TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【AOC】 Age of Empires II HD Part20 【AOE2HD】
The Elder Scrolls V: SKYRIM その552
Project Zomboid Day27
【EU4】 Europa Universalis IV Part57
Steam】Subnautica part17【海洋惑星で遭難】
【MMO】HEX Shards of Fate【TCG】
Rimworld 146日目
【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part46
XCOM:EU / XCOM2 Part44
Dwarf Fortress Part7

Cities: Skylines 77タイル目


1 :2019/07/08 〜 最終レス :2019/08/25
次スレを立てる人は本文1行目に次の文を入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

「Cities:Skylines」は Colossal Order によって開発され、Paradox Interactive から発売された都市開発シミュレーションゲームです。
次スレは>>970、立てられなければ宣言した人が立てましょう

■関連ページ
公式サイト: http://www.citiesskylines.com/
公式フォーラム: https://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?forums/cities-skylines.859/
公式wiki: http://www.skylineswiki.com/
購入ページ (Paradox Interactive): https://www.paradoxplaza.com/cities-skylines
購入ページ (Steam): http://store.steampowered.com/app/255710/

■Cities:Skylines 攻略情報wiki
http://citiesskylines.wiki.fc2.com/

■関連スレ
Cities: Skylinesの質問に答えるスレ14
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1557115708/
Cities: Skylines Mod製作兼日本語化作業所 part 3
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1529164117/
【家庭用総合】シティーズ:スカイライン Cities: Skylines 16タイル目
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1558364974/

※前スレ
Cities: Skylines 76タイル目
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1558793930/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
■ よくある質問 (その他は質問スレへ)

Q. 日本語版は無いの?
 → http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=427164957
Q. どれを買えばいい?
 → https://citiesskylines.wiki.fc2.com/wiki/FAQ#w0eadc55
Q. 道路の上下(高架化・地下化)はどうする?
 → PageUP/PageDownキーで高くまた低く出来ます。(コンフィグ可)
 地下の道を消すときはブルドーザーを起動してVキー(コンフィグ可)
Q.32bitのOSでプレイしたい!
 → できません、64bitのOSを用意してください。

■攻略wikiのFAQも参考に
http://citiesskylines.wiki.fc2.com/wiki/FAQ

■序盤に何をしていいか分からない
 → 攻略情報Wikiの初心者ガイドへ

■ MOD/アセットの不具合発生時の対処法
 → 攻略情報wikiのFAQやクラッシュ・不具合対策へ

3 :
おつ
キャンパスの話題あんまないね

4 :
ほしゅなのだ

5 :
捕手

6 :
工業商業住宅なんかの発展接続はだいたいわかるようになったけど
公共交通機関への切り替えがなかなかうまくいかない
道路依存のまま大都市化しだすと高速道路が車線変更で詰まって頭打ちになってしまう
なんつーかこう、公共交通絡めた都市全体のレイアウトが思いつかない!

というわけで保守、というか>>1

7 :
補習

8 :
募集

9 :
正直いって飽きたなぁ感が強くなってきたかな
DLCって言っても似たようなことしかしないし
アップデートといってもバグ取りしてないし
市民は特に何も変わりはしないし・・

10 :
>>1


11 :
そろそろDLCの追加じゃなくて
シティーズスカイライン2の発表があってもいいよね。

12 :
■ 交通系MOD
Network Extensions 2、IPT - Improved Public Transport 2、
Transport Lines Manager 等は古いバージョンも Workshop 上に残っているので間違わないように注意

Improved Public Transport 2 … (IPT)
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=928128676

Transport Lines Manager Reborn 9.0.2 … (TLM)
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1312767991

Network Extensions 2 … 古いNEPはもう使えません、これに乗り換えて下さい
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=812125426
※New Roads For Network Extension 2はParklifeアップデート後に非対応(2018/9/22現在)

Traffic Manager: President Edition … (TMPE)
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=583429740

Advanced Stop Selection (ex MTSE) … Multi-Track Station Enabler (MTSE)の更新版
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1394468624

Service Vehicle Selector 2 … BloodyPenguin
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=934994075
※Service Vehicle Selectorの後継版
※非互換:Original Service Vehicle Selector、TLM、Service Vehicles Manager
※Service Vehicles Manager 1.2.1 … Klyte45 (TLM互換)……不安定なため作者が削除

Move it!
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1619685021

CSL Map View
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=845665815

13 :
IPTとTLMって今は併用出来ないんじゃない?

14 :
パークライフ出たて以来で始めようと思うんだけど、主要modに変更ある?
TMPEがイカれた時に離れちゃったんだよね

15 :
zen2にした人いたらcitiesでの使用感教えてくださいおねがいします

16 :
ノーパソの自分は冷却台でパフォーマンスアップ狙うぐらいしか無いなぁw

17 :
Move it 使えなくなってない?

18 :
zen2発売されたからryzn 2600ポチった

19 :
このゲームはずっと遊び続けるんじゃなくて
たまーにやりたくなった時満足いくまでやってまたやりたくなるまで放置でいいと思う
シムシティ4もそんな感じでこれが出るまでやってたし

20 :
2600Xでも10万人で15FPSぐらいになるけどほんとにいいの?

21 :
ばにらで?

22 :
3600買ったから起動してきたけど5FPSぐらい上がって消費電力が20Wぐらい落ちたよ
ぶちゃけFPS視点は相変わらずCPU使ってくれんねw

>>21
グラボ1050tiでアセット800のMOD80ぐらいかな?

23 :
3600のスクショ置いとくね

https://i.imgur.com/10VXrR8.jpg

24 :
綺麗なの撮れたからもう一枚、夜景はさらに重かった…

https://i.imgur.com/05gLpO0.jpg

25 :
3930kに32GBとHD7970×2とかいう化石になりつつあるPCだけど
アセットやプロップ入れなきゃ60万人オーバーでもフレームレート遅いと感じる事は無いな
さすがにゲーム進行速度は遅くなるが

26 :
Steamセール今日までだからデラックス版買っちゃった
他にもセール中に買っとけというDLCあるかな?

27 :
はい初心者セット
https://store.steampowered.com/bundle/5054/Cities_Skylines__New_Player_Bundle/

28 :
>>23
3600ってランク以上に良いって聞くけどシミュ速度とかどう?
人増えても倍速きく?

29 :
とりあえず便利に、いびつな空間を埋めたい人にはパークライフが一番いい
地味だけど代替の利かない無二のDLCと思う

30 :
>>28
倍速効かなくなるまで増やしたことないんでわからんごめんね
ただ10万人でCPU20%も使ってないから余裕はかなりあるよ

31 :
>>30
まじかすげぇ・・・
うちは15万超えるとcpuほぼ100%張り付きで倍速効かなくなるから夢のようだ
こりゃ前倒しでPC組むか

32 :
>>31
リテールクーラー最弱回転でCPU温度60行かないし
ゲーム中システム110Wぐらいしか使わないし凄いよこれw

33 :
>>32
裏山
ええ話聞かせてもらいました

34 :
>>32
いいなあ
今日3900X品切れだったから何故か5700XTを買ってしまった
何を言ってるのかわからねえと思うが

35 :
>>34
3900Xは瞬殺だったもん あれ狙っててもまず買えなかった
5700XTは2070ぐらいあるらしいしいい買い物でしょ お金持ち裏山

36 :
>>35
そんな瞬殺だったんか
入荷するか3950Xまで待つかな

グラボが250W×2→215Wになるだけでもとりあえず嬉しい

37 :
3900Xは魅力あるけど
今年初めにi7-8700k組んだばかりだしなー

>>31
i7-8700k、RX570-8G、メモリ32Gだけど
50万都市でSimulation Speed Benchmarkの数値が20.5くらい
CPU負荷は55パーセントほど

38 :
次に出るDLCは、間違いなく大規模商業エリアだろうなあ

39 :
>>38
何故?

40 :
>>38
アウトレットモール的な?確かに使い回しでありそう

41 :
キャンパスみたいなこれパッと見なんの施設か分かんねぇな!?
ってコンテンツじゃなきゃまぁ良いや…

42 :
マップエディターいじってるけど、どうも自然な感じの地形が作れないなぁ・・・

43 :
>>42
何故その地形ができたかを考えるんだ

地殻変動で隆起した山脈や水の浸食でできた谷地
日の当たる方角で密度が変わる森林に森林限界って高さ制限もある
そんな事考えながらグーグルアースで山眺めてみると楽しい

44 :
数ヶ月前にPC死んでi5 9600Kで急遽組んだけど、せめてi7にしときゃよかったと度々思う

45 :
ryzenならソケット同じなのに

46 :
>>43
ブラシの丸がそのまま繋がったブドウのシルエットみたいになる
操作の方の問題だわ

47 :
>>46
ブラシだけだときれいに作れないよ
地形系のアセットを使ったほうがいい

48 :
>>34
あ、俺もw
同じことやってる奴が居たとは

49 :
>>46
グレースケールで標高画像作ってインポートしてから角を滑らかにするブラシ使ってみたら?
Steam コミュニティ :: ガイド :: How To Make Height Map in PS [Easiest Way to Create a Map]
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=652599508
Steam コミュニティ :: ガイド :: Making Maps with Mr Miyagi - Guide, Tips and Resources
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=482232215

50 :
Ryzen2の場合だとメモリ周波数は3733MHzが最適なんだっけか
それで16GB2枚となると流石に高くなるけど、折角だから買っちゃおうかな・・・

51 :
>>50
参考
https://www.techpowerup.com/review/amd-zen-2-memory-performance-scaling-benchmark/2.html
https://www.techpowerup.com/review/amd-zen-2-memory-performance-scaling-benchmark/4.html

最適と言ってもゲームによって数%の差程度って話もあるね
それなら安価な2666あたりに抑えて16GB4枚入れちゃう手もあるのかも・・・と悩み中w

52 :
>>51
サンキュ
3733MHzのメモリ自体殆ど選択肢ないうえに通販品切ればかりだからもう少し様子見ておくか

53 :
メモリ32と64だと体感違うかなあ
仮想メモリにお古のSSDも使う予定だけど

54 :
綺麗やなあ
https://www.instagram.com/p/BztmDHilBy2/?igshid=xcbqb66tbqvp

55 :
高くつくゲームだな

56 :
仮に描画系のオプションを全て最高に設定して、夜でも処理落ちしない為にはどのクラスのグラボが必要ナリか?

57 :
アウトレットもいいけど、マジで水産業も追加してほしい
インダストリー系列でいいから

58 :
>>52
>>51
http://www.gdm.or.jp/crew/2019/0704/311683
もう知ってるかもだけど

59 :
この手のSLGはスペック食うもんだしな
Simcity4が出た頃は快適に動かせるPCがまだこの世に存在しないとか言われてた

60 :
基本がすでに優しくないゲーム出しな
せめてバニラのtextureを軽くするmodとか出てもいいと思うんだが・・

61 :
GTX1060でGPU自体は能力の半分程度しか使ってないけど兎に角VRAMもメモリも足りない

62 :
欧米では普及価格のPCが日本の物価では高級品になってしまう?
これからさらに不況と増税で締め付けられて、そう遠くない未来にPCは上級国民だけのものになってたりして…
というわけで今のうちに遊べるだけ遊んでおきたいものですわね

63 :
負荷の少ないバージョンを倍の値段で売りつけろよ
買うわw

64 :
ryzen1700 32GB GTX1060でやってるけど8万人でスコア12,使用率25%くらいなんだが

65 :
3600と1700Xのシネベンマルチが同等…

66 :
>>24
凄いと思うが、チャッピーの赤字コメントが!!更に気になる!

67 :
このゲームってGPUよりCPUとメモリが重要なんだっけ
ryzen3600マザボメモリ32GB買ったけどGPUは手元のgtx960で暫く粘ろうかな

68 :
>>66
死体が腐乱するぐらいで比較的治安はいいほうだけどなんだろう?
火事かなw

69 :
>>68
なんか奥の山の麓が燃えてるような

70 :
>>67
FPS底上げたいならグラボ
人口増えた時のFPS上げたいならCPU
起動時間短縮したいならメモリ

71 :
どのPCパーツも最上位を選ぶのがいいけども
基本以上を満たしてれば差し支えないだろうよ
アセット数が100以上とかバカなことしなければ
このゲームはそこまでムリして揃える必要ないだろうけど

72 :
交通制御とかmodを入れまくるなら結局CPUも求められる
あれこれ要らないってのはそこそこ以上の水準を確保してる人の会話

73 :
>>70
なるほど参考になります

74 :
>>45
イ、インテルの方がうまくCPUを扱えるんだ・・・

75 :
起動に時間かかったり、ゲーム中にクラッシュしたりするなら、メモリを32GBまで上げると幸せになれる
起動は爆速だし、ゲーム中のクラッシュは皆無

76 :
都市作り飽きてしまったのでこんなものを作ってしまった…
https://imgur.com/ODk4guo

77 :
MODスレ落ちた?

78 :
>>76
ファッww?!

79 :
>>77
確かにDAT落ち判定されてんな
保守怠った俺が悪いかもしれん...

80 :
modスレを乗っ取り日本語化作業終わって
ネガキャンスレになってたんだからもうスレ要らないでしょ
いつまでもこっちに来てないでsteamコミュ内だけでやれって言いたくなるわ
本人降臨とか余計なことして自分が荒らしの元になってる事に気が付かないアホだし

81 :
アセット100以上って馬鹿なのか

82 :
100は普通より少ない
だいたい、数十MB以上あるような建物アセットよりは軽いPropや木とかも混ざるし

83 :
地区スタイル入れるとそれ用のアセットが数十個単位で入ってくるしね

84 :
アセット2000とかなんだが...。

85 :
グラボ2060は頑張り過ぎかしら?

86 :
グラボよりもメモリゲー

87 :
アセット自慢とかするのは別にいいがスペック的に無茶しすぎるなって事だろ
1000以上とか言ってるやつは考えないで追加しまくってるだけだろうし
数が原因なのにゲームが重いとか文句いう前にアセットを整頓しろって話になるし

88 :
アセット自慢ってなんだろう

89 :
かなり低スペックなのでpropこみで2000くらいになったら
頑張って半分に削ってる

90 :
アセット自慢www自慢する意味とは

91 :
すべて自作ならわからんでもない

92 :
リスト使って1mapプレイするごとに消して入れ直してを繰り返せば200くらいでやり繰りできるんだけど、なんやかんや増えていくんだよなぁ

93 :
自慢に見えるのか...w

94 :
ジオラマプレイするんだったら、3,000くらいはいっちゃう

95 :
秘境の市長みたいなやつか

96 :
病気自慢って知ってるかい

97 :
>>76
その戦艦MOD、どこにアップされてるの?

98 :
>>87
落ち着けよ

99 :
アセット1000個嫉妬民

100 :
試しに建ててみた水力発電がイマイチ活用できず川も干上がっちゃったので撤去したが
ぶわーーーっと水が流れてくの迫力あって笑った
動画撮っときゃ良かった

101 :
アセット大量に入れてる人は一個ずつ建物置いてんの?
UI拡張とか検索窓とか以前に設置がめんどくさそうでほとんど入れてないわ

102 :
>アセット大量に入れてる人は一個ずつ建物置いてんの?

この思考がすでにわからない

103 :
Growableは勝手に生えるけど、Ploppableは一つ一つ置いてるぞ
なんなら置いた後に一つ一つ角度とか位置をMoveItで微調整してる

104 :
ジオラマまでやらんにしても、どこまで凝りたいかは人それぞれなんやから、他人のアセット数を多いの少ないの言ってもしゃーないぞ

105 :
ヨドバシキャメラでレゴとかシルバニアファミリーとか鉄道模型とか見てたら街作りたくてウズウズして来るね
住人がシルバニアファミリーのどうぶつになるmod無いかなw

106 :
スタイル幾つか入れると楽しいよ

107 :
>>103
すげーな
1個の町に対する熱量が俺と全然違う
大体6時間くらいで次の町に移行しちゃうわ

108 :
アセット3000位あるけど俺

109 :
私のアセット数は53万です
ですが勿論フルパワーで都市開発する気はありませんからご心配なく…

110 :
Discordの日本人コミュニティを見るといい刺激になると思うよ

111 :
twitterのハッシュタグも、世界中のプレイヤーのスクリーンショットがUPされてて刺激になる
https://twitter.com/search?q=%23citiesskylines&src=typed_query&f=image
(deleted an unsolicited ad)

112 :
ある程度渋滞解消ゲーやったらジオラマゲーがやりたくなる

113 :
>>111
レベル高いな!タイムズスクエアなんて実写かと思ってしまうレベル。

114 :
最初は1本道の街道から始まって、宿場が出来て神社が出来て人が増えて、ある時鉄道が近くを通る様になって、工業団地が出来て道路拡張されて、高速も出来て…みたいな発展を再現したい

115 :
>>109
惑星ごと壊しちゃいますもんね…

116 :
スクショと共に街の初期からオブジェクト制限までのPC 負荷履歴をここに上げようとすると、どうしても連投になりそう。
皆様、いくつまでの連投ならうっとうしさ許容出来る?

117 :
楽しいならそれでスレ埋まっても構わんよ

118 :
アセットって100でも多いのか
買ってから応答なしだらけで一度も街づくりを開始出来ないのはアセット数が3000超えてるからなんだろうか
ようつべにあった日本の田舎町作り動画の使用MOD&アセット全部をサブスクライブしたけど、これ無謀だったのか
100以下に抑えると同じ建物ばかりになりそう…

119 :
きもい

120 :
>>118
一度も街作りを開始できないって……
自分のCPUとメモリの能力と相談して始めましょう

121 :
>>114
ペナルティなく道路行政出来るのがこのゲームの良いところだが、それはそれで碁盤の目化しやすい
けどペナルティ重くすると今度は千葉県の道路みたいにクソみたいな町が出来上がるというジレンマ

122 :
アセットなんか12000越えてるわ

123 :
俺は15000

124 :
20000

125 :
じゃあ25000

126 :
25500!

127 :
現在25500!

他居ないか!?

128 :
30000

129 :
いやオクじゃないし

130 :
即決35000

131 :
過疎スレらしい流れで草

132 :
ここはcities:skylinesというベンチマークソフトを使って
PCのスペックを語り合うスッドレです

133 :
http://imgur.com/ZerbtUz.jpg

こういう片側1車線の小さいランアバウト作れない?

134 :
>>133
はい
https://i.imgur.com/w1MlAoH.jpg

135 :
>>97 遅くなりすいません
freeの3Dデータをblenderで再構築してそれをImportして作ってます…
アニメとか映画とかの1シーン作れるので町つくりの合間に遊びでやってます…

136 :
>>133
新潟かな?
ど田舎なのに急に現れるからびっくりした記憶があるが

137 :
>>136
これは滋賀だか京都だかだと思うが。
先日Web上の記事で見た記憶がある。

138 :
mod入れて2面4線の鉄道駅作って喜んでるけど、これってどうやったら停車させられるのかな?

139 :
この大きさだと真ん中に地下鉄駅置きたくなる

140 :
>>136
岐阜のスマートIC出たとこにもあったよ
最近流行りなんやない?
運転中はラウンドアバウトの方が信号待ちみたいにイライラせんでいいから好きなんだが日本は少ないね

141 :
各交差点一台ずつしかこないような道じゃないと使い物にならないけどな

142 :
>>120
「最初はバニラでプレイしろ」ってこういう意味もあったんやな

143 :
低スペックだと、応答なしで30分〜40分放置すると読み込み完了するよ
応答なし=読み込みが出来ない、ではない

144 :
低スペでもいい
逞しく育って欲しい

145 :
move itと一車線道路で重ねまくりで作った後チラつきまくる道路をデカールでごまかす

146 :
>>109
フリーズ様…

147 :
>>146
×する気はない
○できない

148 :
バニラでもいいから街を作って満足するか
アセットを無謀にも集めまくって自爆するか
なんだクソゲーじゃん これ

149 :
そこは自分で折り合いをつけるんだよ

150 :
極端と極端の2択は無意味やぞ

151 :
ごちゃごちゃ言ってないで、メモリ32GB詰めば問答無用でサクサク

152 :
やっぱ16Gじゃ厳しい?

153 :
別に厳しくはない
セーブデータの読み込みに5分以上かかったり、アセット、MODマシマシの状態でゲーム中にクラッシュしたりがないなら16GBでもいい
もしそういう状態なら32GBにすると読み込み2分、クラッシュ皆無になる

154 :
>>140
日本は金にならないとやらないからなぁ。
事故防止目的だけでも十分な目的だとは思うが。

155 :
逆走多発する

156 :
>>152
アセットやDLC入れすぎず、OS以外に余計なソフト走らせてなければ16GBで収まる
街が大きくなるほど使用量が増えるけど
SSDにゲームやページファイルがあれば多少オーバーしても平気だが

157 :
3700X40万都市でSimulation Speed Benchmarkのスコア10から11あたりだわ
2700Xが13から14だったからこんなもんか感はあるな
あとやっぱり32GBにすると快適だな

158 :
>>154
金にならないとやらないというか、ラウンドアバウトの設置には交差点よりも広い面積が必要なので、地価が高かったり、既に建物が密集している都市部にはなかなか作れない。
よって、必然的に田畑の真ん中の田舎道への設置が増えてしまう。
構造を工夫して住宅地の中に作った例もあるから必ずしも不可能ではないらしいけどね。

159 :
信号機の設置維持コストを減らすものだしね

160 :
天下り先のお仕事減らしてどーすんのさ

161 :
なーに造園屋の仕事が増える

162 :
>>158
確かにそこそこ交通量のある交差点って、角に交番とかタバコ屋が昔からあるしなあ

163 :
>>158
日本で最初に現代ラウンドアバウトができた飯田市は、戦後すぐの大火で市街地が丸焼けになって防火帯を整備しまくってたからこそ中心市街地でもある程度の余裕があったからで、普通の日本の都市ではまず設置は無理だよな

164 :
自転車専用道だけど昭和記念公園の自転車専用道路もラウンドアバウトあるよ

165 :
建築基準法と都市計画法勉強したら心なしか日本風の街のリアル感がました気がした

166 :
高い建物は大きな道路沿いにしか建てられないんだっけ?

167 :
>>156
幸いSSDで仮想64G割り当てた
大丈夫かな

168 :
>>167
書き換えまくるからやわなSSDだと死んじゃわない?

169 :
心安らかにゲームしたいなら素直にお金払ってメモリどーん!した方が良くないかな

170 :
オートセーブの大切さを学んだ

171 :
ラウンドアバウトって交通容量それほど大きくないよね
都市だと結局信号ついてたりするし

172 :
メモリくっそ安くなってるから、増設したほうが結果安上がりだね
他のソフトにも好影響だし

173 :
SAMSUNGが製造停止になる前にメモリとSSD買っとけよ

174 :
メモリはこれから値上がりするって話だよね

175 :
3連休入ってからメモリ値上げ
アマゾンはプライムデー便乗値上げしてる所もある

176 :
ボーナスシーズンだから高くなるよ
増税もあるし、もう旬は過ぎた

177 :
今年いっぱい値下がりが続いて来年以降戻るという話だろ
まあ今がほぼ底値だろうが

178 :
ラウンドアバウトはcs最初の罠

179 :
Ryzen2200Gだけど、3600にしようか悩む

180 :
3900入荷待とうや

181 :
グラボの事は忘れないでね

182 :
>>114
そういうプレイしてるブログ見つけたけど気が遠くなる作業だから途中で更新止まりそうで怖いな

183 :
>>114
transport feverだとそんな感じを強要されるな

184 :
>>168
マジか、メモリ16G追加する

185 :
>>182
ブログ教えて

186 :
以前描画距離伸ばすとFPS落ちるって書いたけど、今見たらGPUメモリいっぱいまで食い尽くしてた
今GTX980のGPUメモリ4Gなんだけど同価格帯のRTX2080(8G)にアップグレードしたらちょっとはマシになるかな? 賞与入ったのでIYHしようと思う。CSLだけじゃなくてAC7もやるし

187 :
ヨーロッパ風をoffにしてるのに
建物がヨーロッパ風ばかり建つ気がするのだが・・・気のせい?

188 :
>>187
代わりの建物はちゃんとある?

189 :
ていうか、Theme指定するMOD入れてる?

190 :
>>168
マジレスすると24時間365日書き換えしてても数十年は壊れない。
それよりSSD の遅さが問題になる。

191 :
>>186
8G は重量級mod 入れただけで食い尽くす。

それよりGTX 1000番台以降になり処理が上がることの方がメリット。
4Kヌルヌルでやると楽しいよ。

192 :
>>189
MODいれないと普通の建物たたないんだっけ?

193 :
>>185
攻略wikiの一番上にあるリンク先のブログの「自然な街の作り方」って記事

直リンク貼れないから自分で辿ってくれ
http://citiesskylines.wiki.fc2.com/m/wiki/Memo

194 :
自然な街の作り方 cities で検索したほうが早いな

195 :
wikiのメトロ地上化mod一覧にある「Classic Elevated Metro Station」「Classic Ground Metro Station」を利用してたけど、
ワークショップから削除されて、ゲームからも消えて街が崩壊した。

196 :
自然な〜の人のSSのLUTがアレすぎて目がおかしくなりそうなのが難点だね
読み物としては一級だと思う

197 :
地下鉄路線が全部消えちゃったの?!

198 :
本当だMOD無くなってるね

199 :
てか別のアセットに変わってるね
https://steamcommunity.com/workshop/filedetails/?id=1700703476

200 :
自然な街の〜はすごいな
歴史考証が正確かどうかは分からんけど、ここまでこだわって街づくり出来れば楽しそう

あと街の紹介もスゴすぎて笑う
けどアップデートで開けなくなるとか悲しすぎるな・・・アップデートオフに出来ればいいのに

201 :
Touch This!もワークショップから削除されてるね

202 :
>>201
新しいのがあるよ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1393797695

203 :
>>202
なんか不穏なコメント書かれてない?
入れっぱだと新規都市作成できないとか

204 :
PS4版セーブが10個までしかできないんだけど
PC版は無限にセーブできる?

205 :
>>204
システム的に10枠が限界、とは決められてないから大丈夫かと思うよ。むしろSSDやHDDの容量不足の方が心配なぐらい。
そのセーブデータのファイル自体も別のストレージやクラウドに移せるから、無限っちゃ無限と言えるかなぁ。

206 :
>>204
10個じゃなくて容量の合算だと思う。
10個セーブデータあっても上書きできないし

207 :
サンクスPC移行するわ
今日も5時間ぐらいプレイしてからセーブできなかった
ソフトとDLCまた買い揃えるかぁ・・・いいお客さんだな俺

208 :
>>204
空いてれば何十でもできるよ

209 :
その前にシステムは問題ないか確認な

210 :
そしてパソコンも

211 :
CS版ってアプデで途中からセーブ数開放されたはずだけどNo Patchでやってる?
PCデータ版買うって言ってるしんな事ないよな
移行する気があるなら勧めるけど、ただセールを狙うなら時期が悪い

212 :
>>206
レスして気付いたけどそれだな
CSは総容量性になってフルであれば既存のデータを圧縮しないと空きが出ない
数の問題が解決したら移行しないんかな

213 :
ちゃんとバージョン8.00になってるよ。
セーブ画面の右下に750MB/750MBって出てて
何故か上書きできんかった。

214 :
>>213
その通りだわだから各セーブを再セーブしたら容量が減るし解決する
セーブの扱いに関してはCSスレに行って相談した方が平和かも知れん

215 :
あぁ上書きが出来ないのかすまんその事象は不可解だな

216 :
おらが町 4k
https://i.imgur.com/DvRKvQG.jpg
https://i.imgur.com/GuuC2nB.jpg

217 :
これはいい碁盤目

218 :
碁盤+地下鉄が最強すぎて他のに手を出しても結局元に戻っちゃう

219 :
碁盤にするといつも角をどうするかで悩んでるんだよなぁ
カーブの道路を作る時なんか悩みまくるわ

220 :
碁盤の目いいけど渋滞が怖いので 卍にしてる

221 :
地下通る幹線道路が増えまくるやつ
秋田市にも似たようなのが有るんだね

222 :
>>216
おほーーーーーーっ!スリッパ+セブン+メモリ64だ! 裏山
セブンのメモリ16も効きそうだけど、それでもFPS20前後なんだ・・・
ああ、4Kだからかも?

223 :
>>216
グラの最高設定でこれ?
もっと寄った昼間の写真が見てみたい

これだとインスタやtwitterで流れてくる街のスクショよりもしょぼい気がする

224 :
遠景はLODだろ

225 :
LOD無効化した状態でのスクショも見たい

226 :
こんなかんじ?
https://i.imgur.com/hhzrgjj.jpg

227 :
メモリ安いから32gb追加することにしたわ。
64になってどれだけ快適になるか楽しみ

228 :
デスウェーブで死体回収が追い付かない

229 :
https://imgur.com/a/nLQFD1L

230 :
道路舗装してやれよ…

231 :
ランプのぐねってるとこmoveitで直したい

232 :
高速道路の分岐をもっと鋭角にしたいのう

このスレ見てたらまたやりたくなってきたな

233 :
俺もアマセールで安かったから32G買ったけど買ったのが2666、今あるのが2400の16G
混ぜて48Gにするつもりだったが
混ぜないで32Gにしといた方がいい?
詳しい人頼んます

234 :
>>232
薬物じゃねえぞ

235 :
>>231
moveitで触ると奇形になり気持ち悪くないか?
何か設定間違えてるかな

236 :
丁寧に調整すればいいだけだよ
今の状態はさすがにぐちゃぐちゃすぎる

237 :
>>234
むしろ電子ドラッグの部類だろう

238 :
久しぶりにやった勢いでこのスレ見てPC新調する勢いだったけどもう一回ゲーム始めたら飽きてたわ

239 :
動画見てやりたくなっちゃえ

240 :
オナニーして考えろ理論だなその観点がきっと正しい

241 :
各地域に巨大なビル立ちまくってる大都市化してるのに人口たった4万とか嘘やろ

242 :
人生やめてずっとスカイリンクスやっときたいわ

243 :
スカイリンクスってなんすか

244 :
あ、スカイリンクはトランスフォーマーのスペースシャトルとお化け鳥に変形するトリプルチェンジャーや
スカイラインズか

結局メモリさらに32G頼んでもたわ
16G捨てだが64G生活か〜楽しみだな
他が3年程前のミドルだから非力だが

245 :
高速のインターチェンジ周りがどうしても雑になっちゃうのが嫌で
今回頑張って日本の地方都市にあるような感じにしてみたけど
どうだろうか?
http://imgur.com/QtiNmzd

246 :
日本やな〜

247 :
いいな
地元を思い出すよ

248 :
>>235
それはまだ使いこなせてないんだと思うよ

249 :
>>235
moveitは手動よりオートアジャストしてくれるモードでやったほう綺麗にできるよ

250 :
近所の高速出入り口がこうなんだけど、ゲームで真似しない方が良さそうか
http://o.8ch.net/1htv4.png

251 :
名阪国道?

252 :
織り込み交通で検索

253 :
オートアジャストなんてあるんだ知らなかったわ

254 :
旧針ICかな

255 :
>>250
湾岸東海ー大府だねそれ

256 :
俺運転下手だから、こういう道にはゼッタイ行かないwww

257 :
>>250
AIはノードで車線変更するからノード数取らないと車線変更する車で詰まる

258 :
上手く合流できるまで何度もトライすればいいw

259 :
フォーミュラカーなどが走るサーキット作れるDLC出ないかな〜MODではあるようだけどシステム込みで!
サッカースタジアムみたいに観客のチケット収益とか、地元のチームやドライバーが勝利したらボーナス入るとか
普段の街作りでは時として邪魔な高低差もサーキット向きだしw

260 :
>>249
そんなんあるのか

261 :
あるよ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1498212506&searchtext=racetrack
バス扱いのF1マシンを走らせるんだ
解説動画もあったと思う

262 :
>>250
それクローバー型の欠点まんまやん…
日本に唯一あるどっかのインターだかは、結局、上を渡る道を増設したという…

263 :
>>262
唯一じゃないぞ
名古屋だけで、名高速環状線の東新町ー吹上、湾岸の大府ー東海、名四国道の名古屋市内のインターチェンジなど

264 :
>>263
262はクローバー型JCTのこと言ってるんだろうから
唯一で合ってるよ(鳥栖JCTのことな)

265 :
日本で完全クローバー型のJCTは鳥栖JCTしかなかったんだけど
サガンクロスって名前のオーバーパスが建設されたんで今は完全クローバー型じゃなくなってしまった

266 :
調べたら宮崎自動車道にある清武ジャンクションもクローバー型みたいだね
三つ葉型だけど

267 :
みんな物知りだな
買い物と仕事以外で外出しないインドアマンは地元のことすら知らん

268 :
多分既出だろうけど面白かった
https://dailynewsagency.com/2017/12/07/traffic-flow-measured-on-30-nxi/

クローバー型ってイマイチなんやな

269 :
食事もせず、いつの間にか夜が明けてた、というのを追体験しちゃった。
あした(というか今日だ)cs用にぽちったメモリが来ようというのに。
ああ、なんてこった。

270 :
>>250
ありがとう、板橋本町。
この欠陥出入り口のおかげでいつも渋滞、しょっちゅう事故。
この手前のC2・5号の欠陥構造合離である熊野町JCTー板橋JCT で混乱状態の車の流れに板橋本町がトドメを刺し、混乱の極みに達する。

今度この構造、作ってみようかな?

271 :
あまりに合流で詰まるから本線を1車線潰して合流させたら上手くいった

272 :
>>271
海老名JCTさん!?

273 :
この書き込みは本当ですか?

>推奨スペックと実際の要求スペックの乖離が激しいのは、Cities:Skylinesだと思います。発売当時のままで、全DLCに加えてMODやカスタムアセットを2000程度導入したら、メモリ32GBが最低ラインになりますw

274 :
どこの書き込みだよ

275 :
でも全DLCやMOD、重めのアセットとか入れて2000なら確かにマップロード時は26GB越えしてたから
32GB以上はあった方がいいかもね

276 :
推奨スペックってDLCやModを使わずにゲーム本体のみで遊ぶ前提での推奨スペックが書かれてるから
どんなゲームでもDLCやModを使えば実際の要求スペックは変わってくるぞ

277 :
DLC全部MOD無しで12GBは欲しい

278 :
好き放題カスタムしておいて公式推奨と認識するのは頭のどこかに問題があると思う

279 :
人口増えてきた時に『fps低下するのは耐えられない』とか、起動に『時間がかかるのは耐えられない』とかって
人だと要求スペック(特にメモリ)は天井知らずになるわな

280 :
JCTを語るスレになってて草

281 :
一点都市型ICより分岐ダイヤモンド型ICの方が容量大きいのはなんでなん
信号少ない一点都市型の方が流れそうに思える

282 :
確かに影MOD入れたら推奨スペックでも厳しめで乖離が激しいですとかアホなこと言われても困るな

283 :
DDIは真ん中が広く取れるから詰まり辛いんじゃないかな?

284 :
そんなこと言い始めたらdynamic resolution最大解像度でやったらどんなpcでもきつい

285 :
そこでスパコンですよ

286 :
『Cities: Skylines』でうんちを利用した計算機が制作される。汚水が流れて4ビットの回路を動かす
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190718-97734/

287 :
地味な動画やの〜

マイクラの方が見ごたえあるわ〜

288 :
やってることの内容的に見応えを期待するものじゃないだろうw

289 :
サーキット適当に仮で作ってみたけどバス停設定がどうにもならなくてホームストレートでバス停渋滞するw
せめてノンストップで1周はして欲しいんだけどな

290 :
ピットインする想定にしたらどう?

291 :
>>289
透明な道路をいくつも敷くんだよ

292 :
やはりオフィシャルのDLCでサーキット欲しいな〜!
普段は公道利用も可能なモナコみたいなのも作れたりするとなおよし!

293 :
https://i.imgur.com/qn6noET.jpg
8車線道路でがっつり渋滞してくれると気持ちいい

294 :
>>293
やっぱクルマが沢山走ってるほうが映えるな

295 :
>>293
TMPEだけでこんなきれいに車線使ってくれるの?

296 :
バニラのままだと車線多くても意味ねぇもんな・・
このバグはいつになったら修正してくれるんだろ

297 :
64Gにしたが起動はあんまり変わらないな
PCはきびきび動く
メモリさし方忘れてて起動せず焦った
結構差し込まんとダメなんだな

298 :
>>296
現状以上はシミュレーションの負荷が跳ね上がっちゃって
技術的には無理だと以前公式に断言してたよw
PCだけなら可能性は残ってるかもだけど今はCS版ありきだしね
これ以上は続編に期待するしかなさそうよ

299 :
武家屋敷みたいな住居アセット一式はありますか?

300 :
>>291
やっぱりそうするしかないよねえ
そうなると面倒なんだw
もうちょっとサクっといけるといいのにな

301 :
スクリーンショットをアップする人少ないけど、ディスコ鯖だと活発なの?

302 :
>>301
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/600840627923451904/Screenshot-336.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/601019219596804096/HiresScreenshot_mh1563240947434.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/601022587803402250/unknown.png
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/601121232816963594/20190717084517_1.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/601121122116698142/20190718033815_1.jpg
https://media.discordapp.net/attachments/424840630842294273/601388613564891147/Screenshot-342.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/601411326253858826/20190718211937_1.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/601411661311508500/20190717205327_1.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/601559660205441024/Screenshot-347.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/601780568304123914/Screenshot-343.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/601780592551526410/Screenshot-348.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/601780636952428565/Screenshot-349.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/601780661153693726/Screenshot-345.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/601782768937992192/Screenshot-350.jpg

ここ最近の投稿

303 :
カッコ良い街がいっぱい!!特に一番上のなんてもはや別のゲームみたい…
日本風のアセットを揃えるだけでも大変そうだしこのグラフィックの質はどんな良いグラボ使ってるのだ?!
なお自分は夜になるととハイパー重くなるのでずっと昼間なモードにしてます( ´Д`)

304 :
>>302
EDFで出てきそうな町だな

305 :
地面の隙間が一切見えないSSって、
全箇所何かしらのデカールを敷き詰めてるの?

306 :
そのへんのディティールをバニラでも自動でうまいことやってくれるようなCities続編が出るといいね

307 :
>>302
ほえ〜すっげ〜

308 :
対面通行の高速道路、ランプ繋いだときに交差点にならずに合流としてのみ機能してくれる仕組みだったらほんと便利だったのになぁ

309 :
>>302
> https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/601782768937992192/Screenshot-350.jpg

これすげーな

310 :
>>302
AssetやPropの職人さん達の冥利に尽きるような素晴らしさなんだけど
個人的には空気感のリアルな色味が特にイイなあ
昼間も夜景もすばらしい〜

311 :
>>305
多分このSSは全部ジオラマ都市だと思う
なにもかも全部自分で配置してる

312 :
>>304
なんかわかる

313 :
CS日本人コミュニティディスコード
discord.gg/5jRZmFK

数百人集まってる
スレ住民とも被ってるかもそれないが、まだ入っていない人はどうぞ

314 :
>>308
MOD使えばそういう作りにできるよ

315 :
俺の知ってるcitiesと違う

316 :
実写だろ

317 :
物流倉庫っぽいのが良い

318 :
https://twitter.com/GozyGonz
この人かな
(deleted an unsolicited ad)

319 :
そういうの晒すのはよくない

320 :
ごめん

321 :
こら同じアセット入れても真似できん

322 :
MetroOverhaulModのアプデきてついに緩急分離が簡単にできる!

と思ったけど、最短距離になるルートが自動設定されるから
駅間の複々線区間が快速も各停も同じ線路走るのどうにもならんなあ

323 :
快速ってなんだよ
急行じゃねーの

324 :
快速急行をご存知でない!?

325 :
>>323
いや呼び名はどっちでもいいけどさ
みんな複々線どうやって使ってるんだろ
直線オンリーとか?

326 :
>>324
割とマジで快速知らなかった
無知すまん
許せ

327 :
ググったらウィキペディアに思いっきり快速書いてあったわw
無知すぎて死ぬわすみませんでした

328 :
地域差あるしまあ別に…

329 :
快速は都市圏にあるイメージ。

330 :
田舎には準急すらない

331 :
本物の田舎には鉄道通ってないよ(´・ω・`)

332 :
特急も三セクからの快速もダイヤ改正で無くなりました…

333 :
>>298
そうなの?
現実、バニラで回した演算結果をTMPE で回し直して上手くいってるじゃんよー。

334 :
A列車とかSimutransくらいダイヤの設定とかしたいんだよなあ
ゲームの本筋とは違っちゃうけど列車が詰まってるのを見るとイライラしてくる

335 :
閉塞信号がほしい
詰まるにしてもある程度間隔開けたい

336 :
ゲームなんだし詰まったら自動的に消えていいよ

337 :
今でも4コアしか使ってくれないの?

338 :
>>327
鉄以外は列車種別になんか興味ないから気にするな

339 :
各停、急行、特急
これだけでいい

340 :
通 勤 快 速

341 :
>>335
@以前出てた貨物列車の発車間隔を開けるMODや車両あたりの積載数や編成あたり両数を増やす
❷複々線にして緩急分離 複線なら待避線と通過線を設ける
B市内線には市外から来る列車を入れないか、主要駅にのみ呼ぶようにする
Ctmpeのレーンコネクタや種別設定を使って貨物線と旅客を分離する
D貨物列車や高速道路だけでなく、貨物港や一般道からも貨物を入手し、線路の依存度を減らす
Emove it で線形改良して列車を減速させる急カーブやザグを潰す

これだけやればたまに特定の駅で列車が発車しないバグ以外では詰まらなくなる

342 :
新幹線がある地域は特急は無いんだよな

343 :
秋田 山形あれは新幹線じゃない

344 :
>>342
きらめき「ホームライナー扱いやけど…」

345 :
新幹線出来てから奥羽本線の福島〜秋田間の特急無くなったりしたのはあるぞ

346 :
臨時区間準急でも走らせたらいい

347 :
>>322
駅間の走行ルート指定するmodないし無理だな
駅間は複線、駅は4線で緩急分離が収まり良さそう

348 :
>>302
実写禁止

349 :
別ルートがある場合渋滞を避けてルート決めるのは流石に難しいんかな

350 :
複々線やるけど 駅のホーム選択から分離しないとね
小田急みたいにやれば緩行線と急行線分けられるっしょ

351 :
>>349
ゲームにならないくらい重くなりそう

352 :
日本のディスコ鯖スクショチャンネルから
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/601986684132917249/20190720113616_1.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/601986773899542553/20190720113445_1.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/601986892459802624/20190720113858_1.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/602132221649747968/image5.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/602132221649747969/image4.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/602132222358847509/image0.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/602132222358847511/image2.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/602132222929141761/image1.jpg

353 :
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/602297683264143370/Screenshot-364.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/602297689094225950/Screenshot-363.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/602297691157954590/Screenshot-361.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/602304153712197672/Screenshot_8.png
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/602305680799432726/Screenshot_2.png
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/602331611077541945/image0.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/602392165926043658/20190721011449_1.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/602392192526450698/20190721155022_1.jpg

354 :
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/602431906759311371/Screenshot-371.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/602431927781163018/Screenshot-370.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/602431940733304832/Screenshot-369.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/602431950048985088/Screenshot-368.jpg

355 :
どこの実写?

356 :
地下鉄で方向別複々線やったけど駅手前でどうも詰まるので路線別複々線のほうがましだった

357 :
discordからわざわざ貼らなくていいよ

358 :
>>352
線路内立ち入りで電車遅延やな

ttps://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/601986892459802624/20190720113858_1.jpg

359 :
ディスコはスレより活発なんだね

360 :
こんなんやってます、よければどうぞって普通なら終わるところ
延々とスクショ貼ってるのは嵐か?

361 :
画像貼り付けやなく何入れたらできるかを教えてくれよ

362 :
なんでイライラしてるの?

363 :
渋滞避けるのもできるだろうけど運転中の経路更新頻度どうなってんのか次第だよね
最初に道を決める時に渋滞の道を除外することは出来るだろうけど
どの程度を渋滞とするか自体の判定も処理が重くなるとやばいだろうし

364 :
結局PC版も買いました。
フルHDだと静かだけど、
QHDだとPCがふおおおおおって言います。

365 :
>>354
リアルと見紛うレベル
あとは歩道の段差の高ささえ調整できればいいんだがな・・・

366 :
>>363
そこまでしなくても経路選択の重み付けにランダム値入れれば負荷掛けすぎずに適当に分散いけそうなんだがな

367 :
メモリの話題が上がってたのでタスクマネージャーで見てみたところ、概ね
CPU 60% メモリ 80% GPU 100%
ノートなのでGPUはどうしようもないけどメモリ増強したら少しキビキビするかのかしら?

368 :
確かに厳密に最短経路のみを通らすってのが根っこかね
ただ大通りを意味なく迂回されるのも微妙なのでセンスがいりそう
それはそれで人間っぽいかもしれないけども

369 :
そういや、日本の深夜アニメは、
国内の似たようななろうものばっかりアニメ化してるけど
欧米のSFやファンタジーも山ほどあるだろうに、使えないのかな

370 :
誤爆失礼しました

371 :
TMPE3つぐらいあるんだけど安定版1択?alpha test版とか使ってる人居る?

372 :
>>368
七割が時間最短二割が距離最短一割が第二経路とかなら可能かも

373 :
俺の街には近道の二車線道路通る車とちょっと遠回りする4車線道路通る車の両方あるけどこれはTMPEのせいかな

374 :
あくまで個人的意見だけど完璧にジオラマプレイより
バニラに近くても妄想でカバーした方がゲームとしては面白い気がする
参考までに画像や動画は興味深く拝見させてもらってるけどね

375 :
>>371
素直に安定一択。

作者にフィードバック返して上げる意志あるなら、人柱test 版。

376 :
完全ジオラマプレイはゲームとしての楽しみ方が別なんだろうね
ジオラマ作りは相当なモチベーションと時間と根気が無いと無理だと思う
今挑戦してるけど、先人達のSS見るのはモチベーションになるわ

377 :
ジオラマ勢による解説動画もっと増えないかな

378 :
ジオラマって、センスと根気だけじゃない?

379 :
楽しくて没頭する感じだろう

380 :
PC8月に導入予定やが
Ryzen3600、メモリ16G、グラボGTX1650
でフルHDでイケる?アセットやmodは必要最低にするつもりやが・・・。

381 :
>>380
メモリは足りなくもないけど、どうせなら16x2枚

382 :
>>380
メモリとVRAM足りないと思う
最初からメモリ32GBとVRAM8GBのグラボがいい
RYZENはメモリ4枚差すと相性シビアだから16GB2枚組にする

383 :
>>381
やっぱメモリ使うのね。
サンガツ、メモリ増やす方向で考えるわ。

384 :
>>382
1650と同じ値段で売ってたラデの570の8Gの方がエエんやな。
メモリは2枚で32Gやね、サンガツ。

385 :
>>384
メモリは値上がり傾向
今月初めの新RYZEN出たときが底値だった
RX570は割とコスパ良いよ

386 :
Cities: Skylines入れたPC立ち上げて確認したらDLC少ししか買ってないがメモリガンガン喰ってる
VRAM4GBだと当然足りない

購入済みDLCなど
Deluxe Edition
After Dark
Mass Transit
Parklife

387 :
>>270
地元同志かい?

後付だからねぇ、あの構造にせざる終えなかったし、まだ車線が増えて少しマシになったけどね。
ここまで5号線の交通量が増えるとは、って高島平までしか無かった時代からの利用者としては思う。

このゲームは合流車線(加速車線、減速車線)が作れたらまた変わるんだろうけどなぁ。
海外では合流分流はゲームみたいにいきなり分かれる構造が多いのかね。

388 :
>>386
俺の持ってるソフトでメモリ使ってくれるのこれだけだから最近歪んだ愛情を感じるようになってきた
16GBで足りない?そうか!もう16GBお食べ!そうか、うまいか!

389 :
AMDでMBが64まで対応の場合
16x4よりも、32x2のほうがええの?
今は8x2

390 :
>>389
そもそも32GBのメモリほとんど出回ってないし高い
1枚25000円2枚で5万円
必然的に16GB2枚になる

391 :
https://imgur.com/a/DLGS5rl
記録更新(75万人前後)したので、うp
100万は上限に引っかかるなぁ

392 :
全部基盤なのか・・・

393 :
>>389
どうしても64にしたいなら現実的な選択肢は16x4しかない
その場合でもM/Bとメモリは慎重に選択する必要がある

394 :
>>392
基盤好きやねん

395 :
>>389

64GB運用だと32GBx2は >>390 が言うように
あまり現実的じゃないから16GBx4てことになる
Ryzen2の仕様では2本差しだと3200で4本差しだと2666がmax値
これをbios設定で上回って使えるようにしてるわけだけど相性があるからマザボメーカーのサイトにあるメモリー適合表をみて16GBx4でOC出来るメモリ見つけて差せばおk

396 :
>>389
32Gbx2にしても1スロット当たりの最大容量がマザーボード側で決まってるはず
4スロットで64GBなら、1スロット最大16GBまでしか使えないんじゃないか?
マザボメーカーのスペックシート見てから決めたほうがいいと思うよ

397 :
碁盤警察だ!👮

398 :
方格設計って言えばいいんですか?

399 :
>>379
すまんな(´・ω・`)

400 :
き碁盤

401 :
基盤警察久しぶりだな

402 :
すまんな(´・ω・`)
碁盤目大好きです

403 :
基盤なのか碁盤なのか、どっちだ

404 :
円盤

405 :
悩むところ?

406 :
碁盤罪は重罪だと何度言えば
バレたら市長罷免じゃ済まされんぞ

407 :
カーブの隙間を埋められるような建物がないのが悪い

408 :
囲碁の板だから碁盤です

409 :
>>407
その為のパークライフ

410 :
メモリ16G→64Gにしても何ら変わらないぞ
1万人の都市では

411 :
その碁盤が美しいか否か、それが問題なのだ

412 :
碁盤の間違いだろう、と思うものの
町作りを思い返すとなるほど基盤かと納得しそうでいとおかし

413 :
交差点が多いと渋滞するじゃないですか。
長方形で構成する方が良いですよハハハ

414 :
8マス×8マスを大量に作ったら渋滞しなかったよ

415 :
街の出入り口を目指して大量に人が流れ込むもんだから
真っ赤な道路が全然治らん 市街への出入り口もいつも混みすぎ
出入り口を増やしてもこんどは増やしたところがどんどん真っ赤になる
渋滞スパイラルに陥って毎回途中で止めてしまうわ・・

416 :
基盤も規則的で直線的な模様だし多少はね

417 :
それは基板な

418 :
道路も等長配線したらトラフィック分散するし

419 :
>>387
更に言うと、実はJCT 入り口だけではないんだよね。

C2 新宿から5号高島平時点で言うと、
●C2 西池袋の大深度地下から一気に建物4〜5階の高さまで登る(速度低下)。
●北池袋からの右車線への合流。
●からの間髪入れずに熊野町JCTー板橋JCTの併走・平面交差合離流
●そして、十分加速出来て“しまう“長さの直線(イラついた車の死のロンド)
●からの左急カーブ(先の見通しはほぼゼロ)
●ホントに直後に板橋本町の平面交差出入り口(滞留。本線上に完全停止車両が出ることも。)
※出口は信号機設置?下りたことない。
●まだ終わりじゃなく、直後に急な上り坂(板橋本町の脱出速度が鈍る)

夕方の首都高情報板に毎日のように「西新宿JCT ー 熊野町 渋滞○○km 」と出るのはこれが原因。

<いきなり分かれる構造
さすがに首都高レベルはないと思うわ。途上国の半高速のような一般道は別として。
合分流はTMPE で速度制限してるな。皆様キッチリ制限速度を守って頂ける。

420 :
>>392
基盤かぁ…
PC の中も外も基盤に左右されるんだね。

ちな、俺は碁盤都市はよく作りがちにナルねんけど踏みとどまる。

421 :
お前ら、棋盤をわざとタイポしてるって知りながら大喜利してるだけだよな?
棋盤を知らないなんて奴は居ないよな?

422 :
碁盤止めて基盤にするとめっちゃ格好良いぜ

やってみそ

423 :
常盤の町っていいよね

424 :
宇宙刑事やろ?

425 :
>>421
だれも棋盤の話なんかしてないぞ
君こそ碁盤(ごばん)を知らないんだね…

426 :
ニルヴァーナの人でしょ?

427 :
都市づくりってなんだ

428 :
振り向かないことさ

429 :
https://media.discordapp.net/attachments/424840630842294273/602876333067993129/Desktop_Screenshot_2019.07.20_-_19.21.23.70.jpg

https://media.discordapp.net/attachments/424840630842294273/602876344606392320/Desktop_Screenshot_2019.07.20_-_19.40.01.55.jpg

https://media.discordapp.net/attachments/424840630842294273/602876363099209728/Desktop_Screenshot_2019.07.22_-_23.01.39.48.jpg

430 :
なんだ本物か

431 :
パラボラアンテナとか業者に言われるまま取り付けた屋根の上のソーラーパネルとか欲しくなるな

432 :
ジャンポールエヴァンでしょ?

433 :
>>429
実物の出来の良いジオラマにしか見えない

434 :
>>429
1枚目の奥に伸びる路地は1セル道路?

435 :
NHKスペシャル 東京ミラクル2▽巨大鉄道網 秒刻みの闘い※副音声裏トーク
2019年7月23日(火) 24時35分〜25時25分

これは見るしかないな

436 :
>>429
最近のゲームはすごいなあ
これ何て言うゲームなんや?

437 :
>>436
都市:無界天際線

438 :
>>434
道路じゃなくて、擬似的に路地を作っただけじゃない?

439 :
日本のディスコ鯖スクショチャンネルから
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/602447332222697477/20190317221115_1.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/602447338694508556/20190321223604_1.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/602447346306908170/20190321223636_1.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/602509648032956417/-3fe6049327736017.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/602831950218264596/Screenshot-381.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/603003245014548481/Screenshot-385.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/603023977941565471/Screenshot_17.png
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/603023978856185856/Screenshot_15.png
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/603088095486672916/Screenshot_2019-07-20_at_12.53.27_PM.png
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/603177043382894592/Screenshot-387.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/424840630842294273/603177052044001310/Screenshot-388.jpg

440 :
勝手に転載するのやめたら

441 :
一応Discordの画像は転載禁止だからな…

442 :
(ササクッテロレ Spa3-rSgP)

こいつをあぼーんすればスッキリ

443 :
cdn.discordapp.com
これをNG登録

444 :
>>443
おまえさんまで消えたんだが

445 :
構わねぇ俺ごとやれ!ってやつだ

446 :
男前!

447 :
直リンなのでセーフ

448 :
当人が作ったものならまだしも、子供がはしゃいで転載してるだけに思える
無許可だろうしアウトだろ

449 :
PS4勢なのでものすごく羨ましい

450 :
PC勢だからって、ディスコの人たちみたいに作れるかっていうと

451 :
ジオラマに専念してる人って多くて一割とかじゃね多すぎたかも知れん

452 :
おれはジオラマなんかやらねえっ!(できない)

453 :
根気とセンスがないからジオラマ無理だわ

454 :
ジオラマ風とゲーム性両立(人口と市民サービス、予算トントン)くらいかなぁ
都市設計や道路配置、建物は日本風なまちづくりするけどデカール置いたりプロップおきまくるのは一部の集落や景観ポイントだけ
あとは最大ズームアウトしたらリアルの航空写真みたくなるように頑張ってる
問題は3*3サイズ以上の田舎の農家アセットがないから田舎の再現が難しい。いちいちプロップ置いていく市長オーダーメイドハウスになってしまう。田舎だって結構家あるもんねえ。

455 :
田舎の農家セットはプロップで装飾したものをエクスポートして、各種サイズ20くらい持っておけば事足りる

456 :
やっぱり自作かー
だれか作って(他力本願)とはいえないし

頑張って自前のテンプレ作ろうか…

457 :
自作というかプロップを組み合わせてMove itでエクスポートするだけやで

458 :
move itでできるんだ!?
ちょっと帰ったらやってみよう

ありがとうございます

459 :
駐車している車が逆向きになるmodない?

460 :
逆行駐車は禁止のはずだが…

461 :
>>459
prop置くのが手っ取り早いな
一台ずつ置くのが面倒ならprop line toolで一気に並べちゃえば良い

462 :
DDR4メモリの下落相場が終了?
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1197231.html

メモリ買うなら今が一番安いらしいぞ?

463 :
ところで2666メモリと3200メモリで値段1万年も違うけど、スピードも違うの?

464 :
一万年の違いがスピードの違いと感じられないとか神格存在かな?

465 :
>>462
安くメモリ買う時期はもうとっくに過ぎた手遅れ
>>463
インテルCPU使ってる限りはメモリ速度2666で十分
AMDのRYZEN使う場合はメモリ速度に比例指定性能上がるため速いメモリが有利

466 :
ほんとだ7月上旬で価格のグラフが上昇になってる

467 :
だからボーナスシーズンで値段が上がるって言ったじゃん
消費税も上がるし底値はしばらく来ない

468 :
このMB場合って、高い3600とか買っても2933まででしか動かないんでしょ?
http://ume-up.com/50m/download/1563974825.png
だからPC4-24000(3000)の買うけど

469 :
秋に増税が控え来年以降もオリンピックの赤字で増税の可能性があるから、今夏が安く買うチャンスかね

470 :
みんなDDR4か。
いまだに3の16GBだわ。
メモリ足らなさすぎ、速度無さすぎ、CPUも古い。

471 :
ガチの底値でDDR4-3200買えたわ
ドスパラのボーナスセールのポイント還元利用でRyzen 2600, 16GB, B450を3万円

472 :
DDR3仲間が居て安心したぞ
一応16GBあるしこのゲーム以外で困った事も無いから見送ってたけど
今買え今買え言われてるし増設した

473 :
先のことを知っちゃうと躊躇しちゃうのがPCパーツ界の悪いところ
DDR5は今年中に発表されるらしいがどうなることやら・・
さらにはDDR6メモリも控えてるって話が出てるもんだから短命になるかもしれないし
と悩むのがPCパーツの世界なんだよね・・

474 :
そんなに悩むような人はddr5でたってすぐ買わないでしょ

475 :
PCパークなんて進化し続けるんだから、買うやつは目の前のパーツが安けりゃ買うみたいな方が多いだろう

476 :
詳しく知ってる人は悩む
大して知らない人はあまり悩まない
価格と効果のバランスだけ見る(安ければ買う)

大半の分野で言えることかと

このゲームだとpcパーツに明るい人が多いんでは

477 :
こういうのって最新のを買っても不安定で性能を発揮できなくて
安定したころには次のが来てるのよね…

478 :
それよりメモリ数をもっとマシマシに出来るwindowsのOSをですね

479 :
あっ、勘違いしてたけどOSは2TBにまで対応してるのね
マザーボードの問題か

480 :
win10はhomeでも128GBいけるけど足りんのけ?

481 :
数千円のゲームに何十万とつぎこむ事になるとわな

482 :
DDR5が今のDDR4程度の価格になるのは恐らく2〜3年後。
そのくらいになったら今のPCを全面更新してもよい時期だろう。

483 :
ゲーミングPCなんて、メモリ1本買うのにうだうだ悩んでる貧乏人が趣味にしていいもんじゃねえぞ

484 :
>>481
隠れた課金ビジネスだな。

485 :
ゲーミングPCじゃなくてシティスカが趣味なんです

486 :
ゲームしながらChrome起動すると落ちるようになったからメモリポチった
8GBx2だったが同じメーカーの4GBx2でも問題ないか

487 :
同じの合わせるのが基本じゃないか

488 :
一応速度も統一させてる

489 :
これからメモリ値上がりらしいから8x2追加したら良かったのに

490 :
世界は供給過剰でまだ下げてるんだよ
日本だけ上がってるんだから輸出管理問題の便乗値上げだろ

491 :
>>481
数百円だった人も多いかと

492 :
誰もゲームの話してなくてワロタ

493 :
全く関係無い話題でもでもないし、まったり進行だし、いいんじゃないかな

494 :
3900X買った人います?citiesで全コアがフル動作しますか?

495 :
>>494
動かないね
今やってるマップで12から14スレッドって感じ
もっと負荷がかかるセーブデータだと違うかな
ワークショップにあるヤツで適当に見繕って見るか

496 :
>>495
ありがとうございます。3700Xがよさげですね。

497 :
さすが、ゲーミングPC総合スレだな

498 :
お前ら優しいなw
自作板だとレスバになる

499 :
民度低い奴がバトルにしたいだけだろ

500 :
なんで落ち着いて会話できないんだろうな

501 :
さすがcities民は民度高い

502 :
>>495
12〜14スレッドって4コアなら十分じゃんと思った老人がここに。

503 :
1core2thだから6-7coreないと無理では?

504 :
CSLのためのPC談議だからね
そんなに荒れんでしょ

505 :
アマセールで格安2666の64G勝っといて良かったわ
48Gも増やしたのにあまり効果がわからないが

506 :
俺の PC ではそんなに使ってくれないぞ
https://i.imgur.com/lSGP58T.png

507 :
citiesXLみたいに隙間を簡単に埋められる機能が欲しい あんな最高な機能あるのに本体クソだし他のゲームは採用してくれないしなぁー

508 :
京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は  鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて

て          【2016年 3月11日】
っ          ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き          http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/game/1447069423/999
り          > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴          > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木          > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
            >
ド          > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ          > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ          > 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
容          > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

者 秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
が > http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド  > https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
バ 鈴木ドイツ(58)  コイツの趣味= ナ  チ  ス  および第二次世界大戦
ン > http://o.8ch.net/eosw.png http://o.8ch.net/eouo.png http://o.8ch.net/er4x.png http://o.8ch.net/en8s.png





スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね

最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「R」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
            https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1560508236/6
なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイがゴロゴロいるっていう事だよ、みんなはどうする?

509 :
それゲーム用ちゃうやんけ

510 :
Loading Screen Modの〜GBの表示が上下2つあると思うんだけど、どちらが何を意味してるのかわかる人いる?
ワークショップの説明よく分からなくて…

511 :
画像にも答え書いてあるのによくわからずにmodを入れてるの?
そんなんでよくPCゲームなんてやってられるね??

512 :
翻訳くらいかけろよ

513 :
英語読めないからそもそも説明すら読んでないんでしょ?
ねえGoogleって知ってる?
翻訳も使えないの?
全部答えが書いてあんのによく分からないってなんなんだ
もうPCゲームやめたほうがいいよ

514 :
袋叩きで草
でも当たり前のこと出来てなけりゃそうなるわな

515 :
俺もよく分かってなかったけど疑問にも思ってなかったとか言えねぇなぁ…

516 :
翻訳シロはもっともだけど言い過ぎだわな

517 :
急に荒れ始めてワロタ

518 :
すみません
翻訳しろとの指摘はごもっともです
翻訳して調べました
その上でお聞きしたいのですが、物理メモリ使用分と仮想メモリ使用分の合計がcitiesの必要とするメモリ容量なのでしょうか?
合計分の物理メモリを用意すれば仮想メモリは使用されないということでしょうか?

519 :
夏休み

520 :
>>517
ゲームの話にするから荒れる
PCパーツの話なら終止和やか

521 :
メモリ256GB買うか質問スレでやれ

522 :
夏休み入って急に荒れ始めるあたり分かりやすいなw

523 :
テンプレすら無視だからな そりゃここまで言われても仕方ない

524 :
夏の伝統芸能

525 :
最近知った事だけどwin7のHome Premiumから下はメモリ16GBまでしか使えないのな
OSにもメモリ増設の壁があったとは

526 :
しかしそれなりのスペック必要なシティーズとは
すでにグラボ付のPCとか贅沢なガキだなというのが正直なところ

527 :
MODアセットましましじゃなければ、特にスペックは要求されない

528 :
このゲームに夏休みも糞もないだろ

529 :
急にイキるのが増えるのが恒例行事

530 :
今の子たちはpcすらない時代だろ?タブレット世代だろ?pc知識なんかむしろ無いんじゃないの

531 :
今は小学校低学年から授業でPC触るよ
来年からはプログラミングも必修になる

532 :
そういえばちょっとずれたプログラムの知識披露してる子がいたね

533 :
今どきデスクトップPC使ってる方が時代錯誤も甚だしいな
化石でやるゲームがcitiesすかいらーくすなんだよ

534 :
PCといえばPC-8001が復刻される噂があるんだっけか
88世代だから見たことすらないんだけどちょっと気になる

535 :
>>533
映像や音楽などのクリエイティブな仕事はデスクトップ以外選択肢がない
デスクトップじゃないと拡張性がないもん

536 :
すかいらーくぐるーぷの手先のすぷに手をつけるとは

537 :
逆にノーパソの方が死んでくんじゃねーの
ノートはタブに取って変わられてく気がするわ

538 :
狭い家でノートしか置けない層がいるから

539 :
>>538
まさにその層がPC買わずにタブレット使うようになるんじゃなかろうか。
あるいはそもそもスマホしか使わないか。

540 :
畑作るの面倒だから穴埋めツールはすごい欲しい
一旦全部畑と集落にしてから徐々にスプロール発展させていくプレイしたい

541 :
拡張性とクリエイティブな仕事の関連性がまったく分からないが

542 :
>>541
タブレットにグラボ挿せるのかよ?あん?

543 :
性能の話だよねソレ

544 :
>>543
言い訳してんじゃねーよカス

545 :
朝から荒れててワロタ

546 :
私の事で喧嘩はやめて♪(´ε`*)

547 :
デスクトップPCはグラボ交換やストレージとかメモリ増設で性能を向上させて新型との性能差をある程度埋めることができるけどノートPCはその余裕がないって言いたいんだろ
とくに最近のノートは裏蓋開けられなくてメモリ増設やディスク交換が出来ないヤツ多いしな
俺の感覚だがデスクトップPCは5年余裕で使えるけどノートPCは持って3年ってとこ
クリエイティブの件は俺もわからんw

548 :
持ち運びしないのにノートパソコンは情弱のすること

549 :
イキる中高生にマジレスするおじさんたち

550 :
映像や音楽はグラボやオンボ、メモリなど性能がいるだろ
拡張できないと性能が追いつかないんだよ

551 :
>>507
XLやXXLだっけ、どんな機能?

552 :
オンボ・・オンガクボードかな

553 :
>>540
あ、Surface Painter MODみたいなやつか?
もっともSurface Painterは見た目だけだし塗りの種類も少ないけど、舗装があるだけでもタイル式で置いてた頃より楽になったしな
あれが任意のテクスチャで塗り塗りできればいいんだけど

554 :
クリエイティブあーだこーだはソフトがアップデートするにつれて要求性能が上がるから拡張性が必要ってことでしょ
この>>550くんは知ったかぶりイキリ中学生だと思うけど…

555 :
オンボとかいいだしたからな

556 :
サウンドカードだよ
間違えたよ

557 :
音楽なんかは周辺機器が大量に必要だから性能がいるだろ
タブレットやノートでやれるかよ

558 :
デスクトップPCとipad PRO持ちの俺が最強ってことで喧嘩しないでくれ

559 :
昔はソフトとかより各ボードを付けるためにデスクトップ買ったんじゃ、外付けのハードも使ってたけどな
アナログ音源やMIDI機器と接続するためのサウンドボード、MIDI音源、外部映像を取り込んだりハードウェアエンコードする為のキャプチャーボード
テレビが映るチューナーボードも入れたし、USBが2や3になるたびカードを取り替え
SCSIもSATAもIEEE1394が出たときもカードを買い、内蔵CDドライブもCD-Rに換えDVDやBDのドライブも二段目三段目に付け足した

560 :
まぁさすがにゲームどころか町作りすら関係なくなってきたからやめよう

561 :
>>559
ソフトが増えたとは言え、まだまだハードは現役だよね

562 :
>>560
ごめんね
何も知らない奴にいちゃもん付けられたらからムキになっちゃった
もう終わりにするね(^^;)

563 :
自作erだけど大抵はそのときのハイエンドで組むから3年後くらいにはパーツ全取っ替えだなあ

下手に一部だけパーツ交換すると、余った部品を苗床に新PCが一台組み上がってしまう

564 :
終わったネタを蒸し返してスマンかった

Cities:skylinesはまだDLC出るんかな?それとも次は新作?
Modとかアセット入れてさあ街造るぞ!からの、アップデートで街開かない、
ってのが怖いから、アップデート落ち着いてから本格的に遊びたい

565 :
正直もうDLCより続編出して欲しい
今作のアセットのコンバーター付けて

566 :
だいぶシステム的にも古くなってきてるし
本体の刷新はそろそろ必要かもしれない

567 :
まだ出るだろうし新作なんていつになるかわからんし仮にでてもmodとかの関係でしばらくスカイラインでいいやってなりそう

568 :
シナリオモードってどれをクリアしたか確認する方法はないのか

569 :
やっぱ夏休みは荒れるねぇ〜

570 :
困ったもんだな

571 :
シナリオは確認できないの?
夏だなぁとかいいから

572 :
> AKIRA氏への誹謗中傷回数が半分以下に減ったからいいんじゃない?
>
> これを挑発と受け止めてどれだけ鈴木ドイツ容疑者が
>
> 誹謗する気力を取り戻すか様子見ようじゃないか
>
> 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/21(日) 13:14:21.14 ID:zX6ICvFk0 [2/2] (PC)
> 他店にも言えるけど、ミカドは特に常連客が一枚岩なとこがあるから
>
> 各自で防火訓練のイメトレやっといたほうがいい
>
> 鈴木ドイツ容疑者は10年以上ひきこもりだから放火しにくる可能性はほとんどないだろうけど
>
> 消火訓練と正当防衛の行使と避難経路の把握などのイメトレは各自でしっかりやっておくべき
>
> 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/21(日) 22:23:13.59 ID:NUfZxAC/0 [1/2] (PC)
> 犯人が誰であろうと放火する奴が仮に現れたとして、阻止する側はその正当防衛とやらでできれば視力を奪うようにしてくれたら
> 今後出所しても犯行を企てられなくなるし、パソコンスマホに触らなければ不必要にストレスを覚えなくてすむ

なんかよくワカランけど
これを貼ると自分の目がくり抜かれるんじゃないかと恐怖して
(ログ流しのため)書き込みが加速するみたい

俗に言う「加害者なのに被害者のような面をする」ってやつだな

鈴木ドイツだか南人彰だか知らないが
そんなに目が大事なら放火しに来なけりゃいいだろw


クソ笑ったw
そりゃそうだw

573 :
みんなもっとsteamホームストリーミング活用しようよ
https://i.imgur.com/eNleWaa.jpg

574 :
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1560508236/647
737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/26(金) 13:51:25.73 ID:g/UTz9i20 (PC)
> AKIRA氏への誹謗中傷回数が半分以下に減ったからいいんじゃない?
>
> これを挑発と受け止めてどれだけ鈴木ドイツ容疑者が
>
> 誹謗する気力を取り戻すか様子見ようじゃないか
>
> 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/21(日) 13:14:21.14 ID:zX6ICvFk0 [2/2] (PC)
> 他店にも言えるけど、ミカドは特に常連客が一枚岩なとこがあるから
>
> 各自で防火訓練のイメトレやっといたほうがいい
>
> 鈴木ドイツ容疑者は10年以上ひきこもりだから放火しにくる可能性はほとんどないだろうけど
>
> 消火訓練と正当防衛の行使と避難経路の把握などのイメトレは各自でしっかりやっておくべき
>
> 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/21(日) 22:23:13.59 ID:NUfZxAC/0 [1/2] (PC)
> 犯人が誰であろうと放火する奴が仮に現れたとして、阻止する側はその正当防衛とやらでできれば視力を奪うようにしてくれたら
> 今後出所しても犯行を企てられなくなるし、パソコンスマホに触らなければ不必要にストレスを覚えなくてすむ

なんかよくワカランけど
これを貼ると自分の目がくり抜かれるんじゃないかと恐怖して
(ログ流しのため)書き込みが加速するみたい
俗に言う「加害者なのに被害者のような面をする」ってやつだな

鈴木ドイツだか南人彰だか知らないが
そんなに目が大事なら放火しに来なけりゃいいだろw

クソ笑ったw
そりゃそうだw

575 :
新しいSSDに移動したら81タイル解放できなくなったわ

576 :
用意されたプロップから自動でランダムな建物等を生成してくれるmodええな
同じ家ばかり出来てリアリティなかったから、日本みたいな統一感ない町作るには必須だわ

577 :
カスタムマップをロードしてやろうとしたら道路敷くためズームした時にFPS視点?になってやりずらい。
やりこんでる人直し方教えて

578 :
あ、解決した

579 :
AWSでクソ高インスタンス立ててVPN張ってStreamプレイしてるんだけど快適だよ

580 :
もしかしてマップ外から来る車って高速道路からしか来ないのか?
国道という設定で作った普通の道路からも来るようにしたいんだけど。

581 :
>>580
Any Road Outside Connections(あらゆる道路での外部接続)
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=883332136
高速道路だけでなく一般道路の外部接続も可能にする。

582 :
過疎やなぁ

583 :
休日は街づくりに励むんだよ言わせんな恥ずかしい

584 :
最近はむしろめっちゃ伸びてる方なんだよなあ

585 :
i9 9900k メモリ32g 1060tiでマシン新調したんで
このゲームはじめようと思うんだけど
このスペックなら結構がっちり遊べますか?

586 :
>>585
すまん
1660tiだった

587 :
バニラなら快適
MODアセットましましなら人口10万でガクガク

588 :
>>587
マジか
とあるショップでケース以外一通り揃えたら
グラボ1万でいいって言われて1660tiにしたんだが
2880あたりにすれば全然違う?

589 :
>>588
それに変えても15万人くらいでガクガク
プログラム的にそういうもんだから諦めて
ガクガクになってもそんな気になるゲームでもないし

590 :
バニラじゃないならメモリ重要だからな

591 :
>>590
32Gでも辛い?
輸出規制で高騰するかもと16G2枚買ったんだけどもう2枚買うか

592 :
>>588
待て待て
構成を見ると確かにCPUやRAM容量に比べてグラボ(特にVRAM容量)が少ない気もするが、MODやアセットの必要数なんて人それぞれだから、足りなくなったら交換すれば良いのでは?
心配ならyoutubeで構成ごとのベンチ動画上がってるから、それも参考にするといいよ。

593 :
>>591
modアセットをそこそこ入れたら安心な数字じゃないな
重めの他アプリを立ち上げてたら尚更

594 :
ガクガクっていうほどでもないかな
倍速きかなくなって1倍速→0.9倍速→0.8倍速って感じでゲーム内時間の進みが遅くなる
人口10万から20万になったら2倍遅くなった!ということもないから安心して

595 :
元々自宅でイラストレーターやインデザイン使うためにそこそこのスペックで組んだけど
久々のPCゲーだから要求スペックがわからん
みなさんありがと
とりあえず明日から始める
とりあえず今のスペックでやってみて報告します

596 :
>>581
サンクス
なんか出来そう明日試す

597 :
>>596
接続部分、大通りに拡張出来るようにしといた方がいいよ。
高速より人と車が湧いて出てくるようになる。


…これはネタバレになるのか?予想外の交通量で市長大混乱、が楽しいゲームだし…
ま、本番は大通りにして「対応してやったゼェ」とドヤ顔した後からだから、まだネタバレにはならんか。

598 :
ゲーミングノーパソでもtmpe入れなきゃ人口25万で等倍で動くからマジでmodとアセット次第

599 :
がっちり遊ぶ=Modアセット大量に入れる
なのか?

600 :
昨日うっかり夜更かししてプレイしてしまった為に職場で寝みたくてしかたないw

601 :
俺「この部分だけ終わらせてから寝よう」
俺「あ、ちょっとこっちの道路の繋ぎがおかしくなったな、直そう」
俺「直すにはこのあたりの区間ごとやらないと中途半端だな」

俺「アカン・・・もうなんぼも寝る時間無い・・・」

602 :
アカン、これもう最初からやり直したほうが早いやんか → ループ

603 :
まさにそんな感じw

604 :
分かる
ここ直そうからの悪循環

605 :
modアセットはジオラマプレイしない限りはそんな大した数にはならないよ

606 :
ここ直そう、こっちも直そう、あとこれも…
あるあるですね

607 :
渋滞を眺めて何もせずに笑うだけの市長をしている

608 :
人口より車両数制限にかなり早い段階で到達しちまった
インダストリーもりもりの街だから余剰生産品の輸出が多すぎ状態
ユニーク工場を増やして市内の商業施設で消費してもらうとマシになるかな

609 :
>>608
人口20万くらい?

610 :
道路敷き直してようやく完成した工場地帯をトラックがいそいそと駆け抜ける姿は堪らないね
作っている時間もあっという間だけど出来た街を見ているだけでもあっという間に時が過ぎ去り
ええ、今日も寝不足出勤でございます

611 :
>>608
文面見るにお気づきだと察するが、原因は出てったトラックが長くマップ上に居座る事。

一番いいのは、81タイルでタイル解放して、インダストリー施設は本当の外部接続部分にのみ直結させトラックをぐるぐる回す。売上、税金だけむしりとる。
それだとつまんないので、
貨物専用鉄道線を引いて、出たトラックをさっさと戻す。1貨物鉄道編成=6貨物トラック、ぐらい?になる。正確にはどれくらいだろう?

[工場]←→トラトラトラトラトラトラトラトラトラトラ←→[消費]
が、
[工場]←→トラ←→[駅]←→鉄道鉄道鉄道←→[駅]←→トラ←→[消費]
ぐらいにはなる

612 :
「ワレ奇襲ニ成功セリ」

613 :
真珠湾マップかな?

614 :
>>609
人口は50万
今気づいたってだけで車両制限にはもうちょい前から引っかかってたと思う
産業の規模は30万のときから拡張してないんで
>>611
やっぱり外部に走るトラックがえっちらおっちらマップ横断してるのが一因なんだな
貨物駅は各産業エリアに置いて専用線で繋いでるんだが外部接続のすぐ脇と商業エリアにも置いてみるよ
貨物駅から出た輸出トラックが貨物駅に帰還するならピストン輸送でマップ内のトラック減らせそう
ありがとう

615 :
>>614
50万くらいになってくるとどうやっても厳しくなる
タクシー、チャリの排除、交通機関の車両数削減、船飛行機輸送、トラック輸送経路の短縮、
渋滞の緩和、産業のバランス見直して輸出入量の削減
を地道にやるしかない

616 :
車両制限倍にするmod作られてたよの
まあメモリも倍増なんだろうけど

617 :
>>616
kwsk

618 :
これ?
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1764208250

619 :
>>618
メモリ48gbあるけど、これあったら100万人行けるのかな?
75万辺りで不安定になったわ

620 :
コンサート会場が満員御礼なのに失敗してばかりで人気が上がってくれない

621 :
>>620
チケットめっちゃ安くしてない?チープなバンドは人気が出ないらしいよ

622 :
>>621
デフォルトのままじゃ低いのか、試してみるありがとう

623 :
せっかく工場そばに港作ったのに高速で輸出してむかつくんやが?

624 :
>>620
チケット50マックスにしておけば、勝手に上がっていく
あとは警備とかの予算もけちらない

625 :
>>623
素直に貨物列車で繋いでおけ

626 :
キャンパス建ててみたけどずっとF欄なんじゃが

627 :
>>551
遅レスで申し訳ない
道路や建物、畑等の境界か、空地を3点以上選択するとその範囲内を農地や公園にできる機能
穴埋めはもちろん広大な農地などを簡単に作れる
農地は面積で収量もちゃんと変わった気がする
斜めや曲線道路にもしっかりフィットするし地点を選択するとき境界にはちゃんとスナップするし簡単に設置できてほんと良かった

あのゲームはそれ以外クソだけどほんとこっちに欲しい機能なんです

628 :
>>619
81タイルと非互換みたいだからどうだろうね
25タイルでも100万人行けるもんなのかどうか

629 :
>>627
あれは本当に良かったよね
あれだけだけど

630 :
シムシティ4みたいに隙間空間に公園とか建てたいな

631 :
どうせ制限あるんだからすべての土地に開発できなくても
せめて畑や田んぼを簡単に設置できる仕様になってくれたらな・・

632 :
>>619
100万人都市なら普通に都市を作ると、建物のオブジェクト制限に掛かるから選別が必要になるよ
道路とかの橋脚・水道管の接続ポイントも建物扱いだから、Move It!とかMODで除去する必要が出てくるかも知れない
その前に、Citizen Unitsのオブジェクト制限に当たる可能性の方が高いと思うけど

>>628
上手く地区を配置すれば、20タイル程度で100万人は作れるかな?
地形にもよるけど平坦なマップなら、25タイルあれば十分に100万人都市は作れるよ

633 :
>>618
なにこの神mod
と思ったけど、ベータ版どころかアルファ版クラスの取り扱い注意mod かなあ。
が、コア部分に手を加えたチャレンジングなmod で評価されるべきだな。


主要mod で様々な不具合
セーブした街でロードするとこのmod なしではロード出来なくなる
これらの不具合を修正するのは俺には無理宣言

634 :
>>624
悪くてもマイナスにはならなくなったありがとう
しかし意地が悪い設定だ

635 :
たまに電車が外部への接続部分で路線変更失敗して止まってるときがある
カメラのズームをマウス部に焦点させるMODでギリギリ確認出来たけど接続部分って駅みたいになってんのね
気が付いたら詰まってるのを撤去してるんだけど事前に防げないのかなこれ

636 :
>>635
もし、プラットホームより長いカスタムアセットの列車を使っていると、行き違うときに高確率で詰まるよ
旅客列車なら外部接続も路線設定できるから、都市内の列車受け入れを全て無効にすれば、勝手に湧く旅客列車はいなくなる

637 :
>>635
長編成車両対策はMoveIt!で駅両端にある渡り線の間隔を広げてやるとある程度改善できる
但し広げすぎるとステーションレール判定が無くなるみたいなので慎重に

638 :
>>635
接続部分を複々線にして、一方通行の線路で繋いで、出発と到着を別にしてる

639 :
>>636
駅はカスタム使ってるけど車両の数や種類自体は弄ってない。AVOで1車両当たりの定員は弄ってるけど…
外部からの受け入れは極力させてないんだけど貨物線路が最終的には外部接続してる一線に集中して混雑する
>>637>>638
試してみたいけど外部の接続部分は霧が掛かったようになってるし
わずかでも画面動かすと開発してる都市圏内までカメラが飛んで戻っちゃうからまともに操作できる気がしない
何か補助的なMOD併用してますか?

640 :
wiki見よう

641 :
Any 〜connection入れたけど普通の道路の外部接続が出来ない。なぜだろう。
まぁそれはそれとしてYouTubeでやってたリアルな街の住宅街で使っていたセンターラインも歩道もない狭い道路modが見つからない。
どこかにあるんだろうが。
あとこのゲーム欲しいmod探すだけで疲れる。

642 :
>>641
パークライフのアプデから、エラーで機能していないと思う
後、外部接続の数値を弄るMODもダメっぽいね

643 :
パークライフで遊園地作り始めたものの思ってたより各乗り物の面積が小さくて
広大に用意した敷地にポツリポツリと乗り物が点在する有様にw
でもお客さん押し寄せて楽しいね!パーク周りの商業施設も発展するし

644 :
>>643
何がいいかって、メインパークにすれば地価上昇が見込める所だよな
普通の都市公園っぽいのを作れば、何個も公園要らないし

645 :
モノレールって地下潜れないの?

646 :
だってモノレールだよ?

647 :
modをお使いなさい

648 :
飛行機の滑走路だって地下にあってもいいよな
街の下に滑走路があればスペース節約じゃね?
潜っちゃだめって誰が決めたんだよ

649 :
離陸はともかく着陸の難易度爆上がりするやんけ

650 :
北朝鮮になかったっけ地下滑走路

651 :
ハンガーやターミナルは地下内でもいいだろうけど
滑走路も地下って百歩譲って離陸はいいとしても着陸やばいってw

652 :
昔の空母は二段甲板とかあったし、離着陸をわければ地下離陸、地上着陸いけるんじゃ。

653 :
某漫画とゲームで山をくり抜いた基地があるんだし
フックを使った空母並な着陸で運営できるんだから平気だろ
パイロットの相当な技術が要されるけど

654 :
垂直離着陸が出来れば滑走路なんて不要なんだぜ

655 :
2階建て滑走路作れそうだな
http://o.8ch.net/1ia8u.png

656 :
>>646
生まれて初めて羽田に行ったとき地下からモノレール乗った気がしたが…

657 :
>>655
赤城かよw

658 :
排熱に困りそう

659 :
お前ら、飛行機のジェットエンジンは巨大な灯油ストーブだっての忘れてるだろ
換気を考えろ
窒息して死ぬぞ

660 :
エリア88かな?

661 :
おっさんばかりですやん

662 :
ゲーマーに女子なんていません

663 :
CSならまだしもPCゲーマーは99%おっさんだろ(偏見)

664 :
それは偏見

665 :
>>646
湘南モノレール…

666 :
空母の離着陸の事故率高いよ

667 :
俺は幼女だよ

668 :
わたしは12歳だよ
さいきん生理がきた

669 :
99割が美少女わよ

670 :
謎の論争始まってて草

671 :
ゲーマーに乙女なんていません

672 :
街下滑走路とか言った俺のせいです
すみません

673 :
地下飛べばいいじゃん

674 :
ジオプレインかよ

675 :
船について話そうぜ
https://i.imgur.com/UU6xaUv.jpg

676 :
>>675
何度見ても笑う

677 :
流出した油を回収するやつかと思った

678 :
これが瀬取りですか…

679 :
超連結船ほんま。輸送量もっと増やしていいだろ…

680 :
アルテミスの首飾りかな
難攻不落だな

681 :
>>680
首都のハイネセンは守れましたか…?

682 :
>>680
アルテミスの傘「気になりますね」

683 :
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1514596257/732-

そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
そういやおまえって

江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな

733 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 01:09:20.50 ID:QPvNVrXM [2/3]
統合失調症の特徴的な症状
■妄想
妄想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
単に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
考えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。
たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、
注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
考想化声、考想伝播、作為体験のような[自我障害]の症状も現われます。
完全にお前のことだよマジキチ朝鮮人w
何の根拠も無く俺の事を南人彰だと思い込み勘違いしてファビョるキチガイ
青葉真司と同類の人種w

734 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/04(日) 01:13:22.99 ID:TS3MPVgp [3/3]
> そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
> そういやおまえって
>
> 江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな

もしかしてこれおまえにとって印籠?         江東マンション神隠し殺人事件の犯人と同期入社である事をバラしたとたん突然暴れ出した元セガ社員の南人彰容疑者

684 :
>>675
ちょうど同じマップ使って都市構築中でワロタ

685 :
高田馬場ゲーセンミカド アーカイブ直リンスレ4
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1526564944/773-777

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 19:53:31.02 ID:/8wLH/520
> 鈴木ドイツだか南人彰だか知らんが
> とりあえず特定されてからというものAKIRAや他スレの架空常連客への誹謗回数は激減したね
> これを読んで再開しても自分の首を締めるだけだしな

そういえばそうだな

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:27:25.83 ID:r6axv/hG0 (PC)
ただイケダもAKIRAもまだまだよのう
チャットで南人彰や鈴木ドイツのような複数捨て垢で煽って楽しんでる奴の書き込みと分からないといけないよな
ブロックはしなくていいから(ネット工作用に捨て垢を100以上持ってる連中だから)スルーはしないと

こういうネット犯罪者は捨て垢と捨て垢で話を望まない方向に盛り上げていく手口を使ってくる事も覚えておくように

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:41:55.76 ID:KvFn6Uzl0 (PC)
他のyoutuberの人は飛ばして読んだり
基本チャット民はスルーでいいからね

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:51:36.07 ID:/8wLH/520 [2/3] (PC)
1,株式会社チキンヘッドの南人彰は、ゲームが作れなくなってからは芸能人の有料フォロワーや電通の下請けの宣伝工作をやっている
確定しているのはハリウッドザコシの有料フォロワー(つまりはサクラ)

2、ゲーム業界で恨みを残す形で追い出されたので成功している者を恨むような傾向が強い

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:53:02.50 ID:/8wLH/520 [3/3] (PC)
なんで南人彰がゲームを作れなくなったかはセガの奥也氏に尋ねたほうが早い


これ本当なの?

686 :
円高ウォン安の今のうちにSSDとメモリ買っとけよお前ら!

687 :
わざわざ選ばんもん、あんなところの

688 :
あっちらへんの買わなくても他のも値上がりするんじゃないの

689 :
高田馬場ゲーセンミカド アーカイブ直リンスレ4
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1526564944/773-
774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:27:25.83 ID:r6axv/hG0
ただイケダもAKIRAもまだまだよのう
チャットで南人彰や鈴木ドイツのような複数捨て垢で煽って楽しんでる奴の書き込みと分からないといけないよな
ブロックはしなくていいから(ネット工作用に捨て垢を100以上持ってる連中だから)スルーはしないと

こういうネット犯罪者は捨て垢と捨て垢で話を望まない方向に盛り上げていく手口を使ってくる事も覚えておくように

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:41:55.76 ID:KvFn6Uzl0
他のyoutuberの人は飛ばして読んだり
基本チャット民はスルーでいいからね

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:51:36.07 ID:/8wLH/520
1,株式会社チキンヘッドの南人彰は、ゲームが作れなくなってからは芸能人の有料フォロワーや電通の下請けの宣伝工作をやっている
確定しているのはハリウッドザコシの有料フォロワー(つまりはサクラ)
2、ゲーム業界で恨みを残す形で追い出されたので成功している者を恨むような傾向が強い

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:53:02.50 ID:/8wLH/520
なんで南人彰がゲームを作れなくなったかはセガの奥也氏に尋ねたほうが早い

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 23:11:17.17 ID:FTOC1U1T0
「ガロスペで一番強いキャラは誰ですか?」などの
埒の開かない質問も実は南人彰&鈴木ドイツらで
わざと揉めるような質問をしてくる         

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/05(月) 11:12:40.44 ID:sg9JXTBv0
つべの垢100以上ってやばいよな
ミカドの動画のコメント欄で自分の書き込みに高評価を連ねるとそのコメントはトップ表示されるようになる

そういうやつに心当たりない?動画うp管理してるミカドの人
そいつが南人彰ないし鈴木ドイツだよw         一生懸命自作自演ネット工作頑張ってるところ悪いんだけど、これってお前が犯人なの? 株式会社チキンヘッドの南人彰

690 :
https://www.youtube.com/watch?v=6OGvj7GZSIo
出、出た〜wwwセブンサークルランナバウトwww

691 :
マジックランダバウトと何が違うの?

692 :
mod入れてなかなか楽しくなってきたやん

693 :
2016/08/03 に公開
見たことあるなと思ったんだわ・・

694 :
出、出た〜って言い方は何故か腹が立つ
面白くもないのだが、誰が言い出して誰が流行らそうとしてるの?
センスなくね?

695 :
君みたいなのを炙り出すのが楽しいからじゃない
すでに廃れつつあるフレーズだと思うけどね

696 :
個人の好き嫌いとセンスの有無を混同してるような奴ってことでお察し
自分がどんな立ち位置にいるつもりなんだろうかw

697 :
廃れつつあるどころか五年以上前に多少見かけたあとすぐすっかり見なくなってもう数年経ってるからね、ヤングにはナウじゃないよ

698 :
>>695
お前気持ち悪いな

699 :
鎮まりたまえ
諸君

700 :
統合失調症の特徴的な症状

■妄想
妄想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
単に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
考えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。

たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、
注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
考想化声、考想伝播、作為体験のような[自我障害]の症状も現われます。


完全にお前のことだよマジキチ朝鮮人wwww
何の根拠も無く俺の事を南人彰だと思い込み勘違いしてファビョるキチガイ
青葉真司と同類の人種wwww

701 :
ここ定期的にどうでもいい話題であれるな…

702 :
経年して公式からの供給が少な過ぎるからなそうなっちまうな
cities2でも発表されなきゃ盛り上がらないわキャンパスみたいな残滓的なDLCを続けてもいまいちだし

703 :
夏休み

704 :
統合失調症の特徴的な症状

■妄想
妄想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
単に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
考えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。

たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、
注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
考想化声、考想伝播、作為体験のような[自我障害]の症状も現われます。


完全にお前のことだよマジキチ朝鮮人wwww
何の根拠も無く俺の事を.南.,人.彰だと思い込み勘違いしてフ.ァビョるキチガイ
青葉真司と同類の人種wwww

705 :
ここ自己紹介スレじゃないんで

706 :
パークライフもキャンパスもジオラマ的には捗るけどゲームとしては
本編(人口増加)進めれば諸々解決してしまうのがな
インダストリーズは寧ろ本編というかその先(渋滞)をハードモードにするものだが

707 :
この様子じゃもう次スレは必要なさそうだな

708 :
■■■PS2史上最悪の欠陥品にご注意ください■■■

http://ages.sega.jp/information.html
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 〜ドイツ電撃作戦〜』バランス調整版交換に関するお知らせ

平成18年5月22日
株式会社セガ

平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。


【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整

※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人

2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)

ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい

709 :
>>706
マストランジットもかな?
バニラの地下鉄オンリーにしていたら最強の所をわざわざ使い辛い他の交通網を使って
でもそれが楽しいという

710 :
> 高田馬場ゲーセンミカド アーカイブ直リンスレ4
> https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1526564944/773-777
>
> 773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 19:53:31.02 ID:/8wLH/520
> > 鈴木ドイツだか南人彰だか知らんが
> > とりあえず特定されてからというものAKIRAや他スレの架空常連客への誹謗回数は激減したね
> > これを読んで再開しても自分の首を締めるだけだしな
>
> そういえばそうだな
>
> 774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:27:25.83 ID:r6axv/hG0 (PC)
> ただイケダもAKIRAもまだまだよのう
> チャットで南人彰や鈴木ドイツのような複数捨て垢で煽って楽しんでる奴の書き込みと分からないといけないよな
> ブロックはしなくていいから(ネット工作用に捨て垢を100以上持ってる連中だから)スルーはしないと
>
> こういうネット犯罪者は捨て垢と捨て垢で話を望まない方向に盛り上げていく手口を使ってくる事も覚えておくように
>
> 775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:41:55.76 ID:KvFn6Uzl0 (PC)
> 他のyoutuberの人は飛ばして読んだり
> 基本チャット民はスルーでいいからね
>
> 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:51:36.07 ID:/8wLH/520 [2/3] (PC)
> 1,株式会社チキンヘッドの南人彰は、ゲームが作れなくなってからは芸能人の有料フォロワーや電通の下請けの宣伝工作をやっている
> 確定しているのはハリウッドザコシの有料フォロワー(つまりはサクラ)
>
> 2、ゲーム業界で恨みを残す形で追い出されたので成功している者を恨むような傾向が強い
>
> 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:53:02.50 ID:/8wLH/520 [3/3] (PC)
> なんで南人彰がゲームを作れなくなったかはセガの奥也氏に尋ねたほうが早い
>
>
> これ本当なの?  犯人は株式会社チキンヘッドの南人彰 昭和36年生まれ58歳童貞の放火魔予備軍、通名から分かる通り反日朝鮮人

711 :
>>709
ゲームとしての効率を追求するか、自分の好きな街を作るかだね
どっちもいけるクチです

712 :
トラムちゃんはかわいいし、モノレールくんはかっこいい

713 :
トラムちゃんもモノレール君も苦労して敷設した分喜びも愛着もひとしおww

714 :
昨日セーブしたデータ読み込まなくなった
-noWorkshopじゃないと新規Mapも出来ねー
SteamAppもアプデ有ったみたいだけど何か影響してるかな?

715 :
Cities: Skylinesの質問に答えるスレ14
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1557115708/

716 :
Modもアセットも読み込まれないバグ?発生中
アップデートの影響っぽい

717 :
>>716
やっぱりかぁー
このゲーム環境変化に弱いんだよね
アプデの度に強制バニラプレイだもんな

718 :
うちはロードできるけど初回起動時にフリーズしたりmod何とかかんとかの警告文が出たな

719 :
他のゲームのスレでも話題になってるけどsteamの不具合っぽい

720 :
なんだなんだ
アセット読み込まねーぞ
と思ったらバグか

721 :
modの設定無効化されてるのに気付かずに上書きしちまったよ
また設定し直さなきゃならんのかorz
日本語無効化されてる時点で気付けば良かった、私の馬鹿

722 :
Mod読み込まないのやっぱりバグか
全部消したと思ってめっちゃ焦ったわ
この手の不具合ってどのくらいで復活するの?

723 :
鉄道高架駅が軒並み更地になっとるw
modもアセットも無害なのとそうでないのとがあるね
地震が起きたと仮定して代行バス走らせて遊ぶか・・・

724 :
steam落として再起動したらアセットは読み込んだ

725 :
C:SもSCもライフラインは電気水道だけなんだが、外国には都市ガスってないんだろうか

726 :
オール電化なんだよたぶんきっと

727 :
それをやったらまた資源増えるし
つまり輸入費が嵩むか、いつ枯渇するか戦々恐々する

728 :
それほど多くの国は知らないけど行ったこと有るところだと
熱源は温水管か蒸気管で燃焼系はプロパンなイメージ
電熱器->IHも割と普及してる感じ
温水管はDLCで実装されてるよね

729 :
プロパンガス頼むならIHの方がコスパ良さそうだね

730 :
           gxyx.l(.l)gxyx[xyxg
          g[ ∵        Vg
         」[]] >>鈴木ドイツ  []]]
         」[]]          []]]l
         ],,] .iiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiii,,],,] ,
         lili][ (。) l─l (゜)  ]ll)]
         〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
         . l;;; ∵..(;(。  );)。∵:]
          [∵:'/.^ .^.\   gll
           t.  ,._ニニニニ_.、   )
            l。  `'Uー─''' ../    <南人彰きゅ〜ん
            t   '''''''''∵。/ 
             C∴:⌒   /
.             .| ヽ_∵/
           /\。___/ヽ
     _ -‐ '"            ゙ ー--、
   /            c:‐v‐:.、     \
  /   ; :        / 。゙´ ゙i ))     \
/           ((  (   i lヽ l        i
ヽ_             フ ハ ゙.ノ`        \
   \   !.       ./ "  ゙''O.        l_!/ \
。∵: .>、/ヽ.      i ,ィ ∵ 。|        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l> 31 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 07:54:20.20 ID:1A/Ms3FC
 。: /    l:      c! ;   .; !        |____________|> >>926
  /    /,      |。∵ 。. i!        |l                  |> 涙目逃亡糖質ガイジいっらいらwwwwwwww
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ |_____________|
。∵: ゙`ヽ、.       ! !∴: l、 !        ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄           ̄|
 。∵:   ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽl______________.|
\          ゙ー| !l O .;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \   。∵:    ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         

731 :
           gxyx.l(.l)gxyx[xyxg
          g[ ∵        Vg
         」[]] >>鈴木ドイツ  []]]
         」[]]          []]]l
         ],,] .iiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiii,,],,] ,
         lili][ (。) l─l (゜)  ]ll)]
         〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
         . l;;; ∵..(;(。  );)。∵:]
          [∵:'/.^ .^.\   gll
           t.  ,._ニニニニ_.、   )
            l。  `'Uー─''' ../    <南人彰きゅ〜ん
            t   '''''''''∵。/ 
             C∴:⌒   /
.             .| ヽ_∵/
           /\。___/ヽ
     _ -‐ '"            ゙ ー--、
   /            c:‐v‐:.、     \
  /   ; :        / 。゙´ ゙i ))     \
/           ((  (   i lヽ l        i
ヽ_             フ ハ ゙.ノ`        \
   \   !.       ./ "  ゙''O.        l_!/ \
。∵: .>、/ヽ.      i ,ィ ∵ 。|        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l> 31 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 07:54:20.20 ID:1A/Ms3FC
 。: /    l:      c! ;   .; !        |____________|> >>926
  /    /,      |。∵ 。. i!        |l                  |> 涙目逃亡糖質ガイジいっらいらwwwwwwww
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ |_____________|
。∵: ゙`ヽ、.       ! !∴: l、 !        ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄           ̄|
 。∵:   ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽl______________.|
\          ゙ー| !l O .;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \   。∵:    ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         

732 :
           gxyx.l(.l)gxyx[xyxg
          g[ ∵        Vg
         」[]] >>鈴木ドイツ  []]]
         」[]]          []]]l
         ],,] .iiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiii,,],,] ,
         lili][ (。) l─l (゜)  ]ll)]
         〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
         . l;;; ∵..(;(。  );)。∵:]
          [∵:'/.^ .^.\   gll
           t.  ,._ニニニニ_.、   )
            l。  `'Uー─''' ../    <南人彰きゅ〜ん
            t   '''''''''∵。/ 
             C∴:⌒   /
.             .| ヽ_∵/
           /\。___/ヽ
     _ -‐ '"            ゙ ー--、
   /            c:‐v‐:.、     \
  /   ; :        / 。゙´ ゙i ))     \
/           ((  (   i lヽ l        i
ヽ_             フ ハ ゙.ノ`        \
   \   !.       ./ "  ゙''O.        l_!/ \
。∵: .>、/ヽ.      i ,ィ ∵ 。|        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l> 31 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 07:54:20.20 ID:1A/Ms3FC
 。: /    l:      c! ;   .; !        |____________|> >>926
  /    /,      |。∵ 。. i!        |l                  |> 涙目逃亡糖質ガイジいっらいらwwwwwwww
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ |_____________|
。∵: ゙`ヽ、.       ! !∴: l、 !        ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄           ̄|
 。∵:   ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽl______________.|
\          ゙ー| !l O .;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \   。∵:    ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         

733 :
           gxyx.l(.l)gxyx[xyxg
          g[ ∵        Vg
         」[]] >>鈴木ドイツ  []]]
         」[]]          []]]l
         ],,] .iiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiii,,],,] ,
         lili][ (。) l─l (゜)  ]ll)]
         〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
         . l;;; ∵..(;(。  );)。∵:]
          [∵:'/.^ .^.\   gll
           t.  ,._ニニニニ_.、   )
            l。  `'Uー─''' ../    <南人彰きゅ〜ん
            t   '''''''''∵。/ 
             C∴:⌒   /
.             .| ヽ_∵/
           /\。___/ヽ
     _ -‐ '"            ゙ ー--、
   /            c:‐v‐:.、     \
  /   ; :        / 。゙´ ゙i ))     \
/           ((  (   i lヽ l        i
ヽ_             フ ハ ゙.ノ`        \
   \   !.       ./ "  ゙''O.        l_!/ \
。∵: .>、/ヽ.      i ,ィ ∵ 。|        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l> 31 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 07:54:20.20 ID:1A/Ms3FC
 。: /    l:      c! ;   .; !        |____________|> >>926
  /    /,      |。∵ 。. i!        |l                  |> 涙目逃亡糖質ガイジいっらいらwwwwwwww
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ |_____________|
。∵: ゙`ヽ、.       ! !∴: l、 !        ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄           ̄|
 。∵:   ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽl______________.|
\          ゙ー| !l O .;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \   。∵:    ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         

734 :
           gxyx.l(.l)gxyx[xyxg
          g[ ∵        Vg
         」[]] >>鈴木ドイツ  []]]
         」[]]          []]]l
         ],,] .iiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiii,,],,] ,
         lili][ (。) l─l (゜)  ]ll)]
         〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
         . l;;; ∵..(;(。  );)。∵:]
          [∵:'/.^ .^.\   gll
           t.  ,._ニニニニ_.、   )
            l。  `'Uー─''' ../    <南人彰きゅ〜ん
            t   '''''''''∵。/ 
             C∴:⌒   /
.             .| ヽ_∵/
           /\。___/ヽ
     _ -‐ '"            ゙ ー--、
   /            c:‐v‐:.、     \
  /   ; :        / 。゙´ ゙i ))     \
/           ((  (   i lヽ l        i
ヽ_             フ ハ ゙.ノ`        \
   \   !.       ./ "  ゙''O.        l_!/ \
。∵: .>、/ヽ.      i ,ィ ∵ 。|        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l> 31 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 07:54:20.20 ID:1A/Ms3FC
 。: /    l:      c! ;   .; !        |____________|> >>926
  /    /,      |。∵ 。. i!        |l                  |> 涙目逃亡糖質ガイジいっらいらwwwwwwww
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ |_____________|
。∵: ゙`ヽ、.       ! !∴: l、 !        ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄           ̄|
 。∵:   ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽl______________.|
\          ゙ー| !l O .;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \   。∵:    ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         

735 :
           gxyx.l(.l)gxyx[xyxg
          g[ ∵        Vg
         」[]] >>鈴木ドイツ  []]]
         」[]]          []]]l
         ],,] .iiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiii,,],,] ,
         lili][ (。) l─l (゜)  ]ll)]
         〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
         . l;;; ∵..(;(。  );)。∵:]
          [∵:'/.^ .^.\   gll
           t.  ,._ニニニニ_.、   )
            l。  `'Uー─''' ../    <南人彰きゅ〜ん
            t   '''''''''∵。/ 
             C∴:⌒   /
.             .| ヽ_∵/
           /\。___/ヽ
     _ -‐ '"            ゙ ー--、
   /            c:‐v‐:.、     \
  /   ; :        / 。゙´ ゙i ))     \
/           ((  (   i lヽ l        i
ヽ_             フ ハ ゙.ノ`        \
   \   !.       ./ "  ゙''O.        l_!/ \
。∵: .>、/ヽ.      i ,ィ ∵ 。|        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l> 31 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 07:54:20.20 ID:1A/Ms3FC
 。: /    l:      c! ;   .; !        |____________|> >>926
  /    /,      |。∵ 。. i!        |l                  |> 涙目逃亡糖質ガイジいっらいらwwwwwwww
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ |_____________|
。∵: ゙`ヽ、.       ! !∴: l、 !        ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄           ̄|
 。∵:   ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽl______________.|
\          ゙ー| !l O .;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \   。∵:    ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         

736 :
インダストリーとは別に、ガスとか燃料のDLC(採掘から加工、ガソスタとかの販売まで)があったら面白そう。

パイプラインとかの建設も必要になるし、ちょっとニッチすぎるかな?

737 :
【鍵】CD-KEY販売総合 5
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1509775301/842

842 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0db1-VaZZ)[] 投稿日:2019/08/08(木) 10:21:32.66 ID:A7HgfH110
あごめん鈴木ドイツだか南人彰だか

いらっしゃいかと思ったら
いっらいらかw


おまえのニホンゴってわかりづりいわ

wwww

738 :
料理するならガス一択だけどな
IHで料理なんか火力不足でだめだわ俺の場合は

739 :
変な角度からバトルが始まるからやめろ!

740 :
サーセン

741 :
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1514596257/934
> 929 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:07:22.15 ID:fUVcC+ua
> まあ実際他スレではほとんど皆スルーしてるから良いんじゃね
> IPはvpnでコロコロ変えてるから無意味だけどそれ以外の方法で透明NGは余裕っしょ
> このスレはゴミの肥溜めみたいなもんだからどんなに荒れてようが誰にも迷惑かからんし
> どうせ埋まったらキチガイ本人がまた次スレ立てるだろ
>
> 930 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:12:45.93 ID:Oj4+g13y [4/4]
> >>925
> まあ君に当たり散らした訳ではないのですまん
> スマホで見てるけどクリーニングするとキャッシュ消えていちいちNG入れないといけないからだるいんだよね
>
> 931 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 07:54:20.20 ID:1A/Ms3FC
> >>926
> 涙目逃亡糖質ガイジいっらいらwwwwwwww
>
> 932 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 10:52:01.00 ID:RVECqLpM
> ここの糖質が他スレを自演で南のフリして荒らして、南を懲らしめるっていうのを大義名分に自分でも荒らしてるってことでOK?
> もう子供のごっこ遊びレベルじゃん
> こんなのを四、五十歳のおっさんがやってると思うと悲しくなるな (惜しいw 二匹とも 昭 和 3 6 年 生 ま れ の 5 8 才 で す w )
>
> 病気だしどうしようもないね
> なるかどうかは運だし
> 早く良くなれよとしか
>
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄一郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
殺害に関連づける文章を書いている犯人はセガとシステムソフトαへハンマーを使って頭を砕くという内容の
殺害予告分を書いた犯人でお馴染み              株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ容疑者と鈴木ドイツ容疑者
◆◆◆必要ならば警察に被害届を出してください◆◆◆

742 :
脱線がメインのスレ

743 :
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1514596257/934
> 929 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:07:22.15 ID:fUVcC+ua
> まあ実際他スレではほとんど皆スルーしてるから良いんじゃね
> IPはvpnでコロコロ変えてるから無意味だけどそれ以外の方法で透明NGは余裕っしょ
> このスレはゴミの肥溜めみたいなもんだからどんなに荒れてようが誰にも迷惑かからんし
> どうせ埋まったらキチガイ本人がまた次スレ立てるだろ
>
> 930 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:12:45.93 ID:Oj4+g13y [4/4]
> >>925
> まあ君に当たり散らした訳ではないのですまん
> スマホで見てるけどクリーニングするとキャッシュ消えていちいちNG入れないといけないからだるいんだよね
>
> 931 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 07:54:20.20 ID:1A/Ms3FC
> >>926
> 涙目逃亡糖質ガイジいっらいらwwwwwwww
>
> 932 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 10:52:01.00 ID:RVECqLpM
> ここの糖質が他スレを自演で南のフリして荒らして、南を懲らしめるっていうのを大義名分に自分でも荒らしてるってことでOK?
> もう子供のごっこ遊びレベルじゃん
> こんなのを四、五十歳のおっさんがやってると思うと悲しくなるな (惜しいw 二匹とも 昭 和 3 6 年 生 ま れ の 5 8 才 で す w )
>
> 病気だしどうしようもないね
> なるかどうかは運だし
> 早く良くなれよとしか
>
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄一郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
殺害に関連づける文章を書いている犯人はセガとシステムソフトαへハンマーを使って頭を砕くという内容の
殺害予告分を書いた犯人でお馴染み              株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ容疑者と鈴木ドイツ容疑者
◆◆◆必要ならば警察に被害届を出してください◆◆◆

744 :
>>736
石油石炭以外だとLNGかシェールガスか、あんま伸びしろなさそう。
DLCに追加でパイプラインなら良いな。輸送トラック遅延がなくなればよし。

745 :
ドイツナンチャラまじうぜえな

746 :
ところでSTEAMのトラブル?は復活したのかしら

747 :
インダストリーの油と石はちょっと小さいし 長方形だし
田畑はちっちゃいし
林業を木で囲むのだけが自然な感じ
大規模工業感がちょっとイマイチ

748 :
デフォ9タイルを想定すると与えるアセットサイズの制限も見えてくるな

749 :
アセットゲー

750 :
1次産業系はもっと地形に対して柔軟性があればいいのにね

ソ連ゲーにならってコンベアとパイプライン欲しいなー

751 :
アフリカとかにある80kmぐらいのベルトコンベアとか使いたいし実装してほしいよなあ

752 :
なんとかファクトリーみたいなゲームなかったけ、工場を作るみたいな

753 :
ファクトリオ

754 :
DLCはあとどれくらい出るかね?
そろそろ打ち止めて2に向かうのか、あるいはまだまだ続くのか

755 :
アセット覚えて出してからが楽しくなってきた

756 :
昨夜寝る前に2019マイクラの☆1久しぶりにマッチングしたわ。
外国人っぽくてラグかったけど、ポスト直撃→棒立ちGKの後頭部に直撃→クロスバーにあたって被ゴールという面白いものを見せて貰ったw
もう起動することはないかなw

757 :
小さい会社だしユーザーの声聞いてくれる分開発遅いから続編どうなんだろ

758 :
このゲームも本家シムシティがコケたの見て開発のGOサイン出たらしいね

759 :
歴史は繰り返すからなぁ

760 :
cities2がクソゲーにならない保障無いからな
売上的には2は当確だろうけどいつ頃出るかって話よな

761 :
仮に出したとして求められるハードルがかなり高いからな
そのハードル越えられないからオンラインとか変な方向へ向かって爆死する

762 :
こういうゲームの続編って難しいと思うわ
現時点でかなり満足感あるから

763 :
ここってin motionやXLを出してたところじゃないの?

764 :
xlは関係ないから

765 :
過去作はin motionだけだぞ

766 :
>>752
サティスファクトリーもパイプラインは何故か完全に諦めてるな
石油掘ったら即缶に詰めてベルコンで運ぶ様は笑う

767 :
建築場所がマスから脱却して範囲指定になって、建築物も敷地に合った形状に自動生成される様になったら買うわ

768 :
高密度商業地区人死にすぎ問題

769 :
物理的に危ない商売でもしてるのかってレベル

770 :
あいりん地区みたいなもんやろ

771 :
自殺が多いのかも…

772 :
なんだ日本か

773 :
日本エディションだとオフィスと鉄道にいつもドクロマークついてそう

774 :
アニメスタジオのある地区は火災率が高いって?

775 :
税率上げると死者が増えるよ

776 :
おそロシア・・・
アセットやMODだいぶ読み込まれるようになったけどmove itがまだ読み込んでくれない
move it依存症過ぎて、move it無しの道路や線路工事が不安で仕方がないw

777 :
コンテンツマネージャーでチェック外れていないか見てみた?
俺の所はMoveIt!やLoading Screen Modなんかが勝手に外れてたよ

778 :
何故か気が付いたらmove it復活してました
でも情報ありがとうです!
これで三連休はシティスカ漬けに♪

779 :
大学プールに霊柩車来まくるんだけど監視員でも配置しとけよ

780 :
ちょうど電源とビデオカードの入れ替えやってたからアセットだのModだの読み込まれなくなってなんかやらかしたかと思って一からサブスクライブやり直したらバグだったんかい…

781 :
>>767
これまったく同じこと考えてた
むしろバニラがそうまで進化しないなら、MODで極めてリアルな街並みを表現できる現状があるから続編を出す意味がない

782 :
全くの新規IPか今まで通り無理やりDLCをだしてアップデートを続けるかだろ
よく2とか続編とかの話が出るがそういった話するなら
全くの別ジャンルとして新規ゲームを作ったほうがてっとり早いんだよな会社としては

783 :
夏だなぁ

784 :
秋だなぁ

785 :
ノウハウないのに手っ取り早いはねーわ

786 :
Cities in motionも毛色の違う都市開発ゲーだしなあ
次も都市開発関係じゃないかな

787 :
右折レーン作る時に元々の道路の路面表示をプロッパブルアスファルトで消してデカール置くとプロッパブルアスファルトの下に敷かれるんだが。
これに時間食ってる。
敷いた順に上からにしておいてくれよ。

788 :
あるある
高さとは別のレイヤーの概念と可視/不可視のスイッチが欲しいな

789 :
プロッパボウ難しいよねえ

790 :
CiM2めっちゃ不評だったのによく持ち直したよな

791 :
CIM2は交通管理主体なのに右左折とかいじれないのが納得いかなかったなぁ
そのせいで交通量が多い部分がスマートでないゲーム独特の敷き方になってしまう
バニラに限って言えばスカイラインもそうだけど

792 :
cim2は線路を真っ直ぐ引くのが
難しかった記憶がある。

793 :
平坦化とかのブラシの強弱をもっと強くするmodとかってあります?
デフォの強さだと整地に時間が…

794 :
wikiの所に紹介してある奴じゃダメなの?

795 :
Extra Landscaping Toolsで何とかなるでしょ
地域のブラシは設定すらできないしmodがないから絶望的なんだよね・・

796 :
Extra Landscaping Toolsは入れてましたがオプションがオンになってなくて勘違いしていたみたいです
ありがとうございました

797 :
PC新調したらサクサク動くようになったけど開発意欲よりただずっと駅前見ている方が楽しい

798 :
最近はアセットダウンロードするの制限あるの?
フレンド申請ってどうやるのさ

799 :
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1817475683

https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1829921677&searchtext=

【記載内容まとめ】
某アセット作者さんが自分のアセットについて、評価とダウンロード数が少ないことを理由にフレンド登録専用にした
ただし、コミュニティ共同アップロードやPropは除く
フレンド申請だけの人が多いが、申請されることはない
フレンド数には上限がある
上限に達したら募集は休止する

「JR E217系 横須賀線_JR Series E217 Yokosuka-Line」について、フレンド専用予定だったが、フォロワー1000越え、及びDISCODEの自己紹介が想定より多かったため、分散として特別公開とする

============================
だそうです
詳しい内容はURLからどうぞ
私は作者さんではありません
事実は以上です

800 :
個人的にちょっと引っかかる記載もあるが
まあ.....だな

801 :
>>798
もともとアセットには「管理者のみ」「フレンド限定公開」「みんなに公開」の3つの状態があるんだよ

802 :
めんどくさw

803 :
日本人特有なんかなこの事象

804 :
外人だと支援者限定や支援者早期アクセスのアセットをフレンド限定公開で管理してたりするよ

805 :
海外サイトsteamの機能だしな

806 :
あの人の電車アセット、ライト点いたテクスチャだから最後尾に違和感あるんだよな

807 :
Steamの機能じゃなくてDiscordに登録を要求してるな

808 :
時間割いて無賃でアセット作ってんだし本人が公開範囲狭めるって言ったらそれまでだな
原動力が承認欲求だと評価得られなかった時辛そうだなとは思うが

809 :
他ゲも同じだけど特にクリエート系は出来映え誉めろ!手間暇労れ!SNSでちやほやしろ!ってタイプが一定数居るんだよな
その点外人クリエーター達はPaypalのリンク張ったりしてお駄賃おくれって意思表示がハッキリしてるね

810 :
外国人の方はそのへんの意思表示が明確で、遠回しな嫌味表現もなく分かりやすくてきっちりしてる
もし俺のModアセットを気に入ってくれたなら評価(vote up)と、できたら支援(donate)もよろしくね!とか
え?俺のModに不満があるって?マジかよ悪ぃな、なんとかするからコメント欄で詳しく教えてくれ!って感じでちゃんと書いてある

811 :
隣の芝生が青くなってるな

812 :
某ベセスダゲーなんかだと
日本人が寄付要求してるとそれはそれで晒す奴もいるからねぇ

813 :
フリー MOD のクリエーターがサービス業になってはアカンな。

814 :
>>675
これだけど
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1721492498
入れたらだいぶ現実的になったわ

815 :
>>799
せっかく作ったんだから、みんなに公開したらよいのに。

816 :
ダウンロード数が少ないから専用にするって意味が分からん
もっと減るじゃん

817 :
みんなディスプレイ何使ってる?
PC新調したんで勢いに乗ってディスプレイも新調しようと画策してるけど
求められるスペックがよくわからない
4Kは逆にやりづらくなるかしら?

818 :
新調後に解像度上げてグラボとりなくなったことあるわ

819 :
>>817
ASUSのPG279Qってやつ使ってるけど、1440pなら見づらくはなってない。むしろ情報量が増える分やりやすいよ
4kのことはわからん
ただ、networkskins使ってる場合は1080p以上にすると一切建設できなくなるバグがあるから気をつけてね

820 :
このゲーム、ウルトラワイドには対応してないんだっけ?

821 :
>>817
DELL P4317Q

822 :
SHARPの60インチテレビに出力してるw

823 :
>>817
うち4kでやってるよ
モニターはLGの32UL950-W使ってる

824 :
>>819
>>821
>>823
サンキューWQHD以上でも特に重いとか不都合は無い感じかなー
RTX2060だけどいけるかしら…
4Kも視野に検討してみます

825 :
>>826
4KならVRAM8GBあった方がいいよ
10万都市、アセット100でVRAM5.8GB
1060じゃカツカツだった

826 :
昨日埋立地整備するために護岸アセット使うと海岸沿いが必要ですって言われたから
一時的に海水面上げようとしたら
クソみたいな挙動で誤作動起こして街とやる気が死んだ

827 :
ほっときゃまた生えてくる

828 :
Quay Anarchyを入れよう

829 :
縛りやってないのならQuay Anarchyで綴り良かったっけ入れたら?

830 :
CSLMapが見たいので誰か上げ給えよ
リアルのマップだとなお良し

831 :
じゃあこれ リアルじゃないが
https://i.imgur.com/pD86jHd.jpg

832 :
昔ので良ければ
https://i.imgur.com/2vDdCA0.jpg
https://i.imgur.com/on4YWvf.jpg

833 :
これなんかの動画で見たようなw
すごいなー
みっちり詰め込んでるのもすごいけど、川をそっくり残してるあたりがちょっと怖い
俺ならまっさきに護岸してカックカクやで

834 :
動画用だけどどうぞ
https://i.imgur.com/oSMuxBV.jpg

835 :
>>828
やってみるサンクス

836 :
Quay Anarchyすげー
まじでこれが欲しかった

837 :
みんな結構駅間ひろいんだね
俺詰めすぎかなあ

838 :
田舎育ちの反動か地元マップなのに鉄道駅を過密にしちゃう
https://i.imgur.com/svL4QIP.jpg

839 :
地元を参考に道路敷こうとしても元々城下町で碁盤上に整ってた上に米軍がタダで更地にしてくれたおかげでさらに碁盤らしさが出た街だからゲーム的にはあまり面白みがないんだよな
やっぱ住んでるとイメージしやすいからつい似せたくなるけど

840 :
佐伯市か

841 :
俺も前に張った奴だけど
https://i.imgur.com/qa1NtCz.jpg

842 :
すげぇ何複線だ

843 :
これすげえな…
首都高なんの違和感もないぞ

https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=183327166

844 :
違ったこれ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1833271662

845 :
すげぇ湾岸ミッドナイトみたいだな

846 :
なにこれスゴすぎて引くレベルw

すげーなあ・・・

847 :
途中でパトカーが煽ってて草

848 :
https://i.imgur.com/DeGNirg.jpg

849 :
>>848
汚水の影響がゲームと同じくらいだね。

850 :
>>834
バス路線が整備されてる感じがしていいねぇ

851 :
>830
遅くなりました
自分も駅間長いかも
https://i.imgur.com/idfNKfS.jpg
https://i.imgur.com/FTbYrSr.jpg

852 :
>830
遅くなりました
自分も駅間長いかも
https://i.imgur.com/idfNKfS.jpg
https://i.imgur.com/FTbYrSr.jpg

853 :
ダブりましたすいません

854 :
いいってことよ

855 :
>>852
実物の町を見てみたい…

856 :
>>855
多いけどごめんね
都心駅 https://i.imgur.com/gqt13OU.jpg
公園から https://i.imgur.com/A0RnszA.jpg
北地区 https://i.imgur.com/xErR770.jpg
郊外その1 https://i.imgur.com/oXdZQwi.jpg
郊外その2 https://i.imgur.com/W3DzPXA.jpg
スキー場から https://i.imgur.com/kfeoXeu.jpg
https://i.imgur.com/k1L8kDv.jpg

857 :
すげー!
高速道路で出入り口に料金所があったりなかったりするのは車の流れを上手いこと誘導しようとしているのかな?

858 :
千葉もどき
縮尺が実際と違ってたり変なところに産業エリアがあったりしていろいろ突っ込みどころがあるけど
https://i.imgur.com/ssA5lDW.jpg

859 :
>>858
おー!すげぇ!ぽいぽい!

860 :
>>858
ボケて詳しく見えないけど千葉駅前が栄えてないのがいいね!
さあモノレールいこうか!

861 :
幕張メッセもあるじゃーん

862 :
住宅や商店はデフォのアセットを使っても、作り方次第で日本風になったりするんかね。
日本風アセットを全部取り込んで最初から作り込むのは大変だから手を抜きつつそれなりにしたい。

863 :
>>857
ただ単にインダストリーDLCより前からあるMapだから高低差や土地の広さとかで置けなかっただけだったりする

864 :
>>863
あと、無料バイパスな所もある

865 :
直接くみ取らなきゃセーフ
泳ぐ奴は知らん

866 :
>>865
>>848

867 :
東京湾の奥地に海水浴場ないし泳ぐ奴と泳がせる奴が馬鹿なだけ

868 :
トンキン「江戸前うま!」

869 :
下水まみれの海岸でも土地が汚染されてなきゃまったく文句言われない

870 :
トライアスロン大会は水泳なしで

871 :
隠蔽と改竄ばかりやってるからこういう取り返しのつかない事態になるんだよ
馬鹿な国だな

872 :
水泳とかどうでもいいから新国立競技場にエアコンつけてくれ
木のぬくもりとか扇風機とか自然の風で十分涼しいとか老害ばかじゃねーの!
予算削るとこそこじゃねーし資金無限Mod使いたいわマジで
そのくせ熱中症患者収容施設にだけ冷房設置とかマジ笑える

873 :
もうこのスレ駄目だな。
ゲームの話全くしてない。

874 :
そもそも語るようなことが全く無いゲームだからな
DLCやアップデート来たら多少巻き返すが同じことの繰り返しだし
マップみせろ街みせろと乞食レスが多少いるだけだし
自分で街を作ろうとしない影市長が多いだけだしな

875 :
発売から半年もしたら大抵のスレは雑談スレ化するものだろ

876 :
自治厨が元気なうちは安心やな

877 :
>>874
乞食レスより生産性がない男だな

878 :
普通自分のマップ見せたいときに自演で乞食するよね

879 :
変な空気にしないで
もっと馴れ合おうよw

880 :
マップってみんな見てもらいたいもんじゃないの…?
去年くらいに見せたくてウズウズしてたスクショはってレスいっぱい貰えたとき凄い嬉しかったけど

881 :
そうそう
多少アラがあっても大丈夫!
晒すことに意義がある
卒論じゃないし(白目

882 :
わたしの恥ずかしい都市、見てください(*´∀`*)ポッ

883 :
この前のバグで街を作り直しになったから街を晒せない
自分のチンポコなら晒すけど?

884 :
20万人超えても単調な碁盤区画
渋滞対策で強引に作られた蜘蛛足脇道
地下使いまくりのジャンクション
詰まる旅客列車

私の恥ずかしいマップ 見てください…

885 :
むしろ昔シムシティとかに夢中だった奴こそ晒すことに興味ないだろ
こういうのは自分の世界だからな
人に見せる事に意義を見いだす意味がわからん

886 :
こんなクソレスしか帰ってこないスレに投稿しても無駄
ちょっとまともなsteamコミュニティに投稿したほうがまだマシ

887 :
>>883
あくしろよ

888 :
優秀な街は散々つべにアップされてるし今更シロウトの街なんかいらんやろ

889 :
夏ですね

890 :
スップじゃしゃーない

891 :
>>852
区画整理された駅前エリアとされてない郊外エリアの混在してる感じがいいねー

892 :
>>883
低密度1x1マスの分際で

893 :
高級なフレンチもいいけどジャンクなスパゲッティーもいいじゃないのって話でさ、どっちかだけ要る、もう片方は要らないっていう態度は健全じゃないと思うんだ

894 :
下手くそな街を晒して何が楽しいのか

895 :
スレ住人の作る街に興味ないやつはなんでここにいるの

896 :
>>893
それってイタリア人にけんか売ってないか?大丈夫か?

897 :
下手なスクショでも意外なところでいいpropの置き方してたり、渋滞対策してあったり学べるところが多い

898 :
いくら下手糞な街でもそこから学べるものはあるよな
例えば、

899 :
例えば、なんなんだよ
気になるだろ!

900 :
1x1マス縛りの街

901 :
実際の日本の建て売り住宅とか何マスになるんだろ
50坪くらいで

902 :
1マス8mだからそれこそ1×2くらいやろな。田舎の地主農家なら3マスくらいある所もあるかな?
道路も街路は1マスで十分。

903 :
例えばあまりに下手だと叩かれるとか

904 :
何をもって上手いや下手を決めるのか

905 :
>>904
根拠もなく他人を見下してないとアイデンティティ保てない可哀想な人なんだよ
察してやれ

906 :
自分を以てして決めろ!

907 :
そういう奴ほど自分の作る町晒さないんだよな
人には辛辣な評価する癖に自分は他人の評価に怯えてる

908 :
目くそ鼻くそ

909 :
つかこのクソ過疎でゲームに関係のある内容を排除とか有り得ねんだよな…

910 :
別にコンテストやってないし
誰も審査員じゃないでしょ

911 :
コミュニティーとか入ったら上手い人多いから恥ずかしくて
自分の町なんか晒せないよね
たまに自分の街を見てほしいって承認要求を満たすためにここは必要。

912 :
steamコミュで投稿すれば協力的な意見をくれるから街を作る励みになる
こんな場末なスレでさらしても否定から入る市長に文句言われるだけ
このスレというかPCゲーム板自体もはや需要がないって事に気がつこうな

913 :
これでも見て落ち着け
https://i.redd.it/2fs4uujwidh31.png

914 :
そもそも画像晒した人を叩く人もいないんだけどこのスレ
誰と戦ってんの?^^;

915 :
夏ですわ

916 :
入射角が神風のそれなんですが…

917 :
>>912
宗教の勧誘の様な文面だね

918 :
フィクションなのかよ!騙された!

919 :
>>913
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

920 :
確か1マス8x8mだから、日本の古い分譲地の道路だと1マス道路のまだ半分ぐらいなんだよね

921 :
>>920
法律で4m以上…
昔は県道ですらそのくらいだね
このゲームでは再現は難しい
Ricoで詰め込むか某日本密集地アセットみたいに詰め込まないと再現できないな

922 :
山作るの楽しわろた

923 :
支柱が96m間隔の歩道橋(高さ48m)こわ

924 :
リアル思考のYouTubeの動画見てるのバニラの草と山肌がリアルなんだがバニラの草は変更できるんだろうか。
あれでモチベーションが変わる。

925 :
>>924
草地や山肌のテクスチャならマップテーマで置き変えられる
テクスチャじゃない生えてるやつは、みんなtreeかpropを入れて植えてる

926 :
このゲーム実寸に対して車がでかすぎるし道路関係のサイズ感はもう割り切るしかない

927 :
A列車9なんて最初は鉄道車両を含む鉄道施設が2倍の大きさだったんだぞ
確か開発者が「電車に注目してもらえるように大きくしました!」とかインタビューで言ってたけど大ブーイングだったな

日本の住宅街を再現したいなら1マス道路とか中央線の無い道路とか使ってみては?

928 :
>>925
サンクス
やってみる

929 :
皆上げてた地図どうやって出すん?

930 :
バカにはできない
テンプレ見たバカにはできる

931 :
>>844
マップ公開してるから書いてるMOD全部入れたがゲーム開始せず
自分のマップやろうとしたら起動めちゃ重
バニラでマップショップに公開されたし

932 :
>>930
そやねん
ありがとう

933 :
ググったらすぐ出てくるよな

934 :
citiesの動画を作ったのですが、意見が欲しいのでリンクを貼ってもいいですか?

935 :
いいよ

936 :
ttps://youtu.be/4PQ2VIICLE4
よろしくお願いします

937 :
見たけどなんか不思議な動画…
インターチェンジは凝ってるのにえらい雑な貨物駅…
タイトルはインターチェンジだけでいい…
そもそもその規模の交通にそんなたいそうなインターチェンジいる…?
英語不得意…?
何をどう意見ほしいの…?

938 :
厳し!

939 :
見てないけどなんか分かりやすい動画…
インターチェンジは手を抜いているのにえらい凝った作りの貨物駅…
タイトルはインターチェンジだけじゃもの足りない…
そもそもその規模の交通にそんなダッサいインターチェンジは必須...
英語超得意…
もはや私の助言は不要であろう…

940 :
僕も聖地したいです><
インターチェンジの作り方動画かな?CS版なら参考になるだろうけど
PC版だとアセットポンで終わりだからそんなに需要は無いと思う

941 :
>>939
さかさま!

942 :
>>937
恥ずかしい奴

943 :
前スレまで、テンプレに主なMODあった

944 :
>>936
バニラの駅を使ってる以上しょうがないことではあるんだけど
インターチェンジがしっかり作ってある分、貨物駅が小さいのが気になるところ
周りに工事置いて道路拡張するだけでも印象はだいぶ変わると思うなぁ

945 :
工事じゃなくて工場ね、

946 :
>>937
ほら動画とか画像貼るとこういうやつが出てくるだろ

947 :
誰よりも早く糞レスの見本を提供してくれた(ワッチョイ 7ab1-SLEC)ちゃんに拍手を

948 :
>>936
動画飛ばし飛ばし観て正直俺も上と同じような意見だけど、
多分TMPE込みでインターチェンジの作ってるところを見て欲しい動画じゃないのかな
貨物駅は単にある程度の交通量を発生させるための装置みたいだから大きいとか小さいとかの意見は無意味だと思う
英語云々はMe just〜とかのスラングが理解できない俺には評価できない
曲はやかましいやつじゃないので良いと思う
タイトルはTMPEを使ったインターチェンジ作成とかにしたらいいと思う、インターチェンジの形式に名前があるならそれ使って

949 :
>>936
言語設定を英語にして、海外の人にも見てもらおうと思ってるんだろうけど、英語が色々とおかしいよ。抜けてる。
海外のシティスカの動画とか参考にしたら?

950 :
パチパチパチ

951 :
最近よくロード失敗してこんな画面になるんだけど、同じ現象起こる人とか解決方法知ってる人いる?
https://i.imgur.com/vpnMcmx.jpg

952 :
いくつかのMOD

953 :
>>939
一行目でフイタww

954 :
みなさん意見ありがとうございます
これからも動画を作ります

955 :
動画見てないけど変な三点リーダ入れてる以外はそんなにおかしな意見じゃ無いんやろ

956 :
起動時の処理見れるMod入れたんだけど、これじゃその表示も見れないから原因も分からない。

957 :
>>939


958 :
>>939
開幕10割やめろ

959 :
さすが夏休みだね

960 :
おいおい、もうすぐ夏休みは終わりだぜ?

961 :
>>852
こうして見ると、線路と高速にリアル差がないよね
あくまでも日本っぽさってところだが

962 :
>>951
しょっちゅうなってたけど解決した、どうやって解決したのかは覚えてない
modとかアセットを全部整理したら治ったような気もするけど、クソめんどくさい上に治る保証もないのでオススメはしない

963 :
3700Xの新PCは届いたが環境移行がめんどくさくて相変わらず旧PCでプレイ中…

964 :
隙自語

965 :
次スレは無しで

966 :
>>962
Modの競合だった。25タイル解放のMod入れたまま81タイル解放のMod入れてた。Mod見直したら解決したわ。ありがとう

967 :
山道作るの楽しい
奈良県の山道ぽくなってきた

968 :
奈良県の山道は知らないが岐阜県の山道なら知ってる
京都府の山道にはない奥深さと魅力が東京都の山道にはあるんだよな
だから北海道の山道作りは楽しいんだよ

969 :
だから
の使い方

970 :
奈良県の山道といってもR425から七色高架橋までいろいろあるからね

971 :
新道と旧道の歴史を感じられる道路とか良い題材になる
トンネルとか陸橋の前後で谷や山に沿った旧道を咬ませたりするとわかりやすくていい
西の方は知らんから何とも言えないけど箱根の新道と旧道の連続した立体交差とか好き

972 :
次スレ立てれませんでした
すまんが誰か頼みます

973 :
次スレは要りません steamコミュスレへ移動してください

974 :
えらいコミュニティー押しの奴がいるな

975 :
建てる

976 :
>>974
Steamコミュとやらに追い出された逆恨みでアンチ工作してるんでしょ
よくあるパターン

977 :
Cities: Skylines 78タイル目
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1566588400/

978 :
連投規制で誘導できてなかった
ありがとね

979 :
旧街道とバイパスとか作れたらアガるなあ

980 :
agaga

981 :2019/08/25
そもそも、初心者お断りゲーだからな

【HoI4】Hearts of iron 4 翻訳作業用スレ 第3言語
ウイニングポスト8Part65
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part261
【GRID】Codemasters レースゲーム総合★12【DiRT】
【古代ローマ】Imperator: Rome
【FM2017】Football Manager91【FM2019】
【KoA】 Kingdoms of Amalur: Reckoning 2
Hearthstone Part1417
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part138
【CK】Crusader Kings 76世【CK2】
--------------------
消えてほしい人間を書きなぐるスレ49
んで冬コミの東方サークル数ってどんなもんだったの?
NHK杯トーナメント Part695
【テレビ朝日】ももクロChan 【第16弾】
【熱いスレから】刑事貴族13【来た刑事】
【おもえばとおくへ】なおるよ!in びっぷら【きたもんだ】
大学院の雑談スレ
【詐欺運営】ポケモンマスターズ166【佐々木悠】
不人気番組「乃木坂どこへ」初円盤化もDVD311位 BD226位でNOGIBINGO以下の大爆死
【硫黄島】予備試験part67.5【ベルリン】
自治☆   お  ち  け  つ   ☆自治
気象予報士 渡辺蘭ちゃんを語るスレ Vol.3
【捏造】日本海軍がでっち上げた南京大虐殺
【リュック】夕陽のドラゴン2【サック】
【超!ブラック企業!】日本郵政【内部K!】
【代ゼミ】小倉弘part17【幸福の科学】
カードキャプターさくら本スレ ★29
【異論は】ブームの頃のがレベル高かったよな【認めるが】
【PSO2】だんなマン、総合スレPart48【ID無し】
【実業家】孫正義氏「やりましょう。マスク100万枚寄付します。」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼