TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
リクナビ等で応募しても獨協は学校名ではじかれる
【旧高商】和歌山大学part34【関西の千葉大】
物理の参考書・勉強の仕方Part124
【阪大】大阪大学理系★15【理系】
【福大】福島大学Part9
■東京3理工■工学院大・芝浦工大・電機大■
獨協大学経済学部・本田浩邦
京都工芸繊維大学
◆APUこと立命館アジアが関関同立よりも高い評価◆
【名工大】名古屋工業大学part42【国立単科大】

数学の勉強の仕方260


1 :2020/02/02 〜 最終レス :2020/02/08
■質問用テンプレ
【学年】     ←新、現の区別をはっきりと書く
【学校レベル】 ←なくても可
【偏差値】    ←どの予備校の模試かをきちんと書く
【志望校】    ←文系・理系、学部・学科を書く
【今までやってきた本や相談したいこと】
前スレ
数学の勉強の仕方259
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/kouri/1578352325/

2 :
↓1問20分クンの的外れなコピペw

3 :
チャートもしくは類似品系の参考書が1冊およそ1000問として1問平均20分として
センター直前までのおよそ2.75年間に取り組むとして
休みなしで1日1時間かかるという計算となる
1ヶ月ちょっとで過去問対策とかはきついので現実的にはもう少し前倒しするほうがいい
チャート類似品に追加してへんな問題集をやらせているのは作業量が多くなりすぎて実質的に不可能だ
ひどい痛めつけをする自称進学校ではほどほどに手を抜こう

そもそもチャートや類似品を普通にやりきること自体がそれなりにきつい
数学の対策は高校後半から旺文社基礎問題か1対1をはじめるぐらいでもかまわない
1A2B部分なら河合塾から出た文系の数学シリーズという参考書も老舗に匹敵するほど評判がよい
旧黒大数派閥なら長岡のユーチューバー参考書が良いだろう

普通の数学教材を好きになれない人には旧黒大数派閥が向いている
旧黒大数派閥は受験対策特化だけでなくそれなりに正統派の数学学習を目指している一面があり
数学科志望や社会人の大人などに人気がある場合が多い
総合的研究は旧黒大数派閥であり
普通の数学参考書を好きになれない人には向いている
同じ派閥に文英堂の理解しやすいがある
長岡先生はさいきんユーチューバーになっているらしいので
視聴して楽しむといい
旺文社がまとめているらしい
http://www.obunsha.co.jp/service/nagaoka/index.html

4 :
なんで高校数学の教科書ってシグマ記号教える前に等差、等比数列の和教えるの?バカなの?

5 :
やべぇ奴で草

ID:TjGNM1F+0
http://hissi.org/read.php/kouri/20200202/VGpHTk0xRisw.html

6 :
>>3
見通しが甘過ぎ

7 :
たしかにどんくさい生徒になればなるほど30分とか40分になるのでかなり見通しは甘い
そんなことはわかっている

8 :
>>1
偏差値50台でこれ、大阪工大は化け物
大阪工大就職実績2018年度 3月卒
ジョンソンコントロールズ
ヤフー★
アクセンチュア★
株式会社資生堂★
株式会社 明治★ 味の素株式会社
丸紅株式会社★
防衛省航空自衛隊★ 国土交通省近畿地方整備局★ 大阪広域水道企業団
日本放送協会(NHK)★
関西テレビ
旭化成株式会社
全日本空輸株式会社★
第一生命保険株式会社★
株式会社NTTドコモ★
株式会社NTTデータ ★
NTTコミュニケーションズ★
NTT東日本 、NTT西日本
KDDI ★ 、ソフトバンク ★
東京メトロ 、阪急電鉄★ 京阪電鉄、近畿旅客鉄道
JR東日本 、JR東海 、JR西日本
新日鐵住金株式会社★
パナソニック株式会社★ 株式会社日立製作所★富士通株式会社
株式会社島津製作所★ 村田製作所★
日産自動車株式会社★ 本田技研工業★ SUBARU★ 三菱自動車
ダイハツ 、SUZUKI
日本郵便株式会社★
鹿島建設★ 竹中工務店★ 大林組★ 清水建設★ 五洋建設★
佐藤工業★

9 :
ぷらすエリート使ってるヤツいるの?

10 :
前スレの974さん
やっぱり青チャートがいいんですかね。
決めたら目移りせずそれをやり込むことが重要ですよね。

11 :
【キャリア官僚】2019 国家公務員採用「総合職」試験合格者
1位 ■東京大学 307人
2位 ■京都大学 126人
-----------------------------東大京大(超一流大学)の壁
3位 ○早稲田大学 97人
4位 ■北海道大学 81人
5位 ■東北大学 75人
5位 ○慶應義塾大学 75人
7位 ■九州大学 66人
8位 ○中央大学 59人
9位 ■大阪大学 58人
10位 ■岡山大学 55人
11位 ○東京理科大学 50人
12位 ■千葉大学 47人
13位 ■神戸大学 41人
14位 ■一橋大学 38人
15位 ■広島大学 37人
16位 ■東京工業大学 33人
16位 ○立命館大学 33人
18位 ■名古屋大学 30人
-----------------------------旧帝・一工神(一流大学)の壁
19位 ■筑波大学 27人
20位 ■岩手大学 19人
20位 ■横浜国立大学 19人
20位 ○明治大学 19人

12 :
23位 ■新潟大学 18人
23位 ○同志社大学 18人
25位 ○法政大学 17人
26位 ■金沢大学 15人
26位 ■信州大学 15人
26位 ■大阪市立大学 15人
29位 ○東京農業大学 14人
30位 ■熊本大学 13人
31位 ■東京海洋大学 12人
32位 ○日本大学 11人
32位 ○上智大学 11人
----------------------------有名大学の壁
(10人未満省略)

13 :
このゴミスレいらないから質問スレ&出題スレ復活してくれ

14 :
結局、教科書→基礎問→1対1→過去問
赤チャートwwwwwww

15 :
>>14
基礎問は論外らしいぞ
980 大学への名無しさん[] 2020/02/02(日) 12:37:09.96 ID:/WC9A7540
基礎問は同値記号の使い方がおかしいので論外
982 大学への名無しさん[] 2020/02/02(日) 12:48:06.71 ID:8u/qBoP50
基礎問の同値記号乱用は結構有名だぞ

16 :
>>15
具体的にどの問題?って言ったら逃げたけどw
いま必死にネットで探してるんじゃね?www

17 :
>>15
IDって知ってる?
983大学への名無しさん2020/02/02(日) 13:36:09.28ID:TzytiHQu0
なお具体的な問題は挙げられない模様www

18 :
>>10
今の時代はいろいろと優秀な参考書や問題集がたくさんあるけど、迷ってるんだったらやっぱりさっさと昔から定評のある定番をメイン・テキストにして、勉強を始めてしまった方がいいと思うんだよね
ただし青チャートは確かに難しいから、まったく勉強してなかったようなヤツは、最初に教科書レベルの参考書を一通りこなしてからの方がいいと思うし、結果的にその方が早かったりする
「急がばまわれ」はホント

19 :
>>3
こいつ英語のスレでも暴れてるガラバカスやんw

20 :
0 5 3 1 - 4 5 - 4 9 0 0

21 :
誰か「これでわかる数学」よりももっともっと解説が詳しくて分かりやすい問題集型参考書知らない?
教科書レベルのやつ

22 :
教科書でいいじゃん

23 :
青茶は難しいというか基本例題と重要例題のギャップがデカい
基本例題が基礎問なら重要例題は標問なんだが、
妙にむずいくせに例題だけだと入試標準レベルの網羅性はゴミなんだよな
教科書レベルの網羅性はそりゃもうピカイチなんだが、
そのレベルの演習がしたいならチェクリピの方が優れていたりする
なんつーか白以外のチャートは「みんなが使ってるから自分も」って感じで使われているだけのように思う

24 :
>>21
教科書が嫌いなら坂田使え

25 :
数学苦手な奴の最速ルート
坂田→マセマ合格→実力UP→頻出レベル→やさ理

26 :
それ、何処に続くルートだよ
目的地をいえや

27 :
【学年】 2年
【学校レベル】 都立高校 偏差値56ぐらい
【偏差値】   進研模試68 
【志望校】   千葉大学 理学部 物理
【今までやってきた本や相談したいこと】
学校の進度が遅いので独学で教科書と駿台のカルキュールを数3まで終わらせました。
学校の授業では数研のスタンダードを使っていて、定期テストはこれから出るので試験に合わせて全部やっています。
3年になっても学校では二次試験レベルまではやらないようなので独学しなければなりませんが、千葉大の二次対策に適する問題集があったら教えてください。
現状で過去問はほとんど解けません

28 :
>>27
マジレスすると
そのむねを教師か予備校のチューター数人に聞いてみな
河合塾だったら千葉大クラスはわんさかいるので数人のチューターの聞いたほうがいい
その学習方法をやれ
ここで聞いたルートじゃ受験に間に合わない

29 :
>>27
予備校に通えるなら予備校のテキストひたすらやればいい 無理なら問題集だとz会の入試の核心か河合の厳選262あたりがレベル的に同じだと思う 時間がないならそのどっちか あるなら青チャートだけひたすらやればいい

30 :
>>26
京大非医くらいならどうにかなるだろ
>>27
1対1がベストかな
独学なら合格数学→理系核心とかでもいいけど

31 :
>>23の続き
教科書レベルを先取りなり何か理由があって独学する場合は青茶より白茶が合ってる
ぶっちゃけ例題だけなら青と白で難易度の差はほぼないんだが白は導入部の解説が詳しくて教科書の代わりになる
チャートは教科書の例レベルから章末+αレベルまで網羅されてるが、
教科書の章末レベルだけを集めたのがマセマ元気、それ+入試レベルをそこそこ混ぜたのがチェクリピ
青茶を選ぶ奴の目的はこのレベルの網羅的な演習だろうから元気が出るかチェクリピを勧める

32 :
完全に病気だな

33 :
駿台BASICてどうなん?チャート式とかと比べて。

34 :
>>33
レベル的には黄チャートぐらいかな 問題数は少なめだけど教科書と一緒にやれば入試の基礎は万全に身につく 分厚いのが嫌っていう人はいいかもしれない 基礎問題精巧に似てるかな

35 :
易________難
■■■■□□□□□□ 傍用
■■■□□□□□□□ 白茶例題
□■■■□□□□□□ 黄茶例題≒基礎問≒駿台BASIC
□□■■■□□□□□ 青茶例題≒FG例題
□□□□□■■□□□ 青茶エクササイズ≒FGチャレンジ編
□□□■■■□□□□ 1対1例題
□□□□□■■□□□ 1対1演習
□□□□□■■■□□ スタ演
□□□□□□■■■□ やさ理≒ハイ完
□□□□□□□■■■ 新数演

36 :
網羅系例題数比較 数1A+数2B=数1A2B(+数3=数1A2B3)
354+435=789 (+320=1109) 赤チャート
322+423=745 (+310=1055) フォーカスゴールド
329+420=749 (+293=1042) 青チャート
303+385=688 (+297=985) ニューアクションレジェンド
307+404=711 (+261=972) チェック&リピート
278+381=659 (+270=949) 理解しやすい数学
282+374=656 (+253=909) 黄チャート
268+335=603 (+223=826) 白チャート
219+229=448 (+197=645) シュアスタ
145+167=312 (+125=437) 基礎問題精講
109+165=274 (+116=390) 標準問題精講
107+142=249 (+111=370) 1対1対応の演習
100+125=225 (+115=340) 駿台BASIC

37 :
>>25
邪の道をつついて出てくるのはヘビだけ

38 :
>>27
定期的に模試を受けたほうがいい。
(母集団がしっかりしてるやつ)
入試本番だと思って真剣に取り組み
できなかったところを分析しろ。
余裕があれば参考書で類題を漁り解説を熟読しろ。

39 :
白チャが出来がよいのは同意。きほん英語にせよ数学にせよ
難しい参考書・問題集をつくるのは簡単で初学者向けがむつかしい
だから初学者むけで定評があるのはまあハズレではない

40 :
白チャ例題→マセマ実力アップは繋げられる?
ミスターステップアップとかいう塾で推奨されている繋ぎだけど。

41 :
合格もやった方がいいよ

42 :
>>18
先に教科書レベルを数3までこなしてから青茶に入るってことですよね? あと青茶の代わりにFGでも大差ないですよね。

43 :
教科書読んで計算練習もしたのに、
また教科書レベルをかき集めた電話帳をやろうとする意図が分からん
こうやって教科書レベルばかりなぞってるとザコク行きになるんだな

44 :
おまえら難関大レベル>>>>>教科書レベルみたいに言ってるけど
実際は難関大レベル>教科書レベルだからな

45 :
>>44
地底の理系数学見てみろよ
次元が違うだろ
ちょっと微分してグラフ書けば点貰えるわけちゃうんやぞ

46 :
>>33
分厚くないやつでないと2年以下の受験勉強計画で数学参考書を終わらせることが不可能なので
駿台のそれとか類似品ぐらいが一番良い

47 :
東大2次でも文系で7割、理系で8割取れれば合格なんだから
目指す大学・学科にあわせて調整しながらやっていくのがいいんだよ
一日の自習時間なんか現役だと8時間が上限なんだから能力
不相応な教材なんか選択してたら浪人コース一直線だ。

48 :
東大だと英語も大変だし国語もあるからなー
理科も社会もそれぞれキッツいし

49 :
高3から青茶を1から全部やるとか頭おかC
傍用とか章末をサッと復習して1対1や標問、実力UPとかにいけ
そこにハードルを感じたら合格を挟め
間違っても基礎力がないからと青茶を1から解こうなんてするなよw

50 :
ワタクの軽量さに殺意を覚えますわ

51 :
勉強したのにザコク行く奴はやり方が間違ってるか地頭が悪いだけな
ある程度の応用問題を解くことで初めて基礎が理解できるってとこもあるし、
あんま教科書レベルの網羅性に囚われるのは良くないぞ
学校の指定教材で1年から使ってるのならそれと心中でもいいけどな

52 :
ザコクって何?

53 :
>>52
ワタクと呼ばれたのが悔しくて仕方がないワタク生が猿真似して作った国立の蔑称らしい
国立に落ちたのが余程悔しかったのだろう

54 :
ワタクが数学の勉強スレ見てるのは草

55 :
>>53
「国立は問答無用でワタクより偉いから蔑称はないよ」
「ワタクはワタクシリツの略ってすぐわかるけどザコクは意味不明」
ここまで何回同じやりとり見ただろうかw
それでもめげないあたり、ザコクの闇は深い
もう日本の大学なんて大概海外に負けてるのに

56 :
ワタクザコク言い合ったってこのザマ
結局東大に頼るしかないんですわ
そんでも予算は中国一位の清華大の半分以下だから、差は開く一方だね
https://i.imgur.com/5wteLGB.jpg

57 :
https://i.imgur.com/jb8NXaY.jpg

58 :
>>56
ワタク助成金を廃止して旧帝大に配分すればいいと思います

59 :
>>45
誤解を招く表現だったわすまんな
難関大(東大理1ぐらいまで)ギリ合格レベル>教科書だけマスターレベルに訂正しとくは

60 :
>>58
足りると思う?
私学助成金なんてたった3千億で、文字通り一桁足りない
https://i.imgur.com/kN5VNS1.jpg

61 :
むしろ東大京大は研究費の割にはめちゃくちゃ頑張ってる方じゃね

62 :
東大は捏造ばかりであんまり…

63 :
>>42
いや、科目ごとに

教科書レベル→解法パターン詰め込み

フォーカスゴールドはやったことがないからノーコメント
ある程度、応用まで網羅してれば何でもいいと思うよ
大事なのはさっさと始めて、確実に何度も周回させること

早くしないと演習や過去問やる時間がなくなる

64 :
>>47
理三でも数学7割くらいで受かる人が大半なんだけど…

65 :
離散7割じゃ合格平均越える
文系は8割越えを狙うのが基本

66 :
皆さまありがとうございます。
学校が基礎までしかやらないので独学では不安がありやはり予備校を考えてみます。
塾に行ったことが無いので試しに予備校の春期講習を受けてみます。
予備校のテキストを中心にして苦手分野をご紹介いただいた問題集で補強するのが良いのかなと思っています。
ありがとうございました。

67 :
>>4
なにがわるい?

68 :
>>45
ちょっと微分してグラフ書けば点貰えるだろwww

69 :
地底どころか京大も難問なんかほとんどない
阪大の方が難しいかなあ

70 :
ムズい順
阪大
その他宮廷
京大

71 :
今年の最難問対決なら
東大が一番簡単かな

72 :
>>67
美しくないよね

73 :
京大って6問中2問はガチの教科書レベルだよね
さらに2問は青チャの例題レベル

74 :
>>72
そうか?
いきなりシグマやったら数列嫌い続出するぞ

75 :
>>74
意味分からんわ。どっちにしろやるじゃん

76 :
ワシの頃は二項定理のとこで出てきた

77 :
>>4
等差数列や等比数列の和も無しにΣ導入してどうするのか逆に聞きたいわ

78 :
そういえば旧旧課程では数学Aで数列をやってたんだよなあ
確率漸化式も1Aの範囲内で出すことが出来たのか

79 :
>>77
等差数列も等比数列もシグマですっきり和が求まるやんけ

80 :
旧旧旧課程に至っては確率が選択で理系ですら出ないこともあった
代わりに1の範囲で軌跡領域があったけど

81 :
>>79
Σをどう導入するのか聞いてるんだが?

82 :
つか別にシグマなんて表現に過ぎないんだから馬鹿みたいに……とか書かずに済むしな。高校時代もやもやしたわ。
そんな便利な記法あるなら早く教えろとね

83 :
>>81
等差数列、等比数列教えてから導入すればいいよ。

今の教科書は等差数列の和と等比数列の和をシグマ導入する前に扱ってるけど普通にシグマ導入してそれらの和も教えればよい。

84 :
>>81
シグマをどう導入するかってww
普通に定義与えればそれでいいだろw

85 :
ただの記号だからこそ、数列やる前にどう導入するんだってことだろ。

86 :
白痴と文盲しかいねーのかw

87 :
>>70
本気で言ってる?難易度は主観的なもんだが、それでも阪大が最難ってことはないだろ。
阪大こそ教科書レベルだと思うがな。計算力はいると思うが。がんばれば誰でも解ける。

88 :
>>86
別に不可能とは言ってない。順番として数列が先の方が自然だろってこと。

数列使わずに分かりやすく定義を教えてくれる?

89 :
>>88
数列やる前に教えろなんてどこにも書いてないんだが。

90 :
>>89
めんどうだからいちいち「和」と書かなかっただけ。
あなたの主張は
数列→シグマ→数列の和でしょ?
数列の和の話をする前にどうシグマの話するの?と聞いてるんです。

91 :
シグマは標準偏差だってエロい人が

92 :
>>90
え?シグマ定義したらそれで和の話できるじゃん?
等差数列の場合はシグマの中身がインデックスの一次関数になっているというだけの話になる。

93 :
その方が議論の展開としては遥かに整理されているよね?

94 :
ただ総和の記号としてΣを先に導入しろという意味なら
>>77は意味不明なんだが

95 :
>>77じゃない>>79

96 :
現行の教科書は確認していないが、自分の時は
等差数列→等差数列の和→等比数列→等比数列の和→シグマだったきがする。
これを
数列→等差数列→等比数列→シグマ
とすればすっきりするのでは?というだけの話

97 :
>>92
なかなか伝わらないね…
初学の高校生に数列の和の話をする前にシグマの定義をどう分かりやすく伝えるのかってこと。
「定義したらいいじゃん」ではなく。

98 :
>>97
だから数列の和の話をするときに導入すればいいじゃん?

現行ではシグマ抜きに等差数列、等比数列の和を教えている。回りくどい

99 :
もういいです…

100 :
>>96
>等差数列→等差数列の和→等比数列→等比数列の和→シグマだったきがする。


100〜のスレッドの続きを読む
【龍馬】高知大学6【桂浜】
【月刊大学への数学】 学力コンテスト・宿題34
【医学部】30代の大学受験【再受験】
ぶっちゃけ東京一工とかいう括りはおかしい
【旧帝大】大学群一覧【早慶上理ICU】 Part.3
池袋移転東京国際大学 VS 熊谷移転立正大学
名古屋大学文系受験スレPart21
立正大学 part2
大東亜神國 【大東 東海 亜細亜 神奈川 國學院】
池袋移転東京国際大学 VS 熊谷移転立正大学
--------------------
【祝 5周年】戦艦帝国part62【呪 新型コロナと集金イベント】
【芸能】2020麻薬逮捕第1号、国民的アイドルグループ元メンバーXか!★2
BABYMETAL雑談★33
レベッカ(REBECCA) スレ20
【筋トレ女子】 櫻井眞利子 7 【素敵な乳】
びっくりするほど丹久枝!びっくりするほど丹久枝!
週刊誌の昭恵夫人の花見報道を安倍首相が否定 立憲杉尾氏(参 長野)「レストランならいいのか」と食い下がる★3
不死鳥 東瑠利子 五羽目
コカ・コーラ イーストグループ
気になるスレ5
【PoE】 Path of Exile 質問スレ part8
【韓国】JPモルガン「最大で韓国人1万人がコロナ感染。3月20日がピーク」
【韓国メディア】「買い占めのない国」…多くの海外メディアは韓国人の市民意識を高く評価している[3/22]
ゴリクロサキわさせんなどファンスレ
渋谷区のラーメン
劇場版ドラゴンボールZ 復活のF ネタバレスレ3
フェレットって見た目の可愛さで大流行したが、本当は完全な肉食獣で獰猛で臭いので捨てられたんだよな
Apple Pay 50
日航機墜落事故って結局何だったんだろう。お祈りの日★2
***心にしみる恋愛blog***
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼