TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
モチベが上がりそうなレスをコピペするスレ
公認不正検査士(CFE)スレ
働かない公認会計士受験生
☆税理士試験総合スレ Part.53☆
ドラえもん 〜のび太の税理士試験〜
公認会計士になるとモテる
公認会計士、史上最年少16歳の合格者が誕生
【2019】公認会計士試験Part38【令和元年】
関西ローカル35397☆ろざん
合格?■公認会計士短答式試験2013A■不合格?

税理士試験 院免除総合スレ Part.18


1 :2019/05/03 〜 最終レス :2019/09/06
前スレ
税理士試験 院免除総合スレ Part.17
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/exam/1550141826/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | もう、令和の時代だぞ! 22世紀には院免自体が
      _\              /  L     \ <  なくなるから、早く免除して税理士になってね。
    /  > 、         イ     \   _ \  |  女の子にとって、男の子は稼ぎが全てだぞ☆
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i

2 :
■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomon...t/08waseda_suii.html

慶應義塾  157名
早稲田大  111名
明治大学   84名
中央大学   77名
東京大学   50名
京都大学   48名
一橋大学   36名
立命館大   31名
神戸大学   29名
専修大学   29名

3 :
平成30年司法試験予備試験 合格者数 合計170人
1位 慶應 40人
2位 東大 39人
3位 中央 24人     計103人
--------↑61%--------------
4位 早稲田 13人
5位 一橋 11人
5位 京大 11人
6位 阪大 10人     計148人
--------↑87%-------------

その他
同志社6人 明治3人 立教2人 青学、学習院1人

4 :
2015年 第68期検事任官
東京大学 11
慶應大学 9
中央大学 9
京都大学 8
一橋大学 6
早稲田大 6

2016年 第69期検事任官
慶應大学 11  
京都大学 10  
中央大学 7  
一橋大学 7
北海道大 6

2017年 第70期検事任官
慶應大学 11
中央大学 9
京都大学 5
一橋大学 5
東京大学 4
北海道大 4

2018年 第71期検事任官
慶應大学 8
東京大学 8
京都大学 6
中央大学 6
大阪大学 5
早稲田大 5

5 :
判事補採用内定者(71期)  合計82人73人が東大京大一橋慶應早稲田中央の6校

法科大学院
慶應16人 東大14人 一橋9人 京大7人 中央6人 早稲田4人
大学(予備試験)
東大6人 中央4人 京大3人 慶應2人 早稲田2人

6 :
2018年公認会計士大学別合格者数ランキング

慶應 144
早稲田 115
中央 77
明治 77
東京 43
京都 39
立命館 39
一橋 37
関西学院 34
立教 32

7 :
502 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 19:40:04.92 ID:IRCAF5ZV
お前さんたちが2ちゃんでボヤいて情けないこと書くから、
客も舐めた態度とるんだよ。
客だってスマホで2ちゃんの書き込みみるし、ググッてくるからな。
どこの税理士事務所でも仕事の結果変わらんとなれば、
価格競争になるのは必然。
だからこそ!
この事務所が高いのは意味があると根拠なく思わせなきゃならんのに、
お前さんたちが事務所の内情を暴露してボヤくから。。。
ただでさえ、東京じゃあ、クラウド会計ソフト導入するから、
顧問料安くしてくれと言われ始めてるのに。
今以上に、税理士は凄いんだという尊敬がなくなり、曖昧な漠然とした権威がなくなり、
裸の状態が晒されている。
秘すれば花だよ。

503 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 21:55:02.23 ID:uLQi+7Yv
童貞の思考かよw

504 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 00:35:34.44 ID:Kp22jsjv
所長がこの時期に2ちゃんw

505 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 12:33:44.42 ID:NhlPI/sT
今の時期に所長があたふたしてる事務所はやばいけどな。
うちはあと9件だけど、6件は返答待ち、3件がまだだけどすぐ終わるやつ。
いつも2月に入ってみんなフルで動いて3月はじめには大方終了して、出来の悪い客が3月に入ってちらほら持ってくる感じだわ
ID:2d6zvZbN(1)

8 :
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
  http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
? 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学

◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
? 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学

◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.../ranking2013/15-b/#1
 《上位5校》
?東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学

□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei..../e/event.asp?e=02404
 《上位5校》
? 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学

9 :
大学ブランド力(49のブランド・イメージ項目の得票率を束ねて算出した総合スコア)
・東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学がトップ3
https://consult.nikk...news/2018/1128ubj_2/

10 :
2017-2018 「本当に強い大学」総合ランキング <東洋経済>
<教育・研究力><就職力><財務力><国際力>の総合力

01位:東京大学
02位:早稲田大
03位:慶應義塾
04位:京都大学
05位:東北大学
06位:大阪大学
07位:上智大学
08位:名古屋大
09位:九州大学
10位:豊田工業

11 :
■本当に強い大学
400社民間企業、公務員への就職率に進学率を加算した就職率
?慶應大65.0%
?早稲田57.8%
?中央大43.6%
?明治大40.9%
?青学大40.6%
?立教大37.7%
?法政大35.1%
https://store.toyoke...umber_list/20170515/

12 :
2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率
慶應義塾 法   582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商   426/781 54.5%
早稲田大 法   304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46.2%
慶應義塾 文   257/560 45.9%
-----------------------------45%
 
 
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35% 早稲田下位学部
早稲田大 社学 202/595 33.9% 
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文   152/505 30.1%

13 :
誘導age

14 :
印面上司3人総じて使えねえ.
調べるの遅せえわ,別表記入すら理解してないわ,ファイナンスの知識もねえ.一体大学院で何学んでんだ.
あんなのが税理士名乗って現場出てるとか恥さらしもいいとこ.
業界全体の心証も損ねるし質の低下にしかならん.印面は一生大学院に籠っとけや.

15 :
税理士有資格者にしっとおつq

16 :
本番直前だもんなぁ
精神汚染がすすむわなぁ

17 :
唐澤貴洋でも合格できるほど易しい弁護士資格があれば税理士なんてオマケで付いてくるのに
ワザワザ大学院なんて通って無駄な労力ご苦労様(笑)

18 :
ダブルマスターよりはまし

19 :
>>14
でもキミ所詮無資格やん
この世界は資格もちやないと意味ないねんで

20 :
>>19
その通り

21 :
うんこしたい

22 :
間に合わなかった
  ノ|
 ( ̄ ̄)
( ̄ ̄ ̄)
( ̄ ̄ ̄ ̄)
  ̄ ̄ ̄ ̄

23 :
今日なら静かに作業できると思い行ったらよりにもよって陰カスだけ居やがったわクソが。
コンメンタールをウーンウーン唸りながらペシャペシャデカい音立てて捲ってたけど、小一時間探した挙句見つけれなかったらしくブツクサぼやいてた。
俺に相談したかったのか、白々しく雑談振って来たけど睨みつけたらピシャッと黙りやがった。ハハッ。
バカは調べもの1つ満足にできないのな。こっちはお前の相手するために来てんじゃねえっつーのぶん殴るぞマジで。
チャッチャと片づけて俺は帰宅したが、あのバカは今日も遅くまで空っぽな頭で調べものしてんだろな。
基礎がなってねえ奴は調べもの1つ取っても検討の付け方からしてズレてっからな。
何が楽しくてこの仕事してんだろアイツ。
目障りだから早いとこクビ切ってほしいわ。
陰カスは工場でもいって流れ作業をロボットと競ってろ。

24 :
と、自分も仕事できると思ってるクズが言ってるとさ。

25 :
院卒したものの税理士になれずに終わるってのもザラだから税理士になれるだけマシだな

26 :
院免に偏見は無いけど、ブログなんかで
「一刻も早く税理士になりたかったから大学院に行ったんです!」て書いてる人を見ると
なんか哀れみを感じる

27 :
陰免使わなきゃ税理士成れない程度なら,いっそ諦めて別の道探してくれた方が世の為人の為なんだよな.

28 :
またこういうアホが湧いてきたな

29 :
陰面さんチッスチッス.

30 :
的外れおじさんが湧いてこなくなったと思ったら造語症おじさんが湧いてて草
句点使う人にヤバい人が多いのは何故なんだろう

31 :
直前期がはじまるからぬ

32 :
確かに直前期に変なの出てくる傾向はある気がする
修士論文書き上げたら検証してみたいところだな

33 :
>>26
なんで哀れみを感じるの?

あと、あなたが何を感じようが興味ないよw

34 :
>>23
お前は一人で仕事してろよw
どの世界でもいるw立場同じくせにバイト長面してるやつってw自分を有能だと勘違いしてるやつw

一人で生きろ。それが世のためw

35 :
>>14
でも、お前その下なんだろ?www

36 :
またもやうんこしたい

37 :
またもや間に合わなかった

                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ

38 :
再びうんこしたい

39 :
今度も間に合わなかった
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

40 :
クソほど飲み会があるのが怠い
いい加減にしろ

41 :
>>26
俺の友達は頭よくて慶應義塾大学の院入学して同じこと話してた。

42 :
院に入学して何をほざいとんねん

43 :
>>40
そういう時こそコミュ力を発揮しろよ。

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

44 :
>>43
うざ

45 :
福岡大学大学院いった人いませんか?
情報欲しいです!

46 :
今日もうんこしたい

47 :
今日も間に合わなかった
            \  人  /   
          _   (__)  _ 
              (__)     
           / ( ゚∀゚ ) \  

48 :
>>27
素人さん?日本は学歴で階級社会になってる。偏差値高い大学の院免除はエリートだ!
頭悪い学校出ると仕事減少する階層とは区別しなさい。

49 :
高偏差値の院卒の看板掲げれば客来るの?

50 :
自分の顧問税理士の学歴知ってる方が少数派でしょ

51 :
白猫であれ黒猫であれ、鼠を捕るのが良い猫である――ケ小平
これ税理士にも当てはまるから

52 :
今まで数多くの院便税理士みてきたけど、全員無能だった。

53 :
無資格の嫉妬乙

54 :
>>52
何度でも言うけどキミただの無資格やん

55 :
院便が無能なのは周知の事実だろう。
何顔真っ赤にして反論しちゃってんの。

56 :
高い学費払って、役に立たない授業受けて、ゴミみたいな論文書いて、
試験突破したつもりになっちゃってんの?

57 :
試験の直前期になると妙なのわくね
毎年おなじ人かな

58 :
勉強が上手く行ってないのかなぁ

59 :
とは言いつつここも科目残してる奴ばっかだけどな

60 :
そそ
免除したところで税理士なれないやつも山ほどいるんだから、こんなとこで免除税理士をなじっても何の意味もない

61 :
Tの公開模試のパンフレットに堂々と体験記乗ってるから見てみ

62 :
大学院に行ってもあの理不尽な暗記&速記試験を1科目は受かる必要あるから
院免って結構大変なんだよ
そんなに楽して税理士になりたいなら法科大学院行って司法試験受ける方がよほど簡単だろ

新司法試験なんてネット民の玩具にされてる唐澤貴洋でも合格できるほど簡単だし
法科大学院の授業料だって院免用の大学院と大差ないだろ

63 :
会計士もよく話にされるけど、本当にそう思うんならそうしたらいいじゃんか

64 :
>>61
おれ、あれに載ってる人を何人か名前で検索したんだけどさ
殆どが税理士としてヒットしないし、たまにヒットして税理士法人とかのプロフィール覗いてみても5科目合格ですって明記してなかったりするんだけど

65 :
今年模試のパンフに酒院免も堂々とTは2人のうち1人を記載してるんだよな
院免を推奨するようになるのかね

66 :
昔から多いんだろ
昔はもっと免除しやすかったし

67 :
学費払えば2科目貰えると思ってる人が多すぎ…

68 :
違うの!?

69 :
大学院と税理士試験の両立がこんなに大変だとは入学前は全く思わなかった。

70 :
人数減って酒も難化してるし、あの少ない人数で10%入るのなかなか難しいだろ
ネタにされやすい酒でもワンミス不合格の究極の綱渡りゲームだし

選ぶなら国鳥がいいよ 時間余るし 楽だし 計算無いからワンミスないから
最近は印面も酒じゃなくほとんど国鳥だよ 

71 :
国鳥もかなり難化してる印象たが
理論科目は曖昧だからなぁ

72 :
>>69
試験突破できないアホが大学院行くんだから、そんなアホは何やってもしんどいってことだろ

73 :
>>72
突破できないやつだけじゃないよ。
そもそも突破して税理士になろうと思ってないもん。やろうと思えばやれるよ。やろうとは全然思わないけれどw

74 :
税理士になるのが目的で、試験を受けるのは手段でしかないわけだが、
ベテランさんになるとその辺履き違えてしまうのかな?

75 :
唐澤貴洋のおかげで新司法試験は馬鹿でも受かる易しい試験だと知られてきたはずなのに
弁護士経由という楽勝ルートを通らずワザワザキチガイ丸暗記試験1科目の合格が要求される
院免ルートを選択する物好きに大爆笑

76 :
F欄大生「俺はちゃんとやれば早慶行ける」
みたいな感じやね

77 :
>>76
違うよ。
本気になれば髪の毛増えるっていってるハゲと同じ。

78 :
東亜大学の通信てどうなんですか?
社会人向けとか聞くけど

79 :
>>78
過去スレ読めやゴミ

80 :
テメエに聞いてねえよカス

81 :
>>78
社会人向けというか、チンパンジー向け

82 :
ケンカ腰で書き込む人って、税理士に向いているんですかね。
まぁ、能力が足りない人がイラついてるだけですかね

83 :
60過ぎのおじいちゃんが東亜合格して喜んで自慢してた
院免目指し卒業したが今だ税法取れず

84 :
それな
院卒しても税法受からずっのがゴロゴロしてる

85 :
今から実務経験積むなんて無理だろうから、老後の暇潰しの趣味だね

86 :
たまに税法クラスとかに凄いおじいちゃんくるよな

87 :
確かにたまにとんでもない院生がいるよな
例えば昔法人の試験委員だった植田卓なんて
試験委員在任中に立命館の大学院に在籍してたからな

88 :
ガチ勢がくるような院ならそうだろうな
免除専門院なら皆無だろそういう人

89 :
ググれない人は大学院向いてないから行かない方が良いよ

基本的に二世の人の為の制度だから

90 :
大学院行ってると税理士の資格取ったところで客つかないような雰囲気の人多いな

91 :
まじか
うちとは真逆だわそれ

92 :
今まで数々の院便税理士みてきたけど漏れなく無能

93 :
無資格者乙

94 :
>>90
俺ダブル院免で開業3年目で顧問先150超えたよw

95 :
妄想乙

96 :
無資格者乙

97 :
それよりみんな論文何書くの?
教授から指導受けてる?租税資料館賞は狙う?

98 :
狙わない

99 :
院便税理士は知能は低いが、プライドは高い。

100 :
院便税理士は知能は低いが、プライドは高い。

101 :
>>94
2世?

102 :
>>83
東亜おちたやつにあやまれ!!

103 :
東亜国内航空

104 :
大学中退したあと4科目合格したのですが、税法免除の大学院に入学することは可能ですか?

105 :
>>104
行きたい大学に相談したら?
資格審査みたいのもあるよ。
審査通ったらそのあと入試。

106 :
>>105
大学によって取り扱いが違うんですね
仕事と住所の都合上、通信でしか受けられないので問い合わせてみます。
ありがとうございます。

107 :
>>106
そのパターンならうちの大学院の場合大丈夫
高卒とかいるし

108 :
>>101
三世だけどほぼ自分で開拓したよ。
ほぼ別の組織でやってるから引き継いだのは10社くらい。
てか、親父とか祖父のお客さんとか属性はいいかもしんないけど自分のじゃないからやり辛いんだよね。
自分で開拓したお客さんなら好きにやれるし楽しいわ

109 :
>>107
東亜大学ですか?

110 :
大卒ではない場合、事前に書類を送付する必要があるんだっけ
この場合、研究計画書も同時に送らなきゃいけない学校もあるから注意が必要だな
河合塾とかに行けば全て教えくれるが、行きたいところが決まってるならそこに問い合わせるのが一番だな

111 :
大卒未満は会計士経由で税理士になるのがオススメ。

112 :
大学院と税理士試験の両立がこんなに大変だとは入学前は全く思わなかった。

113 :
>>108
10社も引き継いでるやんけ

114 :
>>111
会計士は大卒相当の資格だよ。
有名私立で合格者数を争うレベル

115 :
早慶も皇室も目糞鼻糞じゃん

116 :
>>112
おれも
1年前期はほどよくサボろうと思ってたけど課題発表予習と避けれないものあって試験勉強に集中できん

117 :
そういやソフトバンク監督の工藤や元日ハムの投手コーチだった吉井も 高卒だけど大卒認定受けて大学院に行ったよな

118 :
マットの親父は高卒で院に行ったんではなかったっけ?

119 :
だよ

120 :
仁志も工藤や吉井と一緒に筑波大学の修士に行ったけど、仁志だけは大卒だったな’早稲田大学卒)

121 :
>>90
大学院による。偏差値高いと理知的なイケメン多くなる。

122 :
>>121
何の偏差値?

123 :
>>120
仁志は卒業してないだろ

124 :
常総学園から早稲田大に行って卒業してる

125 :
単位取ってない

126 :
104ですが、大学に問い合わせたところ
4科目持ってれば恐らく審査は通るだろう、と言ってました
ありがとうございました

127 :
4科目まで行ったのに最後の1つを諦めるのか

128 :
院便の渾身のネタか、法人or所得残してるかのどっちかかだろ。

129 :
>>126
入学したら余裕こかないで課題に取り組むんだよ

130 :
>>111
慶應義塾大学や早稲田大学の通信通いなよ。
慶應義塾大学は卒業率低すぎ。
早稲田大学は学費高すぎ。

どちらか選べ。

131 :
早稲田慶応の法研て免除できるの?

132 :
>>130
おれは法政出た。

133 :
全ては教授次第。

134 :
院の入学資格がない場合で、入学希望先に入学審査資格がないといわれる場合は、
S大に行けばいい。

慶応や法政はちょっと遠回り。
法政は否定しないけどどちらかというと公認会計士の分野にまたがっている。
S大はたいして対策しなくても単位が取れるし、院では免除している。

135 :
法人、所得をやるんだったら院のほうが楽だね

136 :
何を「楽」と捉えるかによるな。
論文は論文で、教授とのコミュニケーションとか、仕事に近いストレスがあるぞ。

137 :
楽も何も試験受かる能力ないなら院か国税しか道はないわけで

138 :
まぁ試験より楽なのは間違いないかな

139 :
>>135
所得で免除もいるよね

140 :
実は税法で所得が一番簡単なのはマイナー知識だからね。

141 :
消費じゃね

142 :
>>141
受験層を考えると合格難易度は消費の方が簡単かも

143 :
受験生のレベルを考えると消費ですかね
所得は他の科目を考えると相対的に難しいですよ

144 :
超絶ベテの科目別難易度判定最新版

法人100
相続90
住民75
所得50
消費15
財表2
簿記1

145 :
https://www.jpnumber.com/mobile/numberinfo_03_3275_0808.html

こんな 会計士に気をつけてください

146 :
感覚的には相続は80くらいかな

147 :
超絶ベテの科目別難易度判定最新版

法人91
相続90
固定80
所得75
消費15
簿記1
財表0.5

148 :
https://www.jpnumber.com/mobile/numberinfo_03_3275_0808.html

資格を大切に

149 :
https://www.jpnumber.com/mobile/numberinfo_03_3275_0808.html

資格を大切に

150 :
超絶ベテの科目別難易度判定最新版

法人90
相続80
事業80
所得80
消費30
簿記 5
財表0.1

151 :
祝 デジタルファースト法案成立

152 :
https://i.imgur.com/Y6sosaV.jpg

153 :
o原受講生だが、o原の講師に大原大学院以外の大学院のこと聞くのは失礼かな。

154 :
問題外

155 :
https://i.imgur.com/Xs7taEI.jpg

156 :
論文進まない。

157 :
>>156
同じく。

158 :
>>156
1年次ですか2年次ですか。

159 :
試験の理論暗記に比べたら100倍マシ、と思ってやるしかない。。

160 :
勉強のベクトル違うよね

161 :
論文のストレスは仕事に近い感じかな、個人的には。
教授とのコミュニケーションとか。。

162 :
俺は秋入学を目指す

163 :
明治?立教?

164 :
ニッコマ卒で教授の学内推薦で院行くかロンダしてマーチ以上の院目指すかどっちがいいですかね?

165 :
マーチ

166 :
>>164
学内推薦

167 :
50歳前後でゼロ科目の人結構いるけど
今から3科目合格するの大変だろ
言うまでもなく、税法科目はしんどいよ

168 :
ゼロで入ったが、試験の方が遥かに楽だったわ。

こんなことなら早く受けときゃ、、、

169 :
可能性を信じろ

170 :
そもそも税理士という資格の価値に将来性を見出だせなくて中退していく人も多い。

171 :
修了率ってどれくらいですか?

172 :
>>167
いつか揃うよw

173 :
>>163
明治は300万超で単位50
立教は全員もらえる奨学金やらで150万円弱で30単位


どちらを選ぶかは君次第!!
おれはどっちも合格したけど最終的には大原にした

174 :
ハァ・・・・
論文大変だ

175 :
>>174
んだねえ。

176 :
早く免除できねーかな
院生もレベルに差がありすぎて、授業がもはや茶番

177 :
だからFランにしろと言ったのに

178 :
>>177
Fランの事に聞こえたが

179 :
通ってるのはFランです

180 :
>>179
自分はアカスクに通っているのですが、たとえばどんなことが茶番に感じますか?
自分のところはまだ論文が始まってないので分かりませんが、多分同じように生徒のレベルは大きな差があると思います。

181 :
茶番授業はPC開いて論文書いてりゃいいんだよ。

182 :
>>181
なるほど

183 :
会計税務の知識がほとんどない人もたまにいるね

184 :
今まで院便税理士みてたきけど、漏れなく無能だったw

185 :
Fらん。

授業で簿記2級やってますw

186 :
免除院にまともな授業を期待している馬鹿がいると聞いて

187 :
>>186
消えろ

188 :
「授業」って…
エアプなのバレバレで恥ずかしいな

189 :
エアプも何も青学アカスクでは教授も「授業」って言いますけど?
いちいち「講義」とか言ってほしいの?w

190 :
みんな働きながら院に行って試験も受けてるの?

191 :
税法2科目免除の恩恵をどいつもこいつも法人税所得税避けに充ててくるからなあ
院免組は徹底して勉強しないから本当にそのまま法人税所得税知識無いまま税理士という恐ろしさ

192 :
そんなの言い出したら会計士税理士の方がヤバいで。

193 :
院免の税法は法所相消以外選択不可とすればいい

194 :
>>189
お、的外れおじさんやんけ!
生きとったんかワレ!

195 :
>>192
本気でそう思ってるの?
考査通ってる会計士は普通に税務知ってるぞ

196 :
>>192
会計士は税理士試験ではないものの、公認会計士試験の段階で、租税法「法人税、所得税、消費税」
という科目で基礎を学び、税務主体ではないものの監査法人で大企業の実務に触れるんだ。
そして、補修所で租税法の講義もあり、修了考査で税に関する科目も問われる。
いろんな抜け道ルートがある税理士より、遥かに実力的担保が安定しているよ。

197 :
>>191
そいうい制度なんだもんw

198 :
>>193
旨味成分ないじゃんかw

昔は、税法3科目免除だったんだぜ?
お前らの先輩の中には簿材しかとってね)やつもいるんよwそれでもみんな仕事できてんだろ?

199 :
>>196
監査で税金みねーだろw

200 :
>>199
え?何言ってんの、見るよ

201 :
税金見れる実力があるのはマネージャークラスだけだよ。
他は科目の増減理由チェックしてるカスばっかり。

202 :
>>200
みねーよwみてもいみわかんねーだろw

203 :
>>201
まぁ、監査は監査の立場でやることあるからね。虚偽表示ないか探すのが仕事やから。税金しらなくても許してあげて。

204 :
便所組が上から目線で会計士評価してんなよみっともねーwwww

205 :
CiNii
オイニー
オナニー

206 :
CikNii

207 :
>>199
会計の監査をする上でも、最低限の税法の知識は要るよ。まして、公認会計士が監査するのは
上場企業や資本金が5憶以上の大企業ばかりなんだから。中小企業のようなアバウトな経理処理
で許される世界ではない。
具体的に言えば、税効果会計とかどうすんのさ? 別表との整合性も確認せずに繰延税金資産や
繰延税金負債の適正性を証明できるのか?
未払消費税のチェックや、輸入消費税が絡んで還付になるような会社の監査をするのに、消費税
の知識ゼロで監査証明出せるのかよw
所得税も然り。年末調整のチェックも出来ずに、人件費の仕訳が正しいと結論付けられるか?

なんだかんだで、会計の監査に没頭してるうちに、零細会計事務所の無資格事務員とどっこいど
っこいか、下手すりゃそれを上回るほどのことを経験していくんだよ。

208 :
的外れおじさん絶好調だなあ
試験近くなって精神的に追い込まれてんのか?
かわいそう

209 :
LEC 大学院図書室のPC は、windows7をメモリ1GB で動かそうとしているんだから無理がある

210 :
>>203
法人税等、未払法人税、繰延税金資産負債の勘定も監査するのに何で税金わからないって思っちゃうの?

211 :
>>210
計算過程の意味わかんねーだろw
財務諸表ながめただけでw

その計算結果に至る過程がわからないのに何を監査できんだよw

212 :
>>210
てか、監査なんてさ、残高確認と売り上げ仕入れの月ズレさがすだけだろ???

つまんなそー。

213 :
>>211
監査自体が、そもそも財務諸表を眺める仕事じゃないだろ。
一つ一つの費目を信頼できる証憑や資料と突き合わせていくわけで・・・
税金に絡む費目は当然に申告書を確認するだろう。詳細なことは分からなくとも、別表
を本気で見りゃ計算過程くらいは分かるよ。そもそも、「租税法」という科目は勉強して
いるわけで・・・

214 :
>>211
え?マジで言ってるんか…?

215 :
税効果適用するかどうかは会計上の話で、税務上はすべて否認されるんだけど。
何言ってるのこのあほ
知ったかぶり恥ずかしいな

216 :
的外れおじさんってほんとに的外れなの自覚してないんだな
怖い

217 :
うんこしたい

218 :
監査で税金見れる実力があるのはマネージャークラスだけだよ。
それ以下は科目毎の増減見てるだけ。
パートのおばちゃんでも出来る仕事内容。

219 :
間に合わなかった

                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ

220 :
>>213
租税法なんて…。

税理士試験のテキスト見ていってるか?w

221 :
またもやうんこしたい

222 :
またもや間に合わなかった
  ノ|
 ( ̄ ̄)
( ̄ ̄ ̄)
( ̄ ̄ ̄ ̄)
  ̄ ̄ ̄ ̄

223 :
>>215
アホはお前だ。税務上否認ってのは、「法人税等調整額」のことを言ってるのか?
そんなところが話の焦点になってるんじゃない。「繰延税金資産」や「繰延税金負債」は
どういう根拠で成立してると思ってるの?
これを確認するためには、法人税の申告書(別表四や別表五)と突き合わせをしないと証
明できないことも分からないの?

224 :
税務上否認の意味すら分かってないのは草

225 :
若くて可愛い経理事務の女の子から「避妊して下さい!」って言われたい。

226 :
的外れおじさん簿財の知識しかなさそう

227 :
おいおい、さすがに税効果会計は法人税の申告書との突き合わせは必須でしょ

>>215
>「税務上はすべて否認されるんだけど。 」ってのはどういう意味?
税効果会計はそもそも一時差異を対象にするわけで、「否認」って表現はちょっと違うと思うけど・・・
財務諸表上の繰延税金資産や負債は申告書以外、何と突き合わせりゃいいんだ?

228 :
>>227
このスレでは定期的に、公認会計士は税務を知らないと頑なに主張する奴が沸いてくる。
そして、何故か会計監査に税務の知識は一切ないと言って聞かないんだ。構ったら負け。
(* ̄ー ̄)

229 :
>>226
母材の知識あったらわかるでしょ?

230 :
今日もうんこしたい

231 :
うちの院のトイレめっちゃ綺麗で快適だから来ていいよ

232 :
会計士の租税法ごときが、税理士様と同等に話てんじゃねーぞw
まぁ、おれ印面だけどねw

233 :
繰延税金資産や繰延税金負債も会計上の話だから、税務上は否認される。
別五すら見たことないのか。
これだからアホは。
申告書と突合って一体どんな会計ソフト使ってるんだ。
これだからアホは。

234 :
>>233
アホは君でしょ
なんでアホかを説明するのもアホらしいわ

235 :
まともに反論できんなら、いちいち書き込むなアホ

236 :
会計士ってほんとアホばっかだな

237 :
もう一度ゆっくり教えてやるよ。
DTA、DTLは会計上のあぷろーちにしかすぎない。法人税法上は否認される。
法人税等調整額とかわけのわからないこと言ってるあたりからして、別五の利積、資本の意味すらわかってなさそう

238 :
>>237
繰延税金資産や繰延税金負債が税務上、否認される? はぁ? 何言ってんの?
確かに、これらは会計上の概念だよ?

しかし、繰延税金資産ってのは、「将来減算一時差異」を財産価値として評価したもの、
繰延税金負債ってのは、「将来加算一時差異」を負債として評価したものだ。
別表四や別表五を見ずして、これらをどうやって認識するんだ?

元の話の焦点は、公認会計士が会計監査をする上でも、繰延税金資産や繰延税金負債と
いう科目の妥当性を判断する上で、法人税の申告書との突き合わせは必須であり、税務
の知識ゼロでは無理でしょって話をしてるんだ。

お前の頭の中では、繰延税金資産や繰延税金負債は、申告書無視で、会計上の概念だけ
で成立すると思ってるのか?wwwww 

239 :
今日も間に合わなかった
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

240 :
繰延税金負債も資産って別表から持ってくる又は確認すんのかね
まぁでも会計士は別表作れないでしょ

241 :
>>237
会計上、未払法人税等を積むけど、その積んだ金額の妥当性の検証には税金計算を確認するんだよ。
だから、会計監査するにしても税金の知識は必要なんだよ。
これでアホな君にもわかったかな?

242 :
あまり強い言葉を遣うなよ?
弱く見えるぞ

243 :
>>241
でも税理士が計算した結果や過程を、それ以下の人が確認して、それ確認っていわなくね?w確認したフリでしょw

244 :
夜だけどうんこしたい

245 :
税法2科目免除目的の場合は、商学研究科ではなくて、法学研究科に入れば良いの?

246 :
>>245
税法に関する修士論文を書けばいいだけだから、税法を指導できる教授がいるかどうか
研究科の名前はあまり関係ないです

247 :
なんか意外と知られてないような気がするんだけど修論以外にも税法科目の単位を4単位以上取得するって要件もある

248 :
>>247
そうやねん。
未だに早稲田で印面できるとか言い出す古い人がいる。
それに、大学院ではうたってないけど、じつはね、私は税法の指導できすよ何て言う教授はいねーw

普段はね、生物学をやってるんですがね、かじったことあるんですよ私、税法を。ほんとですよ?消費税が何%が適切かって、昔しらべましたもん!→(それ財政学だからアウトw)

249 :
>>246
論文書けばいいだけのわけねーだろw

なら、その大学院どこだよ。具体的にいえよ。

250 :
>>245
免除できる大学院は決まってる。くぐれ。どこでもいいんけねーだろ。

251 :
皆様ありがとうございます。
税法論文指導が出来る教授がいるかどうかなどの確認には、大学院の事務局に連絡したら教えてくれますか?やっぱり訪問すべき?

252 :
ちなみに経済学研究科で財政政策や経済学の視点を加味した税法論文を書いても免除は貰える
税法論文書くなら一番確実手っ取り早いのは会計大学院
会計士の志望者には流行らなくて今アカスクは税理士論文免除スクールみたいになってるからな
アカスク入学すると周囲も免除狙いの税理士志望者ばっかりだよ
体感だと7割くらいは税理士志望

253 :
アカスクは税理士論文免除の「専用体制」と言ってもいいシステムになっていて教授陣もそういうつもりで待機しているので話は早い
オーソドックスに修了単位集めていくと税法免除と会計士短答免除が取れるカリキュラムになってる
デメリットはあんまり学生のレベルは高くないことかな
税理士・会計士試験に通らない人の免除狙い駆け込み寺だから税理士簿財持ち、会計士短答合格者がレベルの上限な訳よ(下限は簿記2級あやしいレベルも沢山いる)

254 :
やっぱり間に合わなかった
  ノ|
 ( ̄ ̄)
( ̄ ̄ ̄)
( ̄ ̄ ̄ ̄)

255 :
>>238
何度でも教えてやるよ。
DTA、DTLなんてものは、法人税法上はどこにも規定はないんだよ。
会計と税務のズレは、別表で記載されるだけ。
君は実務経験が浅いうえに、税法の知識が皆無だから、俺の言ってる意味すらわかってなさそうw

DTA,DTLの意味わからないなら、会計基準でも読みなさい。
少しは税法の勉強したほうがいいよ。

256 :
アカスクって修了に必要な単位多いんじゃないん?社会人向けの免除院だったら30単位くらいだけど

257 :
>>241
DTL&DTAと未払法人税等では全然違うよね。
DTL&DTAは課税関係は生じないけど、未払法人税等は課税関係が生じるんだよ。
ちゃんとわかってる?

会計士はバカで税務計算できないから未払法人税等を概算計上するんでしょ?
んなことくらい知ってるよね?

258 :
>>243のいう通り、未払法人税等を計算するのは税理士であって、適当に監査してりゃいいんだよ。
決算確定日までお仕事の会計士と違って、税理士は年中無休ですので。わろす

259 :
会計士って無知なんだなあ

260 :
>>238
否認の概念わかってなかったようだね。
たとえば、全部純資産直入法を採用していたとして、その他有価証券で時価評価益あったら
会計上と税務上のズレが生じるよね?それって否認されるっていうじゃないのかな?w
否認されないと、資産・負債のベースがずれて会計と税務で混沌とするよね?w
ズレのためのズレの資料でも用意するのかな〜?ww

261 :
会計士試験受かるのはすごいと思うけど、彼ら必要な知識持ってないんだよ
税法勉強しろ

262 :
それ、便所組が言えることなん?
滑稽なんやが

263 :
印面でも法人受かってれば、蔑まれないのか?

264 :
相続、消費でも良いみたい

265 :
>>255
>>257
>>258
>>260
>>「ID:IlEdUXWw0」

どれだけ必死に連投してんだよwww
しかも、>「会計と税務のズレは、別表で記載されるだけ。」

ってどれだけ恥の上塗りして、話の焦点をぼかしてんだよ。
会計と税務のズレのうち、一時差異が税効果会計の対象になる
んだろうが!
元の話の焦点が、公認会計士が会計監査をする上で税効果会計
の処理(繰延税金資産や繰延税金負債)の根拠を確認する上で
別表の確認は必須であって、税務の知識ゼロじゃ無理だという
話をしてるだけだ。

>「DTA、DTLなんてものは、法人税法上はどこにも規定はないんだよ。」
とか、アホ過ぎる。もはや会話が成立していない。

あと、>「未払法人税等を計算するのは税理士であって、適当に監査してりゃいいんだよ。」
というこのセリフからも、お前が公認会計士に対して激しいコン
プレックスを持っていることがよく窺われる。
会話が成立しない奴と議論しても無駄だから、もうレスしてこな
くていいよ。

266 :
ええ歳こいたおっさん同士がひたすらスレ違いの話題でレスバとか見てて悲しなってくるわ

267 :
そりゃ、税効果の処理をチェックするなら別表見にゃ話にならんだろ。それが根拠なんだから。

仕入をチェックするなら請求書、
雑多な消耗品の購入をチェックするなら領収書、
税効果のチェックをするなら申告書、

このレベルの話じゃねーの?

268 :
的外れおじさんってわざと論点逸らしてるんじゃなくて、単純に知識が浅いだけなのかな
それなら黙ってればいいのにムキになって反論するからいつも論破されるんだぞ
「自分よくわからないのでもうレスしないで下さい」ってお願いすればいいのに

269 :
>>268
何だ、わざわざID変えて登場してきたのかい、僕ちゃん?www
お望みなら、徹底的に議論してあげるよ。受験税法、学問的な税法、税の実務、どの
アプローチからでも、щ(゚Д゚щ)カモーン!!!wwwwww

しかし、今の話の焦点は、公認会計士が会計監査をする上で税務の知識が必要な否か
だ。税効果の処理を確認するのに申告書をチェックせずして何を見るんだよってこと
を議論してる。俺の知識が浅いとはどういう意味だ? 論理的に説明してごらん?(笑)

270 :
的外れおじさん、俺をレスバ相手と勘違いしてんのか(呆れ)
普段余程自演してるか、統合失調症患者の発想だなあ

271 :
>>270
そんなお前は、自分に関係がないはずのレスに挑発的な態度取って何の意味があるの?
お前こそ、自演でないなら、アスペか統合失調症の疑いありだわ。

「関係ない奴はすっこんでろ!」 ← 子供の頃、こういうこと言われたことないの?

272 :
>>271
文字打ってる時の自分の顔見てみ

273 :
>>272
お前が耳を真っ赤にしながら、必死にID変えて自演してる姿が容易に想像できる(笑)

274 :
おいおい、これ以上スレを汚すなよ
日付が変わると更に泥沼になっちまう

さぁ、元の話題(院免)に戻ろうぜ!

275 :
スレ違いの話題で荒らしてる奴が「関係ない奴はすっこんでろ」ねえ…
自分を客観視できないあたり、本当に統合失調症かもしれないね
早いとこ正常なスレ進行に戻ってほしいんだが、これは厳しいかなあ

まあでも>>274の言う通り、とりあえず院免の話でも振ってみるかな
2年生って、今の時期だと論文どんくらい枚数書けてるものなの?

276 :
今の時期は、M1はまだ慣れない院生活で講義での発表や課題にひーひー言ってる頃だな。
M2は、この時期にテーマがまだ決まってないと二年で修了できるか怪しくなってくる。
ぼちぼち、本気でケツに火を付けて、テーマ設定に取り組まないといけない。

で、院進学を検討してる未入学者は、8月の税理士本試験の手応え次第で院試を受けよう
か検討中ってな時期だな。9月と2月みたいな感じで大抵は二回入試のチャンスがあるけど、
9月入試の方が倍率が低い。院入学を決意してるなら、入試は秋入試に限る!

俺は、もうとっくに税理士登録した院免税理士だが、何かわかんないこととかあったら、
何でも相談してくれていいぜ!(・∀・)人(・∀・)

277 :
>>276
お前は的外れおじさんなのバレバレだから帰れ

俺も二年生の動向は知りたい
院に進学したはいいが来年も何もしてなさそうな自分が怖い

278 :
m1だがテーマは夏休みに決める

279 :
>>277
何にもしなくて良い一年間なんて、ワクワクすんじゃん!

280 :
>>252
アカスクは高いよ。
拓殖とか立教、専修、とかの方安いよ。立教は特に安いよ印試験合格者全員に給付奨学金あるし。社会人用だから夜間と土曜日で卒業可能。

アカスクは50単位に対して上記大学院は30単位でオッケー。

でも、通信で論文までかけちゃう東亜が一番良いかな。通信だけに、日本全国のやつが印試験のライバルになるから、倍率すごいけどね…。

立教、明治に受かったのに、東亜は落ちたもん…。

281 :
>>276
M1だけど課題や発表は苦にならない
毎回授業に間に合うかどうかの焦燥感が一番きつい

282 :
東海地方最大の都市に本校があり、東京丸の内の某ビル9階に東京キャンパスがある大学院に通ってるんだが・・・・
厳しいなぁ・・・・
他の院生も自分と同じくおじさんが多いから浮くことがないのはありがたいけど・・

283 :
>>281
的外れおじさんはエアプだから構っても何も収穫ないぞ

6時台から始まる講義はほんとキツイ
かといって開始が遅いのだと必然的に帰りも遅くて次の日つらい
院に通うのも結構大変なんだなあと実感してるわ

284 :
>>282
楽したいなら、そこは選んじゃダメだよ。

285 :
税法免除うたって学生集めてるくせにやたら厳しいとこあるよな、学生側は免除さえ取れればばそれでいいって思ってるのに教授はやっぱり学者だからか学術的に意義のある論文書かせようとしてきてものすごい温度差あるっていう
院免除の論文なんてパクリじゃなくて税法のこと書いてれば内容なんて適当でもなんでも通るのに

286 :
教授もめくら判だったら、「教授」という身分を失うリスクがあるからな。
その辺りを配慮して学生生活を進めていくことが重要だね。仕事と同じ。

287 :
ミスタ

288 :
千葉商大会計大学院

289 :
国府台

290 :
うんこ&#128169;したい

291 :
>>288
>>289
どうしたお前ら?
単位が多過ぎて早くも脱落気味か?

292 :
3科目持ちです
彼女ができそうなのですが
仕事、学業、恋愛の3本立ては無謀ですか。

293 :
>>292

適齢期なら是非。
資格も目処が立っているわけだし

294 :
>>292
そんなんカンケーねえ

295 :
性欲のはけ口は必要だから、彼女作ったほうがいい。

296 :
6年かけて4科目取ったけど、所長から今年落ちたら院に行くように強く言われた
所長の一人娘と付き合ってるから断りにくい

297 :
言われてるなら行け
そして、婿になれ

298 :
一人娘と付き合ってたが、継がさせるのが嫌で別れたわ。

299 :
全く羨ましくなくて草
ほとんどの所長がとっちゃんぼうやみたいな5頭身のブサイクだからなw

300 :
「6年かけて4科目取ったけど、所長から今年落ちたら院に行くように強く言われた
所長の一人娘と付き合ってるから断りにくい 「」


妄想はたいがいにしなさい!

301 :
大学院に入学した4月から急に仕事が半端なく忙しくなった
事務所の所長は院進学を薦めてくれた本人なので、申し訳なさそうに仕事を頼んでくる

そんな心遣いに感動した俺。 頑張らなくては!!

302 :
>>295
彼女に本気の性欲は出せねぇ…。

303 :
>>302
ブサイクな女としか付き合ったことないからじゃない?
彼女と一日8回くらいしてるけど。

304 :
大学院の講義くだらねー
いいから免除だけしたい

305 :
>>303
TM西川かよw

306 :
是が非でも、お願いしたい

307 :
欲望のレベル振り切れ

308 :
>>306
ちょっとやそっとじゃ満たせないけれど

309 :
>>303
すごいね。

おれは一回終わったら、相手には直ちに、煙のように消えてほしいと思う(^.^)

310 :
国税庁、AIチャットで税務相談 年度内に試験導入
(2019/6/25 05:00)

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00521552

311 :
大学院を作りたいとか
そういや昔、思ってたっけな

312 :
修士論文テーマ 全然きまらなくて 焦らない?

313 :
今年度修了予定者?でこの時期にテーマも決まってないならヤバすぎるでしょw

314 :
テーマは決まったが、序論で何書けばいいか分からない

315 :
チャーハンの作り方でも書けば?

316 :
25簿○財×
26財×
27財○消×
28消×相×
29消×相×
30消○相○所×
31所

今年だめなら院行く

317 :
1.チャーハンの沿革
2.世界各国のチャーハンのレシピ
3.チャーハンの先行レシピ
4.チャーハン最高裁判決の解釈
5.今後のチャーハンの在り方

318 :
>>314
思った事を書いたらいい。
会社が暇になってきたからいよいよ論文やらないと。

319 :
大学院説明会と夏入試の時期がやってくる

320 :
LEC とか名古屋商大は秋入学があるよね

321 :
>>314
マジレスすると、それはテーマが決まったとは言えない状況だよ。
自分の中で、「寄附金税制について書こう!」みたいなことを決めたとしても、何を書いて
いいのか分からないなら、それはテーマを決めたことにはならない。
テーマってのは、問題の所在を明らかにし、序論部分が書けた状態で初めて成立するものな
のだよ。

322 :
>>316

16 簿×財×
17 簿×財×
18 消×
19 消×
20 消○
21 事×
22 事×
23 事×
24 簿○財×事×
25 財○事×
26 法×
27 法×
28 法×
29〜30院
31.3国税審議会へ論文提出

馬鹿でしょ。
早く院行くべきですよ。

323 :
>>316

16 簿×財×
17 簿×財×
18 消×
19 消×
20 消○
21 事×
22 事×
23 事×
24 簿○財×事×
25 財○事×
26 法×
27 法×
28 法×
29〜30院
31.3国税審議会へ論文提出

馬鹿でしょ。
早く院行くべきですよ。

324 :
印面って裏口でしょ
上の人で会計士叩いてるのわろた
なら、会計士から免除で登録すりゃいいのに

325 :
会計士に受かる力があればそもそも院免なんかしない

326 :
事務所で毎日大学院の話してるの頭おかしいと思う
行かせてくれるのはありがたいことなのに事務所の批判ばかりして

327 :
毎朝、論文の進行状況と嬉々としてはなす
正直お前の大学院のことなんてどーでもいいんじゃボケ

328 :
大学院生活が楽しいんだわな
俺は面倒くさくてしゃーない

329 :
院選びは慎重に・・・
F欄院はラクなところも多いそうだが、教授の当たりが悪いと研究者志望級(博士後期課程に
進学する前提級の修士論文)を求めてくる教授もいる。
毎年、中退者、留年者がゴロゴロ発生している院があるので、事前リサーチは慎重に・・・

330 :
迷ったら、院免を売りにしている会計大学院にするといい
スケジュールはハードだけど、院免前提全くOK だし、もしおっさんの場合でも院生の平均年齢が高いから浮くこともないし

331 :
東北学院みたいなF欄は楽らしいよ

332 :
指導教授選びが全てだからね。
指導教授と良好な関係のもと、2年間頑張れるのであれば、
論文指導のレベルがきつくても頑張れるとは思うけど、
そうでない場合は悲惨な目に合う。

333 :
たしかに妙にレベルの高いのを求められてる感じはあるかな

334 :
アカスクは管理会計、企業法、監査論の単位が一定数必修になってるのが税理士一本志望の人には負担やろなあ

335 :
指導教授の名前でググったら、研究実績とか分かると思うけど、
・論文の執筆数、研究実績が少なすぎる
・租税法学会、日本税法学会のどれにも所属していない
は危うさを感じる。

336 :
他の院って論文の発表会とかどんな雰囲気なん?
俺アカスクだけど人数が多いから論文発表会は50人くらいの院生の前で発表でかなりプレッシャーなんだよねえ…
中間発表と本番の卒業発表会合わせると50人様にプレゼンする機会が年間4回もあるからしんどい

337 :
>>336
私が行っていたところは、中間発表は年2回でした。
10人程度の中で1時間程度の発表でしたが重苦しい雰囲気で、質問責めで地獄でした。

338 :
>>335
法学研究科の租税法の教授なら、その二つのうちいずれかは絶対に所属してるよ。
でも、経済学研究科の財政学の教授なら、逆にどちらにも所属していない方が普通。
財政学や税務会計からのアプローチも議論の対象にする「日本租税理論学会」には所属
している可能性があるけどね。
財政学も近代経済学(ミクロやマクロを前提)を基礎にしたものと、社会経済学(マル
クスを前提)にしたものがあるから、何にも考えずにテキトーな院に入ると何を信じて
いいのやら、大混乱を引き起こすやも知れん(笑)

339 :
的外れおじさんコテ付けてくんないかなほんとに

340 :
コテよりもメンの方が得意だった

341 :
研究計画書のテーマってどうやってきめるの?

減価償却資産についてとかでOK?

342 :
担当教官とじっくり相談したほうがいい
相談した結果「減価償却資産がテーマでもいいでしょう」みたいな感じでGOサインが出れば、そのテーマで作成していけばよい

343 :
>>342
入学願書と一緒に出す場合は?

344 :
願書出す前に教授に直接相談しちゃマズいでしょ!w
学部時代の指導教授でもない限り、不正行為だと言われかねないよ。

入試用の研究計画書なんて金子租税法を読みながら、ちょっと興味が沸いた分野の
参考文献を入手して要約すればいい。どうせ、入学後にテーマは変わるよ。

345 :
とりあえずCiniiでも使って候補テーマの関連論文を検索しろ
減価償却なら単に減価償却についてなんて書いたら不合格待ったなしなのはなんとなく想像がつくだろ
減価償却でテキトーに例を挙げるなら
・少額減価償却資産の取得原価損金算入についての一考察とかその程度には具体的に絞って書かないと教授に呆れられるぞ
今修士2年で論文書いてるけど人気があるメジャー(やり尽くされてるとも言う)なテーマは
・法人税法132条の2行為計算否認規定
・馬券
・租税法律主義、租税公平主義
・役員給与
・法人税法22条
・所得区分の議論(一時、雑、給与、事業とか)
・所得控除
とかそんな感じかなあ(完全俺の主観)

346 :
大学の図書館に出入りできるなら「税法学」っていう月刊論文誌があるからバックナンバーに目を通すと大変参考になる
量が膨大だからまずはテーマ候補程度は決めて関連論文だけ探す感じで

347 :
租税判例百選は絶対に手元に準備したほうがいい

348 :
>>345

今年3月修了ですけど、うちの大学院は所得区分は問題外。まして、競馬のような雑と一時のような論文はクソレベル扱いでした。

349 :
研究計画書ってWordで作りますよね?
Excelではないですよね。

350 :
エクセルwwwwww

エクセルは表を作るんですよ

PCの基本から勉強ですね。頑張りましょう。

351 :
単純にすげー面倒くさそう

352 :
>>1
神戸市が前年比6000人以上人口減少した。
原因は東京や大阪への移住。
どのみち大都市圏へ人口や企業が流れ、付随して税理士事務所の隆盛も変わると思うよ。
神戸大学院免除もいいけど、やはり京都大学や大阪大学行け。
私大は早慶行きなさい。

353 :
飲み会がやたらと多い大学院には行くな
人間関係が無駄に近くなって煩わしくなる

354 :
大学院の講義、やたらと仲間・友達を作りたい人は後ろの方の席に座り、一匹狼の人は前の方の席に座る傾向があるな

355 :
大学院の講義って基本ゼミ形式じゃね??

356 :
論文全然進まないな。
ほんとに半年後には終わってるのか?

357 :
>>>>356
× 半年
○ 一年半

358 :
1万字は既に書いたぞ
結構頑張ったのに印刷するとワード7枚位にしかならなくて悲しいね

359 :
10000万字ってワード7枚にしかならんの?

360 :
>>359
1億字となると無理だと思います

361 :
大学院って祝日休みですか?
夏休みとか冬休みって2ヵ月くらいありますか?

362 :
社会人は土曜日に講義詰め込むんやで
高千穂みたいに日曜もやってるところもある

363 :
>>353
コミュ障wwwww

364 :
いや聞いてるのは祝日と夏冬春とかの長期休暇だろ

365 :
大学院によるとしか言いようがないだろ。
文部科学省の要求で、単位数分の授業回数は確保しないと補助金が止まるって話は聞いたけど、
後は大学院側の裁量次第としか言えないよ。

366 :
うちの大学院は7月末までびっしり
9月第2週からは祝日関係なしで講義
対して役に立たない講義

367 :
半期15回要るからな
留学生交換し易い様前期は夏休み前迄に終わるから7月末迄ギチギチ
後期は2月の学部入試迄に終わるから春休みは長い

368 :
春休みは2ヶ月たっぷり
夏休みは形式的に1ヶ月半取ってあったが期末試験が夏休み終盤に配置してあったのと集中講義がいくつも入ってたことで実質1週間しか休みなかった

369 :
クソだな
試験受けるのは無理ってことだわな

370 :
うちの院に関して言えば8月上旬の税理士試験と大学院の定期試験を被らせないように税理士試験の後に盆明けてから定期試験というスケジュールにした結果が9月上旬まで大学院前期イベントが続くという体たらく
だから夏休みを犠牲にした代わりに税理士試験は受けられるし税理士試験前は学内行事や試験も空けて勉強時間確保できるようにしてある

371 :
>>370
日本語でおk

372 :
>>370
体たらくちゃうやん

373 :
>>370「だから」を「しかし」に読み換えるといいのかな

374 :
名商大院(丸ノ内)、単位取るだけで大変だわ

375 :
>>352
お前は無知なのか、情報がクソ古いか、どちらかだ。

間違った情報をばらまくなよw

376 :
>>345
あ、君俺の知ってるやつかも

377 :
なんかテーマ選びは教授によってかなり自由にやらせてくれるとこと、ある限定されるところがあるっぽいな

378 :
>>374
何が大変なの?

379 :
>>377
文京は法人税法の教授のゼミは法人税法しか書けないな
日大は自由

380 :
ウチは事前に提出した自分の予定テーマに沿って担当教授を割振られるシステムだから論文テーマの選択権は原則として学生側にあるわ
割と自由に何選んでもいい感じ

381 :
うちはガチガチに教授に限定されるかな
まぁその代わり、かなりどうしようもない馬鹿でも大体は2年で卒業してるが

382 :
>>378
横だけどここは相対評価で、何割かは必ず単位落とすシステムと聞いた
それに加え必要単位数も多い

383 :
【財政破綻】 デフォルトは、なる、ではなく、する
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/economics/1563273302/l50

384 :
東北学院とか専門卒でも入れるの?

385 :
大原とかいるで
アホやけどな

386 :
>>382
NUCB凄いな・・

ここは講義もディスカッション方式で、課題作成も大変らしい。睡眠時間を削って作成する人が多いとか。
だから椅子に座らずに立ったまま受講する学生もいるとか・・・・。
(椅子に座ってると寝ちゃうから)

387 :
だって、名商大はMBAがメインだから。

388 :
だよなぁ

389 :
誰か、試験の総合スレ立ててくれないか?
俺のPCはプロバイダが規制の対象で無理だ。スマホはこないだ別のスレ立てたから
しばらく無理らしい。

390 :
国税庁
令和元年(2019年)6月21日発表
「税務行政の将来像」に関する最近の取組状況 スマート税務行政の実現に向けて 」

AIによる税務相談

チャットボット(※)の導入

チャットボット(利用者がフリーワード(話し言葉、キーワード)のテキスト入力とシナリオで作成する回答候補からの選択入力を行うことで、
AIが質問を理解し、用意したシナリオに導き、自動回答)

・ 相談事例の蓄積・学習を繰り返しながら、順次対応範囲を拡大

391 :
税理士妻事件

392 :
びっくりするくらい静かだな、ここ

393 :
さすがの的外れおじさんも試験勉強してるんだろう

394 :
>>374
まだアホみたいなプレゼン授業とかやってるの?5流のMBA取っても糞の役にも立たないっす!
ちなTAP1.5期生。

395 :
俺は思い切り逆ロンダ

396 :
俺も逆ロンダ

397 :
俺も逆ロンダ

398 :
君らよく大学院受かったね。
それだけでもすごい。自分からしたら。
俺、そもそも受からないんだがなんで?w
落ちる人いねーだろって余裕こいてたら落ちた。
さー9月も受けよう

399 :
>>398
どこ?

400 :
酒税法の論文書きたい

401 :
オイラも逆ロンダ

402 :
>>398
落ちるところは普通に落ちるよ。逆に何故100%受かるところで受験しないのかわからん

というか大学院舐めすぎ。受かっても論文だって書かなきゃいけないし、単位もとっていかないといけない。

403 :
うちのとこは秋で倍率1.5倍だったな

404 :
うちは全入だった
全入のくせにマーチ以上奴ばっかり
税理士ってこんなもんなの?

405 :
どんなもん?

406 :
高学歴ばっかりなのってことだろ

407 :
俺もニッコマやけど早稲田多い

408 :
4科目持ちなんだが、今年の試験受かってたら退学したい

409 :
>>408
あなたねー
そもそろ大学院行く意味ほとんどないやん。
馬鹿としか言いようがない笑
勉強しすぎて頭ゆだってるね

410 :
>>409
別に良いんじゃない。どこの院かは知らんけど免除だけが目的じゃないし。

会計士が院にいたりuscpaが院にいたり中小企業診断士が院にいたりもする。

免除だけが目的な人はそもそもそういう大学院を選ばないとは思うけどね。

411 :
408だが、正直、うちは講義で得られる知識は微妙だが、考え方は本当に役立つと思う
修士論文書くために調べ物をする能力とか正しい文章作成とか
あと仲間ができたのは良かったかな
昔は大学院に懐疑的だったけど、行く価値は大いにあるし、むしろ勉強が進んでからの租税研究は普通に楽しい
あとこれからは大学院の時代なので彼らとの付き合い方を知るのも重要
受かってたら辞めるか悩む

412 :
一年か

413 :
授業でかじった独禁法が最近仕事で役立ったなあ
いろんな法学の勉強やるからなんかしら実務に引っかかる部分はある
知っているのと知らないのとで割と大きく差が出るよね

414 :
>>408
したらいいじゃん。

受かってたらね。

てか、するだろw

415 :
受かってもこの時期やめて得ないだろ?金振り込んだ後だぞ。

辞めるなら自然退学で4月やろ

416 :
自然退学なんて許されるのか?

417 :
序論何書きゃええんや....

418 :
この時期にまだ序論とかやってて教授に怒られたりしないの?

419 :
>>417
そもそも研究計画書書いてないレベル。

論外

420 :
>>417
1年ですか2年ですか

421 :
>>420
M1
今年の4月に入学

422 :
うち一年の冬までテーマすら選ばせてくれない

423 :
>>422
間に合うの?というかやる気ないだろ。
一年間かけてテーマだけ探すの?どんだけユトリなんだよ。

424 :
>>423
本当だよね

425 :
>>418
私は4月から序論書き出して、序論のOKが出たのは11月上旬。
そこから2ヶ月で本論仕上げて無事修了。
普通、有り得ないでしょ?

426 :
新宿学園大学大学院金融学研究科で会計学免除受けたいけど講義や論文指導は厳しいんですか?
場所柄女性や外国人を顧客とする金融マンの養成に力を入れてると聞きましたが…

427 :
短期集中で書いた論文の方が出来が良いというのはたまにある

428 :
>>425
いや、内容がどうなのかが一番重要だと。

免除のために何とか教授にしてもらっただけでしょ。

429 :
>>428
あなたのような軽い気持ちで論文に取り組んでいません。

430 :
前期が終わって、今は土日に資料文献読みまくり

431 :
論文に免除関係無くガチでやってる奴らって何が目的なの?

毎回資料館賞貰ってるような大学院。

432 :
大学院の中の差別化だろ

433 :
>>426
聞いたことねぇ…。そんな大学あんの?

434 :
>>415
どっちでもいっしょじゃね?

435 :
内容なんてどーでもいいんじゃないかと

436 :
体裁整えれば何でもオッケーくさいな

437 :
大学院卒業するのって全体で一年に何人位いるんだろ?

全員税理士になると思うと恐ろしい制度だな。

438 :
>>437
全員なれてないから困ったもんなんだろ

439 :
税法取ってから院行けば良いのにね

440 :
>>439
身の程しらないでとりあえず院に行って(Fランレベルの頭の人)税法受験して永久受からないパターン8割!!
皆さんせめてミニ税法取ってから免除しないと人生狂うよ。

441 :
税法受からない人多いね
ミニ税すら受からないからなぁ

442 :
ウチの所長の一人娘も大学から大学院まで行って、卒業後大原に通って5年になるけど
1科目も合格できない。もう諦めろよ

443 :
母材持ち消費2年目受験去年は58のM1なんだが9月からどうしようかと思ってる
本試験受ける気はないが法人税の講座取るか消費の経験者コース取るか
消費はとりあえずやりたくないんだよなー
固定か国鳥9月から始めて消費落ちてた場合来年二本勝負にするか
みんなどーしてるの?

444 :
何をしたいかじゃないの?
税法を確実に合格したいなら消費を基本にすべき
で、違うのを勉強したいのなら消費+事業税or住民税だな。

9月から事業税か住民税で

445 :
>>422
寧ろ早よ決めろ言われるのに

446 :
>>443
消費の経験者て演習か

447 :
>>433
無知乙

448 :
>>444
税法はなんでもいいから1つ受かりたい
これが大前提。
けど軽減税率始まったからといって年内からまた消費税ってもなーーー
落ちてたら2科目受験も視野に消費のサブは何にしようかなー?

法人も一巡しておきたいから今年から始めるか
の揺らぎだな
法人始めたら来年の本試験は消費一本だし
サブに固定か国鳥って思ってたけど住民か事業勧められたからこれまたパニックすわ笑

449 :
>>398
東北学院とか全員受かるよ

450 :
>>441
ミニ税と言っても確率10パーセントだしミニ税すらとは言えない。

451 :
>>449
大原とかでも受かるからな

452 :
>>449
そんなf欄恥ずかしいだろ

453 :
国際信州学院大学の院で税法免除できたっけ?

454 :
>>443
一言いわせてもらうと。
国徴はやめとけ。無理。

455 :
>>439
某会計大学院の入試説明会で「出来れば入学前に、あらかじめ1科目合格しておいてください。卒業後から税理士試験の受験を始めて、そのまま何年間も音沙汰無しになる学生が少なくないので……」とは言われたな

456 :
よくある話すぎて笑う

457 :
>>131
免除の総本山やん。

458 :
院卒しても半分くらいは税理士になれずじまいかな

459 :
>>455
俺もアカスクだけどそもそも5科目無理層しか来てないからかなりレベル低い上に皆意識低くて全然勉強してないよね
3科目合格達成できるのも卒業後の浪人組含めても年間片手で数える程だけらしい
2科目免除貰っても無理で投げるんだろうなっていうのが半分くらい占めてる

460 :
簿財取って東亜行って卒業し国鳥に何年も苦戦してる奴は知ってる

461 :
よくいるパターンだわな

462 :
>>454
国鳥の何が無理なの?

463 :
>>455>>459>>460>>461
まじかよまじかよまじかよ
税法なになら受かるんだよ

464 :
ミニ税法はどれだけ仕上げても本番の運に左右されやすいと思うんだよね
1年で合格目指すには国鳥は最適かもしれないけど、3年くらいかかってもいいなら消費税や所得税の方が絶対に良い

465 :
相続あたりを死ぬ気で受ける背水の陣作戦

466 :
国鳥は民法や会社法や行政法をある程度勉強した人以外にはお勧めできない
おまけに誰に対して何の書類を出すとか手続規定だらけだから
計算を通して覚える学習法も使えない

467 :
黒鳥は知り合いもなかなか受かってないわ

468 :
黒鳥何年もやりたくねぇよな。
体に染みつくくらい覚えても、役に立たなそう。
税務署勤務するわけじゃねぇし。

469 :
所詮簿財レベル

470 :
今年国鳥ダメだった60過ぎの受験生が来年は100点取ると息巻いてた

471 :
国鳥で100点目指すより、消費税で80点目指すほうが良いと思うんだけどなあ
今更引けないんだろうね

472 :
国鳥って院面おすすめ科目筆頭だと思ってたけどそんか厳しいのか
固定資産税も計算満点勝負のうえにスピード勝負だろ?
消費のほかにもう一つミニ税増やそうって思っても増やすもんないじゃん

473 :
>>471
院卒業し国鳥T、O、NS、通勤講座全部取っててダメだったみたい
動画で12月に合格通知受けて認定受けると語ってたけど

474 :
>>473
そこまでやっても合格できないのに、諦めきれないんだねえ
僕は税法合格したんでこれから大学院行きます、乙

475 :
税理士試験の選択科目は3年駄目だったら科目を変える3アウトチェンジの精神が必要って聞いた

476 :
それマジ?
確かに相性悪い税法は受からない感じはあるな

477 :
>>475
俺4年目で国鳥受かったよ

478 :
UFOキャッチャーをどのタイミングまでやるかということか

479 :
俺の周りで院免わざわざ取りに来てる人は税理士事務所の跡継ぎ息子が多くて院出た後も事務所勤務確定してて職はあるし親父が生きてる間に3科目揃えばいいという感じ
直近年度で受かるつもりハナから無いからダラダラ適当にやってて目障りなんだよね

480 :
万が一親が死ぬまでに受からなかったらどうなるんだろうか
まぁそれは子供の時や院入学前に親が亡くなってたとしても一緒だろうけど

481 :
>>479
よくいるパターンだわな
親父が生きてる間に受かればいいな

482 :
あまりにも跡継ぎ息子ばかりだから院試の面接であなたは親族が税理士事務所経営とかそういうのじゃないんですか?とか聞かれたわw

483 :
うちは10名中2名くらいしかいねーなぁ
まぁ何というかゆとりあるやつらだよな

484 :
俺は逆ロンダ

485 :
院免制度はありがたいわ

486 :
俺も逆ロンダ

487 :
もうこのスレ潰せば?
みんな免除だし

488 :
俺も逆ロンダ

489 :
ロンダロンダ〜ロンダロンダロンダ〜

490 :
去年酒と住民の両面待ちして酒だけ合格した。
その酒が法相所三科目分の価値があるんだよね。
試験から抜け出せてよかった。

491 :
いや、ないよ。

492 :
無いね

493 :
税理士になるための最低限の能力があることは担保されたかもしれないが
税理士試験の法所相三科目に合格する実力があることは担保されてない

494 :
税務署上がりの税理士とかも大量にいる業界で5科目と3科目合格の差なんて顧客から見れば皆無だよ
あとは完全にビジネスキルの勝負

495 :
流石に酒一本槍は実務で苦労しそうだね

496 :
院免は基本的にOBよりも格下やで。

497 :
OBは税務署のノウハウ持ってるから正直試験組より強いよ
法どおりの税金より
いかに抑えつつ税務署に否認されなければいいというのは
大半の顧客ニーズ でOBのその担保力というか信頼は絶大

498 :
>>497
OBが恐らく一番強い。
次いで弁護士。
更に会計士。
最後に試験組と印面

但し顧客の前ではほとんどの場合全く関係ない。

499 :
会計士弁護士OBなんて税務会計では敵じゃねーし

500 :
>>499
税務会計とか言ってる時点で終わってる。

結局お客様守るなら税法だからね。その点OBと弁護士が強いのはあたり前。不服申立ちゃんと出来るの?

後はにたりよったりじゃない?会計士は法定監査が出来るぶんちょっと上か程度。

501 :
実際のところはそれぞれ協力しあってるし、2chにありがちな強さ議論的なものは不毛かつ無意味かと

502 :
>>497
特許庁の審査官や審判官OBの弁理士みたいなもんか?

503 :
簿財一発合格(予定)からの院試対策and国鳥行くマンでございwww

忠告してくれ

504 :
>>502
すまん弁理士業界がわからん
このグレーは黒よりなのか白よりなのか
そういった机上の勉強以外の部分とか
現職の元上司といった言葉にしづらい圧力持ってるとか

505 :
>>497
OBに対しては忖度ですよ。
まして国税局長経験者であれば、うちの事務所のことですが。
試験組はすごいと思いますが、その試験組に見下される院免組のほうが税務署と戦う知識があるように思えます。

506 :
>>503

カス税法受かってからがいいと思います。

507 :
>>505
院免は網羅性は劣るかもしれないけど個別の事例を深くやるイメージ
だから理屈に強い税理士になりそう

508 :
もう疲れた…来年は白鳥にするわ

509 :
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/exam/1564011895/


てすと

510 :
落ちてたのでたてたよん

☆税理士試験総合スレ Part.55☆
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/exam/1566300849/

511 :
税務署と戦う知識は院免の方があるとか、大恥かくから外では言わない方がいいよ。

512 :
簿記論なかなか受からないから新宿学園大学の金融学研究科で会計学免除受けたいけど
入試がザルなのかムズいのか教えてくれ!

513 :
>>511
そうだな、どっちだろうが、実務経験ある方が上。

514 :
>>511
税務署と戦う知識っていうより、きっちり論理的に話せる能力だよな。

515 :
>>510
スレチR

516 :
>>514
そういうのって判例研究の過程で身につくんじゃないの?

517 :
>>513

もちろん実務経験が十分にあってのつもりで書きました。
511さんもありがとうございます。
そんなこと外では言いませんよ、子供じゃないですから。
ここで本心を言っただけです。

518 :
>>516
それはさすがに無理かな・・・。

519 :
>>518
判例研究も大事だけど、どちらかというと要件事実論とか立証責任論学ぶのが大事だよ。

520 :
判例研究を進めれば要件事実論を学ぶのは避けられないと思うのだけど

521 :
>>520
要件事実論そのものをきっちり学んだ上で判例研究をやるから意味があるんだよ。
順番が逆だと理解が浅くなるよ。
要件事実論とか立証責任論をきっちり学んどけば税法以外の法律もきっちり理解できるし、いろいろ便利だよ。

522 :
>>512
んー。新宿女学園ならわかるんだけど。ごめん。

523 :
>>522
そこ
マットプレイあるヘルスやんけ!

524 :
院に行って最終的に税理士になるのってどれくらい?
半分くらいはなるの?
2科目以下のやつばっかりで困る

525 :
>>524
院による。全部で年間何人くらい卒業するかの方が気になる。

526 :
今年東亜受けます。
税法持ってるんで、入学すれば税理士になれそうだけど
合格率が3倍と聞いて少しビビってる。

527 :
>>524
自分の周りだと会計で通う人は半分未満、税法で通う人は7割ぐらい
科目持って無くても真剣に試験や論文に向き合ってる人は最終的に受かってる

528 :
東亜てwwwもう少しがんばれよwww
通信とか続く気がせんしwww

529 :
>>526
地元の院を受けたらどうですか。

530 :
>>526
入学して修了すれば、税理士になれるかもしれません。

531 :
税理士になれるかもしれませんって
税法もっていれば普通なれるだろ
実務要件は必要だけど

532 :
あれ?東亜って難しいでしょ?合格率3倍くらいじゃなかったっけ?
金子先生に学べるんじゃなかったっけか。

533 :
>>528
田舎住みで仕事してると、東亜しか選択肢が無いのよ
俺だってこんな聞いたこと無い大学を最終学歴にするの嫌だけど、しゃーない

534 :
>>524
当たり前の話だが基本的に能力の低い奴が院免するわけだから、簿財すらすんなりいかない奴が多いよ。
最終的に登録までいくのは半分くらいだと思うわ。

535 :
俺たちみんな、逆ロンダ

536 :
いまから専念で塾とか通って2月入試の院試間に合うかね?

537 :
>>443
今年卒業したが一昨年の俺がそんな感じだった
一昨年消費落ちて去年働きながら論文書きながら消費と国徴受けようとしたけど
結局二つは無理だから消費一本にして受かった
社会人じゃないなら2つ受けてもいいと思うけど
社会人なら消費一本の方がいいと思う
気持ちはわかるけど本格的に論文書き始めたらかなりしんどいよ

538 :
>>536
2月入試×

2月の院試〇

539 :
入試で合ってるやん
そら河合塾通えばいいとこどっかくらい引っかかるよ

540 :
>>531
税理士会の面接で落ちたりして。

541 :
>>540
んな、バカな

542 :
質問なんだけどFランの院に入るのにも受験勉強いるの?過去問とかあるのかな?

543 :
>>522
横浜の平成女学院2ならわかるんだけど。ごめん。

544 :
>>542
俺はそのまま行ったよ

545 :
>>542
過去の合格率見たらいいんじゃない?競争あるかないかやろな。

東亜をFというかはわからないけど、東亜は対策必要よ。明治、立教受かっても、東亜落ちたもん!

546 :
東亜は税法云々ではなく、小論文の書き方の勉強が必要かと

547 :
東亜プラン
究極タイガー

548 :
>>542
大学のランクは関係ないからきちんと調べて受けた方が良いよ

549 :
とりま説明会に行って様子はみろ
うちは人間関係が密すぎて食傷気味だわ

550 :
大学と大学院は関係ない。

誰に学びたいかが本来の考え方だけど税理士受験生はレベルが低すぎて話にならない。

レベルが高いところに行きたいなら租税資料館賞とってる大学院行けば何ももんだいはない。

551 :
>>550
それはどこ?

552 :
>>551
この春修了したしたけど、租税資料館賞申し込もうかなあ。
ちなみにF欄ではありません。

553 :
>>537に同意

自分も消費固定やってたけど、ミスできないプレッシャーが倍に増えて、勉強量より試験がきつかったわ。一科目の方が時間的にも精神的にも楽。

554 :
横国院は楽しかったぞ

555 :
>>512
お前バカそうだからレベル落として房総学院大学大学院貿易学研究科にでも逝ってろ
風光明媚な房総の海を臨む自然豊かな環境だから勉強と論文執筆しかすることなくて
お前みたいなバカでも少しはマシになるだろよw

556 :
>>554
横国院って皆真面目に研究してる?
せっかく入院するなら徹底的に学問したいからバカボンボンな二世の巣窟みたいな院には行きたくないんよ

557 :
>>556
横国ってことは、仕事は全くしないつもりなの?

いいなー、余裕ある人は、。

558 :
>>557
2年間なら働かなくても生活できる蓄えはあるんよ

559 :
>>552
それなりのクオリティなら、指導教授から申し込みを打診されるとおもうけど…

560 :
俺は逆ロンダ

561 :
東北学院とからくだよ

562 :
>>558
それっていくら?

学費もだよ?

経理?税理士補助?で、そんなに貯まるか??

月20万円×24ヶ月+学費 だよ?

563 :
>>562
一流企業なら余裕

564 :
>>562
いやもちろん親のスネもかじっちゃう予定ですw

565 :
院免大学院でアカデミック方面に情熱注ぐのは個人的に感心しないね
将来博士進んで大学残るならアカデミックに、将来税理士試験通って税理士になるなら単位だけ集めて税理士試験特化で過ごさないと本当に何も達成できないよ
もうとっくにモラトリアム期間は終了してるんだから自分がやりたい事を決めてそこに時間と労力を集中させるべき
何しろ入学してから修士2年時の税理士試験まで1年4ヶ月しかないんだから
今俺は修士2年だけど周囲は2年間で税理士試験1科目も科目合格増やせませんでしたってのが軽く半分以上占めてるぞ

566 :
>>565
3科目持ってます!
あーいますね、0科目なのに入院してる人w

567 :
つか大半は2科目以下だろ

568 :
本来はアカデミックな研究を深めて一定の知見があるだろう
という意味で免除の対象になってるんだろうから
税理士志望者もどんどんアカデミックな研究を深めていった方がいいと思う

569 :
>>565
広い目でみると恐ろしい事言ってる
そもそも大学院は研究の場であってそれがなくなってしまえば国益がなくなる事くらいわかるでしょうに。

570 :
>>569
個人的にはFラン院は免除のための学校、それ以外は普通の大学院でたまたま免除が付いてくるって思ってます

571 :
>>565
投稿してないで論文に集中しろ。
今できるだけ進めないと、後々後悔するぞ!

572 :
積極的にホームページ等で免除可を謳ってる院じゃないと税理士試験の勉強に支障をきたすことになるよ。大経大か大阪学院か大産大にしとけば良かったわ。

573 :
うちの院は7月の第3週まで授業やって、頭の悪い教授達と無意味に打ち上げやってたな
無意味に飲み会が多い院は本当にうざい

574 :
>>573
なら5科目受かればいいだけの話
自分の頭の悪さ棚に上げんなよ

575 :
>>573
わかる
わざと試験前に大量の課題出したり、飲み会開催したり、試験に受かって欲しくないのかと疑うわ
バックアップしてくれるF院以外は危険

576 :
>>575
あれなんなんだろうな
7月に入ってからやたらに補講したがったり、
飲み会開催したがるんだよな
院にいる間は科目合格してほしくないのかな

577 :
>>576
直前期に大量の課題を高圧的に押し付けてくるということは、本心では合格を望んでいないんだろうし、それどころか修了後もハンコを押してくれるかどうかも怪しく感じる。
やはり試験を一番に考えてくれる院に行かないと本末転倒になる。となるとどうしてもFランクか同等レベルの院になってしまう。

578 :
>>577
待て待て 本末転倒はどっちだ
院卒の相当な知識と専門性があるからの科目免除であって
その言い分こそが本末転倒でないか

579 :
課題は課業を要求してる分許せるけど
学問と関係ない飲み会が無意味に多いのはウザいよな

580 :
>>578
今言ってるのは建前の話じゃない
金で確実性を買っているんだから

581 :
>>577
うーん、というか、はっきり言って、教授についていえばこちらが税理士になろうが、なるまいが利害関係が生じない人ばっかりのはずなのに、何でわざわざ試験直前期に嫌がらせみたいなことをするのか理解ができない
そんな課題やら飲み会をやらせたいなら8月以降とか秋でも十分間に合うわけだし

582 :
>>581
世の中見かけだけ応援しているように見せて、本心は人の不幸を楽しむような人多いからね。会計事務所も同じようなもので、資格を取らせずに出来るだけ無資格者を安月給でこき使うことばかり考えているからね。
他人は基本的に性善説ではなく性悪説で捉えておいた方がいい。

583 :
>>580
ん?建前とかじゃないぞ
確実に2科目免除してもらうための院期間だろ
なぜ他1科目の都合を学校に求めているんだ?

584 :
>>582
あれかな
税法とかとられて下手に自信満々な態度をとられるとウザいからかな

585 :
うちは教授の接待のためだけの合宿がある
合宿に参加させるためにわざわざ合宿先で無意味な名ばかり講義をやるというウザさ
大学から手当でるからいいだろ的な態度がウザい
赤の他人のジジイと旅行に行って楽しいわけねーだろ、カス
日当よこせ

586 :
>>583
アホか
資格なんてさっさととった方がいいんだよ

587 :
>>584
税理士確定してると自分を相手にしてくれないから嫌なんだろ

588 :
>>586
それは本人の努力でな
嫌がらせと思うのは自由だが試験のことなど眼中にないだけだろ

589 :
>>585
老害だな
ちなみにどこの院?

590 :
>>585
自分で選んだ院ですから諦めてください。
嫌なら他の院を受験しなおしですね。

591 :
>>589
具体的には控えるが都内の免除では比較的知られてる
説明会で合宿があるというから要注意
ちなみにその際には実質的に強制参加である旨は伝えない

592 :
>>590
つーかわざわざ講座を無意味に合宿先でやることとか許されるわけ?

593 :
免除院ではないがシラバスに「教授と一緒にランチをとること」って書いてあった教授がいた
ちなみに経済学系の修士課程

594 :
免除制度がもはや老人の介護のために悪用されてるよ

595 :
1割ぐらいは研究者以外の実務家等を教授にしろと国が言ってんだよね、従わないと大学は助成金減らされる
というわけで、院免制度もあることから、租税法絡みの教授はますます国税OBの比率が増えるだろうな

596 :
おいおい、今時はどこも半年ごとのセメスターで単位が与えられるだろう?
であれば、7月は前期セメスターの修了期であり、そのタイミングで成績評価をしなければ
ならない。じゃ、その修了期に課題が与えられるのは当然だよ。
8月に税理士試験? そんなん関係ないよ。お前ら、高校受験や大学受験があるからといって、
中学や高校の期末試験が実施されなかったりしたか? そんなん、あるわけないだろ。

飲み会については知らん。7月末にやられたら鬱陶しいのも分からんではないが、一昼夜の時間
を奪うわけでもあるまい。純粋に教授や他の院生とのコミュニケーションを深めておくことも、
後々にはメリットがあるよ。ちょっとは心に余裕を持とうぜ。

597 :
まあ税理士試験の邪魔をする院なんてネットで情報晒されて自然淘汰されるよ。

598 :
うちは通年だが
気いらんからといって、半年でかえるわけにもいかん

599 :
試験が終わったからか、的外れおじさんまで湧いてきちゃったよ
相変わらず的外れだなあ

600 :
性悪説()自分のことだけ主張する自己中なヤツも自然淘汰されるよ

601 :
飲み会多いんならちょっと考えるかなあ

602 :
うちも通年
別に半期では成績でない
課題はほどほどならいいよ
飲み会とか補講がうざい

603 :
とりま教授陣はなんらかの理由で院にいる間は試験を受けさせたくないってことでいいのかな
嫉妬なのかあるいはなんらかの理由があるのか

604 :
>>603
そんなおっさんが多いって事でしょ。ただ法学部の教授は弁護士になれるから嫉妬は無いと思う。シンプルに人の不幸は蜜の味なんだろうな。

605 :
>>604
えーうちら法学部なんだけど、
あいつらって弁護士になれるの?
弁護士って肩書きある奴、教授にはいないけど

606 :
なんかジジイのゲスな虚栄心と小銭稼ぎのためにいいように使われてる感じだよ

607 :
>>605
一定年数法学部の教授をすれば、弁護士登録できる。登録には金もかかるし必要ないから普通は登録なんてしない。

608 :
昔は国会議員と大学教授は登録できたけど、今はムリじゃなかったか確か

609 :
>>608
厳密にはおっしゃる通り。ただ、平成20年3月31日時点で法学部の教授、准教授に5年以上在職してれば司法試験は免除です。ですのでこのスレで語られているおっさん教授の大半は弁護士登録できます。

610 :
>>609
なるほど
ありがとう
まぁ実務できるかどうかはさておき弁護士にはなれるってことか

611 :
彼らに実務は無理だし、法曹界に入ったところ試験抜けてきてないやつなど相手にはされないだろ

612 :
>>611
実務は無理だとしても税理士を妬む事はないかな

613 :
>>612
まぁそりぁそうだろうな
教授もそこそこはもらえるだろうし

614 :
金子宏が某4大法律事務所の役職ついてるけど
めっちゃ実務で役に立ってるんじゃないですかねえ

615 :
レベルが違うし、なんかああいうのって実務云々というか顧問とか相談役って立場だろ
そんな僅かしかないポジションにはみんなつけなくね?

616 :
金子氏の「実務」とそこらの会計事務所の「実務」は別次元だわ。

金子氏が法人の申告書作ってると思うか?年末調整していると思うか?

617 :
税理士というか、自分より若くて、もしかしたら自分よりお金を稼ぐかもしれないってのが気にくわないんじゃないかな
本当にどーでもいいから淡々と講義をこなしてほしい
弁護士になれるくらい余裕あるならこっちのことはほっといてほしい

618 :
金子先生とその辺の教授を同一で話すのは無理があるよ

619 :
金子宏は命の心配されるくらいヨボヨボと聞いたがどうなんだ
実物なんて会ったことないし

620 :
50代の私大教授の年収スゲーよ
調べてみて

621 :
>>620
見たけど、どーなの?
1千万前後で、研究費持ち出しありとかあるっぽいし
悪くはないのかもしれないけど、格別に良いともいえなくない?

622 :
私大の教授はエース級なら2千万超貰える

623 :
じゃあ免除のためのOB教授は2千万か
ズルいわぁ

624 :
かねこさんでもいいが、俺は増井良啓さんに会ってみたい

625 :
×かねこさん
○金子宏さん

626 :
増井良啓といえば租税法入門

627 :
>>577
でもさ、F欄にしたって、時間はとられるぜ。授業は普通に7月末まであるんだし、そこから8月頭にかけて期末試験があるってのはかわらないからな。

二年目が論文となると、一年目で単位をほぼほぼ取る必要が出てくる分、春学期を税理士受験に充てるのは厳しい。それは最初から覚悟しないと。

てか三科目揃えてからが理想だわな。

628 :
>>623
そうだなぁ。

教授が、国税庁の上級職の40代くらいの時で年収800万で、仕事に対して給料が安すぎてやってられないって言ってたから。
2000万説はありえるな

629 :
>>621
自分の好きなことをして稼げること、稼ぎながら好きなことをして出来ることが、何よりの価値でしょ。

630 :
>>596

全うな回答。

8月試験だからって、7月以降休ませるとかむりやろw

てか、単位を与える基準は大学院が決めるんじゃなくて国が決める。

授業数は決められてるし、試験もある。しゃーないやん。てか文句あるなら三科目揃えてから行けやw

631 :
>>576
今はちゃんと15回以上講義やらんと文科省がうるさい

632 :
>>581
海外の大学と相互留学の為には前期は7月中に終わらないと

633 :
>>631
補講やるのは一部の教授だけだぞ
さらにいえば補講やりたいなら6月かせいぜい7月の最初にねじ込めばよくね?
半期ごとに成績出て、カリキュラムを選べるならわかるけど、うち通年だし

634 :
東亜に資料請求したら過去問も同封されてた。
え、難しいんだけど・・・

635 :
うちの院は実務家出身の指導教授は6-7月は試験勉強に専念しろとかいって全部休みにしてたな
めちゃ羨ましかった

636 :
まぁ科目合格させたくない何かがあるんだろ
税理士をあんまり増やしたくない国税の意向もあんのかもしれないし

637 :
ここ3年の社会人合格者数
2017 受験者1合格者1
2018 受験者2合格者1
2019 受験者2合格者2
っていう大学院受けるんだが、過去問ムズいけど勉強しなくても受かるレベルだよね?

638 :
>>637
よっぽど試験ができない奴、研究計画書をまともに書かない奴以外は通してくれる感じだね。ちなみにどこですか?

639 :
>>638
ですよね。
九州の大学院ですよ

640 :
>>635
指導教授ってことは、論文指導だけの話だろ?

いま話してんのは講義全体の話よ。

641 :
>>634

東亜は留年率も高いので注意な

642 :
>>639
そんな受験生がいない院、適当に頑張ってください。

643 :
>>642
関東と違って、九州はそんなもんですよ

644 :
>>643
東北もそんなもんだぞ
なんならうちの院、近々なくなるわ

645 :
>>640
1コマなくなるだけでだいぶ違うじゃん
指導教授の授業が一番重いから消えて欲しいわ

646 :
コミュ障ばっかり

647 :
コミュ障しかいねーよ

648 :
社会人だし、表向きはうまいこと付き合って、ここで本音を言ってるだけじゃないのか。
ほんまにコミュ障の集まりなら引くわ!

649 :
大学院って受かるもんなん?

650 :
俺もそこが知りたい
3科目合格済みだと有利だったりするのかな?

651 :
露骨と言えるレベルで3科目持ちは有利だぞ
大学側も税理士を輩出した実績が欲しいからな

652 :
房総学院大学大学院貿易学研究科ならとても入りやすい
ただし会計学しか対応してない

653 :
>>651
そうなんだ!なら合格できそうかな

654 :
3科目合格が有利に決まってるでしょ!
指導教授も学生の受験に気を使わずに論文指導できるから優先的に受かるよ。
まして秋受験は春受験より楽よ。

655 :
>>654
税理士試験6年もやって「落とすための試験」に慣れすぎて
そういう視点が欠落してたよ

656 :
うち3科目合格が優遇されてる気配はないけど
つか、ほぼ全入だし
入学前までなのかな

657 :
4科目持ちで院に行ってるが今年受かっちゃったかも
受かったら退学してもいいよね?

658 :
修士の学位は持ってて損は無いんじゃないの
海外だと学校名よりも学位で判断されるとか言うし
(海外に出る税理士がどれだけいるのかという話だが)

まぁその学校に在籍し続ける/学費を払い続ける余裕があるか/必要性を感じるかどうかによるけど

659 :
まぁF欄だし修士の学歴的には意味がないのと、
講義は悪くはないけど、学費払うなら独立時の経費に充てたいというのが本音
受かっていたらM1で退学したいかなぁ

660 :
>>659
修士、博士ってアピールポイントなのに、大半のF欄免除税理士は隠すからなw
学歴的にはF欄修士は無価値かも

661 :
Fランなんて結局は学部(学士)の話に過ぎない
修士・ 博士の有無はほぼ無条件で上の段階の話

662 :
でも、経歴でかかない人が多いよ

663 :
A欄だろうが院免てだけで恥ずかしいのにF欄院など出せるわけがない

664 :
そもそも税理士って税務署上がり以外HPに学歴書かないよな。正確には恥ずかしくて書けないんだけど

665 :
俺32歳3科目持ち今年相続受験(多分落ちた)で、所長75歳で後継者なし、
職員10人程度の事務所なんだけど、
今年試験落ちたら金出してやるから
大学院行けって言われたんやけどど
う思う?メリットタダで院通えてほ
ぼ資格ゲット。デメリット院免とバ
カにされそう。ほかの職員年上ばか
りで扱える自身なし。

666 :
ダブルマスターならともかく、今の院免なら馬鹿にはせんだろ
金まで出してくれるなんてありがたい話じゃないか

667 :
まぁ合格科目的に納得できてるなら院に行くのはアリだと思うよ
足りないとこは予備校の講座で勉強するしかないねー

668 :
>>665
後継げって言われてるんだからそんな美味しい話無いじゃん
事務所の人間関係最悪なら迷うけど

669 :
>>665
でも、税理士いなけりゃ廃業で、全員無職になるから、所長も赤の他人の君にそんな旨い話してんだろ。


扱えなきゃ首にする権利がもらえるから安心しろ

670 :
>>660
印の学歴は全て無価値

671 :
明後日入試なんだが、受かるか心配。
ちなみに3科目持ち

672 :
>>670
俺も逆ロンダ

673 :
我が国の法人税法の問題点を自由に論述しなさいって何書けば良いの?

674 :
GAFAあたりの租税回避

675 :
>>673
法人とは何かを論ずればよい。

676 :
税の簡素化に反するとか書いとけば?

677 :
34条不相当に高額の部分ていくらやねん。
これが問題や!

678 :
論文のテーマどうすればええねん
租税回避?交際費?
よくわかんねーわ

679 :
>>678
テーマに困ったら南西通商事件あたりにすれば
無難すぎるけど、安定感はあるし

680 :
事件といえばオウブンシャホールディングス事件ってのを見るとモヤモヤする
旺文社くらい漢字で書けや

681 :
665だけどレスくれた人ありがとう。さっき前向きに院考えるってボスに報告したわ。色々考えてたけど一番の不安要素は所長の寿命な気がしてる。あと3.4年頑張ってくれw

682 :
>>679
書きやすいテーマがいいから調べてみる!
でもさ、みんな同じような論文になっちゃうんじゃねーのかなー?盗作いうけど大学院生なんかが新しいこと論じれるわけなくね?
大学院生とかのよさそーな論文見つけたら9割同じ論文書きそうだわ

683 :
>>682
俺の発表会のレジュメまるパクリして、さも自分の研究テーマみたいに居直ったジジイがいる
Rばいい、と言っていいのかな?

684 :
>>637
もしかして同じところを受けるかも知れん
俺は年明けに受験だけど
九州は熊学と情報大以外だと情報が少なくて大変だよな

685 :
>>684
九州はHPに公表してる院が殆ど無いですよね。受験勉強してますか?
そんなにしなくても大丈夫ですかね?

686 :
>>683
それは言っていい。
ただ新規性のある論文なんてむりむり

687 :
1年浅く税法かじっただけの俺に新規性ある論文とか無理いいいいいいいっと散々苦しんだ挙げ句3,4年前に改正されたばかりの歴史の浅い特別措置法について論文書いてるわ
これなら偉い先生方にまだ論じられて無いから何書いても新規性ポイント充たすことができる
まあ、先行論文や資料が全然無くて案の定死んでるけどね☆

688 :
たぶん良い選択研究テーマの視点として新規性と先行研究等の資料収集の充実性を挙げられると思うんだけど
この2つは完全にトレードオフ関係だからな
過去に盛んに論じられていて先行論文沢山あるテーマで新規性を見出すのはまさに砂漠で井戸を掘るが如き難行
新規性を得やすいニッチテーマや最近の論点は先行研究や資料は殆どない

689 :
大学院の面接で併願の有無聞かれたら、正直に併願してるって言った方がいいの?

690 :
大丈夫だよ

691 :
>>685
俺はやってないw
それよりも面接用の研究テーマとかの方が大事かな〜って思ったり
周りに院に通ってる人も少ないよね九州は

692 :
>>689
あのー社会人じゃなくて学生さん?正直に答えたらどうなるか答えなかったらどうなるか考えてからがまず先だね。

学生なら一度は法人税受けとけ。

693 :
>>692
通常の院入試と、税理士科目免除の場合での入試とは違うと思うのでね。
通常の院入試だと、併願は言うべきでないと思うが、科目免除だと併願は言っても大丈夫と思って。
学生ではない。ちなみに法人取得済みっす。

694 :
>>693
素直に併願してるって言ったけど、俺は受かったよ
うちが第一志望かどうかとも聞かれたけど、そこは何とかはぐらかした

695 :
関西の院でいうと、国公立と関関同立は税理士試験との両立は厳しい。かといってFランも嫌なら大阪経済大学か龍谷になる。

696 :
というか税理士試験との両立ってどの院も嫌がるんじゃないの?

697 :
>>695
そもそも両立を考えてることが間違い。
3科目受かってから行くべき。

両立できるほどの時間、やる気があるんなら、試験に専念すればよい。
論文も試験と両立できるほど甘いものではない。Fランは知らんけど。

698 :
どういう戦略で最終合格を目指すかは自由。他人がどうこういうことではない。

699 :
まぁ俺は4科目合格済みで院に入って、今年もこっそり受けたけどな
こういう奴がいるから、試験受けさせたくないのかもなぁ

700 :
>>698
もちろん、本人の考えで判断すべき。
現実を述べただけ。

701 :
>>696
ウチはスーパーウェルカム
ウチで免除とって税理士になった人が〜人いますよって感じで院生集めて商売しているから

702 :
働きながら、しかも科目残ってる奴はFランが無難。というか邪魔されるので普通の奴は不可能に近い。俺は上位旧帝法卒なので2年で2科目取れたけど。

703 :
院行って最後の税法1科目合格できないまま撤退する人いるのか

704 :
>>703
普通にめちゃくちゃいるよ

705 :
>>702
大して学部の偏差値高くないとこでも試験の邪魔したがるからな

706 :
>>699
べつに、印にデメリットないだろ。

そもそも免除の実績なんて、カウントできないんだから。

学費欲しいだけさ

707 :
>>695
関西だとコーマンあたりが簡単に卒業できそうじゃん

708 :
>>703
一杯いる
何なら院の入試説明会で「科目合格してから入った方が良い」とか言われる

709 :
>>706
学費もらえないのデメリットじゃん

710 :
>>708
院で一回試験中断すると、そのあと復帰するのがかなりエネルギーいるからなぁ

711 :
>>706
大学の方針としての嫌がらせじゃなくて、教員の個人的な嫌がらせが横行している。
大学としては免除の実績を増やして学費をゲットしたいので税理士試験にも協力的という立ち位置。

712 :
>>707
それどこ?
関西のいい院教えて!

713 :
>>712
甲南かな?

714 :
>>709
4科目もちで、尚且つ、一年目で受かったらな。

でもそんなやつ印にこないべw
普通に何ヵ月が仕事しないだけでええからなw

715 :
無職なら甲南は協力的でありだな。
社会人なら北浜の大経大か梅田の大産大が協力的。それ以外はかなりしんどいと思う。

716 :
>>714
4科目持ちで、最後の税法の1年目を受けずにわざわざ院に行く奴のことを想定してるの?

普通、何年か受けて諦めた奴が来ると思うべきなんだが

717 :
俺は去年までで4科目取って今年ラスト受けたけど、ダメそうなんで院行くことにした

718 :
租税資料館に行くとするか

719 :
>>715
同じ関西でもちょっと遠いんだな。
京滋辺りがいいんだけど。

720 :
租税資料館、いつの間に4階になったんだよコノヤロウ

721 :
院免は決して安くないのに必ず取れるものかな?
税理士は斜陽の典型なのにそれで取れなかったらどうなんの?
税理士にこだわってやり続けるというのは他に仕事のあてがないとかそういうこと?

722 :
>>721
そこは心配せんで大丈夫やろ?
とんでもないアフォでも院はクリアしてるからw
簿財は数年やれば必ず受かるし、残りは酒税取れば誰でも「税理士」の仲間入り

723 :
法人税は合格まで1500時間かかるとしたら、酒税は300時間やからw
難易度に変わりはあるんよ
あらゆる試験は 難易度=勉強量 なんやからw

724 :
そのわりには税理士になれない奴ばっかりやなぁ

725 :
>>719
なら絶対龍谷。厳しくても耐えれるなら草津の立命。

726 :
>>725
立命、厳しいって論文の質?教授?
逆に龍谷なら楽勝?

入試のことも含めて教えていただければ助かります。

727 :
立教は大変ですか。

728 :
税法院免なら国徴が多いよね

729 :
立教気になる

730 :
みんな会計士とって免除のほうがいいよ

731 :
>>728
国徴より酒税の方が使えますか。

732 :
>>730
今更遅い

733 :
>>731
国徴も酒も固定も実務には使えない。科目選択を深く考えても意味ないから、理論全部見て頭に入りやすいと感じるものを選べばいい。普通の人は固定が一番身近に感じると思う。

734 :
博士まで取れば税法3科目免除じゃないか!

735 :
>>733
ありがとうございます。

736 :
>>735
攻守において消費が無難だと思うけどな

737 :
消費は入るタイミングとしては今年は最悪。2年目以前の奴らの餌食として分母になる可能性大。

738 :
今月中間発表だけどやべえよ
何も終わってねえよ

739 :
>>738
尻の穴を捧げるしかねーな

740 :
院なら東亜がいいよ。

741 :
東亜は通信だけど講義の単位はどうやって取るんだろう?

742 :
>>738
去年のこの時期から辛かった。
特に11月から年明けまでが人生で経験したことのない辛さやったわ。今思えば、こんな追い込まれるぐらい試験勉強はしてなかったな。

半年後の解放感は最高だぞ。
もう少し頑張れ!

743 :
>>741
web講義とレポートとスクーリング

744 :
>>727
立教いいよ。
社会人で院行きながら、5科目取った人もいるし。
たいして負担にならないよ&#10071;&#65039;

745 :
結局、しんどい院に行くと試験以上の負担がある。仕事にも支障をきたして最悪。

746 :
内部行事に振り回される院も最悪だぞ
ちゃんと聞き取りした方がいいぞ

747 :
院の入試は、指定がないときは鉛筆(シャープペン)?それともボールペン?

税理士試験に慣れすぎて、ボールペンが当たり前になってるけど、どうなの?

748 :
>>747
事務局に聞けよ。というか院の入試で試験問題って重要なのかなぁ。職歴とか保有資格が重要なんじゃない?

749 :
東洋はどうですか?

750 :
>>749
東洋大姫路、最近甲子園出ないね。

751 :
>>692
言ったけど受かった

752 :
>>701
自分とこも協力的

753 :
>>744
立教いきたかったー。、

かっこいいよね!

754 :
>>753
立教のどこがかっこいいんだ?

755 :
兵庫は明石商が強いからね

756 :
日大が一番人気あるってまじなのですか?

757 :
あぁあそこはアホパーじゃなく、山パーとかと組んでるからね

758 :
>>754

印面可能な中で一番でしょ?

いまだと明治もおなじくらいか

759 :
>>758
なんだ、偏差値の話かよ
なら横国行っとけ

760 :
筑波じゃね?

761 :
LECじゃね?

762 :
指導教授のやり方が気に入らない場合って、指導教授を変えるのってあり?

763 :
>>759
横国は昼間だから、別なの。

764 :
>>760
筑波は印面お断りだから、除外

765 :
>>762
院内でありならあり
うちの院では女3人口裏合わせて緩い教授に移ったケースがあって、残された人毎週発表で可哀想だった

766 :
>>765
ありがとう
ちょっと考え方合わないので変えたい
教務課に相談してみる

767 :
>>766
私も教務課に相談した。
気持ちは理解できるが変更はできないとのことだった。変更の話しが教授にいけば、もっと風当たりがきつくなり、修了できない可能性が高まる。
最悪、退学して、他の院を受け直すしかない。

768 :
>>766
変えるとパワハラを受ける場合は、違う先生にも卒論相談するw

769 :
特任教授なら一応が任期ある

770 :
>>767
まぁそれはないだろ

771 :
>>770

事実です。

772 :
場所によるとしか言えないわな

773 :
>>768
まぁいざとなったらそうするわ
ちょっとウザすぎる

774 :
昔勤めた事務所の所長、F欄院メンやったけど、当時偉そうに教わった数々の知識が、大原の講座を受けるたびに間違った知識だったことに気付かされるw
やばくねw

775 :
俺は淡々と論文書いていきたいだけなんだが、わけのわからない忖度求めてくるんじゃねー
クソジジイ

776 :
国税OBはクソだからな

777 :
>>767
でもそりゃそうじゃね?

教務かは教授に何て伝えるのさ。変わった教授だって、扱いにくいし。前の教授に対して微妙な関係になるし。


考え方が合わないっていうけど、君は学び教えを請う立場なんだから、合うとか合わないとかないでしょ。

ほんとにやなら、辞めなよ。
でも、次の教授が君の考え方と合うかどうか、かなり不安だけどな.

778 :
オジサンまた来たのか
院免推しの院なら、気が合うとか合わないとか関係なく、適当に話合わすか、流しておけば、あとは淡々と言われたように論文書いていけばいいんだよ

779 :
>>778


ほんと、ほんと。
その通り。

780 :
昔青学に居た番場嘉一郎なんかメチャクチャ厳しくて
いい歳こいた男性の院生がしょっちゅう泣かされて帰ったらしいからな
怖い先生に当たったら最後だぞ

781 :
>>780
青学ってそんな噂ばっかり。

ちゃんとしてるってことなんだろうけどね。、

782 :
うちは免除推しの院のはずだが、指導教授が業界の中に自分の派閥みたいなものを作ろうとしていてウザイ
何かと実質的に強制の飲み会やら会合をしたがる
アホなんだから無理だろ

783 :
>>782
野心に目覚めたジジイはウザいな
権限はあっても使い方わからんから、周りが不毛なことに振り回される

784 :
>>782
毎年ホテルで会合してる指導教授のところに入って面倒くさいと思ってたけど1年で自己都合(金)で勝手に他大学に移ってった
責任感皆無だし毎年会合出るなんて嫌だから消えてくれて本当に良かった

785 :
>>784
泊りがけの会合ってこと?

786 :
>>785
遠方の人は泊まってたけど基本泊まりではないです
卒業生と現役生との親睦会とか言ってたけど単に指導教授がヨイショされたいだけと感じた

787 :
>>786
うちは合宿の泊りがけで強制的にそれに参加させられるんだが
これって大学に文句言っていいのかな?

788 :
>>787
言ってください。
そしてその後どうなったか教えてください。っていうか自分で選んだ院だし我慢したら。

789 :
>>787
卒業する時に言えばいいよ
キモいって
ハンコもらうまでは我慢我慢

790 :
>>777
同意ありがとうございます。

教務課なんて波風たたないようにしか考えてないからどうしようもない。
私も相当辛い目にあい、留年覚悟で論文書きました。留年させられたら行動を起こそうと思ってましたが何とか修了することができました。

みなさん大変だと思いますが、修了に向けてとりあえず我慢の方が利口だと思います。
修了さえできれば、教授と会うこともないですから。もう少しの辛抱です。

791 :
>>787
その教授キモいな
合宿で動画か録音まわしておけよ
論文でナメた指導してきたらオドせ

792 :
学ぶ気がないなら辞めてもらって結構です

793 :
>>791
確かに
とりあえずスマホは肌身離さずにしておきます
教授陣調子こき過ぎですよね
判子もらった後は叩きます

794 :
それがわかっていて直前まで判子を焦らすクズもかなりいますからね
まぁ判子もらった後のためにお礼参りの準備をしておいて下さい

795 :
本当こういうクズどこにでも居るな
2科目免除もらった気で他科目取れないで国鳥だの固定だのずーっとやってるかやってないかもわからない30すぎがうちの事務所にも居るわ

796 :
それはクズですね
私は院卒で税理士になれますがw
でも的外れオジサンも無資格じゃないですか

797 :
そういうクズって国税上がりが多いの?

798 :
穴場免除院情報
房総学院大学大学院貿易学研究科は会計と税法両方免除対応可能
税法と言っても貿易絡みの消費税について研究してる教授だから論文のテーマを見つけるのが大変かもしれない
でも論文評価や授業の単位は楽に取れるからおすすめだよ

799 :
親のスネかじりの乳クサいガキがほざいてるな
晒して逆に退学になればいい
とりあえず開示請求しておくわw

800 :
そんな事でプロバイダが開示するわけねぇだろw

801 :
>>793>>794
充分アウトだぞw

802 :
誰の事か特定出来ないですが?

803 :
匿名と思ってはしゃぎ過ぎだな
これは学校にバレて退学処分か 未成年ならまだしもニュースに名前も出てしまうな
京アニの件もあるから警察も動かざるを得ないだろ

804 :
バカじゃねーの?
やってみればいいじゃんw

805 :
困ったときのオウブンシャホールディングス事件

806 :
脅しにすらなってなくて草

807 :
旺文社旺文社ってお前らまた大学受験するの?
それとも英検?
どっちにしても板違いだから消えろ

808 :
>>803
御託は良いからはよやれ

809 :
>>803
バカなおじいちゃん、はよ

810 :
柱となる判例決めてからどーやってテーマ決めるの?

811 :2019/09/06
経営学研究科修了したらMBAもらえるの?

司法試験&公認会計士試験同時攻略
TAC公認会計士関西スレ
LECのかっこいい講師
元LEC・平野明日香「ヒラノ簿記学校」を語るスレ
日本公認会計士協会に抗議するスレ
【大原】短答用教材 肢別 VS 一問一答 【LEC】
繰越税金資産がわからん
【2019】公認会計士試験Part38【令和元年】
会計士になるならどの大学がお勧めですか?
☆★【CIA】公認内部監査人6【内部統制】★★
--------------------
!!!言いたいこと、言いたい放題!!!【Part2】
TEST91
トミカアンチの正体は「F9」だった!!!!!!!!
北海道稚内市「人口も減り町の中心市街地も衰退してる…せや!人が集まりそうな施設全部駅ビルに集めよう!」→活気を取り戻す [254373319]
ガンダムシリーズで一番タチが悪いファンが多い作品
【社会人】ところでアナタってどんな人?1328人目
国税専門官part465[採用面接へ]
参考になる?【映画スレッド】
嗚呼!! 坂東市 31
2ch教育板を使った世論誘導・工作活動について
発達障害Twitter監視スレ8
農家ってカッコ悪いね
【歴史】トイレットペーパーがない時代、人々はどうやって尻を拭いたのか?
Luxman総合スレッド 51台目
東海気象情報 No.199
【17歳】田中美紅応援スレ【好調】
☆☆  斉藤和義  ☆☆ Vol. 70 ☆☆
F1 2019 / 2018 Part54
もし、酒井法子に再デビュー曲を与えるとしたら?
【MBS】松井愛のすこ〜し愛して 11【1179/90.6】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼