TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ブルー ハウスってどう】 埼玉県限定
不動産投資を淡々と語る7
千葉=東京神奈川埼玉に住めない低所得46軒目
無い投資の部を語るスレ
【千葉県習志野市】ユトリシア【大規模♪】
住友不動産販売12
☆★大京がつぶれたらpart2★★
【大阪地裁】GIGAZINE倉庫問題23【令和1(ワ)8679】
大和・海老名・綾瀬・座間の不動産業者33
まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に 155

■■住宅ローン総合スレ 146■■


1 :
住宅ローンを組むこと自体の是非についての話題は、別スレをたてるなどしてお願いします。
住宅ローンについての質問や相談はこのスレでOKです。
固定と変動、戸建と集合住宅、持ち家と賃貸を全体に一般化した議論や年収アンケートはスレ違いです。専門スレへ移動してください。
質問者用テンプレ
【年  齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年  収】
【世帯収入】
【家族構成】
【所有資産・貯蓄】
【現在債務】
【現在家賃】
【物件金額+諸費用】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【金利種類】
【地域やマンションor戸建】
【主な質問相談】
※質問・相談はageてIDを出すかトリップを付けると、なりすまし防止になります。※次スレは>>970
※前スレ
■■住宅ローン総合スレ 145■■
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/estate/1586272309/

2 :
【個人】変動金利VS固定金利【住宅ローン】8%
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/estate/1583887633/
【フル】頭金ゼロで住宅ローン23建目【ローン】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/estate/1568079097/
【住宅金融】フラット35【支援機構】8%
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/estate/1584936260/

3 :
>>1 乙 
いろんな業界スレ見てきたけど
どこの業界もコロナの影響受けてるのぅ

4 :
住民サービスは違いあるよ
千葉に住んでたけど、東京の江戸川区と、千葉の浦安なら江戸川区のほうが上
待機児童も少なかったし
そんな浦安も千葉の中じゃ一番上だった

5 :
東京の私立高校授業料無償化の所得上限拡大うらやま
公立のFラン化が進んでるらしいが

6 :
収入下がるから地価は全体で下がる
都心と郊外では在宅ワークの加速度的普及により若干傾きが緩和する
通勤手当て削減てけっこうでかい

7 :
>>5
年収910万だと都内で生活するのに余裕ないよ
公立なんてもう俺が子供の頃からイマイチだし子供は中学から私立一択

8 :
>>7
日比谷高校とか九段高校とかあるじゃん?
わざわざ麻布や開成だのに入れなくてもいい大学行けるでしょ?

9 :
幼保無償化と私立高学費無償化
子供1人280万程度浮くよね

10 :
既に土地を持っていて、そこに建てる場合の住宅ローンは通り安いの?
(土地については残債無しの場合)

11 :
江東5区と一部の川崎千葉は近年の集中豪雨での水害被害
もっと前だと浦安周辺の地盤沈下
散々ニュースになってたけど治まれば価格下落はない感じですか

12 :
>>4
待機児童以外には何が違うの?

13 :
私立高校無償化って公立のメリットないじゃん

14 :
>>8
どこからがいい大学なのかは人によると思うけど、狙えるなら中学から私立に行かせた方がいいでしょ
せっかく東京に住んでるなら尚のこと

15 :
すいません。テンプレ埋める程の相談じゃないので、軽くお願いします。
前置として先日、住宅ローンの仮審査に通りました。
ろうきん、ちばぎん、千葉興銀の3社全て通りました。
ここから質問です。
私、37歳会社員、勤続16年、年収480万
過去にがっつりやらかしてまして、確実に信用情報に異動はついてました。
いわゆるサラ金の借金を全て完済したのは6年前ですが、住民税の滞納もあり、利息含めた全額を払い終わって全ての借金が綺麗になったのは半年前です。
2年前から妻に家を買おうと言われてましたが、過去のやらかしもあって軽くかわしていたのですが、子供の小学校入学やらもあり先日建売戸建てのショールームに行き、流されるまま仮審査に進みました。
1年前ぐらいに、完済から5年経ったしカード作れるかな?と楽天カードを申し込んだら即行で拒否されたのもあり、住宅ローンなんぞもってのほかと思っていたのがあっさり通って拍子抜けしました。
これって私のブラック情報は消えたと判断していいものなんでしょうか?いままで怖くて個人信用情報の開示はしてこなかったのですが、喪が明けたと考えていいものなのかをお伺いしたいです。

16 :
仮審査で通っても本審査でダメってパターンあるよ

17 :
>>15
楽天は漂白に厳しいかもしれんね
詳しくはクレジット板で質問した方がいい

18 :
>>12
例えば子供の医療費とかかな
23区は中学校卒業まで子供の医療費無料
薬も無料

19 :
>>15
消えてるよ
千葉興銀のほうが優遇金利いいと思うよ

20 :
>>16
今本審査中でめっちゃビビッてます
>>17
そうですね、そっちでも聞いてみます。
>>19
そうですか!?それは嬉しい一言です!
不動産屋にも千葉興銀すすめられてて、今本審査中です。

21 :
京葉銀行は勧められなかったのかな
うちの営業は京葉銀行推しだったけど

22 :
>>21
京葉銀行は仮審査も言われなかったです。そのへんは不動産屋の付き合いなんですかね?

23 :
【年  齢】41
【勤続年数】17
【雇用形態】正社員
【会社規模】5000人超
【年  収】760万
【世帯収入】760万+義母の年金
【家族構成】妻(専業)、未就学児3人、義母
【所有資産・貯蓄】700万+学資保険300万(積立中)+終身保険100万(積立中)+投資信託120万(つみたてNISA2人分)
【現在債務】なし
【現在家賃】家賃10.2万+駐車場2万
【物件金額+諸費用】3800万+諸費用200万
【自己資金(頭金・諸費用)】頭金380万+200万
【希望金額】3420万
【金利種類】変動(ソニーかSBIか楽天かじぶん)
【地域やマンションor戸建】地方政令都市、地下鉄駅徒歩15分の新築戸建
【主な質問相談】年収はほぼ頭打ち、退職金は期待できず、妻は健康状態から共働きは無理、義母の介護と子供たちの大学の学費が同時期にやって来そうです、家買っても老後は大丈夫でしょうか?

24 :
>>23
前に見た気がするんだが
条件変わったとか?

25 :
諸費用まで含めたオーバーローンってやっぱり危険でしょうか?
年収400万で2000万+150万のローン検討中です…。

26 :
>>23
新築で嫁と義理母が中心に考えた間取りの家に35年ローン払い続けるの虚しくね?
ダブついてる中古の二世帯住宅にしときなよ

27 :
>>25
オーバーローンが危険なんじゃなくて支払いが家計の何割占めるかで判断したらいいと思う

28 :
>>25
その額なら危険ではないけど金利が高くなるからオススメしない

29 :
>>21
京葉銀行は無職の嫁を連帯保証人にしろとかわけわからないことやってるし、保証料なしだとしても0.725は高い

30 :
>>23
これコピペ?

31 :
>>25
問題なし
オーバーローンが危険なのではなく、無理なローンが危険なのです
年収400万で2000万程度は問題ない
逆に、オーバーじゃなくても無理な支払いなら超危険

32 :
>>30
なんか、見たことあるよね

33 :
毎回新スレたったら貼られる

34 :
>>7
例えば家賃やローン負担が月10万違うだけで
年収ベースにして大体140万ぐらい変わる
つまり年収760万のやつが節約して郊外に住むのと
年収900万の奴が無理して都心部に住む差
生活レベルは二人とも同じになる

35 :
マイナス金利にならないかな〜

36 :
このままコロナ不況が続くとなるかも
住宅を買える人が激減すれば、住宅業界が終わってしまうし

37 :
うちの目の前の戸建て建て売りほしいけど、値下げしねーかな。
1000万円位さがったら買えるのにな

38 :
>>23
レスしないように、毎回冒頭に上がってたやつです。

39 :
>>37
する
他の人も狙っているなら心理戦

40 :
近所の建売3000万切ってるからこれ以上下がると思えない…んだけど下がるのかな

41 :
うちの地方の建売完成して1ヶ月で600万下がってるからありえなくはないと思う

42 :
>>29
京葉銀行0.725が高いのは同意だけど千葉銀はがん団信無しで0.725だから更に高いね

43 :
公道に面してる間口2.5m奥行き1mくらいの、その土地の人しか使わない協定部分て、どういう意味ですか?
隣地と共用してる部分でもなくて、自分の土地の出入りのみで自分たちしか使わないとこなんだけど、なんで協定部分になってるの?
ググったけど、他人と共用してるケースの話ししかなくてわからなかった。

44 :
>>40
買う人いなきゃ下がるんでない?
気に入ったら買えば良いし、そうでなきゃ買わないほうが良いよ、長く住むんだし

45 :
>>43
形は旗竿地?
その間口2.5m奥行き1mは、あなたが買おうとしている当該物件の土地ですか?
それとも隣地所有ですか?
隣地所有なら、使わせてもらうという意味で協定部分なのかもしれない。

46 :
>>42
千葉銀はキャンペーンで全疾病35年固定1.2がいいと思う
変動なら千葉興銀かなぁ

47 :
>>43 他の人の持ち分ある私道なんじゃ?奥行1M分
私道ですらなかったら袋地という扱いになって売るとき叩かれるかもね

48 :
>>45
>>47
http://get.secret.jp/pt/file/1587446306.jpeg
ここの4号棟です。
23区から外れた郊外なら安いと思って色々みてるので気になってます。

49 :
このタイミングで気になる物件が売りに出されると、
コロナの影響を疑ってしまう。
いい条件なんだけど、もう少し様子を見るかどうか。
心理戦になってきませんか?

50 :
>>48
こんなとこ1とか7の連中が道で絶頂BBQやってたらどうすんだよ?やめとけ

51 :
>>48
通行以外でつかっちゃダメってことじゃないかな

52 :
2500の幅にバックから入れる駐車計画とか毎日ストレスたまらんの?

53 :
>>48
二項道路でぐぐれ

54 :
よく3号棟売れたな

55 :
>>48
3号と4号の間で車の出し入れの際にスペースとして必要だから、フェンス立てないみたいな感じかな?
そして3号、4号とも売りづらい(不動産価値の低い)土地になるよ

56 :
>>50
それ言い出したら他でもありそうだけど、、
>>51 53 55
ありがとう。ちなみに4号棟は3380万円まで下がってます。(他も200万円位下がってるけど)
やはり将来的に不利なんですね。

57 :
こんな家に3380万か

58 :
ああ5号と共同の通路ってことか
持ち分とか所有を確認したほうがいいな

59 :
パッみた感じの所有線はだいじょうぶそうだけど
5号のひとのほうが問題かもなぁ入り口が他人さま(4号)の敷地になっとるし
駐車スペースを1台にしてそこに入り口作れば良かったのに

で、損をしてるのが4号 自分の実質的な占有面積減ってるわけだし(協定部分)
たぶんここには物が置けなくなってる

60 :
>>59
敷地40坪〜50坪、23区避けて郊外とのことなので、
駅からバス便で夫婦共に車必須なんじゃ?

61 :
入り口で設計してあとから駐車スペースにする方法もある
まぁ人の出入り口で揉めるの想定してのことだろうけど
売るとき叩かれそう

62 :
>>48
2mの細筆で、公図上旗竿敷地にもなってなさそう
こういう私道って後々維持管理諸々で揉めそう

63 :
入口もだけど軽ならまだしもそれ以上の車だと5m幅での旋回も気を使うから
結構手前からバックするか…とか考えちゃうね

64 :
>>48
こういうの見るとマンションにしようかって気になるよね

65 :
>>60
駅まで徒歩10分で、広さもあって値段で見るとよさげたったんだけど、
皆さんの意見を参考に考え直します

66 :
5年前に債務整理をして今月末で完済するんですけど、いつくらいに住宅ローンの審査っていけるものでしょう?
その間に車だとか携帯も一括で買う様にして会社を設立して年収も当時よりも高く設定してますが…
無知なので誰かお教えください

67 :
>>66
10年だっけ?

68 :
これ?
https://myhome.nifty.com/chuko/ikkodate/tokyo/hamurashi/homesf_00083550013409new/

69 :
>>66
10年は無理だよ
その後は関係してた金融機関固有で持ってる情報もあるから
関係先とのローンはまず無理

70 :
完済してから5年は情報が残る

71 :
>>70
違うよ
10年だよ

72 :
66です
いろいろネットで調べてはいるのですが債務整理をした後も、もともと持っていた銀行系クレジットカードはずっと使えています
2社を整理したのですが1社は2月に完済し、その後CICとJICC開示した所、異動の文字が無かったです
今月で残る1社も完済したらすぐに異動が消えるのかな…と思いまして

73 :
>>72
試しに通してみれば分かる
やってみなよ何事も経験だ
でも無理だよ10年は必要

74 :
>>72
競売で買えるまでお金貯めたら?

75 :
>>68
それですね。
その辺りは東京まで1時間ちょっとで直通でもいけるっぽいし、東京で絞るとかなりでで来るから悪くないのかなあと
Googleマップで見ると田舎っぽさもあるけど、平坦な所だし幼稚園小学校中学校もあるし

76 :
>>72
・債務整理してないカードは使えるよ
・異動情報付けなかった業者には感謝だね
・残りの一社が異動付けてたら、CIC情報の
 右上にある保有期限まで消えないよ
 ちなみに最長完済後5年だね

77 :
>>75
これ2台無理じゃね?軽2台ならいけるかもだけど
アーネストで3300万もするのか

78 :
みなさん、完済した後の抵当権抹消って自分でやった?

79 :
>>75
だから郊外といっても西側の内陸はやめろというのに(苦笑)

80 :
新型コロナウイルスの影響による収入減で住宅ローンの支払いが難しくなる利用者の増加に備え、住宅金融支援機構は返済期間について最長15年間の延長に応じる。

81 :
>>80
80歳完済予定が95歳まで伸びるのか

82 :
そもそも機構の役割は、なるべく多くの国民に住宅を持たせるために存在している
それが存在意義
コロナ不況がきたら、ローン審査をとことん甘くしてくれ
90歳でも年金収入が多ければ3000万貸すとか

83 :
テロ朝できのう夕方住宅ローン破綻やってたな
タイムリーなのもってくるわw

84 :
>>78
抵当権の抹消は司法書士に頼むと1万くらいかかるけど、自分でやるなら1000円くらいの印紙税だけで済むから、抹消だけなら自分でやった方がいいよ
法務局の人も親切に教えてくれるし、聞きながら手続きできるよ

85 :
>>83
どんな内容だった?

86 :
>>79
なんで?

87 :
動き出したな

88 :
>>80
つまり35年ローンが50年になるってことか!

89 :
>>84
これって完済しても放置しとくと抵当権張られたままなん??

90 :
そうらしいね。
利用者の利益になることは些細なことでも自動的には変動しないのが世の常

91 :
>>89
当たり前
申請もなしにどうして登記官が抵当権が消滅したってわかるのさ

92 :
>>48
俺なら7号棟かな。
200万アップだけど奥まった旗竿地は避けたい。

93 :
スレチかもだが、壁芯54.50平米って、
内寸だとギリ50平米超えるかな…?
減税対象になるかならないかの差が大きすぎる

94 :
>>91
ローン払い終えた頃には爺さんになってて忘れてそうだわww

95 :
>>93
壁の厚さと間取りの形状に依る
https://sell.yeay.jp/reading/knowledge/10122/

96 :
>>94
完済したら抹消用の書類を送ってくるはずだぞ
完済を証明するための書類がいるし司法書士に依頼するなら会社側の委任状も必要だからな

97 :
住宅ローンの相談させてください
家 戸建
頭金 100万ほど(保証料の分のみ)
(その他家具、家電代は別で置いてます)
借入額 4700万(諸費用込み)
年収 600万+妻260(←フルタイムの額、現在育休)
家族構成 夫婦(どちらも32歳)、子ども2人(2歳、0歳)
返済額 月々12万ほど
貯蓄 300万(頭金など抜いて)
その他ローンなし、車2台持ち(田舎のため必需品です)
返済比率でいうと手取りの26%くらいだから
いけると思ってますが、借入額が大きく
妻がすごく心配しており、
借入額4000以内に抑えたいと言っています。
どうでしょうか。

98 :
>>97
毎度聞くけど、これから子供つくらないなら、でも、借り入れ3000万円未満がよい。

99 :
借入額は3000万くらいにしたい
が、3000じゃある程度の街では建売レベル
悩ましいよなぁ

100 :
>>98>>99
子どもは2人までの予定
建売だと3500万くらいではあるけど
なかなか気に入る間取りがないし、
地元の小さな工務店が建ててるから
長期優良住宅じゃないのが気になるんだ
妻はそれでもいいと言ってるんだけど
地震や台風きた時や、メンテナンス費用のことも考えると
大手ハウスメーカーがいいと思ってしまう
それでもやっぱり建売にすべき?
返済比率26%と考えるといけると思ってしまうんだが、やっぱり甘いんかな

101 :
みんな5000万とかすげーなー
max2500万のオラの立場は・・・

102 :
>>97
おいおい
まだいるのかよこんな無謀奴
2500でもキツイぞ(笑)

103 :
三菱に諸費用ローンなんてあることを知り心動かされたけど、
金利高すぎて笑った。
諸費用もロクに用意できないヤツが買うんじゃないってことね…

104 :
2500万÷30年÷12カ月=7万円でいいの?

105 :
>>100
甘すぎるやろ。。教育費含めた35年のシミュレーションした?破綻するよ

106 :
金額は人それぞれよ
職場の近くや駅近に家建てたら通勤時間短縮になり、お金で時間を買えてる訳だからね
俺今賃貸で自分の手取りの24%が家賃
奥さんがそれなりに稼ぐからやっていけるけど、専業主婦になったら破綻するわ

107 :
>>105
小中高公立、高卒で就職もしくは大学はオール奨学金前提で考えてるんだろ

108 :
相談させてもらった者です
FPにキャッシュフロー作ってもらって
子どもも大学だけ私立なら奨学金借りずに
全然やっていけると言われたけど
まさかここまで言われるとは思わなかったw
FPの話には納得できたんだけどな
ここの人たちはかなり安全に生きている人たちなのか?
自分の無謀さに気づけなくて辛いわ…

109 :
>>108
マジでレスしてるんだけどなー
てかさ
今の手取り月給で12マンのローン引いて残りをどう使うのか書き出してみろよ(笑)
無理なことがすぐにわかるから

110 :
>>108
夫婦共に20代半ばとか?
ならいけるやろーな

111 :
>>108
独立系のFPに聞いたの?

112 :
>>100
地震や火災は火災地震保険と立地次第
メーカーは関係ないのでは?

メンテナンス費用も大手中小関係なくかかる
メンテ費用の平均をネットで調べて、それを貯金しながらローンの支払いや学費の支払いができるか計算してみたら?
https://www.homepro.jp/hiyou/

113 :
>>109
いや、率直な意見が一番ありがたい

妻と合わせて、年間手取り600万で月50万
食費、通信費、生命保険や車の維持費なども全て合わせて毎月23万くらい
住宅ローン合わせても35万くらい

急な出費など考えても
月10万は貯金できるかなぁと…

114 :
>>97
公務員でもなければ 、今回のコロナで 全産業 とも リストラの可能性があります 。

そう考えるとこの時期に 無謀じゃないですか。 万が一のことがあったら、 家は取られて借金だけ残る。

あるいは自己破産まっしぐらです。

115 :
>>108
土地と建物の価格比率は?
車2台必須の所で土地代が高いとは考えにくいので上物に金掛けすぎじゃないのか

116 :
年収2000万だけど中古1900万の戸建買うよ
庭ドッグランにするんだ
土地だけ欲しかったんだけど住宅ローンじゃないと土地買えないよって言われたから土地相場1800万で上物100万で買った
家はDIYでリフォームして庭は業者入れるんだ
住宅ローン減税あるから節税になるかも
10年後くらいに一括返済か売却してクローズ

117 :
年収450万、嫁・子供1人。
借入、約3000万。首都圏建売。
毎月返済9万でも貯金や投資&投機できてるし固定資産税も払えてるし、コロナ前は旅行も出来たし余裕だぞ。

118 :
>>116
夢あるな
だが売却出来ると思う?

119 :
>>113
10年後車買い替え、入学金、学費、
食費も倍になる、携帯代も増える、光熱費だって増える、
子供の小遣いも必要、リフォームも必要になるかもしれない
旅行もするだろ?

などなど増える要素ばかり

今の生活費前提で足りるのなんてほんの数年だよ

120 :
>>110
夫婦共32歳

>>111
ハウスメーカーのFPです

>>112
数年前の台風でこの地域は停電なってた
地震は南海トラフきたらやばいと思う
ありがとう、今からやってみる

>>114
自分は公務員だけど、今回のコロナはさすがに
少し影響あるかも、と考えてる
妻も介護系だから潰れることはなさそう

>>115
土地は今は人気だけど30年後は価値ないって言われた
快適さとか耐震性とか考えて大手がいいと思ったけどやっぱ無理だな

121 :
>>120
土地に価値なくなるとわかってるところに今高いお金かけなくても。。

頭金少ないってことは貯金も少ない?

急に毎月10万貯金するのは無理すぎる

122 :
>>120
ハウスメーカーのFPはダメよw

123 :
>>120
やっぱし公務員様か。
この時期公務員さんか、 相続、土地を売ったとかじゃないと無理ですよ。

業界が一番安心ダーゲットにする層ですね。地方では特に。

124 :
>>113
年収600万円ていってたじゃん
手取り600万円だと、年収換算だと約800万円位になるかな?

それでも、借り入れ4000万円は無謀。
子供二人にしたいでしょ。
習い事や塾とかの事も考えてる?
あと、買った家に関わる修繕費用、家電関連の更改、修理費用、これだけでもで10年毎に約100万〜200万円位は掛かる。
なので、ローンと別に様々な修繕費用で月2万円は別でストックすると思うといい。
あとは子供二人分に掛かる学費習い事等関連で毎月5万円は最低見とく必要がある。

125 :
>>113
奥さんが働くっていう前提がそもそも無理
一馬力で考えるのがまず大前提
やり直してみ

126 :
97と似た家庭でいろんなシュミレーションやったけど子供や車の買換え老後考えると2500万以内でないと安定した生活は難しいと思う

127 :
>>124
いやあんたが前提みろよ

夫婦で手取り600万だろ

子供も今2人いるって書いてる

128 :
>>120
独立系のFPに有料で相談するか、自分たちでキャッシュフローを作ればローン額が妥当か見えてくると思う

129 :
>>127
ほんとだ書いてあった。失礼。

だが、言わんとしてる後半は間違ってないぞ

130 :
手取りが600万で公務員で順調に上がるなら無理では無いだろうね
退職金あるし

131 :
>>118
最悪の場合は買取業者に売るよ
今の実勢価格で土地1800万だし建物も建て替えしてあって築14年だからね政令指定都市地下鉄徒歩15分以内だから負けはありえないと思ってるよ損しても200万かな

>>120
ニュータウンは30年後どころか今も価値無いよ
買うならニュータウン以外の建物あった土地の方が将来も土地相場大した変わらないでしょう

132 :
>>120
30で年収450万住宅ローン月11万
15年で完済した
32で年収600の公務員なら余程贅沢しなければ大丈夫っしょ
ここで言われるほど無謀な物件ではない
自分が満足いかない家にローン払うのはイヤだろ

133 :
いけるいける!ここの奴はケツの穴が小ぃせぇんだわ。うちも俺がトラック運転手年収600嫁が公務員で年収500だけど5000万で車二台買っても普通にいけてっから!

134 :
ちょっと話変わるけどもうすぐ家出来るんだが
上物3500万で火災10年地震5年、戸建だし水災
ガレージ &クローズ外構だから破損汚損もフルにつけて35万と想定よりずっとお高め
おそらく固定資産税も予想を越えてくるだろう
何が言いたいかっていうと上物費用かけると付随して色々金かかるよねって話

135 :
>>116
ブリーダー?

136 :
>>135
違うチワワが1匹
ケガしてて他の犬がいるような普通のドッグランには行けないから専用の買って作ることにした
バーベキューもしたいしね

137 :
>>132
若くて年収600あるのに地方でも駅近ならともかく建売買うことないよ
今より予算オーバーに気をつけて注文住宅にしときな

138 :
>>78
やったよ
印紙多く貼ったら多いから返すと言われてわざわざ数百円なのに銀行に振り込まれたわ

139 :
しかしあの法務局の中にある印紙売ってる宝くじ売り場みたいなブースなんなのあれ?

140 :
>>136
近隣に家あるならBBQは気を付けろ

141 :
>>140
自分家の敷地内の庭だぞw
2人くらいでやるバーベキューでいちいち気なんか使わないよ苦情入れる方がどうかしてるわアホか

142 :
相談させてもらった者です
アドバイス色々ありがとう
今夫婦で話してきた
実は私が妻側なんです、夫のフリしてごめんなさい
夫が乗り気で、妻の私が今になって不安を感じてる
という部分は事実です
ここでいただいたたくさんのアドバイスを夫に伝え、
全力で止めましたがダメでした…
実はすでに仮契約で100万ほど払ってて、
私はそれを諦めてもいいと思ってるくらいなんですが、
私の話に説得力がなく諦めてくれませんでした
もう色々覚悟決めた方がいいのかな
公務員だから破綻しないにしても、本当に色々怖いです…

143 :
後出しうぜーし構ってちゃんかよw勝手にやれ

144 :
>>142
4ね

145 :
>>142
2ちゃんの罵詈雑言は聞き流しておきなね

146 :
>>142
そういうのうざい
ただ、仮契約をキャンセルすることも場合によっては出来るので頑張って

147 :
>>142
共働き維持すれば余裕だよ

148 :
>>142
少し上を見ると手取りを50万で計算しているけど
子供はすぐ風邪を引いて仕事も休むからそんな稼げないかと
保育料も暫くは8万程かかる
それらを加味すると貯金なんて全然出来ない
車の購入のタイミングがいつになるか分からないけど
3年以内なら相当きついと思われる

149 :
夫婦の価値観が違うと大変だね
特に金銭感覚が同じ事は大事だよ

150 :
>>148
幼保無償化しらんの?

151 :
だけど、ここって 公務員の人の相談が、 人口比率よりも多いような気がします
ここだけで相談するのではなく、他にも相談しているでしょうけれども、 やはり相談できる友人とかが、少ないんでしょうね

152 :
>>142
破綻はないけど君も働かないと旅行の一つもできない家計になるのは間違いない
ストレスフルな生活になるよ
ただでさえこれから家の仕様決めで揉めるんだからw

153 :
マイホームの資金計画を友人に相談する人はそういないよ
公務員は恵まれているけど、堅実な人も多いから相談するんじゃない?

154 :
>>142
不安なのは金額だけ?
旦那が選んだ場所や物件が気に入らないんでないか

155 :
みなさんごめんなさい、
そして優しい言葉かけや、アドバイスありがとう
土地などは私も納得できています
車はあと3年は持ちます、というか持たせます
これからも働く予定はしています
とにかく借入金額が大き過ぎて怖いです
新居で暮らす幸せな想像よりも、
今の幸せが崩れるリスクを考えてしまう
住宅ローン組まれてるみなさんが凄いです

156 :
>>150
知ってるけど無償化は4〜6歳
3歳以下は対象外だし保育料も高い

157 :
ちなみに、夫の職場の人はほとんど
4500〜5000オーバーの家を建てています
ただ借入額まではわかりません
多分その話を聞いて夫は自分もやっていけると
思うんだと思います

158 :
>>155
今この状況で買う必要ないと思うけど。
それこそ不動産相場落ちる可能性大いにるわけで

159 :
>>141
大体の家に庭くらいあるけど、ガレージ兼ねてるとか周りからほぼ見えない環境じゃないとBBQなんで出来ないでしょ
普通に煙で苦情くるよ
ポツポツ野焼きしてるくらいの田舎ならまだしも…

160 :
>>157
マイホームは、意外と援助や相続で建てているってことが抜けてるのかもね。
100万のはした金ではなく、1000万単位になることもしばしば。
まあ、双方の両親に頼れるなら、いいじゃん?
支払いが無理そうになったら、頭下げて借りに行けばいい。

161 :
>>157
4500〜5000の家を建ててるんじゃなくて
注文住宅立てようと思ったらそれくらいになるんだよ
払えるかどうかじゃなくて注文住宅を建てたい人が買ってるだけ
家の価格が上がりすぎなんだよね

162 :
なんでBBQに憧れるんだろうね
欧米か

163 :
>>155
公務員ならこれからの昇給も含めて生涯賃金は計算済でしょ
破綻の恐れは低いだろうから旦那信じて任せとけ
しんどい時期はあるかもしれないけどそれも含めて幸せだと思えば良いじゃない
気の持ちようかと

164 :
田舎の公務員で32歳手取り600ってホントか?

165 :
すまん妻と合わせてか
>>164

166 :
>>157
他人の話しは、親からの援助とかの部分は省いてるから鵜呑みにしちゃだめだよ。
「高いローン無理して組んじゃったよw大変だよw」
て、言いたいだけだから。
あと他の人も言ってるけど、今の状況だと間違いなく半年もすれば建築費も土地も下がるから少しまてないの?

167 :
>>163>>166
そうですね、旦那を信じます
もうすでに200万以上値引きしてもらっての仮契約なんで、これ以上は厳しいかなと思ってます
でもとりあえず緊急事態宣言の間にもう少し考えます

168 :
>>167
地方なのにたった200万でありがたがるとは…

169 :
>>167
まあ、お気持ち察します。
厳しいだろうけど、まずは旦那の安定が第一で、あなた自身の稼ぎも必須になると思うので頑張って下さい。
お話しからして、もう後に引けないのでしょうから、代わりに他で節約するように夫婦で約束しましょう。
ここ、重要ですよ。

170 :
公務員は来年から給料下がると思うよ
民間から1年ほど遅れて変わるよね

171 :
旦那の減給と保育園休園がセットできたらどうするのかな

172 :
>>170
それも心配しています
どうなるのか…
>>171
その可能性もありますね
リスク考えれば一生賃貸でもいい気がしてきた…

173 :
住宅の価格を比較してると、5000万〜6000万を見た後に
4000万を見ると安く見えたりするが、実際に返済するとなると途方も無い額だって事を念頭に置いといた方が良いね。

174 :
600万円を月換算で毎月50万円と計算するならば、
考えられる月換算費用は、
ローン 12万円(変動金利0.6%が35年続いた場合)
光熱費 3万円(電気ガス水道)
食費 6万円(4人)
車維持費 2万円(車2台分の税金保険車検代)
ガソリン代 1万円
携帯 1万円(2人)
固定資産税 1万円(土地建物の価値により変動。序盤はもっと高い)
家修繕費用 2万円(外壁屋根シーリング給湯器等々の修繕積立て)
生活雑貨 2万円(オムツ日用品)
洋服類 1万円
ここまでで、31万円
残り19万円
この中から、上記に入ってない夫婦の小遣い、美容散髪、火災保険等etcになるんだが、こういう計算するから勘違いしちゃうけど、
ボーナス含めた全体収入を月換算しちゃうから一見するとやれそうに錯覚する。
毎月の収入で上の月換算「31万円」が払えないなら破綻確実。
何故ならボーナスは基本的に貯蓄か繰り上げ返済や病気事故の備え等で考えておくもの。
これで「全然余裕っすよ!」何て言うFPは詐欺師に近いな。

175 :
インターネットの固定回線必要ならそれもあるし、公務員なら冠婚葬祭費も無視出来ない。友人関係もあるだろうし。上げたらきりがないな。

176 :
手取り600万か

177 :
>>97
現状の家賃?が分からないけど、今の家賃をローンと同額にして67歳まで払えるかと、
その間に子供二人分の学費約2000万円以上を払えるかだな。
簡単に考えるとね。

178 :
>>157
公務員てアホだからスペックオーバーな物件を皆で渡れば怖くないで買っちゃうんだよな。
世間ズレしてるって言われる理由わかるだろ?不景気でもボーナス貰えるなら危機感覚育たないんだわ。
あんたの直感が正しい、とおれは思うね。

179 :
公務員だろうがなんだろうがいいじゃねえか好きな金額の好きな家買えばいいんだよ
手取り600なら3000が理想だけど5000まではいけるし5000くらいじゃないとまともな家買えないからな

180 :
>>157
世間知らずの旦那だね
ザ公務員って感じ
地元で公務員なんてやってるのは大概実家も太いから援助あったり土地貰ったりしてる奴が殆どなんじゃないかね

181 :
みんなすごいな
デカい家は掃除含めて管理やメンテも大変なのに
自分は床面33坪、平屋のRC戸建てだから管理もメンテもずっと楽
これで2500万

182 :
>>180
地元の公務員が実家も太いとかワロタ
お前が世間知らず

183 :
>>182
昔はともかく今はそうでしょ

184 :
UberEatsが届かない場所には住みたくない

185 :
ネット銀行で本審査中だけど2週間たってるのに全然連絡無いわ

186 :
>>182
公務員は実家も太いよ
ざんねんでした〜

187 :
大卒高卒関係なくある程度しっかりした家であることがほとんどだろうね
少なくともガタガタの家から量産される職業ではない

188 :
>>187
姉が公務員だけどガタガタの家だぞw

189 :
>>188
それは見る目がなかっただけ
教員と看護師の老夫婦も、立派な家建てたけど、断熱最悪で、5年ほどで売ってた。
夢の注文住宅だったのにね。
施工業者や土地選びを間違えると不幸しかない

190 :
注目住宅の怖いとこは、注文主を見て手抜き度合いを測るからな。
何も言わなそうで無知で言いなり注文主は手抜き工事で利益上げて、小うるさい注文主の時のキャパとして持ってかれる

191 :
注目住宅→注文住宅

192 :
最低限の知識と交渉術がないなら素直に建て売りのほうが無難だよ。
建て売りは最高の注文住宅には及ばないとしても、社名と評判があるから最低限、最近ではプラスアルファ位に仕上がってる。

193 :
注文住宅の場合、土地選びを建築屋に任せるけど、土地そのものの価値を考えて提案できる会社は少ない。
南面隣地に5m擁壁が立っている土地を平気で売りつける。
建物については、敢えて施工不良にしてやろうという会社はないものの、気密や断熱に対応していない会社も多い。
自然素材等で見栄えはいいが、住んだら暑くて寒い家になる。
ユーザーが勉強して、正しい視点を持ったうえで取捨選択することが求められるのでハードル高いね。

194 :
>>193
安倍晋三(の母)のマンショングーグルマップで見たら崖の下で坂の途中の立地だった
コロナは首相の家相が悪いせいだ(白目)

195 :
>>194
全部アベのせいだbotを思い出したw

196 :
多くの人が数万、数十万ならよく調べるが
家を買うとなると金額に現実味が感じられず、たいして調べない
頭お花畑になってしまうってよく言うね

197 :
>>196
パソコン、車などは、数年〜10年程度で買い換えできるものは調べるのにね
家はローンで買う人が多い。
現金一括でも数千万って大きい金額だよ。
ローンの人は未来の自分から前借りして、不動産という資産に置き換えるわけだから、
「どこの銀行が金利低いか」、「変動か固定か」なんかよりも、ずっと大事なことだよね。

198 :
ローンについて調べるなら家賃についても調べないとね
あとライフプランやキャッシュフローを立てない人が多過ぎる
FPに頼らずとも自力で出来るから作ればいいのに
そうすれば自分達に合うローン額がわかるはず

199 :
>>198
ちょっとググれば無料のExcelやらアプリやらのツールがあるのにね。
自分でなんでやらないかね。
HMのFPなんか、他人のことなんか考えてなくて如何に売り付けれるか、審査だけを通す事しか考えてないのにね。

200 :
2chのスレに質問しに来れるくらいなら、結構ネット慣れしてると思うんだよなあ。
なんか矛盾してる気がしてならない。

201 :
機構が15年延長か
住宅業界を救うために、ローン審査も激甘になりそう

202 :
自分で考えると少なすぎるからじゃない?
世帯年収700万、欲しい家は4000〜5000万
自己計算で貯金や家賃を考えても、せいぜい2500万
そのギャップを埋めるためにFPに聞くんだよ
そして見た目の数字をいじってもらう。
自分自身の収入が減ったわけではないけどね。

203 :
地方でも車2台が必須の立地だと借り手買い手は付かないだろうな
子育て目線じゃなく老後まで住むつもりで間取り考えた方がいい

204 :
>>202
○自分自身の収入が増えたわけではないけどね。

205 :
>>202
自分の求める答を言ってくれる人が見つかるまで占い師を梯子する乙女みたいだな。

206 :
>>205
まさにそれだよ!
わざわざ自ら重たい足枷を付けて歩み始める

207 :
つーか、人に説明するときは年収に絞れよ。手取り情報とかいらんのだが。
手取り書き込む奴頭わるすぎちゃう?

208 :
オラ2500万希望
コロナ大不況で、ローン審査が激甘になったら借りる予定
ムフフフフフ

209 :
給与所得者は手取りが推測できるから年収でいいけど、自営業者は手取りもあったほうがいいね。
あと「地方」よりは、四国、中部、九州北部、九州南部、山陰など大まかな地域があったほうがよい。

210 :
2500万じゃ山の中の中古戸建しか買えん〜

211 :
>>207
手取りの方が大事だろ

212 :
>>210
おいおい、田舎で土地があれば、2500万あれば、そこそこの新築が建つよ
(大手のボッタくりじゃなければ)

213 :
手取りだけだと財形とか積立があっても分からない

214 :
>>211
おまえ論外だから来なくていいよ。相手の与信見るには年収だから。手取りとかいらん。

215 :
>>212
土地なんてもってないよ
田舎といっても地方政令市だからね

216 :
世帯年収700で2500しか借りられないの
みんなどうやって家建ててんの

217 :
世帯年収700で2500ならまだ楽に返せるけどって話
FPなら「もっと借りて大丈夫!」と言ってくれるから、耳障りのよい言葉に従ってしまう。

218 :
2013年以降に家建てた層でフルローンの若い人達は、子供がまだ大学の人は少ないからね
地獄見るのはもう10年後くらいじゃないかな
あとは奨学金フルに借りてやりくりしてもらうとかね

219 :
30歳共働き世帯900で1500くらいの中古戸建狙い+できるだけ自力リフォーム予定
出しても全部込み2000強
みんなよく新築なんて建てられるね

220 :
買うしか無い人もいるでしょ
小学校からバス通学みたいな場所なら安いけど、1500万で中古戸建買える地域はかなり限られる

221 :
>>219は少数派だからね

222 :
5000万だと月14〜15万くらい
都会なら賃貸でもそのくらいいくんじゃない
まぁ購入すると修繕費や固定資産税やらが絡んでくるけど

223 :
>>214
www
お前が金貸すのか?

224 :
>>222
月15万x30年=5400万(金利含め)
でも、買ってしまうとこの5400万を売らない限り確定してしまうってところがミソなのでは?

225 :
>>169
ありがとうございます
私もかなり働く+節約必須ですね…
>>174
月手取り+ボーナス込みで考えてもギリギリです
結局私の稼ぎで貯蓄+急な出費を賄っていくわけですよね
かなりきつい…

226 :
5000万円で買えるマンションを賃貸したら月17〜20万円+管理費くらいだよ。
買うと35年フルローンで返済額が月13万円(変動の場合)。
減税で10年間はもっと安くなる。
家賃補助なしで住み続けるなら、圧倒的に買ったほうが安い。
そうなるように税制も組まれているしね。

227 :
>>218
学資やってないのかな。
子供2人いるけど、それぞれ満期500万円の学資を積み立てているよ。
都内の大学なら自宅から通えるし、お金に困る状況が思い浮かばない。
うちは両方小学生だけど、金銭的に苦しかったのは両方保育園の時代。
収入も低かった上に、無認可の保育園しか入れなくて月20万円近い保育料を払っていた。

228 :
>>219
20年30年後はどうするの?

229 :
>>201
住宅ローン50年で組めるって半分近くの人が途中で死にそうだし合法的に団信で借金踏み倒せるパターンだなw

230 :
>>201
逆に厳しくなるんじゃない?

231 :
団信加入なら学資保険は必要ないよね

232 :
団信と学資は役割が違うからどちらも必要

233 :
>>227
学資貯めるお金はどこから…
俺は地方だからどっちにしろ奨学金借りてもらって後から親が返すつもりだけどね
俺自身が私立理系院卒一人暮らししてるから500万なんて生活費だけで飛んでしまう

234 :
>>97とほぼ同じ状況でローン始まるよ
子供が小さいうちは育休による収入減や保育料(無償化様様)で大変だろうけど頑張ろう
自分たちで考えて建てた家で家族仲良く暮らすのも幸せだよ
家づくりで夫婦ぶつかる事もあるだろうけど頑張って

235 :
>>227
学資って別に突然500万を生み出すわけじゃ無い
すごくうまくいけば450万払って500万貰えるだけ
使わずに自分で貯めた人との差はそこまで大きくない
学資やってたから払えた!ってのはあったら全部使うタイプでしょ

236 :
>>223
与信関係者だから言ってんだわ
雑魚は失せろ

237 :
>>225
あーだめだこいつ。
都合の良い言葉しか受け入れてないパティーンだわ。
厳しいけど頑張ればなんとかなるとか思ってそう。

238 :
>>233
おいおい、てめーで金返せよww
後で親が返すとか寝ぼけてんのか?

239 :
ここキチガイ多くて参考にならんわ
真面目に相談する人がカワイソス

240 :
>>229
特例でも完済時80歳以上は無理みたいだな

30歳くらいでローン借りた人間ならいけるけど

241 :
>>238
奨学金は親の稼ぎの少なさが原因だ
うちの場合は兄弟共に院卒一人暮らしで同時期だったこともあるけど
俺の奨学金は親が払い終わった
子供がもし将来奨学金を借りることになったらそれは俺の稼ぎが悪いから
当然俺が返す

242 :
>>236
なんだ斜陽産業のひとか

243 :
>>240
流石に80歳が限度か
90歳とかになったら完全に回収できないもんな

244 :
>>243
じゃあ、もともと完済時80歳で考えてた人は意味なしってこと?
まあ、50代なら頭金多いので保険のためって感じだろうけど

245 :
もうこうなったら無職ヒキニートにも3000万貸すとか
住宅業界を守らにゃいけん

246 :
無職のヒキニートは家建てねえよw

247 :
>>240
15年延長策とかこの先やばいことになるのを織り込んでるつー事だよな
住宅ローン破綻まじやばいな草

248 :
ローン破綻は少ないと思うよ
コロナは戦争時と同じレベルの非常時だから国も機構も支援してくれる
心配なのは新規案件だよ
住宅ローンを組める奴が激減したら、住宅メーカーは終わってしまうからね
これを避けるにはローン審査を激甘にするしかない

249 :
株式会社リ○フってHPを見て謳い文句に惹かれてるのですが利用した人いますか

250 :
>>242
無職は失せろ

251 :
>>245
銀行側が貸し倒れリスク高すぎるやろww

252 :
>>244
そうだね、最長80歳までの完済ってこと
それ以上だと男の平均寿命を超えてしまうw

253 :
今は戦時と同じ非常事態だからね
平時の常識ではダメ
・既にローンを組んでいる人には延長を
・これからローンを組む人には審査を激甘で

254 :
激甘ってもフリーターすら1年以上勤務ならフラットの審査通るだろ
組めないのはニートと信用情報に傷がある奴ぐらいよ

255 :
>激甘ってもフリーターすら1年以上勤務ならフラットの審査通るだろ

だからコロナ前より甘くすればいいだけ
平時で1000万しか借りられない人なら2000万とか
平時で1年以上の勤務が必要なら半年勤務でいいとか
いろいろできる

256 :
>>255
焦げ付くのが分かってて貸せるかよ。あほなの?

257 :
月額八万くらいは払えるでしょ
今でも家賃払ってるんだし

258 :
フラットなんかそんな甘くねえよw
誰でもは通らないよ

259 :
今回のコロナでアルバイトで生計立ててる人が一番被害でかいでしょ。
特に飲食店
逆にフリーターは審査厳しくなるんじゃない

260 :
審査激アマにして破たんしたのがリーマンショック

261 :
>>259
Uberとか宅配が盛んな地域は腐るほどバイトなんてあるけどな
でもあれは自営業扱いになるのかな

262 :
【年  齢】31
【勤続年数】9年
【雇用形態】正社員
【会社規模】500人程度
【年  収】550万
【世帯収入】1000万(妻産休前、産休復帰後は900前後まで落ちる)
【家族構成】妻(10月復帰予定)と娘0歳
【所有資産・貯蓄】1500万(頭金へ900万)
【現在債務】
【現在家賃】10万円
【物件金額+諸費用】5,980万円+諸費用
【自己資金(頭金・諸費用)】1400万円(実実家より500)
【希望金額】4,900万円程
【金利種類】三菱UFJ変動0.525orろうきん
0.62orじぶん0.41
【地域やマンションor戸建】23区内戸建
【主な質問相談】
金利に釣られて変動での予定でしたが、繰り上げ出来るか分からないため固定の方がいいのでしょうか?
また、将来の資産価値的には分譲の戸建より、マンションの方が良いのでしょうか?ただ、マンションだと希望の駅(地下鉄始発駅)ではなくなってしまい、値段も上がる(500〜1,000程度)ため個人的にはナシな気持ちです。
宜しくお願いします

263 :
>>262
奥さんが復帰してから家を検討したほうが
本当に900万稼げるか誰にもわからないよ
それにこのご時世にペアローン、頭金1400万は無謀

264 :
しかも都内戸建てのその値段だと三階建てだよね
うーん

265 :
年収550万円だと、 千葉埼玉がいいと思うけれどもね
何かあったら即破綻

266 :
>>262
三菱変動は0.625に上がったよ

267 :
これから都内の不動産が安くなるかもしれないのに
今買うの?

268 :
子供これ以上増える予定ないの?

269 :
>>262
マンションの方が確実に売却しやすいし中古価格も明確です。
半年間相場チェックしてればコロナ騒動でお宝物件が出てくるかもしれないので俺なら中古マンションチェックして良いの出たら迷わず即決かな。
もし半年探して駄目なら戸建に切り替える

270 :
>>218
子供に大学の金まで出してあげやなあかんの?

271 :
マンションが良かったのはコロナ前の話
同じ価値観がアフターコロナで続くかは、不明だよ
100年に一度の激変期は、過去の価値観が通用しないから要注意
むしろ過去の価値観に頼っていると負け組に入ることに

272 :
>>262
単馬力550万で6000万の物件狙う神経がすごいわ。
ご近所さんと格差ありすぎて惨めな思いするだけだぞ。

273 :
>>266
上がってないよ?

274 :
低層マンションは便利だよ。正直。

275 :
>>274
ないわー

276 :
低層マンションは管理費と修繕積立費が高い

277 :
二万ちょいだよ

278 :
>>18
医療費なんて持病なければ18歳までに100万もかからないよね?
そんなの住居費の差額で軽く消えると思うけど

279 :
>>249
信用ブラックでもローン通してくれるのかな?

280 :
そういう小さいん額がボディーブローのようにじわじわ効いてきます

281 :
>>75
縁もゆかりも無い場所に越して家買うの?
土地勘ないと後々後悔するかもよ
何度も通って歩き回って現地確認してな
こういうのが1番こんなはずじゃなかったになりやすいケースだからさ

282 :
>>281
リロった方がw

283 :
>>178
それもだけど夫婦公務員とかだと嫁が産休育休立て続けに2回取るとかザラだし病気休暇とってる人やヤル気なくても解雇されないやつとか見てるからだろうね
あとは地元出身の人多いから見栄はるところが家と車なんだと思う

284 :
262です。
様々なご意見ありがとうございます。
ペアローンは危ないと言う意見がありますが、なぜでしょうか?
三菱はペアローンで、ろうきんは私単独でそれぞれ仮審査通ってるんですが控除が2人分貰えるペアローンの方が特な気がしてたのですが

285 :
>>262
質問主は嫁さんですか?

286 :
>>278
医療費だけじゃないからな
田舎はゴミとか分別大変だろ
23区はガラスとか金属以外は全部燃えるゴミ

287 :
ペアローンは手数料高くなるし育休中は払えないからね
控除云々の話あるけどそもそも単独で控除が使えきれていない時点で借りすぎです

288 :
>>284
旦那の転勤予定は?
転勤なくても定年まで働く覚悟ありますか?

289 :
>>262
フラット35Sで嫁さんと連帯債務にしてみたら?

290 :
夫婦が2人とも収入維持できるって前提は公務員かすごい資格持ちでもない限り頼りにしない方がいい
うちの会社は結構ホワイトな方で育休もみんなとってるけど復帰後数年以内にほぼ全員やめていく
育児との両立とか職場内の同世代以上の独身女性とのズレとかあるんだろうね
個人的には子持ちの女性に残って欲しいけどそう簡単ではないんじゃないかな

291 :
>>287
手数料はたいして変わらないぞ。
5000万円超えてるなら、圧倒的に減税効果が上回る。

あと、育休はその通り。
そもそも育休明けから借りるのがセオリーでしょ。
そうしないと節税効果も出せないし。

292 :
>>284
うちは子供2人世帯年収1100万で、ペアローン4500万借りた
自分も嫁もコロナの影響もなく安泰です

収入がしっかり見込めるなら全然あり
ここの人は厳しすぎるから参考にならない

293 :
>>290
大手なら、子育てしながらでも余裕で収入維持できるよ。
管理職の女性比率を維持するためにも
育休、時短とかでほとんど働いて無くてもガンガン出世させるから。

うちは嫁が公務員だから給料安いけど、
夫婦とも大手企業だとアラフォーで世帯年収2000万円超とか当たり前だから。

294 :
将来の親の遺産と嫁の収入は当てにしない方がいい

295 :
>>294
公務員の嫁の給料は十二分にあてにできる
結局、それぞれの家庭次第

296 :
>>293
うちもそこそこ大手だし余程人間性に問題がない限り女性の方が育休挟もうが出世もガンガンするんだけどみんな辞めてくんだよな
俺は感じないけどうちの会社の人間関係が悪いのかもしれないな

297 :
>>293
旦那の体だけど嫁本人だろw

298 :
>>292
うちは子供2人世帯年収1900万で、ペアローン7000万だな
コロナで旅行に行けなくなったおかげで貯金がガンガン増えてるわ
3月連休の北海道、GWのプーケット、夏休みのハワイ全部キャンセルした

299 :
旦那ナリの兼業主婦なら先に言ってくれ

300 :
ごめんなさい実は質問者は妻の私です…
はあ?

301 :
>>288
2人とも転勤の予定はないです。
妻の職業が堅い(公務員)でお互いの実家の支援もうけれるので娘が保育園入る前にと思ったのですが…
もう少し考えてみます

302 :
両親共に朝から晩まで仕事して放置しててもいい子供ばかりじゃないからね
ペアローンなんて組んじゃう奴は皆それをイメージしてるんだろうけど
身体的なものしかり、精神的なものしかり、親のどっちかが付きっきりにならないと育てられない子供ってのは結構存在するんだよ

303 :
時差を付けて勤務すればいいんだよ
うちは嫁が朝6時出勤17時帰りで夕方以降の子供の面倒を見て
俺が朝9時出勤22時帰りで朝の子供の面倒を見るみたいな感じで分担してるよ
今はコロナで両方自宅勤務だから常に一緒だけど

304 :
奥さん公務員で援助ある、旦那さん収入上がるならいいんじゃない?って気もするけどね
若いのにそれなりに貯蓄あるって事は浪費家ってわけでもないだろうし

305 :
>>301
奥さんが復帰後も働き続けられるかわからないのでペアローン は危険と書いた
それにペアローンでないと組めないようなら最初から諦めて夫単独で組めるローンにして、奥さんの収入は貯金に回した方がいい
コロナの影響で公務員の給料や手当も来年から削減される可能性は大

306 :
夫単独で組めるローンで家買える?
注文住宅はまず買えないよね

307 :
>>306
注文住宅で夫単独でローン組んだよ

308 :
>>306
年収の5〜6倍くらいなら夫単独でも行けるでしょ
うちは7000万円のローンだけど、夫だけで6倍だよ

309 :
金持ちだね
わしは3300万で5倍程

310 :
>>282
リロるってなんですか?

311 :
>>286
これはこれで別の問題あるんだよなあ

312 :
年収1000万超える人は人口の4.5%
当然50〜60代が割合としては多いんだから
家買う年齢でだと多く見積もっても2%
そんな人の話されてもね

313 :
>>309
土地買えないよそれじゃ…

314 :
贅沢言わなきゃ買えるわ

315 :
コロナの騒ぎがあってもなおペアローンを組もうとする人はいるんだね
不動産業界はしばらく安泰だねぇ

316 :
年収1000万わい、ローン倍率3.5倍高みの見物w

317 :
赤ちゃんの夜泣きとか考えたら戸建てか一時的にRC賃貸で様子見
最近のは乾式壁(隣の音が聞こえやすい)多い
オムツ代の消費みてから奥さんと相談 子育てってお金かかるから

318 :
新築マンションでの騒音問題は増えてるね
コスト削減の影響?

319 :
【年  齢】27
【勤続年数】10ヶ月
【雇用形態】正社員
【会社規模】
【年  収】420万
【世帯収入】約900万
【家族構成】夫婦
【所有資産・貯蓄】ほぼなし
【現在債務】主な質問参照
【現在家賃】約8万
【物件金額+諸費用】2700万
【自己資金(頭金・諸費用)】なし
【希望金額】2700万
【金利種類】フラット35
【地域やマンションor戸建】中古リノベマンション
【主な質問相談】
俺 転職10か月目 年収見込み430万
4年前にクレジット止められた経験あり
嫁 昨年の源泉470万円 月にブライダルローン5万返済とカーローン1万2千返済
これ2700万の融資って通るか?最悪でも嫁だけで通ってほしい

320 :
>>319
無理
まずブライダルローンとマイカーローン全額返済が最低条件だからそっち払ってからまた来てね

321 :
>>315
夫婦ともにコロナの影響ほとんどなく余裕です

322 :
>>320
借り換え知らないアホなのこいつ

323 :
じゃあ通してみろよカス
絶対承認おりないからwww
借り換えだってよフラットなのにwww

324 :
たかが世帯年収1000万以下の雑魚で異動あるわ
嫁名義でフラットだわショボいんだよバカ
不動産買うの甘くみてんじゃねえよ客の土台にもならねえ

325 :
>>323
>>323
バカだなー

フラットの代理店いくつあるとおもってんの。バカ通り越してガイジだわ

326 :
>>324
ほーん、で?
君の担保評価は?

はい論破

327 :
代理店沢山あっても金出すの機構だからな
わかるのボクちゃん?www
ほんと若いのは頭悪くて恥知らずでバカだな
親に相談しろよ頭金くだちゃいって泣き入れればw

328 :
相談しにスレ来たんじゃないの?w

329 :
>>319
微妙なかんじですね。
借金がなければ大丈夫そうですさが。
クレジットカードはそれからは
大丈夫なんですか?
ブライダルローンが残りどれだけか
にもよるかな。

330 :
君の担保評価は?って何?w
なんのこと指してるのコイツ?論破って論破してないじゃんバカじゃんwww

331 :
こんなガイジみたいな若いのが不動産屋に家買いたいって来るんだぜ頭おかしくなるわ

332 :
>>329
自分の借金は車のローンだけです
最悪、嫁名義のブライダルローンを乗り換えて、通ればと思ってます

333 :
>>330
皮肉も通じないガイジで草

頭悪すぎRや

334 :
>>327
またガイジがおるわ

「借り換え」←この言葉わかる?
まじでエアプガイジRよ

335 :
クレジットカードに異動つくようなガイジが何言ってんだ恥知らず

336 :
>>332
通りませんw

337 :
ふふふ

338 :
>>336
なんで嫁の源泉470万あるのに通らないの?根拠は?

339 :
>>338
おまえみたいなキチガイと結婚したからだよバーカ

340 :
実際やってみるのが一番早いよ
通るか通らないか、このスレの人間が決めることじゃないし

341 :
>>340
そうだな。通ったら一生煽り倒したるわここのガイジども

342 :
あースッキリしたからマジレスしてやる
2700で諸費用も無いなら単純に資金計画として2900万必要
んで、ブライダルローン5万合わせると嫁の返済比率が35%弱まで上がる
だから通らないよって教えてるんだがな
ブライダルローンと住宅ローンをフラットでまとめるのは不可能だからまずブライダルローン完済してから申し込めばいいわかったか

343 :
>>319
属性底辺過ぎて無理っす

344 :
【年  齢】39
【勤続年数】17年
【雇用形態】公務員(妻正社員)
【会社規模】3000人以上
【年  収】751万
【世帯収入】約1250万
【家族構成】夫婦
【所有資産・貯蓄】株3500万と現金300万(俺)、現金1500位(妻)
【現在債務】なし
【現在家賃】約8.5万
【物件金額+諸費用】3700万
【自己資金(頭金・諸費用)】200万
【希望金額】3500万
【金利種類】10年固定
【地域やマンションor戸建】中古戸建
【主な質問相談】
子供が7才と5才、俺1年ちょっと前まで心療内科に1年半くらい通院(上司が原因の適応障害によるウツ状態だったが異動により完治)、俺が団信入れるか?もしくはワイド団信ならどうか?妻名義でローンも考えたほうがいいか?

345 :
>>344
余裕

346 :
>>319
お前マルチかよw
他スレにも書き込みしてるよな

347 :
このままでは多くの住宅メーカーが潰れてしまいます
機構は犬猫にも2000万貸す勢いでお願いします
(犬猫はあくまで勢いのイメージです)

348 :
過去3年以内2週間以上のうつ病通院歴あると団信通らない可能性は高い
ワイドなら行けるかも

349 :
ブライダルも車も住宅ローンに入れてくれる会社で建てりゃいいんだよ。あるよ普通に

350 :
>>344
吊りかよ
クソ余裕

351 :
すごい態度で質問、相談に来ている人がいるね…

352 :
>>344
借入5000未満は質問しないでください

353 :
まさしく>>205

354 :
今の評価額で3500万の株だったらすごいね。どんだけ持ってんの

355 :
勤続1年未満で貯蓄なし
ブライダルローンと車ローン
これでよく住宅ローン組もうと思えるよなあ

356 :
>>344
余裕だな

357 :
羨ましいくらいだ。
本人の努力だろうな。尊敬するわ

358 :
住宅ローン控除を受けながら、早期繰り上げ返済
して、13年くらいで返せば50前半から老後資金を
貯められる。ボーナス払い無しで。

359 :
ここの相談は殆どがエアだろうな
大多数の庶民は自分のようにmax2500万だと思う
5000万とか1億の半分やぞ

360 :
売ってる物件見れば不思議ではないと思うけどな。
たまたま俺の買いたい地域は4000万円以下で買えるけど、ちょっと都心よりになると平均5000〜7000万円以下がざらだよ。

361 :
2500とか土地しか買えないよw

362 :
>>286
それは23区でも自治体によって違うけどね
地方でも焼却場でかければなんでも燃やすし
23区で有利なのは博物館美術館歌舞伎座とかの芸術やイベントの多さが地方都市部よりも段違いに多いことだと思うけどね
利用しない人は利用しないものではあるからなぁ

363 :
いつまで様子見すればいいんだろうなぁ。
コロナの影響で土地代は下がるが金利が上がって、
結局、購入限度額が下がりそうな気がする。

364 :
土地下がらないんじゃないかな。
今回の件で見るに、不動産価値の強さが見えた気がする。
自粛で仕事減って収入減になって家賃、店舗賃料が払えないって言ってても、
「こんな状況だから貸し主さんも家賃を下げるか無くして皆で痛み分けしましょう」
とは、ならないからね。(当たり前だけどね)
株も下がるし、先物なんかぐちゃぐちゃ。
不動産の強さが見えた気がする。
衣食住とはよくいったものだと思うよ。

365 :
>>363
現金一括なら金利上がって地価下がる方がいい

366 :
>>364
>自粛で仕事減って収入減になって家賃、店舗賃料が払えないって言ってても、
>「こんな状況だから貸し主さんも家賃を下げるか無くして皆で痛み分けしましょう」

今、こうなってるじゃん?
賃料減額、猶予を国交省が求めてて、大家と攻防してるよ
大家側は「だったら、固定資産税免除して」って。

一方で、与党と野党も賃料補助を巡って立案してるよね

367 :
実家は祖母と父親の医療介護費で家と売れる不動産は全て売却した
医療と介護でどれだけ掛かったのか聞きたくもないな

368 :
>>351
回答する奴も態度悪いからお互い様だな

369 :
>>366
賃料減額はまずないから、賃料補助になるでしょ。
結局、大家は痛み無しになると思うよ。
と、いうか今回のケースで大家側が損するような事態が起きてはならないでしょ。なんのために資産運用の手法で不動産を選んだのかアホらしくなるじゃん。
こういう時に強いから不動産運用選んだ人だっているのに

370 :
>>369
知らんがなw

371 :
>>369
入っている店子が出てしまって、次入るまでの空室期間は損だよね

372 :
家賃補助が出ても、これから大量の失業者、収入減の人が出てくる
企業も個人も同じ
高額家賃に耐えられなければ、遅かれ早かれ出ていくし、次の入居は無い

373 :
ローンの返済を延長するのはいいとして、
新規の案件をどうするか?
コロナ不況で新規の住宅が激減すれば多くの住宅メーカーがつぶれてしまう
膨大な数の従業員や職人が失業してしまう
それは避けなければならない

374 :
コロナ不況でつぶれるのは住宅業界だけじゃないよ
人間を運ぶ運輸業、旅行業、観光業、飲食業、小売業、映画産業、芸能、不動産業、金融業…

375 :
潰れる工務店とかも出てくるのかね
大手なら絶対安心ってわけじゃないだろうけど
高い金払って良かったと思わせて欲しい

376 :
>>375
建売やってる工務店は、やばいんじゃ?
引き渡し遅れたら、お金入らないから回らないよね
先に地元の開発業者が潰れるかもしれないし。

377 :
まあ、値下げしてくれるならそれに越したことはない

378 :
>>369
テナント居なくなったら大家が死ぬだろ
ましてや破産とかされたら処分費用まるまるかかってくるわけで資産ある分大家の方がリスクめちゃくちゃ高いぞ

379 :
住宅ローン控除を20年にしよう

380 :
財務体制がしっかりしてるところは生き残るし
そうじゃないとこは潰れる

今回はその規模がでかくなりそう もともと無駄の多い社会だった
豊かさが失われる とも

381 :
なくてもいいじゃん に気づいてしまったよね

382 :
チェーン店ばかりになるのか……

383 :
チェーン店のほうが、小回りきかなくてやばいかも。
安い居酒屋系みたいなね。

384 :
一坪35万〜40万程度の地方政令市なのですが、1200万弱の土地と、坪単価45万1500万程度のローコスト注文住宅購入しようか迷ってます。元々これだけ安くても(あくまで首都圏の土地や大手HMと比較して)、さらに安くなる可能性ってありますか?
ステイホームな状況が1年以上になる可能性があるからこそ、大幅に下がるかわからないものを待つより、今少しだけでも値引いてもらってマイホームで快適に過ごす時間を早く獲得した方がいいのかな、と買う方向で考えてはいるのですが

385 :
>>384
賛成です。
早く快適なところに住んだ方がいいですよ

386 :
>>384
>ステイホームな状況が1年以上になる可能性があるからこそ、大幅に下がるかわからないものを待つより、
>今少しだけでも値引いてもらってマイホームで快適に過ごす時間を早く獲得した方がいいのかな、と買う方向で考えてはいるのですが
その注文住宅の引き渡しの頃のご自身の状況が見通せているのなら、あとは個々の価値観じゃないかな。

387 :
>>384
というか、注文住宅業界もイロイロ混乱があるから
買うにしても一年は待て
数千万円の買い物をするのに、リスクをおかしてわざわざ混乱期に買う必要は無い

388 :
今は部材がちゃんと入手出来るかわからないしなあ

389 :
契約しても、倒産する可能性だってあるしね

390 :
心配の先取りしたらきりがない

391 :
潰れる工務店も出てくるだろうね
大きい買い物だから焦らない方が良さそう

392 :
予見できることは避けるに越したことがないしね

393 :
年収マウントの次は
大手マウントが始まるんですね

394 :
混乱期こそ買い時!
コロナ収束後はお祭り騒ぎで競争激化必至!

なんて考えて早まってしまいそうな自分がいます。

395 :
とにかく今は耐える時期なのですか…

396 :
お祭りは無いよ
まともなワクチンができて国民の8割が接種するまでに数年はかかる
通常のワクチン開発は10年以上かかると言われている

397 :
他のスレでも質問しましたが過疎すぎて回答ないのでこちらで質問失礼します。
【年  齢】45
【勤続年数】1年
【雇用形態】正社員
【会社規模】東証1部上場の連結子会社
【年  収】400万
【世帯収入】900〜1000万 妻 国家公務員
【家族構成】妻 子3人
【所有資産・貯蓄】普通預金300万
【現在債務】なし 移動情報なし
【物件金額+諸費用】4000万
【自己資金(頭金・諸費用)】普通預金300万 今は金利が低いのでできれば0に近い形にしたい
【希望金額】4000万
【金利種類】通ればなんでも
【地域やマンションor戸建】戸建
【主な質問相談】
?今の会社に入る前20年くらい働いてなく住民税が0なんだがチェックされるものでしょうか?
6月にくる住民税決定通知書まで待てばOK?
?源泉徴収票も去年途中入社のため少ないですが大丈夫ですか?
?ペアローン、収入合算して連帯債務型のどちらがオススメでしょうか?
よろしくお願いします

398 :
>>397
通る通らないもそうだけど、45歳子供3人で4000万も借りて返せると思えないなあ
働いていなかった理由もよくわからんし

399 :
>>397
4000万は無謀すぎる!
冗談じゃなくてガチで。
せめて3000万以下でフラット等の固定で連帯債務、もしくは奥さん1人で審査受けた方がいい。

400 :
>>397
1、チェックされる
2、問題無い
3、奥さんメインで合算収入者にするか金額を下げたら余裕で通る

401 :
みんな4千だ5千だとすごいな
でも助かるよ
そういう人が多ければ、自分はみんなの半分(2500万)でいいから貸してよーと言える

402 :
>>397
無理。

403 :
医職住の重要性

住が安くなるといいけど それで雇用が生まれて内需回ってるからなぁ
ほどほど(600万くらい)が一番幸せらしいよ

404 :
>>397
審査通ったとしても子供三人いるからかなり、キツキツな生活になるかと

405 :
>>397
奥さんメインで受けるしかないけど
4000は固定なら一応通る
あなたがちゃんと仕事続けるなら返済額は問題ない

406 :
審査落ちたら期間をあけて再申請すればいいの?

407 :
審査落ちたら別の銀行に申し込めばいいよ
フラットなら次年度だね。

408 :
>>397
勤務年数1年だと2〜3年分の源泉徴収票を要求されそうな気がする
たぶん奥さん単独で借りるだけなら借りれるような気はするけど財政的に破綻しそう

409 :
【年  齢】36
【勤続年数】4年(4年前に会社設立)
【雇用形態】代表取締役
【会社規模】零細 従業員3人
【年  収】900万
【世帯収入】900万
【家族構成】妻・子供2人
【所有資産・貯蓄】現金100万 積立NISAで100万くらい
【現在債務】なし
【現在家賃】9万
【物件金額+諸費用】3000万くらい+?
【自己資金(頭金・諸費用)】100万
【希望金額】3000万くらい?
【金利種類】フラット35?
【地域やマンションor戸建】郊外一軒家
【主な質問相談】6年くらい前に借金200万を債務整理して一年半くらい前に完済
ぼんやりと一軒家が欲しいなーと思ってますが債務整理の過去がありローンを通せるのか心配
会社は3期連続でプラスで前期の売上は3億くらい
40歳までには家を買いたいですがタイミングとどれくらいの金額までいけるのかが勉強不足で・・・
誰かご教示お願いします

410 :
>>401
雑魚やなぁ

411 :
>>409
cic7年じゃなかったかな

412 :
>>411ありがとうございます
そうするとあと一年くらい準備して(できるだけ頭金貯めます)家探しすればローンも心配なさそうって感じですかね?
年収は子供手当の関係で900万に設定してますが1200万でも1500万でもいけます
今年の6月からになりますけど

413 :
>>412
債務整理は官報のほうでなくて
カードローンとか証書貸付系ですか?
自己破産は10年ですね。
業歴浅いですがフラットなら審査ぬるいので通る確率高いと思います。

414 :
諸費用はおろか、手付け金も用意できないカスは、
一度死んだほうがいいですか?

415 :
>>412
複数レスすみません。cicはたしか500円で情報開示できたはずなので審査申し込む前に確認することおすすめします。

416 :
ヤバいお
このままだと住宅メーカーが壊滅してしまう
コロナが続けば、誰も建てようとしない、ローンも組めない
受注ゼロで何年ももたないよ
大量の失業者が出る
機構さん、対策を

417 :
>>413.415レスありがとうございます。
昔三菱東京UFJ銀行?のカードローンでやらかして行政書士さんにお願いして利息を止めてもらう手続きしてます
払い先はアコムでした
一念発起して起業してなんとか借金返して貯金もできる様になった感じです(っていっても会社経費で車とか買ってますが)
前レスで債務整理から7年と書いてありますが、そうすると来年の3月で7年になります
来年の3月以降にローン申込みした方がよさそうって感じですかね?

418 :
>>417
丸7年経過後cicに開示を請求し、
異動情報等ないことを確認の上で審査に申し込んだ方がいいです。信用情報系で否決喰らうと照会履歴残るので他の金融機関等も通りにくくなります。

419 :
>>418ありがとうございます!
来年の3月まで気長に待ちながらCIC?ってのをググってやってみます

420 :
>>412
業種にもよるでしょうが1年後まで会社が存続していればいいですね

421 :
CICは5年じゃなかったっけ
KSCは10年

422 :
>>409
債務整理の過去が気になるけどまあ余裕やろ

423 :
300世帯以上のニュータウンの家具付きモデルハウスって新古物件みたいな扱い?

424 :
>>417
あ、個人か。雇われの900万なら信用高いけど個人経営でそのスペックは審査通らないわ。

425 :
1年半前に完済じゃ異動残ったままだし貯金無いから無理だろ

426 :
5年っていっても完済後5年と思ったほうがいいよ。
自分の場合は和解交渉中で支払いしていない期間を延滞とみなされていた。

427 :
2ヶ月前にこのスレで
11年から13年で返済出来るくらいの
借り入れにしとけと、
うるさく言ってた人が通りますよー

まさしく大不況になったな

428 :
いずれにしてもコロナが収まるまでは様子見
全てが止まっている

429 :
コロナが収まるまでには何年もかかるよ
これからはコロナと共存していかないと

430 :
何年も待ってたらその分支払い終わる年齢遅くなるんだから、
永住目的で自分の予算に合った気に入った物件があるなら買った方がいい

431 :
住宅ローンなんて負担感のない範囲で予算立てるものだと思うけどな
定年までの均等返済(繰上なし)、手取り年収に対して返済比率20パーセント以下くらいで収まる範囲。

432 :
だけど少々無理しないと また

433 :
例えばボ込み年収600万30歳の俺の場合
手取りが約450万なので月7.5万
利息0なら2700万が上限てとこか
奥さんが月2.5万手伝ってくれたら3600万
みんなの地域はこれで家土地買えるの?
親の支援ないと無理じゃない?
定年が65になれば行けそうだけど…

434 :
>>433
俺が住む地域なら建て売りなら買える。
中古なら余裕。

435 :
だから二千万円代とか土地しか無理っつってんだろ!!!!男なら五千万円で勝負せい!!!

436 :
>>433
全然普通には無理です。
だから 少々無理したり、他人に背中を押してもらわないと、 一生自分の家は持てません

437 :
>>433
定年70歳になるから大丈夫よ
年金の基準も70からになるし(もちろん繰上げ受給で60,65からも受給可能だけど

438 :
地域によって違うでしょ。
俺の地域は買える。
家欲しいけど、通勤30分以内、駅近がいい、日当たりも欲しい、東南角地がいい、安くしてほしい、全部はかなわないよ

439 :
>>433
そこで4000万ローン組んで、返せるの?っていうことじゃないかな?

440 :
でも家族持ちで家賃10万以下というのも無理な話なので、ローン10万で車を持たない、子供は1人か2人、高校まで公立など制限をつければ4000万は払えるはず

441 :
>>435
いや、土地すら買えないだろ

442 :
>>440
うちの地域はファミリー物件7万程

443 :
いつから都心部限定になったんだよ
2000万円で土地だけ。ちょっと都心から離れれば駅徒歩圏内でも買えるわ

444 :
>>442
その7万を定年後も払える?

445 :
俺の地域で車持たないってのは無理だな
買い物に行けない
大体11万で新築一軒家が借りれるんだ
となると確かに10万以下のローンならありか…

446 :
ローコスト建売で4000万だな

447 :
>>440
その制限を課してまで4000万の家が必要かな?

448 :
>>443
むしろ東京の方が公共交通機関発達してて便利だろ
満員電車の地獄はあるだろうけど…
地方じゃ線路は単線だし電車は通勤時間以外は20分に1本だ
でも線路の近くに住まないと子供が高校通えないから高くてもある程度の位置に住むしかない

449 :
>>448
「首都圏」まで枠を広げたら、安くなるね。
東武野田線、東武東上線、武蔵野線…

450 :
>>447
富裕層以外は何かしらの制限をかけるものでしょ
家に制限をかけるか、子供の数に制限をかけるかは各々の価値観

451 :
同じグレードの物件に住むとしたら賃貸より買った方が安い
当たり前だけど

452 :
>>450
そうだけど、そこまでして4000万ローン組みたい?

453 :
>>451
そうだね、住み続けることが前提なら買った方が安い
住宅、特に戸建ての場合、途中売却は損が大きい

454 :
独身時代から住んでたけどもう都内に拘るのはやめた
少し田舎の方が落ち着くし
今3LDK家賃管理費で12万ぐらいだけど千葉の方にいけばもっと安い支払いで家買えるしな

455 :
定年が伸びても自分が60代70代で健康でいられるとは限らない。
60迄は均等割でもその後は、住居費は半額になるよな組み方が良いかもね。

456 :
4000万払うから減税を手厚くしてほしい
実質負担が減れば買うよ
住宅メーカーはその辺頑張れ

457 :
田舎、今1DK36000円の木造アパートに住んでてわりと満足度高いので、
賃貸でもういいかなって気になる…。

458 :
そもそも 賃貸だと ファミリー向け物件が少ないとかバカ高いから、 買わざるを得ない

459 :
>>409
会社役員は基本的には直近3年の年収の平均で見られる
設立4年目だと厳しい目で見られる気はするけどね
付き合いある銀行で返済実績積んでて業績好調ならいくらでも安くで貸してもらえるから会社の主要取引銀行作った方が得策

460 :
>>452
うん。安い家には住みたくない
せめて5000万は必要

461 :
YouTubeで建売は良くないってよく見るけど、軽自動車はダメっていう車好きと同じだよね
当然180万出して軽買うくらいなら250万出して普通車買う方がいい
でも3500万くらいの建売と5000万の注文なら…

462 :
>>461
言っていることがさっぱり分からない
高ければいいのは当たり前だと思うけれども

463 :
都内で三井とか野村が分譲する建売は億超えが当たり前なんだけどね
この前大塚に建ったのなんてとうとう3階建ミニ戸建てで億超えになった

464 :
>>463
そんな風だから 都内の会社の給料高いのは当たり前なんですよね

地方子会社の人がブーブー言っていたけれども しょうがないんです

465 :
>>462
必要十分って事よ
車好きで遠出したりスピード出したい人は性能が必要だけど移動だけの人は軽でもいいじゃん?
家も手狭じゃなくて、暑さ寒さを防げるエアコン付いてたら問題にはならないよねって意見だった

466 :
>>465
ども !

車と家じゃ、だいぶ違うから たとえにならない。

エアコンついてれば いいというものじゃないから、だから何?っていう感じですね

467 :
ところで買うときに立地とかどこまで気にする?
好立地(駅3分、小中学校、公園5分、大型スーパー5分)と駅徒歩10分で買い物に車必須の家で迷ってる
前者と後者で700万くらい変わるんだが

468 :
昨年秋に住んでた都心マンションと
投資物件を
全部現金化した
住宅ローンは11年間で返済済
もちろん全ての物件が
購入した時より900万以上高く売れた
コロナ感染者がいまだ数名の
フードコートありのショッピングセンター
ホームセンター
薬局ありの
駅近 南道路の庭付き中古一戸建てを購入
心配していたご近所は
退職した富裕層ばっか
でも
生活は質素ながらも超高級車
野菜も魚も米も水も美味
思い切って
生活をスリムにして大正解
無理して住宅ローン組むな
マジでやめとけ
ちなみに
飲食店、事業所から
必ず排出されるものの解約が
既に100件超えたと知人から連絡あった
みんな閉店、解散、倒産
都心、やばいぞマジで

469 :
>>>>467
人それぞれとしか言いようがないと思うけれども。
駅なんかどうでもいい人も多いし

470 :
>>468
都心はプレミアムが、ひどくついているからね
企業も個人も、これから破綻が多くなるでしょうね。 歳食ってんのにローンが残ってる人がリストラでもされたら大変だ

471 :
>>467
子供がいて中学受験や高校私立になる可能性が少しでもあるなら駅近
駅から遠いと送り迎えが必要になる

472 :
>>466
マジ?
ファミリー向け新築賃貸住んでて、手狭ではあるけど住み心地全然気にならないんだよな
雪降らない地域だし、床暖や断熱マシマシに必要性を感じない…
そりゃもっと生活が豊かになるのはわかるけどね

473 :
>>471
自転車乗ればどこでも行けるよ
最寄駅までチャリ30分くらいならセーフ
雪国は知らん

474 :
無借金企業でも
上場していない企業は
経営者が解散させることが出来るから
気を付けろ、マジで

475 :
>>474
株主総会ってご存知?

476 :
もちろん経営者=大株主なら別だが

477 :
>>467
駅徒歩10分で車必須?

478 :
賃貸に住み続けて70歳とかになったら契約更新できるのかな?

479 :
上場していないとこで
無借金経営は
代々続くオーナー企業で
一族経営
株主なんて
一族だけ
わんさか金があるうちに解散したいと
昨夜相談にのってくれと家に来た
従業員の生活なんて何とも考えてない
会社預金100億以上あるが
退職金はたかだか
1人300万から1000万くらいしか考えていないと
退職金やるだけマシだろ?な考え
悲惨だぞ、金あるオーナー企業っていうのは

480 :
>>477
近くに全くスーパーないからね〜
駅前にコンビニすらないわ
一応都内なのに

481 :
>>454
神奈川の各駅停車駅から徒歩9分、
築35年、3LDK2階建ての戸建で家賃25万円だったよ。
会社からの家賃補助が切れたタイミングで買って、
現在のローン返済は減税考慮しない状態で18万円。

482 :
各駅徒歩9分にしては高いな
いまもっと安いぞ

483 :
親の支援で家買う奴って親不孝だよな。老後の世話みるんだろうな?

484 :
>>478
70歳は元気だから平気。

90とかになったら制限つくでしょうね。 保証人は必須ですし

485 :
>>482
立地による。
微妙な立地なら安いけど、好立地なら25万円は普通だよ。
武蔵小杉のタワマンもそれくらいはするし。

486 :
>>479
お前の周りだけが全てではない
クズ相手の商売大変ですね

487 :
>>483
それが子供に援助できるほどの親は自分の老後資金もちゃんとあり、子供に見てもらおうなんて考えてないんだよね
世の中は不公平

488 :
住宅資金の援助は相続対策にめちゃ効果的だろ

489 :
何歳まで生きるかわからんのに相続税対策も何も…
そもそもまだ定年してないわ両家の親

490 :
>>489
貧乏人は黙っとけ

491 :
>>400
>>405
回答ありがとうございます。
1、フラット等ゆるいところは一年分の6月にくる住民税決定通知書だけで大丈夫でしょうか?
3、自分メインで妻を収入合算して連帯債務型ではむずかしいでしょうか?もしくは
  借り入れを少なくして2500〜3000満くらいなら自分メインfで妻を収入合算していけるというかんじでしょうか?

492 :
【年  齢】37
【勤続年数】10
【雇用形態】正社員
【会社規模】5000人超(一部上場)
【年  収】800万
【世帯収入】1300万(嫁500万)
【家族構成】妻、子供5ヶ月
【所有資産・貯蓄】1000万+株など300万、親からの支援3000万
【現在債務】なし
【現在家賃】家賃14万
【物件金額+諸費用】5000万(諸費用込)
【自己資金(頭金・諸費用)】頭金3500万
【希望金額】1500万
【金利種類】どちらでも
【地域やマンションor戸建】都内、新築戸建
【主な質問相談】
独身時代に任意整理しており、
喪明けまで3年ほどあります。(CICにて確認済み)
結婚して改心し、貯蓄は頑張りました。
頭金をこれだけ準備しても難しいでしょうか。
嫁がいつまで働けるかも分からないので、
できれば私だけでローン組みたいです。

493 :
>>483
非課税限度額まで援助受けたけど介護はしないわ
親の方が金持ってるしな
その代わり同じ区内だから何かあったらすぐ駆け付けられるし安心してるみたいよ

494 :
>>75
ご近所さん、小作は小さいけど歓楽街があるからその周辺の駅よりは治安悪いけど、車があるなら便利なところだよ

495 :
>>491
諦めたまえ

496 :
>>492
異動有りなら無理かも
頭金のウェイト高いからひょっとしたらろうきんとか甘いと言われるところならって感じ

497 :
>>492
残念、事故ってるなら無理だね。

498 :
>>487
くそっ!親ガチャってやつか

499 :
>>492
余裕だけど親から3000万も貰うとか貴様にはプライドがないのか?R!!

500 :
>>498
国ガチャ日本を引いただけでも良しとしましょう
会社的にOKならダブルワークすれば月10万円増えるぞ!

501 :
>>496

ご回答ありがとうございます。
やはり無理ですか。
現金一括購入できる範囲で頑張るしかないですね。。

銀行は抵当権入れるから、
万が一、焦げついても1500万くらい回収できるので
リスクないようにも思えるんですけどね。

502 :
>>499
余裕っていってうのは審査ですかね。
はい、親には感謝しかありません。

503 :
喪明けってカード5年、住宅ローンは10年でしょ?
もう3500万か数年貯金して4000万で買っちゃえよ

504 :
>>498
そうそう、日本に生まれ育っただけで十分勝ち組よ
医療も健康保険も充実していて街も綺麗で文化もあって食も豊富で水も綺麗で基本的にビザなしで旅行に行けて格差も少ない
お互いがんばりましょ

505 :
それより何より、健康で自立できていればそれで十分幸福なのだ。

506 :
>>491
信用があるのは奥さん
君には信用が無い
自分名義は諦めて奥さん名義でどうぞ

507 :
>>492
頭金3500なら労金、地銀とか信金で出してみたら?
普通は無理だけど借入1500ならワンチャンあると思う

508 :
頭金3500ってすごすぎる

509 :
>>491
お前の収入はゼロ査定だよ

510 :
3000支援してくれる親ならあと1000位貸してくれそう
自己資金1000出して物件5000可能じゃね?

511 :
>>492
今さらながら、親からの支援3000万円て、すげーな。
こっちは親の借金背負ってて自分の家買うどころじゃないのに。

512 :
>>511
親に自己破産させなよ
子供が返す義務はないしそのままだと死ぬまであなたに甘えてくるよ

513 :
社内結婚で嫁さん寿退社
嫁の親に都内マンション購入してもらい逆玉だと社内で弄られてたけど
2年も経たずに離婚して独身寮に逆戻り
生活レベルが嫁のが上だとなかなか上手くいかないもんだな

514 :
親の援助羨ましいぜ。
俺は嫁の事で絶縁してるからマンパワーでローンだぜ。
親に頼らず頑張って生きてくぜ。

515 :
親と交流なくても縁は切れない

516 :
>>512
自分の親だからね。切り捨てられないよ

517 :
玉の輿とか逆玉も相手によってはリスクあるよ。そこそこかわいいくらいの女が、医者家系の旦那と結婚したけどいびられて2年弱で離婚。子供もできなかったし仕事も辞めて学歴も微妙だったため、再就職は低賃金で人生ハードモードになってた。
その後、良い人と再婚できてればまだいいけどね

518 :
その親は子供の幸せや自由を捨ててるのにね

519 :
>>516
妻子持ちならその考えはアウト

520 :
>>511
ちなみに、なんで親の借金背負っているのですか? 親御さんは 自営業とか?

521 :
>>514
絶縁ってどんな嫁さんと結婚したんだ

522 :
【年  齢】30
【勤続年数】8
【雇用形態】正
【会社規模】10000人以上
【年  収】610万
【世帯収入】同上
【家族構成】独身
【所有資産・貯蓄】80万
【現在債務】マイカー400万弱
【現在家賃】80000円
【物件金額+諸費用】3600万
【金利種類】変動 
【地域やマンションor戸建】
【主な質問相談】

住宅ローン審査落ち。大手の。
過去支払い遅延なし。車のせいでしょうか。
自分を否定されたかのようですショックです。
会社は都内であり、30分程度の通勤圏内で考えると
40m2程度でも3000万円前後はするため、3600万でかけましたが……

正直、年収610万で40m2の3000万のマンションが買えないとなると、
これから結婚も…家族も増やせないと思ってしまいます。

考え、甘いでしょうか…
やっぱり満員電車に1時間揺られる郊外行かなきゃだめなのか。。

523 :
>>522
そんな小さなマンションに3600万もローンしてどうするの?
結婚ってキーワード出てくるなら尚更
落ちてよかったやん

524 :
>>522
年収500マン、勤続1年、車のローン100万の俺が4500万のローン通ってる訳だが銀行が大手すぎるんじゃないですか?

525 :
車に金かけるなら家にかけられる費用は少なくなるのは当たり前

526 :
>>522
フラット35なら通るんじゃない?
結婚してペアローン4500万円の家とかでもいいし、まだ若いし結婚予定なければ、とりあえず中古3000万円のコンパクトマンションでもいいでしょ。売りやすい物件なら。
だけど貯金少ないし車も必須地域じゃないのにって考えると落ちて良かったかもね。車の維持費がきつくなりそう

527 :
>>522
狭い区分所有だと投資目的に思われたかもよ
何件か銀行申し込んだら?でもクルマは完済条件つきそうな微妙な年収

528 :
>>522
40uだとマンション減税貰えないぞ

529 :
>>522
結婚する気なら、結婚して子供産んでから買うべき
その頃になれば必要な間取りや今後の収入レベルが固まるから
今買うのはリスクでしかない

530 :
アフターコロナで一番価値が下がるのが狭いマンションだからね

531 :
>>522
オートローン完済条件付ならとおる。
それでも通らないなら、延滞、カードローンとかキャッシングの借入でもあるんじゃない?

532 :
>>522
所有資産少なすぎだろ…
この先コロナで大手でも潰れる会社が出てくるのは明白
その資産ではリストラとか給与大幅カットで下手したら人生詰む
まずは自分を大切に生き残ることを考えてください

533 :
>>522
俺ですら人生心配するレベル
家買うとかそんな次元の話ができるわけない
ローン落ちて当たり前

534 :
今の自分の1ヶ月の生活費調べて最低1年は無収入でも暮らせる貯金作った方がいいと思うけど。

535 :
>>522
俺が審査ならあんたには貸さないかな、
資産少なすぎるし、身の丈に合わない高価な車ローンで買ってるし

536 :
マジでお前らコロナ舐めない方がいい

537 :
>>514
うちも家建てるってなってから数年絶縁状態だわ
いまとなっちゃ援助してもらわなくてよかったと思っている
もうすぐ家完成するから住所くらい言わないかんかなぁめんどくせぇ

538 :
>>522
普通に考えたら通るはずなんだけど、パートナーが居ないのが原因かな?

539 :
>>537
なんで?親は同居してほしかったから?

540 :
>>536
マスコミの影響受けすぎw

541 :
>>539
最初は俺も妻も同居するつもりだったんだが母親(片親)の第一希望もあり妹夫婦に同居してもらう事になって
逆にうちから妹夫婦に資金援助and遺産援助放棄する事が気に入らなかったのかな
酔っ払って電話かけてきて、俺の妻が金で妹夫婦に押しつけたみたいな批判(事実はそんな事ない)をするからガチギレ
妻を気遣って今まで矢面に立たせなかったせいもあり距離を置かれてると被害妄想爆破したようだ
ローンも大事だけど家庭環境なんて十人十色、自分の気持ちがこうも裏目に出るとは思わなんだよ
皆さんも気をつけなはれ。うちもうちだけは大丈夫と思ってたんだがな。

542 :
>>522
その年収で400万もする車ってちょっと身なりに合ってないね。コンパクトカーに買い換えてからやり直せ

543 :
>>541
義親と同居しなくて済んで良かったと思っとけばいい

544 :
>>541
俺の状況に似てる。
分かるわ。

545 :
>>541
十分な説明もせずに相手は分かってくれてるだろうというお前の放漫さが原因だよ
まだ気付いてないようだけど
お前さんが逆ギレしてるだけだよ

546 :
>>545
人それぞれ様々な状況、環境があるのだから他人が結論付けるみたいなのは良くないよ。

547 :
>>541
結局義親と同居して面倒みてるのは妹夫婦なんだろ
遺産放棄と資金援助くらいいいじゃないか

548 :
親の遺産なんて貰うまでは当てにならん

549 :
実親は金持ってるけど上から目線と価値観の押し付けでうんざり。
嫁さんの親は金無いけど凄い優しいし口なんか出さない。
人間金で性格までひん曲がるんだと思った

550 :
色々なネット記事から書籍からハウスメーカーの広告まで家を建てる時の資金計画となると、親の援助数百万円って当たり前のように足されてるのはどうなんだろうね。7,8割の人は親から金もらってるのかな

551 :
数百万貰えてる割合は少ないと思うけど…
1円も貰えないのも少なそうだよね

552 :
>>550
結婚式挙げる見積りにすら、「ご祝儀」とかかってに見積りに入れて見積り作るところもあるからね。

553 :
>>549
うちはその逆だから個人差ありまくりだろ

554 :
皆さまありがとうです。
やはり車のローンがネックになってるようですね。。
しかし最近は車も高く…カローラやmazda3でも350万くらいはします…

それに年収610万では40m2のマンションも夢見過ぎだと理解しました。
もう少し郊外にして予算抑えるか、結婚しててダブルインカムとするかで、再考します。

555 :
車こそ中古良いよ
不安ならディーラー保証つけたらいい
10万キロなんかじゃ消耗品以外壊れない

556 :
>>554
カローラのエントリーモデルならオプション入れても250万円以下でしょ。
何でたかだか年収610万円でそんなに高い車を買うの??
一人暮らしで都内なら要らないと思うけど。
うちは世帯年収1900万円で総額300万円程度のミニバン1台だよ。

557 :
>>554
え?車フルローンなの?
というかそれで家買ったら1ヶ月のローン返済額手取りの35%余裕で超えるよね

558 :
>>546
事実はそんな事ないって書いてるんだから、ちゃんと意思疎通できてなかったということだよね
それを被害妄想とか書いてる時点で自分本意な考え方だと想像できるよ

559 :
35で貯蓄なしの自分がこんなスレ覗くんじゃなかった…

560 :
奥さんがずっと働ける前提のローンって、怖くないか……?
出産で何事もなく、子ども自体にも問題が無しじゃないといけないんだよね
1馬力の稼ぎじゃ、ある程度なのは分かってるけれど、すげーなって思う

561 :
出産や子供の状況が分かってから建てればいいだけでしょ
このスレでも散々言われていること

562 :
>>554
さすがに30でその貯金は少なすぎだろ、、31だけど、同じ大手勤務なら30で1千万は普通の生活してれば100%貯まるんだよ独身は。
車中古と新車と二台30までで一括で買ったけど、それでも1千万はある。

あなた浪費家でしょ。ローンなんか組まない方がいいし無駄遣いしまくりなのに理想だけ高すぎ。大手勤務の独身の貯蓄じゃないよ。

563 :
100%ではなかったね

564 :
辛辣すぎる

565 :
>>559
色々参考にはなるし、情報収集の一環で見るには悪くないよ。
俺なんか41で貯蓄200位しかないよ。

566 :
>>565
よくそんなんで生きてられるね
老後どうするの?

567 :
ローン完済してるんだろ。
それなら問題ない

568 :
>>562
若いうちはお金使っていいと思うよ
家買うために、ずっと貯金し続けても意味ないじゃん?
そこそこ遊んで、無理しないローン組んで、建てればいい。
いや、建てなくてもいいよ。

うちの夫も35時点で600万しかなかったわ。それでも「えっへん!」と威張ってたw

569 :
>>568
何でお前偉そうなん?

570 :
>>565
たぶん35の自分が41になってようやく300万ぐらいの貯蓄になるかも…

571 :
独身なら趣味の車に金使っちゃう人もいるでしょ
どこかで意識変えなきゃならないけど他人に人生否定されるようなもんじゃないだろ
ただ、独身なら狭い家を買う必要ないし車とかと同じように買い物感覚で家を買うのならやめといた方がいい

572 :
>>571
独身で車に趣味ってどこの田舎人?

573 :
都会のお方はどのような高尚な趣味をお持ちで?

574 :
独身時代に車買わないってどんな生活よ
職場と社宅往復してんの?

575 :
年収610万円で400万円の自動車ローンって
どう考えても身の丈にあってなさすぎ

俺は独身時代は100万円くらいの中古車だったな

576 :
>>566
なんとかなるさあ
>>570
なので、今から少しでも貯蓄しときましょう。

577 :
>>554
酷い言い方になるが、見栄でいい車に乗るか、将来見据えて挙に重きを置くかだよ。
田舎だと車がステータスなのはわかるがそこに惑わされて自分の与信を削ってはいけない。家より車が大事なら話は別だけどね。

578 :
>>559
大丈夫、当時36で年収600くらい、貯金300万で3500万のフルローン組めたから。
1年頑張って100万貯めろ!

579 :
>>578
組めたと苦労なく返せるはず違うから

580 :
>>578
ありがとう、とりあえず1年で100万ためる…。
手付け金も払えないんじゃスタートラインにも立てないからね…。

581 :
頭金なし年収500で3300万ローンしました。
支払い8万後半、なんとかなるっしょ

582 :
>>579
なんだおまえ?過去組んだ話はしてるということは今も問題なく返済できてると解釈できんか?
いちいち絡んでくるなや

583 :
>>582
完済してから出てこいやw

584 :
>>581
そんな安月給なら、ローンなんか組まない方がマシ

585 :
>>574
田舎人は余計な出費があって辛いな

586 :
大丈夫!年収500だけど590万のアルファードの新車だからwこんな掲示板の老害に個人の趣味を否定される筋合いないっしょwローンが通れば買えばいいんだよ!自分が払うんだから

587 :
>>586
年収500万で590万の車?ダサすぎるwww

588 :
今の時代、若い人はほとんど車を持ってないからな
田舎の老害爺さんの時代は車がステータスだったが時代は変わった

589 :
荒れて申し訳ない。。
年収610万、車400万の522です。
もう少し詳しく書くと、
車は570万で、新古車で130万引で購入し
5年後、残価270万買取保証で買ったんです。
実質の負担額は170万で、
銀行の審査もイケると想定していました。
銀行は残価保証は考慮してくれず、
審査落ちとなった次第ですね。
まぁ新卒で入って以来、
年に3回くらいは海外旅行していたし、
これを機会に節制へ改めます。
皆様ありがとうございました。

590 :
世帯年収1900万円の我が家でも海外旅行は年1〜2回なのに・・・

いくらなんでも無駄遣いしすぎじゃない?

591 :
無駄遣いかどうかは個人の価値観によるとしか…
まだ30なんだしいくらでも取り返し利きそう

592 :
>>589
残価式リースは鴨やでえ
いい勉強になったな。

593 :
>>591
ここはステレオ爺さんしかいないからな、価値観への投資とか理解できんやろ

594 :
無駄遣いかどうかは知らんけど、見栄っ張りなのはよくわかった

595 :
>>593
価値観への投資とかいう謎ワードなにそれ

596 :
>>594
お前が初老の貧乏爺だということもわかったww

597 :
>>596
プロファイリング能力ゼロで笑うわ

598 :
車が重要って爺さんかよw

599 :
いや、車に重きを置いてるのは別にいいんだよ。
ただ、車も家も欲しいなんて稼ぎがいい人が言う事だよってこと。
だと思う。俺もそう思う。

600 :
>>597
プロファイリングwwww

601 :
>>599
それな
年収5、600万程度で両方欲しいなんて無謀

602 :
>>589
残価も考慮して計算します。
よほど属性良ければの話です。
物件も狭いですから将来結婚して子供できたら厳しいです。
今後暫く独身では審査通りにくくなるでしょうね。

603 :
もう最後の年3回海外旅行の下りとか
泣きながら最後の力を振り絞って見栄を張って書いたんやろうなって感じよな
お疲れ様でした…

604 :
>>589
なんか独身時代の俺を見ているみたいだw
海外旅行3回とか分かるわ
長期休暇使うんだろう、10連休1回50万で行ける
ライカMとか俺も独身時代買ったからクルマ400万は気持ち分かるわ

俺は結婚するまで実家で毎月の給料を旅行とカメラ機材で全部綺麗さっぱり使っていたわ
結婚した時も貯金なんて全く無かった

でも案外なんとかなるもんで、結婚したら嫁が家付きで家賃ゼロで住めて、
その後に転勤になったら借り上げ社宅で家賃2割負担で4500万ぐらいのマンション住めたり

もうあんたには自分の道を突き進んで欲しいと思うわw

605 :
>>64
10日で50万円とか贅沢すぎだろ。
我が家なんて家族4人、11泊12日の海外旅行で70万円だぞ?

606 :
>>591
無駄遣いとは思わないけどね
400万の車で得られた人生経験があるわけだし
それで400万以上の価値を生み出したらいいだけ
俺も独身の頃にカメラ機材やら撮影旅行で5年で400万ぐらい使ったけどそれがきっかけで転職出来て年収300万ぐらい上がったし

607 :
>>601
と、年収400万の50代が申しております

608 :
>>607
年収400万の20代こそお金を使いまくった方がいいと思うんだよね
20代で色んな経験して仕事にフィードバックしたら30代で800万、40代で1000万とか1200万に上がると思うんだよ
それでどんどん使えるお金が増えてレベルアップできる
50代からお金使いまくっても遅いというか
小学生にお年玉を貯金させる親とか大バカだと思うわ
小学生で5万とか凄い経験になるのに

609 :
400万の車なんて売ったら200万ぐらいになるんでしょ?どうせ

610 :
>>608
俺も独身の時は趣味に金を掛けまくっていたから言わんとしている事は分かるが、
だとしたら家を買うのはもっと後にしたほうがいい。
中途半端に40m2の家を買う意味が理解不能。

611 :
>>605
JTBで北欧とかイタリア行ったらそんなもんだよ
JTBってやっぱり満足度高くて、ホテルとかレストランもクオリティ高い

破産したらダメだけど破産しない程度に子どもとか小さいうちから高い店とか旅行に連れて行って感性磨いた方がいいと思う

そういう世界観というかアートディレクション能力っていい経験をしないとなかなか身につかないし
AIの時代が来ても絶対残る仕事だと思うんだよね

612 :
ここのやつらは老後まで考えた住宅ローン設計だから固すぎるんだけどなw
いつ死ぬかわからん人生なのに好きな遊びもクルマも我慢することないよ住宅も好きなもの買えばいい

613 :
>>610
そういえばなんで家が欲しいんだろうね
理由が確かに理解出来ない

俺は独身時代は実家にパラサイトしていたから家を欲しいとかにはならなかったし

結婚したら嫁がたまたまローン完済済みの家付きの子だったからね
結婚しても家を買わなくて済んだりするし

614 :
>>608
あと、仕事は関係ないな。
ほとんどは入った会社や学歴、コネで決まる。
あとは結婚するなら嫁の職業、レベルもかなり重要。

ちなみに、我が家はこんな感じの収入の推移だわ。
30歳 世帯1200万円(俺単独650万円)
35歳 世帯900万円(俺単独900万円)※嫁育休中
40歳 世帯1900万円(俺単独1150万円)

615 :
>>612
俺みたいな考えって受け入れられない?
貯金は一切せず稼いだ金は全て使って価値に換える

ただし価値を生まない無駄なお金、例えばNHK受信料やスマホ正規料金やコンビニ利用やスマホゲームなどは払わない
売る前提でモノを買って終わったら現金化して別のモノを買う
旅行みたいな体験には使えるだけのお金を出す

アリとキリギリスならキリギリスになってアリにコンテンツを提供してお金もらう方がいいと思う

616 :
>>614
残業時間にもよるけど年収高いね
うちの場合は俺37歳単独で800万の残業ほぼゼロだわ
嫁は料理得意で仕事楽しくないらしいので専業主婦になってもらったわ
40で1000万は届くだろうけど正直何に使うか微妙になっててね

そりゃ東大とか京大出てストレートに財閥系の商社だとかに入ったら良いけど
俺みたいに大したことない国立大だと人生楽しむのに一工夫いるんだよ

617 :
>>611
11泊12日で70万円は自己手配のタイね。
フライトが30万円、ホテルが30万円、その他10万円って感じ。
海の綺麗な離島のビーチサイドに長期滞在して、子供と海を満喫する感じ。
ホテルのグレードより海の綺麗さを重視。
国内外問わず、夏は海、冬はスキーとかとにかくアウトドアがメイン。
歴史や文化はもう少し子供が大きくなってからかなと。

618 :
>>554
家を買う前にまずは結婚しろ

619 :
>>615
価値に換えるw
この2chの無駄な時間を価値にかえろよ

620 :
幾ら使って、何をしようが人の勝手
何の文句も言われる筋合いはない
ただ年収500万はボロクソ言われるよ
仕方ない

621 :
>>617
なるほどそっちの方は俺もあんまり知らない世界だ
行きたい気持ちはよく分かるわ
俺の場合はデンマークとかフィンランドとかスウェーデンにツアーで行く
俺も嫁もインテリアとかプロダクトデザインが好きでデンマークはやっぱり特別というか
独身時代はアウトドアで朝5時にマイナス25度でダイヤモンドダストを撮ったりしていたけど結婚してから嫁が寒いという理由で却下されたわ

622 :
>>619
これはこれで不毛な無駄な時間というリフレッシュなんだよ
だいたい嫁とクッキーとかケーキ焼いて疲れた後にダラダラ見るのが気分転換になる

623 :
矛盾してね?w

624 :
>>616
首都圏のそこそこの大卒夫婦なら珍しくない収入だと思う。
俺が地底卒で大手総合職、嫁が駅弁卒で地方公務員ね。
夫婦とも大手のとこは、うちよりもっと収入高いよ。
ちなみに、今は管理職だから残業って概念はない。
日々の業務に追われる仕事じゃないし、チームで成果出していれば文句言われないから、
俺も部下も休むときは2週間とか平気で休んで遊びに行く。

625 :
>>620
世の中のほとんどの30代は年収500万もないよ
特に独身で年収500万なんて超えている人の方が圧倒的に少ない
だから婚活女子は相手が見つからないって悩むんだよ
2ちゃんは年収高い人が多いから感覚マヒしてるだけ
ただし2ちゃんは何故か在宅勤務している人が少なくて満員電車の文句言ってるんだよな
年収高い人ほどフレックスとかテレワーク出来るから変なんだよね

626 :
>>624
珍しいか珍しくないかで言ったら上位5%ぐらいだと思うよ
会社とか近所は自分と同じレベルの人が集まるから自分の位置が正しく認識出来なくなりやすいんだよ
その辺りを気をつけないと余計な妬みを買うから要注意

627 :
他人の価値観否定しなきゃ自分を肯定できない人達ばかり

628 :
>>562
まぁそうだよな
奨学金返済とか親の借金とか出費の多い特別な事情がもしあるなら400万の車なんて買わないし
俺も車もかってレジャーとか旅行とか普通にしてたけど1500万くらいはあった
80万とかネジ飛んでる浪費家としか思えん

629 :
>>627
みんな自分の価値観とかアイデンティティに自信がないんだよ
俺みたいに根拠のない自信がある場合は人の価値観はまあ別に好きにしたら?って感じなんだけどね
むしろ自分の世界観をどうやって作るかみたいな方が大事で
というかクリエイティブ職なんて根拠のない自信がないとやってられないからね

630 :
>>628
すまん、結婚式と新婚旅行やらで600万使って貯金ゼロだわw
でも何とかなるもんだよ
たまたま結婚した子がローン完済済みの家付きの子だったし
不思議なもので何とかなるとか根拠なく思っていたら神様がケツに奇跡を毎回ブチ込んでくれるよ

631 :
浪費するのは自由だけどそれでいざ住宅ローン審査通らない時に文句言うなとは思うわ
住宅ローンは堅実さが求められるわけで貸す方としてはそりゃそこ考慮するだろ

632 :
>>630
妄想はいいから
本当にそんな奴はこのスレに来る理由がない

633 :
>>631
だから住宅ローン向けじゃない気がするね
なんていうかコツコツ計画的にやっていくタイプもいたら
何となくノリでやって幸運とか悪運で対応するタイプもいる
彼の場合は後者だと思うわ

634 :
>>632
住宅関係のコンテンツも作っているんだよ
だからインテリアとかプロダクトデザインが好きなの

635 :
コツコツ地道に考えてやってる人からすれば、ヘラヘラなんとかなると思ってなんとかなっちゃう人が羨ましいのかなぁ

636 :
20代30代堅実に生きてきていい家も買えて出世もできて若い時からの資産運用も複利で効いてきて今はまぁまぁ贅沢な生活送ってるけど若い時ウェイウェイしてたような奴らから嫉妬っぽい事言われたりもするけどそりゃお前全部なるようになってるだけだぞって思ってる
特に資産運用は若ければ若いほどいい
コロナショックなんで蚊に刺されたようなもんだし

637 :
>>625
こういうスレだと年収高かったり計画性高いやつの方が上から正論言えるって事で声が大きくなるからな

638 :
>>635
コツコツやって満足している人とか
俺みたいに幸運だけで生きてる人間同士だと別に揉めないんだよね

現状に満足しているから別にその人の価値観で満足していたら良いんじゃない?みたいな

現状に満足していない人だと俺はコツコツ頑張っているのにあいつはなんで楽して上手くいくんだみたいになる

こういうタイプの人はまあ満たされることはないね
現代の餓鬼道だと思っている

639 :
>>634
どこと取引やってんの?
ウチ賃貸マンション経営だけど親の代
からモダニカと日進木工にプランニングしてもらってる 俺は18才でLAに買い付けデビューした 家具は大好きだ

640 :
>>638
隣の芝生は青いだけでしょ
誰だってそんな多かれ少なかれそんな感情ある
こういうところだから吐き捨ててるだけ

641 :
>>639
コンテンツなんで現物を扱っているわけじゃないよ
マンションとか戸建て両方やったことある
医療系なんかも手を広げたことがあって研修医向けの本なんか参考にしたり色々やってる

642 :
>>640
隣の芝生ってやっぱり青い?
SNS疲れとかもそうかな、承認欲求と人との比較で成り立っている感じ
根底は同じだね
アレはまあ確かに陥りやすい写真とかもいいね欲しさに映えを狙ったり
クリエイティブの世界に片足突っ込んだらまず最初に直面する
そのうち、いいねは要らないから金よこせで治るけどw

643 :
今は無職だけど、土地の課税評価2000万、現金が口座に2000万あれば、
2500万貸してくれるかな?
もちろん申請前の1年くらいは契約社員で仕事をする予定
銀行から見れば、無名企業の正社員でフルローンよりはリスクは少ないはず

644 :
>>641
好きなメーカーとか聞きたかったんだ
コンテンツが何のコンテンツなの?
マーケティングとかじゃないんだよね

645 :
>>638
人の価値観全否定する奴はそうだよな
こうあるべきみたいな価値観を持つのは勝手だが人に押し付けるのは良くない
ローン組むのも返済すら無理な場合は突っ込みはいるけどな

646 :
>>637
個人的にはあんまり関係ないというか
相手が幾らだろうが計画的だろうがただの一例でしかないと思うよ
それと同じことを自分がやって幸せになれるとは限らないし
ただ、俺の場合は統計とかのデータはある程度理解しておくようにはする
そうじゃないと普通の人が良いんですとか言って生起確率1%の人を求める婚活女子状態になるので
そうなると私は現状分析力がありませんアピールでしかないので

647 :
>>644
マーケティングもあれば広告宣伝もある
好きなメーカーというよりジャンルだね
スカンジナビアン全開が好き
アッシュな感じのフローリングにちょっと装飾入った白の窓枠に壁にコンテンポラリーアートが掛かってる感じ
テーブルには真鍮のキャンドルとかベタなのが好き
ただし世の中的には日本の北欧スタイルは日本人の思う北欧なのでだいぶ違うというか
自分の趣味はあんまりコンテンツには入れないようにしてる

648 :
>>643
貸してくれないだろ
現金があるのに借りるってことはその現金は返済のあてにはならない

649 :
>>647
真鍮のキャンドルとか寒気するセンスだな

650 :
>>647
あなたコテつけてよ。レスが気持ち悪いからNGにしたい。

651 :
>>647
絶対釣りだろこれ

652 :
>>589
若い頃は感性を磨く時期でもあるよ。
お金なんてたかが数字
でも、海外旅行や遊びは自分自身への投資でもあるよ。
家を買うことだけに目を向けないで。
未来はどんどん変わりゆく。だから、自分に価値をつけることに投資をして!
Youtuberも車の見積もりとって紹介しているチャンネルや、Xトレイルで車中泊しているチャンネルがあるけど、面白いよ。
いくらでも趣味で人を引きつけられるから、きちんと今を楽しむ方がよいよ。
浪費とはまた別だから。

653 :
>>652
気持ち悪い

654 :
>>652
ここいけ
http://itest.2ch.sc/subback/jinsei

655 :
楽しんでる人間の人生楽しもうよって言葉は不平不満鬱憤の溜まってる人には嫌味にしか聞こえないからもう書き込まなくていいと思うよ。
あと、否定する人も無理なローン組もうとしてる人を止めようとしてるのもわかるが相手の価値観(人生)否定する言動だと聞き入れてもらえないよ

656 :
>>652
コロナの影響で、安定した収入と貯蓄の有り難みを皆感じてると思う。
若いうちから金貯めて運用してると、40歳くらいになれば月10万程度の配当は入るようになるから、
好きなことやってプレッシャーの無い人生になるよ。
遊びなんて高校大学のうちに思う存分しておけば、もういいかーとなるもんだよ。

657 :
感性ねー
それは個人の衣食住、健康が最低限満たされて
国の財政危機がなければいいんでない?
今、国さえパニックな財政危機だからね?
坊や、わかるかな?
今、国さえも震えてしまう状況だからね?

658 :
そういやFRBがジャンク債 買い支えるって発表してたな
とりあえずの金融危機は去った あとは実体経済か

659 :
>>655
そんなこと言われてもその人生を選んだのも本人の意志だし
楽しくないのも本人が楽しまないからだと思うぞ

こればっかりは幾ら楽な仕事でお金渡しても本人の意志だから周りはどうしようもない

660 :
>>656
若いうちからせっせとお金貯めて運用して40歳で月10万手に入るよって言っても若い人にはあまり響かないと思うよ

別にお金貯めて運用しなくてもそれこそちょっとAdobeCCのお勉強してクラウドソーシングの仕事やれば1件で5万ぐらい手に入るし

それを片手間に月3回ぐらいやれば15万になるし

その方が楽しいと思うよ

661 :
副業したら会社首になる

662 :
>>659
まったく読解力なくて笑うわ

663 :
なんか荒れてる?過熱か

664 :
>>660
1件5万? そんな簡単に…

665 :
自分磨きとか人生楽しまなきゃとか
独身アラサーアラフォー女のつぶやきか

666 :
数日間の旅行で感性が磨かれると思うアホ女
小さい子供を海外旅行に連れて行った所で記憶にもないわw

667 :
人生楽しまなきゃ
この手のタイプが未だにレジャーに行って無自覚に感染広げてるんだろうなと

668 :
いい加減スレチの話やめろよ

669 :
家付き嫁の家ってどんな家?

670 :
>>669
もうそいつの話はええわ

671 :
みんなスペック高杉
ここ金持ち自慢のスレなの?

672 :
>>667
そのタイプだが、さすがにレジャーは行ってない。
連休のたびに旅行に行くのがほぼ日課になっているが、
今年は3月連休、GW、夏休み全ての旅行を既にキャンセル済。

673 :
ハイスペック自慢なのに住宅ローンに困ってるらしい

674 :
やたら旅行とレジャーで人生満喫みたいな変な自慢したがるのいるけど
承認欲求不足なのかな?

675 :
途中読んでて自分の人生が惨めで仕方なかったぜ

676 :
若い頃に旅行したりお金使って自己投資したら後々給料に返ってくるって妄想が痛すぎる

677 :
妄想マウントスレだからな

678 :
>>676
同意。

毎年300万円以上は旅行やレジャーに金を使っているが、
それは単純に自分たちの自己満足のためなんだよな。
何のために一生懸命働いているか、そりゃ人生楽しむためでしょって話。
収入に跳ね返るかなんて考えてない。

679 :
>>676
これは同意

680 :
若い内に出来るなら海外旅行やアウトドアレジャー満喫した方がいいよ
年とったら温泉地の旅館くらいしか行きたくなくなる

681 :
てかそろそろスレチが過ぎる

682 :
若い内に遊びを含めて色々経験するのは良い事だと思うけどな

683 :
>>680
人による。
うちの親は去年70になったが、未だにサッカーの試合に出ているし
我が家とスキーや海に行く時には一緒に付いてくるぞ。

684 :
俺はアムエーで年間300万は
クルージングと旅行と男前のスカウトだ
アムエーは儲かる

685 :
古臭いネズミ講商法まだやってるのか

686 :
人生を楽しむことは、それぞれだよ
結婚して家を建てて、家族と住むこと
事業で成功すること
旅行に行ったり、好きな車に乗ったりすること
30歳の人が旅行や車で楽しいのなら、それがその人にとって良いお金の使い方だよ。
ハッピーになるための手段としてお金は存在するのだし

687 :
30で車や旅行を楽しんだ後でも家は買えるんだけどな
ただ、20代から蓄財して来た奴より使える金がないってだけだ
買える家を買えばいい
色んな人が家を買うために住宅ローンがあるんだろ

688 :
>>687
そのとおりだ

689 :
30歳で貯金1000万は理想だけど、多分一握りだろう。家車結婚子供、全て満たしてたらホント無理。
それにしても公立小中の頃の知り合いなんて、勤務先から推測すると5000万なんて買えないと思う。
不思議なのが、フェイスブック見るとそういう無理思える層の方が三階建戸建買ったりしていることだ。

690 :
親の援助もないっぽいなら、無理して買ってるのかもね

691 :
彼女なし車酒タバコやらないけど、27でようやく500万貯まった
周り見ても似たようなもんだと思う
結婚しつつ30で1000万って相当な高給取りじゃないと難しくないか

692 :
ローンは組めるからね
子供の大学費用を払わないと決めて、完済する迄なんとしても働くなら年収低くても買えると思うよ
今は高校と保育園無償化だからね

693 :
>>691
いや、俺はすげーと思うよ。

694 :
>>691
実家暮らしの高給取り、奨学金なしじゃないと厳しいよね

695 :
30で2千万貯めたけど、21から高専卒で働き始め、米国や中韓、中東、アフリカで危険な中仕事してた。その辺の20代と比較にならない人生送ってきたが、代償が20代費やしてこれ。でもおかげで5千万のマンションこないだ買えた。自己資金多い人はそれなりに苦労してきたと思う。

696 :
自己資金増やしたいなら結婚まで実家か独身寮に住むだけで相当貯まる

697 :
>>695
俺も30歳で1500万、35歳で2500万貯めて4500万の建売買った。
正社員共働きだし、遺産も30年以内くらいには5000万は入るからなんとかなるでしょ。

698 :
人生謳歌自慢も苦労自慢も
自分語りはいらないよ

699 :
わかるわいらんな

700 :
隙あれば自分語り
承認欲求に飢えてるとしか思わんけど

701 :
まさに。

702 :
人間誰しも人の上に立ちたい欲求はあるからな
何であれ本人が幸せならそれが一番であって他人がどうこうと気にするもんでもないんだろうけど欲望が尽きないから仕方ない

703 :
楽して儲けたい若いヤツが後をたたないから、ネットワークは強いね
自営業プラスネットワークで年収1億
バイセクシャルだから、美男子、美人を
上手く使っている 実は今ネットワークビジネスは大盛況

704 :
ネット銀行は恐怖条項が無いSBIがいいらしいね
自分も株でかなり昔からSBI証券とSBI銀行だから(株で増やして残高2千万円にする予定)、SBIなら勤続1年でも2500万貸してくれるかな?

705 :
そういう胡散臭いのいらないっす

706 :
>>657
よく分かります。
個人が何かに頼らず生きていくことが大事だと実感した人も多いのでは?
「三密避けて家にいたいのに、仕事に行かなくちゃいけない」とか、確かにお金はもらえるけどいろいろ犠牲にしてますよね。
>>676
そういうことを言いたかったのではなくて、遊ぶことは浪費ではないということを言いたかったのです。
自分の心が豊かになるのが一番ですが、「実は他人の心を豊かにすることをできることもありうるの」だと。
何かに価値を感じれば、人はお金を支払うので。
でも、儲けなくてもいい、一番大事なのは自分が今を楽しんで生きていくことです。
蟻のように働いて貯めても、まだずっと貯め続ける。
労働は時間を供出した対価で、ずっと時間を売り続けてお金に換えている。
老人になって売る時間が無くなるまで、ずっとずっと時間をお金に換えているね。

707 :
住宅ローンスレで自分の人生観語られても

708 :
>>704
ネット銀行が1番審査厳しいんだぞ。
勤続年数1年で貸してくれるわけがないw

709 :
>>706
気持ち悪いとしか言いようがない

710 :
>>709
何も疑問に持たないのですね

711 :
今は平時じゃ無いよ
非常事態宣言が出て戦時と同じ
家賃免除とか納税免除とかイロイロ行なわれている
ローン審査も激甘になると期待している
そうしないと住宅業界が壊滅するよ

712 :
コロナ長引いてオリンピック中止になって大不況になったらローン奴みんな死ぬな

713 :
銀行がやばくなるなら、対策を講じるんじゃ?

714 :
たまにいる住宅業界を憂いてる人は関係者か?審査甘くするんじゃなくて品質を今より上げて価格を安くして借入金額を下げれるようにしてください

715 :
>>714
この状況下でなんで品質上げて価格下げる必要があるの?

716 :
スレチが過ぎるから、荒れるかもしれないけど俺を審査して下さい。
【年  齢】41歳
【勤続年数】22年
【雇用形態】正社員
【会社規模】5000人以上
【年  収】620万円
【世帯収入】1100万円(妻正社員480万円)子供が出来たら離職予定
【家族構成】妻と二人(子供1人欲しい不妊治療中)
【所有資産・貯蓄】俺200万円、妻100万円
【現在債務】住宅ローン600万円(実家の住宅ローンを肩代わり現在築約20年)
【現在家賃】3万円(家賃補助4万円込み家賃補助は45歳まで)
【物件金額+諸費用】※幾らまでのが購入可能か相談したい
【自己資金(頭金・諸費用)】200万円
【希望金額】※相談事項
【金利種類】変動0.6か0.7%
【地域やマンションor戸建】埼玉、千葉、東京、神奈川の郊外の中古マンションor戸建て
【主な質問相談】
現時点において実家の名義は自分なので、将来的にはこのまま賃貸でいって老後に実家に小さい家を建てかえるか、売却して新居の返済にあてるか
どうすべきか迷ってます。
おそらく、このまま賃貸でいくのが正確というか、道はそれしかなさそうかな?
という感じです。
皆さんが私の立場だったら、どうするか?というのを伺いたいです。
貯蓄が少ないのは充分理解してるし反省しているところです。

717 :
>>715
そりゃ消費者からすれば品質が良くて安ければ言うことないからでしょ。ローン審査甘くするのは消費者目線じゃないよね。2000万しか借りれない人に2500万貸せるようにするんじゃなくて、2000万の家を1500万で売ってもらって1500万のローンの方が幸せじゃん。

718 :
>>716
・奥さんはいくつですか?
・不妊治療はいつまで続けますか?
アドバイスとしては、まず不妊治療の期限を決めましょう ということです。

719 :
>>716
奥さんがひたすら可哀想
なんで両親の住宅ローンを肩代わりしてるの?そのお金は親から返ってこないんだよね…?
両親は施設に入るお金もないなら実家を相続するまで20数年はかかりそう。同居したらどうだろう

720 :
>>717
??
そんなんいつだってそうだろ
なんで今その話が出てくるの?
むしろこれこらますますコストカット進むんじゃないの

721 :
>>718
嫁さんは38歳で、40歳になるまでに子供が出来なかったら諦めようと話してます。
>>719
最初は同居してましたが、色々あって嫁の強い希望で別居になりました。
こういった状況だというのは、付き合う前と、プロポーズ前に確認したうえで今にいたってます。

722 :
>>721
2年はこのまま様子を見ましょう
世の中の動向、あなたや奥さん会社の動向、そして家族の数もはっきりしてからに。
ある意味、土地は持っているのだから、老後に建て替えが一番楽かもしれませんね。
親の家の売却価格-親の債務を肩代わりした金額、この差額がマイナスなら、ドブに捨てたも同然です。

723 :
気持ちは分かるけど、住宅価格を大幅に下げろなんて絶対に実現しないから
住宅業界で食っている人が膨大にいるんだよ
夢を見るのはいいけど、現実的な話をしようよ
住宅業界を守るために住宅が売れるようにする必要がある
既に始めているが、不況期に国ができることは金をバラまくことくらいなんだよ
とにかく金をバラまいて、収入が減った企業=労働者を助ける
だから審査を甘くするという意味は、金をバラまくのと同じ意味
平時なら貸せないような人にも金を貸して住宅を建てさせる
そうすれば住宅業界が食っていけるから

724 :
地域の独立系工務店のムーブメントもあるから、高額なハコモノはブランド力だけじゃ売れないだろうね。
住宅メーカーも個人向けに先はないのが分かっているから撤退もありかな。
困るのは、営業マンと下請け工務店くらいじゃ?
建材や住設メーカーは、住宅メーカー通すか、工務店通すかの違いだからあまり変わりないね。

725 :
>>721
数年は不妊治療に専念
プロポーズ前に確認したからと言質を取るような表現すると揉める元

726 :
>>725
同居してたわけだから、実情は知ってるでしょ

727 :
二世帯で上手くいくのは嫁実家の親と
同居がギリ

728 :
>>722
ありがとうございます。
やはり様子見ですね。質問した理由は、自分の年齢も年齢なので、家賃補助も遠くないうちに無くなるのもあって若干焦りがあったからです。
>>725
ありがとうございます。
不妊治療の先が見えないうちは下手に動かない方が吉ですね。

729 :
>>721
奥さんは年齢的に諦めざるを得なかったんだろうね
合意してたなんて本人に言ったら離婚されてしまうから気を付けて

730 :
>>729
意地悪に責めなくてもいいじゃん?
それも分かって結婚したんだろうし。
親の被害に遭っているのは、子の当人で、一番つらい立場なんだし。
奥さんには感謝の気持ちを忘れないでいてほしいけどね。

731 :
>>728
優先順位は嫁と子供希望なら不妊治療
大事にしないと実家借金と親介護の為に結婚したわけじゃないと言われて離婚パターン

732 :
>>730
結婚する前はわかったつもりになってるだけ
結婚してからあれ?と思うようになったんでしょ。だから同居を維持できなくなった
子の当人と言うけど結婚したら奥さんも同じだよ

733 :
義理の親と同居して、子供できなくて年齢的に諦めざるを得ない状況になってたら
俺なら離婚するわ
とてもじゃないがやっていけん

734 :
>>732
そうだよ、だからそれも含めて2人で乗り越えていけばいいじゃない?
そして奥さんには感謝の気持ちを忘れないこと。
うちの母も奥さん同様に分かったつもりで結婚したけど、義母とうまくいかなくて出たパターン。
だから、奥さんの気持ちはよく分かるよ

735 :
日銀緩和拡大でインフレ待ったなし、はよ買っておけ
今のうちに借りられるだけ借金しとけ

736 :
インフレ起きたらローン残額に対して物価上がるからローンの金額の価値?が下がるてこと?
物価が上がっても給料上がらないと無理よね

737 :
夫婦で背負った借金なら助け合って返済する気にもなる
義理親の住宅ローンなんて背負うのアホらしい

738 :
またハイパーインフレとか言うの

739 :
ハイパー来るとしてもかなり先だろ
コロナ不況で賃金が下がっていくのにインフレになったら
ハイパーの前に日本が終わる

740 :
少数精鋭になっていくんじゃないかな
使えない奴を切るには絶好のタイミング 不況時は首切りがすんなりいく
上級国民は基本的に高齢だからそれがバタバタ倒れた後の2極化と予想

741 :
とにかくその高齢者なんとかならないかな
閣僚も老人ばかり。早いとこ世代交代してほしい。

742 :
コロナ不況になったら多くの工務店が潰れてしまう
大変な事になる
防がないと

743 :
>>742
新築に力を入れずに、中古マンションや中古戸建てのリフォームや大規模修繕に力を入れていけばいいと思うけどね
築年数が古いけど建て替えできない住宅も多いはず

744 :
そういえば今日の日経の記事で、中古マンションの修繕積立金について自宅を担保に資金を確保するローンが始まるとあったのでこれからは新築ではなく、中古の修繕に目が向けられるといいなぁ

745 :
ダメだよ
リフォーム市場はリフォーム市場であるんだから
新築業者がリフォームやったら、リフォーム業者が困る

746 :
>>745
もともと工務店はどっちもやるよ
地場の企業が地場のユーザー相手にやるから、一番良いね

747 :
ダメだよ
リフォーム程度の売り上げじゃ、従業員や職人を食わせることはできないし、基礎屋や地盤屋に金が入らない
やはり、新築を増やすのが一番いい

748 :
>>747
ん?新築もやるよ?工務店はもともとどちらもやるんだから。

749 :
基本的に限られたパイの奪い合い 地震とかなければ

750 :
あとは解体屋もそう
新築市場は多くの業種で膨大な雇用を抱えてる
新築をどんどん増やさないとダメ

751 :
じゃああとは減税措置がガンガン出るように業界として交渉してくれよ
借りれても返せない現状では新築数は増えねえよ

752 :
>>749
そのとおり、単にどこで建てるかの違いだね。
住宅メーカーは大変だろうな

753 :
土地の値段が下がるから総額は自然に下がるよ

754 :
>>753
何年後の話だよ

755 :
土地が下がると言っても全部が下がるわけじゃない
国を上げてテレワークを推進するから、
広い住宅を確保できる田舎の土地が上がり、狭い住宅しか確保できない都会の土地が値下がりする

756 :
坪10万が坪20万になったところでたかがしれてるw

757 :
怪しい投資話と思ったが1000万が
10年で5000万になった
騙されたと思ってたので、もう投資してた事すら忘れてた
土地が幾らでもあるから家建てる

758 :
フラット35って今年借り入れするとしたら、2019年のと、2018年の所得証明する書類を
出さないといけないんですか?例えば2019年は収入あるんですが、2018年が0の場合でも
属性が良ければいける場合もあるのでしょうか?

759 :
コロナ不況は確実だから景気対策として
機構もいろいろやって欲しい

760 :
>>755
テレワーク推進でなぜ田舎に人が行くと思うのか
新宿に会社があったとして、立川に家を買おうと思ってた人が、テレワークできるからって安い奥多摩に家建てるか?
家が狭くても結局都会の方が住みやすいから人は都内に集まるんでしょ

761 :
今日の感染者東京37人
終息してきたね。テレワークも終息してくね。

762 :
月曜日は毎回少なめ
日曜日の検査数が少ないから

763 :
それにしても先週までとは桁が違う。
もう終息に向かってるよ。日本人は清潔だし規律正しいから

764 :
なんかどこの板にも一定層どうしてももう終わった雰囲気にしたい人がいるよね

765 :
逆に必ず終息してほしくないような層もいるよね。
死亡者数で見ても海外とは比べ物にならないくらい少ないのに。

766 :
>>758
必要
属性良ければ通ることもある

767 :
不安を煽るだけっつーか、自粛の効果を認めたくないっつーか、
とにかくアベガーに繋げたいっつーか

768 :
>>760
もしテレワークが普及して週一出社でいいなら、
1時間半通勤でも苦にならないから
さらにテレワークだと自宅に仕事部屋が必要で、家の周りも静かな方がいいから必然的に田舎の戸建てという選択になる
同じ価格なら田舎の方が、広くていい家に住める
など
田舎と言っても人口5万人程度の自治体がいいだろう

769 :
冬までにワクチンが出来ることを祈るばかり
オクスフォードのワクチン研究で作られたワクチンを打った女性もいるからこれからに期待したい

770 :
中国は終息してるってさ

771 :
まだはっきりしたこともわからないのにすぐ結論出したがる奴は信用できんわ

772 :
自粛の効果が出てるってことでいいんじゃない

773 :
>>755
人口減で田舎のインフラが維持できないから、結局はほどほどの都会にに集まるよ

774 :
中国が終息とか信じてる奴いるのか

775 :

田舎への移住が増えるのに人口が減る?
??

776 :
>>766
ありがとうございます。フラットといえど、やはり必ず2年分提出しなければいけないんですね・・・・

777 :
外出自粛って初めは感染爆発抑えて医療崩壊を防いで、感染者が少ない状態を長期間維持しましょうって話だったのに、いつの間にか外出自粛で感染者がいなくなって短期間で問題が解決すると勘違いしてる人が増えてるのなんでなの?

778 :
業界関係者は大変なんだね。こんなスレで業界を守らなきゃと叫ばれても…

779 :
必ず湧いてくる、コロナ終わりの始まり厨て、どこかから金貰って隈無くレスしてんの?
そんなにコロナ終わらせたくないのかね?
アベガーしたいんでしょ?

780 :
要注意人物
・高橋一郎
・本田渓
http://www.provista.co.jp/recruit
https://youtu.be/iLbvjlNaIAc
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XF9VKWZ/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_85kEEbVWD89AD

軟禁するようなやり方で強引に売りつけるやり方が悪名高いですね。
不動産投資のプロは、ワンルームマンションなんて買わないし笑
被害に遭った方は大阪府に通報してね。
↓↓↓

宅地建物取引業 大阪府知事(2)第56927号

781 :
個々で病への備えを 北里大学特別栄誉教授 大村智氏(ノーベル賞受賞者)
2020/4/27 16:30 日本経済新聞
インフルエンザと違い、新型コロナウイルス感染症は季節性がないと考えられている。
長期戦になるのではないかと心配している」
「新型コロナを克服できても、またきっと新たな感染症が発生し国境を越えて広がるだろう」

782 :
コロナのおかげでグローバル化が終わるといいな

783 :
>>776
俺は昨年の源泉徴収票1枚+納税証明書2年間(住民税0円)だけ提出して審査通ったよ。
数年間無職だったから。

784 :
>>768
考えが浅はかすぎだろ。
安い値段で広くていい家に住めるって、田舎で安いのは土地だけだからな。上物は都内でも田舎でも変わらず坪単価だから土地が広くなれば当然高くなる。
都内で土地5千万建物2千万だとして、田舎で3倍の広さの土地を1千万で買えても上物が3倍の6千万になったら総額は同じ。
安く抑えたけりゃ「広くていい家」ではなく「広くてもそれなりの家」にしかならん。
そして田舎はインフラもお粗末、高齢化が激しく今後の発展もないので多少人が移住したって地価は上がらない。
金がないからといって田舎に来る世帯は教育レベルもお粗末なので、テレワークで通勤時間が短縮できたからってそいつらと一緒に暮らさなきゃいけないリスクを取れるかね?

785 :
コロナでの都内の人の動き見てるとそんなに教育レベルが高いとは思えんが…

786 :
>>744
すごいなー
高値でつかまされたマンションが売れなくなって修繕積立も払えなくなって、さらにローンか

787 :
物件案内してた不動産屋が客に刺されたらしいね
何があったのやら

788 :
>>784
上物6000年万って豪邸過ぎるだろ

789 :
>>784
インフラがお粗末といってもせいぜい電車の本数が少ないくらいだろ
電車使わず生活できるようになってるから僻地じゃなけりゃ問題ないよ

790 :
上物6000万って坪単価80万としても75坪の家か。豪邸すぎる

791 :
田舎は娯楽が少なくて暇で他人の生活に過干渉だから嫌なんだ
年がら年中近所の噂ばかりの監視社会
田舎の閉塞感から脱出する若者や定年後に田舎に移り住んで後悔してる老夫婦沢山いるだろ
将来売れない物件なんて不良債権

792 :
ご安心を
アフターコロナは価値観が大きく変わる
テレワークの普及によって都会からの移住が増えるから
田舎の常識が変わっていく

793 :
>>792
ないって
田舎に幻想抱きすぎ
一時的にそんなながれがあったとしても田舎の不便さをすぐ思い知る

794 :
田舎って一言で言ってもどのレベルを指してるのか

795 :
首都圏郊外でもきついよ

796 :
田舎でもいろいろだからね
自分の田舎のように太平洋側の過疎地は
人口少ないけど、すごい開放的な雰囲気
あとは人によるよ
テレビでよくやってるけど、都会にも迷惑住人はいる
むしろ都会の方が迷惑住人でも住み続けられる
田舎で問題行為を繰り返せば村八分
人の悪口ばかり言う人がいれば、逆にその人が村八分になるから悪口は言えないよ
ましてや悪口がウソだったら大変なことになる

797 :
子育て世帯ターゲットの郊外ニュータウンなんて高齢化すると酷いぞ
子供の気配なしスーパーは撤退近くにコンビニもなし
残されたのはローン抱えた爺婆のみ
自分だけは売り抜けたくて近所に聞き耳立ててる

798 :
噂話しない田舎者なんていない
それが娯楽の一環だから

799 :
>>797
ニュータウンはほんと酷いね

子供は帰ってこないから爺婆ばかりの老人街になる

一時の快適さで選ぶと絶対に後悔する

立地が良ければどうとでもなるから、郊外なんて買うもんじゃない

800 :
>>796
人口少ないところに住む人の気が知れないわ

まあ人の価値観はそれぞれだから、ダメと言ってるわけではないけど、俺は金もらってもそんなとこに住みたくない

801 :
>>792
テレワークで済ませられる仕事が淘汰されるだけだよ
成り立つなら時給の高い日本人なんか雇わなくてよくなるし

802 :
そうは言っても首都圏で家持つのって無理だわ。
築40年モノでようやく手が届くかなという感じ。
それでもここ地方(人口50万人)なら、築浅で手ごろなマンションが手に入る。

803 :
田舎の肩をもつ訳じゃないが、アウトドア派には涎もんのロケーションがある
いい山もあれば、畑も耕せる
都会だけの娯楽って何?
今時一週回って古臭い

804 :
抗体=免疫ではない
過度な期待は禁物
例えば、はしかは抗体ができたら二度とかかりませんが、HIVは抗体ができたって体内からウイルスはなくなりません。
エイズの抗体を持っている人と濃厚接触すればエイズに感染します。
よって、抗体ができた人が5〜6割に達すれば、必ず集団免疫が獲得できる、という話にはならないのです。
さらに免疫ができた人でも、その状態が3カ月続くのか、1年なのか、一生なのかは、まだわかりません。
そもそもワクチンが作れない可能性だってあるんです。
現に、HIVはもう40年間も研究していますが、いまだに成功していない。

805 :
>>801
テレワークで英語圏の労働力安いアジアに仕事流れるだろな

806 :
>>803
買い手のつかない格安別荘でも買えばいい

807 :
>>801
逆だよ
アフターコロナは国内回帰
国も推進する
とくに

808 :
>>806
必死にならんでもええですやん笑

809 :
コロナ後も今までの都心、好立地絶対正義みたいのがほんの少し見直されるだけで逆転はないと思うよ

俺は元々郊外が好きだから郊外に住むけど

810 :
>>806
維持費で破産するだけだぞ

811 :
>>801
現場に出ない社長、役員ら経営幹部を外国人に置き換えて
現場は日本人が働くんだな。おもしれーな

812 :
>>807
逆だよ
テレワークで済む仕事こそ国内回帰する必要のない仕事
生産、製造が国内回帰

813 :
田舎暮らしは正直、ご近所の人間のレベルが低いからな
東京から引っ越すと幻滅するぞ

814 :
>>811
会社のトップ数人が田舎に移住すると思ってんの?w

815 :
>>807
国内回帰はゆっくり死ぬ未来だぞ

816 :
>>716
実家の住宅ローン600万って自分の名義で借り入れ中?
それじゃ新規借り入れは無理だよ。借りられる額はゼロかと

817 :
>>813
ほんとそれはある

田舎の人の思考は数十年前のままのところも多いから今の常識が通用しない

818 :
>>799
平成狸のモデルの街とか?

819 :
>>803
美術愛好家の夫婦だと田舎は無理だな
企画展は都内と大阪くらいしかやらんから(今はコロナで中止だけど)
わざわざ無駄な時間かけて田舎から都内まで通いたくないわ

820 :
>>716
子供が出来たら離婚予定と読み違えて混乱した

821 :
移住したら嫌なところが目につくもんさ
人口10万人の市出身で、今100万人地方都市いるけど人混みが無理すぎて帰りたいわ
信号だらけ渋滞だらけで嫌になる
街の中坂ばっかりだし

822 :
>>819
好きな個展なら行くし、ウチは電気窯持って井戸茶碗作ってる まぁ電気だけど
あと賃貸業で時間あるしな、所詮本当の都会人にはそこそこ便利な田舎でさえ無理なのかな?従兄弟が田舎にも家持ってるのに東京の家建てかえたもんな

823 :
人口5万人くらいの市出身で、大学入学の時から20年都心部に住んで元の土地に戻ってきたけど
田舎じゃ周囲から受ける刺激がないね
ネットで情報収集して自分の家を充実したところで埋まるもんじゃない

824 :
【年  齢】31
【勤続年数】2年
【雇用形態】正社員
【会社規模】10人程度
【年  収】275万
【世帯収入】世帯収入自体は700万強だが配偶者ブラックなので私のみで275万
【家族構成】6人
【所有資産・貯蓄】200万
【現在債務】カードローンで30万弱
【現在家賃】11万
【物件金額+諸費用】2300〜
【自己資金(頭金・諸費用)】0
【希望金額】2500
【金利種類】未定
【地域やマンションor戸建】中古一軒家
【主な質問相談】
ざっくりとですが住宅ローン組める可能性ありますでしょうか

825 :
>>799
柏の某所を見てニュータウンはやめようと思った

826 :
>>824
仮に無理だとして銀行に相談に行った際に
○○円までだったら融資できる等の提案などありますか?

827 :
>>824
無理
カードローン返済してもその金額は出ない

828 :
>>824
無理じゃない?
配偶者が何歳か分からないけどまだ若いからお金貯めつつ喪明けまで待ったら?

829 :
>>827
>>828
やっぱり厳しいですか
会社のメインバンク等で少し融通が効くような話も聞いたので少し期待してたりしましたが
配偶者はも年齢は同じなので現実的に貯金するしかないですね。

830 :
若い時は若い時だが、俺は友達ごと田舎に越して来たからなぁ
友人はドカディ弄って賞取ってイタリアからオファー来てたり、レゲエのサウンドシステム屋とかプロサーファーとか
家具屋に俺が茶の講師
田舎で刺激がないのは価値観の違い
若い時は全員デジタルハードコアバンド
都会の楽しさもよく分かる

831 :
>>824
家族6人って夫婦、子供2人、祖父母ってこと?
祖父母のお金は?

832 :
>>824
200万でカードローンを全返済して
身綺麗にして1500万

833 :
>>830
コロナの影響モロに受けてそう

834 :
>>831
子供4人です
>>832
すいません見せ金として用意できる額です

835 :
子供4人で旦那さんブラックなら賃貸戸建てで住みながら貯金しかないね
頑張ってください!

836 :
>>833
全員大家だぞ 稼ぎ終わったから越して
きてるんだが

837 :
>>835
ありがとうございます!

838 :
>>836
全員独身男?

839 :
男友達と共に田舎に引っ越し
ちょいキモイ

840 :
パリピ集団の都落ち自慢されてもなあ

841 :
>>830
超絶レアケースの自分語りいらんから

842 :
個人の充実度は知らんけど郊外の資産価値が上がるとは思えん
地方なら尚更

843 :
>>824
まずは転職から始めよう

844 :
>>826
受付のおねーさんに門前払いされるレヴェル

845 :
>>830
みんなゲイなの?

846 :
>>841
ピリッとしてるねぇ笑

847 :
日本の食料自給率は世界で一番低いから、自給率を100%にする必要がある
田舎移住は国策なんだよ

コロナは食料危機をもたらす(十字路)
2020/4/28 11:30 日本経済新聞
新型コロナウイルスの感染拡大を受けてロシアやインドなどが穀物の輸出を制限しており、食料危機が懸念されている。

848 :
>>816
夫が義実家の住宅ローン組んでて残債600万円あるけどローン組めたよ

849 :
都会住みが田舎に移住しても自給率は上がらん

850 :
田舎田舎っていういけど、境界が分からない。
市の人口何万人ぐらいで田舎?

851 :
人口では判断できないよね
100万人都市でも、合併した地域は凄まじく寂れてる事もある

852 :
コロナ問題がただの感染症の問題と思ったら大間違いだよ
アフターコロナは世界が大きく動くよ
米中摩擦が激化するのは確実と言われている
また世界的に保護主義が進む
人間は食料が無ければアウトなんだから、食料自給は安全保障の大きな課題だよ

853 :
首都圏や地方政令指定都市でもバス圏や車必須だとそれなりに田舎

854 :
坪30万以下は田舎
坪200万以上は都会

855 :
坪10以下のワイの土地は?

856 :
子供が要らん放棄したいという様な土地は田舎

857 :
>>836
大家ってマイホームの賃貸だけ?

858 :
>>855
スラム

859 :
坪10円か
そりゃスラムだな

860 :
>>792
今更都心以外で環境整備しようなんて余裕のある自治体も企業もないぞ
仕事がどこでできようが都会に行きたいのが正直なところ

861 :
>>850
10万人以下

862 :
アフターコロナというより、withコロナになるのでは?
なので医療機関が充実している都市部にいた方が安心

863 :
スラムって都市部にあるから印象ほど値段安くないんだよな
スラムと言われてる足立区よりも少し離れた千葉とかの方が土地は安い

864 :
何を張り合ってるか訳分からん
コロナ迄引っ張り出して
住めば都 好きな所に住めよ

865 :
人口10万人以下の市は全国に500ちょい
ざっと2000万人がここに属する
人口的には下位25%
自治体単位では下位70%
妥当なラインかな

866 :
農業で生計立てたい若者もいるのにな
田舎は地縁と縁故の世界

867 :
>>783
住民税非課税を証明できれば問題無い

868 :
>>865
にっぱちの法則最強ww

869 :
これから田舎移住が増えるから人口が増えれば
各種サービスも充実してくる
国も支援するし

870 :
>>869
増えません

871 :
コンパクトシティとは裏腹になってしまう

872 :
>>869
自治体の運営に影響するくらいの移住はまず起きないね
大企業が本社移転ぐらいのことすれば多少変わるとは思うけど、あってもほんの一部だろうね

873 :
adhdアトモキセチン40を1日2回
ネット銀行系のワイド団信通りませんでした
フラットしか道はない?

874 :
一気には来ないけど、十年以上の長期で田舎移住が進行していくと予想
もちろん最後は好みだろうが、安くて広い家に住みたいというニーズはかなりある
自分もそうだが仕事や家庭の都合で東京に住んでいるが、出来れば田舎の自然のなかでゆったり生活したいという人も多い
選択肢が増えるんだよ
都会のネズミ小屋でセコセコ生活したいという人はそうすればいいし
田舎の広い家でのんびり暮らしたい人はそれが実現出来る時代になるということ
何より次のウィルスや世界大戦、食糧難に対応出来る安心感がデカい

875 :
>>873
メガバンのワイド団信は?ネット銀行は厳しいから

876 :
>>874
ずっと若くて健康ならいいんだけどね

877 :
>>876
心配はいらない
人口が増えると行政サービスも充実

878 :
>>877
何年プランやねんw
行政サービスが充実するくらい移住が進むって10年20年スパンだぞ

879 :
どんな田舎想定だよ
北海道の山奥や離島に行くんじゃないんだから行政サービスの心配なんて要らないよ

880 :
>>874
田舎ってどのくらい?那須の人口が増えるとは考えにくくて、給料下落で「家を買うなら八王子に無理せず買おう」くらいなトレンドじゃ?

881 :
>>880
俺はそんなイメージだな

882 :
だから、あとは好みでしょ
北海道から沖縄まで好きなところに住めばいいし
ぽつんと一軒家から数万人が住むマンモス団地まで
好きなところに住めばいい
要するに一番重要なのは選択肢が増えたということだ
自分は大きなスーパーが2つ以上ある人口数万の田舎を狙っている

883 :
>>877
人口が増えるのはありえないww
これからは都市部でも人口が減ると言われてるのにw
別次元に住んでる方かな

884 :
>>873
ストラテラ飲んでいる時点で
ワイド含めて団信厳しい。
過去に定期なり終身で生命保険入っているやつあれば融資の可能性はあります。

885 :
なんか回し者みたいで 
すまんけど
正直不動産の最新刊(マンガ) 住宅ローンの話が勉強になった わい同業

886 :
えー、そんな漫画あるんだね。

887 :
>>783
返信ありがとうございます。納税証明書2年間(住民税0円)でも属性次第では通るんですね。
ありがとうございます。希望がもてました

888 :
>>783
ちなみに無職の期間は何か説明求められるんですか?職務経歴書提出してくださいとか?

889 :
>>888
横レススマソ。
カバーレター等で審査通る場合あるっす。

890 :
隙あらば自分語りする奴キモいわ
承認欲求の塊かよ

891 :
>>889
なるほど。カバーレター等ではどのようなことでアピールするんでしょうか?
自分は連続した職歴ではなく、全く違う職種に転職し職歴1年なんです。

892 :
>>891
その場合でしたら資格等もっていたら書いていただくのと転職理由等を書いていただけたらいいと思います。

893 :
>>874
東京集中が進むよ。地方は限界集落化が進む。乙

894 :
>>885
面白いよな
あの漫画結構本当のこと書いてるの?

895 :
>>892
有益な情報ありがとうございます。

896 :
>>875
団信は保険会社どこかだろ

897 :
これからの世界は、米中戦争と新型ウィルスによるパンデミックが問題になりそうだ
怖いから、ド田舎へ移住する

中国で甲殻類に感染する謎のウイルス蔓延、人間への被害も懸念

898 :
adhdアトモキセチン40を1日2回
ネット銀行系のワイド団信通りませんでした
フラットしか道はない?

899 :
>>884
>>875
返信ありがとうございます。調べたらみずほのワイド団信が引受会社が違ったので、そっちで最後試してみます。
ダメならフラットしかないですね。

900 :
>>899
同じ保険会社でもなぜかokになった所はあるよ
仮告知を複数の銀行で出してみたら?

901 :
>>900
ありがとうございます。イオンとかでも試してみます。これだけ通らないってことはうつとか適応障害より死亡のリスクが大きいとみなされてるってことですよね。別の意味で怖くなってきた、、

902 :
>>901
自殺のリスクじゃないの?

903 :
>>869
増えません。
駅近タワマン→駅徒歩20分以内の戸建へのシフトはありそうやけど

904 :
>>890
まあまあ、そんなカリカリすんなって。
自分の中で無視すれば良いだけだろ。
いちいち突っ込む方がカッコ悪いぜ。

905 :
>>888
源泉徴収票1年間、納税証明書2年間、あと職務経歴書と現在勤務先の給料明細書、給料振込先の通帳コピー提出したよ。
職務経歴書の項目に空白の期間の理由ちゃんと記載して提出した。

906 :
【経済】大企業社員も住宅&教育破産 「年収2割減時代」の戦慄

907 :
「ポストコロナ」のテレワークに8割が肯定的
Web会議システムに関する調査を実施
J.D. パワー ジャパンは、Web会議システムに関する消費者調査の結果を発表した。
2020年04月28日 11時30分 公開
[ITmedia]

908 :
2馬力で無理してタワマン購入世帯とかマジ悲惨だろうな

909 :
住宅なんて通勤通学に支障無い範囲で、基本的な安全性、居住性を満たしてれば十分。家にカネ掛けすぎなんだよ
住宅ローンなんて負担感のない範囲で予算立てるものだと思うけどな
借入期間は60才定年までの均等返済(繰上返済せず。再雇用入るまでに完済)、手取り年収に対して返済比率20パーセント以下くらいで収まる範囲。
親の財産相続等を期待しないならば、夫婦二人で60才時点、持家以外に老後資金3000〜5000万円(退職金含む)くらいは準備必要だぞ
自用住宅に住み続ける限りそれ自体はキャッシュ生まないし、見栄はらずに予算計画は最低限にしときなよ。

910 :
ここの人達みたいに4000だ5000だと言わないから、
半分の2500万でいいから貸してよ
・課税評価2000万の土地有(残債、抵当なし)
・ネット銀行に2000万弱の現金あり
・現在無職だけど、ローンの為に1年程度は就業予定(たぶん契約社員)
 (もちろん銀行にはずっと働くと言う)

911 :
住宅ローン払えなくなってる所が多くなってきてるとニュースになってるな

912 :
>>911
そうなったら銀行は大丈夫なのか?

913 :
>>912
取り付け騒ぎが起きないように国が守ってくれます

914 :
>>912
ある程度リスケには応じざるを得ないですけど今後はアパートローンみたいに基準厳しくするでしょうね。
比較的デフォルト率は低かったので今の低金利を維持できていましたが、信用コスト増大ならば当然貸出金利を上げるしかないと思っています。

915 :
ハウスメーカーの読んだFPに低金利だから並べく多く借り入れて手元に現金残した方がいいて高い借り入れ勧められたけど、最低限の2500万借り入れ58歳に返済にしておいたわ
繰り上げて55歳には終わりたい
土地は親の借りてるからタダだし資金援助もあったから貯金も800万くらい残せた
みんな4000万5000万のうち買うてすごいよな
首都圏は定年まで賃貸して退職後に中古買う方が賢くないか

916 :
>>915
なぜそう思うんだ?

917 :
住宅ローン金利上がる気がする

918 :
>>916
夫婦二人でギリギリの高いローン組まないと手が出なくない?
こんな御時世だから並べ区無理はしないほうが良いと思うわ
借り入れ金額と収入があってない人多くないか?

919 :
4000万5000万の借り入れね

920 :
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200429/k10012409961000.html

921 :
住宅ローン支払えなくなるとかどんだけwww.
コロナのせいにしてるけど貯金も出来てなかったって事だし自業自得だな。

922 :
>>918
退職まで賃貸すると、それだけで5000万円以上の金が吹っ飛ぶから。
それこそ無駄金。

923 :
>>922
賃貸は並べく安いとこ探せるけどうちは買うとなると並べく安く済まないし
首都圏の人は無理して家買わない方がいいよね

924 :
>>923
安い賃貸でいいなら、2000万円とかの安い家を買えばいいだけの話。
首都圏でも駅から離れれば安い家なんていくらでもある。

925 :
新型コロナウイルスの影響で収入が減った人からは「住宅ローンを払えない」という相談が関係機関に相次いでいます。住宅金融支援機構では返済期間を延長して月々の返済額を減らすなどの対応を始めました。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、企業が従業員を解雇したり勤務時間を減らしたりする動きが広がり、収入が不安定になる人が多くなっています。
住宅ローンを扱う住宅金融支援機構によりますと、支払いに関する相談件数はことし2月はおよそ20件でしたが、先月はおよそ200件、今月はすでにおよそ1200件と急増しています。
具体的には「今月分の支払いを1か月ほど待ってほしい」「今後収入が減ることが心配なので、ボーナスでの返済を取りやめたい」などとして、計画どおりローンを払えないことを切実に訴える内容が多いということです。
住宅ローンの相談にあたっている東京都内の会社にも問い合わせが相次ぎ、中には支払いの見通しが立たず自宅を売却することを検討する人も出ています。
住宅金融支援機構は、勤務先の業績悪化で収入が減った人などについて最長で15年返済期間を延長し、月々の返済額を減らすなどの対応を始めていて、担当者は「今後さらに深刻な事態になることも予想される」と話しています。
自宅売却検討の男性「今の収入を考えると…」
住宅ローンを払える見通しが立たず、自宅の売却を検討している人もいます。
横浜市の一軒家に家族と住む30歳男性は、3年前、中古の住宅をおよそ3000万円で購入し、35年ローンで月々返済することにしました。
男性は携帯電話の販売店に勤務していて、給料の手取りは月におよそ30万円でした。
ローンの返済額は毎月10万円余りで、これまで返済が滞ることはありませんでしたが、新型コロナウイルスの影響で勤務先店舗の営業時間が短くなり。給料が大幅に減ったといいます。
今は家を売って賃貸の部屋に引っ越すことを考え始めています。

926 :
http://img.2ch.sc/ico/jisakujien_5.gif
現在住宅ローン返済中の男女483名に対して
実施しました。
調査結果によると、
現在住宅ローンを返済中のご家庭で
「新型コロナウイルスの影響により、
住宅ローンの返済が苦しくなっている」
と回答した方は39.6%にのぼり、
「今後苦しくなりそう」
と回答した方も28.4%存在しました。
一方、住宅ローン借り換えなどの
返済軽減を検討している方は
そのうち2割ほどしかおらず、
8割近い回答者が住宅ローン返済について
不安を抱えたまま何もしていない
状況が浮き彫りになりました。

927 :
コロナの影響でローンが払えないと言う人は賃貸でも払えなかったと思うんだよね
なのでローンが問題というより職種が問題なのかな

928 :
3000万で月10万返済?

929 :
「住宅ローンが払えない」相談が急増 新型コロナ影響で
2020年4月29日 6時30分 NHK
住宅ローン返済が苦しくなっている 70%

930 :
>>924
土地込みで2000万?
そんな物件あるか

931 :
>>927
賃貸なら引っ越せるからな
ローン組んだら払えなきゃ破産しかないわな

932 :
手取り30で10万返済とかw

933 :
>>931
たかだか数ヶ月のローンも払えなくなるような蓄えもないような奴が引っ越し費用と新規の契約金はらえると思う?

934 :
>>930
いくらでもあるよ。

横浜市保土ヶ谷区 築19年 土地86m2 建物89m2 1980万円
https://www.homes.co.jp/kodate/b-35506120000199/

横浜市瀬谷区 築17年 土地125m2 建物94m2 2000万円
https://www.homes.co.jp/kodate/b-76590029867/

マンションなら腐るほどある。

935 :
瀬谷とかいうど田舎

936 :
そうだよ、>>924でも首都圏でも郊外なら安いと言ってるでしょ。
みんなが欲しがる都心に近い家は買っても借りても高いんだよ。

937 :
今家賃やらローンが払えないって人は貯金0で毎月自転車操業してたんだろうな
ネットスーパーもUberも配達員足りないみたいで影響出てたりするからそこで働いてくれよ

938 :
このコロナ不況は相当長く続くからな
2年3年この状況が続いたらいくら貯蓄があっても苦しくなってくる
ローン破綻者も増える
ローンなし自宅持ちの人間ですら生きていけるかどうか
くらいの苦しい時代が来るぞ
ウイルスがタチ悪すぎ

939 :
>>928
頭金入れなかったのかね
返済額と借り入れとしてはありうるけど35年でそれは無いな

940 :
ローンは怖い 事業も無借金 家も現金
借金あったら頭から離れん
個人で5000万とか凄いわ

941 :
>>940
飲食店などの開業資金で借金5000万円と、中古マンションなど売れる不動産で借金5000万円って別物だけどな。
毎月の家賃だって高いし

942 :
>>937
貯金のない世帯が増えてるんだっけ?そういう人たちが困ってるんだろうね
彼らは定年後、どうやって生活するつもりなんだろう

そういう人達が自粛を要請するなら休業補償を!ベーシックインカム!公務員はズルい!山本太郎支持!などと叫んでるんだろうね
残念な人達だわ

943 :
>>925
相談に対する答えとして
2馬力で考えるのはやめろ
ボーナス払いはよせ
その収入でその借り入れは多すぎ

という返答が多いけど
だいたいアドバイスしてる奴らの言った通りだな

ファイナンシャルプランナーとか
収入減ること考えてないか適当すぎる

944 :
>>925
27歳で3000万のローン組んで3年後に返せなくなるとか賃貸に住んでもあかん人種やろ

支払う金額そんなに変わらんだろ

945 :
>>942
同意
国家転覆させたい中韓派を含めて騙されないようにしないとね。

946 :
>>925と年齢、手取り、借入希望額が似ているからぞっとする…。
自分は2600万だけど、諸費用含めたローンだしやっぱりダメか。

947 :
>>933
ということは大量のホームレス発生かな?

948 :
>>946
仕事にもよるというか、それにつきるんじゃないのかね。
公務員や上場企業、半官半民みたいなとこなら同じ30万円でも安定性が違う。
携帯ショップ店員が、30万円(おそらく残業代込み)の収入で3000万円のローン組むのが大間違い

949 :
>>946
残業なしで手取り30万とポーナス別にあれば平時は余裕だろ
有事に弱い職業なら要注意

950 :
自分はもともとコロナ前から、田舎へ移住してテレワークするつもりだったから
アフターコロナでテレワークが激増すれば、超ラッキーというしかない
テレワークが普通になれば、テレワークでも融資が受けやすくなるはず

951 :
>>934
都心の1K買った方が1兆倍マシ
隣の敷地がパワースポットで有名な牛天神北野神社
ここに住むことでパワースポットが得られます 
合計8路線が使えます 大手町までわずか3駅、5分(東西線飯田橋→大手町)
https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=011&nc=94014328
都心中古1K・格安マンション
・合計8路線
・屋上で入り自由
・東京タワービュー
・後楽園、東京ドームビュー (ドームまで500m)
・西新宿高層マンションビュー
・パワースポットの牛天神北野神社の敷地内
・大手町までたった3駅・5分
・千鳥ヶ淵まで自転車5分
・皇居ランナー必見、皇居まで自転車7分
神楽坂まで自転車3分

952 :
>>951
皇居ランナーw
そこしか場所がないだけやん。

953 :
20年後はギリ想像できるけど 30年後は無理だなぁ
歳とって体力もなくなるだろうし そのころも同じように稼げるとは思えない
やっぱ今買っていいのって公務員くらいじゃね

954 :
独身時代に1Kで住宅ローン組んだら家族が出来た時に家買えないじゃん

955 :
>>954
売るんじゃね?

956 :
>>951
築40年、3点セットは嫌だ…

957 :
住宅価格右肩上がりの今までは独身でも買うのが正解だったが今後はアカンな

958 :
マンションって、築40年50年超えると建て替えとか話しになるの?
どこまで住めてどこまで資産価値として残るもんなの?

959 :
>>958
実際のところ40、50年でも建て替えが必要なマンション少ないからなあ

960 :
正確には建て替えできない
建て替えできたマンションって1万にひとつふたつくらいだよ
倒産寸前の会社が立ち直るくらいの確率 なんらかの理由がある場合
建て替えだと容積率が余ってるとかだね
基本的に区分=倒産物件=消耗品

961 :
>>946
オレがいつも言ってるようにローン返済は
バイトレベルでも可能な額に抑えておくことが最大のリスクヘッジ
月5万前後が目安
残りは貯蓄もしくは親族から何としてでもキャッシュを用意しろ

962 :
5万だと借りられる額が少なすぎる
せめて8万にして
8万ならバイトでも何とかなるでしょ

963 :
>>958
昔のマンションで築60年くらいが建て替え目安(修繕費が高くなってくるので)だろうけど、そもそも築60年のマンションなんてまだ少ないからね。
東京都だと旧耐震物件は容積率緩和されたりしてる。合意したら土地は残るから上物をみんなで金出して取り替えるイメージ
https://www.afr-web.co.jp/tatekae-lab/example/index.html/

964 :
>>946
>>925は売ったら絶対残債割れだからねぇ、借金残って家無しだよ

965 :
貸してけろおおおおおお

966 :
>>946
月々10万もいかないよね
それを返せないとか賃貸でも詰むでしょ

967 :
共働きで共同ローン組んで片方の仕事がなくなってるときついよね
コロナでマジで死人が出る

968 :
>>967
そんなのコロナ以前から破滅予備軍

969 :
>>958
以前築60年のマンションに住んでいた時は
テナント収入もあって修繕積立もあり耐震確認、配管取替まで修繕してたぞ
タワーじゃなく普通のマンションで、金もあればずっと改修も可能

970 :
>>961
5万ならいいが、管理費と修繕積立費で7万いってまう。

971 :
>>905
数年間無職の理由はどのように説明したのでしょうか?自分は子供が小さいので
育児にしようと思っていました

972 :
>>970
戸建ての話しかしてない

973 :
しかし、日本の場合は日銀がこれまでにも国債を”爆買い”してきたため、各国の中央銀行に比べて日本の債務超過は目前。
債務超過により円の価値が暴落し、ハイパーインフレがやってくる……というシナリオは十分ありえます。
新型コロナウイルスの影響で日本のハイパーインフレの危機はさらに近づいたと言えます」
藤巻氏は家計の防衛策として「預金をドルに替える」 「住宅ローンを固定金利に変える」という2つの方法を提案する。
「ハイパーインフレが起きれば円は大暴落します。そうすると、ドルが手に入らなくなってしまうので、
原油は買えないし、農産物は買えないし、マスクだって買えなくなるわけです。そんな円の大暴落へのリスク回避として、世界の基軸通貨であるドルを持っておくことは大事です。
また、住宅ローンについては固定金利に変えてしまったほうがいいと思います。いますぐに変動金利から切り替えると、固定の方が金利は高いので少し損をすることになりますが、
いずれやってくるハイパーインフレ時代への保険だとして割り切ってもいいのではないかなと思います」

974 :
「住宅ローンが払えない」相談が急増 新型コロナ影響で
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200429/amp/k10012409961000.html%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAdq6iKe-mJm2NLABIA%253D%253D
ここの住人ならどこら辺が嘘臭いフェイク記事かすぐわかりそう

975 :
>>959>>963
そういえばそうだよね。中古マンション買うとしても、自分の老後にどうなるかきになるんだよね。
>>969
修繕積み立て金とか、払ってない世帯が数件あるともめるみたいだけど、そういう心配がないとこなら、問題ないのか

976 :
築古のマンションで一番気がかりなのが排水管。
築40年とか50年モノだと、専有部分ですら交換が難しいのがあるみたいね…。

977 :
40で買ったから死ぬ頃にはちょうどマンションの寿命が来ると思ってる
あとは管理会社や管理組合の働き次第だよねー

978 :
>>977
そういうパターンが一番厄介
どうせ自分は寿命死ぬと思ってる奴は修繕費を払わないから

979 :
>>978
修繕費は払うよw
ボロボロのマンションで死にたくない

980 :
次スレ
■■住宅ローン総合スレ 147■■
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/estate/1588151622/

981 :
>>974
3年前に戸建3000万円で月々ローンが10万円余りということは、住宅ローン金利2%以上払ってる計算になるw

982 :
父他界して実家戸建て売却してワンルーム中古マンションでも買うと相談されたけど賃貸にしてもらった
マンションだけの放棄はできないし相続したら固定資産税や管理維持費払うのは相続人
賃貸にするにもリフォーム費が掛かる
何より兄弟間で押し付け合って揉める元になるから辞めてくれと説明したら納得してくれた

983 :
>>981
なんで借り換えとかしないのかね。
俺は二回借り換えしたよ。

984 :
>>981
3年前といえば金利が史上最低だった頃で
35年固定が0.8%とか0.9%とかだったような

985 :
>>984
明らかになんかおかしいよね

986 :
古すぎて安い金利適用されなかったんぢゃないの?

987 :
なんだ。妄想記事だったのか。
よく読んでなかったわ

988 :
フラット35の固定でももっと安そうだけど普通の人なら軽く流しちゃうニュースなのかな

989 :
または物件は3000万でも、諸経費やリフォーム合わせたローンなのかも

990 :
今、SBI見たら、固定で0.91だった
これでいくわ

991 :
>>989
エアっぽい記事だけど断定はできないかw

992 :
フラット35って諸経費も含められたっけ?

993 :
自分は繰り上げ予定は無いから、
SBIの全期間固定の0.91でええわ
SBIなら恐怖条項も無いし

994 :
SBI見たら当初0.91で引き下げ期間終了後1.16になってるけど違うの

995 :
マジ?
がーん

996 :
>>979
死ぬ直前に修繕費の請求が来て拒否する未来が見える

997 :
>>980

ありがとう

998 :
また41歳、760万円+義母年金のが張られてるな。
よほど気に入ったのか?

999 :
それにレスしてる内容も同じやつだし、同じ奴が永遠と貼ってんのか?

1000 :
来月はみんな10万円の臨時ボーナスだな

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

大和リビングカンパニイズ
大家
【個人】変動金利VS固定金利【住宅ローン】9%
■■アパートの入居者数が激減してる理由
まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に 150
そのマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に 1
最悪な会社
名古屋で倒産しそうな不動産会社
アイディホームってどうですか?
【液状化】新浦和のその後9【地下空洞】
--------------------
妖精の時実況21
光戦隊マスクマン Part5
【悲報】一時1ドル=107.2円まで下落 比較的安全である資産の円や金が買われる
【速報】厚労省「一般国民の皆さん、聞いて驚かないで欲しい、新型コロナウイルスには潜伏期間があるかもしれん…」
【やりがい】工場で働いている喪女【ある?】 Part.2
転生したら○○だった件 ← 一番絶望的なものwwwwwwww [118128113]
【マモノ】花王不買スレで奥様の名言集作ってるバカって何がしたいの?★1
【アラフォー】リカコ【婚活】 Part.34
【甲子園】第100回記念大会決勝戦は大阪桐蔭が13-2で金足農を下して4年ぶり5度目の優勝!史上初の2度目の春夏連覇 [439232695]
麻生太郎という老害は税金を財閥に流す屑
とんねるずで笑える奴に障害者手帳を発行するべき2
ここ数年でメダルめっちゃ安くなったよな
NTT Com CoDen光サービス
JCJK「韓国人になりたい」
【21卒】就活スレ Part10
安倍晋三は汚い水の製造装置
2018年メンズ福袋スレッド
Nikon D750 part45
詠春拳22!最強の詠春拳をめざせ!
△▼△いくえみ綾 その58△▼△
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼