TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
SUPER GT 2018 Vol.260
次代の日本人F1ドライバーは?
レンタルカートを語るスレ2
WRCもあるんすよ! SS168
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 106Lapdown
【GT500】細川慎弥を語るスレ【シート喪失】
☆フェルナンド・アロンソ Part77☆
□■2019□■F1GP総合 LAP2033□■ハンガリー□■
【WTC】グループAを懐かしむスレ【WRC】Div.2
左近見て改めて井上隆智穂の凄さを思い知った

WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP46


1 :2018/05/05 〜 最終レス :2018/06/04
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼関連スレ
【LMP】 プロトタイプカースレ Lap95 【2017】 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/f1/1491143741/
■■ル・マン24時間LAP35■■ [無断転載禁止]
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/f1/1467462041/
【ルマン】童夢@16台目【GT・JMIA・F4】 [転載禁止]
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/f1/1444261953/
【WEC ル・マン】TOYOTA応援専用スレ【ニュル etc.】
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/f1/1415624822/

▼前スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP45
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/f1/1520810691/

2 :
※注意



     こ    こ    は    荒   ら   し   が   立   て   た   ス   レ   で   す


レスはお控えください

本スレはこちら
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP46
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/f1/1525334285/

3 :
>>1

ワッチョイで言論弾圧に勤しむヨタグソは放っておけ

4 :
おつ

5 :
ワッチョイを言論弾圧っていう奴はアロンソに心を壊されてしまったようです

6 :
ワッチョイがあると言論弾圧ってもうパヨクの言い分そのものだなw
日本メーカーのトヨタが勝つと発狂する連中なんだろ

7 :
トヨタは負けるけどなw

8 :
燃料ちょろまかしてPP剥奪おめでとうございます
不正の温床、諸悪の根元トヨタが滅亡しますように

9 :
安定のインチキトヨタだったな
こりゃ8号車にもなにか小細工仕掛けてあるぞ
またレース前になにか発覚するだろう

10 :
WRCのリストリクター違反と同じだよなw
あの頃から何も変わってなくて安心した

11 :
昔空飛ぶ車作った銀色のメーカーあったけど

12 :
表彰台の真ん中でガッツポーズを決めた後に優勝剥奪され失格になったチームよりずっとマシだなw

13 :
それでも表彰台の真ん中に立てなかったメーカーも居るけどなw

14 :
レース後の車検でもなにかインチキ暴かれそうだなwwwww

15 :
ルール違反はNGよ!対策とらんかい!!
忘れちゃダメじゃい!イエーイ!!
(アウトレイジ風)

16 :
>>11
空飛ぶじゃねえだろ?



ばっちり着地が決まった!10点満点です!だろ。

17 :
たしかに、空中回転してばっちり着地を決めたな
12年のトヨタ

18 :
カーアクション映画みたい・・・・
コイツは・・・・クラッシュシーンに・・・

19 :
8時までぐったりする

20 :
>>17>>18
どっちが着地が基礎点高いの?

21 :
トヨタ公開処刑まであと1時間か
楽しみですわ

22 :
騙されてるやつが多いが
これトヨタがWECを盛り上げるためにわざとやったことだぞ
後ろから追い上げてくる方が楽しいだろ?
そういうことだ

23 :
>>22
てか嫁連れてきたいビックレースのサーキットなんて日本にまず無いだろうが

24 :
鈴鹿も富士も駅から遠いわ、車で行ったら駐車場はボッタくりだわで着いてから女の機嫌が悪くなるの見えてるんだよな

25 :
>>24
ホッケンハイムも多分機嫌が悪くなるw

マンハイムはICEでフランクフルトからすっと行けるけどマンハイムからは糞ローカル線じゃねえと行けないからな。
御殿場線より本数がなく一方でICEと線路が分かれたから貨物列車が人を吹き飛ばすくらいの速度で走るしw
駅からのシャトルバスはかなり中途半端な場所で降ろされるし歩くとなると平田町行くのと同じくらいは歩く。
日本とは違い途中にコンビニ・自販機がないから飲み物を買っておかないと死ぬw
さらにサーキットのスタンドは昔のFISCO並みにボロイw

26 :
>>21
ねえ息してる?

27 :
ま、まだルマンに向けて調整があるから!
と大便をしてみましたw

28 :
Spa後に性能調整かな

29 :
トヨタはまんまとレベリオンの三味線にハメられてるな
これでル・マン前のEoTでレベリオンが更に有利になるな

30 :
直線はプライベートチームの方が速いね
ルマンはけっこう厳しいかも

31 :
いくら三味線弾こうが
予想できないアクシデントが来たら駄目だろ
トヨタはLDFの割に早いな

32 :
フロントの回生と力行禁止かな

33 :
トヨタ禁止でおk

34 :
くそつまんねーな
ワークスが勝って当たり前だし

35 :
アンチトヨタは解散、解散、GWも終わりだぜ

36 :
トヨタの忖度にガッカリ
優勝は7号車

37 :
>>34
ル・マンはレベリオンが優勝。
性能調整あるし、なくてもトヨタは完走できない。
7号車はクラッチ壊れるだろうし。
8号車は夜間走行なれてないアロンソがクラッシュ。
24時間トヨタが持つわけがない。

38 :
けっこうトヨタとその他では差があるなぁ
3時間過ぎたあたりからさらに1ラップ当たりの差が拡大してた

39 :
トヨタはアホだな
レベリオンの三味線に踊らされてるだけだというのにwwww

40 :
レべリオン、燃費もべつに良くねえな

41 :
トヨタは予選に続いて悪質なインチキがバレそうだけど得意の札束で黙らせたことだろう

42 :
>>41
病院いけ
マジに
そのうち取り返しのつかない事やって終わるぞ
マジに

43 :
またトヨタが不正して勝ったのか

44 :
終わってみれば予想通りのトヨタ圧勝だったな
7号車は頑張ってたけどラップダウンからの挽回はSCに助けられた部分がかなりあるから、今回は8の優勝で問題ないでしょ
てかWECとしては話題が欲しいし、トヨタやアロンソはルマンに向けての経験値が欲しいし両得の結果だわな

それより予想以上プライベータ勢がグダグダだったのが情け無い。準備不足でEOT見直す前の段階だわ

45 :
>>41
レベリオンの#1失格になったけど

46 :
>>34
死に体のWECではなく他の見ましょう

47 :
1993年のIMSA-GTPと同じになるでしょう
トヨタが雑魚相手に勝ちまくる面白みがないシーズン

48 :
それでもルマンで負けるかもしれないのが唯一の楽しみポイント

49 :
アンチの遠吠えがおもしろいな

さて、この結果でEOTどうなるか

50 :
IMSAの話しようぜ

キャデラックどんどん遅くなってね?
アキュラが速くなってんのか

51 :
まあACOはルマンがあればいいって姿勢だからなあ・・
WECはいつ消えてもおかしくない・・

52 :
WECがいつ消えてもが間違い。
お金持ちを練習させるためにWECが必要。

53 :
スパ観客多かったな

54 :
今回のレース見れば確実に今後減るけどな
トヨタのせいで

55 :
>>54
自業自得で逃げ出してったドイツの耐久王2社のせいだよ

アタマの病院行ってきた?
あ、GWだから無理だったなごめん

56 :
トヨタが居るからアロンソが来た
アロンソの客がWECに付いてきたと考えるとトヨタのおかげでWECがあるとなる
アロンソが勝つ所が見たい人もいるだろうからね。。。当分F1じゃ無理だろうし
しかしP1はまだまだ車以外もこれからだなぁ

57 :
>>48
今回のレース内容を受けて次戦のル・マンは性能調整必至
で、今度は調整を課し過ぎてトヨタが勝負にならず
また総合優勝を逃す展開が見えてきた

58 :
プライベーターの思惑通りだよ
調子に乗って飛ばしたトヨタがアホ過ぎる

59 :
EOTが何かを理解していない馬鹿

60 :
どっちに転んでもトヨタが叩けると思ってるバカだから

61 :
トヨタはあまり厳しい調整が入った時には撤退というカードがあるあらな
経験も予算もあるんだしノンハイブリッドの限界ぐらい解ってるだろう
同じP1Hが相手の頃とは違うから余裕

62 :
>>55
今年なら肩書きは貰えるからね「耐久王」www
もらえなかったら恥じ。

63 :
>>62
仮にルマン一勝くらいでトヨタが貰えるわけないだろ、そんな称号
BMWやベントレーやマクラーレンにそんな肩書き付いてるか?
ホントにアホだなお前
この場合恥に「じ」は着けなくて良いわ
中学生かよ

64 :
>>54
対抗本命撤退でシケたレースだった
最後には駄目押しのチームオーダー
トヨタ推し以外は白けちまった感ありあり
もうバチバチとチーム内でバトルしてるGTクラスだけで良いかな

65 :
アンチによるとGWはSGTでホンダが無双して
スパでトヨタが自滅してプライベーターに
ボコられる筈だったらしい

全く正反対の結果になって笑えるwww

66 :
>>63
トヨタに付いてる称号は「インチキ王」だからなw今回のスパも見事なインチキかましてペナルティww
直近6年のル・マンでアウディポルシェの2大巨頭を相手に大惨敗大恥かいた時点でいくらトヨタがル・マンで勝とうと耐久王なんて肩書きは絶対手に入らないwwwww
レースファンの認識は耐久王に勝てなかった雑魚

67 :
しかも今回のトヨタは決勝でもインチキくさかったからなあ
ちゃんとEOTがある筈なのに異様にはやかったなあ
どうせ真面目なプライベータ達を裏切って虚偽の性能を申告してたんだろう
これはあまりに悪質だからル・マンで厳罰あるよ、しっかり裁かれてこいインチキトヨタW

68 :
Acura好調だな
http://sportscar365.com/imsa/iwsc/taylor-castroneves-lead-penske-acura-sweep-at-mid-ohio/
Taylor, Castroneves Lead Penske Acura Sweep at Mid-Ohio

69 :
予選で違反行為やってたのに、懲りずに決勝でも違反行為やってる訳だからな
それでもお咎め無しって明らかにおかしいな、FIAとACOに何億円ぐらいの賄賂を渡しているんだろう

70 :
EOTが何かを理解していないチンパンジーIDコロコロして発狂w

71 :
>>67
>虚偽の性能を申告してたんだろう
こいつ、バカ過ぎるw

72 :
>>71
EOTで性能を厳格管理してる筈なのにあの結果だぜ?
運営をだまくらかしてなけりゃああはならんよ
何も分かってない馬鹿はお前の方だぞ馬鹿チン?トヨタには厳罰必至

73 :
>>72
> 何も分かってない馬鹿はお前の方だぞ馬鹿チン?
EoTパラメータはFIAデータロガーからの直取だし
そもそも去年の最終戦のデータがベースなんだよ
何が自己申告だwww 救いようの無いバカだwwww

74 :
>>72
お前がどうしようもない馬鹿だということはわかったから
運転がアクセル踏むだけだと思ってるチンパンジーさん

75 :
200km以上の高速コーナーがどれだけ怖くて難しいかわかってないやつ多いよなw
そもそも200km以上スピード出したことあるやつがスレに何人いるのかw
そういう1000万以上する車を買えないやつが語ってんじゃねーよwww

76 :
>>72
しつこいよお前
構ってもらえて喜んで尻尾振って、少し気持ち悪いな
このカテゴリーは昔からマニアックで濃いファンが多いんだよ
他のメジャーカテゴリーで荒らせても、ココはお前のアタマの構造上絡めないんだわ
巣へお帰り

77 :
>>75
もてぎストックカー体験の200km/hは大したことなかった。
アップダウンやハードヘアピンありでコースサイドに立木があるラリーコースの100〜150km/hの方が色々もげる。

78 :
>>72
これが噂のアホンダ信者か
アロンソ叩きのためにWEC見始めたからルールや技術的な事何もわかってないし
言ってる事が馬鹿丸出しでもはやギャグだな

79 :
トヨタの行為は、せっかく他のワークスが消えてもWECを見てくれてるファンを侮辱している
FIAからも懲罰としてEoTに大きく手を入れてはずだ

80 :
>>75
すれ違いだけど素の状態で300出せる車も国産のチューンドも乗ってそれなりに速度はだしたことはあるけどチューンドカーなんか真っ直ぐで200キロでも分解するんじゃないかと思うのにコーナー200キロとか自殺志願者だわ

81 :
>>79
EOTが何かわかってないなら無理すんな

82 :
トヨタ・優勝の合言葉
お呼びとあらば即、参上!
疫病神ギブアップせい!斗の幕は切って落とされた・・・・
正義の名において打ち破れ!勝利は僕らに・・・・ ゴーゴーゴライオン
これが勝利の鍵だ!

83 :
>>75
200km/hくらいなら2lクラスで十分出る
富士のストレートなら簡単
コーナーで200km/hはちょっと良い車が必要になるね

84 :
アンチはこれで楽しいんだろうな

85 :
アンチどーこーじゃなくてトヨタの信者がアホで必死になってるだけじゃん
こいつらのエクストリームな擁護レスに頭の悪さが滲み出てる
普通の神経してたらトヨタを擁護なんてまずできない

86 :
>>85
ガイジ基準で普通を語るなよ

87 :
>>85
トヨタの信者?馬鹿かお前
ここの大半はスポーツカーレースファンだろうが
トヨタ贔屓なんかするわけねぇだろカス

真っ当にレースして、ル・マン惜敗惨敗繰り返して、ライバルが本業で自爆してEV逃げの一途の渦中でもまだ最先端スポーツカーカテゴリーに留まってるメーカーを叩く理由はないってハナシだ

トヨタアンチなんざレギュレーションもマシンもロクに知らず、ただ叩きたいだけのカスが大半じゃねーか

TS030でWECデビューした時の経緯、事実に基づいて書き並べてみろよ
望まれてねーのはお前だよ間違えてんなカス

88 :
>>85
「虚偽の性能を申告」<- 嘲笑ものwww

EoTがどんなものかも知りもせずに
中身の無い空虚な煽りしか出来ない時点で論外
頭が悪いのは紛れもなくお前www

89 :
http://sportscar365.com/lemans/wec/jani-lmp1-privateers-faced-with-difficult-fuel-saving-tactics/
プライベーターは燃料管理がきちんと出来ないからEOTあってもダメだな

90 :
キチンと管理してもトヨタは不正して燃料ちょろまかすから無意味だがな

91 :
>>90
こいつ>>89の記事もまとめに読めねぇでやんの
あったま悪ぅ〜www

92 :
頭独ガスにやられたチンパンジーだからしかたがない

93 :
ワッチョイの方が荒れてて笑えるw

94 :
頭おかしいのは↑で発狂してるヨタグソてめーらじゃはき違えんな

95 :
EoTを知っていれば今回の結果が明らかにおかしいと気付く筈なんだがなぁ?
レース見る気がないヨタグソは失せろよ

96 :
EoT通りの性能を発揮できてないプライベーターが雑魚なだけだよ

97 :
>>95
EoTって何かわかってるか?
BoPとは違うんだけど

98 :
ルマンが近くなるとイライラした奴が増える
去年のこの時期はこっちが荒れてた

99 :
お前ら忘れてるようだから少し前を思い出すといい
プロローグでやってたあのEOT外仕様での冷却テスト
そもそもプロローグで何故あのようテストをしていたのか?今回のレース結果でその意図がはっきりしたぞ
トヨタはあの時、本当に冷却テストをしていたんだよ
それもインチキ仕様で走らせてマシンがしっかり持つのかを確認する為
で、札束とアロンソ効果で運営を黙らせてからこのインチキ仕様を行使してレースを制圧、プライベータ優遇のEOTなぞ見せかけで実態はこういうことだったという訳だな
最初から屑みたいな小細工していたのは明白
これはあんまりに悪質、歴史に残る犯罪行為だよ
トヨタをレース界から追放必至だこれは

100 :
レース界どころか、これは立派な詐欺罪
トヨタとその関連企業の従業員全員を訴追して投獄すべきだ

101 :
EOTを理解してないアホンダwwwww

102 :
>>95
このいつものアンチはアホすぎて最早ピエロだなwww

「虚偽の性能を申告」という赤っ恥から少しは調べたのか
と思いきや相変わらず全然理解していないのが丸わかり
生き恥を晒し続けるとか高度なギャグだ w

103 :
ジャニとかロッテラーが自動燃料カットとかないから燃料制限一杯まで使えずにタイム出せないとかピット作業遅くてピットインの度に10秒離されるって言ってんのにな

EoTはチーム力の低さまで考慮する物じゃないということを馬鹿は理解出来ない

104 :
トヨタの場合、プライベーターが免除されてるトルクメーターまでつけてパワーユニットのモニタリングされてるという事実すら知ろうとしないのにEoTを語るとはバカ丸出しだなぁ

むしろ中嶋とかはSMPとかストレートで遅かったけどそんなわけねえだろと、EoTを有利に進めるための汚いことをしてたと下の記事にあるな
https://carview.yahoo.co.jp/news/motorsports/20180508-10307961-carview/

105 :
Todt Predicts “Five to Seven” Manufacturers in Top Class
http://sportscar365.com/lemans/wec/todt-predicts-five-to-seven-manufacturers-in-new-prototype-regs/
“GTP-type”て名前まで出始めたな

106 :
もうGT500にハイブリッド載せればいいねん
あれ市販車ぽい見た目ってだけでプロトタイプカーと変わらんしP2より速いし

107 :
>>106
あれ見て、やっぱりGT-Rは速いとか言って販売に結び付くんだろw
ちょっと前でもAピラーの皮だけ使ってるって状態だったけど、今は一切市販車の部品使ってないんじゃないのか
それともテールランプくらいは使ってるんだろうか
大人気だけどw

108 :
>>107
>あれ見て、やっぱりGT-Rは速いとか言って販売に結び付くんだろw

そこまでのバカハそうそういないでしょ……と言いたかったが
パジェロミニを買ってダカールラリーの連覇を
自慢した友人がいる俺は何も言えないw
普通のパジェロですらないというwww

109 :
>>106
まあ今回のSpaみたいなレースがあと1年も続いたら
もう誰もWEC見なくなるだろうからな
manufacturerたくさんを惹きつけるためにも
市販車的ガワは必要だろうな
あとトッドが言ってるような思い切ったコストカットもな

110 :
>>109
逆にPUをF1と共通化してコンストラクターの参戦を見込むとか何とか
SWCの失敗を繰り返す気か

http://sportscar365.com/lemans/wec/todt-predicts-five-to-seven-manufacturers-in-new-prototype-regs/

111 :
トッドが狙ってるのは実はSFとSGTみたいな関係なのかもな

112 :
>>110
あの頃とは違って今やワークスはトヨタしかいないからもはや失敗のしようがないという

113 :
LMPとGTの混走にしていてお金持ちが支える構図になっているからシリーズとしては終わらない。
でも客はトップドライバーを見に来ているから減るだろうね。

114 :
にっさん戻れや!!!!!!

115 :
>>112
それこそトヨタが撤退すれば新レギュ作成上の悩みのコスト問題も消えてこの問題は解決するんだよなあw
まったくいつの時代もこいつらはモタスポ界の癌細胞である

116 :
癌は逃げた独ガスグループ

117 :
>>115
今シーズンもトヨタさえ居なけりゃ面白いんだけどね

118 :
トヨタが居なけりゃシリーズ解散だったろ

119 :
ポルシェが消えて、シリーズ支える為のトヨタの負担もかなり
増えてるだろうしね
スパもやたらトヨタの看板多かったし
ルマンは永遠に不滅でも、シリーズなんかメーカーいなくなったら速攻で
成り立たなくなるわな

120 :
トヨタが参戦しなきゃルマンはWEC離脱、シリーズはヨーロッパのローカルレースになってGTも分離かワークス活動見直すんじゃないかな
世界選手権ってのがそれなり重要

121 :
>>117
最初からWECに興味ないんだから見なきゃいいだろw

122 :
ナメクジ最弱メーカーのトヨタだけが残って見る気無くした人はいっぱいいるだろうな
アウディやポルシェのコンペティションがいかに高かったか、そして面白かったか今頃思い出される
ワークス不在でようやく勝たれても共感できない。ライバルがいるうちは勝てなかった雑魚だったとしか思われない

123 :
トヨタが残ってくれた事で感謝してる関係者は多いだろうね。
主催者、エントラント、開催サーキットもメディアも。

圧倒的少数派のアンチ以外はね!

124 :
さて今日は(論破されてぐうの音も出ない)チンパンくんは来たのかな?

125 :
EoT Can Change “At Any Time”
http://sportscar365.com/lemans/wec/beaumesnil-eot-can-change-at-any-time/
やはりな、、

126 :
2018年、ついにルマンで悲願の優勝が確実視されるトヨタ。
今年は車体もドライバーもチーム体制も完璧な状態で挑めた。
どっちが勝ってもぶっちぎり優勝


のはずだった。。。

レースも佳境に入った開始18h頃なんと


同士討ち。。。


あろうことか可夢偉がアロンソに追突した。2秒差でバトルがヒートアップ。パスカル・バセロンがチームラジオで強く自制を促すもそれを無視した形だ。
アロンソは後部大破でリタイア。可夢偉はなんとかピットに戻り大破したフロント周りの修復に1時間を要する形となる。
その時点で総合13位。ほぼ絶望的ながらホセ・マリア・ロペスが怒りの挽回図るもブレーキトラブル、フロント駆動消失でついに息絶える。
トヨタ悲願の総合優勝はルマンで勝ちたいドライバー同士の欲望によって脆くも打ち砕かれた。現地に出向いていた章男社長がカメラの前に一切姿を現さなかったことからも胸中を察する。
メガウェブでパブリックビューイングしていたファンも茫然自失となる。泣き崩れる中年男性、ただただ画面を見つめるその他大勢。
司会でマイクを握る国沢の引きつった顔とハイテンションな声だけがこだまする。
会場すべてがモノクロームな中、床に落ちたビラ「トヨタよ、敗者のままでいいのか。」だけが鮮やかな色を発している。
一昨年の悲劇を超える結末がそこにあった。

127 :
>>126
楽しい?

128 :
これもうアンチですらなくレス乞食だわ

129 :
919EVOと956Cがニュルブルクリンクで走るらしいな
両方並ぶと956Cのがカッコよく見えるわ(´・ω・`)

130 :
>>127
流石にこれは引く

131 :
インチキマシンでドヤ顔とかポルポルも暇なんだよな

132 :
流石に毎日こんなことばかり考えて書き込みしてるなら何らかの精神障害があるかもしれないから病院いっとけ

133 :
本人は面白いと本気で思っているんだろう
所詮はキチガイの妄想に過ぎないんだけどねw

134 :
北コース走るのか
てかルマン24hの1番ゼッケン外して欲しい
EVOお前関係ないじゃん、と思う

135 :
ポルシェは宣伝に必死だな

136 :
>>134
ゼッケンの上にル・マンのステッカー貼ってあるのもいい加減剥がせよ。
暴徒化した魔改造919にはなんら興味が湧かないね。

137 :
>>134-136
と、ポルシェに3年連続惨敗したメーカーのヲタが負け惜しみをおっしゃっております

138 :
スポーツカーファンが見たかったのは、あの919が足枷を外したらこうなったらって事で、最早919でもないクルマでルマンのゼッケン着けてやるのは宣伝臭がし過ぎて嫌だって話。

あれを将来の架空のプロト91Xとか言ってやってたら、こんな事にはならなかった。
メーカー云々抜きにして速いマシンとしては面白いと思うしね

139 :
トリビュートと銘打ってるのに別物レベルに改造してどうすんだって思いはある

140 :
せめて流量と回生と力行の制限を無くしてフルパワーです位なら純粋に凄いと思えるのに

141 :
ガワは変えたらアカンでしょ

142 :
https://youtu.be/t5bPgU1n4yI

スゲェな

143 :
TS050のタービュランスの影響?
走行ライン一車分外れてるようだから、関係ないようにもみえるが。

144 :
中継ではどういうクラッシュだったか映ってなかったけど、
想像以上に危険なクラッシュだったんだな・・・

145 :
>>138
アンチがトヨタを曲解してるとか騒ぎ立てる割にはテメーらはよくもまあポルシェにこんなひねくれたイチャモンを付けるもんだなと
ヨタグソ自分で頭にブーメラン刺すなよ

146 :
>>142
今でもあんなに宙を舞っちゃうコトあんだ...

147 :
>>145
> こんなひねくれたイチャモン
LMP1Hの規定を微塵も遵守していないこの車両が
WECのゼッケンを付ける正当性を説明してくれ
もちろんできるよな?

148 :
トヨタが走ってなければSMPが宙に舞うことはなかった
つまりSMPに非はなく、トヨタが悪い

149 :
TS020の後ろを走ってたら飛んじゃった車もありましたね
ルマン戻ってこないかな

150 :
919EVOはパイクスピークとか出ればいいんじゃねえかなと

151 :
>>147
919の名がWEC、果てやル・マンまで3連覇してるんだから正当だろ
ポルシェに勝てなかったのが悔しくてイチャモン付けたいだけのトヨヲタなのは分かったw

152 :
>>151
919の名が付いていれば別物でも正当だというのか?
呆れた擁護だなwww

153 :
ポルシェ、WECに未練たらたらなんだ。WEC出場止めだのポルシェ出身のVW社長が解任された影響?

154 :
>>152
ル・マン惨敗メーカーヲタがいくらポルシェを妬んで叩こうと敗北した現実は覆らないぞ
悔しいの〜

155 :
>>154
> 悔しいの〜
相変わらず「虚偽の性能を申告」君は弩級のバカだな〜w
過ぎた事実を覆すも何もないしトヨタがしょうもない負け方したのは
事実として理解しているっての、そもそも信者でも何でもないしな

で結局、名前だけ919がWECとどんな関係が有るのか論理的に説明できないのか
煽って話そらすしか出来ないとか知障はどうしようもないなw

156 :
今年トヨタが最多周回も更新して独ガス不正メーカーの記録も消えるよ

157 :
イチャモンじゃないんだが。
コレはコレで面白いし技術にチャレンジするのは歓迎。だがこれは919じゃないと言ってるだけで

158 :
>>151
919EVOというタイムアタックSPLとしてなら速くてカッコ良いと思うが、自己都合で撤退しておきながらWECイメージ利用のブランディング、ってのがポルシェのやることかと

イチャモン付けてるのはヨタオタではなくスポーツカーレースファンだろ

ちなみにその919を終盤圧倒したTS050ベースに、トヨタが同様の魔改造施してアロンソに鈴鹿アタックさせたらどうなるか興味はあるな
お前らアンチの反応が

159 :
そうそう事実として

トヨタがしょうもない負け方したなーw
ポルシェがしょうもない宣伝しているなーw

というだけの話なんだよな
EVOは、もうそれWECと微塵も関係ないだろという

バカは何でも対立軸で煽りたいようだが

160 :
やはり
マシンの下に空気が入り込むと
メルセデス大回転になるのか・・・

161 :
ここまでしっかり翼を授けられたのならば
クビアトを雇用してレッドブルのスポンサード受けるしかないな

162 :
>>156
トヨタにとって千載一遇のチャンスだが最後まで油断はできない
近年の国際スポーツは、ル・マンでに偽マーシャルが現れたり卓球ではトーナメント中に対戦チームが合併したりと
漫画を書いてるの原作者だって絶対に創造つかない事が平気で起きるからな

163 :
>>159
>しょうもない宣伝

この一文に隠しきれない悔しさが滲み出てて草

164 :
ポルシェ撤退の真実
2018年、これ以上続けるとトヨタに追い越され負けてしまうのが確実視された結果の経営判断。
負けて撤退だけは許さない。ドイツ人は日本人にだけは並ならぬライバル心を持っている。表向きはにこやかだが負けづ嫌いと嫉妬心は異常。
レース当事者は逃げの撤退に対し、これまたプライドが許さないため続けたい。経営側は勝ち逃げしたい。でも技術者と技術レベルはキープしたい。その落としどころが今もこうして訳わからんプロモーションしてるって訳さ。

165 :
>>163
煽りで誤魔化す事しかできないバカ↑
結局、EVOとWECに何の関連が有るのか説明出来ないんでやんのwww

166 :
まあバカはWECと無関係の車両が
WECのゼッケンをつけて独り相撲をしている
その本質的な滑稽さに気が付かないのであろうw

167 :
滑稽なのは嫉妬丸出しでポルシェの名機を叩いてるヨタグソの方やで
その証拠に>>164-166にかけて図星突かれて発狂するというこの分かりやすさw
ヨタグソは幼稚だから正直にぽるしぇにかてなくてくやしいですって言えないだけ

168 :
名機?

169 :
>>167
> 滑稽なのは嫉妬丸出しでポルシェの名機を叩いてる
EVOが名機?
流石頭が湧いているな、お前こそ滑稽すぎるぞwww

170 :
シリーズ3連覇とルマン3連覇はLMP1でも最高クラスの成績なのは間違いないから名機で間違いないっしょ

171 :
名器
ならほしい

172 :
久しぶりに空を飛んだマシン見たね、ダンブレック以来か?

173 :
>>169
もうお前が支離滅裂で訳分からんイチャモンをポルシェに付けたくて仕方ないのは分かったから正直にぽるしぇに負けたのがくやしいですって言えよ

174 :
>>170
919は名機だが919EVOは違うだろ

175 :
>>173
919EVOは名機!

バカwww

176 :
うちの嫁は名器

177 :
ルールを無視したマシンでF1より速いと言ってもF1マシンもルール無視した改造すればそれより速くなるんだろうし
あのチャレンジ自体何の意味があってやってるのか分からない
WECの規定内のマシンでF1より速かったらそれはすごいことだけどね

178 :
いっそのことレッドブルX2014程度まで
突き抜けてくれれば支持も出来るんだけどね

179 :
ポルオタもうでてくんなよ
もうWEC出てないんだから関係ないだろ

見てて滑稽だから静観してたけど流石にしつこいわ

180 :
ごちゃごちゃとひねくれた奴が多いこと
宣伝臭がどーだのWECとの関連がどーだいちいちそんな視点でしかものを見れないのかここの奴らは
単純なタイムアタックマシンとしては見れないのか?面白いと取り組みだろうに

181 :
当のポルシェ自身が「F1より速いよ」ってニュースリリースの見出しに書いてるところがダサいという話

182 :
タイムアタックマシンみてるんじゃねぇ
lmp1の車両が走ってるWECみてんだよ

183 :
>>180
文句はニワカかつ的外れなヨタアンチへどうぞ
書き込みよく見てみろや

184 :
>>180
だからそう言ってるだろ
チャレンジとしては面白い。
だがWECの919じゃないよと

185 :
919とは別物だけどぶっちゃけそんなのどうでもいいだろ
なんでそんな事にいちいち熱いんだ?

186 :
どうでもいいから話題にすんなって言ってるんだろ(笑)

187 :
最初に話題にしだしたのは>>134辺りのヨタヲタの方なんだがお前頭大丈夫か?
自分からポルシェのタイムアタックを話題に出して噛み付いといて今度はそれを話題にすんなとか発狂してるうちに自分で訳わかんないこと言ってるぞヨタヲタ君w

188 :
>>187
お前ここに居る連中全てヨタオタに見えんの?
ポルシェ好きな俺でさえEVOどさ回りとか恥ずかしくて止めて欲しいと思ってんのに?
大丈夫?
話見えてる?
ヤバい薬やってたりしないよね?

189 :
ヨタオタという単一人格が存在すると思ってやんの
流石モノホンのバカだwww

190 :
こうなったら
FFの赤いポンコツもアンリミテッド魔改造にして一緒にevoと走って貰いたいね

191 :
ポルシェ、919“EVO”のオンボード公開。週末のニュル24時間では956と共演へ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180509-00367008-rcg-moto
先日開催されたWEC世界耐久選手権第1戦スパ6時間のレースウイーク中に
公開されたトヨタTS050ハイブリッドのオンボード映像と比べると、
その驚異的な速さがより明確に分かるはずだ。

192 :
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org525385.jpg

今年のル・マンのロゴもう出てたんだな
トヨタTS050が総合優勝、フォードGTがGTEクラス優勝確定って事か

193 :
evoなら905evoがいいな

194 :
>>189
ポルシェに親殺されたの?
そうじゃなきゃここまでポルシェ叩きに躍起にならないよね

195 :
>>194
そう見えるとしたらそれは君がバカだからだな

EoTとBoPの違いがわからず
919と919Evoの違いもわからず
英文も読めず
ヨタオタという単一人格が存在すると思っている
バカを叩いているだけやぞ?www

196 :
アウトレイジな迷言
ドサンピンでないかい?
とても迷惑なハローワークであるかいボケェ!!
タダのシロウトでないかい!!
キャンプで楽しもうと思っとる!!
花火で楽しんでやるぜ!!

197 :
VWグループ・トラブル事件
VWプレジデント・チンパンジーによる排ガス実験発覚 VW社員解雇
ポルシェジャパン 2万件の個人情報に不正アクセス
ポルシェ幹部・エンジン開発部のボスキャラクター ヨルグ・ケルナー 元取締役 元従業員 逮捕

198 :
ポルシェとアウディの映画でも見てろ!
ワイルドスピードやスクランブルなども見とけ!
偽マーシャルのこと分かるぞ!おい!

199 :
ポルシェ叩ける理由があるならなんでもいいわ

200 :
はいここからマッチポンプが始まります

201 :
ヨタグソ必死やな
もう撤退したポルシェに難癖wwww

202 :
919だろうがEVOだろうがそりゃどうでもいい事だわ
単なるタイムアタックマシンなんだから
その本質がわかってない時点>>195なんか論外
ヨタヲタという単語に過剰反応してる辺り図星なのが笑えるが

203 :
無価値なFEに逃げた独ガスチンパンジーwwwww

204 :
実質トヨタ専スレなのにポルシェの話題とかマヂいらないから

205 :
以上、マッチポンプでしたー

206 :
>>202
> 単なるタイムアタックマシンなんだから
結局「その単なるタイムアタックマシン」が
無関係なゼッケンを付けている理由は微塵も
説明出来ていないんだなぁwww

207 :
2017年のレギュに合わせてマシン開発をいっせーのーでで始めたら
ルマンではトヨタに速さで負けてたのが結構堪えてたのは何となく伝わってきた
だからルマン勝利を前面に出したいからゼッケン付けてるんだろうなぁ

208 :
ポルシェは技術者解放して新たなキャリアを積ませるべきなんだよ。

209 :
MGU-H取っぱらってたな
レギュレーションで制限しないとMGU-Kでトヨタ勝てないから付けてただけだったしね

210 :
F1も無理矢理熱回生を使わせるレギュだしな
そうでもしないと欧州は技術で遅れてるし大変

211 :
FEの準備期間とはいえ、レースの最先端のおもてなし舞台から降りてる状態だからな
忘れないでと、本当は技術あるんだよってアピールを安価にやるって事だわな。

まぁどちらにしても撤退して過去の存在になった訳なので、話題にするのはやめにしますかね

212 :
>>209
>>210
オールトヨタネットワーク分科会はまじでこんなことホラ吹くのなw
酷い幻想だ

213 :
ニュル結局Porsche優勝かよ。
やっぱつえーな。さすが元祖耐久王。

214 :
アウディとメルセデスとBMWに負けっぱなしの状況を覆して7年ぶりにマンタイレーシングがやってくれたね
スレ違いだけど

215 :
一方、レクソスは(笑)

216 :
トヨタはやっぱり駄目だな
86レース(爆笑)で満足してればよいものを

217 :
熱に弱すぎてまともに弄ることもできないS660しか作れないホンダ馬鹿にすんなよ

218 :
実際ニュルがそんなに大事ならWECほどとは言わないまでもその3割の予算掛けて総合優勝狙ったらいいのにと思う
今のままじゃ国際映像にほとんど映らないし、トヨタのストリーミング見てる人以外の印象に残らない
TMGに金突っ込むよりも日本人エンジニアの育成にもなるだろうしね

219 :
下請けから搾り取った金で遊んでるだけだし

220 :
ワケがあるだけの予言の書
トヨタGAZOOチームよ・・・ル・マンに勝つための合言葉
お呼びとあらば即、参上! これが勝利の鍵だ!疫病神ギブアップせい!勝利は僕らにゴーゴー
ゴライオン 偽マーシャルカーに挑発しながらおびき寄せるな!部品壊すな!車と障害物に激突
するな!神に祈って願いを叶うことだ!運次第だから今のうちだぜ!

221 :
インチキ試作車()で外注エンジンなニュルFF最速さんより価値はあるよ

222 :
ニュルは市販車開発の場、レーシングカーでは出ませんって時点で勝つ気は無いでしょ

223 :
荒らしてるやつは一人なんだろうな

224 :
そもそも端から総合優勝狙うようなクラスじゃないしな

225 :
自分以外いないクラスで優勝!とか笑う

226 :
何が可笑しいのかわからんがアンチには面白いのだろうな

227 :
>>218
あきおの興味はもう完全にラリーに移っちゃったからね
ニュルもWECもこれから尻すぼみだよ

228 :
ニュルのガズーは結局はモリゾーが自分達で車作ってニュル24hに出たいってだけのプライベーターと同じ様なノリで参加してるだけなんだよなぁ...

特認クラスで出てるのはオリジナル車作りたいのと一応の成果を上げなきゃ予算か下りにくくなるとかなんだろうけど

229 :
端から見てる感じだと、
トヨタの日本社内にモリゾーがやりたい方向性を理解できる人材を増やすためのテストであって
必要なコストと手間はかけても
wec,ラリーのように全社あげてやる気はない気がする

230 :
>>227
1980年代後半のランチアとのバトル、サインツがドライバータイトル取ったり
勝ちまくった1993-1994のトヨタ2連覇とか当時リアルタイムで見てた俺は
なんかもう既に勝ってるトヨタのWRCには興味が無いんだよな・・
今興味があるのはまだトヨタが勝ってないル・マンだけ

231 :
トヨタのニュルはクルマとヒトの育成の場でしょ
ハナから優勝とか狙ってないし、そもそも日本でニュル24時間自体がマイナーなレースだから勝ったところでってのはある
欧州での認知度とかレベルがどれくらいかは分かんない
けど、一般スポーツやF1,ルマンとかと比べて、レースファン以外に訴求力はあるのかな

232 :
勝てそうにないから茶濁してるだけ
トヨタベースのマシンは糞だから本気の体制敷いても勝てないもんね
本当に勝てるモノが手元にあるならRCF GT3をトムス運営なりで持ってくるわな

233 :
参加してない糞メーカーヲタが何かほざいたところで

234 :
>>233
そうやって下ばかり見て安心しようとするからお前は駄目なんだよ
まるで韓国を見て安心してる国士様だね
その間に欧米はどんどん先に行く

235 :
その韓国車にニュルで負けるトヨタ

236 :
IMSAでRCF GT3勝ってるけどね

237 :
所詮、アメリカのローカルレースでだろ?しゃーもな(ダイバクショウ)

で、来月のル・マンに向けて信頼性のほどはどうですか?
想定外(笑)のトラブルは潰せましたか?さすがにまた下位クラスに負けるのは堪えるだろうから今年負けたら撤退だね

238 :
ニュル24もADAC主催のローカルレースなのだが
何が言いたいんだこのアホは?www

239 :
マツダみたくレース部門解体してネーミングライツにカネかけるのが正しいなw

240 :
曲がらないゴミ足で走る歓びとかほざく糞メーカーに成り下がったなマツダは
決算の時に一切支援してないS耐持ち出して頭おかしいと思ったわ

241 :
IMSAはローカルレース(`・ω・´)キリッ

マジウケルんすけど

242 :
以上、ル・マン未勝利ヲタの泣き言でした

243 :
マツダみたいにゴミ以下の車両でも運だけで勝てることもある

244 :
ゴミ以下の車両っていうのは去年や一昨年の050みたいなトラブルでくたばるマシンを言うんだよ

245 :
リタイアばかりで完走出来ても下位だったマツダの唯一の表彰台がルマンだもんな

246 :
ジャガーのシャーシとジャッドのエンジン積んだ車両に「MAZDA」って書いてルマン走らせたマツダさんには誰も敵わないっすよ

247 :
いやーゴール直前5分前に重大トラブルなんて狙っても真似出来ないですわwwww
ル・マンの歴史上トヨタだけだぜ?あんなとんでもない醜態の晒し方したのは

248 :
>>243
メルセデスの相次ぐリタイアと残り3時間で最後の1台にエンジントラブルで長期入院
燃費悪く燃料不足で走ってるだけが精一杯だったジャガー
プライベーター軍団と化したポルシェ、日産とトヨタは欠席
最後まで全開で走り、そのままもう1レース全開で走れる状態だったマツダ
これって運だけなんだろうかね?

249 :
なんかおもしろLMP1メーカーオタがイキってるな

250 :
去年改善させたGT-Rがノートラブルで完走したら勝てたなw

251 :
えぇ!?GT-Rがノートラブルとか
そんなあり得ない仮定を持ち出されてもw

252 :
アリエナイヨ

253 :
>>248
787Bのゴミみたいな成績調べてみろよ

254 :
マツダの総合優勝は功労賞みたいなものだったからな
長年参加してた功労に対してレギュレーションが変更になる前に優勝するチャンスが貰えた
手弁当みたいなルマンだからこそ出来た事

255 :
マツダは棚ぼたを拾える位置に居たことが重要。そこが偉かった。
たとえメルセデスより遅くても、政治的に得た重量メリットがあっても、SWCの成績がゴミでも
ル・マン本番で出走して、実際に勝ちを拾った。まだトヨタが出来てないことだよ

256 :
MAZDAを神格化したいのはわかるが
そのルマン優勝したMAZDAはもう主要なモータースポーツはやって無い

IMSAはAER製エンジンとチーム運営は元アウディのヨースト

トヨタに関してはいい加減勝ってもらえませんかね
勝ったところでライバル不在と馬鹿にされるだろうけど

257 :
3台中2台が同じウォーターポンプでつぶれた時点で運も棚ぼたもない

258 :
まあでもその後マツスピのレース部隊が壊滅して今や跡形もないのはホント糞。

259 :
今年もトヨタが負けるのは確定している

260 :
>>255
棚ボタを拾える位置に居る事が重要なら独ガス不正で本業が火の車になって競合が撤退した時も
継続して参戦してる事に意義があると認めるんだよな

261 :
>>260
なんかヨタヲタがコンペティション皆無のル・マンで勝つ事を必死で正当化しようとしてて草生える

262 :
トヨタもマツダの様に170キロ軽くされるほど激遅なマシンだったらな

263 :
マツダは結果を出した
日産はこれまでにない新しいコンセプトを打ち出した
トヨタ?ハイブリッド(嘲笑)とかいう時代遅れの産廃を必死になってプッシュ、しかも惨敗

264 :
>>261
>コンペティション皆無
EoTでテクノロジーレベルは調整されてんじゃん
その上で競争がないと言うならそりゃ単にプライベーターの側の問題

265 :
そりゃあ性能調整してもトヨタが不正して燃料ちょろまかすからコンペティションなんか無くなるわな

266 :
50戦以上でたったの1回の勝利がルマンだからなあ
まぐれ以外あるのか?

267 :
根拠なしで叩きたいだけのいつものカスか

268 :
>>260
もちろんだとも。

269 :
裏金で170キロ軽くして貰えば余裕で勝てるわな

270 :
>>263
> ハイブリッド(嘲笑)とかいう時代遅れの産廃
後、欧州勢はこれから乗り出そうという所なんだが
無知晒す前に現実直視した方が良いぞ?
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/NBD/15/depth/012200890/?ST=smart

271 :
無知アンチが必死過ぎて
今年勝ちそうなのでかなり焦ってるのが手に取るようよう

272 :
ソースは日経(爆笑)

273 :
>>272
お前の妄想より信頼あるよ

274 :
>>272
まあお前バカだから検索も出来ないよな
はい、ユーロのソース
https://www.autocar.co.uk/car-news/industry/volkswagen-mild-hybrid-and-natural-gas-engines-drastically-cut-co2

275 :
まあ日本車メーカーは昔から国際格式の競技には参加して結果出してるからなあ
トヨタ、スバル、三菱、マツダはWRC
ホンダはF1
マツダはルマン
日産だけが国際格式になると弱いな
国内レースなら活躍してるけど
まあ日産も今はルノーだから、ルノーとしてなら活躍してるか

276 :
時代遅れのハイブリッドの新型を
これから投入しようとしている
欧州の会社なんて有るわけないっすよね〜

あれ?www

277 :
逆にコレだけ無知を晒せる神経が凄いわ
恥晒しっぷりでボウルビーに並ぶんじゃないか?

278 :
今年のバッテリーが冷却系ごっそり削れる程耐熱性上がったとあるが全個体電池でもなきゃそこまで劇的に変わらんよな
フォーミュラEもバッテリー開発解禁になったら雑魚を蹂躙しにトヨタも参戦するんかな

279 :
ハイブリッドでルマン一度も勝ってないチームじゃなあ…

280 :
MGU-Kでの競争諦めて制限する方向でインチキした欧州がEVで勝てるとでも思ってんのか

281 :
フォーミュラEがなぜ今も電池自由化してないかでよく分かる

282 :
電池自由化したら日韓中のメーカー戦争になるの目に見えてる

283 :
ま、技術力のないトヨタはそれでも負けるだろうがね

284 :
FEスレでやれ

285 :
>>282
シナチョンに新型電池開発力はないよ。

286 :
トヨタよりはあるよ

287 :
>>286
バカのお前は願望を書き込む前に少しは下調べをした方がいいぞ?
「特許件数 バッテリー」でググッて1ページ目の候補だけでも目を通してみな
お前がみたくないであろう現実がそこに有るから

288 :
他社に丸投げの技術を恥も知らずに内製と言い張る盗用犯罪パクリメーカーに開発力とか逝っちゃうバカチンに腹痛いw

289 :
血反吐を吐いて死んでいく下請けの従業員の姿が見える
ああ、確かに見たくなかった現実だなw

290 :
>>287
馬鹿を相手にしない方が良い

291 :
>>289
君の父親の最後の姿か
南無南無

292 :
ハハハ
父は今年元気に定年を迎えたよ
君たちヨタグソのご親族と君たち自身の姿の事だよ

293 :
インチキトヨタは量産車でもレースでもインチキのオンパレードだからね
この前のスパの結果なんてEOTが形骸化してるという証
それもトヨタがインチキエンジンパワーで走ってるから誰も勝てない。この前のプロローグでやってたのは本当にインチキ仕様でレースできるかの確認テストだしな

294 :
アンチってこういう低能を晒して支持者が増えるとでも思ってるんだろうか
解消する気にもならない疑問

295 :
>>285
世界レベルでリチウムバッテリ作ってるのは日韓中メーカーだけ
他のところはそのメーカーからセルやモジュール買って組み立ててるるだけ

296 :
>>295
製造しているのはな。
開発したのが日本だから、液晶と同じで技術流失でシナチョンが製造している。

しかし次世代電池の開発力はない。

297 :
今のトヨタがインチキなら、かつてのアウディとかねえ

ちなみトヨタはレース運営も下手くそ素人だからプロのプライベーターに負けるって話だったけど、速さや信頼性で圧倒した上に、プロのチームはレース後に失格になってたな。

298 :
なんかトヨタのル・マン総合優勝に怯えてる奴が混じってるね
トヨタやアロンソに勝たれると都合が悪いらしいな
まぁいつもリタイア&下位フィニッシュのあのメーカー信者かね

299 :
そんなんじゃ無くて単なる白痴の糖質でしょ

エビデンスのない妄想と願望で成り立った長文とか
事実を指摘すると其処には触れずに話をズレた方向に
持っていって最後はヨタオタガーと喚くだけとか
どう考えてもそのものでしょ

300 :
去年は050、ダブルリタイヤだったから今年は全滅だな
今度こそLMP2の総合優勝が見られそうだ

301 :
5台のP1Lは空気か

302 :
バイコレスが昨年は1周目でパンクしてどっか行ったからな

303 :
トヨタ工作員による破壊工作のせいだな

304 :
いまさらなんですけど、なんで今回はシリーズが18/19と二年またいでいるの?
一年でチャンピオンが決まらないなんて初めて見た
Jスポの放送予定検索見て初めて気づいたw

305 :
ル・マンを最終戦に持ってくる為
中継ぎのシーズンとしてこうなった

306 :
普通の日本人なら日中韓だよな?
日韓中なんて言うのは日本人に成りすましたキムチだけだよね

307 :
>>305
サンクス

308 :
>>298
怯えてるのはこのスレと全く関係ないのにホンダがーホンダがーとほざくヨタヲタやで
どうせホンダのSF、GT、F1が軌道に乗ってきたからビビってんだろw

309 :
落下軌道に乗ってるな

310 :
>>308
どれも大して軌道にのってない
ようやくスタート地点に着いたということなら理解するが

311 :
落下軌道に乗ってるな キリッ

んじゃあ今のレクソスと盗用多はもう悲惨な墜落事故が起きた後だぞ(笑)

312 :
その事故の破片がWECトヨタにも直撃してル・マン大惨敗不可避

313 :
ネタレスにしてもつまらない

314 :
ネタなのはライバル不在だから今年は絶対勝てると豪語しちゃってる万年負け組メーカーヲタですよ

315 :
マツダの様に糞遅い訳でもないから周りが舐めてくれないからな
裏金で170キロ軽くして貰わなければ全く勝負にならずにジャガーが勝ってた

316 :
と、裏金で燃料ちょろまかした不正の温床、諸悪の根元が申しております

317 :
だいたいWECにホンダは関係ないのになんで絡んでくるんだろうな?

318 :
よげんの書
トヨタGAZOO ル・マン 初優勝 お呼びとあらば即、参上!! これが勝利の鍵だ!
疫病神ギブアップせい!ジャッキー・イクスにサポートせい!勝利は僕らにゴーゴーゴライオン
偽マーシャルに挑発して誘うな!部品壊すな!障害物と車にぶつかるな!リタイアするな!
神様に祈って願いを叶えるんだ!運次第は今のうちだ!

319 :
先に絡んできたのはトヨタ派閥の輩だし

320 :
ホンダF1ははよ軌道に乗ってくれよなー

321 :
>>320
ほんとそれ
はやく自分達だけで満足して欲しいわ

韓国じゃないんだから、勝手に絡んでこないでほしい
ホンダさんはココじゃ関係ないんだし

322 :
SFスレ荒らしてる奴らもホンダファソwwwしかもアンチSFのクズに利用されてやがる

323 :
ほんこれ
ホンダ信者は何でもかんでも難癖つけて粘着して荒らす
キチガイすぎる

324 :
>>322
マクラーレンやアロンソのスレはもちろんだが、WEC, SFまでもかよ
ホンダ信者ってまさにカルトだな

325 :
1.SFオートポリス戦が天候不良で中止
2.昨年の最終戦鈴鹿のガスリーの件を思い出して発狂
3.SFアンチも調子に乗って煽る
4.クソみたいな書き込みだらけになる

326 :
F2で福住と牧野が接触したから虫の居所が悪いんだろ

327 :
F1って面白いのか?
地面に擦って火花を出したり食い込んだTバックみたいなハロとかダサいだろ

328 :
まあ今年のWECも空気読めないP1のアレのせいで
総合優勝争いは早くも白けモードだけどね
このままじゃ完全に失敗だろうね

329 :
>>328
今年のWECは楽しくて仕方が無いけどな
トヨタWEC全勝でいいじゃん、何か問題でもあるのか?

330 :
P1L有利なEOTで勝てないんじゃチームが悪いわ
ホンダがF1で晒してるくっそ惨めで哀れな姿と同じ

331 :
最近のホンダファンの行為は目に余る
ホンダが参戦してるカテゴリでホンダの調子悪ければ荒らしてそして開き直って居座る
毎戦それを繰り返すので学習能力も無い
しまいにはホンダが勝てないのはレギュレーションが悪いと言い出す始末

332 :
トヨタGAZOOチーム 合言葉
お呼びとあらば即、参上!
信頼性と運次第は今のうちだぜ!
神様に祈る・・・・願いを叶うがいい!!

333 :
F1未勝利撤退してル・マンでも未だ勝利なし
どこのトップカテゴリ行っても醜態晒し続けてるのはある意味才能だな
そして今年はル・マンで非ワークスチーム相手に2連敗という新記録を作ってくれる予感
チータラと酒が毎年ウッマウマwwwwww

334 :
>>327
喰い込んだTバックのチャンネーがF1からいなくなったから
変わりにHALOでバランス取ろうとしてたのか


>>329
優勝とは言わんがたまにはバイコレスのイイトコも見たいです...

335 :
毎年トヨタの負け姿を祝ってシャンパン開けます
トヨタが負けてくれると本当に嬉しい

336 :
トヨタが勝った後は何を支えに生きてくんだろうな

その分、他の場所や人、モノに当たるのかな
犯罪に走らないといいけどな

ちなみ負けたら?
次の勝利を待つだけだよ

337 :
>>336
次の標的はWRCだろう

338 :
トヨタが負けるという予想を一度も外したことが無い人は沢山居るよね
賭けにならない

339 :
レースで負けるってのは、1位になれないことか?
2位や入賞では負けになるのか?
いまいち定義がはっきりしないな

340 :
>>339
1位以外が負けなのは車に限らずどんなレースでもそうなんだが

341 :
2位とは”負けの一番”である

342 :
>>340
そうなのか
そうすると、負けたのに表彰台に上がれて、賞金貰えたり、ポイント貰えたりするんだな
レースって何だか不思議だな

343 :
>>336
間違ってもトヨタがル・マンで勝つことなんざぜってーないしw
今年もプライベータP1やP2に煙出しながらボコられて勝手にくたばってくのが予定調和だから
そしてそのタイミングでイイチコ一気飲み、嗚呼し あ わ せ

344 :
そのレースで2位の奴が1位の奴に勝ったって聞いたことないというかありえない

345 :
>>339
各々の目標やライバルとの位置関係という事情までは考慮しないが
トップ以外は負けというこれほど分かりやすい定義もない

346 :
>>342
レース単位かシーズン単位かだからな
レース単位なら各レース一位以外は負け
シーズン単位なら総合ポイントで一位以外は負け

347 :
トヨタのル・マン勝利の合言葉は?
お呼びとあらば即、参上!ギブアップせい!勝利は僕らにゴーゴーゴライオン
これが勝利の鍵だ!以上

348 :
>>345
うん、分かりやすいな
全てのレースで勝者は1人(またはチーム)で残りは全員敗者

349 :
ホンダファソって知能指数低いのか

350 :
それがル・マンならなおさら
そしてトヨタは負け続けている

351 :
>>346
分かるよ
チャンピオンシップ争いなら、チャンピオンシップ取れなかった者は負けでしょ
途中のレースの1位になっても、チャンピオンになれない者は敗者
総合優勝が選ばれるレースなら総合優勝した者以外は敗者
分かりやすい

352 :

ルマン24時間てWECの1戦にしか過ぎない
ルマンで1位になってもWECのチャンピオンシップ取れなきゃ敗者か
佐藤はインディ500で1位になったけど、シリーズチャンピオンになれなきゃ敗者って事か
レースの負けの定義は厳しいな

353 :
さて勝利どころか表彰台も登れてないワークスは...

354 :
去年のル・マンのトヨタのことか?確かに8位入賞(笑)だった

355 :
>>354
ほぅ、では一昨年の表彰台の面子は?
間違えても笑わないからゆっくり書いてみて

2013年でも1999年でもいいよ
1994年でもいいや

356 :
WECとかインディカーシリーズは
ルマンのため、インディ500のために存在しているにすぎない。
F1みたく年間王者に価値があるわけではないだろ。
ルマン>WEC年間王者
インディ500>インディーカーシリーズ年間王者
F1年間王者>モナコGP勝者>それ以外のGP勝者

357 :
>>350
なぜトヨタはル・マンであれほど負け続けているのだろうか?
よっぽど根本的な何かがずれてるんだろうか?

358 :
>>342 オリンピックだって、負けて二位や三位でもメダル貰えるだろ?
君にはあれも不思議なんだろうね。

359 :
ポルシェまた独ガスバレしてる
同様にWECでも不正してたんだろね

360 :
F1もRーリが不正してるじゃん
天下のRーリだからFIAも大目にみて合法ってされてるがw
こんなのホンダがやったら今シーズンの全ポイント剥奪に加えて1年間のF1出場停止になるけどな

361 :
336だけど、1位以外負けでいいと思うよ
トヨタ自身が敗者と認めてる訳だしね

いままでWECでは勝者になってるし、WRCやインディもそう。
ルマンとF1では勝ててないのは事実だし。

定義は明確なので、今年勝てば間違いなく勝者。
レギュがとかエントラントがとか言い訳はどちらもなしだわな当然

362 :
コンペティション皆無の今年のル・マンで勝った時の為の予防線貼ってるの笑う
どうせ勝てないというのにあほらしねw

363 :
>>361
大丈夫、勝てないから
WRCだってリストリクター細工してようやっと掴んだ勝利だしなw

364 :
スパで圧勝しちゃったけどプライベータの三味線に踊らされてるのに気付かない間抜けなワークスだこと
アホンソ接待に頭使いすぎて他のことに気が回らなかったなwさっそくアホンソのおかげでトヨタが壊れ始めててなってて笑うw

365 :
朝からアホンダは元気ですね

366 :
>>363
その後の優勝のこと知らないの笑う
アンチってマジでモタスポファンでも何でもないんだな

367 :
>>365
> 朝からアホンダは元気ですね
欧州メーカーが続々と新型ハイブリッド投入するのも
知らずに「時代遅れのハイブリッド(嘲笑)」とか
書いちゃう様なアホだしね(嘲笑)

368 :
>>363
無知にもほどがある

369 :
>>364
いまどきのプライベーターは三味線のために宙返りとかレース後失格なんて事までやるのか。そりゃ侮れないな。

まぁ後1ヶ月だな、後出しはやめろよ、ダサいからな

370 :
俺は最近のトヨタの勝つまで続ける姿勢が好きなんだけどな

371 :
勝てないけどな

372 :
スペイン人ライターのレース便り:WECデビュー戦におけるアロンソの勝利でチームの大きな課題が露呈
http://www.as-web.jp/f1/370732?all

トヨタが圧倒的に抜きん出てる今、
チーム内のバトルに注目が集まりそうだな
シリーズの1戦に過ぎないスパでは
大事にならずに収まったけど
ルマンでは注目度が高まるだろうし

373 :
どうせ自滅して負けるしな

374 :
トヨタGAZOOチーム・よげんの書
お呼びとあらば即、参上!これが勝利の鍵だ!疫病神ギブアップせい!ジャッキー・イクスに
サポートせい!パーツチェックに怠るな!整備チェックせい!勝利は僕らにゴーゴーゴライオン
偽マーシャルに気をつけろ!長髪のおびき寄せて誘うな!リタイアするな!障害物と車にぶつかるな!
神様に祈って願いを叶えろ!運次第は今のうちだぜ!安全運転に心かげましょう。
安全運転に努めましょう。以上!

375 :
アロンソは夜の走行どうなんだろう

376 :
そう、アロンソは夜の走行を安全運転に心かげることは大事である!

377 :
>>375
アロンソはTS020でナイトセッション最速で走り続けた土屋圭市の
個人セミナーを極秘に受けているって噂
アロンソもそろそろライト無しの真っ暗な夜でもコースや車が見え始めてきたんじゃないかな

378 :
>>367
アホはお前だよヨタグソ
ああ下請け期間長すぎて頭おかしくなっちゃったか

379 :
>>378
「時代遅れのハイブリッド(嘲笑)」
->現実VWを始め新型を次々と投入

お前が下請けだの何だのと話題逸らしをした所で
お前が知能の低さを露呈したという事実は覆らない
悔しいのうwww(嘲笑)

380 :
オースポに上がった記事でも言われてるな
アロンソ加入による悪影響のことが
現場に居合わせたジャーナリズムが言うんだからあいつが来たことでの何かやばい事がチーム内で起きたんだろう
ここのお気楽脳みその信者共は妄想だとか言って否定してたけど不協和音が漏れてるみたいだぞ?ル・マンに向けて一体どこが万全なんだこれのWアロンソ加入で着実にチームに亀裂が出来てるねー

381 :
カムイがルマンで優勝するためには夜の走行で頑張るしかない

382 :
ジャーナリズムが言うんだw

383 :
あーいった事書いておけば取材も来るし記事も売れるからな
自国のヒーローをあの表現で書いてるのを見れば飛ばし記事なのは明白
まぁ面白いから良いけど

384 :
銀河旋風ブライガー
ル・マン・デ・ソール スティーブン・ボウィ
お呼びとあらば即、参上!
トヨタ・・・・

385 :
>>383
アンチホイホイだよな

386 :
https://t.co/LDRdyYPsnt
かなり お怒りの可夢偉だな
ル.マンでは 二台で バトルして リタイアにならないでくれよ

387 :
問題はアロンソが遅い事に尽きるわな
ポルシェやアウディがいたらクビレベル

388 :
アロンソが遅いんじゃない、トヨタが遅いんだ
遂にはレーサーのせいにしだしたヨタグソ

389 :
流石にバトンも遅いと思うよレースに出ずにいきなり本番って
まぁ優勝がハナから無理なチームだから本気出す必要も無いけど

390 :
ヤオンソの顔面殴りたいわ

391 :
>>383
事実だから仕方ないね
さて、ル・マンで最悪の同士討ちによるダブルリタイヤ待ったなしの状態に陥ってる訳だが、たかがマーケティング要因のアロンソによって空中分解するトヨタは今年のル・マンで1番の見所になるだろう

392 :
どうしてもトヨタに不幸がないと困る人なんだな
何があっても自分の人生は好転しないのにね

このままいくとトヨタ優勝で自分の不甲斐なさをぶつける相手がなくなってしまう。
その矛先が他人とか小さな子どもに向く前に、皆んなで相談に乗ってあげるのが良いのかもな

まずは何に困ってるのか話してごらんよ

393 :
>>386
スゲーなこの記事。可夢偉自身のコメントはなんも出てないのに見出しで勝手にアロンソが〜と問題事にしてるよ。肝心な中身は過去の情報をペタペタ貼り付けただけで見出しに関係した中身が何もないw

低俗な捏造ゴシップ記事あげてる週刊誌かよwまぁ安定のgateだけど。
中身をちゃんと見ずに見出ししか見ないバカはこれで釣れるんだろうなぁ

394 :
>>392
はい、トヨタが周りのコンストラクターやマニュファクチャラーに害を振り撒いてモータースポーツを滅ぼそうとしていることに困っています

395 :
GATEの煽り見出しはいつものこと
それにアンチが釣られるのもいつものこと

396 :
トヨタは順調に内部崩壊進んでるのな

397 :
SGTのレクソスおっそいしホント毎度ダメだなトヨタのモータースポーツはwwwwW
レースに向いてない

398 :
安定の3流gate

399 :
SGTでホンダが圧倒的な力を見せてるから
ヨタオタ発狂してるな

400 :
WRCでもすぐ壊れるトヨタ車

401 :
タクシー業界でもJPN TAXIは大不評
フランス、イギリスでは時代遅れの産廃ハイブリッド車はエコカーとして認められず
もう自動車生産から撤退したら良いのに
この惑星の生命体は誰もトヨタなんか求めてないよ

402 :
F1ガンバッテくださいね

403 :
トヨタと言っても所詮はTMGだからな
アロンソから裏で金貰った人は・・・後はわかるよな
シリアルが違うとか調子いいマシンのパーツ交換とか最後のスティントは競わせないとか
今年のルマンは同士討ちだよ
その前にアロンソが周回遅れの処理に失敗してクラッシュする確率の方が高い気がするが

404 :
アホンダは夜中でも元気だな

405 :
>>394
なるほど、君の考えと実際の世の中の考えにズレがあって
なんで皆んなボクの事受け入れてくれないのって事で
困ってるって事ね。

一度、知り合いとか良心でもいいから、話を聞いてもらってみるといいよ。トヨタが○○で困るんだって。
そこから何かが見えてくると思うよ
頑張って!

406 :
>>403
TMG(モータースポーツ有限会社)は旧TTE(旧トヨタチームヨーロッパ)であり
旧TTE(旧トヨタチームヨーロッパ)は旧TTA(チームトヨタアンダーソン)であり
旧TTA(チームトヨタアンダーソン)は旧AM(アンダーソンモータースポーツ)なんだよ
所詮はTMGとか歴史知らずに語るな

407 :
F1辞めた時は何で売らないんだとか言われてたけど、何で売らなきゃならないんだと思ってた。
TS020まではTTEでエントリーしてたんだっけ?トヨタの場合やってる事同じなのに看板替えすぎな感じはある。

408 :
>>401
まず家から出て周りよく見てごらん?
トヨタ車が視界に入らない場所が無いでしょ?
つまりお前の周りは皆この惑星の生命体じゃないって事なんだよw
気が狂って無関係な女性や子供に矛先向け始めると困るし皆が悲しむから、早いとこトヨタ車が視界に入らない場所に逃げて欲しい
日本にもまだそういう秘境がきっとあるから、ね?

トヨタ車の事で思い悩んでるなら打ち明けてみなよ
ただしここじゃ迷惑になるから別の場所で、ね?

俺もトヨタ車乗りだけど応援するからw

409 :
NSXが圧倒的すぎてヨタグソいっらいらww

410 :
>>409
スレタイ読め
あ、NSX-GT3の話?w

411 :
SGTやWRCなんて規模が違い過ぎてゴミだろ
P1Hはプライベータでは不可能な予算と人員と設備が必要なマシンだからな

412 :
あれ?
可夢偉は素直にチームオーダーに従うんじゃなかったっけ?w
https://twitter.com/kamui_kobayashi/status/806861669074751488/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/CzKMZ70VIAAdR0d.jpg

413 :
>>406
だから所詮外人さんのチームなんだよ
スタッフ全員日本人で戦えよって話だよ

414 :
>>411
そのゴミみたいな規模のSGTでギタギタに潰されてるトヨタカスーレーシング(笑)
それよりはるか巨大規模を誇るル・マンじゃ未だ未勝利
国内ガラパゴスカテで惨敗してるんじゃそりゃ世界は取れないわな

415 :
>>413
グローバル企業相手に何言ってんだレイシストめ

416 :
>>414
アホなのか?

417 :
>>416
ようアホ

418 :
>>417
ようアホンダ

419 :
↑NSX圧倒的勝利にヨタグソ発狂wwww気持ちが分からんでもないがざまっ

420 :
正直SGT興味ないんで勝とうが負けようがどうでも良いんだが
わざわざ無関係なスレにまで出張って来るキチガイホンダ信者はうざくてかなわん
ホンダのイメージを悪くするだけだと気が付いていないんだろうな、キチガイだけに

421 :
少なくとも今回のレースでホンダのイメージが悪くなることなんざ1mmもないんだがな
LC500のイメージはまたひとつ地に落ちただろうけどね(笑)

422 :
スレタイも読めない奴が紛れ込んでるのか

423 :
>>421
お前の様な関係無いスレに荒らしに来る信者がいるって
事自体がネガティブなんだよ、SGTは微塵も関係無い

424 :
SGTで鈴鹿サーキットなんて自分の家の庭だろ勝って当たり前だぞ

425 :
富士で勝てないトヨタ。

426 :
まあ、去年まで全く勝てなくて、今年になってやっと勝てるようになったから嬉しいんだろ。
F1もやっぱり去年と変わらないし。
不倫男は今年はダメそうだし。

427 :
>>424
富士gt500kmの結果wwww
当たり前のことすらできないトヨタにル・マンは勝てんわな

428 :
>>419
どう見ても発狂しとるのはアホンダのお前だろ。

429 :
関係ないカテゴリーの話をしてる奴って本当にホンダファンか?
実はホンダアンチのなりすましで、ホンダファンの印象を悪くしようとしてるだけじゃないのか?
ホンダはWECに参加してないから、普通は話題にしないしね。

430 :
心底どうでもいい

431 :
ARX05がこの前IMSAで勝ったばかりですがなにか?
少なくとも関係なくはないわ

432 :
TMGの9割は忖度で出来てます

433 :
>>431
WECとは関係ないですが何か?

434 :
一応スレタイにはWTSCCが入ってるけど…

435 :
ホンダもWEC参戦すりゃ良いのにねLMP2だったらARX05を手直してでいけるだろ

436 :
でもLMP2ではエンジンはギブソンオンリーだし、LMP1ならワークスはHY必須だから新たに車を作らないと無理
まあ、ARX-05のベースになっているオレカ07繋がりでレベリオンR13に無理やりホンダ製のエンジンにリアへMGU-Kを付ければ作れそうだけど、有り合わせでは競争力は無いだろうね

437 :
まあ、そんな急造マシンであってもトヨタよりは速いだろうし壊れないだろうけどな

438 :
>>437 いやいや、ルマンはそんなに甘いものじゃないでしょ。
そんなに簡単に行くなら、トヨタどころか日産だって、とうの昔に優勝してるよ。

439 :
トヨタGAZOOレーシング
故・かこさとし だるまちゃんも応援してね!ル・マン初優勝へ・・・
お呼びとあらば即、参上!

440 :
AHONDA

441 :
トラブルですぐ消えたNSX GT1を思い出す

442 :
LMP2のエンジンワンメイクルールが糞すぎるんだよなぁ

443 :

せめて2つにしてほしいわ

444 :
>>441
トラブルですぐ消えた去年の050もなかなか印象的だがな

445 :
去年のルマンのトヨタはかつてのプジョーを彷彿とさせる感じだったな

446 :
あんときのプジョーは優勝した次の年にレコード叩き出す驚速&自爆だったなそういや
でも特別印象的なシーンではなかったなあ
やっぱル・マン勝っている奴とそうでないのではまったく違うな

447 :
今年、トヨタがLe Mansで優勝して
何か意味があるのだろうか?

448 :
全く盛り上がらないし話題にもならないよな

449 :
貧乏プライベーター相手に札束で殴りかかるクズとして有名になるよ
しかもズタボロに負けて札束で殴りかかってクロスカウンター一発で沈んだザコというおまけ付き

450 :
アンチがこうやって騒ぐほどには話題性があるってこったな

451 :
ノーポルシェ ノーアウディ

つまり今更トヨタがル・マンで勝とうが無価値なわけで
まあ逆にそんは無価値な試合なのにプライベータに敗北する確率は去年よりも増してるという意味では通算連敗記録の更新と対プライベータでの連敗記録更新の両方に挑戦する今年のトヨタは見どころじゅうぶんw

452 :
おつかれさま

453 :
7号車vs8号車やらないと価値ないよな

454 :
トヨタ・・・プライベートチームに敗北するな!
優勝は運任せだ!以上!

455 :
>>444
NSXの過去の有り様見てたら去年のトヨタなんざ可愛いもんだわw
はっきり認めろよ最近ヨタ叩きにル・マン見始めた無知ニワカの荒らしです、と
ここでホンダホンダ喚いてる間抜けは皆その類いだわ
まともにモタスポ、レースカーの事語れないのに無理してこんなマニアックなカテゴリースレで茶々入れなくていいんだよ

456 :
トヨタが嫌い過ぎて個人的にはLMP1プログラムの継続発表をしてくれた時はほんと嬉しかった
また今年もトヨタがサルテのどこかでクラッシュ、炎上、バルサンするシーンが映ったと同時に050のポスターにマッチで火付けてシャンパンファイトするのが楽しみで仕方ない。幸いポスターはあと10枚はストックしてるからあと10年続けてくたらもっと嬉しい

457 :
トヨタが優勝しそうなのでアンチが必要なのが手に取るようようだわ
しかもプライベータが云々と勝ってしまった時の言い訳まで用意してね。

どちらにしてもアンチの人生は改善されないんだけどな

他に相談できないなら、ここの奴らに聞いてもらったらいいんだよ。
みんな話は聞いてくれるさ

458 :
ま、トヨタなんて糞をヨイショしないと平静を保てない君より遥かに安定して豊かな生活をしているから改善なんて必要ないけどな
トヨタが負けて飯が美味い!

459 :
チーカマとか底辺の食い物食ってる様な奴が
豊かな生活を語るとか片腹痛いwww

460 :
これでトヨタがもし勝ったらアンチはメガウェブとかにある展示車両を破壊したりFISCOでWEC富士中止デモでも起こすのかね

461 :
>>447
意味も価値も無い
ニュルでクラス参加1台だけなのにクラス優勝とか誇るのと一緒

462 :
>>461
ニュルでの活動はそもそもが育成であって勝ち負けが全てじゃないと思うが。
結果として暮らす優勝なのは嘘ではないし。
そもそもニュルみたいなレースにワークスチームで勝ちに行くってのもねえ

ルマンに参加して最新の技術で24時間キッチリ走り切って勝つ。
十分な価値だわ。

463 :
>>447
去年の総合優勝の周回数を超えるとか?

そんな勝ち方しないと納得してもらえないでしょう

464 :
去年の総合優勝の周回数は容易く
超えそうだが
波乱含みだと、FCYやSCやらで
目標の最多ラップは厳しそう

465 :
大丈夫、最大ラップ更新どころか完走すら出来ずに泣きながらル・マンを去る姿が全世界に生中継されるから

466 :
去年の周回数がどのようなレースの経緯で記録されたか知ってたら>>463みたいなことは言えないよね
明らかにちゃんとレース見てないよね

467 :
ポルシェが居ない、アウディが居ない、ライバルが居ないと言うが、参加しないメーカーがダメで不甲斐ないだけだよ。
トヨタが勝てば、それは立派な栄誉だよ。
ただ負けたら、下位カテゴリーに負けた、トップカテゴリーのワークスチームとして、糞味噌に叩かれても仕方ないね。
トヨタは背水の陣だよ。逃げ場のない正念場だよ。

468 :
勝って当たり前
それだけ

469 :
危険なP1プライベータが多数存在する今年は、波乱含みになるかもね
まともに走らないマシンやチームに未熟なドライバーだから、どんな事故が起きても不思議じゃない。

トヨタも、かなり用心して走らないと巻き込まれる可能性高いからね。
ある意味難しいルマンになるかも

470 :
ライバル不在の今年のル・マンは無価値に等しいがコンペティションゼロだろうが勝手に自爆して勝手に消えてくのがトヨタだからw
次はどんなお笑い劇をサルテで披露してくれるかな?おかげでイーチコでまたトヨタ惨敗に祝杯あげられそうです

471 :
>>469 確かに世界選手権の割には、お粗末なチームが少なくないのは懸念材料だよね。
例え、巻き込まれ事故で負けても、やはり負けは負けだと記録になるわけだからね。
特に、スタートしてトラフィックが出だした頃や夜間が危ないね。

472 :
トヨタよ・・・・
車は壊すなよ!障害物と対向車にぶつかるな!
安全運転で心掛けましょう。目指せ優勝!

473 :
>>471
何の落ち度もなくても、下手くそにぶつけられる事があるからね
コーナーでは無理しない、十分に車体を見せてから抜くとか、チームでもドライバーには言ってると思うけどね。
それ以上の厄介を引き連れてきそうなのが今年のP1なんだよな。

474 :
>>472 となると最先端の安全装備の自動ブレーキが必要ですな(笑)。
あとは車全体をLEDで光らせてアピールして走るとか。

475 :
アマチュアチームのミスごときで貰い事故して優勝逃すとかそれこそド三流チームのやることだわな
周りの車ガーなんて、なんの言い訳にもならんよ

忘れちゃダメだぞ「なんだろうが勝って当然」 なのを

476 :
今年は偽マーシャル以上の妨害工作が期待できそうだな
別の意味で歴史に名を残すル・マンになるかもしれん

477 :
アウディなんて当たり前のように1-2-3決めてたのに
トヨタは2台完走させることすら怪しいからな

478 :
このスレはゴミ箱?

479 :
トヨタはゴミ箱みたいなチームだし墓場でもあるな

480 :
>>475
まぁ基本は勝って当然だと思うよ。異論はないわ
その代わり勝は勝ちで、後からガタガタ言うのは無しな、ダサいからな

ど三流以下のチームが大事故起こさないことは願うわ

481 :
まーたトヨタがP1Lの規制厳しくさせてして自分ら有利にしてるの笑う
ポルシェがいなくなってからというもの、P1はもはやインチキトヨタのやりたい放題
平等条件じゃレベリオンに勝てないの分かってるから金に物言わして札束ビンタ、汚いルール改訂でなんとしても勝利を盗み取ろうとしてるのがバレバレ

482 :
まあどんなに他を規制してもトヨタは勝手に自滅するんだけどね
今年は無理に性能を引き出そうとしたエンジンが大爆発してカムイカジキとピットクルー爆死かな?

483 :
>>481 レースはスタートする前から始まってるんだよ。
いかに自分達に有利なルールにするとかね。
そういう駆け引きは汚いじゃなくて、上手いと言うんだよ。
政治的な駆け引きが出来ないのは二流以下の証拠だよ。

484 :
>>481
そんなのアウディいた頃からそうだっただろ何を今更
EoTという調整を使ってる以上所詮WECは政治プロレスだよ

485 :
ポルシェもなんで撤退したのかな?
919エボとかで一発タイムアタックマシン造ってる余裕があるなら
ちゃんとWECでトヨタに楽勝で勝てるマシン作れよ
最近のポルシェも情けない

486 :
ルマン3連覇で情けないとは?

487 :
>>486
二つはトヨタの自滅が無ければ勝てなかった

488 :
本来ポルシェは2018年も参戦の予定だったんでしょ?
でも親会社のディーゼル不正の煽りを食って撤退せざるをえなくなった
ポルシェ919の2017スペックはほぼ新車だっただけにたった1年でお蔵入りは
非常にコスパが悪いからEVOとして走らせてるって事でしょ

489 :
>>471
関係ないドライバーが勝手にピットレーン出口まで飛び出して行って変な合図を送ったり
確かに国際選手権の出場チームとしてはお粗末だな
マーシャルも最初は出口前に立ってたのにいつの間にか居なくなってる始末
先頭車両に隠れて見えないと思ったから後ろに移ったとか言ってたな
背の低いプロトカーで人が見えない訳ないだろ・・・・・

・ドライバーの合図
・ユニホームのカラー
・マーシャルの行動と言い訳

どう考えても悪意のある妨害工作だろ

490 :
>>481
そんなに必死に予防線はらなくても、誰もお前らを責めたりしないよ

491 :
>>487
対抗の自滅に乗じて勝てる位置にポルシェはいたわけだが?
耐久レースは生き残りが全てだぞ。生き残れなかったトヨタが情けないんだよ馬鹿か

492 :
もらい事故や偽マーシャルにチェックするなら、カーアクション映画でも鑑賞してこい!
おススメ作品はどこにある?

493 :
また札束でルール変えたのかトヨタは

494 :
どんなインチキしてもトヨタは負けるからEOTなんて何でもいいよ

495 :
トヨタがル・マンに勝つまでは・・・・
絶対に諦めません・・・・
安全運転に心掛けましょう。
お呼びとあらば即、参上!!

496 :
>>455
俺はベンツが宙に舞ったあの事故を
リアルタイムで観たベテランだ
あの頃よく中継してたな

497 :
トヨタは着々とアロンソ連れてきたことでチーム崩壊まっしぐらだろだないい気味や
気に入らないとすぐマシンを批判するからル・マンであいつはボロを出すぞ
LMP2エンジンんあああああーっ!W

498 :
つまんね

499 :
それだけアロンソに貶されたことがトラウマになっているのだろう
それ位は生暖かく見守ってやろうぜw

アンチの期待とは裏腹に1番パワーが無かった当時のホンダPUとは
状況は全く異なるけどな

500 :
結局自分とは何の関係もないことを叩いた気持ちになって、ごまかしてるだけだからな

501 :
ホンダのハートレーがモナコで勝って
アロンソより先にリーチかけそうだぞw

502 :
ガチでやべぇな…FP2-11位程度でその考えに至る爛れた脳味噌は
クスリでもやってんのか?

503 :
序盤トロロッソが上位にいたからそれで喜んでたんだろう
まぁわかりきってるけど誰もアタックしてないだけだったってオチ

504 :
ホンダ狂信はSMPのバトンがルマン総合優勝すると信じてて怖いくらいだからな
ホンダ信者の感覚は理解できない

505 :
まあSMPはルマンで優勝する確率よりCLRみたいにバックフリップかます確率の方が高いと思うけどな

506 :
>>491
対抗の自滅というなら本業の不正発覚による競合の撤退もトヨタからすれば勝てる位置に居るという事になるんだが・・・・・
独ガス騒動の前は今年も来年も参戦するはずだったし生き残りが全てならトヨタの勝ちを認めるんだよなw

507 :
ルマントでヨタが勝てば立派な栄誉だよ。
ライバルが居ないのは、居ないチームやメーカーが悪いんだよ。
リーマンショックでF1を撤退したホンダやトヨタをなじる人がいるが、自分の失態で逃げ出したドイツのメーカーも同じようになじるんだろうね?違うなら独善的なキチガイだよ。

ただ、今回負けると、トヨタの威信も地位も立場も信用も地に落ちる。
市販車ではなく、レースの上での話でね。
だから絶対に負けてはいけないんだよ。
トヨタが勝って、お気に入りのチョーヤのエクセレントって梅酒で祝杯あげたいねぇ。

508 :
>>506
「レースで」生き残ることな
撤退しなかっただけで結果をなにも残してない時点で敗者のままに決まってるだろ文盲なのか都合のいい脳みそしてるんだなヨタグソって

509 :
3分14秒ってRECORD最速を作った
トヨタはPORSCHE
よりも速い

510 :
今年はトヨタがル・マンの歴史上最速ラップを刻んで伝説になる

511 :
>>507
もう落ちる高さにいねえだろ

512 :
>>509
https://www.youtube.com/watch?v=Sy91BcB8pRQ

ポルシェは遅いどころか話にならんよ

513 :
トヨタGAZOOよ・・・・
安全運転に心掛けましょう。車は壊すな。事故を起こすな。偽マーシャルに挑発
されるな!リタイアするな。
勝利は運次第だ!神様と仏さまに祈って願いを叶えましょう。目指せル・マン優勝!
お呼びとあらば即、参上!!これが勝利の鍵だ!

514 :
レベリオンは13秒台狙ってるぞ

515 :
とりあえずクラッチ強化しとけ

516 :
>>514
去年のP1Lのタイム知ってるか? 3分24秒とかだぞ
トヨタが3分14秒、ポルシェが3分17秒だったわけで
トヨタも2駆のTS030時代には低速コーナーからの立ち上がりでロスしまくったからな
2駆のP1Lはどう足掻いても4駆のトヨタには勝てないよ

517 :
>>512
24時間後に生き残っていて最も周回していることが必要なル・マンで1発の速さは必要だろうか?
答えはノー。それを去年まざまざとトヨタを見せつけられたわけだが、トラブルで首位に居られなかったトヨタなんてル・マンじゃ話にならんよ。

518 :
>>517
だから今年は面白い戦いになるって事
去年はポルシェに勝つために全力で戦って負けたわけで
今年はP1Lサークルチーム(バイコレス以外初)相手にトヨタがのんびり走って優勝
全力でいくと負け、手加減すると勝てるって面白いなルマン

519 :
またP2に負けるに決まってるだろ

520 :
今年のルマンでポルシェが
Le Mans lap record - Kobayashi 3:14.791を破れるかどうか?

521 :
ラップタイムではポルシェはもはやF1をターゲットにしてる模様

522 :
919を必死でラップタイム専用に開発してるが
ポルシェはF1コンプかRーリコンプを拗らせてるのか?

523 :
F1復帰がポルシェがやる次のトップカテでの活動案なのは周知の事実なんだが
だからF1を比較にタイムアタックした

524 :
つうてもあんなディフューザー馬鹿でかくして
サイドスカートまでつけた様な車で
F1と張り合う事に何の意味があるのかという気はする
F1はそんなもの許可されとらんぞ?

525 :
空力で言えば、オープンホイールのフォーミュラより、ガワがある方が良いからね。
F1は今はエンジンの回転数も上限あるし、電子制御サスペンションやトラクションコントロールも無いし、比べる意味があるのかな?

526 :
F1進出はトヨタの当てつけだろw

527 :
>>516
なんでこの人昨年の話してるんだろ
今年のこと知らないのかな

528 :
ヨタグソは今年が何年なのかも分かってないんだよアホだから

529 :
919じゃなくフォミュラー1のレギュレーション枠で新開発してタイムアタックすれば良いだけの事だろ

530 :
ポルシェがルマンの最速ラップはもう取れ無さそうだな

531 :
コースレコードほどル・マンで意味を成さないものは無いがな
24時間の結果で勝負しろよ

532 :
何にしてもポルシェやアウディはLMPから退場したんだから、すでに過去の存在ですね。
いまはトヨタがルマン、プロトの象徴。

現在から将来に目を向けよう

533 :
とにかくルマンで1回勝たないと話が進まないから頼むよ
アロンソはどうでもいいが可夢偉よりは一貴に勝ってほしい

534 :
>>531
といっても、コースレコードはしっかりル・マンの歴史に残るのですよ
価値を認めたくないアンチの気持ちはわかるけどなw

535 :
そのアロンソがトラブルの原因になって負けそうだがな
粗製濫造インチキメーカーと人間性極悪クソ眉毛が共倒れするシナリオが待ってるであろう今年のル・マン、F1以上に楽しみなレースである

536 :
駄目だとわかっていても
アンダーソンをポディウムのてっぺんに立たせたかった…(´・ω・`)

537 :
ジャガーはXJR-14をル・マンに出せばレコード出しただろうが
結局出場させなかった

538 :
XJR14てあれバリバリのスプリントマシンに作られててタイト路面じゃ簡単にぶっ壊れるから出さなかったんだぞ?だからXJR12で出場

539 :
予選は出たけど最速はC11に持ってかれてたよな

540 :
ロングストレートが無くなって出力絞られてもトヨタはコースレコード出したんだな

541 :
>>540
まだシケイン無かった時代のタイムは超えてないが歴代で2番目に位置してる

542 :
あのロングストレートを復活させたらどういう戦略取るのかは気になる
P1LはともかくP1Hはどっからリフト&コーストするんでしょ

543 :
>>542
P1HだとシケインなしだとMGU-Hほしくなるねえw

544 :
シケインだけじゃなくて色々遅くなるようにコースは変わってるからね。
実質過去のタイムというのは抜いてるわな。

まぁコースレコードはトヨタで、決勝の走破距離でも狙う様な事言ってたから、実力として価値は示せるんじゃないかね。

来年に力のあるチームが参戦、成長してるといいんだけどね

545 :
>決勝の走破距離
無理じゃねぇかな?
P1L勢起因のFCY&SC祭りになりそうな気がしてならないんだが

546 :
まぁ実際その手の記録は天気によるところもあるし意地になって狙っていくようなもんでもないし
大事なのは同時にエントリーした他の誰よりも長く走ることだけだから

547 :
>>546
その点、トヨタ有利なんだよ
基本的に2017年型TS050を徹底的に信頼性向上させたのが2018年型TS050だから
速さは去年証明済、問題部分も把握済で対策済、さらに30時間連続耐久走行済で問題無し
逆にP1L勢は長時間連続耐久走行はしていない、マシンも6時間走れたレベル、24時間で何が起こるか予測不能

548 :
>>547
毎年30時間をノートラブルで何度もテストして
本番で壊すのがトヨタです

549 :
>>548
去年までポルシェやアウディがいたからな、去年はポルシェもトラブルで入院したし
でも今年はいない、決勝でトヨタはかっ飛ばす必要ない
スパ6時間で2ラップも差つけてるんだからルマン24時間で8〜10ラップ差になる
ルマンではEoTでP1Lに不利になったしスパより遅く走っても勝てる

550 :
トヨタよ・・・・
レース本番で部品を壊さないようにするには・・・・
整備やメンテナンスなどの調整と対策が必要だろう・・・・
安全運転に心掛けましょう。
お呼びとあらば即、参上!!

551 :
いつか現地で観戦したい

552 :
ポルシェはスパでF1のコースレコード塗り替えちゃった

553 :
ヨーロッパではやはりF1で強くないとダメなんだろう
F1で勝たないとポルシェがRーリに並ぶブランドにはならないから
ポルシェの頭の中はもうF1しかない

554 :
ルマンの最速記録は71年のポルシェ917LHの3:13.900かな?
比べる意味はないけど抜いてほしいね

555 :
>>554
それ
そこ一秒差以内が去年だから、今年は抜ける
んでレースで負ける

556 :
レースで負けないようにするには・・・・

557 :
グループ7は時代考えたらとんでもないカテゴリーだわ

558 :
撤退すれば負けないな

559 :
>>552
同じレベルの改造を050に施したらどうなるか?
って議論が必要?

560 :
>>545
そうなんだよね
P1Lの自滅や巻き込み事故で長時間SCとか巻き添え事故になる可能性がかなり高い。
明らかに車本来の性能にチームやドライバーが追いついてない部分が大きくて怖い。
しっかりと性能や特性を把握して使い切ってるのはトヨタぐらいで、そういう意味でもプライベータとワークスの力の差がありすぎるんだよな。

561 :
P1Lにはヘドマン、亜久里系がシャットダウンして空も飛べるBR1
P2にもマルドナド、ラピエールにヤンラマース(もう70近く)
コース上に煙とパーツを撒き散らすバイコレスも健在
トヨタはどっかでまた自爆

これ完全に信頼性と速さ両立してるオレカ07の上位互換のレベリオンの優勝確定じゃないか

562 :
>レベリオン
前例にならうというのならレース後に失格じゃろ

563 :
>>562
そうそう
開幕でやらかしてるし、過去の戦歴みても結構トラブル出してるからなレベリオンでも

564 :
P2でのラピエールは優秀だろ
P1に乗るとやらかしまくるけど

565 :
>>561
ラマースってTS010に乗っていたやつか
まだやっているのか

566 :
>>561
P2がかなり上位に来るだろう 総合優勝の可能性もあり

567 :
>>566
お前去年ちゃんと見てた?
トヨタだけがトラブルで後退したかのような発言ばかりだけど
ポルシェも1台トラブルでリタイア、残りの1台もトラブルで長期入院
後半全開走行でやっと抜いて優勝したわけで
トラブルが無ければ話にならないほどの差なんだよP2は

568 :
>>563
前例に習うならトヨタも毎度の想定外トラブルで壊滅必至
去年2台とも完走できたレベリオンより可能性低いよ

569 :
トヨタは想定外トラブルを起こさないするには・・・・
対策をとれるのか?

570 :
対策できたらそれは想定外とは言わない

571 :
24時間耐久は何が起こるか分からないのが怖い

572 :
まあ偽物マーシャルとか予測出来たら神だろ

573 :
ラピエールがやらかすことくらい普通なら予測できたことだけどな
トヨタはアホで学習能力ゼロだから再雇用したがw

574 :
ラピエールのせいでロードバイクのラピエールも嫌いになった

575 :
そんなことより今年のルマン中継はどうなった?

576 :
らピエールってオレカの意向だろ
トヨタはハッキリと断れば良かった

577 :
オレカというかショーナックやACOの意向じゃねーかな
色々と立場的にどうしようもない所もあるのだろう
ある意味とってもおフランス的

578 :
ラピもやらかし癖が無ければ良いドライバーなのにな
速くて勝負強くて

579 :
P2に乗せてればな

580 :
流石にP1LにもP2にもチャンスはないわ

581 :
トヨタが2台リタイアは十分あり得る
去年ポルシェがどうなったのか忘れたわけではあるまい

582 :
なんでそんな当たり前のことをドヤ顔で…

583 :
ハイブリッドカーのアキレス腱は気温とバッテリーだよなぁ

584 :
>>554
それ直線距離が長い時だから参考にならんよ

585 :
>>584
ユノディエールにシケインが無い上にアルナージュより先がほぼ真っ直ぐな時代だから、それを加味すると現行から20〜30秒ぐらい軽く変わりそう

586 :
昔のCカー時代とかの映像見た後とかに
近年のプロト見たらコーナー速っ
てなるよな
タイヤも比べ物にならないしダウンフォース
も桁違いに増えてるんだろうなぁ

587 :
自分が初めて見に行ったレースが94年の鈴鹿1000kmなんだけど、初体験だったから高校生には94C-Vでも速く見えたなぁ。
周りがさらに遅かったってのもあるけどね

アートネイチャーのマツダとか、テレビや雑誌の世界が目の前にあって感激したわ

今からすると激遅なクルマなんだけどね

588 :
トヨタの車はリタイアにならないように、対策を行うには・・・何するんだい?
攻略法のヒントは?

589 :
撤退すればいい

590 :
そうそう
撤退すれば負けにもリタイアにもカウントされないからな
早く撤退してほしい

591 :
トヨタ・・・・撤退しないようにするには?

592 :
トヨタは撤退しないようにするには・・・・
GTプロトスポーツカーの参戦すること。

593 :
>>586
ポルシェカーブの侵入で250km/h近く出てるよ、速いのは気のせいではない

594 :
撤退したら叩きの材料が増えてアンチ大喜びですな

595 :
AWDは究極的にはコーナリングマシン向きの駆動方式だし、その理論に現実が追い付いてきている

596 :
トヨタ・・・頼むから撤退しないで下さい。

597 :
トヨタがレースに撤退しないようにするには・・・・・
ル・マン悲願の初優勝を目指すこと!
あえて予言かな?

598 :
お呼びとあらば即、参上!!

599 :
>>597 優勝したら撤退の口実になるから、負け続けるしかないかも

600 :
日本のメーカーは継続性がないと言ってみたり、撤退しろと言ってみたり、叩いた気分(自己満足)の為には節操がないねぇ

601 :
トヨタGAZOOチームよ・・・・
絵本作家故・さこさとし追悼。だるまちゃんも応援してね。
ル・マン悲願の初優勝を目指せ!
お呼びとあらば即、参上!!

602 :
ブロンズヘドマン、老いぼれラマース、マルドナド、ラピエール、翼授かったSMP、台数増加のアマクラス
おまけにトヨタ自信が夜間&混走経験ゼロのアロンソ、内紛起こした可夢偉、疫病神Nakajima、ホセミサイルと走る爆弾状態
これに得意の自爆癖が合わさるから優勝の可能性は?ゼロだよ

603 :
919の技術を早くも市販化 さすがポルシェだな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180528-00374277-rcg-moto

604 :
>>603
トヨタはいつからプリウス売ってたっけか

605 :
>>604
栄光の初代プリウスは1997年発売、もう21年も前
1998年に当時するTS020よりも前

606 :
プリウスは試作の時点なら95年からあったな
その時は色々問題が有ってまともに走らなかったらしいけど

607 :
ル・マン総合優勝したら10台限定の2億円プリウス特別モデル出せば即完売するだろうね
ヴィッツGRみたいな糞じゃなくスーパーハイブリッドカーとして
ボディの見た目は幻に終わったクローズドプロトタイプのトヨタ6かトヨタ7で

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org528540.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org528541.jpg
こんな感じで

608 :
>>607
そんときゃコンセプトのGRスーパースポーツを販売数限定完全受注で売るんじゃね

609 :
NSXの二番煎じじゃん

610 :
>>609
NSXって車重900kg以下で1000馬力あんの?
俺が言ってるのは量産車じゃなく記念車
TS050とほぼ同じスペックでナンバー付けて走れるル・マン総合優勝記念車

611 :
>>600
ここはトヨタの応援をしただけでヘイトスピーチ扱いされて叩かれるからな
競合が居ないのは参戦予定だったはずが不正がバレて資金繰りが危うくなったからなのに
何でトヨタが悪いみたいな事になるんだよ
対戦相手が引退すれば自分も引退しなきゃならんとか頭おかしい

612 :
はぁ?
トヨタが産廃ハイブリッド車でCO2削減戦争なんかけしかけたのが事の発端だろうが
それをル・マンにまで持ち込んで、開発費高騰させて、しかもレギュレーションまでねじ曲げて、そんなのプジョーもアウディも愛想尽かすに決まってる

613 :
それただ敵わなくなって逃げただけじゃん

614 :
>>612
釣りなんだろうけど、参戦費用バカみたいかけて高騰させたのはアウディ、ポルシェだし、ディーゼル優遇に胡座かいてまともなハイブリッド作れなかったりと、ほぼトヨタ意外の理由なんだけど。

まぁ何にしても極一部がギャーギャー言ったところで、世間も主催側もトヨタ必要としてる事実は変わらんし。

独り相撲楽しい?

615 :
トヨタは今年も勝てない気がする
別にアンチではないけどトヨタはそうなる

616 :
そもそもハイブリッドに一番入れ込んでたのプジョーな件

617 :
カムイが3分14秒のルマン最速ラップ出したオンボード映像
見たらポルシェを直線で圧倒的なスピード差で追い抜いて行くんだな

618 :
デンプシーに居るカリド・アルカシミってWRCやってた人なのかな?

619 :
今度はシケインが無かった頃のタイムでNo.1だとか言い出したのかアンチ共w

620 :
今年のマシンなら間違いなく歴代最速タイム出るよ

621 :
>>603
この記事のミソはそんな産廃EVなんぞじゃないだろ
箱根ターンパイクで919evoアタックてマジか

622 :
>>621
このクルマ自体のチャレンジとか性能には何の異論もないし楽しいんだけど、F1超えたとか何かスッキリしないんだよなぁ。
ポルシェほどの実績のあるメーカーがアウディみたいなこんなセコイ宣伝の仕方しなくても、もっと大きく構えてくれた方がいいのにな。

623 :
>>621
タイムアタックとかじゃなくて普通にデモ走行だろ

624 :
タイムアタックするなら1991年優勝マシン787Bが
今のコースレイアウトでどのくらいのタイム出すかの方が興味あるわ
総合優勝マシン787Bと未勝利マシンTS050のタイム差が知りたい

625 :
>>624
ようつべで優勝20周年のやつを見れば何となくは察しが付くかと

626 :
>>625
1991年当時はカーボンブレーキにダンロップタイヤだったけど今も同じ?
ブレーキは性能が劣るスチールになったって聞くし、1991年当時と同じ性能のタイヤ?
今の高性能なタイヤ履けば化けると思うけど

627 :
>>626
タイヤは新品でコンパウンドはオリジナルに近いらしいけど、整形用の型が無いので近いサイズで作ったので若干大きくなってる

まあ、車体が91年当時の状態でブレーキはカーボン、タイヤは現在の技術でやっても最新のLMP2よりは遅いだろうね

628 :
>>614
>独り相撲楽しい?

それ、今のトヨタが言われて1番刺さるワードだぞw
コンペティション皆無の草レースで金満プレイするという日本の汚点、ライバル不在ではしゃがれても恥晒しなだけだからさっさと撤退しろ

629 :
トヨタの1人相撲は撤退しないぜ!
目標は優勝あるのみ!
お呼びとあらば即、参上!!

630 :
>>628
お前自身の書き込みに対しての問いなのに
「今のトヨタが……」とかばっかじゃねーの.
ホンモノの文盲だなwww

だいたいプライベーターすらいないF1タイム
アタック独り相撲の事は触れないのかよw

631 :
今回はたとえ一人相撲でもきちんととりきるのが大事

632 :
ホンダみたいなサンドバッグにならなきゃいい

633 :
流石に787BとTS050比べるのは787Bが可哀相だろ...当時の91c-vでもブッチギリで勝てると思うぞ

634 :
>>632

635 :
>>632 30年もルマンで負け続けてるだけで、既にサンドバッグだけどね

636 :
お家芸のハイブリッド技術でアウディに3連敗、そしてポルシェに3連敗
トヨタハイブリッド(笑)
その実態はライバル不在でようやく勝てるかどうかのカスみたいな技術だったことが証明されたね

637 :
>>628
トヨタはポルシェ撤退した後の参戦意義を明確にしてるし、コンペティション云々は撤退したメーカーや優遇されてもなお戦力不足のプライベータ側の事情だし。

そもそも628自身の事を話してんのに、トヨタがとか論点ずらししかできないのが情け無い。
やるなら本気でやれよ

638 :
>>624
当時のGr.CとLMP1との差はこれ見れば容易に分かるかと。

Nissan R90CK(ブランデル)3.27.02
https://www.youtube.com/watch?v=i1ECE3oT-Z8

TOYOTA TS050(小林) 3.14.79
https://www.youtube.com/watch?v=V82VU0sDrMY

ニッサンは1100ps、トップスピードは380km/hでトヨタの330q/hと差があるもののコーナリングと加速の違いがありすぎて勝負にならない。
路面状況も違うだろうけどニッサンの方はハンドル操作が凄すぎてよくこれで走れるなというレベル。ボディ剛性とかが全然違うんだろうな

639 :
>>635
んだグソ発狂w

640 :
GTで全敗、SFで1-8トヨタに独占、F1で下位クラス扱い乗車拒否
こういうのがサンドバッグ、穴の開いたサンドバッグゴミホンダに口無し

641 :
ヨタグソはモタスポ板の癌
はよ失せろやクソゴミ

642 :
>>638
この時代ってホント良く走ってるよなて思うね
ステアリングなんてブレまくりで関節とかやられそうだし、その上シフト時は片手だし。
今は今で難しさが違うんだろうけどね

643 :
クソごみホンダが消えるのが先
インディ大敗おめ!

644 :
開幕前のアンチの予定と現実の結果が真逆でマジで草
開幕前のアンチ予定:優遇P1Lにフルボッコされてトヨタ惨敗、ホンダを裏切ったアロンソがリタイアw
開幕戦結果:P1Lに2周以上の大差つけてトヨタがワンツーで開幕戦を制圧、アロンソ優勝
だったからなアンチはイライラしてるんだろ、>>641とか哀れでならんわw

645 :
>>641
IDをコロコロと変える汚物が
なんかいっておるわw

646 :
インチキトヨタ黙れカス
スレよごすな

647 :
ディーゼルゲートは近年稀にみる酷いインチキだったよな
先月もポルシェの幹部が逮捕されたけどなwww

648 :
ヨタガイジ発狂wwwwwwwwww

649 :
>>648
お?ポルシェのインチキについて言い訳出来ないから逃げやがったなwww

650 :
ああ
最早オワコン(始まってすらないが)産廃ハイブリッド車や出来もしない水素化社会(水爆)をでっち上げて、庶民から金を騙し盗って私腹を肥やすトヨタには敵わないけどな
さっさとトヨタ従業員全員詐欺罪で投獄しろよな

651 :
https://toyotagazooracing.com/jp/wec/special/2018-2019/24h-lemans-2018.html

なんか今日はアンチの攻撃が多いと思ったらトヨタのル・Rピーが発表になったんだな
「WHY HYBRID?」、日本的に言えば「なぜハイブリッドに固執するの?」みたいな感じ

652 :
>>650
確約している訳でも無い事を詐欺とか、お前馬鹿だろ?
対してポルシェのは明確な法令違反だからなwww

653 :
未来から来ました













7






654 :
トヨタが負けたらシャンパンファイトする

655 :
>>652
えっ
ネズミ講が犯罪じゃないとか頭大丈夫?

656 :
>>655
ネズミ講の定義を調べてこい、バカがwww

657 :
あほんだ

658 :
今のポルシェがF1に参戦しても勝てないだろ?

659 :
>>658
実際参戦してみないと分からんよ
ホンダの場合、過去の栄光再現するためいきなりマクラーレンホンダでふっきしたから
参戦発表の2014年当時は常勝するとか言われてた、でも実際は・・w
逆にポルシェは勝てないとか参戦前の今言われてるんだから、参戦したらいきなり勝つかもね

660 :
>>553
シャシーからやらんとw

661 :
トヨタはF1で撤退したし
ルマン24で優勝し続ける事で良いイメージを作りたいのでは?

662 :
今年ってユーチューブでルマンのライブ配信無し?

663 :
>>661
ル・マン連敗記録更新中なんですがそれは
マイナスにマイナス重ね続けてんのにどうやって今更イメージ回復するんですかね

664 :
さあおまえらテストデイ始まるぞ
First Photos from Le Mans as Teams Unload
http://sportscar365.com/lemans/wec/check-out-the-first-photos-from-le-mans-as-teams-unload/

665 :
>>663
お前一人がどう思おうがトヨタは取り合わないぞ

666 :
連敗記録ととるのか

667 :
>>665
トヨタというか世間も取り合わない。

668 :
ノンハイブリッドが行っちゃうのかな...まぁ、プライベートやLMP2にヤラレちゃうのもルマンの醍醐味だから...昼前までは絶対にトップを維持していて欲しいです。ガズーさん

669 :
https://www.as-web.jp/sports-car/374761?all
>トヨタでの“デビューレース”に勝利し、いよいよル・マン24時間レースを迎えようとしているフェルナンド・アロンソ。
>アロンソ:「フッフッフ(笑)。僕としては予選アタックよりも、ラストラップで勝ちたいね。もちろん、
>去年予選でコースレコードが出たのはとても印象的だった。でも、今年は予選をターゲットにはしていない」

トヨタにいる時のアロンソがご機嫌すぎて大草原
写真もホンダ時代や今年のマクラーレン、モナコGPの糞発言とか想像もつかない好青年みたいw

670 :
糞眉毛はもう存在していることが罪だし、大クラッシュしてトヨタの屑鉄もろともこの世からリタイヤしろ
そういう意味でル・マンは屑のお前の死に場所にいちばん相応しいからw
トリプルクラウンの夢を追いながら散っていったスペインの英雄として皆の記憶に残るよやったね!

671 :
あとその事故のシチュエーションなんだけど7号車を巻き込みながらでお願いするわ
トヨタダブルリタイヤ=飯が美味くなるので

672 :
んだグソの粘着逆恨みW

673 :
人としてその書き込みの内容はどうかと思いますが…

674 :
トヨタ優勝が現実に迫ってきて、日に日に必死さが増してるな
ルマン後は潔く立ち去ってくれよな、もう存在理由がないんだから

675 :
人としてどうか?
下請け労働者を絞るどころか、消費者を騙して金を巻き上げて私腹を肥やすトヨタこそ人道から外れたクズだろ
2台まとめてクラッシュしてアロンソ道連れに消えろ

676 :
ネット弁慶ココに極まれりって感じ

677 :
>>675
まだ居たのか危険人物
いいかお前は精神に疾患があるんだ
人に刃物向ける前に然るべき医療機関をあたれと何度言わせる気だ?

678 :
粗製濫造インチキ詐欺まがいの非人道的商売を展開するトヨタと非人道的発言、行為で多方面に幾多もの害と不利益をばら撒き現役最強だのと嘯く人間屑 アロンソはたしかにまとめてクラッシュしてくたばればいいと思う

679 :
ACO’s Thierry Bouvet Explains EoT
http://sportscar365.com/lemans/wec/acos-thierry-bouvet-explains-eot/
All the data collected during Test Day will be analyzed by the FIA and the ACO
and published for Race Week.
もう一山あるかな

680 :
>>675
その通り
人間の汚さが集合体を成したようなトヨタという組織の優勝をレースの神が絶対に許さない
今年も相応しい天罰をル・マンで受けるよ

681 :
アロンソ様様だな、アロンソがトヨタに乗らなかったらここまでトヨタ接待EoTにはならなかったぞw
マジで1991年のマツダ(ロータリー接待レギュ・現役F1ドライバー搭乗)のようになってきたなw
しかもマシンはル・マン最速、負ける理由が見当たらない、今年のル・マン楽しみで仕方ない
3位になるだろうP1Lに50周くらい差つけてぶっちぎりのトヨタワンツー&トヨタ初ル・マン制覇が濃厚

682 :
優勝したP1LかP2に50周くらい差つけられてル・マン惨敗するのが濃厚

683 :
未来から来ました















!!











!!

684 :
今年勝てないと未来永劫勝ちはない?...と。まぁ、勝っても微妙な感じは否めないけど。
ポルシェがおめでとう広告打ってくれることはあるのだろうか?

685 :
今更ル・マン勝ったって世間からは所詮ライバルがいるうちは勝てなかった雑魚だとしか思われないし、いつも通りの自滅芸するだろうから勝つなんてありえないし

686 :
>>681
ここまで怯えて可哀想

687 :
675や678あたりが典型的なんだけど、書き込み内容から見受けられるそいつ自身の現実的な問題を指摘されてるのに対し、トヨタ(メーカー)という抽象的な相手に対して妄想を吐くという、何とも滑稽な状態なんだよな。

何を言おうと、俺らはトヨタじゃないからなぁ

688 :
インチキトヨタはテストデーでもインチキするの?

689 :
インチキってごみホンダがやった隠蔽タンクの奴みたいなの?
それともごみンダグソがケツ舐めてすがってた毒ガスナチ公みたいなやつ?

690 :
トヨタの車に、[ル・マンテストデー用」EoTに引っ掛かるな!

691 :
まーた札束握らせてレギュレーションねじ曲げたのか
とことんクズだな
トヨタ従業員全員Rよ

692 :
>>691
クズで死ぬべきなのは妄言を垂れ流しているおまえだ

693 :
トヨタのせいで何千万人の尊い命が奪われたか
トヨタに破壊を、トヨタに滅亡を、トヨタに死を

694 :
>>692
反射でしかレスできないのか
哀れだな、生きているのが辛いだろ
死んでいいぞ、許可する

695 :
>>694
本当にクズだなぁw

696 :
去年LMP2に惨敗したのを見ると今年も勝てないってのはあながち有り得ない話でも無いよな
LMP2が全体1位とったりして

697 :
まぁ、負けるんならLMP2に負けた方が良いかも...LMP1のノンハイブリッドに負けちゃうとねぇ。

698 :
勝利を呼ぶお札は効力が無かった訳じゃない後になってから力を発揮したんだよ
競合の不正発覚、莫大な損害賠償、急遽撤退、幹部逮捕

699 :
>>684
ポルシェワークスも出てるしそれは無い
今年はクラス違うからポルシェワークスには負けないと思うけど

700 :
トヨタが勝つから例年以上に必死だな

最後の、悪あがきだな
終わったら失せろよ

701 :
これで勝てなかったら、トヨタは世界の笑い者だぞ。
だから、絶対に勝たなければならない。
今年負けたら、もうトヨタは勝てないかもしれない。
ある意味ラストチャンスだよ。
ライバルがいない?撤退したり、参加しないメーカーが悪いだけ。
逃げ出した奴らも、参加しない奴らも論外だからね。
敵は24時間と言う時間。
負けたら糞味噌に叩かれても仕方ない今年。
『勝てて当たり前』の重圧にトヨタは打ち勝てるかな?

702 :
疫病神ギブアップせい!勝利は僕らにゴーゴーゴライオン
運次第は今のうちだぜ!神様に祈って願いを叶える事がある!
お呼びとあらば即、参上!

703 :
トヨタよ・・・・
七転び八起き
レースの勝利は僕らに・・・・ゴーゴーゴライオン
お呼びとあらば即参上!!

704 :
お前は参上しなくていいから
いい加減しつこい

705 :
そういえばマノーってルマンには参戦できるのかな

706 :
トヨタは今年も優勝できませんよ。
2016の実況スレでポルシェの優勝を主張していたのは私です。
ポルシェが優勝したらフエラチオしてもらいますと言ったので覚えている方もいるじゃないですか。

707 :
本当に気持ち悪いよ

708 :
ニールジャニとハートレーくそおそいじゃん
ハミルトン、リカルドレベルなんじゃないの?

709 :
>>705
できると聞いたような

710 :
何回も言われてるけどこの状況で勝って
トヨタうれしいの?

711 :
まぁ、名前は載るからな...

712 :
続けることに意味がある

とおもう

713 :
そもそも企業の参入基準は嬉しい嬉しくないではない

714 :
>>710
同等のライバルが6年も居たのにその間はルマン全く勝てず
今回ライバル居なくなってようやく勝ったところで価値は相当低いよな
これで大喜びするのって狂信者ぐらい

715 :
プライベーターとは言えレベリオンが居るからな...

716 :
そのライバルが居なくなった理由は何だよ?
今年も来年も参戦するはずだったのにどうして急に撤退を表明したんだ?
アンチの口から言って見ろw

717 :
>>716
中途半端に金かけて負けるくらいなら撤退したほうがいいということでしょ

718 :
>>710
ACOとFIAに要請されて拒否するとあまりいいことないから
参戦継続でしょう

719 :
>>710
まぁ宣伝に使えるし
トヨタの目的はそれだしな

720 :
アンチの次の手はル・マン優勝の価値を下げる作戦です

721 :
>>720
https://dotup.org/uploda/dotup.org1547830.jpg

そのアンチってあのほ〇だ信者?
低性能で信頼性のない糞PUしか作れなかったのが原因だろ
ル・マン最速マシンを有するトヨタが羨ましいのかな?

722 :
>>721 アンチはそういう対立構図にしたんだよ。
下らない風説になびくなよ。

723 :
今週末はIMSAもあるぞ。
そろそろマツダ初優勝期待したい。

724 :
>>723
トヨタのル・マンにしろマツダのIMSAにしろ、まずは1勝だよな
1度勝ってしまえば不安は無くなる、その自信が常勝に繋がる
今年はトヨタのル・マン初優勝、マツダのIMSA初優勝が見れると思うよ

725 :
つーか勝ち逃げしたポルシェアウディのが普通に印象悪いわ
性能でもシーズン成績でも負けててトヨタの呪いに助けられてルマンでだけ勝ててる状況だったのに、
ルマンしか知らない一般人を騙して騙しきったまま逃げやがったからな

726 :
アマゾンにあるルマンのドキュメンタリーでザコ扱いになってるトヨタに「1」って描かれてる意味が
素人にはどうせわからんとタカくくってやがって凸だわ

727 :
>>725 トヨタは一度だけコンスト取っただけだろ。
あとはルマンもシリーズ戦も負けだぞ。

728 :
今どきのネット社会豊田がルマンでかったんだ
ほかにはどこが出てるんだって調べてみて
半笑いされるのがおちだろ

729 :
お前らは今年のくそ面白くないルマンみるのは
motogpやWRCみるためにプロ野球セットはいってたから
ついでにみるだけだろ

レースというかいろんなスポーツで今年のルマンよりつまらんものあるの?

730 :
>アンチの次の手はル・マン優勝の価値を下げる作戦です

アンチじゃないが普通の人から見てもワークスが1社しかでてないのに
かってそんなにえばれるか?

夏の甲子園にプロ野球のソフトバンクや広島がでて優勝して大喜びするようなもんだろ

731 :
トヨタがルマンで勝った後会社の人や友人にトヨタルマンでかったぞ
ワークスは1社だけだけどっていってみろ
みんなそんなの勝ってあたりまえじゃん
出る意味あるのっていうだけだぞw

732 :
野球に例えるといきなり加齢臭が漂う。

733 :
モタスポ好きの方が圧倒的に平均年齢は高いだろ

一部のホンダファンによるホンダ絶対主義みたいな風潮ほんと嫌い
ドメスティック分野の日産より世界的なトヨタの方がマシぐらいまであるのに

734 :
日産にはもう何も期待しない

735 :
今年のルマンの見どころってなに?w
おまえらはも本当は糞つまらねえなあとおもってるんだろ(^^)

736 :
>>725
選手権では連続優勝してるのにオリンピックで惨敗しちゃうアスリートとか
普通に活躍出来る力があってもWBCでやらかして残念な事になっちゃう
野球選手とかいるだろ
世の中大舞台で活躍出来てナンボなんだよ

737 :
>>724
マツダの場合90年代IMSAのトップクラスカテゴリーでドライバー マニュファクチャラー両部門でタイトル獲ってるからな。
今のはマツダエンジンじゃないけど頑張って欲しい。でまたいつか自社エンジンで...

738 :
自動車会社の偉いさんが集まる会合で
トヨタの社長がうちルマン勝ったんですってドヤ顔したら
マツダやホンダや日産やスバルの社長が半笑いするだろうな

739 :
>>701
視聴者数が少ないわりには参戦費用は100億円以上かかる
ポルシェなんか350億だっけ
参戦する意味のないカテゴリーってこと

740 :
そんなに価値があるカテゴリーなら
他のメーカーが参戦するだろ
ライバルはトヨタだけなんだし

741 :
生きてる価値ないゴミアンチに貶されたってル・マンの価値は落ちない
参加し続けるエントラントによってル・マンは続いていく

742 :
>>739
おいおい、ポルシェが勝手に高額予算ぶっ込んで、首が回らなくなっただけだぞ?
トヨタはハナからそんなにカネかけずにシリーズを運営できてるし、チャンピオン獲得や速さの結果はだしてる

743 :
>>741
ゴミカス野郎価値おちてるだろ80年以前はF1とくらべても遜色のないドライバーがいただろ
キチガイ
いまはどうなんだ
ワークスも一社だけだしお前がどういおうと
価値が暴落してるのはまちがいないだろ
現実をみろ(^^)

744 :
P1Hのワークスが一社になったからといってルマンの面白さはそれほど変わらんけどな
トップカテのワークス争いが無くなるのは残念だけど、今年も変わらずGTE勢はいるし
トヨタ憎しでP1Hしか見てなかった奴らはつまらんだろうけど

745 :
>>741
クズ野郎いまのルマンに満足なのか不満はないのか?
馬鹿なの?
正直wec ことしくそつまらねえだろ

746 :
>>744
きみはそうかもしれんが
ワークスが最低3つ最低の最低で2つはあったほうがいいっていうのが大多数
マニアじゃなきゃプライベーターなんかしらないもんな

747 :
ル・マンの心配より見事な右肩下がりで価値下がりまくりの鈴鹿でも心配してろw

748 :
ゴミ必死すぎて草

749 :
トヨタが勝てる状況ならいいわ

750 :
>>747
クズおまえは今年のルマンがおもしろいのか?

751 :
F1の百分の一の視聴者数のくそかてごりー
一戦平均でも5分の1
ドライバーはF1になりたくて乗れなかった三流ばかり
デコルタンツでも勝てるクソカテゴリー

ワークスが一しかいないクソカテゴリー

752 :
>>748
ウジ虫今年のwecおもしろいか?w

753 :
>>748
クズ 今年のwecよりつまらんレースあげてみろよw

754 :
ハイブリッドのレーシングカーの競争が目玉だったんだよね。
WEC富士のパンフレットににもそのように謳ってあった。
それがなくなったのだからWECは終わっているようなもの。
惰性で見てるw

755 :
だいたい80年くらいにF1のテレビ放送が整備されだしてからルマンやスポーツカーレースの凋落ははじまってるの
それもわからんアホがルマンの価値とかいってるだけ

繰り返すがそんなに価値があるならライバルがトヨタだけのいま他のメーカーもでるだろ

756 :
一年ほどまえ外車雑誌にヨーロッパ各国で
モータスポーツが強いメーカーは一国だけvwでとは全部メルセデスだった
アウディやポルシェはひとつもなかった
ルマンなんかそんなもん

757 :
>>755
70年代だよ。
F1はテレビ用のソフトとして注目されたが、スポーツカー耐久は衰退。
ル・マンは知名度も高く価値があるが、年に1回だけ。

758 :
今年の優勝の価値を下げようと必死だけど、主催社、サーキット、エントラント、メディアは全て価値やメリットを感じてるから開催され関わってるわけだが。
戯言言ってんのは希少な外野の外野だけで、しかも理由が情けない。

759 :
ワークス1社だけでって言ってるならなんで他のメーカー出ないんだろうな?
まぁ簡単に勝てるならホンダも車作って出ればいいのに。

760 :
一年前に大暴れしてた奴か

761 :
>>725
2017年のコンストはポルシェじゃなかったか?

762 :
>>728
興味あるやつはそうだが
そうでないやつは見て忘れるだけ

763 :
ニッサンはなぜ参戦してたんだろう?
恥かいただけだった。

764 :
GT-RLMがきちんと完成したらどうだったんだろうとは思う

765 :
FFプロトの可能性見てみたかったな

766 :
GT-R LMって、どこかに保存してるのかな?
それとも、無かったことにするために全車スクラップ?
あんな醜態を晒した懺悔として、毎年、ニスモフェスティバルで晒すべきだと思うんだが

767 :
同等ライバルゼロの独り相撲レースで勝ってドヤ顔とか大喜びとか
まぁ第三者が見たら単なるお笑いだけどなw

768 :
600馬力を前輪で受け止める時点で可能性は見えていた

769 :
>>766
ルマン24時間レース博物館にあるよ
https://www.travel.co.jp/guide/article/26171/

770 :
>>766
なぜか日本ではなく北米に運ばれて極秘に全車スクラップになったって話
ただエンジンだけは回収され中古だけど今のバイコレスに載っている
しかも日産では2017年のGT-R LM NISMOは存在しない事になってるから
現存するGT-R LM NISMO = 1995・1996年のスカイラインGT-R LM NISMOの事になってる

771 :
名物内輪揉めか?

772 :
>>759
参戦費用が高いわりに視聴者数が低いからだよつまりでるかちがない

773 :
>>758
ワークス一社だけで勝って嬉しがる方が情けないわ(^^)
おまえ幼稚園児に腕相撲かってうれしいか?

774 :
>>758
おまえ今年のルマンよりつまらんモータスポーツのカテゴリーあげてみろよ
プロスポーツ全体でもいいわ
今年のルマンよりジジイババアのやってる
ゲートボールのがよっぽどおもしろいわ

二台ででてアロンソに勝たせる為チームオーダーですか

775 :
>>759
金勘定ができないvwグループがでてたせいで
隠蔽されてたけどF1の

776 :
>>759
金勘定ができないvwグループが出てたせいで隠蔽されてたけどF1の百分の一視聴者で百億円かかるルマンにでるのわわりにあわない
F1のメルセデスが400億円くらい

777 :
珍車好きとしては、捨てるには惜しいと思うんだけどなw
存在しない事になってるっても
ラジコン・ミニカーが存在しちゃってるしw
ttps://www.cdn-docs-ck.com/docs/bilder/zoom_ck/211166.jpg
ttp://www.diecast.org/data/sac_cars/18s190_1.jpg
ttp://d7z22c0gz59ng.cloudfront.net/japan_contents/img/usr/item/5/58617/58617_1.jpg
ttp://2.bp.blogspot.com/-ADU1bvIQdFU/VVRvVyM5PVI/AAAAAAAAqn0/z8q_FkB9xzc/s640/CE8rSDCUMAEIlAE.jpg

1000ps超のFFレーサーって非常に胸熱なんだけどなぁ・・・
企画段階で、ダメなのが分からないほど頭が悪いんだから、
そのまま3年くらいは気が付かないで欲しかったw

778 :
>>758
でおまえの思う今年のルマンのみどころは(^^)

779 :
>>788
連投しないでレス纏めろよ無能ハゲw

780 :
間違った・・・
>>779は >>778宛てなw

781 :
FFででたアホな日産以外
近年は1,2年でルマンかwecでチャンピオンになってる
アウディ、ポルシェ、プジョー、トヨタ
まあF1と比べれば圧倒的にちょろいのはたしか

782 :
>>779
一個でもまともな反論してみろクズのアホ(^^)

783 :
>>779
今年のルマンのみどころいってみろよw

784 :
リベリオン vs チェン vs 天下のトヨタ

785 :
んだグソ発狂するところ

786 :
>>782-783
あ、ごめん余所見してたw
一人で発狂してて面白い奴だなw

787 :
おまえらも本音ではポルシェやアウディやプジョーあたりをトヨタが破るのをみたいんだろw

今回かったとしても同等のライバルたおしたときより喜び三分の一だろ 笑

788 :
っていうかおれはアンチトヨタじゃないけど
今回トヨタがかってもアンチトヨタが悔しがるとはおもえんのだが
たんに笑いもんになるだけで
想像力貧困なんじゃないの(^^)

789 :
>>786
まあまともに反論できんから
そういうこというしかないわな
アホっていやだね(^^)

790 :
>>786
で反論しろっていっても結局反論できない馬鹿なわけ
でも捨てゼリフわいいたい
本当のアホなクズ

791 :
GTR LMは本来FFにするはずじゃなかったってのは知ってるよね?

792 :
http://fiawec-fuji.com/ticket/index_tk01.html
WEC富士のチケット価格は7200円か
もう少し安くしないと客入らないだろ
5800円くらいにしないと
多分、ガラガラだろうな

793 :
耐久レースってみんな6時間もずっといるのか?

794 :
今年のル・マン24時間レースの見どころ
トヨタTS050が24時間確実に走り切れるかどうか
ライバル不在なわけだから速さを追う必要ないし、
トヨタの優勝はほぼ間違いないけど。
面白みないなw

795 :
今年のル・マンはどんなネタで行くんだトヨタ

796 :
可夢偉がアロンソに特攻

797 :
アンチトヨタじゃないけどって言いながら、これほどID真っ赤で必死って・・・
早く精神病院行ったほうがいいよ
トヨタがルマンで勝ってから行ったら手遅れになる

798 :
カズキが出てすぐピットに入ったのはシートベルト外れてたみたいだな
さっきJスポのハイライトで言ってた

799 :
1985年のル・マン初参戦では中嶋悟がドライブしてたから
トヨタとしてはル・マン初優勝は息子の中嶋一貴とアロンソの8号車を望んでるだろう
もし最後のピット前に1位7号車、2位8号車になってた場合
チームオーダーは勿論最後のピット作業で7号車に時間かけて8号車を先に行かせるだろうね
小林が反抗して給油ホース付けたまま発進とかしないことを祈るわ

800 :
>>794
トヨタだけ実質別クラスだから空気扱いだろうな
他のP1,P2,GTEはコンペティション激しくて面白くなりそうだから
そっち注目だな

801 :
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org529359.jpg

ポーカーで遊んでる小林がル・マン優勝とか許さんよ
ル・マンに集中してる中嶋とアロンソが勝ってこそ
こんな事だから小林はSGTもSFも勝てないんだよ

802 :
可夢偉の仕事じゃん、それ。

803 :
アロンソが糞PUのお陰で表彰台に上れなかったと言ってるぞアンチw

http://iup.2ch-library.com/i/i1912040-1527996617.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1912041-1527996634.jpg

804 :
ヤマハMT09 SP

805 :
H2SX SE契約してきた

806 :
失礼、誤爆した。

807 :
>>803
アロンソの笑顔が輝いてるな
目を開けてよく見ろよアホンダ信者

808 :
池沼の都合の良い解釈

809 :
トヨタ素で負けそうw

810 :
トヨタ・・・安全運転に心掛けましょう。

811 :
16〜17日は24時間応援しまくるぞ!
ドライバー&スタッフと心は一つ
なお、18日(月)は有給をとりました

812 :
>>809
15年みたいにスピード不足で負けそうだなwざまあw

813 :
去年のレースペースくらい調べればいいのに

814 :
トヨタよ、スピード不足に強化せよ!

815 :
べべりおん速いぞ

816 :2018/06/04
>>769
GT-R生きてたのか・・・地味に朗報

【HONDA】島根製F1ホンダエンジン【168基目】
アシェット ルマン24時間レースカーコレクション
【工作員】 日本人を必死に叩いてるアンチ 【運営】
今宮純ごときが何十年も解説者に君臨するのは異常
【SF】スーパーフォーミュラ-178-【SFormula】
ルノーから猛虎魂を感じる
片山右京「俺って天才じゃね」
【SF】スーパーフォーミュラ-193-【SUPER FORMULA】
WRCもあるんすよ! SS168
F1がDAZN(ダ・ゾーン) で生配信!2018 part4
--------------------
お水の世界に憧れる喪女 29
Supreme【脱税転売と国内グル監視スレ】Part.9
ザンビの舞台で披露した久保史緒里ちゃんの歌が上手すぎる!
ゲーム史に残る名作100本2
【PC】 Destiny2 PC版 part21 【デスティニー2】
【アッキード/森友】森友問題で明らかになった財務省の公文書改竄「官僚の存立基盤崩す」◆4★1609
実質なんでも316
緊急討論!プロレスを復活させるにはどうしたらいい?
彡(^)(^)「すき家のキングは全盛期の時、1食で13杯と卵96個が限界やった
【株は】相場師朗 Part9【技術だ】
おりせん祝勝会 竹安大知初完封おめでとう
【間接】かっこいいよね【外し】
【経済】「有事の円買い」の終わり 円安呼ぶ日本の不安
TP-LINK無線LANルータ総合 Part7
【洒落】エロゲースレッド12514【Share】
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 59214
ネ実マジックザギャザリング
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ178
【アトリエダンカン】ACT泉鏡花【AKB48】
イナズマイレブン アレス&オリオンアンチスレ 12試合目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼