TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PS4】ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ Part43【GuP/ガルパン】
PSYCHOBREAK サイコブレイク Part58
【PS4/Switch】ガールズ&パンツァードリームタンクマッチPart90【GuP/ガルパン】
【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 初心者質問専用スレ【GTAV】
Borderlands 3 -ボーダーランズ 3- part96
【PS4/PC/NS】Dead Cells/ローグライク+メトロイドヴァニア 2死目
アンチャーテッド4 マルチプレイ専用 part61
コントローラスレ 33個目
【PS4/XB1】Call of Duty: Modern Warfare【CoD:MW】part27
【PS4/XB1】Paladins/パラディンズ総合スレ Part2【Switch】

【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part131


1 :2019/08/13 〜 最終レス :2019/08/24
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■作品情報
◆開発元:Rockstar Games
◆発売元:Take-Two Interactive
◆公式 : https://www.rockstargames.com/reddeadredemption2/
◆twitter:http://twitter.com/rockstargames
◆発売日:2018年10月26日

※PS4以外の機種での話題は各スレへ。機種煽りはハード・業界板へ。
※次スレは>>950が立てること、無理ならば>>指定ぐらいするんだマイカ。
※スレ立て時は
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を本文一行目に入れてください。三行ほど同じものを入れること推奨

オンライン専用スレ
【PS4】Red Dead Online(RDO)Part69
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1565435131/

前スレ
【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part130
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1563867217/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :
《伝説の動物関連》
・アクティビティが多過ぎると言われた場合は一旦離れてからもう一度行くか付近の動植物を殺害・採集
・一度仕留めたら皮をロストしても、剥がずに放置しても罠師のストックに行くので作りたいものは作れる
 どうしても皮が剥ぎたいのに死体が水に沈んだ時は、投げ縄で引き寄せられる

《狩猟関連》
・最良・良質・粗悪のランクは仕留める前に狙いを定めるか、双眼鏡で覗きながらR1長押しで確認できる
・但し、最良個体でも一撃じゃなかったり適さない武器でRとランクが落ちるので注意
 最適武器は図鑑から確認できるので、事前に調べておくと良い
・伝説の鹿のタリスマンは雑に仕留めた時のランクダウンをある程度防ぐ効果はあるが、良質個体から必ず最良素材が取れるわけではない
 タリスマン関係なしに良質個体から最良素材が取れる時もあるが、タリスマンにその確率UP効果があるかは今のところ不明

3 :
《その他》
・どこでセーブ出来るの?→オプションボタンからストーリーの項目を見る
・スコープ買ったのに覗けないんだけど?→L2押して狙いながら十字キー下を押す
・ピアソンの寄付って何かメリットあるの?→寄付する事でピアソンに作成依頼する時に必要な素材をストック出来る。キャンプの食料が増える
・見知らぬ人に馬盗まれたんだけど…→盗られてすぐに口笛で呼び戻すべきだったな
・ローズの武器屋の地下の男を助けたい→店主を武器で狙ってみましょう。その他の裏稼業も同様にすると良い
・宿屋に行きたいけど町に無い→その町の酒場の奥にある
・目的地まで楽して行きたい→寝床の近くの地図でFTする(但し片道切符)。または、金を払って電車か駅馬車を使う手もある。
 時間は掛かるが、マップにマーカーを付けてからシネマティックモードの自動操作でも目的地まで行ってくれる。この時、自動操作に入る直前のスピードで動き始めるが、モードに入ってから加速も可能
・チャレンジの獣笛って何?→狩りの際に注意を引く時に吹く口笛のこと。ある程度の近さでL2で狙いを定めながら四角キーで出来る

4 :
・懸賞金が高過ぎて払えないけど賞金稼ぎが鬱陶しい→法執行官の目の前で騒ぎを起こしてから、法執行官に注目して投降すると所持金没収のみで済む。この時動くと殺されるので注意
・名誉値ってどこで見られる?→十字下で画面下部に表示されるゲージ。ストーリーを終盤まで進めないとカンストしない
・名誉値を効率的に稼ぐには?→釣りやすい小魚をリリースしまくる
・店の服の品揃えってどこも同じ?→コスチューム以外は同じ。名誉値を上げると商品が追加される
・メニューをなかなか閉じられない→〇長押しで一気に閉じる。図鑑以外ならオプションボタンでも閉じられる
・時限要素はある?→特定チャプターでしか出現しないミッションや動物、入手チャンスが一度のみの武器あり。出来なかったミッションはクリア後メニューからプレイ可能だがキャンプ関連のトロフィーは時限なので注意
・クリア後に引き継げる要素は?→アイテムと服、収集系ミッションの進行状況、ミッションのクリア状況などは引き継がれるが、所持している馬やその他サブミッションの進行状況は引き継げない

5 :
ようこそ、グアーマへ

6 :
NPCも泳ぎ疲れると死ぬんだね

7 :
ドミノつまんねぇぇぇ!

8 :
過去スレ埋めろ

9 :
クリア後はギャングキャンプなさすぎてチャレンジに困るなぁ

10 :
ポーカーは結構波乱あって面白いけどな

11 :
>>1の中の>>1

12 :
ポーカーってイカサマできないの?
1はあった記憶があるんだが

13 :
たった今クリアして来た なんでだよアーサー・・・なんでなんだ・・・もうなんか悲しすぎてツラい ロス症候群になりそう
最初の方は狩りだの薪割りだの楽しく過ごしてたけど後半はもうみんなバラバラすぎて一気にやる気無くしてそのまんまずっとミッション直行しちまった 会話とか聞きたかったけどあんな気持ちだと無理だよ・・・

14 :
ドミノのタイマン勝負は詰め将棋が好きな人はハマると思う
ずっと俺のターン状態になるとアーサーさん楽しそうだし

15 :
>>13
チャプ2かチャプ3のセーブデータ残ってたらそれで永遠の狩猟生活を始めるのだ
それか2週目をすぐ始めよう

16 :
>>1

merci !

17 :
>>15
サンドニの銀行強盗前ならあったけどその時点でゴホゴホだから無理だ・・・あれも全く強盗感なかったけども バレンタインのが1番強盗らしくて楽しかったのに
2週目もやりたいけどまずは全部のトロフィー取ってくるよ・・・有吉がRDR2は人生って言ってたのが分かった気がする

18 :
今2周目の最中なんだけどYou are good man!と言われるたびに泣けてくる

19 :
さんざん苦汁をなめさせられたクーガー野郎をついに返り討ちにして最良の皮はいでやったわ!
ざまあみろ猫野郎!

20 :
ハーバリスト9だるそうやなこれは後回しやな・・・

21 :
結局エメラルド牧場にはどんな秘密があったんだろうか

22 :
>>19
わざと馬に乗ってる状態でクーガーに襲われて馬から振り下ろされてる間にクーガー距離あけて攻撃するまでに間があるから体勢立て直してすぐデッドアイで軽々ヘッショ可能やで毒矢とか体に当てれば調べたり追跡も簡単
弓とかちゃんと装備して馬で走るんやで

23 :
手探り状態で続けてきたが
懸賞金そのままにしてるからなのかよくわからんが
賞金稼ぎと頻繁にエンカウントして金稼げるのはいいが名誉が下がりっぱなしだ。
賞金稼ぎをRのは下がらないみたいだけど
巻き添えで敵対した一般人を殺したり死んだ一般人をあさったり
犬や馬を殺しても下がるみたいね。
もうこのまま極悪人プレイを続けて善人プレイするには
最初からやり直したほうがいいのかな
それとも名誉って価格が安くなる以外はなにも変わらんの?

24 :
>>23
魚釣ってリリースしてれば上がらない?

25 :
>>24
あー
っていうか、悪人と善人で周りの人の反応とか
ストーリーが変わるのかなと思って

26 :
>>21
あーやっぱりその伏線回収される事ないのか

27 :
その伏線自体忘れてた俺

28 :
>>25
イベントも変わるし
町人の態度も善人と悪人の時とで変わる

29 :
>>23
サンドニを馬でカポカポ歩きながら挨拶しまくる定期

30 :
>>21
家に閉じ込められてる娘がいるという話では?
ミッションにはならないみたいだけど

31 :
>>21
夜に窓を見ると女の人がのぞいてる
墓とか近くの森の壊れた馬車の手紙を見るに幽霊のようだ
というのが主な考察らしいが検証してないので本当かどうかは知らん

32 :
>>28
そうなのか
じゃあ初回はこのまま極悪人続けて
ストーリークリアしたら最初から初めて善人ロールプレイするぜ

33 :
>>31
そうなのか
ちょっとあとで見てみよう

34 :
毎日強盗&数人は湖に沈めないと気が済まないならともかく
普通にやってりゃわりと善人寄りになるよね

35 :
めちゃくちゃやって極悪人プレイしてもちょっと挨拶してればすぐに善人扱いだからチョロい

36 :
大抵の人は挨拶おじさんになりそう

37 :
>>28
オブリビオンで好感が悪いと顔がどんどんしかめっ面になる仕様思い出したわ

38 :
Fo4にしてもそうだけど
善人とか悪人とかってプレイヤーを無口というか無個性にしないと成り立たねーよな
シナリオの都合上アーサーってどうしたって良心的で露悪的なとこ皆無だし

39 :
>>38
rdr2の場合は難しいね
終盤の展開は明らかに善寄りだったし
名誉が低い場合、アーサーは1ギャングとして義務を果たした 悪に徹した っていう落とし所があったけど、いっそのこと名誉度とかいらんかったんじゃねって思う

40 :
悪人エンドがどうなってるのかはわからないけど、名誉度ってアーサー自身がどうのっていうよりは周りがアーサーのことをどう思ってるのかを表してるから別にいいんじゃないの

41 :
アーサーがどんな人間かじゃなくてみんながアーサーをどう思ってるかだもんな
誰からどう思われようがアーサーはアーサーだし

42 :
名誉あげるために挨拶おじさんになっても挨拶しただけでキレてくる奴おるし結局「お? やんのかコラ?」からの撃ち合いで名誉下がるわ賞金首だわ
何もしてないのに突っかかってくる奴相手に態度を和らげるのはむかつくしな

43 :
ストーリーは週回を前提にしていないと思うよ
そして1週目のほとんどのプレーヤーは例え前半極悪人だとしてもストーリーを進めるに連れ善人プレイになっていくはず
このゲームはそこまでコントロールしようとしていると感じた

44 :
セイディの二代目馬のヘラって種類はアラブのローズグレーなのかな?

45 :
>>42
そんなのうちのアーサーはすぐ謝るぞ
笑われていこうじゃねえか 高みを目指せば出す拳の見つからねェケンカもあるもんだby黒ひげ

46 :
挨拶して無視されたら縄で引きずり回してるわw

47 :
>>46
ギャングかな

48 :
気に入らないNPCおったら人目のないところに行くのをまってナイフでRのが楽しい

49 :
>>34
街以外で会ったやつ全員殺しててすまん

50 :
キャンパーと放浪者の態度がどいつもこいつも悪すぎて悪評がほぼ真っ赤
失せろガキとか言われて黙ってられるか

51 :
酒場に入ったとき出ようとしたおっさんとぶつかって因縁つけられて
無視して注文しようとカウンター向かったら後ろから殴りかかられたんで仕方なく喧嘩したら
なぜか店の女主人が叫んで走り出して通報しおっかけっこ状態になったのは納得いかんかったな

いやお前目の前で全部見てたやんと

52 :
街を馬で走ってたら誰かを踏んだらしくて
5人くらいに囲まれてボコボコにされたから殴り返したら
暴行で通報されてハチの巣にされた。
俺被害者やんけ!

ロードしなおしてまた馬で走ったら
別の馬と正面衝突して吹っ飛ばされた
謝ろうと思ってぶつかった奴に近寄ったらいきなり発砲された。
無抵抗に徹したがなぜか通報された
俺被害者やんけ!

短気な奴に絡まれたらどうすればええのん?(´・ω・`)

53 :
お巡りの現場退去の条件がよくわからん
売られた喧嘩は落とし処になると思うんだが

54 :
駐在所がそこら中にあるのかってくらい早くすっとんでくるけど
意外とあっさり諦めるのもなんか笑えるよね

55 :
GTAやってるけどGTAより速攻で来るよね
GTAの警察連中はもうちょっと頑張れ

56 :
>>55
GTAは逃げ切ったら綺麗さっぱり終わりだからな。あっさりしてるわ。
RDRは賞金首や名誉レベルやらにも響いてずっと残るから悪事を思いとどまらせるように出来てるのがリアルで良い。

57 :
速さだけは一番のなんとかって馬と最強馬らしいアラブを買ったが
体感だと遅い馬と早い馬の違い全然わかんねぇ
イベントの競争も自分の馬が早くても遅くても
ギリギリで勝てるようになるみたいだし
早い馬のメリットってあんま無いような気がした。
長距離を時間で比べると全然違うのかもしれんけどさ。
俺は馬屋で買った早い馬より馬車からもぎ取った馬が一番好みだわ
どの馬よりもデカくて仲間と並走すると見下ろせるし
鈍重な動きも迫力がある

58 :
ちょっと操作重い馬の方が事故りにくいの俺だけ?

59 :
>>58
そういうのもあるよ。
自動である程度衝突回避してくれたり、荒れた路面でも速度落ちにくかったり、色々特性がある

60 :
アラブとミズーリでメモリの割にものすごくスピード差があるように思えるのは体格の差かな

61 :
速度は5、6くらいあれば十分に感じる

62 :
思いの外加速してしまい町の人にぶつかることもしばしば

63 :
>>54
変装して保安官に何か知らないか?って訊かれて答えるの楽しい

64 :
なんかアパルーサって馬がいたんだけど、この子ってレア?
俺が見たことなかっただけかも知れんけど、初めて見た

65 :
>>64
野生と店売りの両方に居るよ
店売りは全身がブチ模様でダルメシアンのようで可愛い

66 :
>>64
あれってなんかのコンパニオンアクテビティで強制的に乗せられるだろ

67 :
>>65
>>66
マジか
まぁ折角だからしばらくこの子と一緒に旅するわ

68 :
ミズーリに豹柄鞍着けてレースに勝つ
強化されて最高だ

69 :
フクロネズミどこやぁ!!

70 :
>>69
夜の平原

71 :
はぁー
バンホルンから馬術しチャレンジしてたら橋の上でちょうど列車来て終わったわ
水場避けろってあるからさ

72 :
うわ白アラブ死んでるしセーブデータもめっちゃ前や
うっわまじかまじか

73 :
>>22
馬から落とされる>武器を構えてデッドアイ発動>それでも間に合わず即死攻撃
というパターンを何度やったか・・・
これに我慢できなくなって超ビビりの白アラブに見切りをつけたわ。
ていうか、クーガーの攻撃が脱出判定が超シビアな即死攻撃ってどうなのよ!?
ハイイログマの馬乗り攻撃でも即死判定ではないのに!

74 :
>>71
あれ結構時間に余裕があるから、列車が通り過ぎるのを待っても十分間に合うよ。
速い馬なら5分以上余る。

とりあえずもう一つアドバイスしておくと、白アラブで挑戦するのはやめた方がいい。
あと少しでゴールというところで遠くにちらっと狼が見える>びびって振り落とされる
とかされると、もうこの怒りはどこへぶつければって気分になる。ていうかなった。

75 :
余裕だと思ったらどこも水場だらけでパニくって間に合いませんでした
orz
下調べ大事

76 :
ショーンとの民家強盗のミッションがアメリカの酒造業クリアしたら消えてたんだけどもしかしてこれ積んだ?
ショーン嫌いだから後回しにしてたらこれだよショーン殺させろ

77 :
完璧だったのにクリアできんかった
時間計ってないけど
ふざけんなR軽く腱鞘炎だわ

78 :
ショーン助けに行くミッションが発生してる時はグレートプレーンズでの法執行官の沸きが緩くなるからアーサーで挑戦するならそこが狙い目か?
その時点で馬術師9までもっていくのはただの異常者っぽいが前に挑戦した時は俺自身がアラブ以上にパニクるせいで結局ジョンになるまでクリア出来なかったからなあ

79 :
調べたら落馬したらダメなのか一回落ちたわ
落馬くらい許せや・・・最後まで頑張ったのに

80 :
>>77
>完璧だったのにクリアできんかった

どっかで雨降ってたとか?あれ雨水もアカンとか過去スレで見たわ

81 :
岩で一回ずっこけたねん
それがダメらしい
雨は知らんけどそれがマジなら許せないなw

82 :
おっと書いてる間に
条件厳しいなあ頑張ってな(めんどくさくて手をつけてない人)

83 :
伝説のヒョウやばすぎだろプレデターかよ

84 :
炸裂弾使えばなんともない

85 :
伝説の動物の素材には最良や粗悪のレアリティが無いんだから
伝説殺しの異名を持つ火矢、ダイナマイト矢使えばワンパンでいいだろ

86 :
デッドアイで全弾頭にぶち込むといい

87 :
伝説バッグとか面倒くさすぎて作ってないや

88 :
いつもの酒場でまたネズミが出たらしいので小動物用の矢を作る
ちょっと店主にエイム合わせてみたら警察を呼ぶぞ!と走り去り通報された
頭おかしい

89 :
伝説の狼の毛皮ゲットした直後に興味本意で覗いた間欠泉に落ちて死んでもうた。

90 :
>>89
標準語も喋れない穢多も見習って釜茹でになれよ

91 :
>>73
これ馬の種類であかんやつとかあるんか?白アラブでやってミスったことないわ毎回弓でやってる

92 :
早くブリー2やりてえー

93 :
>>76
昼しか受けれないミッションや夜しか受けれないミッションがあるぞ
時間変えて見てみれば?

94 :
レニーもハビアもチャールズもずっとキャンプに居ないはずなのにちょいちょい募金箱に物入れてんの怖い
そして牧師やモリーはともかくメアリーベスが全く金を入れてないのも闇深
盗んだとか騙したとかちょいちょい自慢してくるのにな

95 :
モリー「あたしは何もしなくていいの」って言ってたぞ

96 :
メアリーベス、実は貯金して資金を貯めていた説

97 :
アーサーのようなヒゲをたくわえたい

98 :
豚小屋に死体を置けばすぐに豚が食べてくれるとかいうパワーワード

99 :
なんとなく思いついてやってみたけど
助けてーって言ってる連行中の賞金首って賞金稼ぎ殺して奪って保安官のところ連れていけば賞金くれるんだな
10ドルもくれんかったけど

100 :
うわパワーワードガイジじゃん

101 :
>>98
パワーワードの意味もわかってないのにクソつまらんこと言うな

102 :
どの辺りがパワーワードなんだ?

103 :
最近サンドニをブラブラ歩いて散歩してる
馬で走ってると「狭くて窮屈だな」とか思うけど実際に歩いてみると意外と広く感じる
綺麗な建物が並んでて雰囲気も良いし、色んな人に挨拶してまわれるし、平原を馬で駆け回って狩りをするのも悪くないけどこうやって街を散策するのも楽しいね

104 :
チャールズってライフルやリピーター使わないよな
弓矢とソードオフだけであんな実力者みたいな立ち振る舞い出来るなんてやっぱ凄い奴なのか

105 :
ジョンのハンガリアンハーフ、色が美しいし丁度良い具合に馬体が大きくてめっちゃカッコイイなぁ
前作の軍馬に似てる
ジョンと併走するときアメスタじゃ小さくて悔しくなる

106 :
>>103
路地裏とか二階に上がれる場所とかたくさんあるよね
じっくり探索してみたいけどめっちゃ時間かかりそうだ

107 :
パワーワードって使ってみたかったんだろ

108 :
>>106
そうなんだよね
路地裏の雰囲気とか最高だし、意外と屋根登れる場所も多くてたまにパルクールごっことかしてる
結構楽しいからやってみて

109 :
サンドニに限らず徒歩で散策するの楽しい

110 :
全体的にホラー映画みたいな雰囲気を感じてホラー好きとしては徒歩での移動がすごく楽しい
サンドニの霧がかかったジットリとした雰囲気とか、ローズあたりの田舎の雰囲気も最高
ゾンビ、幽霊、クリーチャー、殺人鬼、コズミックホラー等々あらゆるジャンルのホラーに対応出来ると思うんだけど、岩星分かってる?

111 :
今更だがOSTウプされてるな
https://www.youtube.com/watch?v=MHjeeO6bICo

モンロー大佐と軍の追跡から逃げるシーンのBGMが無い気がするんだが
これは視聴版だからか?
タイトル的には23:31のBGMだと思うんだが…

112 :
>>110
自分はホラー苦手だから夜のルモワンとかすげー怖い
泣いてる女に出くわしてからはしばらく夜に移動するのやめたわw

113 :
当時の貨幣価値って一ドル1000円ぐらいなの?

114 :
5千円もするナマズのフライ

115 :
いざ当時基準で徹底して何もかも数値化すると、現代人は混乱するからっていう理由かもしれんけど
ドルの価値だけ割と現代的に設定されてるよな

当時の1ドルは約2〜3000円くらいって何度か過去スレでも言われてるけどソレ基準で考えるとあまりにも違和感が出てくる

116 :
ちゃんと考えてあるのか考えてないのかわからん
俺はちゃんと時代背景とか考えて価格設定してほしい

117 :
食べ物買わないから考えもしなかった。銃弾安いさすがアメリカと思ったくらい

118 :
プレイヤーが使用するドルの価値はゲーム性との兼ね合いで設定されてるだろうけど
アーサーの懸賞金とかは当時の価値を想定してるだろうな

119 :
このゲームはお金とゲームバランスあんまり関係ないよね
ドラクエみたいにお金貯めて武器買って強い敵倒すみたいなのないし

120 :
序盤で強い武器欲しいけど買えないのがなw

でも、武器の性能差あまりないし困らないって言えば困らないんだけど

121 :
頑張ればバレンタインの薬品店の強盗、1.5$程度の懸賞金で済ませられるのね
帰り際に道すがらにあった馬車も売ってめっちゃ黒字になった

122 :
序盤は金がなくて買えない、金が増えた頃になるともう別に武器とか要らないことに気づくっていうのがRDRよね

123 :
金の使い道無さすぎだよな、オンは知らんが

124 :
ヴァンホーンの酒場で「おたまじゃくしはカエルの子〜」が流れた

125 :
武器はダブルアクションリボルバーがカッコよくて、ずっとそればっかり使ってる

126 :
>>123
GTAみたいに株やらを紙で買えてもよかったのにな。
駅の新聞とかで情報入手みたいな。

127 :
キャンプの女たちに衣装プレゼントで着せ替えさせたかった

128 :
馬車システムを導入して、ガトリングとかカスタムしたいね

129 :
>>126
物件を買えるようにしたら面白そう
GTASAみたいにあちこちにセーフハウス欲しいね

130 :
土地買って隠れ家みたいなの建てたり改装できたりすればいいのにね
キャンプしようにも近くで何か起きてるからできないって言われること多いから
そうゆう隠れ家もって寝たり衣装かえたりできればいい

131 :
100万ドル集めたらアーサー復活してくれ

132 :
>>130
これはマジで思った、あれだけ方々に空き家あるんだから売ってくれよセーブポイント欲しい

133 :
セーフハウス欲しいよなやっぱ
キャンプに戻るのが嫌だわ

134 :
今3章入ったとこで金使ってなくて1500ドルくらいあるんだけど早めに使っちゃったほうがいいのかね?
特典の軍馬遅いしサンドニでアラブ買っちゃおうかな

135 :
あとチャレンジってコンプしてる?
コンプすると良い装備貰えるらしいけどそれまでが地獄らしいしやる気が起きない

136 :
>>131
じゃあオレはヘラジカの角とコマツグミとキツツキ99個を捧げ物にする

137 :
自分はコンプしてない。皮集めとかもバッグに絡むやつだけしかやらなかったな

前も書いたけどアーサーが病気になっちゃうのがな…連れ回したり寄り道してるのが罪悪感あるわw

138 :
サブクエだけやっとけば問題ないと思うよ

139 :
地質学入門の人の小屋とか一部の中に入れる小屋では寝ることが可能なので覚えておくと良い
キャンプができないときとか便利

140 :
やり込みよりクリアしたら初代をもう一回やろうと思ってる

141 :
○○の皮集めろとか○○行ってこいとか何も考えずにできるのしかやってない
ギャンブルとかまずルール覚えるのが面倒だから放置してる

142 :
チャレンジはブロンテグリッチ使ったりしてアーサー編で無理矢理終わらせたよ

143 :
アーサーでチャンレンジも何もかも終わらせたらジョン君なにもすることなくない?

144 :
ていうか病人に色々やらせたいか?w

145 :
起動してゲホゲホ、食事してゲホゲホ、寝ておきてゲホゲホ

ほんとごめんよ…週末はメインストーリーやってクリアするから

146 :
アーサーが日誌にイラスト描くポイントがまとめられてるサイトとかってあるかしら
隕石とかゴーストタウンみたいなマップにも載るやつ

147 :
>>143
別にジョンで何かしたい訳じゃなかったし、アーサーで色々やりたいからチャレンジもアーサーで終わらせただけだよ
サンドニの強盗直前のセーブデータで普段遊んでるからゴホゴホしてないし

148 :
ローズの近くで法務執行官殺した脱走囚が居たから縛ってローズに連れていったんだけどローズの保安官どこに居るのか分からない…
住人めっちゃ逃げるしどうなってんだ

149 :
>>141
それは思考の体力の欠如。

150 :
このゲームのおかげでポーカー覚えられた
そして西部劇映画にドハマリ

151 :
ポーカー楽しいんだけど毎回ジャラジャラ集める動作が邪魔
あとリアルを追求しすぎて手札が一人称視点じゃないと見辛いのもなぁ
ポーカーは初代のUIの方が良かったわ

152 :
アーサー帰ってきておくれ
あのブサいくな笑顔が好きだ
ショーで一人ではしゃぐのも最高

153 :
ショーの時のアーサーの野次すき

154 :
司会者にボロクソ言うの好き

155 :
>>146
https://www.ign.com/wikis/red-dead-redemption-2/Points_of_Interest
こことか

156 :
ポーカーで未だにわからないのが、役が相手と同じ場合キッカーで勝者が決まったって出るけどキッカーってなに?どうやって決めてるの?

157 :
賞金首とかギャングのキャンプ?みたいなのは無限湧きなのかな?

158 :
>>156
役決まってない余りカードの強いやつ持ってる方が勝ちとかそんなん
違ってたらごめん

159 :
>>157
賞金首は限られるけどギャングのキャンプは無限沸き
というか夜の狼レベルで沸いたり消えたりする

160 :
グアーマのロバってどこにいるの?

161 :
>>156

>>158さんの言う通り、役を構成するカード以外のカードをキッカーと呼んで、その強弱で勝負を決める事をキッカーで勝つ(または負ける)と呼ぶ
例えば自分がA・10、相手がA・Jで、場のカードが「2・2・K・3」だとどちらも2のワンペアだけど、手持ちのキッカーを比べると自分は「A・K・10」で相手は「A・K・J」となり、AとKは引き分けだけど10とJではJが強いので、相手の勝ちになる

相手が強気のベットをする理由のひとつに、自分の手にAが一枚あるから、と言うのがある。
場のカードだけでペアが出来たらキッカーの差で勝負出来るし、Aが場に出たらAのワンペアで勝負出来るから。

だからといって手元にAがあるからと勝負勝負といくと痛い目にあうこともあるので要注意

162 :
RDR3は若い頃のアーサーにしてほしい

163 :
チャレンジ全達成報酬のコスチュームを西部の伝説にしてほしかったわ
前作はそれがカッコよくてチャレンジやる気おきたんよなぁ

164 :
>>162
チビアーサーが脇役でちょろっと出てくるギャング最盛期時代のお話やってほしい。
GTA並にジョーク効かせたようなノリでもいいんじゃないかなと思うんだよね。

165 :
若い頃のホゼアイケメンすぎる

166 :
リケッツ、オーティス、ブラックベル等の伝説のガンマン全盛期の一ガンマンをプレイしたいわ
ダッチたちに関しては情報がちょこっと流れてくるくらいで

167 :
オンがつまらなすぎる

168 :
>>162
二度と出ないから安心しろwww

169 :
RDRでオンを楽しみにするって前作やってなくてGTAでオンを遊んだ層だろうが可哀想な連中だなあ

170 :
ドミノつうのがなんなのかわからんのでやってない

171 :
>>170
同じ数字同士をくっつけられて、端の数の和が5の倍数になるようにして、相手が出せなそうなのを探り、こっちが手札出しきれば勝ち
これを繰り返す

172 :
アーサー「グアーマ。ここが私のアナザースカイ。」

173 :
>>171
ルールによっては端の和を5の倍数にしなくてもいい

174 :
>>173
更に言えば対戦する人数で作戦が微妙に変える必要もあったりでなかなか奥深かったり

175 :
やっとクリアしたけどまだエピローグとかあんのな

176 :
>>175
そっからは前作経験者への御褒美みたいなものだよ

177 :
このゲームに嵌りすぎてコルトSAAのモデルガン買ってしまった

178 :
マグニフィセントセブンに出てるこの人アーサーぽい

https://images.app.goo.gl/JWXLP18pwotnZ8DP9

179 :
煽り運転で指名手配中のギャビンを探しているんだ。
誰か見ていないか?

180 :
RDR2のレコードが出るぞ
https://twitter.com/doope_jp/status/1162391600531570688?s=19
(deleted an unsolicited ad)

181 :
ババアが金入れろ金入れろうるせえけどこいつ全然金入れてねえじゃん こっちは1000ドル以上入れてんだぞ

182 :
やだー宮崎文夫キチガイの顔してるもーん

183 :
コルムキャンプ潰した後の増援と狼が同時に現れたけどコルムはガン無視でアーサーに向かってきやがった
狼→コルム→←アーサーみたいな位置関係だったのに
肉食獣ってイベント以外では全然NPC襲わないよな
ワニの眼前に縛ったルモワン投げ捨てても知らん顔するし

184 :
コルムキャンプ見つけて攻撃しようとしたときにハイイログマが乱入してきてコルム全員噛み殺して去っていったことがある

185 :
線路工事してるところの、土地の権利書譲ってもらう所、アーサーのすっとぼけからのデッドアイがめちゃくちゃカッコよくて好き

186 :
しかしゲームの主人公が病気になる演出は辛いな。途中死亡の方がまだありだと思う
やっぱRPGは連れ回さないといけないし寄り道はつきものだからねえ
3あるならここだけなんとかしてって思うわ

187 :
>>181 ビアソンと婆はその金を使ってキャンプを運営する側だからそりゃそうだろ

188 :
>>183
一応NPCも襲う
狼の集団に襲われたときに逃げて他の道歩いていた馬の人に擦り付けはできる
馬の人は大抵逃げ切れちゃうけど
(一度馬撃ち殺してみたら殺されてた)

コルムキャンプに擦り付けてみようとしたが
擦り付けはしたが襲わず撤退してったな
火は怖いのか

189 :
コルム処刑のときの屋上からチーッスってやるアーサーが好きだわ

190 :
ストーリーに大型アップデートくれ
オンラインなんかいらん!

191 :
>>185
前にも書いたかもしれないけどなんか人が居たからダイナマイト矢ぶちこんだら権利書が転がってたから話の内容とか全く知らないんだよね

192 :
1000円だったから買って積んでたのをやってみたが、最初の雪山で救出するとこまでやってつまんないからやめちゃった
セーブの仕方わからなくて終了したからまた最初からか

193 :
>>161
よくわかる解説をありがとう

194 :
ていうか、いちいちボタン長押しとかテンポ悪いわ

195 :
>>192
売ってきな

196 :
お前にはこのゲームは勿体ないよ
スマホゲーでガチャでも回して女の子の画像集めてなさい

197 :
身の程をわきまえろ

198 :
ワニを狩っても狩っても植物を採っても採ってもアクティビティが多くて伝説のワニが出なくてイライラする
皆どうやったん?

199 :
個人的には1000円で買った人にゲームを論評する資格はないと思ってる
シンプルシリーズに駄作だろこれっていうヤツが周囲からまともに扱われないのと同じ

200 :
最初の雪山でやめるって、たまに見るけど何がそんなにつまらんの?
雪山はあれはあれで別に問題ないと思うんだが。
てかそんな長くもないじゃん。

201 :
>>197
いちいち煽るな低能

202 :
個人的にはすんげー寒そうで雪山の雰囲気はかなりすき
アサクリ3を思い出す

203 :
伝説の動物のテリトリーに入りました、しかし行っているアクティビティが多いためこのアクティビティは始められません
的な文章が出たんだがなんのアクティビティが反映されたんだ?
ジャックポールー一味の宝探しの位置と同じ場所だったからそうなったのかな?

204 :
>>194
設定で弄れる。
てか今1,000円なのか。GTAより好きなのに。

205 :
>>203
賞金首が近くに出現したりすると中断される。
その他にもいろいろある

206 :
>>204
淀が在庫処分で一気に吐いた
もうそんな値段では無い

207 :
どこにでも、ちょっと気にくわないと投げ出す奴はいるが、わざわざ報告しに来る神経が理解できんな

208 :
連レスで煽るガチガイジよりマシだろ

209 :
>>205
はえ〜、邪魔だな

210 :
みんなは宝探しってアーサーでやった?
今んとこ金に困ってないんであとからジョンでやろうと思ってるけど、ジョンも金持ちなんだっけ?

211 :
>>197
>>208
Rゴミカス共

212 :
間違えたわ
>>201
>>208

213 :
>>210

ジョンまでいくと結構金には困らないからね

214 :
>>212
ガキかよ

215 :
クソ狭い山道で法執行官に囲まれてもなんとか切り抜けたのにッ・・・!
こんなチンケな椅子につまづきやがってクソハゲ馬がよォーッ〜・・・


https://i.imgur.com/qmyE6ij.jpg

216 :
サンドニでランダムイベントに出くわしたから下馬したら路面電車に馬がどつかれてビビった挙げ句に人蹴り殺しやがったんだが
当然の如く俺に懸賞金かかるしお陰で伝説の狐の死骸抱えながら逃げ回る羽目になったわ
このクソ馬ぶち殺したろうか

217 :
みんな面白い体験できて羨ましいぞ

218 :
しかしエピローグのジョン…ジムミルトンカッコいいな

219 :
単発アウアウめっちゃ絡んでくるわうざすぎ

220 :
>>219
f/sv←をNGname指定して入れてみ
ワッチョイの末尾は木曜0時まで変わらんからIP変える荒らし対策になる

221 :
投擲武器って意味あるの?
他所のステルスゲーとは違って屋外メインだから
音出さずに殺したってすぐにバレて銃撃戦開幕するし
単体でウロウロしてる奴には有効だとしても
そもそもステルスキルするなら弓のほうが強いっていう

222 :
>>221
弓だと肩の武器スペース一個食われるから持てる銃が減るくらいか…中近距離なら二丁拳銃で割とどうにでもなるゲームにしてしまったのが間違いだったな。

223 :
列車後部の見張りを弓で殺した瞬間に乗客怯え+見張り敵対+列車停止は頭おかしい
シナリオ上では何度もステルスキル要求されるのにこっちが野良犯罪する時は同じやり方しても瞬時に気づかれる
この辺GTA5と一緒だなあ

224 :
ゲームエンジン大改修になるんやろなあ

225 :
>>221
使いたい奴だけ使えばいいロマン武器

226 :
カルカノって使い勝手悪すぎない?

227 :
カッコいいけど、高低差ある場所が限られてるから出番がねw

228 :
馬術師9何度やってもクリアできんわ
ふざけてんのか
もう4回目だわ
ちょっと水際ギリギリ行きそうになったけどあれがダメだったんかな
うぜえ
レースミッション形式にしてくれよ
どうせほかにも細かいルールとかあんだろうな

229 :
スコープ付きライフルは賞金首が迫ってきた時の初手に使って逃げる

230 :
肉はほっとくと腐ると聞いて
できるだけ早く焼いて懐に入れるか食ってたんだけど
ひょとしたらひょっとして腐るのって死体だけなのか・・・?
手持ちの生肉ならいつまでたっても腐らないんだろうか
懐に入れた奴はジャーキーにしてると脳内変換してたが
生肉も腐らないとなるとアーサーの体内は冷蔵庫なんか

231 :
水場ってのが水溜まりも入るってオチだけは勘弁してほしい

232 :
エメラルド牧場の干上がった川ってあれもしかしてアウトなんかな

233 :
>>230
認識のとおりです

234 :
>>184
それおれもあった。
ちょうど投げナイフだけでクマRチャレンジやってるとこだったから囮になってくれたコルムには感謝してる。

235 :
>>230
カバンの中冷え冷えやぞ

236 :
俺のフレンドにも雪山でやめたとか言ってる奴いたわ
そういう奴って映画とかも楽しめなさそう

237 :
生肉、生魚、カエルの死骸、小鳥の死骸の入ったバッグから、2ヶ月前に焼いた肉を取り出して食べるアーサー

238 :
>>236
そういう変な煽りすんの辞めようぜ
合わない人にはとことん合わないゲームだろうし俺も雪山のあたりは挫けそうになったから気持ちはわからなくはない

239 :
なぜそこはリアルじゃないのかちょっと不満

240 :
まあトイレにもいかないし

241 :
狩りとかキャンプとかよくできたゲームだからこそフォールアウト4みたいなサバイバルモードあれば楽しめたのに

242 :
腐らないのはいいけどここまで細かいこだわりがあるのに謎肉なのがね

243 :
風呂入らないとハエがたかって住民に嫌がられるとか
寝てないと顔にクマが出来て心配されるとか
肉は腐るけど燻製にしたら腐らないとか他にもシチューが作れるとかほしかった

244 :
>>191
あの部分カッコいいから、是非おすすめ

正義のガンマン感ある

245 :
>>185
下手くそ俺は普通に殺されて最高にカッコ悪くなった

246 :
アーサーて気取らないけど最強のガンマンな所が最高

247 :
GTA5の主人公切り替えシステム流用してほしかったな
アーサーで善人プレイしてマイカで極悪非道プレイしたかったわ

248 :
マイカに切り替える度に人殺してそう

249 :
不潔にしてると店や駅でクセェなお前って言われるぞ
アーサーのションベンはレニィィィィィ!の時観れる

250 :
>>248
マイカだと違和感ないからなw

251 :
風呂なんてあったのか
今3章だけど1度も入ってないわ
なんか最近アーサーの顔が黒ずんでるなと思ってたんだよな

252 :
ブッチャークリークて無限脇なんだな
滅ぼしてやるつもりだったのに

253 :
>>248
よくよく考えたらトレバーに切り替えた瞬間極悪人プレイしてたわ

254 :
>>251
ずっと風呂入らずにいるとキャンプに戻った時スーザンに叱られて顔洗ったりする強制イベント(しかも金取られる)が発生するはずだが
ひょっとすると馬と同じで川とかに入ると汚れがリセットされるのかもしれないが

255 :
自分のプレイが悪いんだけどアーサーが情けない男に見えてきた
口では義賊ぶってるわりに平気で一般人相手に罪犯す
そんで名誉レベル下がったら挨拶回りしてごまかすわ
偽ヘビ油を大量に作って儲けるわ
日誌ではジョンとアビーに嫉妬してるわ

256 :
>>228
水場を避けたルートに関しては攻略サイト見ればどこの線路を通ればいいかとか書いてある
ブラックウォーターに入ってからはアーサーでやるなら保安官沸きという意味で運が必要
保安官が広い平原で真後ろにいきなり出たりすると体力黄色にしてても一気に殺される

257 :
>>255
チャレンジの為とはいえ、市井の人を脅すアーサーは見とうなかった

258 :
チャレンジの時のアーサーはサイコだった
身動き取れない相手に対して斧投げてた

259 :
>>254
服を着替えると不潔度(???)がリセットされると聞いたが本当なのかなぁ

260 :
でもアーサーでサイコパスプレイはそれはそれで面白いよね

261 :
ダイナマイト漁でも名誉ゲージ減るのは納得いかん

262 :
>>261
魚の命は賞金稼ぎより重いからな

263 :
俺のジョンは妻子持ちなのに農場ほったらかしにして犯罪に手を染めて好き放題やるダメ亭主になっちまったよ
全部やることやったら農作業手伝うから!

264 :
>>260
サイコならサイコで突き通せるんならいいけど
自分の優柔不断さが邪魔をする
そんなアーサー嫌いじゃないけどね

265 :
>>255
義賊ぶってたのは若かりし頃のアーサーでしょ
このゲームの時代のアーサーはもう当初の目的を見失って自分が何をやってるのかわからない、キャンプの女連中にカウンセリング受けるぐらい情けない男だよ
だがそれがいい

266 :
わけもわからず動物を殺してる・・・
アーサーさん
それはね、プレイヤーに操作されてるからですよ

267 :
>>266
このクソ野郎

268 :
アーサーのキャラクター、絶妙なバランスで良い味だしてる

269 :
ドゥアーッチ

270 :
>>261
ダイナマイト漁はもう禁止されてる時代

271 :
>>269
アイハブプラン

272 :
お前のせいで皆が食べられない
皆それぞれ役割がある(だからお前が食糧調達しろ)

まあ長いことキャンプに居ないのは申し訳なかったし食糧調達係になるのも構わないが
だったらせめて金ぐらいはちゃんと入れといてくれよ
たまに帰ってくるアーサーが時計1つ2つ入れたら居ない間に皆で必死こいて集めたガラクタの合計金額あっさり超えるやん

273 :
this is good
this is good

274 :
ミッションリトライって報酬貰っても消えるんだな
銀行強盗でめっちゃ稼げたからリトライしたけど金増えてなかったわ悲しい

275 :
>>272
個人的な意見
金をせびる時の情緒不安定なダッチは長男に依存的な母子家庭の母親っぽい

276 :
ギャビン!ギャビン!

なあ、ギャビンを見ていないか?

277 :
見てねーよハゲ

278 :
>>276
そいつか闇が闇が言うてる老人か忘れたがアーサー編の最後に殺したはずなのにエピローグで普通に復活してたなw

279 :
動物図鑑埋め出したらグアーマのインコ狩っときゃ良かったと後悔するな

280 :
ギャビンってどうなった?じゃなくてギャビンを探してる人か
ジョン編になって一回見た気がするけど覚えてない

281 :
奴は楽にしてやるしかない

282 :
よう!助けてくれたお礼に俺のツケで何か買っていいぞ!

既に持っている
ロックされている
ロックされている
ロックされている
既に持っている
ロックされている


ワレこらぁ

283 :
わかる

284 :
列車強盗をトンネルでやったら、保安官達もトンネルの外でしばらくわちゃわちゃして結構時間稼げる
逃げるの面倒だから大人しく捕まったけど、めっちゃ黒字になった

285 :
>>280
ブラックウォーターで見かけたな。
もうギャビンの顔も覚えてなくて、人生を棒に振ったって言ってた。
不気味な笑いで話してたし、気が狂ってしまったんだろう。

286 :
>>284
へえ、トンネルって執行官入ってこないんだ
良いこと聞いた

287 :
>>286
いや、来てしばらくわちゃわちゃしてるけど、しばらくすると徒歩でやってくる
列車後方の奴、何気に縛ってたら誘拐扱いで懸賞金ついたから、ちゃんと殺ってたら通報もしばらくなかったかも?その辺は後日検証してみる

288 :
>>279
するな!どうにかならんものか

289 :
取り返しつかん要素って多いの?
武器とか動物とか百パーにならんと思うわ

290 :
>>287
モタモタしてくれるだけでもありがたいわ
サンクス

291 :
久々に起動したらキャンプ消滅しててワロタ
移動させても表示しないしなにこれバグ?

292 :
自己解決
適当にキャンプ作成させたら復活した良かったーw

293 :
こういうの早くやりたい
https://m.youtube.com/watch?v=bYmkmkWLT7E

294 :
すげぇどうなってんだこれ

295 :
>>293
オンラインの方やってないけどこんな事出来るの?

296 :
mod

297 :
RDR2ってPC版無いよな?
MODなんて無理だろ?

298 :
MODっていうかキャラ変更コードとかいじってるんじゃないかな

299 :
ゾンビモードはよ出してくれ

300 :
>>293

すごいな

熊になってウロウロしてみたい

301 :
gtaでもあったけど動物モードはすぐ飽きたな俺
操作性悪いし

302 :
>>293
改めてフィールドのクオリティが高すぎると認識する。

303 :
恐らくハーバリスト9って地獄だろ?
本腰入れてやってないけど

304 :
アマプラでmagnificent seven観たけど町の雰囲気まんまヴァレンタインで感動した。
ストーリーはrdr2の方が遥かに良かったけど。

305 :
許されざる者もいいぞ

306 :
街にいたコラムの一味に喧嘩売ったら殴られたから殺して死体漁っただけなのに指名手配されたわ
理不尽すぎだろ

307 :
>>306
そりゃエッセイスト殺して漁れば手配もされるというものですよ

308 :
最近、西部劇映画見てるけど
みんな太秦で撮ってるのかってくらい同じ街並みだな

309 :
>>306
いやいやいや人殺してんねんであんた

310 :
>>303
ハーバリスト9はつべに百合系も含めて一筆書きで全部回収できる動画あるから
本気で終わらそうと思えば30分くらいで終わる

ブロンテグリッチも出来る状態に戻せばアーサーで石刻、化石、ドリームキャッチャー
チャレンジ全部取れるぞ

311 :
>>308
そういうの撮れるスタジオってほぼ1つしかないんじゃなかったっけ。
ただ1年ほど前に山火事で燃えたから、今後はちょっと変わるかもね。
そもそも再建するか不明だけど。

312 :
え、窓際で敵を掴んで痛めつける押したら敵を放り投げて窓ガラスぶち破って場外KOしたわ
この分だと見たことない格闘モーションまだありそうだなこれは

313 :
>>306
雪山脱出後に最初の町で馬でNPCにぶつかり発砲されて逃げ
ほとぼり冷めたかなと思って戻ったら街はずれのコラムに喧嘩売られてバトルして指名手配
なんだこれ理不尽過ぎるし初代と違いすぎねえか?と思って積んだ俺が今日クリアできたから君も頑張れ

314 :
西部劇映画はヤングガンが1番おもしれえ
キッド最高

315 :
自分は真昼の決闘とか黄色いリボンとかの古めのが好きだ

このゲームやってるとディズニーランドにも行きたくなるな
入り口からスプラッシュマウンテンのあたりニューオーリンズ〜バイユー〜田舎まで雰囲気でてる

316 :
「拳銃王」なんだよなあ
RDR2好きには響くオチだと思う

317 :
TDLのウェスタンランドで射撃が出来るあれあるじゃん
七〜九点を往復するばかりでどうしても十点が取れず何度も何度も何度もやってたら
同じように隣でずっと挑戦してた中学生っぽい子に「うまいですねなにか射撃とかやってるんですか」と言われた
煽りにしか聞こえねえよ。最終的に十点取れたんで、貰ったバッジをその中学生にお土産として贈呈した

318 :
もし3があるならハッピーエンドにしてほしい
それじゃつまらんって言う人もいるだろうが長く操作したキャラには幸せになってほしい

319 :
つまらんとか幼稚な話じゃなくて殺人鬼集団に相応しい最期があるべきだろ

320 :
GTA5みたくマルチEDにすればいいんじゃない?
アーサーが聖人に見える程のやばいトレバーですらハッピーエンドが用意されてたしな

321 :
もっとギャング対ギャングのバチバチの戦いをやりたいよ
個人対団体ばっかで飽きた
コルムの野郎どももっと○したい

322 :
ハッピーエンド好きのために初代のリメイクではジャックを背中に乗せたドラゴンが降臨し敵を一網打尽
ジョンやアビゲイルと抱き合ってめでたしめでたしのエンドにしよう

323 :
ビルとか暇そうな戦闘員呼んでコルムやルモワンのアジトにケンカ売りに行けたら楽しそうだったのにな
ハビアの釣りとか強盗も1回ついて行くだけで自分から誘うことは出来ないし

324 :
単なるめでたしめでたしのハッピーエンドは寒いし

325 :
タイムパラドックスが起きるけどアーサー生存エンド欲しかったなぁw

326 :
パラドクスというか別に1でアーサー死んだなんて言って無いけどな

327 :
1で出て来たのはダッチ・ハビア・ビル・ジョン・アビゲイル・ジャック・おじさんだっけ

328 :
そうか
じゃあ別に生きててもよかったのか

329 :
そんなに出てきてたんだっけ
ダッチしか覚えてないわ 久しぶりにやるかな

330 :
>>324
国産ゲーはことごとくハッピーエンドになるから冷めた。
ストーリーがご都合主義すぎて寒いよね。

331 :
>>319
いや3があるなら主人公を悪党じゃなくてヒーローよりにしてほしいって話じゃねーの?
今作は悪党すぎるっていうか善人プレイが意味ないぐらいギャングしてたし
それもかっこよかったけどね

332 :
>>330
ハッピーエンドだから寒いってのは流石に中二がすぎるのでは……
ご都合主義はものによるから知らんけど

333 :
最近のJRPGのトレンドは自己犠牲エンドじゃね?
純粋にハッピーエンドで終わったのはドラクエくらいだろ

334 :
メインシナリオが終わったあとのフリータイムのために主人公交代かメインがハッピーエンドにしなきゃいけないわけじゃん
やっぱ次があるならリボルバー2だな
んでダッチギャング創設期に食客としてワンチャプター同行
んで最後は西部で嫁か旦那作って牧場物語

335 :
ホモォ

336 :
>>332
メタルギアなんかは3まではむだ良かったけど4やってからその後のはもはや遊ぶ気にならなかったな。

337 :
ダークソウルやブラッドボーンはハッピーエンドなのかどうかよくわからん

338 :
肉屋のそばでひたすら馬の積荷を乗せて・下ろしてしてるプレイヤーがいてちょっと怖かった

339 :
GTA4の終わり方が好きだった
GTA5のプランCはやはり都合が良すぎると感じる
RDR2の終わり方は嫌いではない

340 :
>>333
最近のっていうか昔からデフォでしょ。誰かが犠牲になって世界は救われるっていう

341 :
ゲームのサントラってまだ発売しないの?

342 :
配信はしてんだよな
CD自体は出てないんか?

343 :
>>342
なんか収録し直したのかわからんが、ゲームで聞いた感じとは違うリズム?
の曲なんだわ。ゲームので流れてた曲が聴きたいのに。
特にエンディングで流れた数々の曲が好きだ。

344 :
ショーンとアーサーの絡みが好き
1周目ではあんまり気付けなかったけどショーンは明らかにアーサーのことを兄貴のように慕ってるし、アーサーもそれが分かってるのか分かってないのか照れくさそうに粗暴に扱ってる
ショーンの親父の話、いつか聞いてみたいな

345 :
>>314
ヤングガン俺も好きなんだけど、音楽があまりにもダサ過ぎる…

346 :
アーサーってムービーになると馬の顔触りまくるよな
無意識でやってるって思うとかわいい

347 :
>>308
マカロニウエスタンは、とにかく迫力ある決闘画面を撮りたくて街のセットをアレコレした結果、街中の道幅がズバーンとだだっ広いモノになっちゃったらしい。
ソレを見た黒澤明が気に入って、じゃぁオレも、と道幅がコレまたズバーンと広い宿場町の映画、用心棒を作ったらしい。
更にコレを見た人たちが気に入って、荒野の用心棒が出来ちゃったらしい。

映画好きの知人が酒の席で話したのでどこまで本当かわからんけどねw

348 :
>>345
まあ確かにな
音楽ならジャンゴ辺りが一番か
それかシルバラード

349 :
>>347
実際RDRの町は道幅狭いし、映画用セットってのはそれなりに説得力ありそうだけども

350 :
>>349
確かに言われてみれば狭いな
全然気が付かなかったわ

351 :
週末はニコに上がるボイロのrdr2実況解説動画が楽しみ、あのうp主博識すぎてたまについていけないけど

352 :
メイン馬と臨時の馬で狩猟生活してるんだけど、駅馬車とか列車乗ったら二頭ともついてきてくれる?

353 :
ついてくるよ

354 :
>>352
それいいな、やり手の狩人っぽいわ
真似させてもらう

355 :
>>353
おぉよかった!ありがとう
罠師遠くても心配で駅馬車乗れなかったw

>>354
熊の皮(最良)積んでるときに ヘラジカ(最良)みつけても安心

356 :
2周目チャプター6終わって気付いたが

マイカが裏切ってた証拠って別にないよな
グアーマ後にピンカートンと接触してたというならサンドニの銀行強盗がバレてたのと辻褄合わないし

357 :
ショーン殺された頃には既に裏切ってるでしょ

358 :
そういえばダッチギャングメンバーの墓にホゼアとレニーのもあったけど、彼等の遺体はどうやって回収したんだろう・・・?
遺体を回収したタイミングや奪還したメンバーが気になる

359 :
前作は大してハマらずにさっさとストーリークリアして売ったけど2はハマったのは何でだろうと思ってたらエピローグ入ってよくわかったわ
西側の一面荒野みたいな景色が面白みがなくて好きじゃないんだわ

360 :
しかし公安でもCIAでもモサドでも共産党でも何でも古今東西そうなんだけど
組織や集団を潰そうと思ったらスパイはより過激により攻撃的な方向で行動するもんなんだよな
そうすると誰もスパイとは疑わないし穏健な奴を粛清できるし世論は運動から離れるしで最高なんだよ

361 :
>>359
メキシコのほうの建物とか面白くない?
ペイントとか教会とか国の文化がめちゃめちゃ出てる

362 :
人それぞれだろ好みわ

363 :
チャプター4の自分の部屋遠い
ハシゴかけたい

364 :
毒ナイフで切りつけるの強すぎww

365 :
公爵夫人とその他の動物のチェックリストのアイテム集めたのにミッション出ねえわ詰んだ
>>362
は な

366 :
投げナイフミッション毒ナイフはダメなんだな
たまコルム縛り上げなきゃ…

367 :
急かすなよドミノプレイヤー
なんやこいつらイラつくわ

368 :
その腰にぶら下げてるもので思い知らせてやれよ

369 :
エピローグでピアソンの店行ったのに気づいてくれなくて草 バグ?

370 :
ポーカーで負けた腹いせに頭にトマホーク投げたらめっちゃスッキリしたわwwww

371 :
>>370
ギャングかな

372 :
チャレンジ終わったらセーブしてからダイナマイトやショットガンはやるよね〜

373 :
ギャンブルの負けは素直に受け入れるのだっ

374 :
>>371
ギャング以下だろ

375 :
チャプター2で、キーランに連れて行かれた先にあるコルムの小屋でダブルバレルショットガンを取るとそこから一歩も動けなくなるんだけど、これってもしかしなくてもバグだよね?
セーブデータ遡ってやり直したけど同じタイミングで動けなくなる
誰か解決策知らない?

376 :
ダブルバレットショットガンを諦めれば良いだけじゃないの?

377 :
あ、これ取らなくてもミッション進むの?
マップ上の黄色いモヤがショットガン取ると消えるからミッション上必須なのかと思ったんだけど
であればカービンリピーターの方が好きだからシャッガンはいらないわ

378 :
街であいさつしようと思ってL2押したら
ジャキっと銃を構えて有無を言わさずそこら中から発砲されまくった
会話準備と銃を抜くのが同じボタンって
なんとなからんのかね

379 :
ボタン足りてないゲーム多いしps5ではまるばつさんかくしかく以外に後2つボタン設置しよう

380 :
やっぱショットガン黄色表示されてるし取得もミッションクリアに必須っぽいなぁ
チャプター3に進むのに必須クエだし、詰んだかな
初めからやり直す気力は無いしロックスターに返金してもらえるかどうか掛け合ってみるよ

381 :
>>377
ショットガンの中でも使い勝手悪いし要らんと思うよ

382 :
馬に乗ろうとしたら胸倉掴むのもうざい

383 :
天才のお前らに質問なんだが
犯罪するときに素顔のままだとどうなるん?
街で巻き込まれた喧嘩で通報されたときは素顔だったりするけど
違いがよくわからん
強盗なんかの重罪を犯すときは怖くて素顔さらしたことないし
なにがかわるのかよくわからんのよね

384 :
楽しみにしてたゲームだけに残念

385 :
指名手配の時に名前が出ないだけだと思う

386 :
>>380
必須じゃないって言ってるだろうw
ショットガンに気づかずに気づかずに進める奴だって居る。

あと、ゲームの再インストールをお勧めしておく。

387 :
どうせ手に入れたショットガンをガンオイルで掃除してないとか
装備しろって説明文出てるのに装備してないとかだろ

何でもかんでもバグ扱いする前に自分の頭のバグを疑えや

388 :
すぐ人に聞くけど人の話は聞かないっていう人増えたよな

389 :
>>387
いやいや、そんな面倒くさいゲームのシステム押し付けて理解しろって言うお前の厚顔さw

390 :
>>386
必須じゃないのね
ありがとう!進めてみるわ

>>387
その通りだったわw
没入感高める為にオプションでヘルプ表示オフにしてたからなんも表示されなくて気付かなかったわ

391 :
クマを素手で倒すっていうチャレンジがあれば面白かったのに

392 :
>>359
PS3の限界とPS4のパワフルさだな

393 :
>>355
このレス見て、かつて熊の皮とヘラジカの皮を持とうとして、街まで馬に熊皮、アーサーがヘラジカの皮を持ってのんびり歩いたの思い出した
なんかNPCに普段とは違う感じで声掛けられた記憶

394 :
ハーバリスト9
植物図鑑コンプしたのにあと5種類残ってる!うわああああああ
どれを取ってないかわからないよぉ!

395 :
>>394
絵だけのリストって怖い

396 :
遥かに数の少ない魚や馬はちゃんとチェックあるのにな

397 :
>>394
俺は最後ヴァイオレットスノードロップだったなぁ
一個だけ分かんなくて途方にくれてたけど奇跡だった

398 :
入手住みの物をカウントしてくれないのがたち悪いわ

399 :
>>393
想像したらめっちゃ長閑で最高の絵面だった
外でのんびり歩くとかそういややったことないわ今度やってみる

400 :
>>398
武装解除とかならまだしも収集系もう一度やれって頭おかしいと思う

401 :
ハーバリスト9って全種摘まなきゃいかんのか
これはメモ取りながらやらなきゃダメだな…

402 :
昨日たぶんこれだろうたぶんこれだろうと探し回ったが結局最後の一つがわからずじまい
もう一度今日探す・・・
マジでメモは取った方がいい
こんなんぶらぶらしてりゃ全種類詰めるだろうと思ってた
全部積んだと仮定してラン科全部集めたんだけどな5種類も撮り損ねていたってわけさ
今はあと1種類だけど

403 :
服にあわせたガンベルトとバッグをコスチュームに保存してるのに馬からコスチューム着ると勝手に変更されるのはなんとかならないのかな

404 :
弾帯、ガンベルト、バック、ホルスター、全部帽子と同じ扱いで
いくつか馬に積んでおけていつでも変更可能とかだったらよかったのにねえ
ていうかカスタムコスチュームの枠をあと四つくらい増やしてほしいなぁ……
四つ+αじゃ足りないよぜんぜん

405 :
カスタムコスチュームの仕様がよくわからんわ

406 :
カスタムコスチューム名前つけたい
番号忘れて七変化しちゃう

407 :
馬上で着替える分には何度着替えてもスペースの内容変わらないのに、クローゼットから着替えると消費扱いになるのか、次から消えてる。
馬に積む場合は、再度馬の荷物に入れるボタンを押さないとダメ

408 :
>>343
Mountain HymnのYou did your worst You tried your best
って歌詞とかこのゲームにぴったりですきだわ

409 :
ビューエル美しい
オンでもこの馬に乗れたらな〜

410 :
ビューエルのサブクエはアーサー編の最初の方にやりたかったわ
そしたらずっと使ってたんだけど、もう終盤だから既に愛馬もいるし

411 :
釣りクエストやらされんのかなと勝手に決めつけてジョン編までほったらかしててゴメンよ退役のおっさん

412 :
伝説のニジマスこれもう化けものだろ
こんなのがリアルにいるの?

413 :
ブルーギルも大概だったぞ

414 :
目ん玉と脳ミソ飛び出てた伝説のパーチの奇形振りもヤバい
あんなんリアルで釣ったら仕掛けごと糸切って燃やすしかない

415 :
蟹って何気にレアだな
全然おらんわ
乱獲してやろうと探し回ったのに

416 :
ジョンの家にどうにかして攻撃したい
攻撃できんようになってる

417 :
牧場で雑用してるけど全然名誉上がらん
魚つりのほうが結局効率いいのかよ頭おかしい

418 :
効率いいかはしらんけど無差別挨拶が楽だぞ

419 :
このゲームの名誉は自分がどんな人かじゃなくて他人からどう思われてるかの指数だからな
だから色んな人に挨拶して印象を良くするのが最適解

420 :
挨拶無視されたらボコボコにするんだぞ

421 :
バレンタインのショーのそばに挨拶すると100%暴言吐いてくるやつが居るから殴り合いしたい時はそいつらに絡んでる
相手の態度に関わらず名誉下がる時は下がるから特に意味は無いんだがな

422 :
>>421
それコルム一味のカス野郎でしょ

423 :
慣れないときにあいつに絡まれて指名手配くらってこのゲーム嫌になった人結構いると思うよw

424 :
ん?あそこのミニキャンプってコルムのもんだったのか?
だから男女問わずやたら好戦的だったのか

425 :
>>415
カニはアイアンフラット湖の島にいる
イグアナもいる

426 :
イグアナ!?!?!???

427 :
列車運転して保安官から逃げてたら町民が銃声聞いて逃げだしたんだがなぜか列車に突っ込んできやがった
罪の無い人は殺さないプレイしてたのに5人くらいひき殺してしまったわ

428 :
クエストで何か進展あったときにボタン押して
クエストのログ確認って出るけど
見たら更新されたのとは全然違うクエストの話が出てくるのは仕様なの?

あと、たまにはFPSでやろうと思って動かしてたが
走ろうとしたらどうにも視点が低くなると思ったら
FPSだと×がしゃがむで走るのはL3長押しなんだな
ややこしいわ
こういうのって自分で変更したりできないんだろうか

429 :
序盤の金欠の時バレンタインのキャンプの火借りてヘビ油作ってたわ
一回だけ殴られた

430 :
シェィディベルの近くの民家、旦那さんに頼まれて強盗から家と奥さん助けたのはいいけど後日行ったら旦那さんらしき死体が転がってんの何だよ…

431 :
どこまで太れるのだろうと肉をガツガツ食ってたけど
わりとすぐに上限にたどり着くんだな。
被ダメがマイナス7,5%って事は逆に言えば
前々食べなくて痩せまくっても被ダメは+7,5%なんだろうかね。
見た目もあんま変わらんし。
ドーナツ食ってるロス市警みたいに丸々とした腹にまで行ってほしかった

432 :
>>431
前から見たらそうでもないけど横から見たら結構お腹が出てるぞ

433 :
アーサーって体格いいよね180cmくらいはあるように見える
体重は70~80いかないかくらいかなわかんないけど
三十五歳のおっさんなのに、自分の身長より高いところに腕引っ掛けて
ごく普通に全身を引き上げられるってムキムキ兄貴すぎるでしょ
普通の三十五歳はよほど鍛えてないとんなこと出来ませんって惚れちゃうよ

434 :
アメリカ人男性の理想の姿なんじゃないの

435 :
どうやったらすぐ太れるん
狩猟肉をひたすら食えばいいのか?

436 :
>>433
パルクールがある程度できないとゲームにならんしなあ
回り道Redemptionになるわ

437 :
馬のウンコはよく見るけど犬もウンコするのな
腰を落として踏ん張る姿が家の犬そっくりですげえと思った
後ろ足で砂掛けるモーションがあれば完璧だったのにな

438 :
RDR3では主人公もウンコをするに違いない
肉ばかり食ってると便秘になって下剤を使わないとスタミナが落ちるんだ

439 :
>>435
宿屋のメシを食べて寝るを繰り返すとあっという間
ローズの宿屋なら食事とベッドが近いのでお勧め
お金をケチりつつ、フィンガーフィレットに自信があるならヴァンホーン。
そこのフィンガーフィレットで最後まで勝つとかなりお金がもらえるので、そのお金でメシとホテル、寝て起きたらフィンガーを繰り返すとお金が増えつつ太れる。

440 :
馬糞を拾って投げられればよかったな

441 :
Netflixの海外ドラマ『ゴッドレス』がRDR要素満載でおススメ!

442 :
宿屋か
あれでも結構時間かかるじゃん

443 :
RDOちょっとやってきたけどなかなか怖いな
ストーリーモードの方がのんびりできるわ
アーサーさんでじっくり遊んどこ

444 :
>>434
アメリカンじゃなくても、男性には理想の姿でしょあれ……
当人は鏡の前で自分のことブッサイクとか自嘲してるけど
「私は男性です」って太マジックで書きこんであるあのマスク、完璧すぎる。中年男の魅力出しすぎ
それでいて蒼い瞳と金髪って要素まであるとか、カッコいいを詰め込みすぎだよ

中々太るの難しいよね。宿屋で缶詰パクー睡眠繰り返しても中々太らない

445 :
アーサーやジョンが死ぬのはやはりギャングなんてろくでもないっていう開発のメッセージなんかな
GTAはみんなハッピーエンドなのにw

446 :
がっちりした筋肉から生えてる腕毛がかっこいい
賭博やる時は腕じっと見ちゃう

痩せアーサーって細マッチョでかっこい

447 :
日本ではああ言うタフガイより福山とか中性的なのが最大公約数ぽいけど

448 :
手もゴツゴツしてかっこいい

449 :
アーサーで体当たりしたり殴ると豪快やしな
ひょろひょろジョンに交代したらしばらく違和感あったわ

450 :
>>444
缶詰より大型狩猟肉のほうがいいよ
寝る前に一個食って10時間以上寝るのを何回か繰り返せばすぐ限界まで行く

451 :
>>441
保安官補佐かなんかの若い奴好きだったけど死に様がしょぼ過ぎてかなしい

452 :
>>445
メッセージも何もRDRに限らず西部劇の無法者は時代と共に滅びる運命だから
滅びの美学ってやつ

453 :
>>446
わかるわかる、見ちゃうよね。私は他キャラと喋ってるときとかカメラ前に回して
アーサーの顔ばっか見てる。やはり、あれくらい体格がっちりしてる男は魅力的

>>450
試してみるわ。でぶっちょアーサー見てみたいし

454 :
病気本格化してから食べてもずっと痩せてた俺のアーサー
もっと食っちゃ寝してれば変わったんだろうか

455 :
このゲームやってるとウィスキー飲みたくなるよね
あいつら美味そうに飲みやがる。
あのちっさいグラスでクイっとやってテーブルに「ダン!」とやってみたい

456 :
>>453
>でぶっちょアーサー見てみたいし

さほど変わらんって。
横からみるとけっこうお腹出てるって言ってる奴いたが
肉焼いてる姿見てもとくにかわらん。
ドーナツポリスメンみたいのを想像してるとガッカリする

せっかくリアリティ追及して体系や速さに振れ幅あるのに
その幅の狭いこと。
痩せるならとことんガリガリで死にやすく
太るならとことん太って走るスピードもくそ遅くすればよかったのに
馬も速い馬なら「うはwww早ぇえwwww」くらい違えばいいけど
荷馬とサラブレッドでも「あー、早いかな?」くらいの違いしかない

457 :
リアルだから変化の幅少ないんじゃないか

チャプ4のメアリーとデートの時アーサーの体型でほんの少し台詞変わるで

458 :
2週目で気付いたけどダッチってタヒチに行って牧場経営しようとしてたんだなw
成功してれば仲間とリアル牧場物語できたのに...

459 :
>>455
あんなヘドロ飲みたいの?轢く時はチョンと土人だけにしろよ

460 :
タヒチとか何を言い出してんだよこいつと思った人多数

461 :
>>456
短期間でそんなに痩せたり太ったりできるわけないじゃん

462 :
アーサー操作してぇな
アーサーを復活させるサブクエでもあればいいのにw
わりとオカルトな世界だろ

463 :
マイカに殺されたあとタイムリープして別ルートに行くストーリーまだ?

464 :
色々やりようはあると思うんだよな

465 :
2週目、そろそろマイカに協力するか
と思って毎回近付くと、つい火炎瓶を投げてしまう

466 :
>>437
このゲームは犬も1日の動きがあるんだよね
細かい

467 :
ファックスターは絶対にオフラインアップデートしないから
期待するだけ無駄

468 :
この間バレンタインで間違えて馬で犬轢いちゃってさ、、ヨタヨタ歩いて建物の陰で横たわったまま力なく手足を動かしたりしてじわじわ死んでいくんだよ。辛かったし死を見届けた瞬間に動物虐待で追っ手がかかった

469 :
>>437
ほんと細かいよね
昼寝してる犬に近付いた時の、起き上がってから体伸ばす動きが家のワンコと全く同じだった

470 :
GTAVみたいにアーサーとジョン切り替えでストーリー進めるのももしかしたら面白かったかもしれない
雪山後のキャンプでジョン復活後から切り替え可能とかなったら前作プレイヤーからしたらキター!てなりそう
アーサー死んだ後のジョン切り替えは嬉しい反面悲しさが強かった
まあずっとアーサーだったからこそ魅力が最大限に伝わったのかもしれないけど

471 :
アーサーのお気にならさずに?って英語でなんて言ってるんやあれ面白い
人のキャンプに入っといてw

472 :
>>471
どれか分かんないけど、Don't mind meとかじゃない?

473 :
ありがとうございます

474 :
岩星の「Bonaire」っていうコンテンツがオーストラリアで発禁になったらしい
もしかしたらRDR2のDLCかも?

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190821-100194/

475 :
>>474
一番可能性が高いのはRDR2のDLCでグアーマ島が舞台って事か
追加ストーリーであってほしいな

476 :
なんかきたとしてもオンライン専用のDLCだったりして

477 :
うん普通にオンラインだろ期待できない

478 :
オンラインって儲かるのかね
嫌だよあんな町歩いてるだけでぶっ殺されるゲーム
なにが楽しいんだよ

479 :
そもそもオン向きのテーマじゃないからな

480 :
どのゲームにもオンライン要素ぶっこむのは理解できないし求める輩も理解できないなあ

481 :
RDOでものんびりできるサーバーとかあればいいけど
RSは絶対作らないだろうな

482 :
アーサーのキャラと喋り方めちゃくちゃ好きだわ
荒くれ者を地で行く感じ

483 :
オンは会話できないしオフみたいなイベントもないからつまらない

484 :
でも自分の作ったキャラで着せ替えすんのは楽しい…

485 :
別にこのゲームがオンライン向いてないとは思わないけどな
ただロックスターの調理が下手くそか味が合わないだけで

486 :
もうやることなんて何も無いから懐かしむためにようつべの失敗集見てたが、変態兄妹の家から鹿出てくるのはさすがにワロタ

487 :
>>486
これか。7分くらいのとこ
https://youtu.be/dhSEavCa-p8

488 :
なんか名誉度で店売りのコスチュームの数が増えるらしいけどググってもわからんのだが何種類くらいあるんだそういうの

489 :
ジョンって大工としてもやっていけるなw
家をほぼ二人で建てるってどういうことだよ

490 :
BSで西部開拓のドキュメンタリーやる
見るしかねーな

491 :
次作は吹き替えでやってくれ

492 :
各パーツ毎にプレカットされてて断熱材も何も無い板と柱だけの家だからね、、

493 :
すぐぶっ壊れたら笑えるな

494 :
>>488
赤のショットガンコートお気に入りなんだが、6章でないと買えなかったな

495 :
あいさつしまくってるんだけど名誉あげるならこれが最速なのか?w

496 :
>>491
吹替だと一気に迫力なくなるからなぁw
映画でもそうじゃん

497 :
>>491
RDR2のような西部劇ゲームの吹き替えというと大ベテランの方々の声を期待しちゃうなぁ。
でもご存命の方が年々少なくなってなぁ・・・。

498 :
>>489
あの頃のアメリカ人のかっこよさとして田舎で生きていくスキルを如何に持っているかってのがあるぐらいだからな
だから家を建てるスキルを持ってる人はそれなりにいたんじゃないかなぁ

499 :
R☆は吹き替えとか絶対に認めないから大丈夫

500 :
吹き替えの方が話が入るのは確かなんだけど
結局オープンワールドは寄り道しまくって話が分からなくなるから同じってのをウィッチャーで学びました

501 :
>>500
え?その程度で話わからなくなるの?手遅れだろうけど脳外科行っておいで?

502 :
そもそも吹き替えしようとしたらどれだけの費用がかかるんだよ。
翻訳すらまともに出来てなかったろ。

503 :
rdr2はメインは黄色表示で一本道やからストーリー入ってくるけどホライゾンは罠や弓でめっちゃ狩り楽しんでたらメイン サブ サイドクエストごちゃごちゃになってストーリー迷子になってるわ

504 :
どこまで吹き替えるかによるだろうけどサンドニで聞けるボンジュールとか中国訛りのハローが全部こんにちはややぁになってしまうのはちょっと味気ない気がする

505 :
>>502
吹き替えってそんなに金かかるんか?

506 :
これゲームっていうより映画だよなもはや

507 :
>>504
ライオン捕まえるサイドミッションで、農夫の字幕が東北弁なのは勘弁してほしかったw

508 :
>>501
男爵より先にノヴィグラド編終わらせて何が何だかな俺みたいな人だっているんですよ

509 :
>>505
オープンワールドはメインのミッション以外にも街中で聞こえてくる音声やら
めちゃくちゃボリュームあるじゃん。役が多いから人も多人数必要だし。

510 :
>>506
前作は特にその印象が強かったな。

511 :
今度はジャックで暴れてるw羨ましいわ〜楽しhttps://m.youtube.com/watch?v=NiWLNGuM-mc

512 :
>>502
あれってメーカーが訳してるの?それとも第三者?

513 :
>>512
外注だと思う
ドミノの先手を決める際の言葉とか間違えている
ドミノをよく知らないんだと思う

514 :
風呂の女との雑談も訳してほしかったな。

515 :
>>506
ハウザー兄弟が小島監督並みの映画好きだしな

516 :
1リメイクで、チャーリーとセイディと合流してロス倒しすルート欲しい

517 :
>>513
そうなのか、まあ日本人が訳したにしてはお粗末すぎるから違うなとは思ってたが

518 :
そういうのはいらない

519 :
ちと疑問なんだが、賞金稼ぎを探って得た
戦利品って持てなくなることあるの?
肉は5個以上獲得しようとすると「持てなかった」と表示されるけど
賞金稼ぎをあさくっても「持てなかった」と表示されたことないんだよなあ。
そんでなにかしらゲットしてる。
でもリングとかベルトは最大数持ってたりするんだよね。
ひょっとして賞金稼ぎのドロップ品って金やら銀やら
換金用装飾品すべてが持てなくなるまで出続けるんかな?

520 :
伝説の巨大ナマズって釣れないのか?

521 :
サンドニで馬車馬が泥棒に跳ねられて死んだ。逆やろ

522 :
ミッションでアーサーとダッチがダイブした場所でジョンで行ってみたら普通に死んだ
なんでやきれいに水に飛び込んだぞ

523 :
そりゃジョンは泳げない設定だし

524 :
アーサーなら死なないのかね
衝撃で死んだような感じだったけど
溺れて死んだわけじゃないよ

525 :
後ろに付いてきた馬が路面電車に轢かれる音を聞きながらイベント入ってイベント終わったら鞍しか残ってなかったんだけど糞ゲー過ぎんだろなにこれ
今までストーリーに入り込んで楽しんできたのに流石に萎えたわ

526 :
>>525
仕様です
列車でサンドニ入りして降りた直後に馬が轢き殺されるのも仕様です

527 :
萎える気持ちはわかるよ
人をRより馬を傷つける方がよほど罪悪感がある
この世界でもっともピュアな存在だから

528 :
馬を剥ぎ取れないのはなんでなんだろう

529 :
>>162
このシリーズの主人公は最後死ぬ定めだ

530 :
1の時は馬も剥ぎ取れたんだけどな
馬肉手に入る

531 :
やっぱデイズゴの主人公ってジョンをモチーフにしたのかな。風貌もそうだし泳げない設定もそうだし

532 :
>>517
キモっ

533 :
ショーン助けた後キャンプに帰る前に高利貸し3やったら帰還パーティーが無くなってしまって焚き火の前でショーンが棒立ちになってて可哀想になったが
一旦バレンタインまで行って帰ってきたら無事に始まったわ

変なミッションの進め方をしておかしな状況を作り出せないか色々模索してるけど
そんなもん全世界の膨大なユーザーがとっくにやってるよな・・・

534 :
>>532
首の輪切りか胴の輪切りか今すぐ選べよ猿

535 :
盗賊のチャレンジで
一番目の町人を五人脅せ
ってのはどうやるんでしょう?
牧場で働いてた奴の金目の物を奪って
脅したけどカウントされない。
街中でやったらあっというまに見つかって封鎖されちゃうし
どうしたらいいのこれ

536 :
>>535
後ろから脅して金を奪ったら取れたよ

537 :
街中でやって逃げてを繰り返した

538 :
今日コルム一味が列車強盗してて列車放置してったからラッキーと思いながらその列車運転してたら着いてきた愛馬が轢かれて死んじまった
直前でセーブしといてよかった

539 :
>>534
殺害予告?

540 :
>>538
列車運転イベントで愛馬が巻き添えで死んだとき悲しくてその日1日プレイ出来なかったなあ

541 :
高かった馬はキープして駄馬に乗ってるよ

542 :
>>519
懐中時計じゃないか
バッグ改良して肉とか金塊とか99個所持出来るようになっても、なぜか懐中時計だけはmax5個

543 :
自分が死ぬより馬が死ぬ方が遥かにダメージがデカいゲームよな。2周目に特典サラブレッドを一度も死なせずにプレイしたが、アーサー編のラストで死を看取るシーンは一週目よりも遥かに重かった

544 :
そういえば、つべの動画でアイテム欄から懐中時計を選んで、
懐から取り出して時計を見ているのがあったんだけど、日本版だとできないよね。
あれなんでできない仕様にしたんだろう?

545 :
できるぞ
1回バッグ開いて装備してからアイテム欄でつかう

546 :
>>535
バレンタインだとテントあたりにいる人を周囲に誰もいないような時に
話しかけられる一番遠くから「金品を奪う」→「脅す」して
金ゲットしたらダッシュで逃げてたうちのアーサーさん

ちなみに「金品を奪う」の時に誰かに見られたと思ったら即逃げれば通報されない

547 :
アップデートでグラフィック劣化するらしいけどオンラインやらないなら1.00のままでも問題ない?

548 :
>>539
違う違う、>>532が罪を悔い改めて自分を輪切りにするんだよ、俺は指差して笑ってるだけ。

549 :
犯罪扱いされるの超ビビってて草

550 :
列車とかに取り付けられてる小さい金庫って炸裂弾で空くんだな
いつもダイナマイト使っては距離見誤って吹っ飛んでたわ

551 :
>>546
やっぱこのチャレンジ挙動がなんかおかしいぞ。
1回脅すが成功したらちゃんとカウントされて行ったけど
チャレンジ成功後に次ぎのチャレンジのついでと馬車を盗んで
逃げてる途中に不慮の事故で馬が死んじゃったので
ロードしなおしたらまた脅すがカウントされなくなった

552 :
ところで質問
ゲオのなんとかデラックスバージョンみたいなのを買ったんだが
当然かもしれんが、ノーマルとの違いがわからん。
オンラインでいろんなロケーションやゲームを選べたりするようだが
これが得点なんかな?

553 :
>>552
そう
後はオフだと一部の馬が無料で貰える

554 :
おい、伝説のナマズって釣れないのか?
釣ったことあるやつ画像くれ

555 :
ググればいくらでも出てくるじゃん

556 :
牛を狩るのに名誉下げない方法としては
ホースシュー高台から西の1人でやっている牧場で牧場主を縄で縛って転がしておき
牛の囲いを開いた状態で銃で地面でも撃って脅して牛を逃げ出させ
離れたところまで行かせてからHSで殺せばいいな

557 :
いや、どこ探しても釣れないって情報しかないが

558 :
https://i.imgur.com/Wv77hmh.jpg
もしこれなら引きずり込まれてもおかしくねえわw

559 :
これから始めても楽しめる?
オンラインメインで考えている

560 :
脅しも牛もヴァンホーンだったかでやったわ

561 :
>>558
伝説のナマズは伝説の魚を全部ギルに送ったら手紙がくるから指定の場所にいくとイベントがあるからそれから釣れるってどっかのサイトに書いてあったよ

562 :
>>559
人を選ぶゲームなので、とりあえずしばらくやって自分で合う合わないを判断した方がいいよ!

563 :
>>559
時期は関係ないがオンラインには期待しないほうがいい

564 :
>>561
地図には載るが、現状釣れないらしいが

565 :
>>564
現状釣れないっていうのは、伝説の魚を全部送り付けてイベントもやったけどテロップか何かで『今は釣れない』って言われたのか、伝説の魚を全部釣らずにとりあえず生息地に来てみたら『今は釣れない』って言われたのか
とりあえずあなたの現状がどういった状況なのかを教えてくれないと誰もそれに対する解を答えられないよ

566 :
>>565
全部やったよギルの釣りざおと帽子も拾った
それであんたは釣れたのか?それとも憶測だけで言ってるのか?

567 :
新品1000円くらいっぽいし買ってやってみるのが1番だろうな

568 :
>>556
去勢牛でいいならローズの北?くらいの一家がまとめて死んでる農家にリポップする野良牛いるぞ。

569 :
おいおいおい
馬車とかを呼び止めたら乗せてくれるんかよ
初めて知ったわ

570 :
>>566
ごめん

571 :
>>570
途中だ
普通に釣れてなかった
記憶違いだったみたい

572 :
期待したじゃねえか

573 :
太りにくいなぁ
しかもすぐ痩せるし
カロリーくそ高い料理とか作りたいな

574 :
>>559
このゲームによくある誤解は
× 銃をバンバン撃ってストレスを発散する
○ 大自然の中でのんびりしたい

こんな感じかな イラチはまず無理

575 :
>>548
かっけぇ!男の中の男だな!!

576 :
バトロワブームに釣られて自社gtaとも被るバンバン撃ち合いに浮気したのは時間勿体なかったやね…
俺たちみんなシャーロット路線も開拓されそうでホッとしてるわ(早合点)

577 :
エリュシオンプールは何があったんだ
貧相な動物ばっかだし伝説のパーチもアレだし

578 :
もっと猟師配置してほしいな

579 :
もういっそ世界の大自然を巡るマタギ料理人ゲーにコンセプトを変えても買うわ

580 :
>>579
https://i.imgur.com/eYDXkBC.png

581 :
思ったけど珍しいアイテムは家に飾れたらよかったのに

582 :
>>574
わりと初代からそうなんだよな。基本はのんびりゲー

583 :
バレンタイン付近で温度見たら10度とかなのに、シャツ一枚の薄着で平気なんだけど、寒くないのかな

584 :
0度まではシャツ一枚でも快適なんだよなw

585 :
一桁の温度だと雨降ると寒がってた様な気がする

586 :
狼の群れに襲われて起きてしまった
ライオンも紛れてた
リアルに痛みが走ったぞ
このゲームリアルすぎ

587 :
あ、夢の話ね

588 :
ストロベリーの宿屋はなぜ客室にアイテムが大量にあるのだろうか
マネークリップまであって元が取れてしまう

589 :
今更だけど人脅す時
サンドニの裏道のアーチになってるとこのくぼみに待機して
人が来たら脅すっていうのが見つからなくて良かった

590 :
>>577
あそこはアンズバーグの排水が流れてるからお台場状態なんだと思う

591 :
挨拶と敵対しかないからイマイチに思えるけど、意外と会話できるねこのゲーム。
賞金首捕まえに行く時も、保安官から追加で情報聞けたりするし。まだまだありそう。

592 :
敵対ギャングのキャンプを襲う前に一言挨拶するのも面白い。

593 :
骨とかこれ地力で見つけるの不可能だよね
しかし多いな

594 :
スティックを倒す加減で歩いたり走ったりするのなんで実装しなかったんだろ

595 :
>>590
アンズバーグってより洞窟から変なの流れてね?

596 :
>>595
地下水汚染されてるんじゃね

597 :
雄鹿のアクセサリー効果あんのかこれ
普通に品質落ちるやん

598 :
インチキ予言者のクエで行く鉱山の出口がエリュシオンプールだから、あれが原因だろ

599 :
通報女まじで腹立つわw
殺していいよね?

600 :
>>591
久々にGTAやるとモブと絡めないのが意外とストレスだわ

>>597
何やっても下がらない訳じゃない。
最低限最適武器で一撃で仕留めないと。

601 :
>>599
切るなり焼くなりだるまなりワニなり豚の餌なり列車ミンチなり縄で引きずるなり毒でRなり高所落下好きにするのだ

602 :
モーゼル入手したからウキウキで使ったけど思ったほど強くない
でもリロードくっそ早いしサブとして使うもんかこれは

603 :
弾をぶちまけたいときに使うもんだよ。

604 :
ピストルでデッドアイするときの連射早すぎない?
ほぼ同時だよね

605 :
>>598
たしかそういう説明あったよな
あの村気持ち悪いしマーフリーのアジトかと思っていつかつぶしてやると思ったけどあれでなんか納得したわ

606 :
>>600
GTAは運転してると楽しいんだけどマップの密度が無さすぎるんだよね
これと比べるのは酷だけど歩こうとか運転以外の事をしようという動機付けが無さすぎる

607 :
だめだモーゼル持ってても全然使わねーわ使う場面ないし
やはりリボルバーだな

608 :
習熟度システムのせいで「今まで使ってた武器のが優秀やん」となってしまいがちなのはよろしくないな
ただダブルアクションリボルバーだけはいくら使い込んでも他のリボルバーに比べてブレがひどいだけであまり長所が無いように思う

609 :
連射が速いから好きだよ

610 :
正直武器の違いがあんまり分かんないでプレーしてたわ

611 :
ビリーミッドナイトのモーゼルずっと使ってたわ

612 :
RDR2の後にMGSVやってるけど馬の操作快適やな

613 :
>>608
ダブルアクションお気に入りでずっと使ってるんだよ俺は!そんなこと言うなよ!カッコいいやんけ!

614 :
ダブルアクションだけガンスミスで装飾してもらうと、グリップをドクロのレリーフに出来るのは何故なんだろね?

615 :
拳銃は個々に威力の差が如実に現れるぞこのゲーム

616 :
>>612
道路広いし高低差あんまりないしね

617 :
>>612
あっちの馬の疾走感はすげえよな。
RDR2がパカラッパカラッならMGSVはドガッドガッ

618 :
>>612
そういやそうだな

ウィッチャー3やると動き物足りない
そして下手したら酔う

619 :
家の屋根にくそでかい最良カラスいてヴァーミントライフルで撃ちたくなった

620 :
鳥獣保護法で引っ張られないように目撃者居ないのを確認しろよ

621 :
>>613
射撃音も好きだな。
パァニ!パァニ!って感じで。

622 :
>>545
え?バッグから装備?そんな選択肢あったっけ?
確認してみるわ。ありがとう。

623 :
雄ヘラジカでないな
検索かけていろいろ試してるけど雄ヘラジカがとにかく出ない
餌方法ではメスは出るんだけど

624 :
雄か雌化は完全にランダムだから
ヘラジカ召喚までできるなら後は完全に運

625 :
雄ヘラジカはアラブが沸く場所の凍った湖で餌撒いたら氷の中から生えてきた

626 :
ヘラジカは大きさにびっくらこいた

627 :
https://www.youtube.com/watch?v=bYmkmkWLT7E
GTAVのペヨーテみたいな事できたらいいな

628 :
何故か名誉下がりそう

629 :
餌って周辺にいるやつを引き寄せるだけじゃなくて沸いてくる効果もあるのん?

630 :
>>626
https://youtu.be/HNfetnUwOUo

怪獣みたいだよな

631 :
>>629
https://www.youtube.com/watch?v=hL0VIT9HP_Q
これと同じ感じでやってるけど明らかに沸く
違うのが出たときにダッシュで接近して散らして再度餌置いて離れても沸く
ただし、発砲すると沸かなくなる

632 :
盗人チャレンジの最初の5人脅すのに最適な場所ってどこ?
辺鄙なところにある牧場とか脅しに行くと武器持ってるから皆殺しにしちゃうんだけど
アーサーに無闇に殺させないでくれ

633 :
殺し続けてたら死体は消えていくんだね
結構早く消える

634 :
>>632
>>546

635 :
>>632
サンドニの路地のアーチで体が隠れる所
金持ちが多いところなら心が痛まない

636 :
サンクス
脅して開放しようと思って○押したら殴り殺しちゃったわ…
○ってキャンセル系のボタンじゃなかったのか…

637 :
>>631
それやると、なんか飼いならされた馬が沸くんだけど・・・
近くに行っても逃げないし、普通に乗れるし、明らかに牧場にいる人慣れした馬が沸いてる。
うちだけ?

638 :
デッドアイって最初は自動で数個マーキングされて
連射するけど、途中からランクアップして好きなところ狙えるようになるけど
これだとチャレンジであった1回のデッドアイで2羽の鳥を撃て
みたいなのができないよね。
連射仕様に戻すことってできないの?

639 :
>>638
いや出きるから頑張れよ。
お前もレベルアップしろ。

640 :
>>638
弾数のぶんだけR1押してええんやで

641 :
>>637
馬は結構沸く率高いよ
散らす場合は〇で逃がすをやる必要がある

642 :
序盤にホゼアと狩りに行くときに馬強制的に買わされるの地味にうぜえな
テネシーウォーカーでいいじゃんこのまま乗せてくれよ

643 :
>>619
カラスにちょっかい出すなら一帯のカラス全滅させるつもりでやらないとあいつら顔覚えて復讐してくるぞ

644 :
>>640
できた!
お前天才だな!

645 :
スペシャルで追加のギャングの隠れ家ってどんなのだ?

646 :
自己解決した
1つ増えるだけか
箱の通常セールだから買ってくるわ

647 :
>>642
それちょっと思ったけどどっちも簡単に手に入るクソ馬だから別にどうでもよくなる

648 :
>>646
どこで1000円で売ってんの?

649 :
アドラー牧場から貰うテネシーウォーカーって限定色じゃなかったっけ

650 :
>>648
ちょっと前までヨドバシで1000円だったがもう終わった

651 :
>>650
まじかー。
1000円ならもう1本買って布教に使いたかったw

652 :
>>644
天才つーかさIP抽出して過去のお前の質問も疑問も見てみたけど
ぜーんぶ説明文やヘルプ読めば解決することばかりじゃねえか
ビルじゃないんだから少しは頭使えよ

653 :
>>577
ブッチャークリークで発生する「宿老の知恵」っていうサブクエストで、シャーマンの振りしてあの辺の水源を鉱毒で汚染してる地上げ屋が出てくるだろ

654 :
あのシャーマンは逃げたけどきっちり捕まえた。しかしたまたま電車が来るときに線路に落としてしまってなあ…残念だ

655 :
俺も縛り上げたあとうっかり汚染された湖に落としちまったよ、残念だ

656 :
未知のスキル一個だけ取れてないんだけどわからぬ
東部の伝説の上

657 :
未知のスキルってなに?
初めて聞いたんだが、今後出てくるのか?今3章なんだが

658 :
リプレイしたらデブジョンが平均体重に戻されたンゴ

プレイヤーの強化スキルを見ろ

659 :
>>604
シュウゥゥゥ(デッドアイ起動)
バシュシュシュシュ…!(❌タゲ音)ってくらい速いな
一人に1発ずつつけたいのに頭横切るだけで2〜3個ついてイライラ

660 :
>>659
そんなこと言ってない
俺が言ってるのは連射速度

661 :
パンパンパンじゃなくてパパパンって言いたいんでしょ?

662 :
アーサーはなんでも似合うのにジョンは決まらんなぁ
アーサーやっぱダンディーだわ

663 :
>>661
世界最速のガンマンは2発撃って音は
「ズドォン」の1発しか聞こえないんだぜ
https://www.youtube.com/watch?v=6NSvXc1ruzU

664 :
>>662
ジョンは黒が似合う

665 :
>>664
スーツがあればな
このゲームスーツないもんな

666 :
ジョンはハンチングが似合う

667 :
オートピストル二種よりダブルアクションリボルバーを腰だめ撃ちのが連射速度速い気がする
スコフィールドが買える様になってから、ずっとアーサーにはそれを愛用してもらってたけど、
一瞬で全弾装填できるセミオートピストルが買える様になってからは乗り換えてもらった
基本的にリボルバーしかなかった当時じゃ、現代では骨董品なボーチャード(セミオートピストル)も
マガジン交換で即戦線復帰できる最強のハンドガンだったろうなと感じた

668 :
着ても肩下げカバンはそのままだぞ

669 :
スーツのまま荒野のキャンプで何かを握りバッグに戻すアーサー

670 :
>>658
あーアクセサリーのことか

671 :
ジョンはキツネのマウンテンハットでキマリ

672 :
動物帽子はキチガイ感がやばい

673 :
なんでやマタギプレイしてるプレイヤーには必須やろ!

674 :
アライグマおじさんと一緒の目で見られたくないんや

675 :
>>652アーサー、言い過ぎだw

676 :
https://www.famitsu.com/images/000/164/818/z_5ba971315f6df.jpg
このねずみの歩兵隊ハーディーハットが好きでヘビロテしてるわ

677 :
>>676
オレもその帽子大好き
ところでその写真の魚、針を咥えてない様な・・・

678 :2019/08/24
作中ではピースメーカーよりスコフィールドが強い銃として描かれてるけど、火薬の多いロングコルト弾が撃てるピースメーカーの方が強力だったのな。同じ45口径でもシリンダーが短いスコフィールドには装填できなかった

https://youtu.be/ZrqPGO1-aMQ

【MGO3】METAL GEAR ONLINE 3 晒しスレ7
Borderlands 2 -ボーダーランズ 2- part146
【反省会場】龍が如く7【光と闇の行方 】 Part.2
【Switch】あつまれ どうぶつの森 31日目【あつ森】
【PS3/PS4/Switch】初音ミク -Project DIVA-29【F/X/FT/MEGA39's】
【RE:3】バイオハザード3リメイク 葬式会場【1】
【PS3】Call of Duty4:MW part208【COD4】
【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 260【GTAV】
【PS4/XB1】Call of Duty: Modern Warfare【CoD:MW】part69
【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part128
--------------------
【LAA】大谷翔平応援スレ part258【DH/P】
【速報】日韓からの訪問者隔離へ 北京市 ★2
超ひも理論考察スレッド
刺青・タトゥーでフサ坊主見せる3
変愚蛮怒はなぜ廃れたのか
【謎】MMTとかいう新時代の経済理論によれば「国債は無限に発行していい」ということらしいんだけど、だとしたらもう税金いらねぇじゃん [303184969]
革マル派
あえて4つ球を熱く語るスレ
稲 恭宏博士
嫌いな男キャラを挙げるスレ
福井「モテたいなら髪をワックスで整え、清潔さと真面目さを演出しましょう」(ヽ゜ん゜)「ワックスなんてDQN!清潔や真面目な奴はDQN!」 [257926174]
【回路図】CAD / EDA 総合【PCB】
永井大介の着外にドライブ!ふざけんなよ!
なんでオタクってあんなに「女」が好きなの?なんかそういう障害ってあるのかな? [298176652]
ヽ(`Д´)ノタップダンスについて語るスレpart3
マジック好きの法則
DTVの意味を再定義するスレ
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.44
【Tポイント】Yahoo ! ショッピング & PayPayモール 300【PayPay】
立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part19
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼