :
エルドラブレイドかっこいいよな!
切れ味のケアが必要ないために臨戦の代わりに設定することで一線級とは行かないまでも活躍出来るようになるようなそんな狩技が大剣にも欲しかったです

295 :
まずはマアト先輩に謝ってからだ

296 :
カマキリ武器は使わなくなったな

297 :
カリピストいるか?
結局1番火力が出るスタイルはなんなんだ?
今はギルド回避2種でやってるけどストで音撃とかアニマ採用したりそもそもブレブシの方が良かったりする?

298 :
笛は速納付けたブレイブの連続後方攻撃が強い気がした
俺は使いこなせないから楽しいだけだったけどw

299 :
ネタ武器ならともかく真面目なモンスター武器で誰がどう見ても産廃って武器はホントやばい
ボルボやダークライドは最前線武器から見たら劣化の劣化の劣化ぐらいまである

300 :
>>297
ブシドーはラッシュが弱い
ブレイブは変なタイミングでいなすと抜刀攻撃で旋律が崩れることがあってちょっと難しかった
弱くはないけどギルドの方がいいと思う

301 :
とりあえず、マルチでブレイ笛はイマイチ
納刀暴発するから後方使いづらい

302 :
ソロで放置してたヒストリー2をやってなんとかクリアは出来たんだがバルファルクと闘技場の相性がヤバいな
iwsk「自然にはそんなにまっすぐな地形はないんです!(笑)
を思い出したけど、闘技場は人工だろ

303 :
相性がヤバいって良すぎるってことだよな?

304 :
>>297
後方連打出来るという点ではブレもあるけどソロで火力面ならスタンプ後方使うからギルドでいい
ブレは強演奏がスタイリッシュ
マルチならギルドでいい
近接PTならイブレスの存在はデカい

305 :
>>303
そうそう、悪い方向にね

306 :
初見からブレ笛で遊んでるが味方の攻撃イナして狂うのがな
棒立ちして抜刀しないと音色崩れるよね…?

307 :
最近猫飯忘れる事がよくあって俺もうダメかもしれんね

308 :
炭鉱ブラキって体力はG級原種よりだいぶ低いけど
攻撃倍率だけは二つ名G5並みにあるんだな

309 :
>>274
2パシャレラカム

310 :
>>303
バルファルク「また俺何かやっちゃいました?」
闘技場「普通に段差と傾斜付けただけなんだが」

311 :
2パシャレラカムってよく聞くけど、属性値低くね?
まあ他に属性値高い弓無いから龍で2パシャするならレラカムなんだろうけど

312 :
属性会心との相性の良さと
物理性能の高さがあるから結構火力がでる

313 :
さっきオンでアカム、シャガルとかを一緒にやってくれた方たちがいて、全員HR600超えでめちゃくちゃ上手くて優しかった…
俺乙りまくったんだけど蹴られることもなかったし、クエストもほとんど俺に貼らせてくれた
あの3人の方がこれ見てるなんてことないよなー…多分

314 :
ガンスもハンマーも笛も担いでいくの躊躇われる3武器で既に部屋の中で担いでいる人がいないと
それらでやろうという気にならないというのが一番のネックなんだよなぁというやつー😂😢🥺

315 :
見てたらなんやねんやし、俺も手伝いはよくするけど別にいい暇潰しが出来た程度にしか手伝う側としては思ってないと思うんだが

316 :
どうでもいいけどついにこのスレモンハン板勢い2位になったんだな。
IBェ…

317 :
>>313
上手くなって今度は自分が手伝う側になったらええんやぞ

318 :
ここ最近暇過ぎて数ヶ月ぶりにモンハンしたくなったからアイスボーンやろうと思ったらps4のアプデやらなんやらで何回もデータダウンロード始まって一向に始められる気配がなかったからDS開いてXX始めちゃった…やっぱり手軽さが一番だわ

319 :
>>318
期間限定クエの多さも相まって起動してるうちにやる気なくなるんだよな
ベッドでゴロゴロしながらできるのもXXのいいところ

320 :
>>317
おう、なんか良い目標ができたわ

321 :
>>319
そうなんだよな、買い切りのゲームのくせに期間限定出すの本当にやめてほしい…
今は○○狩っとけーとか○○来るの待てーとかゲームに振り回されてる気がして全然自分のペースで遊べないわ
寝っ転がりながらXXで今まで触って来なかった武器スタイルに挑戦した方が絶対楽しいわ。とりあえずブレイヴハンマーから始めてみる

322 :
分かるわ
ゲームをする時はね、誰にも邪魔されず
自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ
独りで静かで豊かで…

323 :
ワールドや据え置きが駄目とは言わないけど
やっぱ「よっしゃやるかー」ってパカッと開いてすぐできるのがいいよな
ソロで戦ってる途中で疲れたらパタンして休憩もできるし

324 :
いや据え置きは基本的にめんどくさいよ
気分で変えられるスイッチ版XXはベストだわ
PS4もスマホでやれるとかいうのを見たがありゃどんなもんかね

325 :
ジョイコンクソすぎてアクションゲームを携帯モードでやりたくない

326 :
プロコンは必須だな
値段は割と高いが操作感は結構いい

327 :
プロコン使ってるけど快適

328 :
プロコンよりホリパッド派
プロコンは重い

329 :
有線ホリパッド買った三日後に無線ホリパッド出たんだよなー

330 :
HD振動もジャイロも使わないゲームはそれらの機能が無い安いコントローラー使ってるわ
最近は色んな機能があるからかどのハードもいい値段して辛い

331 :
プロコン使ってるけどRボタンをギョッと押さないとハンマーの溜め攻撃暴発したりするわ
普通に走ってる時はそんなことないんだけどな

332 :
オトモのAIアホすぎだろ
睡眠させたやつを攻撃しないように
プログラムしろよ、プログラマーバカだろ

333 :
スイッチ版は操作タイプ3の狩技が発動しないときあるのがしんどい

334 :
>>332
え?眠ったら攻撃止まらない?

335 :
うん、そいつの猫が誰に似たのかバカなだけだろ

336 :
>>332
眠った大型モンスターの側で小型モンスターが居たっていうオチでは?
それで起こしてしまう事はよくあるよ

337 :
オトモに雷転虫の術付けてたら何回も起こされたわ

338 :
寝たモンスターの近くに小型が近ずいておトモが攻撃ってのはある

339 :
やはりペットは飼い主に似るんだな…
寝てるフィールドにルドロスが居るとすぐ起こしに来るから困る
あと罠仕掛けてる時によってくるブナハブラかランゴスタ

340 :
片手メインでしてるがアルバの片手で黒炎王斬りまくるのめちゃくちゃ楽しいな。

341 :
久しぶりにやったらまぁ小型の鬱陶しいこと鬱陶しいこと
採取でもボス戦でも酷い

342 :
ちょっかい出されるのも鬱陶しいけど視界遮られるのも大概ですね

343 :
ブレイヴ納刀キャンセル攻撃が小型3匹にザッザッザッと当たって即溜まった時は気分良かったな

344 :
マルチで使って欲しくない良い武器種ってある?

345 :
大型との戦闘に割り込んでくる草食類
端で傍観している小型鳥竜は賢い

346 :
ポポとかアプトノスとかガーヴァとかはハンターも荷馬車代わりに使ってたりする背景があるから
野生の個体もあんま戦闘に巻き込んでやりたくないなって思う
アプケロスはR

347 :
スコープ視界に突如映り込むランゴスタにビビる

348 :
ブレ太刀のカウンター練習したいんだがどのモンスターで練習するのがいいんだろう
やっぱナルガとか?

349 :
ディノバルドじゃね

350 :
>>332
ターゲット変更でオトモを大型一筋にすれば良いぞ

351 :
>>348
カマキリ

352 :
>>348
炭鉱ブラキならお守りも集まってお得

353 :
ロアルドロス フルフル ラギアクルス バルファルク

354 :
猫のレベリング辛い。めんどくさい。やりたくない。勲章欲しい。誰か助けて

355 :
勲章目当てなら何回か超特訓設定して放置するだけで済むじゃん

356 :
奥義書超特訓にぶち込んでケルビの角納品するだけですぐカンストするだろ

357 :
>>356
この作業めんどくない?そりゃお守りに比べたら楽だけどさ

358 :
金稼ぎのラオ用に連れまわしたりしてたけど効率はやはり超特訓だわな

359 :
お守りもほしいならマカ錬金と並行してやればいいじゃない
確かに面倒だけど勲章以外にやりたいクエあるなら連れて行くだけ

360 :
ただの作業はダルいから猫に超特訓させつつハンターさんは炭鉱ブラキすれば良いぞ

361 :
超特訓って何?
よく聞くけど

362 :
>>361
オトモ広場で遊んでこいよ

363 :
>>357
まあケルビが一番速いだけでどうせ3セット+αでカンストだからちょっとオン潜ったりしてたら割とすぐじゃろ
そもそも奥義書無い場合は猫連れて行かないとだからそれならご愁傷様だけど

364 :
今更気付いたが三眼なら近接ガンナーどっちも合成出来るじゃん スキル落とせば自由度高すぎ

365 :
>>363
奥義書もイベクエもないから辛い。ジョニーだけが俺の救い

366 :
>>364まじ?剣士でもヒーラーUソックス着けれるのか!?

367 :
>>348だがいろいろ練習台教えてくれてありがとう
とりあえず手頃なディノからやってみるわ

368 :
オトモの超特訓レベル上げは経験上手付け忘れて損することが多々あったわ

369 :
>>366
すまん無理だったw

370 :
猫に力入れようと思ってもシステム周りで勉強する事多くてやっぱいいやと毎回なる

371 :
使いたい技、術を考えてそれにあったABCを調査して厳選するだけだからそんなにやで
毛並み等の厳選を含めなけりゃ楽よ

372 :
頭は剣士ガンナー共通だからそれかな?

373 :
防具合成もいいけどやっぱり見た目と性能の両立が出来てる装備を追求するのが1番だな

374 :
スキルだけでなく耐性もな

375 :
特定のモンスターに対してこの耐性ないとやばいだろ、ってのルーツライゼの雷耐性の他にどんなのありますか?

376 :
>>368
おお、今まさに忘れてたわ
ありがとー

377 :
疲労してんのに全然ハァハァしないやつなんなの?
頑張り屋さんなの?

378 :
体力1だろうがMAXだろうが動きが同じのモンスターさん、、

379 :
なおハンター

380 :
チャアクでシャガルマガラのツノを安全に折るにはどう立ち回ればいいんだろう
顔の前いろんな攻撃に巻き込まれすぎる

381 :
これマルチ機能してる?
HR3で募集したら、HR3桁のやつが2人きて
獲物を瞬殺して去っていった

382 :
弾の撃てるチャアクにすれば良い

383 :
ブシドーで剣だけで戦えばいいんじゃね

384 :
>>381
ドンマイ!
HR制限は入室制限の項目をありにしないと反映されないよ

385 :
ブレ太刀ですら相性悪い相手がいるんだからチャアク一本で全モンスに挑むのはしんどいと思うよ
ガンナーならそれ一本とかも可能だろうけど

386 :
>>380
まず脚を殴ってこかします

387 :
G級ってなんでドスイーオスとかドス鳥竜種の単体クエないんだ
依頼クエでもいいから出して欲しかった
ゲネポスの素材集めダルぃ

388 :
>>387
別にツアーで倒したらフリー報酬あるから通常クエとそこまで差ないなぁ

389 :
>>388
普通のクエより素材の量が少ない気がしてたが差がないんだ
ツアーで乱獲するしかないか

390 :
懺悔
マルチ行ったら1クエで2回も乙ってしまった
3乙目が部屋主さんでクエ失敗になって申し訳なさすぎるごめんなさい

391 :
本人に謝れよ

392 :
>>385
お前の中でブレ太刀はどれだけ万能武器なんだ
スタイル縛らなければチャアクの方が対応力は高いだろ

393 :
3dsのダブルクロス買い直そうとしたら中古なのにめちゃくちゃ高くなってるやん!switchのダウンロード版と値段変わんないという。

394 :
>>393
セールとかしてて自粛中でプレイ人口増えてるみたいだから高くしてやろ!って感じなんだろうね

395 :
>>380
ガ性2で全部受けれるんだからよっぽど雑に攻めなきゃ楽勝だと思うんだが

396 :
あんましやる人いないかもだけどブシチャにガ性2積むと結構快適だよな
火力は落ちるけど

397 :
シャガルの角折らないで討伐するのって
凄い時間かかってそうだな
弱点に全然攻撃当てられてないって事だよな
後ろ足張り付きは安全といえば安全だが

398 :
HR解放までいろんな人とギルカ交換したりフレンド申請が来たり
したのに解放後はまったくそういうの無いな、みんな終わったら
さっさと出ていく感じ

399 :
シャガルの角ごときで苦戦してたらアマツの角とか夢のまた夢やな

400 :
>>396
すまんブシだけどガ性2積んでるわ…
剣モードの時に強引に割り込みできたりするし

401 :
ストチャにガ性2も快適
突進斬りで強引に突き破っていけ

402 :
ブシだとジャスガすればいいじゃんってなるからじゃないかな
そもそもGPもっと使いたけりゃストに移行するだろうし

403 :
溜め2連GPとか変形とかブシチャも案外GPに頼る事多いのよな
JKとJGができる傍らGPやコロリン回避も選択肢に入る

404 :
俺も最初はガ性2溜め二連GPでんほぉ〜してたけどある程度やったら飽きて普通にJGから二連でええわってなったな
火力モリモリでも対応力確保できるのがブシの強みだと改めて気づく

405 :
正直バルファルクの大回転斬りの回避方法がまったくわからん
ブシブレじゃなくて立ち回りでかわすものらしいが

406 :
JGからの斧変形が安定出来ればガ性外してもいいんだけどなあ
練習してちょっとマシになったけどまだまだだわ
あとブシランスのガード前進も難しい

407 :
>>405翼を伸ばしてきた方の反対の前足付近にスタコラサッサで大回転食らわなかったような

408 :
赤冠目指してシコシコ中
気づいたらお馬青電主黒炎王と強そうなの残ってて辛い

409 :
そのへんより銀嶺とか宝纏の方がきつかったわ

410 :
二つ名進めたいけど他の武器種や装備作りたい…
二つ名やっちゃうと作る意義が無くなりそうで怖い…
でも二つ名進めたい…
だから炭鉱やります����

411 :
炭坑ブラキ50回ほどやったがゴミおましか来なくてやる気失せた

412 :
そのゴミおまで摩訶不思議回せ〜
ま〜わ〜せっまわせま〜わ〜せ

413 :
お守り掘りなんて一通り終わってからで十分よ

414 :
いうて属強+12。とか属強+12とスロ3ぐらいならお前ら当たり前のように持ってるやろ?

415 :
最近Switchで買ったけどこれワールドより面白いのでは?
アイスボーンに来たディノバルドとかいうの強すぎて無理だったけどこっちだとスタイルと狩技のおかげで普通に楽しく狩れた

416 :
まあそこは人それぞれ・向き不向きじゃないかね
俺もXXの方が楽しめてるけどWとか4Gの方がハマるって人もおろう

417 :
>>414
火だけ揃わんのよこれが
伝説とか英雄の護石って選別する必要あるのかね

418 :
>>417
俺と全く同じで笑える
俺も火以外スロ3ついてて、火だけスロ0だわ

419 :
お守りはピンクと赤だけ見て保存するのは良いピンク、古おま光お守なぞお守全部って感じになった
なぞおま産のでマカ錬金回して思ったけどこれ元になったお守りのレア度はできる個数とかに関係あるのかな

420 :
ついにマカ錬金用の古おまが尽きた…もうだめぽ…

421 :
>>418
スロ3あるよ火属性10だけどw
別に12とか13とかスロ3じゃあ無くたっていいのよ
スキル1で属性強化6とかがが付いてたってええんやで

422 :
>>420
クエスト行ってる間もマカ錬金回してないと落ち着かないわ
病気かねこりゃ

423 :
俺属性お守り主軸で考えてたから属強主軸で考えたことなかったな。エスカドラで盛れるし

424 :
逆に火だけ属性会心やら切れ味やらついててほかのは本当に13S3だけついてるのばっかだわ
まあ火は特化させればナズチやらに使えるけど水と雷あたりもほしいわ

425 :
闘技大会ウラガンキンガンナーで行ったら30分かかって草
やっぱガンナー向いてねぇわこれ

426 :
>>405
突き刺した翼の逆側の前脚もしくは頭に張り付いて行く感じでコロリンなり移動すれば当たらない
ちゃんと真正面に立ってれば後隙の頭にしっかり攻撃出来るチャンス

427 :
ブラ炭するためにダオラ砲とガンナー装備作ってて俺は一体何してんだ?って気分になった

428 :
>>419
天運は光x3or謎光古
マカフシギは古x3でやると効率がいい

429 :
>>425
言うてレンキンヘビェなんて実戦じゃほぼ使いませんしおすし…
ブシやブレなら生存性も機動力もダンチだから参考にはならんかもよ

430 :
>>428そうなのか
賢くなったぜ

431 :
マカフシギは↓みたいなシステムらしい、なんとなく感覚ではわかってたけど詳細は今調べて初めて知ったわい

兵士・闘士は1pt
騎士・城塞は2pt
女王・王・龍は3pt

護石のptの合計が
3〜4ptなら風化0〜1個、古1個
5ptなら風化0〜1個、古1〜2個
6〜8ptなら風化1〜2個、古1〜2個
9ptなら風化2個、古1〜2個

432 :
火13回避性能6スロ3の俺、超高みの見物

433 :
>>425
闘技ガンキンヘビィは慣れりゃ簡単だけど震動とかゴロゴロはコロリンで全部躱せってやつだし転がるパターン分かってないとキツいしさっさと顎壊さないとダラダラ時間かかるだけでガンナー初心者はキツいと思う

434 :
風化おまもマカフシギに3つぶっ込めればいいのにな
いらない風化おまはいらない古おま以下なんだわ

435 :
ポイント制なのか、通りでしょぼちんな出方だと思った

436 :
王の護石かと思った?英雄でしたー!

437 :
まあ古おま尽きたら伝承でも回さないよりはマシだから…

438 :
マカフシギ10枠は少ない
いらないおま全部突っ込んで忘れた頃に整理するくらいがいい

439 :
双剣でサブタゲの部位破壊(レイアの尻尾斬り)でクエを回したいんですが
達人(会心率+30)と重撃のどちら優先させた方が良いんでしょうか?

440 :
重撃
なんせ1.3倍だぜ!?
見切り3なんて期待値1.075倍くらいだってのに

441 :
>>386
>>395
ありがとう
チャアクにガ性とか全く意識してなかったわ…片手剣の盾と同じレベルの飾りだと思ってた
村下位クリアしたけどまだ全然この武器使いこなせてないや

442 :
>>425
砲撃撃てるガンナーならすぐやでw

443 :
たとえ村クエでも同じ武器でひと通りこなせば結構な使い手になれる
と思う

444 :
>>440
破壊可能部位に破壊完了までしか効果ないし
部位耐久値へのボーナスだけで与ダメは変わらないからセーフ

部位問わず部位耐久値へのボーナス1.15倍の重撃刃薬、混沌刃薬
混沌+重撃の併用で1.3倍
更に重撃スキルも乗せられる
そんな素晴らしい武器種も存在するけどな
片手剣っていうんだけど

445 :
部位破壊可能な部位ダメ増加が破壊後も永続だったら良かったのになぁ
そうすりゃナルガで翼ハメとかできそうなのに

446 :
ヘビィボウガン立ち回り
対ババコンガ

パワーランからスライディングで、ババコンガのけつに差し込む ボルショ

447 :
>>441
飾りだなんてとんでもない
盾強化したチャアクの盾はランスガンスと同等のガード値で
ランスガンスより軽快に動けて
おまけにガードしたらビン爆発まで起きる凄い盾だぞ

448 :
ドス古龍の頭なら破壊可能体力になるまで効果続くんだっけ

449 :
>>447
回避間に合わない時や咆哮にしかガード使ってなかったから全く気付かなかった
上位ガ性防具作れるようになったら突進切りをガード活かしつつ使えるよう練習してみるよ

450 :
片手と双剣使い続けてる人は凄いわ
だって色んな武器作んないとダメだろ?
やっぱり全力突とバルカンあればなんでも出来るランスとハンマーが最高

451 :
>>450
むしろモンハンって色んな装備を作るのが目的みたいなゲームでは?

452 :
バルカンハンマーは万能にはほど遠いしな

453 :
そのうち武器強化しかやることなくなるから気にならん
双剣はいつの間にか全属性の使いやすいやつ生産されてる

454 :
ネブタ一本でなんでもできる大剣が最強だな

455 :
全力突ってストブシ以外で使うのは苦しくないか

456 :
大剣まじネブタだけで良いのやばすぎる。ほんと最終装備として楽すぎ

457 :
ゴアハンマーは良いぞ(ゴアハンマーは良いぞ)

458 :
>>455
ランス自体大抵ブシとストしか使わないが??

459 :
チャージアックスってブシドースタイルとエネルギーブレイド装備した姿が完全体だったってくらい相性良すぎてて凄い
これだけでどんどん突き進める

460 :
>>440
ありがとう
なんか早くなったような気がするけど出んなぁ逆鱗

461 :
>>455
全力突ってブシランスだと臨戦入れるの厳しいんだけど使えるんか

462 :
レイアの逆鱗は紫毒姫9で尻尾切って捕獲すると安定

463 :
もともとモンハンのコンセプトってモンスター狩るための装備ではなく装備を作るためにモンスターを狩るってどっかでみたことある

464 :
装備BOXの容量がもっとあってソートが充実してたら全武器作ったかもしれない

465 :
BOX内のお守りの探しづらさ何とかならないのか
検索機能とかさぁ・・・

466 :
オトモボードみたいに使用中のものが最前列に来れば
装飾品付けるのも楽なんだけどな

467 :
>>465
装飾品ソートでスキルごとに並べればいいだけだろ

468 :
簡単に御守り探されたら悔しいじゃないですか

469 :
僕損、簡悔。これシリーズって何があるの?

470 :
>>431
なぜか今まで光おま一個までなら最大だと思ってたんだけど古おま3つじゃなきゃ最大にならないのか……

471 :
>>469
〜というお客様もいらっしゃいますので

とか?

472 :
いにしえの巨龍骨って集めるのしんどいな
8個集めるのに普通の狩猟クエストの倍掛かってまだ終わらんし

473 :
んふぉ〜この声優たまんねぇとか親御さんがびっくりしてしまうとかか?
ちょっと違うかもだが
>>472
秘境飯g2ベリオサブタゲで1分以内に少なくとも4つは集まる
二回やれば終わり

474 :
>>467
ソートしても目当てのスキルを見つけるまで地味に時間かかるし、スキル1とスキル2で2回やらないといけない
ソート機能があるから十分とはとても思えない

475 :
>>473
なんだと…
試してみるわ、こういう情報ほんとありがたい

476 :
いにしえの巨龍骨はG級砂漠にモンニャン隊を飛ばしてればそこそこ集まる
レアだとなおよし

477 :
一方俺はピッケルを担いで血石を採掘した

478 :
調べてみたらモンハンにも「ゆらぎ」とかそういう用語一応あるんだな。意外だわ

479 :
モンハン発祥では?

480 :
?簡悔はFFでモンハンでも似たような炎上用語ないかなって探したら「ゆらぎ」があったって言っただけやぞ

481 :
スタイルvsフロンティアのモンスターみたいなのやってみたい

482 :
XXXだな

483 :
MHFX

484 :
有り金溶かしそう

485 :
じゃあMHZXで

486 :
ブシブレになれきってると打ち上げコンボとか途中からもらって即死する未来しか見えない

487 :
カウンター技を突き詰めてモンスターもコンボキメてくるようならそれは最早モンハンではなくリズムゲーとか音ゲーになるからだめ

488 :
マルチで炭鉱40個納品って部屋あったけどこれが報酬が一番美味しいんだっけ?
ながら作業でできるし枯渇した真鎧も入手できるし暫くこれやろうかな

489 :
ガンナーやるまでは氷海あんまりクソとは思わなかったがガンナーやると傾斜うざすぎだわ
エリア3とかくそ戦いにくいしコロリン回避した時に段差にぶち当たって被弾でゲンナリした
弾がたまに傾斜に吸い込まれる

490 :
ニャンターとか虫のエキハンでも傾斜に殺意が湧くぞ

491 :
>>488
さくら式とまでは行かないが納品系では最高
ソロなら鎧砕斬も選択肢だけどこっちは真鎧玉出ない

492 :
>>489みたいなのが野良で貫通水平撃ちしてライトの悪評稼ぎしてくれるんだろうな
スコープはともかく簡易照準すら知らないんだろう

493 :
スコープつかってるけど微妙な傾斜に吸い込まれたりしない?
エイム下手なのもあるけど簡易標準じゃ頭撃てないしスコープ頼りだわ

494 :
>>491
結局参加しなかったのだが秘境スタートで10個納品して2分くらいで回す部屋なのかな
細かいルールはわからん一人だと10分かかったしやるならマルチかなあ

495 :
FPS視点が苦手なもんで逆にスコープ無理だわ
周りが見えないと不安になる

496 :
真鎧は二つ名高レベルとかやってるとダダ余るようになるんだよな
まぁ使うのも結構一瞬だけどさ

497 :
一人で40個以上のが良いのは古おまを満足できるまで掘れるところだな
効率は落ちるが自分のタイミングで帰れるのがメリット

498 :
貫通弾は知らんけど弓で行くときは水平撃ちが基本だわ
というか水平撃ちで弱点狙えない相手に弓担ぎたくない

499 :
簡易照準しか普段使わんけど氷海3はクソだしそれが分かってない奴はエアプ

500 :
氷海でガムートやると鼻埋まるから坂はクソ

501 :
(最近普通にプレイするのに飽きてきたので部屋主さんと同じ武器、スタイル縛りという遊び方してるけど今のところまだばれてない。よしよし)

502 :
クロオビx量産のためにレギオスの闘技大会を仕方なくやったがやっぱこいつガチモンのクソだな

503 :
納品部屋なんて滅多に無いしやっぱ自分で部屋立てるしかないか
ブラキを掘る戦いに飽きた炭鉱夫が息抜きに本職に参加してくれるのかねえ

504 :
だから氷海にはネブタバッタが大量発生してるのか

505 :
ブラキも戦ってて楽しいわけじゃないからなぁ
そりゃ飽きる

506 :
傾斜の判定見た目よりデカくて弾吸収されるとかあるあるじゃない?

507 :
今作ってチャアクのGP成功したらガード性能上昇するヤツってあるっけ?

508 :
簡易照準しか使わないけど炭鉱なんかじゃスコープ使ったほうがいいんだろうか

509 :
狙えてればどっちでもいいぞ
俺はCスティックよりスラパの方が楽だから立ち撃ちだけスコープ使ってる

510 :
ワールドやることなくなったからしばらくこっちで作ってあった新キャラ遊ぶわ
ガッツポーズが懐かしくてたまらないな

511 :
MHXXにも敵のHP表示されるようになって欲しいわ

512 :
イラン航空

513 :
>>509
自分の簡易照準エイムに自信ないってわけじゃないんだけど上手い人はスコープで精密針穴エイムするんかなーって思うんだよね

514 :
大連続で失敗した時、もうちょっとだったのか全然届いてないのかくらいは正直知りたい

515 :
オマーン国際空港

516 :
あぁ残り燼滅に銀嶺に鏖魔で赤冠だ
だらだらと二つ名埋めてきたけど漸く終わりが見えてきたわ
宝纏・赤兜・黒炎王のG5・超特は二度とやりたくない…

517 :
でも体力が分からないこそドキドキすると思う
上手い人はあとこんくらい殴れば死ぬってのが分かるかもしれんが俺は分からないから強敵の時はあとどれくらいで終わるかとドキドキしてる

518 :
一部わかるやつもいるけどな
例えば燼滅は拘束の頻度が露骨に上がる

519 :
まあたいていのモンスは怒り入るまでのダメージでだいたいわかるな
ジョジョブラキには一切通用しなかったが

520 :
初めてやったモンハンを思い出すw
下手くそすぎて、薬も時間ももう無い中
気持ちはめっちゃ焦りながら、「敵は弱ってる、落ち着け落ち着け」って思いながら
初めてイャンクックを倒したとき嬉しかったわ
初期のモンハンは序盤が難しかった

521 :
久しぶりにG級獰猛銀レウスをソロで狩ったけど
コイツのAI組んだ奴の頭どうなってんの?
コイツにOK出した奴が生物感とか口にしたら殴ってやりたくなる

522 :
>>521
空想の生き物の皮のかぶってりゃなんでも良いのよハンターを苦しめられればな

523 :
リオレイアの生態とか観ちゃうとリオレイア狩れなくなるぞー。

524 :
レウスレイアのマンツーマンホバリングの挙動が、大昔のゲーム感があって嫌い
今日日のゲームならフェイクを入れて脱せるくらいでないとな

525 :
結局状態異常攻撃2は要るのか要らないのか

526 :
状態異常は取れば取るほどモンスの耐性が上がるからプラス2を付けても耐性の上昇についていけずに恩恵が薄すぎる
初回は取りやすくなるがそんなものに15ポイントもスキル枠を割くくらいならもっとまともなスキルを付けようって話

527 :
嵌め前提なら必須やろ

528 :
モンスターハンターeros

529 :
すまんageてた
>>526
恩恵薄いなら切っちゃうか〜ありがとう
エリアルで使うハイアーザントップの装備考えてるんだけどジャンプ攻撃カスみたいなモーション値だし飛燕要らないよね?
空いた枠に何付けたらいいか迷ってるわ教えてエロい人

530 :
金レイアの回り込みの酷さ

531 :
そもそも殺戮マシン以外存在してるか?
まあ楽しいなら別にいいけど

532 :
近接麻痺の状態異常蓄積は1部武器スタイルを除き確率で3分の1だから麻痺タイミングをコントロール出来ない
ダウン時間を麻痺で上書きして結局拘束時間短くなったとか頭壁側で麻痺させて弱点殴れないとか起こりやすい
それでも使うなら匠2業物に可能な範囲で火力盛ればいい

533 :
麻痺武器持ってる時にモンス倒れててもうすぐ麻痺なりそうだなーって時は殴らずに研ぎなどしといて起き上がってくるまで待ってるわ

534 :
獰猛クックの動きとかキチガイ過ぎて痛々しさすら感じたわ

535 :
俺もだけど文句しか出てこないのにやめないんだよなぁ
不思議なゲームだ

536 :
まあ楽しければイコールドラゴンウエポンだろうとどんな殺戮マシーンだろうといいんだけど
単純に金銀はつまらん強い疲れるの3T満たしてるクソクソモンスだからなー
救いは地形がまだまともってことくらいか

537 :
麻痺武器慣れてきたらあと数発で麻痺るって直感的に分かるから1/3もあまり苦労しないぞ

538 :
よくあんなのと塔の上とかいう事故率高いとこで戦ってたもんだと思う

539 :
金銀は一回やってクリアしたらもう二度とやってないな
糞モンスでやる気起きないよ

540 :
しかしながらシミュすると引っかかるソル!ソル!ソル!!の嵐
まあ銀は閃光やっときゃそこまで苦戦しないからいいけど武器欲しいってなったときの金のクソさよ

541 :
ブシ重射弓でただ足を撃ち抜くマン!

542 :
混沌の刃薬3取るのほんと辛かったわ
1回で良いけどさあ・・・

543 :
ほんとスキルシミュ回すとめんどくさいのばっか上に来るよな

544 :
GXミラ!SソルXR!ドラゴン!
しねよ

545 :
マイセットの装備全部雷耐性が終わってるわ
超特殊ライゼクス勝てません

546 :
GXルーツかドラゴンが定番だけどこれらも作るのなかなか大変なんだよな

547 :
面倒ならネセトに不屈と龍気活性積めばよくね

548 :
青電主のために隻眼一式作ったらヌルゲーになった

549 :
金銀の悲哀はマルチでハメ倒すしかやる気起きないな
たまに手伝ったりするけどそれでもクリア率いまだに7〜8割ぐらいしか無い

550 :
超特ライゼはキリンX一式のブレボウで行くと余裕やぞ。ただしマルチに限る

551 :
ネセトで風圧消して火耐性を上げてたら獰猛銀もまあまあ慣れたけど、
やっぱり棍の白エキス、ニャンターのよつん這い、
回避距離とかの足回りの良さが無いと厳しいな
ブシで避け続けられるなら要らんかもしれんが俺には無理だ

そして慣れたところでブラックXで頭叩いてるほうが早いので
獰猛素材回収は結局こっちになる

552 :
>>549
悲哀はメンバー次第な所が大きすぎる
0針のうちに2乙決められたらどうしようもないしな

553 :
ドラゴン腰脚も作成に金銀素材ちょっと要るのがまた

554 :
麻痺片手って今作地雷扱いされてんの?
1人混ざってるだけですげー楽になるだが

555 :
麻痺片手自体も微妙だけどなによりも使い手がやばい
火力出せる自信がない人が持ってることが多いけどサポって火力よりも手数出さなきゃいけないから
ろくに麻痺取れないどころが盾コンで妨害してくる

556 :
>>549昔Z順で自分の前の片手剣が悲哀貼れないですか?と自分の前で言ってきたから貼ってあげたけど失敗したのよ。
次、自分の番で自分も片手剣好きだし3欲しい気持ちわかるからクリアしてるけど貼ってあげてクリアできたのよ。
無言で抜けてたな。
それから人の手伝いするのは辞めたね。

557 :
麻痺片手2人いてどっちも譲らないまま出発する部屋あってウケるw

558 :
片手剣で盾コンしないコンボルート律儀にやってる奴、マルチで20%説
片手剣自体強いのにプレイヤーが損してる

559 :
盾コンなんか何時までも残してる開発がクソだよクソ

560 :
開発はエアプだから盾コンが駄目な理由に気づいてないんだろうなあ…

561 :
つい昨日ハンターランク開放できました。
ひとまずネセト1式作ればいいんでしょうか?

562 :
片手剣振ってるとカメラワーク悪くて今何してるかわからないときが有る
感でコンボ振ってるけどたまに盾コンになってしまう

563 :
百歩譲って連打で盾コン出てしまうのはいいとしてなんで吹っ飛ばしつけたのか理解に苦しむ

564 :
そもそもZ部屋とかでハメられても迷惑だし、上手い下手関わらず麻痺片手自体が邪魔

565 :
>>554自分も一時狂ったようにデスレスと猫棒使ってヒャッハーしてたけど評判悪いから1人で獰猛とかの体力高い奴で検証したらクリア時間全然違ったからヒャッハー↓↓になってやめた。斬れ味が悪すぎる。徹底的に火力不足なり。

566 :
麻痺片手使ってる奴はそもそも火力低いのにその上エリアルで状態異常+2とか付けてるのがな
下手したら猫の方がってレベルで火力出てないし盾コンで吹っ飛ばしてくるしで別に蹴るほどではないけどあんまり来て欲しくはない

567 :
>>550
青電主にガンナーってだけで肉質理解出来ないやつ扱いなのに最低限の必須スキルも積んでないのはさすがにアウト

568 :
でも片手で火力出す構成もあまり印象良くないんだよな
結果マルチで片手持たなくなった

569 :
散弾とかで邪魔してこない限りは野良でちょっと変な人見かけても、粉塵介護が必要なオトモくらいにしか思わないから問題ない
だから麻痺したところに爆弾置くのはやめろ

570 :
底力6窮地5のお守りでたから龍気火事場したいけどしっくりくる武器がない

571 :
マルチでレンキン片手使ってたら寄生かよって言われたことはある
盾コン無くて便利なのに
まぁ防具がアスリスタ一式だったのが悪かったのかもしれないが

572 :
ネブタブレ大剣とか?
納刀技超会心さえ有ればまぁ火力出るし生存力も高い

573 :
>>567
氷ライトのW属強特射で腹を属貫狙ったらあかんのか?

574 :
青電主怖いからガンス担ぐけど超特倒せなくてなあ

575 :
属性ライトなんか属性肉質30以上の部位が複数ある相手じゃなきゃカスだろ

576 :
背中や脚の範囲がでかいから数値以上に火力でないんだよな
氷貫通弓で超青電主30分針とか苦行だった

577 :
麻痺片手担ぐやついたら貫通ヘビィに切り替えるな
火力あるヘビィが二人になったら拘束多少下手でもある程度のHPまでは強引にもってけるししゃがみやすいからいっかって気楽になれる
周りが火力ない装備なのに麻痺持ち出すやついたらそっとパタンする

578 :
大体氷ライトってなんだよせめてベリオ砲だろ

579 :
効率周回部屋とかじゃないから別にいいっちゃいいんだけどネセトがダウンしたときにわざわざ大繭前に巨龍爆弾置いて他の剣士吹っ飛ばしてる奴は他人をNPCかなんかと思ってるのだろうか

580 :
ハゲを愚弄するか!
でも氷ライト担ぐくらいなら電荷部位に物理貫通のほうがマシだと思うぞ……

581 :
近接下手すぎてガンナーしか使いたくないけどライゼクスと金雷公は諦めている

582 :
>>568
印象良くないなんて初耳だわ
相手に合った属性武器担いで殴る気満々の片手は手練れ感すごいのに

583 :
>>579
オストガロアでもいるよな
アレは多分、爆弾が肉質無視ってことを理解してなくて、自分が正しいことをしてると思ってる
爆弾置くんだからいつまでも攻撃してんじゃねーよ、的な

584 :
麻痺片手は罠師と火力スキルの構成で十分なのに状態異常強化とか会心特殊あたりのゴミスキルつける奴が多すぎる

585 :
金雷公はまだいいだろ。後ろ足と頭に痛撃通るし回避距離と走行継続で逃げ回れるし

586 :
>>579
そういや久しくネセトの内部に入ってないな
大ダウンした時はメカの口の辺りにでも置くのが正しいのかな?

587 :
ネセト周回部屋にコルムガオウがいるとおっ!?ってなるわ
そのあと墟城形態スキップしようとしなくてがっかりするけど

588 :
G級耐性強化に対するフォローを用意しなかったカプコンが悪い

589 :
>>572
ここじゃネブタ祭りとか同じ武器ばかりでつまらないとか言われるしなぁ

590 :
正直4人なら1人あたり変な武器でもそんな変わらんし最低限の装備ならなんでもいいんじゃない?

591 :
人のスキルにケチつけたがる名人様は2chの伝統だからな

592 :
片手の場合特に火力スキル盛ってないと上位武器並に火力落ちるんだよな
他もそうではあるが片手は刃薬使ってようやく他武器にちょっと負けるってレベルだし

593 :
>>586
どこ置いても入るダメージは変わらんから登って小繭壊しての正攻法なら適当に背中にでも置いて
味方がさっさと大ダウン取ったなら口元に置いておけばいいんじゃないかね?とにかく弱点に群がる剣士を巻き込まない位置なら
大抵そもそも置く間もなくブレヘビに解体されてたりするが

594 :
片手はテンポを損なわずに閃光とか秘薬使えるのが強味だし多少はね
まぁsp回避使えるギルドとかイナシで超速納刀できるブレイブは似たようなことできるけど

595 :
燼滅君さあステップ踏みすぎじゃない?
なんで一回の攻撃をするのに三回もピョンピョン跳ね回るんだよコイツ腹立つわぁ…超特やりたくねえ

596 :
巨竜爆弾はロボ2回目で左足から登ってすぐのガレキ壊すと小繭壊せたと思う
詳しくはググってねw

597 :
燼滅くんはTAを参考に性能付けた突進スト槍ゴリ押しで無理やりクリアしたけどもうやりたくないわ
結局どういう動きすればいいのか覚える前に終わったからマルチでもどう動けばいいのかよくわからんし

598 :
マルチの燼滅はトラウマを背負ったのでもう行きたくない
他のメンバーもブシ大剣率高いし

599 :
>>597
マルチだと難易度上がるから行かないにこしたことはない

600 :
下位ザザミ捕獲クエで麻酔玉で討伐してワロタ
ワールドだとダメージないから失念してたわ

601 :
麻痺片手ネタ賑わってんね
自分は超にゃんに匠業物と回避2と明鏡止水と罠師積んで、狩技ドリンクと減気刃薬のせてストライカーで昇竜ぶんぶんして楽しんでるわ
ハメは神ヶ島、乗りは双剣操虫棍に敵わんワケだし片手にしか出来ない個性を活かしたい
なお味方にヘビィ大剣チャアクが1人もいない場合は出番がない模様

602 :
>>597
ブシランスは欲張らなければ全ての攻撃に安全解があるぞ
マルチでも他武器と立ち位置被りにくくて快適

603 :
片手そこまで火力不足するか?
大剣では遅すぎ双剣では速すぎる
片手剣の心地よい斬り刻み心地よ

604 :
やるのは構わんがZ順なら先に確認とれよ

605 :
片手は中堅以上の火力はあるがマルチだとバクステ挟まないといけないから手数がガクンと落ちる

606 :
クエストごとに武器持ち替えたりアイテムマイセット入れ替えたりしなくて良い武器種が好きです

607 :
 |ヽ∧_ 
 ゝ __\   
 ||´・ω・`| > 盾コン?関係無いね
/  ̄ ̄  、ヽ 
└二⊃■︻┻┳〓一
 ヽ⊃ー/ノ
    ̄`´ ̄

608 :
片手はスキルの問題じゃなくて腕の問題だと思う
張り付き具合によって手数がかなり変わるからな
上手いやつとかずっと張り付いて斬り続けてるし

オウガ相手にブレ片手でこかしたら頭へ、起き上がりに足へバクステ連撃で移動してずっと斬り続けてるの見た時は衝撃だったわ

609 :
バクステ(前方に行ける)
スタイリッシュ差は段違いですよ

610 :
ブレヘビィですら長距離なら武器しまって動くのにあいつらときたら納刀もせずエリア中飛び回ってアイテムも使うからな

611 :
ブレ片手はプロハン専用ですわ

612 :
片手剣は操作が繊細すぎて使うの諦めた
連打癖があるから盾コン暴発するし、常にスティック前に倒す癖もあるからシールドバッシュも暴発する

613 :
レンキンスタイルってSP2のはらへり半減はゴミだしSP4の怯み増加も5%ぽっちで微妙だからSP3の自動回復が相対的に一番マシで
レンキンアイテムも味方に作用するのが気合玉と回復タルだけで回復タルは粉塵でいい
そして速振→気合玉×2は最速でSP4狙えるけどそこまでしてSP4を狙う意味は薄くそれよりいきなり気合玉作ったほうが素早く自動回復を付与できると考えると
とにかく手数稼いで他のアイテムには目もくれず気合玉と赤SPを切らさず戦いながら適宜粉塵なども撒いてまた攻撃し続けるのが一番気持ちよくなれると思ってそれをライトボウガンで実践してるんだが
レンキンの先達はどうしてるのだろう

614 :
操虫棍は回避2種プラスαで快適プレイしたいだけだしスラアクも2連斬りガンガン使ってゲージ溜めたいから気合玉使わないし回転率落ちるSPなんか付けない
太刀は移動斬りあるとはいえ相手によっては納刀することもあるから気合玉こまめに使って桜花鏡花SP円月とかしたりする
桜花鏡花臨戦とかなら付けない

615 :
レンキンはガンスのためにありsp4はオトモのためにある

616 :
ブレ片手使ってみようかな…
ざっとおしえて(語彙

617 :
指示待ち人間に片手剣は向かない

618 :
盾コン暴発に気をつけてゲージ溜めて
バクステ連撃は後ろ下がったあとすぐa、Xでその場で攻撃できる、これで距離も取れるスタイリッシュさ
バクステ(大嘘)で好きな方向に距離を取れるし、無敵時間で避けてカウンター入れることもできるスタイリッシュさ
アイテム使いたい時のブレイヴ特有の焦ったさも無くとてつもなくスタイリッシュ
オウガのお手なんかをバクステで避けてカウンターできるとンギモヂイイ!
ギルドやエリアルの溜め切り回避よりはフレーム回避もやりやすい、上位互換と言ってもいい

619 :
ブレ片手なんてソロでしか使わないだろうし納刀キャンセル攻撃使わずゲージ溜めるってことだけ覚えてピョンピョンしとけ

620 :
部屋建ててブレイヴ片手で盛り会おうぜ

621 :
お気に入りのエロ装備コーデ教えてください

622 :
セルレ相手にバクステ連撃でちょこまか移動で対抗するのは面白い
本気でブレ片手が噛み合う相手は知らない

623 :
>>621
大雪頭

624 :
>>613
最初に即振薬作って飲んで次は砥石二つ生成で簡易SP3生成。
そっからはモンス等によって色々。
ただそれやるのは長期戦クエぐらいで短期決戦ならいきなり気合玉作って撒いて終わりになるケースが多いな

625 :
エリアル大剣やべえな…初めからやってるけどほぼ全員五分針で倒してる

626 :
片手はストライカーが強すぎてね...

627 :
下位なら5針討伐って割と普通じゃない?
問題はそれが上位で通用するかだな

628 :
火力全振りのスト片手は鬼神じみた強さだよなぁ
回避2に慣れすぎたせいで真似できる気がしない

629 :
狩技2種と引き換えにスタイリッシュな楽しさを手に入れたのがブレ片手
個人的にラウフォの使えないマルチではブレイヴ一択

630 :
マルチのブレ片手とか幻の希少種じゃん

631 :
超特殊楽しいけど下位や上位のチケットも出て欲しい

632 :
全スタイルにネタ以外の使い道が有る武器種って片手剣ぐらいじゃないか

633 :
ら、ライト…

634 :
むしろハンマーだろ
レンキン片手はタル振り以外はストの完全下位互換でしかないし

635 :
ハンマーはストライカー弱いしスラアクはブシドーが弱いな
エリアルも大体の武器弱いし

636 :
弱さが問題なら片手は全スタイルに使い道がないのでは?
スト片手は悪くないけど他と比べるとやっぱり劣るし

637 :
ガノトトスでも釣りたいんですか?

638 :
スト片手は中堅ぐらいはあるよ

639 :
TA最強武器以外認めない方なんでしょう

640 :
そういやザボア釣ったことねえや
チャナガブルはあるんだけどな

641 :
>>635
ストライカーハンマーはデフォで集中並の溜め速度
溜め3スタンプがモーション値19+86、スタン値は他スタイルと変わらず5+27

インパクトプルスはモーション値6、減気値4、スタン値12の衝撃波が溜め段階と同じ回数発生
つまり溜め3スタンプだと合計でモーション値18、減気値12、スタン値36

集中積んでプルスして溜め3スタンプ、溜め3スタンプ、溜め3スタンプ
スタン取ったらスピニングメテオ
安心と安全の臨戦
で戦えるぞ


ちなみに他スタイルの溜め3スタンプのモーション値は15+75

642 :
モンスターによっては片手もいいタイム出せるでしょ
飢餓ジョーとか

643 :
>>635
ブシスラ別に弱くないぞ

644 :
>>641
他スタイルと比べて火力高いわけでもなく範囲狭いスタンプを連打しないといけないのが個人的に強さを感じなかったなあ

>>643
剣鬼エネチャできないしジャスト回避後の行動弱いしでジャスト回避のためだけのスタイルに感じるんだけど火力出せる?

645 :
そもそもエリアルレンキンブシドーに汎用的な火力を求めてはいけないと思う

646 :
強さって火力だけで語られるもんじゃないと思うんだけど
立ち回りのしやすさとかは無視か?

647 :
ブシスラアクの剣JK二連切り上げ→斧変形縦→剣変形縦の四連撃は
モーション値25+25、50、23

強撃ビンだと剣に1.2倍補正だから30+30、50、28

毎回四連撃出来るわけではないが普通に強いぞ

648 :
ストハンは特別立ち回り強いと思ったことないし狩技3つに縦3スタンプあるレンキンに勝てる要素がストライカーの狩技補正ぐらいしか思いつかない
ブシスラも回避性能持ったストライカーより立ち回り楽か?って言われると怪しいし回避性能スト相手でも火力は完敗だからなあ
面白い動きができるからOKっていうのであれば別にいいけどネタ以外の使い道って話だったからなあ

649 :
>>639
ストを除く片手がストハンとかブシスラ超えられるとは思えないってだけ

650 :
挟撃の火力厨

651 :
強さとは…何か(ニチャア)

652 :
フロンティア出身だと火力至上主義だったりするから困る

653 :
>>648
回避性能でも抜けられない攻撃に突っ込めるのは便利だぞ
ブラキとかブシが一番楽だわ

654 :
フルフルウラガンキンみたいな剣士より圧倒的にガンナーの方が有利な相手を教えてほしい
村進めながら少しずつボウガン試したいけどあれこれ作れるほど素材がないのでまずは一部の敵ピンポイントでやってみる

655 :
ガンナーには最狂のブレヘビィがあるので殆どのモンスターが剣士より圧倒的有利になると思われる

これじゃ回答になってないので、ライトにせよヘビィにせよ弓にせよ練習したいって言うなら試し撃ちはリオレイアが一番無難じゃないかな
オーソドックスな行動しかしないんで他モンスへの立ち回りの応用が効きやすい
フルフルやガンキンはトリッキーな部類なのでちょっとね…

慣れてきたらガルルガのように隙を晒すと咎めてくるモンスターやディノゼクスミツネの様に隙は用意されてるけど攻撃は苛烈な連中と戦うと良いかな

ただ蜂の巣にして溜飲を下げたいだけならバサルモスグラビモスボコっときゃ良いよ

656 :
オトモ防具って耐性と防御どっち重視してる?あんまり変わらんかな

657 :
ブラキって炭鉱で絶滅する程ブレヘビのカモにされてるけど
TAルールでやるとめっちゃ相性悪いと思う

658 :
ガンナーが明確に不利と言えるのは斬打肉質フニャフニャで弾肉質カチカチの青電主辺りか

659 :
マジで剣士じゃやる気しねえってなるのは
矛砕,ゲネル,臨界,ウカム,グラビぐらいだな

660 :
モンハンに不遇武器はあっても熟達な狩人が使って弱い武器はないと信じてる

661 :
鎧裂も貫通ガンで行くとグラビ殻モードが楽すぎてビビる

662 :
鎧裂はガンナーで終わらせたけどひょっとして近接なら矛砕の頭怯みループなみに爪怯みループ取れたりするの

663 :
助っ人で沢山助けてもらったけど双剣の人が一番倒すのが早い気がする
G5とかで複数出てくるとき双剣がいるとそっこうで始末してくれるので
来ると嬉しい、自分で使ってみたら全然使い方が分らんが

664 :
マルチで近接だとスト双ブレ大剣辺りが火力出てる気はするな
特にスト双はキッズが使わないから当たり率高い

665 :
>>652
フロンティアも長いゲームだからどの時期にやってたかで大分変わる
Gになってすぐ引退した俺は相手に合わせた保護スキルなしはありえない主義者

666 :
ストヌヌ実は難しいよなあれ
カッコつけてフレーム回避狙うから被弾するのはわかってるんだけども

667 :
>>656
自分は耐性重視にしているよ
火属性扱う相手なら頭は獰猛アグナ+胴は鏖魔の組み合わせ

668 :
ハンマーのぐるぐるって抜刀会心が乗るんだな
これを使いこなせばマルチで頭周りを占領されてもそれなりに活躍できそう

669 :
そもそもクエ行く前に蹴られて愚痴るまでがテンプレ

670 :
マルチで迷惑になると思って双剣使い始めたけど大剣太刀あたりにボコボコにされてやっぱハンマーでいいやってなった

671 :
鬼人化縛りでもしてんのかよ

672 :
マルチあるある
ライト担いで部屋立てるとハメ厨しか入って来ない

673 :
ライトが建てるとライトしか入ってこない時があるやろ

674 :
いうて貫通ライト普通に強くない?

675 :
ブレ双なんじゃね?
まぁブレ双も突進連斬にSAついてるのと真鬼人を差し込めてるならそこまで転けないはずだけど

676 :
ナルガライトが4人いると超特ギザミが5分で死ぬが4人いないと5分で3乙する
あいつらにプレイヤーとしての腕前を期待してはいけない。喋るトーチカくらいに思っとけ

677 :
早速アレルギー発症してて草

678 :
>>676
昨日悲哀を4人で仲良く4乙したの思い出したわ

679 :
希少種に…物理弾で脳死しようとするのは…やめようね!

680 :
>>670
一番お手軽なブシ双の使い方
強走薬グレートを飲む→鬼神化する→特殊攻撃ボタンで突進連斬→Xで切り上げ→Aで車輪斬りの一段目→Xで突進連斬(攻撃来た場合は攻撃の切れ目でジャスト回避)
このループだけで大体の相手はいける
注意点は車輪斬りの2段目出しちゃうとモーション終わるまでキャンセル出来ない
一段目はステップでもキャンセル出来るからヤバそうならそこで止める
乱舞はダウンとかの隙がない限り封印

鬼神化状態で特殊攻撃ボタンの突進連斬知らない奴意外に多いから参考までに

681 :
希少種に物理弾あかんのか。wiki見るのめんどいから助かる

682 :
>>680
横からだけど有益な情報サンクス
マジで知らんかったわ
立ち回りだいぶ変わるから有難てぇ

683 :
特殊攻撃ボタンの存在がほぼ死んでるから仕方ない

684 :
>>681
通常弾で足だけエイムし続けられるなら大丈夫だよ

685 :
>>674
まあまあ強いけど
使い手に問題あるのが多いからなー

686 :
>>659片手剣ソロで超特矛砕ボコったけど才能ある?

687 :
燼滅の超特いけたわしぇあい
此処見て初めてブシランス使ったんだけどこれもしかしなくても強いんだなぁこれ
十字切りと2回ツンツン時々突進するだけなのにあっさり尻尾切れて倒せてビックリだわ

688 :
槍に銃が付いたガンランスっていう武器もあるぞ

689 :
ふーん突きガンスが強いのか

690 :
ワシも初心者の頃はガンランスを弾の撃てる最強近接武器と思っとった

691 :
ブシドースラアク
炭鉱ブラキで練習してるけど良く分かんない
JKからの4連斬りもブラキが被って今一出来てるのかどうか判らず…
剣縦ループとコロリン斬り上げ無いのはやっぱ辛いなぁ
でもスキル火力盛りにしてる分強いような気もする
とりあえずもう少し練習してみる

692 :
ガンランスはハゲージの存在が理解不能すぎてついていけない
己の狩りを見つけ出せとか広告出す割に狩りの自由度縛ってんじゃねーよっていう

693 :
P2Gの雪山で崖の向こうに居るギアノスに砲撃かましまくったのは良い思い出

694 :
>>692
ハゲージ維持すると従来より火力アップならわからないでもないけど維持しないと火力減だからな
片手剣なんかはノーリスクで刃薬なんて貰ってるのに

695 :
モンハンって一部の武器を不当に弱体化する文化あるからな

696 :
なんか遺群嶺ってエリア移動のバグ多くね?
鎧裂を高台から殻破壊してたら意味もなくエリア移動繰り返して元のエリア3まで戻ってったし
その間何度殴っても臨戦態勢はいらないし
マイナーなとこで言えばアオアシラの二等同時クエでエリア1で戦闘になると1分も経たずエリチェンするし

697 :
鎧裂は火山でも延々と逃げるモードになる事があるね

698 :
4で嘘みたいな弱体化された太刀もブレイブで大暴れしたでしょ?
ガンスもきっと大暴れする時代がいつか来るよ

699 :
なおアイボーガンス

700 :
簡単に殻壊されちゃ悔しいじゃないですか

701 :
オートガードバグ(仕様)で大暴れしたから…

702 :
xxのガンスは別にナーフないしいいと思うけど
ハゲェジ赤なら4gの頃より火力でるし維持もしやすい
まぁ周りがインフレして取り残されてる感じはある

703 :
ゲージ固定が意味不明なのがな
砲撃撃つとゲージが上がるだけでよかった

704 :
竜撃砲で橙以上に固定化するか
突きと砲撃で橙以上を維持しなきゃいけないのが面倒
竜撃砲の火力低下でロマン技としての魅力も消えたし

705 :
癌ランスは縛りプレイ
はっきり分かんだね

706 :
オーバーヒート(完全冷却)がなければね…

707 :
ハゲージとかいう立ち回り強制要素除いてそれ以外、特にブレガンスとか調整悪くないのが悲しいね

708 :
>>680
知らたかったわサンクス!
けどもうハンマーにもどっちゃった

709 :
毛皮のためにガウシカケルビ狩るの辛い…
糞猪から取れればいいのに

710 :
このゲームの凄いところは、そういう不評要素が「悔しいから」という理由で作れらているところ
「面白くしよう」と思って作ってないんだから面白くなる訳ないよね

711 :
オーバーヒートしてるのにゲージ0まで下がるの意味わからん

712 :
オーバーヒートしたら突きの威力下がる代わりに属性にめちゃ補正かけたりすりゃいいのに(ビートブレード並感)

713 :
ビートブレード音ゲーを強要されそう

714 :
オーバヒートはヘビィみたいに排熱砲が撃てればええんや!

715 :
デフォ属性値や属性肉質を目も当てられないクソゴミにされて他武器から「ガンス君さぁ、何か言うことあるよね」の筵にさらされかねないのがこのゲーム>ヒートブレード

716 :
ガンランスのロマンは胸が高鳴るからね、しょうがないね
iPhoneの変換ほんと意味不明ですよヒートつってるのに

717 :
生粋のガンランサーには不評みたいだけどXXからガンス触った自分は
ブレガンスおもしれーみたいな感想になってしまって何だか申し訳ない……

718 :
実際ブレガンス面白いしスタイルシステムは良かったけどそれでヒートゲージへの憎しみが相殺される訳ではないのだ
それはそれこれはこれよ

719 :
ブレガンスは不評じゃないでしょ
HGがね…

720 :
ブシガンスも噛み合う相手には強い
ストやエリで突き特化も面白い
何をするにも立ち塞がるハゲージの無慈悲さよ

721 :
期待値を過去作と比較すると黄色が会心-50%相当、橙で過去作と同等、赤で会心15%相当
過去作は「君は砲撃してもいいし、しなくてもいい」だったのが今作は「砲撃しなくてはいけない」
挙げ句オーバーヒート(瞬間冷却)
砲術王の竜撃砲クールタイム短縮効果がゲージ固定時間短縮というデメリットに
ハゲージはクソ中のクソだぞ

「〜しなくてはいけない」はクソだということを4Gの抗竜石とかいう失敗から何も学んでない

スタイル調整は割と良い感じなのにハゲージだけで台無し

722 :
G級ドスイーオスに3乙した(′・ω・`)

723 :
ハゲージに疲れてランスや大剣あたりに逃げた人は多そう

724 :
まあ龍の息吹有るからヒートゲージ無視してもいいけどね

725 :
ラオ一人で行くと30分かかってイライラしかしないんだけど
ゾラも時間だけかかって面白くなかったし超大型のマルチ強制ほんとやめてほしい

726 :
ガンナーだとらくちんちんの金稼ぎよ
一戦で脳死20分20万でホーンズコインの回収もできる
イベラオは辛い

727 :
砲術王付けてお前の弾は俺の弾を合法的にすると楽しいぞ

728 :
燼滅刃の尻尾爆熱状態の炎飛ばしって上手くジャスガできないんだけどそういうもんなん?
尻尾部分はできるけど炎部分が無理

729 :
太刀が色付いてライトセーバーになってんの不満に思う人いないの?
てかゲージって基本クソ要素だよねハゲージ然り練気ゲージ然り

730 :
>>728
地衝斬みたいなやつのことなら実際どうしようもない
高速入力でいけるのかもしらんが俺は捨ててる

731 :
>>726
まじ?
緊急のやつで3回失敗した上でやっと倒したけどやっぱりガンナーがいいのか

732 :
ラオはむしろ装備整えればソロでもマルチでもかかる時間変わらないからマルチで行く意味が皆無なモンスだろが

733 :
>>730
それそれ
尻尾部分はできるからインファイトしてれば問題ないんだけど、離れると削れる削れる
連打頑張るしかないか

734 :
炎と塵粉の2段なのかな
その割にはブレ太刀だと特に問題無く返せるからこっちの攻撃で塵粉は消せるとかかしら
それともXの時の大回転二連目のようにガードすると異常な程の多段判定になって削られ死するあのバグがこっちにきたのか碌に狩ってないからしらない

735 :
>>729
トライからずっとデザイン台無しだと思ってるよ
三色ゲージは手間もアレだが見た目も嫌すぎた

736 :
>>731
到達時点ではアルバ弓の233運用
解放後はアカム弓の2パシャで行くと安定

絶望的に単調になるが…

737 :
>>736
アルバ居なくないですか?
ハンターランクで解放ってネットで書いてたんですけどそこまでランク上がってないんですけど

738 :
>>733
中距離絶対R攻撃だから根本でJGするかもっと離れて尻尾に当たらないかって感じになるね
ブレ太刀はあれ無敵時間発生してるもんだと思ってたけど違うん?

739 :
集会所7に出るアルバで作れる上位段階で十分

740 :
上位のでしょ
アルカニスちゃんの段階で優秀だから
貫通強化集中特定射撃つけてブレイヴで貫通ひたすらお腹にぶち込んでりゃおーけーよ

741 :
そういえばMHXXだとソロとマルチでどれくらい違うの?特にG級

742 :
ソロとマルチで体力や攻撃などのステータス違いは一切ございません!

743 :
そんなんそれでやってるやつただの苦行じゃん

744 :
ブシドーランスで燼滅刃行くと目の前にブレス吐かれることに殺意が湧く

745 :
だから獰猛とかはよくここで叩かれてる
せめて全モンスターのg級分も村においてくれよバカプコン

746 :
>>729
すっげー不満
ゲージ管理!○分に一回特定の行動!みたいなのは全部不満
笛や昔の太刀やスラアクみたいに最初からそれがコンセプトなら納得するが後付けでそういう要素付けるのはセンスなさすぎる

747 :
HG対策に龍の息吹

748 :
ソロ専だから獰猛苦痛だけど
ノーマルは装備揃ってくるとあっという間に終わっちゃうから獰猛はあっても良い
ただ報酬渋いだけは駄目だ

749 :
ソロ専だと獰猛相手の激運は冗談抜きで火力スキル

750 :
ブレ弓の使い勝手確かめようとして訓練クエうけたらドスマッカオ相手にめちゃくちゃ苦戦してワロタ
段差とステップでろくに攻撃できないやんけ

751 :
ドスマッカオとか言う難敵を訓練に選ぶのがもう間違ってる
素直に適当な武器作ってリオレイアでも撃った方が良いよ

752 :
>>749
クエ回す回数減るってこと?
そんな変わる?

753 :
マルチでまともに立ち回れるガンスの要求おまもなかなかキツいものがあるな
挑発つけたいわほんと

754 :
>>752
そりゃ獰猛素材は報酬でしか出ないから期待値はかなり変わるよ
剥ぎ取りでも出るなら火力特化の方が良かっただろうけどねそれこそ天鱗集めみたいに

755 :
試し切り要員はロアルドロスだな

756 :
G級獰猛ソロ討伐ぐらいで文句言ってる奴いててワロタ
本当の地獄は二つ名G5ソロやろっつーな・・・

757 :
金電公の弱点は背中でいいですか?
あっガンナーです

758 :
ソロよりもPTの方が確実に楽っていう点では悪くないだろ
うんこボーンみたいに下手なPTよりソロの方が楽なゲームやりたいか?

759 :
大辞典からまるコピ

その中でも最高の効果を持つのが激運で、抽選が当たる確率を通常の約69%から約90%にまで引き上げる。
因みに他の運気系スキルの場合は幸運が約81%、不運が50%、災難が25%となる

一枠追加が90%で外れると枠数が確定みたいな感じだったはず
んでもって獰猛鱗とかは20%

760 :
幸運と捕獲名人と見切り3が両立する装備があるらしい

761 :
クリアタイムの記録が割とモチベになるし獰猛ソロもいつも火力全振りだわ

762 :
超やった後だと獰猛がクソザコに思えるライフハック

763 :
>>758
けどWはソロの楽しさとそれにあった体力だから純粋に面白いぞ
まあアクション性はXXが完全勝利してると思うが
あと回復のガッツポーズないのだけは良い

764 :
割と真面目に報酬でバンバン出てきてくれれば獰猛にそんなに文句ないわ
1,2回で済むなら割と狩りごたえのある良い奴らだしな
ただ設定の適当さとクッソダサいモワモワは何とかして欲しい

765 :
あ、獰猛銀はR

766 :
84(+ニャンター)種類も武器種が有るんだから
獰猛金銀をストレス無く狩れるものも少しぐらいは有るだろ
有るよな?

767 :
獰猛銀は閃光玉という最強武器がある
金は…わからん

768 :
僕はゲネルが嫌いです
いや単体なら良モンスだと思うけどいかんせん旦那がいるとくそ
貫通ライトのカモなんだけど旦那が嫌い
このゲームのオスモンスターって海竜種以外クソだな

769 :
むしろ旦那のわちゃわちゃ感が好き。可愛らしい。
ラージャンのブレスを体判定をいなしてブレスで死ぬのクソ

770 :
旦那を閃光漬けにしてる間に貫通撃ってりゃ死ぬ

771 :
金は回避距離つけたガンナーや小タル大タルGニャンターならそこそこ

772 :
旦那の献身さに涙するハンターも多いという…

773 :
獰猛クックも嫌い
尻尾攻撃でコンボが途切れるのイライラする

774 :
クックぐらいの怯み耐性ならエリアルで気持ちよくなれる

775 :
ブラックネブタで閃光もって欲張って攻撃しなきゃ5針安定して狩れる分楽
オトモとか邪魔になるからソロのがやりやすい
金はクソクソ&クソ

776 :
ソロだと合流した後ホロロ傘オトモが割とオラッ!おめーは寝てろ!してくれたりくれなかったりする

777 :
泣きました
私は獰猛で希少で夫婦です

778 :
銀は大概クソだけど閃光玉でハメ殺せばいいだけだからマシだよね…

779 :
獰猛銀の後に金いくと頭部の獰猛オーラがランダムなのが何より糞に見える
銀は固定だから弾かれもないし狩り技バンバン溜まって楽なのに

780 :
金の着地風圧は許せん
慣れればちゃんと攻撃チャンスあるし隙も大きい黒炎王の方がずっとマシ

781 :
黒炎王は尻尾が地面についてるのが優しいよな
金レイアは画面からテレポートするから嫌い

782 :
まあネセトに火耐性大と風圧無効と毒無効を盛っていけば雑魚なんですけどね

783 :
ブレ片手で中々スタン取れね〜…ちなみに昇竜ってスタン値いくつ?

784 :
合計200だけど最後のは中々入らんしアッパーの二発150で考えればええよ

785 :
>>784
え、めっちゃ高いなwあ、立ち回りも重ねてありがとう

786 :
>>782
毒無効ってあったけ?

787 :
毒耐性が毒無効だったはず

788 :
ブレスラの斧縦の後すぐ納刀継続に移れるのにディレイかけると納刀継続出来なくなるのマジ意味不明
てかこれバグなんじゃないの?
他の武器種にもこんな事ある?大剣にはなかったけど

789 :
紫毒姫の劇毒が無効に出来ないので毒耐性という名称

790 :
エリアルランス用にガ性2ガ強回性2を発動させた鉄壁装備作った
火力はさておき快適だぞ

791 :
>>790
完全マルチ人頼み用寄生装備だな
まあ常に張り付いて殴り続けてれば問題無い

792 :
グラビドX一式で回避性能6s3のお守りで余裕で組めるな
まさかキメラで組んでないよな?

793 :
キメラで組んでたらなにか困ることあるんかいな

794 :
ニャンターだと圧倒的に銀のが金より強い
閃光爆弾とかいう消費の割に性能が終わってる糞技
金はブメニャンの攻撃範囲とステップがあれば欲張らなければわりと楽

795 :
獰猛金銀は強走がぶ飲みのエリアル双剣で安定する様になったな

796 :
紫毒姫の毒食らうと半端じゃない勢いで
減ってくわ、毒食らうと速攻で解毒しない
と死ぬからところかまわず解毒して
ガッツポーズで死ぬ

797 :
紫毒姫に出会って5秒で尻尾破壊したら後は好き放題よ

798 :
紫毒姫はごり押すな
常に顔の前につくことを意識しろ
急降下しっぽなぎ払いの時はひたすら離れろ
チャージ爆炎噛みつきの時は絶対ダイブしろ
あとブレイブ大剣がオススメ

799 :
急降下の後確定威嚇じゃない所がなあ

800 :
そうだっけ?
必ず威嚇+尻尾ブンブンだと思ってたけど

801 :
紫毒姫はとりあえず尻尾ちぎればただの雑魚

802 :
双剣ってマルチだと何スタイルがええんかな…

803 :
最近気づいたけどライゼクスってブレイブよりブシドーの方がやりやすいな
青電主はどっちも変わらんけど

804 :
超音波笛ってもしかしてダメ判定あったりするのか?
紅甲がオトモが眠らせたのを笛の音で起きたっぽいんだけども
音爆効くモンスターは弱って寝てる時に音効果受けると起きるって聞いたけど
睡眠武器で眠らせた時もダメになったのか

805 :
今ナルガxにラオスラアクで攻略中だけど楽しいわ
でもエネチャの消費を中にしたのは許さん

806 :
検証してきた、武器で眠らせても音で起きるねこれ
爆弾の音判定先に拾ってダメージ3倍になってないとか無いよな

807 :
アオアシラはそもそも音爆弾が効くから睡眠中に音判定が出ると起きる
紅兜は音爆弾が効かなくなったが睡眠中に音判定が出ると起きる
以上

808 :
>>805
オレも思わずラオスラアク作っちゃったが
カニスラアクのが強くてえ?ってなった…

809 :
おうまG5考えたやつソロでクリアしろ

810 :
合流同時系ってソロなら煙玉が成功するかどうかってだけのゲームになるけど開発は設定してる時面白くなると思ってたのかね
闘技場みたいに分断できる柵もないし
まぁ柵で分断するゲームも別に面白くはないけど

811 :
アイスボーンの常軌を逸した乱入祭りを見る限り開発は楽しいと思ってるんじゃないの
なお辻元は「バフバロ(IB新モンス)邪魔やわぁ」と発言した模様

812 :
睡眠時の音判定って作品によってあったり無かったりして面倒なのよね…
武器での睡眠時は無しに統一してくれても…と思うがなぁ

813 :
アイスボーンには全モンスターに他モンスターとの戦闘察知AIがあるそうな
そんでそこから寄っていくらしい
マップシームレスだから合流の頻度もえぐいんだろうね

814 :
縄張り争いとかいうゴミカスシステムが全て悪い

815 :
IBのMRカンストしたからXX最初から始めようか迷うわ
超特燼滅刃と金雷公しかやってないんだよなぁ

816 :
完全に個人の偏見だが昔から全武器の中で弓が一番ダメージ与えてる感が無いんだよな、しっかりクリ距離で当ててるのに手応えがない感じがする

817 :
重射弓、楽しいっちゃ楽しいけどエフェクトやSEが他の矢と変わらんからどうしても爽快感がない
これだけ別で用意して欲しかったな

818 :
>>796
紫毒姫の激毒に解毒飲むのは素人
プロは体力ギリギリまで粘って秘薬飲んで残りの毒は自然消滅するまで待てばいい
アイテム枠解毒薬の持ち込み分を減らせられるぞ

819 :
弓は最初に使った時しっくり来なかったから全然使ってねえや
中二的ロングモーションの双剣とか高二的ロングモーションな笛とかよりしっくり来ねえ
ライトボウガンより力感がねえ

820 :
なんだかんだ弓が一番楽しい

821 :
スイッチ版のコントローラーってどれがおすすめとかある?
はじめについてきた奴がXA同時押しの反応悪いのとRが効かなかったり効きっぱなしになったりするから困る

822 :
チャットで
は?
って送ってくるクソガキみんな病院送りにしてほしい
攻撃誘うためくるくる移動してたら煽りと受け取られたんだが…ドラゴン一式の糞ゆうた見てるか?

823 :
>>822
子供に喧嘩売られてイライラする大人って恥ずかしいってわかる文章だな

824 :
>>822
ガキのは?はただの前振りやぞ
Twitterのガキのノリはマジで意味不明だから大人しく自分で部屋立てろ

825 :
弓はパチンコで覇権取ったことあるのに

826 :
煽られたらその自分もその相手と同レベルになればいいんだよ

827 :
🍗😭🍗

828 :
>>821
ちょっと高いけど公式のProコントローラーがオススメだよ
もうジョイコンには戻れないぜ…

829 :
やっとG1ホロロ捕獲できた

830 :
すまん、ソロ専用スレと間違えた

831 :
ゲリョスxr の足 ルーズソックスみたいでかわいいのにスパッツがベージュでスゲーババ臭い。

832 :
にゃんにゃん棒使ってて乗り名人と罠師付けてない奴w

833 :
ディノXってグギグギグまでの繋ぎとしてよく挙げられるけど、よくよく見ると火力貧弱なんだな
擬似グギグギグならGXギザミの方が良くないか

834 :
ディノの方が倒すの楽だからじゃね?

835 :
ディノはグギの繋ぎつうかカマキリまでの繋ぎじゃね
解放前の装備として勧められてるのは良く見るし俺も勧めてるけどカマキリ作れるようになったらカマキリ作れって言うでしょ

836 :
キリンX作ろうぜ。キリンシリーズではお淑やかな可愛さだがスルメのように味が出るぞ

837 :
金電公の肉質1
https://i.imgur.com/kEkNIoq.png
肉質2
https://i.imgur.com/VBXU6Pu.png
どっちが正しいのですか?

838 :
はい
https://mhxx.kiranico.com/mon/6e0b6

839 :
>>838
ありがとうございました。
ガンナー通常弾で弱特は厳しそうですね。

840 :
>>817
でもマルチで狩りをする上で一番他人に迷惑かけない武器って重射弓、ついで貫通弓だと思うんだよな。
マルチ邪魔され発狂アレルギーを持ってる人いたら重射弓貫通弓に切り替えたりしてるわ
※但し曲射や爆裂弓は使わないものとする

841 :
曲射吹っ飛ばしガイジは片っ端から蹴りだすから覚悟しとけよ

842 :
ネットで検索した一個目のサイトしかみないような奴は平気でブレイブグラディエンテ持ってくるからなぁ

843 :
やーっと超特殊全クリしたわ
宝纏はもう顔も見たくない

844 :
広域で解毒薬をなくなるまで使ったのに文句言われたりするから死ぬやつは死なせておけ

845 :
>>842
弓触ってないとどれが爆裂とかわからんからな
グラディやウプウプ次いでアルカニアあたりは有名だが貫通の方のゼルダ弓とか使わないから忘れるわ

846 :
高域解毒するぐらいならカマキリ笛持っていけば?

847 :
いや武器詳細に曲射タイプ書いてあるやないかーい

848 :
広域で解毒撒くような奴に笛の選択肢があるわけないだろ

849 :
エリアルライトボウガンってめっちゃ強くない?
なんで人気ないの?

850 :
>>848
それもそうやな。俺が間違ってたわ

851 :
>>849
強くないから

852 :
>>849
ソロで使ってみた?

853 :
実際のところ広域使ってる奴は戦闘で貢献出来ないから回復役wって
何とか自分のポジションを確立したいんだろうけど
広域が市民権得られるのって上位クエストまでな

854 :
色からして緑ブラキのライトかもしれんけどジーブラクの徹甲連射すげーな
手伝ってもらったらあっという間に剛角集まった
作りたいけど面倒くさそうだな

855 :
モンハンやりたくなってSwitchVer再ダウンロードしたけど
今やオンラインには厳選されたプロパンしかいないんじゃないかと思って怖くてずっとソロこなしてる

856 :
>>854
あれ連爆榴弾運用だけなら究極強化しなくても同じだから、天殻も炉心核もいらなくてお優しいんですよ奥さん!
まあ撃滅拳3つとバルカンの鱗が必要だから楽とは言い難いけど

ちなみにリロード速度で劣るけどゴアライトでも似たようなことできる
こっちも連爆榴弾運用に限れば究極強化しなくていいし、撃滅拳3つよりは楽に作れるかな

857 :
>>856
そうなの?ゴアライトからはじめてみようかな
砲術連射1破壊王はわかるけど特定弾強化は必要なのかな?と思って聞いてみようと思ったらさっさと退出していってしまった

858 :
>>855
未だに穴あきネセトとかいるから問題ないぞ

859 :
>>858
それはそれで問題なんですが。

860 :
>>857
特射はちゃんと効果あるから入れた方がいいよ
お守り次第だけどネセトで組めるんじゃないかなぁ

861 :
何もスキル付けれないから穴三つ開けてる穴空きネセト君はありですか?

862 :
やっとラオ討伐してg3地底火山行けるとワクワクしてたのに
大して旨くないな…
オストロとラオ以外はソロでかってきたけど
これからつれえだろうなぁ…

863 :
旨いの意味がわからん
甘えんな

864 :
>>861
ネセトで穴3つ開くのは他のキメラ装備に良いのがありそうな気がする

865 :
g4のドボルとアグナ同時闘技場クエキークエにした奴爆ぜろ

866 :
>>853
広域+1は悪くないだろ
+2ヒーラープレイはゴミで間違いないがな

867 :
広域と言えば4Gの師匠がクソおまくれましたね

868 :
野良アカムなんかは広域忍耐すると安定性めちゃくちゃ上がるのがなんか笑える
いくらなんでも直さない奴多すぎんよ

869 :
獰猛化銀レウス正攻法でやろうとすると糞すぎて禿げそう
高威力広範囲攻撃連発しまくりとかイカれてる

870 :
閃光で落とすことが前提のモンスターにわざわざ閃光縛ることはない

871 :
>>857
連爆榴弾速射なら攻撃340で貫通1速射も出来て更に防御20もついてくる凄いライトがあるよ
ボルボロスのライトのバズルボローカっていうんだけど

ブレ左右小、貫通1の装填数3、連爆榴弾の内蔵5装填数1という非常に物凄く痛いマイナス要素があるけどな

ちなみにゴア、臨界の連爆榴弾は内蔵6装填数2

872 :
どなたか教えてください。
クエスト解放条件は他人が貼ったクエストをクリアではなく、自分でクエスト貼ってクリアする
必要がありますでしょうか。
G4からマルチでやってますがシャガルマガラのクエストが出てこなかったので、質問させていただきました。

873 :
すいません、質問スレがありました。
そちらで質問させていただきます。

874 :
カマキリ笛作ってんだけどスキルって業物酒場心、あと何?

875 :
酒場抜いて弱特見切り超会心

876 :
ボックス開けるため無駄にフル強化したXの上位防具を売る作業 虚しい

877 :
>>875
酒場要らないの信じるからな?

878 :
>>877
弱特超会心見切り3攻撃小で

879 :
ブシドーならJKからの演奏
ブレイヴなら殴り性能も割と良い強演奏
アニマートハイで長めの無敵付き演奏
今作の笛は割と吹きやすいし重音色もあるしで旋律維持しやすいからな

880 :
虫棒使ってて楽しいし強いんだがふとした時に足とか腹部分見えるのが虫苦手だからキツい
物によってはそもそもの見た目からして無理なヤツもいるし(蛾みたいなのとか)

881 :
え?酒場要らないの?
この前マルチでベニドラ担いでた人は切ってたけどあれは時間長いからなのはわかったけど他の笛でも酒場要らないのか

882 :
まぁ維持しやすくなってるしね
でも5スロとしては破格のスキルだしめんどくさがりならつけるべき

883 :
酒場の心とか名前からして碌でもねえわ

884 :
笛に必須スキルはない
飛行酒場もいらないというよりは必須ではないという感じ

885 :
弓さんGになったらポロポロ死ぬね
ハットトリック決められた時は猫の報償金積んでた自分を誉め称えたわ

886 :
なお使用率
https://x.mh4info.com/?p=3901

887 :
飛行酒場は片手や双剣にとってのアイテム使用強化みたいな感じかもね

888 :
まあでも攻撃大笛ならマルチでは笛名人はほぼ必須やろ
笛名人切って自分一人が火力スキル盛っても知れてるし

889 :
>>886
酒場が高いのは納得できるけど剣士汎用の火力スキルの採用率低すぎだろ
どんな防具着てるんだよこいつら

890 :
ベニドラグギグキグだと積むスペースも無いみたいだしね

891 :
>>881
狩猟笛をガチで使ってる人は飛行酒場切って火力盛ってる
それでも十分自己強化と攻撃旋律は維持できるし
荒鉤爪とかは火力盛る余地が少ないから酒場積んだりするけどね

892 :
まあカマキリ笛は攻撃up無いからな
自分強化の為に笛名は要らんよな

893 :
>>860
砲術を砲術師でとめておいて玉節約いれてもたった6発じゃ効果ないよねやっぱり??
ネセトでなんか組めそうな感じがする
>>871
見た目はすごく好きなんだけど左右ブレ有りで部位破壊特化狙撃するのは俺には無理そうだしブレ1込みで上手くスキル組めなかった
紹介ありがとう

894 :
カマキリ笛は汎用性がなくPTで紫毒姫狩るときぐらいしか使えないから
状態異常無効だけでなく加護も絶対に切らしたくないとかなら
笛スキルあってもいいかも?
状態異常強化はゴミ旋律なのに攻撃大と同じ長さという謎

895 :
>>823
君はやられたらやり返さないタイプなのねぇ察するよ

896 :
それが大人というものでは
モスジャーキー販売しろや無能ギルド

897 :
温泉卵!
モスジャーキー!
タンジアチップス!
終わったよ…(こんがり魚並感)

898 :
笛は旋律表示されるのが気になるから嫌って人もいるから依頼が無い限り密かに担ぎに行き辛い武器の一つなんだよな😥😰💧

899 :
>>828
ありがとう
尼レビューで粉が出るとかでボロクソ言われてたから不安だったけど買ってみる

900 :
>>899
白い粉はシリコーングリスをコントローラーの軸部分に軽く塗れば出なくなるのでオススメ
尼とかで300円前後で買える

901 :
>>898
旋律効果の表示がめっちゃ邪魔だったのはクロスまでの話でしょ

902 :
>>900
目から鱗
ありがとう一緒に買ってくる

903 :
やり返すにもやり方ってものがあるしな
なんでわざわざクソガキと同じ目線でやり合わなあかんねん

904 :
慣れない笛で行くくらいなら動き覚えるかガンナーの方がよくね?とは思う
フレとやるならいいけど野良笛とか吹き専か叩きつけ吹っ飛ばしマンばっかでなぁ…
上手いと思った笛とかマジ少ない

905 :
吹きまくってヘイト稼いで囮になろうにもそれ以上にガンナーのヘイト稼ぎ効率が尋常ではない
ガンナーと笛って相性良さそうで悪いのでは

906 :
>>896
一応あいつらは増産出来るけどな
めんどくさいけど

907 :
ヘイト稼いで大運動会ですね
わかります

908 :
やっとおうま以外の二つ名倒せたわ
わざわざ最後に残したんだから強さに期待

909 :
ハプルボッカ嫌いすぎるんだけどどの武器種が相性いいんだろう
別に乙することも負けることもないけどなんかやたらとストレス溜まるんだよなこいつ

910 :
ハプルはワイヤーで口内ぶった切ってたな

911 :
ハプルは武器種の相性とかじゃないから
ゼルダの伝説だから

912 :
抜刀大剣で釣ってたら死ぬイメージしかない

913 :
減気片手が楽だぞ
スタンがポンポン取れるしタル爆音爆もスムーズに使える

914 :
音爆を惜しげもなく使うようになってから雑魚化したな
納刀早いのなら何でも良いんじゃね?

915 :
ブレ大剣でイナして爆弾音爆で倒してる

916 :
音爆で引っ張り出してエリアルで乗り釣りかスタンできる武器でスタン釣りをしこたま
それすら嫌ならヘビィでいいんじゃない?
ヘビィの納刀速度でも音爆間に合うし

917 :
ハプルは音爆弾で誘導するのが大事なモンスだから強いて言うなら片手が楽かな

918 :
エリハンでスタン乗り釣りのゴリ押ししてる

919 :
>>893
弾節約入れる理由って「6発じゃ足りない」か「足りるけど弾外しが不安」のどちらかになるんだけど、
前者のために入れるには確率発動だから不安定だし、後者のために入れるくらいならちゃんとエイムしろよで済むしね…

それにネコメシ必須の構成にしちゃうと秘境メシ食べたいときに不便だからオススメしない

920 :
ハプルボッカの武器デザイン好きなんだけどいかんせん性能がね

921 :
>>881
ベニドラは自己強化と攻小を吹くための笛だから基本要らない
ハピーみたいに4つも5つも旋律維持したりイブレスみたいに効果時間短い旋律を維持する時はあるといい
ただ旋律攻撃1回の間に後方右ぶんが入る事を考えると旋律時間伸びるのは普通に有意義

922 :
4Gの頃41式愛用してたけどずっとボロス武器だと思ってたわ
手榴弾やら見た目はいいけど水はドロス系が序盤武器の癖に強化するとそこそこ強くて天眼が普通に高水準でハプルの出番なんて

923 :
>>911
ゼルダ納得だわー

924 :
ハプルは音爆調合分持ってくといいぞ

925 :
暇潰しにスーパーマリオのコスプレでも作ろうか、と思ったけど肝心の帽子が再現できない

926 :
ベニドラで俺fueeeeeしたいんだけど作成難易度がね……
ヘビーボーンホルンが作成難易度の割に強いから余計作る気になれない自分がいる

927 :
>>901
左下でもアレルギー出る人割といるのじゃ👴

928 :
>>926
スカラーベレーがまだ近いかなって感じやな

929 :
アンカミス
>>925
スカラーベレーがまだ近いかなって感じやな

930 :
パワーofエンミティ強そうだから作ろうかと思ったけどこれモロにガイコツやんけ…気づかんかったらよかった

931 :
すげえ今更だけど天眼タマミツネの目を潰したのってラギアクルスらしいな
TEPPENってゲームで判明したらしい

932 :
うーんマリオは無理かも

933 :
>>930
ドヒキサキに屈した太刀使い「でも強いぞ」

934 :
ドヒキサキは嫌だ…ドヒキサキ嫌だ…ドヒキサキは嫌だ…

935 :
鎧裂武器はどんな防具と着合わせても違和感を失わないからすごい

936 :
†ダークインザダーク†

937 :
ドヒキの鎌はカッコいいだろ!いい加減にしろ!

938 :
>>895
やられたらやり返さないタイプねえ・・・
例えば大人はやり返したほうが負けなわけよ
君は何歳かな?20代?30代?
子供相手にイライラしたらアカンよ

939 :
>>933-934
お前たちは更生施設送りだ🦀

940 :
ドヒキサキの画像検索してきたけどそんなダサいか?

941 :
太刀感がない

942 :
サーフボードよりはマシ

943 :
サーフボードってなんだ
メルセゲル?

944 :
オンラインの部屋検索機能、何がどうなってここまで劣化したんだ

945 :
え?サーフボードより強い太刀があるんですか!?→ハサミじゃん…

946 :
>>934
ドヒキサキは嫌かね?…ならば下克上!

947 :
二つなテツカブラの太刀が見た目よし性能よしだぞ

948 :
あの分厚い蟹肉たっぷり詰まってますよは正直ださい
鎌ならもっとシュッとしてほしかった

949 :
肉たっぷりは赤蟹の方じゃないか?

950 :
見た目は六花垂氷丸が一番好き
名前もかっこよくて好き

951 :
>>950次スレ

952 :
ダークインザダークって僅差とはいえ下克上に期待値負けてるんだな

953 :
ほい
【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR287
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1589288487/

954 :
>>946
お世話になっております

955 :
太刀とヘビィの話ばっかり、、、
たまにはランスとスラアクについても話せよ!

956 :
じゃあブレイブスラアクでどれ使うか迷ってるんでお勧めろ

957 :
マイナス会心武器は単純な期待値以上に弱いってそれ一番言われてるから

958 :
双剣(俺)、片手、ヘビィで燼滅刃やったらヘイトがほぼヘビィに向いてただ追っかけてるだけだったでござる…
でも5分針とか自分モヤっとボールいいすか?

959 :
スレ立て乙って言ってよ
さびしいじゃん

960 :
立て乙

961 :
>>959
乙マジ乙

962 :
は?その空きスロだらけのネセト装備脱いでから言えよ
嘘です、圧倒的乙

963 :
簡単に乙って言ったらry

964 :
ランスも太刀と同じぐらい鎧裂に依存してる武器種ではあるな

965 :
>>950
建て一乙

966 :
>>959
乙インテール

967 :
スラアクってほんと話題にも上がらないのね

968 :
カマキリスラアクが快適すぎて他の武器を作る気が起きない

969 :
お前らって酔っても狩り出来る?俺出来る気がしない

970 :
スラアク好きだったけどブシドーの剣モードで
ガンガン切りまくってたら他の人らに切り上げ
うぜーとか、おかげでタイミングがずれて死んだだ
とか説教されたので使うのやめた

971 :
>>969
エリアの壁まで来てもそれより先の景色が広がってると壁があること気づかなくて走り続ける

972 :
カマキリや銀嶺がお定まりの高倍率のまんま強撃ビン搭載してるなんて
他の倍率抑えられた強撃スラアク達がバカみたいじゃないですか

973 :
強撃を下げるんじゃなくて他のビン持ちの性能を盛って欲しかった

974 :
銀嶺スラアクは強撃なのになぜ銀嶺チャアクは強属性なのか

975 :
カマキリに加えて銀嶺天眼白疾風燼滅刃とほぼ性能が固定されてる二つ名組はこーゆー時に強い
笛も攻撃大吹けるのに二つ名は弱体化されてなかったりするからなぁ

976 :
ブレイブスラアクでナルガってどう?

977 :
原種ナルガの武器を使うのはどうかってことね

978 :
蓄積値すら死んでる毒ビンとか斧特化でないとゴミだよ
切れ味目当てなら燼滅か白疾風でいい

979 :
業物ナルガスラアク使うくらいなら
匠2紅兜スラアクを使う

980 :
ナルガ武器使うくらいなら定規かコンパスかハサミかようわからん龍識武器で我慢しなさい

981 :
エネチャで会心盛れちゃうからデフォ会心高い旨味が薄いのがスラアク

982 :
毒ビンで使い道あるのは紅兜だけ

983 :
鏖魔くそ雑魚ナメクジで草生えた
まだカエルの方がてこずったわ

984 :
スラアクは銀嶺カマキリでほぼ完結してるし後はバルクor黒龍で終わり感ある
鎧裂スラアクあったらブレイヴ剣鬼はもっと強かったのに

985 :
>>980
滅龍より毒のがよっぽどマシ

986 :
>>982
それでも私は見た目とスロでモストマスキャラーを選ぶ

987 :
>>986
見た目で選ぶ事でモチベーションが上がり結果的に火力が向上するのはガチだからOK

988 :
好きなら名前間違えんなよ

ボディビルのポーズの名前って初めて知ったわ

989 :
某マッスル曲で覚えたわ

990 :
カマキリより弱いのはわかってるけどステップで斬れ味回復できるアルダバラン使ってるわ
刃鱗がもう少しスキル軽ければな…

991 :
レギオス大剣は獰猛とノーマルどっちが人気なんだ?
自分は素材の関係でノーマルにしたがwikiとかのオススメみると獰猛の方なんだよな

992 :
どっちも人気ない、が正解
臨戦切るにしてもヴァルカルや匠オーリオの紫で十分だし

993 :
レギオス武器って獰猛の虫棍以外は微妙じゃない?
後は上にあるスラアクがなんとか使えるって位かね

994 :
虫棍の獰猛は何故か攻撃力高いので優秀
ヘビィも攻撃力はかなり高いんだけど
しゃがみ全盛で特性が強みになりにくい
のと貫通を撃つには反動が重くて通常2ならアカムとシャガルが上にいるので出番がない

995 :
ライトは連爆と斬裂でサブタゲ周回性能が高い逸品だぞ

996 :
ブレイヴレギオスライトとかいうステップしながらリロードしつつ豆鉄砲発射する変態
楽しくてすき

997 :
レギハンも弱くはないけど狩技が微妙すぎて
ブシブレでプルスを使うならなくもない程度

998 :
ブレイヴライトの豆鉄砲割と減気ひるみは取れるんだよな…
スタンはロアルドロスくらいでしか取ったこと無いけど

999 :
ブレ片手使ってみたけど凄いアクションで動けそうだけど
使いこなせ無さそう感も凄い

1000 :
質問いいですか?

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

お前ら「受付嬢うざい!ブス!」 受付嬢「ううっ……」 俺っち「やめろ!!!」
【MH3/P3/3G/4/4G/X/XX】狗竜総合 35hj【ヘェーイ!】
歴戦クエなどを適当に貼る部屋part24
【UPDATE】導きの地総合 Lv-48 -The Diarrhea Shit Lands-【エンドコンテンツ】
モンハンワールド持ち上げられすぎだろ
【MHW】弓スレ 91射目
【MHW】ガンナーズシティ-87番街-【ヘビィボウガン】
【MHW】双剣スレ 24連斬目
アイスボーンの新モンスターがダサすぎるからワイ新モンスター考えた
【MHW】ランススレ 81突き目
--------------------
■パティシエ エス コヤマの魅力を語る■
【国際】中国自動車市場で日本車に圧倒される韓国車 ★4
nano・universe ナノ・ユニバース Part 64
【バーチャル】hololiveファンスレ#10898【youtuber】
荒川、氾濫の恐れ 荒川区、江東区、江戸川区ヤベーだろ
【相模原市・障害者施設19人殺害事件】責任能力が争点に 8日に初公判 植松聖被告なお障害者の存在否定
もし尖閣諸島に移り住んだら、何をする?
【WWB】WOWOO wowbit
"緑のたぬき"の方がやっぱり人気だった! 天ぷらが入ってる方がお得だもんねぇ!w [643456381]
マカーによるWindows機の受け入れられないところ
【タガタメ】 誰ガ為のアルケミスト Part.1225【1000万DL糞詐欺赤信号運営】
テスト3
【PSP】ペルソナ2罪/罰総合-Part31 [無断転載禁止]2ch.net
【悲報】Mr.Childrenさん、「名もなき詩」と「終わりなき旅」と「星になれたら」と「HANABI」だけの四発屋だった [303184969]
【週刊女性】小室圭さん問題に“最後の忠告”? 秋篠宮さま誕生日会見で“タイムリミット”示唆か
ortfonのイヤホンPart1
【興行】劇場公開アニメを語ろう414回目【収入】
【安倍首相】昭恵夫人の花見は「レストランの敷地内」 政府が自粛を求めているような場所ではないと主張
乳 ODA【小田桃香】10 トヨタ車体
梅雨明けのネ実登山トレッキングスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼