TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ウディコン】ウディタ企画総合44【ウディフェス】
【MTG】Forge 5ターン目【フリゲ】
【ファタモルガーナ】Novectacle総合2【セブンスコート】
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part 235
【ECHIDNA】LOBSTER WIZARD総合
【ダブルプリンセス】Plainsoft Part6
DungeonEternal3「だんえた」スレ 地下12階
【To Realize!】Lemon slice総合
ツクールで作った作品は公開するな!
東方Project どこで見限った?

【うみねこ】07th Expansion批判スレ24【ひぐらし】


1 :2018/08/09 〜 最終レス :2019/06/08
このスレは同人サークル「07th Expansion」作品の「ひぐらしのなく頃に」「うみねこのなく頃に」「彼岸花の咲く夜に」や
同サークルの脚本・グラフィック担当「竜騎士07」への批評・批判を書くスレです(狂信者批判もOKです)
とりわけ、ひぐらし解答編以降の展開に不満を感じている、元ファンの方を歓迎します。
腐女子・カプ厨出禁、○○厨より××厨のほうが系は控えて下さい。

レッテル貼り・罵倒・根拠の無い叩きなどの人格『のみ』を攻撃するレス、身体的特徴『のみ』を攻撃するレス、これらのレスは荒らしと見なします、スルーしましょう。
これら荒らしを指して騒ぐのも荒らしと見なします、スルーしましょう(難しいけど重要)

しかしながら、ここはひぐらし・うみねこ・彼岸花とその作者を厳しく批評するスレです。そして批判の定義は人それぞれでありそれを注意するのは不毛です。
批判の批判など人の意見への口出しは荒れる元なのでなるべく慎みましょう。次スレは>>980

ひぐらし・うみねこ・彼岸花に不満を持っていない人は、本スレの方へ。
作品批判スレはこのスレに合流しました。

このスレは「悪かった点」スレ・「ひぐらし批判」スレの後継スレです。
●【ひぐらし】悪かった点【ファン歓迎】 まとめサイト(dat落ちした過去ログのミラーや他のテンプレあり)
http://page.freett.com/dorappage/index.html
過去ログ - ひぐらしのなく頃にwiki
http://www.wikihouse.com/higurasi/index.php?%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0

テンプレ、過去ログなどはここへ
07th Expansion批判スレ 過去ログ置き場
http://www45.atwiki.jp/07thhihan/

前スレ
【うみねこ】07th Expansion批判スレ23【ひぐらし】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1379305008/l50

2 :
Google Pray Storeのヤツ、Android5以上に対応しろやボケ!

3 :
109 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/07/30(日) 12:05:51.71 ID:jW/7qGi5
■ひぐらし皆殺し編のスタッフルーム
謎は謎である内が一番楽しいだけに、今回のシナリオの発表はとても不安でした。
そういった楽しみ方にある種の終止符を打ちかねないからです。
公開を渋りたい弱気も少しありました。
ただ、ゆえにか昨今、明かさぬ謎を前提にした作品が散見しているように感じています。
答えのページがないなぞなぞ帳など何の意味もありません。
せっかく苦労して自分なりの答えを見つけても、正解かどうか確かめられないなら悲しいだけです。
その悲しさゆえに、なぞなぞ帳を斜め読みし、悩む楽しみ方が失われているように感じています。
そのため、なぞなぞ本来の楽しさが失われ、インパクトだけが先行した作品が増えすぎたことを個人的に残念に思ってきました。
それなので『ひぐらしのなく頃に』では、少なくとも答え合わせができる解答的なものをきちんと描ききろうと考えました。
色々と反則的な表現の世界ゆえに、いわゆる正解を得られた方は少ないかもしれません。
ですので、いわゆる得点というものは、正解したかどうかで与えられるよりも
いくつの問いを見付け出しその答えを用意できたか、解答用紙の文字数で与えられるべきではないかと思います。
本日までお寄せくださった大勢の皆さんの推理やご感想を心より感謝いたします。
いずれもとても素晴らしい推理で、中には劇中よりも考察が深く、それを正解にしてしまいたいと思ったことも何度かあるくらいです(苦笑)。
また、それらの深い推理に勇気付けられたお陰で、第7話まで挫けずに書き進むことができたと思います。
今日まで『ひぐらし』支えてくださったのは皆さんに心より感謝いたします。

>答えのページがないなぞなぞ帳など何の意味もありません。
>答えのページがないなぞなぞ帳など何の意味もありません。
>答えのページがないなぞなぞ帳など何の意味もありません。

せやな

4 :
131 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/08/22(火) 04:23:38.86 ID:uJr7VXdT
ここで聞いてもクソとしか言われないぞ、当然だが

過去スレから うみねこ採点表

100点・・・ひぐらしの段階で見切りをつけ、うみねこには興味が無かった人
―あなたの審美眼はとても優れています、あなたは勝者です

80点・・・ep2で見切りをつけた人
―まずまずの結果。途中で物事を止めることは難しいです。 この段階で止めることが出来たあなたは優秀です

50点・・・ep5で見切りをつけた人
―標準点でしょうか? これを教訓に世の中には人を騙してお金を稼ごうとする人間がいる事を知りましょう

25点・・・ep7で見切りをつけた人
―かなり酷い結果です。 今まで散々引っ張られてきて答えが「幻だよ〜んw」だった気分はどうですか?
  この世には信頼出来ない人間が存在する事を知りましょう

0点・・・ep8で見切りをつけた人
―最後の最後まで気がつかなかったあなたはよっぽどのお人好しか、ただのバカです。
  途中の段階で気がつきませんでしたか?疑問に思いませんでしたか? 非常に残念です

採点不能・・・まだこれからに期待している人/クリアして面白いと思った人

<まだこれからに期待している人>
4年も引っ張り、何万円も支払わせているこの状態で解答を出さないのは、解答自体が用意されていないとわからないのですか?
あなたのこれからが心配です

<クリアして面白いと思った人>
あなたは洗脳されているか、本当のバカです。しかし、あなたは幸せです。その現状にも気がついていないでしょうから

5 :
285 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/11/22(水) 03:16:15.50 ID:qE2BEyEA
DVDうみねこのなく頃に コレクターズエディション Note.01
*78 -- *1,170 **1,170 **1 
BDうみねこのなく頃に コレクターズエディション Note.01      
24 -- **,612 **,612 *1 

DVDうみねこのなく頃に コレクターズエディション Note.02
圏外
BDうみねこのなく頃に コレクターズエディション Note.02
圏外

これは注目作ですわ

6 :
429 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/12/16(土) 03:28:32.57 ID:h8tJXGp0
コミックうみねこEP1(2008/11)図書カードTIPS

(前略)
私を魔女だと認めさせるのに必要な方法は、恐怖でなければ強要でもない。それは「美しさ」「神々しさ」だけなのである。
殺人芸術の最高峰を極めた神々しき密室殺人に、心の底から屈した時にだけ、彼らは私のことを魔女だと認めるのである。

だから私は殺人を美しく飾り、そしてそれを発覚させる。殺人芸術によって、私を魔女だと認めさせる。

この殺人劇はまだ幕を開けたばかり。読者諸兄は、おそらくこれから起こる殺人を、断じて魔女の犯罪とは認めないだろう。
絶対に人間の仕業だと決めてかかるだろう。

……くっくっくっく! いやいや失敬みィんなそう言うんだよ!くっくくくくくく!
絶対に屈しないぞとか、絶対に推理してみせるぞとか。口々勇ましいことを言うんだよ。
妾は実に嬉しい、微笑ましい!そういう輩が転げまわって悶絶し、最後には自己弁護を図り、
口々に言い訳するのを聞くのが本当に楽しみなのだ…!

どうせどこかに隠し扉があるはずだとか、誰も知らないマスターキーの複製があるんだとか。
挫けろよ。この殺人劇が「本格ミステリー」だなんて、妾は約束できねェぜ??
諦めろよ。この殺人劇は「どうせファンタジー」! そなたの推理ごっこなど時間の無駄に過ぎぬわ!

それでもなお、妾を眼前にしてもなお、この殺人劇をミステリーだと言い張れる人間至上主義者よ、ようこそ我が宴へ!
この世に数多存在する全ての奇跡と人ならざる高貴な存在に敬意を示せず、
全てを人間とトリックで説明する人間至上主義者を妾は心より歓迎する!

そなたがいつ妾の靴を舐めることを誓うのか!そう簡単に屈服されてもつまらない。
最後の最後まで、ミステリーなる矮小なものにしがみ付くそなたを、美しき殺人芸術の海で溺れ苦しませ、
その挙句の果てには妾の靴を舐めさせて見せようぞ!

ようこそ、我が宴へ。黄金の魔女ベアトリーチェはそなたを歓迎する!

あぁ、ところでそなたは、好きな色はあるのか? その色のドレスと靴でそなたを出迎えよう。

舐める靴の色を選ばせてやろうなんて、粋な計らいだとは思わんか?
くっくくくくくっひゃっひゃっははははははは…!!!


>時間の無駄に過ぎぬわ!
>時間の無駄に過ぎぬわ!
>時間の無駄に過ぎぬわ!
はい、確かに時間の無駄でした

7 :
716 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/02/13(火) 18:06:59.94 ID:mxYEn9TD
本作では自分の力で考えた読者のみが真相に辿りつけるよう、簡単に人に説明が出来る
(すぐにネタバレできる)ような明確な答えの出し方はしないとも主張している[5]。
実際、本編のラストであるepisode8においても、作中における現実と創作(作中作)
の境界は非常に曖昧なままであり、「何が真実で、どこまでが現実であるか」
「何が(作者の想定する解答において)解くべき、解ける謎なのか」は読者の考察に委ねられている
(ただし、竜騎士07自身は「考えることを止めなければ真相に辿り着くことはでき、実際に辿り着いた人もいる」としている)。
これについて竜騎士07は「自力で真相に辿り着いた人の名誉を守るため」としている[6]。
ただし、これらはあくまで作者である竜騎士07の主張であり、公式の解が発表されないという作品の特色上検証は不可能であるということを踏まえておく必要がある[注釈 1]。
また後述のヘンペルのカラスの項にあるように、用語に関しては原義から離れた使用法をされているものもある。

wikiからだけど、「これらはあくまで作者である竜騎士07の主張であり〜」からの部分読むと笑うしかない

8 :
912 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/04/14(土) 12:40:34.12 ID:0NBHrWyZ
インタビューで語ってるようにとにかく読者に考察()して欲しいらしい
分かってたと言われるのが心底嫌らしい
要するに読者にマウント取らないと気が済まないんだよねこの人

http://sai-zen-sen.jp/works/sessions/umineko-interview/01/01.html

『うみねこ』では、真剣に考察した人たちだけに「ああ、そういうことだったのか……」と、言葉では説明できないような概念を感じてもらいたかったんですね。
『うみねこ』は、至った人と至らなかった人で読後感に差が出るように作ってみたんです。私はそれこそがゲームなのではないか、と思ったんですよね。
『うみねこ』というのは文字以上に行間を読んでほしい作品、なのかもしれないですね……。
私は推理小説の中で、名探偵が優れた推理を見せて答えを暴いていく過程の結果、「あなたが犯人です」って宣言した瞬間にはいつも、
言い様のない「ああ、言っちゃった……」っていう残念な感じを受けるんです。
『ひぐらし』も考えて楽しむ作品なんですけど、考えても考えなくても同じ解答に行き着いてしまうことが作者として不満だったんですよ。
考えていなかった人から「この結末は読めていた」と言われたとき、「本当に考えて当った人の名誉を守る方法がないんだな」と思ってしまったんです。

9 :
おまけ、うみねこ作品紹介ページ

『うみねこのなく頃に』の推理は、可能か不可能か
本作品は、ジャンル的には連続殺人ミステリーになるかもしれません
しかし、だからといって推理が可能であることを保証するものではありません

“解けるようにできている”甘口パズルをお好みの方はどうぞお引取りを
『うみねこのなく頃に』は、皆さんに“解かせる気が毛頭ない”最悪な物語です

しかし、だからこそ挑みたくなる最悪な皆さんは、初めましてようこそ
私も、そんな最悪な皆さんを“屈服させたくて”この物語をお届けします

皆さんは、どんな不思議な出来事が起こっても、全て“人間とトリック”で説明し、
一切の神秘を否定する、最悪な人間至上主義者共です

どうぞ、六軒島で起こる不可解な事件の数々を、存分に“人間とトリック”で説明してください
皆さんが、どこまで人間至上主義を貫けるのか、それを試したいのです

犯人は魔女。アリバイもトリックも全ては魔法。こんなのミステリーじゃなくてファンタジー!
あなたが悔し涙をぼろぼろ零しながら、そう言って降参するところが見たいのです

私が期待するのは、正解に至る推理が現れることじゃない
一体何人が最後まで、魔女の存在を否定して、“犯人人間説”を維持できるのか
つまりこれは、魔女と人間の戦いの物語なのです

連続殺人幻想『うみねこのなく頃に』選択肢でなく、あなた自身が真相を探るサウンドノベル

推理は可能か、不可能か。魔女に屈するか、立ち向かうか。楽しみ方はあなた次第

10 :
ついでにいつものやつ

「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。
SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ?
下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。
……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!!
雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!! 罰ゲームのない戦いなんてごめんだね!
口先の魔術師、前原圭一! かぁいいモードの竜宮レナ!
トラップ使いの沙都子に萌え落としの梨花ちゃん!!
そして期待の新人古手羽入!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、
…勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」

11 :
毎度毎度思うが、ひぐらしはFateの影響受けなきゃ本当に神作になってたと思う
罪滅ぼし辺のラストとか>>10とか悪評あんのはそういうとこが主立ってるだろ

12 :
竜騎士07先生の不思議な対偶論

「くっくっく! しかし“ヘンペルのカラス”ならば、その命題は対偶的にこう変換される。
つまり“私以外の人間=愚かである”を、そなた風に言うならば、チェス盤を引っ繰り返し、
“愚かではない=私”として証明しても良いということだ。……つまりどういうことだと思う?」
「くっくっくっく!“妾が聡明である”という事実を知るだけで、全人類は愚かであることの何十億人分もの証明が直ちに終了してしまうわけだ。
 全人類が妾よりも愚かであることを、わずか1秒も掛けずに証明終了できる!!
 世界最強最速のQED。これぞ“ヘンペルのカラス”ッ!」

13 :
うみねこ解+うみねこ散=解散 〜閑古鳥のなく頃に〜

14 :
その「解答」の塩梅に、かなり悩みました。
答えが「2」だとしたら、「2」と書きたくないのです。
せめて、「1+1=?」という風に描きたい。
しかし、あまり難解に描き過ぎると、意味がわからなくなってしまうし……。
(07th Expantion内 製作日記より)

15 :
いちおつ

>答えが「2」だとしたら、「2」と書きたくないのです。
こんな寝言のせいで当時振り回されたスレ住人がある意味哀れだったわ
大半が頭沸いたカプ厨だから鬱陶しくはあったが

16 :
自称ミステリー作家

17 :
「1+1の答えは!?答えろオラッ!言っとくけど2じゃねえからなっ!」
「答えは2じゃないって言ったじゃん…なんで2って言うわけ…?出題者の気持ちも考えろよ…空気読めよ…」
「答え?教えないよ。君は山羊なの?豚なの?本気で考えれば必ず分かるはずなんだよなぁ〜」

「ま、答えは2なんですけどね」

これがうみねこ

18 :
うみねことひぐらしの簡単な違い
ひぐらし=1+9=10 9+1=10 見方を変えても結論は同じ 数字を変えても変な余地が入らないのでおk
うみねこ=1+1=2 と計算問題のはずが田んぼ田だ! 間違ってはいないが創造主の考えで変わる。
     つまり正しい答えを他者が導き出せない。

19 :
ひぐらしはカレー味のうんこ
うみねこはうんこ味のうんこ

20 :
アスキーメディアワークス発行 KEIYA著 最終考察 うみねこのなく頃に散

竜 ヤスの気持ちを想像することがカギになっているので、真相にたどり着いた方には女性が多いように感じました。
「うみねこ」は恋人をつくったことがない人には読めない作品なんですよ。恋愛経験のない人が理解するのはつらい作品です。
「恋愛が人の生き死にを司るほどの動機になり得る」ということを、恋愛経験がない人に説明することはできないですよ。
きっと「よくある動機」程度にしか思われないので。でも恋を経験して恋愛に苦しんだことがある人なら、
恋愛によって世界がひっくり返るくらい変化することがわかるはずです。
「また会いに来るぜ」と言われたのに六年も来てくれなかったら頭がおかしくなりますし、
少しでも恋に苦しんだことがある人なら「六年はきついね」と言ってくれると思います。
逆にその苦しみがわからない人はドラマチックなガジェットしか期待してないから「何歳の時に父さん母さんが殺されて」みたいな壮絶な「お話」を待ってる。

k 私は自分の恋愛経験に重ねたりしつつ、ヤスの動機はすんなり受け止められました。

竜 本気で恋をして、上手くいったりいかなかったりするのも、大事な社会経験なんですよ。今の子って面白いから、「振られるのは怖い、痛い」と
情報だけで知ったことを元に「じゃあ恋をしなきゃ痛くも痒くもないじゃん」という不思議な理論を展開している方が多いように感じています。

k 恋愛は十分、殺人の動機になるんですよね。

竜 それが分からない人は、恐らく、「うみねこ」を理解出来ないと思います。
「うみねこ」は「一人の少女が恋と狂気であれだけの事件を妄想するに至るまでの物語」なので、
これをいくら描いても共感できない人には共感できないんですよ。たとえて言うなら金的や生理痛の痛みに似ている。
いくら文章を厚くして描いても、経験がない人には伝わりませんから。

21 :
【竜】
やはり批判はあると思いましたよ。ただ、それでも私には守らなければならないものがあった。
それは、本当の意味で思考して、本当に答えへ辿り着いた人たち。その人たちの名誉と努力は
絶対に守らなければならないと思ったのです。それに、どのみち批判ゼロの作品は書けないですよ。
私から見たら神のような存在である奈須きのこ先生や麻枝准先生でさでも、批判を受けて落ち込む
ことがあると伺いましたし。
尖った作品であればあるほど、お気に召さない方が出てくるのは当然のことなので。
だから読者全員に気に入ってもらえる作品を書くというのは、もはやジャンルですよね。
そしてそれは多分、ミステリーというジャンルとは相容れないと思います。全員が手を打って納得する
ミステリーってないですよ。まあ、社会派ミステリーは比較的その要件を満たしているかもしれませんね。
生意気な言い方をすれば、自分の作品が悪い意味でカジュアル化してしまったのだと思います。
私は『ひぐらし』を含めてずっと、エッジが効いた人を選ぶ作品ばかり書いてきたつもりです。
それがありがたいことにマンガ化やアニメ化をしていただいて、そこからカジュアル化しすぎて
私が「読んでほしい」と思っている人以外にも広がってしまったのかなと。
激辛カレーが売りの店なのに、テレビで取りあげられちゃって、辛いカレーに興味がないのに何となく
来た客が「辛い、口に合わない!」と悲鳴をあげているような状態ですね。
激辛カレー通のお客様が来る隠れ家的なお店なのに「辛すぎるから甘口を出して」と
言われているような気持ちですかね。

22 :
臭い! 食べ物じゃない! うんこすぎるからカレー出して

23 :
>「また会いに来るぜ」と言われたのに六年も来てくれなかったら頭がおかしくなりますし、
>少しでも恋に苦しんだことがある人なら「六年はきついね」と言ってくれると思います。

これ前提がすっぽ抜けすぎなんだよな
子供の頃の、しかもお調子者として定評ある小学生の発言であること
約束()のあと小学生側にヘビーな家庭内トラブルがあったこと
やむにやまれぬ事情を抱えたうえ自身も傷ついている小学生に手紙を送る等アクションひとつ起こさなかったこと
その間に自分はちゃっかり男を作ったこと
雇用主のご息女相手に、恋人未満だがいい雰囲気になっていること

24 :
本気で読者を負かしたい、答えを当てられたくないと思ってるってインタビューで語った時点でエンタメ作家失格

25 :
>>24
逆だろ
その発言自体はエンタメ作家として合格
マジになって読者を負かす事自体が目的になり、当初の作品の方向性を捻じ曲げたら失格
それが斜め下の方向に出たのがうみねこって事

26 :
ひぐらし叩かれた恨みつらみでイカレちゃったか
正答率1%で煽って謎奇病謎部隊謎怪生物出したアホが悪い

27 :
作品で本音を垂れ流して大炎上
慌てて本当はそんな事思ってないよキャラクターのセリフだよと言い訳
でもインタビューに乗せられて本気だったとぺらぺら喋っちゃう
コントかな?

28 :
>>20>>23
なんかハゲって女のわがままや理不尽を全部許すのが
いい男の条件とか勘違いして自分に酔ってそう
女性スタッフへの甘さもなんかそんな感じする

29 :
恋愛経験のないハゲがオタ姫に目つけられたら抵抗できんだろ
サークルごと乗っ取られるとはな…

30 :
07thの全ては07th名誉スタッフであるアン・ズー様の為にあるんだよ
うみねこのシナリオもアン・ズー様のお好みに合わせて作られたものだしな
理解しとけ?
https://twitter.com/07th_official/status/1021263871841931266
(deleted an unsolicited ad)

31 :
EP2でミステリ知識がにわかレベルすら無いってバレた
難易度高過ぎたとか甘口とか言い訳しても去った人は帰ってこない

32 :
作者がキャラの口借りて読者を馬鹿にする斬新な拷問
マゾな変態か気付きもしないアホだけが「屈服」せずに残ることになる

33 :
a+b=10(真実)みたいに
aとb何でも(推理)入れられるやんというか
適当にてーはーみーたーとか唱えれば
お経かどっかの国の呪文に聞こえるというか
形になってそうでなってない
後付けでどうとでもなりそう
そんな印象だったな

34 :
出題編終わった辺りでも1+2が△や◯になるのが推理とか言ってた
それは推理じゃなくてイジワルクイズだハゲ

35 :
昨今の雨後の筍みたいな異世界モノの多くもそうなんだけど、竜くんも引き出し浅かったかな。
一発なら設定の目新しさとかで当てられた。
でも、それでもう出し尽くしちゃってて、短編で終わらせれば良いのに、他の引き出しも無いものだから、無理矢理引っ張ってグダグダになっていく。

ひぐらしは引き出しの中身少しだけ多めだったのと、途中から音楽やら他の要素が加わってどうにか持ちこたえたけど、
うみねこは最初から引き出しの底見えてた感じ。

36 :
オワコン

37 :
ミステリというよりハゲの脳内を当てる遊びだった

38 :
EP8の投げっぷりはともかく、その後の対応が最悪だった

39 :
一発屋

40 :
うみねこまでしか知らないや
5000円福袋でコミケ出禁の後何してたの?

41 :
知る必要のない事しかしてないから心配しなくていいぞ
いや、知らない方がいいと言った方が正確か

42 :
悲しい

43 :
EP5が途中で切り悪く終わった理由ってBT過労死したからか?
あれ以降マジでクソ化一直線で草

44 :
最後の砦が堕ちた

45 :
>>41
そっかー
期待感を担保に引っ張ってただけだもんな、底が見えたら終わりか

46 :
竜:今の主流のミステリーの方向は仕掛けをどんどん捻って捻って・・・・・・
っていうほうにばかり進んでいますからね。かつて誰もが期待した「孤島の洋館もの」っていう題材は
何十年も昔に閉ざされて以来、全く書かれてない時代だと思うんです。

――あ、小説の世界では決してそういうことではないんですよ。
日本では九〇年前後を中心に「新本格ミステリ」という古典回帰のムーヴメントがあって、
綾辻行人さんや有栖川有栖さんは初期に「孤島の洋館もの」を書かれていました。
綾辻さんには他ならね「館シリーズ」がありますしね。いや、ここが竜騎士さんのすごいところなんですよ。
あれだけのものを書いているんですから普通は読んでいるはずなんですよ。
傑作を読まずに傑作を書けてしまっているところがすごい!

竜:勉強不足ですみません。

47 :
これ一冊読んだだけで知ったかぶりハゲと同じ知識が持てるぞ!
まったく同じこと書いてあるからな
藤原 宰太郎 著 「真夜中のミステリー読本」 ワニ文庫 発売:1990年7月5日初版

48 :
ハゲの難易度の上げ方 やたら登場人物を増やす

49 :
EP2酷評された時も難易度難易度言ってたっけ
素直にあそこで読むのやめていればよかった

50 :
BTの件を差し引いても5、6とひどいのが続いたので
これはもう立て直し不可能だろうなと察しつつ観察してたら
最後に8でわけのわからない派手な自爆をしおった

51 :
>>46
赤っ恥を絵にかいたよう

52 :
京極夏彦は同人作家じゃないぞハゲ

53 :
クソゲー懐かしい
昔どこかで「EP6以降は買ってない」って言ったら信者が「割れかよ!」とか噛みついてきた思い出
読むの止めたんだよ馬鹿が
あいつらの中では割って読むものなんだな……

54 :
イタリストは頭至ってるからな

55 :
>>53
実際いたからな割れ厨な信者ども

うみねこの次に出したゲームを、誰かが一部BGMをうみねこに差し替えて放流し
本物と勘違いして拾ったやつらが信者用の専スレに
「面白いけどうみねこの使いまわし曲があるのが残念」としたり顔で書き込み
「使いまわし曲があるのはミスか?」と07thにメールするバカまで現れて
ハゲの知るところとなり「お前ら呪われろ」とハゲに罵倒されてた

56 :
海賊版を糾弾する前に抱き合わせやめろw

57 :
メールのID消えて読めません掲示板閉鎖しますのクソコンボで信者すら一掃したら当然そうなる
割れ厨だけでも残ってくれてよかったね

58 :
海賊盤の方が面白かったのだが…

59 :
¥5000福袋は単品使用できないアペンドディスクや後編だけの抱き合わせでファンを殺しにかかってた
格ゲーは誰が見ても企業産で出禁一直線
肝心の小冊子も机上のファンタジー計画で赤字まで否定する始末
お燐のパチモン出して東方にも喧嘩売ってたな

60 :
¥記号文字化けするのか

61 :
EP8のあと、それでも面白いって擁護してた信者の中には
実は自分の金を出さずに割って読んでたから評価が甘口になってただけだったってやつもいたんだろうなぁ

62 :
作者だけが得する後出しジャンケンを『ルール』とか言い換えてもアホしか騙せない

63 :
トラップに引っかかった奴をわざわざ日記で晒し
信者もそれを面白話として語っていたが
結果的に金を払わなかったやつの方が正解だった

金を払って良かった、悪かったというのは単なる損得の話じゃなく気持ちの話だ
律儀に金を払い続けてても結末で金返せと叫びたくなった奴は少なくないだろう
この場合の金を返せというのは楽しかった気持ちを返せって事なんだからな

64 :
信者はあれを面白い話として語れるのか…
わざわざ信者用の専スレを立ててひきこもりまでしたのに
そこまでした自分たちサイドに割れ厨がいたってのはむしろかなり恥ずかしいことだと思うんだが

65 :
買わない読まないのが勝ち組みと言う共通認識

66 :
ひぐらしはカレー味のうんこ
うみねこはうんこ味のうんこ

67 :
出題編で煽って煽って推理推理言ってたのにEP5からもう投げ出しててマジクソ
EP678のゲロしゃぶ下痢雨読者批判に屈服しなかった人は凄い
絶対無理だわ

68 :
うみねこ始まったばかりの頃のファンアートを終わった後に見ると描いた人が気の毒になるものしかない

69 :
大口叩いてた小冊子やインタビュー読むと逆に笑えてくる
芸術的な自爆

70 :
信者のは8000円朗読会行くの?w

71 :
2000円弱のゲーム自体を割れで済ませるのにイベントには行くのか

72 :
かつての考察サイトの跡地が結構残っててたまに視界に入ってくる
目明しやEP5で止まってるの見るとやっぱりあの辺りが境界なのか

73 :
出題編は面白い言う人の考えがいまいちわからん
閉じる見込みもないまま風呂敷広げただけで満足なのか?

74 :
switchのひぐらしのソフト店頭で見たぞ
在庫なし売り切れになってたしまだまだ現役だな!
そもそも入荷してないオチかもしれんが

75 :
パチンコやスロットでも続々新作控えてるぞ!
人気あるかは不明

76 :
過去の栄光に縋って生きていけ

77 :
ひぐらしの人でしょ
何やったらこんな惨状になんのよ?

78 :
失言打ちまくり
阿漕な抱き合わせ販売
女性レイヤーたちのラジコンになってるのが透けて見える痛い挙動

だいたいこのへんで読者の大半が愛想尽かしたんじゃないだろうか
自爆みたいなもの

79 :
頭髪の惨劇回避はできなかったようですな

80 :
ひぐらしのアンフェアっぷりを叩かれすぎて壊れた
うみねこでは始まる前から読者を煽り続け推理を強要してたが完結する際になって突然逆切れして説教を始める始末
さらには至った人のために答えは明かさないと逃亡、批判はメール読めないで回避し激辛カレーを自称
その後も手を替え品を替え読者に喧嘩を売り、明かさないはずの解答を5000円で出すと発表
掲示板も閉鎖しファンを薙ぎ払い売り上げも低迷、コミケも出禁になりサークルは乗っ取られた
めでたしめでたし

81 :
ひぐらしの次作でコケたのか
一発屋ってことね

82 :
>>80
言動で嫌われたのでも単に面白いものを作れなくなったのでも
受け手に「これ以上こいつの作品買ってももう楽しめないだろうな」って見限られたら
創作者としてはもう詰みよな

83 :
デザイン丸パクリの盗作騒動もあったけど
絵が下手過ぎてハゲが笑われただけで終わった
あのラクガキ絵のゲームに2.3000円出してたんだから凄いわ

84 :
>>81
ひぐらし終盤のグダグダ考えると0.8発屋かもしれん

85 :
今では他人に描かせた絵を自分が描いたと言い張る見栄っ張り嘘つきおじさんだよ

86 :
出禁の原因の格ゲーも最初は自主制作言ってたはず
誰が騙されるんだ

87 :
うんこ喫茶さんまたうんこ喫茶やるんですね

88 :
ひぐらしで部活パート要らない人とかなにが楽しくて読んでるの?って思ってたが
ガキどもが特殊部隊と戦いだした時自分の間違いに気づいた

89 :
戦うのいいけど、油断に乗じてワンパン成功までにしとけばリアリティ有ったかもね。

まあ神様降臨した時点でリアリティも糞もないけど。

90 :
>>85
そんなことしてたんだ…

91 :
こっちがホンモノの竜騎士07
https://ovs.akbh.jp/upload/save_image/pics/2100000030064.jpg

こっちがニセモノの竜騎士07
http://daiichi777.jp/images/upload/creator_illustration/5_main_scale.jpeg
http://daiichi777.jp/fan/creatorsIllust/2016/5.php

92 :
本物前よりヘタになってない?

93 :
最近のキャラがこれだぞ
http://www.07th-expansion.net/wp_test/wp-content/uploads/2018/03/cha_ali0-1.png
絵が上達してないのは間違いないが、それより致命的にまったく可愛くないわ
ひぐらしの頃は下手でも愛嬌ある絵だったのにそれすら無くなってる

うみねこで既に微妙だったが、キャラクター多いし仕方ないかと思ってた
だが後の作品でも悪化し続けて見るに耐えないレベルになってしまった

それでも次もまた描くつもりなんだろ?やめろよ本当に…

94 :
>>91
ニセモノじゃなくて塗り師が付いただけじゃね?

95 :
絵柄を昔のものに戻して誰かに塗ってもらったように見えるねぇ

96 :
>>91
上の背景は写真なのかな、どこだろ。綺麗な田舎だ

97 :
ヘッタくそな絵を信者に持ち上げられて可哀想、二度と成長出来なくなった

98 :
あなたは、「うみねこがなく頃に」のEP1を終えた時、本当に推理に挑戦できましたか?
本格か否かの宣言がないからと、挑戦を渋ったのではありませんか?
全ての証拠が提示されているという証明がないからと、挑戦を渋ったのではありませんか?

……くっくっくっく!! ばァか。そんな証明、貴様らの人生のいつどこにあったというのか?
貴様らは高校受験の時、神様に、ここを受験して受かりますか?と聞いて、
受かると神託が受けられなければ受験も出来ないのかァ?
くっひっひゃっははははははは…! ママが、ボクちゃんならきっと受かるわよ!と言ってくれなきゃ、
受験も出来なかったって言うのかよォぉおお??  くっひっひひひひひひひひ!

ニンゲンの語るミステリーが何と下らないものなのかと理解できたそなた。
そして妾の笑いたい気持ちが理解できたそならはようこそ”アンチミステリー”の世界へ。
「この世には科学では説明できないことが多々ある」ってよく言うだろォ? そういうことなんだよ。
この世の全ては完全証明不能! 常に我々の想定しない未知のXが想定しうる。そしてそれは誰にも否定できない!
推理ぃ? ミステリー? 本格ゥ? あっひゃははははははははははは!! ばァかばかしいぃいいぃ!! 
ボクちゃんはミステリー文庫で新刊を買ったら、まず先にママにう読んでもらうといいさ。
そして「この本はボクにも解ける?」と聞いて、ママが頷いてくれたのだけ読めばいいさ! 
ママに咀嚼(そしゃく)してもらった離乳食だけ食ってりゃあいいんだよゥ、うっひぇッひゃっひゃっひゃっひゃぁぁぁ!!

99 :
ママにメール咀嚼して貰ってるハゲが言うと説得力があるな

100 :
>>89
謎の足音はあうあう言う怪存在がストーキングしてたから!
作者は頭おかしい

101 :
空想上の存在なんやなって読者が納得しかけてるのに
物理的に現象が起こったとか言い出すから困惑する

102 :
そういえば本編じゃ誰も認識してなかった新キャラが奉で増えてたのは何なの?

103 :
うみねこでも『絶海の孤島』シチュエーションなのにキャラ増やしまくってたから癖なんだろ

104 :
結局幻想パート丸ごと要らなかった

105 :
それ言うなら全編丸々いらない

106 :
ひぐらしに羽入が介入
羽入はアウアウローラの分体(?)
現実と幻想の境目は存在しない! 同世界に完全に存在する。
これが答えだ!

107 :
うみねこの中というより他の世界に介入させてしまったせいで境目がないという証明になってしまったぞ

108 :
>>91,93
絵は下手だったけど、ひぐらしの絵は凄く可愛いと思えた
なんだかんだで今でも初代の絵が一番好き
ウミネコから一気に微妙になった

>>100
まぁひぐらしはお疲れ様回で初めから超常現象も推理(といっていいかどうか知らんが)の範疇に含めてたからギリギリセーフだと思ってる
論理の整合性はともかく、出題と解答を分けて時期を置いてユーザーに考えさせるのも、そのプレイ方式と人生ループを絡めるのも斬新で面白かったよ
一応伏線はあったしね

でもうみねこは擁護できる点が一切ないね

109 :
それを本格のテンプレ、読者への挑戦状使ってやるからボコボコに叩かれちゃうんだよ
「これを見てる方、どうかこの謎を解いてください」

110 :
赤字出したせいで地の文の信用がゼロ
追い詰められて赤字も否定したから作品そのものの信用もゼロ
出題者ベアトを信じるなんてバーカバーカってなんだよ

111 :
出題者のハゲを信じるなんてバーカバーカってことだよ

112 :
最後らへん読んでなかったけど
黄金の真実ってなんだったの?

113 :
愛がなければみえ(mie)ない
uminekoからmieをなくしたらunkoになる
つまり黄金のうんこ

114 :
自己中ルールでゲームを始めようと言い出すメンヘラ

ぴーぴーうるさいので付き合ってやると突然被害者ぶり始めるメンヘラ

同情してみせると豹変して急に強気に出るメンヘラ

付き合ってられんわと突き放すと急に被害者ぶり始めて壊れて入水するメンヘラ

このメンヘラが愛を持って見ると愛おしい行動に見えるらしいね

115 :
イタリスト様には幻覚が見えてたんですね。

116 :
見えない敵と戦い続けてるすごいヤツラだよ

117 :
あいつらメンヘラカマホモビッチに共感して泣き出すんだろ
怖っわ

118 :
ノドカキムシールを作中に出した時点で終わってた

119 :
>>117
そいつら自身もメンヘラの気があるか
もしくは、おかしいとはわかっているけどウン年間ひたすら持ち上げ続けてきたので
今更引っ込みがつかず肯定するしかないってとこだろなぁ

120 :
ま、変わった味のカレーを食べただけと永遠に信じ続けるしかないわな
自称グルメがうんこを美味しい美味しいって食べてたと認めるわけにはいかんもんな

121 :
>>114
フィクションにおける、ちゃんと何らかの報いを受ける系の糞女は好きだけど
こいつ作者と世界にひたすら甘やかされるから嫌悪感しかないんだよなぁ

122 :
メンヘラ気持ち悪い

123 :
ひぐらしでやった「皆で口裏合わせたよ主人公視点は信用できないよ」をうみねこでもやる引き出しの無さ

124 :
>>123
ひぐらしだけだったら新鮮だったのにな(使い古されたネタだったらごめん)

ちなみにひぐらしは本格推理で煽って超常現象あり
うみねこはまずノックスの十戒を持ち出して、その後散々異能バトルやった末に結局全部比喩表現でした〜てオチでいいんだよね?
途中でやめたからオチ知らんのやけど、本当に最後まで超常現象なしで完結してるの?

125 :
最後?ドラゴンボールの魔人ブウみたいに戦ってたぞ

126 :
密室殺人(口裏合わせて密室と嘘ついただけ)
密室殺人(鍵閉めて自殺しただけ)
ってのがオチだよ

127 :
そもそも爆弾で全部ふっとんだから事件があったかどうかも分からんっつーの

128 :
>>124
『信用出来ない語り手』は古典の時代からあるぞ
使い古されてはないけどドヤ顔で出したら馬鹿にされる

129 :
使い古されてるんだよなあ……
でも使っちゃダメってことじゃなくて上手く使えば何の問題もない

130 :
容疑者全員共犯も使い古されたネタだな

131 :
ノックス十戒(改悪されてる)出した意味もなく結局守れてないし
ミステリ要素はにわかの知ったか振り未満
二重人格はおままごと以下のごっこ遊び
犯行動機はメンヘラのキチ暴走
トリックは口裏合わせだけの三文芝居
それでも不自然な描写は「偽書だから」で逃げる
超常現象もクソもない考察する価値もない

132 :
ノックスの十戒
1. 犯人は小説の初めから登場している人物でなくてはならない
  又、読者が疑うことの出来ないような人物が犯人であってはならない
2. 探偵方法に超自然力を用いてはならない(例、神託、読心術など)
3. 秘密の通路や秘密室を用いてはいけない
4. 科学上未確定の毒物や、非常にむつかしい科学的説明を要する毒物を使ってはいけない
5. 中国人を登場せしめてはいけない
6. 偶然の発見や探偵の直感によって事件を解決してはいけない
7. 探偵自身が犯人であってはならない
8. 読者の知らない手がかりによって解決してはいけない
9. ワトソン役は彼自身の判断を全部読者に知らせるべきである
  又、ワトソン役は一般読者よりごく僅か智力のにぶい人物がよろしい
10. 双生児や変装による二人一役は、予め読者に双生児の存在を知らせ、
  又は変装者が役者などの前歴を持っていることを知らせた上でなくては、用いてはならない

■竜騎士の創作ノックスの十戒
ノックス第1条。 犯人は物語当初の登場人物以外を禁ず。
ノックス第2条。 探偵方法に超自然能力の使用を禁ず。
ノックス第3条。 秘密の通路の存在を禁ず。
ノックス第4条。 未知の薬物、及び、難解な科学装置の使用を禁ず。
ノックス第5条。 (欠番)
ノックス第6条。 探偵方法に偶然と第六感の使用を禁ず。
ノックス第7条。 探偵が犯人であることを禁ず。
ノックス第8条。 提示されない手掛かりでの解決を禁ず。
ノックス第9条。 観測者は自分の判断・解釈を主張することが許される。
ノックス第10条。 手掛かりなき他の登場人物への変装を禁ず。

133 :
ひぐらしでノックスノックス言われた理由がよくわかる破りっぷり

134 :
破るなら破るで何か理由付けするのかと思ったら「黄金の真実」だかなー
俺は現実無視して俺の都合のいい事しか信じないって開き直り現実逃避宣言だろあれ
違うなら誰か説明してくれ

135 :
うみねこは最終的に幻想ファンタジーで終わったけど当初からメタ世界は出てたはずだが、
本気の推理野郎どもは何を怒ってたんだろうか?
物語当初から筋妻が合わないとかトリックとかはどうとでもなる世界だった気がするんだけど?
現実と幻想をそんなに切り離すべきものだったのか?? よくわからん?

136 :
言っちゃえば うみねこはハゲの寝言を書き留めただけのもの

137 :
禿が推理しろ謎解いてみろと散々煽って吹っ掛けたあげくに全部放り投げて逃げたから怒ってるんだよ

138 :
>>135
こういう最初からうんこなんだからうんこ食べたお前らが悪い的な擁護ホント好き
作者も信者もクソしかいないってよくわかるからね

139 :
>>137
煽って吹っ掛けて、4年間付き合わせてフルプライスエロゲより高い金取ってそれだからな
そりゃ切られるわ

140 :
ていうかまたシナリオ追加で抱き合わせ販売するし
うみねこは半永久的に引き延ばしされる予感

141 :
他に食い扶持稼げるようなの無いしね

142 :
信者は冬になんか出りゃ買えばいいし
信者じゃなければ冬のは買わない
それでいいじゃねーか
ようするに信者はこういいたいんだろ?
信者じゃない人が買わないと商売として成り立たないので作品が出ません…って
甘えるな信者が一人で五十本でも百本でも買えよ

143 :
うみねこの次か次の次あたりのシリーズで大体的に店頭イベントやって一山も捌けないまま半日でコーナー移動させられてたな
コミケ出禁なのにコミケに時期合わせても売れるわけねーだろ諦めろショップに在庫押し付けんなハゲ

144 :
スクエニと組んで爆死した漏癌か?

145 :
うみねこの後でハゲ起用するなんて見る目ねーな
リライトと同じ様に既に企画動いてて止めようがなかったのかもしれんけど

146 :
リライトは、嫌な、……事件だったね

147 :
TVアニメ「トリニティセブン」、キャラ人気投票の結果を発表!
1位は竜騎士07考案「おしっこを我慢して、身悶えしている浅見リリス」
https://akiba-souken.com/article/22182/

竜騎士07(シナリオライター)
リリスと言えばおしっこ系!そんな彼女をとことん追い込みたい!
おしっこ我慢させてプルプルさせたい!!
これぞ正義!ジャスティスです尿ぉおおおぉおぉ!!
失禁が見たいんじゃないんです!プルプルしてるのが見たいんです!!
尿意を我慢して身悶えしてる感じです。

148 :
自分の子供がこんなコメントしてたら親は泣くだろうな

149 :
ひぐらしから執拗に虐待される小学生を何作も書き続けてきた過去と合わせると怖い
ただ怖い

150 :
ハゲキモイ

151 :
そのうち幼○誘拐監禁とか犯罪おかしそう

152 :
名作「YU-NO」リメイク版をサターン版と比較し徹底レビュー!
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1704/16/news007_0.html
この20周年記念本の執筆陣がまたとてつもない豪華メンバーでして、(中略)
竜騎士07先生が「自分は未プレイだがプレイしていたらきっと影響を受けたはずだ」と曖昧なコメントを残しているのもポイントです。
せめてプレイした人を呼んだ方が良かったのでは。


こんなナメたコメントしてるの、ギャグ以外で竜騎士07しか見たことないわ
ファンや作った人らに喧嘩売ってるとしか思えん
頼まれても普通断るか急いでプレイするだろ……

153 :
ハゲがエルフ作品を語ったりファンアート描いてた覚えないしな
興味なさそう

商業アンソロでエアプに漫画描かせたり
あとがき欄で作家が未プレイを堂々公言してるの程度なら何度か見たことあるが
記念本なんていう濃いファン向けのアイテムでこれは、コメントしたハゲもOK出したやつもクソすぎる

154 :
>>152
これだけで竜騎士が根本的にバカで他人への配慮が出来ないという事がよくわかる
信者はこんなクズが書いたうみねこの説教をありがたく聞いちゃうんだろ
書いてる本人は誠実さの欠片もないのに

155 :
あと月100冊読書発言も確実に嘘だわ
竜騎士07世代でYU-NOやってないとかオタクとして浅すぎる

156 :
傑作を読まずに傑作を書けてしまっているのがすごい!

どーでもいいけど蒼色輪廻は面白かったよ

157 :
そういう同人作家さんがいるんですか?

158 :
蒼色輪廻は良作だし

>>155
あの世代で、しかも物書きに関心があるのにYU-NOやってないってちょっと珍しいよな
菅野も蛭田もいい文章書くライターだったのにマジでエルフゲーに手出したことないんだろうか
それとも傑作を読まずに傑作を書けてしまっているのがすごい!と言われたいがための虚言か

159 :
ろーがん舞台1にこにこ無料放送
竜「この限定配信とローガンナイトが成功すれば次につながると言われました!」

あっ・・・・・・
じゃあ、そこまで竜ちゃんが言うなら、見ないから(笑)
なんか見なければ次につながらなそうなくうきをかんじるし
そりゃあ見るわけないよなぁ、劇団と縁切れて良いぞ

160 :
次なんて無い

161 :
的外れな言動繰り返してた無能さんが至れる程度の真相とは?

162 :
売れれば続編出るよ!みたいな即物的な発言は萎えるわ
竜騎士って宣伝する時に必ず買え買え言ってるけど芸がなさすぎるだろ
仮にもいい歳してライター名乗ってるんだからもう少し小洒落た事言えないのか
言えないか竜騎士だし

163 :
屈ww服wwしたから二度と竜騎士に金は使わないよ

164 :
ここでやめたら負けとか損するぞって
言ってる方が相手を引き止めるために苦し紛れに言う事なんだよなあ

165 :
今後ずっと真相出す出す詐欺で食いつないでいくつもりなのか…

166 :
コミックで真相出たじゃん

167 :
じゃあ何で続けるんだよ

168 :
「EP7で真相出てるちゃんと読めばわかる」
「EP8は感動したちゃんと読めばわかる」
「作者は読者批判してないちゃんと読めばわかる」
^_^抱き合わせ小冊子だすよ
「……」
^_^8年遅れでコミックスで真相だすよ
「全部語られたやはり竜ちゃんは神」
^_^また完全版商法するよ
「……」

169 :
イタリストさんはうみねこ亡き後十年戦い続けて来たから論理武装は完璧だぞw

・お前は何もわかってないな(何をわかってないか、何が正しいかは言わない)
・まだそんなデマ信じてるのか(何がデマなのか、正しくはどうなのかは言わない)
・こいつ馬鹿だな(内容には触れず相手を全否定する)
・これ(どれ?)
・ちゃんと本編に書いてある、ちゃんとやればわかる(どこ?)

まぁ自信満々に語った後ハゲに背中から刺されるまでがテンプレだが

170 :
>>169
これ

171 :
まるで5チャンでのやり取りだよな 糞ワロタ

172 :
>>170
やめろぉwww

173 :
>>171
これ

174 :
アニメを見ただけだったり
ましてやうみねこのあらすじをネットで見ただけだったり
うみねこをプレイしたことがないにも関わらずうみねこを批判する
そういう人たちのせいで
うみねこという素晴らしい作品は不当な評価を受けて来ました
多くの人々がうみねこに対しあやまった評価をしているので
それを正していこうと思います

うみねこがあやまった評価をされた原因
作中登場人物の、作中登場人物に対する批判が
作中登場人物の、プレイヤーに対する批判だと誤解されてしまったこと

175 :
>>174
OSS

176 :
私はうみねこ発表時にはうみねこをプレイしていなかった(どやっ
だからこそ、うみねこという作品を落ち着いて論じられている
竜騎士先生はとてもすごいことをうみねこという作品でやっているのだが
それに気がついているプレイヤーというのは少ない
たぶん気がついたのは私だけだろう

177 :
痛リストさんにはバンバン発言して名言生産して欲しいですね

178 :
もう既に「竜騎士のやりたかった事に気付いてるのはアタシだけなの」がメンヘラっぽいですね

179 :
とても残念なことではあるのだが
原作ゲーム完結時
竜騎士先生の思考を読み取ることができたプレイヤーは
すくなくとも私が確認した限りではいなかったように思う
竜騎士先生はレベルの低いプレイヤーの見当違いな批判に心を痛め
漫画版で真相を明かす気になったのだろう
私はうみねこ原作、そして漫画版の両方を読み
考察に考察を重ねることで真相に辿りついた
この考察は私のチョモランマ推理法によるもので
この推理法によって
原作ゲーム終了になぜプレイヤーは竜騎士先生の真意を誤解したのか?
どこでプレイヤーは間違えたのか、も簡単に明らかになる

180 :
チョモランマ推理法によるうみねこ完全解読

第1章 私に生き方を教えてくれたうみねこについて

181 :
お前がそう思うならそうなんだろう、お前の中ではな

182 :
>>180
期待してるからキッチリ書ききって?

183 :
本当はこうじゃないかね?
第1章 私に生き方を投げつけてくれたうみねこについて

184 :
禿げが投げつけて来たうんこ味のうんこについて
第1章公式HP作品紹介編〜

185 :
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::

186 :
作品紹介とか小冊子でハゲがうんこ撒き散らしてるのって信者にはどう見えてるんだろう?
煽って喧嘩売ってるとしか読めんぞ

187 :
なろう小説の主人公が低レベルな事やってるのに異世界の頭の悪い住民がスゴイスゴイって褒めてくれる構図
これってまるで竜騎士07と信者みたいじゃね?

188 :
竜騎士大先生は誉めたり誉められたりしないよ
ドヤ顔で誰も食えない残飯カレー出して逆切れ発狂高飛びするだけだよ

189 :
結局のところ、ひぐらしが大ヒットした根本的な理由はBTのファン対応が神だったからだな
細かい情報までこまめにサイト更新して発信してファンサイトもフォローしてた、双方向のコミュニケーションがあった

今ではファンの事なんかガン無視で自分達が好き勝手にやってる事を一方的に押し付けてるだけ

190 :
クビにされた矢野のプロデュースがうまかったんだろうな
正答率1%という負の遺産も残ったが

191 :
ミステリーで売らなきゃ叩かれずにすんだかもしれない

192 :
ひぐらしはともかくうみねこは読者に喧嘩売るためだけのクソだろ
自爆したけど

193 :
何やっても売れるような状態から信じられないような悪手を選んで自滅するんだから救いようがない

194 :
説教癖と煽りまくる作風とメインキャラにやたら甘く手温い対応でお茶濁すやり口が完全に悪い方向に噛み合ってた感じ
他人に厳しく自分に甘い奴のドヤ顔説教とかムカつくに決まってるよなぁ?!ヤスてめーのことだよ!!!

195 :
せめて外見か中身がもっとキャッチーなら少しはマシだったんだが
外見がモサいシャノンで、中身がいい年こいてなりきりにドハマりしてる上に
恋愛脳をこじらせた自己中ってどないせえっちゅうねん

そんなどうしようもない性格をしていながら神に手厚く保護されているクソアマ(?)が
ウエメセ説教してくるとか苛立ちしか湧かない

196 :
せっまい島で一人二役とか無理に決まってるが使用人みんなグルなんでOK偽書なんでOK
アホか
デブスのカマホモビッチが胸だけ盛っても誰にもバレない!
すごいね
本編中の描写も一切信用出来ず全部OSS
何が楽しいんだこのうんこ

197 :
ひぐらしまででやめとけばよかったのに

198 :
批判も10年間同じことの繰り返しで何だかな

199 :
お前の国では道端のクソを放置したら美味しいカリントウになるのか?
拾って食べちゃうのか?
10年経とうとうんこはうんこだろ
風化して崩れても食べ物にはならないし食べようとも思わない

200 :
いや
良く飽きないなと思って

201 :
そりゃカレー屋の看板でうんこ味のうんこ食わされたら死ぬまで叩き続けるだろ
逆に10年同じ擁護でよく飽きないな何がそこまでさせるの?

202 :
>>198
わざわざ批判スレまで来て書き込んでるお前も同類なんだよなぁ

大体、また抱き合わせで総集編出すっつーんだからそりゃ当時の悪業が話題になって当たり前だろ
蒸し返しの原因は竜騎士本人だぞ

203 :
イタリストは宗教だから教祖様のために二分で飛んで来るぞ!

204 :
うみねこは
コスプレだと島でバレるとかいわれてるけど
演劇だとバレないとかいうんだろ
それが竜ちゃんの今年の冬に言いたいことだよ
まあ竜ちゃんというより竜ちゃんより上位の存在が言いたいことってゆーか
演劇みたことないやつにはわからないから劇場に足を運べと言うオチ
信者は早く24日のローガン上映会渋谷に行く準備でもしておけよ

205 :
地の文が信用できないとかどうしようもない
何を考察しても無意味どんな結論もそいつの妄想でしかない

206 :
読者に対してマウント取る事しか考えてないってインタビューでペラペラ喋ってる
そのくせ喧嘩売ってるよねって聞かれるとヘラヘラ笑ってそんな事ないって言う
典型的なクズ

207 :
なんかずーっとうみねこでモヤモヤした気持ちを抱いてるけど
これなんだろうって考えた時にたぶんドメスティックバイオレンスの被害者の気持ちに近いんだ…と感じた
うみねこって作者もヒロインも無茶ぶりばかりして読者や戦人がキレたら被害者ぶってふて寝して
「あなたのために言ってるの」「お前が至らないからいけないんだ」「私は被害者悪くない」みたいな雰囲気を全面に押し出して対象の罪悪感を引き出してとにかく望む形で誘導・支配しようとするんだよね
ひたすら自己愛性パーソナリティ障害に付き合わされる感じ
単なる推理ゲームでこんなに嫌な気持ちになるとは思わなかった…

208 :
これが黄金の現実逃避かぁ

209 :
秘密暴くなんてヒドイ!
そっとしとけよ山羊ども!
……じゃあなんでうみねこなんてクソゲー出した

210 :
うみねこは簡単。アンチはうみねこを理解できない
選ばれた人間は特別な観劇をすることができる!
アンチは観劇の価値に気がついていない!
はぁ〜今日ローガンナイトに行かないやつっているの?
5時までチケットとれるらしいし入場券8000円とかマジ安い

211 :
ま、うみねこを理解できないなんて
当時のプレイヤーは揃いも揃ってゲーム慣れしてなかったんだろうね
我々選ばれた信者はうみねこを理解できてるし
ローガンも理解できてるからローガンナイト見に行かなきゃね

212 :
良くも悪くもひぐらしで一発当てちゃったのが原因かな企業もすり寄ってきてちやほやされて大金も入るし生活も変わる
型月や東方と違って腐りきって死んだのはハゲ個人が悪いせいだが

213 :
パチスロにまでなっているのに叩かれたく無い時だけ同人名乗る竜騎士の同人観は正直嫌い

214 :
パチンコひぐらしは結構好きで打ったりしてるけど
作者のあの画はみたことないな

215 :
>>207
愛がなければ見えないってのもまさにそれだよね

理解できないお前が全面的に悪いのだと
相手の人間性を頭ごなしに否定することで自分を正当化しようとする

216 :
わざわざアンチスレに宣伝に来る信者いっそう嫌われることしてると気づかないのかな?

>>213
有志のローガンコンセプトカフェバーで
金取って俳優トークショーやってるのはたまげたなあ
同人でがっぽり稼ぐ時代になったのか
それとも竜騎士信者も感化されてるのか

217 :
似たようなのが集まる

218 :
https://twitter.com/07th_official/status/1044574138587734017
買って応援何卒だとさ
稼いでるんだから応援なんか必要ねえだろクズが
(deleted an unsolicited ad)

219 :
買ってねってストレートにいっちゃうあたりが

220 :
ローガン豆知識
記者に昔語りをしてるババアは、天川翁とかいう偉いやつの孫
どうだ賢くなっただろ?

221 :
今後一円たりとも払う気は無いから安心してね禿ちゃん

222 :
絵が下手すぎて草

223 :
デビュー初期なら味のある絵と無理矢理擁護出来なくもない
20年まったく進歩ないからただのヘタクソ

224 :
うんこで満足してるんだからうんこ食わせておけば良いという考え方だろ
ていうかPCノベルゲーを同人で作ってる時代遅れ感がやばいわ

225 :
「ひぐらしのなく頃に目明し編−最愛の殺人鬼− 難易度は高め。犯人の心情の理解は困難を極めます。」
これが10年たたんうちに「恋愛経験あれば殺人したくなる良くわかる共感できる」とか言い出すんだよな
ハゲは死んだ

226 :
あの絵じゃ新規は増えない

227 :
ローステとか言うやつの宣伝しつこすぎるぞ
皆ひぐらしかうみねこしか興味ないのに何であんなにしつこくゴリ押ししてんだ

228 :
そんなこと言われてもこれからの07thの作品全て
劇団経験のないやつにはわからんやつだぞ
信者なら順応しとけよ

229 :
ひぐらしとうみねこしかないとか悲しいこと言うなよ
自作ゲームの即売会にドヤ顔で乗り込んで無知さらしてたりしただろ!

230 :
パチンコの収益もあるし禿は生活できるほどにはお金あるんかね?

231 :
独身で子供も居ないならどうとでもなるだろ

232 :
家族経営で事務所立ち上げてなかったか?
名前だけ借りてるのかもしれんが

233 :
40過ぎで結婚もしてない、ひぐらしヒットするまで女に全く縁のない人生送ってきたおっさんの恋愛説教マジメに聞いてた奴おる?

234 :
ちゃんと真面目に「それは恋愛で無くストーカー」って言われてたよ

235 :
メンヘラーチェはストーカーとかDVとかメンヘラとか
バなんとかは同情と愛情を履き違えてんじゃねえのとかストックホルム症候群でも患ってんのかとか
恋愛脳以外には真面目にボロクソ言われてた記憶

236 :
言われて気付いたけど、うみねことうんこって語感が似てるね!!

237 :
uminekoから見栄mieを獲るとunkoになるからな

238 :
https://twitter.com/07th_official/status/1046580229630640128

>(07th Expansiom)

ついに自分のサークル名すら忘れた模様
(deleted an unsolicited ad)

239 :
ぱんしょむ

240 :
サークル名の辞書登録もしてないのか
ろくに活動もしてないって良い証拠だな

241 :
作者の心情の理解は困難を極めます

242 :
叩かれすぎて壊れたか、自分が天才だと勘違いしたかじゃね?
みんながうんこおいしいおいしい言うからいけない

243 :
「親族会議の日に何かアナウンスがあるかも」

「2018年末といったが2019年夏ごろになるぞ…」

だから言っといただろ
2018年はローステ、2019年は惨劇サンドがあるから
信者はおとなしく2020年を待ってろって
小説うみねこ?ドラマ再放送?ひぐらしPS4版発売?
新作は発表されるであろう
全てのメディアミックスブーストが切れる頃に

244 :
小説うみねこ担当者「うみねこ新作が発表されちゃう〜小説発売しないと…」
07th「延期しかねーな」
講談社「小説うみねこ担当君、君はクビだ!」

245 :
>>243
こんな引っ張って悪い知らせする人初めて見たわ

246 :
勿体つけて発表した事が延期って竜騎士にしてはまぁまぁ面白いジョークだな
延期で謝罪しておいて小さなオンリーに書き下ろし原稿で参加するってところも阿呆丸出しで面白いぞ

247 :
体力ガーとか無意味な言い訳まで書いてあるし本当に最低の発表の仕方

というかローガンやってる時に日記に仕事のペース掴んだみたいな事書いてたしトライとか作ってるんだから
10年前と比べてって言い訳おかしいだろ

248 :
うみねこオールインワン化はどつなったんですかねぇ……

249 :
うわ、 >>238 の告知予告消してやがるw
前代未聞の「延期告知の予告」とサークル名のスペルミスで流石に恥ずかしいとでも思ったか?w

どうせならこっちの恥ずかしいツイート
https://twitter.com/07th_official/status/1044571721204822017
> 07th Expansionの新作のことも、10月中にはお話しできるかと思います。
も消せよwww
(deleted an unsolicited ad)

250 :
>>238 >>243の流れが面白いからキャッシュのスクショ撮っといたよ
竜騎士信者の鏡だな俺
https://i.imgur.com/MNqPSi5.png

251 :
自分は延期しておいてオープニングムービー発注者には日付指定でプレッシャーをかけていくクズ

252 :
ここも更新してw
https://i.imgur.com/Jx4iI0b.jpg

253 :
「固定されたツイート」もさっさと延期報告に替えるべきだしサイトの方には延期告知出してないし
黒歴史ツイート削除する前にやる事やれよ

254 :
完結まで何年かかるんすかね……

255 :
何年たってもクズのままで安心したよ

256 :
なんだかんだ言ってみんなその後追っかけてるのね。
変な子の母がレバーアクションで変なのぶっ飛ばした後はよく知らん。
どうなったの?

257 :
なぜ批判スレに信者が来るのか
コレガワカラナイ

258 :
信者が時には批判を口にしてもいいじゃない

259 :
スタッフと相談して延期決めたって言うけどシナリオとか絵が間に合わないのは全部竜騎士の都合だろ…責任なすり付けてんじゃねえよ…

260 :
助かったわ〜
冬にローガンあるからお金たりなくなるところだった〜
それに延期なんてトンソロで慣れてるし〜
延期にガタガタいう奴は低級信者でしょ〜
竜騎士先生が時間かけてつくってくれるのありがたいと思わないの〜?
むしろ今までのスケジュールが厳しすぎたんだよ〜

これから先、延期に文句いうやつは
もうファンでもなんでもないただのアンチね
二度と07thに近づかないでくれる〜?

261 :
スレタイすら読めないほど知能低下させないとファンを続けることも出来ない
イバラの道である

262 :
来年の夏まで新作は何も無いって事だから信者が発狂して自演ごっこし始めるのも仕方がないな

263 :
無能ムーブ

264 :
https://twitter.com/07th_official/status/1048087021669867521
横顔しか描いてない省エネ壁紙で信者大喜び
大体、主役面してるけどこいつ最後の最後まで何もしないだろ
ウェルカムって言うけど最後にはお前ら全員出てけって爆発オチじゃーねか

これだけで突っ込みどころ満載の竜騎士はおもしれーな
(deleted an unsolicited ad)

265 :
ようこそ六軒島へ→わたしはだあれ?→爆弾でしたw→ぼかーん!
おしまい!

え?殺人事件なんて誰も言ってないよ?これは殺人幻想だよ???www

266 :
ところでこれどうなったの?
http://dengekionline.com/elem/000/001/700/1700013/

267 :
ハゲに謙虚ささえあれば……

268 :
二つとも延期って事は抱き合わせを抱き合わせで売る気マンマンだな
咲なんておまけシナリオなんだから新作に付けりゃいいだろうに…
客にサービスする気はこれっぽっちもなくて、いかに金を払わせるかしか考えてないんだな

269 :
じゃー寝転がってるとき身体がビクンって落っこちた気分になるのはなに&#129300;

270 :
あのクソみたいな絵で恥ずかしいと思わないのかな?

271 :
https://twitter.com/07th_official/status/811841762641592320
これを投稿できるメンタルがやばい
西住みほ要素がどこにも無い
(deleted an unsolicited ad)

272 :
>>270
誉めてくれる信者がいるから
竜ちゃん絵じゃなきゃヤダヤダ言う信者のツイッターくそウザかったな

コネもカネも出来たんだろうから上手い絵師に頼めばいいのに
そういう思考だからお察しなレベルであり続けてますよね

273 :
あの絵見た時点で新規は回れ右して帰る

274 :
落書き未満のキャラが読者を罵倒してくるとか頭おかしいわ

275 :
せめて読者を敵に回さなければ生き残る道も有ったろうに

276 :
好きの反対は無関心(誤用)
もはや無

277 :
ゲームショップども
俺のゲームを買い取るためにお金準備しとけよ!
あ、延期します
みたいのをトンソロに続けて何度もやってると
まぁ買い取ってはくれなくなるだろうね
ゲームショップの経営は同人じゃなくてビジネスだし

278 :
新作でたら旧作全て不良在庫のクソ形態で買い切り強制してたんだろ
強権で当時の人気が良くわかるな
今では閑古鳥ないてるうんこ屋の屑なのに

279 :
彼岸花、7年近く経つのにまだ投げ売りされてて草も生えない
https://www.sofmap.com/product_detail_sp.aspx?sku=11744376&gid=SW36080100

最近は売れてるわけでもないのに急に在庫が無くなるパターンが多い
品薄で人気あります感出すためにわざと売らないようにしてるんだな

280 :
置いとくだけでスペースとって損失出るから捨てられてるだけだよ

281 :
正真正銘のゴミと化してる大昔の中途epが残ってる事と矛盾するんだよなぁ
https://ec.toranoana.jp/tora_r/ec/item/040030086611/

282 :
同人ショップはハゲに人質でも取られてるの?

283 :
また分割モノだとしたら今の竜騎士じゃ1年1話ペースだろうから絶対に失敗するな
そもそも2016年に2017年始動と言ってたのが2019年夏になってるのがやばいし

284 :
【悲報】夏海ケイの新連載、主役が完全に殺生院キアラ

285 :
ひぐらしで崇められ過ぎだ結果勘違いしてファンに喧嘩売りつつオナ作作りまくるおじさん

286 :
ハゲが本気で叩きたかった連中はうみねこなんぞやってないのにな
読者罵しるのが気持ち良くて癖になっちゃった?

287 :
人気出なかった理由を読者の理解力がないからと言っちゃうのは創作者として最もみっともない行為なんだが
そんな事を恥知らずに延々と書いちゃったのがうみねこなんだよなぁ

288 :
うんこカレー売れないのは客が悪い!

289 :
そんなことしてれば店も寂れる

290 :
廃墟だな

291 :
にぱー☆

292 :
ファイトおーなのですよ

293 :
2%ねぇ…… たぶんもう全盛期の2%すら売れてないよね
消費者は正直だな

294 :
梨花のキャラ崩壊させたのもひぐらし馬鹿にされた事の逆恨みなんだろうが
アンチに対する攻撃のつもりがファンに直撃しまくってる事気付いてないのだろうか

295 :
BTは好きなキャラをああいう扱いされても許容できるタイプのオタクだったんだろうか
人によっては縁切りするレベルの酷さだったと思うが

296 :
友情で惨劇を乗り越えたはずが、次作であっさり結局悪堕ちして
他人の人生めちゃくちゃにする事が趣味のゴスロリコスプレメンヘラ魔女になってるって
ひぐらしでどんなに頑張っても無駄でしたって事だもんなぁ

297 :
プルプルピヨプコってなに?

298 :
ノドカキムシールへの申し開きついでにひぐらしファンを撃ち殺したくなったんだろう
ハゲにはよくあること

299 :
>>296
しまいに腹パンされて嘔吐ときた

一方ハゲが好きって言ってたメンヘラーチェは顔面をテーブルに叩きつけられたくらいだっけ?
あとヤギの群れに放り込まれてメソメソ泣いてる?みたいな場面があって
悲劇のヒロイン路線のごり押しウザいなぁって思ったのはなんとなく覚えてる

300 :
メンヘラカマホモビッチちゃんは豚枕様の化身だぞ! 頭が高い! 控えろ!

301 :
バトラがハゲの望む読者でヤギがハゲにとってむかつく読者じゃん?
じゃあメンヘラカマホモビッチちゃんってハゲの女体化アバターなんじゃないかなって…
キモいけど…

302 :
三股してヘラって無理心中の屑なのに被害者気取りでウザいヤスは実はハゲ自身だった?
ちょっとピンと来ないが醜悪で吐き気がする

303 :
喫茶様が主催のオンリーとローステ上映会が日程ぶつけてきてイベント潰れるって泣いていてワロタ

304 :
むしろオンリーの方で「ローガンナイト行く人一緒に行きましょう!え?あなた行かないんですか?当日券まだありますよ?」
てな感じで同調圧力かけて勧誘する作戦じゃねーの

305 :
>>304
喫茶の裏垢ですげー愚痴ってるぞ

306 :
>>301
枕のアバターはラムダデルタだろうと言われてた思い出

ひぐらしの後書きコーナーに鷹野の立ち絵で出てたとか
うみねこの声優に07thスタッフにラムダデルタみたいな女性がどうたら言われてたとかあったね
枕とラムダデルタが好んで使う顔文字も一致してるんだっけか

307 :
メンヘラクソビッチ=ハゲだったのか…… 十年越しに衝撃の事実

308 :
的はずれな推理を繰り返した挙句知らんうちにベアト信者になってた無能君がハゲの理想の読者っていうのは良く分かる
実際の読者は蜘蛛の子散らすようにサーッと消えましたね

309 :
メンヘラビッチみたいにバトラ(盲目信者)にちやほやされたかったんだねぇ…

310 :
本当に気持ち悪いおっさんだな

311 :
竜「ローガン前日エンタメ動画総合1位だ〜」
ローガンナイト「シーズン1シーズン2ともに総合1位2位皆さまのPRのおかげだ〜」
シーズン1広告693,800pt  シーズン2広告330,300pt
そりゃ広告うてば上位になるシステムだからな

アカネチャン     再生4,569,675 広告11,409,200pt
アカリがやってきたぞっ再生882,182 広告3,936,100pt
シーズン1広告     再生9,531  広告693,800pt
シーズン2広告     再生2,201  広告330,300pt

広告の比率が真の人気動画とくらべておかしいだろ
誰が(言うまい…)どんだけ広告してんだよ

312 :
まぁ宣伝するためのシステムだから、誰が広告入れてようと正しい使い方ではある

だが今は過疎ってるニコニコで広告入れてランキングに載るのは誰でも出来る簡単な事で何の自慢にもならん
そんなことで大騒ぎすればするほど小物感が漂ってしまうだけなんだよなぁ…

313 :
金でランクを買えるシステムになっちゃってるからあんま誇れるこっちゃないんだよね
再生数多い良作を作れる投稿主が呆れて離れていった、草動画衰退の原因のひとつ

>>309
>>98でビッチが読者を煽ってるママ云々ってさ
ネットでの感想をママ越しに伝えてもらってることをNHKで暴露されて
ママの件でネットでいじられたのがよっぽど悔しかったんだろうなって

314 :
なにか今後新作が出て完結して超面白いって評価が確定した後でもたぶん読まないと思う
……期待感だけで持ってたんだなぁ

315 :
面白かったのはひぐらしだけ、が世間一般の認識だぞ
その後10年以上ヒット作と呼べるものはなし
期待値なんかある訳がない

316 :
期待外れ、次のEPで評価決まる
あれで解答のつもりなん?、次のEPで評価決める
保留、一応最後まで読んで評価決める
で最後にクソクソ&クソからの下痢便カレー追い撃ちコンボ決められたからな
去った読者の心の中には「作者クソ」しか残ってない

317 :
一時の人気はホントすごかった
今でもネットの古い記事やまとめでちょくちょく見かけるからな
禿が人生の絶頂に居たのは間違いない
つまり後は落ちるだけだ

318 :
ハゲの功績語られる時って「全部一人でやってスゴイ」的な論調が多いな
イヤ違うよ
ZUNと混ざってるから適宜訂正していきたい

319 :
それより「BGMは好き」じゃね?
クソゲーの常套句だよなw

320 :
daiさんの功績やな

321 :
初期のフリー音源時代もそこそこBGMのチョイスはよかったな
ただの借り物だし音質はゴミクソだったけど

322 :
daiさんは目明し編からだったか当時はyouを何回も聞いたな懐かしい
summer夏影の丸パクリでも好きな歌だわ

323 :
youは詩音の曲って感じで思い入れあるなぁ
冷静に考えるとただの妄想癖あるストーカーがファビョっただけだがな

324 :
>冷静に考えるとただの妄想癖あるストーカーがファビョっただけだがな
どっかのカマホモメンヘラビッチみたい

325 :
クソキャラ出すのは昔からか

326 :
症候群でな

327 :
褒めるところ音楽くらいしか無いもん

328 :
今月末に発売された平均点30/100のエロゲ
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=26297
低評価の理由は“分割商法”だから

分かる?この商法の罪深さ

329 :
分割商法でもイケイケで出せた時期もあったのに落ちぶれたもんだ
客の皿にうんこ大盛りで出しただけでこの仕打ちはヒドすぎる
かわいそうなハゲちゃん

330 :
ひぐらしはスマッシュヒットだったよね。
ひぐらしの売り上げ山分けして、サークル畳んでたらみんな幸せだったんじゃないかな、かな?

331 :
正答率1%で煽って売ったひぐらしがボロクソ叩かれたからうみねこ書いたんだろ
アンチ叩き返したつもりでファン絞め殺して過っ疎過疎
アホとしか言い様がない

332 :
たたむ必要はないが、うみねこが同じシリーズだと言い張るのは無茶があるだろう
一体何をもって「なく頃にシリーズ」なのか誰が説明できるか?

333 :
同じエピソードの味付けを変えて新作として売るシリーズ

334 :
>>328
その作品が燃えてる理由は主に
分割なのを伏せたまま発売した“騙し討ち”のせいなのでちょっと違う

他にも問題点はいろいろあるし
フルプライスのくせに分割する行為自体ユーザーウケが悪いには違いないが

335 :
竜騎士は何話で終わるとか始まる前に予告してんの?

336 :
https://pbs.twimg.com/media/Dqv1nAEU0AA5jlq?format=jpg
「〜幹部候補に取り立てて頂けたとて〜」


とりたてて【取り立てて・取立てて】
( 副 )
(多く打ち消しの語を伴って)特別のものごととして取り上げて。特に問題として。 「 −言うほどのことでもない」


明らかに誤用してるね?

337 :
とり た・てる [4] [0] 【取(り)立てる】

( 動タ下一 ) [文] タ下二 とりた・つ

@ むりに取り上げる。強制的に取る。 「借金を−・てる」


A 特別のものとして数え上げる。特に取り上げる。 「 − ・てて問題とすべき点はない」 → 取り立てて


B 特に目をかけて重要な位置につかせる。引き立てる。 「課長に−・てられる」


C 建てる。築く。 「横浜高嶋嘉右衛門の−・てし学校にても/新聞雑誌 31」 「金堂はそののちたふれふしたるままにて,−・つるわざもなし/徒然 25」


D 手に持ち上げる。使用する。 「からうじておもひおこして弓矢を−・てむとすれども/竹取」

338 :
>>337の3やね

339 :
ひぐらしが8話構成だったからうみねこも8話構成だろうとは言われてた
EP6で解が終わりって話が出てチョイ紛糾したような記憶があるな
特にイベントも無くふっつーに散になって8話まで意味も無く続いたけど

340 :
竜騎士信者はこの絵でシコるの?
https://pbs.twimg.com/media/Dqwf7JlVYAAIbO9?format=jpg

341 :
絶対領域みえてたらイケます

342 :
下手クソな絵がさらに劣化して見るに堪えない

343 :
一応ひぐらしファンだった者としては、痛々しくて見てられん。
竜ちゃん、もういいだろう。充分頑張ったよ。

344 :
知らん人が見たらギャグ漫画家か何かと思うだろうな
まともになが描けないから変顔ギャグに逃げるしかないのが哀れ

345 :
味がある絵とか盲目擁護してたカス共は反省しろ

346 :
>>341
変態盲目信者乙

347 :
絵がクソで話もクソでキャラもクソ
音楽ほめるくらいしかできん

348 :
うみねこ作り直すじゃダメなのか?
綾辻行人か京極夏彦にでも頼めばかなりのクオリティで出来そう

349 :
スエズ運河越えとか根本から設定がミスってるし無理に繕うのは難しい
そんなアホな労力使わんでも普通に綾辻京極の新作出した方が面白いだろ

350 :
まず青字が認められるパターンを一回でも描写してくれ
トンデモ推理ばっかり見せられて答えが出ないのがどう考えても根本的な問題

351 :
うみねこは
メンヘラレイヤーが推理ごっこしたがったので付き合ってやる
というだけの話なので青字に意味なんてないよ
メンヘラレイヤーと結ばれることがゴール
それでどうなるかというと次は蛍火の灯る頃にで
劇団員が子供を産みたいと願うので付き合ってやる
というのに進化する
俺の読みでは
次に出てくるのは占い女が占ってくれるので付き合ってやるって話かな

352 :
ハゲがぁ 図に乗るな

353 :
バカップルがなぞなぞごっこでイチャついてるだけなのに何を真面目に考察しちゃってるの

うみねこのなく頃に 完



四年かけてこのオチは燃えて当たり前

354 :
恋愛経験ない人にはわかりませんwww
ストーカー経験の間違いだろwwwwww

355 :
せんと君犯人説よ蘇れ蘇れ

356 :
https://twitter.com/07th_official/status/1059259750779514880
https://twitter.com/07th_official/status/1059309807507668994

2回連続でpartyの綴りを間違える英語に弱い竜ちゃん
(deleted an unsolicited ad)

357 :
>>332
メンヘラちゃん可哀想!メンヘラちゃんが起こした殺人事件を許してあげようよ!
メンヘラちゃんが殺人を犯すような環境にした周りが悪い男が悪い!!!
が共通してるのでシリーズになってる

358 :
先生の次回作、
「竜騎士の泣く頃に」をお楽しみに

359 :
閑古鳥のなく頃に

360 :
一発屋がハゲる頃に

361 :
毟られ続けてもう一本も頭髪残ってないかな

362 :
謙虚にやるのは大事だね、反面教師にしよう

363 :
>>357
なんか納得してしまった
禿のうみねことひぐらし以外の作品知らんけど

364 :
大成した人なら「昔天狗になってた頃があって」なんて言っても格好もつくけど、
一発屋が一発当てた途端に天狗になってりゃ世話無いよね。

365 :
人気者になるチャンスはあったのになぁ……
ファンを攻撃して気持ち良くなるクズ行為なんてやってたら見放されるわ

366 :
うみねこは作中の攻撃性がテーマの1つだから
山羊批判=読者批判というわけではなかった
真相が明かされなかったせいでここが混同されたという不幸はある

367 :
じゃあ公式HPや小冊子で散々読者煽って来たのは何よ? って話になる
「作者が発狂した」以外の解答なんて無いぞ

368 :
信者が言うにはインタビュー内容把握してたりTIPS覚えてたら作者のストーカーらしい
浅い知識で流し読みしないと竜騎士作品は楽しめないんだ

369 :
持ち上げ過ぎたのか元々クズなのか

370 :
ミステリ知識もそうだが知らないなら知らないなりにちゃんと調べて書けばいいのに

371 :
知らないからこそ書ける
まともな人間なら京極云々孤島云々の知ったかぶりバレた瞬間自害する

372 :
恥知らずは最強

373 :
ハゲ散らかしは最凶

374 :
無知を晒して赤っ恥をかいたので真夜中のミステリー読本とかいう豆知識本を読んで
その本からもろパクしてまたバレて恥をかいていく

恥の拡大再生産

375 :
ネットの集合知を相手に本気で誤魔化せると思ってたのかな?
……思ってたんだろうなぁアホだし

376 :
ちゃんとジャッジ出来る人がいないと駄目
身内経営だとあかんね編集って大事

377 :
ごまかせると思ってたか、もしくはスルーしてもらえると勘違いしてたかのどっちかだろうな
衣装のデザパクも多分同じ理由だ

378 :
ひぐらしはあれだけ売れたのに、一向に竜騎士のリアル世界が広がった感じがせず、いつまでも小者感が抜けなかったのはなぜだろう。
ひぐらし後もずっと部屋に籠って書き続けてたのかな。

379 :
うみねこという作品の構造といいパクりまくるスタンスといい
いかに手を抜きながら稼ぐかということに腐心していたように見える

多分引き出しはひぐらしの頃からほぼ増えてない

380 :
一人称視点がファビョってました全部ウソでしたしかないもんな

381 :
加害者犯人外道メンヘラちゃんがかわいそかわいそなのですよしよし許す無罪もあるぞ!

382 :
>>377
パクッても画力なさすぎてスルーされたから実際問題なかったのかもしれない
ハゲちゃんの落書き未満のゴミ絵なら訴えられないし

383 :
荒木飛呂彦インタビュー
https://www.nicovideo.jp/watch/sm183155

00:42〜
 悪い事も考えてる人も、その気持ちも分からんでもねぇなみたいな。
 …って主人公がなった時に、面白くないと思うんですよ少年漫画として。
 例えば吉良吉影のキャラクターの時に、奴は殺人鬼なんですけど、それなりに人をR動機があったと思うんですよ。
 子供の時の可哀想な境遇だとか…設定があるんですけど、それ書くと吉良が可哀想になってくるんですよ。
02:18〜
 悪い奴が弱くなると、話として絶対つまんないんですよ。
 人間世界にはそういうのあるかも知れないですけど、こういう漫画ではそっちは強い方が良いですよね。

384 :
可哀想な境遇を書かれてもその内容がどうにも同情しづらい上に
主人公はそんな読者の感情を置いてけぼりにして
同情どころか発情する物語があるという

385 :
カマホモの三股成就の為に一族まるごと無理心中させましたじゃ同情できん

386 :
ついでにせんとくんと何の関係もない幼女にオカルト吹き込んで人生破壊

387 :
新参の料理人に陰湿ないやがらせしたり、不倫の濡れ衣を着せて
殺してもいいやつ、むしろ死ぬべきと勝手に認定して三股無理心中に巻き込んで殺したり

388 :
魔女の仕業と称して陰湿な嫌がらせ続けてたりそれが実はバレバレだったり
ただのクズだな

389 :
EP8のクイズ大会だっけ?
カマホモが主人公妹を連れ込んで、死者をネクロマンシーして見せびらかすのおぞましさしか感じなかった

390 :
今ローズガンズデイズ読んでるんだけど、
ラプンツェルとかいう売春婦崩れのイキりメスガキが元軍人のヤクザに「歳いくつ?何チャイ?」馬鹿にされたあと
「取引相手の使いを秒殺しちゃったら顔を潰しちゃうもんね?
一手目で、ニーナがそこのコップを落として割れる音で振り返らせる。
ニ手目でチャールズが虚を突いて、
三手目でオリバーが必殺の一撃を繰り出して
四手目で私がオリバーを制止し、寸止めにして、こう言うの
"ワンダリングドッグ、舐めないで下さい"ってね。」
ってイキり散らしてるシーンで濃厚なハゲ臭を感じて良かった
さすが最古のなろう作家だわ

391 :
共感性羞恥の極み

392 :
アニメ借りてみたけど1話2話で飽きた

393 :
ひぐらしアニメが放送中止になったとき「僕は友情をテーマにした作品を書いてるだけなのに!!殺人エンターテイメントじゃない!!」みたいなこと抜かしてたけど
結局「メンヘラちゃんの殺人事件を許してあげようよ!!」みたいな作品ばっかりなんだから言い訳にならないよねぇ
お前大好きなメンヘラちゃんの殺人を断罪したことあるの?

394 :
ちょっと前のレスにメンヘラはハゲ自身疑惑が出てたぞw
自分大好き人間が自分を断罪するわけない

395 :
ワンダリングドッグってどういう意味で命名されてんの?
ググっても出てこないし本来の意味が情けなさすぎるんだが…

ワンダリング 英語 wandering
進行方向に直角方向の路面勾配がある道を走行するとき、クルマがふらつく現象をいう。
https://www.weblio.jp/content/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0

396 :
>>393
断罪どころか犯人がかわいそうだから背景を掘り下げるのはやめてやろうぜとか言い出すからな
言うほどかわいそうじゃねえよそいつ…

397 :
偽書かいてるのはせんと君
ニセ情報ばらまいてるのもせんと君
それやって得するのはせんと君
やっぱりせんと君犯人で良くない?

398 :
いつからここがうみねこ考察スレだと錯覚していた?

399 :
>>395
ゲームだと「街中をフラフラ歩いて怪しい匂いを嗅ぎ回る野犬の群れ()」みたいなこと言ってたわ

400 :
リングワンダリング(輪形彷徨)、ワンダリングモンスター(徘徊してるエネミー)あたりなら聞き覚えある
調べてみたらドイツ語との混成英語っぽい?
単語だけだと「〜かしら?」「〜かなぁ?」的な意味としても使われてるみたい
あとはタイヤメーカーのサイト出てくる

401 :
ハゲは調べないからね

402 :
センスも無い

403 :
悲しいね

404 :
叩かれたら発狂するから駄目
持ち上げたら増長するから駄目
どうすりゃよかったのかね?

405 :
誰も注目せず、ひっそりと零細サークルのまま、趣味の範囲でやって、公務員生活続けるのがよかったかもね。
竜ちゃん、ひぐらし買っちゃってごめんな。

406 :
3月に発表して以来、何の音沙汰もない惨劇何とかはどうしたんや

407 :
>>404
ネットの感想をママに咀嚼してもらい続けていればあるいは

どう考えてもネット見ちゃいけないタイプなのに見るわ
ママに咀嚼してもらうのをやめた後で変な女とデキちゃったらしいわ
いざという時ストップかけてくれたかもしれないBTは消えたわ、トチ狂う要素が揃いすぎてた

408 :
昭和で田舎でって設定のひぐらしが芋くさいセンスを許容してたんだよ
お洒落でカッコいいものを書こうなんて無理無理

409 :
ゆうメイトって公務員なの?

410 :
キコニアのなく頃にらしいよ

411 :
何だよあの腕の機械…
そしてまた飛び降り

412 :
信者:新作2つで大盛り上がり

なお実際はYouTubeの再生数でお察しな上うみねこは新規絵1枚

413 :
蛍火のオチが劇団員の出産したいという宣言によってホラー世界から脱出する
恋ハゲも妊娠するミッションがどうとか最近の話でいってるから
おそらく新作は、あかちゃんのなく頃に的な感じだろうなぁ〜とは予測してたけど
キコニア(コウノトリ)か……やっぱりね
おそらく妊娠出産しないと人類や地球や宇宙が滅ぶので
妊娠出産しないという大罪(笑)をつぐなって妊娠出産しようというのが本筋
登場人物が何十人いようが最後は全員が洗脳されたかのように
妊娠!出産!とわめくんだろう
どんなメンヘラ女でも妊娠出産するやつは神
選ばれたエリート女なら妊娠出産して当然
というまぁ妊娠出産したことのないやつにはわからない話なんだろうなぁ

414 :
うみねこのイラストも誰かにかいてもらえばいいのに

415 :
あきやまうにとラック眼力にはなんとか戻ってきて貰えたのに一番人気のztsが戻ってこないの辛い

416 :
新作おめでとう! 爆死しますように

417 :
>>413
なんだろ最近子供でもできたのかなハゲてそう

418 :
なんだろう全然ワクワクしないな。ティザーっていうのもあるけど
ひぐらしやうみねこほど魅力を感じない
また本編内で偏見語りとくっさい説教シーンあったらやだなぁ

419 :
>>413
本当にそんな展開ありそう感あって笑えない

420 :
うみねこ新キャラ絵は
竜がローゼンメイデン第8ドールとして応募した金剛石ってキャラみたいね
あと弄んで〜のところの右にいるキャラは金剛石で
左にも絵があるけど、これはフラウロス
台詞がたくさんでてくるところに
ピース、ウィッチオブザピースってのがあるからそれが金剛石の名前だろう
ピースの殺し方があまりにも無残なのは、ってOPに書いてある一方で
我らの告白のフラウロスの殺し方には、無残という言葉があったから
ひぐらし奉の、アウトブレイク、神姦し、の構成を考えると
新規DISCは我らの告白収録
そして我らの告白をゲーム化した感じのが新作部分ってことなんだろう

ローゼン使いまわしのキャラに
使いまわしのシナリオ
ま、こんなもんでしょ

421 :
これまたローズガンズみたいなやつ?
ミステリー(謎解き的な意味で)じゃねえの?
だとしたらガッカリだな

422 :
だな
これじゃなく頃にシリーズの定義がわからん

423 :
RT数微妙だね

424 :
ヴェロキア竜騎兵物語、ベスピオ2438
あるいはシエスタ姉妹兵の設定あたりに代表される竜騎士のアレな架空軍事
そしてローガンに代表される国同士の痴的な駆け引き
これらを組み合わせたような感じの
「いろんな国の代表である、空飛ぶ兵のチーム同士が、戦う」みたいのが
ベースなんじゃねーかな
このベースな時点でもう、重度の竜騎士マニア信者以外お断りだよ
企業も採算取れないだろうから近づく企業はもう自己責任かなぁ

425 :
主役がガトリング砲を背負って空飛んでる時点でもうダメだろ
信者連中もなく頃にシリーズとは何だったのかって泣いてるぞ

426 :
信者連中?

『ミヤオ少尉のガドリング砲はSLP社が改良を重ねて軽量化したものである。
本来、軽量化をしようとするならば連射性能に悪影響が出てもおかしくはない。
しかしながらAQZ-Baboons社がゴビデバビデ実験により、銃身の下部分について
うんたらかんたらうんたらかんたら
(以下、20行ほどつづく)』

みたいな文章を目にしたら信者連中はうれしさのあまり失禁するだろうよ

427 :
どうせまた富竹ネタやるんでしょーね(笑)

428 :
わざわざPVまで用意したのに2000RTちょっとしか伸びないってやばいな
3000RTすら行かなそうだし人気の無さを露呈しただけで終わりそう

429 :
何だかんだ楽しみにしてたのにこれはねーわ

430 :
まぁだってどの面下げて今更ミステリーだよってことでしょ
もう悪行が散々知れ渡ってるのに

431 :
なんかほんとに悲しいな10年前の今頃ならep4のopやジャケ絵来てキャプ画貼ってあれこれ予想したりすごい盛り上がる時期だったんだろうに

432 :
>>430
うみねこは調子に乗りすぎましたごめんなさいって一言ありゃいいだけだろ
その一言が言えないのが器の小ささの証明だよ

433 :
ここまで批判・非難の嵐になろうとは思わなかったな〜
11年くらい前にひぐらしがぶっ叩かれてた頃ゲーム雑誌で「名探偵コナンや金田一少年の事件簿の方が余程不謹慎だ!」とか発狂してた信者共は今頃何してんだろ

434 :
https://twitter.com/dream_raccoon/status/1068132848064851968
うみねこ信者の気持ち悪いところがこのツイートとリプ欄に全部詰まってるな
「みんな分かってないよね〜愛があれば真相に辿り着けるのにね〜」
こうやってマイノリティ集団が結託して自己陶酔オナニーに耽るの大好きなんだよな
(deleted an unsolicited ad)

435 :
前半はどんな推理をしても自由だし肯定されるべきみたいな論調なのに後半信者化すると思考停止するの草

436 :
>>413
コウノトリか、なるほどね
期待できんわ

437 :
教祖様の仰ることはすべて正しい
教祖様を疑問視する者はすべて間違ってる!
お前がわかってないだけ私はわかってる私は至ってる!!

……それもう飽きたよ

438 :
扇動したいんだろうけどヘッタクソなんだよな

439 :
その扇動が通用したのはうみねこまでだった
あとは客に見切られたんだろうな

440 :
コウノトリの鳴き声って不気味だな
https://youtu.be/gBgaXj3zCtM
ロマンチックさのかけらもない

441 :
ノッてやってもいいかなって思える存在じゃなくなったからな
担いだら石投げつけてくる神輿なんて大抵のやつは離れるよ

442 :
ファン攻撃うんぬんよりもローガンとローガン関係のプッシュがキモすぎて…
なんていうか女のものになってしまった感がある
一応新作やるとは思うけど「やってます!」とは公言できない後ろめたさというか入りにくさの空気が出来上がってしまっている

443 :
たぶんこれね
サイバーパンクな世界観についていくと
チームが八つ、主人公の名前が都雄という津山三十人殺しモチーフであることから
話が八つ墓村っぽくなっていき感動するようにできてると思うよ
そんでサイバーパンクVSアナログになって
世界自体が改変されるなどのシュタゲ要素てんこもりで
どっちが勝つんだ!?と思っていたら
人類を救うのはサイバーパンクでもアナログでもなく
女性が出産することです、みたいな感じになって和解
なぜ登場人物が最終的に妊娠、出産と操られたかのように叫んだかわかりますか?
そう、すべては劇団の脚本家がつくった演劇だったのです
なぜ劇団の脚本家がこんなお話をつくったのかまだ理解できないのですか?
ちくしょおおおおおお
妊娠したことのないやつにはわからない話だったのかあああ
俺達アンチは完全敗北だああああああああ
演劇を見に行ってるやつらはわかっていたのか
俺達は劣っているんだあああああ
ってなると思うよ

444 :
はぁ〜私みたいなメンヘラのことを理解してるのは先生だけだわ…お布施しよ
私みたいな優れた女のことを理解できてるのは先生だけ…お布施しなきゃ
No.No.ワレワレ外人のことを理解できているジャパニズクリエイタは彼だけナノデス
先生のいうとおり妊娠出産しなきゃな…

全通する準備ができました舞台化はまだですか?

445 :
ローズガンズデイズはBL+乙女ゲー+フェミニズムみたいなノリのノベルだったしあんなもん男が読むようなものではない

446 :
>>443-444
なにこのガイジ

447 :
至ってしまったのだろう

448 :
今回「子供を産め!!子供を産めー!!」って説教する気だとすると最近ご執心のフェミニズム方面からも不評になりそう

449 :
主人公チーム以外の7チームは全員女がリーダーみたいな感じ
男女比だって女性が男性の倍以上いる感じだし
この時点でまずフェミ人気はもらったも同然
せいぜいフェミは喜んどけよと言う感じ
しかしそんなリーダー女の力を結集しても世界が滅亡する可能性は100%
どうすればいいの?子供をつくればいい、世界は救われた
という展開になってそこでフェミは自殺

フェミは、なんでこんな話つくったの?とショック
妊娠してないやつにはわからない(笑)
フェミのなく頃に

450 :
内容以前にPCでやる同人ノベルゲームなんて今時誰もやらないんだよなぁ
無料ならともかくってレベル

451 :
海外で新作は携帯でだのなんだの言ってたから
ソシャゲ化狙ってんじゃないの
設定からソシャゲ臭がするし

452 :
はいはい爆死爆死

453 :
ソシャゲは飽和して淘汰の段階に入ってるから益々チャンスなんて無いぞ
頼みの綱のスクエニがこれだし

>スマートテ&#12441;ハ&#12441;イス・ PC フ&#12441;ラウサ&#12441;ケ&#12441;ーム等は、前年同期比 て&#12441;減収減益となりました。
>今まて&#12441;多くの新作を投入してきましたか&#12441;、今後はタイトル 数を絞り込みます。
http://www.hd.square-enix.com/jpn/news/pdf/19q2outlineJPN.pdf

454 :
竜騎士のましろウィッチうみねこコラボで恩をうっておいて
新作をソシャゲ化してもらってFGOみたいな感じで一山当てる計画が…

455 :
あーなるほどスクエニ経由でソシャゲ参加はやりかねないな
コラボの版権料で食いつなぐと
スクエニとのコネが活きてくるのか

456 :
涼風 涼 14時間前
12/7に「恋愛ハーレムゲーム終了のお知らせがくる頃に」の3巻が発売になります。
この巻から脚本協力という形で参加しております。
ゲームの内容が徐々に過酷になっていくので、そのへんが見どころかな。

途中から人にぶん投げるとか聞いたことねーわ
すげーな

457 :
シナリオ書くの下手なんだからキコニアも涼風さんに書いてもらったらいいんだよ

458 :
合作にしたらハゲパートだけクオリティ下がってより一層クソになるぞ

459 :
ノーフェア
ノーノックス
ノーダイン
あなたはフェアプレイを求め続けて飢えて死ぬ

OP考察とは何だったのか……
飢え死にも嫌だけどウンコ喰わされるのも嫌だよ

460 :
ひぐらしのクソ真相がボコボコに叩かれてた時がピークだった
あの時点ならまだ議論の余地があった
うみねこはもうウンコとしか言いようがない
一度底が割れたら誰も推理しなくなるからゲームとして成立しなくなるもんな

461 :
俺は正直漫画版で手のひらくるりんぱwしてうみねこは盲信してるけどね
本気でみんながみんなうみねこクソゴミ思ってたらこんなとこでいつまでも粘着してないだろうし
でも最近のローガン推しとかねてよりの禿自身のキモさが我慢の臨界点突破してるからな
アレはキモいし猫枕さんが在籍してる以上今後の07th Expansionに未来は無いと思うよ
半分汚染されたけどまだギリギリ我慢できる時点でうみねこっていう作品をひり出してくれて本当に良かったとは思う

462 :
うみねこはうんこ味のうんこ

463 :
うみねこ信者は
遊んだゲームを文章化して、金払って外注して、身内にほめられて
身内に「売れてますよ、ファンは褒めてますよ」とか言われて
でも実際は売れてないしファンもやってなくて
更年期障害になったことのない人にはわからない話をつくってしまうも
誰にも相手にされないで炎上もしない
そんな07thが嫌ならもう07thに近づかないほうがいいよ

464 :
うみねこでカルト化したからまともなやつは離れていったよ

465 :
激辛カレーが売りの店なのに、テレビで取りあげられちゃって、辛いカレーに興味がないのに何となく来た客が「辛い、口に合わない!」と悲鳴をあげているような状態ですね。

 激辛カレー通のお客様が来る隠れ家的なお店なのに、「辛すぎるから甘口を出して」と言われているような気持ちですかね。

466 :
激辛うんこが売りの店なのに、テレビで取りあげられちゃって、辛いうんこに興味がないのに何となく来た客が「うんこ! 口に入れられない!」と悲鳴をあげているような状態ですね。

激辛うんこ通のお客様が来る隠れ家的なお店なのに、「臭すぎるからまともな食べ物を出して」と言われているような気持ちですかね。

467 :
もう廃墟ですらない
跡地

468 :
もう毛根すらない
ハゲ頭

469 :
激辛カレーが売りの隠れ家自称してる店が
スクエニのガンガンという公然の場で大体的に宣伝かましてるのは
信者はどう説明するんですかね?
その宣伝の許可は誰が出してると思ってるんですかね

470 :
コミックは作画や編集が間に入るぶんハゲのダイレクトアタックよりはマシ

471 :
ツイッターも宣伝ばっかりで面白い事は何も喋らんな

472 :
信者は生理的に無理、気持ち悪い
なんか妄想を根拠にぼそっと呟いて反論した気になるの本当やめて欲しい
やっぱり日本語通じないようなアホ以外はもうみんな脱落したんだな

473 :
過去のハゲと未来のハゲが今のハゲを撃つ
挟み打ちだ!

474 :
宣伝ばっかで面白いこと喋らんだけならまだしもその宣伝がこれまたキモいからな
そもそも面白いことを言うタイプでは無いからまぁ正直そこは一切期待してないからいいんだけど

475 :
エピソードが佳境に入るとだんだんイキりだして
一つの結末以外認め無いし批判なんてもっての他
俺の考察こそが正義と全方位に喧嘩売りだす
出題編の寛容さは何処に行ったんだ?

476 :
竜ちゃんはね
考え方の違う大勢の人間、なんてものを描写する実力がね
ないの
かわいそうだけどこれが現実
だから最終的に一つの結末を目指した話のように見える薄い話しか書けないの
恋ハゲだってサブヒロイン5人くらいいた?
けどメインヒロインに妊娠してもらおうということで団結した
5人くらいいたら1人くらい別の思考をもったやつがいてもおかしくない
でもそうはならないなぜなら描く実力がないから
新作だって24人いるけど
断言してもいいほぼ全員同じ考えをもった一群になる
描けないものね

でも別にそこはもう批判する部分ではない
竜ちゃんとはそういう生き物なのよ
それが嫌だったら
竜ちゃんのまわりにいる実力のある脚本家や編集者に
ゴーストしてもらうことを祈ることですね

477 :
おそらく竜ちゃんの登場人物を駒としてとらえて
関係性を考えてここにこういう駒があったらこの駒が引き立つ
みたいに配置していくという手法に致命的な問題があるんでしょ
人間って関係性だけじゃなくて独自の思考をもってるはずなんだが
社会派竜ちゃんは関係性を重視した結果、個人個人に中身がそなわっていなかった
だから話が進むにつれて関係性が変化していくと
中身がないので
まとまった一群が出来て竜ちゃん駒軍団=竜ちゃんの代弁者でしかなくなる

478 :
ローズガンズデイズで「アメリカは資本主義の国だからアメリカ人は全員銭ゲバ」「女は全員第六感が働く」「中国人は全員同胞を大事にする」みたいな糞大雑把な属性分けしてたけど
あれは差別的な偏見があるからじゃなくて、「書き分ける筆力がないから」ってことなのね

479 :
「日本人は規律正しい」みたいなもんだろ

480 :
うみねこにはただ一つの真実があって、そこに至った聡い人とそうで無い人が居る
至った人はほぼ女性で恋愛経験があり愛をもって連続殺人事件を読み解ける人である
至れないのは自分で考えない山羊であり女心が分からない童貞野郎であり咀嚼力の無いぐちゃぐちゃのおかゆ摂取野郎である

481 :
人類が救われるためには
07th party 6にサークル参加するっきゃねえ……
もう50サークル切ってる
選ばれた民…

482 :
まだ執筆してたのか
広告が流れてきてついこのスレに辿り着いたわ
うみねこで金を溝に捨てかつ時間を無駄にしたのは絶対忘れねえ

483 :
>>480
これが実際の原作者の発言(ソースあり)なんだから凄い

484 :
うみんこの真相

紗音かと思ったら嘉音かと思ったらベアトリーチェかと思ったら犯人はヤス。紗音だけでなくベアトまでPAD確定とはたまげたなぁ…。
諸説ではヘタしたら紗音&ベアトにチンポがついてるとまで言われている【要出典】。
とにもかくにもノンケ同人屋はドン引きしうみねこから完全撤退、同人で盛り上がって欲しかった竜騎士タンは悲しみゆえに危険な領域に突入する…

6年ぶりに戦人と紗音が再会!紗音が使用人全員買収して俺TUEEEEEしてる同人を戦人に見せる
紗音「これ読んで!私が何言いたいのか…わかるかな…?(モジモジ)」
しかし内容が実際に存在する親族のみんなを殺しに殺しまくってる(戦人も登場)するキチガイなものであったため戦人くん絶句
紗音「わからぬのか…これがそなたの罪だ!(BGM:HappyMaria!)」
畳み掛けるメンヘラッシュに戦人がただ茫然としてるとトチ狂った紗音が爆弾をONに→戦人、紗音、絵羽おばさん(別館なう)以外爆発する
紗音「私ってかわいそう!」→入水自殺
何が起こったか理解できず立ち尽くす戦人の頭に爆発で吹っ飛んできた真里亞のアゴの骨がぶつかってきて初めて自分の悲劇的な境遇を再確認し悲しみのあまり白髪になり記憶も失う

本土に不時着したところを壮絶なババアにお持ち帰りされる
ブサイクな妹がいたような気がしたが気のせいかと思ってたら壮絶なしつこさで追いかけてきたので一応感動的な再会を果たす
ハッピーエンド

485 :
おう、怪文書やめろや

486 :
>>484
概ね何言ってるのかわからない

487 :
原作が怪文書だからね

488 :
信者ちゃんは「エアプ」って言葉が好きなのね
ちゃんとプレイすれば誰もが気に入る神作品だと信じてるんだね
健気だよね
でもそれうんこだよ
ちゃんと噛んで食べてもうんこだよ

489 :
メンヘラカマホモクソビッチのドキドキ三股計画を丸四年かけて読まされるゲーム

490 :
激辛カレーにやたら例えられるけど誰も辛いから文句言ってたわけじゃないよね

491 :
甘口のうんこも激辛うんこも同じだ
等しく価値がない

492 :
ハゲが叩かれると「保守させてるだけだからぁあああ」と発狂しだす信者ちゃんかわいい

493 :
毎回全然気にしてないように装って超反応で書き込みしてくるの笑う

494 :
効いてるw効いてるwってやつだな

495 :
信者は死んでしまいました!(赤字)

496 :
スケジュールくらいまともに守れんのかハゲ

497 :
海外で人気だからああああああ!

498 :
ストパン白銀の翼でもプレイして
女の子が三人一組で空飛んで人類の敵を倒すのを見て
きっとキコニアもそんな感じのゲームなのかもなと感じで
そのままキコニアのことはそっと忘れて
ストパンのグッズでも買い集めて過ごすのが一番平和

499 :
詐欺師07

500 :
ワイ元信者のアンチ
このスレを見かけるまで自分がそうであったことを忘れてた

501 :
元信者のアンチとか言ってるのってホントは好きなんですよ

502 :
耐えきれずに相手にこうあって欲しいという願望を口にしてしまう悲しみ

503 :
ひぐらしの時から何か違和感あったけどようするにこの作者見識が狭いんだよ
絶対○○だ! って堂々と間違ったこと押し付けてくるのがウザい

504 :
https://twitter.com/07th_official/status/1075200832671408129
終わりの始まりって基本的に悪い意味でしか使われない言い回しだろ……
(deleted an unsolicited ad)

505 :
竜騎士大先生のお言葉
「共感できない人には共感できないんですよ。たとえて言うなら金的や生理痛の痛みに似ている。
 いくら文章を厚くして描いても、経験がない人には伝わりませんから」

いや、激辛うんこを鼻から啜って飲み干す経験してるやつなんて居ないだろ

506 :
下品ですよ竜王ハゲドラゴンさん(^^;)
人を説得するときは言葉選びを慎重にしましょうg(^^)g

507 :
碌な経験ないからハゲの作品全部クソつまんないんだね

508 :
竜騎士のやるパターンはもう皆見飽きてるんだよ、こんな風にな
https://twitter.com/okayado1215/status/1076067660671049728

需要はあるが竜騎士よりうまくやる人がいくらでも居るんだから特別扱いなんかされない
賭ケグルイなんかの方が普通に人気あるしな
(deleted an unsolicited ad)

509 :
ぼっち経験とゲーム機への恨みと人気者への恨みとストーカー経験とひぐらしで叩かれた経験があれば共感できるし理解できるし感動できるよ!

510 :
竜騎士は糞ゲーだと思わせといて本当に糞ゲーなので誠実

511 :
昭和の寒村でトチ狂って殺人犯したヒトに共感されたからひぐらしはヒットしたんだね

512 :
昭和ノスタルジー

513 :
竜ちゃんに的確なアドバイス
https://twitter.com/pe_salt/status/1076284067576836097
(deleted an unsolicited ad)

514 :
ハゲの絵じゃ売れないけどハゲの絵じゃないと信者が暴れる地獄絵図

515 :
「Rシーン無いとか買わない!」
……信者はR大好きだな

516 :
某スタッフの歌がね・・・

517 :
またうみねこ出すのかハゲは懲りないな恥を知らないのか?

518 :
ひぐらしの短編集をひたすら書いてる方がまだいいよ。
海猫は黒歴史。

519 :
はげないで〜

520 :
ハゲの書いたものは今後二度と読まないから好きにしてくれりゃあいいけど
信者は向こうから勝手に視界に入ってきてクッソうざい
死んでくれ

521 :
言うほど入るか?

522 :
草動画見てるときに信者コメを見かけてうざいなぁと思うことはあるけど
個人的にはその程度だな

523 :
https://twitter.com/07th_official/status/1079196151029485569
残り少ない信者や関係者は今コミケに居るんだよなあ……
(deleted an unsolicited ad)

524 :
演劇を見に行ってるやつらは
演じている人(の中の特定の誰か)が見たいから行ってるということに
気付かないと……

525 :
なんだかんだひぐらしはヒットしたしな
ひぐらし話題に出たらわらわらとうみねこ信者が湧いてくるぞ

526 :
ひぐらしのパチンコとかスロットやるけどハゲの絵ってみたことない
(他の絵師の絵ばかり)

527 :
再販できないほど人気ないのね

528 :
イケメン俳優目当てに演劇見に来ただけの客に激辛うんこノベル売りつけようとするなんて許されない悪徳商法だろ

529 :
全然関係ない話だけどうみねこってパチスロになってるらしいじゃん?
しかも文章が出てきて本編が実際に読めるらしいじゃん?
でもさ、あれってどうやって読むの?そもそもどうやって読み進むの?普通に読んだらEP1だけでも10時間とかかからない?閉店するじゃん?続きからとかあんの?
パチスロ全然わからんからわからん

530 :
ローステ千秋楽「次はうみステだ、ワーッ」
こういうことやっちゃうと劇団解散になっちゃうから本当に気を付けて……

531 :
>>529
ボーナス後のRTに入ると読める RT連するとEPが進む

EP8、エンディングまであるが
かなりダイジェストだからストーリーまではちんぷんかんぷん

532 :
出禁ハゲはコミケに合わせてなんかやるの?

533 :
昔はこの時期に盛り上がってたが、落ちぶれたもんだ。

534 :
落ちぶれるも何も、コミケ出禁でもう何も作品を出してないだろ

535 :
一発屋出禁ハゲ先生を讃えよ

536 :
下痢カレー新作出すんじゃなかったの?

537 :
隠れ家的激辛うんこ店がメジャーになり過ぎたのが敗因
もっと客層に合わせてメニューに臭い飯増やせ

538 :
人任せにしておいた恋ハゲは次回最終回
竜ちゃんはクライマックスと言い換えてるけど
本当にプライド高いんだね

539 :
時代考証とか作中設定が無茶苦茶なことや赤っ恥インタビューを突っ込まれたら
「知らねえ!」って逆ギレかましてくるのなんなんだろうな
信仰心厚そうに見えても実は作者なんかどうでも良いってこと?
信者の無知自慢だけは理解できん

540 :
うみねこ考察なんて完全に黒歴史になってるのに何でまだやりたがる奴が居るんだろうな
少しでも羞恥心があるならKEIYAやさくたろう速報みたいに何も言えなくなるはずなのに

541 :
https://i.imgur.com/VRxMhal.jpg

542 :
うみねこコラボ予定のソシャゲ、どうなってるのかと思ったらエラーとバグだらけで阿鼻叫喚になってた

https://twitter.com/search?q=%23%E3%81%BE%E3%81%97%E3%82%8D%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%81&src=typed_query
(deleted an unsolicited ad)

543 :
おうおうスクエニさんよ
こんなバグゲーに協力してやってんだ
いますぐ
アウトブレイク+神姦し
うみねこ咲
ヘルニアの
漫画を同時連載してもらおうじゃねーか
なに?売れないからやらない
それもそうですね、失礼しました

544 :
いやいや絶対売れるって!
あんなに信者がうるさいんだから絶対売れるって!
試しに50万部くらい刷ってみよう!
ぎゃははははははははははははは!

545 :
そういうステレオタイプなアンチはとうの昔に消えたぞ

546 :
信仰心は品切れです

547 :
ローステ大ヒットをうけて
シコニアに次から次へとローガンキャラもどきが参戦するころに
これしかないな(サークルを保つ方法は…)
プレイヤーがローガンわからん?ダウンロード販売で買え

548 :
大ヒット??

549 :
ttps://www.shingidan.com/posts/5489872
>【16:00回当日券抽選結果】
整理券を持っている方、皆さまお入りいただけることとなりました。
>尚、当日券に若干の余裕がございますので、整理券をお持ちでないお客様もこの後先着順でお買い求めいただけます。

毎回最初はチケット売り切れって大騒ぎしてるのに
当日になると余ってる不思議な不思議なローステチケット

550 :
ヘルニアとかシコニアとかウケる

551 :
アホがでっち上げた設定だから細部突っ込まれる度に破綻していく
書かずに逃げるしか選択肢はなかったんだな

552 :
惨劇ウンコボックスってタイトル
惨劇RoopeRから影響を受けたんかな
みっともない

553 :
脱毛激臭カレー

554 :
イタリスト様の薀蓄は為になりますなぁ
妄想2次創作を推理と言い張るハゲのお墨付きあるし

555 :
読まずに叩くな!
嫌なら読むな!
無敵の理論だわ……

556 :
ほとぼりが冷めたらまた糞カレー撒き散らしてくれるよ

557 :
>>555
相手にしなきゃいいってなるよ(´・ω・`)

558 :
ひぐらし後半説教くさくて苦手だったし追加の短編でリカ母殺し蒸し返して嫌になった
オヤシロはガチの邪神だしハゲの化身にしか思えなかった
うみねこで本性バレて落ちぶれてくれてありがとう

559 :
 
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\    /   \ |
  |||||||   ,(・) (・) |
   (6       つ   |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < 嫌なら読むな
 /|         /\   \_______

560 :
読んでないけどうみねこってクソで投げっぱで出禁なんだろ
知ってる知ってる

561 :
      r ‐、                良い子の諸君!
      | ○ |         r‐‐、    
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  よく頭のおかしいライターや
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  クリエイター気取りのバカが
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 大抵それは
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  「先人が思いついたけどあえてやらなかった」
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  ことだ
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    王道が何故面白いか理解できない人間に
   | /   `X´ ヽ    /   入  |   面白い話は作れないぞ!

562 :
 
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\    /   \ |
  |||||||   ,(・) (・) |
   (6       つ   |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < オレはミステリー作家だぞ
 /|         /\   \_______

563 :
ひぐらしで出涸らしになった

564 :
常識って大事

565 :
一挙放送にもうみねこイタリストが湧くのか……

566 :
赤字とか何の意味もなかったのに信者は元気だな

567 :
https://twitter.com/07th_official/status/1088424682670383104
なんだか言い訳してるけど必死すぎて笑えるなw
インフルだからの一言で済むのに、まるでアリバイ作りに必死な詐欺師みたいだw

まぁ、このトークショーのチケット全然売れる気配が無かったしw
キャンセルしたら、まるでみじめで恥ずかしいから逃げたみたいだもんなw

もちろん治ったら改めて有料トークショーやってくれるんだよね竜ちゃんw
(deleted an unsolicited ad)

568 :
無償で優待券配るだろまともな精神してたら

569 :
誰が竜騎士のトークショー聞きたいんだよ
2時間くらい読者批判するんだろ

570 :
そこまで極まってるなら逆に聞いてみたいなw
金はびた一文出す気は無いけどな

571 :
動画配信でいいんじゃね

572 :
>>567
この過剰な言い訳、非難される事を怖がりすぎなんだよな
うみねこも風呂敷の畳み方で叩かれるのが怖くて誤魔化して逃げただけだろ

573 :
咀嚼して噛み砕いたぐちゃぐちゃのおかゆらしいからな
なんで信者はぐちゃぐちゃのおかゆにされた漫画EP8を持ち上げるんだ?
ハゲへの反逆行為だぞ

574 :
>>573
×自分の知能で考え抜いた末に信仰しているイタリスト
◯知能ゼロなので公式から出された辛口カレーとおかゆをただひたすら絶賛するだけ

575 :
ママにメール咀嚼してもらってた過去は消せないぞハゲ

576 :
メールはID忘れたから読めないのでノーダメージ!

577 :
ハゲの信者って女性のイメージあるけど実際どうなんだろ?
女性っていうかドリーム入ったにわか腐女子

578 :
PS4ひぐらし奉2800本も売れたことが一番のホラー

579 :
コスプレサークルに乗っ取られた辺りで服飾デザインパクリとか露骨すぎるだろ
ハゲの絵そのままじゃ人気出ないもんな

580 :
時々宣伝してるキモいTシャツは何なんや

581 :
>>577
喫茶様なんてどうでしょう
今はオンリー主催と喫茶主催で金儲けと売名行為にしか目がなく
喫茶では素人コスプレイヤーのチェキを有料で
舞台役者を呼んで有料トークショーを開催
ソシャゲは大嫌いと豪語しながら
刀剣のカフェバーイベントを開催
コンテンツに金を払わない害悪は*しちゃいたいらしい
EP8漫画版を読んだバトベア好きはバトシャノに鞍替えしないとおかしいと叫び
話題の絶えない女ですよ

582 :
よく目立つ害悪信者が女性ってだけで男の糞信者もいるんじゃないの?
見たこと無いけど

583 :
>EP8漫画版を読んだバトベア好きはバトシャノに鞍替えしないとおかしいと叫び

言ってることはわからなくもないけど、連中の脳内ではおそらく
スタイル抜群で金髪碧眼で勝気で無邪気で頭脳明晰な愛されヒロインなわけで
それが正体はあの不人気天パデブスな上に実は電波女でしたなんて現実突きつけられたら
逃避したくなる気持ちも汲んでやれよって思う

特に不人気いじりに乗っかってデブスを笑いもんにしてたような手合いには耐えられない真実だろう
見てるこっちとしては笑えたけど

584 :
いとしの主人公様の相手で自分の投影役が
不人気デブスで胸もフェイクで実はカマホモ電波男とか信者ちゃん死んじゃう

585 :
EP8でうみねこが死んだあとも細々と続いてたメンヘラーチェスレが
漫画版でメンヘラ=不人気かつ実際のビジュアルは不人気とわかりやすく描写されたことで
スッと止まってそのまま死んだのを見たときは笑った

しばらく様子見てたけど次スレが立ってる様子なかったから本気で心折れたんだろうなあいつら

586 :
結局キャラ厨カプ厨しか残らなかったしそいつらも死んだ
まともな推理勢なんてEP2時点でサヨナラしてただろうしなぁ

587 :
EP2は幻想描写もそうだけどニコニコネタとかもサムくて
リアルタイム当時はわりと脱落者がいた記憶あるわ

588 :
仕事や学校帰りに是非とも
太田編集長との対談は大変レアイベント
よろしければ拡散(07th Staff)

イベント参加者が全員、雛見沢症候群に感染するという
2019年最大のミステリー
真実は?
元凶は竜騎士
全員インフルエンザ症候群
まさに拡散

589 :
同業者と対談するとボロが出るから提灯持ちの編集長が相手なんだろうし、編集側で用意した台本もあるだろう
それにしたって今時セカイ系の話なんか聞きたい奴いねーだろ
死語もいいとこだぞ

590 :
竜騎士を見に六本木ヒルズに行くとか
信者はすげーな
公民館で十分だろ

591 :
>>587
信者の認識ではこうなってるぞw
あいつらの過去改変能力はホンモノだな

211 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/08/05(日) 08:06:04.83 ID:SeQ/Yx8T
ミステリと勘違いしてたアホはEP2で去った
ひぐらし好きだった元ファンもEP5で消えた
EP8まで付いて行って死んだ層なんて居るの

212 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/08/05(日) 08:07:13.04 ID:uKWljEKE
EP2で去ったやつはそもそもミステリ興味ない層だろ

592 :
地の文で魔法使われたらミステリ読者はお手上げだわな

593 :
アニメみたけど1話2話で飽きた

594 :
チェス盤をひっくり返す、みたいな狂った日本語を当たり前のように使われると馬鹿馬鹿しくてまともに読む気にならん

595 :
なぜハゲは一ミリもミステリ知識ないのにミステリに喧嘩売ったのか?
ただの自殺志願者じゃん

596 :
うみねこラジオだけは本当に神なのでそこは感謝
出張版のドKYのハゲがゲストに来た時の回は最悪だけど

597 :
「ミステリだと思ってたらSFだった!」とか言う感想を何度か見たことある
いやSF要素なんか欠片も無いよ

598 :
俺はうみねこもひぐらしも最後の方にやるみんな集まって茶番みたいな集団戦?がきつい
沙都子のトラップた!→軍人「手も足も出ない〜」
学生時代にやってたボクシングパンチだ!→怪物がやられる、最後に総力戦のバトルがしたいのはわかるが各雑魚キャラ達が脳内お花畑みたいなバトルを各キャラ毎見せられてきつかったな

599 :
うみねこの場合はマジで脳内お花畑の妄想だからクソ以下の下痢便

600 :
屁かと思って力入れたら下痢便だったというレベルだよな

601 :
全員のいいとこ見せて「おっ!?」って思わせといてその後にあっけなく全員死亡は笑えるからOK

602 :
いいとこ……?
普通なら風呂敷畳むために費やされるはずの尺がゴミみたいな茶番で流れていくのを死んだ魚の目で見てたわ

603 :
ガキンガキンアハハハハハハハァ-うおおおぉぉぉぉおお!ガキンガキン

……アホだわ

604 :
効果音が無駄にうるさくてBGMの邪魔

605 :
非現実的な事は起こらないって割と序盤の方で説明されて
その後の幻想描写は全部無駄って分かってるのに
何度もしつこく繰り返し幻想バトルやるし新キャラもバンバン増えるの意味が分からない

例えるなら事前にサンタクロースが親だって説明されてから
サンタになんて手紙書くの?って親に聞かれてる子供の気分だよ
もしくはミッキーマウスなんかこの世界に居ないよ、中の人が演じてるだけだよと
ディズニーランドの入り口で説明してから入園させる感じだよ

あえてそんな事をした理由が説明されるのかと思ったら何にもないし
本当に何がしたかったのか分からない

606 :
初期からバレてた金蔵死亡説とか本編で明言されたのEP5だからな
無能君のまとはずれ推理で引っ張りすぎて知能障害疑うレベル

607 :
駒達ってゲームマスターが腹話術みたいなことして喋ってるだけなんだっけ?
そういう認識だったからep8とかなんか駒達が色々やってるように見えるけどバトラが人形ごっこしてるようにしか見えなかったし縁寿が両親と感動的?な再会してても「え?バトラが操る駒やろそれ?」みたいな感想しか出なかった

608 :
島に集まった親族のいざこざで人が死んで
旧日本軍の爆弾が爆発しちゃって
事件の発端となった女(男)
とボートで脱出途中に
海に落ちて酸素欠乏症で記憶吹っ飛んで
車にもひかれて満身創痍になった男が
保護してくれた女の影響で書き始めた小説

っていうのをEP1を読んでた頃の自分に教えても信じるだろうか

609 :
ひぐらしで満足したか失望したかで、うみねこには見向きもしなかった層が勝ち組になるとは。

610 :
正直ひぐらしで限界をみた うみねこ出ても全く興味がわかなかった

611 :
ひぐらしで引き出しがすっからかんになったのに無茶しやがって

612 :
絵の練習だけでもやって、ほんの少しでも上手くなってれば褒められるのに
全てがひぐらし時代から劣化してるから応援のしようがない
全盛期を知ってるから残念な気分にしかならない

613 :
絵劣化なのか・・
変わらず下手だなとしか思ってなかったw

614 :
ひぐらしの新描き下ろしカットのレナがクソブサイクすぎて誰おまえ状態になってたな

615 :
うみねこで壮大にスベッた後も信者がなんだかんだいってついていくかなと思ったら洒落にならんくらい盛り上がりなくなったな

616 :
うみねこep8後の阿鼻叫喚あたりからスレもハゲサークルも追ってなかったんだが今どうなってんだろうと検索してここへ漂着した
コミケ出禁てマジ?
猫枕に金の切れ目が縁の切れ目で出て行かれただと?
何か色々とスゲーなあ

617 :
企業産の格ゲーを同人と言い張ってコミケ出して出禁になった
その企業もうみねこの不振とかあって倒産した
疫病神だわ

618 :
出禁食らったのはマジっぽい感じだった
枕って出て行ったのかな?それは初耳

619 :
商業作品で出禁になったのに身内のサークルで
委託販売させてようとしてそれも販売停止食らってたね

620 :
豚枕消えたの?
まぁあいつ居なくなっても下痢便サークルのままだろうけど

621 :
>>583-585
これ見てふと思い出した

アニメの頃だったかな、たしかゲーキャラ板じゃなくてアニキャラ板のほうのメンヘラスレをヲチってたとき
「ちゃんとあの世界に生きてるけど本当は全然別人の外見でした、ってオチが来たらどうしよう」
「どんな姿でも愛するさ」みたいなやり取りを見かけてほんとかよ嘘くせーって思ってた

その後ビジュアルがシャノンなのを嫌がって、リオンだっけ?ぽっと出の金髪中性キャラに縋ろうとしたり
シャノン確定したらキャラスレが即沈んだあたり、結局愛()は貫き通せなかったみたいですね…

622 :
紗音は譲治のものっていう印象が強かったし
それまでさんざんデブだの私服が妊婦だのと
バカにしてきたキャラがベアトの正体だって判明して
ベアト信者のほとんどは爆死したな

623 :
ていうか紗音も偽装の女装ホモじゃん
ノンケのカプ厨はそりゃ死ぬわとしか言えない

624 :
変装で男女一人二役で三股がトリック!
……すぐばれるやろ

625 :
短い話ならそういうのが一本あっても良いよ
むしろ好きだわ、世にも奇妙な物語っぽくて

でも四年も引っ張ってやる話では絶対に無い

626 :
あの一人三役はキャラビジネス的にもどうかと思う
メインヒロイン扱いで公式ががっつり推してるキャラの真の姿が、それまでのヒロインのイメージとは全く別物
三股陰険電波近親ホモでしたなんて知らされたら、そいつのファンはそりゃつれぇでしょ

>>607
犯人とストックホルム野郎が、人生壊れるレベルで迷惑蒙った被害者の目の前で
ネクロマンシーを行い被害者に縁ある人物を召喚アンド操作して
追求をやめろと被害者に精神攻撃仕掛けてるように見えてわりとおぞましかった

627 :
キャラ厨以外死滅してたのに「全部偽書です。本当の性格も行動も不明です。二次創作してください」だからねぇ
それでどうやって盛り上がれって言うんだ?

628 :
竜騎士は割と真面目にアスペルガーの傾向あると思う
もちろん一定以上の文才もあるんだが
だからこそ素で唯我独尊の周囲見下しが起きる

629 :
文才か
BTが優秀だったんだろうな

630 :
>>627
キャラ厨とカプ厨についてはむしろ丁寧に虐殺していった感ある

カプ厨→3股ビッチという異物で3組全部破壊された
ヒロイン→三股陰険電波近親ホモ
主人公→一応馬鹿だけど情に厚い設定だったはずのキャラがクズ化
その他キャラ→人柄すらあやふやにされて二次創作も減ったくれもなくなった

631 :
ひぐらしのときもそうだったけど
二次創作をことごとくぶち壊すの好きだよね竜ちゃん
そのくせ二次創作よこせとほざくからな

632 :
今年二回目の講演だけど講演業で食っていくつもりなのかな
売れない糞ゲー出すよりは確かに儲かりそうだけど

633 :
講演なんてしてるんだ…
何の話するんだろ、炎上時にいらん事言って火に油注ぐなよとかそういう実体験ベースの教訓話かな

>>631
あの思考本当意味わからんのよな
うみねこの人間キャラの大多数なんか内面を土台から根こそぎ空っぽにされたけど
それをやっちゃあ後に残るのは禿が描いたきったない外見だけじゃん

634 :
赤字で人数を宣言する直前に郷田が
「あっ今俺の中に8000人の郷田が生まれた・・・」
ってなったら8000人プラスされた赤字になるの?

635 :
ひぐらしの双子トリックはわかるがうみねこの紗音、カノンのトリックは普通変装してもバレるだろうから実は同一人物だったんだ!みたいにされても受け入れられなかったな俺は
目明し編みたいに紗音視点の話が欲しかった

636 :
そう書いたからそうなるっていう糞みたいな設定
実はバレバレだけど障害持ちのメンヘラホモビッチのためにゴッコ遊びに付き合ってあげてるのか?

637 :
メンヘラカマホモビッチは論外として、最後の人気投票結果見たんだが楼座の人気に納得できない
こいつもトップオブクズの代表格だろ

638 :
なる。
ならなきゃおかしい。

639 :
あ、アンカー消えた。
>>634

640 :
多重人格的なものでなく、郷田がただ言い張っただけで8000人プラスされるし
その主張を認めてやらないと何故か冷酷なクズというレッテルが君に貼られるよ
何この理不尽

>>635
化粧でごまかしたんじゃないかって擁護も見かけたけど無理あるよないろんな意味で

641 :
郷田が言い張っていないことを証明するのは悪魔の証明によって不可能

642 :
>>634
なるね
ていうか別に赤字で嘘を言ってもいい

ベアトには「戦人に信じて欲しい」という動機があるから
嘘吐く訳にはいかなかったけど
郷田は別にそんなのを守る理由なんて無いだろ

643 :
赤字くらいしか独自要素残ってなかったのに
ガバガバ矛盾だらけで散々突っ込まれた挙句投げ捨てやがったのがクソ

644 :
結局、エヴァの日記見ても本当とは限らないから意味無いよな
島吹き飛んでるし
誰が何言っても信憑性無いし
どうするのこれ

645 :
うみねこなんて「なかった」

646 :
赤字の定義からして虚構側に都合が良すぎてグッチャグチャだからなあ
真里亞の虐待とか縁寿の家族を思う回想とか部分的には号泣するほど卓越してたのに
根幹となる真犯人周りとゲーム盤と称する理論構成があまりにも酷すぎる

647 :
赤字とかオリジナルのルールまで曖昧にしたのは完全に失敗
そこをちゃんと説明しないなら自慰行為未満のただのハッタリでしかない

648 :
熊沢「ほっほっほ」
このセリフも幻想描写(笑)で本当は
郷田「私は8000の人格を持っています」
って可能性も否定できない

649 :
海外に遊びに行ったりする暇あるなら鋭意制作中なんて戯言は撤回してくれ

650 :
全部嘘っぱちで記述が何一つ信用できないミステリ……、ある意味斬新ではあった。
妄想しか根拠のない推理とか初めて見たし……
作者は死ぬまで罵倒され続けると思うけど覚悟の上だよね?

651 :
ep4最後で兄のために屑肉となった妹を目前にようやく戦意を取り戻す
→ep5で瞬時に手の平返し&悪役の探偵乗っ取り
→ep8はOSSOのゴリ押し一辺倒

やっぱ主役として据えられた安田と戦人がどこまでも自己中カスすぎる
漫画でわざとらしい安田の心境語り追加&美化したところで一貫してキングオブクソ
脇を固める周りのキャラ、特に大人陣は良い味出してるから本当にもったいない
あと今後作品外で一切インタビュー受けない方が身の為

652 :
血縁を軽蔑してるけど安田自身は血縁の負の部分の煮しめみたいな性格してるからな
アレをヒロインに据えてかわいそかわいそする物語を作ろうとしたのがそもそもの間違い

ひぐらしでシオン→サトシが一部に持ち上げられていろいろ勘違いしたんだろうけど
一方でシオンが勝手に舞い上がって独りよがりしてるだけじゃんって指摘もあっただろ…

653 :
>>651
OSSOって何?

654 :
>>653
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

655 :
       /"ヾヾ゙ヾヾヽ、 
      ゞ  ソヽヘゝゞヾ、ゞ 
      /   イ::iiii(゚ )( 。)ii;  
      |{⌒リ u.⌒,;( o o)゙)  
      ヾ_`       3)  ウッウッウッ・・・
    リンヾ  u.   ,,,,〃/ 
  '/⌒\\丶ー‐ ィ´_  
  /    ヾヽー─‐\\  
 /   ヾ  /⌒ ̄)   ('二ヾ

656 :
脇役が良いキャラしてた様な気がしてたが別にそんなことはなかったぜ
偽書設定のせいで人格すら不明な背景未満にリセットされちゃったよ

657 :
EP7までで人気高かったのってビッチ、バ、妹、梨花、一部の大人キャラあたりだっけ
全部台無しになったなその辺のキャラ

腐った本性の露呈から逆に人格消滅までキャラの破壊パターンにすらバリエーションあるのある意味すごいわ

658 :
読者の予想を裏切ろうとして期待を裏切り続けたのがうみねこ

659 :
稚拙なひぐらしで有名になりすぎて勘違いしちゃったのはかわいそうだが作者の頭が悪すぎる
読者に喧嘩売ったら誰も買ってくれなくなるだけだよね

660 :
無能がマグレあたりで調子に乗った典型作品

661 :
ひぐらしでも読者に喧嘩売ってるような気がしたけどな
鷹野のスクラップ帳のトンデモ説(読者の予想?)を
警察(作者?)「なんですこれ?馬鹿馬鹿しい!ただの現実味のない妄想ですよ」みたいなこと言わせて(うみねこのep8をした後だと)読者を馬鹿にしてるように感じた
色んな説をアホな妄想扱いにしといて真実は病気や羽入だからな、バカにしてた寄生虫説や宇宙人説とどう違うねんw

662 :
ひぐらしはまだキャラクターに感情移入出来る部分もあったからなあ。
だから羽生とかトンデモな設定でもまだ救いに思えたんだろうな。

うみねこは何か総員小憎らしくて、勝手にしろって感じだった。

663 :
ひぐらしと違って運命が変わる訳でもないし
ifの話をいくら見せられても盛り上がる訳がないんだよなぁ

664 :
みんなメンヘラと戦人どっちが嫌い? 自分は僅差で戦人のほうが嫌い
メンヘラは終始悪印象が覆らなかったけど、説明もなされないまま手の平がえしされたことで
戦人への不信と怒りがMAXになった
やっぱ主人公って大事なんだなって

665 :
見当違いなアホ推理をするサンドバック役が意外と人気出ちゃったから路線変更してハゲのアバターになった感じか?
なんか急にハゲのインタビューコメントと同じことを作中で言い出したのは笑った

666 :
今ちょうどep5やり直してるけど俺とベアトのゲーム盤だ邪魔すんなとかほざいて魔女側に寝返ってて
芯もクソもない戦人のゴミっぷりと縁寿の報われなさに泣くわ
こっから本格的に主人公不在になるんだよなぁ遣る瀬無い
漫画では幾子ベアト説否定されたんだっけ?

667 :
いくら考察したりやり直したりしても
ガバガバな穴がやっぱりガバガバなんだと分かるだけだぞ
そんな不毛な作業に人生を費やすのはもうやめておけ

668 :
うみねこの企画が発表された頃確かハゲは「大人が格好いい作品を作りたい」みたいなこと言ってなかった?
それでかなり期待したんだけどあのざまだよ

669 :
ミンチにされても悲鳴ひとつ上げず耐え切った妹
即折れるわ、妹の死で闘志に火がついたかと思いきやマッハで畜生に寝返るわ
畜生と懇ろになるわ、その光景を妹に見せ付けながら遺族をネクロマンシーして妹の心を折りにかかるわ
金持ち美女に飼われながら妹の立場が悪くなる工作をこそこそ続けるわ、不審に思った妹が調べにきたら逃げるわ
妹が死期迫って丸くなったタイミングを見計らって言い訳しに来るわの情けないムーブしか取らない兄

>>664
甲乙つけがたいなぁ…
キャラだけでなく信者も不快だったという意味では個人的にはメンヘラかな

670 :
戦人が妹ベアト復活させた後妹ベアトに失望して駒のベアト作って腹話術した後腹話術虚しい、駒ってゲームマスターが一人芝居してるだけなんだな・・って描写しといてep8でその一人芝居をさも楽しそうに見せて縁寿に親のアバター使って
親(戦人の腹話術)「よく戻ってきたな縁寿」
縁寿「パパ!ママ!」涙流して駒と抱き合う
とか感動風にさせられて俺は非常に困ったわw
え?それ腹話術で喋ってるだけの人形だよね?みたいな

671 :
完全に同意
愛がなければって執拗に繰り返してるけど
作者こそ読者に愛がないことにep8の反応を持ってしても気づけなかったのが最高に皮肉だ
ここまで酷い近視眼に陥ったのは周りにストッパーが居なくなったことと前作で成功した慢心だろうが、
新作でもインタビューとか作中で筆の勢いとノリのままに読者を罵らないことを願う
それがそのまま自分の作った話とキャラに跳ね返るからな

672 :
>>664
メンヘラ
メンヘラって自分がされたことは延々と恨み辛みを述べるのに
誠実であったジョージやジェシカ、マリアをおかしなゲームに巻き込んだ自分自身に関しては責めもしない自己批判精神ゼロ
シナリオ全体でも「この子可哀想でしょでしょ???」で済ませてるのホント腹立つよ……
そりゃメンヘラが受けた被害だけあげつらってメンヘラが踏みつけた人間は完全スルーすれば可哀想な雰囲気だけはつくれるよ雰囲気は
でもそれで騙される人間が少なかったからあのザマなんだろうが

673 :
>>672
あいつの恨みつらみって大体自分にブーメランすんのよな…たとえば
虐待サイテー!→虐待どころかその子の未来まで奪ったお前が何を言う。そもそもお前が仕込んだごっこ遊びもあの親子の不仲の一因だぞ
二股サイテー!→お前は三股だろ!

意図的にダブスタさせてんだとしたら終盤でそこらへんを反省したり成長する描写でも入れるんだろうなと思ってたが
最後まで「この子可哀想でしょでしょ???」で終わったから禿的にはあくまで悲劇のヒロインって認識だったんだろうな…
おかしいとか全く思ってなさそう

674 :
メンヘラの気持ちは多少わかるけどな
スケールは違うだろうが友達、恋人とかと旅行の約束とかして楽しみにしてて前日に連絡したら「旅行?そんなのあったな〜、悪い悪い忘れてたわw」とか言われたらムカつくし、お前とは二度と行かねってなる
さすがに殺してやるとかまではおもわんがw
でも人生を賭けた決断を忘れられたら殺意湧いたりするんかな?

675 :
「自分より年下、それも小学生男子。加えて常日頃からくっさい軽口に定評のあるアホの発言」って大前提があるんだよねえ…

真に受けるどころか「恋はミステリー」だっけ?迷言までほざいて浮かれポンチキメるのは頭どうかしてるし
相手がそのあと親の死と家庭崩壊のコンボで心に傷を負っただろうに手紙等励ましのアクションひとつ起こそうとしない
再会だろうが独立だろうが何でも出来る環境を手に入れてもやはり行動しない
自分は他に男や女作って果ては初夜も覚悟の婚前旅行に出かける、そこまでやったらもう逆恨みできる立場でもないでしょ

バトラも嫌いだけどその件に限ってはメンヘラにより非があると考える
相手はよんどころない事情で親族と縁切りしてんだからそこは心情汲んで自分から連絡取ってみるなり調べるなりしろや
状況が状況だから連絡しづらいのかも〜とか思いつくじゃん、考える時間が6年もあるなら
あと発言当時のことを考慮して、ただの冗談だったのかもという可能性は常に頭の片隅に置いとくべき

676 :
こう言っちゃなんだけどメンヘラは金蔵75%の滅茶苦茶な交配の結果生まれつき精神というか知能がアレなんじゃないの
決してかばってるんじゃなくそうとでも考えないとあの思考回路が意味不明すぎる

677 :
こう言っちゃなんだけどうみねこは竜騎士100%の滅茶苦茶な創作の結果生まれつき設定というか内容がアレなんじゃないの
決してかばってるんじゃなくそうとでも考えないとあの思考回路が意味不明すぎる

678 :
うみねこは常識や良識を持ってたら読めない

679 :
加えてひぐらしと違って可愛げもない

680 :
>>676
それはちょっと考えたことあるけど、わりと普通に学生生活も仕事もできてるんだよね
近親交配も何代も続けるならともかく1回程度ではそうそうやばいことにはならないって聞くし
そもそも近親じゃないはずの戦人も思考の意味不明さはかなりのもんだ

とするとやはり単純に、作者の意図しないところで性格が悪くなってしまった
キャラ描写失敗という落ちなのでは

681 :
久しぶり存在思い出したけどここ五年くらい何やってるの?
アリスのやつ→なんか出てた
ローガン→うみねこ興味ない新規層が少しいる
って認識だけどハゲ騎士なんで食ってるの?

682 :
パチンコに著作権売ってるから金はあるだろう
売るもの無くなったら後が見ものだな

683 :
留弗夫と霧江の息子って時点でお察し

684 :
https://twitter.com/07th_official/status/1101659130501095424
複眼って何?虫になったの??眼福と言いたかったの???
マジで認知症始まってんじゃね????
(deleted an unsolicited ad)

685 :
留弗夫と霧江の子供だからおかしいのだと理由を付けるなら
縁寿も相応の異常者として書かれていなければおかしい
…やはり単にメイン2人の見せ方を失敗しただけでは?

>>684
目の描き方が虫みたいな絵柄ですねって言いたいのかと思ってしまった
受け取り手によっては気分を害すやつだからただの間違いなら訂正しておいたほうがいいのでは…

686 :
うみねこコラボみて
相手が古臭くしてくれてるのにそれをうわまわる古臭さで悲しくなったんだけど
時代にあわせて07thがソシャゲの時代に対応できる組織に変えてくれんものかしら
ゼロ年代民族歴史博物館のはく製を展示しててもしゃーないだろ
FGOみたいな感じにしろやと

687 :
下手な絵で顔芸やって笑い取るのが精一杯のオワコンがFateみたいになれる訳ないだろ!嫌味も大概にしろ!

688 :
版権の都合でps3の絵柄は使えなかったのか
誰にとっても悲劇だな

689 :
そもそもコラボ相手にうみねこ選ぶ時点でどうかしてる
まともにサービスが続くとは思えない

690 :
専門学校か何かで「シナリオの基礎を教える特別講師」をやるそうだけど
「読者へのDisラップバトルの仕掛け方」とか
「メンヘラちゃんによる殺人事件の正当化の論法」とか
「畳むことを考えず風呂敷を無責任に広げるやり方」とかを学生さんに教えるのかな
ためになりそうで心底羨ましいですよね

691 :
>>689じゃないけどハゲを招く時点でダメな学校だってわかる

692 :
おそらく反面教師として読んでるな

693 :
いままで 質疑応対スタイルで竜騎士ファンとして来た客に話が受けていた
今回   講師だし、客は竜騎士ファンでもなんでもない
     ってか竜騎士って誰?ゼロ年代?
     いま元号もかわるし20年代だよな!?という客

ちょっと〜黄金郷から竜ちゃん出しちゃダメでしょ〜
竜ちゃんは外人相手にご当地ギャグやってりゃいいんだよ

694 :
公開処刑

695 :
まず第一声は「にぱー」にするらしい

696 :
うわっきっつ

697 :
不発に終わったにしろ皆殺し爆弾仕掛けた時点で安田は大戦犯なんだよなあ
安田の言う「戦人の罪」は壮大なミスリードでしかない、罪でも何でもないし
戦人の罪はメタ世界描写で敵に塩送りまくるクソ優柔不断っぷりと
時効成立前に妹の所に帰らなかったことくらいだ
メイン二人がビカビカ飾り立てる前にツッコミ所満載すぎるんだよ
その上後半は読者叩きに精を出したらどうなるかなんて自明の理だろう

698 :
ep7やり直してるけど後輩の鐘音いじめで快感覚えてベアト人格でっち上げた安田マジキチすぎる

699 :
ぶっちゃけバの株が落ちたのって、バが持ち上げなきゃいけない神輿であるメンヘラが
あまりに失敗ヒロインすぎたのも原因のひとつではあると思う
あれを美化・正当化するのは無理
だから擁護する役割のキャラの株も連動して落ちていく

700 :
メンヘラは豚枕がモデルなのかと思ってたがハゲ自身の投影かもしれないな

701 :
メンヘラくん自分勝手にやりたい事やっただけだからな
不幸な身の上話も免罪符に利用してるようにしか見えない
コスプレで大勢の人生引っ掻き回して、むしろ人生楽しみすぎだろ

702 :
窓開けっ放しにしたり、新人や雇用主の娘さんに地味な嫌がらせしてるのを見て
こいつ結構今をエンジョイしてるのでは?と思ってしまった当時

703 :
「貴賓室で掴みかかったのが夏妃でなく譲治だったら絶対に銃は暴発してない」
と言い切れる程度には絵羽に愛がないから
単なる個人の日記が一なる真実扱いされてる時点で何も信じられない
そりゃ自分だって人殺したら証拠隠滅に全部爆破して日記で暴発した〜とでも嘯くわ、その方が完全な潔白より自然だし
登場人物中最も運が良かったのはコイツだがいちいちヒステリックに喚くし普通に性格悪いのに縁寿の面倒見ただけで美化しすぎ
ep7茶会もゲロンカステルはゲーム盤への愛がないから縁寿が最も傷つくよう必要以上に次男一家を悪役にしてるけど
あれが全て本当なら霧江の残忍さからして撃った相手を二人も生死確認せず逃すなんてありえない
インパクト重視で色々と穴が多すぎ

幾子もベアト人格が死んだだけのヤスだと思ってるから只々縁寿と真里亞が可哀想なだけの物語だった
とりあえずメンヘラカマホモビッチを美化したいが為に猫箱とかいう大好きな単語に何でもかんでもぶち込みすぎ

704 :
作者の人そこまで考えてないと思うよ
最初から最後まで深読みだけで期待させたカラッポのハナシだった

705 :
ジョージやジェシカを望んで惨劇に巻き込んでおいて愛だ恋だ偉そうな顔してたメンヘラはホント腹が立った
まともに相手と向き合えないから逃げるってのならまだ分からないでもないが悪趣味なゲームに巻き込んでブチRって……
気づいて欲しいから?どこまで他人任せで身勝手なんだ
漫画版は少しフォロー入ったが原作だと本当に自らの不幸を嘆くばかりで相手に対する慚愧の念とかないし
読んでる間ほんとうに胸くそ悪かった…

706 :
メンヘラの言う愛って、愛は愛でも自己愛でしかないからな
徹底して自己中心的
あのキャラの物語の総決算であろうキス〜入水自殺の場面とか本当自分のことしか考えてなくてドン引きよ

>>701>>702
古参使用人たちをはべらせていたずらして遊んで回ってるの、楽しんでるようにしか見えなくて読んだ時困惑した
お前人生エンジョイしてるじゃんよって

707 :
すぐ後ろの島にお前のせいでさっきむごたらしい殺され方をしたばかりの彼氏と彼女の遺体が転がってるのに
よく新しい男とベタベタちゅっちゅかいちゃつけるなこいつって思った。神経図太すぎやろ

その直後にわざわざ自己満足のために男の目の前で自Rるのも、あと水恐怖症だっけ?乗り物恐怖症だっけ?忘れたけど
ちょっと荒い運転されるとパニック起こすレベルの男を一人で海原に放り出すのもさ
ぶっつけでモーターボートの運転なんて難易度高すぎだろそういう人間には

あいついつも自分のことしか考えてない
他人への配慮が無い

708 :
トドメで親族爆殺計画の責任転嫁に「戦人の罪」と来たもんだからな
ep8縁寿も孤独に耐えかねて結局いいように丸め込まれただけだし
いとこ組とことん救われないにも程がある
[魔法」を陰湿なイジメの言い訳に使うあたりでも顕著だが>>706の「自己愛」という表現がこの上なく納得できる
安田ほどではないとはいえ鷹野もそうだが真犯人をお涙頂戴に飾り立てようとすればするほど失敗してる

709 :
くっさい臭い腐婆にはそれが受けてんだろ?
理解できん

710 :
男女問わず当時の陰キャに大人気だったからな
何か金銭に触れるものがあるんだろう

711 :
多分何も考えずに、とにかく書きたい悲恋シチュをありったけメンヘラーチェというキャラに捻じ込んだ感じだよね
「これまでこういう畜生ムーブを取ってきたキャラにこんな悲劇のヒロインムーブをやらせると流れがおかしくなる」とか
そういう物語を俯瞰する視点が根本的に欠けてる
だから>>705-708のようなツッコミどころが大量発生する

>>710
メンヘラ気質の輩にとって自己投影対象であるメンヘラーチェが肯定されることは
イコール自分が肯定されるということだからな
思いっきり暴れておまけに可哀想な被害者扱いしてもらえるんだもん、そりゃ気持ちいいでしょうよ

712 :
やっぱりBTさん急逝→イキリ女が幅利かせてストッパー不在→竜がやりたい放題☆妾モードになったのが惜し過ぎるんだと思う
でなきゃ作中の執拗な読者叩きやらインタビューやらであそこまで増長暴走しないだろう
最終的にクソヤスクソバト以外全員都合の良い駒に成り下がったのが何より残念
愛は愛でもクソ主人公二人のは言い逃れ不可能な自己愛なんだよ
猫箱ってのはそんな便利なドラえもんの道具じゃねえんだよ

713 :
うみねこでハゲからは離れてたけど『蛍火の何とか』(クソすぎてタイトル調べるのもめんどい)を何となく読んだ
あの何の捻りもない説教エンドは一体何なの
キコニア(コウノトリ)の何とかも作ってるようだしうみねこの後に子持ちにでもなったのか?

714 :
蛍なんちゃらの劇団員こどもうみたいENDについては
伊藤マサミ(劇団クラシックス主催)が舞原鈴(劇団クラシックス)
と結婚したことに関連してんじゃねーの?
アンチは劇団員が子供うみたいという願望をもっていることに
気がつかなかったよな?竜ちゃんは気がついていたぞ
こういう作者は楽しい、読者はちっとも楽しくない、のが竜騎士の同人だから…
蛍火は同人仕事だったってことだな
竜騎士ファンなら涙を流してよろこぶべき
恋ハゲとかいうのは進撃の巨人の外伝かいてる人が
かわりに話をつくってくれてるらしいからプロの仕事を堪能できるぞ
(話も外注するとはさすが竜騎士先生!)
今日最終巻発売だから買えば?そっちは
竜騎士の説教はなさそうだし…(だって、他の人がやってるからな)

715 :
ちょっと何言ってるか分からない

716 :
こういう頭おかしいヤツだけがかろうじて残ってんだろうなぁ
ハゲにはお似合いだよ

717 :
>>690
基礎じゃなく応用を教えるべきだよね
基礎を学び済みの生徒にね

718 :
サブカル系の専門学校でゲスト講師がちょちょいと技法を教えた所で、それをものにできるわけじゃないから
それならモチベーションを上げるために自信の持てるような夢のある話をする方がよっぽど効果的

……って、とある漫画に書いてあったぞw
そういう意味じゃ同人で1発当ててがっぽり儲けた竜騎士を呼ぶのはまぁ的確と言えなくもない
実際その気にさせるようなトークスキルがあるのかどうかは知らんけど

719 :
詐欺師の手腕

720 :
児童虐待の書き方、味のあるジジババの書き方、ユーザーの煽り方
この三点では誰にも負けない指導力を発揮できるだろう

721 :
ミステリーとバトルと恋愛は指導させてはいけない

722 :
趣味と性癖と実益に裏付けられた女を虐める話を作る腕前には正直膝を打つよね

723 :
胸糞悪い話を書かせたら右に出るものは居ないけど別にそんなもん読みたくない

724 :
もしうみねこが現代設定でヤスがツイッターしてたら複垢自演しまくりでえらいことになっただろうな

725 :
自演するし金使って工作員も用意するぞ
あいつにとっての金はキチガイに何とかと同義

>>723
胸糞特盛と聞いたが彼岸花の何とかいうのは爆死だったらしいな

726 :
恋愛ハーレムゲーム終了のお知らせがくる頃に最終4巻 中射し着床したコが生き残り
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51580603.html

>原作:竜騎士07氏はあとがきで『僕が普段関わるお話は、血が飛んで人が死んで、
>ヒロインがとんでもない形相を見せて、ギエエエエ!みたいなものばかりですので、
>今回の「恋ハゲ」ではとても安心して、ホクホクとしながらネームを拝見することが出来ました。
>やっぱり、人が死なない話はいいですね。らぶらぶイチャイチャ、最高ですね』...

ワンパターンな自覚はあるらしいが、掲載されてるサンプル見る限り、これもいつも通りじゃねーかとしか思えないんだよなぁ

727 :
フィクションのキャラならある程度言動がどぎつくてもいい、というかジャンルによってはそういう役割のキャラもいないと
ストーリーを動かすのが困難になるから、そういったキャラが存在すること自体は別にいいんだけど
因果応報はなくてはいかんしメンヘラはそれがないからダメ
現実世界の入水はメンヘラにとっては大勝利エンドだし妄想世界でも被害者orウエメセ説教ポジションを貫いてしまった

>>726
サブタイが絶妙にキモい
まあ読む予定無いからわりとどうでもいいけどちょっとは恋愛書けるようになったのかねぇ

728 :
クッソ気持ち悪い方向に極まってて草

729 :
みんななんだかんだ言っても好き勝手やった悪人には悲惨な末路をたどって欲しいんだよ
カスが自己満足して大団円なんて納得できん

730 :
俺はユーザーの多数に嫌われるような、いわゆるビッチヒロインや性悪ヒロインを
好きになる事がちょくちょくあるんだが、メンヘラだけは無理だわ

因果応報が無いどころか、作品世界の神たる作者が奴の描写をクズのそれだと自覚できず
ひたすら悲劇のヒロイン扱いで描写してるからおぞましさがひどい事になってる

731 :
一言一句同意
それにまんまと乗せられてガチ悲劇のヒロインの妹を時効まで数十年ガン無視したバトラも無理
何でもかんでも猫箱にブチ込んだせいで記憶障害wも詐病にしか見えないし
存在から何から全てが胡散臭い幾子もミザリーにしか見えない
とにかく縁寿といとこ組と郷田が気の毒でならない

732 :
7割くらいは音楽の力に助けられてる

733 :
音楽を勧めたい気持ちと同じくらい他人にゲーム版を勧めてはいけないという気持ちが拮抗する
でもゲーム音楽ってやっぱりそのゲームをプレイしていることが感動を埋める半必須要素だと思うから音楽だけ聴けってのも

734 :
竜騎士07が苦しんで死にますように(-人-)

735 :
https://twitter.com/07th_official/status/1106558888919236608
推薦コメント頼まれたくらいでラブコールって……w
もう全然仕事来てないって白状してるようなもんじゃないかw
(deleted an unsolicited ad)

736 :
なんかもう痛々しくて。
もう引退して、これ以上晩節を汚すのはやめにしてほしい

737 :
もう世間的には死んだようなものでしょ

738 :
しかも自殺だ

739 :
まあひぐらし当てて一生分の金稼いだし

740 :
https://s.confetti-web.com/freepaper/viewer/confetti_sassi.php?sassi_id=168&_fsi=sC8dOk0u#page/33
「『ROSE GUNS〜』に関しては、舞台をもって完成した作品。
最後の画竜点睛の一手が舞台という気がしていて、
特別な意味があると思っています」
ローガン最後まで読んだけどこのインタビューはないわ
自分の書いたものは未熟でしたつってるようなものじゃないか
舞台褒めたいのはわかるけど謙らないでくれよ

741 :
何時もその場のノリで思いついた事を無責任に吐き出してるだけだから言っても無駄だぞ
その発言でどんな矛盾が起こって誰が困るかなんて何も考えてない
だから答えを書くのはぐちゃぐちゃのおかゆを作る事なんて軽々に言っちゃう訳

742 :
自分の作品を「画竜」だと思ってるのがウケる

743 :
>>741
場の勢いでそう思う、或いは書いても一拍置いてクソみたいな表現は避けるのが普通なんだがなあ…
読者は信者じゃないしどこまで馬鹿にし腐ればそんな発言が出てくるのか
畳んで当然の風呂敷を吐瀉物みたいに言うとか他の作品作家まで貶してるのに気づかないんだろうか

744 :
>>742
ナチュラルにナルシスト発言がバンバン出てくるのが竜騎士の面白いところだよな。
俺的には昔の日記のコレとかポイント高いぞ。
そうかー竜ちゃんの自己評価は大人気テレビドラマを上から目線で語れる程なのかーってw

[607] 今日の相棒、めっちゃ面白かった!
投稿者:竜騎士07 投稿日:2013/03/13(Wed) 22:19
いやいや。
僕がテレビでドラマ見ても、大抵の場合、“同業者アイ”が働いてしまって、面白い面白くないじゃなく、“シナリオが上手いな”とか“それが見せたい絵だったのね”みたいなシナリオ技術的なものを見てしまうのですが……。

今日の相棒は面白かった!!!
まだ興奮が覚めません。
うーーん、本当に面白かった!!

畜生畜生スゴイスゴイ! ヤバイよ胸が熱くなる!
“なく頃に”のプロット作り、もっかい練り直すぜ!!

745 :
よく読むと冒頭に「人気ノベルゲーム作品『ROSE GUNS DAYS』」とかいうとんでもない記述があるな

746 :
うみねこも漫画版で完成してるのにね

747 :
完成と言うか下痢便垂れ流した臭いケツを他人に拭いてもらっただけだな

748 :
外国人のうみねこプレイ動画徘徊してるけど面白いね
戦人=Battler≒Butler=執事=使用人
郷田=Goda≒Goat=ヤギ
英語圏の人ならではのミスリードに落ちてる人多い

749 :
郷田ヤギワロタ
作中屈指の癒しキャラなのにw

750 :
知れば知るほど嫌いになる
そりゃあ信者も無知自慢始めるわけだぜ

751 :
原作でもダジャレで英語当てはめる、みたいな無理矢理こじつけ謎解きやってたからそういう考察を笑い飛ばすのは気の毒だな
馬鹿馬鹿しい考察をしなけりゃいけないのは原作のせいなんだから

752 :
あーなんかまた腹立ってきたわ
くっだらねえ事に付き合わせるの強要してるのはそっちなのに
それ見てニヤニヤあいつら真面目に考えちゃってばっかじゃねー?wみたいに見下してんだぞ
ひぐらしやうみねこの終わり方、その後のインタビュー見てそれが分からないやつはホント幸せな頭してるよ

753 :
>>752
碑文の件だったか忘れたけど「スレ内で正答者が出たにもかかわらず他の書き込みに埋もれていったのが面白かった」だか
「興味深かった」だか言ってたっけなたしか

この時点でハゲがEP8出した後に言い訳していた
「至った読者の説明を聞けば至らなかった読者も答えに辿り付ける」という主張と現実が矛盾してるし
自分の手のひらの上で読者が右往左往するのが楽しかっただけというのが本音だって察する

754 :
至った人の名誉のために掲示板閉鎖してメール読みません

755 :
何というか…さすがヤスの作り手だけあるよな

756 :
2ch見てたなら、正答者の書き込みが埋もれていっただけでなく
シャノン=カノン=安田=メンヘラーチェのただのなりきりオチと普通に理解した読者の書き込みが
キャラ厨に叩かれたりしてんの見てたんだから、それこそそいつらの名誉を守るためにきちんと回答を出すべきだっただろうがよクソが

回答を漫画版や小冊子で小出しにして真相商法したかったか、ウエメセでニヤニヤしたかったか
もしくは真相に自信がなくなって逃げたか、本音はそんなとこだろ
なんにせよ不誠実が服着て歩いてるようなやつ

757 :
「はい今人格死にました」が通用するファッションメンヘラ世界

758 :
登場人物全員郷田の人格だからな

759 :
>>758
謎の料理対決が始まりそうだな

760 :
メンヘラ「はい死んだ!いま私の人格死んだよ!」

受け入れないと強制的に冷血な畜生認定されてしまう…

761 :
縁寿はもっとキレるべきだった

762 :
漫画版で一応ごめんなさいしてたと聞いたが
謝罪するならまずふざけたコスプレを解いて素の姿になってから謝れと言いたい

763 :
色々含み持たせて縁寿だけでもと幸せハロパ見せてくれたりした戦人も完全に縁寿の中の妄想戦人で
現実の戦人はメンヘラとイチャこいた結果勝手に死にかけてヒモ生活送りつつ縁寿ガン無視でのんびり決め込むっていう

いくら自分のこととは思えないとはいえ自分しかなんとかできない問題を「いや俺が消えちゃうかもだし」とか言って縁寿の存在知りつつ放置したばかりか
よく覚えてないけどあれたぶん絵羽が犯人だわとか言って特に理由も無く面白半分でEP3世に放って縁寿も絵羽も追い詰めていくという
留弗夫霧江はもとより戦人もそこそこクズ

764 :
キャラの屑さが作者の屑さ

765 :
せめて罪を償え、報いを受けろ

766 :
バ何とかは数十年逃げ回った果てに妹の死期が迫ってると聞いてから
のこのこ顔出しに行くのが最悪にクソだと思う

それはもう妹のための行為でもなんでもなくて
自分が許されて楽になりたい、自分のための行為でしかないだろう

767 :
>>756
「なりきりオチ」唱えてた人に対してキャラ厨が多重人格だ病気だから仕方ないとか噛みついてたよな
「ヤスはガチで殺人計画立てた」に対してもかなり無理矢理なトンデモ理論で擁護厨がいたような気がするが忘れた
本来ならヒントが出尽くした後はほぼ一つの答えに収束していくのがスマートなんだろうが
トリックの雑さ、ヤスの行動原理の無茶苦茶さでとてもそんな展開にはならなかった

>それこそそいつらの名誉を守るためにきちんと回答を出すべきだっただろうがよクソが
ほんとこれ

768 :
EP5のあとだか6だったか細かいことは思い出せないけどあれは醜かったな

ガチのボーダー入ってそうな感じのカノン厨がスレに居座るようになって
理論武装したつもりの感情論で多重人格だの別人だのと、比喩抜きで連日わめき散らし続けて
なりきりだと都合が悪いキャラ厨や、なりきりなんてアホなオチだと認めたくない層がやはり感情論でそれに便乗してさ

いろいろぼかしたのって、ぶっちゃけあいつらにキレられるのが怖いから逃げたかったってのも理由のひとつだろうな
あいつらにもハゲにも同情は一切しないが

769 :
色々な意味で同人でしか出来ない作品だった
客にうんこ喰わせた金で食べる飯は美味いか?

770 :
まあ嘉音は縁寿真里亞いとこ組(バカス除く)の次くらいに不憫ではある
徹底的に紗音(自己美化しまくったヤス)の噛ませ犬、都合の良い汚れ仕事引き受け役だし
架空のなりきり人格としてしか存在できないとかファンなら発狂したくなる気持ちもまあ分かる
とりあえずヤスの家具にされた実在人物達は名誉棄損で訴えていい

771 :
百歩譲って、好きなキャラが不人気ヒロインのなりきり姿だったなんてオチを
終盤に突きつけられたファンはかわいそうとして、カノン本人は別に…
多重人格ならそりゃ不憫だけど、マジでビッチが憂さ晴らしでなりきって遊んでただけじゃん

772 :
>いろいろぼかしたのって、ぶっちゃけあいつらにキレられるのが怖いから逃げたかったってのも理由のひとつだろうな
今では「漫画版のオチにすれば良かった!」って言ってる人いるけど
キャラはなりきり&動機は自己中とかあのタイミングで明かされたらキャラ厨が耐えられずやっぱり大炎上して禿は同じ末路をたどってたよね…と思う

773 :
真相をごっそり差し替えるか原作EP8〜漫画版みたいに数年単位で冷却期間置かなきゃ炎上してたよなあれは…
可能性を提示されただけで発狂するキャラ厨どもが耐えられるわけない

キャラゲーとして楽しむ層が多いゲームで複数キャラが同一人物でそいつがメインヒロインとか
そのメインヒロインが笑えないレベルのろくでなしとか、そのままそいつだけ勝利エンドとか
そんな大暴投をユーザーに受け入れてもらえると思ったハゲが悪い

コケるべくしてコケたタイトル

774 :
制作初期段階から「紗音は人気出る」とか自信満々だった時点でなあ…
漫画版だってヤスの駒に成り下がったバカラは論外で縁寿視点貫いてればどこまでも「あっそ」だし

775 :
目明し詩音が一部にウケたことで「俺はヤンデレ悲恋ヒロインや恋愛モノを扱うのがうまい」という
とんでもない勘違いをしてしまったのが原因なんだろうなおそらく

EP2の恋愛パートが全部不評に終わったり、その後未成年組に恋愛要素をテコ入れしてもスルーされたり
果ては紗音がユーザー間で不人気キャラ代表みたいな認識になったのを見た時、さぞや内心焦ってたであろう

776 :
詩音のときは「本当に悟史に報いたのは沙都子(そしてその詩音は悟史に託されたはずの沙都子を拷問死させた)」という強烈に詩音の行いを否定するイベントがあったからまだ受け入れられたんだろうけど
ヤスはそういうの無しに物語総出でひたすらヤスをageまくるのホント酷いと思うよ…

777 :
詩音が一方的に片思いして突っ走っただけ
ってメディアミックスで女読者が多く入って来てからも指摘はされてたし
目明しのあとがきでも詩音には否寄りだったのにな
詩音がウケたから勘違いってのはありそう

778 :
寝たきり介護の結果奇跡的に目を覚ましたとしても悟史からしたら「え?誰お前?」だよな
恋愛=ストーカーはこんな昔からちゃんと伏線張ってたんだからスゴイね!

779 :
問題点を指摘されていた恋愛描写を、一部の女性ユーザーにウケたからって認められたと錯覚して舞い上がり
次作品で恋愛要素を物語の核にまで持っていった(そして作家として詰むレベルでこけた)の
女慣れしてない童貞オタク臭やばかった

780 :
どっちかというと童貞卒業してイキリだしたオタク臭

781 :
せめてBT生きてればな

782 :
佐倉かなえ歌手引退おめでとう

783 :
キコニアの主題歌は劇団員がやるらしいけど関係してるのかな?

784 :
まだ歌手活動してたということにびっくりした

785 :
わざわざサイト更新告知してたけど新しい情報何も無いも同然じゃね?ふざけてんの?

786 :
伸びてたからうみねこスレ見て来た
信者の考えがわからん宇宙人の思考解読してるみたいな無力感だ

787 :
けもフレ2最終回騒動でなんとなくここに来たんだが
似た臭いを感じたのは俺だけだったか。

788 :
1期好きだけど9.25以降のグダグダな状態で作られる続編なんて絶対クソアニメだわと確信して
2本編は見ないで周辺状況をヲチるに留めてたもんで
そんな分際で知った風に語るのはなんか違うかなって思って…

ケムリクサで視聴者があれこれ考察してるのを見てうみねこを思い出してはいたよ
やっぱ作り手が煽らない、逆切れしない、ある程度は作中できちんと回答する、と真っ当な振る舞いをしてたら
謎描写入れまくっても視聴者は大体ついてきてくれるもんなんだなあって

789 :
うみねこ騒動はEP8で「ベアバトが素晴らしかった」という女性客の感想を真に受けて
「恋愛経験がないと楽しめない」と曲解した禿が原因だよ
ケムリクサは謎も明かしてるしカップリングに熱を入れてないし色々うみねことは真逆

790 :
たつきが「物語は謎からわかリンに移ります。これが分からない人は恋愛してね」とか言ったら間違いなく荒れるw

791 :
全然似てない
「素晴らしかった一期」がそもそもハゲには無いし
作中でキャラの口借りて読者煽ったり批判したり説教したりもない
制作スタッフが屑くらいしか共通点無いよ

792 :
客の声を無視し続けてるのが共通してるじゃん

793 :
>>790
ケムリクサに無理やり当てはめるなら
・たつきがりり(元と違って性格ドクズ)にハマる
・姉妹&わかばそっちのけでワカりり描写に夢中に
・りんたちを犠牲にしてかつ真相の種明かしもほとんどしないまま、りり(ドクズ)だけハッピーエンド
・「種明かししたらりり(ドクズ)かわいそうやろ!察せないのは童貞!」と客に発狂

とかそんなイメージかなあ…絶対荒れるやつだわこれ

794 :
やっぱ似てるわ
けもフレ2は狂った原作者によって1の世界を破壊するために作られたんだから
ひぐらしのアンチテーゼとしか思えないうみねこも自爆テロそのものだし
内容まで爆発オチだったのは竜騎士にしちゃブラックユーモアが効いてるわ

795 :
自爆テロその通りな上に笑えなくて辛い

796 :
キャラをスピーカーにして悪意を包み隠さず出しちゃうのがハゲで
スピーカーにはするけど一応隠そうとはしてる(でも透けて見えてる)のが47歳児たちかな…

ハゲの年齢覚えてないけどもしかして47歳児たちと同じくらいなんだろうか

797 :
ひぐらし:疑心暗鬼に囚われるな!仲間を信じろ!
→せやな

うみねこ:現実や理屈に囚われるな!自分の信じたい事だけ信じろ!
→は?

798 :
綺麗事を信じたら信じたで後出しゲロカス妄想押し付けてくるけどな

799 :
うみねこは糞だがうみねこ以後客があそこまでサーッと引いたのは清々しさすら感じるオチだった
うみねこのいいところはその完全終了っぷりだけだな

800 :
ポジション的に読者が山羊と被るの必然だと分かっててあれだけ罵倒し尽くせばな…

801 :
結局うみねこって狙い通りに読者をコントロール出来るほど作者の腕がなかっただけの話なのに(そもそもうみねこみたいな制限だらけの話はプロでも難しいわ)
インタビューで恋愛経験云々〜とか読者のせいにすんなよって思った
自分で盛大にハードル上げて自分で盛大にズッコケただけだろ

802 :
愛だの恋だの言っときゃ頭スイーツな奴らが信者になってくれるからある意味成功
そしてそういう奴らはミステリーを一切読まないから好き放題言っても着いてくる

803 :
そう、失敗したのを読者の頭が悪いせいだと言うのはあまりにもあんまりだった
真面目にアスペルガー傾向あるんじゃないかと

804 :
激辛嫌だから甘口出せなんて言ってないんだよな
うんこ臭いからまともに食えるカレー出せって言ってんのよ

805 :
キコニアはひぐらしやうみねこみたいな推理ものではないらしいね
https://twitter.com/07th_official/status/1113417010971439109
じゃあ何でなく頃になの?うみねこ以降10年以上推理ものを避けてるのは何で?
答えて欲しいことが時間が経てば経つほど増えていくな
(deleted an unsolicited ad)

806 :
うみねこってひと昔に流行った注文の多いラーメン店に似てるよな
私語禁止やらスープの前に麺を食べるの禁止とか独自ルールが厳しいやつ
ルール破ったら退店させられる店が流行ってるかと言えばお察しだが
あれだけ有名になったのに客を選り好みして
強制的に作者の意思を汲み取ってくれだなんて面倒くさいこと
やる奴がどれだけの人数いると思ってるんだ
推理するしないを選ぶのは読者の自由だろ

807 :
全くその通りで、「推理や考察を楽しめる箇所は散りばめてあります」なんて始まる前から言う事が野暮の極み。
楽しみ方なんて受け手の自由なのに何でいちいち注文つけるかね?
うみねこも偽書はこうやって書くんだよー面白いでしょーとチラチラこっち見ながらアピールしてる感じがたまらなくキモかった

808 :
何がルールXYZだよ
なんで散々煽ってきたハゲのお気持ちを読者が汲んでやらにゃいかんのか
おハゲ様は要介護必須の障害者か何かかよ

809 :
ハゲ=出題者=メンヘラーチェで、ユーザー=読者=バなんとかだからな
バのように尽くし続け、出題者がやらかそうが罵倒しようが全て肯定し
気が向いたら出題者側に回ったりもしてねって、作品全体でそう訴えかけてきてるよ
んでハゲの求める振る舞いをしてくれないユーザー=ヤギで、排除されるべき存在

ただの客に対していろいろ要求しすぎなんだよ

810 :
客が全員、竜騎士の意図通りに動くこととする!という計画でやってるんだろ
それで一度失敗して、令和になっても同じやり方でやろうってのがな
そりゃ令和になってもついてく客は竜騎士の意図通りに動くのかもしれんが
それ以外の人間には温度差ありまくりだな

811 :
インタビューで好き放題ほざいてたハゲがゴミみたいに落ちぶれて気分が良いぜ
ざまあみろ

812 :
>>809-810
下位世界のキャラの扱いに通じるお人形遊びだなぁ…

813 :
客が全員が全員、ジャレッド・レト演じるジョーカーのような
ハーレイ・クインにとってめちゃくちゃ都合のいい存在
だったらそりゃ竜ちゃん天下いつでもとれるだろう
そういう客がいることは否定しない
ここ10年間ついてきてトンソロやローガンベストを買う客あとは外人の一部とかな

でもそういう一部の客以外から見たら、何やってんのって感じ

814 :
あのハゲは読者と出題者の関係についてバトベア、エリカ等を使って恋愛になぞらえていたが
まず読者とハゲはあくまで客と制作/販売者の関係に過ぎず(同人と言い張っていたが実質うみねこは同人の皮を被っただけの商業作品だ)
まかり間違っても恋人などというウェットな関係ではない

加えて俺が何しても肯定してくれ!拒否するやつは愛の無いクズ!というのはまともな恋愛ではなく共依存カップルのそれ
さもなきゃ躾を始める時期すらまだ先ってくらい幼い乳児にだけ許される主張だ
何を好き好んでハゲのおっさんと共依存関係になったりハゲのおっさんのために奉仕するパパママになってやらにゃいかんの

ユーザーに逃げられるの当たり前でしょ…

815 :
キコニアってやつの主人公もどうせ虐待されてたって過去があるんだろ10000ペリカ賭けてもいいよ

816 :
ゲームがないから遊んでもらえないとかいう独自理論構築してただけあるわ
貧乏だろうと友達がいれば普通に借りたり家でプレイさせてもらえるから
やっぱり無自覚なパーソナリティ障害持ってると思う
でなきゃインタビューとかあんな大惨事にならない

817 :
子供のころゲームもってなかったから他人に対して優位性を確保できなかったんだよ
自分が優位じゃなきゃだめなんだよ
いまは王様として愛のある人たちに対して優位性を確保できてるぞ
パーテー6も30サークルくらいはあつまるだろうし

818 :
ストーカー経験があれば作者の思考に共感できるぞ!

819 :
けもフレ2とうみねこそんなに似てへんやろって思ってたけど
観るサイコパス診断と読むストーカー診断だと考えると、なるほど似てるな…

820 :
けもフレ2も竜騎士も調子に乗って作品外でイキってはいけないという反面教師

821 :
インタビュー無くても豚やら山羊扱いされるから詰んでる

822 :
いやこのインタビューは名言多すぎるぞ
https://sai-zen-sen.jp/works/sessions/umineko-interview/01/01.html


「この作品のおもしろさはいったいなんなんだ」と探せるようになったら、苦手だったピーマンもナスもおいしく食べられるようになって、やっとキッズタウンを卒業できるようになるんですよ。

読者をキッズタウンの住人呼ばわり……
このインタビュー中のイキリ発言だけで打線組めそうだな

823 :
コンテンツをつまらないと思ってしまうのは
送り手(俺)のせいではなく受け手(お前ら)のせいとかまーた人のせいにして…

そりゃうみねこだって多分楽しむことは出来るよ?
例えばかつては型月東方に並んで同人御三家なんて呼ばれてたのにこのうみねことかいうメンヘラノベル1本ぽっちのせいで
真っ先に転げ落ちたのだなあとか思いを馳せながら読むと味わい深いかもしれない。しないけど

そういう捻くれた楽しみ方は出来るけどまっとうに面白いかといわれたらノーだよ

824 :
下痢便定食再開しました

825 :
キッズタウンの住人はお前だろすぎる

826 :
限定紅茶缶セット2000円 ドラノールTシャツ3000円
ローガンCD1500円 アクセサリーセット1500円の5種
合計14000円だ
信者は金を用意しとけよ、買えなくて号泣しても知らんぞ

Tシャツはこれで思春期マーブルのロゴが後から追加されてたら詐欺だけど
ロゴがつかないでこの画像のままならデザインはそこそこまとも

827 :
しょうもないグッズばっかだな
オタク向けのグッズなんて大抵しょうもないけど工夫も捻りも並以下じゃね

と思うのは俺が信者じゃないからなのかな

828 :
竜騎士07氏にはクラウドファンディングに挑戦してほしい

829 :
もう二度とハゲちゃんに金は使わない

830 :
不買運動するまでもなく金を出す対象が出てこないんです

831 :
今の07thにお金は使えないな
今でも残ってる信者はすごいよな

832 :
読者に石投げるような態度取っても作家としてやっていけるのは本物の天才だけだよ
ハゲごときがそれをやったらそらモーゼにもなる

833 :
原作者は嫌いだけど作品は好きだから二次創作するって人はダメ(夫は嫌いだが夫の金は好きって言ってるようなもんだ)って
別の作家が最近ブログか何かに書いてたが竜騎士はどういう考え方なんだろうな

834 :
>>833
なんかその例え変じゃないか

作者(親)は嫌いだけど作品(子供)は好きの方が
例えとしてはしっくりくる

835 :
作者は嫌いだけど作品も嫌い

836 :
>>834
俺もその例えは違うくない?と思ったよ
その作家のその主張を見てなんとなく竜騎士を思い出したんだよなあ

837 :
クソクソ言いながら二次するやつなんていたとしたら征服欲満たされて絶頂もんだったんじゃないかな
いたとしたらね

現実はそんなに二次方面は盛り上がってなかったように思うし
ひぐらし罪滅ぼし編の頃なんて、ファンタジー要素とか出してきて嫌気がさしたのでもうひぐらし二次やめます!って
スッパリ引退した人すら見かけたもんだ

838 :
>征服欲満たされて絶頂もん

エレクトおにんにん起っきしちゃうくらい?

839 :
読者が努力次第でなんにでも感動できるなら、それこそハゲの駄文なんていらないんだよね
道端の石ころ眺めて涙流してればお金も掛からないし、石はヘイト煽らないし

どーせ新作も途中で主人公交替するし
上から目線でクスクス笑いするハゲのスピーカー糞女が出てくるんだろうなぁ

840 :
上から目線で煽ってくるオンナの腐ったようなカス毎回出てくるな
信者もだいたい似たような感じ

841 :
今の世の中ならもっと気分のいい娯楽があるもんね
この作者と作品にこそお金を払いたいってなる娯楽がある

842 :
東方の新作がさらっと発表されてるな
こっちは何で発表してから何年も待たせるよな無能になってしまったんや

843 :
出しても売れないしモチベも上がらんでしょそりゃ

844 :
誰か待ってる人がいると思ってるのか
誰も待ってないぞ

845 :
ヘルニアのページに待望の最新作とか書いてあったけど
みんな確かに待望してるよね、2014年末にでるはずの宇宙物語を
宇宙物語はまだなんですかね?
これが宇宙物語なのかな?

846 :
知らんうちに出て知らんうちに爆死したのかと思ってた
立ち消えしたのか?

847 :
ずっと前からなく頃にやるとかやらないとか…
ドラマCD?でやったとか見た気もするし…
不発に終わると無かった事にされてる節があるし…
新作やると言われても、それ本当に新作なの?みたいな感じになる…

848 :
竜ちゃんなぜ2019年夏に新作を頒布できなかったの?
シアトルで遊んでたのがまずかったの?
舞台を観劇してたのがまずかったの?
あ、スタッフ全員風邪をひいてしまっていたのか
それなら仕方がないね、竜ちゃん…
さらなるクオリティアップのために2019年冬を待とう
by信者

アホかby一般人

というのが見たいのでちゃんと落としてほしい

849 :
出るという話は聞いても買ったという話や感想を全く聞かない時点で察してる

850 :
CICONIAとCICADA(セミ…ひぐらし)をひっかけて海外で人気を出すために
日本で通じない名前にしたんじゃねーだろうな…
トラなんちゃらアンソロジーという言葉すら日本で誰にもひっかからなかったのに
シコニアなんて日本人だれもわかんねーから

851 :
ひぐらしのなく頃に→作品内容知らなくてもなんとなくイメージできてホラーにも合ってる
うみねこのなく頃に→嵐が収まった頃に終わるという意味だがそれを知らないとほぼ意味不明
キコニアのなく頃に→全く意味がわからない

852 :
ひぐらしの成功がハゲを壊してしまった

853 :
ひぐらしのオチにも納得はしてないけど
うみねこがその斜め下を行き過ぎて相対的に評価が上がってしまった
下位世界の住人にはそれでも愛着あるけどね

854 :
竜騎士くんは
「俺が本気を出して作品を作ったら平民に理解できないレベルに行ってしまう」
と本気で思い込んでいるので、ローガン以降の作品では
「今回の作品は誰にでも(バカにでも)楽しめるように作りました」
と毎回前置するようになったカワイイ奴だよ

855 :
あ、彼岸花忘れてたわ

856 :
本気だしら幼女虐待と読者批判だけで終わってしまうからな

857 :
竜騎士は自分と他人の境界が曖昧なんだよ
読者は文章として客観的に書かれたことだけがすべてで、お前の頭の中なんて知るわけがないってことを
根本的に理解してない
で、自分がわかってることは相手もわかってて当然だという誤解の上に
「こんなこともわからないの()」という的外れな見下しが成り立ってる

858 :
>>857
上層部の間違いで昇進させちゃったダメ係長みたいだな

859 :
読者罵倒しても売れなくなるだけだよなぁ

860 :
竜ちゃんには新作を買ってくれるファンがいるから
ローステを見に来た人で、さらに竜騎士のゲームに手を出す人
うみねこの漫画版を読んで
「漫画版で真相が明かされた
当時の読者は馬鹿だからうみねこを理解できなかった」と考えている人
外国のイベントで竜騎士に会いに行き
エヴァンゲリヲンという言葉に興奮するような外国人
トンソロを買った人

こんな人たちが竜騎士を支持してるんだから
そりゃあ新作は
やっぱ売れねーか

861 :
アルケミストが潰れたから今度は海外の移植メーカーと組んで外人向けに売る路線に切り替えたか

862 :
アルケミストあったなー。
ひぐらしのps2移植版の終章がおかしくて、魅音尽くし編とか呼ばれてたよな。
竜ちゃんの黄金時代だな。

863 :
ゼロ年代の終わりとともにアルケは滅んだ…
竜騎士から利益を得ようとするものは
自らのもともとの客がいまだにゼロ年代、むしろ90年代であることを
理解してからのぞまなければならない

864 :
アルケミストはね、"倒産"しちゃったの……
圭一君はしないよね、"倒産"

865 :
エンターグラムって移植専門のゲーム会社みたいなのに開発なんかして大丈夫なのかな
金持ちのDMMでさえ祝姫作ったっきりで同じようなソフト開発はもうやってないんだぞ

うみねこの海外版がそこそこ上手く行ってる?のはアルケが大金かけて作ったCS版を移植してるからだし
キコニアみたいに共同開発?して採算取れるのかは怪しい
完全に新作だしうみねこの時とは状況が違いすぎる

キコニアが何話の分割商法なのかどうか知らないけど
英語版ってスマホ版やPSP版みたいに途中で止まって投げ出すんじゃないかね

866 :
>>865
随分新しい情報に詳しいな。
実は竜ちゃん大好きなの?

867 :
これまですばらしい翻訳をしてくださった
Witchhuntさんは07thの仲間だから
修羅場の海を泳ぎ切るのは当然
と教祖様はおっしゃっていますが?

868 :
>>866
なんか文章から
惨劇サンドボックス(エンターグラム)の情報とキコニア(Witchhunt)の情報を
混同してるように読み取れなくもないから
あんま詳しくないんじゃないの?

869 :
翻訳にかかった期間はリリースからだいたい
ep1 1年  ep2 9か月 ep3 4か月 ep4 5か月
ep5 4か月 ep6 6か月 ep7 4か月 ep8 11か月
ローガン
ep1 5か月 ep2 8か月 ep3 5か月 ep4 1年5か月 だそうだから
竜騎士がなんか偉そうなことを言ってる以上、さすがに書き終えてるはずだし
4か月足せば夏には間に合うから、夏に英訳版がでないということはなさそうね

870 :
パーティー6ざっと適当に数えたけど
ひぐ9 うみ28 彼岸花5 RGD13ってとこか?
ひぐらし少ないな
もうRGDのほうが人気あるのか

871 :
うみねこの新しいやつってヤスが描いてた中二病キャラが登場するんだな
新エピソードはイライラモヤモヤさせられて終わるんだろうな

872 :
読まないから好きにすりゃいい
視界に入って来たら叩く

873 :
SASぅ? デルタフォースぅ? ?
推理ぃ? ミステリー? 本格ゥ?
ゲームのルール?難易度?

何か足りないと思ったが、竜ちゃんここは
ゲームのルールぅ?難易度ォ? にすべきだったんじゃ

874 :
ストーリー紹介読んで最初の方はガン萎えだったけど
途中から明らかに流れ変わってぶっちゃけワクワクちゃった
今度のゲームって言っちゃってるやん

875 :
「しかし」を連続して使わない
とかそういう小学生が作文の時間で習うようなことすら作法として身についてないんだよな
ライターとして15年働いてらっしゃるはずなのに

876 :
いや、この文章は竜騎士がかいてるとは限らんだろ…

ただ言わせてもらえば
関係者や信者にチヤホヤされているうちに
自分達が知っていることはシコニアの紹介文を読むやつも知ってて当然だ
という上級竜国家にありがちなミスをしちゃったな
ローガンTHEBESTのおまけの樹里がタイムスリップする話は良かったよね♪
みたいに誰もが07th作品のことを何でも知ってるわけじゃない

07thについて何も知らない人がこの文章を見てどう思うかということについて
何も考えてない
信者は文章読んで途中から流れかわってワクワクするのかもしれないし
たしかにtwitterでももりあがってるやつはチラホラいるが
信者以外はどう思うのか?という視点で読んじゃうと憐憫しか感じない

877 :
今更新規読者なんて得られると思ってないんじゃないの

878 :
STORYの最後の英文とMANGAGAMERの記事にのってる文章が一言一句同じだが
海外で、もしかして英語でメッセージを伝えようとしたみたいな感じで
とんだ恥をさらしてないだろうな…
海外信者の中でさえ
新作でプレイヤーになる特権を与えないという挑戦をしてきた変なおじさん
になってるんじゃないの?
海外信者じゃなかったら
オワコンおじさんが新作プレイさせませんと言ってきた
みたいな意味不明さを感じるんじゃない?本当、英訳って難しいな

879 :
ノーフェアノーノックスノーダインを思い出す

880 :
あの設定でまたゲーム盤ごっこやるのか…
無敵のはずのガントレットナイトくんが敵にボッコボコにされて主人公プレイヤーが「うおおお!!畜生畜生畜生!!」とか言って
相手プレイヤーの女が「ケヒャヒャヒャ!!弱スギィ!!」とかやるのか?
小学生のカードゲーム勝負かよ…

881 :
>>880
お前、小学生がいつまでもあの頃のままだと思うなよ。

882 :
空母は戦わないし戦車はあらゆる攻撃を弾き返せたりなんかしないぞ竜ちゃん

883 :
1940年代のヴェロキア竜騎兵の装甲は戦車の砲撃をも跳ね返す
第三次世界大戦から百年の戦車はあらゆる攻撃を弾き返してもおかしくない
RSS
竜ちゃんがそう思うならそうなんだろ

884 :
世間ではコナンが大ヒットしてると言うのに
謎解きから遠ざかって訳の分からないもの書いてる理由を教えて欲しいわ

ま、答え明かすのは介護食を出すのと同じ事なんて言っちゃったから謎解きなんて二度と書けないんだろうけど

885 :
著作物に感動できる人間はいるだろう
しかし、著作物に感動し、自らも表現する側にまわれる人間は限られている
ガントレットナイトになれる才能とは表現者になれる特別な才能なのであった…
ガントレットナイトの少年少女はただの駒たちのはず…
しかし駒がいきなり全員造物主になった〜!その輝きは、まさにドラゴンナイト〜!
この勝負、ガントレットナイトの少年少女たちの勝ちね
表現する側になれない老獪な大人の山羊たちがどれだけ結集しようとも
表現者の少年少女たちにはかなわない…

これで07thパーティーと海外のイベントと劇団で大盛り上がりですわ

886 :
二次創作者「我々は選ばれた…」

887 :
https://twitter.com/badassceo/status/1121972745883963393
期待させて裏切るのが一番罪深い。全ての失望は期待から生まれる。
期待しなけりゃ失望する事もない訳だ。
他人が期待してしまうような発言をしたり態度をとってその期待を見事に裏切る奴は本当にタチが悪い。
期待に応える気がないなら他人を期待させるような発言や行動は控えないとダメ。
それが優しさ。
(deleted an unsolicited ad)

888 :
ただのビッグマウス

889 :
昭和を舞台にした作品でも時代考証できてなかったのに……

890 :
クズの作品にはクズが集まる

891 :
携帯出したらトリック崩壊するって理由だけで昭和50年代
しょっぼ

892 :
代表作はひぐらしです
https://twitter.com/07th_official/status/1123197671936675840

07thパーティの頒布物一式が届きました
https://twitter.com/07th_official/status/1123077469492301825

次のイベントでひぐらしグッズ、0。
このチグハグ感がファン離れを引き起こしてると思うンだ。
(deleted an unsolicited ad)

893 :
選ばれし信者は買うのかこんなグッズを…

894 :
リツイートといいねの少なさがグッズの評価を正当に現してるよね。
もはや義理で評価してくれる人すら居なくなりつつある。

895 :
今日のセブンスパーティーお風邪で休まれたそうだけど
こないだもファウスト太田とのトークイベントを体調不良で延期されてましたよね
ピンポイントで体調が悪くなる奇病に罹ってないか大変心配しております

896 :
喋れば喋るほど自爆していくからイベント出ないのは正しい判断です

897 :
今からでもおそくないからキコなんちゃらのテーマを健康に変えたら?
最後にキャラクター全員で「健康が大事だよ」と叫んで終わろうぜ
そんで眼鏡かけた髭のない秀吉みたいなキャラが「コレカラハカラダヲダイジニスルデー」
と改心して感動の健康END

898 :
>>880
小学生とか中学生がそういう使われ方をするけど
日本の場合は実際にそれやってるの高校生、大学生、会社員なんだよな。
体育会系かその崩れの無教養層がやってるから

899 :
同人カードゲームを作ってた竜ちゃんの悪口はやめろw

900 :
新人公務員は先輩より早く仕事場に来て机とか磨いとくのが当たり前みたいな公務員エピソードを語って
そんな体育会系の部活みたいな職場あるの…?って首傾げられてたっけね

901 :
発売延期やイベント欠席を繰り返してる奴に聞かせてやりたいな

902 :
ゆうメイトって公務員なの?

903 :
まともに資料集めて書けば少しはマシになるだろうに

904 :
竜騎士がプロットだけ立てて
まともに資料集めて書ける人に脚本かいてもらって
その作品は採算とれなくていいからなんかやってるなという雰囲気を出して
その隙にひぐらしを売るのが最善策

905 :
>>904
いや、普通にゴーストライター雇えばいいと思うよ

906 :
彼岸花に保坂葉はどの程度かかわっていたんだろうな
wikiのほさかようのページから
仕事履歴のゲームシナリオ彼岸花ってのは消されたみたいだけど

907 :
うみねこの時点でネームバリューがゼロになったんだから何をしようと二度と売れないぞ
散々証明されてきただろうにまだ見て見ぬ振りしてんのか信者は

908 :
信用度はゼロどころかマイナスだからな

909 :
どうせキコニアも分割で何年も引っ張った挙句に風呂敷畳まず投げ出して読者の理解が足りないとか言い出すんだろ?
と言われても否定できないからな

910 :
信用問題もあるが、それ抜きにしてもキコニアの設定はつまらなそうだし誰が売っても売れないわ

911 :
ひぐらしを京都アニメーションで再アニメ化して
うみねこをufotableでアニメ化して
スクエニが奉、咲、キコなんとかの漫画同時連載をして
さらにキコなんとかにレナを出せば売れると思う

912 :
>>906
ゴーストライター説初めて聞いたが
07thマスカレイドの小冊子は別人が書いて一部竜騎士で
アイゼルネの制服はスタッフ原案で
ロリ縁寿と相馬あやは今いるキャラのコラだって言ってたから
ありえなくもないな

913 :
まずタイトルがアカンでしょ
売れるカンジが全くしない

914 :
は?タイトルで売れるかんじがしない?
何言っちゃってんの〜
このタイトル、めちゃくちゃ売れまくって
劇場版アニメ化までされたベスピオ2438ってタイトルと同じ雰囲気じゃない〜
ベスピオなんてコミケでサークル数は数千
オンリーだってみんなベスピオのサークルだったくらいの人気
そして一般人が耳にしたら
ベスピオでもキコピオでも大してかわりない
キコピオのなく頃に、が売れないとでも思ってるの?
ちなみに、語尾の頃にってのも重要
なんせ蛍火の灯る頃に、恋愛ハーレムゲーム終了のお知らせが来る頃に
という頃にシリーズといえば安倍総理大臣もお勧めするくらいの人気作でしょ

ああもう売れた…売れたわ新作のキコピオ
講談社は早く漫画化の告知してくれていいよ〜
機械をつけて空飛ぶ作品らしいし
諌山?とかいうやつに今やってるの打ち切らせて書かせてみれば?
荷が重いだろうけど

915 :
「ひぐらしのなく頃に」ってタイトルの雰囲気が良かったりしたわけでしょ
なに「キコニアのなく頃に」って
さっぱりわからん

916 :
じゃなにがなけばよかったのさ
あざらし?キツツキ?にわとり?ライオン?

917 :
少なくともキコニアよりはコウノトリにしといた方がマシだったな
意味不明な単語の方が興味を引けるとでも思ったのか

918 :
閑古鳥のなく頃に

919 :
ハオルシアでもいってただろ
移民船の人の理想と、オートマタの理想の星が違うから
移民船の人が去ってっちゃったって
移民船=ひぐらしファン  オートマタ=07thスタッフ と考えるとわかりやすい
読者を楽しませるのが商業、作者が楽しむのが同人
スタッフが星を自分たちの理想のものにしようとすればするほど
移民船の住人にとっては地獄の星にしかならなかった
だから現状、星にのこったのは選ばれた民だけ=閑古鳥というわけだ

920 :
ちょっと何言ってるかわからんがハゲのファンってだいたいこんな感じだよね

921 :
今FGOがやってるみたいに、投票でうみねこの結末が決まるような企画にしてEP8やればガバガバ設定でも許されたし盛り上がったろうね
まぁインタビューで余計なことペラペラ喋ったせいでそんな事もう出来ないんだが

922 :
つーかキコなんちゃらのOPの歌詞が竜騎士って
こんなこと言いたくないが、おとなしく佐倉にまかせとけよ

923 :
あまりにもバカバカしいストーリーで誰も書いてくれなかった説

924 :
作者の性格がクソすぎた

925 :
ここで言われてた通り新作発表される度にオワコンになっていく
キコニアなんて信者ですら期待してないし発売しない方が良いんじゃないの

926 :
そりゃまあ
設定公開しまーす、二見馨、電子世界、転移性ヒトガンウイルス
とか言われたようなもんだから期待しないし相手しなくてもいいかなとなる
貞子、井戸、と言われりゃ理解できるけど

927 :
夏がーくーれば思い出す〜ハゲてるボケ〜クソカレ〜

928 :
40過ぎのおっさんがJCなりきりツイートしてるの見てると居た堪れない気持ちにならん?

929 :
竜騎士07はFF5の竜騎士レナから取ってるから今更ね……
これ嘘だと思ってる奴もいるみたいだけど、しっかりアーカイブされてるからw
https://web.archive.org/web/20040827045010/http://07th-expansion.net/Gallery/Original/001.htm

930 :
>>928
漫画も小説も作家のなりきりだぞ

931 :
漫画家や小説家がSNSでなりきりプレイしてるとこなんて見た事ないんだよなあ…

932 :
当たり前だけど企業アカウントとかキャラ専用のアカウントとかは別の話でな
個人的に使ってる1つのアカウントで急に色んなキャラのなりきりプレイ始める人なんて見たことない

933 :
キコなんちゃらの物語紹介(日英対応)を更新しました いいね 470
代表作はひぐらしで〜す               いいね 5500
レナのなりきり                   いいね 1700
そりゃキコキコのキャラ紹介だのOP公開だのやってらんないでしょ
2024年のひぐらし20周年verにむけて動いてるんじゃねーかな

934 :
つーか設定用意したから投げるので
後は勝手にやってくださいねーみたいなことに最終的にはなるんだろうが
フィンランド人とか黒人とかどうすりゃいいのよ
信者も扱いにくいだろそんなの

935 :
第1話だけで打ち切りかなぁ

936 :
コスプレ地獄からは抜け出せましたか?

937 :
いつまでたってもひぐらしの一発屋のままだね

938 :
劇団で例えるなら
興行に失敗し資金繰りに困る(ローガン)
他の劇団から俳優を招いての興行で潤うはずが前代未聞の大外れ(トンソロ)
劇のリメイクばっかりやってる(奉・ローガンベスト・咲)
最古参の婆さんがいまでも看板張ってる(ひぐらしレナ)
最新作は若手の演劇……のはずなのに
古参の婆さんが乗り出してきて身内ネタをかましそうな雰囲気たっぷり
世代交代もできない……(キコなんちゃら)

こういう劇団ね、潰れるんですよ 新規客がこないから

939 :
正直、舞台はどうでもいいんだよなあ
星海社の太田の仕込みの商売だし

https://sai-zen-sen.jp/works/sessions/umineko-interview/01/01.html
>― そうそう、今、僕がすごくやりたいなと思っていることの一つに、演劇があるんですよ。劇団をやろうと。星海社で。
>竜 へえー!?

この時点のリアクションで竜騎士は演劇というアイデアも興味も持ってない事が分かる
その直後ローガンで急にローステとか始めちゃう
分かりやすすぎて笑っちゃうよね
本当に面白いわこのインタビュー記事

940 :
無邪気な反応でワロタw

941 :
中国のファンの所には電車に乗って行きたいけど国内のイベントは欠席する竜ちゃん

942 :
7月下旬にひぐらしの舞台見に行くという実際の行動と
7月下旬に体調不良でマスターアップを断念する宣言を出す
この二つをどうやって両立させるんだ竜ちゃんは
まさか舞台開始前にマスターアップする気なのか?

943 :
また誰か過労死させれば良い

944 :
>>941
あれぬいぐるみが思いっきりもちだるまの海賊版なんだけど公式がリツイートしていいのか?
07thの方針は公認も不公認もしないんじゃなかったのか

945 :
今度は中国人のパチモン同人グッズを公認か
相変わらずバカだね

まぁ、俺が知ってるやらかしではこっちの方が断然酷いが
https://web.archive.org/web/20130527082440/http://www.babel.sc/doujin/4946.html

>07th Expansionオンリーイベント「07th Expansion Party」へサークル参加してきた

>竜騎士07さんが通りがかった時に
>「pixivで見てる人だ」と立ち止まり
>隣にいたスタッフっぽい人が「財布出しますね」
>「見本誌貰ってるでしょ? じゃぁいいよ」
>と通り過ぎていった。うん、まぁなんだかなぁ

946 :
そもそも公式が特定のサークルだけ持ち上げるのも、うん、まぁなんだかなぁ

947 :
基本作品好きな側だけどこの件はモヤモヤしてここ覗いちゃったよ
作者が残念なのは理解してても

948 :
喋るたびに失言する男

949 :
竜ちゃんに都合の良い情報があまりにも無いから
よく分からん海外のサークルにすら飛び付いて媚びてしまうのか

950 :
割れに呪われてしまえとか言ってたくせに海賊版は容認するのですか

951 :
月姫や東方は勝手にパクるし、自分のもの以外なら知ったこっちゃないんでしょ

952 :
だが金はある
お前らと違ってな

953 :
金があっても子供が居ないんじゃね…

954 :
ゲームを作るのには金がかかるからな、特にトンソロ
その金をかけたトンソロが売れなかったら
普通の会社なら倒産といえるが
そこからさらに新作を出せるとかどれだけ金もってんだって話

955 :
ちゃんとまとめるだろうと思っていたファンたちを裏切り罵倒しながら巻き上げた金

956 :
いやトンソロなんてボイスすら付いてないじゃん…
東方の同人ゲーとかもっと豪華なやつ一杯あるけど
そのサークルはみんな竜騎士より金持ってんのか?w

957 :
>>951
ゴスロリ服パクってうみねこキャラに着せてたしな

958 :
パチスロに版権売って得た金だからな……
内臓売ってる様なもんだ

959 :
>>954
トンソロやその他の07thゲームに金かかってるなんてイメージ全くないぞ
むしろ金持ってるのにしょぼいもの作り続けててケチだなという感じしかしない

960 :
>>958
もうパチ化しないコンテンツなんてドラゴンボールぐらいだろ
明日はお前の好きな作品がパチスロになってるかもよ?

961 :
TYPE-MOONも東方もパチスロ化してない
同人御三家と呼ばれた中でパチスロに魂売ったのは竜ちゃんだけですねえ

962 :
パチスロなんかの金より同人で儲けた方が何倍も多いやろ

963 :
>>960
>>960
カードキャプターさくら
けいおん
進撃の巨人
スラムダンク
セーラームーン
ソードアートオンライン
とある魔術の禁書目録
ラブライブ
ワンピース

テキトーに挙げただけでもこの辺はパチスロ化されてないし
何でもパチスロになってると思い込んでるなら完全に間違ってるぞ

964 :
あの花ですらパチスロなるのに

965 :
よかったねハゲちゃん信者は内臓身売りに大喜びだよ

966 :
ドラハゲのクソコンテンツはどうでもいい
他をdisるのやめろっつってんだよウジ虫が
今どきパチにならないコンテンツも少ないし
内蔵売るのとは全然違うだろ
気持ち悪いネトウヨは親に刺されろカスゴミクズ

967 :
>>965お前が大震災でRばよかったのにな

968 :
パチぐらいで大袈裟な
化石なのか

969 :
エヴァに謝れ
逆シャアに謝れ
まどかに謝れ
ボトムズに謝れ

970 :
ファフナーに謝れ
リゼロに謝れ

971 :
Rウジ虫

972 :
パチンカスって自分から頭悪いこと証明してくれるからすき

973 :
そもそも同人の儲けだって新作出る度に在庫がゴミと化す分割商法で荒稼ぎしたやつだしなぁ
とらのあなとかどんな弱み握られてんだってレベルで赤字出してたな

974 :
金田一に犯人であることを指摘されても
はいその人格は今死にました!
で逃れられるからもうやりたい放題だな

975 :
うっせーな人格だっていいじゃねーか
愛があるからなんかが視えてうみねこ咲を信者が買うんだろ?
そうでなきゃ人気投票0.9%のマタニティの顔がちらついて
ベアトベアトとか言ってらんねーよ信者も

976 :
0.9%って表現されると深刻さがわかるな
某2.6%のサイコパス向けアニメ以下なんだあの妊婦の人気

1日1票形式だから二番手三番手くらいの好かれ方されてるキャラでも
票が舞い込むチャンスはあるのに0.9%

977 :
愛がなければ譲治のアニキがケツ穴兄弟になるわけで

978 :
10年経とうと忘れてねーからなハゲ

979 :
おいおい自動車事故かよ、死人まで出てる、許せね〜
うやむやにされてたまるかよ!被害者いるんだぞ!
あっ犯人は俺の親?俺の家族を守るために工作するわ
全部うやむや、いいね?

うみねこはこんな感じの平成を代表するクソ話だったな

980 :
犯行を犯す瞬間だけ人格作れば完全犯罪よ

981 :
もう第一話から登場してる人格
悪いママ、が犯人でいいです

982 :
悪いママは楼座という名前を持つ魔女人格の人間で
生身の身体で戦闘機のように飛び、空母や戦艦のように戦い、
そして戦車のごとくあらゆる攻撃を弾き返せる無敵の力を持つ。

983 :
誰の勝利条件が何か。平和か。大戦か。滅亡か。
予告される惨劇は、計画か妄想か、未来か現実か。

こんなぐっちゃぐちゃな日本語書けるのある意味すごいよな。
「誰の勝利条件が何か。」……頭がおかしくなりそうだぞ。
「計画か妄想か、未来か現実か。」……対になってない言葉を羅列して何がしたいのかまるでわからん。

984 :
予告されてんなら未来じゃんとしか言えねえ

985 :
何年経っても絵が上手くならない、というのは有名だけど
実は文章も何年経っても上手くなってないんだよね

986 :
前スレは埋まるの四年かかったのに現行スレは一年かからず980か
まだまだハゲ叩きは需要あるのかね?
次スレよろしく

987 :
キコニなんとか『海外での大反響』をうけて急遽『漫画化』
さらには2009年以来の『テレビアニメ化』Daiichiによる『パチンコ化』
『エヴァンゲリオンのような社会現象』
みたいな夢を見た07th関連企業(07thの本当のお客さん)の頑張り物語楽しみだわ

988 :
キコニアのストーリー読めば読むほど支離滅裂だな
抗うな、喜怒哀楽を見せろ、って。
抗ってもらわないと喜怒哀楽みれないじゃん?バカなの?

989 :
それたぶん抗うな、ってのと喜怒哀楽見せろってのでしゃべってる人が違うんだろう
劇団主催者の魔女  <惨劇やれ   抗う必要なし
ベルンラムダ    <惨劇みせろ 喜怒哀楽見せろ

そして内容は
1話ラスト
駒< こんな惨劇の演劇なんてやってらんねー 私たちは駒なんかじゃねー
客< いいこといった、感動した。惨劇に抗ってくれ
↓  数年後
駒< 演劇って大事だから惨劇やることにした。わかんないやつはクズ
竜< 演劇をやったことのない人にはわからない
山羊< なに手のひら返してるの?
信者< 至った…

990 :
お前は私の対戦相手じゃない。私を楽しませる為の、駒に過ぎないの。
今度のゲームは、
あんたにプレイヤーの席なんて与えない!


対戦ゲームで負けるのが嫌だから一人用ゲームで妾TUEEEEEE宣言ですか
とてつもなくダサい魔女様ですね

あと読者として言わせてもらえばプレイヤーにさせてもらった事なんて今まで一度もありませんでしたよね
そういう事は読むだけのノベルじゃなくてマルチエンディングになるゲーム作ってから言ってください
都合良く二次創作させる事をプレイさせると言い換えないでください

991 :
お前とかアンタとか表記がブレブレで凄く読み難い

992 :2019/06/08
新スレたてといたけど
よく見たら24じゃなくて25だったわ
すまんな

ざくざくアクターズ【part157】
フリーゲーム作者の悪行晒しスレ2
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part 233
【ウディコン】ウディタ企画総合44【ウディフェス】
LTL 錯綜の渦で
【ウディコン】ウディタ企画総合39【ウディフェス】
【2D格闘ゲーム】Wonderful World【わんわん】  
リベロアストーリアpart1
【Mystic Egg】ミスティエッグ 7F
RPGツクールMVその2
--------------------
車 しりとり Part42
【リケジョ・宅舞姫】 天草たん Game1【& SNH48新鮮系】
てすと
くだらねぇ質問・雑談はここで@自宅鯖 54台目
ノートPC板なんでも質問スレ 21
この板って見るだけ無駄だよな
岡本アンチ又はオチムへのネットストーカー限定スレpart34
初心者の入りやすいSTG教えてくれ
蒼穹のファフナーEXODUS愚痴スレ5
【札幌17本】北海道新幹線262【2兆6千億円】
三善晃 Part4
【下剋上】 メットライフ生命を語ろう7
   中国英雄板自治スレッド No.4   
こんにちはマイコン
阪神調剤薬局 1店目
【韓国】 文在寅大統領また米中の狭間に=インド太平洋戦略に「協調」、中国・習近平国家主席からはTHAADでクギ [07/07]
【つばきファクトリー】小野田紗栞ちゃんが超カワイイ!!Part115【ハッピースマイル】
数学の勉強の仕方260
ゼノブレイドの音楽を語るスレ
☆経済成長は可能か?妄信?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼