TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
音を立てて啜るのは立派な朝鮮の文化53
なぜ日本人はバキュームカーのように吸い込んでものを食べるのか?
[韓国]日本一のコリアン・タウン 新大久保 コリアングルメ情報交換所[東京]
食中りしたやつコイ。
家系ラーメンブームはすぐ冷めると思う人の数→
西日本では「冷やし中華」を「冷麺」と呼ぶのです。
今日の献立
マジカルとうふ🎵👏😊
東京の食いもんはマズい!マズすぎる!!281
日本三大飯不味処【大阪】【奈良】【岡山】について語ろう

旅館の朝飯 おかわり


1 :2012/09/22 〜 最終レス :2018/06/02
前スレ
旅館の朝飯
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/food/1123262204/

2 :
http://jisaku.155cm.com/src/1346284348_b3e2274419a2d53cab814462816eeca25a6aebec.jpg

3 :
2はチョン

4 :
旅館朝食のときの小鍋火入れは
自分で出来ないのかな

5 :
青森の宿の朝食で名物貝みそ(ホタテの殻に味噌と葱とホタテの実を入れて直火で煮立てる)が出た。
ついてきた生卵も溶いて一緒に煮るんだが「この殻の大きさで玉子一個はヤバイだろ」と
自分は玉子半分だけを使った。大正解。
他の客たちはふくれ上がった玉子に往生してたが自分は旨い貝みそ玉子もTKGも味わうことができたw
ねぷた漬けもうまかったなあー。

6 :
会津の宿の朝食に、三五八漬というのが出た
麹漬けなんだがこれがうまい
ほのかにあまく適度な塩味がやや酒の残った体に嬉しい
あまりに絶賛したらおかわり貰ってしまった
ありがとう、また来ます

7 :
うまそー!おれも青森行きたいな

8 :
貝味噌も三五八漬もいいな。朝ごはんは量や品数を出されるより、ご飯に合う郷土料理
が一品とおいしい味噌汁があれば満足だよね。

9 :
会津はイカ人参が名物と聞くけど、出してくれる宿は意外と少ないね。
地元の人たちにとっては珍しくないせいなんだろうか。旅人からすれば
郷土食はウママズに関わらず出会いたいものだけどなあ。
ただ、会津の「こづゆ」を所望したら「正月や祭りごとの日のもんべし」て言われた。
ハレとケの概念も確かに失っちゃならないものだよね。

10 :
十三湖の近くの民宿で食べたしじみ汁・・・
大鍋にたっぷりで作るから美味いんだろうな
いか人参はそっとしておいてやって欲しいって味だった

11 :
そっとしといてやりたい味ってどんなの?

12 :
>>9
そういう宿は大事にしたいね。

13 :
スレチになるが、イカニンジンが夕飯に出た宿はあったな
あれをつまみに酒呑むとうまいんだよね

14 :
イカの刺身も食べたいな

15 :
イカもいいよな!

16 :
>>2
みんなモンゴル出身力士みたいな顔してるな。

17 :
>>10
しじみかあ。
松江の宍道湖のしじみもいいよ。
しじみ汁はもちろん美味いし、詳細はよくわからんけど昆布と合えた醤油味のしじみの品が絶品だった。。
松江や出雲地方は板ワカメも名産。それなりの宿から朝飯にはよくついてくるよ。
万が一朝飯でお目にかかれなかったら、現地スーパーにいけばたいていおいてあるので、
多少かさばっても土産に買うことおすすめします。

18 :
鳥取、島根はノドグロが名物だと聞いたことがある
地元で食べるとさぞうまいんだろうな

19 :
ノドクロちゃん

20 :
お腹空いたよー

21 :
誰か朝ごはん作ってー

22 :
・ネット上に食品の製造所固有記号が出回り、賢い消費者が商品を選別購入しているのを阻止するため、
企業が自由に記号を変更できるように通達。国民に変更内容は公表しないとのこと。(2011/6/23)
・ペットボトル入り飲料は、生産工場の所在地確認……工場のコード、
勝手に変えてもいいらしく、管轄する消費者庁は公表しない方針だとか。(2011/6/23)
・原料原産国表示、さかなの場合は獲った場所ではなく
獲った人の表示のため何処で獲られたさかなかは表示ではわからない。 (2011/6/24)
・銚子の漁師の中には、銚子から福島沖で捕れたカツオを銚子港で水揚げするのではなく、
わざわざ清水港で水揚げする連中がいる。(2011/6/27)
・【宮崎県】の発したメッセージに、4月の時点で農水省が全国自治体に福島県の家畜の受け入れを
打診していたということがわかります。全国に汚染家畜を蔓延させたのは農水省です。 (2011/7/11)
・今では福島、茨城、千葉の牛乳は大量に西日本に送りそこで「汚染された牛乳」と「綺麗な牛乳」を
まぜてベクレルを規制値以内に納めていることも分かってきました。 (2011/7/12)
・横浜市議太田正孝氏のブログ。横浜の給食で供された牛肉を、個体識別番号で追うと
福島県は町村名が秘匿されていると。調べてみると確かに故意に記載されていないとしか考えられない。
これも農水省の指示なのか。 (2011/7/12)
・チーズやバターは放射性物質が濃縮されるから食べないと言ってるのをみるけど、
全く逆で水分を取り除き96%程度除去でき安心です。
汚染の低い産地を選び、ストロンチウム対策にカルシウムを摂取しましょう。(2011/7/10)
・【バターやチーズ】牛乳から水分を取り除いた時に出るホエーに放射性物質が貯まるのです。
数字でも証明されてますし、ベラルーシでも分かっています。
もちろん汚染された牛乳とヨーグルトは危険です。 (2011/7/10)

23 :
おいしい朝ごはん食べたいよ食べたいよー

24 :
朝は卵かけご飯かいくらかけご飯がいいな
たらこかけご飯もいいな

25 :
どれかにしろ

26 :
一週間ぐらい連泊した時はトーストが嬉しかった

27 :
たまにはコンチネンタルブレックファストがいいよね

28 :
うん、気が利いた女将さんで何日目かには朝はトースト昼はうどんにしましょうか?と聞いてくれるの
山奥の温泉宿に缶詰で仕事してたからものすごく癒されたYo

29 :
トーストもいいけど焼きたてのクロワッサンと
ロイヤルミルクティーに生ハムメロンで潤うのもいいよね

30 :
>>29
どんなセレブな宿だよ
俺は焼き魚漬物玉子味付け海苔味噌汁あれば文句無し

31 :
>>30
ライスはいらないの?
おれはツヤツヤの新潟米とか欲しいな

32 :
かまど炊きならさらにうれP

33 :
おひつで持ってきてー

34 :
かしこまりましたー

35 :
おひつだけ持って来るんじゃないぞぉ〜
中身入れて来いよ〜

36 :
旅館の朝食で隣のおひつまで
カラにするやつてなんなの?

37 :
前田遼一

38 :
お味噌汁もおかわりしてもいいのかな?

39 :
いいよー

40 :
やきのりおかわり

41 :
それは駄目!

42 :
>>40
味付け海苔でよけりゃオレのをやるぜ

43 :
女将をお代わりはダメ?

44 :
お金次第

45 :
さ、三万までで

46 :
それだとベテランの仲居が来ます

47 :
ずいぶんとヤスく見られたもんだわさ

48 :
お腹空いたよー

49 :
旅館の朝飯だと魚の干物でも味付け海苔でもなぜか家で食べるよりずっと美味い気がする

50 :
ごはんそのものがやたらウマいよな

51 :
一気にたくさん炊くからかな?

52 :
一人暮らしだとやはり難しいのね
おいしい朝ごはんをなんとか再現できないものかな

53 :
旅館、温泉、朝ごはん
23区から気軽に行けて安いところはどこかな
月一回、一人で行ってもいいとこ

54 :
腹減った

55 :
>>53
箱根

56 :
箱根は高いがな

57 :
>>53
群馬は?
近い割にいい意味すげー田舎で、温泉もいいぞ
湯治できそうなところなら高くないし一人でもおk
海が無いから海産物は期待できないが、
素朴な朝食でよければ問題ない

58 :
群馬の温泉宿か。いいかもしれんね。
この秋一度行ってみるよ!d

59 :
群馬て伊香保とか草津じゃん高いがな

60 :
群馬には小さ目な温泉地が結構あるよ。
それに草津でも安いところはある。
あと、温泉板にある一人旅OKの温泉宿スレなんかが参考になるかもしれん。

61 :
探してくる!

62 :
韓国海苔と生卵はよく合う

63 :
変な卵が潜んでそうだから韓国海苔なんて絶対食べない

64 :
海苔は磯の香りがしてこそ美味い
変に味付けた邪道海苔なんか食えるか!

65 :
おかずいっぱいだから袋海苔開封するとこまで行かない事が多い
開けて一枚だけ食べるのはなんか出来ないんだよな

66 :
旅館の朝食に海苔っていらなくね?
ましてや得体の知れない韓国海苔ってw

67 :
ノリ食わないからおまえらはハゲなんだよな

68 :
ソフトバンクの在…

69 :
自分で炙って食べる焼き海苔はうまいよ
醤油つけてご飯によく合うし

70 :
焼海苔にしないで黒海苔のまま、味噌汁が熱々のうちにちぎって入れたのが好き

71 :
焼き海苔はそのままバリバリ食べるのもいいな

72 :
焼き海苔は片面だけ炙るんだよね

73 :
鮮やかな緑にかわります

74 :
海苔ラーメンもうまいぞ

75 :
ラーメンは美味しい屋台を仲居さんに教えてもらって
宴会後に夜風にあたりながら、旅館の浴衣と雪駄で食いに行くもん

76 :
ラーメンの場合はシンプルな中華そばがいいよね

77 :
ラーメンの場合はライスもらって最後に
投入して混ぜて食べるとうまいよな

78 :
フランシーヌの場合はあまりにもおバカさんだよな

79 :
やっぱり前の日に炊いたごはんはイマイチだよな

80 :
かといって次の日に炊くごはんまでは待てないし

81 :
ご飯は炊きたてじゃなきゃいや(>_<)

82 :
6時に炊いたご飯を10時くらいに食べてごめんなさい

83 :
♪ わかっているさ ご飯
♪ わかっているわ ご飯
♪ かき込んだ白い米のご飯は朝の匂い

84 :
おいしいゴハンならごま塩だけで3杯は食べれるよね

85 :
ゴハンだけで3杯いけるだろ

86 :
>>82
わかっているな肥満

87 :
朝食部屋が昨夜の宴会場だったら
昨日ステージでデュエットした事務の女と隣同士で食べる
つか、お前、なんで普段着なんだ?
昨日の色っぽい浴衣は?
とか思ってよく見たら浴衣は俺だけ
しかも横チン出てるし…

88 :
浴衣でのんびり朝ごはん食べたいな
寝起きに目覚ましの露天に入りたい

89 :
お客さん片玉無料サービスです

90 :
その玉はいらないの

91 :
ちょっと寝坊して朝風呂入って遅い朝食をいただく
まったり一人旅に憧れるなー

92 :
>>91
同意
ただのんびりするの苦手なんですよね
のんびりしてたいんだけど落ち着かない
露天風呂入ってても次の出勤日にやらなきゃいけないこと考えたりさ

93 :
朝風呂入ってる時くらい旅館の朝飯に思いを馳せろよ

94 :
>>92
おれは翌日まで休みになるようにしてるよ
チェックアウト翌日はお家でのんびりするの

95 :
ポテサラと卵焼き取って朝から飲むよ

96 :
朝ごはんのときのビールは小鉢と湯豆腐で
チビチビやるのがいいな
そうすればライスを食べ過ぎずにすむし

97 :
好きなものを好きなだけ飲み食いすればいいんだ

98 :
食べ切れないときはくやしいよ
最初に炭水化物にすると後から後悔する

99 :
囲炉裏で魚の干物焼き放題の旅館
5枚くらい食べたけど、今思うと朝からそんだけよく食えたもんだ

100 :
ライスもなしに食べるなんてすごいな

101 :
今の季節、朝食の松茸ゴハンがいいよね

102 :
朝は米なんざいらねぇよ
焼き魚に小鉢にビールだろ

103 :
ごめんなさい

104 :
やっぱり朝は美味しいホカホカごはん食べたいな

105 :
ハムエッグって意外と米に合うな

106 :
醤油かけるからだよ

107 :
お刺身もご飯に合うよね

108 :
マーガリンのせて醤油かけたのもゴハンにあうよね

109 :
焼いた鮭が冷たい
というイメージしかない

110 :
しかも薄い

111 :
髪も

112 :
ご飯に生卵と納豆をかける。適度に醤油をたらす。
軽くまぜて、それを海苔でくるんで食べる。

113 :
なんかそれ家でも食えそう

114 :
お家でも旅館の朝ごはん食べたいな

115 :
まずスーパーで売ってる切り身の鮭を半分にスライスして焼いて
無駄にデカイ皿に載せて30分くらい冷まします

116 :
次にスーパーで買った安い卵焼きをやはり薄くスライスします

117 :
ビジネスクラスのホテルバイキングとゴッチャのが沸いてんな
貧乏て嫌だよね

118 :
旅館の朝ごはんのおひつは机に均等に配布されるのに
となりのおひつまで完食してるやつて何なの?

119 :
余るなら食べた方がいいだろ
おひつのお代わり頼むととんでもない量が出てくるし

120 :
おれのおひつがー、おひつがー

121 :
たべられてしまう〜〜

122 :
おひつからしゃもじでそのまま食うやつてなんだろな

123 :
おひつを抱きかかえて寝たいもんだよ
あの丸みといい木の匂いがあればそれでいい

124 :
業務用の保温ジャー
ご飯よそってる時に肘が当たって「バターン!」
木のおひつの旅館っていいよな

125 :
おひつと言えばごはんに移った木の香りがたまらなく好きっす。

126 :
おひつのふたを開けた時のこのときめきはたまらないよね

127 :
ぜいいん愛してるぜ♪
おひつ同盟副会長♪

128 :
まあそんな事言ってる奴に限って朝食バイキングでは
パンにスープにサラダにベーコン、ソーセージなんだけどねww
実演付きの焼きたてオムレツ最高!とか言ってw

129 :
旅館で木のおひつっていいなあ
塗り風プラスチックしかないや
保温ジャーは嫌い

130 :
昔は昔で、客の需要でプラになったりジャーになったりしたんだけどね

131 :
今年いちばんつまらんレス

132 :
旅館の朝ごはんの場合、おんせんあとさきどっちかな

133 :
まずは目覚めにひとっぷろだな

134 :
自演乙

135 :
両方だな

136 :
そうでもない

137 :
時系列的には朝食前だけど、
朝まで飲んでて、酔い覚ましにひとっ風呂って性質なんだよな

138 :
最近どっかで読んだけどそうやっておっ死ぬ奴が多いんだとさ
でまあいろんな物が浮いてて、それを回収してお湯足しただけで営業した宿があったそうだ

139 :
どうでもいい

140 :
顔面が寒くて体が熱いのが醍醐味だよね

141 :
そうでもない

142 :
露天はいるときにサムサムサムーとかいってうーて入るのが幸せだよな

143 :
自演乙

144 :
酒飲みながら温泉入りたいな

145 :
いや、このスレ的には、温泉入りながら朝食食いたい、だろう

146 :
こないだ飛騨高山行ってきた。
味噌の名所だけあって朝飯の味噌汁が激ウマだった。
赤カブ漬も無論うまいが、どちらかというと地酒やウイスキーに合うと自分は思った。

147 :
ここで言われている様な、いかにも日本の朝食って
旅館より民宿の方がアタリだったりするんだけどね。

148 :
旅館と民宿の違いがわからない

149 :
民宿は小規模な個人経営、青色申告?
旅館は従業員も使うなど、会社形式って事でいいんじゃないの?
もちろんそうでない場合もあるけど
いわゆる「旅館」ってのはサービスの質も期待される場合が多いからな。
食事の品数も増える反面、和食の旬や地域性といった特性は薄まる場合が多い。

150 :
小学校の頃、希望者参加の臨海学校で民宿に泊まったが
その民宿の本業は個人船での漁業で、自分達も早朝の地引き網に参加させてもらったが、
そのとき採れた小鯵の類が唐揚げになって、午前中一泳ぎしたあとの昼飯に出てきた。
うまかったなあ。
高校の部活の合宿は山の中の民宿で、いま考えたらかなりうまい飯が出てきたが
なにぶん練習がハードなんでそのときは味がよくわからんかったw

151 :
>>147
当りも多いけどハズレもまた多い
148にも絡んで来る事だけど、要は自宅を開放するのが民宿の基本だから
生業が他にあったり、組合で価格が一律だったりするとこもあるから、
原価無視のどんぶり勘定や生産者直結なんかでの当りはあるね
基本は素人だから外れるとただのおかんの朝飯になるが
民宿が旅館顔負けの状態になってるとこもあるから明確な線引きが出来る訳じゃないけど

152 :
老舗の民宿の朝ごはんはどんなのかな

153 :
>>152
老舗の旅館はよくあるが、そういや老舗の民宿てフレーズは聞かないな。
中には三代四代継続してやってるとこもあるはずなんだが。
自分的な、民宿と旅館の違いは
食事に固形燃料が登場するかしないかだ。
あと、旅館はご飯や味噌汁のおかわりを仲居さんに頼むのがルール、
民宿は自分で鍋釜からよそう、てな印象がある。

154 :
人によそってもらうのは嫌だな
自分で好きなだけお櫃をカラにしたいからね

155 :
お櫃おかわり!

156 :
早めに起きて誰もいない露天風呂独り占め
部屋に帰ってベランダ側のチビ応接セットに座って
空きっ腹にビンビールで乾きを癒す
自然の景色を眺めながらしばしのんびり
少しテレビを見て地元ローカルの様子を知る
チェックアウト出来るように荷物をささっとまとめておく
時間になったら一番乗りで朝食大広間へ行く
おひつ第一号をゲットしビールを発注する
ゆっくりと朝食を味わいながら一日の予定を確認
ごはんはできるだけ後半にしてツマミをあらかたいただく
ただし焼き魚とのりと漬物は少し残しておく

157 :
小鍋でめいめい火をつけて食わせるハムエッグだけはやめてほしい。
しかし旅館の朝飯ってなんで旨いのかなー。
自宅だとほとんど朝喰わないが、旅先ではついお代わりしてしまう。

158 :
朝の湯豆腐はライスに合わない

159 :
湯豆腐はご飯のおかずというより、飲みすぎた翌朝の胃に優しい流動食的な位置付けだと思う
もちろん飲み足りないときのツマミにもなる

160 :
朝食のプロがいるな

161 :
>>157
>小鍋でめいめい火をつけて食わせるハムエッグだけはやめてほしい。
あれどこが始めたんだろうな?
とんでもない悪習だと思うんだが何故か宗教のように広まっている

162 :
そんな旅館あんの?
おれは見たことないな地域によるんだろか

163 :
昔よく泊まっていた区営の保養所旅館の
典型的なメニュー
あじの開き
イカ刺しちょっぴり
キュウリとわかめの酢のもの
かまぼことハム一片とトマト
アサリの佃煮
豆腐の味噌汁(熱々)
白めし
味つけ海苔

164 :
シンプルながらうまそうだな

165 :
震災の前年に、いわきの某ビジホに泊まったとき和朝食を申し込んでおいて
塩鮭と玉子焼きと生野菜かな〜と寝起きの頭で食堂に向かったら
イカ刺しとさんまの蒲焼き風と青菜キノコのお浸し、あと煮染めと何やら出てきて
よい意味で裏切られた。
ここも今は復興作業優先の宿になってしまってるらしくブラリ旅予約ができなくなってしまってるのだが
いつかまた行きたい。

166 :
いわきかあ〜しばらく無理そうだね
復興作業やボランティアの人、その宿の朝食食べてんのかな

167 :
旅館の朝飯の板ワサって、基本的に美味かった試しがない
まあ、板ワサ全般だけど
でも、稀に凄く美味い蒲鉾に出会ったりするんだよな

168 :
旅館の朝食で板ワサのクオリティ求める人のほうが珍しいような

169 :
163にもあるみたいな半分に切ったハムが好き
あれがあると場末感が増していい

170 :
しけたチビ塩ジャケだと泣きたくなる

171 :
おまけに湯がいて半分に切ったたごぼう巻と斜め切りした薄い玉子焼
こういった逸品なんぞが出た日にゃもう、嬉しくて身がふるえる。
あと、飯に巻いて食おうとすると半分に折れてしまう、味醂で固まった
味付け海苔に出くわすなんていうの小さな幸せですな。

172 :
でも冷凍オムレツ(中に怪しげなひき肉風具入りで形が均一)は勘弁

173 :
味噌汁の具は何がいい?
自分は麩が入ってると嬉しい

174 :
うんうん。
あとワカメとアサツキとなめこ。
たまにソーメンが入ってるおみおつけを出す旅館もあるね。

175 :
http://livedoor.blogimg.jp/komi70komi70/imgs/a/4/a4120e4e.jpg
ここまでするなら味噌汁の鍋も欲しいな
一回行ってみてえ

176 :
>>175
これどこよ?
卵焼き旨そうやん
味噌汁に絹さや入ってるのもポイント高すぎ

177 :
箸袋。
夕食がある頃に行きたかったなあ・・・

178 :
>>175
朝からこんなにってどうよ。
でも、実は俺、喰いたい……。

179 :
俺も・・・

180 :
草津温泉か、まあ悪くないな
俺は信州の方が好きだけど

181 :
おれバイクツーリングの旅館が多いから
この季節は行くとこが限られてくるよ
来月の朝ごはんは伊豆か房総かな

182 :
房総いいなあ
旅館の朝食はいつもパスしてた。二日酔いで
若い頃の話だけどもったいないことした

183 :
富浦とかっていう所の民宿の朝飯を思い出した
変なもの出なくてひたすら魚にこだわってて旨かった

184 :
旅館もいいけど、民宿やペンションの朝飯で当たりに出会うとスゲー嬉しい

185 :
ダイコンオロシとしらす。かまぼこにワサビ漬け。
それに焼のり。生卵。焼き麩の味噌汁。ぬかづけ。
あとちょいとグリーンサラダにプチトマト添え……。
自宅でも朝このくらいつけろと言ったら、かかあがおらを睨んだだよ。

186 :
板わさ用にミニ鮫皮おろしと山葵が添えてあった場合
残った山葵はどうしてるんだろう?
回収してすりおろして夜の舟盛りに回すの?

187 :
http://stat.ameba.jp/user_images/20121107/17/makiegg/f1/c6/j/o0480036012274910699.jpg

188 :
>>184
そそ。高級旅館はおいしくて当然てところもあるよね
長野のペンション、宿泊費安かったのに料理がおいしくて
おばさんもいい人で、何年たってもいい想い出になってるわ

189 :
ペンションって朝、お櫃でご飯出るのん?

190 :
朝飯つきというビジホでロールパン二つとマーガリン、それに薄いコーヒー一杯だけ。
そんな経験もあった。茹で玉子くらいつけてくれてもいいのに……。
質素ならばお握りとカップの味噌汁だけでも、個人的にはそのほうがいいなあ。

191 :
スレチだけど、ハワイの安ホテルの朝食はマフィン1個にコーヒーだった
2ドルだからしゃーないが、日本ならいっそ何も出さないだろうなと思った

192 :
ごはんかパンかで分かれるね
やっぱりホカホカのおいしいゴハンが食べたいな
いいですわね日本の旅館

193 :
>>189
お櫃で出るとこもあるよん

194 :
この季節は旅館の朝ごはんがとりわけうまく感じる頃だよね
夜は松茸ごはんでも朝飯は白いご飯がいいや

195 :
>>193
お櫃自体をおかわりしてもいいの?

196 :
>>195
それは宿によるっしょ
学生の合宿のような子を受け入れてるならおかわりOKと思うし

197 :
漬物の美味しいところがいいなあ

198 :
出発のときにおむすび持たせてくれる宿がいいな

199 :
なんでいっぱい食べちゃうのかな、普段はトースト一枚かもしくは喰わないのにバカみたく三杯も食って動けない。

200 :
ある小さい旅館で晩飯に「米が美味いね」っていったら「明日これでお握り作ってやろうか」
というのでウンといった。
そしたら精算の時にしっかりそこそこの金取られていたよ(笑涙)
ま、ただのものなんてないから、当然といや当然だが。

201 :
二日酔いがひどいときの朝ごはんはどうしたらいいかな
目の前に美味しそうなのが並んでるのにスルーはいやだな

202 :
おかずだけ食えばいい

203 :
無理してでも食べるか
写真に収めて帰るか
一口食べたら復活する時もあるしな
とりあえず味噌汁から食べてみる

204 :
迎え酒しながらとりあえず卵焼きでも食う

205 :
すっかり寒くなってきたけど旅館の朝ごはんも
体が温まるのがいいな

206 :
湯豆腐がいいと思うの

207 :
館内も暖房シーズンで朝喉が渇いて冷蔵庫のビール
ひとっ風呂浴びて朝飯見ると湯豆腐が・・・んでつい冷たい日本酒
旅館の朝飯っていちいち酒のつまみになるんだよな

208 :
冬場の旅館は雪景色の露天で温まってから
朝ごはんは格別だよ

209 :
朝起きて雪の中をどてら着てカラコロ下駄鳴らして、
震えながら、朝の露天風呂に向かう時から旅館の朝ごはんが始まるんだよね

210 :
いただきます言った時からじゃね?

211 :
朝風呂で食う飯はうまい!

212 :
土日に温泉にいって旅館に一泊したんだけど
朝飯がすごく久しぶりに和食の定食でごはんお代わりして
たまごかけご飯にして食べたわ

213 :
お前ら、卵はどんな形で提供されたい?
俺は手焼きのダシ巻きか生卵
機械生産の温泉卵とハムエッグは、たとえ美味くても却下したい

214 :
ううう。
旅館の朝飯といっても出張の際のビジネスホテルしか思い浮かばなかった。
朝から温泉で温まったあとビールのんで湯豆腐の朝飯とか、憧れるな。

215 :
>>214
忙しさとか金銭面とか、いろいろそれぞれ事情有ると思うけど
数年に一回でも、そういう日があるといいよね

216 :
そうだよな特にこの季節は温かい温泉とその後の
ビール&amp;朝ごはんは至福のひとときだからね
明日から3泊で出張だけどビジホでなんとか工夫できないかな

217 :
ビジホはビジホの良さがあると思うぞ

218 :
ビジホのバイキングで平日なのにヒゲも剃らず
浴衣でビール飲んてるおっさんてなんなの?

219 :
>>218
現場作業だと、雨や段取りの都合でいきなり休みになったりするよ。

220 :
ビジホでのんびりとビール飲みながらバイキング楽しむのもいいな

221 :
ビジホの場合だとおかわりの時にいちいちジャーまで
歩いて行かないと取れないから面倒だよな

222 :
えーやだー

223 :
ビジホってどういう時に泊まるんだ?

224 :
ビジネスがらみの時。
出張とかさ
出張先によっちゃ、鄙び過ぎたビジネス旅館に泊まる事もある

225 :
一人旅のライダーとか普通に泊まるだろ?

226 :
安いし手軽だし
都会のフロント甘めの大規模なヒジホなんかだとデリヘルだって呼べちゃう

227 :
ビジホのバイキングで取り過ぎて食えないやついるよな
残すなよ

228 :
宿に帰ったらあとは寝て起きるだけって時はビジホだな
B&Bってやつだ
早出の多い仕事だから前乗りの時は朝食はあんまり食べられないな
仕事後は明け方まで飲んでる事も多いし

229 :
>>224
ビジネス旅館か、昔は商人宿とか呼んでいたな。
辺鄙な場所への出張が多かったから結構利用した。
料理に特段のものはなかったけれど、何故か懐かしい思い出になってる。

230 :
出張のときもできるだけ旅館にしてる

231 :
ビジホも旅館じゃん

232 :
いい旅館は夕食部屋食でお櫃のご飯全部食べてたら
朝食のお櫃のご飯を多く入れてくれる

233 :
いい旅館は夕食や朝食の時に言えば、夜食や昼食用にお握りを作ってくれるよね
追加料金なしでさ

234 :
いいなあ(・∀・)イイナ

235 :
ボーナス出たら温泉旅館いこうかな

236 :
あんま老舗行くと豪華過ぎてシラけるってのも有るけどな

237 :
でも老舗の温泉旅館は風呂がいいからな
海眺めながらの夜の露天風呂は最高だ
波の打ち寄せる音とかじつにいい

238 :
それはメシと関係無い

239 :
夜の露天も朝風呂も、
すべてはうまい朝飯のための前菜なのさ

240 :
温泉旅館はチェックアウト土曜日だよな

241 :
ごはんに玉子をかけるか玉子にごはんを入れるか
そこが問題だ

242 :
玉子は飲むんだよ坊や

243 :
タマゴ飲むときは片手で割ってコップに三個入れるよな

244 :
「生卵食べないの?俺にくれ」
とか言うタイプか

245 :
外国人は生卵はカルチャーショックらしい。
海外では卵のサルモネラが珍しくないので生はありえないそうで。

246 :
生卵かけご飯がたべられないのは
人生の半分失ったようなもんだよね

247 :
生卵ご飯はそれだけで完成してしまってるから
おかずを楽しめない
それに朝食として考えると卵焼きやハムエッグなどの魅力もあるし
人生の半分というほどではない

248 :
生卵ごはんて口に入れた時、白身の部分が鼻水のような感じがして食えねえわ

249 :
旅館の朝ごはんで玉子焼きとか
ハムエッグとか食ってるやつて何なの?
安いビジホなの?

250 :
お茶がおいしいと地味にうれしい

251 :
タマゴかけご飯はマーガリン溶かしてから
タマゴかけるとうまいな

252 :
>>250
佐賀の嬉野温泉の宿で部屋に置いてあったお茶が紙パックじゃなくて
嬉野茶が茶筒に一杯だったときはちょっと嬉しかったw

253 :
>>252
あ、それそれ!
大した旅館じゃないのにちゃんとした葉っぱだとポイント高いよね

254 :
箱根の安い旅館に泊まってきたよ。朝食メニューは、かなりシンプル(質素)
だし巻き卵、湯豆腐、焼き鮭、サラダ、海苔、具だくさんみそ汁、漬け物、佃煮・・・そんくらいかな
でも、食べすぎ飲みすぎの胃にはやさしくてよかったよ

255 :
俺には十分贅沢に見えるw

256 :
うむ、254氏の挙げたメニューだと、俺にとってはむしろゆったりとした晩飯だなあ。
仕事で行く常連ビジホのサービス朝飯は常に飯、味噌汁、生卵、海苔、漬物のみ。
だがこれはこれでうまい。たまに生卵の代わりに納豆が付いたりするが。

257 :
朝ごはんは焼き魚と湯豆腐が欲しいよ
アジの干物がいい

258 :
だな。朝食に湯豆腐ってなんかまったりしてていいよな。

259 :
料理としての湯豆腐は好きだけど、
朝から固形燃料を見るのは嫌だな

260 :
>>254ですが、書き方が悪かったかも
皆さんおっしゃる通りじゅうぶんな朝食でした。
温泉に浸かってから朝の食事をするなんて、考えたら贅沢だよね

261 :
おにぎり弁当を詰めてくれるかどうかでその旅館の価値が決まる

262 :
年内に温泉ツー行くぞー
寒いから伊豆がいいかな

263 :
>>261
昔山奥の旅館で朝早くに出ないといけなかったとき、
おかみさんが手渡してくれて嬉しかった(*´∀`*)

264 :
朝は生卵より卵焼きが食べたい

265 :
>>253
わかる!
南会津の温泉旅館に泊まったとき、一泊二食一万程度の宿なんだけど
一人旅の自分の部屋にも、葉っぱのお茶と、湯こぼしもついたきちんとした茶器セットを用意してくれてた。
地元のお菓子と(くるみ餅だったかな)、小さな蓋つき陶器にはいったカリカリ小梅も。
朝起き抜けにこの小梅でお茶のんで、目を覚ましてからいざ朝食へ。

266 :
朝食の炊きたてご飯もいいけど
飲み過ぎた翌日はおかゆが胃にやさしくていいよね

267 :
自分がよく目にするのは生タマゴじゃなくて温泉タマゴなんだけど、あまり話題に上らないな

268 :
やっぱりゆで卵だよな

269 :
そしてトーストですよ

270 :
朝の茶漬がこれまたすばらしいのです

271 :
薄い鮭と昆布の佃煮をご飯にのせ茶をかける
おしんこパリパリ茶漬けをズズゥもぐもぐサイコー

272 :
豆腐とワカメの味噌汁
卵焼き
味付け海苔
焼き塩鮭
ウインナー
最高の 朝ご飯

273 :
玉子焼きはだし巻きのやつがいいな

274 :
味噌汁は大根と油揚げだよね
焼き魚はあじの開きが食べたいな

275 :
>>274
気が合いそうw
絹ごし豆腐とセリ/三つ葉も好き。

276 :
朝食バイキング、と言う日本人を騙した商法嫌だね。
朝から「残したらダメ」と言う十字架で食欲は湧かないだろ。
膳だししてくれる旅館しか行かない。

277 :
>>276
日本から出たこと無いのか?

278 :
朝飯バイキングで残ったおかずはは全部みじん切りにして、でひき肉混ぜて
それを焼売にすれば良いとオモた。ともかく食い物廃棄は絶対にいかんぜよ。
それにしても、俺も旅館の朝飯はつい食い過ぎる。家ではほとんど喰わんのに。

279 :
ホテルで働いてたとき、朝食バイキングの残りはまかないで食べてたよ。
曜日とか予約で客の入りがだいたいわかるから
びっくりするほどのムダは出ないよ
ケーキとかは持って帰っていいよって言われることがあり(モノによる)
スタッフのお土産になったりもした

280 :
業務惣菜にしても安っぽ過ぎる
http://f.hatena.ne.jp/pzn24047/20100107081554

281 :
>>275
いいねえお腹空いてきたよ

282 :
>>280
ひでええええええ!

283 :
>>280
酷過ぎワロタw
角皿やプラスチック折敷に盛ればいいのに
ピンクや黄色の漬物も無くして、大根2切れにする代わりに
蒲鉾の横にわさび漬でも添えて欲しい

284 :
ゴメン、バイキングってやつかよ
盛り付けはホテルのせいじゃないわな

285 :
バイキングならありじゃね?
しらすおろしあるとか評価高い

286 :
でもこれビジホのオマケじゃなくて1000円だぜ
洋食の方は充実してるのかも知らんが

287 :
イタリアンと和食、両方食べられて
都心で1000円なら普通かと

288 :
食べ放題で1000円じゃねえかw
しかもピザとかもあるし
これなら十分

289 :
うーん、実際食べてないのでなんとも言えねえなあ……。
でもキッチンの人にはお疲れ様です、ごちそうさま。

290 :
年末年始の朝ごはんは普通のと違うのかな
大晦日に温泉旅館ツーリングしようと思ってる

291 :
蕎麦、雑煮出すところは多い

292 :
あ、蕎麦は朝じゃねーや

293 :
オーブン保温とか、湯に漬け置きした餅ってのも乙だよな 雑煮

294 :
お雑煮がお正月の朝ごはんに出たら嬉しい

295 :
そういえば、かなり前に地方都市の古い商人宿へ泊った時、雑煮が出た。

296 :
名古屋のホテルで朝バイキングに暖かいキシメンがあったなあ。
岡山ではそうめんがあった。

297 :
ホテルだけど、大みそかには年越しそば(晩ご飯とは別で、希望者だけ注文)
朝は雑煮が出たぜー

298 :
年越しそばにお雑煮かーいいなあ!

299 :
おせちの出る旅館はないのかな?

300 :
おせちの出る旅館はないのかな?

301 :
正月またぎの仕事でビジホ的な和風旅館で泊まった時に一口ほどおせちが出た。
向付のような形で数の子、叩き牛蒡、黒豆それと芋きんとんがそれぞれ一口ずつ。
雑煮に一切れ入った「寿」と染め抜かれた薄い蒲鉾に、妙に正月を感じた。

302 :
露天風呂から初日の出が見れる温泉旅館にいきたいな
今年はそれなりにボーナス出たからお泊りツーで
のんびり新年を迎えたいからね

303 :
>>299
大昔ホテルで板前してたけど、三が日は正月用の別メニューで大変だったよ
不味そうな京芋とか変な食材ばっか使うんだw

304 :
お正月を、来客や料理準備であくせくしたくないからと、ホテルや旅館で過ごす家庭もけっこうあるよね。
だからおせち付プランも普通にある。
ただ、はじめからおせちや雑煮が出るとわかってるのと、
ビジネス向けの旅館で朝に思いがけず雑煮や海老や煮染めなどでてくるのとでは
やはり感慨がちがうよな。

305 :
大晦日にチェックインしてその日はのんびりして
元旦は初日の出見ながら露天風呂に入って
お正月から美味しい朝ごはん食べて、、、
とてもよい一年になりそうな過ごし方だな

306 :
いよいよお正月旅館作戦を考えないとな
まあ、独り身で帰る実家もないから気楽だけど

307 :
この時期になってそんな作戦とか遅すぎだろw

308 :
アパホテルとかなら温泉付きだから間に合うよな

309 :
>>303
旅館とかホテルならまだいいじゃん、数が読めるから
海老芋と干鱈を正月営業のためだけに仕込むの大変なんだよな
いっそ、おせちに芋棒を入れてくりゃ楽なんだけど

310 :
おせちもいいけどカレーもな

311 :
クリスマスの旅館の朝ごはんはやっぱり
七面鳥焼きが出るのかな

312 :
初日の出が見れるような露天風呂がある旅館が今頃空いてるわけねーっての

313 :
今頃は空いてないけどその時はわからんだろ
今の話ではないのに何を焦っているの?

314 :
喧嘩すんなよ仲良くしろよ
自分なんか旅館に泊まる金もない・・・

315 :
みんなで仲良く露天風呂に入って
おいしい朝ごはん食べればいい
ビール(ひとり大びん1本)もつけちゃう

316 :
>>314
金ためて自炊旅館で素泊まりだ
好きな朝食が楽しめるよ

317 :
「旅館」とか「朝飯」って言葉で誤魔化されてるが
別にペンションのオサレブレックファストでもよろしいのですよ?

318 :
>>305
それ最高の過ごし方だな

319 :
海の見える高台のコンドミニアムで
朝風呂浴びて さっぱりしてから
御櫃に入ったご飯 味噌汁 焼鯖 卵焼き 沢庵
ほうれん草の白和え 広い空間で時間を気にせずゆっくり
出来る幸せ ついついお代わりも進んで 食べ過ぎてしまった

320 :
>>317
誤摩化してるんじゃなくて独特の雰囲気を持ったそれの話題に絞ったスレなんだが

321 :
旅館って、温泉の朝風呂とかご当地の魚介や山菜
って感じだよね
美味くてもペンションの焼きたてクロワッサンは違う感じ
大分の旅館の朝飯がなぜか塩鮭でガッカリとか、
逆に長野のペンションでオーナーが採ってきた山菜づくしの朝飯で当たりだったりはあるけど
気分的に"旅館"で語りたい

322 :
>>321
大分に何を期待してたのだ?

323 :
>>322
関さば・関あじ

324 :
サバやアジのフライのサンドイッチにコーヒー

325 :
旅館だからお櫃と味噌汁は必須
干物と漬物が2番手
味付け海苔玉子納豆梅干しは3番手
個人的にはタラコ和えなんかがあったら嬉しすぐる

326 :
最近、薄っぺらい鮭の代わりに鯖の塩焼きのカケラが出るとこ増えたなあ。
まあ、朝から分厚い鯖はヘビーだからあれくらいがちょうどよくはあるが。

327 :
>>325

大阪のカッペ

328 :
えー、朝はシャケにしてほしい。鯖はやだな

329 :
鯖の塩焼きみたいなヤツうまいじゃん

330 :

鯖を食う習慣は西日本だけなんだよ、ド田舎者

331 :
関東だってどこのスーパーでも塩鯖くらい売ってるぞ
それに鯖の臭みを抜くのなんて、そんなに難しくないだろ
俺はあの匂い込みで好きだけどさ @神奈川県民、母親は東京出身

332 :
なにこの大衆魚を有難がらせるステマな流れ

333 :
朝は鯵がいいですね。
鯖は匂いが強い。

334 :
鰯 自分で焼くヤツ

335 :
えぼ鯛の開きに一票♪

336 :
>>331

鯖を食う習慣は西日本だけなんだよ、ド田舎者

337 :
朝食いたい干物だったらアジかカマスだな

338 :
おれはキンメの煮付けがいい

339 :
某地の旅館で食ったアジの干物うまかったなあ。
旅館のご主人にその旨言ったら「あそこの店で仕入れてるさ」て教えてくれたんで買い込んで帰った。
家で焼いてくっても確かにうまかった。

340 :
とりあえずお前ら、焼いた魚は好きなんだろ?
干物・塩焼き・漬け焼き、
魚は青魚・白身魚、色々だけどさ
鰺の開きはステレオタイプ的に大好きだけど、泊まった先で泉質が違うように、
ご当地の魚を楽しむのもいいじゃん

341 :
自分道民だから瀬戸内海のお魚とか食べたいお♪

342 :
温泉卵を白飯に乗せてかっこみたい!

343 :
>>338
そんな高級魚、夕食のメインだろ
馬鹿はレスするな
R

344 :
北海道の朝飯で鮭が出ると、気分的に美味い気がする
厨房の勝手口にチリとかノルウェーとか書かれたトロ箱が積んであったりするけど

345 :
上っ面ばかりだしね
旅館も、このスレも

346 :
>>341
瀬戸内の魚は小魚系がうまい。
北海道は大型魚のイメージだな。
鮭やホッケを大型とよんでいいかはわからんが、
岡山の宿に泊まったときは小鰯の焼いたのやシラスや半干しの海草(詳細は聞き損ねた)が出てきた。
鯛なんかもうまいんだろうけどさすがに朝飯には出なかったw

347 :
こないだ静岡のマイナーな温泉に行ってきた
周りになーんも無いところ
酒飲んで昼寝したりゲームしたりテレビみて露天風呂入って過ごした
家から30分くらいだし金額も安いのでまたふらっと行こうとおもってる
朝食も良かったけど夕飯も美味しかった
http://i.imgur.com/X2GzB.jpg

348 :
飲んでタクシーで帰ったら同じくらい使ってるもんなあ
静かそうでうらやましい

349 :
>>347
いい休日だなぁ
朝食もうまそうだ

350 :
うん。久しぶりに心の底からリラックスできた
スレチだけど夕食はこんな感じ
http://i.imgur.com/K7aXS.jpg
http://i.imgur.com/ypoB6.jpg
http://i.imgur.com/EOmPF.jpg
http://i.imgur.com/AtR02.jpg
http://i.imgur.com/z7VV7.jpg
酒も飲んで一人12000位だったから
確かに飲んでタクシーで〜より良いかもわからんね

351 :
>>346
そおいえば親戚が送ってくれた「イカナゴ(?)の佃煮」が美味しかった♪

352 :
>>350
刺身は?

353 :
>>352
「地元だから刺身はいつでも食べられるから少なくていい」と頼んでた
それでも少し出てきたがシラス以外は写真とり忘れた

354 :
今日の仕事終わりから地元から少し離れた旅館にいってきます

355 :
デジカメ忘れたんで、写ルンですのボケボケ画像ですまんけど、
(日付が今日なのは、さっきデジカメで写真を直撮りしたからです)
1泊2食5000円の民宿の朝食
http://uploda.cc/img/img50d3ab64c4ee0.JPG

356 :
うーん(´〜`)
微妙だな

357 :
>>356
一泊2食5000円にしてはがんばってるかなあと
一応、体裁と言うかパーツは揃ってるし

目玉焼きが4分の1なんだよね
この日の泊まり客は、私ら2人だけだったので
あとの4分の2は、宿のご夫婦の朝ご飯なのかなと想像してみたり
なんとかキッズっていうドリンクの存在感が、また、なんとも
ちなみに夕食もがんばっていましたよ
どう見ても民宿なんだけど、一応屋号に「旅館」って入ってました

358 :
旅館の定義を勝手に決めるな

359 :
根室駅の100m駅前角のビジホ
1階のテナントで基本寿司屋だが、ビジホの朝食も担当
1500円
行ったら、冷凍庫からラップご飯をマイクロ照射。
味噌汁の味見はお玉じか。
後から着席していた人の驚いた顔が表情が印象的w
普通ありえないよな。
1500円で。
1500円だよ。
高級ランチ食える価格。
興味沸いた人は食べログで。

360 :
1500円の内容?
7品位あったが1000円程度だよ。
焼き魚は絶品と評価したいが、マイクロ波とお玉の直接味見と、大将の下着風の格好に食欲が失せて、1/4食ってズラかった。

361 :
焼き魚なんか食べなくても、御飯と味噌汁を完食すれば1/4品を優に超える

362 :
メリー・クリスマスおめでとう!
朝ご飯がうまいよー!

363 :
31日に温泉旅館泊まることになった
元日の朝飯が今から楽しみ!

364 :
>>363
おせちとかお雑煮とか出るのかな
報告よろしく

365 :
味付け海苔より味なし海苔派だ

366 :
>>365
同意
焼き海苔の方が好き

367 :
味付け海苔はあのベタベタした感じが嫌いだ。焼き海苔をさっと醤油に浸し
て、ご飯に載せるのがいいね。

368 :
味なしのほうがいろいろ楽しめるからいい
ほうれん草のおひたしや冷奴、とろろなんかに
のりをちぎって入れたりすることもできる
味付けのりだとあの味が邪魔になる

369 :
のり汁も美味しいよね

370 :
美味しくないかも

371 :
味付け海苔を好む馬鹿は大阪人だけ

372 :
海苔の佃煮はごはんによしつまみによし
お子様のおやつにも最適だよね

373 :
自家製の岩海苔佃煮なんかいいかもね。旅館で「ごはんですよ」は勘弁して
もらいたいが^^

374 :
"こはんですよ"をもっときみどり色にして小袋のビニールパックに詰めたのは嫌
入院した時を思い出す

375 :
一泊7500円で夜はかに尽くし10品
朝釣りツアーで自分達の釣ったカレイの大なべ味噌汁
参加者で囲んで朝ごはん
ごはんが何杯でも食えた
スゲーうまかった
海苔も 佃煮もいらなかったよ

376 :
かにの味噌汁がいいな

377 :
味噌は今朝のウンコでいいな

378 :
赤だしになっちゃったよ

379 :
しかも液味噌だろ?

380 :
お正月の朝ごはんはどうしても単調になるよね

381 :
雑煮の具が三つ葉と蒲鉾のみで、上に削り節が乗ってるだけ
ってのに遭遇した事がある
前の晩の蟹尽くしは贅沢だったけど、メリハリ効き過ぎだよ

382 :
>>381
ごく普通の関東風だ。最近の雑煮はいろいろ入れ過ぎ。

383 :
温泉旅館の元日の朝食はお節じゃなかったけど小さなお雑煮が出た
具はごぼう、鶏肉、みつばが少々
他は焼き鮭、豆腐、煮物など普通だったが、久々の旅館の朝飯を堪能した

384 :
部屋食でパンとか洋食に当たったことないな
カスがおちるからか?
たいていはご飯 焼き魚 漬物 だよな

385 :
>>375
カレイの味噌汁て有りなのか。いや美味そうだが自宅ではなんだかもったいなくてできそうもない。
旅館の朝飯て、オカズがいささか貧相でも、味噌汁とご飯がうまけりゃ大満足だよな。

386 :
>>384
希望すればパン食にできるかもだけど、基本、旅館は和食だと思うんだけど。

387 :
>>383
年末年始、特にお正月に旅館に泊まるのって、前からすごくあこがれてます。
値段が高すぎて泊まれないのよ。羨ましい。
しかもお雑煮だなんていいな。

388 :
年始の旅館いいね
憧れるなあ

389 :
大晦日の夜中に、旅館近くに"村の神社"みたいな神社を発見して、初詣がてら参拝したら、
併設の公民館?コミュニティーホールみたいなプレハブの前で近所住民が「兄ちゃん飲んでけ!」
で、朝まで飲んだ
旅館で朝飯は食った記憶はあるが、何を食ったか記憶がない

390 :
年始年末やらお盆やらの設定の無い小規模旅館に、正月に泊まったよ
2食付きで1人4ケタ、なかなか良かった

391 :
うは、残ってた
355とは違う宿ね

392 :
雪の時期の朝ごはんは湯豆腐だよね
あと温泉で温まった体にビールがうまい

393 :
湯豆腐の固形燃料は、臭いの少ないヤツを使って欲しい

394 :
>>393
同意
せっかくの料理が台なし

395 :
たしかに固形燃料の臭いは、タバコの煙クラスの不快さだ

396 :
>>393
超同意。おしゃれなレストランにある蝋燭の下にある燃料も苦手。
蝋燭消してしまう。暗くてもあのニオイが嫌だ。

397 :
この週末に泊まりでスキーに行ってきた
宿で食った朝飯の雑きのこの味噌汁が絶品だった

398 :
冷静に考えると豪華じゃないけど、いろいろな味が楽しめて良い。
ご飯をおかわりしたくなるが、そこを我慢して一膳で収める。
まあ、こんな心境になってる俺も、立派なジジイだわw

399 :
仕事の出張とかで泊まっての朝ごはんは
出張費だからただで食べれるのかな

400 :
>>399
うん。朝ごはん付きのなら良いのでは。

401 :
ということは高級旅館で宿泊すればいいのな
今度試してみる

402 :
>>401
それはちょっとw
うちの会社なら怒られるかも知れない。

403 :
今度松江にいくんだけど、パックツアーのバイキング朝食でも
美味いシジミ汁に出逢えるかなあ

404 :
シジミ高いからねえ〜。うちのほうスーパーでも1パック300円以上するよ
いいなシジミ汁、朝でるといいね

405 :
バイキングの朝食だと、お椀に具が入ったのが並べられてて、
汁だけ各自入れるって感じで、シジミが3〜5個位入ってるんじゃね?

406 :
シジミ汁はシジミだけで出汁をとらなきゃ意味が無い

407 :
じつは昆布でダシをとってから
シジミで味噌汁を作ると美味いんだよ。
コンブダシは面倒なので粉末調味料もあり。
イリコやカツブシのダシには絶対に会わないけど。
さらに、健康ヲタから毛嫌いされている調味料を使うと
料亭レベルの味になるよ。

408 :
おまいらはシジミの身は食べますか?
自分は食べるけど、人によってはイジマシイと見られたりするんだよな

409 :
どうでもいいわチンカス

410 :
>>408
前は食べてた。
今は汚染の心配とかあるから汁のみ飲む。それでもエキスが入ってていいんだよ。

411 :
前の晩呑みすぎた時のシジミ汁は格別だな

412 :
ウンコ臭ぇスレだな

413 :
しみじみ汁

414 :
>>408
時間があるときは食べるよ

415 :
まともなシジミなら食うのが正解。
ヘドロだらけの場所で取った安物シジミは身を食べないほうが正解。

416 :
普通の旅館で使うシジミは中国からの輸入だったりする。

417 :
それ気にしたら旅館以前に外食自体無理

418 :
マジウンコ臭ぇし

419 :
今週末、湯治体験というものに行ってくる
食事は1泊3食、もちろん贅沢なものではなく湯治食らしい
おそらく健康的な朝食をいただけると思う

420 :
ほうほう、なるほどなるほど〜…んで?

421 :
>>419
自炊はしないの?
湯治の朝食って朝市で産みたて卵買って食べるイメージなんだけどね

422 :
>>419
湯治食か〜、どんなのだろう?
朝食はもちろん、他の2食の写真も楽しみにしています

423 :
田舎の温泉に行った時、健康食として
「肉なしの豚汁」「キノコの炊き込みゴハン」「和風サラダ」を
セットで出された。メチャクチャうまかったけど、
若者の場合はちゃんと風呂で汗をかけるので
減塩は必要なかった。若者にまで減塩を強要するのは疑問だったな。
帰りに食った、しっかり味の牛肉系駅弁の旨さは筆舌に尽くせない。

424 :
豚汁、炊き込み、和風サラダが減塩?

425 :
アッー! 年寄りには気に障る事を逝ったかも!!!
減塩は長生きの基本だから頑張ってください。

426 :

豚汁、炊き込み、サラダが減塩だったってことかな?
強要するような旅館だったのね

427 :
老人食や減塩食の話題はは別スレでお願い申し上げます。

428 :
肉なし豚汁?それは野菜たくさん味噌汁というのだ。

429 :
豚汁風精進料理なのかな?

430 :
肉の変わりに厚揚げでそれなりになる

431 :
それって、もう完全に禅寺の昼食だな・・。

432 :
臭い

433 :
ベジタリアンにはありがたい宿だな。
あと、減塩というより減動物性脂肪食だな。

434 :
とりあえず身体を温めるには汁物が良いとさ
すましでもいいから汁物を飲もう
そして怒涛の朝ごはんを始めようぜ!
先日泊まったビジホは朝ごはんがしょぼかったけど普通に平らげてしまった・・・
何故か食べちゃうんだよね・・・

435 :
認知症父と二人暮らしのリウマチ患者なので、湯治で旅館の朝食なんて夢の様な話
アレルギーで肉は食べられないので、精進料理は歓迎
でも小麦アレルギーなので麦飯は勘弁、お麩なんか入っていたらぶっ倒れるかも
豆も豆腐も多く食べると蕁麻疹が・・・玄米も駄目
結局自炊以外は冒険になるので、湯治も旅行もハードルが高い。。。はぁ〜

436 :
おまえんちの個人的都合とかこの板にもスレにも関係無いんだけど?

437 :
>>436
しつこく居座るならともかく、極限状態の人の吐き出しレス位さらっとスルーしなさい
ていうか、言い訳で更に吐き出されたりするから反応しないでくれ・・・

438 :
自己紹介はいいから消えろよ荒らし

439 :
何だ池沼にマジレスして損した

440 :
炊きたてのご飯と美味い味噌汁と土地の漬物さえあれば大満足。
なのに、副菜ばかりこだわってご飯は冷凍のレンジ解凍の宿はどうかと思う。
レンジ飯は直ぐに食えばまあ食えるが少し経つと団子みたいにゴツが出るからすぐわかるんだよ。
あれを口にしたときの気色悪さ。
でもお米様に文句いうのは罰当たりだから
味噌汁か固形燃料鍋にぶちこんで雑炊もどきにして飲み下すけどさ。

441 :
>>440
冷凍&レンジだなんて一人暮らしの家とかならわかるけどさ
大量に食事を出す宿だとかえって面倒にも思うけどなぁ

442 :
海に面した宿に泊まると朝に刺身でるよね
あれだけは食えないや
焼き魚がいいな

443 :
旅館の朝食おいしいよね
これが日本一と噂の加賀屋の朝食だ!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3992463.jpg
加賀屋が日本一かどうかは別として、おいしゅうございました

444 :
>>443
ほぉ。

445 :
おかゆは嫌

446 :
>>443
見てみたかった、ありがとう
なんかその、朝から緊張しそうなテーブルセッティングw

447 :
>>443
自分で焼くのかーいいなー

448 :
山陰の旅館で朝芋粥が出たけどすごく美味しかったよ
普通のご飯も一緒に出るという・・・w
加賀屋の朝ごはんいいねえ

449 :
キモいし臭い臭すぎるお前らK

450 :
芋がゆの芋はなんの芋つかうの

451 :
勝手に好きな芋使え

452 :
>>450
その土地の名産のサツマイモだったよ
ウェルカフルーツが焼き芋なんだぜ

453 :
まじか。ウエルカム時(チェックイン時)に焼き芋もらったら
満腹になってせっかくの夕食が食べられなそうだww

454 :
>>443
見れない
見たい

455 :
>>454
全く同じではないけど、「加賀屋 朝食」でgoogle画像検索すれば
腐るほど出てくるよ

456 :
出張で行った北京飯店の朝食に飽きたので、駅近くの飯屋で適当に粥を食った。
粥と搾菜だけだったが美味しかったので
「美味い」と日本語で絶叫して厨房へ行き作り方を見ようとしたら。
鶏を丸ごと一羽の羽をむしっている子供、その鶏を鍋に入れて混ぜている子供
鶏を炭火で焼いている子供、焼いた鶏を米を入れた鍋に入れて煮ている子供
粥から鶏を出して肉をほぐし骨を鍋に戻す子供
搾菜を延々と刻むおばさん。そして怯えたように一斉に俺に注がれる視線。
これだけ人的資源を投入したら、不味いはずがない!
しかし客に出す前に化学調味料を一つまみ入れておりました。

457 :
米所の、一定クラス以上のホテルだと、朝食バイキングに白粥あるとこ多いよ。
自分の朝粥初参戦は新潟ワシントンだったが、
前の晩に地酒しこたま飲んでた体には嬉しかったね。
これが米よりも特産があるとこだと、播州なら温素麺、名古屋ならキシメン、
信州だと蕎麦だったりする。
まず始めにおめざ的にこれらの麺をチュルチュルっといただくと
食欲もりもり出るんだ。

458 :
11日に大阪出張でリーガロイヤル泊まるよ
旅館ではないけど、なだ万の朝食楽しみ

459 :
和朝食 2940円
ホテルメシって旅館のメシと対極にあるよな
ホテル:サービスするから割高な金払え
旅館:金払ってくれるならとことんサービスするよ

460 :
>>456
飲食店につとめてたころ、コックさんが言ってたことだけど
むかし、味の素が輸出されて普及した時代に、中華料理店で(中国でも日本でも)
味の素をちょっと入れると一発で味が決まるということですごくウケて人気になり、
それで今でも使われてるんだって

461 :
米所
一瞬なんのことかと思ったこと

462 :
桜の名所に旅行行きたいが日本中いたる所に名所があって悩む

463 :
西から出発して、桜前線とともに北上する旅はどうだ

464 :
五稜郭はゴールデンウイークが満開だお♪

465 :
朝飯のイカ刺しも美味いよな
手に昨夜の蟹の香りが残ってたりするけど

466 :
すきとおったイカ刺し食べたいねー

467 :
おまえら、一度でも1人で
(2人でももちろんいいけど)、旅館なりホテルに泊まって食ってから書け。

468 :
えっっ?

469 :
一人じゃ淋しいし、二人だと2ちゃんなんて恥ずかしい
別に食った後じゃなくても、帰ってからでよくない?

470 :
ここにいるのは旅館なんか泊まったことねー奴ばっかりだろ、
妄想で語るなよハゲ、と言ってるんじゃないだろうか。

471 :
それこそ妄想だろうw

472 :
おはようございます
昨晩はよくおやすみになれましたか

おいしい朝食

473 :
>>462
三年前はゴールデンウィーク五月始めに盛岡の岩手県護国神社で桜を堪能した。
四月から桜を追って北上していくのも乙なもの。
宿を素泊まりにしたんで盛岡駅付近で朝飯食う場所探してたら
朝からやってる盛岡冷麺の店があった。
もちろん昼以降は焼き肉もやってるようだが午前中は冷麺とサイドディッシュのみ。
旅館朝飯という趣旨からはずれてすまないけど土地のもの食べるのは嬉しかった。
盛岡市内大手のホテル朝バイキングなら冷麺並べてるとこもあるんじゃないかな?
長野は蕎麦、名古屋はきしめん、播州は素麺おいてるとこかなりあるし。

474 :
冷麺か〜
うまそうだな

475 :
いいねえ 
有給とっていきたくなってきたあ

476 :
花見弁当というのはあるが、
花見を楽しむテンションを盛り上げる朝飯があってもいいなあ。

477 :
んで?

478 :
タケノコの炊き込みごはんとか?

479 :
広島は呉のビジホ、バイキング形式の無料朝食だったが
バターロールやクロワッサンと一緒に広島菜のお握りが並んでて嬉しかった。
スープも二種類日替り常備なんだが一種は呉海軍にちなんだカレースープ、
もう一種は味噌汁かミネストローネになるらしいけど
広島菜お握りがカレースープに意外と合うのは新発見(*^^*)

480 :
今は早朝からやってるカフェや、24時間営業ファミレスがたいていの町にあるが
そういうものが極く少なかった頃は、夜行列車で朝早く到着した町で朝飯食いたいとき
旅館を訪れて「朝飯食わせて」というと空き部屋に招じ入れて
おひつ飯と熱々味噌汁と干物や漬物や卵など食わせてくれたよ。
そんなに昔の話でもない。
そらファミレスのモーニングよりは割高だけど
チェックアウト時刻位まではゴロゴロさせてもくれた。

481 :
情緒ある話だな
ふと疑問に思ったんだけどコンビニがなかった時代の正月、一人暮らしの人は飯どうしてたんだろう
買い溜め?

482 :
買いだめと作り置きだろ
ていうかコンビニが有っても無くてもあまり変わらないだろ?
正月のコンビニなんて、特に買い忘れでも無ければ用無いし
今だって「昔どうしてたんだ?」というほどコンビニ依存してたらちょっと問題だと思うぞw

483 :
母ちゃん「正月位顔見せなさいよ全くもう
お雑煮食べるんでしょ!」

484 :
>>481
もち

485 :
餅やおせちは日持ちするし、正月にできるだけ炊事の手をかけない目的もあったんだよね。

486 :
正月にできるだけ炊事の手をかけない目的「も」
ではなく、そっちがメインに思える

487 :
三が日はカマドの神様に休んでもらうために、火を使っちゃ駄目
小正月は主婦に休んでもらうために、男衆が料理しなきゃ駄目
…たまには俺のヘソクリで嫁と温泉でも行くかな
嫁もカマドの神様も普段頑張ってもらってるから

488 :
まず魚。鰺の干物、それも小鰺を軽くあぶって。或いは鮭。西京漬けもいいな。上手いお新香が少量ずつ三種くらい付いて。

489 :
東北の温泉旅館に行ってきた
朝食うまかったよ
とくに里芋に鶏挽きあんかけのかかった小鉢が絶品だった
あれは郷土料理なのかな

490 :
忙しい時間帯にくんなって

491 :
ごめんよこれは誤爆だ

492 :
まあゆっくり朝飯でも。

493 :
出張多いけど旅館はなかなか泊まれない
ビジネスホテルじゃ晩飯は1Fの居酒屋や中華、最悪コンビニ弁当。朝は味気ないビュッフェ
民宿のおばちゃん(おじちゃんも可)のアジの開きや味噌汁、漬け物が食いたいよ〜
仲間で旅行も行くけど旅館っぽいホテルばっかでさ、結局用意されてる朝飯って民宿みたいなぬくもりは無いんだよな
10年位前の箱根の朝飯が美味かったなぁ。
今度一人旅で民宿の晩飯/朝飯を計画

494 :
昔は夏に海に行くにも民宿に泊まったけど
今の若い人たちはホテルなのかな

495 :
海水浴シーズン海近民宿のメシほど最悪なもんは無いからな

496 :
>>330
無知すぎ

497 :
カレー食べたかったが食いそびれた

498 :
個人的には、旅館で焼き魚よりも煮魚出てくるとこのほうがおっ?!と思ったりする。
断っておくが自分は煮魚が格別すきなわけではない。
煮魚だと前の晩から仕込んでおけるから楽だろうということも承知だ。
それでも、冷え込む日に煮こごりプルプルの煮魚出てくると
えらい得した気になる。
まあ、夏場は無理言えませんが。

499 :
チョン阪ジーは全国の嫌われ者なのは事実
週刊文春「私が嫌いな県民」全国1000人アンケート
2008年2月28日号 / 2月21日発売 / 定価320円(本体305円)
全国1000人アンケート「私が嫌いな県民」 断トツ1位はココやねん
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/shukanbunshun080228.htm
http://www.sugoblog.com/mag/228.html
1位 大阪府 277人  
2位 東京都 171人
3位 愛知県 71人
4位 京都府 65人
5位 埼玉県 30人
個人的な体験談を元に都道府県名を挙げてもらった結果、277票を集め圧倒的な1位は大阪府。
なんと全国の4人に1人以上は「大阪人が嫌い」という結果に。
「大阪駅地下街で『梅田駅ってどこですか?』と聞いたら『ここじゃぼけっ!』と言われた」(41歳 静岡)
「駅のインフォメーションで『○○線に乗りたいのですが』と聞き、『知らへん』と言われた」(35歳 東京)
「おばちゃんとぶつかりすさまじい衝撃に私は転倒。おばちゃんは影響ゼロで私に気付きもせず立ち去った」(岡山)
「パリで大阪の団体客がブランド店で値切っていた。断られると『ケチやな〜』という捨て台詞」(42歳 京都)
「人の傷つくことでも笑いに変えれば何を言っても許されると思っている」(29歳 愛知)
●大阪出身者92人中 東京を挙げたのは37人:4割 ●東京出身者140人中 大阪を挙げたのは27人:2割 
東京を嫌っているのは、大阪人が筆頭で 4割が東京嫌い 一人で必死w
関東は近隣同士で嫌い合ってる傾向 東京→埼玉 神奈川→東京 千葉→茨城 埼玉→千葉など 大阪を嫌っているのは全国的 全国の4人に1人が嫌ってる計算 関西人からも嫌われている!!

500 :
煮魚の冷えて味がしみたのはポイント高いよな。炊きたてのご飯によく合う。

501 :
>>500
うん、うまい

502 :
去年泊まった別府の宿、朝食はバイキングだったが明太子や海苔の提供メーカーや産地がきちんと記されていて安心して食えた。

503 :
産地を記載する宿もあるんだ
気にしないで食べちゃうけど

504 :
【CHINA FREE】食ったら死ぬ【中国産=危険物】
http://www.logsoku.com/r/food/1203689907/

505 :
>>502
へぇ。最近は宿屋でもそこまでやるのか。
大変な世の中だな。

506 :
こないだ泊まった温泉旅館、朝食が温泉粥だった。
温泉で炊いたお粥ね。
かなり硫黄臭の強い温泉なんで、臭くて食べられなかったらどうしようと思っていた。
食べてみたら、これが美味い!
先入観はいかんね。

507 :
なんであんなに旨いんだろ
絶対お代わりするわ

508 :
随分、出張が多そうなひとだね
余分に会計精算してる口だな

509 :
鮭もいいけど、アジの干物もいい

510 :
味付け海苔は欠かせない。

511 :
食べやすさでは、鮭に軍配

512 :
お腹がすいて死にそうです

513 :
最低でも御飯3杯はおかわりします。

514 :
それは食べ過ぎ

515 :
茨城の某ビジホ、何度か利用してるんだがここは朝飯の米がメチャクチャうまい。
おかずは野菜煮付けとミニホタテ照り焼きと梅干しと納豆と生卵くらいで
生卵は毎度「よろしければ目玉焼きにしましょうか」と聞いてくれるが自分は生派。
ただ、ご飯のおかわりを頼みたくて毎回うずうずしてるのに
「ご飯のおかわりいかが?」とは聞いてもら得ない(;´д⊂)
いやこちらから言えばくれるんだろうけど、納豆や生卵でまみれた茶碗を
差し出してよいものかなやんでしまう。

516 :
とある民宿に泊まったんだけど飯・おかず、全部スゲー不味いw酷いよ!
それ以上に最悪だったのが泊まった部屋に、その家先祖代々の遺影と仏壇が
あったのには吃驚。寝る事も出来なかったよ(笑)!

517 :
>>515
恥ずかしがらずに言ったらええがな。ホテルの飯なんか山ほどあるのに。残ったら全部捨ててるんやで

518 :
おかわりは新しい茶碗で持って来てくれると思うよ

519 :
あったかい 朝ご飯は
心も温まる
バイキングもいいが
やっぱり 民宿の
家庭料理にあこがれる

520 :
家庭料理いいよね!
でもバイキングでパンとご飯の乱れ食いも捨て難いんだ…

521 :
朝食バイキングで欠かせないのは
卵焼き ウインナー サバか鮭の塩焼き
味噌汁 あとは適当パンはなくてもいいが
ご飯はないと悲しい

522 :
サバ?
アジじゃなくて?
朝食の焼き魚と言えば、鮭かアジの干物。

523 :
甘いパン食った後にご飯が旨すぎるぜ

524 :
>>522
最近の朝バイキングは、シャケよりも一塩鯖の焼いたのを切り分けたやつ出すとこ多いよ。
これはこれでうまいしな。
アジ干物は、バイキングはもとよりそれなりのハイクラス旅館でも
滅多にお目にかかれなくなってしまったなあ。

525 :
           ____
         /       \
        /   ⌒   ⌒*ヽ
      /    ( ●)  ( ●)'
      |     ⌒ (__人__) ⌒ |      
      \       ` ⌒´  ,/   ( ::)  
      /      ー‐   ヽ ( ::)
     /      /^ー r ̄ ̄ ̄i
     |   i   /    ノ、___ノ
     |   l /  r‐´    ̄ |

526 :
明けましておめでとう
新年を旅館で祝った人がちょい羨ましい
やっぱ特別メニューだよね?
アジの干物は何年か前でっかいのが伊東の旅館で出たな
平凡な旅館だけど、夕飯は部屋食、朝食も個室で女将があいさつに来た
卵焼き等の定番メニューもおいしかったけど
量が多くて食べきれなかったのが惜しかったな

527 :
鯵の干物って不味い。魚全部嫌い。
朝飯は毎日パンとコーヒー。和食不味いよ。
納豆も無理。おぇっ!

528 :
アジの干物はおいしいけど、意外と身が少ない!

529 :
冷めた干物とごはん熱い味噌汁漬物あるだけでもう大満足だわ。
生卵や海苔もどっちでもいい
ごちゃごちゃわけわからんものだされるだけ迷惑。口にあわない。
大ビンビールは必須アイテム
昨日あれだけのんだのに朝からまた飲むんかー!?という感じが良い

530 :
>>528
ちゃんと焼けてる小振りのものなら頭から食えばいいんだよ
丸ごと食えば少ないとは思わん
めざしと一緒
肉厚の大きい奴は土産で買って家で食え

531 :
まだ温かい出汁巻き卵も、格別

532 :
食い終わった後の茶やコーヒーもうまいんだよな

533 :
安い宿だと、ほうじ茶率が高いw

534 :
ほうじ茶のほうが嬉しい〜
まずいほうじ茶はいやだけどw

535 :
高級なところに泊まったら、朝食前に部屋に
「板長が漬けた梅干しでございます」とお茶とともに
運ばれて来たことがある。
ものすごくおいしかったよー。

536 :
おかゆ!

537 :
たらこ

538 :
豆腐の味噌汁

539 :
今日は久々に平日休日とれたんで
ご飯に豆腐味噌汁、納豆、生卵、海苔佃煮、たらこの
旅館朝飯を再現してみたよ。
まあ時間的にブランチになってしまったけど。

540 :
朝食がトーストだと
がっかりする
やっぱり
ご飯に 魚 味噌汁がいい

541 :
鮭とかね

542 :
ごはん、味噌汁、海苔、卵
これは最低欲しいところ

543 :
味付け海苔は欠かせない。

544 :
海苔は必須だけど味付け海苔はイラネ

545 :
温かい出汁巻き卵があれば、更にハッピー

546 :
だし巻き玉子に焼き海苔、生玉子に味付け海苔
願わくば前者の組み合わせが出る旅館に泊まりたい

547 :
某小説家がホテルの朝食にハムエッグを頼んだら
ハムの上にゆで卵がゴロリと転がったのが出てきたというのは本当だろうか

548 :
さすがにネタくさい

549 :
ご飯みそ汁お新香これは必須
出汁巻き卵、焼き魚、納豆、海苔、佃煮、サラダ又は野菜炊き合わせ
練り物、かまぼこ又はじゃこ天のようなもの
デザート
自分が宿泊するところはこんなのが多いな

550 :
鮭!

551 :
この季節に「鮭!」とか、よくもまぁ恥ずかしくもなく・・・・・・
さすがは朝鮮人の多い2chだねえww

552 :
塩ブリが出ればいいのか?
てか、山の中の温泉で本当に地のものだけをこの時期に出すとしたら
肉や卵は別として、ほうれん草かセリ、去年塩漬けにした山菜位しか無いぞ。

553 :
それの何が悪いんだ?

554 :
納豆と味付海苔

555 :
白く、塩吹いてる鮭が食いたい。
スーパーのは脂ギトギトで美味くない。

556 :
たらこ

557 :
北海道の宿の朝飯では子持ちししゃもが出たりするのかな。
いや自分も北海道一週間車で徘徊旅をしたことがあるのだが
貧乏旅で宿はすべて素泊まりだったんで。朝はセイコーマートのサンドイッチで
これが値段の割りにすごくうまくて感心したが
いま思えば千円くらいけちらず旅館朝食食べておけばよかった。

558 :
それは北海道の場合だと正解なんじゃないかな?
あそこは観光に甘えきって外食も悲惨だったし
地元民御用達の定食でも食っとくのが正解かと思う

559 :
アジ

560 :
新巻鮭も知らない朝鮮人が上の方にいるな

561 :
朝食バイキングと称して実質は単なるセルフサービスだった
とある旅館の思い出

562 :
今どきはビジホでも朝食バイキングやってるしな
好物が有れば良いけど

563 :
韓国のりはそろえるべきだ

564 :
大腸菌、イクナイ

565 :
あじ開き

566 :
【国内】韓国ノリに発がん性の疑い 韓国から証拠の危険物が海岸に漂着、撤去に巨額税金[06/12]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1402565239/1-4
 そんなゴミ溜めみたいな海岸線の中でも目立つのが、20リットルほどの容量がある青いポリタンク。残っているラベルを読み取ると、
ハングルで「過酸化水素水」「硝酸」「塩酸」などの表記があり、取扱注意のマークや毒物の含有を示すドクロマークが目に入る。
 さらに細かく調べてみると、蔚山や釜山などの海に面した都市にある化学薬品卸企業のシールも確認できる。
 「ポリタンクには中身が入っていることがあり、それが人体に触れるとやけどの危険がある」と語るのは、地元自治体の廃棄物処理担当者。
 そして「たいていが韓国ノリの養殖で、網の消毒用に使われている。有毒なので韓国当局も使用を禁じているはずだが、ご覧のようなありさま。
 私は絶対に韓国ノリを食べないね」と諦観した表情だ。
 中身の薬品が確認できるポリタンクのうち、最も多いのは「過酸化水素水」だという。そもそも食品には、天然由来の過酸化水素が含まれている。
 日本では昔から漂白剤や殺菌剤としてカマボコやちくわなどの練り物に添加されてきた。
 だが、動物実験で発がん性の可能性が指摘されたため、食品安全委員会は1980年から使用基準を「最終食品の完成前に過酸化水素を分解し、
又は除去しなければならない」と定めた。結果、カズノコや分解加工を施したシラス以外での使用は事実上ない。カズノコは一般的には正月など
たまに少量食べる程度のため、過酸化水素が原因でがんになる可能性はほとんどないと思われるが、韓国ノリには過酸化水素が含有されている
疑いが極めて高く、リスクを無視できないと、日本海側の廃棄物処理関係者の間で話題になっている。
 前出の自治体担当者は「他の自治体で、ポリタンクそのものにノリ養殖業者の名称が書かれていたことがあった。ノリの養殖イカダが丸ごと
流されてきたこともある。イカダには過酸化水素のポリタンクが山積みになっていて、調査した結果、釜山のノリ養殖業者が出元だったと判明した」
と明かす。(>>2以降へ続く)

567 :


568 :
初めて旅館の朝ごはんをバイキング形式で食べるんだけど朝ごはんのバイキングってどんなのが出る?

569 :
旅館に電話して訊いてみれ

570 :
>>561
自分で釜から飯を、鍋から味噌汁をよそうのは気楽でいい面もあるぞ。
民宿はこのスタイル結構あるし。
一定レベルの旅館はご飯おかわりは仲居さんの仕事だが
中途半端な宿だと、逆に「おかわりいかが?」と聞いてもらえないので
ついつい遠慮してしまわざるを得ないことが。

571 :
先日、二回目になるが例の浮浪者の親父と川原の土手でひさしぶりに会ったんや。
高架の下で道路からは見えないとこなんで、
2人で真っ裸になりRを舐めあってからわしが持って来た、
いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。
しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると言い出して69になり
お互いにけつの穴を舐めあっていたんだが、
わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、
けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわしのRを舐めながら 
ああ^〜もう糞が出るう〜〜と言うまもなく、わしの顔にどば〜っと糞が流れこんできた、
それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を思い切りひりだしてやったよ。
もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら
体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから
糞まみれのRを押し込みながら腰を使い糞を手ですくいとり、口の中に押し込むと舐めているんや。
お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんだよ。
最後は69のままお互いの口に射精したんや。
3人や4人で糞まみれでやりたいぜ。おっさんも糞遊びが好きみたいじゃ。
わしは163*90*53、おっさんは、165*75*60や一緒に糞まみれになりたいやつ連絡くれよ。
お呼びが掛かればどこでもいけるで。
はよう糞まみれになろうぜ。

572 :
どこでそんなことをするの

573 :
旅館やホテルの朝食バイキングって、あんまり良いイメージを持たれないけど、
手間をかけた料理がたくさん並ぶ良心的な旅館も意外に多いんだよな。

574 :
良心的かどうかはともかく
その地域の特色が強い旅館に一定の需要が有るのは確かだね
良心的かどうかはともかく

575 :
大型旅館は好きじゃない
数室しかない、小じんまりした宿が好き

576 :
朝食はバイキングが楽しい

577 :
バイキングは好かん
人それぞれ

578 :
おかわり 中村剛也

579 :
バイキングスタイル良いじゃん?
和風でも洋風でも大盛りでも軽めでも気分次第で思いのままだし
バイキングだから好かんという理由が不明だな

580 :
そこそこの旅館ならバイキング形式の朝食も手抜きなし。
逆に人件費を省いたぶん、質が高い事も。
最後は個人の好みだが、単なる食わず嫌いなら、
一回で良いから経験する事をオススメしたい。
朝食ではないが、品川プリンスみたいに超優秀なバイキングは
決して少なくないから。

581 :
バイキング好かん
もう10年20年前だけど、今井荘(部屋食)とつるや吉祥亭(お食事処)の朝食は良かったな

582 :
バイキングが楽しみの一つ

583 :
朝食には韓国海苔

584 :
朝から大腸菌w

585 :
品質的に安心感がある

586 :
韓国海苔がか?

587 :
祖国の食べ物は、何だろうとおいしいんだろう

588 :
そういや韓流スターだのが話題になった頃はバイキングにも韓国海苔置いてあったなw
まあ客の年齢層を考えれば当然の対応か

589 :
安いからだろ

590 :
食が進む

591 :
バイキングじゃないと寂しい

592 :
意見が分かれるね
バイキングだとガッカリする
そもそも大型旅館が好きじゃない

593 :
白粥を食わせる旅館が最高。
今は亡きバンコクのドンムアン空港の2階の日本亭の朝食は白粥、鮭の塩焼き、海苔の佃煮、柴漬け、焼き海苔、味噌汁でした。
値段は200バーツ、現地では超高級食です。

594 :
東アジア圏でコメ食う国の朝食は粥が当たり前のところばっかだしな

595 :
鮭を食べるなら、普通の白飯もしくはお茶漬けがいい

596 :
スレタイ通り「旅館の朝食」で日本だとバイキングだろうとおまかせだろうと
粥が用意される方が相当珍しいと思うけどね
でも朝粥で当たり前ってのは、中国にしてはマシな習慣だと思うよ

597 :
ホテルに入っているなだ万での朝食だと、ご飯とお粥をどちらか選べる

598 :
お粥の場合、壺で提供されて自分で茶碗によそって食べる
粥を選んでいる人が圧倒的に多い

599 :
ひとりでいつまで

600 :
枯れ木も山のにぎわい。

601 :
>>596
運が良いのかバイキングの主食コーナーではよく見かけるし個別に用意してくれる場合も案内書にお粥対応みたいに書いてるところばかりだったから当たり前になってた
珍しいことだったんだな
感謝しなければ
お粥選んだことないけど笑

602 :
バイキングだと食欲倍増だ

603 :
オムレツにクロワッサンにスープ確定
あとは果物だな

604 :
昼飯用も持ち帰れるので得だ

605 :
時間制限のあるバイキングがうれしい

606 :
>>601
最後の一行に噴いたw

607 :
この時期は、部活の合宿で民宿の飯を喰ってる高校生や大学生多いんだろな。
民宿の朝飯もいいぞ。
基本セットはお膳に並べられているが、ご飯味噌汁はセルフでよそい放題という
バイキングと旅館飯の折衷が食べ盛りの若者には何かとよろしい。

608 :
民宿は味より雰囲気だね
臨時雇いのバイトとか普通に使ったりもするし
よその家庭的な味や形式的な懐古だけだなw
繁盛するほどボロが出るから食べ物板的にはシーズンオフの方がいいね

609 :
突然の出張でビジホ使った。深夜でも入館できたのは感謝だが、
朝のパン系バイキングのショボさは悲しかった。
サラダ、ゆでタマゴ、スクランブルエッグ、オニオンスープ、
自分で焼く厚切り食パン、マーガリンとジャムだけ。
これって、貧乏大学生の自宅食だぞ。
しかも、スクランブルエッグは田舎の婆さんが作った田舎料理状態。
こんな朝食を食うより吉野家のほうが良かった。
オレもバイキングは好きだが安宿のはダメだ。物が違いすぎる。

610 :
朝おにぎりに漬物と味噌汁だけなんてビジホも有るけど
どっちにしろ俺はパン系の方が良いな

611 :
朝定食

612 :
>>610
会津若松のワシントンホテルは夏場の朝バイキングにビシソワーズが出るぞ
パン派にはかなり良いと思う。
かくいう俺は朝もご飯派なんだがビシソワーズがどうしても捨てがたくて
ご飯とビシソワーズという組み合わせにしてしまったw
副菜をウインナやスクランブルエッグや生野菜にしたら
結構違和感なくいけたよ。

613 :
バイキングでなければ意味がない

614 :
>>607
学生の頃四泊五日で長野の旅館で世話になったんだけどそれはもう酷かった‥
朝夕はバイキングで昼はハヤシライスやカレー
しかも朝夕のバイキング、一品も漏れず増えずの連日同じメニューで辟易した
解凍しきれていない正方形のマグロシャーベットだの塩味すらしない玉子焼きだのが餌の如く山盛りにされていた
おかげで皆痩せて帰ったわ笑
そんなバイキングを経験したから、たいていのバイキングが充実した内容に思える

615 :
長野は食い物や避暑とかいろいろ一年中人気の観光地だから
店や旅館はよく選ばないとダメだよ。
黙ってても客が来るんだから。

616 :
あそこはあこぎな善光寺商法ってやつに慣れきってるからな

617 :
>>616
つーかどんな観点からも観光地的な弱点といえば海が無い事くらいだからね
長野県の観光業が立地に甘やかされてる事は確かだよ。
でもそれだけに競争も激しいから良い所も探せば有るよ。
難しいのは、例えば蕎麦でも何でも良いけど地元の人が美味しいと感じる店と
余所者が満足する店は違うって事だね。
関東関西ほどでないにしろ地域で好みや食習慣の差は有るからな。

618 :
バイキングより、食事券のほうがいい

619 :
>>615
選びようがなかった
なぜなら修学旅行だったから笑
韓国に行くはずだったのにサーズが流行って急遽変更に‥
アンケート実施で皆が三泊四日で東京だの北海道だの沖縄だの書いてんのに、まさかの長野四泊五日でびっくりしたわ笑
山んなかのスキー場でコンビニすらなく完全なる合宿だった
修学旅行の小遣いをばあちゃんじいちゃんがくれたが使う場所がないという笑
スレチごめん

620 :
>>617
観光地の価値の要素を100ポイントとして、海が無いっていうのは
それだけで60ポイントくらいには目減りしてるぞ
なのに『おらが長野は観光立国だに』って思いこんでる馬鹿が多いのが
長野が未来永劫抱え続ける欠点なんだろ

621 :
>>619
韓国で変な病気にかからなくてよかったじゃないか

622 :
韓国で得体の知れないもの食わされなくて済んだわけだし

623 :
これからは長野が主力になるのだろう

624 :
>>620
食以外でいうと長野は登山やスキーで人気なんだよ
景色も良いしな
さすがに海がないだけで40P減はおまいの個人的好みだけだと思うわw
それに何でも有りのリゾート地って逆にシラケないか?
ホテルでも民宿でも温泉旅館でも何でもいいが一応宿スレだしな

625 :
長野旅行を計画したい

626 :
>>617
長野は南北にクソ長く、北部と南部じゃ食文化のちがいもかなりあるだろうから
そこをもっと引き立ててもよい気はする。
長野というと北部や
松本のイメージある人が多いだろうが
南部の伊那や飯田はやはりいささか違うな。
飯田駅前のスーパーで、イナゴの佃煮が、土産物扱いではなく
惣菜コーナーに肉じゃがやきんぴらと同じようにパック詰めで並んでいたのには恐れ入った。
伊那地域はイカと胡瓜の酢の物が夏場の定番惣菜。
エーコープでもイカ酢が惣菜コーナーに並んでる。
これよくありそうな品だけど、他県ではスーパーじゃまず並んでないからね。

627 :
>>626
そらそうだ、あれだけデカい県だもん
土地の名物も圏内の東西南北でぜんぜん違うよ。
おやきなんかも有名だけど場所によってかなり傾向違うしな。

628 :
>>621>>622
ほんとそれ
しかし当時の我々バカな子供達は海外に行ってみたい一心で、サーズなんて気にしないから計画を実行してくれと頼み込み、保護者会が開かれ(多分単なる学校側からの報告だったんだと思う)中止が決定した時は愕然としたよ笑

長野のバイキングで味のない玉子焼きを食べる際、周りが醤油やソースかけてるの見てカルチャーショック受けた
我が家はマヨネーズだったから
修学旅行レベルのバイキングだからだろうけど主食は選ぶ余地もなく、白米一辺倒でした

629 :
味のない玉子焼きって、それミニオムレツとかじゃねぇの?

630 :
>>629
オムレツならまだ気分的に良かったかも
ほんと、塩味すらしない玉子焼き
皆が皆ほとんど食べないもんだから後から腹減りで自販機でカップ麺買う生徒続出
同じく買いに来た先生とバッタリ会って苦笑したよ

631 :
修学旅行かあ。
中学は東北二泊三日だったが飯美味かったなあ。一日目夜はしょっつるなべ二日目夜はきりたんぽ鍋、あと素朴ながらしみじみ美味しい小鉢がいろいろならんでた。
肉っ気はほとんどなかったが皆満足してた。
朝飯に二日とも個装笹かまがついてきて、うちの班はみな食べずにとっておいてバス中のおやつにしてたなあw

632 :
バイキングじゃないとがっかりしてしまう

633 :
修学旅行は中国四国だった。初めて薄口醤油の美味さを知ったけど、
なにを食べても激甘。家に帰って食ったメシがマジ美味だった。
でも、讃岐うどんだけは美味かったな。香川の惣菜はどこで食ってもマズかったのが
強烈な記憶で残ってる。砂糖入れすぎ。

634 :
>>631
東北はまず行く機会ないから羨ましい
ご当地の料理味わえたみたいだから尚更
東北はやっぱ米がうまいのか
北海道も海鮮が美味しかったみたい
自分らが長野に行ったとき同じ日に修学旅行で北海道へ行った別の学校の友達からカニ食べ放題やらステーキだのの写メもらった時は殺意が沸いたよ笑
>>633
中国住み
自分らは九州の醤油が甘過ぎて無理だけど、中国の醤油ですら甘く感じられてしまうのか
地方によって違うから旅行先の飯は楽しみなんだよね

635 :
宿泊はバイキングの評判で決めてれいます

636 :
バイキングだとわくわくする

637 :
朝バイキングのオカズにソース焼きそばがならんでた宿あったなw
おいおい、と思ったが、自分の連れがそれを皿に盛ってきたのをみて
「あー、需要あるから出してんだな」と納得した。

638 :
バイキングで焼そばって確かに珍しいな。
俺もオムレツ調理の実演を昔初めて見た時は感動した。
今でも有ると嬉しいショー。

639 :
>>638
水天宮前のロイヤルパークホテル!

640 :
>>637
この間泊まったとこの主食は、パン4種、お粥笑、白米、カレー、ナポリタン、シリアルがあった
見渡せる席で食べてたんだけど圧倒的に白米取ってる人が多かったわ
どれも美味しそうだったけど朝は主食いらない派だからスルーしちまいました

641 :
夢想

642 :
>>640
以前とまった長野のホテルで、並び方からして付け合わせのレッドスパサラだと思われるのを
隣のテーブルの青年二人連れが大皿にそれだけ山盛りにしてメインにしてたなあ。
フォークに巻いてガシガシ食っていた。

643 :
>>638
バイキングの洋食コーナーで卵料理実演って好きだわ
なまじ焼き方とか仕上がりを指定できるから半可通なオーダーなんだけど、
旅の恥はかき捨てとか思って注文つけちゃうわ

644 :
>>643
アメリカの和食店みたいにショーアップした鉄板焼きとかもやればいいのにね

645 :
>>644
紅花だっけ?

646 :
空をとぶオムレツとかやられたらイヤ。
超三流職人でも時間3000円以上の不要なコストがかかるし。

647 :
鉄板じゃなくて、本当の火鉢で干物とか牡蠣を焼いて食べ食べ時は幸せだったな
囲炉裏みたいな大きな火鉢だったんだけど、前の晩の宴会の時にはなかったから、
朝飯のためにセッティングしたみたいで、もうひとつセッティングされてたのが、
ビールとか冷酒のストッカーW
石川県の民宿風旅館だけど、また行きたい

648 :
食べ食べってなんだよ
スマン

649 :
民宿も民宿で「よそのお宅」みたいな良さが有るけど
独特過ぎて「旅館」というより「山小屋」に近い感じだね

650 :
あぶっていただく海苔の朝食が最高でした

651 :
炙った海苔を揉んで納豆トーストに振ると美味いよ

652 :
昭和給食世代か。あの世代は、白菜の煮物やヒジキの煮物でトーストが食える。
味噌汁でトーストも当たり前。尊敬すべきなのか軽蔑に値するのかわからん。
少なくても日本の伝統を破壊した事だけは間違いない。

653 :
>味噌汁でトーストも当たり前
試してみ?以外かもしれないけど結構いけるよ?
伝統伝統言うが言い換えればそれ「足枷」だからね?

654 :
あぁ、以外じゃなくて意外だな。
あと白菜やひじきの煮物なんてパンのために有るんじゃないかと思えるほど合う。
コメに合うものでパンに合わないものって殆ど無いんじゃん?
でも白菜や刺身は切り方が重要だな。
コメはその逆だよね?酢豚にパイン入っただけで癇癪起こすの続出w
残る問題は形状くらいじゃん?とろろ芋とかはパンに乗せにくいし
味的に合わない事は無いがパン用の加工が必要かもね。
とろろでも別にディップ的に使えないこともないが。

655 :
>>642
レッドスパサラって何?ナポリタンの冷たいバージョン?
朝食バイキングでパスタもりもり食べられる人は、せっかくだし!ってノリで食べるのか普段も朝からパスタいけちゃうのか気になるところ
どちらにしろ「わたくし朝はフルーツと野菜ジュースと決めてますのよ」なババアより気分がいいがな

656 :
せっかくのバイキングで朝からパスタなんか食ったらムダに腹いっぱいで他の物が・・・・・・
というか、ヤキソバの話見てても思ったけど朝食バイキングで麺って出るか?俺はちょっと記憶に無いな。
都内ホテルがよくやってるランチバイキングとかじゃなくて朝食だぞ?
俺も長野や新潟に旅行するのは好きだけど見た事無いな。
石窯で焼いたパンとかも売りにするところも多いから俺が相手にせず見落としてるだけかもしらんけど
それでも朝食バイキングで見た記憶無いわ。
ランチかディナーバイキングならまだわかるけど・・・・朝なら春雨サラダとか?

657 :
旅館じゃないけどスキー場至近のホテルなら朝から焼きそばやパスタ並んでそう

658 :
そういえば最近は老舗旅館も改装やサービスの見直しが進んでるし
あからさまな観光地ともなると線引が微妙だな
まあ俺はどっちでもいいけどな、ホテルも旅館っちゃ旅館だし

659 :
>>654
ひじきは赤ワインにも合う

660 :
>>656
同じく主食なんか食べちゃったら他のものが入らなくて勿体ない精神だよ笑
麺類は普通だと思ってた
逆に春雨サラダを見たことがない笑
中華風のあの酢の物のことかな?それならよく見る
この間の朝バイキングはおかずが夕飯並みだったよ
肉じゃがやぶり照り、肉の塊揚げたのから大学芋まであったわ笑
いつも玉子焼きとスクランブルエッグを食べ比べて美味しかった方をお代わりしに行くのが楽しみ

661 :
解説イラン

662 :
なぜかバイキングの話題にばかりなってるがw、
やはり旅館の和室で一晩過ごしたあとは、お膳に並んだおひつと味噌汁と魚が小鉢が嬉しいなあ。
和食であればまったく好き嫌いがないのでそうおもうんだろうか。
魚ダメな人にはやはりバイキングのがありがたいんだろうしな。

663 :
俺は家でも魚焼くけど外食ならでは、ってのが有るけどね
和洋どっちでもいいけど色々品数揃えると洋食の方が手間だから
でも新潟とか米処行ったなら和食食いたいね

664 :


665 :
バイキングでも結局納豆と生卵になってしまう

666 :
民宿かよ

667 :
本人は自慢のつもりさ

668 :
ウジヨシ

669 :
>>661>>667
みたいなんがいるから過疎るだろ

670 :
自己紹介乙

671 :
パンケーキとオムレツとコールスローおかわり

672 :
ファストフードに切り替えるべきだ

673 :
立ち食いソバか

674 :
うまそー

675 :
函館の高級旅館の朝食。
朝からイカ刺しが出て、その他もイカの塩辛、生たらこ、鰊の煮物など函館満載で良かった。
あと地味に一緒についてきた謎のクロワッサンと牛乳もうまかったな。
次の日泊まった定山渓温泉の高級旅館の朝食。ここはバイキングだけど、朝からイカやサーモンの刺身があった。
どっちも最高だったべ。

676 :
イカいいね
俺も色々行ったけど、そういや旅館の朝飯でイカ食った事無いな

677 :
韓国海苔があれば充分

678 :
聞いた話だが函館では毎朝イカ売りが住宅街に売りに来るらしい。

679 :
かなかな

680 :
オレは出張族だけど和風旅館の渋い朝食は捨てられない。
具沢山の汁、本当は1000円クラスの魚の干物の半身2枚、
都市部では絶対に食べられない本物の漬物、玉子焼きや煮物も地元の味。
時間がない時にはミックスサンドとコーヒーの洋風朝食も悪くはないが・・。

681 :
引退出張族?

682 :
>>678
俺も飲み屋のおねーちゃんに聞いたわ
新鮮なイカにお櫃ご飯は無茶苦茶合う
後付けの名物と違って地元の人間が食って来たものは美味い

683 :
朝は好きなものだけ食べたいからバイキングのところを選んでる
夜は部屋食が譲れないからいつも部屋食+朝バイキングのプランで探すからなかなかヒットしない

684 :
>>683
ビジネスや大きいグループホテルじゃないと朝食食べ放題ってなくない?

685 :
>>684
バイキング形式でなくてもおかわりに追加料金取る旅館って基本的に無いと思うよ。
1人なのに10人前食べるとかでなければ。

686 :
>>684
仕事で泊まるわけじゃないからビジネスは使わない
ビジネスホテルの朝バイキングも内容も充実してるみたいだし安いしで惜しいんだけどね
>>685
お櫃ご飯や味噌汁のおかわりOKの和定食とか?朝から米やパンはいらなくてオカズやヨーグルトを多く食べたい派だからそそられないんだよね

687 :
食べ放題となった途端、常識はずれの大食い大会とかバカやり始める連中もいるからな
食べ放題にこだわるなら最初からバイキング形式の有る大手選ぶんだな

688 :
↑そんな馬鹿どもに遭遇したこと皆無なんだが?

689 :
そうか?ドヤ顔で動画UPしてるバカどもとか
ようつべに溢れてるが?w

690 :
普段は御飯2膳だけど、温泉旅館だと4・5膳くらいお代わりするわ
宿酔なのに

691 :
自分も若干二日酔い湯のぼせ状態のくせに朝飯はしっかり食うぞ
米はパスするがオカズと汁物は3回おかわりからのヨーグルトで〆

692 :
旅館の朝ごはんはやっぱり湯豆腐とアジの開きだよね

693 :
JTBとかのツアーによく行くが、最近はホテルも旅館も食事はバイキングばかり
やっぱり、どこも人件費の負担とか厳しいんだよ、部屋食は高いツアーのみ

694 :
>>693
朝はバイキングが嬉しいからありがたいんだが場合によっては(客数)レストランでの和定食になりますと書いてあるところが結構あるから予約の判断に悩む時がある
端から定食タイプの宿は客室も少なくこじんまりしたようなとこだと仕方ないよね
わりと大きなホテルなのに朝バイキングやってないとこって個々に定食にした方が人件費や材料費かかんないのかね
面倒臭いだろうに

695 :
パックツアーで客が多くて和定食を作ると、食べない人がいたりで
食品ロスが大きい
ある程度の宿泊客がいると、バイキングをしたほうが食品ロスが少ない
小規模の場合は、和定食が最適

696 :
バイキング形式の方がいいよ
社員旅行当たり前な昭和の老害に合わせてやる筋合いとか無いし
好きなもん好きなだけ食いたい
鯵の干物なんて自分ちで勝手に焼くわ

697 :
>>695
デカイ宿だと客全員の朝飯用意するのにちまちま小鉢並べるよりゃ好きに食ってもらった方がラクだろうしな
夕食なんかも部屋食プランで5人以上からは食事処で摂るようになると書かれてる場合があるけど、これもある程度の人数越えると人数分部屋に運ぶのも結構な労働と人使うだろうしなあ
>>696
夜はゆっくりその土地の物を味わいたいが朝は絶対バイキングがいい
むしろバイキングじゃないとこは即座に選択肢から外れる

698 :
朝定でも旅館は朝から豪華
温泉玉子に納豆、焼き魚とか刺身もでるし、肉も出る
何より炊立てご飯が、おひつに入って超食べ頃になってます
ホテル朝食バイキングは、湯煎で作るふわとろスクランブルエッグ
大好きです(^-^)

699 :
オムレツ作りの実演を最初に考えたやつ天才

700 :
>>698
家で食えるやん
>>699
バイキング実演増えたな
朝からステーキの実演にはそそられないがオムレツは真っ先に向かう
温かい汁物と玉子で食欲満たした後はヨーグルトや果物、牛乳で一息つきたい

701 :
朝バイキングではご飯味噌汁焼き魚煮物漬物をまずチョイスして腹八分目まで
和朝食をいただき、
ラストにジャムやママレードをたっぷり塗ったパンをスイーツとして
コーヒーを楽しむのが好きだ

702 :
そこまで品数の揃った朝食バイキングなら
スイート系も数種類は置いてあるはずだけどな・・??

703 :
>>702
確かにフルーツヨーグルトはたいていの朝バイキングにあるけど
自分乳製品アレルギーがいささかあるんでヨーグルト駄目なんよ。
あと、このスタイルを確立したきっかけは長野の某ホテル。
リンゴのジャムとジュースが滅法うまいと評判なとこで、
ジュースは少し出遅れたらまずありつけない。
ジャムは何とか残ってる。
しかし長野だから野沢菜漬けも評判で、両方味わおうとトライして
大満足したのだ。

704 :
ながのw

705 :
ホテルなんだがシェラトン泊まったことある人いる?
泊まる予定なんだが田舎の旅館の朝バイキングのように風呂あがりに浴衣みたいな身軽で行けないだろうな

706 :
どこのシェラトンに泊まるの?
くわしく聞きたいなw

707 :
広島の
駅から近いみたいで助かる
朝食のみのパックにして夜は中に入ってる店で食うつもりだが食べログ見たらステーキ店くそ高えw

708 :
広島シェラトンは広島の超高級ホテルだよ
寝巻きで朝食行ったら「どこのカッペだよ」という目で見られること確実
夜は路面電車で八丁堀当たりでお好み焼きにして
朝食ビュッフェは目の前で作るオムレツだな

709 :
天津の爺ちゃんまだ健在?

710 :
>>708
もちろんパジャマで出入りするほど野暮じゃない
駅から半径300mくらいで行動したいし夜は和食にしたいからホテルのなかの和食店か近辺を食べログで見てみるわ
朝の作りたてオムレツは魅力的だな

711 :
むしろ、この系統の変な人が好き。
宿の浴衣で半径500メートル先まで行ける度胸は半端じゃない!

712 :
ホテルから出て店行くなら私服に着替えるに決まってるやろ何言ってんの

713 :
怒られちゃった。

714 :
今の時期、浴衣とドテラで背筋を伸ばして颯爽と蕎麦屋に入れば、
かなりカッコ良さそう。駅蕎麦は絶対にナシで。

715 :
忘年会が暴走半島の某有名ホテル。
夕食は洋中和で凄かった。朝のバイキングも本物だらけ。
都内なら一匹600円クラスの干物が数種類、アラ汁、ウ巻タマゴなどなど。
最後の最後に役員会議に呼ばれて吊るし上げられて、
今年の正月は超鬱ですた・・・。今から来年の年末が怖い。

716 :
吊し上げなんて悠長なことやってる内は全然余裕でOKじゃんw

717 :
まったくだw

718 :
横浜にあるマクドナルドのれんのだす チキンクリスプ が美味い。

719 :
韓国海苔なんか出さないで

720 :
いい感じでsage進行してたのに、
おまえバカ???

721 :
いわゆるバイキングサイズの鮭や鯖の切り身って考えた奴すごいよな
小さすぎて商品にならないものに膨大な需要を生み出した
ただ味は・・・

一口サイズの干物系を四種類ぐらい炙って持って来てくれる旅館よかったなあ
お代りも可だし、程よい六種類ぐらいのお惣菜もビュッフェスタイル
温かいものはサーブしてくれて、冷たいものはセルフ、高価なものはテーブルにセット

フルバイキングよりもハーフバイキングぐらいのが俺には合ってるみたい

722 :
バイキングの焼き魚の切り身って病院食と同じで小骨が全くないよね

後から抜いたようには見えんし、それ用に小さいサイズの切り身を開発したってこと?本当に人間って偉大であり恐ろしいよね

723 :
たしかに・・。貧困国の黒色人種の子供がピンセットを使って懸命に仕事してそう。
某バーガーの白身魚フライもそうなんだよな。

724 :
【神回】美人ニコ生主えりぃがFME切り忘れで公開オナニー!?【電マ】

https://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw

725 :
トマトジュース

726 :
朝バイキングするでかいとこにハーゲンダッツ食い放題の宿もあるみたいだね 掬って皿に盛るのか市販のようにカップアイスから選ぶのか気になる

727 :
楽しみ

728 :
食券どこ

729 :
宿泊券をお持ち下さい

730 :
部屋の鍵じゃダメ?

731 :
いつの時代の事

732 :
昭和だ

「まっとうな宿泊施設です」って言うためだけに併設したサ店で、小さいお握りとコーヒーカップに入った具の殆どない味噌汁と黄色い沢庵が出てくる
「無料で通常\800の朝食がついてきます」ってヤツ

733 :
じゃらんとか見てたら今でもまれにあるよね


野菜サラダとパンと茹で玉子とコーヒーをご用意って簡素な古いホテル

泊まりたくない

734 :
>>733
正直くそ不味いしね
前日コンビニで買って用意した方が遥かにマシやわ

735 :
魚の骨抜きはタイの女工さん達がやってくれる
元々キャットフードの工場があるから
冷凍のロールキャベツも作ってくれるよ
だから結ぶのはかんぴょうじゃ無くパパイアな

736 :
韓国のりが出ていて朝から興ざめ

737 :
わかる!

738 :
ハムエッグをハート形にして焼いてあるやつ、やめて欲しい。

739 :
山陰の旅館の、カレイの一夜干しはおいしいと思います

740 :
朝から和洋ビュッフェだとスクランブルエッグにするか玉子焼きにするかゆで玉子にするかオムレツにするかで本当に迷う

汁物だけで味噌汁、豚汁、ミネストローネ、コンソメ、コーンスープとあるし

741 :
卵の係の人に注文するのが苦手なので部屋で食べたい

742 :
遠慮がちというか控えめな人なんだね
でも好きな料理選べるの楽しくない?

自分はオムレツを2つ3つと食べたいけど恥ずかしいから1つ作ってもらって保温されてるスクランブルエッグをよそう

743 :
味噌汁が合わないとつらいな

744 :
>>743
この間泊まったところの味噌汁、すれ違った人のは具沢山だったのに自分が掬ったらまじで具なしの汁だけで焦ったよ

隣の台の炊飯器の隣に葱、豆腐、わかめなどがあってセルフで入れる形式だって分かったんだけど盆片手に持ってごちゃごちゃやるの難儀なんで最初から入れててくれと思ったわ
具に好き嫌いある人には良いのかもしれんけど

745 :
お盆置いてやるもんだろ
そもそも掬えないだろ綺麗に
置く場所ないなら置いてから取りに行く

746 :
バイキングだったんで盆にオカズやら一緒に乗せてて最後に味噌汁取りに行ったんだよね

美味しかったから二杯いただいたんだけど二杯目は流石に椀だけ持って取りに行ったねw 朝飯の汁物が旨いと本当嬉しい

747 :
デザート的なコーナーにヨーグルトと色々な果物があったがハエが尋常ではなく食べられなかった。利用者からのレビューに結構書かれてるのに改善できないものなのか。

748 :
>>746
新しい器にしろよ
鍋の上でよそったりするだろ

749 :
バイキング形式だと余程の物でないと汁物自体避けるわ
簡単に腹一杯になっちゃって他にいろいろ食えなくなる

750 :
味噌汁二杯を中心に全体を組み立てる
朝は汁物がなにより嬉しい

麺類があるとバランスとるのが難しくなる

751 :
「味噌汁二杯を中心」とか言ってバランスもへったくれも無いだろw
どのクチでそういう事言ってんだよ?www

752 :
>>748
バイキングって周りの人らも一様に同じ皿でおかわり行ってるよ
>>750
朝から焼きそばをはじめパスタやビーフン用意してるとこあるよね
昨年の今頃泊まったとこは素麺まであったわ、迷った末麺類は食べてないけど

753 :
汁物おかわりする奴や具沢山の味噌汁好きな奴は大体貧しい育ち

754 :
>>752
皿変えろよっていつも思う
トングとかしゃもじが触れたら汚いじゃん

なんか煽られてるけどしこたま飲んだ翌朝には汁物は欠かせない
麺類食うと腹いっぱいになりやすいんだよね
栄養バランスとかじゃないよ当たり前だけどw

755 :
具沢山の味噌汁に嫌な気する人いるの?

旅館やホテル泊まった日って夕食で酒飲んでて二日酔い気味だし汁物が胃に染みるね

756 :
>>753
意味がわからん。
一般的な家庭で育ち高貴な出ではないが美味しけりゃ味噌汁もおかわりしますすよ〜。
澄まし汁ではないのだから具材が多いと嬉しいとしか思わない。
それを育ちが悪いと言われれば、そういう認識なんだなと思いますが。
参考までに、どんな家庭でどんな食事で育ったの?

757 :
>>754ビュッフェ形式でトングだ〜しゃもじだ〜って潔癖なら出向かず個室で各自用意して食えばいいんじゃね?そんな潔癖な人間ならそもそもが自宅意外で寝られないやろ
皿を逐一変えろとか‥本当はだれもが変えたいと思ってると思うよ
中華料理屋ではないので変えず最低限にだれもが遠慮しているだけで
ドリンクバーだって1杯ごとに変えたいの本音でも余程汚くならない限り普通は変えないでしょ
自分に合わせろ感にある意味尊敬

758 :
>>751
何を誰がどれくらいどう食べようと自由だろ
下世話や固定観念も甚だしいし、いちいち指摘処を見つけて低次元な内容で突っかかるなよ

759 :
>>755-756
味噌汁スレに
「具沢山の味噌汁なんて味が濁ってまさに野暮の極み」
的な書き込みをしていた輩がいたが、それと同一人物かも

適当にスルーしてやってください

760 :
つまりアレでしょ?美味しんぼカブレ的なw

761 :
>>757
>>760

え?
新しい皿は普通に料理の近くに置いてあるし
皿を避けとけば店員さんが回収してくれるし
美味しんぼかぶれって、店員が怒ると思うから新しい皿出さないって意味?

ドリンクバーも同じコップ使うのかよ
お前はっきり言って汚い

762 :
味噌汁の話だから全然関係無いというか的外れにファビョってないで落ち着け

763 :
旅館の朝飯スレなのにブッフェとか味噌汁お代わりとかワケ分かんない

764 :
朝飯バイキングの宿泊施設が増えています
状況により個人膳に変更になることもあります
マナーや節度を弁えてそれぞれ楽しみましょう

765 :
>>762
流れも読めねえ癖に安っぽい煽り書いて馬鹿なの?

766 :
あんたも、もういいから。読んでて嫌な気分になるだけのレスやめようよ。突っかかりとかやめてどうせなら楽しくやろうよ。

767 :
なに仕切ってンのオマエ?w
ウザいから消えな

768 :
朝飯を家畜の餌みたいに1ヶ所でまとめて供する安旅館や安プラン
そういう処に泊まる連中が押し寄せるとご覧の様にスレも荒れるんだよ

769 :
じゃあお偉い老舗高級旅館専用スレでも立てて出てけば?
ここは民宿もOKの懐が広いスレであって、矮小なオマエとは違うからw

770 :
>>761 中国人団体客にマジにならないでw

771 :
>>763 すでにオマエの親が常識を知らんと言うことですわw

772 :
>>756 たぶんオマエの親がオワッテルだけやから心配するな。在日か?
俺らは親からチョンみたいな食い方するなと日本人としての当たり前な躾を受けたけど。かわいそうにな。オマエの親は片膝立てて味噌汁お代わりしろって将軍様から教えてもらってたのねw

773 :
>>761 僭越ながら貴方の良識を代弁しておきました。まぁ、大便を食う半島の方達には理解出来ないでしょうが。

774 :
十三湖の民宿に行ってみろよ
しじみ汁お代わりしない奴はバカ

775 :
サラダコーナーってかなり混雑してるね
人々の健康意識に感心しながら烏賊そうめんや茄子の揚げ浸しを

776 :
>>774 あそこは蜆を食べに行き、翌朝には先ず蜆汁で前夜の酒を流して、貝身を アテに冷や酒をいく所だろ。味噌汁ではなくメインな。

777 :
それぞれ持論はあるだろうけど、いちいち否定する必要ないやろ。毎回他人に些細なことで突っかかって刺々しいレスして態々攻撃する人って余裕ないの?アンカ向けられた訳じゃなくても読むだけで気分悪くなるし、いい歳なんだから穏便にいこうよ。

778 :
料理の前のプレートはよく見るべきやな…
ゆで玉子が食べたくて玉子焼きとスクランブルエッグをスルーしたのに割ったら温泉卵でした
クロワッサン取ったのにw

779 :
>>774
ちょっと恥じ掻いちゃったねw

780 :
>>779
えっっ

781 :
>>774って下戸か?

782 :
>>781
は???

783 :
>>781 下戸でバカで日本語初心者で半島特有の恥知らずですが、何か?w

784 :
味噌汁にこだわるなら、ビュッフェよりきちんとした朝食膳を出す宿のほうが
いいのは間違いないわな。

785 :
厨房にあるかキッチンにあるかの違いだけの宿も多いけどね

786 :
ビュッフェ会場で客のまえで作るところ今は増えてるよね
玉子料理や味噌汁

787 :
なんの魅力も感じない

788 :
オムレツなんか実演で作って見せてくれるのは楽しいけど
一番意味がわからないのは固形燃料で焼かれる目玉焼き

789 :
固形燃料で焼く目玉焼きって銅板焼きや鍋物に使うようなやつで?珍しくない?実演より面白そうじゃないかw

ああいう実演オムレツってプレーンなの?

790 :
実演オムレツはプレーンでしょ基本的に

791 :
温かい目玉焼きを朝出すにはいいアイディアじゃないか
キミの硬さもお好みでできるし
固形燃料枠を玉子に取られるからしょぼいとは思うが

792 :
まさか塩胡椒とかまで貸してくれたりするのかな
目玉焼きに何かける?で連れと話に花を咲かせられそうだなw

793 :
いつもよりつい食べ過ぎちゃうよな

794 :
、地元だけのおかずがついてるな

795 :
湯ノ峰温泉に泊まったとき、温泉がゆが出たことがある。美味かった。

796 :
朝飯の湯豆腐がうまいと最高に幸せな気分になる

797 :
兵庫爺

798 :
前の日の宴会の酒が残って二日酔いでフラフラぽーでももりもり食べる!
もうのまれへんと思っても朝からビールのんだらまた元気!

799 :
二日酔いで朝から飲むのは正月くらいやな
ヘタしたら嘔吐に見舞われるw

旅館の朝定食の櫃に入ったご飯ってあれ何合分?いつも一杯しか食わんがかなり余ってるもんな

800 :
http://n.m.livedoor.com/a/d/11008199

忘れ物にはまじ気をつけよっと

801 :
鯵の干物で朝飯食いたい

802 :
重曹湯豆腐と、業者が水道水で茹でた温泉卵と、韓国産の干物

泉質とか湯温とか地場産ノド黒の水揚げ量や価格で想像できそうなもんだ
値段なりに自分は満足したけど

803 :
しこたま飲んだ後の旅館の朝飯は最高。
銀シャリ・焼き魚・海苔・味噌汁・生卵・梅干・香の物。
若いころだが小さいお櫃を三杯食べた事が有る。

804 :
一緒に行った人がそれくらい食いっぷりいいと嬉しいし楽しい

805 :
具沢山のみそ汁が嬉しい

806 :
底の方に溜まってることあるよね

807 :
なんか知らんが米が旨い

808 :
スクランブルエッグがあまり旨くない

809 :
スクランブルエッグは、客に味見もされずケチャップをかけられるものとして出されてるからなあ
だし巻き玉子でさえ、大根下ろしをはじめから載っけられてしまうサッコンダ

810 :
ケチャップ苦手だからスクランブルエッグには何もかけないけど生クリームの苦味が玉子を台無しにしている気がする
食べにくい

811 :
みそ汁のお替りが嬉しいね

812 :
味噌汁の鍋の付近にワカメや葱が陳列して具をあって足せると嬉しい
豆腐は冷奴を拝借

813 :
持ち帰りパックがついてないと困る

814 :
余った料理を持ち帰るってこと?

815 :
空気を読みな

816 :
干物が美味しいね

817 :
バイキング形式好き

818 :
黴菌具…。

バイキンマンが作った飯を連想した。

819 :
おかわり自由で食い過ぎたあ

820 :
やっぱ朝飯つったら背脂十倍ラーメン、とんとろ丼、モツ鍋なんぞが定番かな。

821 :
821さんの体型が目に浮かんできて、なんだか心配になっちゃうわ

822 :
てか朝からラーメン出る旅館があることにビックリ

823 :
うーむ、かなり昔に二日酔い客のため、お酢味スープでさっぱり食えるという
朝ラーメンを出すホテルだか旅館だかの話をテレビで見た記憶が……。

824 :
兵庫爺

825 :
前に、バイキングだが朝の麦トロ御飯を売りにしてる温泉旅館に泊まったが
うっかり朝風呂を長湯しすぎたら麦飯もトロロもなくなってて、自業自得だが悔しい思いをw
でも米どころだから普通の白飯も凄くうまくておかずの料理もいろいろたくさんまだあったんで、
十二分に満足しました。

826 :
どんなおかずでしたか?

827 :
朝飯に麦とろかー。
いいですねえ、うまそうですねー。
海苔、青ネギ、ゴマ、タクアン、玉子はウズラ。
味噌味、醤油味のどちらでも歓迎っす。

828 :
ゆで卵スライスもほしいな

829 :
職場の団体旅行で、皆前夜飲みすぎて朝の食欲イマイチだったんだが
一人が小鍋用のあの固形燃料機に、皿の干物を直接載せて温め始めたら
その旨そうな匂いに覚醒してガツガツ食べ始めたの思い出した

>>828
スライスと言わずに丸ごと食べなよw

830 :
二日酔いで変に食欲スイッチ入る時あるよねぇ
食後の爆睡が気持ち良すぎて帰るのがダルい

831 :
二日酔いで朝食食う気がなくなると損した気分になる

832 :
この間 俺には海苔が付いてなかった

833 :
海苔と卵としじみ汁と焼魚

834 :
ご飯と味噌汁と焼き魚の三位一体のバランスの良い朝食

835 :
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/gurume/1007482832/l50

836 :
安ホテルのバイキングしか経験ないけど、
お茶碗やみそ汁のお椀って小さくない?
そこそこ大きな器にどかっと盛って食べたいんだけど・・・

837 :
なぜドンブリを頼まない?
俺は変にお代わりしたがる方だから気にしないけど

838 :
😋よね

839 :
ご飯(白米)
納豆&とろろ
おかわりの定番

840 :
お新香がウマイねえ

841 :
山菜とか煮物とか普段手のかかる物がバイキングで並んでると嬉しいおね
( ´O` )

842 :
バイキングねぇ

843 :
>>825
俺だったらクレームいれまくって宿泊費半額位にしたるがな。

844 :
ウインナ食べまくり

845 :
愛媛県まで旅行行ってきた。
朝飯に揚げたての「じゃこ天」が出た。
薩摩揚げじゃん、と思ってたのが甘かった。
めちゃうまいじゃないか。

846 :
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/k/a/w/kawaba/20080221121402.jpg

847 :
http://livedoor.blogimg.jp/yoko02132/imgs/7/d/7d7af97b.jpg

848 :
安くて腹が膨れる物ばかり

849 :
ご飯の炊き具合がいいですよね

850 :
>>845
じゃこ天旨いよなあ
てか、さつま揚げ系て意外と朝飯に出ないんだよね
焼き鮭や焼き鯖もいいけど、さつま揚げは手数はかからないはずだし
もっと朝飯に出されてよいと思う

851 :
甘辛く煮付けたさつま揚げも、さっと焙って生姜醤油のさつま揚げもウマイ
カマボコ出すならさつま揚げ希望

852 :
温泉卵が出ると嬉しいお
( ´O` )
別に旅館じゃなくても食べられるけれどさ

853 :
味付き半熟〜

854 :
パンと目玉焼き
スープ&サラダバーに果物

855 :
中国人観光客に補助金を支給しているんだな

856 :
韓国海苔が出てきた

857 :
焼魚が最高だった

858 :
とろろ昆布

859 :
中国人には鯵の開きが美味しかったらしい

860 :
http://i.ytimg.com/vi/W0zUdefQ2PE/maxresdefault.jpg

861 :
>>860
グロ注意

862 :
http://dom.jtb.co.jp/yado/area/west_morning/images/title.jpg

863 :
紅茶の美味しい喫茶店特集もお願いします

864 :
>>862
グロ注意

865 :
>>863
くたばれキ印

866 :
有精卵がうれしいな

867 :
変に気合い入れないで素朴でも山あいなら山菜とか近くで採れた野菜とかを出してくれると嬉しいおね
(o^∀^o)

868 :
http://happy-trendy.com/wp-content/uploads/2015/04/kyoto_wab01.jpg

869 :
>>868
グロ注意

870 :
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/09/6c/d8/e2/caption.jpg

871 :
http://s.eximg.jp/exnews/feed/Rocketnews24/Rocketnews24_666000.jpg

872 :
青海苔たっぷりかかったとろろにウズラの卵
( ´O` )ノシ

873 :
>>870
グロ注意

874 :
>>871
まあ標準的だね。卵焼きと漬物が自家製らしいのがいいかも。

875 :
海苔が焼き海苔だった
うれしい!

876 :
岩海苔の佃煮も捨てがたい

877 :
>>871
グロ注意

878 :
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/06/f7/c1/33/lohas.jpg

879 :
>>878
グロ注意

880 :
https://static.retrip.jp/article/16491/images/164914b730df4-c6a1-4c1e-9b53-e58b198bc8ab_m.jpg

881 :
http://mishoku-club.up.n.seesaa.net/mishoku-club/image/2010_0922E9A39FE381B9E3828B0017.JPG?d=a138

882 :
オーベルジュ

883 :
あさり味噌汁

884 :
ザーサイ食べ過ぎちゃいました

885 :
飯坂温泉のある旅館の沢庵は絶品らしい

886 :
茶碗が小さいので困る

887 :
夜のドンちゃん騒ぎの後の朝食が旨いんだよな

888 :
>>887
昨夜の酒がいくばくか残ってるはずなのに
味噌汁のふたを開けると俄然食欲がわいてくる不思議

889 :
http://www.accent.jp/agawa/wp-content/uploads/2012/05/IMG_2398.jpg

890 :
薄味の出し巻き卵、イカの造り、大根の味噌汁、納豆、柚子豆腐、漬物3種

891 :
年明けは山菜の漬物だったな

892 :
バイキング形式でがっかり

893 :
ご飯味噌汁焼き海苔焼き鮭玉子山菜お浸し、のかんぺきなラインナップに
オレンジ色ドレッシング生野菜が素敵

894 :
http://blog-imgs-41.fc2.com/w/o/r/workingnews/u41498.jpg

895 :
愛媛じゃこ天

896 :
スクランブルエッグ

897 :
>>893
道後温泉で自家製じゃこてん食べた。美味かったなー。

898 :
鹿肉ハンバーグ

899 :
いいね

900 :
豚しゃぶだったらいいのにね

901 :
紅白かまぼこ

902 :
ホテルのバイキング

903 :
半熟卵付きでした

904 :
俺は温玉の方が嬉しいな

905 :
五穀米でしたよ

906 :
なめこ味噌汁

907 :
炊き立てのご飯

908 :
うどん県の旅館では朝からうどん出るのかな

909 :
うどんは朝から出るところも多い

910 :
http://blog-imgs-41.fc2.com/w/o/r/workingnews/u41498.jpg

911 :
>>910
お前ほんとRよ・・・

912 :
今朝のは 特においしゅうございました

913 :
http://www.misaki-tachibana.com/wp-content/uploads/mv2.jpg

914 :
ほんと最高#🎣)

915 :
バイキング形式に飽きちゃった。マックでいいよ

916 :
http://deeplucia.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_8ba/deeplucia/DSC_1428-b1072.jpg?c=a1

917 :
朝から韓国海苔とはねえ

918 :
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/03/a2/e4/1e/caption.jpg

919 :
http://line.blogimg.jp/yinling/imgs/f/7/f7ec8e23.jpg

920 :
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fweb.travel.rakuten.co.jp%2Fshare%2Fimage_up%2F19478%2FLARGE%2FT5KV1n.jpeg&twidth=1200&theight=1200&qlt=80&res_format=jpg&op=r

921 :
http://mishoku-club.up.n.seesaa.net/mishoku-club/image/2012_0515E9A39FE381B9E3828B0023-thumbnail2.JPG?d=a30

922 :
(^^♪こりゃいい

923 :
地元特産青のりがいいですな

924 :
大@興@奮

925 :
漬け物は自家製みたい

926 :
焼のりサービス

927 :
http://www.toyako.biz/imgs/142/920b33bdf84b1a84c66596b86b26ecc5.jpg

928 :
http://www.ohshokaido.co.jp/images/murao_d.jpg

929 :
>>927
朝からうどんにご飯かよ
そりゃ石狩鍋はうまいが

930 :
キノコを旨く食べさせてくれる宿にいきたい

931 :
詳しい名前、場所は忘れたがきのこが旨い宿がビーナスラインの近辺に有った
昔いった記憶がある

932 :
房総?

933 :
>>931
蓼科か
今の時期にいっておきたいな

934 :
チェックアウト ナウ

935 :
食べ過ぎて昼めしを抜いてしまった

936 :
https://en.motivation-upgrade.com/wp-content/uploads/2015/05/Diet-and-7-Nutrients-for-Fatty-Liver-Improvement.jpg

937 :
http://mari-mari.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_551/mari-mari/DSC02347-9b16a.JPG

938 :
http://mari-mari.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_551/mari-mari/DSC02347-9b16a.JPG

939 :
http://www.wakanoyu.com/dish/morning/img_breakfast02.jpg

940 :
http://www.kamisu.ed.jp/kamisu3/wp-content/uploads/2012/05/%E6%9C%9D%E9%A3%9F%E2%91%A1CA3A0160.jpg

941 :
だし巻き卵狙い

942 :
http://pds.exblog.jp/pds/1/200903/23/24/c0042324_14173947.jpg

943 :
http://tryxtrip.com/wp-content/uploads/2017/10/20170322_060306_comments.jpg

944 :
>>943
味噌汁の上にあるのはキュウリ?

945 :
匂いまで美味しそう

946 :
小さいがタコも入ってる
キュウリだけの酢の物ではない

947 :
上品な感じが朝にはうれしいね

948 :
伊藤に行くならハトヤ

949 :
http://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1514411685

950 :
地元の銘菓もついてるぞ

951 :
https://pbs.twimg.com/media/DJLS3vSVwAArRhB.jpg

952 :
やっちまったなあ 反日枝野w       やっぱり 潜在意識は隠せないのか

立憲民主党 枝野代表 「心からお祝い申し上げます」

http://www.youtube.com/watch?v=XGAQe38CUQ4
http://www.yukawanet.com/archives/5322954.html



騙されるな!  【枝野幸男の正体】

安倍総理が暴露した民主党枝野幸男と極左暴力集団革マル
http://youtu.be/YeJXhaWedOs

【枝野幸男】は極左過激派【革マル派】とお友達!
http://youtu.be/NuPCmv_6P-I

953 :
すぐにキレて手のつけられない火病韓国朝鮮人、遺伝子異常糞喰いペクチョン
そこには大きな理由があった!
マスコミが報道しない真実!


【必読】 すべてのまともな日本人の方々へ(マスゴミが隠すこういう事実を知っておきましょう)〜本人と御家族のために
黒い山葡萄原人説 韓国人の遺伝子が、普通の人間とは950万箇所も異なっていた

http://ameblo.jp/kujirin2014/entry-12226965690.html
http://argusakita.wordpress.com/2016/01/21/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA%E3%81%AE%E9%81%BA%E4%BC%9D%E5%AD%90%E3%81%AF%E5%BF%8C%E9%81%BF%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84/
http://quasimoto2.exblog.jp/22760944/
http://iamjapaneas4649.hateblo.jp/entry/2016/07/13/164350


【日本人よ、忘れてはいけない!!! 歴史の真実】
在日朝鮮人・韓国人による、日本人大量虐殺
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/sisou/1294313255/




公海上で操業中の日本漁船を奇襲虐殺した韓国軍

第一大邦丸事件
済州島沖の公海上で操業中の日本漁船第一大邦丸に韓国船の『第一昌運号』、『第二昌運号』約55トンが接近、日本語で「魚は獲れますか。」と話をした。
その後、附近で停止して操業を始めたように見せかけ、第一大邦丸が揚網作業で身動きが取れなくなったところを見計らい、
昌運号に隠れていた韓国兵達がいきなり第一大邦丸に自動小銃を乱射、船員に重症を負わせた。第一大邦丸は拿捕されて韓国に連れて行かれたが重傷者は病院に収容されずに放置された。
第一大邦丸の船員が「私物を売って必ず代金を払う」と必死になって治療を懇願すると注射一本だけを打った。重傷者は結局放置されたまま死亡。
この後、船員に対して領海侵犯をしたという嘘の調書をでっちあげ、これに強制的に捺印させ刑務所に留置した。

第一大邦丸事件 Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%A4%A7%E9%82%A6%E4%B8%B8%E4%BA%8B%E4%BB%B6

954 :
天皇陛下万歳!

955 :
朝から食欲出ちゃうね

956 :
玄米食

957 :
越後湯沢の旅館の朝食はお値打ちだった

958 :
https://3.bp.blogspot.com/-w_NFCKQL4Ns/WNGBDENwXFI/AAAAAAAAoiU/xgTOlnoAqHoY_n7qU3XiDIz96RoUiPvIQCLcB/s1600/DSCN9603.JPG

959 :
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26004011/dtlrvwlst/B111291084/

960 :
北海道・松前町の旅館ではイカさしが出た
仲間がお代わりもらってた

早朝、軽トラで獲れたてのイカを売り歩いてる土地柄

961 :
http://postfiles15.naver.net/20150125_94/qkraldmsh_1422158083998erVsw_JPEG/IMG_2338.JPG?type=w1

962 :
連休終わりの朝飯

963 :
徹マンの朝の旅館の朝飯は旨い

964 :
早くから準備が大変そうでちょっと気の毒な感じがする

965 :
旅館やホテルの料理場はそういうこと考えてきちんと勤務シフト組んでるから気にスンナ
家族経営のとこも、朝にうまいもの食べてもらって笑顔のお客様を送り出すのがやりがいになってますよ

966 :
http://img.4travel.jp/img/dm_hotel_img/r/e/e/0/ee0f667c-05f2-401d-97d2-5914227954e8.jpg

967 :
南魚沼の旅館の朝食を
BSプレミアムでやってた

968 :
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
https://www.youtube.com/watch?v=79FU2tKx5Xg

969 :
朝から刺身、いいわね〜

970 :2018/06/02
朝から刺身、いいわね〜

肉の脂身 その1
ブロッコリー
ラーメンやカレーライスを日本食、和食に分類しちゃダメだよな4
カレーライス総合スレvol.2
シーチキンマヨネーズおにぎり
●■▲金沢の食文化を熱く語る
来日した外国人に食べさせたい日本食は?part4
ベルギー人「日本人にラーメン啜らされた。最悪」14
【半島丸出し】大阪の食文化「阪グル」を語るスレ2w
すすり食いする人って気色悪い1
--------------------
【MHW】ハンマースレ 124回転目
育児している奥様(IDなし)1624
竜騎士07ってひぐらしでいくら儲けたの?
中京地区のアニメ事情 出張版 25
【JAZZ】John Zorn【SAX】
せんせー!哲也くんが庭でおしっこしてます!
■■■無料かつ充実の着メロサイト■■■
【話題】この絵の中に犬は何匹見える?
【BANDAI】フィギュアライズラボのスレ 2【ワッチョイ有り】
丸元淑生の料理本2(丸元さん死去)
【小保方】トカゲのしっぽ切り
お前ら、漢文をどうやって声に出してる?
なぜパヨクやチョンは低知能な脳障害者しかいないのか?
ギターはじめたら一度はやること Part2
(゚Д゚)キスカッ!して一時間レスされなければ撤退成功109
IDに「gatu」が出るまでぬるぽするスレ◇19h Stage
【愛懶惰】アジア最高のデブ国家、台 湾【愛吃鬼】
【野球】韓国、台湾に敗れる アジア大会
【PS4】Fallout76 晒しスレVault1
○○孤独な経営者がホッとするスレpart30.1○○
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼