TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Hearthstone Part1632
【The Sims3】ザ・シムズ3 Act.98
【銀河4x】Stellaris ステラリス 111【Paradox】
【Paradox】Stellaris ステラリス 32
【HoI4】第101次 Hearts of Iron 5【Paradox】
王国建国† Majesty 2 †ファンタジーシム Part.2
Noita Part6
【Steam/Epic】Subnautica part24【Below Zero】
【LoL】League of Legends その1314【総合】
【WF&S】Mount&Blade 128馬力【Warband】

【ネプテューヌ】アイディアファクトリー PC総合 17


1 :2018/07/13 〜 最終レス :2018/09/08
!extend::vvvvv::
Idea Factory International, Ghostlightなどが発売している、アイディアファクトリーや、関連会社のコンパイルハート、デザインファクトリーのPC移植タイトルのスレッドです。
PC版に関係のない話題はそれぞれの家庭用ゲーム機版スレッドでどうぞ。

◆前スレ
【ネプテューヌ】アイディアファクトリー PC総合 16
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1507301229/

次スレは>>950、無理なときは代わりを指名すること !extend::vvvvv:: を本文欄1行目に入れること

◆関連スレ
【PS4/3/VITA】超次元ゲイム ネプテューヌ シリーズ総合 336ハート
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1530716483/
【PSVITA】ネプテューヌシリーズ 携帯機総合 Disc91
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/handygrpg/1498031013/
【VITA】魔壊神トリリオン Part9
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/handygrpg/1480387572/
【PS3】圧倒的遊戯ムゲンソウルズ総合 下僕45人目
http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1450598251/
【気がついたら】アイディアファクトリー総合113【23周年】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gamesrpg/1523434919/
乙女@オトメイト総合134
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1526478975/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :


3 :
スレ立ておつおつ

4 :
ここでいいんかな?

5 :
乙ねぷ

ツールの人もオメクイ買えたようでよかった

6 :
オメガクインテットのボーカル曲ほんといいわ
アルバム買っちゃった

7 :
ムゲンソウルズZ 日本語化(v0.3).rar 1.97 GB
https://mega.nz/#!TcN3jAJJ!lvdi0mKiow5U7SIxFKrWWx1SkBEw0mK2YGzjlSyGwNU
Pass:Mugen_Souls_Z_日本語化(v0.3)

8 :
オメガクインテットのdatabase_enにdatabaseの日本語を移植するPerlスクリプトと
ツールの更新版です
ttps://www.axfc.net/u/3921264
ttp://www.mediafire.com/file/3uz5116duuhc752/bra_tool_20180710.7z
ttp://www.mediafire.com/file/pb4l2g9elskwh3r/text_tool_20180714.7z

Perlスクリプトはファイル最初に説明があります
ヘルプ説明の○×(画面ではAB)を入れ替えられるようにもしました

braツールはCRCを計算するようになりました
古いツールで作成したbraはCRCが一致しないので展開時に警告メッセージが
表示されますが無視してください

textツールはgbinのバイナリ項目を変更できるようになりました
上のPerlスクリプトはこの新しい版でないと動作しません

9 :
>>7-8
乙です
さっそく>>8の新braツールで>>7の日本語化組み込んで
自由に動けるようになる所までプレイしてみましたが
動作に関しては特に問題ありませんでした
ただセーブしたらセーブデータのコメント欄がぶっ壊れていて
思いっきり文字化けしとりますがこれは仕様ですかね?
セーブデータ自体には問題なく、ロードもきちんとできます
https://i.imgur.com/ej9Gtdi.jpg

10 :
>>9
無印で三点リードがツールの不具合で化けてたのと似た感じしますね
Zは持ってないので分らないのですが無印と同じでコメントは章タイトル?
であれば章タイトルだけ日本語化しないという手も

11 :
fixまで中々大変そうだな
テストプレイの人もお疲れ様です

12 :
相変わらずネプ以外ばっかりだな
V2の見聞者きっついな
ブラウザ見ようとすると止まるから作業放置すらできねえ
Vがヌルすぎた反動か

13 :
海外外注ならはと期待していた勇者も戦闘が微妙そうだな
てっきりアクション要素があるかと思っていたのに

14 :
本編の続編はもう出ないのかなあ
なおすんのOPもまた聞きたい

15 :
フェンサーF 3シナリオ終わらせたんだがCGモードないの?
ちなみに最後はロロエンドだった

16 :
あるぞ

17 :
Great news! @ghostlightgames is bringing the dark, fairy-tale themed dungeon crawler,
Mary Skelter: Nightmares to both @steam_games and @GOGcom, THIS WEEK, 7/19!

配信予定日: 7月20日 ロック解除まであと約 17 時間

ちょっと期待してたのにゴーストライトか・・オワタ

18 :
次はメアリスケルターか
モエロクリスタルはいつ出るんだろ…

19 :
メアリスケルターgog版買ってみたけど普通にプレイできた、日本語はない
braツールとか各種も動作するもよう
試しに立ち絵の差し替えとかしてみたけどできた

20 :
そうご苦労

21 :
ご苦労だった・・・と言いたいところだが、君等には消えてもらう。

22 :
外部ストアのSteamキーも普通に有効化できました

23 :
オメクイ面白いけど戦闘システムいろいろありすぎて理解するの大変
武器はとりあえず同じ系統のを使い続けてるのが一番?

24 :
槍はウンコだからキョウカはさっさと別の武器に乗り換えたほうがいい
あと終盤以降は敵の行動割り込みが激しすぎてかなり独特な戦法を要求されるけどとりあえずは気にしなくていいか

25 :
fanaで4時間更新のセールはじまった
どれが買えるのか買えないのかわからないけど90%offのも結構あるね

26 :
https://www.fanatical.com/en/bundle/fairy-fencer-f-advent-dark-force-complete-deluxe-set
https://www.fanatical.com/en/game/cyberdimension-neptunia-4-goddesses-online

とりあえず2つ
1つ目はそのままじゃ火炎

27 :
VUきたら買ってみようかな

28 :
魔壊神トリリオンの日本語化きぼんぬ

29 :
>>24
アドバイスありがと
槍は良さそうに見えたのと武器によって攻撃の得意距離や音器スキル違うから
一人ずつ違う方がいいのかなと思ってた

30 :
Fanaからブラゾンって消えたのかな、検索してもDeluxe Pack DLCしか引っかからない

31 :
FanaじゃFFFADFって前からおま国だったっけ?

32 :
ほとんどがDLCセットで安いな

#3 https://www.fanatical.com/en/bundle/monster-monpiece-deluxe-bundle
#4 https://www.fanatical.com/en/game/amnesia-memories
#5 https://www.fanatical.com/en/bundle/hyperdimension-neptunia-u-complete-pack
#6 https://www.fanatical.com/en/bundle/trillion-deluxe-bundle-pack
#7 https://www.fanatical.com/en/game/mega-tagmension-blanc-neptune-vs-zombies
#8 https://www.fanatical.com/en/bundle/hyperdimension-neptunia-rebirth-1-complete-pack

なお

33 :
おま国じゃないのはすでに終了した四女神とVUだけか
ADFやリバ1をおま国にしといてVUがおま国じゃないのは何故なんだ

34 :
ソムリエ様ねぷシリーズでいちばんエロいのって何でしょうか
PC移植されてないものや他ゲーへのゲスト参戦でも良いです
ガンガンピクシーズというタイトル(どんなゲームかよく知りませんが)でネプテューヌがセクハラされてる動画はYOUTUBEで拝見しました。

35 :
ストレートなエロならMODガン積みで全員素っ裸にできるre1

36 :
メアリスケルター剥ぎコラ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1591263.jpg
立ち絵やカットインやボーナスで画像が別々の場所にあってそれぞれ解像度やサイズが違う罠
別ゲーのファイルが混じってるのが恒例だけど何故かモエクリキャラの画像が混じってた

>>34
個人的にはネプUかな、衣装破壊があるのが個人的には大きい

37 :
モエクリ配信フラグ?

38 :
>>35-36
ありがとうございます、ReBirth1とネプテューヌU(今はおま国なのですね)購入してみたいと思います!

39 :
おま国のゲーム買う時ってみんなどうしてるの?
VPN通して決済するのって若干怖いんじゃがカートに入れてしまえば後はVPN通さなくてもいいんじゃろか?

40 :
おま国してないストアで買う

41 :
ネプUとブラゾンってカグラみたいなもんだよね

42 :
ネプUはコス破壊時の羞じらいがいい

43 :









44 :
まいコンのファウストがかわいいから気になってる

45 :
おめくいお膜にだから
フリプでおめくい北からps4こうたわ

46 :
今んとこモエクロ・トリリオン・オメクイは純粋にゲームとして面白いと思った
キャラが好きなのはダントツでムゲンソウルズ

47 :
ねぷ

48 :
おめくいのおま国解除まだー?

49 :
オメガクインテットの鍵屋で在庫復活まだー?

50 :
オメガクインテットの鍵屋在庫なしキテるー

51 :
>>36のメアリスケルターエロmod 全員分変更しました 3日ほどで削除
BS化の立ち絵とカットイン、浄化イベントを変更
ttp://filescase.biz/src/COMP200MB2296.7z.html pass:mary

変更してないけどアリスの囚人服や毛玉のラプンツェルや
ジョブ衣装も一部下のボディが描かれてるものはあった

52 :
>>51
ありがてぇ…ありがてぇ…
ダウンロードさせてもらいました

53 :
メアリスケルターっておま国だったよなって調べてみたら、PS4版で2が出てたんだね
2では前作のリメイク版が遊べるらしいし、来年あたりFFF ADFみたいにSteamでも出してくれるのかな

54 :
IFIなら日本語ありで遊べる
Ghostlightなら絶望のおま語おま国

55 :
ゴーストライトのおま国解除まだーーーー

56 :
結局おま国でも普通に手に入るし
ここのゲーム基本フルボイスだからおま語もそんなに支障ないし
最近もういいやって気になってきた

57 :
>ここのゲーム基本フルボイス
ほぼパートボイスでしょ

58 :
メインストーリーはフルボイスで、他はテキストが多い

59 :
Steamで出てるIF作品ほぼ全部クリアまでやってるけど
どの作品もメインはフルボイスだから話を理解するのに困ったことはないな

チュートリアルとかサブイベントは声ないから頑張って解読しないといけないのは大変
分量多いサブイベントは解読が面倒で読み飛ばしちゃう

60 :
画面キャプチャ翻訳系のコミュに参加しとけばいいぞ

61 :
鍵屋だけど オメクイの在庫あるね

62 :
未だ非正規鍵屋でしか売ってないんだっけ?

63 :
正規の鍵やってのがあるんけ?
外部ストアではうってなくてsteamだけではあるけど

64 :
鍵屋に正規は一つもないし
外部ストアと鍵屋は別物

65 :
G2Aやペンギン=非正規の鍵売ってる外部ストア
GMGだのfanaだのGP=正規の鍵売ってる外部ストア
共にsteamキー売ってる外部ストアには変わりない

66 :
非正規の鍵ってのはなんか違うような。
別に海賊版だとかじゃないわけだし。

67 :
メーカーが認めてないとか盗難クレカ情報で買われた鍵とか

68 :
そんなこと言ってたらヤフオクやメルカリも使えねぇ

69 :
っていうかhumbleみたいにDRMフリーも扱ってるネットストアもあるから
一々正規の鍵なんて言わない

70 :
ttps://store.steampowered.com/app/774511/Megadimension_Neptunia_VIIR/
既出?

71 :
V2Rくるのか 情報せんきゅう
steamのプロモにはsummerってかいてるけどサイトにはfallって書いてるからまあ秋だろうなw

72 :
いや無印の日本語配信してくれよ

73 :
>>72や俺が買った無印は日本語無しで今後Rを買えるラッキーボーイたちは
日本語で楽しめるのか…先日勢いでDLCまで買っちまった俺の分まで楽しんでくれ!

洋ゲーなら無印版を買った人にも太っ腹にリマスター版を配布した
スカイリムやバイオショックの例があるけど…そもそもVIIっておま国だったな!

74 :
v2rよりもv2出せや
そしてps4にでてるバランス調整のパッチあてろや

75 :
V2RってV2とどこが違うの?
V2を兼ねるんじゃないの?

76 :
ぐぐったは
ゲームバランスが改悪されてんのか

77 :
VRでパンツ覗ける?

78 :
ようやくV2R来るのか
改悪されていようが
ねぷねぷ出来るならそれでいい

79 :
相対性VISIONという神曲がスポイルされてしまったのが一番痛い

80 :
セーブデータ周りは四女神Steam版で改善の前例があったから今回も期待するけど、Rでオミットされたルートはどうなるんだろうな…
んでこれでうずめまで正規に出れたからブラゾン、U、激ノワをだな…

そういえば前スレの最後の方に情報出てたRe1の追加DLCはRe1+にするとかのDLCなんかねぇ

81 :
VUはエンディングが悪堕ちバッド含め3種、VURは復活エンドのみ
VUとVURはねぷの走りモーションがまるで違う、何故改悪した?
戦闘システムもプレイヤーの介入要素が削られ改悪されている
戦闘後は全回復するが、その分敵が強くなっているので零次元の序盤でよく全滅してストレスマッハ
VRパートがなければ比較にならないレベルというかVRパートやりたいがために買うようなもの
PS4版は30fpsだったが、リバ1〜3と同じようにPC版はスペックで押し切って60fpsになるかも

82 :
コンパイルハートは今シリコンスタジオのエンジン使いまくってるから 次作はまともに?
VURはディレクターか誰かが無印mk2と同じ人でAPがあった

83 :
V2は魔法が強すぎてロムちゃんラムちゃんゲーだったけどV2Rもそのままなん?

84 :
あーあついにきちゃったか
もう出ないねこりゃ
ここでも持ち上げが始まるのか?

85 :
VIIR発売と同時にVIIも日本語化されたりしないかな…
まあ無いよな

86 :
うまい具合にデータ残っててぶっこぬきで日本語できる可能性はわんちゃん

87 :
VIIRは装備強化もダメな方向に進化してるようで不安
でもウィッシュリストには入れといた


オメクイのゆるふわスーパーロングを読めるようにしたりとか少し修正したので
興味がある方はどうぞ
ttp://www.mediafire.com/file/cgt1llncgb5099f/read_ism2_20180810.7z
ttp://www.mediafire.com/file/d0lqa6dv0x9o7ic/io_import_compile_heart_ism2_20180809.7z
ttp://www.mediafire.com/file/oc3xfzk9mwvcyco/make_face_c_20180809.7z

88 :
更新お疲れ様です、頂きました
ちらっとりどめのぞいたら前に苦戦してた重複頂点関係とかの調整もされてるようで
ほんまありがとうございます

89 :
ネプ以外をフリプでばらまき始めたんだからもう全部PC版もだせよ

90 :
フリープレイにすると結構なお金貰えるんだよ

91 :
steamのネプVUってDLC全てある?
コロシアム最後のゲイムギョウ界メモリーズが見当たらないな


VURに望むことはくろめコスにしたらボイスもくろめ仕様になるようにして

92 :
全部という意味では多分過去のDLCみればわかるけどスキン系は入ってないことが多い

93 :
>>91
ざっとDLCのmain.txtやmain.inf見てみたけれど無さそうな感じ
四人の黄金闘士も無い?

>>88
重複頂点削除はBlenderのRemove Doublesで簡単にできれば不要だったかもしれませんが
思ったように使えなかったので機能追加してみました
頂点数が1/4以下になるのは驚き

94 :
SteamのnepVIIには四人の黄金闘士とゲイムギョウ界メモリーズは無いよ、これはPS4のUS版にも無い
ってか、有ってもおそらく倒せんぞw
俺はSqueedmonsoon(イカムスゥーン)のクリアを面倒なので諦めたよ

95 :
闘技場の上位の奴らは
回復するのがめんどくさすぎるんだよなあ
こっちの火力低すぎ問題

96 :
鍵屋でおめくいうってんね

97 :
どこだよ

98 :
https://www.comparecdkeys.net/PC/Omega-Quintet/cdkeyprices/90104
比較サイトで出てきた
中身はしらね

99 :
G2Aみたいな個人鍵売りだね

100 :
なんか業者が代理購入みたいな感じっぽいぞ

101 :
オメクイ引き継ぎを1コインにするパッチを作ってみました
ttps://www.axfc.net/u/3930236.7z

1週目はノーマルエンドでした
アリア可愛かったけれどちょっと悲しい

102 :
手に入らないプロテクター設計図とアタッチメント設計図が手に入るパッチまだ?

103 :
それやりたくてデータ見まわしたけれど
宝箱にしてマップに配置するのは難易度高すぎて手に負えない
DLC適用スクリプトを弄って設計図を追加入手なら出来るかも?
いずれにせよかなり困難

104 :
それでも凄いわいでも見た目だけいじるのはできるけど
中身はいじれんかったで

105 :
DLC適用はアイテム追加の似たコードが連続してるものなら内容を推測できそう
コピペで増やしてアイテム番号を変えればひょっとしてって思ってる

そこまで出来たとしても合成用のデータが抜けてたりプログラムでロック
されてる可能性もから実現できるかはやってみないと分からない

106 :
アッタッチメント設計図28〜30を追加するパッチです
ttps://www.axfc.net/u/3930735.7z

それと↑のパッチ適用で使用するテキストツール修正版です
ttp://www.mediafire.com/file/d685c5r2hab2b10/text_tool_20180819.7z

最初はDLC026の適用コードを改変してみたのですが上手く機能してくれなかったので
訓練施設【4層】の落とし物の空き部分に追加してみました

素材が無かったので本当に作れるかどうかの確認はしていません

107 :
おつおつ
〜してって言われてちゃんとできるようにするんだからすごいなぁ

108 :
アタッチメント設計図11も追加するように修正しました
ttps://www.axfc.net/u/3930758.7z

>>107
落とし物が1つで3アイテム格納可能だったので助かりました
そうでなければ自分には無理だったと思う

109 :
やっぱり落とし物3つまでなんだな。
プロテクター23-27と落とし物でる地図最後の4つと洞窟お宝ガイドがあれば完璧

110 :
しかしほんまおつやで
そしてありがとうやで
いつかまた周回しないと

111 :
メアリスケルターとかオメクイ遊んでみたいけど皆メニューとかアイテムとか英語で普通に遊べるん?
複雑なシステムほど些細な単語で引っかかりまくりそうで躊躇するわ
シナリオは音声日本語で把握できるかもしれんが…

112 :
51さん(だと思うんだけれど)あっちに上がってたの頂きました
ありがとうございます

余計なお世話かもしれませんがツールのURL他の場所で書き込んでもOKですよ
いっそのこと同梱でも
大きなサイズのファイルは大変だと思うので

>>109
アタッチメント以外は調べてなかったのでそれらはまたの機会に

113 :
>>111
ケルターとオメクイなら英語わからんマンの自分でも大丈夫やったで
ありがたいことにオメクイは>>8氏の見てdatabase移植すれば
スキルやらメニュー、クエスト関係は概ね日本語になるはずやで

>>112
了解です、わざわざどうもっす!ちな自分も数日前にノーマルEDでした!
今試してる状態のファイル固めただけなので、色々半端になってた
常時ノーパンっぽくなる対策にオトハのデフォ衣装でパンツ移植ためしてるやつとか混じってます;
でも衣装とセットにすると下着変更が無意味になるというジレンマ

114 :
>>113
メニューとかが日本語化出来るんならなんとかなりそうやな、英語偏差値40だけどそう言うなら挑戦してみるわ
あんがとう、両方買うわ

>>112
すいません、おっしゃってるあっちってどこでしょうか?
直接教えるのがまずいなら検索出来そうな情報をお願いします…

115 :
>>114
8のは期限切れで消えてたので上げなおしました
ttps://www.axfc.net/u/3930829

あっちというのはL*****L**です
omega quinted modでググればひっかかるかも

>>113
下着ありから全裸ってのがやりにくい構成になってますよね
服と下着が別になってるだけでも凄く助かるとは思いますが

116 :
>>115
最初のヒントで分かりました
skyrimやっててなんで思い至らなかったのか…
ありがとうございます

117 :
落とし物もちゃんと設定されてるのにとれないのがな
没アタッチメントもちゃんと機能してるのにおしいぜ

118 :
ttps://steamcommunity.com/games/774511/announcements/detail/1700559455364681426
ところでこれのちょっとだけネプギアパックっての気になってるんだけど
誰か買ってる人いる?
基盤は別ゲーだしモデル編集や差し替えは難しそうだよなぁ

119 :
>>115
DRPG好きなんでメアリスケルター買いました
L*****L** ←これは分かったんですけど名前で検索してもトピック引っかかりませぬ…
すいません、何かヒントだけでも頂けませんか?

120 :
>>112
お言葉に甘えてbratool同梱で上げなおさせていただきました
ついでにテクスチャのお尻〜足の境のあたりを少し修正したのでよかったら落としなおしてください

>119
メアリスケルターはスレたってないハズ(たぶん)
ttp://filescase.biz/src/COMP200MB2308.7z.html pass:mary
51からの変更はないです 2日くらいで消えます

121 :
>>120
おおう、わざわざすみませぬ
頂きました、ありがとうございます

122 :
またオメクイのパッチを作ってみました
ttps://www.axfc.net/u/3931215.7z

クエスト「どでかいMAD出現!4」の報酬のうち「探検家の洞窟地図」を
「洞窟お宝ガイド」に変更します

結晶洞窟で拾える落し物が1つ増えているハズです

そして、ちゃんと変更できているか確認出来ていません
2週目を始めたばかりなので

123 :
落し物をDLCも含めて確認したのですが入手不可の設計図は含まれていませんでした
クエスト報酬にも無かったので最初からどこにも無かったってことになるのかも

それから落し物のデータ数は本編631、DLC14、14、14、18の合計691個でしたが
PS版のwikiに載ってる数と比較すると↓の場所に回収不能があるようです

結晶洞窟 2
ミドルシティ北部 1
カワキ荒野 4
山間補給基地 1
スクエアセンター 4
気象観測所 2

PC版にないスソノタウンに回収不能がないとするとPS版で拾えるのは693個なので
693÷(691 + 16)×100=98.019802となりwikiにある回収率と一致しました

スクエアセンターと気象観測所の回収不能分はトリプレッツタワーと同じデータで
コピペ(?)したあとの残骸のようです

124 :
またまた乙
結晶洞窟のお宝ガイドも2つ設定されてるはずなのに一つは出現しないからなあ
設計図は俺も調べたけどやっぱり存在してないんだよな
アタッチメントに関しては説明文に違和感があったから意図的に削ったんだろうなって印象はうけた
プロテクターはなんで削ったんだろうなあ
恐らく当初は訓練施設が15層まであった影響だと思うが

125 :
ミドルシティ北部の歩き方,カワキ麹r野の古びた地瑞},カワキ荒野案内図,山間補給基地見取り図が手にはいらない影響か
DLCマップに関しては地図ないしどうしようもないね

126 :
メアリスケルターで通常会話は日本語音声あるからいいけど
アイテムとかスキルとかがすっと頭に入ってこないから自分で書き換えたいと思って色々試してるんだが
Game.bra >> EVENTフォルダ >> DATAフォルダ >> gbinファイルをtextツールで置換ってやって覗いたら日本語の会話があるんだけど
これってどうにかすれば日本語に差し替えれるって事なん…?

すまん、これ系触るの初めてで何をしていいか分かる方教えて貰えんだろか
メニューとかアイテム名とか説明分とかはどこいじればいいんじゃろ

127 :
>>122のパッチ更新しました
ttps://www.axfc.net/u/3931394.7z

結晶洞窟で拾えなかったもう1つの落しものが「キノコ狩りができなーい!」クリアで
拾えるようになっているハズ

>>125
本体分で拾えない落し物はそれらの地図があれば全て拾えるようになるようです

DLC分はゴミデータの疑いが強いので回収率に影響していなければ
そのままにしておきたいです

そうでないならレコード数を減らすくらいしか対策が無いかも
その方法はデータ破壊を引き起こす可能性もあるのであまりやりたくないですね

↓は解析用に作成した資料です
ttps://pastebin.com/yzLcm7m2
ttps://pastebin.com/JJw9TWjb
ttps://pastebin.com/cqGEBjB1

128 :
>>126
メアリスケルターは持っていないので一般的な事しか言えませんが
Systemとかそんな名前のファイルがあればその中にitemとかそれっぽい名前の
ファイルが見つかると思います
databaseといったファイルの中に含まれている場合もあります

129 :
>>128
ありがとうございます
見つけられなかったですけど自分の探し方が悪いと思うので頑張ってみます

130 :
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org543357.jpg
>>118
とりあえず買ってみたけど下から覗いて終わってしまった、設定がめんどくさそう
VRもあるみたいだけど試す気すら起きなかった
中身もpakだけどネプ系とは違うので確認できず、なぜかbgmだけoggではいってた

131 :
>>127
そうね
洞窟お宝ガイド以外は地図で全部拾えた
洞窟お宝ガイドだけは一つしかでなくてコンパしっかりしろって思ったけど
しかしそれでもコインが切りの良い数にならんのね
ちょうど500枚とかそういう設定してると思ってたんだけどな

132 :
勇者の戦闘システムが完全にヴァルキリープロファイル1の件
いやこれスクエニから使用許諾取れてんの? 訴えられたらやばくね

133 :
「興味ないね」

134 :
>>7のファイルはもう再UPしないのでしょうか?
オメクイは最後に遊びたいから先にムゲンソウウズZやりたひ

135 :
今更ながらねぷU遊んでる。
通常時/女神時のmotionを入れ替えた状態でコスブレイク発生させたいんだけど、
無理なのかな?

一応過去スレ(https://potato.2ch.sc/test/read.cgi/game/1458388790/439)
dat変更したらOKってのを見つけたんだけど、このdatっていうのが何を指してるのか分からんのです…
cat展開したときに出来るファイルなんでしょうか。

当時解析してた兄貴達、もし見てたら情報くださいorz

136 :
127のパッチで5話「キノコ狩りができなーい!」修正はちゃんと機能してるの確認
コイン×3
ttps://imgur.com/a/cXF9GLT

137 :
懐かしすぎてよく覚えてないんだけど
当時catをquickbmsで展開したらモデルデータtmdと画像データgxtとdatとmatがでてきてたきがする
datの部分変えるとコスブレイクしなくなったり周囲に飛び散る破片のテクスチャが変わった気がする

138 :
レス有難うございます。やはりcatの展開が必要なのですね。
展開用のbmsスクリプトを探しているのですが、なかなか見つからず困っています…
過去スレのリンクも死んでるようで。
https://potato.2ch.sc/test/read.cgi/game/1458388790/233

スクリプトの入手法について情報をお持ちの方がいましたら提供していただけると幸いです。。。
ゲームデータの解析は初めてなもので、質問ばかりになってしまいますが、何卒お願いします。

139 :
>>138
自己解決しました。

140 :
(ttps://www.vg-resource.com/thread-29836.html)で拾ったTamsoftSKEV_CAT.bmsを使って展開してみたけど、これはなんか違うっぽい?

・tmdファイル x 1
・datファイル x 3
が生成されたから、dat3件を通常cos-女神cos間で入れ替えて再梱包したのを
適用してゲーム起動したら、テクスチャがぐちゃぐちゃになっとった。。。

そもそも>>137さんのレス内容とは生成されるファイルの構成が違うんで、このスクリプトじゃダメみたいですね。
もうちょっと探してみることにします。見つかるかわかんないけどorz

141 :
っしゃあああああできたぞおおおおお!!!
ノワール裸にしてこのポーズさせたかったんじゃああああああああ!!!!
https://i.imgur.com/ZcdgNNa.png

では、これでシコって寝ます。

142 :
お姉ちゃんまた一人で変なことしてる…

143 :
オメクイの完成度が上がっている
コンパもっと仕事しろよなー

144 :
>>141
おぇっ臓物飛び出そう
五体バラバラの画像でも書いててくれ

145 :
オメクイ地図4枚追加パッチですがまた動作未確認です
ttps://www.axfc.net/u/3932553.7z

146 :
>>145
OK

147 :
$8.99
https://www.wingamestore.com/product/6367/Trillion-Deluxe-Bundle/

148 :
ちなおまアクチ

149 :
残念
そういえばリバ1の+になる?DLC来るんだってね

150 :
コメ結構ケチ付けられてるなw

151 :
Trillionは去年買った時には普通にアクチできたけど
変わったんか

152 :
只今DL中

153 :
起動できるのも確認
そもそも買う前に調べたけど
https://steamdb.info/sub/138539/info/
AllowCrossRegionTradingAndGiftingがNoになってるだけだったから当然っちゃ当然

154 :
ゴメン間違えた
おまアクチは一緒に買ったモンピだったわ

155 :
Humbleでネプ全部入り75%オフ50$来たな…

156 :
トリリオンはキャラもシナリオもIF最高クラスに好きなんだけど
エンディング回収が苦行すぎる
なぜシステムデータを作らなかった

157 :
オメクイはキャラも戦闘もIF最高クラスに好きなんだけど
おま国なのが苦行すぎる
なぜゴーストライトがパブなんだ

158 :
>>157
パブで移植方針変わるんなら統一させろよとはマジで思うよね
まぁおま国って事は日本語化に対応させる必要は無いって見解だろうけど
実際にはやってるって事は重々承知だろうに
日本語無いからってCS版買おうとは基本的にならんしな

俺もオメクイは好きだけど最後のバランス放棄だけはどうかと思うがな
レベルカンストで装備も揃えたPTが敵の数の引きが悪けりゃなすすべなく全滅ってなんじゃそりゃってなるわw

159 :
なにそれこわい

160 :
オーダーブレイクというシステムがあって戦闘時に色々な条件で発動するんだけど
とある敵が4体以下で発動っていうのがあって、これ普通にエンカウントで先制とってもブレイクで敵が割り込んでくるんだ
難易度ベリーハードだとこの発動率が100%になる
んでこのゲームの本当の終盤辺り(シナリオ上ではなくやりこみ上の終盤)は
敵にターンを渡す=ゲームオーバーってのがザラだからね…(耐えれて一人)
対処法はエンカウント前にセーブして4体以下の敵配置をひかないように繰り返すだけ

ちなみに敵のHPを下手に削るとまたオーダーブレイクしたりするから1ターンで削りきれる火力が無いならそこ来るなって感じ

まぁPC版にもDLC南部平野があるかは知らんのでPS4版の話をしてるんだけどね

161 :
>>157
おま国なんて別に入手する術はいくらでもあるしいいじゃん
トリリオンは1周にかかる時間も相当なのにそれを9周強要とかきつすぎる

オメクイの訓練施設終盤以降の極端なバランスは確かにひどい
オーダーブレイクの仕様もそうだけど
ファンドゥユニバール(Cosmic Fan)連発が必須とか
初手で全員ハーモニクスするための緻密な素早さ調整が必須とか
オトハのSスキルだけ火力が頭一つ飛び抜けてる必須スキルとか
知らないとどうにもならない要素が多すぎる
IFらしいバランスといえばそうだけど

162 :
デバッカーが居ない訳は無いだろうけどある程度ストーリーをなぞる程度しかやってないんじゃないの?って気はするよね
オメクイもそうだし、ネプVIIでも完全に物理が死ぬのはやれば絶対わかるはずなのに…
キャラとかシステムとか個人的にヒットしてもやりこんでいくほど穴が見えてくるのが残念で仕方ない

つーか没個性化するのが嫌なのか知らないけどここってキャラステータスUPアイテム系って実装しないよね
お気に入りのキャラが出来ても戦力面考えるとPTin出来なくて悲しいって状況多いわ
ネプ系しかりモエクロ系しかり

163 :
なるほど
バランスに難があってもついていけるのが冥界住人か

164 :
デバッガーは居てもテストプレイヤーがおらんだけやぞ

165 :
pc版にも南部あるしバナナオーダーブレイクでチートして能力マックスしてても死ぬのは変わらんで
だが それがいい

166 :
どなたか無印ムゲンソウルズ日本語化再UPしてもらえませんか

167 :
https://www.greenmangaming.com/big-in-japan/
20%OFFコードの併用でかなり安め

168 :
FF15安い!と思ったけど13序盤で積んだままだった…

169 :
https://store.steampowered.com/sale/neptunia-franchise/
steamの方でもセール
でも四女神やセガハはGMGで買った方が安いな

170 :
なんかDLCきたな

171 :
https://store.steampowered.com/bundle/8320/Colossal_Characters_Bundle__PLUS/
これか
追加パック4と6はデフォで実装しとけよってレベルの仕様だな

172 :
他はともかくコンテンツパック6は金取るなよww

173 :
AV club DLC

174 :
Tag Along DLCいいね
橋とか細い通路にひっかかるとワープするけれど大抵はジャンプしたりでついてきてくれる
四女神はどうしてこれが出来なかったんだろうか

REDや5pbやおっきいいーすんの追加もあるといいな

175 :
今更コンテンツの追加とかできるなら、
アプデでボイス言語の切り替えできるようにならんかなー
周回の気分転換に英語ボイスでも遊んでみたいのだが

176 :
RE1はちょっと仕様違うからね

177 :
RB1+の追加要素をDLC形式で実装したの
開発費かかったからもちろん有料なの!

178 :
これセールが終わる9/16にVIIR発売ってことかね?

179 :
またオメクイのパッチです
ttps://www.axfc.net/u/3934964.7z
ttps://www.axfc.net/u/3934965.7z

DLCのアイテム名等を日本語化するものと
銃型音器のテクスチャを変更するものです

DLCアイテム名の方は未訳や間違いを修正したものを上げ直してもらえると嬉しいです
テクスチャ変更はたぶん設定ミスか何かで同じ色の銃が2組あったので片方を別の色に
変更できるようにしたものです


それからテキストツールのバグ修正版
ttp://www.mediafire.com/file/3laz3510td352bk/text_tool_20180907.7z
GBIN内の64ビット整数値を変更しようとすると違う項目を変更してしまうバグ等を修正しました

180 :2018/09/08
VIIRのclosed betaの告知があった
テストがoct10thってあるからもうちょい先だろうね

パッチお疲れ様です
いつもありがとうございます

ポピュラス・ザ・ビギニングその9
Hearthstone Part1593
Outward part2
J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!その9
【HotS】Heroes of the Storm Part87【鰤dota】
【Stronghold】ストロングホールド 総合 第38回遠征
【PC版】UNDERTALE LV45【ネタバレ注意】
Hearthstone:Heroes of Warcraft【アリーナ専用19】
面白いオフラインRPG第二十八部
太平洋戦争 UncommonValor・War in the Pacific 9期
--------------------
サイビスネットジャパンPart2
 ロリおよびアニオタは全員死刑
Sony VG-900 その1
日本海軍【駆逐艦】スレッド 第2駆逐隊
軽犯罪法でナイフ取り締まるのはやり過ぎじゃね?
ベテルギウスの超新星がみたい
アパートマンション経営なんでも相談室【153号室】
フォノイコライザーを語ろう その14
【instagram】インスタグラム愚痴スレ 2pic
港北郵便局
ハイスコアガールU
国民年金や健康保険の支払いが苦しい喪女
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ10073【ンボめ〜串再評価詰め合わせスレ】
インヴェンティヴ・ヘルス・ジャパン合同会社
【α】 Aマウントレンズ part97
【2018年夏ボーナス】国家公務員平均65万5735円 嫌儲ボーナスオークション始まる [338592381]
【日刊ゲンダイ】香山リカ氏「安田純平さんは、自分自身が何者か分からずに混乱している可能性はあります」
【覇王命令】集団ストーカー被害者を統合失調症扱いする前に必ずこのスレを読むこと!
【SOFC】 燃料電池車 総合スレ Vol. 6 【PEFC】
【EU4】 Europa Universalis IV Part90
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼