TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Twitterモデラーをヲチするスレ 9RT
俺はジャイアン、d東だ。
デアゴ週刊「蒸気機関車D51を作る」
【懐かし】古いNゲージ 9両目【想い出】
[ェェェェェ] KATO信者の会Part324 [ェェェェェ]
Gゲージのスレ
【痛電】痛トレイン総合スレ【痛DC】
「Will be Back1/80軽便」!!!!
京阪電車を模型で楽しむスレその16
【再販】再販してほしい模型 2再販目【キボンヌ】

【比較自由】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】 -23-


1 :2017/11/03 〜 最終レス :2017/11/12
キット、パーツ等だいぶ手に入りやすくなりましたし
待望のプラ客車も・・!
楽しんでまいりましょう。

・もちろん、他規格(16番、13mmなど)との比較は自由です。
・場合によっては特定規格の否定・全否定の意見も有り得るでしょう。
(但し、ものの言い方や差別用語・単語には一定の配慮をしましょう)
・上記の趣旨に賛同しない人は、出入禁止です。
特に、人格攻撃や侮辱発言の類は「荒らし」と判断され非難を浴びますし、場合に
よっては退出を促されます。比較・否定意見への反論として単なる人格攻撃の言葉
を吐く方、ここは無理と思われますのでどうぞ【比較禁止】スレをご利用下さい。


1/87 12mm 関連メーカー一覧

●アートプロ http://artpro.jp/ DE10 103系 EF80 DD13後期

●FAB http://fabtrains.com/ 165系 クモハ52系 コキ10000系

●WesterWiese http://westerwiese.com/ キハ17系各種 103系 コキ5500

●城東電軌(きとうでんき)http://kitodenof.exblog.jp/ 静鉄秋葉線デワ1

●SHOP KIHA http://www.cab-inc.jp/ 鹿島鉄道キハ601

●工房ひろ http://koubouhiro.jp/ 73系戦後新製車各種

●珊瑚模型店 ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~sango-fansite/ D52 D50

●HOKUSEI WORKS http://www.hokusei-works.com/ コラ1

●MODELS IMON http://www.imon.co.jp/ C51 DF50 オハ35系 157系 別府キハ3 
●モデルワム http://www.model-wam.com/ キハ17系郵便荷物合造車各種

●八雲工芸 http://yakumoworks.com/ 8620完成品各種

●ワールド工芸 http://www.world-kougei.com/ タキ5750

2 :
23で打ってしまいました。実体は24です。
すみません。

3 :
>>1
罵関西人よ、ここは本当に「比較自由」なんだろうな?

4 :
さあて、特殊コテハンが来る前に宣言!!

ここも1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考えられる」方が中心のスレ、考え方が合わない方お引き取り願います!!
そう、ここは「比較自由」だからって「ふさわしくない意見・考え方」も「チャチャ入れ専門屋」も不要。

 :本当に1/87 12mm HOn3-1/2を楽しんでる方の書き込みは、このコテハンには大変有効。
 :1/87 12mm HOn3-1/2の新製品情報も、このコテハンには大変有効。
 :プラが出ようが、再生産されようが、線路の幅と車体の縮尺が違ってるのは動かしがたい。

提案しましょう、日本中の模型屋の展示方法「横向き」なのを変えませんか?
たまには「前から」見てみませんか、せめて国鉄蒸気だけでも「正面」向けてごらんよ。

そう言えば、天は正面がちに見られるね。。。自信あるのかなあ(汗)

5 :
>>4
>提案しましょう、日本中の模型屋の展示方法「横向き」なのを変えませんか?
>たまには「前から」見てみませんか、せめて国鉄蒸気だけでも「正面」向けてごらんよ。

凍死家くんよ、それを主張するなら↓で主張してきたら?w

http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1506777479/291-296

6 :
>>5 名無し ID:hhw9l7ZJ
>>提案しましょう、日本中の模型屋の展示方法「横向き」なのを変えませんか?
>>たまには「前から」見てみませんか、せめて国鉄蒸気だけでも「正面」向けてごらんよ。

>凍死家くんよ、それを主張するなら↓で主張してきたら?w
>http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1506777479/291-296
  わざわざヤクザの本部に殴り込み行く程、バカじゃないんでね。

  言うべき処はわきまえてるつもりですよ、チャチャ屋さん。

7 :
トコトン内弁慶なんだね、凍死家はw

8 :
>>7 名無し ID:1jwqAPO4
>トコトン内弁慶なんだね、凍死家はw
  内弁慶ね〜 戦略家って言ってくれますかね?
  数に頼って、勝ち目のある勝負に巻き込もうって魂胆ですよね?
  何言ってんだかね(笑)

  だからここは暖かだから「凍死しない」て言ったじゃん、覚えとけチャチャ屋さん

9 :
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1508748334/1000
>あら、煤はまだいたの(笑)

>グダグダ書いても何しに来てんだかね。

>同一人物疑惑もあったっけ(大笑い)
すすさぁ〜ん!
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1463036558/944

今度は名無しさんから同一人物よばわりされてますよぉ〜。

「留守家老」、「テンダードライブ」とか「ユーレイ」みたいなすすさぁ〜ん!
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1504704346/454

さみしがり屋の前すれ1000さんが呼んでますよぉ〜っ!

10 :
音符を使うとチャチャ屋になるという謎ルールに従うと、
この人もチャチャ屋ってことなんでしょうね。
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1508748334/988

まぁID変わればどうとでもなりますから、ckRddCay
さんは恥ずかしくて二度と書き込みなんかしないんでしょうね、きっと。
まぁよっぽど恥知らずなら別ですが。

11 :
前スレは「特殊コテハン」と「チャチャ入れ屋」の大活躍で life time: 11日 7時間 39分 13秒の新幹線並みの記録でした。
本スレも1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考えられる」方が中心でヨロシク。のスレ、考え方が合わない方お引き取り願います!!

 :本当に1/87 12mm HOn3-1/2を楽しんでる方の書き込みは、このコテハンには大変有効。
 :1/87 12mm HOn3-1/2の新製品情報も、このコテハンには大変有効。
 :プラが出ようが、再生産されようが、線路の幅と車体の縮尺が違ってるのは動かしがたい。
 :趣味を楽しむ上での価値は「数」じゃない満足度。
 :市場評価は製品数やシェアではない、継続して拡大する成長率。

そう、ここには「比較自由」だからって
 「上下の縮尺の違いを見ない方と見えない方」
 「自説を絶対曲げない方」
 「論理思考のできない方」
  まとめて「この場にふさわしくない意見・考えな方」
  そして「チャチャ入れ専門屋」は不要。

日本中の模型屋の展示方法「横向き」なのを変えませんか?
たまには「前から」見てみませんか、せめて国鉄蒸気だけでも「正面」向けてごらんよ。 これを「16番スレで展開しろ」は、いたしません(大門先生風)

まあ、あんまり変わらないと思うけど、特殊コテハンがたぶん来ちゃうから。。。

12 :
>>11
つまり
「比較自由だけど俺が不愉快になる書き込みはするな」という
すばらしいジャイアンルールなわけですね♪

13 :
http://gazo.shitao.info/r/i/20171104032319_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20171104032528_000.jpg

しかし。
ヒサナ○ちゃんと云い
樹脂の経年劣化がとか云って、金属ギア調整すら出来ない「railtr○○k」と云い。

金属鉄道模型キット。
語る資格。

無いねぇ〜??


(笑)

14 :

因みに。
垂直 水平合わせ。
流石、乗工社の流れを汲む イモ○。

ボイラー合わせに、0.2燐青銅線ハンダ付け後削り合わせ。
キャブ留めネジ穴下0.15洋白板三角チップハンダ付け合わせ。

(笑)

15 :
>>11の被害者意識が面白い。ただ無能なだけなのに。

16 :
蒸基地による制圧完了♪

無能どもが阿鼻叫喚www
お前ら有象無象が何人よってたかって何度立ち上がろうが
そのたびに蒸基地外が叩きのめしてやるからなw

嘲笑嘲笑

17 :
>>11
上下の住人の違いを見ない方た見えない方→株ニートですね♪
自説を絶対曲げない方→バ関西人ですね♪

18 :
>>16
あれ?





お蒸ちゃんですかねぇ?
もし自作自演だとしたら、その書き込みは完敗宣言ですょ(失笑)

悔しさが滲み出ていますw

19 :
ふなこしドックさんのブログでC58つくっておられますね。
フルスクラッチ。気が遠くなりそう。

 ttps://ameblo.jp/funakosi87/

C58はその大きさからなかなか模型向きの型式と思いますが、
12mmでは公式に製品化を発表しているメーカーはありません。
イモンさん、珊瑚さん、八雲さん、いずれのメーカーにしても、
現在公表中の型式の次に来るのがこのあたりかな、と思いますが。

20 :
>>18
罵力くん、
今日も構ってほしさに腐りきった醜い面で書き込みですか〜
完敗宣言と言えば論法の指摘も出来ず、罵関西人が塩釜市にいたことも証明出来ず、「僻む」の意味もわからず説明出来ず屁理屈言って一向に逃げ回って敗北しちゃったよね?
今日も醜い面と恥を晒しに来たのですか〜?(大爆笑!!!
そんなことだからおまえはKC57とやらにフルボッコにされたわけ(大爆笑!!!)
ほら、涙拭けよ、更に顔面が腐り掛けてるぞ!(大爆笑!!!)

21 :
>>4
それって「比較自由」ではありませんね

それに、前スレは私がいなくても大荒れで進んでしまいましたね
原因は貴方にも、あったという事でしょう

デタラメがすぐにバレる体質は安定度抜群ですな

22 :
>>11
ルールを勝手に「比較不自由」にしちゃって楽しいですか?

前スレの最後は私がいなくても大荒れでしたよ
貴方が荒らしたからですね
御愁傷様でしたな

23 :
確認しておくぞ。
呼吸のように日常的に他人の趣味を貶す奴は、この場所から暴力的に排除されて当然って事だ。
排斥対象は個人にしたい所だが、個人が対象だと認めたがらない奴が多過ぎて無理だな。

24 :
いや〜やっぱりガニマタはダメだわ。

25 :
それさえなければ何も言われないってわからんかな。

26 :
頭弱いのかな。

27 :
>>26
貴様がな。

28 :
>>24>>25>>26
貴方が勝手にダメだと思っても世間とは乖離してますよ

29 :
>>28
そう思う人は来なきゃいいんじゃないの。
ぜひともお引き取りを

30 :
かかわりたいの?

31 :
>>24
俺は、ガニマタより大根足が嫌いなので、12mmをやめたよ

32 :
※確認終了※

荒れて当たり前。スレ以外のせいにするな。

33 :
する。

34 :
するするする!

35 :
スルー。

36 :
>>29
勝手にルールを変えるのは荒らし行為ですよ

出ていくのは、貴方ですね

>>33>>34>>35
だから、荒れるんでしょう

37 :
またお前ら蒸基地に完全論破されて頭に障害おこしてるのかw
哀れすぎるwww

38 :
意見が合わないんでしょ?
構ってほしいの?

39 :
お蒸ちゃんと



人格が酷似した人の、呟きです
癇癪持ちで傲慢なのが、よく分かりますね

まぁそんなに僻むなょw

https://i.imgur.com/4YI9Npd.jpg

40 :
>>38
お前は書き込めば書き込んだだけ構ってもらえて、嬉しくてしょうがないんだな

41 :
>>11
>本スレも1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考えられる」方が中心でヨロシク。のスレ、
>考え方が合わない方お引き取り願います!!

なるほど、つまり「比較不自由」なスレなんだね、ここは。
「比較自由」なスレなら、いかなる反論があってもいいはず。
そんなに反論されるのが嫌なら「比較禁止」スレでも行けば?w

42 :
>>38
貴方はスレ潰しですか?

43 :
本スレ【1/87 12mm HOn3-1/2】を「肯定的に考えられる」方がデフォで当然。
「肯定的」という事と「比較不自由」や「比較禁止」は別。誰も禁止などしていない。論理的矛盾。

16番批判は12mmへの参入を阻害する、等という意見がある。これは個人の勝手な思い込みに拠る全く
根拠のない戯言に過ぎない。或いは16番シェア防御の為に意図的に吐く「嘘」か。

先発の「縮尺不一致」模型に対して、後年になって「縮尺一致」概念の模型が誕生した。
新規格に移行した人々は後発である故の不利を考慮に入れて尚、スケールモデルを選択した訳だ。
この経緯には従来のゲージモデルに対する否定的見解(或いは嫌悪感)も含まれる。
これらの「過去に発生していた規格」に対しての批判や個人的好き嫌いの意見は、これから模型の
選択を考慮する人、移行について多少なりとも興味のある人に対して、多大なる知見となり得る。
勿論本当に移行するとなると、好みの車種が出ているかとか金銭的な面も敷居の高さになるだろう。

だが、それら乗り越えて「規格移行」した人、敢えて「ゲージモデルを選ばなかった」人の個人的
意見はどんどん語るべき。全否定の見解さえも止むを得まい。言論の自由は保障されている。
一部の人の嘘くさい謀略に乗ってはいけない。
私自身、そして何人かの友人も、2chでの16番否定意見に勇気付けられて決断出来たのだから。

44 :
「16番否定意見」への批判や否定も有り得る。ここは「比較自由」スレなのだから、それも有りだろう。
が、全くそんなものに頓着する必要は無い。
大半が(おそらくは単に悔しかっただけと思われる)小馬鹿や、嘲笑や、侮蔑や、侮辱といった程度の低い
人格攻撃、罵詈雑言に終始しているからだ。鈴木氏に対する書き込みなど、小学生以下の「単なる悪口」に
終始しているものも多いし、「株ニート」とかいう単なる蔑称とか?「基地」が制圧したとか?論理的構成
要素の全くない、失笑物のレスのなんと多い事か。言い換えれば、それしか反論の術がないという事だろう。

45 :
蒸基地制圧完了♪

46 :
>>21蒸機 ID:SZcrXrB3
>それって「比較自由」ではありませんね
>それに、前スレは私がいなくても大荒れで進んでしまいましたね
  そんな日あったっけ???

>原因は貴方にも、あったという事でしょう
  なんでそうなるのかな???

>デタラメがすぐにバレる体質は安定度抜群ですな
  さて、車体と線路の縮尺が合ってなくて「国鉄」「地方私鉄」の華奢な線路に見えないくて、
  そんな不都合を「数が多いから」「今更捨てられないから」って、見て見ぬ振りをする自由はありますよ。

  それって、デタラメですかね〜

47 :
ニート=職業にも学業にも職業訓練にも就いてない、あるいは、就こうとしない者。

私自身は「投資家」ではないのだが「職業」とは「働く」とは何ぞや?について一言。
一般的な「被雇用者」は身体や頭を使って何らかの労働行為をこなしたり、成果物を残す
ことにより糧を得る。給料・報酬、というやつだ。
が、「投資家」や「経営者」もそうだが、一般の被雇用者とは「働く」の概念が全く異なる。
即ち、まずは「元手」=資本を準備せねばならない、という事。そして後の「大きな仕事」
とはディシジョン=意思決定をする、という事。
投資家であればその売買決断により糧を得るし、資本家=経営者は事業の存続の可否が決まる。

つまり、日がな一日ネットの2chに張り付いていようが、ゴルフ三昧だろうが、お姐ちゃん
とベタベタしていようが、資本を準備して決断をして、それが上手くいっていれば、十二分に
仕事をしている=働いている、という事。一日24時間中たたった数分の「仕事時間」であって
も、その「決断」こそが「仕事」たり得るのだ。
「株ニート」とやらの蔑称に何の意味があるのか分からないが、単に世間知らずの労働者階級
(敢えて言う)の人が僻み妬みで鬱憤を晴らしている様にしか思えず、却って自身を貶めている。

48 :
>>43
ルールの歪曲が始まってしまいましたね
比較自由である以上、どのような結果も受け入れるべきでしょう

それが嫌なら比較なんてしなきゃいいだけですね


>>44
実際には、貴方達も人格攻撃、罵詈雑言に終始していますね
自分達だけはセーフなんて、通用するはずもありませんよ

他人の趣味を貶している時点で、貴方の書き込みの正当性は全くありません

何を書こうが、単なる言い訳ですよ

49 :
>>46
>  そんな日あったっけ???

話にならない

>  なんでそうなるのかな???

来るのを一度やめてみろと言ったのは貴方ですよ

>  さて、車体と線路の縮尺が合ってなくて「国鉄」「地方私鉄」の華奢な線路に見えないくて、

見えるか見えないかは個人差ですよ
私は12mmであってもカーブ半径やポイント分岐角度なんかは、
実物のようには見えませんけどね

>  そんな不都合を「数が多いから」「今更捨てられないから」って、見て見ぬ振りをする自由はありますよ。

見てみぬふりではなく、受け入れているだけですよ
勝手な決め付けはいけないのでは?

>  それって、デタラメですかね〜

貴方はデタラメですね

>>47
模型スレで職業の貴賤は関係無いのですよ
「投資家」を自慢ばかりしているのはスレ違いだから、叩かれているだけですね

で、貴方と投資家さんは必ず来る時も居なくなる時も、
必ずセットになっているのはなぜなんでしょうか?

答えは既に出ているのかも知れませんね

50 :
>>47
で、もう一つは、
その投資家さんとやらが、相手に向かって、
「昼に飯を食わずに2chやってる」なんて書くことですね

自分の事情を正当化するなら、相手の事情も認めなければ無意味でしょう

自分は良いが相手はいけないでは、叩かれて当たり前ですよ

51 :
よっぽど株ニートって言われるのが心に突き刺さるんだろうな。

52 :
>>48 蒸機 ID:SZcrXrB3
>ルールの歪曲が始まってしまいましたね
>比較自由である以上、どのような結果も受け入れるべきでしょう
  どこで始まってますか?
  「どんな結果も受け入れろ」ですって、「比較自由」=「言論の自由」を履き違えてませんか?
  言った以上、責任も生まれますよ、言いっ放し、事実無根ではダメですね。
  「場所をわきまえなさい」って、何度も言ったでしょ?

>それが嫌なら比較なんてしなきゃいいだけですね
  では、特殊コテハンと揶揄されたくなければ来なければ良い。
  目的が1/87 12mm HOn3-1/2を楽しんでる方への否定ですから、何を言われても来るんですよね。
  そうでなければ、ここへ来る理由を論理的に説明くださいね。

  あんたは、なぜここへ来るのですか?

>実際には、貴方達も人格攻撃、罵詈雑言に終始していますね
>自分達だけはセーフなんて、通用するはずもありませんよ
>他人の趣味を貶している時点で、貴方の書き込みの正当性は全くありません
  上段で「比較自由である以上、どのような結果も受け入れるべき」と書いてありますよね
  ここ、1/87 12mm HOn3-1/2を肯定的に見てる人のスレでは「罵声を浴びるだろう」との覚悟は出来ていないんですか?

>何を書こうが、単なる言い訳ですよ
  そのまま、自分に返ってくるの理解しましょうね(笑)


ここも1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考えられる」方が中心のスレ、考え方が合わない方お引き取り願います!!
「比較自由」だからって「ふさわしくない意見・考え方」も「チャチャ入れ専門屋」も不要ですよ。
「比較自由」を主張する勢力は、以下の注意書きを読んで、ちゃんと理解する事。それが荒らさない手段。

 :本当に1/87 12mm HOn3-1/2を楽しんでる方の書き込みは、このコテハンには大変有効。
 :1/87 12mm HOn3-1/2の新製品情報も、このコテハンには大変有効。
 :プラが出ようが、再生産されようが、線路の幅と車体の縮尺が違ってるのは動かしがたい。
 :趣味を楽しむ上での価値は「数」じゃない満足度。
 :市場評価は製品数やシェアではない、継続して拡大する成長率。

解ったかな?

53 :
HOの本質的問題ではないが、
現在の国鉄型HOは、
国鉄型16番に比較すれば、完成品の値段は高いし、形式数も少ないのは事実。
それらは国鉄型HOの欠点であるのは明白。

しかし、こう書いたところで、国鉄型HO愛好者は別に、
怒ったりはしないと思いますよ。
どうすれば、今後これらの問題が改善されるのか?
を、話し合えばいいだけですから。

ましてや、
「オレが愛する国鉄型HOを批判するのは、オレの人格を批判するのと同じだぁ!」
などと因縁つけるモンスターはほとんど居ないでしょうね。
まあゼロ人とまでは言えないかも知れないが。

54 :
>>52
比較自由なら、貴方達にとって面白くない比較もあって当然ですよ

>  言った以上、責任も生まれますよ、言いっ放し、事実無根ではダメですね。

「大事な時間帯」は?
貴方には何の責任感も感じられませんね

>  「場所をわきまえなさい」って、何度も言ったでしょ?

場所をわきまえていないのは貴方ですよ
ここは誰でも覗けますし、sageなければスレタイが目立ってしまいますよ

>  では、特殊コテハンと揶揄されたくなければ来なければ良い。

その事について私が何を書いたのですか?
何も書いていませんよ

>  目的が1/87 12mm HOn3-1/2を楽しんでる方への否定ですから、何を言われても来るんですよね。
>  そうでなければ、ここへ来る理由を論理的に説明くださいね。

12mm模型の邪魔になっている貴方達を否定しに来ていると、
何度もかいておりますけどね

>  上段で「比較自由である以上、どのような結果も受け入れるべき」と書いてありますよね
>  ここ、1/87 12mm HOn3-1/2を肯定的に見てる人のスレでは「罵声を浴びるだろう」との覚悟は出来ていないんですか?

ですから、「お互い様」と何度も書いてきましたよ
こちらの事だけを批判しているのは、貴方達ですね

覚悟が無かったのも貴方達のほうですね

>  そのまま、自分に返ってくるの理解しましょうね(笑)

貴方に返ってきてる認識は無いのでしょうか?
「貧すれば鈍」とは、よく言われたものですね

以後、壊れたレコードですね

さて、こちらが長文であることを批判していた貴方の方が長文書いているのは、
良いんですか?
見事に返ってきてますね、貴方に

55 :
>>49蒸機 ID:SZcrXrB3
>>そんな日あったっけ???
>話にならない
  話にならないなら、話を振るなボケ。

>>なんでそうなるのかな???
>来るのを一度やめてみろと言ったのは貴方ですよ
  やめた事あった?いつやめたのかな??
  自分は旧23スレが立って、しばらく休んでたけどあんたは居て荒れてた状況は不偏だったよね。
  これは事実ですよね

>>さて、車体と線路の縮尺が合ってなくて「国鉄」「地方私鉄」の華奢な線路に見えないくて、
>見えるか見えないかは個人差ですよ
  それは強がりだろ!!
  3.5mmも狂ってるんだよ、コンマ何ミリの違いで手すり付けてる人達がだぜ??
  見て見ぬ振り!!

>私は12mmであってもカーブ半径やポイント分岐角度なんかは、 実物のようには見えませんけどね
  実物に見えるかどうかではない。
  実物を縮小し模型で雰囲気が再現されてるか?
  では、カーブ半径やポイント分岐角度が1/87 12mm HOn3-1/2特有で「そう見えない」と言うのかな?

>>そんな不都合を「数が多いから」「今更捨てられないから」って、見て見ぬ振りをする自由はありますよ。
>見てみぬふりではなく、受け入れているだけですよ
>勝手な決め付けはいけないのでは?
  受け入れられないって人もいますね。
  ここは、そんな人達のスレではないのかなぁ?
  そこで「見てみぬふりではなく、受け入れているだけ」と声高に言われてもねですよ。

>>それって、デタラメですかね〜
>貴方はデタラメですね
  あんたやあんたの同類項にとって、私がデタラメに見えるだけですよね。
  他の方の判断は違うかもですよ。。。


>模型スレで職業の貴賤は関係無いのですよ
>「投資家」を自慢ばかりしているのはスレ違いだから、叩かれているだけですね
  あれ「自分が指定した時間」とか「ロンドンがどうとか」話を向けませんでしたか???
  株ニート、とか凍死とか、妬み嫉みを言う人も居ますからご説明したまで。

>で、貴方と投資家さんは必ず来る時も居なくなる時も、
>必ずセットになっているのはなぜなんでしょうか?
>答えは既に出ているのかも知れませんね
  解ってたら、それでいいんじゃね。

>>50蒸機 ID:SZcrXrB3
>で、もう一つは、 その投資家さんとやらが、相手に向かって、
>「昼に飯を食わずに2chやってる」なんて書くことですね
  だって、昼休みキッカリ書くからですよ。
  心配して「飯ぐらい喰え」って書いてやってるのに。

>自分の事情を正当化するなら、相手の事情も認めなければ無意味でしょう
>自分は良いが相手はいけないでは、叩かれて当たり前ですよ
  それ、そのままあんたにお返ししますよ(笑)
  私が叩かれてるのって、妬み嫉みを言う人ばかりに見えるんです?
  それは叩き、荒らしとは全く性質が異なりますね。

56 :
>>51名無し ID:rSbKes/y
>よっぽど株ニートって言われるのが心に突き刺さるんだろうな。
  ほら、ここにいた。チャチャ入れ屋、妬み嫉みを言う人。
  だから、ニートは職業にも学業にも職業訓練にも就いてない、あるいは就こうとしない層、主に若年層だ。
  
   聞くは一時の恥、知らぬは一生の恥。

  模型ばかりやってないで、社会勉強しろよ(笑)
  ちゃんと調べ、これくらい覚えとけな。

57 :
>>53
>しかし、こう書いたところで、国鉄型HO愛好者は別に、
怒ったりはしないと思いますよ。

つまり、ここにいらっしゃるのは愛好者ではないってことになりますね

58 :
修正

>>さて、車体と線路の縮尺が合ってなくて「国鉄」「地方私鉄」の華奢な線路に見えないくて、
>見えるか見えないかは個人差ですよ
  それは強がりだろ!!
  3.1625mmも狂ってるんだよ、コンマ何ミリの違いで手すり付けてる人達がだぜ??
  見て見ぬ振り!!

59 :
>>57蒸機 ID:SZcrXrB3
>>しかし、こう書いたところで、国鉄型HO愛好者は別に、 怒ったりはしないと思いますよ。
>つまり、ここにいらっしゃるのは愛好者ではないってことになりますね
  それを、なぜ故にここに書くのかな? なぜ?なぜ?
  
ここは1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考えられる」方が中心のスレ、考え方が合わない方お引き取り願いますよ!!
ここへ来る目的が 1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考えられる」を否定し、いい気持ちにさせない為なら、その様に対処されるだけですが。。。

「比較自由」だからって「ふさわしくない意見・考え方」も「チャチャ入れ専門屋」も不要。
「比較自由」を主張する勢力は、以下の注意書きを読んで、ちゃんと理解する事。それが荒らさない手段。

 :本当に1/87 12mm HOn3-1/2を楽しんでる方の書き込みは、このコテハンには大変有効。
 :1/87 12mm HOn3-1/2の新製品情報も、このコテハンには大変有効。
 :プラが出ようが、再生産されようが、線路の幅と車体の縮尺が違ってるのは動かしがたい。
 :趣味を楽しむ上での価値は「数」じゃない満足度。
 :市場評価は製品数やシェアではない、継続して拡大する成長率。

解った? わかんね〜だろうなぁ???

60 :
>>55
>  話にならないなら、話を振るなボケ。

「一度来るのをやめてみろ」と振ったのは貴方ですよ
ブーメランにキレるなんて恥ずかしくないのですか?

>  やめた事あった?いつやめたのかな??

前スレの最後は私抜きで30スレも進んでますよ
現実が受け入れられないのでしょうな

>  解ってたら、それでいいんじゃね。

自作自演だと認めるんですか?そうですか

>  だって、昼休みキッカリ書くからですよ。
>  心配して「飯ぐらい喰え」って書いてやってるのに。

それが勝手な決め付けですね
自分だけはセーフは「貧すれば鈍」な人だからでしょうかね

>  それ、そのままあんたにお返ししますよ(笑)
>  私が叩かれてるのって、妬み嫉みを言う人ばかりに見えるんです?
>  それは叩き、荒らしとは全く性質が異なりますね。

貴方の書き込みも妬み嫉みにしか見えませんよ
叩かれて当たり前ですね

61 :
>>58

数字しか信用できない人って、何だか可哀想。

62 :
>>57
おゃ




自称講師さんは、今日も出番無しですか?
言うだけなら誰でも出来るので、いいですねぇ
本当に講師なのか、何の根拠もありませんが

自称、講師w

63 :
>>56
貴方は自分が一生の恥だと自分で認めるんですか?
自分で決めた「大事な時間帯」に2chやっているのは貴方ですよ

>>58
12mmであっても
カーブ半径は数倍違いますし、ポイント分岐角度も大きく違いますね
貴方はそこは見てみぬふりができるんですね

貴方の書き込みは何の根拠にもなっていませんよ

>>59
>  それを、なぜ故にここに書くのかな? なぜ?なぜ?

貴方が怒っているからに決まってるでしょう
理解できませんかね

で、壊れたレコードに反論させてもらうと、
私は12mmに肯定的であり少数ながら組んで所有し、運転会にも参加させてもらってますよ

当然ながら「一長一短」も見えているわけで、
貴方のような盲目的信仰は気持ち悪いだけですわ

64 :
>>62
信用したくなければご自由にどうぞ

貴方に向かって書いた覚えはありません

65 :
>>64 蒸機 ID:SZcrXrB3
>信用したくなければご自由にどうぞ
>貴方に向かって書いた覚えはありません
  ここはね、個別通信の場じゃないですよ。
  誰かに書けば、誰にでも見られ、反論も飛んできます。

  それが嫌ならば「来ないこと」「書かないこと」だ!!

66 :
>>63蒸機 ID:SZcrXrB3
>貴方は自分が一生の恥だと自分で認めるんですか?
>自分で決めた「大事な時間帯」に2chやっているのは貴方ですよ
  反論になってませんが

>12mmであってもカーブ半径は数倍違いますし、ポイント分岐角度も大きく違いますね
>貴方はそこは見てみぬふりができるんですね
>貴方の書き込みは何の根拠にもなっていませんよ
  そんなもん、当たり前ですね。 
  しかし、少なくとも「車体と軌道」との関係、縮尺はあってますよ。

  そこが、大幅にアレンジされてるのが「国鉄」「地方私鉄」のヘロヘロ線路に見えないって言ってるの。
  話をすり替えないでね。

>貴方が怒っているからに決まってるでしょう 理解できませんかね
  別に怒ってませんけど、無条理ないい加減な主張を糾弾しているだけです。
  だから、機械的に壊れたレコードの様に書いてるんです、長文を考えるだけ無駄ですから。

>で、壊れたレコードに反論させてもらうと、
>私は12mmに肯定的であり少数ながら組んで所有し、運転会にも参加させてもらってますよ
>当然ながら「一長一短」も見えているわけで、 貴方のような盲目的信仰は気持ち悪いだけですわ
  では、ここ1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考えられる」方が中心のスレで、
  肯定的な案件、書いたことありますか?

  「12mmであってもカーブ半径は数倍違いますし、ポイント分岐角度も大きく違います」
  これは16番でも同じ、肯定的な提案・見方ではありませんね。

  「国鉄蒸気が美しく表現出来る」「地方私鉄の繊細さが表現出来てる」 とか、長所を語ってみたらどうですか?
  楽しんでるなら長所も書けるはずですよ?「一長一短」も見えるんでしょ???

  まさか「一長十短」とか言いませんよねえ(笑)

67 :
>>63蒸機好き
>運転会にも参加させてもらってますよ

そんな自分の私生活の露出狂話など書きたきゃ、
事実か? デマカセか? 証拠を付けて説明すべきでしょうね。
何処の運転会かも秘密な話など、誰でも何でも書けますよ。
何処の運転会なの?

  https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1508748334/873
  >873蒸機好き
  >愛知県新幹線停車駅近く在住60台の知人
  >京都叡電沿線在住50台友人
  >阪急京都線沿線在住40台友人
  >滋賀県北陸本線沿線在住60台知人
  >他にもいらっしゃいますよ
      ↑
この常習手口と同じだね。
「鉄模仲間が沢山居る」とか、
「鉄模クラブの代表やってる」とか、
「鉄模講師やってる」とか、
「運転会に氏名不詳の人間から招待された」とか、

68 :
>>67
出歯亀乙

69 :
いやぁ鈴木が熱くなるお陰でスレ破壊が進む進むw

70 :
>>63蒸機好き
>運転会にも参加させてもらってますよ

そんな自分の私生活の露出狂話など書きたきゃ、
事実か? デマカセか? 証拠を付けて説明すべきでしょうね。
何処の運転会かも秘密な話など、誰でも何でも書けますよ。
何処の運転会なの?

  https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1508748334/873
  >873蒸機好き
  >愛知県新幹線停車駅近く在住60台の知人
  >京都叡電沿線在住50台友人
  >阪急京都線沿線在住40台友人
  >滋賀県北陸本線沿線在住60台知人
  >他にもいらっしゃいますよ
      ↑
この常習手口と同じだね。
「鉄模仲間が沢山居る」とか、
「鉄模クラブの代表やってる」とか、
「鉄模講師やってる」とか、
「運転会に氏名不詳の人間から招待された」とか、
どうせ他人は真偽の確かめようがないからといって、
誰にも聞かれもしない、自分の私生活露出バナシするのが常習手口でしょ。

71 :
>>70
>どうせ他人は真偽の確かめようがないからといって
>誰にも聞かれもしない、自分の私生活露出バナシするのが常習手口でしょ。

蒸機氏は「誰にも聞かれもしない」のに書いたわけではないよ。
前スレ読んでないんだね、鈴木g3は。

72 :
>>71の続き
↓これね。

http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1508748334/837

 837: 名無しさん@線路いっぱい [] 2017/11/03(金) 08:00:08.93 ID:86vAtp6E

  >ここを読んで12mmを選択しなかった人は結構いますよ

  誰と誰だか言ってみ。

73 :
>>72
「誰と誰だか言ってみ」
と言われて、
「新幹線の駅の近くの人」とか書いて不特定人間で、胡麻化しただけでしょ。
そんなの「誰」の内に入らないよ。

「僕には友達が沢山います」
「誰?」
「新幹線名古屋駅の近くの人です」
みたいなもんだな。

74 :
>>73
どんな物を"胡麻化"したの?
何?何?説明してみw
「誤魔化す」ならわかるけどw
老いぼれ、おまえ馬鹿だろ?

75 :
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<  12mmスレは、私に主張通り比較禁止になって正解でしたね
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

        ↑蒸機好き ◆sUsWyf6ekg



そして気に入らないからと
自分自身が荒らしておいて
「実際に比較自由スレは、荒れ放題ですね」


マッチポンプに大爆笑

76 :
>さあて、特殊コテハンが来る前に宣言!!

必死過ぎて草
宣言!!ってw 中学生か

77 :
なるほど。
凍死家くんのノー味噌は、中学生級なのですね。わかります。

78 :
>>76名無し ID:zaDvm6mw
>>さあて、特殊コテハンが来る前に宣言!!
>必死過ぎて草
>宣言!!ってw 中学生か
  全角で>打ってるの煤と一緒だな、なぜかな?

>>77名無し ID:1jwqAPO4
>なるほど。
>凍死家くんのノー味噌は、中学生級なのですね。わかります。
  おまえら、毎回ペアか?
  仲良しチュウ坊みたいだね(笑)

79 :
>全角で>打ってるの煤と一緒だな、なぜかな?
まぁそれが自作自演の証拠だと言うなら、
半角で>を使う人は全員同じなんでしょうね。

80 :
>おまえら、毎回ペアか?
>仲良しチュウ坊みたいだね(笑)
ではきっと、鈴木さんを筆頭にしたあの人とあの人とあの人も
仲良しチュウ坊みたいなもんですよね。

っていうか、鈴木さんと蒸気好きさんとあなたが
最近の仲良しさんですね♪

81 :
煤も暇だね〜
解ってて、全角使うんだね。
全角使う人少ない、起きている事象から考えれば疑いはねえ?
わかり易くていいけどね、推定有罪の可能性あり(笑)

82 :
>>81
>煤も暇だね〜
>解ってて、全角使うんだね。
>全角使う人少ない、起きている事象から考えれば疑いはねえ?
>わかり易くていいけどね、推定有罪の可能性あり(笑)
思い込みで推定有罪にされちゃったすすさんもまぁ可愛そうですね。
すすさぁ〜ん
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1463036558/944
今度は名無しさんから推定だけで同一人物よばわりされてますよぉ〜。

留守家老」、「テンダードライブ」とか「ユーレイ」みたいなすすさぁ〜ん!
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1504704346/454

83 :
お蒸ちゃんは




今はオネンネしてる設定?

84 :
 「上下の縮尺の違いを見ない方と見えない方」→株ニートですね♪
 「自説を絶対曲げない方」→バ関西人ですね♪
 「論理思考のできない方」→鈴木ですね♪
「この場にふさわしくない意見・考えな方」→凍死家ですね♪
「チャチャ入れ専門屋」は不要。→自称トレーダーですね♪





自分自身が基地外だって事に気づいてない人達ですね

85 :
はいはい、解説お疲れさま。。。で、何がしたい!!

86 :
そっか、目的が無いから「チャチャ屋」なのね〜

さあ、私は上記人物の内誰でしょう(笑)

87 :
>私は12mmに肯定的であり少数ながら組んで所有し、運転会にも参加させてもらってますよ

イタイご発言だねぇ。
少数ながら、って何両?え?たったの2・3両?それもキット組みだけ?それで、運転会?
その程度で肯定的って。嘘吐きくんが笑わせてくれるね。
この発言主が12mmに肯定的って、それこそこのスレの誰一人として思っていないと断言する。
数少ないお味方さん?は、基地外&荒らし&制圧者呼ばわりだしね。

88 :
俺も12mmをやっているが、常識ある12mmゲージャーは蒸気好きを理解すると思うよ。
ここでいう常識とはネット内での行動に求められるマナーを理解してるかどうか、という意味だが。

アンチ蒸気好きは構図を規格間対立にしないと耐えられないだろうね。
批判されているのは規格ではない。一部の人間の態度だ。
態度を改めようとしない人間が、規格間対立と決めつけて逃げ続けている。

89 :
問題人間を抑圧するには暴力装置が必要だ。
蒸気好きは鉄模板の暴力装置だ。無いよりは有った方が良いどころの話ではなく秩序維持に欠かせない存在だ。

アンチ蒸気好きは蒸気好きと対等の存在ではない。鉄模板に涌いたゴミみたいなものだ。
蒸気好きはゴミ掃除をしてくれている。
俺的には、そのぐらいの感覚だ。
で、俺は12mmゲージャーだ。

90 :
このスレで最もマナーがなっていなのは、模型の規格批判に対して人格罵倒で返す蒸気氏。
このスレで最も態度が悪いのも、模型の規格批判に対して小馬鹿嘲笑で返す蒸気氏。
このスレで最も秩序とやらからほど遠く、対等に相手になどしたくも無い人物は蒸気氏。
このスレで暴力装置どころか、単に気に入らない意見に対する耐性が低いだけで暴言吐くのは蒸気氏。
このスレで最も批判されるべき態度に終始しているの人物も蒸気氏。
このスレで最も「鉄模板に涌いたゴミみたいなもの」も蒸気氏。
このスレで最もゴミ掃除どころかコミいたいな戯言を撒き散らかしているゴミ発生器そのものも蒸気氏。
このスレで最もアンチ16番(=贔屓の引き倒し故)として16番模型の衰退を幇助しているのも蒸気氏。

91 :
蒸気氏が大半の真っ当な人から支持されていないのは、氏が推奨するところの比較禁止、の12mmスレが
下げっ放しで、何の援軍も、賛同者に拠る支援もなく、只ひたすら過疎地と化している事からも明らか。
彼を理解する常識ある12mmゲージャーがいるとするならば、この状況は不可解。
皆呆れて引いてしまったと?ここがこうなればこそ、あちらが栄えていて然るべきだろう。
何しろ、16番批判者はスレのルール違反で退場を促せばよいだけなのだから。

92 :
鈴木などがいる以上、お前がどれほどキレても意味ないよ。

93 :
>>88
>常識ある12mmゲージャーは蒸気好きを理解すると思うよ。

これには全く同意

185に代表されるアンチ蒸機好き氏連中は
模型についての見識が全く無茶苦茶で、人格も破綻した輩ばかり

94 :
>>65
そうですね、貴方の自分は投資家だと言う個別通信も要らない事になりますね

で、私が書いたのはここではありませんけどね
何もかも滅茶苦茶になってますよ、貴方はね

>>66
>  反論になってませんが

貴方が自分で書いたことですよ
矛盾があるのは、貴方の書き込みが信憑性ゼロである証拠でうよ

>  そんなもん、当たり前ですね。 
>  しかし、少なくとも「車体と軌道」との関係、縮尺はあってますよ。

ですから、貴方も自分の都合で見てみぬふりをしてるに過ぎないのは、
事実ですね

>  そこが、大幅にアレンジされてるのが「国鉄」「地方私鉄」のヘロヘロ線路に見えないって言ってるの。
>  話をすり替えないでね。

貴方の個人的な都合は関係ありませんよ
見えないのは、同じなんですからね

>  別に怒ってませんけど、無条理ないい加減な主張を糾弾しているだけです。
>  だから、機械的に壊れたレコードの様に書いてるんです、長文を考えるだけ無駄ですから。

だからそれは、怒っているようにしか見えませんよ、
世間ではね

>  では、ここ1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考えられる」方が中心のスレで、
>  肯定的な案件、書いたことありますか?

スタイルの雰囲気は良いと何度も、書いてきましたけど、
読まれていないのなら、話になっていませんよ

>  「国鉄蒸気が美しく表現出来る」「地方私鉄の繊細さが表現出来てる」 とか、長所を語ってみたらどうですか?
>  楽しんでるなら長所も書けるはずですよ?「一長一短」も見えるんでしょ???

スタイルの雰囲気は良いと何度も書いてきましたが、
貴方が読めないのは「貧すれば鈍」だからでしょう

>  まさか「一長十短」とか言いませんよねえ(笑)

一長一短としか書いておりませんが、
貴方はこちらの書き込みを全く読めていませんね
相手の主張もちゃんと読まないと、議論にならないのは当然ですね

>>67
デマだと言う証拠をどうぞ


全て他の人の質問に対しての回答なんですが、
鈴木さんが寄りたくて仕方が無いのですね

鈴木さんが、普段から誰にも相手にされていない証拠ですわ

>>70
信じないのは勝手ですが、デマカセというならその根拠を示してもらいましょう

95 :
>>87
>少数ながら、って何両?え?たったの2・3両?それもキット組みだけ?それで、運転会?
>その程度で肯定的って。嘘吐きくんが笑わせてくれるね。
>この発言主が12mmに肯定的って、それこそこのスレの誰一人として思っていないと断言する。

もう笑うしか無い、痛い書き込みですね
キット組み上げてちゃんと走らせるようになるまでに、どれだけ手間と時間が掛かると思っているのでしょうか?
たった1両であっても、肯定的で無かったらできませんよ

そういう断言が出てしまうのは、貴方が模型をちゃんとやっていない証拠ですよ
それこそ断言できますね

程度が低すぎますね、だから馬鹿にされるんでしょう

96 :
>>90
それ、
「蒸気氏」を「アンチ蒸気」に置き換えた方が成り立つんですけどね
私を叩いている人は、嘘つきばかりですからね

97 :
>>94蒸機好き
>デマだと言う証拠をどうぞ

デマかどうかも確認できない個人の私生活の秘密話など、いくら並べても
議論の土台になりません。

  https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1508748334/873
  >873蒸機好き
  >愛知県新幹線停車駅近く在住60台の知人
  >京都叡電沿線在住50台友人
  >阪急京都線沿線在住40台友人
  >滋賀県北陸本線沿線在住60台知人
  >他にもいらっしゃいますよ
      ↑
この常習手口と同じだね。
「鉄模仲間が沢山居る」とか、
「鉄模クラブの代表やってる」とか、
「鉄模講師やってる」とか、
「運転会に氏名不詳の人間から招待された」とか、
どうせ他人は真偽の確かめようがないからといって、
誰にも聞かれもしない、自分の私生活露出バナシするのが常習手口でしょ。

98 :
>>89
>アンチ蒸気好きは蒸気好きと対等の存在ではない。鉄模板に涌いたゴミみたいなものだ。
蒸気好きはゴミ掃除をしてくれている。

これも全く同意
特に酷いのが、蒸機好き氏自らも反撃済の>>87だが
珊瑚のキット、まともに組むのがどれほど大変で、相当の技能と情熱を有するのか
そんな事も判らずに一方的に恥ずかしい誹謗中傷

前スレでは、鈴木185も同じようなカキコしていたけど
正に鉄模板に涌いたゴミ≠セな

99 :
>>91
で、私は比較禁止スレを推奨なんてしてませんよ

荒れないようにするには「比較自由」スレを無くさなければ意味がありませんからね
貴方達のような他規格否定しかできない連中が、荒らしまくってしまえば、
まともな12mmモデラーは嫌気が差すのは当たり前でしょう

100 :
>>97
ですから、
デマだと言う根拠または証拠をどうぞ

で、鈴木さんとはその話で議論していません
他の人の質問に対する回答でしかありませんから

ですから、鈴木さんが必死になったところで全く関係ありません

101 :
>>87
>イタイご発言だねぇ。
>少数ながら、って何両?え?たったの2・3両?それもキット組みだけ?それで、運転会?
>その程度で肯定的って。嘘吐きくんが笑わせてくれるね。

この書き込みにはもう少し書かせてもらいましょうか

キット組む手間暇を全く解っていない事は既に書かせてもらいましたが、
それに関連して、
私と対立状態にある人達(185-28、バ関)が、蒸機のキット組むのが断念状態にあるという事実を、
全く理解できていないのでしょう

蒸機のキットを組み上げるには、
技能技術も必要ですがそれ以上に、「やり遂げる気持ち」が絶対的に必要になります

運転会に行くためには、当然ながら前準備として整備が要ります

これらの事を考えれば、「否定的」と言えるのは、
「終わっている人」だけでしょう

102 :
今後、
スレの表題をちょっといじるのもいいかも知れないね。
【狭軌感抜群!】といったフレーズを挿入する、とかね。

このスレ結構目立ってるからね。
【脱ガニマ●】でもいいかも知れんな。

16番側の書き込みの意図が明確に拡散するだろう。
いやもう明確に拡散しているとは思うが。
1/87 12mmの知名度向上にはうってつけかな。

103 :
>蒸機のキットを組み上げるには、
>技能技術も必要ですがそれ以上に、「やり遂げる気持ち」が絶対的に必要になります

たまにはいいこと言うね。その直上のコメントは気に入らないが。
一応当方塗り完まで実績あるし、その苦労は判っているつもりだが。
もっと言えば、特定番号機に組み上げようと思えば、資料収集も結構なハードルだ。
余程有名な機番か、雑誌で作例のあるものか、保存機のあるもの。このあたりから選ぶしかないか。
保存機も、現役仕様そのままとは限らんし。
当方所有のC5552、別に手放してはいないが、キット素組で特定番号に出来るのは、やはり貴重。
なかなか時間が取れないし、他にやりたいことも一杯あるので、全くの手つかずのままではある。
韓国製は特に組みにくいとも聞く。ただ、図面通りに組み上げていけばいい(キットに手を加える
必要がない)点で、まあ、何とかなるかなと。
ちなみに、キット組みが難しいのは、12mmに限らないだろう。16番でも同様である。
昨今高価ながらも完成品が充実していて、キット組み人口が減少傾向にあるのは否定できない。
特定機をやろうとすると、完成がプラ完に大きくシフトしている16番では、特に今後は苦しいかな。
ちなみにイモンの国産キット、初心者でも組めるとは聞いたことがある。根性は必須だろうが。

104 :
>>103
で、結局何が言いたいん?

105 :
>>102
鈴木の存在を隠すことは出来ない。
お前が隠さねばならないのは鈴木だ。
そこを間違え続けるから、お前は何事も上手く行かないのだ。

106 :
上記2行に対する感想ですが。

107 :
>>103
>もっと言えば、特定番号機に組み上げようと思えば、資料収集も結構なハードルだ。

制作手間の半分は資料集めと考証っていう話もありますからね。
まあ 楽しんで作るものですから、納得がいくまでゆっくり作ればいいわけで

模型図面に書いてあるからとか
キットがそうなっているからとか

言い訳にはなりませんからね。

108 :
そう!
キットは楽しんで組めばいいのです。
対時間で考えれば、お安い買い物とも言えますね。
蒸機に限らず、キットを完成まで持ち込むのはタイヘンですが。

109 :
>>87
>イタイご発言だねぇ。
>少数ながら、って何両?え?たったの2・3両?それもキット組みだけ?それで、運転会?
>その程度で肯定的って。嘘吐きくんが笑わせてくれるね。
まぁそんなことを言ったら、名無しさんも含めて所有車輛や製造過程を
一覧にしたうえでなければ書き込みができないことになってしまうわけで、>>87さんは
どれほどの車輛を作り、所有し、楽しんでいるのかをまず証拠をもって
説明するのが最初になるはずですが。
そういえば鈴木さんのそのあたりも謎のままですが、>>87さんはそこには目を瞑るのかな?

110 :
>>102
目立っているのは、貴方のデタラメでしょう

>>103
長々と書いてるが、
C55のキットは手放したと書いていたはずですが?
ま、どちらでもいいのですが、内ゲバは見苦しいでしょう

>>107
組めない人がイチャモン付けても無意味ですよ

貴方はその証拠を出せていませんからね
それに、図面云々言い出したのは貴方ですからね
言い訳になっていませんよ
痛すぎますよ

111 :
>>108
で、蒸機は組めたんですか?

112 :
>>110
>それに、図面云々言い出したのは貴方ですからね

ハンドレールナブ
TMSの組立見本は、左右が水平にできてましたヨ。
オタクのように左右でグイチになってませんね。

当方 キットを購入して計測しましたが
左右で同じでしたね。

一度 珊瑚に問い合わせるか
珊瑚に行ってみたらどうですか。

それと 組めるかどうかは関係ありません。
どう見えるかが問題ですな。

113 :
>C55のキットは手放したと書いていたはずですが?

どこに?

114 :
>>112
で、実物は全部同じ高さなんですか?
珊瑚の製品はすべて同じ高さなのですか?

文句をつけるなら文句をつける側が調べるべきことだと思うんですが。

>それと 組めるかどうかは関係ありません。
>どう見えるかが問題ですな。
組んだかどうかを聞かれているのであって、それは回答になっていませんよ♪

115 :
蒸気沈没…
いつもながら考証の甘いこと…

116 :
12mmの古典蒸機はねるそんだけらしいからな。

117 :
で、ごちゃごちゃ言ってるが、本人はねるそん組めたんだろうな。
これも一向に返事がないように思うが。

118 :
なるほど、罵関西人の芋C55は「棚の肥やし」のままなのか…


15年間も。

119 :
すみません。

120 :
別に腐らんし。

121 :
>>117
キャブの部品が多いんで難儀しそうですね。
このキット

フロントデッキは、イモンカプラーをつけると
穴が大きすぎるので、作り直しかな。

なお デッキは63と64で少し違うようです。

このキット 64 だとあちこち微妙に違うので
厳密には修正が必要になりますね。

まあ 肝心なものが正しいので
どうでもいい程度の誤差ですが

122 :
>>112
相変わらず、物事の本質が全く判っていない
情けない限りのカキコですね

珊瑚のキットを、まともに仕上げることの意味する事が理解出来ず
重箱の隅を探しまくるような批難ばかり

貴殿が鈴木呼ばわりされるのは、当然ですね

123 :
>>121
おっと、お詳しいですね。お持ちなんでしょうか。
雑誌には部品点数が尋常じゃないみたいに書いてありましたね。
当初はキット発売予定はなかったとかで。

キットはそろそろ入手難でしょうか。1080は両国にあるみたいですが。
完成は64はムトーさん、63はイモンさんにありますね。
もう行き渡ってしまったのか、なかなか在庫が動かないようですが。

124 :
>>111蒸機好き
>で、蒸機は組めたんですか?

「組んだ」とか、
「私の沢山の氏名不詳の友人が影響受けてHOをやめた」とか、
「クラブ名不詳のクラブで代表やってる」とか、
「場所も生徒募集要項も秘密だが鉄模講師で教えてる」とか、
「氏名不詳の人に運転会に招待された」とか、

模型そのものの話題を、
模型とは関係ない証明困難な個人生活問題にすり替えるのが、
蒸機好き先生のハイレベル模型スレ仕切りテクニックですね。
  https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1508748334/873
  >873蒸機好き
  >愛知県新幹線停車駅近く在住60台の知人
  >京都叡電沿線在住50台友人
  >阪急京都線沿線在住40台友人
  >滋賀県北陸本線沿線在住60台知人
  >他にもいらっしゃいますよ

125 :
>>124
出歯亀根性丸出しで粘着するg3ってキモい。

126 :
鈴木は70歳の出歯亀g3
鈴木は70歳の屁理屈g3
鈴木は70歳の粘着g3
鈴木は70歳のボケg3
鈴木は70歳のカラッポg3
鈴木は小学生級の割り算ができません
鈴木は実際には鉄模は何も持っておりませんwww

127 :
ここの 69620 製作記事も、特定番号機製作の参考になるね。

http://train.ap.teacup.com/yoshihiro/

ふなこしドックさんの C58 スクラッチ記事も面白いところ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


128 :
>このスレ結構目立ってるからね。
>【脱ガニマ●】でもいいかも知れんな。

と、>>102の罵閑くんが言ってますよ。日本全国のNゲージャーの皆さん。

129 :
>>112
その画像をアップできなかったのは貴方でしたね

こちらは、図面と実物写真で証明しましたが、貴方が理解できなかっただけでしょう

何よりも、批判するなら貴方も組んでからですよ
持っているのですからね

130 :
そうか。やっぱりねるそんは組めなかったのか。
口ほどにもないやつだ。

131 :
>>112
>それと 組めるかどうかは関係ありません。
>どう見えるかが問題ですな。

組めないのに批判だけなんて、デタラメでしかありませんよ

>>115
一度も予測が当たっていない人が何を?

>>116>>117
貴方はC55も組めていませんね
ごちゃごちゃ言ってますけど、C56も組めたとは書かれていませんでしたね

>>119>>120
それで他人を批判するなんて、寒い話ですね

>>121
知ったかぶりはしない事ですよ
貴方は組めないのですからね

>>123
持ってるだけで良いと勘違いされているようですよ

>>124
鈴木さんには関係無い話ですよ

まさに出歯亀ですね

132 :
>>130
貴方はC55組めなかったはずですね
口ほどにもありませんね

ねるそんは僅かづつですが進んでいますよ
完成したら貴方は恥ですが、それでもいいのですかな?

133 :
まだ手をつけてないので、分かりません!

うむ。組んでみようかな。

134 :
株ニートは、どした。

蒸ちゃんに完全制圧されたぞww

135 :
>>123
両方所有してまするキットで
じっくり腰を据えて 63からですかね。

64は キット と 東武の図面集 写真と比べると
わかります。

まあ 組むなら、フロントデッキはひと工夫しないと。
カプラーねじが上から丸見えなのもなんとも

さて ねるそんくん エンジンドライブにすると
かなり急カーブに対応できそうです。

136 :
>>135
ああ
エンジンドライブ→エンジンモーターね

137 :
>>133
口先だけでなく、組んだらどうですか?


>>135
やるやる詐欺にならないようにしてくださいね
いつものようにですね

>さて ねるそんくん エンジンドライブにすると
>かなり急カーブに対応できそうです。

先台車の動き量と動輪の方が関係が大きいでしょうね
なんにせよ、組んでからの話でしょう

138 :
まあしかし

ねるそん 組んでいるといいながら
苦労話とか 留意点はなったくなし

これでは、後で組もうという人には
参考にも何にもなりませんねえ。

ただ組んだという 自慢にはなるかもしれませんけど。

139 :
>>138
貴方は批判ばかりで組もうとすらしていませんね

で、批判してる相手に対して「教えろ」なんて、厚顔無恥でしかありませんな

まず、
9600すら満足に組めない人が、ねるそん組めるとは思えないのですけどね

あ、それ以前に貨車の付き合わせすら無理でしたね

140 :
185-28って、都合が悪くなると「自分は元々、ド下手」、
と言って逃げ回る、程度の低い人ですからね

141 :
そうですか。
珊瑚9600より、乗のねるそんの方が難しいですか。

やっぱ苦戦中のようですな。
口ほどにもない。

142 :
そうそう、ねるそんはあのネジ穴が、どうもね。
基本的には、センスある製品と思うけど。
完成買って、塗料剥いで、そこだけ直す方が早いかな、こりゃ。

143 :
>>142
そうですね。
大概組んでから気が付くんですけど
そういう情報を前もって流してもらいたいものです。

穴もでかいし。ここ組むのに水平とか気にするんで
結構時間がかかります。

乗工社でもこんなことあるのね。

144 :
>>141
ん?
試合放棄してる貴方は?

それにしても、自分に激甘ですね
情けない

>>142
やっぱり試合放棄ですね

自己激甘は最低ですよ

>>143
組まないのなら、必要ない情報ですね

耳年増は相手にされませんからね

145 :
組めない二人が傷の舐め合いしてるなんて、
見苦しいですね

146 :
>>131蒸機好き
>鈴木さんには関係無い話ですよ

ここに書いた事は、それを読んだ人すべてが、
賛成や反対や質問の意思表示する権利がありますよ。

蒸機好き先生が勝手に掲示板の司会をやるのかね?

147 :
>>146
だから、その意思表示をするためには、
質問と回答の関係を把握した上で、意思表示しなければ、
話が違った方向へ向いてしまいますからね

勝手に切り取って「意思表示だ」と言ったところで外野の野次にしかなりません

148 :
>>147蒸機好き
>話が違った方向へ向いてしまいますからね

オタクの模型自慢の私生活パンチラ趣味は模型と何の関係もないでしょ。
「組んだ」とか、
「私の沢山の氏名不詳の友人が影響受けてHOをやめた」とか、
「クラブ名不詳のクラブで代表やってる」とか、
「場所も生徒募集要項も秘密だが鉄模講師で教えてる」とか、
「氏名不詳の人に運転会に招待された」とか、
何の証拠があるの?

模型そのものの話題を、
模型とは関係ない証明困難な個人生活問題にすり替えるのが、
蒸機好き先生のハイレベル模型スレ仕切りテクニックですね。
  https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1508748334/873
  >873蒸機好き
  >愛知県新幹線停車駅近く在住60台の知人
  >京都叡電沿線在住50台友人
  >阪急京都線沿線在住40台友人
  >滋賀県北陸本線沿線在住60台知人
  >他にもいらっしゃいますよ

149 :
>>148
なんか

三流雑誌のパワーストーンの広告みたいだな。

150 :
>>148
お前には用がない引っ込んでいろ
出歯亀ジジイ、

151 :
>>148
「他の人へ回答」を「自慢」と勘違いしてる鈴木さんには、
関係無い話ですよ
鈴木さんに対して書いているわけではないのですからね

鈴木さんはタシロってるわけですねw

>>149
そんなんだから、鈴木さんと同じなんですよ

152 :
>>149
蒸機好き先生には、
関西人のお友達が沢山いらっしゃいますって感じですね。
内容は気を引こうとするだけの、パンチラだけど

153 :
>>134名無し ID:GqlnmskM
>株ニートは、どした。
>蒸ちゃんに完全制圧されたぞww
 なんか用か「チャチャ入れ屋」あいにく法事でな、まともな社会人はそんなに暇じゃ無いのよ。

 ところで「棚に15年置いてあるキット」皆さんは無いの?そんなに卑下することか??確かに腐らんし。
 「棚のキット」は精神安定剤だよ(笑)今なら金に困ったらオク回送切り売りできるしな(泣)
 あら、キットは売れ無いかな???

154 :
>>152
他の人からの質問に対する回答だと理解できなかったら、
鈴木さんの書き込みはゴミでしかありませんよ

155 :
>>153
問題点は、自分は蒸機のキットを組めないのに、
他人の組み立て中を批判するアホな書き込みのことですよ

で、自分で決めた「仕事上の大事な時間帯」に2chやってる貴方が、
まともな社会人には見えないのですけどね

156 :
>>150名無しさん
>お前には用がない引っ込んでいろ 出歯亀ジジイ
  「出歯亀」って死語だと思うぞ、誰も知らん(笑)
  ジジイがジジイ攻撃してどうする、見苦しい。。。

157 :
>>156
「質問に対する回答」を「自慢」だとか、歪曲そのものでしょう

貴方も鈴木さんの歪曲に加担してることになりますよ

158 :
>>157 蒸機 ID:OzdDF5Dm
>「質問に対する回答」を「自慢」だとか、歪曲そのものでしょう
>貴方も鈴木さんの歪曲に加担してることになりますよ
  蒸気、あんたに言ったんじゃない。
  「関係無い話に首を挟むな」って、よく言ってませんか?

「出歯亀」何て、今時使わ無いでしょ、ジジイがジジイ攻撃してどうする。あなたは「見苦しい」と感じませんか???

159 :
>>157蒸機 ID:OzdDF5Dm
>「質問に対する回答」を「自慢」だとか、歪曲そのものでしょう
>貴方も鈴木さんの歪曲に加担してることになりますよ
  それは、あんたの見方、見識に過ぎません。
  他人に押し付けないこと、これもよく自分でおっしゃってますね(笑)

  棚上げ音頭、踊りますか(大笑い)

160 :
>>153
>ところで「棚に15年置いてあるキット」皆さんは無いの?そんなに卑下することか??
>確かに腐らんし。

いやいや スポンジが・・・ 涙
黄色い奴は特に

161 :
>>153
株ニートはまともな社会人なの

162 :
投資家は、職業ではない。
投資活動は、無職でもできる。

163 :
と言う事だそうですよ、株ニートちゃんw

164 :
>>158
だから、関係してますよ
私も「出歯亀」は>>131で書いてますからね

>>159
だから、「質問に対する回答」を「自慢」とするのは歪曲ですからね
貴方も歪曲に加担しているわけですよ

>>160
お仲間否定ですか、内ゲバですね

165 :
>>158
まぁ、「タシロる」よりは「出歯亀」の方が解りやすいはずですね

166 :
中学生呼ばわりが頭にきて「>」にイチャモンつけてんだろw
ほんま子供

167 :
まぁバカほど変なプライド持ってるから、よくある話ではある

168 :
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<  12mmスレは、私に主張通り比較禁止になって正解でしたね
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

        ↑蒸機好き ◆sUsWyf6ekg



そして気に入らないからと
自分自身が荒らしておいて
「実際に比較自由スレは、荒れ放題ですね」


マッチポンプに大爆笑

169 :
>>161名無し ID:S4I2v+nj
>株ニートはまともな社会人なの
  あんたの心配する話じゃないぜ、てめーの心配しな。

>>162名無し ID:lgeL6H/C
>投資家は、職業ではない。
>投資活動は、無職でもできる。
  じゃ、やってごらん。

>>163名無しID:S4I2v+nj
>と言う事だそうですよ、株ニートちゃんw
  で、チャチャしか入れられないあんたはココで何がしたいの?
  ああ、チャチャ入れしたいのね〜 カス。

170 :
あらあら、とうとう半狂乱してAA貼り付けしか出来なくなったよ♪

171 :
>>162名無し ID:lgeL6H/C
>投資家は、職業ではない。
>投資活動は、無職でもできる。
  勤め人でも、無職でも貧乏人、いや資金に余裕がないとできないけどね〜
  やれるなら試してごらん、そんなに簡単じゃないよ。。。
  金のない、頭の悪い、偏屈なジジイがいちばんタチ悪いんだよ。。。害毒でしかない。

  ここに来る「ガニ股に見えない族」もな「ガニ股を見て見ないふり族」とかもいるね・・・
  おっと言いすぎたか(大笑い)

172 :
あと「大根足に見えない族」も「大根足を見て見ないふり族」も居るね…(笑)

173 :
>>171
そんなことより、↓の初心者に何か適切なアドバイスしてあげたら?
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1509867475/1

174 :
おゃ?




O脚女が大好きな自称講師は、今日も相変わらず2ちゃん三昧ですか?
いつもの週末、有意義ですね

175 :
>>171
その人は、
カーブ半径やポイント分岐角度を見てみぬふりしてますからね
この書き込みそのものでしょう
↓↓↓↓
>  金のない、頭の悪い、偏屈なジジイがいちばんタチ悪いんだよ。。。害毒でしかない。

176 :
>>173 名無し ID:lgeL6H/C
>>そんなことより、↓の初心者に何か適切なアドバイスしてあげたら?
>>http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1509867475/1
 他人に頼らず、自分でやれ、ボケ。

177 :
>>162名無し ID:lgeL6H/C
>投資家は、職業ではない。
>投資活動は、無職でもできる。

>>173名無し ID:lgeL6H/C
>そんなことより、↓の初心者に何か適切なアドバイスしてあげたら?
>http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1509867475/1

162で大口叩いてたよなあ・・・
人に頼らず、自分で動け、働け、無職でもカキコは出来るぞ。
自分で考え、指図されない自由が起業家・投資家だよ。
無職でも、金貯めれば出来るからやってミソ。

才覚があればだけどな・・・無い場合は直ぐすってんてんにされるよ。
そんな覚悟あるか?
無ければ黙って働け、明日は月曜日だ、はやく寝ろ。

178 :
>>131蒸機好き
>組めないのに批判だけなんて、デタラメでしかありませんよ

言ってる本人が組めるかどうか? は個人の秘密だから不明だが、
何でも模型の問題を、証明出来ない、個人の私生活の問題に曲げて行こうとするのが、
この大先生のハンドルさばきだね。

「組んだ」とか、
「私の沢山の氏名不詳の友人が影響受けてHOをやめた」とか、
「クラブ名不詳のクラブで代表やってる」とか、
「場所も生徒募集要項も秘密だが鉄模講師で教えてる」とか、
「氏名不詳の人に運転会に招待された」とか、
何の証拠があるの?

  https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1508748334/873
  >873蒸機好き
  >愛知県新幹線停車駅近く在住60台の知人
  >京都叡電沿線在住50台友人
  >阪急京都線沿線在住40台友人
  >滋賀県北陸本線沿線在住60台知人
  >他にもいらっしゃいますよ

179 :
>>176:名無し凍死家 ID:x9QMeLjo
> 他人に頼らず、自分でやれ、ボケ。

なるほど。
12mmは他人に勧められない鉄模なのですね。

180 :
>>179
蟹股ゲージが優れていると思う他人に対しては、蟹股ゲージを勧め、
縮尺ゲージが優れていると思う他人に対しては、縮尺ゲージを勧めるだけの話でしょ、
各個人が何をすればいいか? という問題にすれば。

各個人が何を好むか? は個人の心情や好みに従えば良い事であり、

それは、
蟹股ゲージ(このスレ的には16番国鉄型)と
縮尺ゲージ(このスレ的にはHO番国鉄型)
の【比較】の問題とは別ですね。

181 :
市場拡大が続く鉄道模型にあって、
ひとり16番のみが縮小傾向を辿っている事実は
大きいと思うわけだが。

182 :
>>179
所詮12mmなんて何処からも受け入れられないゲテモノ規格なんだね。

183 :
と考えているのは16番モデラーだけだと思うぞ。

思い込んでいるだけ。

ま、そう思いたい気持ちはわからんでもないが。

大事なのは、事実。

184 :
>>183
では何故、>>176の凍死家くんは、鉄模初心者に対するアドバイスを拒否したの?
12mmが他人に勧められない鉄模だから、でしょ?

185 :
好きなようにしな。

186 :
はい、バ関西人の捨て台詞が出ました。

12mmは「お勧めできない」鉄模、という事でよろしいですね?w

187 :
今日一日の自分の書き込み、集めて読んでみ?
何とも思わない?

188 :
>>186名無しさん
>バ関西人の捨て台詞が出ました。

蒸機好き先生が関西人だからと言って、
「バ関西人」とか言うのは良くないと思います。

189 :
>>187

オタクは、自分の読み返して、どうだったの?

190 :
片側台車破損状態のDCを中古で安価にて入した。
修復の可非がちょっと冒険だったのだが、部品はあるとのことだったのでブラス台車なら
ハンダ付けで何とかなるかと思いチャレンジ、台車枠に側ピンを付け直して再組立て成功。
修復の可能性が高いのはブラスの良さかな?
12mmでもこうしたジャンク品等が幅広く出てくると楽しさもまた広がる。
もちろん復活品はイモントラック上でとてもイイ感じ。雰囲気は16番とは一線を画す。
http://o.8ch.net/100ra.png

191 :
>>175蒸機 ID:OzdDF5Dm
>その人は、
>カーブ半径やポイント分岐角度を見てみぬふりしてますからね
>この書き込みそのものでしょう
>↓↓↓↓
>>  金のない、頭の悪い、偏屈なジジイがいちばんタチ悪いんだよ。。。害毒でしかない。

蒸気さあ、また喧嘩売るんだね、上等じゃね〜か買い付けてやるよ。

勝手に決めつけ、人の話を聞かず、湾曲し、自分勝手に似て見ぬふりが出来て、ああ言えば上祐で言い訳をして、
金のない、頭の悪い、偏屈なジジイがいちばんタチ悪いんだよ。。。

蒸気、あんただよ!!
  

192 :
さて、蒸気はめずらしく「お仕事」にそなえて寝たかな?夜勤か??
まあいい、叩かれたいみたいだから再度書く。

ここは1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考えられる」方が中心のスレ。
ここは「比較自由」だからって「ふさわしくない意見・考え方」も「チャチャ入れ専門屋」も不要。
そう、考え方が合わない方は、わざわざココで否定的な意見を吐いて邪魔したり・荒らしたりしに来ないこと。

 :本当に1/87 12mm HOn3-1/2を楽しんでる方の書き込みは、このコテハンには大変有効。
 :1/87 12mm HOn3-1/2の新製品情報も、このコテハンには大変有効。
 :プラが出ようが、再生産されようが、線路の幅と車体の縮尺が違ってるのは動かしがたい。

16番にの蒸気が乗った線路、前から見て「あれ、おかしいなあ?」と気がつく人向け。
国鉄蒸気「正面」向けて見てごらん、特に小型古典機がいいと思うよ。  

193 :
まあ、カーブ半径やポイント分岐角度は鉄道模型の情景全体からすると精々5%前後というのが個人的感覚かな。
テーブルの上に直線線路を置いてその上で車両を楽しむ場合には全く関係ない0%だし。
そして狭軌鉄道に見えない幅広線路は、100%だから常に気になる。
あの16.5mmユニトラは車両が無くて線路を上から見ただけでも萎える。

194 :
>>178
いずれにせよ、鈴木さんには関係ありませんね

>>181
エビデンスがありませんね

縮小傾向なのは、12mmかも知れませんね

>>183
そうですよ、貴方の書き込みによって12mmモデラー予備軍が逃げてしまっているのが事実ですからね

>>185
捨て台詞ですか?

>>187
貴方が自分の書き込みでなんとも思っていないのが、
驚愕ですね

195 :
>>191
>勝手に決めつけ、人の話を聞かず、湾曲し、自分勝手に似て見ぬふりが出来て、ああ言えば上祐で言い訳をして、
>金のない、頭の悪い、偏屈なジジイがいちばんタチ悪いんだよ。。。

>蒸気、あんただよ!!

貴方は、
相手の昼休みの過ごし方を「勝手に決め付け」「人の話を全く聞かず」
カーブ半径やポイント分岐角度の違いを「見てみぬふりができて」
書き込みの相手を間違えたら「ああ言えば上祐で言い訳して」
矛盾だらけの投資話は儲かっているわけが無いため「金のない」
貴方自身の矛盾や間違いに気付かないほど「頭が悪い偏屈」
と、「タチの悪い」人ですね

見事なブーメラン芸を披露していただきました

196 :
>>192
それならそれで、12mmの楽しみだけを書けばいいものを、
他を貶すと言う最悪の持ち上げ方をするから批判してるまでですよ

こちらは、手間の掛かるキット組んだ上で「一長一短」と言っているのですから、
12mmの存在は肯定しています

貴方の歪曲に対しては、キチンと反論差し上げますよ

>>193
その、ご都合主義では説得力がありませんよ

16番だって直線横方向からの視点に限定すればどうなりますか?って話ですからね

で、貴方の意見は「見てみぬふり」そのものですけどね

197 :
お前ら刮目してみよ。この蒸基地の制圧力!

198 :
その通り




お蒸ちゃんは、一流のスレ警備員ですょw
さすが、本物は違いますね

199 :
>>197
蒸機好き氏と、このスレに巣くうそれ以外の低劣モデラー群では
工作力、模型への洞察力その他全てにおいて、雲泥以上の差があるからな

だから185なんかまともな反論出来ないし
模型への批判も無茶苦茶だし

しかし12mm製品見る度に
何でこんなに質が低いのか、呆れるけど
このスレ見ていると納得できる

質が低いモデラーには、質が低い製品がお似合いだからな

200 :
そう!




一流の口先、何の根拠もありませんがw
お蒸ちゃんにとっては、口先だけで通用()する世界が心地良いのです

リアルでは完璧な負け犬だからw

201 :
>>176:名無し凍死家 ID:x9QMeLjo
> 他人に頼らず、自分でやれ、ボケ。

この一言↑これこそが
『12mmは他人に勧められない鉄模である』
と証明してるようなものですね。


>>180: 鈴木翁 ID:1Cs5jVN9
>蟹股ゲージが優れていると思う他人に対しては、蟹股ゲージを勧め、
>縮尺ゲージが優れていると思う他人に対しては、縮尺ゲージを勧めるだけの話でしょ、
>各個人が何をすればいいか? という問題にすれば。

で、どのスケール/ゲージがいいか迷ってる人には、何を勧めたらいいの?
是非とも12mmをお勧めしたい、とは思わないの?
(>>176の人によれば、お勧めできないらしいけど)

202 :
>>194蒸機好き
>いずれにせよ、鈴木さんには関係ありませんね
    ↑
そういう書き方すれば、どんな悔しい批判からも逃げられるでしょ

文例、
「いずれにせよ、蒸機好き自称鉄模講師には関係ありませんね」

203 :
>>202
あら、鈴木さんは私を悔しがらせるために、
変な質問を繰り返して来たんですね

どおりで的外れなわけですな

「他の人からの質問に対する回答」を「自己顕示欲による自慢」に、すり替えてしまう、
鈴木さんの姑息で程度の低い手口では、呆れこそすれ、悔しがるわけが無いでしょう

鈴木さんの自己過大評価にも困ったものですね

204 :
相手を悔しがらせるための批判なんて、
ゴミにすらならないのですが、鈴木さんはそこが理解できていないのでしょう

哀れですね

205 :
>>196蒸機好き
>それならそれで、12mmの楽しみだけを書けばいいものを、
>他を貶すと言う最悪の持ち上げ方をするから批判してるまでですよ

蟹股ゲージ式国鉄型(16番)と
縮尺ゲージ式国鉄型(HO)は大きさが近似してるから、
両方平等に格安量産製品として生き延びるのは、むずかしい2種類の模型。
何故なら、巨大な生産設備と資金を必要とする量産模型を、
2種類用意する事は困難だから。

従ってどちらかが好き者の為の比較的マイナーな規格にならざるを得ない。
いくら「一長一短」なんて念仏を振り回した所で、両方平等に生き延びられるわけではない。
そして、現在は歴史の行きがかり上、
偶然か、山崎氏の優れたゲージ論の故か、
蟹股ゲージ式国鉄型(16番)が、その設備を占拠していて、
縮尺ゲージ式国鉄型(HO)は後発である理由もあり、それを持つ事が出来ない。

何故蟹股ゲージ式国鉄型(16番)があれば十分なのに
敢えてそれとそっくりな、縮尺ゲージ式国鉄型(HO)が出現したか? は、
蟹股ゲージ式国鉄型(16番)に於ける欠点改良という理由があるから。
それは当然、文の形は、【蟹股ゲージ式国鉄型(16番)に対する欠点指摘】
という形態になる。

>こちらは、手間の掛かるキット組んだ
    ↑
どうやってそんな私生活に起こった事を事実であると、証明するの?
それ追及すると、また「出歯亀」とかの人格攻撃に持ち込むの?

仮に「手間の掛かるキット組んだ」のが事実だとしても、
それはハンダ付けが、ブリキ屋さんに近い程お上手、とかいう事しかないでしょ。

206 :
>>200
おまえもリアルでは完璧な負け犬www
負け犬の遠吠え乙wwwwww

207 :
欧米では鉄道模型なんかは親子が笑顔で楽しむ趣味なんだけどなぁ
日本ではおっさん達がネットで叩きや荒らしをやるのが趣味になってるなぁ

208 :
鉄道模型だけの輩って
本当、面倒くさいよなぁ〜?

工作する輩でも、鉄道模型工作だけの輩って
特殊だよなぁ〜。

前から云ってるけど??
鉄道模型工作だけが、ハンダ付けする訳でもないし。正確な動力部分の造作の調整必須なのも
鉄道模型工作だけじゃないんだけどねぇ〜????

鉄道模型工作だけの輩って
「馬鹿ばっかり」だって
自ら公言してるからなぁ〜。



(爆笑)

209 :
まっ

Twitterで
馬鹿披露してる。

「くま」とか 「railtr○○k」とか 佐官の最上位のアホな名称付けてる 「クラー○ン大佐」とか?

馬鹿丸出しばっかりだからなぁ〜。


(大爆笑)

210 :
>>207
>欧米では鉄道模型なんかは親子が笑顔で楽しむ趣味なんだけどなぁ

それはMRなんかが、鉄模は一家中で明るく楽しむべし、と指導し、
TMSなんかも、それを盛んに受け売りして
「ホームレイアウト」なんて造語みたいなのやってましたね。

しかし一方でHOレイアウトを有名にした、
ジョン・アレン氏なんかは、独身で家族なんか糞くらえだった。

米国市民に於いて独身オヤジというのは、
日本人以上につらいものだと思いますよ。
パーティに招待されても必ず♀(妻や娘や友人可。芸者不可)を見繕って同伴しなきゃ
礼儀違反になる場合が多いから。

言いたいことは
「大望を遂げようとするのに、親子だの家族だのが、絶対必要とは限らない」
と言う事です。
勿論幼児の電車模型趣味を親が温かく見守る、という程度なら、
鉄模は親子が笑顔で楽しむ趣味になりますけど。

211 :
蒸気好き氏の96
実際に見た人間から聞いたけど
02mmの作用管付けた、
外観、走行共に実に見事な模型
との事だった

212 :
>>207
>日本ではおっさん達がネットで叩きや荒らしをやるのが趣味になってるなぁ

♪と鈴木g3が>>208-210で見事にそれを証明してくれました。

213 :
蒸機好き氏はNゲージのC12を、動力から完全自作した
彼のような素晴らしいモデラーなら、ご自身で工房を立ち上げても成功するのでは?

214 :
>>205
>何故なら、巨大な生産設備と資金を必要とする量産模型を、
>2種類用意する事は困難だから。

でしたら、メーカーは「良い方の規格」を選択する可能性が高いでしょうね

それだけでは無いとは思いますけどね

>従ってどちらかが好き者の為の比較的マイナーな規格にならざるを得ない。
>いくら「一長一短」なんて念仏を振り回した所で、両方平等に生き延びられるわけではない。

でしたら、良い方だけが普及してそうではない方は、細々と続く程度になりますね
それって、現状そのものですね

>どうやってそんな私生活に起こった事を事実であると、証明するの?
>それ追及すると、また「出歯亀」とかの人格攻撃に持ち込むの?

証明もなにも、相手の質問がキットを組んでいる前提になってますので、
鈴木さんのその指摘は周回遅れでしかありませんよ

従って関係ありませんので、出歯亀ですね
人格攻撃どころか、鈴木さんの人格そのものですね

>>207
心配しなくても、ここだけ(12mmスレ界隈)が異常なんですよ

>>210
楽しむ事より否定が上回る鈴木さんの考え方が、
世間には受け入れ難いことでしょうね

趣味は楽しむためにやるのですから、当然なんですけどね

215 :
>>211
作用管の太さは2chでは書いて無かったと思います
ありがたいお話しです、これからも作っていきたいと思っています

>>213
それは、やっておりません
たぶん、人違いだとおもいます

216 :
http://gazo.shitao.info/r/i/20171106123229_000.jpg

作用管0.2mmって?

普通。
見た目のディティールアップするなら?
素材も変えるべきでしょうけどねぇ??

因みに
フロント0.3真鍮線。手摺0.3真鍮線。配管0.4真鍮線。汽笛0.2燐青銅線。

まあ
ハンダ付けが、下手くそなら。
素材も太さも。
一緒くたでしょうけどね???

(笑)

217 :
因みに
キャブ補強材は。

0.4洋白線ですかね?



(笑)

218 :
キャブに補強入れたのは。

天窓。
開閉式前提のマイ仕様ですね?

(笑)

219 :
蒸基地が制圧完了♪
ペンペン草もはえない
有象無象の無能なお前ら

嘲笑嘲笑

220 :
>>213
モーターから完全自作したらしいぞ。
恐ろしい技術力だな尊敬するよ。

221 :
しかし。
ヒサナ○ちゃんの
ひん曲がった9600の、作用管って?
0.2だったんだ?
誤魔化しの真正面だけだから。
分からなかったなぁ〜。

しかし。
重量の有る9600辺りの金属車両で。
0.2mm使って、素材が真鍮線だったら
馬鹿丸出しとしか、云いよう有りませんなぁ。


(爆笑)

222 :
>>220
そんな人って、いるんですか?

私ではありませんね

223 :
ひん曲がっているものだから、真上からの画像しかアップできない人がいましたねぇ
「♪」さんでしたっけ?

それを見た185-28さんが、
真上からの画像なのに「綺麗に水平垂直がでてますね」なんて評価してたのには笑わせてもらいましたよ

仮に自作自演でも、もうちょっとマシな事を書くでしょうに

224 :
いや〜
ヒサナ○ちゃん。

幾ら5チャンネルが。
自演ばかりだからと云って?

185氏と、私は同一人物じゃないんだけど??

それから。
画像と云うのは。
全体像が写っていれば。曲がりは解ると思うけど??
真正面とか??真後ろとか??
全体像判らないけど????
小学生でも解るんじゃないの???

まあ
真正面でも歪みが解るとか?????
キャブ部分だけでも歪みが解るとか?????

ヒサナ○ちゃんの作った物は。

特殊例かなぁ〜。


(爆笑)

225 :
まあ

アチコチ
ひん曲がった
ヒサナ○ちゃんの、金属鉄道模型工作品は。

ビカソ並みの


芸術品かもねぇ〜?????????



(大爆笑)

226 :
まっ

しかし。
「安○」のファンを自称する癖に??
「安○」の貨車も作った事ないなんて???

先ずは、「安○」の貨車を作ってみてから
金属鉄道模型車両について語るべきじゃないかねぇ〜??

モデルワー○ンの貨車も。ワール○の貨車も。
作りがい有りますしねぇ〜??

折角の蒸気機関車の牽く車両が?
プラ車両ってねぇ〜?

詰まらない趣味だと
思いますけどねぇ〜。

(笑)

227 :
まっ

ヒサ○オちゃんも。

早く
被災車両工作から。

卒業出来ると
いいですね〜???



(大爆笑)

228 :
まっ

鈴木爺ちゃんも。

早く
エアゲージャーから。

卒業出来ると
いいですね〜???


(大嘲笑)

229 :
>市場拡大が続く鉄道模型にあって、
>ひとり16番のみが縮小傾向を辿っている事実は大きいと思うわけだが。

これに関しては、JAMのメーカーブースの16番占有面積の状況、モデラー出展減少&客閑散状況、
大手小売店での売り場面積縮小の状況、老舗メーカーの店主等に話を聞いた状況、等々複数の状況を
鑑みるに、事実無根とは言い難い状態であると(個人的な意見だが)推察せざるを得ない。
特殊なコミュニティである一部の倶楽部や運転会の状況のみでは分かり難いのかもしれないが、広く
公の場での16番状況を観察すると、決して芳しいものではない。
(因みにJAMでの出展メーカー内の人に「何でこんなに16番面積が小さくなったのか?」と少々
意地悪く問うてみたが、「うーん、元々そんなに売れてませんから・・」と困惑顔での返答だった)

まあ、かと言ってそれが12mmに移転しているという確証もない訳だが。
鉄道模型人口は本当に増加しているのか?はたまた何処へ向かっているのだろうか?
やはり、N一極集中・一人勝ちが進行していくのか?

230 :
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<  12mmスレは、私に主張通り比較禁止になって正解でしたね
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

        ↑蒸機好き ◆sUsWyf6ekg



そして気に入らないからと
自分自身が荒らしておいて
「実際に比較自由スレは、荒れ放題ですね」


マッチポンプに大爆笑

231 :
>>222
何故、否定するのですか?
前にBトレ用の自作動力の写真を、アップロードしてましたが
あれも本当に素晴らしいですね
貴方こそ本物のモデラーです、是非ともC12を拝見したい

232 :
>>214蒸機好き
>でしたら、メーカーは「良い方の規格」を選択する可能性が高いでしょうね
    ↑
メーカーにとって「良い方の規格」というのは、
金払って買う人が多い規格の事。
メーカーというのは、趣味でやってるわけではない。利潤追求の為にやってるのですよ。
日本人客が「ゲージの歪んだ模型が好きだ」
と言えば、それに従うのが当然であり、メーカーとしての正しい行為。

ゲージの歪んだ模型(16番国鉄型)と
ゲージが正しい模型(HO国鉄型)と、
果たしてどちらが良い模型なのか? はメーカーにとっては二義的な問題ですよぉ。

>でしたら、良い方だけが普及してそうではない方は、細々と続く程度になりますね
    ↑
だからその通りになってるのか否なのか?
もしくは今後その通りになってるのか否なのか?
これはここで
ゲージの歪んだ模型(16番国鉄型)と
ゲージが正しい模型(HO国鉄型)と
を比較して議論する以外ないでしょ。

>証明もなにも、相手の質問がキットを組んでいる前提になってますので、
    ↑
つまり証明は出来ないけど、
「オレは組んだ」
とか真偽不明の事を書いてるわけね。

>心配しなくても、ここだけ(12mmスレ界隈)が異常なんですよ
    ↑
ここだけ(12mmスレ界隈)が異常なら来なけりゃいいじゃん。
「このスレに書き込んでる人全員が異常である」
と言うのかね?

>世間には受け入れ難いことでしょうね
    ↑
自分の脳内=世間の意見
他人の脳内≠非世間の意見
とは恐れ入った思い上がりだな。

233 :
>>232
訂正
×他人の脳内≠非世間の意見
〇他人の脳内=非世間の意見

234 :
>>229
以前にも書きましたが、
JAMは販売目的のイベントとは少しちがいます
メーカーとモデラーの交流の場がJAMです

それに比べて販売目的のイベントが鉄道模型ショウであったりします
そちらは16番メーカーが多く出展しています
16番と12mmの両方作っているメーカーでも、並べられている商品は殆どが16番です

ですから、その根拠はあまりアテにならないですよと、
申し上げておきますね

Nの一人勝ちは、今に始まった事ではありませんね

>>230
見苦しいAAですね
そのキャラは自画像でしょうか?

で、私に対して「火消しに必死」とか揶揄してた人がいましたから、
マッチポンプで炎上させているのは、その人でしょう

235 :
ほぉ、




0.2mm程度の空気作用管で、大御所面が出来るのですか?
ならば0.1mmや0.05mmの配管を追加したら、神や仏にでもなれるのかな?

まぁ、お蒸ちゃんに0.05mmは無理ですかね(笑)

236 :
>>231
否定も何も、9mm系動力は手掛けた事がありませんので

人違いだと思いますよ

>>232
>メーカーにとって「良い方の規格」というのは、
>金払って買う人が多い規格の事。
>メーカーというのは、趣味でやってるわけではない。利潤追求の為にやってるのですよ。

だから、そちらが良いと思う模型趣味人が多いからでしょう
当たり前の話ですよ

>日本人客が「ゲージの歪んだ模型が好きだ」
>と言えば、それに従うのが当然であり、メーカーとしての正しい行為。

ですから、鈴木さんの好き嫌いとは別問題だって事ですよ
それも当然の事です

>果たしてどちらが良い模型なのか? はメーカーにとっては二義的な問題ですよぉ

そうですね
だからこそ、ユーザーが判断すれば良いだけの話であり、
その人にとって良い方の模型人口が多くなるのは当然なんですよ

>だからその通りになってるのか否なのか?
>もしくは今後その通りになってるのか否なのか?

別に、議論の余地なんてありませんよ
それぞれの人たちが、自分が良いと思う模型規格を選択しているだけなんですからね

>つまり証明は出来ないけど、
>「オレは組んだ」
>とか真偽不明の事を書いてるわけね。

質問者の前提が真実なのですから、
鈴木さんが勝手にどう思おうが関係ありませんよ
鈴木さんには関係無い場所で進んだ話なんですからね

>ここだけ(12mmスレ界隈)が異常なら来なけりゃいいじゃん。
>「このスレに書き込んでる人全員が異常である」
と言うのかね?

事実として進んでいる他人の会話に割り込んで、「真偽不明」と騒いでいる人は、
明らかに異常でしょう

>自分の脳内=世間の意見
>他人の脳内≠非世間の意見
>とは恐れ入った思い上がりだな。

事実として進んでいる他人の会話に割り込んで「真偽不明」と騒ぐのは、
思い上がりもいいところでしょう
世間からズレている証拠ですよ

237 :
>>235
さぁ?
そう評価して頂けるのは、有り難いことだと思いますけどね
貴方は僻んでいらっしゃるのですか?

なんならもっと難易度の高い工作してそれをアップされたらいいのでは、
ありませんか?

238 :
「♪」は相手に図星を突かれると、
必死になって連投する癖があるんですわ

239 :
>>121
>まあ 肝心なものが正しいので

ということは、以前は慰問名物怠慢手抜火室じゃなかったのか…


この夏発売のC55キットは、昨今の慰問定番の
怠慢手抜火室だけど


慰問製品は劣化している、という事だな

240 :
>>238
現在の




ご自身の事ですね、よく分かります
3連投なのは、もの凄い必死なのですね

9600の空気作用管を自作された、客観的な根拠はありますか?
ひょっとしたら他人の加工品の画像を盗用して、ご自身の作品だと騙っていませんよね?

241 :
http://gazo.shitao.info/r/i/20171106123229_000.jpg

垂直 水平なんて?
キット其のままで組んだら、曲がる場合有ると思いますけどねぇ〜??
旧乗工社の車両なんて、顕著だったと思いますけど?

因みに
ボイラー部分は、少し調整してますねぇ〜。

しかし。
上廻りの垂直 水平ごとき。
難しくありませんけどねぇ〜?

まあ
動力模型は、下廻りの方が
大事な部分だと思いますけどねぇ?
金属ヘリカルギアの「イモ○」製品。
旧乗工社の遺産は、絶大だと思いますけどねぇ。

(笑)

242 :
>>236蒸機好き
>だから、そちらが良いと思う模型趣味人が多いからでしょう

だから、その、
そちらが良いと思う模型趣味人の認識は正しいのか? 間違ってるのか?
の議論の必要がある。
という事ですよ。

243 :
>>242
鈴木氏。
前にあがっていた「ふなこしドック氏」も
1/87 12mmのファンのようですね?

まあ
ワザワザブログ作って
披露するんだから。熱烈なんだと思いますよ。
意外と12mmのブログは、多いですねぇ。

1/80がいいって公言しているのは。
佐官の最上位の名称付けた
ヒサナ○ちゃんの上官。
「クラーケ○大佐氏」くらいじゃないですかねぇ??


(笑)

244 :
>>215
あなたの作品は、外観もさることながら
走行性能が素晴らしい、との事だった

あなたはコンペとかへの応募は否定的
みたいな事、その連れが言ってたけど、
コンペに出せば、中位以上の入賞レベルの作品だとも言ってたな

245 :
>>240
私の連投は分割したまでですよ
アンカーが読めませんか?

なぜ貴方はそのように僻んでいるのですか?

>>242
正しいも間違いもありませんよ

自分にとって良いかどうかだけです
そういう人達が多いかどうかです

鈴木さんの好き嫌いは関係ありません

246 :
>>244
それ、誉め過ぎですよ

コンペは興味無いんですよ
模型なんて面白かったらそれで良いと思っていますので

247 :
>>239
いるんだよなあ

ロストワックスてんこ盛りにして
配管引き回せば
高級モデルだと思ってる輩

まあ、ジャパンブラスは韓国にそれで敗れたわけですが
私の感性には合いませんねえ。

そもそも、火室側壁って鋳造構造じゃないし
ロストじゃおかしいでしょう。

248 :
>>247
正に鈴木さんならではの
見事なまでの逃げですね

指摘されているのは、基本的形態であって
ロストてんこ盛りとか、全く関係ない話

貴殿の余りの低劣ぶりをみていると
現状の12mm製品が低劣なのも、実によく理解できます

低劣な方には、低劣な製品が相応しいですからね

249 :
>>247
>ロストワックスてんこ盛りにして
>配管引き回せば
>高級モデルだと思ってる輩

貴方の組掛け貨車(冷蔵車)がそんな感じだったように思われますけどね

250 :
>>249
ロストワックスは軸箱しか使ってませんね。
あしからず

251 :
>>247
>そもそも、火室側壁って鋳造構造じゃないし
ロストじゃおかしいでしょう。

全く、可笑しすぎて、笑いが止まりません


問題はね、3次元立体になっているところを
2次元の板で省略してしまっている、という事ですよ

そんな、単純な事が解らないのですか?????????????

その程度の、低劣なる模型観で、よくもまぁ蒸機好き氏の作品を批判出来るものですね

厚顔無恥とは、正に貴殿の為のセリフですね

252 :
>>247
>そもそも、火室側壁って鋳造構造じゃないし
ロストじゃおかしいでしょう。

ちなみに、N量販品にも、HOプラ製品にも
慰問のような怠慢手拭火室の製品は見当たりませんが、
材質は、無論ロストじゃありませんよ

253 :
>>250
おっと訂正

エアーホースと
解放テコ受けは ロストワックスでしたね。

254 :
>>247
いくらロストワックスてんこ盛りにして、配管引き回しても
慰問蒸気のように、手抜き低劣火室では、高級モデルとして完璧に失格ですね

255 :
>>252
だから感性の違いだってば

当方が求めるのは PFMオールドクラウンのような
セミハンドメイドなんだけどなあ。

まあ、わからんでしょう。オタクには

256 :
>>244
>あなたの作品は、外観もさることながら 走行性能が素晴らしい、との事だった
    ↑
「との事だった」という表現は、
>244はそれを実地には確認していないので、保証出来ないが、
誰か氏名不詳の人がそう言ったのが聞こえた、という事ですね。

>中位以上の入賞レベルの作品だとも言ってたな
    ↑
「入賞レベルの作品だ」と口に出したのは誰なんでしょうねぇ?
1. 蒸機好き大先生
2. 「走行性能が素晴らしい」という話を>244に教えた氏名不詳の人
3. >244ご自身

257 :
とは言え、完売だろうなぁ、C55 3。
同型式久々の門デフと思われ。

258 :
>>250
それがどうしたんですか?

貴方が書いてきた内容と、そうは違いませんね
「素組はしない」なら、ロストパーツと配管が基本になりますね

259 :
>>255
やはり鈴木さんならではの、
必死になって話題を逸らして逃げようとする、卑劣スタンスですね

問題なのは、3次元であるべき個所を2次元で再現している
とてつもない手抜き怠慢製品

N量販品にも、HOプラ完成品にも有り得ない、低劣手抜き製品

それについて全く触れないで

だから感性の違いだってば ≠ニか

正に鈴木さんならではの、卑劣な話題逸らし逃避行ですね

260 :
>>259
13mmはうまくいってる?

261 :
>>245蒸機好き
>正しいも間違いもありませんよ 自分にとって良いかどうかだけです
    ↑
個人の好みなど、書いたって意味ないでしょ。
「オレは蟹股ゲージ(16番国鉄型)の模型の方が好きだ」
「オレは縮尺ゲージ(HO番国鉄型)の模型の方が好きだ」

好みは自由だが、そんな事を大騒ぎしていっても何の意味もありませんよ。

>鈴木さんの好き嫌いは関係ありません
    ↑
私が何処かに自分の好き嫌いを書いたと言うんですか?
レス番は何処?

262 :
既に 12mmは、市場規模的には 13mmの敵ではないわけだが。

263 :
>>253
ほら、やっぱりね

貴方の矛盾は確定ですね

>>255
矛盾なんですから、解るわけがありませんね

貴方が批判的に書いたことが、そのまま貴方の模型に当て嵌まっているんですから

264 :
>>243
クラーケン氏は技量を持ってるのに、
HOをやらずに1/80模型 (16番蟹股式じゃないよ、俗称13mm模型の事だよ) をやるのは、
多分、日本の実物以外興味が無いからだと推測してます。
私は別に交際してるわけではないから、ハタから見た推測に過ぎませんけどね。

蟹股模型と縁を切って縮尺ゲージ模型をやろうとする
人の思案の難しさはここにあるんだろうと思います。

まぁ大本の原因は、
国鉄の模型は
Nだろうが、
TTだろうが、
HOだろうが、
Sだろうが、
全部必ず蟹股模型化しちゃえ、と考えた人なんですけどね。

265 :
>>256
そうですね、私の事かどうかは解りませんからね
鈴木さんの出歯亀には敵いませんなぁ

でも、鈴木さんには一切関係無い話ですね

266 :
>>261
>個人の好みなど、書いたって意味ないでしょ。

鈴木さんは個人の好みしか書いていませんよ
鈴木さんの好みに合わせてもらえるとは限りませんよ

>好みは自由だが、そんな事を大騒ぎしていっても何の意味もありませんよ

好みで大騒ぎしてるのは鈴木さんですからね
鈴木さんの好みに合わせてもらえると思うのは、
大間違いですよ

>私が何処かに自分の好き嫌いを書いたと言うんですか?
>レス番は何処?

全部ですよ
上下縮尺が合っているかどうかの選択肢は、好みの問題でしか無いのですから

267 :
>>264
違うと思いますよ

フリーランス蒸機模型も作られているのが、ブログに載っていますからね
そういう勝手な解釈は鈴木さんが出歯亀たる由縁でしょうな

268 :
>>262
>既に 12mmは、市場規模的には 13mmの敵ではないわけだが。

市場規模的にはそう見えますが、
1/80(13mm)模型のファンは、多少とも工作する人が多い目で、
HO(12mm)模型のファンは、買物専業の人が多い目という事はないでしょうか?

もしその通りだとしたら、日本のHOは脆弱な部分を含んでる事になります。

16番蟹股模型だろうが、1/80模型だろうが、HO模型だろうが、
いずれも優れた自作品があってこそ、
後に続く人が出る、という面がありますから。

269 :
>>257
メーカー直販が殆どなんですから、完売しなきゃ採算割れのはずですよ

全く解っていませんね

>>260
それよりも貴方は上手くいっているのですか?
貴方のキットは仕掛だらけだったかと

>>262
Nや16番は、市場規模的にには12mmの敵ではありませんね

270 :
>>268
内ゲバですかな?

271 :
>>265蒸機好き
>そうですね、私の事かどうかは解りませんからね
    ↑
解らないわけないでしょ。
    ↓
  >>215蒸機好き
  >作用管の太さは2chでは書いて無かったと思います
    ↓
  >>244名無しさん
  >>>215
  >あなたの作品は、外観もさることながら走行性能が素晴らしい、との事だった

>244名無しさんは>215蒸機好き大先生の模型を
関係ない私でさえ、読んでいて歯が浮くようなゴマ擦りで、褒め称えてますよ。
蒸機好き大先生の夫婦並みに親しい御友達さんですかねぇ?

272 :
>メーカー直販が殆どなんですから、完売しなきゃ採算割れのはずですよ

共通項の多いC55とC57で、キットも完成も含んで何両のモデルが製造販売されたことか。
(韓国製は別製品と考えてよく、これは除くべきだろう)
この両機は特に、売る先から完売モデルが多い。底なしの様相すらある。
多少パーツを組み替えれば新製品の出来上がり。ま、こんなオイシイ商売はないかも。

昨今の真鍮モデルの中には、完売でなければ採算が苦しいものは多いと見られるが、
ことC55、C57に関しては、その心配は薄い。

273 :
>>270蒸機好き
>内ゲバですかな?

似たような意見を持つ者同士でも、
必要な時は遠慮なく相手と違う意見を吐く事で
返って議論が深化し、強靭になる。

ゾーリ虫のように弱い心情は、
似たような意見を持つ者同士は批判したくても批判せず、
ひたすら仲間内で意見を同じ色に塗り、
仲間の人数を武器に相手を相手を論破しようとする。

274 :
思い出した。
16番の昨今の真鍮完成蒸機は、これよりウン万円も高かったね。

275 :
>>269蒸機好き
>それよりも貴方は上手くいっているのですか?
>貴方のキットは仕掛だらけだったかと

オッ。行き詰まると自分や他人の私生活話にズラそうとする、いつもの手だ。
  https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1508748334/873
  >873蒸機好き
  >愛知県新幹線停車駅近く在住60台の知人
  >京都叡電沿線在住50台友人
  >阪急京都線沿線在住40台友人
  >滋賀県北陸本線沿線在住60台知人
  >他にもいらっしゃいますよ

276 :
>>269
Nは、市場規模的には12mmや16番の敵ではありませんね

277 :
>>258
>「素組はしない」なら、ロストパーツと配管が基本になりますね

私は、自分で作れるものは作るようにしてますね。
そもそも 1/87の部品なんか少ないしね。

あの貨車のブレーキ装置はほとんどがスクラッチ

278 :
>>260
その前に 買わないとね。

279 :
>>275
いい加減

台は直そうよ。

さすがに気の毒だ。

280 :
>>267蒸機好き
>違うと思いますよ
>フリーランス蒸機模型も作られているのが、ブログに載っていますからね

それがどうかしたの?

281 :
今夜も蒸機好きさんの完勝か
勝てる訳ないだろう

282 :
↑連呼すると却って哀れ…

283 :
それが蒸機好きクオリティ

284 :
蒸気氏が「16番は衰退していない」と言い張るその言葉ほど哀れ且つ根拠もなくアテにならないものは無い

鉄模選択に迷える御方々、そんな虚言は決して信用してはいけない
様々な小売店やメーカーの人と交流して親しくなって、聞いてみればすぐに分かる事

285 :
>>276 名前:名無しさん
>Nは、市場規模的には12mmや16番の敵ではありませんね
敵って、戦う必要あんの?
規模競ってどうするの、それであなたになんかいい事でもあるの?
 

286 :
>>284
>鉄模選択に迷える御方々、そんな虚言は決して信用してはいけない
>様々な小売店やメーカーの人と交流して親しくなって、聞いてみればすぐに分かる事

その割には皆さん、12mmを鉄模入門者に勧めないね。
>>176みたいにアドバイス拒否した人も居るし。
やっぱり、12mmって他人に勧められない鉄模なんだろうね。

287 :
>>271
同じような工作する人がいても不思議では無いでしょう
なぜそこだけ鈴木さんが肯定するのか意味不明ですね

で、「ゴマスリ」は見返りを求めてやるものですよ
匿名掲示板では見返りがありませんからね

鈴木さんの勘違いは、今に始まった事ではありませんけどね

>>272
大半が直販完売では、製造数は極僅かでしょう
その程度の事も理解できませんか?

どちらにしても、小売店卸しが一部だけである以上、
完売しなきゃ採算割れの商売でしょう

貴方が必死になっても関係ありませんよ

288 :
>>273
それを内ゲバと言うんですよ
左側の人達の崩壊パターンと言われてますね

>ゾーリ虫のように弱い心情は、
↑↑↑
言いたい事を我慢できないのですよ
言えば相手の思う壷になってしまうのにね
普通なら、戦術的戦略的に言葉を選ぶものですよ

>>274
ディテールレベルが同じであって初めて比べられるって、
知りませんか?

>>275
おや、私に対する私生活レベルの指摘は、
無かった事になっているのですね

どおりで鈴木さんが浮いてしまうわけですね
自業自得ですので可哀想とは思えませんが

289 :
>>276
そうですよ、それが何か?

ですから、それを>>262に向かって言わなきゃ、
貴方が成りすましに見えるだけですね

>>277
え?
配管の引き回しなんて線材加工(スクラッチ)が当たり前でしょうに
その程度で自慢できるのなら、相手を批判したキットを組めばいいでしょうに

貴方が叩かれるのは、そういう矛盾があるからですよ

>>278
組めないのに、自慢だけする人よりはずっとマシですよ
収集家が組んでる人を批判するって、的外れで愚か者ですから

>>279
貴方のサンデーリバーは直したんですか?
ランボードも手摺もガタガタに見えるように写ってましたけど

貨車の屋根上は?
付き合わせぐらいは合っていないと格好悪いでしょう

あれは写真画像の歪みなんでしょうか?
相手だけがそうだと言い切れるなら厚顔無恥でしょうね

290 :
>>280
鈴木さんの勘違いを指摘したまでですよ

他人の私生活話してる鈴木さんですね

>>284
ま、
本当に聞くことができれば、貴方がデタラメなのは一発で解ることですね

根拠となるイベントが自分にとって都合が良いものだけを、
切り取っているのですから、
哀れ且つ根拠も無くアテになりませんね
見事なブーメランでした

291 :
>>286
「俺様は希少性が高い趣味ができる限られた存在」で居たいという、
鈴木さん曰く「ゾーリ虫的心情」なのかも知れませんね

292 :
>>275
質問に対する回答を「私生活話」と歪曲しなきゃならないのは、
鈴木さん曰くの「ゾーリ虫的心情」なんでしょうか?

293 :
以上




深夜警備員の言い分でした

294 :
>>293
なんだ、反論できないのかw

295 :
>>287蒸機好き
>同じような工作する人がいても不思議では無いでしょう

  >>215蒸機好き
  >作用管の太さは2chでは書いて無かったと思います
    ↓
  >>244名無しさん
  >>>215
  >あなたの作品は、外観もさることながら走行性能が素晴らしい、との事だった

>244名無しさんは>215蒸機好き大先生の意見に対して
アンカーを付けてますけど?
同じような工作する人が居ても、その中で、
特別に蒸機好き大先生に対して歯の浮くようなゴマを擦ってるのですよ。
本人が書いたのか? それとも
本人の分身みたいな人が書いたのか?
混乱してるのですか?

296 :
>>295
だからなんですか?

証明できないとイチャモン付けたのは鈴木さんですよ
だから私かどうかも証明できませんねって話ですがな

自分で振っておいて、都合が悪くなると自己否定なんて、
人格破綻してますよ

297 :
>>288蒸機好き
>それを内ゲバと言うんですよ

似たような意見を言う人が細かい事で違う意見を吐くのが
「内ゲバ」 と言うなら、
安部総理とトランプ大統領だって「内ゲバ」だろうね。
意見が一致してる部分もあるが、一致していない部分もあるのだから。

オタクは「内ゲバ」とか言うのをしないの?
  https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1508748334/873
  >873蒸機好き
  >愛知県新幹線停車駅近く在住60台の知人
  >京都叡電沿線在住50台友人
  >阪急京都線沿線在住40台友人
  >滋賀県北陸本線沿線在住60台知人
  >他にもいらっしゃいますよ
    ↑
こういう沢山のお友達たちと。
だとしたらまるで、支那や朝鮮の全員賛成の共産党大会みたいだね。

298 :
蒸機好きさんは最高峰のモデラーだ!
文句があるならそれ以上の作品を作れ!

299 :
>>292蒸機好き
>質問に対する回答を
    ↑
オタクは回答してないでしょ。
    ↓
★質問は
  https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1508748334/837
  >>837名無しさん
  >誰と誰だか言ってみ。
★オタクの回答とやらは
  https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1508748334/873
  >873蒸機好き
  >愛知県新幹線停車駅近く在住60台の知人
  >京都叡電沿線在住50台友人
  >阪急京都線沿線在住40台友人
  >滋賀県北陸本線沿線在住60台知人
  >他にもいらっしゃいますよ
    ↑
だ。 こんなのは「誰」などと回答した事にならないでしょ。

300 :
鈴木さんは自分の都合通りに否定する部分と肯定させようとする部分を、
作ってますからね

矛盾だらけになっている事に気付いていないのでしょう
ゴミレスそのものですね

301 :
>>289蒸機好き
>組めないのに、自慢だけする人よりはずっとマシですよ
    ↑
オタクは組めるの?

302 :
>>296蒸機好き
>証明できないとイチャモン付けたのは鈴木さんですよ

レス番は?

303 :
>>297
だから、それを内ゲバと言うんですよ

私を否定しようとする人達の書き込みが矛盾しあえば、
勝手にこちらの正当性が際立つだけなのですからね

先日の総選挙と同じ構図でしょう
矛盾が無い方に票が集まるのは当然ですよ

>>299
鈴木さんは質問者でも回答者でもありませんからね
関係ありませんよ

304 :
>>298名無しさん
>蒸機好きさんは最高峰のモデラーだ!

蒸機好きテンダー乙!

305 :
>>301
ご想像におまかせします

鈴木さんにどう思われようが関係ありませんので

>>302
終了のようですね>>256
自分で書いたことすら解っていないのは、異常としか言えませんから

306 :
>>304
最高峰かどうかは知りませんけどね

そういった評価が存在するのは有り難いことですね

307 :
鈴木さんの僻み根性丸出しの書き込みには、
呆れるしかありませんね

誰ですか?「論理的」なんて

308 :
>>303蒸機好き
>だから、それを内ゲバと言うんですよ

それじゃトランプ氏と安部氏も
貿易問題では意見不一致があるから内ゲバなんだね。

オタクのお友達は内ゲバ無いの?
支那や朝鮮の共産党大会みたいに100%賛成なの?
  https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1508748334/873
  >873蒸機好き
  >愛知県新幹線停車駅近く在住60台の知人
  >京都叡電沿線在住50台友人
  >阪急京都線沿線在住40台友人
  >滋賀県北陸本線沿線在住60台知人
  >他にもいらっしゃいますよ

309 :
>>306蒸機好き
>最高峰かどうかは知りませんけどね

別にいいんじゃないの?
自分が最高峰と思ったなら

310 :
>>308
鈴木さんの場合は質問者の主張を完全に潰してしまってますからね

個人情報の勝手な公開は違法行為ですからね
鈴木さんは質問者ならびに回答者を犯罪者にしたいのですね
明らかに異常ですよ

311 :
>>309
他人様の評価ですからね
私は有り難く受け止めるだけです

個人的には最高峰までは行っていないと思っていますよ

どちらにせよ、モデラーの能力面について全く無知な人が何を言っても関係ありませんのでね

312 :
>>289
>組めないのに、自慢だけする人よりはずっとマシですよ
>収集家が組んでる人を批判するって、的外れで愚か者ですから

買うといったのに、買わないのは 虚偽ですね。

まあ 新製品は買わない オタクには 関係ない話です。

313 :
>>312
貴方がこちらに絡んで来たんでしょう
捨て台詞吐いて逃げ出すんですね

情けない

314 :
>>289
>配管の引き回しなんて線材加工(スクラッチ)が当たり前でしょうに

継手を入れたり、布巻管を作ったりしてますね。
特殊な継手や関節の場合は作る場合もありますね。

線材加工ぐらいでスクラッチとは言いませんねえ。
あの貨車の場合、ブレーキテコやロッドの関節はすべて
継手も含めて自ら制作しております。

315 :
こちらは買う買わないの話はしていないのですが、
185-28お得意の妄想勘違いでしょうか?

316 :
>>313
買うという人が、買っているどうかの話です。

新製品は買わない オタクには 関係ない話なのに
なんでこんなにシツコイのでしょう。

317 :
>>315
新製品は買わない オタクには 関係ない話
以下略

318 :
>>314
だから?線材加工と同じ、小工作の範囲でしょうに
これが貴方自身の事だと証明したいのですね
↓↓↓
>ロストワックスてんこ盛りにして
>配管引き回せば
>高級モデルだと思ってる輩>>247

その通り、貴方の事ですね

319 :
>>277
旗色悪くなると、トンズラ、相変わらず安定の鈴木ですね

そもそも>>239で指摘しているのは、慰問製品の「低質」「劣化」

それを貴殿は>>247で、いきなり全く関係ない方向に話をすっ飛ばしてしまった

そして挙句には>>255で、ご自身の感性なんかを持ち出されて
更に話を他へ逸らしてしまう

この卑劣さ、見事に鈴木さんですね


更に貴殿の出鱈目をもう一点、指摘しておきますが

>>247>>255から導かれる貴殿の模型観は、ディテールよりも基本形態重視

だったら猶の事、あの慰問蒸気の怠慢手抜き火室は許容できない筈

正に鈴木さんならではの、安定の矛盾ですね

320 :
>>304
お蒸ちゃんと




一心同体の方ですかね?
自作自演が大好きな、KC57くんがと酷似していますね

321 :
>>316
貴方が勝手に9600の話で絡んできて、
論破されたら話を「買う買わない」に勝手にすり替えただけでしょう

貴方が絡んで来なかったら、話はそこへ行っていませんよ
自分自身が絡んで行った相手に「関係無い」とは、呆れるしかありませんね

>>317
買った事もありますよ
半分ぐらいは新品ですね

貴方にガタガタ言われる筋合いは無いと思いますよ

それにしてもどうして?「組む組めない」が「買う買わない」と同列になってしまうのか?
不思議な話ですね

322 :
線材のスクラッチ???

材量でも
溶かして作るのか?




(大爆笑)

323 :
流石

5チャンネルの
ノー足りん!


「蓼倉ヒサ○オ」


(大爆笑)

324 :
>>284
>鉄模選択に迷える御方々、そんな虚言は決して信用してはいけない
>様々な小売店やメーカーの人と交流して親しくなって、聞いてみればすぐに分かる事

その割には皆さん、12mmを鉄模入門者に勧めないね。
そんなに素晴らしい鉄模なら、何でもっと多くの人に勧めないの?
>>176みたいにアドバイス拒否した人も居るし。
やっぱり、12mmって他人に勧められない鉄模なんだろうね。

325 :
罵ちゃん




必死過ぎてお疲れですかね?
ゆっくりオネンネして下さいょ

ずっと寝ててもいいですよ

326 :
>>325
また罵ちゃんとやらの粘着ストーカーか。
そんなに罵ちゃんとやらに憧れてるなら弟子にしてもらえよ。

と毎回同じパターンだな。レスが進むからいいけど。

327 :
蓼倉ヒサ○オちゃん。

アパートの家賃収入
入ったばかりなんでしょうねぇ〜。


(笑)

328 :
>>326
おゃ?




蒸機好きさんですかね?
罵ちゃんの事は愛玩動物だと思っているので、玩具扱いですよ
まぁ卑劣な臆病者、罵力くんはトンズラしましたけどw

329 :
16番の市場調査とする場合、東京なら大手小売りの、TAMTAM、LAOX、ビックカメラ有楽町店
IMON(だとバイアスが掛かるかな?)辺り、ブラスメーカーとしては、16・12両方出している
方南町や日暮里、或いは総本山銀座などで中の人に意見を求めてみればよい。誰にでも出来る事。
因みに私が聞いた限りでは「16番は伸びている」は0票、横這いと漸減が5分5分ぐらいかな。
何れにしても厳しい状況かと思われ。(個人的には総本山の業績の悪化が気になっている)
ま、16番もあと20年ぐらいは持つんじゃ? ご高齢の方々もまだそれ位は余命があるだろうし。

で、このスレで12mmの良さを語っている(薦めている)書込みは多数みられると思うが。(笑)

330 :
>>325
お前がRば済むこと

331 :
>>329
じゃあ、その大手小売店で12mmが取り扱われているのですか?
そんなアホな比較してどうするんですか?
比較するなら同条件でなければなりませんね

全く無意味な比較であり、単なる挑発行為に過ぎませんね
本気で書いたなら、人格破綻してるでしょうね

332 :
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<  12mmスレは、私に主張通り比較禁止になって正解でしたね
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

        ↑蒸機好き ◆sUsWyf6ekg



そして気に入らないからと
自分自身が荒らしておいて
「実際に比較自由スレは、荒れ放題ですね」


マッチポンプに大爆笑

333 :
なにを言っているんだ?
16:12の比較だなどとは言っていない。16番の市場調査、だ。

KATOやTOMYのプラ量産品を含めた16番全体としての市場が、過去→現在にかけて伸びているのか、
横這いなのか、はたまたシュリンクしているのか?という話だろうに。
プラなら大手量販店の売上、ブラスは両方供給している老舗メーカーの話が参考になる、という事。

334 :
>>329
実コミュニティで何らかのトラブル(或いは単に嫌われているとか?)とかあるんですか?

察するに、経済的とか社会的にも良いポジションにいる雰囲気ではないので、
妬みの情操もあって余計に16番モデラーに対する妬みが強いのかもしれませんね

12mmスレで模型や規格の話であれば構わないと思うが必ずと言って良い程、
他人を見下し嘲笑するような言葉を貴方は混ぜ込んでますね
サラッと受け流したり、論理的反論のみで返すことは、
貴方に期待してませんけど、事実を歪曲することはできませんよ

何とも言えない、怨念と言うか心の闇を抱えているように思えてならないほど、
16番否定に執着されていますね

16番への批判者は他にもいますが、全員揃って粘着質で人間性攻撃を加える、嫌われるべくして嫌われるというキャラそのものですね
ですから運転会の事も全く知らないのでしょう

貴方は2chの中でも稀有な存在なのではありませんか?
或いは本当にコミュ障で気の毒な人なんですか?貴方は
そうでなければ、クラブなり運転会なりのコミュニティーに参加できるはずですね

まぁ、何にしても零長百短なんて言ってる時点で、
まともな人付き合いが無いのは明白でしょうな

335 :
>>333
何を言ってるんですか?
市場調査においてですが、小売店での販売数が根拠なら、
12mmは風前の灯状態になってしまいますよ

16番の心配してる場合では無いでしょう
で、ここは比較は自由ですが16番単独の話題ならスレ違いですよ

無理矢理感満載ですね

336 :
>>324
>>鉄模選択に迷える御方々、そんな虚言は決して信用してはいけない
>>様々な小売店やメーカーの人と交流して親しくなって、聞いてみればすぐに分かる事

>その割には皆さん、12mmを鉄模入門者に勧めないね。
>そんなに素晴らしい鉄模なら、何でもっと多くの人に勧めないの?
>>176みたいにアドバイス拒否した人も居るし。
>やっぱり、12mmって他人に勧められない鉄模なんだろうね。

俺もそう思う。このスレを読めば読むほど。

>>329
>で、このスレで12mmの良さを語っている(薦めている)書込みは多数みられると思うが。

どの書き込みにも「薦めている」と言えるほどの具体性が無い。

337 :
アイタタ。蒸ちゃんやっぱりあっちのスレが気になって気になって監視してます(AA無し)って、
自らゲロッちゃってどうすんのw
ほんであまりに図星を突かれたもんでファビョっちゃって、何の工夫も無くまんまオウム返しってか。
そんなだからあれこれ言われちゃうんだろうに。痛すぎるwww

338 :
>>334蒸機好き
>まともな人付き合いが無いのは明白でしょうな
    ↑
「まともな人付き合い」 の例
  https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1508748334/873
  >873蒸機好き
  >愛知県新幹線停車駅近く在住60台の知人
  >京都叡電沿線在住50台友人
  >阪急京都線沿線在住40台友人
  >滋賀県北陸本線沿線在住60台知人
  >他にもいらっしゃいますよ

339 :
市場規模で言えば、16番はまだまだ12mmの20倍くらいある。
どんと構えておればいいのに、蒸機好きはなぜそんなに必死なんだ?

市場規模は20倍だが、価格差はそんなにない。
いち製品あたりのロット数も大きく違わない。

やっぱり気が気でない、というところかな。
さすがの16番も、いつでも各製品を揃えておけるわけではないので、
市場の隙間はいくらでもあるわけだが。

DF50、なかなかアナウンスがないな。
ボーナス商戦まで引っ張るつもりかな。

340 :
>どんと構えておればいいのに、蒸機好きはなぜそんなに必死なんだ?

キチガイ思想を裏返すとそういう表現になるねうんうん

341 :
>>339
>どんと構えておればいいのに、蒸機好きはなぜそんなに必死なんだ?

そりゃアンタ、一般の気楽な趣味者と違って、
鉄模クラブの代表だの、鉄模講師で指導してるだの言えば、
所有するガーニ股模型の数も、
一桁多いんじゃないですか?

万一それらの優秀模型が、
蟹股であるが故に、幼児用玩具としての評価しか認められなくなったら、
そりゃぁもう、アンタ、
一体自分の鉄模人生は何だったのか? という事になるでしょ。
そこいらのペーペー趣味者とは違うのですよ。


米国のライオネルファンのように、
走らせてナンボ、外観の歪みは、かえって親しみ易い、
と割り切ってしまえればいいのですが。

342 :
何につけても自分基準で考えてるから全部透けて見えちゃうのよ
自分に効いた言葉をそのまま返すのとか典型例な

343 :
>>342
蒸機好きが必死なのはどう考えたらいいの?
危機感、ということでいい?

ま、ほかに考えられないわけだが。

344 :
危機感のある人同士のゆるい会話ってことあのかな。

345 :
まずは「煤」向け

>>344 煤 ID:4LD8KERd
>危機感のある人同士のゆるい会話ってことあのかな。
  相変わらず「チャチャ入れ」感、満点のカキコだねえ。。。

346 :
>>蒸機  ID:YG11TC95
しかし、相変わらず「長文」「連投」で勝手にてめ〜の言いたい事の羅列。
それも、夜中に3時4時、早朝6時7時、かと思ったら昼休み。
書く時間が決まってていいね〜

その挙句がコレだ
 >実コミュニティで何らかのトラブル(或いは単に嫌われているとか?)とかあるんですか?
 >察するに、経済的とか社会的にも良いポジションにいる雰囲気ではないので、
 >妬みの情操もあって余計に16番モデラーに対する妬みが強いのかもしれませんね
  って、そのまま自分に置き換えられますよね〜
  どこからご判断されたのか、判断基準をお示し頂きたいもんですね。
  あっ、某特殊コテハンの書き込み時間は皆さんお判りですよね。
  

 >他人を見下し嘲笑するような言葉を貴方は混ぜ込んでますね
 >サラッと受け流したり、論理的反論のみで返すことは、
 >貴方に期待してませんけど、事実を歪曲することはできませんよ
   って、そのままあんたに置き換えられますよね〜

 >何とも言えない、怨念と言うか心の闇を抱えているように思えてならないほど、
 >16番否定に執着されていますね
  これ「16番」を「1/87 12mm HOn3-1/2」に置き換えると、あんたのカキコと同じ。

 >16番への批判者は他にもいますが、全員揃って粘着質で人間性攻撃を加える、嫌われるべくして嫌われるというキャラそのものですね
  これも「16番」を「1/87 12mm HOn3-1/2」に置き換えると、あんたのカキコと同じ。

 >貴方は2chの中でも稀有な存在なのではありませんか?
 >或いは本当にコミュ障で気の毒な人なんですか?貴方は
 >そうでなければ、クラブなり運転会なりのコミュニティーに参加できるはずですね
   これ、極め付き。
   他の方を「コミュ障で気の毒な人」って決め付けで言える方ってな・あ・に。
   ご本人の知り合い? それなら少しは解りますがね。

 >まぁ、何にしても零長百短なんて言ってる時点で、 まともな人付き合いが無いのは明白でしょうな
   それ、あんたの口から出ちゃうの? おやおや。。。

347 :
>>335蒸機 ID:YG11TC95
>何を言ってるんですか?
>市場調査においてですが、小売店での販売数が根拠なら、 12mmは風前の灯状態になってしまいますよ
  これだもんなぁ
  だから「数」じゃないって「満足度」

  上顧客って言葉知ってますか?
  ダイハツやスズキと、Rリやポルシェ、マセ比べたってしょうがないべ??
  
>16番の心配してる場合では無いでしょう
>で、ここは比較は自由ですが16番単独の話題ならスレ違いですよ
>無理矢理感満載ですね
  なら、どっしり構えて「ああ、また言ってる」って、黙Rればいい。
  ここ【比較自由】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】で、ピーピー泣かなくてもいいでしょ(笑)
  それに16番スレって「否定書き込み禁止」だったりしますもんねえ。

  ここ【比較自由】だけど【歪曲自由】【歪んだ自説開帳自由】じゃないよ。。。

348 :
特殊コテハンから、グダグダ「長文」「連投」「勝手にてめ〜の言いたい事の羅列」が来るんで釘刺しときましょうね。

本スレは1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考えられる」方が多い、メインとお考え願います。
「比較自由」ですが、勝手の自説開陳、事実歪曲、見て見ぬ振り等、スレの考え方が合わない方お引き取り願います!!

あるべき姿
 :本当に1/87 12mm HOn3-1/2を楽しんでる方の書き込みは、このコテハンには大変有効。
 :1/87 12mm HOn3-1/2の新製品情報も、このコテハンには大変有効。
 :プラが出ようが、再生産されようが、線路の幅と車体の縮尺が違ってるのは動かしがたい。
 :趣味を楽しむ上での価値は「数」じゃない満足度。
 :市場評価は製品数やシェアではない、継続して拡大する成長率。

以下に該当の方はの方はお引き取願います。
 :「上下の縮尺の違いを見ない方と見えない方」
 :「自説を絶対曲げない方」
 :「論理思考のできない方」
 :「他人をコミ障と決め打ち」するような、この場にふさわしくない意見・考えな方」
 :「チャチャ入れ専門屋」

あと、ジジイとジジイの罵り合いは見苦しんので止めましょうね(笑)
ついでに、ジジイはニートに該当しません。
高齢ひきこもりはあり得ます(「年収不足」で人生捨てちゃった族」「捨てざるを得なかった族」は居ます)
  

349 :
>市場調査においてですが、小売店での販売数が根拠なら、
>12mmは風前の灯状態になってしまいますよ

12mmの主たる販売ルートが小売店(特に大手量販店)でないことは明々白々。
IMONのみメーカーと小売りを兼ねている訳だが、他はメーカー直販・ネット直販等な訳で。
従って16番:12mmの市場規模比較について量販店の数字など参考になる訳が無い。当たり前の事。

で、12mmの市場拡大?云々については少々分かり難いだろう。
個々の専業メーカーに問うても真実が見えて来るとは限らないし。
当方が訊いてみた両方作る老舗ブラスメーカーの話では、じわじわと増えているのでは、との事だったが。

350 :
>>321
>買った事もありますよ
>半分ぐらいは新品ですね

新品ではなく新製品でないと意味ないですね
で12mmの何を買ったのかな?
半分ぐらい。

351 :
>>346
その蒸機好き氏のレスは、あちらの自らの冠スレで書かれた「全部自分の事」で図星を突かれ悔しかっただけと思われる。
が、意地でもあちらに登壇したくなかったようで、スレをまたいでこちらで鸚鵡返で反抗してみた、という程度の事。
故に、そのままあんたに置き換えられますよね〜、はある意味正解。

352 :
>>345
レス番間違ってませんか?
あなたの大好きなすすさんはこちらですよ。
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1463036558/944

「留守家老」、「テンダードライブ」とか「ユーレイ」みたいなすすさぁ〜ん!
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1504704346/454

挙句の果てには名無しさんから推定だけで同一人物よばわりされているかわいそうなすすさん。
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1509716250/81

353 :
>>318
>だから?線材加工と同じ、小工作の範囲でしょうに
>これが貴方自身の事だと証明したいのですね

鋳造と切削が同じに見えますか?
私には違って見えますね。
感性の違いですな。

他人の作ったものをつけてうれしいですかね。
私は自分で作ったものをつけ他方がうれしいね。
感性の違いですな。

354 :
>>346
>しかし、相変わらず「長文」「連投」で勝手にてめ〜の言いたい事の羅列。
自分の言いたいことの羅列をする>>345-349は良いのかな?

>って、そのまま自分に置き換えられますよね〜
>どこからご判断されたのか、判断基準をお示し頂きたいもんですね。
>あっ、某特殊コテハンの書き込み時間は皆さんお判りですよね。
>(略)
>って、そのままあんたに置き換えられますよね〜
「そのまま自分に置き換えられますよね〜」とか
「そのままあんたに置き換えられますよね〜」と書いてしまった時点で、
あなたは判断基準を示さなけれあならなくなったわけですが、
あなたも鈴木さん同様、自分は説明できないけれど他人にだけは
説明を要求して恥じないタイプの方ですか?

>これ「16番」を「1/87 12mm HOn3-1/2」に置き換えると、あんたのカキコと同じ。
そう言ってみたところで、>>329の書き込みが否定できてはいません。
あえて言うならば、>>329さんも「怨念と言うか心の闇を抱えているように思えてならない」
人同士の世間話の片方を認めているも同然。

>>16番への批判者は他にもいますが、全員揃って粘着質で人間性攻撃を加える、
>>嫌われるべくして嫌われるというキャラそのものですね
>これも「16番」を「1/87 12mm HOn3-1/2」に置き換えると、あんたのカキコと同じ。
これも同様。
せいぜい蒸気好きさんと>>329さんが同レベルってだけですよね。

>これ、極め付き。
>他の方を「コミュ障で気の毒な人」って決め付けで言える方ってな・あ・に。
>ご本人の知り合い? それなら少しは解りますがね。
文章に♪つけただけで、その人を池沼扱いしていた人も居ましたねぇ。
まぁ、きっと>>346さんはそんなご都合主義の人ではないと思いますけどね。

>それ、あんたの口から出ちゃうの? おやおや。。。
蒸気好きさんは零長百短をもともと否定していたと読んでいましたが、
違いましたっけ?

355 :
>>347
>これだもんなぁ
>だから「数」じゃないって「満足度」

>上顧客って言葉知ってますか?
>ダイハツやスズキと、Rリやポルシェ、マセ比べたってしょうがないべ??
だから数じゃなくて満足度の話も同じですよ。
まぁあなたが高価なものを買ったことを自慢したいのかもしれませんが、
ダイハツやスズキで十分楽しめるひとに
Rーリやポルシェやマセ自慢しても無駄。
もちろん「Rーリやポルシェやマセ」の存在を否定しているわけでもなく。

>なら、どっしり構えて「ああ、また言ってる」って、黙Rればいい。
>ここ【比較自由】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】で、ピーピー泣かなくてもいいでしょ(笑)
>それに16番スレって「否定書き込み禁止」だったりしますもんねえ。
そうそう、そうですよねぇ。
ここにいる(自称)12mmな人が本当に満足できているなら、わざわざ他の規格をひきあいに
しなくても十分に12mmを楽しめるはずですよねぇ。
なんであなたをはじめ、ここにいる12mmな人の多くが
どっしり構えて「ああ、また言ってる」って、黙殺できないんしょうかねぇ。

>ここ【比較自由】だけど【歪曲自由】【歪んだ自説開帳自由】じゃないよ。。。   
そうですよねぇ。
ここにいる(自称)12mmな人にはいいかげん歪曲した自説は
ほどほどにして頂きたいものです。

>>348
>以下に該当の方はの方はお引き取願います。
>  :「上下の縮尺の違いを見ない方と見えない方」
>  :「自説を絶対曲げない方」
>  :「論理思考のできない方」
>  :「他人をコミ障と決め打ち」するような、この場にふさわしくない意見・考えな方」
>  :「チャチャ入れ専門屋」
なんであなたは書き込みをやめないんですか?

>あと、ジジイとジジイの罵り合いは見苦しんので止めましょうね(笑)
>ついでに、ジジイはニートに該当しません。
>高齢ひきこもりはあり得ます(「年収不足」で人生捨てちゃった族」「捨てざるを得なかった族」は居ます)
なぜあなたは自分の見苦しさに気づかないのですか?
ついでに、ニートのスペルは覚えましたか?

>12mmの主たる販売ルートが小売店(特に大手量販店)でないことは明々白々。
>IMONのみメーカーと小売りを兼ねている訳だが、他はメーカー直販・ネット直販等な訳で。
>従って16番:12mmの市場規模比較について量販店の数字など参考になる訳が無い。当たり前の事。
そもそもメーカー直販、ネット直販主体なこと自体が問題なわけですが、
その当たり前のことを理解できていないのはあなたですよ。

356 :
線材加工って???

曲げるだけだろ??
あっ
ハンダ付けもするか?


ヒサナ○って
底無しの馬鹿だな!
(大爆笑)

357 :
>>350
>品ではなく新製品でないと意味ないですね
>で12mmの何を買ったのかな?
>半分ぐらい。
で、結局185さんは自分が何を買ったかを述べないで
他人にだけ要求する相変わらずなわけですか?
他人に「半分ぐらい」と言うなら新製品はほぼ全部購入しているんでしょうか。
書き込むだけなら無料ですから、せっかくだから書き込んで自慢してみたら
いかがですか?鈴木さんみたいに証拠を見せろとかは私は言いませんよ。

358 :
>>356
>線材加工って???

> 曲げるだけだろ??
まぁ作業自体を「曲げるだけ」って言うなら、
組紐細工も編み物も織物も「曲げるだけ」ですよねぇ。

359 :
名前入れてた!

360 :
>>339
>市場規模で言えば、16番はまだまだ12mmの20倍くらいある。
>どんと構えておればいいのに、蒸機好きはなぜそんなに必死なんだ?

では貴方はなぜ、必死になって飛躍衰退をアピールしてるんですか?
無理矢理条件変えるなんて、必死そのものでしょう
こちらは淡々と貴方達のデタラメを批判してるだけですよ

>市場規模は20倍だが、価格差はそんなにない。
>いち製品あたりのロット数も大きく違わない。

残念ながら、電車完成品やプラ完成品は大きく違いますね
客車や貨車のキットも大きく差がありますね
貴方はなぜそんなに必死なんですか?

>やっぱり気が気でない、というところかな。
>さすがの16番も、いつでも各製品を揃えておけるわけではないので、
>市場の隙間はいくらでもあるわけだが。

その隙間に製品が出ただけでそのジャンルの逆転現象だとか、
必死にアピールしてきたのは貴方ですね
デタラメもいいところですよ
で、それらのデタラメは16番には殆ど影響が無く、
逆に12mmをやろうとしてる人達の邪魔にしかなっていないのですから

>DF50、なかなかアナウンスがないな。
>ボーナス商戦まで引っ張るつもりかな。

その内あるでしょう
社長さんはあちこちの運転会で必ず話題に出されているようです

361 :
>>341
誰も、鈴木さんの好みに合わせて「優秀模型」とか、
評価してくれるわけではありませんよ

鈴木さんが「優秀模型」と勘違いしてる規格の邪魔にしかなっていなくて、
その規格の人口が全く増えないのなら、批判されるべきですね

>>343
必死なのは貴方の方でしょう

で、こちらは貴方の存在が12mmの邪魔にしかなっていないという、
現実を淡々と指摘しているだけですよ

>>346
貴方の長文連投は無かった事ですか?
普通に仕事してプライベートが充実してれば、書き込み時間がある程度決まってくるのは当然なんですけどね

で、この人は何にも解っていなかったわけですね
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1504704346/571

「孤立無縁」とか批判しておきながらお仲間の行動を、
何も理解できていないのですから、哀れですね

根本的に「一長一短」も「お互い様」も通じないのでは、
意見の違う人達との交流は不可能ですね

>>347
>  これだもんなぁ
>  だから「数」じゃないって「満足度」

これですもんね
こちらが指摘した相手の話が「数」なのか「満足度」なのか、
全く読めていないのですからね

>  上顧客って言葉知ってますか?
>  ダイハツやスズキと、Rリやポルシェ、マセ比べたってしょうがないべ??

は?
このスレを「比較自由」にしちゃったのは、貴方のお仲間ですよ
そもそも、必死に比較して差を見せつけようとしてきたのは、
貴方だったはずですけどね

>  なら、どっしり構えて「ああ、また言ってる」って、黙Rればいい。

なんだ、黙殺して欲しかったんですね
貴方が黙殺してればいいだけですよ
他人に言う前にまずは自分でしょう

貴方が勘違いしてるのは、貴方達が12mmの邪魔になってるという事実に気付いていないからですよ

>  ここ【比較自由】だけど【歪曲自由】【歪んだ自説開帳自由】じゃないよ。。。

そうですよ
「数」の話題で話が進んでいるのに「満足度」に歪曲してはいけませんよ

362 :
>>348
>特殊コテハンから、グダグダ「長文」「連投」「勝手にてめ〜の言いたい事の羅列」が来るんで釘刺しときましょうね。

すべてブーメランになってますが、気付いていないのでしょうか?
「お互い様」が理解できないのは害悪でしかないという、
好例を示して頂きました

で、勝手なルールの追加は何の意味もありませんし、
単なる我儘でしかありません

貴方が勝手にそのようなルールを決めても、
「他規格を貶す」という暴挙に対しては、反論が来るのは当たり前ですよ

それに、貴方の書き込みは「貧すれば鈍」そのものですよ
壊れたレコードは余裕の無さしか感じられませんからね

363 :
>>349
16番には通販が無いと勘違いされているのですか?

だったら、
お互いに通販及び店頭小売りの両方で検討しなきゃ、
不正確な結果しか出てこないのは当然でしょう

デタラメな根拠書けば指摘批判されるのは当たり前ですよ

貴方が>>329に対してではなく、こちらに絡んで来てるのが、
貴方の書き込みが致命的である証拠ですよ

>>350
また勝手にハードル上げちゃったんですか
貴方は「新品」と書いてきましたよ
だからデタラメなんですよ

馬鹿馬鹿しい書き込みですね

>>351
ブーメランだと指摘したまでですが、そんなに効いてしまったのですか

運転会の事すら何も知らなかったのは、そちらなんですからね
貴方は何の根拠も無い妄言を並べただけだったのですから

364 :
>>353
え?
貴方にとっては鋳造物の取り付けがスクラッチだったんですか

まさにこの人そのものですね
↓↓↓
>ロストワックスてんこ盛りにして
>配管引き回せば
>高級モデルだと思ってる輩

365 :
185-28さんは、
線材が鋳造物では無い事を知らなかったようです
ひょっとして板材も鋳造物だと思っていたのでしょうか?

で、「切削」は加工であって、
製造過程における分類には入らないのですがね
「引き抜き」とか「圧延」って知らなかったんですかね?

エンジンのシリンダーブロックなんかは鋳造物を切削加工して造るんですけどね

366 :
また




深夜警備員の、熱弁ですょw
製造工程に詳しい警備員さんは、どこかの期間工っぽい臭いがします

367 :
>>363
>新製品は買わない オタクには 関係ない話なのに
>なんでこんなにシツコイのでしょう。

新製品と書いてますね。

368 :
>>324
>やっぱり、12mmって他人に勧められない鉄模なんだろうね。

他人に勧められない、どころか、絶対にやってはいけない
って言っていいんじゃないかな

理由は山ほど挙げられるけど、
最大の理由としては、製品の質が余りに低過ぎる
という事だろうか。

12mm製品、本当に質が低いものが多いけど、
別にそのこと自体は構わないとしても、
質が低いのにも拘らず、お値段だけは何が何でも最高級品

分かり易く言えば、割烹に行って牛丼やラーメン食するような


そんな製品群ばかりである以上
やはり他人に勧めるなんて、有り得ないね

369 :
>>367
以前から「新品」でしたよ
論破されたらハードル上げるのは姑息ですね

で、C53×2、は新製時、C55、D51テンダー改良再生産品新製時に購入してますよ

こちらのポリシーとして、組み上げてから次のキットを購入するスタイルを、
取らせてもらってますのでね
未着キットは常に2~3以内しかありません

貴方の自慢は何の意味もありませんね

370 :
>>324
>やっぱり、12mmって他人に勧められない鉄模なんだろうね。

他人に勧められない、どころか、絶対にやってはいけない
って言っていいんじゃないかな

もう一つ、大きな理由として、
取り組んでいる輩の余りの質の低さを挙げてもいいかも

そもそも、総本山たるメーカー代表者が
被災者嘲笑愚弄、古典便器画像連発
中華女子トイレ集団侵入記撮
といった、度し難いお下劣おっさん

女子トイレに侵入するのは明らかな犯罪行為だけど、
それを他国で集団でやらかすのとか
国際手配級破廉恥犯罪者だね

こういう社長の下で作られる製品だから
質が低過ぎて当然、とも言えるけど

371 :
>>369
>で、C53×2、は新製時、C55、D51テンダー改良再生産品新製時に購入してますよ

ここは12mmのスレです。12mmでどうぞ

372 :
>>365
講師役さんは
最近のキットは、配管やブレーキテコ、ロッドまで
ロストワックスにする場合もあることを
ご存じないようです。

たまには、新製品を買わないとね。

>エンジンのシリンダーブロックなんかは鋳造物を切削加工して造るんですけどね

むき出しで見えるの産業用と古典機ぐらいじゃないの

さすが ねるそんだけでしょう って言うだけありますね。

373 :
>>368
まあ 孤高のゲージですから
たしかに万人には勧められないと思いまね。

たまたま、オタクには縁がなかっただけですから
あまり気にしないことです。

最後に選択するのはご本人ですから。

374 :
>>371
ん?
貴方は「新製品」としか書いていませんし、
市場に関係するのは「新品」ですよ

貴方が書いているのは「とにかく買え」だけですから、
やろうか迷っている人はドン引きですね

組み上げられない人の戯言は害悪でしかありませんね

375 :
>>373
相変わらず、話の本質を逸らしまくる
鈴木さんならではのレスですね

勧められない理由は
製品の質が余りに低いから
孤高、というより孤低、そんな日本語無いから
再低劣、とでもいっておきましょうか

貴殿の様に、割烹行って社員食堂定食を食するべく
調教されてしまった方にはいいのでしょうが。

376 :
>>374
12mmの新製品は ゼロ
これでよろしいですね。

すなわちこの人は 最近の製品は知らずに
12mmの批判をしていたわけ

どんだけなんでしょうかね。

あぁ〜 私の知人がぁ〜
でしょうかね。

377 :
>>372
え?
つまり貴方がこういう人だったわけですね
↓↓↓
>ロストワックスてんこ盛りにして
>配管引き回せば
>高級モデルだと思ってる輩

貴方の組み立て中の貨車がそれですから

自分の書き込みが滅茶苦茶になっているのを気付いていないのでしょう

378 :
>>373
>あまり気にしないことです。

ほうほう

では、俺が12mmから撤退して後悔しているとか言われた、
その理由、明確に述べて頂けませんか

執拗に、複数回数言われましたよね

12mmから撤退して後悔している、等々と

379 :
>>373
>あまり気にしないことです。

何が気になるかといいますと

あのような低劣なる製品を連発して
一体どんな輩が未だこのジャンルに残っているのだろうか

という事ですが

貴殿を見て、完璧に理解出来ました

質の低い方には、質の低い製品が相応しいですからね

380 :
>>376
貴方は「16番製品」の購入ゼロでありながら、
16番批判を繰り返していたわけですね

どんだけ厚顔無恥なんでしょうか
ネットでは~、なんでしょうけどね

全てブーメランになってることに気付かないものですかね?

381 :
>>380
今年はあまみやさんの製品を買いましたよ。
残念でした。

382 :
しかしまぁ、
他規格のスレではよく見受けられる入門者の相談が、
12mmは全くゼロですからね

答えられる人もここにはいないようですけどね

383 :
>>381
ここは12mmスレですので、16番スレでどうぞ
と、言ったのは貴方でしたね

で、
散々批判しておきながら、ちゃっかり購入してるのは矛盾でしかありませんね
そもそも批判する立場なら買わないものでしょう

自分で埋めた地雷を踏まれたようですね
残念でしたね

384 :
>>381
で、私は12mm批判をしているわけではありません
常に「一長一短」と申し上げております

残念でしたね

385 :
>>354 煤 ID:NN+5qije
  しかし、夜中にいっぱい書くね〜 しかも特殊コテハンと入れ替わり?
  ワンペアだね、使い分けてるの???

>「そのまま自分に置き換えられますよね〜」とか 「そのままあんたに置き換えられますよね〜」と書いてしまった時点で、
>あなたは判断基準を示さなけれあならなくなったわけですが、 あなたも鈴木さん同様、自分は説明できないけれど他人にだけは
>説明を要求して恥じないタイプの方ですか?
  意味わかりませんが、何でこんな思考になる?

>>これ「16番」を「1/87 12mm HOn3-1/2」に置き換えると、あんたのカキコと同じ。
>そう言ってみたところで、>>329の書き込みが否定できてはいません。
>あえて言うならば、>>329さんも「怨念と言うか心の闇を抱えているように思えてならない」
>人同士の世間話の片方を認めているも同然。
   意味わかりませんが、何でこんな思考になるの、それは偏ってるからでしょ??
  だから言ってるじゃん、ここは本スレは1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考えられる」方向けだって。
  気に食わなきゃ来なければいい、来る目的が違うからこの結論になる。

386 :
しかし。
ヒサナ○ちゃん。
本当、工作苦手なんだろうねぇ〜。

まあ
工作するには、頭も使うし?
其れに沿って手も動かしますから。

まっ
Twitterの馬鹿工作の輩達も、其処が判ってる者が少ないから。
全般的に、馬鹿ばっかりって事なんでしょうけどねぇ〜???


(笑)

387 :
まあ
結局。

頭使えない輩多いから。
「ふなこしド○ク氏」
みたいな半プロに
敵わないって事なんでしょうかねぇ〜???



(笑)

388 :
構ったらバカを見る 株ニート

389 :
>>355 煤 ID:NN+5qije
>>347
>だから数じゃなくて満足度の話も同じですよ。
  なら、グダグダ「こっちも認めて」って、ここで言わなきゃいいじゃん。
  16番スレで「いいよね〜」って言ってれば

>ダイハツやスズキで十分楽しめるひとに Rーリやポルシェやマセ自慢しても無駄。
>もちろん「Rーリやポルシェやマセ」の存在を否定しているわけでもなく。
  だからね「上下で縮尺が違う」って事実でも、満足できる人はいいのね。
  その違いに「気づいちゃった人」それ高い模型を変える人や高額所得者じゃない。
  感性の高い人、観察力がある人なんですよね。
  これも「なら、グダグダこっちも認めて」って、ここで言わなきゃいいじゃん。
  になりますけど、ちっちゃい自動車同好会で楽しくやればいい。
  
>>なら、どっしり構えて「ああ、また言ってる」って、黙Rればいい。
>>ここ【比較自由】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】で、ピーピー泣かなくてもいいでしょ(笑)
>>それに16番スレって「否定書き込み禁止」だったりしますもんねえ。
>そうそう、そうですよねぇ。
  ならば、なぜ以下の見解が出てくるのかなぁ???
  
>ここにいる(自称)12mmな人が本当に満足できているなら、わざわざ他の規格をひきあいに
>しなくても十分に12mmを楽しめるはずですよねぇ。
>なんであなたをはじめ、ここにいる12mmな人の多くが
>どっしり構えて「ああ、また言ってる」って、黙殺できないんしょうかねぇ。
  お互い様って言いたいのかね?
  だから言ってるじゃん、ここは本スレは1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考えられる」方向けだって。
  気に食わなきゃ来なければいい、来る目的が違うからこの結論になる。
  
>>ここ【比較自由】だけど【歪曲自由】【歪んだ自説開帳自由】じゃないよ。。。   
>そうですよねぇ。
>ここにいる(自称)12mmな人にはいいかげん歪曲した自説は
>ほどほどにして頂きたいものです。
  同上。。。

390 :
>>348
>>以下に該当の方はの方はお引き取願います。
>>  :「上下の縮尺の違いを見ない方と見えない方」
>>  :「自説を絶対曲げない方」
>>  :「論理思考のできない方」
>>  :「他人をコミ障と決め打ち」するような、この場にふさわしくない意見・考えな方」
>>  :「チャチャ入れ専門屋」
>なんであなたは書き込みをやめないんですか?
  あんたみたいなのが来るからね

>>あと、ジジイとジジイの罵り合いは見苦しんので止めましょうね(笑)
>>ついでに、ジジイはニートに該当しません。
>>高齢ひきこもりはあり得ます(「年収不足」で人生捨てちゃった族」「捨てざるを得なかった族」は居ます)
>なぜあなたは自分の見苦しさに気づかないのですか?
  そう思っていませんから

>ついでに、ニートのスペルは覚えましたか?
  まだ言うか、しつこい奴だね

>>12mmの主たる販売ルートが小売店(特に大手量販店)でないことは明々白々。
>>IMONのみメーカーと小売りを兼ねている訳だが、他はメーカー直販・ネット直販等な訳で。
>>従って16番:12mmの市場規模比較について量販店の数字など参考になる訳が無い。当たり前の事。
>そもそもメーカー直販、ネット直販主体なこと自体が問題なわけですが、
  なんで問題になる?
  今時「間借りして」「店舗を構えて」「大量在庫」を抱えてないといけないのかなぁ?
  それ問題ですか? 資金を効率的に回すにはいい手じゃないの?
  だいいち、16番やNだって、流通は大して変わらんよ。

>その当たり前のことを理解できていないのはあなたですよ。
  自分が「当たり前」と思っても「そうじゃない事」ってありますからね。

本スレは1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考えられる」方が多い、メインとお考え願います。

「比較自由」ですが、勝手の自説開陳、事実歪曲、見て見ぬ振り等、スレの考え方が合わない方は来ない方が幸せでは?
1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って事、じゃないよね〜、そんな方が来る目的は何でしょうね?

来る目的って、な・あ・に(嘲笑)

391 :
しかし、このJK特殊コテハン朝の4時からはしつこいね。

中身を吟味して反証する必要は無い「比較自由」ですが、勝手の自説開陳、事実歪曲、見て見ぬ振り等、スレの考え方が合わない方は来ない方が幸せでは?
1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って事、じゃないよね〜、そんな方が来る目的は何でしょうね?

煤と同じ考えの人が多いね、なぜでしょう?
ここへ来る目的って、な・あ・に(嘲笑)

392 :
↑↑↑↑↑↑↑
この人、自分に向かって嘲笑してますよ~

大丈夫ですか?~

393 :
>>365蒸機 ID:KcbT/61S>>372
>で、「切削」は加工であって、
>製造過程における分類には入らないのですがね
>エンジンのシリンダーブロックなんかは鋳造物を切削加工して造るんですけどね
  あんまり、知ったかぶりで「適当な事」いいですよ〜
 「切削」は加工であって、 製造過程における分類には入らない、って何???

394 :
>>388 名無し ID:8LQ0ee0+
>構ったらバカを見る 株ニート
  おお、チャチャ屋かあ。
  おまえも「飯くらい喰え」よ(笑)
  少しは、中身のあるカキコしてごらん(嘲笑)

  で、ニートの意味解った? 煤に指摘されるよ(大笑い)
  で、煤さん 意味の間違いは指摘しないのかな(大洗)

395 :
>>391
>中身を吟味して反証する必要は無い「比較自由」ですが、勝手の自説開陳、事実歪曲、見て見ぬ振り等、スレの考え方が合わない方は来ない方が幸せでは?
>1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って事、じゃないよね〜、そんな方が来る目的は何でしょうね?

「一長一短」が
「勝手な自説の開陳」や「事実の歪曲」や「見てみぬふり」や「否定的」とかには、
少なくともこの国ではあたりませんよ

貴方の国ではそうなのなら、自国にお帰りになられた方がよろしいかと思いますよ

12mmを本当に肯定的に考えるのなら、
長所も短所も受け入れた上で選択できるはずです

「零長百短」なんて盲目的依怙贔屓では、
外部に向かって否定してるのと同じでしょう

396 :
>>393
そうですよ
素材の製造過程には、切削は入りませんよ

まさか、知らないんですか?

>>394
自分の書き込みを見直されたらどうですか?

相手が誰かも、自分の書き込みすらも解っていない貴方ですから、
指摘が入るのは当たり前ですよ

397 :
>>392蒸機 ID:KcbT/61S
>↑↑↑↑↑↑↑
>この人、自分に向かって嘲笑してますよ~
>大丈夫ですか?~
  あんたも昼休み飯くらい喰えよ。
  経営者は、労働者に適時「休憩を取らせてる」義務あるんだからね。
  ちゃんと休息してくれよな(嘲笑)

短文しかこないから、よっぽど忙しいんだね。
そう、チャチャ入れ屋 ID:8LQ0ee0+ も短文で必死。
ちゃんと身体動かして働いてね。

398 :
>>397
あら、貴方が>>390にて打ったアンカーは、貴方の書き込み>>348なんですよ

つまり2chでは、自分に向かって書いてる事になるんですが、
理解できなかったのですか

短文だから長文だからとか、勝手な決め付けでしかありませんね
貴方が2chできるレベルに無い事だけは明らかですね

情けない

399 :
引きこもりの株ニートちゃん

頭大丈夫♪

400 :
>>399 名無し ID:hOWRralz
>引きこもりの株ニートちゃん
>頭大丈夫♪
  ここにも音符付きがいるね〜

  株ニートはね、机とPCで仕事できるから、ひきこもりでも大丈夫よ。
  時々、ここで息抜きできるし(笑)
  で、ニートの意味解った?ジジイに使っちゃダメよ(嘲笑)

  俺は頭使ってるから大丈夫だけど、あんたはちゃんと働いてるかい?
  ただのひきこもりじゃあるまいね??
  ひょっとして、落ちこぼれ高齢者???

401 :
>>400
>で、ニートの意味解った?ジジイに使っちゃダメよ(嘲笑)

あ、そう。だったら『凍死家』のほうがよかったか?w

402 :
ここは12mm本スレ。
なんだか変なのが湧いてくるな。
どんなに(イモンが憎いのか)12mm模型の出来をあれこれ腐そうが、16番否定の否定を
しようが、所詮は負け組の遠吠えってことだろ?

403 :
遠吠え好きな




お蒸ちゃんは、オネンネしてますかね?
徹夜のスレ警備員なので、とてもハードな任務です
頑張って、ご自身の矜持()を守って下さいょ

404 :
>>401 名無しチャチャ入れ屋 ID:K4nLj0Gl
>>で、ニートの意味解った?ジジイに使っちゃダメよ(嘲笑)
>あ、そう。だったら『凍死家』のほうがよかったか?w
  音符ついちゃう、名無しチャチャ入れ屋さん。
  国語の成績悪かったでしょ、凍死じゃなくて投資ね。
  あったま悪いなあ(大笑い)

  で、ちみはここに何しに来るのかな、鉄道模型楽しんでるのかなぁ???

405 :
>>360蒸機 ID:KcbT/61S
>>市場規模で言えば、16番はまだまだ12mmの20倍くらいある。
>>どんと構えておればいいのに、蒸機好きはなぜそんなに必死なんだ?
>では貴方はなぜ、必死になって飛躍衰退をアピールしてるんですか?
>無理矢理条件変えるなんて、必死そのものでしょう
>こちらは淡々と貴方達のデタラメを批判してるだけですよ
  本スレは1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考えられる」方が多い、メインとお考え願います。
 「比較自由」ですが、勝手の自説開陳、事実歪曲、見て見ぬ振り等、スレの考え方が合わない方は来ない方が幸せでは?
  1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って事、じゃないよね〜、そんな方が来る目的は何でしょうね?
  来る目的って「淡々と貴方達のデタラメを批判してるだけ」???
  
>>市場規模は20倍だが、価格差はそんなにない。
>>いち製品あたりのロット数も大きく違わない。
>残念ながら、電車完成品やプラ完成品は大きく違いますね
>客車や貨車のキットも大きく差がありますね
>貴方はなぜそんなに必死なんですか?
  それをワザワザここでご注進するの???
  本スレは1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考えられる」方が多い、メインとお考え願います。
 「比較自由」ですが、勝手の自説開陳、事実歪曲、見て見ぬ振り等、スレの考え方が合わない方は来ない方が幸せでは?
  1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って事、じゃないよね〜、そんな方が来る目的は何でしょうね?
  来る目的って「淡々と貴方達のデタラメを批判してるだけ」???

>>やっぱり気が気でない、というところかな。
>>さすがの16番も、いつでも各製品を揃えておけるわけではないので、
>>市場の隙間はいくらでもあるわけだが。
>その隙間に製品が出ただけでそのジャンルの逆転現象だとか、
>必死にアピールしてきたのは貴方ですねデタラメもいいところですよ
>で、それらのデタラメは16番には殆ど影響が無く、逆に12mmをやろうとしてる人達の邪魔にしかなっていないのですから
  それは「あんたの説」に過ぎませんね「デタラメもいいところですよ」って、できるもんなら立証してごらん。
  「エビデンスは???」ておっしゃってましたね???


ここに、あんたは「何しにくるの」「独自な自説を展開する」そんな目的はな・あ・に・???

1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考えられる」の邪魔をしたいのですか?
そうでないなら、ちゃんと皆にわかる「理由」を述べてね。できるかなぁ??  

406 :
>>370名無しさID:ziuZT9wS
>こういう社長の下で作られる製品だから
>質が低過ぎて当然、とも言えるけど
 じゃ、夏にみんなの前に出てきてるから「面と向かって言ったら」?出来もしないでしょうね(嘲笑)

 そんなにイモンが憎いのか?
 過去に店で嫌な思いしたか??
 貧乏で買えないから悔しいの???
 
 こんな頭の悪い奴も、鉄道模型やってるんだね〜(ヤダヤダ)

407 :
校正
 誤>>370名無しさID:ziuZT9wS
 正>>370名無し ID:ziuZT9wS

408 :
>>396蒸機 ID:KcbT/61S
>素材の製造過程には、切削は入りませんよ
>まさか、知らないんですか?
   素材の製造過程って言いました? エンジンブロックの切削云々ておっしゃったので
  「意味ないこと言ってるな」と思っただけ。
  素材の製造過程ってなんか意味あるの???

409 :
>>404
なんだ、株ニートじゃないのか♪
凍死家かぁ♪
チャチヤ屋で何してるの♪

410 :
>>373
>オタクには縁がなかっただけですから

俺の意思で撤退した訳ですから
縁がなかったんじゃなくて
見切った、見捨てた、という方が妥当ですかね


それにしても
12mmを見切って本当に良かった、
12mmなんか見捨てて、本当に本当に、良かった

低劣低質な12mm製品を見る度に
その思いは日々益々深まるばかりです。


そろそろ詳らかにして頂けませんか
その俺が、12mmから撤退して、なんで後悔しているのかを

411 :
>>409 名無し ID:hOWRralz
>なんだ、株ニートじゃないのか♪
>凍死家かぁ♪
>チャチヤ屋で何してるの♪
  音符ついちゃう、キジルシっていっぱいいるんですね。
  怖い怖い、こんなのがいっぱい歩いてるんだね。。
  で、何しに来るの。。。

412 :
>>384
12mmの新製品は ゼロ
これでよろしいですね。

すなわちこの人は 最近の製品は知らずに
12mmの一長一短を語っていたわけ

どんだけなんでしょうかね。

あぁ〜 私の知人がぁ〜
でしょうかね。

エビデンス ゼロですね。
説得力 ゼロですね。

413 :
>>383
購入した製品を 評価するのは
購入した人のみが許される権利です。

顧客満足度とか知らんのでしょう。

買わない人は 顧客ではないですからね。

昔のフクシマさんの製品には、アンケートはがきが入ってましたね。

414 :
>>410
後悔してなくて何でここに来る?

415 :
>>412
>あぁ〜 私の知人がぁ〜 でしょうかね。

少し前に、3Dプリンタの件が話題になったが

その際の蒸機好き氏のコメントは実に的確で
実際に3Dプリンタを使用している人間と相応の付合いがあり
的確な情報を仕入れているんだな、と感心した。

一方それに対して、鈴木185氏のコメントは全く滅茶苦茶出鱈目な内容で、
工業用機械についての基本的な知識等全く無く、そういう情報源も全くないと
感じざるを得なかった

この一つの例をとってみても、知人からの情報ということに関し
蒸機好き氏と鈴木185氏では、雲泥以上の差があると感じる

416 :
>>368
>12mm製品、本当に質が低いものが多いけど、
>質が低いのにも拘らず、お値段だけは何が何でも最高級品

オタクのそれは
「HOを作ってる模型屋は質が低くて、価格が高くて問題がある」
という意見でしょ。

HO(縮尺ゲージ)模型そのものが、
16番(蟹股ゲージ)模型そのもより劣るのか? とは別問題ですよ。

程度の悪いメーカーが、
HOを作れば、程度の悪いHO(縮尺ゲージ)模型を作るだろうし、
程度の悪いメーカーが、
16番を作れば、程度の悪い16番(蟹股ゲージ)模型を作るだろうという話に過ぎません。

程度の良いメーカーが、
16番を作れば、程度は良いが、蟹股に歪曲した模型を作るでしょうね。

417 :
はっきりビギナーにも配慮した製品が出てくるようになりましたね。

http://www.imon.co.jp/

418 :
>>417
ウソつけ。どこに出てるんだ?

419 :
12mmなんて本来はナローの添え物なんだから
ビギナーに考慮だの大躍進()だの考えなくてよかったんだよ
しかし勘違いした一派が意地はった結果がご覧の有様でな

420 :
C55 3 の下。別府鉄道キハ03。
製品紹介、いの一番に屋根が一体プレスで誰でも組立容易と書いてある。
Nの鉄コレにでも出てきそうな題材。
ちょっと憧れを求めて買い求めるモデラーが多いに違いない。

この製品から12mmに入る、という層も多そうだ。
というより、そうした流れを狙った製品、ということだろうと思う。

いわゆるメジャーどころの型式は、みなNあたりで持ってるんだよね。

421 :
ビギナーを考慮だ、まあどうでもいいんだけど

422 :
>>414
相変わらず、必死になって話を逸らそうとするのですね

本当に見事な、鈴木さんですね

423 :
>>422
13mmは工作のゲージ。
本気で邁進する覚悟なら、こんなところで油を売っている暇はないと思うぞ。
あれこれ12mmに難癖をつける理由はただひとつ。
12mmの意外な躍進が気になるから、だな。
同規格が下火なら、とりあう必要もなくなるわけで。
しかも君、かなり昔から粘着してるよね…

424 :
>>421
まあ、あなたの読みより、メーカーの読みの方が間違いないと思うね。
イモンは首都圏に5店舗を持つ。
どんな製品が売れるか、というあたりは、どのメーカーよりも知り尽くしているだろう。
無論、規格を問わず。

425 :
>>423
珊瑚のキットを買ったとしても
組む必要があるからね。

金岡さんのパーツを使うとか言ってたよね。
かなり技量が必要だな

426 :
>>405
はぁ?

結局、何が言いたいんですか?
「なんだか解らないけど出ていけ」としか読めませんけどね

立証が好きなら、貴方が反証すれば済む話ですよ
「証明できなきゃ無かった事」とか言い出すのは荒らしの常套手段ですからね
自分も証明できないくせに、ですよ

貴方の書き込みは、箸にも棒にも掛かりませんね

427 :
>>426
安心しましょうよ。
16番の市場規模は、12mmの20倍ですよ。
値段も安いし、車種も多い。
いいことずくめじゃないですか。

428 :
>>412
>すなわちこの人は 最近の製品は知らずに
>12mmの一長一短を語っていたわけ

最近の製品は何が違うんですか?
私が書いた一長一短の、
長所はスタイル、短所は走行ですよ
車輪と線路は同じ規格ですので、短所は何も変わっていませんよ

で、貴方は動力車ゼロで語っていたのですね
貴方の方こそエビデンスゼロですね
貴方の方こそ説得力ゼロですね

それと、全否定してる模型を買ってたなんて、クズとしか言い様がありませんよ
最低ですね

429 :
>>425
必死になって逃げ廻って、情けない限りですね

貴殿、12mmの珊瑚D52欲しがってましたけど、
珊瑚製品、加減リンク周り、実に大きな欠点ですね

12mmではどうしようもないけど、1/80には、素晴らしい金岡のパーツがあります
機会ある毎に集めてますけど、実に素晴らしいパーツですね
珊瑚キットの、最大の弱点を見事に補完してくれています

この一点をもってしても
12mmから撤退しておいて本当によかった

つくづくそう感じさせてくれますね

430 :
>>413
>購入した製品を 評価するのは
>購入した人のみが許される権利です。

購入以前の評価があってこそ、買う買わないの判断になるんですけどね

>顧客満足度とか知らんのでしょう。

顧客満足度は囲い込み目的だって知らないのでしょうね

>買わない人は 顧客ではないですからね。

組み上げられない貴方は工作モデラーではありませんね

>昔のフクシマさんの製品には、アンケートはがきが入ってましたね。

組めない人の評価なんて何の参考にもならないのに、
返ってくるのは貴方のように口先だけの人ばかりだから、
無くなったんではありませんか?

メーカーだって考えてますよ

431 :
>>380蒸機 ID:KcbT/61S
>貴方は「16番製品」の購入ゼロでありながら、
>16番批判を繰り返していたわけですね
>どんだけ厚顔無恥なんでしょうか
  新規に16番を購入しないと批判ができないのでしょうか?
  どんなおつむの構造をしているんでしょうかね??
  1067mmを80で割ったら16.5mmにならない。
  それより「線路幅が広〜い」ってのは見ればわかりますよね。
  1067mmを87で割ったら12mmにの近似値になる。
  見れば似てるのが解りますよね、判りませんか???
 
>全てブーメランになってることに気付かないものですかね?
  この言葉好きですね、何故でしょう? 
  自分が一番よく解ってるから。。。


>>382蒸機 ID:KcbT/61S
>しかしまぁ、 他規格のスレではよく見受けられる入門者の相談が、12mmは全くゼロですからね
>答えられる人もここにはいないようですけどね
  それ、あんたに何か関係ある?
  1/87 12mm / HOn3-1/2は比較的高価故に、他のスケールの「入門向け安価な鉄道模型」より入門者に向かない。
  こんな事、言われなくちゃ気がつかないのかな。
  でも、入門向けの製品にもそのジャンルのスレにも「車体と線路幅をアレンジしてあります」そんな事書いてないよなぁ
  これ、あとあと不親切だよね〜
  模型の基本、スケールに関し「計算が合わない」「騙された感」満点ですもん。

  このスレ1/87 12mm / HOn3-1/2を好意的に考え「それが我慢出来ない人」って人多いと思うよ。
  車体と線路幅は、昔からの決まりだからてき時アレンジしてあります。
  それ「そんなの気にならない」って人は、来ない方が良んじゃね。

  意見がかみ合わなくて当然じゃない、それでも何故来るのかな?
  

432 :
お、




玩具ちゃんのご起床だょw

433 :
>長所はスタイル、短所は走行

そもそも模型とは鑑賞のためにある。
よってその表現方法が様々議論されることとなる。
昔の製品と大きく違うところは、エッチング技法の割合の大幅な増加だろうか。
プレスのそれは減少傾向が否めない。
設計精度の向上は著しい。
キハ10系のデッキ裾の高さを作り分ける、といったあたりは、昔の感覚ではあり得なかったろう。
車種作り分けの傾向も、分野によっては凄まじいものがある。
こうしたところに、鉄道模型の面白さがあると思うが。

走行性能。ま、短所というほどのものではない。
蒸機好きがネガティブキャンペーンを張っているに過ぎない。
JAMなどで延々展示運転がなされる様がそれを如実に物語る。
め、下手なキット工作技術までは救済しがたいところだが。

434 :
注目の製品をUPすると、蒸機好きは荒れるね。

435 :
>>414
ageてるからだって、解らないのでしょうか?

>>417
ビギナー用にしては、少々お高いようですね

>>420
貴方が買って組んで、レポートしてくださいな

>>423
工作を自慢しながら、全く組上がらない貴方のお仲間がいらっしゃいますね
あ、貴方もでしたか

>>425
>金岡さんのパーツを使うとか言ってたよね。
>かなり技量が必要だな

あら、ロストワックスてんこ盛りを肯定するんですね
舌の根も渇かないうちに矛盾するのは、貴方のパターンですね

>>427
安心してますよ
貴方のデタラメを淡々と否定してるだけですから

逆転するとかしないとか、滅茶苦茶ですよ貴方は

436 :
>>413
>購入した製品を 評価するのは
>購入した人のみが許される権利です。

市場に出た商品は、購入云々に拘らず、批評に晒される

そもそも、貴殿自身が貴殿自身が取り組んでいないスケールジャンルにいちゃもん付けていたのではないか

この自分勝手さ、完璧に鈴木ですな

437 :
>>346
>しかし、相変わらず「長文」「連投」で勝手にてめ〜の言いたい事の羅列。
>それも、夜中に3時4時、早朝6時7時、かと思ったら昼休み。
>書く時間が決まってていいね〜
長文連投は:9YXYbjw4さんとか9YXYbjw4さん、すごいですねぇ。

438 :
>>431:名無し凍死家
>1067mmを80で割ったら16.5mmにならない。
>それより「線路幅が広〜い」ってのは見ればわかりますよね。
>1067mmを87で割ったら12mmにの近似値になる。
>見れば似てるのが解りますよね、判りませんか???

数字しか信用できない人って、何だか可哀想。


>でも、入門向けの製品にもそのジャンルのスレにも「車体と線路幅をアレンジしてあります」そんな事書いてないよなぁ
>これ、あとあと不親切だよね〜
>模型の基本、スケールに関し「計算が合わない」「騙された感」満点ですもん。

と、いうことだそうですよ。日本全国のNゲージャーの皆さん。

439 :
>>426蒸機 ID:KcbT/61S>>427
>はぁ?
>結局、何が言いたいんですか?
>「なんだか解らないけど出ていけ」としか読めませんけどね
  はあ、じゃね〜よ
  「結局、何が言いたいんですか? 」はあんたの毎度の話。
  やっとわかったの「出ていけ」って件

>立証が好きなら、貴方が反証すれば済む話ですよ
>「証明できなきゃ無かった事」とか言い出すのは荒らしの常套手段ですからね
>自分も証明できないくせに、ですよ
  あんたがいつも言ってる件じゃないの?エビデンスがどうとか??
  物事どっちから見るか、で消え方違うよな?

  あんたみたいに「自説を曲げない」「他人の意見は聞かない」「変更」「歪曲」なのは、
  ここへ来る目的が1/87 12mm / HOn3-1/2を楽しむ人を否定し、気持ち良い思いをさせないって事。
  そりゃ、物事の見え方が180度違うわなあ
  ここは1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って事、じゃないの?

 「比較自由」ですが、勝手の自説開陳、事実歪曲、見て見ぬ振り等々、
  スレの目的・考え方が合わない方は、来ない方がお互いの為じゃないの??
  やっと解ったの「出てけって」(大笑い)

  そんな方が「ココへ来る目的」って何でしょうね?
  
>貴方の書き込みは、箸にも棒にも掛かりませんね
  なら、いちいち反応せず「無視されたら」いかがでしょうか?

  あっここへ来なければ見る機会もありませんよ、いかがでしょうかね(嘲笑)

440 :
12mm躍進への危機感が、今夜もひしひしと伝わってきます…

441 :
>>431
またまた、流れを解っていないのですね
貴方は>>376を読んでいないのですから、そもそも話になっていませんよ

カーブ半径やポイント分岐角度だって、
実物と違う事ぐらい誰でも解るはずなんですが
貴方のレベルでは無理なんですね

>  この言葉好きですね、何故でしょう? 
>  自分が一番よく解ってるから。。。

ブーメランは自分の事が解っていない人が突き刺さるものですよ
貴方のようにね

>  模型の基本、スケールに関し「計算が合わない」「騙された感」満点ですもん。

動力付き模型は、縮尺通りとは限らないのが、模型の基本ですよ
12mm模型だけで、他の模型の知識が全くありませんね

そりゃ、自分のお仲間の書き込みすら私に責任転嫁する貴方では、
話になりませんからね

442 :
>動力付き模型は、縮尺通りとは限らないのが、模型の基本ですよ

まあそうなんだけど…
3mmも狂わせる理由は、ないよねぇ…

443 :
>>390
>あんたみたいなのが来るからね
あなたが吸い寄せていますからね。

>そう思っていませんから
なるほど。
だから気づかないんですね。

>まだ言うか、しつこい奴だね
間違いを認めず無視していれば「無かったことになる」ということに
気づかない姿勢が笑われているのにまだ気づきませんか?

>なんで問題になる?
>今時「間借りして」「店舗を構えて」「大量在庫」を抱えてないといけないのかなぁ?
>それ問題ですか? 資金を効率的に回すにはいい手じゃないの?
>だいいち、16番やNだって、流通は大して変わらんよ。
16ばんやNが「間借りして」「店舗を構えて」「大量在庫」を抱える体力があるのに、
12mmにはそれがなにということを指摘されているのに気づきませんか?

>「比較自由」ですが、勝手の自説開陳、事実歪曲、見て見ぬ振り等、スレの考え方が合わない方は来ない方が幸せでは?
>1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って事、じゃないよね〜、そんな方が来る目的は何でしょうね?
相変わらずの「比較自由だけど俺が不愉快な書き込みはするな」という素晴らしい
ジャイアン理論ですね。

444 :
>12mm躍進への危機感が、今夜もひしひしと伝わってきます…

と、今宵も内弁慶の罵関西人であった。
ゲージ論系のスレには出てこれないもんね、叩かれるのが怖いからw

445 :
>>433
>そもそも模型とは鑑賞のためにある。

そもそもスタートから間違っていますね
人それぞれですからね

>走行性能。ま、短所というほどのものではない。

貴方のレベルではそうなんでしょう
具体的な事が何一つ書けていないのですからね

>>434
被害妄想が酷すぎますね
貴方のデタラメにブレーキ掛けてるだけですよ

446 :
16番に魅力があるなら、行ってもいいが。
選択肢に入ってないから。

447 :
>C55 3 の下。別府鉄道キハ03。
>製品紹介、いの一番に屋根が一体プレスで誰でも組立容易と書いてある。
>Nの鉄コレにでも出てきそうな題材。
>ちょっと憧れを求めて買い求めるモデラーが多いに違いない。

>この製品から12mmに入る、という層も多そうだ。
>というより、そうした流れを狙った製品、ということだろうと思う。

>いわゆるメジャーどころの型式は、みなNあたりで持ってるんだよね。


はて、どこがデタラメなんでしょうか。
ま、新製品の話題を上げると、蒸機好きは見事に荒れます。
デタラメと思いたいんだろうね。
ま、気持ちは理解しなくはないが。

12mmの古典蒸機なんてねるそんだけでしょ。

デタラメとはこういうのを言うんだよ。

448 :
>>446
あ、やっはり叩かれるのが怖いんだw
内弁慶で引きこもりの罵関西人ちゃん♪

449 :
>>439
>  やっとわかったの「出ていけ」って件

は?
貴方はずっと言ってましたよね、その戯言を

>  あんたがいつも言ってる件じゃないの?エビデンスがどうとか??
>  物事どっちから見るか、で消え方違うよな?

は?
こちら「エビデンス」を訊ねてくる人に返しているだけですよ
要求するなら、まずは自分からだと
どちらが先かも解らずに、盲目的に責任転嫁する貴方では、
話にならないのですよ

自分に向けてアンカー打ったり

まぁ、2chできるレベルに無い貴方が、
何をしにここへ来てるんですか?

貴方の書き込みは何の意味もありませんね

450 :
>>442
インフラって知りませんか?
実績って知りませんか?
貴方では無理かもしれませんが

で、その事はID:9YXYbjw4さんにも、ちゃんと説明して上げるべきですね

451 :
>>449
出ていけ。

452 :
いや、新製品「別府キハ3」の知名度を上げた功績は大きいかな。

453 :
>>446
貴方が気付いていないだけですよ
無理でしょうけどね

>>447
「ビギナーに配慮」して3万円のキットなんですか?
デタラメでしょう

454 :
Nのセット2つ分。

455 :
>>451
貴方が出ていったら済む話ですよ
目障りなデタラメを読者が見なくて済みますからね

>>452
愚かな自画自賛ですね

情けない

456 :
>>454
セット2つなら、14~15両程でしょうかね?

話になっていませんよ

457 :
「線路幅が広〜い」ってのは見ればわかりますよね。
これ書くと、レスが伸びますね〜 見えちゃうし事実だから仕方ないよね。。。

>>438名無し ID:bP5mNVVp
>>1067mmを80で割ったら16.5mmにならない。
>>それより「線路幅が広〜い」ってのは見ればわかりますよね。
>>1067mmを87で割ったら12mmにの近似値になる。
>>見れば似てるのが解りますよね、判りませんか???
>数字しか信用できない人って、何だか可哀想。
  模型見た事ありますか?数字じゃないよ、見えちゃう。
  「見てみない振り」は難しい、言われると図星。
  だから、言われたら嫌で嫌でいい訳でレスが伸びるんですよね〜

>>でも、入門向けの製品にもそのジャンルのスレにも「車体と線路幅をアレンジしてあります」そんな事書いてないよなぁ
>>これ、あとあと不親切だよね〜
>>模型の基本、スケールに関し「計算が合わない」「騙された感」満点ですもん。
>と、いうことだそうですよ。日本全国のNゲージャーの皆さん。
  ここ、Nゲージャーの皆さんはあんまり来ないと思うよ、あんたが吹聴すれば別ですけど。
  で、あんたは「騙された」って思わなかった?
  なら、ここには来ない方が身の為ですよ(嘲笑) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


458 :
またまた甘い見立て。
今は6両で2万円なんてのも珍しくないが。

つまり、そのあたりを買う層は、代わりに別府キハを買う可能性が十分あるわけで。

459 :
>>457
この人、
カーブ半径やポイント分岐角度の事は、全く知らないのでしょう

そりゃ、騙されたとか被害妄想起こすのは当たり前ですね
程度が低すぎるんですよ

騙されたとか言い出すのは、貴方の勉強不足だからですよ
電卓打てれば誰でも解る話ですからね

460 :
別府キハ3、素晴らしい。

http://www.imon.co.jp/MODELS/GOODS318.MBR/kiha3

皆の衆、せいぜい騒いでくれ。

461 :
>>441蒸機 ID:KcbT/61S
>またまた、流れを解っていないのですね
  流れだと、それを全く無視し自説展開するのはだ・あ・れ・

>カーブ半径やポイント分岐角度だって、 実物と違う事ぐらい誰でも解るはずなんですが
>貴方のレベルでは無理なんですね
 「カーブ半径やポイント分岐角度が 実物と違う」って事は全てのスケールに共通ですよね?
  でも、軌間に関し「割り算が大幅に狂ってる」のは何故でしょう?
  それだけ「見てみない振り」「見逃す」そんな理由はな・あ・に・
  
>ブーメランは自分の事が解っていない人が突き刺さるものですよ 貴方のようにね
  それはあなたのご説、他の方もそう思ってるかしらん。
  ブーメラン連発の蓮舫ちゃんに似てるね。

>>模型の基本、スケールに関し「計算が合わない」「騙された感」満点ですもん。
>動力付き模型は、縮尺通りとは限らないのが、模型の基本ですよ
>12mm模型だけで、他の模型の知識が全くありませんね
  だから、HOの模型は死ぬほど持ってるって書いただろ
  HOが12mmとは限らんのよ、ボケてくれるね〜
  「動力付き模型は、縮尺通りとは限らない」って、最適アレンジする前に狂ってるじゃん。
  1067を80で割ってごらんよ、幾つになるの???

>そりゃ、自分のお仲間の書き込みすら私に責任転嫁する貴方では、
>話になりませんからね
  なら、ワザワザここへ来て「見なきゃいい」「反応しなければいい」せめてスルー出来ませんか(大笑い)

462 :
>>458
残念ながら、無い

何故なら、
かたや買ってすぐに編成で走らせる事ができる
もう一方は組むまで動かせないし、一発で走るようになるかどうかもわからない

甘過ぎるとしか言えませんな

463 :
まあ、そう泣くな。

464 :
皆で喜びを分かち合おう!

465 :
>>462
>かたや買ってすぐに編成で走らせる事ができる
>もう一方は組むまで動かせないし、一発で走るようになるかどうかもわからない

まっ(笑)
自分で作れるからって、えらいわけでも何でもないよね。
鉄模との向き合い方なんて人それぞれだし。

466 :
このスレ、目立っていることをお忘れなく。

467 :
>>450蒸機 ID:KcbT/61S
>インフラって知りませんか?
>実績って知りませんか?
>貴方では無理かもしれませんが
  インフラってなに?
  昔、輸出向けの資材を安価に転用できたから採用した16.5mm線路の事?

  実績ってなに??
  その1067mmを80で合わない、16.5mmの線路を延々引っ張って、
  それを是正しようと勃興してきた日本型HOスケールを、必死に叩いた実績かな?

  1067mmを80で割ったら16.5mmにならない。
  正規の値より「線路幅が広〜い」ってのは見ればわかります。
  1067mmを87で割ったら12mmにの近似値になる。
  これ、ちゃんと説明して上げるべきですよね。

  ココは1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って事、じゃないの?
  あんたみたいに「自説を曲げない」「他人の意見は聞かない」「変更」「歪曲」って理由は、
  目的が1/87 12mm / HOn3-1/2を楽しむ人を否定し、気持ち良い思いをさせないって事だからですよね?

  そうではない、何か崇高な目的がある、仮にそうならば皆にわかる理由で説明してね。。。
  できないと思うけど・・・

468 :
>>460
騒いでいるのは、貴方一人ですよ

貴方の踊りが見たくないから叩かれているんでしょう

>>461
誰が書いた事なのか全く把握できていないのは、貴方ですね
「流れが読めない」ってそういうことですよ
こちらは貴方の間違いを正確に訂正させてもらってますが、
何か?

> 「カーブ半径やポイント分岐角度が 実物と違う」って事は全てのスケールに共通ですよね?

共通なら無視できるとか言い出すのは、デタラメでしかありませんよ
「ここだけ合ってる」では弱いですからね

>  それはあなたのご説、他の方もそう思ってるかしらん。
>  ブーメラン連発の蓮舫ちゃんに似てるね。

え?
「自分で解ってる」とこちらに向かって書いたのは貴方自身ですよ
貴方は自分だけを納得させる魔法の言葉を連発してますね
「二重国籍は多様性の象徴」とか言っていた人と、貴方は同じですよ

>  だから、HOの模型は死ぬほど持ってるって書いただろ
>  HOが12mmとは限らんのよ、ボケてくれるね〜

何も解っていないのですね
「HO」だけなら16.5mmゲージなのは常識ですよ
12mmなら、NEMではHOm、日本ではHO1067ですよ
ごちゃ混ぜにするな

469 :
蒸気がわんわん泣いております。

470 :
>>463
貴方はそんなに泣いていたんですか

>>464
グチャグチャにしておいて何を今更w

>>465
その通りでしょう

>>466
貴方のように短文連投ageなら目立って当たり前ですよ

>>467
知らないなら、自分で調べたらどうですか?

車輪や線路がなぜ規格化されているのか?考えた事が無いのでしょう

>  そうではない、何か崇高な目的がある、仮にそうならば皆にわかる理由で説明してね。。。
>  できないと思うけど・・・

崇高かどうかは知りませんが、荒らし対策ですよ
貴方のような荒らしが対称です

471 :
>>469
反論できなくなって、挑発ですか

安定のデタラメですね

472 :
わーん!!

473 :
珍しく、まともな時間だね〜 煤もかまってあげなきゃね。。。
>>443 煤 ID:NN+5qije

>>なんで問題になる?
>>今時「間借りして」「店舗を構えて」「大量在庫」を抱えてないといけないのかなぁ?
>>それ問題ですか? 資金を効率的に回すにはいい手じゃないの?
>>だいいち、16番やNだって、流通は大して変わらんよ。
>16ばんやNが「間借りして」「店舗を構えて」「大量在庫」を抱える体力があるのに、
>12mmにはそれがなにということを指摘されているのに気づきませんか?
  そうでしょうか?
  いまや「間借りして」「店舗を構えて」「大量在庫」を抱える体力のある模型店て16番Nでも少ないですよ。  
  大資本の量販店は「鉄道模型なんて儲からなくなった」らいつ撤退するか判らないしね
  商売の仕方、どうやって稼ぐか、あんたの考えに沿ってやる必要は無いですよね。
  「資本を効率的に回す」その手段が、無店舗・ネット中心でも何ら問題は無いでしょう?
  気づきけませんよね。。。

>>「比較自由」ですが、勝手の自説開陳、事実歪曲、見て見ぬ振り等、スレの考え方が合わない方は来ない方が幸せでは?
>>1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って事、じゃないよね〜、そんな方が来る目的は何でしょうね?
>相変わらずの「比較自由だけど俺が不愉快な書き込みはするな」という素晴らしい 、ジャイアン理論ですね。
  賛同いただけましたか?

  1067mmを80で割ったら16.5mmにならない。
  正規の値より「線路幅が広〜い」ってのは見ればわかります。
  1067mmを87で割ったら12mmにの近似値になる。
  これ見えてますか?
  見えてて見え無い振りしてませんか??

  ココは1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って事じゃない?
  あんたみたいに「チャチャ入れ専門」「歪曲ツッコミ専門」な人がここへ来る理由って何??
  目的が1/87 12mm / HOn3-1/2を楽しむ人を否定し、気持ち良い思いをさせないって事だからですよね???
  仲良し特殊コテハンJKと一緒。

  ここにワザワザ来る、なにか崇高な目的でもあるならね、皆さまにわか〜る理由で説明してね。。。

474 :
本気で相手するつもりないって言ってんじゃん。

475 :
>>472
恥ずかしw

>>474
誰に言っているのですか?
ID:9YXYbjw4さんはお仲間だったようですけどね

見えない相手と戦っているのなら、お医者様に診てもらった方がいいでしょうね

476 :
>>475
474、当然あなたに向かって言ってます。
まさか、気づかなかった?

477 :
>>476
>>472>>474の間に私は書き込んでいませんよ

ID:9YXYbjw4さんか、ご自身に向かって言ってる事になりますね
終わってますよ

478 :
>>476
本気で相手したら全て論破されちゃったのですから、
そういう魔法の言葉が要るんですね

479 :
>>468 蒸機 ID:KcbT/61S
>騒いでいるのは、貴方一人ですよ
>貴方の踊りが見たくないから叩かれているんでしょう
  そのまま、あんたに置き換えられますが。。。

>誰が書いた事なのか全く把握できていないのは、貴方ですね
>「流れが読めない」ってそういうことですよ
>こちらは貴方の間違いを正確に訂正させてもらってますが、 何か?
  正確ねえ、どうでしょう?
 「自説を曲げない」「他人の意見は聞かない」「変更」「歪曲」が自分に正確って言うなら理解できますが
  
>>「カーブ半径やポイント分岐角度が 実物と違う」って事は全てのスケールに共通ですよね?
>共通なら無視できるとか言い出すのは、デタラメでしかありませんよ
>「ここだけ合ってる」では弱いですからね
  あんたが「カーブ半径やポイント分岐角度が 実物と違う」から、1/87 12mm / HOn3-1/2も同様に国鉄に見え無いって言い出すからじゃ無いの?
  軌間の幅が大幅にずれてる事実は見え無いのに「カーブ半径やポイント分岐角度が 実物と違う」から許すって事じゃ無いの??

>貴方は自分だけを納得させる魔法の言葉を連発してますね
>「二重国籍は多様性の象徴」とか言っていた人と、貴方は同じですよ
  付け焼き刃で政治の話すると墓穴掘りますよ。
  相手がどんな素性の人か見え無いのにね〜

>>だから、HOの模型は死ぬほど持ってるって書いただろ
>>HOが12mmとは限らんのよ、ボケてくれるね〜
>何も解っていないのですね
>「HO」だけなら16.5mmゲージなのは常識ですよ
  あらららららら、HOn3とかどうしてくれるの??????????
  篠原さんでもレール売ってますけど、何か?

>12mmなら、NEMではHOm、日本ではHO1067ですよごちゃ混ぜにするな
  発想がドメで止まってるんですよ。。。あんた
  それでよくNMRAとかNEMとか持ち出せるね(大笑い)

1067mmを80で割ったら16.5mmにならない。
正規の値より「線路幅が広〜い」ってのは見ればわかる。
1067mmを87で割ったら12mmが近似値になる。

これ見えてますか?
見えてて見え無い振りしてませんか??
一生見て見ぬ振りしますか???

一生見て見ぬ振りするなら、他の人が楽しむのを邪魔し無い事。
そしてココにはこない事。

皆さんが「気持ち良く過ごす為」よって理解せよ!!

480 :
>>456蒸機 ID:KcbT/61S
>セット2つなら、14~15両程でしょうかね?
>話になっていませんよ
  自分の気に入った視線で選んだ模型、だから「数」じゃない「満足度」だって。
  
1067mmを80で割ったら16.5mmにならない。
正規の値より「線路幅が広〜い」ってのは見ればわかる。
1067mmを87で割ったら12mmが近似値になる。

これ見えてますか?

481 :
ま、今日は別府キハの知名度が上がったので、成功です。
何と言っても、このスレは目立ってるからね。

482 :
>>436
>そもそも、貴殿自身が貴殿自身が取り組んでいないスケールジャンルにいちゃもん付けていたのではないか


16番なら持ってますけどね。

483 :
うわぁ…




36レスだってよぉ(笑)
さすが本職のスレ警備員、気合いが違いますょw
完全論破()目指して、頑張ってくださいょ

とても頭が悪く見えますがw

484 :
蒸気さん、以下の問いへの答え、皆さんに理解できる様にご回答いただけませんか?

 1067mmを80で割ったら16.5mmにならない。
 正規の値より「線路幅が広〜い」ってのは見ればわかる。
 1067mmを87で割ったら12mmが近似値になる。

 これ見えてますか?
 見えてて見え無い振りしてませんか??
 一生見て見ぬ振りしますか???

そして、一生見て見ぬ振りするなら、他の人が楽しむのを邪魔し無い事。
グダグダ言わないで、ココにはこない事。
ここの皆さんが「気持ち良く過ごす」為には必要です。

あんたと目的が同じ方々も、多少は居ますが理解してくださいな。。。

485 :
>>466名無しさん ID:DsvIVkRI>>470
>このスレ、目立っていることをお忘れなく。
っていう事はさ、以下の計算。

 :1067mmを150で割ったら9mmにならない。
 :スケールの値より「線路幅が広〜い」ってのは見れば気づく。
 :店やメーカーはわざわざは教えてくれません。

これが広まっちゃうって事ですね。
某特殊コテハンの話では「Nからに移行も活発」って話だから。。。
ちゃんと言ってあげなきゃね〜

まあ「何にも調べないクレクレ初心者」には、わざわざ言わなくても良いかも。。。

486 :
>>459
全く知らない、っていうのはあなたの決めつけじゃないかな。
程度が低い、とか、勉強不足、とか、そんなことをよく書き込めるね。

487 :
>>459蒸機 ID:KcbT/61S
>カーブ半径やポイント分岐角度の事は、全く知らないのでしょう
>騙されたとか言い出すのは、貴方の勉強不足だからですよ
>電卓打てれば誰でも解る話ですからね
  電卓打てば誰にでもわかる、じゃやってみて。。。

  1067割る80はいくつ?

488 :
数字しか信用できない人って、何だか可哀想。

489 :
うわまじか。凄いスレの流れだ。人格攻撃罵詈雑言小馬鹿嘲笑もう何でもアリの状態だね。
こんな状態なので、遠慮なく本音の意見を言わせてもらおう。
1/80・16.5mmの16番模型とは・・・
1.下半身は思いっきり大股おっぴろげた不細工この上ないガニマタ模型
2.上半身は変にデフォルメした挙句何の車種だか分からなくなってしまう醜体模型
3.新幹線と山手線が同時同所的に同じ線路を走ってしまう不思議ちゃん系鉄道オモチャ
4.Nに比べてデカイ分その醜怪な姿が目立ちまくり晒しまくりの太っちょ出船
5.昔からの資産を引き摺って捨てるに捨てらず続けざるを得ないご老人が多々いる化石玩具
6.縮尺一致の普通の模型が買えずに我慢するしかない御方々の為の怨念籠った一里塚
7.ビタ一文の銭を出す気にもならない見るも無残なガラクタ以下の不燃ゴミ
ま、飽くまでも個人的な感想に過ぎない、或いは小馬鹿発言だらけの輩に対する報復措置と思って貰って結構w

490 :
>>488 名無しさん ID:AFS7mFC9
>数字しか信用できない人って、何だか可哀想。

  でもね、数字はちゃんと扱えば嘘つかないし、能書きたれないからね(大笑い)
  信用できないなら、16番の模型古典蒸気が一番よくわかるから前から見てみ。
  タンク機を後ろからでもいいよ、キャブの縦横比違うから

  写真と比べてみ「こんなに幅広かったっけ」ってなるから・・・
 

491 :
なんだ、今夜も蒸機好きさんの完勝か

492 :
>>489
貴方が個人的にそう思うのは、貴方の勝手だ。

>>490
>写真と比べてみ「こんなに幅広かったっけ」ってなるから・・・

写真と比べたら「こんなに車輪、分厚かったっけ」ってなるかもしれません。

493 :
>>479
貴方の書き込みには、根拠が何も書いてありませんね
「根拠は無いけどお前が悪い」って、書かれても無意味ですね

2chの基本も一般常識もありませんね、貴方は

情けない

>>480
同じ事書いてばかりで、恥ずかしく無いのでしょうか

手詰まり感満載の長文ばかりですね

壊れたレコードは要りませんよ

>>482
イチャモン付けながらやってるとか、矛盾でしかありませんね

貴方の人間性が疑われるでしょう

>>481
おめでとうございましたw

割高感の知名度だけが上がっていないことを、
お祈り申し上げます

>>483
足し算ができませんか、そうですか

494 :
>>492 名無し ID:AFS7mFC9
>>写真と比べてみ「こんなに幅広かったっけ」ってなるから・・・
>写真と比べたら「こんなに車輪、分厚かったっけ」ってなるかもしれません。
  そうねえ「12mmは車輪薄くて走らない」とか言ってる方がいるから、そうは見えないんじゃね〜
  その前に「線路広くね」「キャブが幅広じゃね」ってなるから、見て見ぬ振りしなければな。

そうそう、特殊コテハンJKが立てた、16番応援スレ
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-39- [無断転載禁止]©2ch.sc
に、転送してくれてありがとな。

わざわざ特殊コテハンJKが立てたスレで、以下の内容。
JKと違って、ワザワザ乗り込んだり下衆なことしないからね。

 : 1067mmを80で割ったら16.5mmにならない。
 :正規の値より「線路幅が広〜い」ってのは見ればわかる。
 : 1067mmを87で割ったら12mmが近似値になる。
 : これ見えてますか?
 : 見えてて見え無い振りしてませんか??
 :一生見て見ぬ振りしますか???

そんなカキコしたら失礼でしょ?
余計なちょっかいしない方でね、おたんこなすさん。

495 :
>>484
そんなの、誰でも知ってますよ

でもね、それに加えてカーブ半径やポイント分岐角度の事を知らなかったのは、貴方ですね

それしか言えないのは、貴方が勉強不足だからですよ

>>485
そうですね、模型の大半が上下縮尺不一致だと言うのが現実なんですよ

そこは理解できましたか?

>>486
軌間の事しか書けないのは、明らかに勉強不足ですね

カーブ半径、ポイント分岐角度、車輪の厚み、線路断面の大きさ、等、
12mmであっても、縮尺通りにならないところは結構あるんですよ
その事が理解できないで軌間の事を繰り返しても無意味なんですよ

程度が低すぎですよ

>>487
1067÷80が
約13mm付近になることぐらいは中学生でも知ってますよ

そこしか見えない貴方では、話になっていないのですよ

尼崎事故現場の急カーブを1/80にしたらどうなりますか?
電卓叩ければ、誰でも解る話ですよ

>>489
貴方の書き込みが12mm模型の品位とイメージを下げていることに、
気付いていないようですね

情けないったら、ありゃしないですね

496 :
>>490
そうですよ、だからこそ軌間以外にも目を向けないといけないのですが、
貴方には、無理なんですね

一生、それを心の支えにしてればいいでしょう
周回遅れが増えていくだけですからね

>>494
貴方にとって都合の悪い話は、
一生見てみぬふりするわけですね

そりゃ、ドン引きされるだけでしょうな

>>494
>そんなカキコしたら失礼でしょ?

壊れたレコードが、このスレに対して失礼だとは思わないのでしょうか?
世間とズレてますね

本当に正しいならどこにでも書けるはずなんですけどね

497 :
>>494
なるほどね。
ここを主戦場にしても構わない、という事だな。

だったら何書かれても一々文句を言うな。

498 :
>>494
その下衆な事をやっちゃったんですね

http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1506777479/304

安定度が抜群の矛盾ですね
誰にも真似はできないでしょう

499 :
もう遠慮も忖度もいらんでしょ。
このスレに巣食う、規格批判や単なる個人の好き嫌いの意見を人格否定にすり替えるようなゴミ屑以下の
奴等に対して気を遣って表現を和らげる必要など一切なし。ここでは失礼もヘッタクレも考慮に入れない。
もちろん、現実世界では遠慮して面と向かって言えない本音本心もここのゴミ屑どもには丁度いい面当て
になる。これから、何度でも、ハッキリと言わせて頂く。
醜いものは醜い、嫌いなものは嫌い、無価値なものは無価値、と。
売られた喧嘩は買わせて頂こう。ここでは失礼もヘッタクレも考慮に入れない。
不快に思う人がいたとして、申し訳ないが、すべては人格攻撃ばかりの一部の人間の所為也。

500 :
>>499
え?
今更ですか?
確かに大半を占める模型達をわざわざ全否定する姿は醜いですね

しかも、お味方に足を引っ張られてキレちゃったのでは、情けない話ですね

501 :
>だからこそ軌間以外にも目を向けないといけないのですが、

まずは軌間すら縮尺に合致していないような「模型」は不燃ごみ以下なので、
それ「以外」の事など一切考慮の余地無し。

502 :
>>499
で、貴方も人格攻撃ばかりですね
その言い訳も醜いでしょう

503 :
>>501
つまり、都合の悪い事は見てみぬふりするわけですね
それで世間の賛同を得ることは難しいでしょうね

504 :
ここで、僕ちゃんの支持する大事な大事な模型をボロカスに貶されることも、自業自得の因果応報。

505 :
それにしても酷いシロモノだよなぁ。
卑しくも“模”型を語っているのに、実物に一切似ていない、似ても似つかぬ、訳の分からぬ
フリーランス以下のくせに「シロクニ」とか「ゴハチ」とか騙ってるんだから。世が世なら
詐欺事件だねこりゃ。まぁ末尾に「タイプ」とでも付けりゃギリギリセーフかも???

506 :
株ニートはどうした。
蒸ちゃんに完全制圧されたぞww

507 :
そもそも、線路が酷いやね。何だ?あの無国籍風珍妙に幅の広い、かと言って標準軌なのか?って風体の
16.5mm幅線路は。
あ〜確か馬車軌道とやらの京王線とかが走ってる線路だっけ?

で、その上を0系もN700もキハ20もC62もみーんな一緒くたに走り捲るメルヘンのお国のレール物語か。
宜しいんじゃないですか?それで無理矢理にでも満足できる脳内変換装置を有する脳味噌の御仁は。

508 :
>>504
貴方の人格が否定されてしまうのも、
自業自得の因果応報って事になりますね

「一長一短」に対して「零長百短」とか喧嘩を売ってきたのは、
貴方ですからね

>>505
そういった模型(Nを含めて)が大半を占めているという現実は見えないのですか?

大半のモデラーを敵にまわす、愚かな書き込みですね
叩かれて当たり前ですよ

509 :
>>507
貴方がどう思おうが勝手なんですが、
大半のモデラーを敵にまわす書き込みはやめた方がいいと思いますよ

貴方のような低劣な考えを持つ人がいること自体、
12mm模型の悲劇でしょう

510 :
16番を貶されて、どんなに不快だろうが頭に来ようが、全ては自分が蒔いた種であり、
自らの不徳の致す所と思い知り、阿鼻叫喚のガニマタ地獄の炎に焼き尽くされ、閻魔様に
責め苛まれるが如き苦痛を味わおうが、仕方がない。
他の穏当な16番ゲージャーの方々までも不快さに巻き込んでしまうのも、己のせいだ。

511 :
ハッキリ言う。蒸機好きは自分の意見や支持規格を批判されると、直ちに発言者を見下して馬鹿にする言葉
や嘲笑で応ずるしか能のない最低の下衆野郎だ。
こんなクズがこのスレにいる限り、他の真っ当な16番の方々まで不快な思いをせずにはおられないだろう。
こんな輩が16番側に居て、この12mmmスレを制圧(とやらw)しに来ているが故の不運と思ってくれ。
合掌。

512 :
>>510
また、責任転嫁ですか
貴方が他規格否定しなけりゃ、反論も起きませんよ

貴方の必死な書き込みは苦痛の表れでしょう

まぁ、言葉遊びばかりで中身が無いのは今に始まったわけではありませんがね、
貴方の場合は

>>511
何を言っているのやら?
貴方が先に他人の趣味を馬鹿にして嘲笑してきたんですよ
他人の趣味を馬鹿にするという愚かな行為は批判されて当たり前ですよ

で、貴方がやってきた小馬鹿嘲笑は、下衆野郎の証しでしょうに
私が下衆野郎なら貴方も同じですよ

相手だけが全て悪いなんて言ってる貴方こそ、最低の下衆野郎ですね

513 :
素晴らしい!
さすが一流の





キチガイですょw
連日の深夜スレ警備、お疲れ様ですw

514 :
>>512蒸機好き
>他人の趣味を馬鹿にするという愚かな行為は批判されて当たり前ですよ

ここは模型スレ。
だから模型を、理由を明示して批判する事は何の問題もない。
例え、該当模型を誰かが持っていようが、いまいが、だ。
批判されるような模型を誰が持っていようが関係ない。

批判されるような模型を誰かが持っていても、
それは個人の愛着に依るものだから、何の問題もない。

しかし、個人に愛着のある模型だからという理由を付けて、
他人がその模型を批判するのは「愚かな行為」だなどと言うのは、
とんでもない言いがかり。

515 :
別府キハ3、素晴らしい。

http://www.imon.co.jp/MODELS/GOODS318.MBR/kiha3

皆の衆、せいぜい騒いでくれ。

516 :
>>514
だから、「他人の趣味」を貶すのは大問題であり、愚かな行為でしかありません

それなりの人口がいて市場形成されているものを、
全否定するのは、喧嘩を売っているのであり、
愚行でしかありません

それを正当化することは誰にもできませんよ

>>515
「べふべふ」騒いでいるのは貴方一人ですね 

517 :
>>514
自分自身がこの世でエラーだって事気づいていないの?



ボケ老人だから無理か♪

518 :
>>516蒸機好き
>「他人の趣味」を貶すのは大問題であり、愚かな行為でしかありません
    ↑
「他人の趣味」一般を貶してる人など居ないでしょ。
鉄道模型趣味だの、競馬趣味だの、将棋趣味だの、を貶してる人など居ないでしょ。

オタクが言う「他人の趣味」って具体的にどのような趣味なの?
それを明確にして下さい。

>それなりの人口がいて市場形成されているものを、
>全否定するのは、喧嘩を売っているのであり、
>愚行でしかありません
    ↑
それなりの人口がいないものなら、
全否定しても喧嘩を売っている事にならず、
愚行にならないのかね?

たった一人で1/100模型をやってる人間が居たら、
1/100模型を
全否定しても喧嘩を売っている事にならず、
愚行にならないのかね?

戦前は1/30模型が多人数であり、
16番をやっていたのはせいぜい20人くらいと思うが、
そういう場合は、

1/30模型を
全否定するのは、喧嘩を売っているのであり、
愚行でしかありません、になるのかね?

16番模型を、
全否定しても喧嘩を売っている事にならず、
愚行にならないのかね?

519 :
>>518
書いた通りですが、
それなりの人口がいて市場形成しているのですから、
肯定するも否定するも、好き嫌いの範疇でしかありません

好き嫌いの範疇ですから当然、正解なんてものはありませんから、
全否定すりゃ揉めるのは当たり前ですよ

揉めるのを解っていて書くのは、
荒らしそのものですね

鈴木さんは争乱の元凶を作っているに過ぎないのですよ

520 :
>>518
基本的には「他人の趣味を」と主語があったはずですが、
鈴木さんはレスを跨ぐと、わからなくなる人だったのですね

会話が不得手なのは知ってますよ、鈴木さん

521 :
>>519蒸機好き
>書いた通りですが、
    ↑
書いた通りだとどうなるのよ?
それなりの人口がいて市場形成している模型を、
全否定するのは、喧嘩を売っているのであり、
愚行でしかありませんって、

それなりの人口がいなくて市場形成していない模型を、
全否定するのは、喧嘩を売っていないのであり、
愚行ではないのかね?

>好き嫌いの範疇ですから当然、正解なんてものはありませんから、
    ↑
今度は「喧嘩を売って」だの「愚行」だのはやめて
「好き嫌いの範疇」の話かね?

しかし各人なりの正解があって、それに従って好き嫌いを決める事は多々あるでしょ?
その各人が個別には違う好き嫌いの内容を互いに検討する事によって、
少しでも模型の正解に近づくんじゃないの?

やってはいけないのは、オタクが毎日やめない人格攻撃だけですよ。
    ↓
  >>493蒸機好き
  >2chの基本も一般常識もありませんね、貴方は情けない
  >貴方の人間性が疑われるでしょう
    ↓
  >>495蒸機好き
  >貴方が勉強不足だからですよ
  >明らかに勉強不足ですね
  >程度が低すぎですよ
  >そこしか見えない貴方では、話になっていないのですよ
  >貴方の書き込みが12mm模型の品位とイメージを下げていることに、気付いていないようですね

>鈴木さんは争乱の元凶を作っているに過ぎないのですよ
    ↑
オタクが勝手に
この【比較自由】1/87 12mmスレ
に居座って争乱ブシ唄ってるだけなんじゃないの?
大して尊敬もされていない、鉄模クラブ代表席や、鉄模講師教壇よりも
この【比較自由】1/87 12mmスレの方が居心地がいいのかな?

522 :
まあ、
蒸機好き先生は、
蟹股式模型推進に関して、

今世紀最大の傑出したイデオローグなんでしょう

523 :
>>515
いいですね。

様々なジャンルが 着実に埋められていきます。

524 :
>>522
まっ

鈴木爺ちゃんも。

早く

エアゲージャーから。

卒業出来ると

いいですね〜???




(大嘲笑)

525 :
>>517
蒸機好きさんは




重篤な放射線障害ですょね?
内部被爆は大丈夫でしょうか?

526 :
蒸基地の制圧完了♪

無能なお前らがあがいてる間に12mmスレは完全に機能停止w

嘲笑嘲笑

527 :
しかし。
本当
鉄道模型工作の輩って
中途半端な輩多いなぁ〜?

出来合いのギアボックスに慣れて。
軸穴調整ひとつ出来ないとか??
線材曲げるだけで?加工???とか。

馬鹿丸出しだよなぁ〜。
(笑)

528 :
まあ
しかし。

旧乗工社の
テンダーモーター仕様のねるそんなんて?
ヘリカルギアの調整さえ出来れば。
たかだか、動輪二軸。

作れないなんて??
情けないなぁ〜。

(爆笑)

529 :
ヘリカルギア仕様の
動輪二軸の蒸機が、作れなきゃ?

動輪三軸の、ヘリカルギア仕様の蒸機なんて?
全て、走るようには
出来ないよなぁ〜。


(爆笑)

530 :
>>521
だから、好き嫌いの範疇なのに、他人の模型を全否定するのは愚行なんですよ

>それなりの人口がいなくて市場形成していない模型を、
>全否定するのは、喧嘩を売っていないのであり、
>愚行ではないのかね?

どう言った模型か具体的にどうぞ、
具体的に書けなかったら、それぞれの場合によるとしか言えないでしょうに
日本語が変ですね

>今度は「喧嘩を売って」だの「愚行」だのはやめて
>「好き嫌いの範疇」の話かね?

好き嫌い範疇なのに、全否定という喧嘩を売る行為は愚行でしょう
相変わらず、揚げ足取りしかできませんね、鈴木さんは

>しかし各人なりの正解があって、それに従って好き嫌いを決める事は多々あるでしょ?
>その各人が個別には違う好き嫌いの内容を互いに検討する事によって、
>少しでも模型の正解に近づくんじゃないの?

各人なりの正解がある以上、統一された正解には結び付きませんね
鈴木さんが、どうしても正解を導きだしたいのなら、
人口の数で判断するしか無いのですよ

それ以外は、各人なりの正解に基づいて選択されているものですからね

>やってはいけないのは、オタクが毎日やめない人格攻撃だけですよ。

鈴木さんも人格攻撃をやめていませんからね
各人の正解があるのに、とある模型を間違いだと決め付けるのは、
選択した人への人格攻撃でしかありませんからね

お互い様が理解できない鈴木さんは争乱の元凶であり、
荒らしですからね

>>522
鈴木さんが信奉する「千曲鉄道」さんより、私の方がずっと下でしょうに

間違ってはいけませんよ

531 :
「♪」が最も中途半端な工作しかしていないのですが

532 :
お、





罵ちゃん起きてたの?
早く寝ないと、今夜のスレ警備に差し支えますょ?
早くオネンネしなさいね

永遠に

533 :
>>530蒸機好き
>だから、好き嫌いの範疇なのに、他人の模型を全否定するのは愚行なんですよ
    ↑
他人の模型を全否定したとかのレス番は?

>全否定という喧嘩を売る行為は愚行でしょう
    ↑
「喧嘩を売る行為」とかのレス番は?

>鈴木さんも人格攻撃をやめていませんからね
    ↑
そのレス番は?

>鈴木さんが信奉する「千曲鉄道」さんより
    ↑
そのレス番は?

534 :
>>530蒸機好き
>各人なりの正解がある以上、統一された正解には結び付きませんね
    ↑
統一された正解には結び付かなくても、
何が違うのかがよりはっきりするでしょ。
何故日本に限って蟹股模型が流行ったり、
何故世界では蟹股模型などほとんど無いのかもわかるでしょ

>人口の数で判断するしか無いのですよ
    ↑
人口の数で判断すれば、
日本国内では
一番正しいのは自称Nゲージ、実際は1/150車体が1/120縮尺線路を走らせる模型、か
もしくはプラレールだ。
世界的に見れば多分  蟹股を拒否した模型  が、
オタクの言い分通り人口の数で判断すれば正しい事になる。

535 :
>>533

鈴木さんは「レス番音頭」と「トンズラ」音頭が好きですね♪

536 :
あはは!




良い子だねぇ、言う事を聞いてオネンネですか
それだけ当スレの警備に、命懸けという事ですか

頑張ってくださいょw

537 :
蒸機好き氏の持論には無理があるようです。
ここは鈴木氏の意見の方に理があると思います。
模型に対する、飽くまでも個人的な見解や好き嫌い、を模型スレで述べる事は問題無いです。
そしてそれは一般論としての正解ではありません。誰もそんな事は言ってません。人口も関係
ありません。
その個人的意見に対して小馬鹿嘲笑を込めたレスをするから、基地とか荒らしとか制圧者呼ばわり
されてしまうのです。これはもう擁護しようがありません。
更に言えば、より強い16番批判の個人的意見も呼び込んでしまっています。
16番側の為にもなっていません。
これを藪蛇と言わずして何と言いましょうか。愚かな発言だと言わざるを得ません。

538 :
>>533
散々質問しておいて、今更レス番要求で逃げるとは、
姑息で卑怯な手口ですね

>>534
違いがはっきりしたところで、
各人の正解の違いがはっきりするだけの話ですよ
どんな縮尺だろうが、各人の正解は正解なんですよ

本来ならどれが正解かなんて判断しようが無いものを、
どうしても判断する場合は、より多くの人達が「正解」だと思っているものを選ぶしかありませんからね

鈴木さんが何をほざこうが、鈴木さん個人にとっての正解だけでしかないわけで、
各人の正解とは違っていても当たり前ですよ

鈴木さんの好き嫌いに、他の人達が合わせてくれるとは限らないのですからね

539 :
>>537
個人的好き嫌いだけの話でしかありませんからね
どれが正解かを決めようとすることには、無理がありますね

貴方が言うところの正解だって、個人的な好き嫌いの範疇ですよ

で、今まで貴方は「零長百短は好き嫌いの意思表示」に賛同してこられましたが、
あれは嘘だったんですか?

なぜか、見事に矛盾しますね

540 :
>>537
>更に言えば、より強い16番批判の個人的意見も呼び込んでしまっています。
>16番側の為にもなっていません。
>これを藪蛇と言わずして何と言いましょうか。愚かな発言だと言わざるを得ません。

さて、16番スレの状態見れば全くのデタラメだと言わざるを得ませんね
数スレがそれぞれ平常進行してますよ

それに引き換え12mmスレは罵詈雑言が飛び交うここ以外は、
完全に過疎っているわけでして、
12mm技術工作スレも12mmの今後についてスレも、
全て過疎ってますからね

貴方の他規格全否定という愚行が反映されていて実績まで伴っていますよ

実際にここをROMして12mmを毛嫌いするようになった人は、
確実にいます

541 :
>>516蒸機 ID:3mpeG0/v
>だから、「他人の趣味」を貶すのは大問題であり、愚かな行為でしかありません
  だから言ってるじゃない、ここはどこ?

  ココは1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って場所じゃないの?
  ここにワザワザ来る、「他人の趣味」を貶すのは大問題ってなに??
  なにか崇高な目的でもあるならね、皆さまにわか〜る理由で説明してね。。。
 
  目的が1/87 12mm / HOn3-1/2を楽しむ人を否定し、気持ち良い思いをさせないって事だからですよね???
  蒸気さん、以下の問いへの答え、皆さんに理解できる様にご回答いただけませんか?

  1067mmを80で割ったら16.5mmにならない。
  正規の値より「線路幅が広〜い」ってのは見ればわかる。
  1067mmを87で割ったら12mmが近似値になる。

  これ見えてますか?
  見えてて見え無い振りしてませんか??
  一生見て見ぬ振りしますか???

 蒸気さん、この問いへの答えていただけませんか?
 皆さんに理解できる様にご回答いただけませんか??
 いまだ未回答ですよね???

 そして、一生見て見ぬ振りするなら、他の人が楽しむのを邪魔し無い事。
 グダグダ言わないで、ココには来ない事。

542 :
>>495蒸 ID:3mpeG0/v

蒸気さん、以下の問いへの答え、皆さんに理解できる様にご回答いただけませんか?

 1067mmを80で割ったら16.5mmにならない。
 正規の値より「線路幅が広〜い」ってのは見ればわかる。
 1067mmを87で割ったら12mmが近似値になる。

 これ見えてますか?
 見えてて見え無い振りしてませんか??
 一生見て見ぬ振りしますか???

>>484 の内容は上の問いです、レス番541でも再度問い糾しました。
>そんなの、誰でも知ってますよ
  そんなの誰でも知ってますですって? でそれはスルーなんでしょうか?
  誰でも知ってて、見て見ぬ振りが出来ればよいと。。。
  問題は、気付いからどう振る舞うか、いかに改善を目指すかじゃないの??
  
  それを目指す人たちのスレで「そんなの、誰でも知ってます」「それがどうしたの」って言いふらすから嫌われるんです。

>でもね、それに加えてカーブ半径やポイント分岐角度の事を知らなかったのは、貴方ですね
  それは1/87 12mm HOn3-1/2に固有に効く事象ですか、16番はそうならないとでも?

>それしか言えないのは、貴方が勉強不足だからですよ
  勉強ねえ、そこそこしてきたんですけどね。
  たぶん、あんたより。

>そうですね、模型の大半が上下縮尺不一致だと言うのが現実なんですよ
>そこは理解できましたか?
  比較優位って理解できますか?

>軌間の事しか書けないのは、明らかに勉強不足ですね
>カーブ半径、ポイント分岐角度、車輪の厚み、線路断面の大きさ、等、
>12mmであっても、縮尺通りにならないところは結構あるんですよ
>その事が理解できないで軌間の事を繰り返しても無意味なんですよ
  どっちが、より近似値になりますか?
  最初から勝負はついていませんか??
  比較優位って理解できますか???

どっちが程度が低すぎなんでしょうか?
ここは1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って場所じゃな?
理解できてますか?

543 :
以下、重複しどうでもよい話なんで対処割愛します。
>>487
>1067÷80が
>約13mm付近になることぐらいは中学生でも知ってますよ
>そこしか見えない貴方では、話になっていないのですよ
>尼崎事故現場の急カーブを1/80にしたらどうなりますか?
>電卓叩ければ、誰でも解る話ですよ
>貴方の書き込みが12mm模型の品位とイメージを下げていることに、
>気付いていないようですね
>情けないったら、ありゃしないですね

ここは1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って場所じゃな? 理解できてますか?
「比較自由」を権利主張するなら「現実を直視する」「事実を歪曲しない」って義務も果たしてね。

レス番541にちゃんと答えて下さい、ここへ来るのはそれからにしてね。。。

544 :
>>493蒸機 ID:3mpeG0/v
>2chの基本も一般常識もありませんね、貴方は
>情けない
  そうそう、2chの基本って何でしょうか?

545 :
>>497名無し ID:AFS7mFC9
>>494
>なるほどね。
>ここを主戦場にしても構わない、という事だな。
>だったら何書かれても一々文句を言うな。
  そう、ここにもおたんこなすがいましたね。
  自分で蒔いた種で逆上ですか?嘲笑に値しますけどね。

  さあ、わたしはスレ主ではないので「ここを主戦場にしても構わない」判断はできませんね。
  何の主戦場か知りませんけどね。
  特殊コテハンJKさんの主張に関してなら、既に主戦場となってますよ(笑)

双方とも同等の注意書きがあります(片方はJK氏が立てたスレなんですがね)
守られてるかどうか怪しい、別の目的・思考が働いてますよね。
:人格攻撃や侮辱発言の類は「荒らし」と判断され非難を浴びますし、場合によっては退出を促されます。
:比較・否定意見への反論として単なる人格攻撃の言葉 を吐く方、ここは無理と思われますのでどうぞ【比較禁止】スレをご利用下さい。
:優劣比較議論をする場合も自分の支持しない規格の在り方は飽くまで尊重すること。
:他規格に対する攻撃や全否定は厳禁です。
:他規格に対する全否定は、その規格の愛好者の人格を否定するのと同じです。

さあ、これでも主戦場増やしますか?

546 :
499 さんに対しての蒸機の反応

>>500蒸機 ID:3mpeG0/v
>え? 今更ですか?
>確かに大半を占める模型達をわざわざ全否定する姿は醜いですね
>しかも、お味方に足を引っ張られてキレちゃったのでは、情けない話ですね

>>502蒸機 ID:3mpeG0/v
>で、貴方も人格攻撃ばかりですね
>その言い訳も醜いでしょう

>>503蒸機 ID:3mpeG0/v
>つまり、都合の悪い事は見てみぬふりするわけですね
>それで世間の賛同を得ることは難しいでしょうね

これそのままお返ししたいですね〜
話になりませんね〜 ってね。

ちゃんと皆さんに伝わる様に答えてくださいね、さっきの質問。。。

547 :
ここに巣くう12mmゲージャーって模型の話し全然しないね♪

548 :
>>538蒸機好き
>散々質問しておいて、今更レス番要求で逃げるとは、 姑息で卑怯な手口ですね
    ↑
根拠をボヤカシた回答は当然、レス番等の根拠を問われます。

>違いがはっきりしたところで、 各人の正解の違いがはっきりするだけの話ですよ
    ↑
各人の正解にはそれぞれ、それなりの根拠があるはずだから、
何処まで一致してるのか?
何処からが一致していないのか?
を討論することで、より深く本質に近づきます。

>どうしても判断する場合は、より多くの人達が「正解」だと思っているものを選ぶしかありませんからね
    ↑
それじゃ、世界的には
縮尺ゲージ模型の人達が「正解」だと
蟹股ゲージ模型の人達が「不正解」だと
という事になりますね。

>鈴木さんが何をほざこうが、鈴木さん個人にとっての正解だけでしかないわけで、
    ↑
オタクはそういう個人なとっての正解をほざくわけね。

>鈴木さんの好き嫌いに、他の人達が合わせてくれるとは限らないのですからね
    ↑
私が自分の好き嫌いを書いたレス番は?

549 :
>>547 名無し ID:gXrXF6YP
>ここに巣くう12mmゲージャーって模型の話し全然しないね♪
  また、音符付きかい。。。
  他人へのご指摘はいいから、君がチャチャ入れしてないで「模型の話」してごらんよ。
  

550 :
>>547
>ここに巣くう12mmゲージャーって模型の話し全然しないね♪

オタクは何処で模型の話をしたの?
レス番は?

551 :
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<  12mmスレは、私に主張通り比較禁止になって正解でしたね
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

        ↑蒸機好き ◆sUsWyf6ekg



そして気に入らないからと
蒸気好き自身がスレ荒らしておいて
「実際に比較自由スレは、荒れ放題ですね」


マッチポンプに大爆笑wwww

552 :
>>541
>  だから言ってるじゃない、ここはどこ?
>  ココは1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って場所じゃないの?

12mmを肯定することイコール他を貶す事ではありませんよ

理解できませんか?

>  これ見えてますか?

見えていて受け入れるという選択肢を知りませんか?
知らないなら話はそれまでですけどね

> そして、一生見て見ぬ振りするなら、他の人が楽しむのを邪魔し無い事。
> グダグダ言わないで、ココには来ない事。

貴方の事ですがな
こちらは一長一短としか申し上げておりません
他人の趣味を貶してグダグダになっているのは、貴方ですよ

>>542
壊れたレコードですね

電卓叩ければ誰でも解ると何度も書いてますが、
日本語が読めないのですか?

>  問題は、気付いからどう振る舞うか、いかに改善を目指すかじゃないの??

それで問題が無ければ改善は要りませんよ
貴方の好き嫌いが正誤ではありません
勘違いしてはいけませんよ

>  それは1/87 12mm HOn3-1/2に固有に効く事象ですか、16番はそうならないとでも?

貴方が見てみぬふりをしてるのがブーメランになってるだけですよ
恥ずかしく無いのですか?

>  勉強ねえ、そこそこしてきたんですけどね。
>  たぶん、あんたより。

もしそうなら、壊れたレコードになんかなりませんよ
貴方が同じ事繰り返すのは、勉強不足だからですね

>  どっちが、より近似値になりますか?

カーブ半径なんて数倍違う事を知らないのですか?
勉強不足ですね

>  最初から勝負はついていませんか??

何の勝負ですか?
人口の差によるラインナップや入手のしやすさ、情報量の多さなんかは、
どちらが優位かは明らかでしょう
16番ですね

スタイルはどちらが優位か明らかでしょう
12mmですね

>  比較優位って理解できますか???

一長一短が理解できない人に比較優位を語る資格はありませんよ
勉強不足だからです

553 :
>>550

レス番音頭は楽しいですか♪

554 :
>>543
私は12mmを肯定してますよ
ただ、貴方のように盲目的信者では無いだけですよ

盲目的信者が害悪でしかないのは、12mm関係のスレらを見れば明らかですね

>>544
反論は書いた人に対してする、
相手が何を書いているのか把握してから反論する、
誰宛か解るようにアンカーを打つ、
荒らし行為(壊れたレコード)はしない、

これらは全て基本中の基本ですが、
貴方は何一つできていませんよ

555 :
>>546
>ちゃんと皆さんに伝わる様に答えてくださいね、さっきの質問。。。

自分の都合でしか読まない人に、どうしろと?
一長一短と何度書いても貴方には伝わっていませんね

いい加減にしたらどうですか?
デタラメばかりですよ、貴方はね

556 :
>>549
お前が、先に模型の話しをしてからおだ♪

557 :
>>542
懐かしい、エンドレス・テープで
すね♪

558 :
>>548
>根拠をボヤカシた回答は当然、レス番等の根拠を問われます。

姑息で卑怯な逃亡手段でしかありませんね
何故なら、全員に適用してませんからね

>各人の正解にはそれぞれ、それなりの根拠があるはずだから、
>何処まで一致してるのか?
>何処からが一致していないのか?
>を討論することで、より深く本質に近づきます。

そんなことが関係ないのも、各人の正解にはちがいありませんよ
それこそ、鈴木さんの好き嫌いでしかありませんからね

>それじゃ、世界的には
>縮尺ゲージ模型の人達が「正解」だと
>蟹股ゲージ模型の人達が「不正解」だと
>という事になりますね。

鈴木さんの自国においてそうなら、それで良いでしょう
この国ではどうか?って事ですよ

>オタクはそういう個人なとっての正解をほざくわけね。

そうですね
一長一短としか書いていませんので、正解は個々にあるって事ですよ

>私が自分の好き嫌いを書いたレス番は?

その書き込みにもありますよ
鈴木さんの「正解は縮尺にある」という意見は鈴木さんの好き嫌いでしかありません

559 :
>>557
その人は、相手の書き込みが待っていられなくて、何度も書いているようですね

これで、自分の程度が高いと思い込んでいるのですから、
呆れるしかありませんね

560 :
12mmゲージャーは夢しか見ないかね。
寝てから、ゆっくり見ればいいのに♪

561 :
>>558
なるほどぉ




貴方は蟹股を容認して、愛していると解釈していあのですね?
蟹股9600に蟹股53が自信作という事で

562 :
>>558蒸機好き
>姑息で卑怯な逃亡手段でしかありませんね
    ↑
根拠となるレス番も言えない怪しい回答など、何の価値も無いですね。
根拠となるレス番さえ胡麻化して逃げればいくらでもデマを書けますから。

>そんなことが関係ないのも、各人の正解にはちがいありませんよ
    ↑
「そんなこと」ってどんな事さ?
どんな事が関係ないの?

>この国ではどうか?って事ですよ
    ↑
この国と欧米は何が違うの?
オタクが心から信頼して頼りにして、
オタクが常日頃唱和してるNMRAの呪文
【HO=halfO】
なんて、
この国では糞の役にも立たない屑経典なの?

>一長一短としか書いていませんので、正解は個々にあるって事ですよ
    ↑
何でも「一長一短」と書きさえすれば当たってる、のかね?
北朝鮮の金首領様が、
原爆ミサイル撃つなんて言ってるけど、
原爆ミサイル攻撃も「一長一短」なわけだね。

>その書き込みにもありますよ鈴木さんの「正解は縮尺にある」という意見は
    ↑
どの書き込みかね? レス番は?

563 :
>>523
同一車両の時期違いのキットが出て、
>様々なジャンルが 着実に埋められていきます。
ですか

実に情けない、何たる惨め…

貴殿の哀れで情けないカキコ見る度
つくづく感じます

12mmなんかから撤退しておいて、本当に良かった

見切りをつけておいて、本当に本当に本当によかった

564 :
まあ、そう無理するな。

565 :
がに股模型は興味ないね

566 :
>>562
>根拠となるレス番も言えない怪しい回答など、何の価値も無いですね。
>根拠となるレス番さえ胡麻化して逃げればいくらでもデマを書けますから。

鈴木さんの場合は、自分の書き込みを無かった事にするためのレス番要求ですからね
姑息で卑怯な逃亡手段ですよ

>「そんなこと」ってどんな事さ?
>どんな事が関係ないの?

鈴木さんが自分で書いた事ですよ
姑息で卑怯だって話ですわ

>この国と欧米は何が違うの?

は?
車両が同じでは無いでしょうに

>【HO=halfO】
>なんて、この国では糞の役にも立たない屑経典なの?

えぇ?
そんなに悔しかったんですか?
そりゃ、知ってて当たり前の事ですからねぇ


>何でも「一長一短」と書きさえすれば当たってる、のかね?

間違っているという根拠をどうぞ

>北朝鮮の金首領様が、
>原爆ミサイル撃つなんて言ってるけど、
>原爆ミサイル攻撃も「一長一短」なわけだね。

へぇ、鈴木さんって過激な核戦争志向のアブナイ人だったのですね
常軌を逸してますね、鈴木さんは

>どの書き込みかね? レス番は?

書いていないのですか?
嘘つきですね、最低ですね

567 :
>>564
無理が祟って、短文揚げ足取りしかできないわけですね

568 :
新幹線や京急と同じ線路を走る国鉄って笑えるほど滑稽だよね

569 :
蒸気さんさあ、グダグダ書いてないで
以下の問いへの答えて下さいよ、皆さんに理解できる様にご回答いただけませんかねえ?

 1067mmを80で割ったら16.5mmにならない。
 正規の値より「線路幅が広〜い」ってのは見ればわかる。
 1067mmを87で割ったら12mmが近似値になる。

 これ見えてますか?
 見えてて見え無い振りしてませんか??
 一生見て見ぬ振りしますか???

そして、なぜワザワザここへ来て1/87 12mm HOn3-1/2 の劣勢を吹聴するの?

570 :
見よw
この蒸基地の制圧力w

無能なサイレントマジョリティのお前らは
なすすべもなく泣き寝入りしかできない

嘲笑嘲笑

571 :
>>566蒸機好き
>鈴木さんの場合は、自分の書き込みを無かった事にするためのレス番要求ですからね
    ↑
それを証明するためには、オタクがレス番を明示すれば
簡単なんじゃないの?
それが出来ないの?

>鈴木さんが自分で書いた事ですよ 姑息で卑怯だって話ですわ
    ↑
レス番は? デマゴークだからレス番を明示できないの?

>車両が同じでは無いでしょうに
    ↑
車両が同じだから、日本と欧米は模型が違う、と言うなら、
オタクが大好きなNMRAの馬糞拾いである
「HO=halfO」
なんて話、糞話もいいところですね。

>えぇ?
>そんなに悔しかったんですか?
>そりゃ、知ってて当たり前の事ですからねぇ
    ↑
何が「知ってて当たり前の事」なの?
主語や述語を省略しないで書いてね。

>間違っているという根拠をどうぞ
    ↑
何が「間違っている」とか「間違っていない」とかの話をしたいの?

>嘘つきですね、最低ですね
    ↑
誰が嘘つきなの?

572 :
16番ってぷらレールと同レベルだって、たぶん本人達も分かってんだよ
過去の資産が多いだけに、引くに引けないだけで

スケールは大事だよ
新しく鉄道模型を始める人はこうならないようにしないとね

573 :
慰問蒸気の火室ってぷらレールと同レベルだって、たぶん本人達も分かってんだよ

実車をしっかり観察して作る事は大事だよ
新しく鉄道模型を始める人はこうならないようにしないとね

574 :
グダグダと煩いからもう書いとくからな、
ちゃんと皆に伝わる様に回答して下さいね。
「壊れたレコード」なんて今時言っても、誰も判りませんよ「エンドレステープ」もどっこいどっこいの品ですよ(大笑い)
>>450蒸機 ID:KcbT/61S
>インフラって知りませんか?
>実績って知りませんか?
>貴方では無理かもしれませんが
  インフラってなに?
   昔、輸出向け資材を転用することで、安価に容易に活用できたインフラHOスケール用16.5mm線路の事?

  実績ってなに??
   その1067mmを80で割ると辻褄が合わない、16.5mm線路を延々引っ張って、
   それを是正しようと勃興してきた日本型HOスケールを、必死に叩いた実績かな?

   1067mmを80で割ったら16.5mmにならない。
   正規の値より「線路幅が広〜い」ってのは見ればちゃんとわかります。
   1067mmを87で割ったら12mmにの近似値になる。

これ、皆さんに説明して差し上げるべき内容ですよねえ。
なぜワザワザここへ来て、上記事実を簡単にうっちゃって、日本型HOスケールの利点を否定できるのかな?


だってココへ来る目的はね、これですもんね〜

  ココを1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って事、その位は理解している。
  そこをあえて「自説を曲げない」「他人の意見は聞かない」「変更」「歪曲」って理由はね、
  1/87 12mm / HOn3-1/2を楽しむ人を否定し、気持ち良い思いをさせないって事。
  自分がやってる16番の短所を、見ない見せない様にして、できる限り延命させる事。

もし可能なら「そうではない、何か崇高な目的がある」なら、皆にわかる理由で説明してね。。。
できないと思うけど・・・

575 :
>>573
>慰問蒸気の火室ってぷらレールと同レベル

火室が狂ってる模型は模型屋さんを批判するか、
自分で正しい火室に改善すればいいんじゃないの?
或いはその機関車だけ買わなけりゃすむんじゃないの?

線路が狂ってる場合は、線路と車軸、客貨車も含めて、全部
改善する以外手がないよ。

576 :
>>568
模型では、便利かも知れませんよ

>>569
書いてますが、貴方は読めていませんね

話になりませんな

>>571
>それを証明するためには、オタクがレス番を明示すれば
>簡単なんじゃないの?
>それが出来ないの?

鈴木さんは自分で書いた事が解っていないのでしたら、
議論はおろか会話すら不可能ですね
鈴木さんのレス番要求って「俺が書いた事を示せ」っていうデタラメなんですからね

>レス番は? デマゴークだからレス番を明示できないの?

鈴木さんは自分で書いた事を相手に教えてもらわなければ、
何もできないのですね
そんな鈴木さんとの話は無理ですよ

>車両が同じだから、日本と欧米は模型が違う、と言うなら、
>オタクが大好きなNMRAの馬糞拾いである
>「HO=halfO」
>なんて話、糞話もいいところですね。

何の関係も無い話なんですが、必死ですね
鈴木さんは事実を認めたくないだけでしょう
で、人格攻撃そのものですね

>何が「知ってて当たり前の事」なの?
>主語や述語を省略しないで書いてね。

鈴木さんの書き込み引用と繋げたら、解るはずですが
幼稚園児並みの会話力でしょうな
HOがhalfOなのは常識ですよ

>何が「間違っている」とか「間違っていない」とかの話をしたいの?

鈴木さんが書いていた事なんですけどね

>誰が嘘つきなの?

レス番要求して自分の書き込みを、無かった事にしてる人ですよ
鈴木さんしかいませんけどね

577 :
慰問国電車体って、N量販品にも完璧に見劣りする、
つまりぷらレールと同レベルだって、たぶん本人達も分かってんだよ

実車をしっかり観察して作る事は大事だよ

まぁ別に、
、N量販品にも完璧に見劣りする、つまりぷらレールと同レベル
でもいいんだけど

お値段だけはしっかりと割烹料金だからね

新しく鉄道模型を始める人はこうならないように絶対にならないようにしないとね

578 :
まぁ、鈴木さんが劣勢になると、揚げ足取ってグダグダになるのは、
いつもの事ですね

579 :
蒸気さん、能書きこいてないではよ答えてよ。。。

580 :
>>578
お前が





蟹股模型を愛している事、返答出来ませんか?
蟹股53が愛おしくて愛おしくて仕方ないと、認めれば楽になりますょ?

悔しくて悔しくて仕方ないのはよく分かるけど、まぁそんなに僻むなょw

581 :
>>556名無し♪ ID:gXrXF6YP
>お前が、先に模型の話しをしてからおだ♪
  これ、なんと書いたつもりなんですかね♪♪♪

582 :
>>572
12mmだってプラレールの延長上にあるものかも知れませんよ

残念ながら

>>574
同じ話しか書いていませんね

回答も同じですよ

>>575
費用対効果の事だと思いますよ

583 :
蒸気さん、能書きこいてないではよ答えてよ。。。

584 :
>>579
何に?ですか
回答してても読めない人達が揃っているんじゃ、ありませんか?

ボロボロですやん、貴方の書き込みは

585 :
>>583
どの質問ですか?
揚げ足取ってないで、書いたらどうですか?

586 :
すっとぼけないでちゃんと答えてね

インフラってなに?って聞かれたらこう答えましたよ。
   昔、輸出向け資材を転用することで、安価に容易に活用できたインフラHOスケール用16.5mm線路の事?

実績ってなに?? って聞かれたらこう答えましたよ。
   その1067mmを80で割ると辻褄が合わない、16.5mm線路を延々引っ張って、
   それを是正しようと勃興してきた日本型HOスケールを、必死に叩いた実績かな?

質問 1
   1067mmを80で割ったら16.5mmにならない、値より「線路幅が広〜い」ってのは見ればちゃんとわかりますか?
   1067mmを87で割ったら12mmにの近似値になる事も理解してますか??

質問 2
  その上でワザワザここへ来て、上記事実を簡単にうっちゃって、日本型HOスケールの利点を否定を何故できるのでしょうか?

質問 3
  ココを1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って事、その位は理解していますか?

質問 4
  そこをあえて「自説を曲げない」「他人の意見は聞かない」「変更」「歪曲」って理由なんでしょう

質問 5
  あなたがここへ来る理由は「1/87 12mm / HOn3-1/2を楽しむ人を否定し、気持ち良い思いをさせないって事」を認めますか?

質問 6
  自分がやってる16番の短所を、見ない見せない様にして、できる限り延命させる事。

質問 7
  もし可能なら「そうではない、何か崇高な目的がある」なら、皆にわかる理由で説明下さい。

さ、グダグダ書いてないで答えてね〜

587 :
さあさあさあ。。。

588 :
>>584蒸機 ID:3mpeG0/v
>何に?ですか
>回答してても読めない人達が揃っているんじゃ、ありませんか?
>ボロボロですやん、貴方の書き込みは
  相当具体的に、誰でもわかる、伝わる内容で書きましたよ。
  回答できないとしたら、字が読めない人になっちゃいますけど。。。

さあさあさあ。。。

589 :
>>568
わざわざ線路幅を縮尺と一致させたのに
形が全く可笑しい八雲C62のシリンダーカバー

笑えるほど滑稽ですね

590 :
>>573
そう思っているのは オタク おひとり だけのようですね。

残念ながら

591 :
>>589
どんなに凄腕の職人が作っても蟹股模型になる運命の16番ってアワレだよね

592 :
16番否定派・・・16番規格そのものの限界を指摘

12mm否定派・・・1メーカー、1モデルの挙げ足取りに終始



分かりやすい構図だね

593 :
さてパターン分析からする判断すると、回答は午前3時かな。。。

594 :
>>568
>新幹線や京急と同じ線路を走る国鉄って笑えるほど滑稽だよね

まぁ、その程度なら、微笑ましいとも言えない事もないね。

新幹線と軽便が同じ線路を走る、となると。
    ↓
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1506777479/298
  >298名無しさん
    >カツミのシェイ。 これぞ『十六番』。
    >https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n236469325
    ↑
「阿里山森林鉄路 18屯 シエイ式機関車」は762mmゲージだ。
762mm÷16.5mm=46
つまり
車体は多分1/80
軌間は多分1/46
Oの下回りにHO車体を乗せた姿に近いね。
これがほかでもない。
 「これぞ『十六番』」......だ(笑)
    

https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1506777479/286
  >286蒸機好き
    >1/80・16.5mmは実際に面白いですね
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1506777479/291
  >291千円亭主
    >仰る通りです。本当に面白い、略して“HO”ゲージです。
    ↑
「本当に面白い」なんて言ってるベテランさんも居るね。

595 :
>>542
>これ見えてますか?
>見えてて見え無い振りしてませんか??
>一生見て見ぬ振りしますか???
>(略)
>問題は、気付いからどう振る舞うか、いかに改善を目指すかじゃないの??
気づいたけれど改善するほどではないという選択肢が
なぜ浮かばないのだろう。

>それを目指す人たちのスレで「そんなの、誰でも知ってます」「それがどうしたの」って言いふらすから嫌われるんです。
それを目指すためには、なぜ他の規格を執拗に否定してからでなくてはならないのだろう。

>それは1/87 12mm HOn3-1/2に固有に効く事象ですか、16番はそうならないとでも?
その事象は両方にあるのに、なぜ車体と軌道の縮尺だけ大騒ぎするのだろうって話ですが、
そこが理解できていないのですか?

>勉強ねえ、そこそこしてきたんですけどね。
>たぶん、あんたより。
勉強してこの状態ってことに驚きですね♪

>比較優位って理解できますか?
つまり、市場で大きい側が優位ってことですか?

>どっちが、より近似値になりますか?
>最初から勝負はついていませんか??
>比較優位って理解できますか???
あなたに有利な何かの近似値だけをとりあげて結論付けるなら、
そうなるかもしれませんね。

>>543
>ここは1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って場所じゃな? 理解できてますか?
>「比較自由」を権利主張するなら「現実を直視する」「事実を歪曲しない」って義務も果たしてね。
まずあなたが早く事実を歪曲せず現実を直視できるようになるといいですね♪

>>545
>さあ、これでも主戦場増やしますか?
荒らし宣言ですか?

596 :
>>591名無しさん
>どんなに凄腕の職人が作っても蟹股模型になる運命の16番ってアワレだよね

それがアワレかどうかは解らないが、そうなりますね。
しかしながら、下手な人が作った場合は他がスゴいアレだから、
ゲージのスゴいアレも目立たない。

従いまして、下手な人が作れば16番は"一長一短"の内、
一つの"長"を獲得してる事になります。
この点に関しては16番は、HOよりも大きく優れているね。

597 :
13mm1/80と12mm1/87はどっちにするか真剣に悩んだけどね
新幹線や標準軌私鉄も大事だから、結局12mm1/87にした

16番はスケールモデルからかけ離れ過ぎてて、検討の遡上にすらあげてない

598 :
>12mmだってプラレールの延長上にあるものかも知れませんよ

ヤケクソ…?

599 :
>>596
そうなんでしょうね
自由形と大差なかった昔は16番のアラも目立たなかった

今は精密に作れるメーカーが増えて、16番の設計上のアラが目立つようになった

600 :
>>574
>これ、皆さんに説明して差し上げるべき内容ですよねえ。
>なぜワザワザここへ来て、上記事実を簡単にうっちゃって、日本型HOスケールの利点を否定できるのかな?
蒸気事実が気にならない、我慢できる人が楽しめばいいだけの話ですね♪

>だってココへ来る目的はね、これですもんね〜
決めつけと押しつけが激しいですね。

601 :
>>586
答えになっていないのですが
質問返しでは話になっていませんよ

インフラとは、既存の規格の事ですよ
既存の規格だからこそ、実績が積み重なっているんですよ

走行に差がでるのはその為なんですよ

質問1
電卓叩ければ誰でも解る話ですよ
何度も書きましたけど

質問2
「一長一短」ですから、否定なんてしてませんよ
何度も書きましたけど

質問3
「一長一短」ですから肯定もしてますよ
何度も書きましたけど

質問4
貴方が一長一短を理解できていないだけですよ
自説を曲げないのは貴方の方ですね
「一長一短」ですから客観的に長所と短所を見極めているだけですよ
歪曲できませんね

質問5
質問になっていませんね
勝手に決め付けた内容を理解できるか?なんて
まず、他人の趣味を全否定しておいて何を?ですね

質問6
私一人でそんな大それた事ができると思っているんですか?
シェアが20倍もあるのに延命?
勘違いも甚だしいでしょう

質問7
あるとしたら、荒らし対策ですね
前にも書きましたけど

602 :
>>424
アンカの付け方が下手
そっちじゃねえだろバカ

あ、的を射てる>>419の方には付けたくなかったんだねごめんごめんw

603 :
>>588
内容は滅茶苦茶ですよ
同じ質問の繰り返しや、勝手な決め付けが「理解できるか?」なんて

結局、回答は同じですよ
当たり前でしょう

604 :
まぁそもそも、質問するだけして他人の質問には答えないという
鈴木さんルールを踏襲しないと会話ができないU8TdqLKxさんが、
果たして他人にどんな回答を要求できるのだろうか。(反語)

605 :
蟹股好きな





お蒸ちゃんを虐めると、色んなキャラクターが出てくるよw
それは悔しくて悔しくて仕方ない証w

まぁそんなに僻むなょw

606 :
>>591
そのようにしか捉えられない貴方も哀れなのかも知れませんね

>>592
16番ユーザーへの人格攻撃もお忘れなく

>>596
なんと的外れな書き込みでしょうか

目立つかどうかなんて、それぞれ違うのですから工作の上手い下手は関係ありませんよ

>>597
12mmの製品群では、0系新幹線ぐらいしか時系列が合わないってことを、
確認されましたか?

>>598
「延長上」って日本語が理解できないなら、やり直しですね

>>599
で、16番を貶さなきゃ12mmを語れないとしたら、
12mmの行く末は期待できませんね

16番でも目立たない模型もあると思っている人達もいますね

>>602
無理なんでしょうな

607 :
>新幹線や標準軌私鉄も大事だから、結局12mm1/87にした

で、結局揃えてないってオチ

608 :
>>599
>自由形と大差なかった昔は16番のアラも目立たなかった

米国HOも戦前戦後はそんなに精密でもなかった。

しかし例え、その時点に於いて技術的制約の為に精密に作れないのは解っていても、
どの道将来は精密度が向上するのは技術的見地から予想出来るのだから、
規格の文章だけは、ヤヤこしいゲージ歪曲規定などしないで、
単純に縮尺の数値(例えば1/80とか1/87とか)を規定しとけば良かったのですよ。
米国人みたいに。

山崎氏に対してはこの点が不満です。

609 :
>>605
お手本のような敗北宣言ですねこれ
ついこないだ書いたけど、こいつの心情スッケスケですよw

610 :
結局、模型の話は何にも無くて、ゲージ論ばかりなんですね

情けない

611 :
別府キハ3の話をしたはずだけど。

http://www.imon.co.jp/MODELS/GOODS318.MBR/kiha3

612 :
>>605
犯罪者の罵力君、
そんなに蒸気に構って欲しいのかい?
構って欲しくて構って欲しくて自重できないのかい?
構ってもらえなくて相当ストレスが溜まっているようだね〜
醜いね〜(大爆笑!!!)
醜いのは面だけにしておけよ、ゴミw
涙目で顔真っ赤にしちゃってさみっともないぞ〜(大爆笑!!!)
ほら、おまえの口癖の懇願と言うのを蒸気にしてみれば〜(笑)
え〜ん、ぼ、僕は生きる価値の無い社会の底辺です、明日にでも死んであげるから僕チンに構ってよ〜ってその
醜い面でお願いしてみれば〜(大爆笑!!!)

613 :
おゃ





罵ちゃんは我慢して、WiMAXのスイッチを押さなかったですかw
今夜もスレ警備祭りですかね?

お前にぴったりだょw

614 :
12mm VS 16番対決スレ
16番側の必死さが目立つね。
危機感剥き出しというか。

現状の市場状況を映す鏡だな。

615 :
と、思った途端に




スイッチをプッシュですょw
この堪え性の無さで、北海道新幹線スレでは自作自演が発覚しましたね(笑)

いやぁ、愉快愉快

616 :
>>611
誰に何を書いているのですか?

>>614
目立っているのは、貴方がデタラメを必死に正当化しようと、
無駄に足掻いているところでしょう

>>615
そっか、>>614は自作自演だったんだw

617 :
>>601 蒸機 ID:3mpeG0/v  真摯に答えていただけましたかな

質問1 1067mmを80で割ったら16.5mmにならない、値より「線路幅が広〜い」ってのは見ればちゃんとわかりますか?
    1067mmを87で割ったら12mmにの近似値になる事も理解してますか??

  >電卓叩ければ誰でも解る話ですよ何度も書きましたけど
    ですから、電卓を弾いた結果「16.5mmにならない」「正規の値より、線路幅が広〜い」のは認めますか?
    1/87 12mm / HOn3-1/2が比較すると近似値なのは認めますか?

質問2  その上でワザワザここへ来て、上記事実を簡単にうっちゃって、日本型HOスケールの利点を否定を何故できるのでしょうか?

  >「一長一短」ですから、否定なんてしてませんよ 何度も書きましたけど
    そうでしょうか「製品数が数が少ない」「高い」「ろくに走らない」って 何度も書きませんでしたか?

質問3  ココを1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って事、その位は理解していますか?
  >「一長一短」ですから肯定もしてますよ何度も書きましたけど
    答えになってませんね、お聞きしてるのは「この場をどう捉えるか」って事です。
 
質問4  そこをあえて「自説を曲げない」「他人の意見は聞かない」「変更」「歪曲」って理由なんでしょう
  >貴方が一長一短を理解できていないだけですよ 自説を曲げないのは貴方の方ですね
    相手の意見を「理解できない」といった時点で、回答になってませんね。
    これでは堂々巡りですね。
  >「一長一短」ですから客観的に長所と短所を見極めているだけですよ歪曲できませんね
    それはあなたの説、客観性がないと第三者には通じませんけど、どうしますか?

質問5  あなたがここへ来る理由は「1/87 12mm / HOn3-1/2を楽しむ人を否定し、気持ち良い思いをさせないって事」を認めますか?
  >質問になっていませんね勝手に決め付けた内容を理解できるか?なんて
  >まず、他人の趣味を全否定しておいて何を?ですね
    相手の意見を「理解できない」といった時点で、回答になってませんね。
    これでは堂々巡りですね。

質問6  自分がやってる16番の短所を、見ない見せない様にして、できる限り延命させる事。
  >私一人でそんな大それた事ができると思っているんですか?
    できないと思ってても、その行為は出来ますね。
  >シェアが20倍もあるのに延命? 勘違いも甚だしいでしょう
    これもあなたの説、客観性がないと第三者には通じませんけど、どうしますか?
    20倍が仮に事実だとして、成長率を考えるとどうでしょう?
    「勘違いも甚だしい」と切って捨てられますか?
    そうならば、わざわざココで「1/87 12mm / HOn3-1/2」の短所を吹聴しなくてもい良いのでは?
    
質問7 もし可能なら「そうではない、何か崇高な目的がある」なら、皆にわかる理由で説明下さい。
  >あるとしたら、荒らし対策ですね
  >前にも書きましたけど
    これはあなたの説、客観性がないと第三者には通じません。

    ここは1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」人向けのスレですよね?
    その位は理解して頂いてますか?
    あなたがここ「荒らし対策」ことさらする必要があるかどうか?
    皆さんに伺ってみましょうか?

さて、皆さん「大いに納得」して頂けましたでしょうか?
 

618 :
>>601 蒸機 ID:3mpeG0/v  真摯に答えていただけましたかな

>>インフラってなに?って聞かれたらこう答えましたよ。
>>昔、輸出向け資材を転用することで、安価に容易に活用できたインフラHOスケール用16.5mm線路の事?
>インフラとは、既存の規格の事ですよ
>既存の規格だからこそ、実績が積み重なっているんですよ
  たとえ実績が有っても、1067mmを80で割ると辻褄が合わないですよね。

追加質問1 :その16.5mm線路を延々引っ張って、現状維持で良いと?
追加質問2 :その歴史をずっと引きずって直さなくて良いのでしょうか??

>走行に差がでるのはその為なんですよ

追加質問3 :どの条件でどの様な不具合が、16番と違って生じますか?
       「長時間の展示走行で問題なかった」との報告もありましたけど??
       どんな走行に差が出るのでしょう? 印象では無く具体例を挙げてくださいね。

619 :
笑えるね〜
>>613>>615の反応がw
俺の書き込みから僅か1分足らずで書き込みなんて
自ら本当は僕(>>613,>>615)が自宅警備員であり、
僕(>>613,>>615)はここを四六時中監視してるってあらかさまにしたようなもんだ(大爆笑!!!)
もうね、今か今かと蒸気が構ってくれるのかと
相当涙を流しながら待っていたんだね(笑)
けどね、両方ともガイジ独特の内容でやっぱおまえ生きてる資格ねーよと大爆笑もんよ(大爆笑!!!)

620 :
>>617
いつのまにか
「俺がお前を理解できないからお前は間違っている」という理論になっちゃっているのかな?

621 :
>>620 煤 ID:iu8d799+
>いつのまにか 「俺がお前を理解できないからお前は間違っている」という理論になっちゃっているのかな?

じゃ、あんたも以下の質問に答えてみるかい?

質問1 1067mmを80で割ったら16.5mmにならない、値より「線路幅が広〜い」ってのは見ればちゃんとわかりますか?
    1067mmを87で割ったら12mmにの近似値になる事も理解してますか??
電卓を弾いた結果「16.5mmにならない」「正規の値より、線路幅が広〜い」のは認めますか?
    1/87 12mm / HOn3-1/2が比較すると近似値なのは認めますか?

質問2  ワザワザここへ来て、上記事実を簡単にうっちゃって、日本型HOスケールの利点を否定を何故できるのでしょうか?

質問3  ココを1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って事、その位は理解していますか?
 
質問4 「自説を曲げない」「他人の意見は聞かない」「変更」「歪曲」って理由なんでしょう
     同時に自説に客観性がない場内、第三者には通じませんけどどうしますか?

質問5  あなたがここへ来る理由は「1/87 12mm / HOn3-1/2を楽しむ人を否定し、気持ち良い思いをさせないって事」を認めますか?
  
質問6  あなたがここへ来る理由は「自分がやってる16番の短所を、見ない見せない様にし」できる限り延命させる事ではないですか?
 
質問7 もし違う理由「何か崇高な目的がある」なら、皆にわかる理由で説明を願います。

さあどうでしょう、蒸気さんは比較的真摯に答えましたよ。。。
「お前を理解できないからお前は間違っている」って言うのを変だと言うなら、皆さんに「なるほど」と心を打つ答を記述くださいね。

そう、いつまでもケアレスミスを捏ねくってないでな。。。

622 :
16番蟹股模型に不満があるから12mmやってるのに、わざわざこのスレへ来て16番擁護の12mm批判するアホどもがいる限りこのスレは伸びる

623 :
今日は都営浅草線に乗ってきた。京急と乗り入れているから当然に1435mmの標準軌。
いやぁ、広いなあ、広い広い。実に幅広い標準軌線路。
これがJR在来線の幅狭1067mm線路と共通で扱われるなんて、もう涙無くしては見られない。
なんだそれは?御伽の国のメルヘン鉄道か?それならもう、こりん星とやらのイチゴの馬車の方が
遥かにマシってもんだ。良い歳をした大のオトナの趣味・ホビーとは思えない。
そんなシロモノには一銭たりとも出せはしない。
このスレを覗きに来ている迷える方々、そんなガラクタ規格は絶対に止めておいた方が良い。
例え1台あたりの価格が10倍以上でも、必ずやそれ以上の満足度があるよ、スケールモデルには。

624 :
12mmをやっている人には、決定的に16番規格のポリシーと相容れないから、と言う人が確実にいる。
16番を完全撤退して移行してきた人はそういう価値観。即ち16番は見限って一銭もだせない、と。

運転会など16番の人がいる前では勿論大人だから遠慮もあるし、あからさまなことは言わない。
でも内心ではまるで関心のないジャンルに対する評価と同じ事。即ち関心度も欲しい度も「零点」だ。
何もここでそんな身も蓋も無い事を敢えて言わなくても良いのかもしれない。

だが、敢えて言わせてもらう。
>>622氏が言うようなオカシナ人がいる限り、特に人格攻撃ばかりの輩とその提灯持ちがいる限り。
みんな、遠慮は要らない。どんどんと縮尺不一致規格への手厳しい批判・否定の意見を述べよう。
それで16番側の善良な人が心を痛めても止むを得ない。一部の卑劣なコテとその仲間のせいだ。

625 :
倒錯の極みだなw

626 :
>>617
何様のつもりなんですか?(笑)

質問1
認めてますよ
電卓叩ければ誰でも解る話でしょう
まだ理解できないのですか

質問2
一長一短ですよ、短所もありますよ
スタイルが長所だと何度も書きましたよ
短所を質問してきたのは貴方ですよ
まだ理解できないのですか

質問3
だから肯定もしてますよ
「一長一短」なんですからね
まだ理解できないのですか

質問4
「自説を曲げない」「他人の意見は聞かない」~のは貴方だからですよ
自分の用意した回答しか聞かないのなら、
質問になっていませんよ
まだ理解できないのですか

質問5
この質問も同じです
自分が用意した回答しか聞かないのなら、質問になっていないのですよ
まだ理解できませんかね

質問6
>    できないと思ってても、その行為は出来ますね。

勝手に決め付けている時点で質問になっていませんね

>    これもあなたの説、客観性がないと第三者には通じませんけど、どうしますか?

貴方のお仲間が書いた数字ですよ>>427

>    「勘違いも甚だしい」と切って捨てられますか?

当たり前の事でしょう、勘違いそのものですね

>    そうならば、わざわざココで「1/87 12mm / HOn3-1/2」の短所を吹聴しなくてもい良いのでは?

「16番の延命」を質問したのは貴方ですよ
都合の悪い話が聞きたく無ければ質問なんかしなきゃいいだけですね

質問7
>    これはあなたの説、客観性がないと第三者には通じません。

そもそも意見を聞くつもりも無いのに質問なんて並べるからですね
質問した以上、回答には根拠を持って意見をかかなきゃ失礼ですね
行儀が悪すぎますよ

>>618
追加質問1
一長一短と何度も書きましたよ
長所もあって納得できるのなら現状維持はアリでしょう
実際にNも含めて現状維持が妥当ですからね

追加質問2
人それぞれですよ、その選択肢があるのですからね

貴方が直したいと思うのなら自分でやればいいだけですね
12mmを普及させる活動をしなさいな
16番の悪口書いているだけでは逆効果ですよ

追加質問3
ポイントで引っ掛かり安い、転倒しやすい、
速度に対して敏感であり、超過すれば脱線に繋がりやすい
その対策の調整がシビアですね
12mmやっているなら、知っていなきゃおかしいんですけどね
この質問が出る時点で貴方が12mmやってるかどうか、
怪しいわけですよ
「報告があった」では自分で確認したわけでは無いのですからね

627 :
>>622
12mmで楽しめればいいだけなのに、
16番を否定しないと楽しめないという、おかしな人がいるからですよ

>>623
まず、前提条件が間違ってますね
1/80・16.5mmは実物なら1372mmに近いんですよ

電卓叩ければ誰でも解る話なんですが

>>624
そのポリシーとやらを主張しなければ成り立たない時点で、
趣味としては破綻してるでしょう

自分がおかしな人だと気付いていないのですからね、貴方は

>それで16番側の善良な人が心を痛めても止むを得ない。一部の卑劣なコテとその仲間のせいだ。

実際には16番スレは平常運行してます
12mの善良な人が心を痛めて来なくなってしまってるんですが、
その事実は無かった事になってますね
貴方のせいですよ

628 :
>>590
貴殿はもっともっとしっかりと実物を観察しないといけませんね

実車への印象把握が乏しいから
割烹行ってコンビニ弁当食って満足

なんて状態になっちゃうんですよ

629 :
今夜も蒸機好きさんの完勝か


株ニート涙目♪

630 :
>>628
そう思っているのは オタク おひとり だけのようですね。

残念ながら

いまだに 賛同者は ゼロ

631 :
>>623
大きな問題点
それは企画以上に、現実の12mmの製品の質が余りに低い事だろうか

特に酷いのがイ〇ンの国電で
N量販品にも見劣りする、低劣な車体

貴殿の好きそうな言葉を借りれば
正にガラ〇タ製品、ってとこかな

こんなガ〇クタ製品ばかりでは、
良い歳をした大のオトナの趣味・ホビーとして完全に失格ですね

632 :
>>631
>特に酷いのがイ〇ンの国電で

店で売ってる個々の
蟹股模型や、
縮尺模型の商品が、
酷いか? 酷くないか? の問題を言い出したらきりがないでしょ。

どちらかの商品が酷かろうが? 酷くなかろうが? 
個々のは模型屋への賞賛や批判の問題に過ぎない。

カトー等が、現在優れたプラ模を作ってるのは
客が「蟹股模型の方が優れている」と考えてるから
蟹股模型を作ってるに過ぎない。
カトー等が、優れたプラ模技術を使って、
蟹股模型でなく縮尺模型を作る事は簡単だ。

要するに、国鉄型模型について、オタクは
【何故ワーザワーザ蟹股にした模型を欲しがるんですか?】
の問題なわけですよ。

633 :
>>632
一長一短を比較したら現状の12mmにさほど魅力を感じないという人が多いからだろ。

634 :
ま、どっちもどっちですね

ここで16番の悪口書けば、12mmの悪口も書かれるのは当たり前でしょう

これだけは言えるのは、
16番はスタイルには少し難がありますが、
12mmの費用対効果はブラスもプラも含めて、あまり良いとは言えませんね

各人が短所の受け入れ安い方を選択してるのですから、
正解なんて無いのですよ

635 :
>>633
それはそうかも知れませんね

それだけの人工差があるんですから

636 :
>>634蒸機好き
>12mmの費用対効果はブラスもプラも含めて、あまり良いとは言えませんね

それは買物客が、
「正しいゲージ模型よりも、蟹股ゲージ模型の方が優れている」
と思ってるのが理由。
では買物客は何故
「正しいゲージ模型よりも、蟹股ゲージ模型の方が優れている」
と思ってるのか? という理由は書いていないんじゃないの?

模型商品の品質と価格の良し悪しは、
買物客の人数(言い換えれば生産量)に依って決まる。
模型屋は買い物客の好みに合わせてあげてるだけだ

637 :
>>636
鈴木さんは、鉄道模型を買ったことがありますか?

638 :
罵力くんは




働いた事がありますか?
2ちゃんのスレ警備員はなしで

639 :
>>636
「費用対効果」ですから、関係ありませんよ

640 :
>>638
罵力くんとは、誰ですか?

641 :
ガニ股模型を揃えちゃって今更変えられない人はともかく、
新しく始める人は16番に全く興味ない人、
もしくは16番模型を改軌前提の素材、
と考える人が増えてるんじゃないかな

新しく始める人は12mmか13mmが良く、
12mm・・・新幹線や私鉄標準軌とユニスケールマルチゲージで遊びたい人にメリット
13mm・・・国鉄・1067mmにしか興味なく、改軌出来る16番資産が手に入りやすい人にメリット

と思ってる

642 :
>>640
>>638本人
障害で頭イかれてるから自分で自分のことを罵力って呼んでるのw

643 :
>>642
そ〜なんですか
勉強になります。
まだ、鉄道模型始めたばかりなので。

644 :
>>640
罵力くんとは

鉄道関連板で、とても有名な負け犬です
コテハンでは誰にも相手にされず、名無しの自演に活路を見出した極めて頭が悪い蟲です

645 :
>>641
そんな人達より、Nや16番で良いと思っている人達の方が、
圧倒的に多いと言う現実がありますね

646 :
このスレを見ると
12mm愛好家は、16番を貶し
16番愛好家は、12mmを貶してるけど
どちらの方がいいのでしょか?

647 :
>>626蒸機 ID:UC841bTP
  素直き書いてくれたので、だいぶ論点整理出来てきましたね。

>何様のつもりなんですか?(笑)
  笑うなら「何様」とか言わないほうがいい、皆さん真面目にカキコしてるんだよ。
  それともあんたは嘲笑、つまり揶揄い半分なの?

質問1  1067mmを80で割ったら16.5mmにならない、値より「線路幅が広〜い」ってのは見ればちゃんとわかりますか?
>認めてますよ、電卓叩ければ誰でも解る話でしょう
>まだ理解できないのですか
  そこは理解するんですね。

質問2  ワザワザここへ来て、上記事実を簡単にうっちゃって、日本型HOスケールの利点を否定を何故できるのでしょうか?
>一長一短ですよ、短所もありますよ
>スタイルが長所だと何度も書きましたよ
   これが答えになってませんね。
   線路幅が広〜いを認め、計算しても・見ても解る、さらにそれを長所と理解する。それでは、なぜ故に
   「ワザワザここへ来て」
   「上記事実を簡単にうっちゃって」
   「日本型HOスケールの利点」を否定できるんでしょう?」
   ここで短所を長々述べる必要は何でしょうね?
   そこ理解できないのすよ。

質問3  ココを1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って事、その位は理解していますか?
   >だから肯定もしてますよ 「一長一短」なんですからね
   これも答えになってませんね
   ここのスレ、立ち位置を理解してませんよね?
   「一長一短」 とおっしゃいますが、あんたが書き込んだ内容の長短の比率はどうですか?

   一対一になっていますか?なっていませんよねえ。
   線路幅が広〜いを認め、計算しても・見ても解る、さらにそれを長所と理解する。それでは、なぜ故に
   「ワザワザここへ来て」
   「上記事実を簡単にうっちゃって」
   「日本型HOスケールの利点」を否定できるんでしょう?」
   ここで短所を長々述べる必要は何でしょうね?
   そこ理解できないのすよ。

質問4  「自説を曲げない」「他人の意見は聞かない」「変更」「歪曲」って理由なんでしょう
     同時に自説に客観性がない場内、第三者には通じませんけどどうしますか?
質問5  あなたがここへ来る理由は「1/87 12mm / HOn3-1/2を楽しむ人を否定し、気持ち良い思いをさせないって事」を認めますか?
質問6  あなたがここへ来る理由は「自分がやってる16番の短所を、見ない見せない様にし」できる限り延命させる事ではないですか?
質問7  もし違う理由「何か崇高な目的がある」なら、皆にわかる理由で説明を願います。

>「自説を曲げない」「他人の意見は聞かない」~のは貴方だからですよ
>自分の用意した回答しか聞かないのなら、 質問になっていませんよ
>まだ理解できないのですか
    その言葉、そのままお返しします。
    ここ噛み合いませんね、理解できないのは「このスレの、立ち位置を理解しない」って事なんですよ。
    「比較自由」って事を履き違えてませんか?
    同じ事を16番応援スレで行ったらどうなります??
    気持ちはどうですか???
    「場所をわきまえる」って考えは、あなたにはありませんか????

>行儀が悪すぎますよ
    これあなたの説
    客観性がないと第三者には通じませんけど、どうしますか?

昨夜中に、かなりの方の意見も出てきましたね。
有利不利を突きつけ、わざわざ「相手を尊重せず」「敵地で吹聴する」行為はどうやら止めた方がいい様ですよ。
そこ理解できないますかね〜

648 :
12mmの特定メーカーの特定模型とその経営者の方を腐す人がいる。
まあ、メーカーや製品に拠り出来や個人の好みにも色々あるだろう。
国電がどうとか、蒸機の火室がこうとか、社長の品性が云々とか。
些末な事だし下らないね。ある製品が気に入らなきゃそれを買わなければ良いだけ。
社長の品位についてどう感じようが、自分の趣味の遂行と何の関係がある?
東芝や神鋼や日産のように不法行為やそれに近い事を法人格として犯したのか?
まあ、それでもその会社が嫌ならそこの製品を買わなければ良いだけ。
1/87・12mmという規格全体とは関係のない事。

推測だが、多分何らかの私怨か妬み嫉みの負の感情を捨てきれないだけだろう。
そんな御方が12mmを去ってくれて本当に本当に本当に良かった。
二度と12mmに戻って来なくて良いので、そのまま縮尺不一致模型を命尽きるまで楽しんで下され。

649 :
>>645蒸機好き
>そんな人達より、Nや16番で良いと思っている人達の方が、 圧倒的に多いと言う現実がありますね

オタクの言う「N」って車体1/150なのにゲージは1/120に歪曲した模型を含む
「N」の事かね?

彼らが
「蟹股模型の方が縮尺模型の方が優れている」
と考えて蟹股模型をやってる、という事は証明出来ないでしょ。

彼らは
「蟹股模型の方が縮尺模型の方より流行ってる」
から、仕方なく我慢して蟹股模型を買ってる可能性だってあるのですよ。

650 :
>>627蒸機好き
>1/80・16.5mmは実物なら1372mmに近いんですよ

賛成です。
官鉄C53を車体1/80、なのにゲージ1/65で作れば、
実物なら、京王線走るC53の姿の模型になるんですよ。

651 :
>>646
基本的には自分自身の価値観で選択して下さい。
16番と12mmは、模型としての設計思想が全く異なります。
実物鉄道の再現性に重きを置く=12mmか、或いは16.5mm線路を流用する=16番という、コストや利便性に重き
を置くか、という違いになるでしょう。その結果、実物鉄道とは車両のスタイルや線路の外観、狭軌と標準軌の線路
は異なる幅という現実と、模型世界とが乖離している訳です。

ここは12mmスレなので、16番という規格に全く価値を感じ得ないという人も多々います。
言わば16番のコスパは0点という事です。が、これも価値観の全てではありません。
ご自身でよく考えて決められるしかないでしょう。

652 :
>>641名無しさん
>新しく始める人は16番に全く興味ない人

そもそも新しく始める人は、
まさか世の中に

【車体1/80なのにゲージが1/65なんていう、3万円以上する模型がある】

とは気が付かないんじゃないの?

653 :
>>651

アドバイスありがとうございます。

654 :
>>650
16番規格のC53模型は如何なものかと思う。個人的には有り得ないほど酷い、と。

3シリンダーであるC53を設計するに当たっては大変な苦労があったと聞く。
即ち、1067mmという軌間の狭さ故に、真ん中にシリンダーを押し込める難しさ、且つ弁装置周りの
余裕のなさは極め付きという致命的なマイナス要因を抱えながらも、何とか完成に漕ぎ着けたと。
実際に稼働して以降は、保守の難しさはありながらも乗り心地の良さや強大な牽引力などの利点もあり
戦前の名機という評判も獲得したとか。

そのC53こそは、実物通りの縮尺軌間(=狭い線路幅の機関車)で模型化して初めて実機の成り立ち・
設計や保守の苦労といった部分に思いを馳せながら、模型として堪能できるのだと思う。
それがあの妙に幅広い軌間、幅広い台枠寸法になってしまったら、もはや「C53」ではなかろう。
そんな規格の模型を欲しいとは一切思えない。

655 :
>>652
鈴木さんは3万円以上する模型を持っていないのですか?

656 :
FBとかツイみたらやたらHO押してる方がいるけど何かあるのかな?

657 :
>>652
それは確かに
鉄道模型を本格的に始める前は、まさか16番みたいな間抜けで不恰好な玩具っぽい模型になる規格が主流とは、想像すらしなかった

マジで残念に感じる

658 :
>>626蒸機 ID:UC841bTP
>何様のつもりなんですか?(笑)
まあ、これは許してやるとして。。。
「模型の物品税など知らん」と惚け、若ぶった事から年少者とすると、口の利き方くらい心得た方が良い。

>>618
追加質問1 その16.5mm線路を延々引っ張って、現状維持で良いと?
追加質問2  その歴史をずっと引きずって直さなくて良いのでしょうか??
 >一長一短と何度も書きましたよ
 >長所もあって納得できるのなら現状維持はアリでしょう
 >実際にNも含めて現状維持が妥当ですからね
   まあ、Nはあのサイズですから「見た目云々」より編成美・コレクション性を楽しむスケールでしょう。
   私が問うのは、50年以上前に決められた規格「輸出向けの材料を使い」「スケール性をどがえしして」「一緒に走る事を優先した」
   16番を延々引っ張って、現状維持で良いという事です。

   あなたの判断は「コストを優先」「模型の多様性」「走行のやや安定」を理由に、現状維持で良いですね。
   ここの住民の多くは「コストは受容する」「気に入ったも車両があれば良い」「走行は変わらない」です。
   同時に「狭軌鉄道に見えない模型」「上下でスケールがバラバラの模型」は許容しません。
   現状維持は否です。

>人それぞれですよ、その選択肢があるのですからね
>貴方が直したいと思うのなら自分でやればいいだけですね
>12mmを普及させる活動をしなさいな
   そうですよね。。。

>16番の悪口書いているだけでは逆効果ですよ
   ここが合意できないんですよ。
   このスレ 「1/87 12mm / HOn3-1/2を楽しむ人達」「1/87 12mm / HOn3-1/2を優位と考える人達」の集合体ですよ、
   それプラス「1/87 12mm / HOn3-1/2を始めてみようかな?」って参考にしたい人達です。
   その場で「一長十短」を自己主張しますか?
   651氏もおっしゃってますが、その見方は相容れない、許容できない性質ですね。

   ですから「発言する場所をわきまえろ」って事です。

追加質問3  どの条件でどの様な不具合が、16番と違って生じますか?
     「長時間の展示走行で問題なかった」との報告もありましたけど??
      どんな走行に差が出るのでしょう? 印象では無く具体例を挙げてくださいね。

>ポイントで引っ掛かり安い、転倒しやすい、
>速度に対して敏感であり、超過すれば脱線に繋がりやすいその対策の調整がシビアですね
   転倒しちゃうんですかね? 私はそんなに飛ばしませんよ。
   すっ飛ばすのはOスケールの電車屋さんですよね(笑)
   速度に敏感なのは、鉄道模型なら当たり前、ポイント調整が重要なのも当たり前、これ程度は問題ではないでしょうか?
   UNTRのポイント接点「耐久性がない」こんな事、皆さんご存知ですよね。
   でも、これを先方のスレでは言いませんよ。

>12mmやっているなら、知っていなきゃおかしいんですけどね
>この質問が出る時点で貴方が12mmやってるかどうか、怪しいわけですよ
   この主張あんたの主観ですよね、書いた瞬間「喧嘩売ってる」って事ですよね。
   それを、ここでやるから「ややこしい話」になるんですよ、理解できませんよね?
   
>「報告があった」では自分で確認したわけでは無いのですからね
   第三者の意見の方が、客観性がありますよね、私だけの主観じゃない。
   自分の主張ではなく、第三者・公共の場の検証による事実報告を採り上げたのでが、理解できませんね?


「比較自由」を拡大解釈し、このスレで「1/87 12mm / HOn3-1/2のデメリット」「16番優位」をことさら主張する行為。
これが反発・敵意を生む原因ですね、これ私が出した結論です。

659 :
>>655
>鈴木さんは3万円以上する模型を持っていないのですか?

鈴木爺さんは鉄模は何も持っておりません。

660 :
>>657
同意する。
当方はNから入った訳だが、車体と軌間の「縮尺不一致」という現実を知った時にはかなりの
ショックを受けた。当時それに取って代わる規格など無かったので仕方なく続けはしたが、ほど
なくして(大学生頃に色気づいて他に興味が移った事もあるが)興味を失って止めてしまった。
再開したのは、「スケールモデル」の概念を知って金銭的にも余裕が出来た、ほんの数年前だ。

黎明期の(山崎氏含めた)メーカーの判断は止むを得なかったのだろうが、それでも現在の鉄道
模型界全体の状況を考えるととても残念に思う。

661 :
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<  12mmスレは、私に主張通り比較禁止になって正解でしたね
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

        ↑蒸機好き ◆sUsWyf6ekg



そして気に入らないからと
蒸気好き自身がスレ荒らしておいて
「実際に比較自由スレは、荒れ放題ですね」


マッチポンプに大爆笑wwww

662 :
>>660
何でも同じレールを使い回すらな、プラレールと大差ないからね
新しく始める人が金を費やす価値はないと感じる

過去の資産が多い人が16番を擁護したい気持ちも分かるが、ここで暴れてる16番擁護派は糞だと思う

663 :
当方にしろ>>662氏にしろ当方にしろ、ゲージ共有故に縮尺や鉄道風景の外観(車両・線路共に)
を犠牲にする規格に価値を感じ得ない人はいる。
16番から完全撤退し12mmを選択した人は概ねそうだろう。これは飽くまでも個人的価値観・
好き嫌いに過ぎない。
が、その率直な意見を吐露する事により、新たに同好の士を増やす事が出来得るという実感がある。
自分自身もそうだったからだ。

ここは「比較自由の12mmスレ」であり、それらの見解を述べる自由を許容されたスレ。
その自由な見解に対して、何故に人を見下し、侮蔑し、馬鹿にし、嘲笑を入れ込むような返しが
許されるのか。そのような人格罵倒発言者こそは本当に「糞」だと強く感じる。
ここには来ず、過疎っている「比較禁止」とやらの12mmスレが立派に存在しているわけで、
そこで語る権利と自由が保障されているにも関わらず、の荒らし行為だからだ。

664 :
そのような、(敢えて言う)「糞」と思われるコテとその一派がここに沸いてくる限り、
より激烈で、歯に衣着せぬ表現で、縮尺不一致ゲージモデルを批判・否定する意見表明が
増加していく事になる。
>>1の(但し、ものの言い方や差別用語・単語には一定の配慮をしましょう) に反する
のかもしれない。
が、同時に>>1の、
>特に、人格攻撃や侮辱発言の類は「荒らし」と判断され非難を浴びますし、場合に
>よっては退出を促されます。比較・否定意見への反論として単なる人格攻撃の言葉
>を吐く方、ここは無理と思われますのでどうぞ【比較禁止】スレをご利用下さい。

を守らぬ輩に対するレジスタンスであり、自業自得になり得る事なので、止むを得まい。

665 :
>>630
そうですね…

蒸機好き氏を例外として

それ以外は貴殿筆頭に極めて質が低いモデラーガ集うスレですから

666 :
>>659
えっ、鈴木さんって鉄道模型持ってないのですか?


何か、色々、書き込んでいるので凄い人かと思っていました。

667 :
なるほど!




お蒸ちゃんは、京急のレールでC53を走らせたいのですね!
夢が叶って、良かったですょ!

668 :
>>643
な、見てわかるように君のすぐ下>>644
構って欲しさに湧いて出て、頭イかれてるから
>>644でこりゃまた構って欲しさに自己紹介
まではじめちゃうんだよ

669 :
>>666 655 ID:FAPkXD2h
>えっ、鈴木さんって鉄道模型持ってないのですか?
>何か、色々、書き込んでいるので凄い人かと思っていました。
  こんな、どうしょうもないチャチャ入れスレを劣化させる原因。
  全くもって不要、害毒ですよ、特殊コテハン以下。。。

670 :
ガニ股模型擁護派も、規格としての16番が糞だってことくらい分かってる
だからこその、1メーカー・1モデル・1個人への攻撃に終始してるんだよな

だったら16番なんてやめて13mmへ移行しちゃえばいいのに

671 :
>>647
>  笑うなら「何様」とか言わないほうがいい、皆さん真面目にカキコしてるんだよ。
>  それともあんたは嘲笑、つまり揶揄い半分なの?

大笑いしていた貴方はなんですか?
自分は良いが相手は悪いは、最低ですね

で、これ以上答えたところで堂々巡りでしかありませんね
自慰行為を繰り返したければ勝手にどうぞ

>>648
16番を腐している貴方も、五十歩百歩ですよ
「お互い様」が理解できないなら、炎上やむ無しでしょうね

貴方がどんな言い訳しようが、他人の趣味を腐している事に代わりはありませんね

>>649
>彼らが
>「蟹股模型の方が縮尺模型の方が優れている」
>と考えて蟹股模型をやってる、という事は証明出来ないでしょ。

では、違うと言う証明をどうぞ
人口が圧倒的に多いのは明らかな事実ですからね
鈴木さんの書き込みは言い掛かりにすぎませんよ

>>650
こちらでなく>>623さんに言ってあげてくださいね

>>652
皆、知って買ってますよ
ニワカ本には書いてありますからね

>>654
しかしながら、C53は、12mmにも13mmにも製品が存在しないわけでして、

C53も存在しないわ二重屋根客車編成が揃わないわの12mmでは、
そもそも話になっていないわけでして、

結局は普及していない模型規格の悲しい現実なんですよ
しかも、Nや16番といった人口流入経路にあるものを全否定してるのですから、
本末転倒ですね

従って、貴方の書き込みは、寝言戯言に過ぎないわけですね

672 :
>>654
>3シリンダーであるC53を設計するに当たっては大変な苦労があったと聞く。
>即ち、1067mmという軌間の狭さ故に、真ん中にシリンダーを押し込める難しさ

まあ日本官鉄はそう自慢するけど、
世界には
1067mmゲージの4気筒(Werkspoor製、ジャワ)や
1000mmゲージの3気筒(Alco製、ブラジル)や
915mmゲージの3気筒(Berliner製及びHeine-St.-Pierre製、コロンビア)も
ありましたからね。

勿論C53が、黄色人種設計3気筒、という趣旨では賞賛されます。

673 :
>>671蒸機好き
>では、違うと言う証明をどうぞ
>人口が圧倒的に多いのは明らかな事実ですからね
    ↑
私は違うと証明出来るなどとは一言も書いてません。
私は
「蟹股模型を買う客が、
蟹股ゲージ模型の方が縮尺ゲージ模型より優れていると考えているから」
という事は証明出来ないし、

「蟹股ゲージ模型の方が縮尺ゲージ模型より品揃えや価格の点で優れているから、
泣く泣く蟹股ゲージ模型を買っている可能性もある」
と書いただけです。

つまりオタクの言い分ような事は、簡単には断定できない、という事です。

>皆、知って買ってますよ ニワカ本には書いてありますからね
    ↑
何という本かね?
クリスマスに初めて模型を買ってもらう小学生が、
蟹股模型という事実について、本読んで研究するとは限りませんよ。

それこそオタクの言う
「では、皆、知ってると言う証明をどうぞ 」←(笑い)
になるね。

674 :
>>657
まぁ、
このスレを覗いた人が12mmユーザー(自称)の民度の低さにビックリしてるんですけどね

>>658
許して要りませんよ
こちらが貴方を許すなんてあり得ませんからね

で、何の現状維持なんですか?
貴方が12mmから変えなければ、それも「現状維持」ですよ
勘違いも甚だしいですね

普及を目指すなら、少数派が多数派他規格の悪口言うのは逆効果ですよ
あくまでも、12mmの長所や利点のアピールをするべきですね
そこを理解できないと本末転倒ですわ

で、貴方こそ発言自体をわきまえろって事ですわ

スピードを出すかどうかは別にして、出せるのは余裕というアドバンテージになるんですが、
そこを理解できなければ、始まりません

で、
そもそも他規格の悪口言ってる時点で喧嘩を吹っ掛けているのですよ

それに、12mmやってる人の常識を知らない時点で怪しいのは当たり前ですし、
所有車両が変わるのも怪しいわけですよ
本当にやってる人は12mmの優位性も短所も熟知している人が殆どですから、
他規格の悪口並べるなんて程度の低い事はしませんよ

比較自由だからこそ、客観的に比較されるべきであって、
貴方のように盲目的に比較しても、全く意味がありません

675 :
>C53も存在しないわ二重屋根客車編成が揃わないわの12mm

存在しなくても何も困らない。
C53やダブルルーフが特に好きな訳でもないし、そもそも今の時代に然程ファンが多い形式でもなかろう。

C53を模型化するなら、幅広線路・足広げスタイルの16番ではあまりにも酷い、と言っているだけ。
これは現在の鉄道模型界の悲劇かもしれない。
16:13:12、等々規格が分化されていなければ、縮尺一致の狭軌C53はとっくに存在していたかもしれない。
巷のC53好きの方々にはつらい状況なのではないか?

676 :
>>674蒸機好き
>このスレを覗いた人が12mmユーザー(自称)の民度の低さにビックリしてるんですけどね

誰が「ビックリしてる」の?
他人をダシにして自分の正しさを強調したけりゃ
具体的な人名を挙げて、かつ
その人にこのスレで証言してもらうよう、頼むこと。

オタクが鉄模クラブやってる所の、配下のヒラ会員さんかね?

677 :
運転会や貸レで、DF200やEH500を走らせてる人達は、皆さん楽しそうだね。

DF200ですよ、DF200♪
EH500ですよ、EH500♪

678 :
>>676
>他人をダシにして自分の正しさを強調したけりゃ
>具体的な人名を挙げて、かつ
>その人にこのスレで証言してもらうよう、頼むこと。


出歯亀乙

679 :
>>671蒸機 ID:UC841bTP
率直に書きましょう、以下の論点に整理したと記した。

>>素直き書いてくれたので、だいぶ論点整理出来てきましたね。
  >>「比較自由」を拡大解釈し、このスレで「1/87 12mm / HOn3-1/2のデメリット」「16番優位」をことさら主張する行為。
  >>これが反発・敵意を生む原因ですね、これ私が出した結論。

これに関し、どう答えますか?

680 :
鈴木は70歳の出歯亀g3
鈴木は70歳の屁理屈g3
鈴木は実際には鉄模は何も持っておりません
鈴木は小学生級の割り算ができませんwww

681 :
>>660
その後全く普及せず、廻りに仲間もいないために、
他規格否しか心の支えが無くなってしまったのでしょうか?

金銭とは別の意味での「貧すれば鈍、窮すれば鈍」ですね
趣味人としては悲惨な末路ですね

>>662
楽しみが他規格否定しかないのは、糞でしかありませんよ

>>663
16番から完全撤退した12mmユーザーって、
私の知ってる数十人の中には殆どいません

願望妄想では、話になっていません

>>664
つまりそれって、貴方が炎上させているってことですね
責任転嫁はいけませんよ

>>669
貴方の書き込みも劣化が激しいですよ、エンドレステープですからね

>>670
糞なら、Nも含めて人口の大半を形成しませんね
現実を受け入れられないのは、惨めでしょう

682 :
>>673
自分が証明できないのに、
相手が証明できないことを根拠に使うことはできませんよ

常識ですからね

>>675
困らないなら話題に出さなきゃ良いだけですね
他規格否定のためだけに話題にするのは、劣勢をアピールしてるという惨めな状況ですね

>>676
ここを覗いて12mmを選択するのをやめた人達ですよ

事実ですから出汁にはできませんけどね

683 :
>>671蒸機 ID:UC841bTP
>大笑いしていた貴方はなんですか?
>自分は良いが相手は悪いは、最低ですね
  最低かどうか知らんが、それはあんたの見解に過ぎない。
  ここに来られるメンバーが判断する事だ。

>で、これ以上答えたところで堂々巡りでしかありませんね
>自慰行為を繰り返したければ勝手にどうぞ
  では、ここには来ない事。
  下品な言葉で他人を挑発するなら、それ相応の報いを受け入れる事だ。

>16番を腐している貴方も、五十歩百歩ですよ
>「お互い様」が理解できないなら、炎上やむ無しでしょうね
  炎上原因を自ら発生させなければ良いだけ。
  あんたは炎上目的でここへ来てると、ご自身で言ったと同様ですね。

>貴方がどんな言い訳しようが、他人の趣味を腐している事に代わりはありませんね
  ですから、あんだも同罪ですよ。
  ここはどこですか、いい加減にたらどうですか?

>では、違うと言う証明をどうぞ
>人口が圧倒的に多いのは明らかな事実ですからね
>鈴木さんの書き込みは言い掛かりにすぎませんよ
  難しい証明を求め、言いがかりに過ぎないと言うのはあんたの常套手段です。
  事実だとして、前提が違っているのですから、立場により見解が違うのもあり得ますよ。
  それを「言いがかり」と斬って捨てるなら、見解や証明を求め合い事です。

>皆、知って買ってますよ
>ニワカ本には書いてありますからね
  【車体1/80なのにゲージが1/65なんていう、3万円以上する模型がある】と、どこに書いてあるの、どの本でしょう。
  まあ金額はさておき、ここで何人も「後から知った」と述べてますけどね、無視しますか?

684 :
>>646
>このスレを見ると
>12mm愛好家は、16番を貶し
>16番愛好家は、12mmを貶してるけど
>どちらの方がいいのでしょか?
このスレッドは、
16番全体をけなす12mmな人と、
特定の12mmな人と戦う16番の人が
会話を楽しんでいる場所ですよ♪

685 :
>しかしながら、C53は、12mmにも13mmにも製品が存在しないわけでして、
  製品はなくても、設計したり、自作した方はいらっしゃるでしょう。
  654氏はその、物語性まで練りこんだ模型に価値を見出したんです。
  製品云々の問題ではありませんね。
 「製品数じゃない」<「満足度」って何度言っても解らない人ですね。

>C53も存在しないわ二重屋根客車編成が揃わないわの12mmでは、
>そもそも話になっていないわけでして、 結局は普及していない模型規格の悲しい現実なんですよ
>しかも、Nや16番といった人口流入経路にあるものを全否定してるのですから、 本末転倒ですね
  製品云々の問題ではありませんね。
 「製品数じゃない」<「満足度」って何度言っても解らない人ですね。
  本末転倒と感じるのはあんたの意見です。

  ここで言う事じゃない、16番もしくはN応援スレで大声で言えばいい。

>従って、貴方の書き込みは、寝言戯言に過ぎないわけですね
  とどのつまり。。。

  「ワザワザここへ来て、 軌間が狂ってる事実を簡単にうっちゃっり、日本型HOスケールの利点」これをなぜ大声で否定できるんでしょう?
   ここ1/87 12mm / HOn3-1/2 で短所を長々述べる必要性は何でしょう??

   そこなんですよ理解できないのは、私だけではないハズですよ。
   話にならない、堂々巡りというなら、お互い嫌な思いをしない為・・・ここには出入りしない事です。

   冒頭にスレ主氏が記してますよね
   ものの言い方や差別用語・単語には一定の配慮をし、
   特に、人格攻撃や侮辱発言の類は「荒らし」と判断され非難を浴び、場合によっては退出を促されます。
   比較・否定意見への反論として単なる人格攻撃の言葉を吐く方、
   ここは無理と思われますのでどうぞ【比較禁止】スレをご利用下さい。

   自由を履き違えない事だ。
   何なら、人格攻撃や侮辱発言を列挙しましょうか?

686 :
>>682蒸機好き
>自分が証明できないのに、 相手が証明できないことを根拠に使うことはできませんよ

私は「証明できる」などとは一言も言ってませんけど?
オタクが勝手に「証明できる」とか何とかの話にズラシ始めたんじゃないの?

687 :
>>683
>  最低かどうか知らんが、それはあんたの見解に過ぎない。
>  ここに来られるメンバーが判断する事だ。

相手と同じ事しておきながら、相手だけを批判するのは、
世間では最低と呼ばれますね

>  では、ここには来ない事。
>  下品な言葉で他人を挑発するなら、それ相応の報いを受け入れる事だ。

「ボケ」と下品な言葉で他人を挑発している人がいましたが>>55>>176、
それ相応の報いを受け入れなければなりませんね
そう、貴方の事ですよ

>  炎上原因を自ら発生させなければ良いだけ。
>  あんたは炎上目的でここへ来てると、ご自身で言ったと同様ですね。

それ以前に他規格を貶す事が炎上原因なんですよ
残念ながら

>  ですから、あんだも同罪ですよ。
>  ここはどこですか、いい加減にたらどうですか?

だからこちらは「お互い様」だと書いてきましたが、
一方的にこちらが悪いと言い続けてきたのは、貴方ですよ
いい加減にしなきゃならないのは、そちらですよ

>  難しい証明を求め、言いがかりに過ぎないと言うのはあんたの常套手段です。

求めて来てるのは鈴木さんですよ

>  事実だとして、前提が違っているのですから、立場により見解が違うのもあり得ますよ。

貴方の前提が完全に間違っているんですから、話になっていません
まずは鈴木さんの書き込みも一緒に読まなければ、全くの無意味ですわ

>  それを「言いがかり」と斬って捨てるなら、見解や証明を求め合い事です

鈴木さんが自分は証明できないのに、
相手が証明できないことを根拠にしてるのですから、
言い掛かりでしかありませんよ

会話が理解できないのなら割り込まない事ですね
最低ですよ

688 :
>>685
入手できなければ「C53での満足度」はゼロになりますね

こちらを挑発しようとして自滅されただけですよ

>>686
「証明できない」を根拠に使ったのは鈴木さんですよ
自分が証明できなければ、言い掛かりでしかありませんね

689 :
自分がする否定は正義だが、相手がする否定は悪行と言える神経が信じられませんね

厚顔無恥とはこの事でしょう

690 :
世の中には、
@蟹股ゲージ模型の方が縮尺ゲージ模型より優れていると考える人
及び
A蟹股ゲージ模型のより縮尺ゲージ模型の方が優れているが、
縮尺ゲージ模型は高いし種類も少ないから、仕方なく我慢して蟹股ゲージ模型をやる人

の二種類が居ると推測される。

C53なんてポッポ屋ロコは、若い人にとっては古典機と同じ。
ほとんど誰も活躍を見た事がないのだから。
C51と比べて3気筒の故障が多く、早めに資源ゴミになっちゃったからね。

だからC53の模型ファンは少ない。
だから、かろうじてファンの頭数で優勢な
蟹股模型で高価格真鍮模型として売られただけでしょ。

C53売ってるからという理由で、
「蟹股ゲージ模型の方が縮尺ゲージ模型より優れている」
なんて結論は出ませんや

691 :
罵ちゃんが




16mm蟹股蒸機好きだから
12mmやってみるかな

罵ちゃんみたいに、京急ゲージで満足したくないもの

692 :
>>688蒸機好き
>入手できなければ「C53での満足度」はゼロになりますね

オタクのようなC53をこよなく愛する人の場合は、
入手できれば、例え歪曲ゲージC53模型でも、
ここは一つ我慢のし所というご意見ですね。
良い御心がけだ、と高く評価しますよ

693 :
>>687蒸機好き
>鈴木さんが自分は証明できないのに、 相手が証明できないことを根拠にしてるのですから、

私は、
【蟹股模型は沢山の人が買ってるから、蟹股ゲージ模型は縮尺ゲージ模型よりも優れている】
なぁんてオタクの断定は、

「自分も反対証明できないが、蒸機好き先生自身も賛成証明出来ない空想ハナシでしょ」
と言ってるだけですけど?
だから、証明出来ないような根拠は理由にナランと言ってるだけですけど?

694 :
たとえ上下の縮尺が一致した素晴らしい模型であっても、
自分自身が持てなくては『満足度ゼロ』だよな、鈴木g3よ。

695 :
まあ12mmのC53制作している人もいるし
dルーフの客車も製品化されますんで
C51は時間の問題だね

696 :
蒸気さんさあ、ワザワザここ1/87 12mm / HOn3-1/2 で、短所を長々述べる必要性は何でしょう?
軌間が狂ってる事実を簡単にうっちゃっり、日本型HOスケールの利点をなぜ大声で否定できるんでしょう?
そこなんですよ理解できないの、私だけではないハズですよ。

話にならない、堂々巡りというなら、お互い嫌な思いをしない為・・・ここには出入りしない事です。

697 :
>>684 音符付き煤 ID:wLjRLszV
>このスレッドは、 16番全体をけなす12mmな人と、
>特定の12mmな人と戦う16番の人が会話を楽しんでいる場所ですよ♪
  そして、チャチャ入れして囃してる音符付きな!!

で、あんたはワザワザここ1/87 12mm / HOn3-1/2 のスレで、チャチャ入れして囃す必要性は何だい?
そんなに面白いのか、チャチャ入れ屋って感じてるの私だけではないハズ。
お互い嫌な思いをしない為・・・ここには出入りしない事。

698 :
>>696
>話にならない、堂々巡りというなら、お互い嫌な思いをしない為・・・ここには出入りしない事です。

話にならない、堂々巡りというなら、お互い嫌な思いをしない為・・・
お互い、他規格に対する批判・否定的見解はここに書かない事です。

699 :
お蒸ちゃんは




蟹股好きに改名したら?w

700 :
>>674蒸機 ID:UC841bTP
 もっと簡潔に皆に伝わる言葉で書けませんか?
 自説展開では伝わって来ませんよ、事実であり、客観性があれば、あんたの同調者が出てもおかしくないよね??

 ワザワザここ1/87 12mm / HOn3-1/2 で、短所を長々述べる必要性は何ですか?
 軌間が狂ってる事実を簡単にうっちゃっり、日本型HOスケールの利点をなぜ大声で否定できる理由はなんでしょう??
 それをここ1/87 12mm / HOn3-1/2 で出来ちゃう、やってしまうのが理解できない、私だけではないハズですよ。
 「荒らし防止」とか言ってましたが、荒らしの基準が他の方と異なりませんか???

 話にならない、堂々巡りというなら、お互い嫌な思いをしない為・・・ここには出入りしない事ですね。
 はっきりスレ主に書かれないと、理解できませんか?
 おそらく何らかの目的があり「判った上で書き入れてない」んだと思いますけどね。。。

 まあ、次回スレ更新時に何らかの変化を期待しますよ。

701 :
>>699
それを言うなら、12mmモデラーは皆『纏足好き』だねw

702 :
>>701
なるほど、




やはり悔しくて悔しくて、仕方ないのですねw
まるで話になりません
京急ゲージなのは事実なのに、そんな出来損ないのC53でドヤる訳ですからw

703 :
>>690
一長一短が理解できないんだよなぁ、鈴木さんはね

>>692
鈴木さんには、関係無い話ですね

>>693
鈴木さんは、「自分も証明できないが~」とは、書いていませんよ
後からグダグダ言うのは、悪い癖ですね

>>695
間違いは訂正しないままですね

で、そんな事言い出したら何でもアリですね

>>696
他の悪口書いても良い理由もありませんよ

で、長所も書いて一長一短としているのですが、
貴方には読めないんですね
話になっていませんよ

>>697
まずは、貴方が他規格への悪口の必要性を説明してからですね

704 :
>>701
>それを言うなら、12mmモデラーは皆『纏足好き』だねw

実物C53が纏足なら、模型C53も纏足で作る
実物阪急が蟹股なら、模型阪急も蟹股で作る
というのが、HO模型や1/80模型の立場でしょ。

16番模型の立場はどうなのか? 知らんが。

705 :
>>700
貴方が自分に都合の良い書き込みしか読んでいないだけでしょう
そうやって切り取って荒らしているわけですね、貴方は

貴方が同じ話を繰り返すエンドレステープだから堂々巡りになってるだけですよ

706 :
>>704
模型やっていない鈴木さんの立場は知りませんよ

707 :
>実物C53が纏足なら、模型C53も纏足で作る
>実物阪急が蟹股なら、模型阪急も蟹股で作る
>というのが、HO模型や1/80模型の立場でしょ。

と、いうことだそうですよ。日本全国のNゲージャーの皆さん。

708 :
>>703蒸機好き
>一長一短が理解できないんだよなぁ、鈴木さんはね
    ↑
一長一短などという話は何が一長で、何が一短か、一つ一つ個別に検証する以外ありませぬ。
それを抜きにして、世の中の物すべてが「一長一短」だ、
なんて説教しても糞の役にも立ちません。

>鈴木さんには、関係無い話ですね
    ↑
関係あるか?無いか? などオタクが司会者ヅラして他人に言う事ではありません。
2ch掲示板は誰が書いてもいいし、
誰が読んでもいいし、
誰が批判してもいい場所です。

>鈴木さんは、「自分も証明できないが~」とは、書いていませんよ
    ↑
私が何処かな「自分も証明でる」と書きましたか?
書いた、というなら該当レス番を明示して下さいな。

>後からグダグダ言うのは、悪い癖ですね
    ↑
オタクは、後からグダグダ言うの悪い癖があるの?

709 :
>>708
>一長一短などという話は何が一長で、何が一短か、一つ一つ個別に検証する以外ありませぬ。
>それを抜きにして、世の中の物すべてが「一長一短」だ、
>なんて説教しても糞の役にも立ちません。

こちらがその長所短所を書いても、
肝心の鈴木さんには、それを検証する術が無いのですから、
その書き込みは糞の役にもたちませんね
検証できない人の台詞ではありませんからね

>関係あるか?無いか? などオタクが司会者ヅラして他人に言う事ではありません。

模型を入手しない鈴木さんが、入手については関係ありませんよ
当たり前の事ですね

>私が何処かな「自分も証明でる」と書きましたか?
>書いた、というなら該当レス番を明示して下さいな。

自分が証明できないのなら「相手が証明できない」は根拠にならないって話ですよ
常識ですね

>オタクは、後からグダグダ言うの悪い癖があるの?

レス番をどうぞ

710 :
700をもう一度書きますよ、真摯に答えてくださいね。

 もっと簡潔に皆に伝わる言葉で書けませんか?
 自説展開では伝わって来ませんよ、事実であり、客観性があれば、あんたの同調者が出てもおかしくないよね??

 ワザワザここ1/87 12mm / HOn3-1/2 で、短所を長々述べる必要性は何ですか?
 軌間が狂ってる事実を簡単にうっちゃっり、日本型HOスケールの利点をなぜ大声で否定できる理由はなんでしょう??
 それをここ1/87 12mm / HOn3-1/2 で出来ちゃう、やってしまうのが理解できない、私だけではないハズですよ。
 「荒らし防止」とか言ってましたが、荒らしの基準が他の方と異なりませんか???

 話にならない、堂々巡りというなら、お互い嫌な思いをしない為・・・ここには出入りしない事ですね。
 はっきりスレ主に書かれないと、理解できませんか?
 おそらく何らかの目的があり「判った上で書き入れてない」んだと思いますけどね。。。

 まあ、次回スレ更新時に何らかの変化を期待しますよ。

711 :
>>694名無し ID:1fBWdyVC
>たとえ上下の縮尺が一致した素晴らしい模型であっても、
>自分自身が持てなくては『満足度ゼロ』だよな、鈴木g3よ。

>>698名無しさん@線路いっぱい2017/11/10(金) 22:39:42.96ID:1fBWdyVC
>>話にならない、堂々巡りというなら、お互い嫌な思いをしない為・・・ここには出入りしない事です。
>話にならない、堂々巡りというなら、お互い嫌な思いをしない為・・・
>お互い、他規格に対する批判・否定的見解はここに書かない事です。
  他人をg3呼ばわりし、嘲笑し、蔑すみを行う奴はいっちょ前に発言しない事。
  判ったら、二度とするな!!

712 :
16番擁護派の攻撃性はなんなんだろうね

12mmがこんなに気になる理由はなんなんだろう

713 :
>>707名無し ID:1fBWdyVC
 あんたもここへ来る目的が不順なようだな。。。

 ワザワザここ1/87 12mm / HOn3-1/2 スレで、チャチャ入れする必要性は何ですか?
 軌間が狂ってる事実を簡単にうっちゃっり、16番を応援し、日本型HOスケールの利点・可能性を大声で否定できる輩。
 ここ1/87 12mm / HOn3-1/2 スレで、1/87 12mm / HOn3-1/2を楽しむ人への嫌がらせ嘲笑を行う。
 それが出来ちゃう、やってしまうのが理解できない、私だけではないハズ。
 お互い嫌な思いをしない為・・・ここには出入りしない事です。

 はっきりスレ主に書かれないと、理解できませんか?
 おそらく何らかの目的があり「判った上で書き入れてない」んだと思いますけどね。。。

 単に鈴木氏に遺恨があるなら、直接やってくれ。

 

714 :
本当に16番に満足してたら、わざわざ他軌間のスレに来て12mm批判や16番擁護なんてする必要ないからな

このスレへ来てる軌違い16番擁護の多さが16番の糞さを証明してる

715 :
俺なんか16番に全く価値を見いだしてないから、16番スレなんか全く見ないがな
16番が好きな人は16番スレで好きにやってれば良いのにと思う

12mmが気になって気になってしょうがないんだろうな
素直に12mmやるか、改軌頑張って13mmへ行けよ

716 :
> “軌違い”16番擁護

ウマイ。ヤマダくーん、座布団一枚。

717 :
>>710
また、堂々巡りですね

相手が貴方の思い通りの回答するわけが無いでしょう
敵対しているのですからね

貴方には日本語が通じないだけだと、こちらは判断させてもらっています

「一長一短」ですから利点を否定しているわけではなく、
短所もありますよって話です
しかも、その短所を示せと言ったのは貴方自身ですよ

自分から「やれ」と言っておきながら、「なぜできる?」なんですか?
矛盾でしかありませんね

貴方の矛盾点を、解りやすく懇切丁寧に説明しても、貴方は理解できないのですから、
話にならないのですよ

718 :
>>712
は?
貴方の16番攻撃はお忘れですか?

これだからまともな人達にドン引きされるんですな

>>713
堂々巡りのバ株さん?

>>714
あら、そちらの16番否定が先なんですよ
12mmで満足できていたら、16番否定だけしかできないことなんて、
あり得ませんよ

自分の行為を忘れて、相手が悪く見えてしまうのは、
病気だからでしょうか?

>>715
ageで悪口書いておいて、今更何を?

民度の低さがよく解る書き込みですね

719 :
しかしまぁ、
自分から攻撃しておいて被害者ヅラができるのは、
この国の人ではないからかも知れませんね

自分の事を棚上げして被害者ヅラが得意なのは、
彼の国の人達でしょう

720 :
>16番から完全撤退した12mmユーザーって、
>私の知ってる数十人の中には殆どいません

・・・俺の知ってる数十人の中の過半数な訳だが。
既存の16番を持っている場合、全てを破棄したり手放した訳ではないが、新規に16番は絶対に買わない
という人になると大半が当てはまる。(笑)
そして、当然かもしれんが3〜40代の比較的若い人になるとハナから16番はスルーしているか、持って
いたとしても僅かである故に、真の意味で完全撤退、即ち16番全廃って人も相当数いらっしゃる。

721 :
>本当にやってる人は12mmの優位性も短所も熟知している人が殆どですから、
>他規格の悪口並べるなんて程度の低い事はしませんよ

人には誰にでも、「本音と建て前」ってやつがある。
まぁ公の運転会や何かの会合で薄ーく付き合っている程度の人間関係では、本音は吐露せんわな。
しかも相手側が16番やっているのならば尚更。普通の大人であれば、面と向かって相手がやっている
模型の否定話などしない。だからと言って本音でどう思っているかはまた別問題。

俺の知っているジェントルな12mmの方々も、内心では「最早16番に価値を見出していない」という
人は極めて多い。いや、大半と言っても過言ではない、かな?
冒頭の様に思い込んでる人って、深い12mmゲージャーと濃い人間関係は築けていないって事でしょ。
いや、本当の趣味親友は誰もいない寂しい人なのかもしれないね。(だから実名や写真を晒される?)

722 :
>>718 蒸機 ID:CsV6cUNm
>>719 蒸機 ID:CsV6cUNm
  >貴方の16番攻撃はお忘れですか?
  >これだからまともな人達にドン引きされるんですな
  >堂々巡りのバ株さん?
  >あら、そちらの16番否定が先なんですよ 12mmで満足できていたら、
  >16番否定だけしかできないことなんて、あり得ませんよ
  >自分の行為を忘れて、相手が悪く見えてしまうのは、 病気だからでしょうか?
  >ageで悪口書いておいて、今更何を?
  >民度の低さがよく解る書き込みですね
  >しかしまぁ、 自分から攻撃しておいて被害者ヅラができるのは、
  >この国の人ではないからかも知れませんね
  >自分の事を棚上げして被害者ヅラが得意なのは、彼の国の人達でしょう

とうとう、耐えきれずに本音を書いたな!!ずいぶん汚い言葉を使うじゃないの?
遠慮はいらない「徹底的に叩け」って方も居る。
今一度猶予をやろう、ここの皆さんに伝わる言葉で書きなさい。

自説展開では伝わって来こないよ。
事実であり客観性があれば、あんたの同調者が出るはず、しかしまともな答えが出ない。
サポートはチャチャ入れ屋だけだ。

 ワザワザここ1/87 12mm / HOn3-1/2スレで、短所を長々述べる必要性は何だ?
 軌間が狂ってる事実を簡単にうっちゃっり、日本型HOスケールの利点をなぜ大声で否定できる理由だ??
 その行為が、ここ1/87 12mm / HOn3-1/2スレでやれる、やってしまうのが神経が理解できない。
 そう考えるのは私だけではない、そう書き込みもある。

 「荒らし防止」と嘯くが、基準がここの他の方と異なっているな。
 それでは誰も共感しない、あんたの言いっぱなしだ。
 それは許されないだろう、その行為が荒らしそのものだ。

「話にならない」「堂々巡りだ」と自説を頑なに主張するなら、お互いの許容度はゼロ。
お互い嫌な思いをしない為、ここに出入りしない事「比較自由」を拡大解釈するな。

ここは1/87 12mm / HOn3-1/2を肯定的に考える人間の来るスレだ、不必要な輩は不要だ。

723 :
俺もC53は特に好きでも、さりとて嫌いでも無いが、標準軌、いやさ京王馬車軌道?のC53となると、
満足度はゼロ以下、もうマイナス査定だな。まるでシゴサンの意味をなさない。そんな代物は見ると却って
不快になって腹が立つ。なんじゃあこりゃ?と投げ捨てたくなる程。(ま、人様の模型は常識人なので投げ
たりはしないが)
それぐらい、1/80・16.5mmという珍妙な模型には違和感と蔑みの感情を覚える。

ここまで悪し様に云わなくてもいいのかもしれぬが、やはりオカシナ人が湧いている所為で、悪しからず。

724 :
>>720
16番を買う人は過半数ですけどね

で、運転会の事知らなかった貴方にそれだけのお知り合いがいるとはね

それに、クラブや運転会で活動されている12mmの人達って、
50代半ば以上しかいませんけどね
集合写真をご覧になったことが無いんでしょうか?

しかも、それだけ知り合いがいるのに生情報がゼロとは驚きですわ

>>721
それでも、
匿名だからといって悪口書くような行儀の悪い人は一人もいませんね

なぜなら全員が16番経験者であり、そのメリットも熟知した上で、
12mmを選択されていますからね

まぁ、1~2両しか持っていないから運転会に行けないと、
思い込んでいる貴方には理解できないでしょうけどね

725 :
しかしまぁ、
そもそもは単なる規格の否定・好き嫌い意見の表明に対して、小馬鹿嘲笑人間否定で攻撃し続けてきた
くせに、しかも規格否定=やっている人の人格否定、だとか無理矢理感満載かつ誰も納得しないレベルの
低次元言い訳ばかりかましておいて正義漢ヅラができるのは、どんだけ図々しいんだか。
最低中の最低人格とは彼奴のことだ。

この人物の人格攻撃には、どんどん、極めて辛辣な「規格全否定」の表明で応戦していこう。
どんなに腹が立って頭から蒸気を噴き出そうが、100%自業自得だ。
善良なる16番ゲージャーの御方々、不快かもしれんのですまんがここを退去してくれ。

726 :
しかしまぁID:rUa8uLYvさんのように散々悪口書いておいて、
「ジェントル」を口にするなんて、恥ずかしく無いのでしょうか?
思わず噴いてしまいましたよ

>>722
あら、
「ボケ」と汚い言葉で罵ったのは貴方自身ですよ
他規格全否定始めたのも貴方達ですよ
貴方のお仲間も汚い罵詈雑言ばかりですね

で、貴方も貴方のお仲間も、自分の事棚上げしてる人しかいませんね
つまり、そちらはまともな人がゼロなんですよ

従って、貴方の書き込みには説得力が全くありませんね

727 :
>匿名だからといって悪口書くような行儀の悪い人は一人もいませんね

これは笑うところか?
そんなこと何故わかる?どうやって証明する?本人の自己申告か?
俺だって2chのスレに書くとか書かないとかいう話は、誰ともしない訳だが。(笑)
ディープかつ比較的若年の12mmゲージャーの本音話を聞きたければ、板橋のF社とか杉並のS社とか
日暮里のW社にでも通って常連さんと仲良くなれば良いだけ。あ、関西のお住まいじゃ無理か?

728 :
>>722
>お互い嫌な思いをしない為、

それなら貴方達が他規格否定をやめれば済む話ですよ
「お互い」ではなく「俺が」嫌な思いをしたくないだけですね
どの口が?

呆れてしまいますね

>>723
製品が12mmに存在しない以上、貴方の書き込みは周回遅れでしかありませんからね

好きな車両が存在しないってこと自体が、選択外になる人もいるんですよ
12mm人口よりも多くの人達がですね

で、オカシナ人って>>716さんの事でしょうか?
明らかに罵詈雑言を肯定してますからね

729 :
>>727
貴方が世間知らずなだけですよ
なぜなら、貴方達のように12mm模型の話が全くできない人達なんて、
いないからですよ

で、貴方の書き込みが正しかったら、
12mmゲージャーって悪口だらけの行儀の悪い人ばかりになってしまいますよ

貴方の書き込みは12mmのイメージダウンにしかなっていませんね
恥知らずもいいところでしょう

730 :
そういや12mmが製品化されてから30年だか経ったけど
未だに博物館等の大型展示レイアウトで採用されないのは何でかな
わざわざ新幹線と在来線を分けて敷設してるにも関わらずだよ?

16番は製品化されてから20年経たないうちに採用されてるんだけどねぇ
ちなみに製品化されてる形式の数は関係ないよ、地下鉄博物館なんか特注品だらけだ

731 :
12mmゲージャーでもないくせに、12mmスレに居座ってるお前の方がよっぽど糞だが

732 :
あはは!




また深夜のスレ警備w
警備好きくんに、改名したらどうかね?

733 :
>>730
>未だに博物館等の大型展示レイアウトで採用されないのは何でかな

日本の博物館は小学生の社会勉強が目的の所が多いから、
巨大なベニヤ板に山だの川の形を作って、
モケェをクルクル回ししてりゃいいだろ、
と考えてる学芸員が多いんじゃないの?
山崎氏の言う「我々の目的とは違う教育展示用レイアウト」
ってやつですね。

確か1960年代の名古屋?だったかの博物館で、
新幹線だけ18mmゲージにしたのがあった気がする。
勿論「我々の目的とは違う教育展示用レイアウト」
だから、線路幅に差をつけて見せただけのハナシ。

734 :
>>700>>710>>713
>ワザワザここ1/87 12mm / HOn3-1/2 で、短所を長々述べる必要性は何ですか?
>軌間が狂ってる事実を簡単にうっちゃっり、日本型HOスケールの利点をなぜ大声で否定できる理由はなんでしょう??
>それをここ1/87 12mm / HOn3-1/2 で出来ちゃう、やってしまうのが理解できない、私だけではないハズですよ。
>「荒らし防止」とか言ってましたが、荒らしの基準が他の方と異なりませんか???
あなたが自分と異なる意見を認めないだけではないでしょうか。
「荒らし防止」のつもりかもしれませんが、やっていることは蒸気好きさん以下ですよ。

>話にならない、堂々巡りというなら、お互い嫌な思いをしない為・・・ここには出入りしない事ですね。
>はっきりスレ主に書かれないと、理解できませんか?
>おそらく何らかの目的があり「判った上で書き入れてない」んだと思いますけどね。。。
あなたが来なくなるという選択肢もありますよ。

>まあ、次回スレ更新時に何らかの変化を期待しますよ。
まずあなたが変化するという選択肢もありまうよ。
無駄っぽいので期待はしませんが。

>>710
>700をもう一度書きますよ、真摯に答えてくださいね。
「真摯」というのは、相手が自分と同じ意見になるようこととは
違いますよ。

735 :
>>722
>とうとう、耐えきれずに本音を書いたな!!ずいぶん汚い言葉を使うじゃないの?
>遠慮はいらない「徹底的に叩け」って方も居る。
>今一度猶予をやろう、ここの皆さんに伝わる言葉で書きなさい。

>自説展開では伝わって来こないよ。
>事実であり客観性があれば、あんたの同調者が出るはず、しかしまともな答えが出ない。
>サポートはチャチャ入れ屋だけだ。
まぁ「俺と異なる意見、俺の意見を否定する短文投稿は全部チャチャだ」
というあなたの理論で言えばそうなりますね。
まずはあなたが蒸気好きさんに伝わる言葉で書いたらどうか。
乖離している点はすでにあなた自身が理解できているはず。

>「荒らし防止」と嘯くが、基準がここの他の方と異なっているな。
> それでは誰も共感しない、あんたの言いっぱなしだ。
> それは許されないだろう、その行為が荒らしそのものだ。
まぁ基準によってはあなた自身が荒しそのものなわけですが。

>「話にならない」「堂々巡りだ」と自説を頑なに主張するなら、お互いの許容度はゼロ。
>お互い嫌な思いをしない為、ここに出入りしない事「比較自由」を拡大解釈するな。
ついには「俺と異なる意見の奴は来るな」ですか?
あなた自身が来ないという選択肢もありますよ。

736 :
>>712
12mmの人の攻撃性に対する単なる反論だったり、
12mmの人の論理性が無茶だったりしたときの
単純は反動。

>>714
12mmやっている人は結局16番が気になって気になってしょうがないから
イチイチ比較して悪口言わないと楽しめないのですか?

737 :
>>712
12mmの人の攻撃性に対する単なる反論だったり、
12mmの人の論理性が無茶だったりしたときの
単純は反動。

>>714
12mmやっている人は結局16番が気になって気になってしょうがないから
イチイチ比較して悪口言わないと楽しめないのですか?

738 :
>>733
つまり
「その程度で十分」ってわけですね。

739 :
でもって
1/100-16.5mmと
1/100-9mm、
1/100-6.5mmを作れば
ガンダムと並べて同じ縮尺になるな。

と、あえてスレ違いを書いてみる♪

740 :
「(自称)正義の味方」が結局は連投コピペ馬鹿に
なってしまっている件

741 :
蒸某基地外連合軍の前に
無能なお前らはなすすべもなく敗退
荒れに荒れて不愉快な12mmスレは強制終了

嘲笑嘲笑

742 :
>>731
12mmゲージャーでもない貴方は?

>>733
社会勉強でも鉄道博物館は行くんじゃないですか?
そういう博物館には必ずゲージに関する資料展示がありますよ

理由としては、
高価過ぎる事や走行が不利な事、
カツミさんのように展示用レイアウトを手掛けているメーカーさんが無い事、
でしょう

それに、クラブや団体による公開運転会も12mmはありませんね
12mmが展示走行に向いていないのは確かなんでしょう

743 :
>>742蒸機好き
>そういう博物館には必ずゲージに関する資料展示がありますよ

「そういう博物館」は
模型の事など知らない小学生に
「国鉄のゲージは16.5mm×80=11320mmゲージです」
と資料展示してるのかね?

744 :
>「荒らし防止」のつもりかもしれませんが、やっていることは蒸気好きさん以下ですよ。

蒸機好きは荒らしで、しかも程度が低い、ということが読み取れる。
もっと言えば、その先棒を担ぐ某も最低、というところかな。

本日も16番ネガティブキャンペーン、ご苦労。

745 :
それにしても、ここの人達は被害者ヅラがお得意ですね
自分達から始めた他規格攻撃が無かった事になってますね
↓↓↓
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1504704346/579-580

それに、12mmスレはここだけではなく、
比較禁止スレ、技術工作スレ、出禁スレ、今後についてスレ等、
あるんですが、12mmについて書かれているスレは皆無ですからね
自分から攻撃を始めておいて、反撃に会えば被害者ヅラとは、
なんと姑息で情けない人達でしょう

746 :
>>743
そのような展示があるというなら、実例をどうぞ

>>744
貴方のお陰で12mmを嫌がる人達が増えていますからね

で、16番スレは平常進行ですね
貴方の思い通りにはなっていないのは、哀れでしかありませんね

747 :
>>745
いやみんなそう思ってるよ。
読者はそんなに馬鹿じゃないと思うぞ。

748 :
蒸機好きを始めとする一部の16番モデラーは、12mmの市場伸長を恐れて
関連スレを荒らしまくっている。

これがそのうちモデラーの噂になっていく。
言うまでもなく、16番市場には影響があるだろう。

神戸製鋼。日産自動車。東芝。
悪いイメージが拡散すれば、例外なく売り上げは落ちるのが通例。

礼を言うぞ。

749 :
FAB、コキ10000系発売を告知

http://fabtrains.com/

コンテナは実に6種類。数を揃えることを前提に、価格はこれまでよりかなり抑えめの設定。
在庫過剰気味のED75あたりにも好影響があるか。

750 :
>>744
>蒸機好きは荒らしで、しかも程度が低い、ということが読み取れる。
>もっと言えば、その先棒を担ぐ某も最低、というところかな。
まぁそれよりももっと程度の低い人が居るってところまで
読み取っていただけると嬉しかったのですが、あなたの
日本語能力はそのあたりが限界なわけですね♪

751 :
>>741
私のことを含めてだとしたら、畏れ多いかぎりでございます。

752 :
>あなたの 日本語能力はそのあたりが限界なわけですね♪

お前のかあさんデベソ!
並みの書き込み…

書いてて恥ずかしくないかな。

それはそうと。
現状の16番モデラーの荒らし的書き込みは、12mm側が被害者、という構図が
図らずも演出されている。
かなり長期化しているので、モデラーの噂に上るのは時間の問題、というわけで…

あぁ、16番側は12mmの市場の伸びを恐れているんだな…

というあたりは、普通の読解力がある人なら、わかるわけだ。
静観が一番かな。

753 :
>演出されている。

752のような書き込みをしたら台無しだと素人目に思うんだよねw
少しは考える脳味噌ってのを持つようにしないか?

754 :
12mm ジワジワジワ…
16番 ミシミシミシ…

一般の印象は、こんなところかな。
却って煽られますな。

755 :
バッシャーン!!

いやいや、何でもない。

756 :
>>752
>現状の16番モデラーの荒らし的書き込みは、12mm側が被害者、という構図が
>図らずも演出されている。
加害者側の一部の12mmの人達を原因とした、という一文が抜けていますよ。

>というあたりは、普通の読解力がある人なら、わかるわけだ。
>静観が一番かな。
普通の読解力があればそう言いたいのはわかるかもしれませんが、
鈴木さんが納得できるような「エビデンス」が一切存在していないことが
反論をうける一因だということが「普通の読解力のなる人なら」、
わかると思いますよ♪

757 :
>>754
まぁ購入金額による市場規模ってのはさておき、
まぁそんな感じはしますね。

そもそも減りしろが存在しない規格すらありますから。

758 :
>加害者側の一部の12mmの人達を原因とした、という一文が

いやいや、事実を述べただけだが。
始めて鉄道模型に触れる層には、むしろ親切というもので。

759 :
>>758
早めに気づいたほうが、スレッドが荒れなくなっていいですよ♪

760 :
荒れた方が、12mmの売上げは伸びるような…

16番市場が続く理由が、普段モデラーがガニマ●形状を忘れているからで。
ここを読むと、思い出しちゃうんだよな〜。
で、16番モデラーの書き込みに賛同するとは限らないんだよな〜。
個人には個人特有の感情なり判断があるわけで。

当方も荒れ推奨かな。
な〜んて。

761 :
荒れてスレッドがあがった方が売れ行きが伸びる規格・・・。
その程度の規格で「市場規模」が〜って騒ぐ人が居る規格ですよね・・・。

まぁではあなたは>>756の指摘について、気づいてはいるけど
都合が悪いので見て見ぬフリということですね。

762 :
>荒れてスレッドがあがった方が売れ行きが伸びる規格・・・

12mmに限らんと思うが。
キャッチコピーなど、印象に残した者の勝ち。
もっと言えば、模型に限らんな。

763 :
>>752
>静観が一番かな。

珍しくバ関西人がいいことを言った。
初めからお互いが『静観』を心掛けていればいいのに。
16番に対する「蟹股呼ばわり」に一々反応する蒸機好きも然り。

764 :
>>762
あぁ、だから蒸気好きさんや名無しの長文連投の人は
荒らすんですね。
よほど現状の市場規模に不満があるのでしょう。
よくわかりますよ♪

765 :
いずれにせよ、このスレは

「16番モデラーは12mmの市場伸長を極度に恐れている」

という印象を、世間に与え続けている。
興味のあるモデラーであれば、その後のことも調べるだろう。
どんな製品が出ているか。価格の推移は。などなど。
昔と違って、目の前の箱を使えば、調査は容易。
16番に、いい影響があるわけがない。

う〜ん、やっぱり荒れ推奨だな、こりゃ。

766 :
>>765
>う〜ん、やっぱり荒れ推奨だな、こりゃ。

はい。バ関西人くんから荒らし推奨のお言葉が出ました。
ま、もとより此所は「比較自由」ですけどね。

767 :
比較自由=荒らし推奨、なんでしょうか。
甘やかしてはいかんな。

768 :
>>765
それと同時に
「12mmが思ったより発展しないのを1/80の所為にして暴れている人がいる」と
読む人もいるかもしれませんよ。

>興味のあるモデラーであれば、その後のことも調べるだろう。
>どんな製品が出ているか。価格の推移は。などなど。
>昔と違って、目の前の箱を使えば、調査は容易。
>16番に、いい影響があるわけがない。
本当にそんな風にあたなの都合の良い結果が得られるなら、
どんなふうに比較するとどんな結果になるのかをあなたが
提示したほうが12mmの発展には役立つと思いますよ。
ぜひ鈴木さんが納得できるような比較をお願いします。
できるものならば、ですが。
そういえば12mmだけのはるか先までの製品予告だけを一方的に並べて
勝利宣言している人が居ましたね♪
そんな感じかな?

>う〜ん、やっぱり荒れ推奨だな、こりゃ。
あぁ、だからあの人とかあの人はあんな書き込みをするわけですね。
よほど12mmが思ったより発展しないこと不満を1/80にぶつけて
鬱憤を晴らしたいのでしょう。

769 :
>>767
まぁ甘やかしているのは自分の気に入らない側だけを荒らし認定したりする>>752
みたいな人ですよ。

>甘やかしてはいかんな。
そもそも>>760>>762>>765さん自身が荒れ容認、推奨しちゃってますし。

770 :
あ、名前入れ忘れてた。

なんで今日の名無しさんといい、鈴木さん、185さん、
長文連続投稿の名無しと、12mmな人は他人に厳しくて
自分に甘いのだろう。

771 :
>>767
おいおい、貴様>>765
>
う〜ん、やっぱり荒れ推奨だな、こりゃ。

って書いたばっかりだろ。
荒れたほうがいいんじゃないのかよ?w

772 :
>12mmが思ったより発展しない

市場状況を考えれば、当方としてはこんなもんだと思ってますが。
知名度を上げる考察はしないと、とは思いますけどね。

規格が市場を動かすには、品揃えの強化が欠かせない、ということなのでしょう。
製品が増えるにつれ、その組み合わせの数は、まさにねずみ算的に増えていくわけですね。
従って、16番の漸減、12mmの漸増、そのスピードがじわじわと上がっていく、というのが
当方の読みではあるのですが。

773 :
面白いのは、気に入らない側だけ荒らし認定というのを、「絶対にスレには書き込まないが読んでくれている大勢の人」もするということが大前提になってる事ですねw

妄想もここまで強化されてると病的な意味でヤバイというか。

774 :
>>772
なんだ、丁寧に会話してくれている人が居ると思ったら、
いつもの当方さんだったのですか?

まぁ、5年後を期待していますよ。
5年後もあなたが同じことを言っているのかもしれませんが。

あ、最後の2行以外は、まぁその通りだとは思いますよ。

775 :
ねずみ算を適用すると十六番の天文学的な組み合わせに他が追いつける日なんて永遠に来ないだろうがw

なんであれお気に入りには都合よく書いて憚らない芸風は凄いとは思うw

776 :
今日も蒸機好きさんの完勝か。
勝てる訳ないだろう。

777 :
仮に、12mmが品揃えで追いついたとすれば、16番を買うモデラーは激減するでしょうね。
そう考えれば、772の考え方はもっとはっきりするかと。

778 :
そして 1/80・16.5mmの HOゲージプラ完成品は益々増殖し続ける♪

779 :
>>771
まぁ
「荒れてでも市場を伸ばしたい」とか思っちゃう>>760さんみたいな人がいる時点で
その商品の現在の位置ってどうなんだろうって(ふつうの人なら)思っちゃう
わけですが・・・。

780 :
>>777
>仮に、12mmが品揃えで追いついたとすれば、16番を買うモデラーは激減するでしょうね。
仮にそういう日がくればそうなるだろうとは私も思いますが、
そういう日がいつ来るのか、という話だと思いますよ。

781 :
>十六番の天文学的な組み合わせ

過去に発売され、既に絶版になっている製品を含めればね。
中には今のレベルには程遠い製品も、結構多い。
試しに昔の雑誌をめくってみ。
よくこんなので満足してたなあ、とびっくりすると思うよ。

782 :
えっ12mmの、過去に出て手に入らない製品や粗末な製品は計算に入れないんですかw

783 :
>>781
試しに走らせてみればそれはそれで楽しいし、
それ以上に安価なら今でも買う人はいるかもしれません。

まぁ、蒸気機関車には精密さを求めるわりに
「ひかせる貨車はテキトーでいいから」なんて
人もいたりしますしね。"どのゲージにも♪"

784 :
>>782
あぁほら、今の12mmの製品群のレベル以下を除外しないと>>781さんには
都合が悪くなるから。

785 :
名前入れ忘れ!

786 :
まもなく、必死なのは俺の気に入らない側だけだの法則が発動しますよ!
定期的に繰り返さないと堪らないらしいですよ。
そういうのを必死っていうと思いますけど。

787 :
組合せと言っても、集客力の強い製品、弱い製品いろいろあるから、一概にはなかなか難しい。
優先順位というものは、当然ある。
完全に追いつかなくとも、上位3割も押さえれば、8割方の顧客を押さえられるかも知れない。
製品価格も、問題を複雑にする。芋のC57と銀座のC57は、車種は同じでも狙う顧客の違う製品。
ま、12mmは隙間狙いで16番にない車種も結構出していたりもするから、これまた一概には
言えなかったりする。

確実に言えるのは、規格が生き残るに必要なのは、まず第一に品揃え、ということだろうと思う。

788 :
>>782
入れますよ。当然。
で、条件を入手可能な製品のみに絞った場合、
巷のイメージよりは12mmは健闘していると思うわけだが。

789 :
>>767
>完全に追いつかなくとも、上位3割も押さえれば、8割方の顧客を押さえられるかも知れない。
>(略)
> 確実に言えるのは、規格が生き残るに必要なのは、まず第一に品揃え、ということだろうと思う。
仮にそういう日がくればそうなるだろうとは私も思いますが、
そういう日がいつ来るのか、という話だと思いますよ。

まぁ、5年後を期待していますよ。
5年後もあなたが同じことを言っているのかもしれませんが。

>で、条件を入手可能な製品のみに絞った場合、
>巷のイメージよりは12mmは健闘していると思うわけだが。
まぁお買い物に行く先がIMONの店舗だけなら特に
そうだろうなって思っちゃいますよね。
巷でそうイメージされちゃっている現状を顧みることが
先だろうなっておもいますが。

790 :
あ、名前入れていたけれど宛先ちがい。
>>789>>788さんへ。

791 :
>>743
>「そういう博物館」は
模型の事など知らない小学生に
>「国鉄のゲージは16.5mm×80=11320mmゲージです」
>と資料展示してるのかね?

鈴木爺さんは割り算だけでなく、掛け算にも弱いのかw

792 :
>>790
余裕ないのが
ミシミシと伝わってきます。

793 :
>>791
80cm列車砲よりも線路幅広いという。

中国のトンデモバス(アーチ形大型バス)よりもすごい計画なんでしょうね。

794 :
一行レスの185さんと、掛け算を書き間違えた鈴木さんの
焦り具合は?

あと、その場合の擬音としては「ひしひしと」が適当だとう思うのですが、
それは必死さではなく故意だったのですか?

795 :
よほど重さのある必死さで、スレッドが耐えられないという表現かな?

>ミシミシと

796 :
>>747
そうですね、貴方のデタラメは読者にバレバレですな

>>748
あ~ぁ
どちらが先かも解らなくなってしまったんですね
貴方が他規格否定しなければ荒れませんよ

>神戸製鋼。日産自動車。東芝。
>悪いイメージが拡散すれば、例外なく売り上げは落ちるのが通例。

12mmは落ちようが無いところまで来てますからね

で、16番スレには参入者の「具体的な書き込み」がありますけどね
自己妄想が全ての貴方には関係無いかも知れませんけどね


>>752
>お前のかあさんデベソ!
>並みの書き込み…

ここ書き込みの事ですね
↓↓↓↓
>蒸機好きを始めとする一部の16番モデラーは、12mmの市場伸長を恐れて
>関連スレを荒らしまくっている。

で、ここだけですから「関連スレ」は貴方のデタラメな妄想ですね

>というあたりは、普通の読解力がある人なら、わかるわけだ。
静観が一番かな。

貴方も静観できない人でしょうに
この自己矛盾がデタラメなのになぁ

>>754>>755
それって演出そのものですね
この書き込みは逆だと証明していただきました
↓↓↓↓
>現状の16番モデラーの荒らし的書き込みは、12mm側が被害者、という構図が
>図らずも演出されている。

子供でも解るデタラメでしたね

>>757
>そもそも減りしろが存在しない規格すらありますから。

12mmも入っている可能性がありますね

>>758
気付いていないのは、このスレにいる人だけですね

>>760
そっぽ向かれてるって気付かないとは、オメデタイ人ですね
貴方の書き込み読んでやる気無くした人は少なからずいますよ

>>761
>都合が悪いので見て見ぬフリということですね。

「おまいう」と思っている人達がたくさん居そうですね

>>765
>「16番モデラーは12mmの市場伸長を極度に恐れている」

その書き込みは12mmの邪魔にしかなっていませんよ
なぜなら、反発の方が圧倒的に多いのですからね

>>767
甘やかされてきた貴方が何を?

>>772
その割りに貴方は、ご都合主義解釈ばかりで現実から遠く離れた書き込みばかりですね

>>777
その日が来ることをお祈り申し上げます
貴方は10年前から、「5年後には~」を繰り返してきましたが、
その兆候すら無いのは、総括されたのでしょうか?

毎年同じネタでバカにされる姿は哀れでなりませんからね

>>781
なぜ、
12mmにはそのような製品が無い事になっているのですか?
模型を全く知らない人でも、貴方のデタラメに気付くことでしょう

797 :
お蒸ちゃんは





お昼は食べはりましたか?
ぶぶ漬けなど、どないでっしゃろ?

あんさんにお似合いどっせ

798 :
>>787
結局、何の良いわけかわかりませんが、
「俺の思い通りにならないのは16番のせいだ」としか、
読めないのですがね

>>788
全く入っていなかったのはなぜですか?


まぁ、
自分で書いた1/20が早くも無かった事になってる人がいらっしゃいますね

799 :
>>769名無し ID:iGymk4PM
>>770煤 ID:iGymk4PM
  まためんどくせ〜のが湧いてきたな。。。

>まぁ甘やかしているのは自分の気に入らない側だけを荒らし認定したりする  みたいな人ですよ。
>そもそも>>760>>762>>765さん自身が荒れ容認、推奨しちゃってますし。
  って言ってる奴が、チャチャ入れ専門で荒らしてるけどな。


>あ、名前入れ忘れてた。
  「名前入れ忘れ」って、普通に打ってたらそうならないんだけど、何か普通に入らない訳があるのかな?
  他のスレ含め「いろいろ使い分けて」演出してるとかな。

>なんで今日の名無しさんといい、鈴木さん、185さん、 長文連続投稿の名無しと、12mmな人は他人に厳しくて自分に甘いのだろう。
  そりゃ、あんたと見方が異なるからじゃね?ここをどうとらえるかだ。
  16番擁護の場と考えりゃ、自ずと見方が異なるわな。

あんたにも、もう一度書こうね。
ワザワザここ1/87 12mm / HOn3-1/2スレで、短所を長々述べる必要性は何だ?
 軌間が狂ってる事実を簡単にうっちゃっり、日本型HOスケールの利点をなぜ大声で否定できる理由だ??
 その行為が、ここ1/87 12mm / HOn3-1/2スレでやれる、やってしまうのが神経が理解できない。
 そう考えるのは私だけではない、そう書き込みもある。

 「荒らし防止」と嘯くが、基準がここの他の方と異なっているな。
 それでは誰も共感しない、あんたのも言いっぱなしだ。
 それは許されないだろう、その行為が荒らしそのものだ。

お互い嫌な思いをしない為、ここに出入りしない事「比較自由」を拡大解釈するな。

ここは1/87 12mm / HOn3-1/2を肯定的に考える人間の来るスレだ、不愉快な輩は不要だ。

800 :
>>717蒸機 ID:CsV6cUNm
>相手が貴方の思い通りの回答するわけが無いでしょう敵対しているのですからね

  この言葉に全てが内包する。
  「思い通りの回答はしない」「敵対する」これはどういう事だ。

  ここ1/87 12mm / HOn3-1/2を肯定的に考える人間の来るスレに敵対し、
  あんた達の納得する答えは、書かないって理解するが、真意だな。


>貴方には日本語が通じないだけだと、こちらは判断させてもらっています
  日本語を使えるならそうなるが。。。使えるのか?

>>724蒸機 ID:CsV6cUNm
>それに、クラブや運転会で活動されている12mmの人達って、 50代半ば以上しかいませんけどね
>集合写真をご覧になったことが無いんでしょうか?
>しかも、それだけ知り合いがいるのに生情報がゼロとは驚きですわ
  16番が言えた義理か?都合の事しか見ない典型だよな。
  雑誌に載った、東西の合運写真でも見てみ。
  その場に居たんだから、平均年齢が60近い事はN以外の模型人なら一緒だ、ネジ曲げちゃいかんよ。

>まぁ、1~2両しか持っていないから運転会に行けないと、
>思い込んでいる貴方には理解できないでしょうけどね
  ほらここにいた、嘲笑・揶揄い・人物否定の出来る奴。


あんたはね、とうとう耐えきれずに本音を書いた!!
ずいぶん汚い言葉を使うじゃないの?
ここにも遠慮はいらない「徹底的に叩け」って方も居る。

  >「思い通りの回答はしない」「敵対する」と
  >貴方の16番攻撃はお忘れですか?
  >これだからまともな人達にドン引きされるんですな
  >堂々巡りのバ株さん?
  >あら、そちらの16番否定が先なんですよ 12mmで満足できていたら、
  >16番否定だけしかできないことなんて、あり得ませんよ
  >自分の行為を忘れて、相手が悪く見えてしまうのは、 病気だからでしょうか?
  >ageで悪口書いておいて、今更何を?
  >民度の低さがよく解る書き込みですね
  >しかしまぁ、 自分から攻撃しておいて被害者ヅラができるのは、
  >この国の人ではないからかも知れませんね
  >自分の事を棚上げして被害者ヅラが得意なのは、彼の国の人達でしょう

この後にも延々と書いたよな、独自解釈・歪曲・つまみ食い・嘲笑・決めつけ・蔑み
敵対するんだから仕方ない書き込みだ。
事実であり客観性があれば、あんたの同調者が出るはず、だがサポートはチャチャ入れ屋だけ。
ワザワザここ1/87 12mm / HOn3-1/2スレで、短所を長々述べる必要性は何だ?
軌間が狂ってる事実を簡単にうっちゃり、日本型HOスケールの利点をなぜ大声で否定できる理由だ??
その行為が、ここ1/87 12mm / HOn3-1/2スレでやれる、やってしまうのが神経が理解できない。
そう考えるのは私だけではない、同調者も多い。

敵対目的なら「荒らし防止基準」が他の方と異なるだろうな、それでは誰も共感しない。
あんたの言いっぱなし、それは許されないだろう。行為が荒らしそのもの。
「話にならない」「堂々巡りだ」と自説を頑なに主張するなら、許容度はゼロ敵対したいんだからな。
嫌な思いをしない為、ここに出入りしない事「比較自由」を拡大解釈するな。

今一度猶予をやろう、ここの皆さんに伝わる言葉で「なぜここに居る」理由を書きなさい。
ここは1/87 12mm / HOn3-1/2を肯定的に考える人間の来るスレだ、不必要な輩は不要。

801 :
>>674蒸機 ID:UC841bTP
>まぁ、このスレを覗いた人が12mmユーザー(自称)の民度の低さにビックリしてるんですけどね
>許して要りませんよ こちらが貴方を許すなんてあり得ませんからね
>貴方が12mmから変えなければ、それも「現状維持」ですよ 勘違いも甚だしいですね
>そこを理解できないと本末転倒ですわ
>で、貴方こそ発言自体をわきまえろって事ですわ
>そこを理解できなければ、始まりません
>で、 そもそも他規格の悪口言ってる時点で喧嘩を吹っ掛けているのですよ
>それに、12mmやってる人の常識を知らない時点で怪しいのは当たり前ですし、所有車両が変わるのも怪しいわけですよ
>本当にやってる人は12mmの優位性も短所も熟知している人が殆どですから、 他規格の悪口並べるなんて程度の低い事はしませんよ
  まあ、あんたの好きなどっかの将軍様と一緒ですよ。
  解釈の仕方がね、だって喧嘩売るのが理由ですから。
  まあ敵対が目的で、日本語読解が異なるのですからこうなりますわなあ。。。

>比較自由だからこそ、客観的に比較されるべきであって、
>貴方のように盲目的に比較しても、全く意味がありません
  嫌な思いをしない為、ここに出入りしない事「比較自由」を拡大解釈するな。
 「なぜここに居る」理由は書いたかな?ここは1/87 12mm / HOn3-1/2を肯定的に考える人間の来るスレ。
  敵対目的の不遜な輩は不要。

802 :
>>799
>まためんどくせ〜のが湧いてきたな。。。
私から見たら、後から湧いてきたのはあなたですよ。

>って言ってる奴が、チャチャ入れ専門で荒らしてるけどな。
って言っている人は>>792さんみたいにチャチャを入れている人は
スルーなんですね。なんで今日の名無しさんといい、鈴木さん、185さん、
長文連続投稿の名無しと、12mmな人は他人に厳しくて自分に甘いのだろう。

>「名前入れ忘れ」って、普通に打ってたらそうならないんだけど、何か普通に入らない訳があるのかな?
> 他のスレ含め「いろいろ使い分けて」演出してるとかな
文章を過去形にしただけでまた随分と妄想が進みましたね。
また、俺が気に食わないやつはたった一人だけで、IDが変わろうとも一人の
なりすましだって言い出すわけですね。
まぁ例えあなたがそんなことをしているからといって、他人も同じとは
限りませんよ。

>そりゃ、あんたと見方が異なるからじゃね?ここをどうとらえるかだ。
>16番擁護の場と考えりゃ、自ずと見方が異なるわな。
うんうん、そうですね。
で、もちろんあなたと見方が異なる人も居るわけですよ。
あなたの基準と異なる人がここに居ても、何の問題もありませんね。

>あんたにも、もう一度書こうね。
>(略)
>お互い嫌な思いをしない為、ここに出入りしない事「比較自由」を拡大解釈するな。

>ここは1/87 12mm / HOn3-1/2を肯定的に考える人間の来るスレだ、不愉快な輩は不要だ。
少なくとも私は1/87-12mmという規格・製品群を否定的にはとらえてませんし、
それは蒸気好きさんをはじめとする他の多くの人も同じですよ。
それより、「1/87 12mm / HOn3-1/2を肯定的に考える人間の来るスレ」だと
他の規格に何を言っても良いとでも思っている人が居るとしたら、それが理解できません。
比較自由なら、比較があって当然。
大勢の掲示板なら反論もあってとうぜん。
あなたが嫌な思いをしたくないなら、あなかた来ないという選択肢もありますよ♪

803 :
キハ51も気になりますな。

http://westerwiese.com/

みっちり埋まった床下に山岳気動車らしさが…

804 :
>>800
>この言葉に全てが内包する。
>「思い通りの回答はしない」「敵対する」これはどういう事だ。

>ここ1/87 12mm / HOn3-1/2を肯定的に考える人間の来るスレに敵対し、
>あんた達の納得する答えは、書かないって理解するが、真意だな。
そもそもあなたが「俺の仲間しか書いちゃいけない」って考えること自体が
不思議ですよ。例え1/87 12mm / HOn3-1/2を肯定的に考えている人だって、
まともな人なら一長一短を比較して、結果として1/87 12mm / HOn3-1/2を選択
したに過ぎないはずです。
その一長一短の短を書くなというあなたの意見は比較自由を否定している
だけですよ♪

>16番が言えた義理か?都合の事しか見ない典型だよな。
>雑誌に載った、東西の合運写真でも見てみ。
>その場に居たんだから、平均年齢が60近い事はN以外の模型人なら一緒だ、ネジ曲げちゃいかんよ。
えぇっと、それを>>720さんの書き込みを読んだうえで書いてみたほうが。

>ほらここにいた、嘲笑・揶揄い・人物否定の出来る奴。
えぇっと、結論として1~2両しか持っていない人は発言していいんですか?
悪いんですか?
なんか蒸気好きさんの所有両数をさかんに気にしていた人も居ましたけれど・・・・

>あんたはね、とうとう耐えきれずに本音を書いた!!
>ずいぶん汚い言葉を使うじゃないの?
>ここにも遠慮はいらない「徹底的に叩け」って方も居る。
まぁそれ以前から 「徹底的に叩け」って"方"の発言が
随分と汚い言葉ですが、それはスルーですか?

あ、>>802の名前の入れ損ねはスルーで。

805 :
>>791-801さん自体がずいぶんとまぁ汚い言葉を使った
独自解釈・歪曲・つまみ食い・嘲笑・決めつけ・蔑み
ですね♪

806 :
>>698名無し ID:1fBWdyVC の一連投稿
>話にならない、堂々巡りというなら、お互い嫌な思いをしない為・・・
>お互い、他規格に対する批判・否定的見解はここに書かない事です。
  ならば、わざわざ音符をつけ茶化し「貸レで走る、軌間が異なり、前から見ると似てない機関車」をここで自慢推奨しない事。
  鈴木氏を個人批判・蔑み・嘲笑しない事。
  一連の投稿チャチャ入れに過ぎない、賑やかし屋さん。
 
ここはね1/87 12mm / HOn3-1/2 を肯定的考える人が集まるスレ。
「比較自由」を履き違えてなんでも言っていいスレではありません。
同じ事を16番推奨、なんでも楽しもうスレでやられたら、気分悪いですよねえ、狂ったように反駁しますよね。

で、ここで1/87 12mm / HOn3-1/2 の短所を長々述べる必要性は何ですか?
軌間が狂ってる事実を簡単にうっちゃっり、日本型HOスケールの利点を大声で否定できる理由はなんでしょう??

何故・何故・何故?
さあ・さあ・さあ・さあ??

807 :
必死だなW

808 :
>>701名無し ID:1fBWdyVC

ID:1fBWdyVCによる鈴木氏にむけた書き込み
>鈴木は70歳の出歯亀g3
>鈴木は70歳の屁理屈g3
>鈴木は実際には鉄模は何も持っておりません
>鈴木は小学生級の割り算ができませんwww

これ書けちゃうんだから、こんな悪辣・悪趣味な書き込み出来るんだね。
>それを言うなら、12mmモデラーは皆『纏足好き』だねw

まあ、wや音符が付いちゃう人格達って、人格が仕方だから仕方ないかあ。

809 :
>>786
自分自身が基地外だって事に気づいないひ人ですね♪

810 :
>>808
>これ書けちゃうんだから、こんな悪辣・悪趣味な書き込み出来るんだね。
>>それを言うなら、12mmモデラーは皆『纏足好き』だねw
うんうん、そんなことを言いながらも"ガニマタ"は許容するol0jIwuZさんの
ご都合主義は相変わらずすばらしいですね。

>まあ、wや音符が付いちゃう人格達って、人格が仕方だから仕方ないかあ。
「人格が仕方だから仕方ない」というのがよくわかりませんが、
まぁ確かにwや♪や(笑)をつける人に痛い人が多いのはその通りですね。(当社調べによる)
あと、荒れているときにはsageを入れない側が痛い場合が多いとか、
一方的な勝利宣言をする側に痛い場合が多いとか、
コピペを繰り返す側に痛い人が多いとか、
会話の途中で質問を繰り返して逃げる人に痛い人が多いとか、
他人には厳しい割に自分には甘い人に痛い人が多いとか。

まぁ私にも当てはまりますが、もっと堂々と凄い人も居ますね。

811 :
>>802オブ356 ID:iGymk4PM
802オブ3562017/11/11(土) 13:41:28.86ID:iGymk4PM
>>まためんどくせ〜のが湧いてきたな。。。
  こういう事するのが、面倒くせ〜奴

>私から見たら、後から湧いてきたのはあなたですよ。
  後先って、2chで尊重されるの?
  「この空き地は、俺たちが昔から使ってる」ってヤツ?

>って言ってる奴が、チャチャ入れ専門で荒らしてるけどな。
  全角・半角ちゃんと区別しましょうよ。

>>「名前入れ忘れ」って、普通に打ってたらそうならないんだけど、何か普通に入らない訳があるのかな?
>> 他のスレ含め「いろいろ使い分けて」演出してるとかな
>文章を過去形にしただけでまた随分と妄想が進みましたね。
>また、俺が気に食わないやつはたった一人だけで、IDが変わろうとも一人の
>なりすましだって言い出すわけですね。
>まぁ例えあなたがそんなことをしているからといって、他人も同じとは限りませんよ。
  妄想が事実かもね、目的が目的だし。
  それに否定の証明ともならないけどね。

>>そりゃ、あんたと見方が異なるからじゃね?ここをどうとらえるかだ。
>>16番擁護の場と考えりゃ、自ずと見方が異なるわな。
>うんうん、そうですね。
>で、もちろんあなたと見方が異なる人も居るわけですよ。
>あなたの基準と異なる人がここに居ても、何の問題もありませんね。
  「軌間と車体の縮尺が異なる」を簡単にスルーして、狭軌鉄道に全然見えない線路を可とし、
  いっぱい安く売ってて、品揃が多いからと、優先順位が異なる鉄道模型やってる人ですよね。
  問題はない?場所を考えなさいって事ですけど??

>少なくとも私は1/87-12mmという規格・製品群を否定的にはとらえてませんし、
>それは蒸気好きさんをはじめとする他の多くの人も同じですよ。
  さてどうでしょう、敵対すると書かれまし、書いてる中身がことごとと否定的でしたけど・・・

>それより、「1/87 12mm / HOn3-1/2を肯定的に考える人間の来るスレ」だと
>他の規格に何を言っても良いとでも思っている人が居るとしたら、それが理解できません。
>比較自由なら、比較があって当然。大勢の掲示板なら反論もあってとうぜん。
  問題はない?
  その当然、何言ってもいい、てのが理解不能。
  場所を弁えろ・考えなさいって事です。

>あなたが嫌な思いをしたくないなら、あなかた来ないという選択肢もありますよ♪
  ♪チャチャ屋のあんたが来ない選択もね。

812 :
修正 再投稿
 >>701名無し ID:1fBWdyVC

 ID:1fBWdyVCによる鈴木氏にむけた書き込み
  >鈴木は70歳の出歯亀g3
  >鈴木は70歳の屁理屈g3
  >鈴木は実際には鉄模は何も持っておりません
  >鈴木は小学生級の割り算ができませんwww

これ書けちゃうんだから、こんな悪辣・悪趣味な書き込み出来るんだね。

>それを言うなら、12mmモデラーは皆『纏足好き』だねw

誤 まあ、wや音符が付いちゃう人格達って、人格が仕方だから仕方ないかあ。
正 まあ、wや音符が付いちゃう人格達って、人格が人格だから仕方ないかあ。

813 :
お蒸ちゃん12+某32=44レス




凄いですょ、やっぱりw

814 :
>>810 煤 ID:iGymk4PM
  やっぱ、面倒くせ〜や此奴。
>>それを言うなら、12mmモデラーは皆『纏足好き』だねw
>うんうん、そんなことを言いながらも"ガニマタ"は許容するol0jIwuZさんの
>ご都合主義は相変わらずすばらしいですね。
  「ガニ股」は許容してませんよ(笑)
  「軌間と車体が合ってない」「割り算が違ってる」って言ってますけど(笑)

>>まあ、wや音符が付いちゃう人格達って、人格が仕方だから仕方ないかあ。
>「人格が仕方だから仕方ない」というのがよくわかりませんが、
  これこれ、面倒くさい人だよね〜
  他人のミスをネチネチと塩すり込む奴、性格悪そう(嘲笑)

>まぁ確かにwや♪や(笑)をつける人に痛い人が多いのはその通りですね。(当社調べによる)
  これも(当社調べによる)だって、面倒くさい人だよね〜

>まぁ私にも当てはまりますが、もっと堂々と凄い人も居ますね。
  極め付け、面倒くさい人だよね〜

815 :
>>813名無しさん
>お蒸ちゃん12+某32=44レス
  カキコ時間帯をプロットすると労働者の生活パターンも読めますよ。。。

816 :
>>799
貴方自身が相手にとって面倒臭い奴だという認識は無いのですね

>>800
どういう事も糞も、
相手の答えが気に入らなかったら同じ質問繰り返しているのは、
貴方ですよ

自分の書き込みの愚かさが、全く理解できていませんね

>  雑誌に載った、東西の合運写真でも見てみ。
>  その場に居たんだから、平均年齢が60近い事はN以外の模型人なら一緒だ、ネジ曲げちゃいかんよ。

その場にいたのですから言える事ですよ
私もまだ、60近いとは言えませんからね
12mmの人達って私よりもずっと先輩ばかりですよ

ちなみに、私が幹事を務める集まりは1/3が30代ですからね
12mmの状況とは全く違いますよ

>  ほらここにいた、嘲笑・揶揄い・人物否定の出来る奴。

日本語が通じていませんね
2~3両で運転会へ行くのかと嘲笑したのはそちら側ですよ
↓↓↓
>>87
>イタイご発言だねぇ。
>少数ながら、って何両?え?たったの2・3両?それもキット組みだけ?それで、運転会?
>その程度で肯定的って。嘘吐きくんが笑わせてくれるね。

>あんたはね、とうとう耐えきれずに本音を書いた!!
>ずいぶん汚い言葉を使うじゃないの?

「ボケ」とか汚い罵詈雑言を使っていたのは貴方ですよ>>55

誰が敵対目的と書いたんですか?
こちらが書いたのは「敵対状態」ですよ
日本語が不得手なんでしょうか?

だから荒らし対策ですよ
壊れたレコードになって長文繰り返すわ、削除対象スレを肯定するわ、では、
荒らしそのものですよ

817 :
>>816 蒸機 ID:CsV6cUNm
>貴方自身が相手にとって面倒臭い奴だという認識は無いのですね
  敵対してるって言ったのは誰でしょうか、まともに扱ってもらえないのは当然。

>どういう事も糞も、 相手の答えが気に入らなかったら同じ質問繰り返しているのは、貴方ですよ
>自分の書き込みの愚かさが、全く理解できていませんね
  敵対してるって言ったのは誰でしょうか、まともに扱ってもらえないのは当然。

  1067mmを80で割ったら16.5mmにならない。
  正規の値より「線路幅が広〜い」ってのは見ればわかる。
  1067mmを87で割ったら12mmが近似値になる。

  これ見えてますか? 見えてて見え無い振りしてませんか??
  一生見て見ぬ振りしますか???
  なぜワザワザここへ来て1/87 12mm HOn3-1/2 の劣勢を吹聴するの?


>  雑誌に載った、東西の合運写真でも見てみ。
>  その場に居たんだから、平均年齢が60近い事はN以外の模型人なら一緒だ、ネジ曲げちゃいかんよ。

>その場にいたのですから言える事ですよ 私もまだ、60近いとは言えませんからね
>12mmの人達って私よりもずっと先輩ばかりですよ
   平均年齢が60近い事はN以外の模型人なら一緒だと言いましたけど。
   上は80オーバー、下は10代も居ましたが、分布の中心は60前後かもうちょい上。
   一部切り取ったり、ネジ曲げちゃいかんよ。

>ちなみに、私が幹事を務める集まりは1/3が30代ですからね
>12mmの状況とは全く違いますよ
   なんとでも言えますわな、どこの 1/87 12mm HOn3-1/2と一緒ですか?

>>ずいぶん汚い言葉を使うじゃないの?
>「ボケ」とか汚い罵詈雑言を使っていたのは貴方ですよ>>55
   敵対してるって言ったのは誰でしょうか、まともに扱ってもらえないのは当然。

>誰が敵対目的と書いたんですか?
>こちらが書いたのは「敵対状態」ですよ
>日本語が不得手なんでしょうか?

  >717蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/11/11(土) 00:57:37.05ID:CsV6cUNm
  >>710
  >また、堂々巡りですね

  >相手が貴方の思い通りの回答するわけが無いでしょう
  >敵対しているのですからね

  >貴方には日本語が通じないだけだと、こちらは判断させてもらっています

ね、書いてるでしょ?
ここへ来る目的「荒らし対策」ですか?敵対してるって言ったんですよ。
「敵対状態」って、どっかの消えちゃったクソ野党みたいですね〜
「違憲状態」とか「立憲主義を無視状態」とか。この人達も、政権に喧嘩売ってますよね、それが仕事ですから。

>壊れたレコードになって長文繰り返すわ、削除対象スレを肯定するわ、では、 荒らしそのものですよ
  ならば、建設的提案できませんか?
  ここは1/87 12mm HOn3-1/2を肯定的に考える方の集うスレ。
  ここでなぜ、否定的な違憲を連呼する。

  嫌な思いをしたくないなら、来ないという建設的選択肢もありますよ♪
   

818 :
>>815
5〜6年くらい前に




鉄道路線・車両板でKC57くんの書き込み時間を、プロットした表がアップされていました
その表を見る限り、とても働いている人間の所業ではないと感じました

もしKC57くんと蒸機好きが同一人物だとしたら、大金持ちか障害者年金受給者かナマポ受給者だと思います
その表は古いスマホかPCに保存してあるので、今度上げますね

誰からも嫌われるのが、酷似していますから

819 :
>12mmは落ちようが無いところまで来てますからね

この一言を見ても、「12mmを肯定的に見ている」という蒸気氏が嘘吐きである事が分かりますね。
この一言自体も虚言のネガキャンである可能性が高いです。
よく恥ずかしげもなくここに居座り続けられるもんです。
所詮は2〜3両しか所有していないくせに一端の12mmゲージャー気取りだとしたら睾丸いや厚顔
なことこの上ないですね。

820 :
>>818
今度じゃなくて今日中にあげてよ

821 :
>デタラメがすぐにバレる体質は安定度抜群ですな
>御愁傷様でしたな
>12mm模型の邪魔になっている貴方達を否定しに来ていると、
>貴方のような盲目的信仰は気持ち悪いだけですわ
>何もかも滅茶苦茶になってますよ、貴方はね
>貴方が読めないのは「貧すれば鈍」だからでしょう
>鈴木さんが、普段から誰にも相手にされていない証拠ですわ
>程度が低すぎますね、だから馬鹿にされるんでしょう
>自分の書き込みの愚かさが、全く理解できていませんね

これら全て蒸気氏が発した他人見下し発言。まさに「おまゆう」ですね。

822 :
>私を叩いている人は、嘘つきばかりですからね
>まさに出歯亀ですね
>情けない
>組めない二人が傷の舐め合いしてるなんて、見苦しいですね
>鈴木さんはタシロってるわけですねw
>まともな社会人には見えないのですけどね
>哀れですね
>人格破綻してますよ
>185-28お得意の妄想勘違いでしょうか?
>まともな人付き合いが無いのは明白でしょうな

見下し発言、まだまだあるでしょうが以下省略。
やはり、きんぐ・おぶ・おまゆう、のようです。

823 :
全て発端は、単に16番模型という「物」「規格」に対する否定の意見・個人的な好き嫌いの表明
だけだった訳ですから、これらの人間見下し発言が如何に卑劣なものであるか。
蒸気氏への非難・批判は正当であると言わざるを得ません。

824 :
みんな人間ですから、どうしても「目には目を歯には歯を」という感情は沸いてきます。
蒸気氏も「規格への否定」が気に入らなければ、自分の思う「規格の擁護」で反論するか、百歩譲っても
相対する「規格」への否定が容認の限度です。

にも拘らず上記の様な発言のオンパレードですから、蒸気氏への「人格攻撃」に対しても同氏は甘受する
しかないでしょう。
お互い様、などとは自己正当化のエクスキューズ以外の何者でもありません。
対抗策として出来る事はやはり、16番規格への否定意見を強めていく事でしょうか?
それがこの人にとってコタえる事かと思われますので。

825 :
お互い様じゃあないだろ。

鈴木などを擁護する12mm側が一方的に悪い。
これからも淡々と占領してゆくのでよろしくな。

826 :
>>824
>おたがいさま?

蒸機好きさんも、鈴木さんもどちらも擁護する気はないけど
どちらが人格攻撃してるか考えてごらん。

「レス番音頭」はいらないからね。

827 :
>>824

で、自分の書き込みは「相手の受け取り方が悪い」
で、相手の書き込みは「自分の受け取り方は正しい」
なんて通用するわけが無いのですよ

828 :
もとはといえば規格に無関係に、模型板で問題行動を繰り返すバ関西人追放の機運で始まったものだ。
長い月日の間に対象は鈴木へと移ったが趣旨は変わらない。

規格間対立に結びつけて騒ぎたければ勝手にするがいい。
どんどん荒れるだけだ。
こちら側はずっと鈴木を追い詰めてゆく。
こちら側としては、互いに主張がすれ違うことは悲しむべきことであろうが、聞く耳を持たないのだから他に方法がない。

829 :
海外では鉄道模型は趣味の王様です。


日本では鉄道模型は基地外、キモヲタの趣味ですね。

830 :
>>826名無しさん ID:KJZ9kkOH
>>おたがいさま?
>蒸機好きさんも、鈴木さんもどちらも擁護する気はないけどどちらが人格攻撃してるか考えてごらん。
>「レス番音頭」はいらないからね。
  これでは趣旨が伝わってきませんが。。。

>>827名無しさん ID:KJZ9kkOH
>で、自分の書き込みは「相手の受け取り方が悪い」
>で、相手の書き込みは「自分の受け取り方は正しい」
>なんて通用するわけが無いのですよ
  これも、判りにくいですよね?
  でも「敵対してる」方がいる以上、温情は捨てた方がよいと思いますよ。
  特殊コテハンとそのお仲間が、ここへ来てる目的が目的ですからね。。。

  Show the flagですよ

831 :
>>828名無し ID:ZXizl6Ou
>もとはといえば規格に無関係に、
>規格間対立に結びつけて騒ぎたければ勝手にするがいい。
>こちら側はずっと鈴木を追い詰めてゆく。
  だったら他行ってやってくれよ。

832 :
>>801
>  まあ、あんたの好きなどっかの将軍様と一緒ですよ。
>  解釈の仕方がね、だって喧嘩売るのが理由ですから。
>  まあ敵対が目的で、日本語読解が異なるのですからこうなりますわなあ。。。

他規格全否定で喧嘩売ってきたのはそちらですよ
順番が逆ですね
反撃されたら被害者ヅラとか、姑息で情けない手口ですね

>  嫌な思いをしない為、ここに出入りしない事「比較自由」を拡大解釈するな。

こちらはそのために比較禁止を推奨しましたが、
我慢できなくなって大暴れしたのは、貴方でしょう
嫌な思いをしたくないなら比較禁止にすれば済む話ですよ

>>806
ここは12mmスレなのに、他規格否定でしか成り立たない変な場所ですね

まずは、そこをやめないと堂々巡りですよ

>>808
鈴木さんを支持する貴方も、同類なんでしょうね

833 :
>>829 名無しさ ID:KJZ9kkOH
>海外では鉄道模型は趣味の王様です。
>日本では鉄道模型は基地外、キモヲタの趣味ですね。
  ところで、あんたはどうなの?

  Show the flagですShow the flag
  立ち位置があやふやな人は、こないだの選挙でも酷い目にあってますね。
  今の時代あやふやじゃ難しいですよ。。。

834 :
>>833
この書き込みで

>ところで、あんたはどうなの?

>立ち位置があやふやな人?



どちらにみえますか?

835 :
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<  12mmスレは、私に主張通り比較禁止になって正解でしたね
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

        ↑蒸機好き ◆sUsWyf6ekg



そして気に入らないからと
蒸気好き自身がスレ荒らしておいて
「実際に比較自由スレは、荒れ放題ですね」


マッチポンプに大爆笑wwww

836 :
HOゲージもNゲージと同じ様に、誰でも手軽に買えて楽しめる鉄模であってほしい。
(だからこそ1/80・16.5mmプラ完成品の役割は重要だと思う)
ごく一部の金持ちしか買えない鉄模もそれはそれで悪くないが、より多くの人が
HOゲージをお手軽にお気楽に楽しめるように、鉄模業界に頑張ってもらいたい。

837 :
>>815
匿名掲示板でそれを読んでどうするんですか?

本論で全く太刀打ちできないから、
身バレのプレッシャーでも掛けて、有利に運ぼうなんて、
セコい考えでもしてるんですかね?

まぁ、相手の私生活にやたら踏み込もうとするのは、
荒らしなんですけどね

>>817
>  敵対してるって言ったのは誰でしょうか、まともに扱ってもらえないのは当然

貴方と違って敵対目的ではありませんけどね
貴方も面倒臭い人ですよ

で、同じ話を繰り返すのは、行き詰まっている証拠でしょうな
まともに相手をしないのなら、スルーすれば済む話なんですが、
とりあえず何でも良いから相手を攻撃しようとしてるのが、
バレバレなんですけどね

貴方の行為は荒らしそのものですよ

>  ならば、建設的提案できませんか?

一長一短は最も建設的な話ですよ

>  ここは1/87 12mm HOn3-1/2を肯定的に考える方の集うスレ。

貴方がブチ壊しているんですよ

>  嫌な思いをしたくないなら、来ないという建設的選択肢もありますよ♪
   
誰が嫌な思いまでして来るんですか?
貴方が嫌な思いをしてると書いていたはずですよ
自己棚上げは最も信用を無くす書き込みですわ

838 :
>>820
ごめんねぇ




お蒸ちゃんや、そっくりな罵力くんと違って他にやる事があるので
2ちゃんに命懸けではないので

839 :
>>837 蒸機 ID:CsV6cUNm
>匿名掲示板でそれを読んでどうするんですか?
  どうしようと、読む人がどう考えるかです。
  読まれる方は関係ないでしょ、敵対してるんだから。
  読まれたくなければ、パターンを変えるなり、無視すればいい事。

>本論で全く太刀打ちできないから、
>身バレのプレッシャーでも掛けて、有利に運ぼうなんて、
>セコい考えでもしてるんですかね?
  バレると思っちゃうんですね。敵対してるんですから、仕方ないでしょう。
  
>まぁ、相手の私生活にやたら踏み込もうとするのは、荒らしなんですけどね
  敵対してるんですから、仕方ないでしょう。

なぜここへ来るのでしょう?なぜ1/87 12mm / HOn3-1/2への否定的な見解を垂れ流すのでしょうか?
>>724蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/11/11(土) 02:26:29.30ID:CsV6cUNm
>クラブや運転会で活動されている12mmの人達って、50代半ば以上しかいませんけどね
>集合写真をご覧になったことが無いんでしょうか?
  こんな事、普通書けないよね〜
  で、あんたのクラブは30代が多いって、まあ幸せなこった。

840 :
>>823
好き嫌いの表明なら相手が合わせてくれるはずが無いでしょう
争乱の元でしかありませんね

で、この現状が嫌なら「比較禁止」にしておけばよかったものを、
わざわざ比較自由を選択したのは貴方ですよ

「俺様は言いたい放題言うが、逆らうのは許さん」
なんて、通用するはずがありませんよ

本気なら、単なる世間知らずですね
貴方は

>>824
いいえ、 人格攻撃はお互い様ですよ

貴方も甘受するしかありませんね
相手だけが悪いといっている間は、堂々巡りでしかありませんからね

で、貴方の手口は読者にバレバレなんですけどね

841 :
>>839
>  バレると思っちゃうんですね。敵対してるんですから、仕方ないでしょう。

悔し紛れの抵抗でしかありませんけどね

>  こんな事、普通書けないよね〜
>  で、あんたのクラブは30代が多いって、まあ幸せなこった。

論破完了させてもらいました

842 :
>>836は誤爆でした。失礼しました。

843 :
>>837蒸機 ID:CsV6cUNm
>>敵対してるって言ったのは誰でしょうか、まともに扱ってもらえないのは当然
>貴方と違って敵対目的ではありませんけどね貴方も面倒臭い人ですよ
  べつに、敵対しているあんたにどう思われようと、気にしません。

>で、同じ話を繰り返すのは、行き詰まっている証拠でしょうな
>まともに相手をしないのなら、スルーすれば済む話なんですが、
>とりあえず何でも良いから相手を攻撃しようとしてるのが、バレバレなんですけどね
  ちゃんと向き合わないからです、ここへ来る目的はなんでしょう。

  1067mmを80で割ると辻褄が合わない、輸出向け資源を転用した16.5mm線路を50年近く延々引っ張って規格を擁護し、
  1067mmを80で割ったら16.5mmにならない「線路幅が広〜い」って事実に目をつぶり、
  狭軌線路に見えない規格を是正しようと勃興してきた日本型HOスケールを、必死に叩く理由は何でしょう。
  ワザワザこのスレに来て、事実を簡単にうっちゃって、日本型HOスケールの優位を否定をできる理由は何でしょう。

  ここへ来る理由は、敵対する「1/87 12mm / HOn3-1/2を楽しむ人」を否定し、気持ち良い思いをさせないって事
  自分がやってる16番の短所を、見ない見せない様にして、できる限り延命させる事。


>>ならば、建設的提案できませんか?
>一長一短は最も建設的な話ですよ
  どうして?

>>ここは1/87 12mm HOn3-1/2を肯定的に考える方の集うスレ。
>貴方がブチ壊しているんですよ
  そうでしょうか、他にそう主張する方・あんたの応援団はいますか?

>>嫌な思いをしたくないなら、来ないという建設的選択肢もありますよ♪
>誰が嫌な思いまでして来るんですか?
>貴方が嫌な思いをしてると書いていたはずですよ
>自己棚上げは最も信用を無くす書き込みですわ
  狙いが、敵対する「1/87 12mm / HOn3-1/2を楽しむ人」ですからね。
  否定し、気持ち良い思いをさせないって事ですから、そう言われましても。。。
  「最も信用を無くす書き込み」はそのままお返ししますね。

ここは1/87 12mm / HOn3-1/2を肯定的にとらえる方のスレです、比較自由と侮蔑自由は異なります。
16番応援スレではありませんよ、敵対目的なら来ない事。

844 :
>>841
>論破完了させてもらいました

論破が目的ですかねえ。

845 :
>>844 185-28さん
>>論破完了させてもらいました
>論破が目的ですかねえ。
  ご安心を、べ・つ・に・論破できてません(大笑い)断末魔です。

846 :
>>811
>こういう事するのが、面倒くせ〜奴
まぁそもそもあなた自身が。

>後先って、2chで尊重されるの?
>「この空き地は、俺たちが昔から使ってる」ってヤツ?
いえいえ、「湧いてきた」と書き込んだ>>799さんに対して言っただけですよ。
「湧いている」ならまだしも「湧いてきたって」何だったのでしょう。
「この池は俺たち昔から使ってるのに気に食わないやつが沸いて」ってヤツなのでしょう?

>全角・半角ちゃんと区別しましょうよ。
はて、何のことでしょう。

>「軌間と車体の縮尺が異なる」を簡単にスルーして、狭軌鉄道に全然見えない線路を可とし、
>いっぱい安く売ってて、品揃が多いからと、優先順位が異なる鉄道模型やってる人ですよね。
>問題はない?場所を考えなさいって事ですけど??
「比較自由」なスレッドでの単なる比較ですよ。
場所を考えるべきなのはあなたですね。
あるいは、反論されるのが嫌ならあなたの書き方を考えるべきです。

>さてどうでしょう、敵対すると書かれまし、書いてる中身がことごとと否定的でしたけど・・・
まぁ蒸気好きさんに敵対する人がいれば、蒸気好きさんもそう対応せざるをえないでしょう。

>問題はない?
>その当然、何言ってもいい、てのが理解不能。
>場所を弁えろ・考えなさいって事です。
まぁまず反論されるのが嫌なら、言われるほうも場所を弁えろ・考えなさいって
だけの話なんですけどね。

>♪チャチャ屋のあんたが来ない選択もね。
私が来ない選択肢がなされないのならば、あなたが来ない選択肢しかないですね♪


>>814
都合が悪くなると「面倒くさい」ですね♪
あ、♪はダメだけれど(笑) 、(嘲笑) は許されるのかな?

>これも(当社調べによる)だって、面倒くさい人だよね〜
イチイチそう書かないと「誰が言った」「誰が調べた」って言い出す人が居ますからね。
本当に、そんな面倒なことを言い出す人なんか居なければお互いに楽できますのにね♪

847 :
>>824
>みんな人間ですから、どうしても「目には目を歯には歯を」という感情は沸いてきます。
>蒸気氏も「規格への否定」が気に入らなければ、自分の思う「規格の擁護」で反論するか、百歩譲っても
>相対する「規格」への否定が容認の限度です。
蒸気好きさんの「規格の否定」をやめさせる手段として
「蒸気好きさんが攻撃している人の、16番への攻撃をやめさせる」という選択肢も出てこないあたりが
rUa8uLYvさんの限界ですね。

848 :
>>830
>でも「敵対してる」方がいる以上、温情は捨てた方がよいと思いますよ。
>特殊コテハンとそのお仲間が、ここへ来てる目的が目的ですからね。。。
つまり、温情を捨てた蒸気好きさんは正しいもっとやれってことですね。

The show musut go on.

849 :
うわぁ…




今日は頑張るねぇ、罵ちゃん

850 :
12mmの新製品が出たからねぇ…

851 :
なるほど、




それがとても悔しいのか
素直に悔しいって、認めれば楽になるのにね

まぁそんなに僻むなょw

852 :
>>847 煤 ID:iGymk4PM
>蒸気好きさんの「規格の否定」をやめさせる手段として
>「蒸気好きさんが攻撃している人の、16番への攻撃をやめさせる」という選択肢も出てこないあたりが rUa8uLYvさんの限界ですね。
  で、あんた煤が限界を唱える必要性はなんでしょうか?
  何だか、全て周りグドイよね。。。言い方も、立ち位置も。

853 :
>>838
なるほど
いつもの敗北宣言ってやつなw

他にやる事=四六時中蒸気好きの監視

ですか〜
毎度毎度のお得意な屁理屈言ってひたすら逃げまくり
それが負け犬って言うんだよ〜ん(大爆笑!!!)
>>732.>>797,>>813,>>818の発言なんて
蒸気好きに何が何でも構ってもらいたくて
それこそ命懸けって感じて大爆笑!!!
命懸け過ぎて今日も腐った面が更に腐ったのかな〜
(笑)
負け犬の罵力君(>838)、今日も顔面が崩壊して
嬉しいだろ?(大爆笑!!!)

854 :
>>844>>845
揃いも揃って、悔し紛れの遠吠えとは情けない事ですね

>>843
>  べつに、敵対しているあんたにどう思われようと、気にしません。

相手もそう思っているって、理解できないのでしょうか?

>  ちゃんと向き合わないからです、ここへ来る目的はなんでしょう。

ちゃんと向き合っている人は同じ話を繰り返したりしませんね
貴方のようにね

>  1067mmを80で割ると辻褄が合わない、輸出向け資源を転用した16.5mm線路を50年近く延々引っ張って規格を擁護し、
>  1067mmを80で割ったら16.5mmにならない「線路幅が広〜い」って事実に目をつぶり、
>  狭軌線路に見えない規格を是正しようと勃興してきた日本型HOスケールを、必死に叩く理由は何でしょう。

貴方の好き嫌いが正しいとは限らないのですよ
大半の人口を占める模型をひたすら貶す理由は、妬み嫉み僻みなんでしょうね
「一長一短」が「叩いている」事になるのは、貴方が日本語が不得手だからですね

>  どうして?

どんな模型にも一長一短あるからですよ
理解できないのは終わってますね

>  そうでしょうか、他にそう主張する方・あんたの応援団はいますか?

貴方の応援団は揃いも揃って矛盾だらけですけどね

>  狙いが、敵対する「1/87 12mm / HOn3-1/2を楽しむ人」ですからね。

私も楽しむ人の一人ですよ
敵対してるのは、矛盾だらけの人達ですよ
貴方のようにねn

>  否定し、気持ち良い思いをさせないって事ですから、そう言われましても。。。

他規格否定で気持ち良い思いをしようとするのなら、
叩かれて当たり前ですよ
12mm模型で楽しんで気持ち良い思いをすれば、
何の問題も無いのですが

>  「最も信用を無くす書き込み」はそのままお返ししますね。

返してもらっても、貴方の矛盾によるものですから、
信用が回復したりしませんよ

>>850
良かったですね

>>852
壊れたレコードが貴方の限界ですからね

855 :
Classic Story 久々の新作。林場作業所。

http://www.classicstory.jp/

縮尺が書いてないが。
まぁ、どっちでもいいか。

856 :
今夜も蒸機好きさんの完勝か。

857 :
>>848 煤 ID:iGymk4PM
>>でも「敵対してる」方がいる以上、温情は捨てた方がよいと思いますよ。
>>特殊コテハンとそのお仲間が、ここへ来てる目的が目的ですからね。。。
>つまり、温情を捨てた蒸気好きさんは正しいもっとやれってことですね。
  い〜や、蒸気対し「温情を捨てた方が良い」って事、無理に曲解しない事。
  あんたも、ごちゃごちゃにしない事。
  どっちつかずではメンドウを起こす!!

858 :
>>856
どの辺が?

859 :
>>854蒸機 ID:CsV6cUNm
>揃いも揃って、悔し紛れの遠吠えとは情けない事ですね
  その思いに誰か賛同しますかね〜 敵対してるんですから

>相手もそう思っているって、理解できないのでしょうか?
  その思いに誰か賛同しますかね〜 敵対してるんですから

あんたがスッとぼける以上、何度でも何度でも聞く。
>>1067mmを80で割ると辻褄が合わない、輸出向け資源を転用した16.5mm線路を50年近く延々引っ張って規格を擁護し、
>>1067mmを80で割ったら16.5mmにならない「線路幅が広〜い」って事実に目をつぶり、
>>狭軌線路に見えない規格を是正しようと勃興してきた日本型HOスケールを、必死に叩く理由は何でしょう。

>貴方の好き嫌いが正しいとは限らないのですよ
  これは好き嫌いではありません、事実です。
  
>大半の人口を占める模型をひたすら貶す理由は、妬み嫉み僻みなんでしょうね
>「一長一短」が「叩いている」事になるのは、貴方が日本語が不得手だからですね
  いいえ、敵対しているんですから。
  「一長一短」な訳ないですよね、自分が言ったで「長所」と「短所」数数えたらどう?
  ここに加えたのスレでも必死に叩く理由は何でしょう。

>>どうして?
>どんな模型にも一長一短あるからですよ
>理解できないのは終わってますね
  同じ答えに帰ってきますね。

>>そうでしょうか、他にそう主張する方・あんたの応援団はいますか?
>貴方の応援団は揃いも揃って矛盾だらけですけどね
  そうでしょうか?
  ここに集う方「揃いも揃って矛盾だらけ」とおっしゃる。
  まあ、敵対したお考えですから、無理もありません。

>>狙いが、敵対する「1/87 12mm / HOn3-1/2を楽しむ人」ですからね。
>私も楽しむ人の一人ですよ
>敵対してるのは、矛盾だらけの人達ですよ 貴方のようにねn
  そうでしょうか?
  「楽しんでる」と「持っている・持っていた」とは違いますよ。
  楽しんでる方なら、ここに集う方を「揃いも揃って矛盾だらけ」とは言えないでしょう。
  まあ、敵対したお考えですから、無理もありません。

>>否定し、気持ち良い思いをさせないって事ですから、そう言われましても。。。
>他規格否定で気持ち良い思いをしようとするのなら、 叩かれて当たり前ですよ
>12mm模型で楽しんで気持ち良い思いをすれば、 何の問題も無いのですが
  そうでしょうか?
  敵対している「1/87 12mm / HOn3-1/2を楽しむ人」のスレで、否定意見を繰り返してるんですから。
   「何の問題も無い」とは、とてもとても・・・

>>「最も信用を無くす書き込み」はそのままお返ししますね。
>返してもらっても、貴方の矛盾によるものですから、
>信用が回復したりしませんよ
  あんたに、信用を与えてもらわなくて結構です。 

860 :
>>854蒸機 ID:CsV6cUNm
>>852
>壊れたレコードが貴方の限界ですからね

:1067mmを80で割ると辻褄が合わない、輸出向け資源を転用した16.5mm線路を50年近く延々引っ張って規格を擁護し、
:1067mmを80で割ったら16.5mmにならない「線路幅が広〜い」って事実に目をつぶり、
:狭軌線路に見えない規格を是正しようと勃興してきた日本型HOスケールを、必死に叩く理由は何でしょう。

これは好き嫌いではありません、事実を認めるか否かです
大半の人口を占める人がやってようが無かろうが、カタチが狂ってるのは事実。

それを正そうと勃興した模型をひたすら貶す理由は何でしょう? 妬み嫉み僻みなんでしょうか??
「一長一短」とはよく言いますね、あんたが書き込んだ数、再確認すれば結果が出ます。
とりあえず「長所」で主張した点をあげてみて?さて幾つあるでしょうか??

そして「貴方が日本語が不得手」って感じるの、意味を読み取れないから?読めないから??
「カタチが狂ってるのが見にくい」のは、目々も危ないかな???

こう書かれるのは、敵対してるからです。
ここは「1/87 12mm / HOn3-1/2を楽しむ人」のスレ、否定意見を繰り返した結果です。
さんざん他人を蔑んだんですから、因果応報です。


 

861 :
>>859
賛同が無いと自信が無いのですか
寒い自信ですね

スッ惚けるも何も、認めた上での一長一短と書いているんですが、
日本語が理解できないようですね

>  これは好き嫌いではありません、事実です。

だから、その事実についての好き嫌いですよ

>  「一長一短」な訳ないですよね、

そう書いている時点で、建設的ではありませんね
貴方はね
やはり、ブチ壊しているのは貴方ですよ

>  同じ答えに帰ってきますね。

エンドレステープになっているのは貴方ですからね
当たり前ですよ

>  「楽しんでる」と「持っている・持っていた」とは違いますよ。

持っていなきゃ楽しめませんよ
貴方が持っている証拠はどこにもありませんね

>  そうでしょうか?
>  敵対している「1/87 12mm / HOn3-1/2を楽しむ人」のスレで、否定意見を繰り返してるんですから。
>   「何の問題も無い」とは、とてもとても・・・

敵対してるのは、他規格否定の荒らしですよ
貴方も含めてですね

貴方は12mmで楽しんでいる書き込みが一度もありませんね
ってか、このスレでは全く無いですね
全て、他規格否定によって楽しんでいるだけでしょう

貴方のように歪んだ楽しみ方は批判の的ですよ

>  あんたに、信用を与えてもらわなくて結構です。 

信用が無くなったために、他の12mmスレでも、
12mmの話が全くありませんね
実際に、そうなってますからね

862 :
>>860
>これは好き嫌いではありません、事実を認めるか否かです
>大半の人口を占める人がやってようが無かろうが、カタチが狂ってるのは事実。

だから、その事実の好き嫌いですよ
理解できないようですね
貴方がどのように言おうが、ちゃんと人口がある以上、
好き嫌いでしか無いのですよ

>それを正そうと勃興した模型をひたすら貶す理由は何でしょう? 妬み嫉み僻みなんでしょうか??
>「一長一短」とはよく言いますね、あんたが書き込んだ数、再確認すれば結果が出ます。

相手の人達が書いた数を全て足して比べてくださいね
答えは出ましたよ
どちらにせよ貴方が一長一短を認めていないのは事実ですね

>さんざん他人を蔑んだんですから、因果応報です。

貴方は因果応報によって蔑まされたって事ですね
御苦労様でした

863 :
ID:ol0jIwuZさんは、他人の趣味を蔑んだため、
その因果応報にによって人格を否定されって事ですね

864 :
やっぱガニマタはダメだね。

865 :
>>864
貴方の好き嫌いに過ぎませんよ

866 :
いやちょっとはいいかな?

867 :
何ミリ違うんだっけ?

868 :
3ミリ…?
そんなに違うの???

869 :
やっぱダメだね。

870 :
好き嫌いではありません、1067mmを80で割ると何ミリ違うんでしょうか?

:1067mmを80で割ると辻褄が合わない、輸出向け資源を転用した16.5mm線路を50年近く延々引っ張った規格を擁護する。
:1067mmを80で割ったら16.5mmにならない「線路幅が広〜い」って事実に目をつぶる。

そんな狭軌線路に見えないを模型を、「是正しよう」と勃興してきた日本型HOスケール。必死に叩く理由は何でしょう。

871 :
>>866>>867>>868>>869
何を必死になっているのですか?

単なる好き嫌いの話ですよ

>>870
ですから、好き嫌いに過ぎないのですよ
まだ理解できませんか?

872 :
>>870
多分蒸気好きさんをはじめとして、だれも規格自体を叩いてはいませんよ。

873 :
「一長一短」=「叩く」だそうですよ

これで世間の賛同が得られると思っているのですから、
寒い話です

874 :
DPuVyK4/さんはチャチャ入れ屋とは呼ばれないのか?
御都合主義屋さんはどう判定するかな♪

875 :
>>864
その通り




蟹股のC53など、3シリンダー機の雰囲気もへったくれもありませんょw
それを無理矢理、脳内補正されていらっしゃるのですょ

おそらく彼の脳内では、悔しさのあまりオート補正が掛かるのでしょう
そこらの一眼レフよりよほど優秀ですから

876 :
いっそ軌間を20mmくらいに拡げよう!

877 :
>>872 煤 ID:iGymk4PM
>多分蒸気好きさんをはじめとして、だれも規格自体を叩いてはいませんよ。
  「多分」ねえ、また逃げを打ってますね。

  「製品が少ない」「高い」「カーブでこける」「クラブ員がみな年寄り」「ダブルルーフ客車が揃わない」これ何でしょう?
  「一長一短」と言ってますかねえ?
  規格「自体」を叩いてはいませんけど、否定方向に話を持って行きますよね、このスレで。そこなんですよ・・・問題は。

878 :
さてとこの勢いじゃ、週末越せないかもねこのスレ。

スレ主さんの考えがあると思う。
が、このスレの目的考え「注意書き」を記述して欲しいもんです。

879 :
16番モデラーの不安心理を投影したもの、それが蒸機好きの半狂乱、ということでしょうな。
おそらく市場環境も投影しているかと。
唯一下降線を辿り続ける規格、16番。
理由は明らか。

蒸機好きが荒れる理由も、その設計上の歪みの心理的抑圧である。

880 :
>>876 名無しさんさん
>いっそ軌間を20mmくらいに拡げよう!
もうチョイ足して24mmにしちゃえば、狭軌鉄道王者の線路の完成だあ。

881 :
年末商戦の頃にはいよいよプラ客車の登場かな。
戦前蒸機エリアにも食い込むC51も出てくるか。
蒸機好きは安閑と正月越せるかな。

882 :
>多分蒸気好きさんをはじめとして、だれも規格自体を叩いてはいませんよ。

ホントだ。大嘘。

883 :
>>864
>やっぱガニマタはダメだね。

貴様が個人的にそう思うのは貴様の勝手だ。

884 :
さんてんごみり。

めも あてられん。

885 :
>>877
比較自由のスレッドで零長百短を言い張る人に対する反例としては当然ですね。
そして、そんな例を出されてもなお零長百短を言い張る人がいるなら、
それは否定にすらなっていないのではないですか?

それとも、蒸気好きさんのその書き込みが12mmに対する否定だと言うなら、
零長百短が間違いだってことなんですかねぇ。

886 :
3.5mmも乖離してるって、やっぱおかしいよ…
そうした書き込みが、2ちゃんねるでも増えてきたね。
世代交代がゆっくり進行中、ってとこかな?
若い人は、16番の成り立ちについて、詳しくないのだ。

887 :
>「多分」ねえ、また逃げを打ってますね。
そりゃ、他人の頭の中なんて推測しかできませんからねぇ。
あたなみたいに簡単に他人を「独自解釈・歪曲・つまみ食い・嘲笑・決めつけ・蔑み(>>800)」なんて
できませんから。

888 :
>>686
> 若い人は、16番の成り立ちについて、詳しくないのだ。
あぁ、だから言いたい放題なんですね♪

889 :
何慌ててるの?

890 :
お蒸ちゃん24+某40=64





凄まじく必死なんですねw
夜警頑張ってくださいょw

891 :
ID:DPuVyK4/→33

ID:ol0jIwuZ→25


合計58


オタクたちも、凄まじく必死なんですね♪

892 :
>>886
>3.5mmも乖離してるって、やっぱおかしいよ…

そう思う人なら、NゲージやZゲージなんて尚の事やってられないね。

>そうした書き込みが、2ちゃんねるでも増えてきたね。

貴様と凍死家と鈴木g3が必死だからなw

893 :
>>891
ID:DPuVyK4/(バ関西人)→33

ID:ol0jIwuZ(バ株ニート = 凍死家)→25

>オタクたちも、凄まじく必死なんですね♪

さらに鈴木g3もいるよw

894 :
やはり




相変わらずだょw
盗用癖は、罵力くんと同一ですょw

895 :
>>892名無しさん ID:cx0ZG8YT
>>3.5mmも乖離してるって、やっぱおかしいよ…
>そう思う人なら、NゲージやZゲージなんて尚の事やってられないね。
  そうね、横から見てるふりして燃料投下だね
  さてNは何ミリのズレですかね〜 、3mmもズレてないよねえ
  Zゲージ採用の国鉄型ってのもありましたよね〜

>>そうした書き込みが、2ちゃんねるでも増えてきたね。
>貴様と凍死家と鈴木g3が必死だからなw
  で、ちみは何してるのかなココで・・・傍観者ずらして燃料投下かあ・・・

896 :
>>873蒸機 ID:CsV6cUNm
>「一長一短」=「叩く」だそうですよ
  あんたがやったのは「一長一短」ではありませんよ。
 「製品が少ない」「高い」「カーブでこける」「クラブ員がみな年寄り」「ダブルルーフ客車が揃わない」これ何でしょう?
  これに対する「長」はどこに書き込まれていますか?

>これで世間の賛同が得られると思っているのですから、 寒い話です
  今夜は寒いですよ。。。

897 :
>>874 煤 ID:iGymk4PM
>DPuVyK4/さんはチャチャ入れ屋とは呼ばれないのか?
>御都合主義屋さんはどう判定するかな♪
  ご都合主義ですからね〜 何とでも。。。

  チャチャ屋歴が違いますからね〜
  煤ちゃん、ここだけじゃないしね〜
  でも呼んで欲しいなら、呼んじゃおっかな〜

898 :
さあて、煤はこれからますます元気。
JKはもうお仕事な時間帯かな。
カキコ時間プロット、ヨロピクです。

さあ、今夜は寒いらしいから、暖かくして寝んべ寝んべ。。。

899 :
>>875
あっそ、ご苦労様

>>876
言った以上はやってくださいね

>>878
スレ主さんの選択なんですけどね

>>879
貴方が荒れている理由は、16番の隆盛だったわけですね
どうりで必死だったと

>>881
また、妄想ですか
実現するといいですね
でも、貴方の予測は当たったことが一度も無いんですよね

>>882
貴方が16番を叩いていましたね
そういう意味では大嘘かもですね

>>884
でもしょせんはこじんのすききらい

>>886
貴方の現実との乖離は14万8千光年でしたっけ?

>>889
貴方は何を必死なんですか?

>>895
>  さてNは何ミリのズレですかね〜 、3mmもズレてないよねえ
>  Zゲージ採用の国鉄型ってのもありましたよね〜

あら、正体を表しましたね
縮尺が違うのですから、率で見ないと無意味ですね
貴方はNの人だったわけですね

で、最も率に直して不一致度が大きいのはそのZの国鉄型なんですが、
そんな常識的な事も知らなかったのですね

900 :
>>896
私が書いていた短所は単純に「走行」ですよ

貴方が短所を具体的にと訊ねてきたんでしょうに
それに答えたまでですよ

そのような姑息で卑怯な手口を平気で使うなら、人格から叩かれて当然でしょう
貴方がデタラメな嘘吐きであることは、貴方自身が証明したってことですね

901 :
>>899
IMONはほぼ計画通りに製品が出てくるよ。

902 :
>>895
えぇっと、比率ってものを理解していないのかな?
実物なら誤差も大きいけれど、ガニマタとか内またとか騒ぎだすのかな?

903 :
>>892
>そう思う人なら、NゲージやZゲージなんて尚の事やってられないね。

「Nゲージ」と称するもの、「Zゲージ」と称するもの、
皆日本では蟹股化模型になっちゃうね。

日本では、特殊山崎氏の指導により、
「TTゲージ」と称するもの、「Sゲージ」と称するもの、
もことごとく蟹股化模型だった。

幼児の玩具ならそれもしょうがないが、
「コンペ」などといって、蟹股化模型の作品コンクールなんかやってるわけだ。

そもそも山崎氏が蟹股模型を発明したのは、
@「鉄模はレイアウトを本文とすべし」の米国HO思想の影響。
  ところが、レイアウトで最も大事な線路ゲージが狂っているのでは、
  情景表現など、ハナからむり。
  真面目に情景表現を追求する事自体が、歪んだ車体を精密ロスト部品で飾るようなものだ。
A広軌の大型機だろうがドコービル軌の軽便だろうが、あらゆる実物車を、
  下回りを歪めて同一模型線路で走らせようとする、玩具的考え。
  ところが現実には、その玩具思考を忘れ個々の車両の細かいディティール
  に大騒ぎしたり、「コンペ」(笑)をやったりする。

そしてSだの、TTだの、Nだの、Zだの、と新しい規格が欧米で発明される度に、
それを逐一、日本式蟹股模型に変形して、
ビッグボーイも草軽軽便も同じレイアウトで使えるように
広めようというのが、
日本式=山崎式=TMS式鉄模

904 :
>>896
>あんたがやったのは「一長一短」ではありませんよ。
>「製品が少ない」「高い」「カーブでこける」「クラブ員がみな年寄り」「ダブルルーフ客車が揃わない」これ何でしょう?
>これに対する「長」はどこに書き込まれていますか?
零長百短を繰り返す人がいるからこそ、蒸気好きさんの書き込みでバランスがとれるんじゃぁ
ありませんか。

905 :
>>897
貴方の書き込みも充分にチャチャ入れですよ

気付いていないかも知れませんけどね

>>898
寒いのは貴方の書き込みですよ

自分の質問に対する回答が相手の主張になってしまってるのですからね

906 :
>>900蒸機好き
>私が書いていた短所は単純に「走行」ですよ

「走行」だけなら、
阪急は1/87、
C53は1/65、
陸軍軽便は1/36、
で作ればいいんじゃないの?
ワーザワーザ外形を歪めなくても。

907 :
ま、年末が楽しみだね。
C51がホントに17年内に出てくるのか、当方も半信半疑だが。

908 :
>>899
>>>884
>でもしょせんはこじんのすききらい

その通り。

>>>895
>>  さてNは何ミリのズレですかね〜 、3mmもズレてないよねえ
>>  Zゲージ採用の国鉄型ってのもありましたよね〜
>あら、正体を表しましたね
>縮尺が違うのですから、率で見ないと無意味ですね

そこは仕方無いよ。
お味方に、掛け算も割り算もできない鈴木g3が居るんだものw

909 :
>>901
そんなの当たり前では?

しかしながら、予定品リストはまだまだ実現できていないようですけどね

>>906
それって、「走行」とは関係ありませんね
鈴木さんの勘違いでしょう

>>907
出てこなかったら謝罪するんですか?

910 :
>>908
まぁその人の書き込みは足し算引き算だけしかできない人の書き込みだったかもしれませんね
↓↓↓
>  さてNは何ミリのズレですかね〜 、3mmもズレてないよね>>895

911 :
ムサシノのように、結構約束を破るメーカーもあるわけだが。
ここは出すといったものを出さないからな。生産時期以前の話。

912 :
C51。
ま、出ない可能性は、まずゼロ。
IMONは、遅れても月単位。

言うまでもなく戦前形の大物。
またひとつ、16番の可能性が萎む。
同型式が16番完成で出る可能性は、ほぼなくなる。

913 :
>>911
そうですね
事実上、12mmから撤退したメーカーさんですね

914 :
ガニ股愛好者どもは12mmが気になってしょうがない

915 :
さあ。
それはどうかな。
第一作、在庫は確実に減りつつある。

916 :
>>909蒸機好き
>それって、「走行」とは関係ありませんね

1/87の阪急も、
1/65のC53も、
外形を歪めたりしないで、同じ線路を走行できますよ。

917 :
>>912
「可能性ゼロ」なのに「半信半疑」だったんですね
世間ではそれをデタラメと、呼ぶようですよ

で、C51はNでも16番でも戦後型からだったって知りませんでしたか?
まぁ、自分の知らない事は無かった事になる貴方ですから、
無理かも知れませんけどね

918 :
>>914
貴方はガニマタの隆盛が気になって仕方が無いわけですね

>>915
長らく話が出ていませんよ
貴方の希望に反するようで申し訳なく思いますが

>>916
短所としての走行とは関係ありませんよ

919 :
>>918
16番なんて最近全く動静追いかけてないよ
16番系スレも全く開かなくなった

920 :
ま、イモンのことだから、全方位的なバリエーションを構築してくるだろう。
C11など、1次から4次まで全部作ってしまったし。
C51は、16番完成としては、終了。

C53、八雲あたりでやったりして。
あそこは生産設備拡張で移転、他社がやらないプロトタイプを模索しているはず。
旧国もやっているので、次作が蒸機とも限らないが。

921 :
>>894
相変わらず頭イかれてるよ、ゴミ
盗用の意味も全く分かっていない、どの部分が盗用なのかもまともに答えられないゴミはこの世から消えなさい
そうそう一つだけあってるのは
盗用癖は罵力と同一
つまり、罵力(>>894)おまえな

922 :
なんで
12mmに都合のいいC11と、
他方に都合の悪いC51を取りあげての
比較なんだろう。

これもまたご都合主義な比較なのかな?

923 :
>>919
動静?
そんなの誰も見ていませんよ

貴方が自分を納得させる材料でしか使い道が無いのですからね

>>920
まぁ、懲りもせずに恥をかきたいようですね

散々書いておきながら「可能性ゼロ」では、笑われるだけですから

924 :
C51は16番にとって都合が悪いんですか。そうですか。
生産設備等々はどこかにあってもおかしくないが。
ま、買ってくれる人がいないなら、作っても仕方がないが。

いずれにせよ、計画上は2017年内にIMONよりC51発売。
16番完成は、付け入る隙がなくなる。

925 :
C11も、既に12mmに都合のいい型式だったんですね。
ありがとうございました。

レイアウト向き、結構マーケットの大きい機種のはずですが。

926 :
そもそも1/80・16.5mmを指していまさら「ガニマタ」といってみても始まらないわけ。
日本型を1/80で作って16.5mmゲージのレールに載せれば、プロポーションが崩れるのは当然だからだ。
それを承知でHOやOOと同じレールで走らせようとしたのが16番なのだから「ガニマタ」は織り込み済み。

12mmの製品が高価格帯に偏っているのも、13mmにマトモなレールインフラが整わないのも、
同じようにそれぞれの生まれや立ち位置の問題が絡んでいて、一朝一夕には動かし難い。
この種の問題を例えば「ガニマタ」みたいな蔑みを繰り返しても無意味。
「下衆」で片付けられてもやむなし。

927 :
1/80・16.5mmの珍奇な足広げ車両と線路が比較的気にならない車種ってなんだろう?

うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん、と考えてみたが一つも思い付かなかった。
あ、あるとしたらやっぱりケイオー9000系かな?

>おそらく彼の脳内では、悔しさのあまりオート補正が掛かるのでしょう

笑った。16番のC53なんて最低最悪の模型だ、に同意しておく。
歴史的な意義があった筈の「日本製3シリンダの名機」が、あの大股開きスタイルじゃ台無しだ。
世のシゴサン信者はさぞかし不快な思いをしてらっしゃることだろう。
1/80・16.5mm模型として、最初から存在していない方がマシなんじゃないかな?
あのへんなスタイルを目の当たりにせずに済む訳だから。

928 :
>>918蒸機好き
>短所としての走行とは関係ありませんよ

オタクがこよなく愛する「走行」 には、実は、
「短所としての走行」と、
「長所としての走行」の、
二種類があるのかね?

短所になってしまう「走行」と、
長所になってしまう「走行」とは、
どういう風にオタクの心の中で場合分けして、
今までしゃべくってたのかね?

蟹股模型だから、走行に有利な場合もあれば、
蟹股模型だから、走行に不利な場合もあるの?

929 :
日本のサブロク軌間を正確に再現した模型なら、確かに寸法上横転の限界値は16番より厳しいのかもしれない。
2.0mmの車輪厚でほぼ統一されている模型なら脱輪の限界値も厳しいのかもしれない。
だが問題は、実際の趣味ライフでストレスを感じるほど頻繁に横転したり脱線したりするのか否か?という事。

一部の方々が必死に12mmへの流入を阻止しようと姑息な印象操作をされているようだ。
事更に12mm模型の欠点として、鬼の首でも取ったかのように騒ぎ立てる卑怯な者どもだ。

心配ごは無用だ。一般的な大人の注意義務を以てして線路を敷設し、猛スピードで爆走させたりしない限り、
横転も脱線もすることはない。
即ち、16番:12mmは、脱線率が明確な差異となって現れる程の統計上の有意差は無いと断言する。
JAMのHOJC分割式レイアウトで一日中快適に走行させている様子を私は確認している。
勿論、イモンのメーカーブースの様子もだ。

930 :
http://gazo.shitao.info/r/i/20171112014058_000.jpg

何故か?「安○」や「カツ○」のキット製品に馴れた輩は。

「イモ○」の難点を探すけど??
旧乗工社やフクシマの流れを汲んだ「イモ○製品」が、悪かろう筈が無いと思うけどねぇ〜???
まあ
少しばかり難易度が、高いだけで?
当に、ガレージキットなんだけどねぇ〜??

鉄道模型社の流れを汲む「珊○製品」と云い。
作れない万年初心者って?
嫌だねぇ〜???


(爆笑)

931 :
12oを普及させようとしてかつて(80年代)は原価ぎりぎりの価格でキットが発売されていた。
近年は高騰していて敷居が高くなってしまった。

車種 発売年 メーカー 値段
C56 1983年 珊瑚 35000円
9600 1985年 珊瑚 23000円
C62 1985年 珊瑚 30000円
C12 1987年 珊瑚 26800円
C57 1989年 珊瑚 43600円

932 :
>>929
>猛スピードで爆走させたりしない限り、 横転も脱線もすることはない。

ベニヤ板の上にトンネルや立体交差や駅も設置しましたよ、という程度の
レイアウトだと、ベニヤ砂漠の中をクルクルしていても退屈だから、
結局は高速100km/hで転覆スレスレのコーナリングになっちゃうんじゃないでしょうか。
時間制賃借り運転場では、
周囲の注目を浴びて人気者になりたいという気持ちもでるだろうし。

933 :
>>924
え?
可能性ゼロと書いたのは貴方ですよ
支離滅裂な書き込みばかりで、笑われてますよ

C51ってテンダーの仕様が多いので汎用的には使いにくい模型なんですけどね
燕は専用テンダーでしたから

あってもなくても困らないですね
貴方の思い通りにならなくて申し訳ありませんが

>>925
集電ブラシが要るタンク機は、レイアウト走行に向かないとされてますが、
知らなかったのですかな

湯の国線の記事を知らないのですね
12mmレイアウトの名作ですが

>>927
その割りには、最も再生産の多い機関車でしたし、
メーカーの気合いの入り方も別物だったんですけどね、
知らないようですね

12mm製品が存在しないのに、グダグダ言っても無意味ですね
目的バレバレの書き込みでは、説得力ゼロですよ

機関車単体を眺めるだけがこの趣味では無い事ぐらい、
誰でも知ってる事なんですが、恥ずかしくないのでしょうか?

934 :
>>928
質問してないで、自分で考えたらどうですか?
鈴木さんの能力オーバーにより、思考不能なら仕方ありませんけどね

走行に有利不利は本来の規格によるものですよ

>>929
ストレスを感じるかどうかなんて人それぞれですからね

人口が少ないのは、貴方と同じように考える人が少ないってことでしょう

残念ながら、スケールスピードであっても転覆しやすいですよ
軌間で踏ん張ってくれる模型ではありませんのでね

断言する前に力学の勉強をやり直された方がいいかも知れませんね

>>931
組み上げられる人が少ないようですからね
実際にこのスレにも無理だった人が何人かいらっしゃいますからね

>>932
実際に見られましたか?
デタラメな妄想は笑われるだけですよ

935 :2017/11/12
>>933蒸機好き
>その割りには、最も再生産の多い機関車でしたし、

C53というのは戦前からのファンには人気があったのですよ。
「官鉄の蒸気機関車技術が欧米並みになった」
と思い込んで

>機関車単体を眺めるだけがこの趣味では無い

そんなのは人によりますよ。
クルクル回しが好きな人も居るし、
鉄模クラブの代表だの幹事になって支配したり、
オレには鉄模友人が居るなどと言うのが好きな人も居るし、
昔は16番は
機関車単体模型→列車編成模型→レイアウト
の順位で偉いものと思っていた人も居たわけだし。

【つぶやき】鉄道模型Twitter【ツイート】
マイクロエース信者の会 Part227 /v5
蟻流なキャッチフレーズを挙げるスレ@1号
レジンって結局歪むんだろ?        
大和路線・奈良線・桜井線を模型で楽しむスレ1
【京急】京浜急行を模型で楽しむスレ 20両目【KEIKYU】
  TOMIX vs KATO 競作比較スレ  
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part39
【隔月発行】鉄道模型雑誌 N 【イカロス】
【アシェット】ディズニー・トレインをつくる
--------------------
秋篠宮家のお噂 Part.2
☆ネット・電話投票一般戦予想スレ☆799
さんまに牛丼“無料”に何時間も並ぶ人たちがわからない 並んでた時給でそれ買えるだろ
油そばやつけ麺って全く定着しなかったよな。原価激安の詐欺商品だし
【ミリドル】ウピウピ隊
DPヲタヲチスレ★11
マンション維持修繕技術者試験
放置少女 1転生レベル5
セーラ・名劇ファンが政治、原発、社会問題を語る
【デレステ】スターライトステージ無課金スレ★136
【SKE48】古畑奈和応援スレ☆61【なおちゃん】
【part641】  男性に質問  【紳士的な回答で】
【新型】SQLServer2005【またか】
【COVID-19】新型コロナウイルス 重症患者急増に危機感 治療した医師語る 1週間くらいで突然重症化
キン肉マンマッスルショット Part333
中央大学長距離ブロックを応援するスレpart156
【徹底討論】スマホに保護フィルムは必要なのか
FreeBSDの最後を見届けるスレ
【JOYF・YL】IBS茨城放送Part35【i-fm】
【TDL】One Man's DreamU第60幕【ショーベース】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼