TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
FJネクスト迷惑 ガーラ・グランディ品川不買運動4
【分譲】マンション管理会社 47棟目
大和・海老名・綾瀬・座間の不動産業者26
バリューブロガー不動産投資家編14
林田力 東急不動産ホールディングス不買運動 5
かぼちゃの馬車のトラブルについて【住人目線】
かぼちゃの馬車(スルガ銀行シェアハウス)総合スレ
【総合】 全国の別荘地の良い点、悪い点 12
元宝塚市役所職員 不動産詐欺師!西山明
不動産投資を淡々と語る7

賃貸借りる奴は大家の養分という自覚があるのか?


1 :2020/02/24 〜 最終レス :2020/06/17
隣人や転勤などのリスクで自己正当化しているが
結局は大家の養分ということに気づいていないバカが多すぎ!

2 :
一番利益とってるのは業者つぎに国 最後に大家
社会にでたほうがいいとおもうよ

3 :
大家もまた、建築業者や国の養分。

4 :
>>1
またノルマ未達成のバカ営業マンが来た

5 :
>>4
その理論でいくとこのスレにきてわざわざ反論するのは不動産賃貸業者になるよ

6 :
>>2
バカか?
国や業者は選択の余地がないだろ。
選べるのは大家の養分なるかどうかだけ。

7 :
結局は大家の養分ということに気づいていないバカが多すぎ!

8 :
これこら、不動産は、コロナショックで大暴落するから。
破産する大家が連発。
賃貸人で、良かった!!!

9 :
>>8
何が良かったのか知らんが
結局は新しい大家の養分なだけだぞ!

10 :
>>9
>>>8
>何が良かったのか知らんが
>結局は新しい大家の養分なだけだぞ!
不動産の暴落局面では、賃貸人の勝利。
破産するのは、大家だからね。
2年前に高値で売り抜けておいて、良かった!!

11 :
>>10
不動産が暴落しても財力のない大家が淘汰されるだけ。
むしろ寡占化が進んで賃借人はさらに搾取される。

市場の原理も知らん情弱が
売り抜けたとか妄想も大概にしとけよカス

養分の自覚がないゴミは資本家ごっこ遊びもすぐバレる

12 :
>>11
>>10
>不動産が暴落しても財力のない大家が淘汰されるだけ。
>むしろ寡占化が進んで賃借人はさらに搾取される。

2100年までで、9000万人も人口は激減するんだよ。
https://www.nomachi.info/blog/15301
これから、不動産は大暴落!!!

>市場の原理も知らん情弱が
>売り抜けたとか妄想も大概にしとけよカス

大暴落があと80年続くのに、不動産を所有する意味って有るのかね?
家賃も大暴落すると予想。

>養分の自覚がないゴミは資本家ごっこ遊びもすぐバレる

人口減少が底打ちする、2100年なら、買っても良いのでは?子供や孫に、資産を残さなくては。

13 :
>>12
今の経済状況が続くなら下がるだろうけど、財政破綻やらハイパーインフレが起これば地価はたちまち高騰するぞ

14 :
>>12
80年かけてゆっくり地価が下落していくとしても、それまで割高な家賃を払い続ける訳だからな
老人になってから家を購入してもあまり得しないし

15 :
>>13
>>>12
>今の経済状況が続くなら下がるだろうけど、財政破綻やらハイパーインフレが起これば地価はたちまち高騰するぞ
そりゃ、そうなってから買えば良いのでは?
これから、不動産は大暴落するのに、買ったら馬鹿だろ。
当面は、賃貸人が正解!!!

16 :
ないね

17 :
不動産価格が暴落しても大家の取り分が増えるだけで賃貸人には還元されない

そもそも日本は高温多湿で家の寿命が短く、価値が暴落するような建物というのは普通の人では住むことができないぐらい劣悪なもの。

そんなものにありがたがって住むような底辺のゴミはやはり大家の懐を肥やすためだけに存在する養分なのに、当の本人は情強ぶっていてなんとも滑稽。

18 :
>>17
>不動産価格が暴落しても
大家の取り分が増えるだけで
大家の取り分が増える?
言っている意味が分からん。
>賃貸人には還元されない
家賃が安くなるだろ。
>そもそも日本は高温多湿で家の寿命が短く、価値が暴落するような建物というのは普通の人では住むことができないぐらい劣悪なもの。
木造にしろ、RCにしろ、地価に関しては、路線価や公示価格は大暴落するだろう。
大家の破綻が楽しみだ。賃貸人は無傷。
>そんなものにありがたがって住むような底辺のゴミはやはり大家の懐を肥やすためだけに存在する養分なのに、当の本人は情強ぶっていてなんとも滑稽。
これから、不動産を安く買い叩く、良い機会だわ。
2年前に持っていた不動産を、バブルのピークで売り抜いて良かった。
この5年位で不動産を購入した大家は、みんな破産するだろう。

19 :
>>18
お前は安く買い叩くことができたら入居者に家賃下げますって言って回るんかバカ。

しかも個々の物件ではなく路線価の話しをするなら、それこそ下がるのは田舎とか駅から遠くて交通の弁が悪いところなんだよ。

物の持つ価値と値段は比例するという市場原理も分からんアホなくせに情強ぶるのはホント恥ずかしいからやめたほうがいいで。

20 :
新型コロナの流行で経済がガタガタになっているのを見て
買わなくて本当に良かった

21 :
>>14
今築30年を買うより老人になってから築30年を買う方がいいと思う

なぜかというと時代が進んだ方がモノが良くなるから

30年後の築30年は今の新築

30年前の新築は今の築30年

22 :
>>17
>不動産価格が暴落しても大家の取り分が増えるだけで賃貸人には還元されない

例えば取得価格5000万のマンションが暴落して3000万になったら2000万の含み損になる

売却したら2000万の損益になるし、賃貸で運用した場合も3000万に利回りを掛けた賃料しか得られなくなる

自宅を購入するのは賃貸を運営して自分に貸すのと同じと考えるべき

23 :
>>8
大家も賃料が下がるだろうけど共働き前提でローン組んでいる一般国民は大変だろうな

5000万のマンションが3000万に下がったら借りてる側は3000万に応じた家賃になるけど
5000万のローンが3000万になったりしないからな

俺からしたらFXにレバレッジ掛けるのを怖がる慎重な人たちが
夫婦の年収の4倍もレバレッジ掛けて不動産投資するとか恐ろしいことをするのが理解出来ない

しかも本人は不動産投資している意識がないのがヤバい

24 :
>>23
必要なもの買うのを投資と言ってしまえばそれまでやけど

毎時毎秒必要なものを借りて済まそうと思ってるほうがよっぽど恐ろしいし理解できない

同じ生活前提なら確実に賃貸のほうが損

25 :
>>24
借りられるものは借りた方が得

例えば食べ物は借りられない

26 :
買うと得するのは値上がりが確実なもの
3000万で買って5000万になるものは買うと得する

もちろんそんなモノがあれば投資の神様(笑)が放っておかないわけで
一般国民の場合は買うと損することが多い

ちょっと考えたら分かると思うが
分譲マンションが買うと儲かるならデベが分譲すること自体がありえない

27 :
>>25
ありえない
常に車で移動して車で寝泊まりする人がレンタカー借りて得すると思うか?

28 :
家賃16万円の所にたった15年住むだけで3千万円以上消えるんだよ
それなら、家賃16万円のクオリティで住める普通の小さめの戸建てを3千万円で今からでも買っておく方が良いじゃん
特に2人以上の世帯ならね
半額の8万円ではろくな所に住めないから、人間としての尊厳ある暮らしをしたいなら今でもたとえば10年先に価値が半分になったとしても買う方がいいだろうね
人生のほとんどを大家の養分になって、仮住まいの肩身の狭い惨めな思いをしながら生きて行くのか?
仕事で言えばずっと派遣社員みたいなもんだからね

29 :
>>26
普通居住用不動産の売却価格なんて住み替え時ぐらいしか気にしなくない?
そもそも物なんて償却していって価値がゼロになって当たり前なんだし

3000万→5000万になって得なのは当然なんだけど比べるのはそこじゃない

30年で3000万の不動産価格がゼロになりました、維持費や税金で1000万かかりました
でも似た間取りの賃貸で30年暮らしてたら4500万消えていました

居住用で比べるのはここ
正解は購入が500万得。更に金が無ければ住み続けることも可能
ちなみに3000万が5000万になってたら5500万得

30 :
>>29
ごめん、2500万得

31 :
>>27
だからカーシェアリングが流行るわけで
これからはシェアリングサービスの時代

32 :
>>28
家賃16万だと購入したら3840万円
つまり家賃16万を維持しようとしたら3840万円の価値を修繕で維持しないと取れないんだよ

木造戸建ての耐用年数は21年だから16年も使ったら価値のほとんどが無くなる

この辺の感覚は自分の家を賃貸に出したら分かる

33 :
>>32
日本語勉強しような
3840万円ってなんだ?

34 :
>>33
家賃16万の賃貸物件の購入価格

35 :
>>29
>普通居住用不動産の売却価格なんて住み替え時ぐらいしか気にしなくない?

気にしないのは自由だが
含み損は含み損

36 :
>>29
>30年で3000万の不動産価格がゼロになりました、維持費や税金で1000万かかりました
>でも似た間取りの賃貸で30年暮らしてたら4500万消えていました
>居住用で比べるのはここ
>正解は購入が500万得。更に金が無ければ住み続けることも可能

計算方法が違っているよ
3000万円の価値の居住空間を30年間維持しようとしたら4285万円掛かるよ
耐用年数が21年だから修繕費がそれだけ掛かることになる

固定資産税入れたらレンタルの4500万と似たような金額に落ち着く

37 :
そんなに修繕費掛からないっていう人はどういうことかというと価値3000万円じゃない居住空間に住んでいるってこと

20年住んで1000万しか修繕していないってことは上物それ相応の価値しか無い状態ってこと

その状態は賃貸で言うと激安で劣悪な物件に住んでるってこと
賃貸に出しても5万円の賃料しか取れない状態

なので比較先は5万の賃貸になる

38 :
>>31
毎日使う人がシェアなんてできるわけないだろ

39 :
>>37
大家さんに聞いておいでwww
20年で一部屋1000万の修繕なんてしてたら首吊るしかないぞwww

40 :
仮定として購入4,285万賃貸4,500万は認めるわけね
ちなみにこれは不動産価値が0の場合の計算なんだけど
30年で売却価格が0になることなんて普通ないよね
つまり売却価格+215万円購入のほうが得をすることを認めることになっちゃうけど大丈夫かね
売却価格が30年で0になるような立地では利回り5%じゃ借りれないよ
理解できるよね

41 :
>>40
>ちなみにこれは不動産価値が0の場合の計算なんだけど
>30年で売却価格が0になることなんて普通ないよね
それは>>29に言ってくれ
>>29がそう言っているからそのまま計算した

42 :
>>39
修繕しなければ1000万を引いた価値での賃料しか取れないだけ

別にその賃料で満足するかしないかは貸す側の自由

43 :
>>38
そういう問題じゃなくて消費するもの以外はシェアリングサービスに置き換わるんだよ

家具もそうだしモノを所有するのは昭和の価値観になりつつある

44 :
>>40
>仮定として購入4,285万賃貸4,500万は認めるわけね

固定資産税が抜けてた

45 :
分譲マンションの営業に

そんなにいい物件なら
分譲せずに賃貸で運用したらいいのに何故そうしないんですか?
って聞いてまともな答えが返ってきたことが無い

46 :
丸ノ内とか日本橋の駅前なんかが良い例で本当に資産価値がある場所は手放されない

47 :
自分の家を人に貸して賃料取ったらこの感覚はよく分かる

48 :
大家の養分になっているという事実に対して
目を背けようと必死過ぎだろ笑

認めたら死んでしまうのかな笑

49 :
リスク取らせる対価だろ、デベと銀行の養分くん

50 :
>>49
お前はデベと銀行と大家の養分だけどな

51 :
>>44
じゃあ購入のランニングコストは4300万と固定資産から30年後の売却価格を引いた数値だね
一般的に売却価格に反比例(値落ちに比例)して30年分の賃料は増減するから確実に賃貸のほうが高くなる計算であってるよ
もちろんリスク背負う分大家がお小遣いを懐に入れるのは当然だしそれを消費者が購入した場合安く済むのが当然という話

デベだの分譲マンションの営業云々言ってるけど書き込み見る限りあなた賃料取ってるんだよね?
じゃあ歴とした不動産賃貸オーナーなんだけどこんなスレに出張ってきて説得力もクソも無いよ

52 :
そもそも老人になったら
借りにくくなる、って事より
引っ越しの「労力」「ストレス」に耐えられないと思う。少なくとも自分は。

53 :
>>48
そういう感情論でローン組んじゃう人いるのが問題なんだよね
家なんてただの土地と建物でモノでしか無い
憧れのマイホームに惑わされちゃうんだよね

54 :
>>51
確実に高くなるって言うのがおかしいって話
相場やイベント次第で高くなるかもしれないし、安くなるかもしれない
例えば戸建て建てて洪水で流されたとか
台風で吹き飛ばされたとか地震で倒壊したとか
駅が近くに出来るとか
そもそも少し考えたら分かるけど
賃貸が購入より確実に高くなるなら不動産投資で失敗する人なんていないから
購入して自分で住まずに貸してまた買って人に貸してってやったら延々とお金を儲けられるし
だいたいそんな確実に儲かるなら建て売りなんてする必要がなくて貸せばいい
売るっていうのはそういうことだよ

55 :
>>51
そもそもマイホームを買う人は全員が不動産賃貸オーナーなんだよ
自分自身に貸している状態だから気がついていないだけ
この感覚が無いと注文住宅で変な家建てたり
駅からバス20分とかに家を建てちゃったりする

56 :
>>52
引越しなんて簡単でしょ
理想的には俺と嫁でスーツケース1個ずつなんだけど
まだ今の時代では洗濯機と冷蔵庫とキッチン家電は捨てられない
あと30年もしたら要らなくなるんじゃないかな?
もう若い人は冷蔵庫も洗濯機も置いてなかったりするから

57 :
都合のいいイベント盛りだくさんだなあ(笑)
実際そんな被害に遭うのは不動産持ってる人の何割なんだろうね(笑)

58 :
>>57
何割かというより
今から家を買う人は遭いやすいってところかな
もともと良い土地は押さえられているから
武蔵小杉なんかが良い例で
なんで昔は開発されていなかったか?ってこと

59 :
結論
地価の「上昇」局面は、賃貸より「購入」が良い。
地価の「下落」局面は、購入より「賃貸」が良い。

建物の減価償却分の下落と、地価の下落を考慮したら、とても購入する必要は無いだろう。

新築5000万円(建物2500万円、土地2500万円)のアパート一棟買って、利回り当初8%で運用したとする。
22年後には、建物0円+土地1000万円程度で、-4000万円の価値になる。
収入は22年間平均5%の収入とすると、5500万円程度。
差し引き、税抜き前1500万円程度の利益。

しかし、将来22年間は、空前の人口減少だ。
https://www.nomachi.info/wp-content/uploads/2017/10/90610047fe57aa10dc9f627e7603179a.jpg
これから22年間で、約2000万人前後の人口減少が予想される。

都心5区なら兎も角、千葉埼玉都下の物件なんて、底が抜けた様に激安になるだろうし、空室だらけだろう。
今でも千葉埼玉の駅徒歩15分以上のアパマンなんて、空室でガラガラなのに。

60 :
本当に良い土地は旧財閥が押さえているから

間違っても丸ノ内の一等地を分譲したりとかは無いからねえ

61 :
賃貸マンションに住んでるどこかの誰かへ

毎日俺がションベンやオナニーした風呂に入って幸せですか?w

62 :
>>61
それ言い出したら新築以外は全部同じ

63 :
>>62
好きにリフォームしたらええやん

64 :
賃貸業者「家は借りるほうが得」

65 :
人が減れば減るほど、今でも人が集まるところは高くなる
家を欲しがる人は人口の多い地域を選ぶ

66 :
大家の養分という事実を受け入れられず、
自己正当化する為のわけのわからん屁理屈こねているくせに
なぜか不動産売買の玄人ぶるという一貫性なさ

食物連鎖の最底辺のゴミらしいな笑

67 :
早死にするなら借りる方が得だけど
長生きするなら買った方が得になる

68 :
>>1
実は大家も腐れ不動産屋の養分だよ
都内土地持ちが賃貸マンション建てまくって流石に埋まってない
で、まだまだ建築中www

69 :
>>63
それだったら賃貸でも退去後はリフォーム入るから同じだよ

70 :
>>67
長生きかどうかというより今から100年前は買う方が得だった

71 :
>>65
>人が減れば減るほど、今でも人が集まるところは高くなる
>家を欲しがる人は人口の多い地域を選ぶ

>>59だが、都心5区か、それに近い区なら、買うだけの価値は有るかも。
土地の値下がりも低いしね。

しかし!22年後は、練馬や杉並なんて、ガラガラの空室だらけになるだろうし、埼玉千葉の田舎なんて、自治体消滅してるだろうし、土地なんて無価値になるよ。

【朗報】ジャップランド、2040年までに自治体の半数が消滅することが判明wwwwwwwwww
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/keyakizaka46/1575101276/

72 :
>>69
居住者の入れ替わり毎にユニットバスやキッチンのリフォームしてる賃貸なんて無い

73 :
大家は経営センス0でなぜか赤字の家賃で貸出すと養分達は思っているみたいだね笑

バカだなー。

自己評価が高過ぎてどうしても自分が搾取されているということを受け入れることができない。

将来地価は下がる!と念じ続けて一度しかない人生の四半世紀を安普請でバカだと思っている大家に捧げて過ごす。

愚かすぎて逆にかわいそうに思えてくる。

74 :
レンタカー屋が「車を買うなんて馬鹿げています!レンタカーのほうが得ですよ!」
なんて言ってたら可哀想すぎて涙が出てくるよね?w
いや面白すぎて涙が出てくるかw

75 :
>>74
レンタカー屋を例にするなら養分達はレンタカー屋は需要を見誤って大量の在庫を抱えて、キャッシュを稼ぐために赤字で貸出すので車を買うのではなく借りたほうが金銭的にメリットあるということを主張している。

76 :
>>73が可哀想。きっと、大東建託やレオパレスにアパート買わされて、ガラガラ物件持ってるんだろう。

>大家は経営センス0でなぜか赤字の家賃で貸出すと養分達は思っているみたいだね笑
>バカだなー。

返済額>家賃、の破綻寸前の大家も多いよ。

【実践大家】自己破産する家主が増加する理由と構図
https://www.rakumachi.jp/news/practical/213148

>自己評価が高過ぎてどうしても自分が搾取されているということを受け入れることができない。

地価の下落局面では、賃貸人がお得ですから。

>将来地価は下がる!と念じ続けて一度しかない人生の四半世紀を安普請でバカだと思っている大家に捧げて過ごす。

コロナショック&人口減少で、不動産暴落は確定よ。

>愚かすぎて逆にかわいそうに思えてくる。

>>73は、マンションや戸建ての販売業者かも。
暴落物件を抱えて大変ですね。

http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4650.html
株式会社ユニカ
元・分譲マンション販売
特別清算開始命令受ける
TDB企業コード:987429089
負債112億7000万円

77 :
この流れは周回遅れ

コロナの流行でローン組んで家買わなくて良かったねって状態なのに

今更買うか買わないかの問題じゃない

78 :
>>73
安普請がイヤなら高いところ借りたら良いんだよ
家賃20万近く出したらだいたい快適

79 :
>>72
じゃあ新築物件借りたら良い

80 :
>>74
>レンタカー屋が「車を買うなんて馬鹿げています!レンタカーのほうが得ですよ!」
それ言うのが普通でしょ
分譲マンション営業が賃貸のほうが得ですよなんて口が裂けても言えない

81 :
>>75
一般人が借りるような部屋が赤字覚悟で出された価格設定だと思ったことが無い
実際俺が買ったマンションはローン6万ちょいなのに分譲賃貸として住んでる人は家賃12万払ってる
共益費別
ファミリー向け賃貸物件なんて割高中の割高よ
独り身用や豚小屋は縁がないから知らん

82 :
持ち家の辛いところは間取りに飽きても簡単に変えられないところ
あとは道路族が現れたりとか環境の変化のリスク
まあ売って引っ越せばいいんだろうけど
それならそもそも購入しなくていい

83 :
>>81
減価償却とか固定資産税考えたらそんなもんだよ
20万近く家賃出したら快適に住めるよ
別にこれが割高とか思わない
快適な生活のための投資

84 :
>>80
いや、さ?w
借りるより買ったほうが得なのにそんな集客してることが問題なわけでね?w
上でもてめえで数字出して誰が見ても購入が安くついてんのに起こってもいない災害やリスクの分勝手に引いて
借りたほうが得!って一方的にほざいてるだけw
しかも賃料とって部屋貸してるような人間が言ってんだもん、ステマどころか立派な営業w

85 :
そもそも12万の激安家賃で快適なのか甚だ疑問ではある

86 :
>>84
>借りるより買ったほうが得なのにそんな集客してることが問題なわけでね?w
それが得とは限らないわけで
儲け話とかみんなそうだよ
なんとかの馬車とかさ
君はもう少し世の中を知った方がいい

87 :
>>84
新浦安買った人はどうなの?
みんな液状化すると思って買っていないよ

88 :
君、昔不動産に価値なんて無いみたいなスレで暴れまわってなかったか?
出現時間やageて基地外のように連投、連安価なんかすごくよく似てる
イラついてんのかもしらんが同じレスに何度も安価つけるなんて狂ってると気づいたほうがいいよ

89 :
>>84
あと根本的なところで言葉遣いが非常に悪い
その言葉遣いで信用を得るのは無理
自分の言葉遣いに違和感を感じないなら人生を見直したほうがいい

90 :
>>88
意味不明
不動産に価値はあるでしょ

だから旧財閥が強いわけで

91 :
>>88
こうやった方が読みやすいでしょ
短いレスの方が読んでもらえるしレス数も稼げる

マンションの内観パースとかもそうで
パッと見たときのインパクトが重要でしょ

あれは家具とかの物量なんですよ

92 :
発狂ぶりがやばい
これ触れたらあかんやつ

93 :
>>92
大丈夫だよ
5000万のローン組むよりよっぽど安全

94 :
書き込みしてレスが返ってこないと
書き込んでいないのと同じ
マンション広告まいて
反響ゼロと同じ
それは時間とお金の無駄でしかない

95 :
>>81
地方では単身向けの方が割高だけどね
港区とか地価が異常に高い一部地域を除けば賃貸より持ち家のほうがコスパがいいと思う

96 :
>>76
全体として不動産価格が下がるのは新築物件の投資が減り、今ある物件が老朽化、陳腐化するからなんだよ。
つまり質が下がれば安くなるそれだけのこと。
大家の養分という事実をどうしても受け入れられず、自身の選択を正当化する姿が究極にダサい。
まさにスーパーの半額シールに群がる乞食だな。

97 :
しっ、失敬な!

98 :
>>96は早く、不動産を売却した方が良いぞ!!
にげろよーー!!!

現在、jreatは大暴落!!!
http://www.japan-reit.com/sp/
アパホテルも、リブマックスも、ガラガラ閑古鳥!!

不動産の暴落局面では、賃貸人が最強という現実を、素直に認めようよ。
破産するホテルも続出!!!

https://www.fukeiki.com/2020/02/ia-hotels.html
ホテル経営の「I.Aホテルズ」に破産決定、民事再生から移行

99 :
>>95
大家が赤字経営してる場合を除けば地価関係なく購入のほうが安くつんじゃない

ただ災害や今回みたいなことがあるからねえ

こればっかりは実際にかかったコストを住むことができた期間で割った数字と家賃を比べてはじめて答えが出る

100 :
>>99
大家が儲かるとは限らないからね
なんとかの馬車がいい例

空室リスクが常に付き纏う

101 :
>>98
ホテルと賃貸で全然客層が違う業種をごっちゃにして考えるお前の頭がやべーよ。
てか、お前が自称情強バカの大家の養分と認めろよ

102 :
>>100
でもまあ一般的に考えてどちらを前提に話を進めるかと言われれば黒字経営でしょ
空室リスクの高い地域なんかはそのヘッジとして家賃に上乗せされるしね

103 :
>>102
>空室リスクの高い地域なんかはそのヘッジとして家賃に上乗せされるしね
無理だよ
他との家賃競争に負けるから
ますます空室になるだけ
だからなんとかの馬車は失敗した

104 :
購入のメリットは自分自身に貸すことで
空室リスクがないのと家賃に対する消費税が発生しないところ
この2点だけ
そもそもの災害とかのリスクに対しては無力

105 :
>>103
囲い込みのために家賃を下げてもそこに合わせて周りが下げちゃうから最終的にバラける
満室前提の価格に下げてるのに結局バラけたらどこも赤字になるからバカな大家以外は抜け駆けなんてしない
不動産投資してるならわかるはずだけど

106 :
>>103
引越しに多くのコストと労力がかかることから後から安い物件ができても簡単には乗り換えることができない。
加えて不動産のような初期コストが極端に大きいものは、
財の性質として自然独占が発生するから競争による価格の下落は起きない。
養分はバカだからそういったことも知らないし気付かない。
なのに自己評価だけは高い。
ある意味幸せだな笑

107 :
賃貸営業マンまた来てたの?
よく皆相手するな
日本語があんまり通じないからレスバしてもつまねえんだよな

108 :
>>105
不動産投資に限らんけどな
働いてるならそんなこと誰でもわかるはず

109 :
>>1は社会に出たことないんだよ
みんな気づけよ

110 :
>>106
>引越しに多くのコストと労力がかかることから後から安い物件ができても簡単には乗り換えることができない。

それは昭和の発想だな
無駄なものが多い人生を見直した方がいい

111 :
引越しは結婚と転勤で2回やったけど1週間で片付く
せいぜい10万で済む

月の家賃の半額ぐらいだから気に入らないならさっさと引越した方がいい

112 :
>>108
そもそも想定する賃貸の話が噛み合わないことが多い

家賃20万クラスの2LDKマンションを想定しているのに対して家賃5万とかのワンルームのアパートを基準に考えているみたいだから

2ちゃんのボリュームゾーンが40代独身だからそうなんだろうなと思うw

113 :
>>112
空室リスクの高い地域はリスク分上乗せ

価格競争になるから無理←お前の発言

リスク高い地域(需要の無い物)で価格競争なんてできないよ
ん?家賃5万?20万?この流れになんか関係ある?

114 :
>>111
労力もコストもかからんって思っている割には結婚•転勤っていう社会的イベントぐらいでしか引越さないんやろ?
もう自身で競争起きんっていってしまってるやん笑
あほなん?
あと家賃半額とか事故物件以外ないから。
相変わらず養分くんは自己正当化したいみたいだけど、
そのせいで逆に社会的な視座の低さが露呈してるよ笑

115 :
そういや殺人のニュースで映った田舎のマンションの価格調べたら購入900万賃料9万+管理費1万で震えた記憶があるな

116 :
イオンと一緒やなw
価格競争仕掛けて周辺の商店街や小売店を薙ぎ払った後自身も経営不振のため縮小撤退www

117 :
>>114
そりゃ今の賃貸マンションが居心地いいからね
家賃は高いお金を出す価値がある

118 :
>>113
ある
家賃5万とかだと話が合わない

119 :
>>113
そもそも需要ない物件なんて購入したが最後だよ
だからなんとかの馬車は破綻したわけで

120 :
転勤すると家賃のほとんどが会社持ち

121 :
>>118
ないよ
家賃に空室リスクが上乗せされてる事実は5万だろうが20万だろうが変わらない
その係数nが需要によって変わるってだけ
論点ずらして逃げようとしてるけど世の中の仕組みを理解できていない発言(>>103)をしてることは認めるべきだよ
上っ面だけの薄っぺらい知識で必死に考えた言葉を使い条件反射で反論をしてしまう
結果思慮が浅いことを認め謝罪するかその場を濁すことしかできなくなる。君は濁すようだね
掲示板でよく論破されちゃうタイプの人

122 :
>>121
そもそも係数にnを使う時点で違和感ある
nはサンプル数とか指数の肩に使うのが普通
係数だとaとかkとかpを使う
こういうところの基本的なところの話が既に合わない

123 :
あと世の中の仕組みを理解していたら
自分の物件が空室だから値上げとか出来ないことぐらい分かると思うけど
それが出来るなら不動産投資で失敗する人はいないよ

124 :
例えば俺の持ってる空き家の賃貸相場が12万として空室期間が多い15万になります

こんな理由で賃料上げても12万の相場の家を15万出して借りるバカはいない

別の12万の家を借りられておしまい

繰り返すが12万の相場の部屋を空室だから15万で貸すなんて出来たら
不動産投資で失敗する人はいない

125 :
>>124
相場12万ならすでに乗ってる数字や
逆や、逆。なんで上げんねん
そこへ10万で参入したらどうなるか考えようなってお前が上で突っ込んだんやろ

126 :
>>117
じゃあ家賃の競争が発生するという
間違ったことを言ったんだから謝ろうな!

127 :
>>125
言ってることがおかしい
相場12万は相場12万であってそれ以上でもそれ以下でもない
利回り5%
相場12万で12万の賃貸を運用して空室なら空室
それで損したから15万で貸すとか無理

128 :
>>126
家賃の競争は発生するでしょ
空室だと損するから
俺みたいに会社に貸せるなら関係無いけど

129 :
例えば3000万でマンション買って
駅から遠くて1000万まで下がってしまった物件A
駅近で管理良好で2000万の物件B
この場合は賃貸で家賃が4万ちょいと8万ちょい
同じ3000万で買ったんだから同じ賃料で貸したいけど
1000万の物件Aは4万ちょいの賃料が限界
8万の賃料をつけても誰も借りない
同じ家賃なら物件Bを借りる
これが家賃競争

130 :
持ち家だから関係ないかというと大間違い
持ち家は賃貸を運営して自分自身に貸している状態
だから運悪く1000万の物件Aを買った場合は4万で自分自身に貸してる状態
物件Bだと8万だから実に毎月4万円のお金を損している状態
直接ポケットからお金が出ていくわけじゃなくて4万相当の居住環境しか得られない状態だから気づきにくいだけ
含み損の状態
これを分からずにマイホームを買うのは危険極まりない

131 :
>>128
価格競争っていうのはコモディティ化した
価格以外で差別化できないようなものに対して発生するんだよ!
お前は自分の発言の中で暗にそのことを認めているにもかかわらず、自分が養分ということを認めたくないから矛盾したことを言っている。
バカな上にプライドも高い。
おまけに嘘バレバレの大家ごっこも始めて主張にも一貫性がない。
頭悪いと大変やな笑

132 :
>>131
価格競争が起きないなら
3000万で買った物件Aと物件Bは現在の価値に関係なく同じ賃料で貸せるとでも言いたいの?

133 :
>>131
>価格競争っていうのはコモディティ化した
>価格以外で差別化できないようなものに対して発生するんだよ!

これは違うよ
コモディティ化しているかどうかに関係なく
価格っていうのは市場での競争で決まるんだよ
それはブランド品でも同じ
例えばコーチがルイヴィトンと同じ値付けをしても売れないよね?
でも手の届く高級品の価格では売れるよね

別の言い方をするとその値段で買い手が付くかどうかで決まる
賃貸だとその家賃で人が借りてくれるかどうか

君はもう少しロジカルに感情的にならずに考えた方がいい

134 :
>>133
値付けの話じゃなくて価格競争の話をしている。
でコーチもルイヴィトンもコモディティ化から脱却して価格競争から抜け出した例やん。
価格競争が発生するから大家の養分じゃないって言いたかったんじゃないの?
大丈夫?マジで考えてもの言ってる?
ロジカルとかも意味理解できてる?
こどおじニート生活が長くて前頭葉が退化しちゃったの?笑

135 :
>>134
そもそも値付けと価格競争は同じ
売り手と買い手のせめぎ合いだから
モノの値段がどうやって決まるのかマーケティングを学ぶべき
あと相手を罵倒すると頭の悪い人に見えるからやめたほうがいい
なぜ頭のいい人は丁寧な文章なのか考えるべき

136 :
>>134
>価格競争が発生するから大家の養分じゃないって言いたかったんじゃないの?
そもそも貸す側と借りる側は対等な立場だから養分とかそういう問題じゃない
資産を購入するかレンタルするかの違い
憧れのマイホームなのか知らないが入れ込みすぎ
家は所詮はモノに過ぎない
上手くいけば儲かるし失敗したら損する
それ以上でもそれ以下でもない

137 :
>>134
>でコーチもルイヴィトンもコモディティ化から脱却して価格競争から抜け出した例やん。
それも間違い
抜け出す以前にルイヴィトンは創業からただの一度もコモディティ化したことはないし
セールすらしたことがないのが特徴
君の書き込みはとにかく間違いが多い
勢いだけで書いているからこうなる

138 :
>>136
立場が対等なら養分では無いって理屈がよく分からないな
あと、恒常的に使用する資産ならレンタルより所有の方が金銭メリットは遥かに上だと思うんだけど

139 :
>>138
>立場が対等なら養分では無いって理屈がよく分からないな
それでいくとそもそもの養分の定義は?
タンパク質か何かか?

140 :
>>138
>あと、恒常的に使用する資産ならレンタルより所有の方が金銭メリットは遥かに上だと思うんだけど
それでいくと購入して人から賃料を取るのが一番儲かるということになる
それは不動産投資なわけだが
儲かる人もいれば損する人もいる
だから購入すれば金銭メリットが必ずあるわけでもない

141 :
>>135
不動産は立地、日当たり、広さ、間取り、防犯など差別化する要素があり、それぞれが対象とする顧客ニーズが違うから競争は発生しない。その中で対象の顧客が払えるギリギリの金額を設定するのが値付け。
お前はプロダクトとプライスを混同している。
マーケティングとかロジカルとか言ってる割にはザコ過ぎる笑
お勉強頑張ってね!養分くん!

142 :
>>141
>不動産は立地、日当たり、広さ、間取り、防犯など差別化する要素があり、それぞれが対象とする顧客ニーズが違うから競争は発生しない。その中で対象の顧客が払えるギリギリの金額を設定するのが値付け。
つまり不動産価値に応じて顧客が払える賃料設定するわけでしょ?
ここまではいいね
そもそもその価値を決める立地日当たり広さ間取り防犯、これが既に競争なんだよ
だから不動産で賃貸を運営する時点で常に価格競争に晒されているんだよ

143 :
>>138
>あと、恒常的に使用する資産ならレンタルより所有の方が金銭メリットは遥かに上だと思うんだけど

そもそも家は恒常的に使用する資産なのか?
という話

今の世の中の変化が激しいのに恒常的と言える根拠がない

144 :
立地悪いとこの家賃相場が利回り8%とか9%なのはなんで?

145 :
>>136

対等じゃないよ。
大家に搾取されてるんだよ。
その自覚を持とうね。

養分くんかわいそう笑

146 :
>>145
なんで?
別に借りたくなければ借りなくていいし選択の自由があるよ

147 :
>>146
大家からしたら賃料払ってるなら養分。

お前はいつでも出ていけると思い込んでいるが
実際には引越す労力とコストにロックインされている。

引きこもりニートでママにしかやってもらったことないから分からないんだね笑

148 :
>>146
ねえ、空室リスクの高い地域は利回り8%とかが当たり前なんだけどなんで?
てかそんな場所の賃料を何故5%で計算してるの?

149 :
>>143
世の中の変化が激しいと、家が無くても暮らせるのか?
お前は外でも寝られるのかもしれんが大体の人には無理だぞ

150 :
>>149
必要な時に必要な家を借りればいい

151 :
>>148
俺はそういう不便な物件に住んだことがないから聞かれても知らん

152 :
>>147
引越し代なんて会社負担だし引越し手当で20万貰えるから困らない

153 :
そもそも引きこもりニートなら賃貸を借りる必要が無い
子ども部屋おじさんなら引越しも賃貸契約なんてしなくても実家に住めばいいから
ある意味で一番の勝ち組とも言える

154 :
>>153
中卒引きニートだから知らないと思うけど
会社が引越し代を負担するのは通勤できない場所へ異動を命じた場合だけなんだよ。
今住んでるところより安い物件が空いたからとかで払ってもらえると思ってたんかな笑
あとは物件探しのために不動産会社へアポ取りや内覧作業が必要で、そのあと引っ越すときも業者に見積もり取ったり梱包したりと何週間も休みを費やす必要があるんだよ。
普通の人はその労力に見合わないから
ちょっと安くなるだけじゃ引越しなんてしないの。
安くしても店子を奪えないのであれば
大家も値下げなんてしないから価格競争は起きない。
分かったかな?
恥かくだけだから今度からおうちの人に確認してから書き込みなよ!
あっ!存在自体が恥だったな笑!

155 :
>>150
保育園児や小中学生の子供がいても同じ事言えるか?

156 :
持ち家(ローン):ハイリスクローコスト
賃貸:ローリスクハイコスト
持ち家(現金一括、相続):ローリスクローコスト

賃貸はリスクは低いが、リスクの低さの分、余分なコストを支払っているんだがな

157 :
>>154
一応大学院まで出たので中卒じゃないよ
もう数学は錆び付いているけどね

俺が引越したときは物件を1日で決めて内見含めて1週間で決めたから余裕だったよ
ちなみにその条件なら会社が8割ぐらい家賃負担するから購入って選択肢はますます無い

何しろ借り上げ社宅は非課税だから

158 :
>>155
それこそ必要な時に借りたらいいパターン
ライフステージごとに選んだ方がいい

159 :
>>156
余分かどうかは分からない
同じ物件を35年借りたら余分なコストだけど

例えば社宅として借りたら非課税になるからそう単純な話でもない

160 :
そりゃ、大家が儲けや税金やら何やら諸費用乗せた金額で貸せてる場合は借りてるやつが養分。
大家が赤字で貸してるなら賃貸の勝ちだが

大家がキャッシュフロー目当てで赤字で貸さなきゃいけないような
物件なら、借りたやつが勝っているともいえるが、

別の次元の話としては、そんなゴミ地域やゴミ物件に住まざるを得ないやつも
いろんな意味で負けてるんだよ。

161 :
>>157
今度は借り上げ社宅の妄想か?

小出しに後付け設定を追加するところが究極にザコ!
まさに引きニートらしい。

じゃあお前と会社が大家の養分ということでいいか?

てか当初の主張はどこいったんだよ笑

162 :
>>160
大家が土地を親から相続したか安値買いして賃貸物件を建てたところは固定費が安くて済むから家賃も安くできるけどね(1970年代までは日本の地価が安かった)
東京の家賃が地価に対して割安なのはこのため
地方都市で大家が投機目的で物件を高値掴みして建てているところは家賃が割高になりやすい(あくまでも地価に対してだが)

163 :
>>158
君独身だろ
子供がいて保育園転園なんてそうそう出来ないし、学生でも学区変えたくないって考えたらファミリー向けの賃貸なんてそんなに賃料変わらないんだよ
子供が巣立つまででざっと22年、相当安く見積って賃料12万だとしても3000万以上払ってる事になる
社宅だとか住宅手当とか言い出すなよ
それを言い出すと主旨変わるぞ

164 :
>>151
逃げるなよ
お前はそういう立地の不動産の話をしているときに持論を繰り広げたんだよ
知らないのになんでそんなことしたんだ?
逃げてばかりだな

165 :
>>163
そもそも嫁が専業主婦なので転勤は余裕
だいたい12万で嫁と2人で住むマンションが借りられるわけがない

分かっていないのはそっちの方

166 :
>>165
え?え?何言ってんだお前
マジで

167 :
>>160
>そりゃ、大家が儲けや税金やら何やら諸費用乗せた金額で貸せてる場合は借りてるやつが養分。
>大家が赤字で貸してるなら賃貸の勝ちだが

俺が前に住んでた持ち家は空き家になっているから
大家が確実に儲かるわけでもない

会社が補填する仕組みだから良いものの
そうでなければ空室で賃料かま入らない

168 :
>>164
俺は賃料は価値で決まるから不動産投資は価格競争という話しかしていない

そもそもそんなど田舎の話をする意味が理解出来ない

169 :
>>166
何って
夫婦2人で12万とかいう見積もりがおかしいって話
都心でまともな2人用賃貸借りたら18万はする

170 :
>>169
お前の嫁の話なんかどうでもいいよ
子供の有無で住宅に対する考え方が違う、って事は理解出来たのか?

171 :
お前はなに?
嫁は専業主婦だから余裕とか、もしかしてここでずっと自分の話してるのか?

172 :
自分の家を貸して賃貸借りたら分かるけど
大家が必ずしも儲かるわけではないし、賃貸が必ずしも損するわけでもない

確実に儲かるならローン組んで家を買って人に貸して
その賃料でローン組んで家を買って人に貸して
またローン組んで延々と繰り返せば大儲けできることになる

それが出来ないのは大家が必ず儲かるわけじゃないから

173 :
>>171
そもそも他人に興味が無いからな

174 :
>>170
だから賃貸を勧めている
2人で住むにはファミリー用の戸建ては広すぎるからな
掃除も大変だし全くメリットが無い

175 :
賃貸より購入の方が必ず得するなら
そもそも分譲マンションが成立しないことに気付け

分譲するよりデベが賃貸で運用した方が確実に儲かることになる

保有していたら確実に儲かる資産をわざわざ分譲する意味が無いからな

176 :
>>168
いいや、お前は家賃に空き家リスクが乗るという書き込みに対して価格競争のため乗せられないと言ったんだ

田舎だけに限った話じゃないぞ?
利回り5%の時点で都心じゃないってことがわかるしそれはすでに空き家リスクが乗ってる

価値でしか決まらないならなんで利回り3%の賃貸もあれば8%の賃貸もあると思ってんだ?

177 :
>>163
>社宅だとか住宅手当とか言い出すなよ
>それを言い出すと主旨変わるぞ

むしろ社宅や住宅手当前提で仕事や住む場所を考えた方がいい

そもそもそういう福利厚生が無い会社なんて入らない方がいい
自分で会社作って法人名義で借りて役員社宅で経費にした方がいい

178 :
>>176
>いいや、お前は家賃に空き家リスクが乗るという書き込みに対して価格競争のため乗せられないと言ったんだ

乗せられないよ
家賃相場12万の家を空室リスクで15万にして誰が借りるのか説明してほしい

君は借りるの?

179 :
まるで胡散臭い不動産投資の勧誘みたいだ

そんな儲かる資産なら人に売ること自体が成り立たない
丸ノ内や日本橋の土地を旧財閥が手放さないのが答え

180 :
>>174
2人用の賃貸が18万以上ならファミリー向けはもっと高い事は理解出来るな?
そこを最低ラインにしても22年間で5000万近く賃料垂れ流す事になるよな?
それなら購入にメリットがある事はわかるよな?

181 :
>>180
分からない
何故ならその論理だとローンで購入して人に貸して
その賃料でまたローン組んで貸すのを繰り返せばボロ儲け出来ることになる

それならそもそも分譲せずに貸した方がいいことになるから
分譲マンションが成立しない

182 :
でも現実には分譲マンションは世の中に沢山出回っている

それは何故かというとデベがマンション建てて賃貸で人に貸して賃料を取るよりも
マンションを分譲して売却益を手に入れる方がデベが儲かるから

これは使用者の立場から見るとデベからマンションを買う方がデベからマンションを借りるより出金が大きいことを意味する

183 :
>>178
また同じ流れ?壊れたおもちゃかお前は
そうやって論点ずらして逃げるのやめろ

家賃相場12万で大家が運営を続けてるならその地域なりのリスクはしっかり乗せられた状態。上げる必要はない
何故それ以上価格競争が起こらないかはわかるよな?
わかってなさそうだからあんた不動産投資語る資格ないと言われたんじゃない

184 :
>>181
住宅ローンなら貸せないやん

あと答えは簡単
貸すだ退去だを繰り返すより養分に売って運用させたほうが手っ取り早いから
ヒエラルキーの最底辺が賃借人という事実は必死に論点ずらししても変わらないぞ

185 :
家賃20万利回り8% 物件価格3,000万
家賃20万利回り5% 物件価格4,800万
家賃20万利回り3% 物件価格8,000万
あれ?計算あってる?w
なんか予想してた価格と違う

186 :
>>184
じゃあ買うのは結局損じゃん

187 :
>>186
自炊の方が得なのは全員分かってるけど飲食店があるのと同じ

188 :
運用する価値の低いモノを買わされるんだから明らかに購入すると損することになる

189 :
>>183
論点ずらしているのはそちらの方
俺はシンプルに12万の価値のものは12万でしか貸せないって話をしているだけ

変な言い訳をするのがおかしい

12万の価値のものは12万の価値以上でも以下でも無い

190 :
>>187
それはそうとも言えない
人件費は人によって違うから

191 :
>>190
不動産業も同じ

192 :
>>189
論点は家賃にリスクが乗っているか否か
12万は12万でしか貸せないとか頓珍漢なこと言ってるけどそれはリスクが乗ってるかどうかと全く関係のない話
乗ってないと証明したいならその12万の内訳が都心と田舎で同じであることをまず証明しないと

そもそも利回りという概念自体が物件価格だけで賃料が決まらないことを証明してるんだけどね

193 :
>>186
そうだよ(笑)
そんな損してる奴らからさらに損して借りるのが賃貸(笑)

194 :
>>193
じゃあ結局買うのが得か賃貸が得かは運任せじゃん

195 :
>>192
>論点は家賃にリスクが乗っているか否か

そんなことは借りる側には関係がない大家側の都合

196 :
>>195
頭大丈夫か?

197 :
そろそろ負けを認めたらどうだ?養分くん!

198 :
精神疾患相手にようやるわ

199 :
どう言い訳するか、どう逃げるかしか考えてないから支離滅裂w
最初のツッコミすらもう忘れてそう

200 :
コロナで、賃貸にしろ売買にしろ不動産に月額金注ぎ込んでる人終わったんじゃ

201 :
>>200
同等物件なら月々の支払いが圧縮されてる分住宅ローンのほうが現状有利
でも変動、金利次第で死ぬ可能性もあれば救済の可能性もある
休業で手が空いてる賃貸派は安い物件に逃げる手もあるからその辺の柔軟性は賃貸のほうが有利
ただ生活の質は全く別のものになるので比較対照では無くなる

202 :
>>201
住宅ローンはレバレッジ掛けてるのと同じだからめちゃくちゃハイリスクハイリターン
しかも年収の5倍とか恐ろしい数字

203 :
>>202
でも賃貸なら20年で年収の5倍消えるよね

204 :
>>202
そんなんゆうたら賃料はローリスクハイコストノーリターンやがな

205 :
>>180
賃料はガチの捨て金だからな
賃貸が購入より有利な条件は独り身じゃないと発生しない
1人なら最悪月3万の所に引っ越せるって発想があるからな
家庭持ちとは永遠に噛み合わない

206 :
普通のマイホーム持ちはこんなところにはこない。ここに来るのは家を買ってもらえないクズ業者だけ

207 :
>>206
その発想に辿り着けるならなぜもう一方のグズ業者には触れないのかなあ

スレタイに反論してる人、玄人ぶりたいのか知らんが賃料取ってるって言っちゃってたし

208 :
>>206
そう思うなら論破してみな!養分くん!

209 :
>>204
ハイコストノーリターンとかそれハイリスクどころではないのでは?w

210 :
大家は親の遺産でしか食べれない無能という自覚はあるのか?
節税目的でなんちゃって会社を作ってる奴しかり

211 :
>>205
地方なら月のローン返済3万、1000万円の中古住宅もあるよ
独身でも賃貸より購入の方が得

212 :
>>210
じゃあお前はそんな無能に金払ってる養分。
ザコやのうww

213 :
家賃3万なら物件720万
ローンは固定でも2万だね

214 :
>>212
?なぜ賃貸に住んでる前提?
普通にマンション購入して住んでるが…

215 :
賃貸は今までの頑張りや稼いできた金が資産にならないからなぁ
住宅ローンなら完済した時に家賃なしで住めるという特権が得られるし、給料が安かったとしてもいままでの稼ぎを貯めることができる
住宅ローンは将来への投資だと思ってる

216 :
>>214
行き当たりばったりの発言やのうww
今度はマンション住みの妄想か!
それこそ何が言いたいのか意味不明w

217 :
逃走ガイジはsageないし別の人じゃないかな

218 :
>>215
35年後のオンボロ家が将来の投資だって、笑わせてくれるわ

219 :
35年賃貸はガチの無じゃん…
慎ましく月10万のアパート住まいしたって4,200万
築35年なら余裕で住めるし、場所によっては貸せるし土地は売れるんだよなあ

220 :
>>218
上物はオンボロでも土地は価値が残るからな
それなりに地価が高い場所なら評価額はゼロにならないし、古くなったら売却して築浅物件を購入して住み替えることもできる

221 :
この間知人の紹介で会った大家が遺産で生かされてるだけのクズだった
顔が見えると賃貸住む気なくなる大家は名乗らない方が正解だな
人として尊敬できる謙虚な大家もいるが

222 :
日本のカースト
バラモン(上級国民):住居を複数所有していてかつ生活費以上の家賃収入がある。
クシャトリア(貴族階層):持ち家で住宅ローンを完済している又は現金一括で購入した。親から都会の持ち家を相続した。
ヴァイシャ(平民階層):持ち家で住宅ローン残債がある。親から田舎の持ち家を相続した。公営住宅住み。
シュードラ(隷属民階層):民間賃貸でかつ相続できる遺産がない。実家暮らし。生活保護受給者。
不可触民(人権なし):失業等で家賃が払えなくなり実家にも帰れない。実家自体が家賃を払えずに追い出された。ホームレス。生活保護が受給できない。

223 :
不動産カーストだね

224 :
うん、不動産だけのカーストだね。
自分の能力で圧倒的に稼いでいる人達は考慮されていない。

225 :
>>224
クシャトリアとバラモンの間だな
家複数所有で会社8割負担の賃貸住み

226 :
>>215
借りるのも買うのも同じ
これがわかりやすくてまとまっている
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57043
住宅ローンが投資なのは同意する
年収の5倍のレバレッジを掛けて1つの資産に注ぎ込むという超ハイリスクハイリターン投資

227 :
>>221
大家を見たことが無い
大手デベロッパーも分譲と賃貸やっててブランドマンションの賃貸だと
大家がそもそも人じゃないので

228 :
>>220
土地はもう遅すぎると思うよ
俺の持ってるのも明治時代の終わりに買ったけど
それでも遅い方で応仁の乱の後ぐらいじゃないと良い土地は無くなっていた
今買うよりはずっと良いけど
東京だと幕末ぐらいでも買えたと思うけど
千代田区とかは厳しかったと思う
丸ノ内とか財閥に押さえられているから完全に手遅れ

229 :
>>226
5000万の賃貸借り続ける費用と比較したほうがいいんじゃない?

230 :
>>221
大家になると、クズになっても生活できちゃうからクズに甘えてしまう。
ずーーと家に引きこもってもいいかなってなる。
でもそれってチートだからつまらない。

231 :
>>221
盗撮してるって噂になっている大家がいる

232 :
>>226
ハイリスクでもハイリターンならええがな
賃貸なんてハイコストノーリターンやろ
って上でも同じ流れ
賃貸板に湧く賃貸派って大体鳥頭age連投ガイジなんやがなんか理由でもあるんか?

233 :
>>232
リンク先を理解したら買うのも借りるのも同じなのが分かる

234 :
>>232
>賃貸板に湧く賃貸派って大体鳥頭age連投ガイジなんやがなんか理由でもあるんか?
俺はこういうレスを平気でするような
賃貸否定派の品性がなさ過ぎるのに驚かされる
一体どういう社会生活を送っているのかと思う

235 :
>>229
その比較をしているのがリンク先の記事
5000万で家を買って自分に貸して使う
5000万で家を買って人に貸して利回り5%の運用をして賃貸を借りる
5000万で有価証券を買って利回り5%の運用をして賃貸を借りる
この3つは全部同じ

236 :
>>238
2人用の賃貸が18万以上ならファミリー向けはもっと高い事は理解出来るな?
そこを最低ラインにしても22年間で5000万近く賃料垂れ流す事になるよな?
それなら購入にメリットがある事はわかるよな?

237 :
>>235
いや自分に貸すって何?
節税?

238 :
利回り5%で借りるってことは20年でその物件が買える額払うってことだからね。更新料や共益費は別

更に、終わりが無い。借り続けなければならない。所得が減れば減るほど生活の質が落ちてゆく…

239 :
>>226
5000万手に入ったからって5000万投資にぶっこむような投資脳じゃ無い限り当てはまらんだろこれ
トリックを論破してるように見せかけて散りばめられたトリックで有耶無耶にしてるようにしか見えない

240 :
>>239
別に花子さんが5000万を運用したとしてもほっとけばいいだけ
花子さんが富を築こうが20年後苦しもうが太郎くんには何の関係もない

つまり太郎くんは家を買ったことによって利益を出す必要なんてない
労働収入の一部を維持費に充ててればいい

そもそも一般人は労働収入から居住費を捻出しなければならないのでこんな記事絵に描いた餅。所謂トリック

ハイコストの賃料を支払いながら豊富な資金で運用なんて誰ができるんだって話

241 :
持ち家が元取れるのは購入してから何年後?
それまで生きないなら賃料の方が安上がり

242 :
>>241
養分くんこそ長生きしてくれないと困るよ笑

243 :
>>239
>5000万手に入ったからって5000万投資にぶっこむような投資脳じゃ無い限り当てはまらんだろこれ
当てはまる
5000万の資産を現金で持つか不動産で持つか有価証券で持つかの違い

244 :
>>240
>ハイコストの賃料を支払いながら豊富な資金で運用なんて誰ができるんだって話
誰でもやってるよ
年収の5倍のローン組んで
自分自身に不動産投資していることも
貸していることにも気付いていないだけ
義務教育で会計のお勉強は教えないからね

245 :
>>244
じゃあ例の記事の真意は全く逆じゃないかな?
言い換えれば花子さんは意地でも運用してプラスを出さないと太郎くんに負けるということ
まあ現実世界のリアル花子さんは年収の5倍を20年間で無に還すだけなんだけどねw

246 :
ゼロスタートの場合賃借人はどうやって運用するんや?
年収の5倍の物件借りようと思ったら
手取りの三割かそれ以上居住費に消えるはずやが
仮に余りを上手に運用できるとしても
住宅ローン組んだ奴は賃借人より5分から1割ほど
居住費が安く上がる分余計に投資に回せるわな
こんなもん設定次第でいくらでもひっくり返るわ

247 :
>>245
それは太郎くんも同じだよ
物件の資産価値がガタ落ちしたら大損

248 :
>>246
それも書いてある
5000万のレバレッジで有価証券とかFXで運用してその毎年の運用益で賃貸を借りる

数字を理解する頭が無いと難しい内容

不動産投資の数学はとても簡単で初等関数で済む

249 :
卵を一つのカゴに入れるのは投資で避けるべき基本で年収の5倍のローンを組んで家を買うのは
年収の5倍のレバレッジを掛けて不動産に全額突っ込んでいる状態
この時点でポートフォリオとしては極めて不健全なのに不動産はたった家1つだけ
常識的に考えるとこんなバクチは誰も手を出さないが
何故か自分が使うというだけで感覚がマヒする

250 :
>>247
太郎くんは住めるじゃん
花子さんはどうするの?安いとこ探す?

251 :
リアル花子さんの話ね

252 :
あんなクソ記事に騙されたフリまでして家買わないのか
てか別に買わなきゃいいじゃん

253 :
花子貯金無しなのに250万の賃貸借りながら5000万借金背負わされてて草

254 :
住宅ローンは例え不動産の価値が0になっても借金さえ返済してれば住めるからね

話題の花子さんでこうなると借金の返済プラス居住するための費用を払うことになる

255 :
>>249
>>常識的に考えるとこんなバクチは誰も手を出さないが
>>何故か自分が使うというだけで感覚がマヒする

自分が使うからこそだよ
周りがどう評価しようが使い続ける限り
使用者にとっては5000万の価値なんだよ
投資物件や有価証券ならそうはいかない

居住用不動産が投資、博打ではない理由はこれ
金利や不動産の存在自体を脅かすような事象についてはリスクだが
一般的な不動産投資リスクとは性質が違う

256 :
>>250
太郎くんが住んでいるのと同じレベルのところに住める

257 :
>>255
>周りがどう評価しようが使い続ける限り
>使用者にとっては5000万の価値なんだよ

それは違う
賃貸に出して5000万の値打ちは無いから

イワシの頭を信仰している状態

258 :
>>256
住めないよ
住める理屈を言ってみてくれ

259 :
>>257
君が信仰してる有価証券やイワシの頭がそれね

個人利用目的の物は全く違う
何故か?確実に運用失敗しない価格で評価してくれる人が1人いるから

260 :
>>258
価値がガタ落ちした紙切れを貼り合わせて家を作るので債務も収支も太郎くんと同じです!

261 :
そんな大家はどこに住んでるの?誰もが羨む戸建て豪邸or高級マンション?

262 :
個人的な話ですまんが、いつでも不動産屋放り込めるって話されてたんだけどよ。
現実は全然違うんだわ。

263 :
>>262
俺はタワマン

264 :
金持ってる奴は買った方が良いのはわかるが年収200万台の人はどっちが良いんだ?

265 :
>>264
金貯めて中古住宅しかないだろ
賃貸でもいいけど働けなくなった後のための預金出来るのか?

266 :
>>265
運用しろおじさんがでてくるぞー

267 :
20代独身だけど2022年に首都圏に中古住宅買うぞー

268 :
住宅購入は不動産投資だおじさん来なくて寂しい

269 :
皆がいじめ過ぎるからだぞ
ああいうのは生かさず殺さず楽しむもんだ

270 :
>>258
そうじゃないと条件が揃わないでしょ

271 :
>>264
転職するのが良し

272 :
>>271
転職は1からだから勇気いるんだよなぁ。
パワハラでうつになって終了するかもしれんし

273 :
>>270
記事描いたアホへの皮肉なのかなんとしても花子さんに勝たせたいのかどっちやw

274 :
コロナが落ち着いたらインフレで地価爆上げだな。
コロナで弱気になっている今が持ち家購入のラストチャンスかと思う。

275 :
>>273
どちらも同じだよ
5000万を不動産で運用するか有価証券で運用するかの違いでしかない

276 :
>>272
年収200万なら勇気なんて要らんでしょ
そこらの婚活女子の初任給でも400万あるのに
何を躊躇する必要があるのかと

277 :
>>274
上がらないんじゃないかな
今回のコロナでテレワークが当たり前になってしまったので
そもそも出勤する必要がなくなる世の中になると思う

278 :
>>275
同じじゃないよ
紙切れと住宅だから

279 :
運用マンとローンスレにいるゆとりは基本的に日本語が通じないので何言っても無駄

280 :
ほんとどういう意図でこんな運動してるんだろ
これだけこてんぱんにされてたらストレス発散というわけじゃなさそうだし
不動産業界に恨みがあるとかかな

281 :
>>275
太郎さんの資産には絶対に価値を評価してくれる人が必ず1人いる
花子さんの資産は相場次第で1人も居なくなる
そしてその資産は生きていく上でそのまま利用出来る衣食住のどれにも当てはまらない

この違いはわかるかな?

282 :
>>281
>太郎さんの資産には絶対に価値を評価してくれる人が必ず1人いる

それが幻だという話

283 :
>>280
運動じゃなくて矛盾点を指摘しているだけ
家買いたい人は買えばいいと思うし不動産投資を否定する気もない

むしろポートフォリオの健全性を考えると不動産投資を入れるのは賛成

284 :
>>282
具体的に説明しろ

285 :
>>284
上に書いてるでしょ
3000万の資産は3000万、それが現金か不動産か有価証券かの違い

感情移入しすぎ

286 :
>>285
上に書いてるでしょ
不動産と有価証券を一緒くたにしてるのがおかしいって

感情移入できないのは君が所持してる不動産に住んでないから
相場でしか評価できない悲しい不動産

人生の大半を過ごす家の価値を決めるのは相場ではなく住環境

287 :
マンガみたいに目が
¥ ¥
になってんじゃね

投資脳

288 :
>>286
>不動産と有価証券を一緒くたにしてるのがおかしいって

おかしくないでしょ
バランスシート上は資産で同じ扱い

マイホームにするかは個人の事情でしかない

289 :
不動産なんて相場が全てでしょ
住環境も相場だし

取り返しのつかない買い物の失敗を認めたくない人が多いだけのこと

290 :
>>288
個人の事情によってマイホームにできることが最大の違いなんです

イワシの頭とマイホームですね

291 :
>>289
よくわからんけど、家買わなきゃいいじゃん
家賃ずっと払えばいいじゃん

292 :
周りには賃貸ということにして実は持ち家を購入

293 :
>>292
持ち家を賃貸に出して別の賃貸に住むのもよくある話

294 :
不動産屋にかなり誘導気味にねじこまれたから
ぼられてるのかと思ったら
引っ越そうと思って別のとこで相談したら「○○?そこよりいいのそうそうないですよー」みたいに言われた

どういうこっちゃ

295 :
リスクを取りたくないといってリスキーなことをしている
それが賃貸派
住宅ローンはリストラされたときが怖いというが、賃貸でも失業したとしても家賃を払い続けないといけないし、お金がないと気軽に引っ越しもできない

296 :
>>270
この時点で全て破綻してる。理解できてないでしょ。
うちらが言ってるのは途中経過の話じゃなくて、損失出して保有資産価値が全てゼロになった時の話だよ。

太郎くんも花子さんも空前の大不況で資産価値がゼロになりました。
ただ、2人とも運良く借金にはならず、借入金は全額返済できました。
2人とも信用を失い追加の借金はできません。
仕事も失いました。

太郎くんは価値ゼロの今の家に住み続けるしかありません。
花子さんはどうすればいいでしょうか?

297 :
隣人や転勤などのリスクで自己正当化しているが

298 :
>>296
だから同じだって
5000万で買った家が100万、有価証券が100万になりましたって状況でしょ?
100万の家に住みつづける太郎くんと
100万を運用した利益で太郎くんと同じ家に住む花子さんになるだけ
まだ分からないだろうからこう書こう
100万の家に住み続けていた太郎くんは転勤になりました
100万の家を賃貸に出し転勤先で賃貸借りました
その家は次郎くんが同じく5000万で買って100万になってしまい、転勤で賃貸に出していた家でした

299 :
花子さんは転勤になった太郎くんから空いた家を借りました
家賃は100万の有価証券の運用益と同額でした

こうなるだけで何も変わらない

300 :
>>298
自分の意見に合うように条件変えてるだけだよそれ

301 :
価値ゼロの家ならあってもなくても同じじゃねーか

302 :
>>301

バカだなー

価値0の家でも大家はただでは貸してくれない。
持ち家ならタダで住める。

だから養分って言われてるのにいつまでアホな言い訳ばかり。

かわいそう笑

303 :
>>298
100万を運用した利益で借りれる家なんか無いぞ
買った家はいくら資産価値が落ちても住める

304 :
>>298
なんで条件変わってるの?
仕事なくしたから転勤なんてないよ?
100万円なんて残ってないよ?

305 :
グレードの高いマンション持ってる大家のみが真の勝ち組
しょぼいアパートやマンションでは堂々と親から譲り受けた不動産持ってます!って言えないじゃんw

306 :
賃貸の家賃には下方硬直性があるからな
地価が安いところほど賃貸は損するようになっている

307 :
>>306
それな
資産価値が皆無に見える物件でも、借りて住むにはそこそこの金がかかる

308 :
>>302
タダなんだからわざわざ借りなくてももらえばいいじゃん

309 :
>>302
>価値0の家でも大家はただでは貸してくれない。

賃料が取れるなら価値ゼロじゃないでしょ
設定がめちゃくちゃだよ

310 :
>>307
>資産価値が皆無に見える物件でも、借りて住むにはそこそこの金がかかる
それは錯覚だよ
資産価値が皆無に見えるだけで資産価値がある
例えば太郎くんの家で月5万の家賃が取れるとしたら資産価値は1200万になる
この場合は花子さんは1200万の有価証券を持っているって設定じゃないと条件が揃わない
このことは花子さんが有価証券でなくて1200万の賃貸物件を持っている場合を考えればよく分かる

311 :
>>308
地方の空き家とか湯沢のリゾートマンションなんかは負の資産価値があって
持ち主がお金を払って引き取ってもらったりするからね
賃料取れる時点で資産価値がある物件
本当に価値のない物件は賃料が取れない

312 :
本当に価値がゼロになりました
不動産価値がゼロでも太郎くんは住み続けられます
花子さんの資金もゼロになってしまいました
どうすればいいでしょうか?
花子さんは太郎くんと同じ条件の価値ゼロの次郎くんの物件をタダでもらいました
誰も相続しない物件で民法940条のせいで処分にコストが掛かるためタダで引き取ってくれて次郎くんは大喜びです

313 :
>>311
資産価値が皆無に見えるほど魅力のない物件って意味では?

314 :
>>313
それが>>310のパターン
魅力がないようで賃料がとれるから実は魅力があるという物件
本当に魅力のない負動産に近いのが>>312のパターン

315 :
太郎が多くいるからこそ花子が存在できるんだろ
全員が花子になったら破綻する
俺は太郎花子次郎の誰かになれと言われたら太郎だな

316 :
>>309
じゃあ賃料0で貸し出す大家はどんな設定でなんだよ!
養分じゃないことも合わせて逃げずに説明しろよ!
空想バカ!

317 :
>>316
どんな設定って?
借り手が全く付かずに処分するにもゼロ円か赤字になる負動産

318 :
>>315
花子さんの方がマシ
投資だとレバレッジかけたり借金しない限り価値がマイナスになることはないから
最悪でも0円で止まる

不動産の場合は相続放棄しても管理義務が民法840条のせいで発生するし、そもそも捨てることが出来ない

借金とかしなくてもマイナスになることがあるのが不動産の特徴
これは不動産を捨てることができない仕組みにある

319 :
単純な消費行動を無理矢理投資と並べて一緒だと断言してるだけにすぎない
君が花子さんのように生活することを誰も止めないし家を買う人の多数が太郎さんを選んでることも君には関係のない話
むしろ全国の太郎さんが花子さんサイドに参入したら花子さんの生活にも良いか悪いかは置いておいて影響が出るし俺は参入してほしくない

320 :
>>317
さすがにそんなとこに家買った奴が悪いでしょ
あと太郎って自分で住宅建てた設定じゃなかった?なんで相続とかの話が出てくんの
向こう数十年居住するわけだから維持も管理もするはずだけど

花子はバリバリ運用益出してる投資家設定なのに
太郎はろくでもない場所に5000万の家建てて相続するにあたって何の対策もせず
子孫に丸投げするようなアホ設定にしなきゃいけない理由でもあるのかい?

321 :
>>312
太郎 自分で建てた家

花子 次郎が毎日オナニーした家

ほんとだ!同じ条件の家に住めるね!

322 :
いるもん買ってるだけなのに講釈垂れてうぜえじじいだなw
ほっとけ。以上

323 :
>>320
とりあえず覚えてる単語言いたい人種
匿名掲示板には多く存在

民法◯◯条、リテラシー、レバレッジ

住宅ローンスレに湧いたルーフィング君も似た人種or同一人物

324 :
>>320
負動産は子孫に迷惑です
負動産はあなただけの問題ではありません

325 :
>>317
説明不足!
その設定で大家にとってタダで住まわすことのメリットはなんだよ!
そこちゃんと逃げずに説明しろよ!あほ!

326 :
>>324
もういいじゃん
君は5000万でも6000万でも家賃にタレ流し続ければいいじゃん
皆はそうしたくないから買うだけで、君がそれでいいならそれを続けたらいいんだよ

327 :
>>318
それだと条件がそろわないので、レバレッジはローンと同じ額になるようにします。金利差はありますが目をつぶります。

>>324
それだと条件がそろわないので、負動産なんて存在しません。

ってことよね?あなたの論理だと
どちらも同じということは比較する必要もなければ批判する必要もない。どっちもリスキーです。で終わり
主張がわからんのだけど?

328 :
素人太郎VS玄人花子で最終的に同じ人生歩むなら太郎の選択肢が安全だという証明になると思うけど

329 :
>>328
なるほど

330 :
>>328
これだな
一般人は大学出ておけってのと一緒

331 :
>>317
結局逃亡か!
養分くんザコ過ぎwww

332 :
なるほど、一見しょぼく見える不動産でも入居する人のレベルや賃料はさて置き、借りてくれる人は一定数いるから金のなる木ではあるということか
特に選択肢の少ない地域や逆に人気で家賃が高騰してる地域なんかは上手く経営すると養分が寄ってくるんだろうな

333 :
>>332
すまんがそういう意味じゃないw
投資おじさんは太郎と花子の結果を同じにしようと頑張って条件変えて比較してきたけど
ほとんどの場面で太郎さんはなんの考えも無しにローン組んで家買っちゃうド素人、花子さんは利益を出せる投資家だったのね
結果変わらないなら一般人は太郎さんのように生きるべきと教えてくれたような気がしてね

334 :
>>327
>>>318
>それだと条件がそろわないので、レバレッジはローンと同じ額になるようにします。金利差はありますが目をつぶります。

>>>324
>それだと条件がそろわないので、負動産なんて存在しません。
ちょっと違う
ローン組もうがキャッシュで買おうが不動産はマイナスの価値になるって話
誰も貰ってくれずに維持費だけが掛かる状態
これはFXや株との大きな違い
何故こんなことが起きるかというと不動産は捨てられないから

335 :
>>328
そう思うならそうしたら良いけど
俺は年収の5倍のレバレッジ掛けてFXなんて怖くて出来ないし
年収の5倍のローンを組んでたった1つの物件で不動産投資も怖くて出来ない
それならまだREITでも買ってその運用益で賃貸住んだ方がリスクが少ない

336 :
>>326
>君は5000万でも6000万でも家賃にタレ流し続ければいいじゃん
>皆はそうしたくないから買うだけで、君がそれでいいならそれを続けたらいいんだよ
俺もそうしたくないし、買っても結局は同じという話
回避方法はいくつかあるけど、一番有効なのはタイムマシンで御先祖様に良い土地を買うように頼んで相続する方法
もちろんタイムマシンは無いからサラリーマンなら借り上げ社宅が一番有効な方法

337 :
>>332
地価が低く賃貸の供給が少ない地方都市はまさに養分だぞ
利回り50%超えてるんじゃないかな

338 :
>>337
それなら買って貸してその賃料で別の街に住んだ方がいいな

339 :
>>335
君が怖くてできないことを世の中の太郎さん達はやっているし現実は居住費の圧縮に成功してる人がほとんどだと思います
花子さん側に参入しないと決めたからには太郎さんのようなごくごく平凡な人はそうするしかないんですよ

340 :
>>335
その理屈はおかしい。
FXにせよREITにせよレバレッジ5倍で勝負しないと条件が合わない
>>336
結局どうしたいの?笑
世間話?
サラリーマンが全員一生借り上げ社宅与えられると思ってるなら相当な頭お花畑だけど

341 :
>>339
今は住宅ローン金利や控除も相まって賃料とローン支払い額との差が最大の状態だからね。
物件の質を一段階どころか二段階上げても月々の支出は下がる始末。
不動産賃貸業者がステマに走るのも致し方ないと言える状況。
投資だなんだと理由付けていくらリスクを叫んでも現実は変わらないが。

342 :
わいの地域は4LDK家賃12万共益費駐車場入れて15万、新築建売ローン9万
毎月6万貯金できる。10年で720万。外壁水回り全部できる
リフォーム適当なら30年足らずで建替できる。土地代は2000万
負動産にはしたくてもならない(笑)

343 :
>>341
東京都心等、地価が極端に高い地域は賃貸の方が安い
ローン返済額が家賃の2倍弱になることも
地価がやや高い東京郊外なら持ち家の方が少し安い
ローン返済額は家賃の2/3程度
地価が安い地方都市なら持ち家が圧倒的に安い
ローン返済額は家賃の半分程度
地価が非常に安い地方都市未満の僻地は比較するまでもない
ローン返済額は家賃の1/3以下。少し貯金持ってれば一括払いでも買える

344 :
>>339
>君が怖くてできないことを世の中の太郎さん達はやっているし現実は居住費の圧縮に成功してる人がほとんどだと思います
だから平凡な生活しか出来ないんだと思うよ
ローン抱えているところは大変そうにしか見えない

345 :
>>340
>サラリーマンが全員一生借り上げ社宅与えられると思ってるなら相当な頭お花畑だけど
それも含めて仕事を考えた方が良いって話
自分で法人名義で借りて社宅にするとか事業所にするとか方法は沢山あるわけで
例えば家賃24万の法人名義で家を借りて社宅にしたら月12万の支払いだけしたら12万は経費で落とせる

346 :
>>340
>その理屈はおかしい。
>FXにせよREITにせよレバレッジ5倍で勝負しないと条件が合わない
そんなめちゃくちゃなレバレッジはやりたくないってこと
分かった上でやる人は良いけどね
大半のローンを組んでいる人は会計や投資の知識もないまま超ハイリスク投資をやってるわけ

347 :
>>342
賃料15万なら借りた方が安くない?
ローン9万ってことは物件価格は4200万ぐらいとして
利回り5%だと想定賃料は17.5万になる
17.5万の家賃で購入とトントンなので

348 :
>>344
はい破綻
平凡に家買って生活してる人と比べるべきなのは平凡に家借りて生活してる人
お前はいつも後者だけプロフェッショナル

349 :
>>347
もしこの家借りたらそれぐらいの家賃になるだろうね
でもわいが実際払うのは月9万だけど

350 :
そうだな、単純に買う借りる比較するなら太郎が買う場合と太郎が借りる場合で比較しないと意味ないな

351 :
貯金300程あるから緊急連絡先なし保証人ナシで借りられる家ないかなぁ…

352 :
こんな時代になると、本当に家買っといて良かったと思うわ
もし家買ってなかったらって考えると、家族向けマンションの家賃払い続けるのキツいし不安だし、この状況じゃあ安い賃貸に引っ越すのもままならないし実家にも帰れないしで精神的経済的に詰んでたかもしれん

353 :
>>350
だめだよ。
それだと持ち家太郎より賃太郎のほうが支払い額多くなっちゃうから。

だから持ち家太郎には災害やリストラに遭ってもらい賃太郎には1Kに引っ越してもらい資産運用させます。
どちらが得か?もちろん賃太郎です。

354 :
>>344
ローン組んで居住費圧縮に成功してる人が大変そうだと思うならそんな物件借りてる人はもっと大変だとは思わないんか?
お前みたいな投資脳でもない限り普通の人は主にこの二通りなんだが

355 :
>>343
>東京都心等、地価が極端に高い地域は賃貸の方が安い
>ローン返済額が家賃の2倍弱になることも

このカラクリ教えて

356 :
投資だ会計だアホらしい
ただの分割払いやん
賃料もおんなじや
生涯居住費を分割払いしてるだけや

357 :
>>353
そんなん比べて何の意味あんねん
アホか

358 :
投資マンは衣食住の大切さがわかっておらん
恐慌時代になって、「有価証券あげるから家に住まわせてくれ〜」なんて言っても玄関先にも上げて貰えんぞ!

359 :
>>354
なんで社宅にしないの?
買うのも借りるのもコスト的には同じだから
社宅とか使える制度は使わないと

360 :
これだけ言われてんのにあくまで自分の土俵でしか戦えないんか
実質敗北宣言だよ

こういう議論は大多数の側に立ってやらないと意味ないよ

361 :
>>359
痴呆キャラに変更したの?

362 :
>>359
最近は企業の出す住宅手当や借り上げ住宅制度が削減されているし、持ち家に住宅手当を支給する会社も増えている
今の時代は持ち家の方が得(特に地方は)

363 :
>>362
だから>>345に方法を書いておいた

364 :
>>363
自分で何言ってるか理解してる?

365 :
>>363
えっと…
サラリーマンやるより自営業のほうがリスク低いって言いたいの??

366 :
仕事無くなってローンが払えなくなるのと家賃が払えなくなるのではどっちが悲惨ですか?

367 :
完済すればいいじゃん

368 :
>>366
家賃滞納は大家次第だけど3ヶ月ぐらいでつまみ出される
ローンなら1年以上住める

369 :
>>365
大手以外は
雇われるなら大手か公務員かどちらかにした方がいい
公務員も官舎があるから

370 :
>>366
ローンの方が悲惨
仕事がなくなるとその場所に住む理由も一緒になくなるから
高い家賃で都心に住む意味が無くなる

371 :
というか今どきフリーランスとか珍しくないと思うよ
俺は大手のインハウスでやってるけど
中小だったら
フリーランスになると思う

372 :
>>367
それが出来たら誰も苦労しない
キモカネに結婚したらいいっていうようなもん

373 :
>>370
都心は仕事が多いし、転職もしやすいがな

374 :
>>370
今回に関しては最底辺でまず死ぬのは賃貸
賃貸組が追い出される頃ローン組はようやく融資元が動き出す時期
強制退去までそこから更に半年以上居座れる
半年就活期間がある上に望みの家に住みつつ任売で破産を免れることができるかもしれない

375 :
>>369
ねえ、いつになったら太郎さん同士比べんの?
なんで賃貸借りる人はいつもプロのトレーダーだったり大手勤めや公務員になっちゃうの?
いい加減逃げるのやめたら?

376 :
持ち家代表
何の知識もなくローンを組み何の知識もなく不動産を決めちゃうバカ
賃貸代表の雲行きが怪しくなれば被災してもらいリストラします
賃貸代表
あるときは投資家、またあるときは大企業勤め、またあるときは公務員
社宅に住んでます
この二つを比較してようやく賃貸の勝ちなようです
答えは簡単ですね
持ち家が得です

377 :
無駄無駄
自分に都合の悪い設定なんてこいつがするわけないじゃん
てかできるわけないじゃん、負けるから

378 :
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/Rcf0zXe.jpg

379 :
持ち家代表の不遇っぷり笑うわw

380 :
>>379
そりゃ新浦安とか武蔵小杉とかあんなことになると思って買っていないからね

381 :
>>376
難しく考えすぎ
有価証券で利回り5%で運用するのと不動産を買って賃貸に出して利回り5%で運用するのは同じ
持ち家は自分自身に貸しているっていう状態
橘玲さんの本を読んだらよく分かる

382 :
>>374
>半年就活期間がある上に望みの家に住みつつ任売で破産を免れることができるかもしれない
そもそも賃貸だと借金が無いから破産しないんだよ

383 :
>>373
そもそも仕事無くなる人に転職は無理だよ
東京で仕事が無くなるって時点で東京に住むのに向いていない

384 :
>>375
太郎さん同士を比べても意味がない
当たりの不動産を買えた太郎さんと
ハズレの不動産を買ってしまった太郎さんになるだけで
これが100軒ぐらい太郎さんが買うなら大数の法則で当たり外れが関係なくなるけど
100軒も買わないでしょ

385 :
>>384
アホ
買う太郎と借りる太郎比べろ
日本語理解できんのか

386 :
それ大数の法則は効かないぞ

387 :
>>385
意味不明
買うのが太郎さん、借りるのが花子さんという定義

388 :
>>386
なんで?不動産価格の変動はガウス分布になるはずだけど

389 :
>>387
うんうん、花子さんでいいけどそれも一般市民設定しろよって話ね

きみ、なんか太郎さんにだけ厳しいよね

390 :
>>389
どちらも同じだよ

太郎さんはキャッシュで買った不動産を利回り5%で運用して自分自身に貸している

花子さんはキャッシュで買った有価証券を利回り5%で運用して人から太郎さんと同じものを借りている

391 :
自分で答え出しちゃってるんだよね

太郎と花子の差こそが持ち家と賃貸の差を表している

理解できないなら無理にレスしなくていいよ文盲みたいだし

392 :
次郎さんはキャッシュで買った不動産を利回り5%で運用して花子さんに貸している

3人とも条件は同じ

全員が同じ価格の家に住んでいて資産も同じ
違うのはバランシートの中身だけ

393 :
あーあまた振り出しに戻っちゃった
カルト陰謀論者に騙された哀れな人

394 :
>>391
>太郎と花子の差こそが持ち家と賃貸の差を表している

それが同じという話
次郎さんの例を考えたらよく分かる

全員住んでいる家も資産も同じ

395 :
>>393
昔から分かるまで最初から教えてくれるというので評判が良かったので

396 :
で何が違うってロバスト性が違うんだよ

資産を分散投資している花子さんはロバスト性が高い

太郎さんと次郎さんは不動産にしか投資していないしその不動産は1つだけ
卵を一つのカゴに盛ってる状態なのでロバスト性が非常に低い

まあ当たれば儲かるからハイリスクハイリターンをとりたいなら良いけど

397 :
現実見たほうが早いぞ

398 :
マジのキチガイがおる!

399 :
投資マンは日本語があまり得意ではないので、掲示板でやり取りするのは向いていない

400 :
>>390
説く相手を間違えてるんだよ君は
一般的に賃借人は収入から家賃を垂れ流し持ち家は住宅ローンを組む
その二つを比べて持ち家が得になるのはレバレッジ効かせてるから当然というわけだよね

でさ、その話を持ち家に説いてどうすんの。賃借人に説かなきゃ
現実世界の賃借人を君の論法が通用するステージまで引き上げてあげないと

401 :
実在するパンピーなんて家賃15万高いなーとローン9万助かるなーぐらいしか考えてないからね
そしてその多くは家賃ドブに捨てたなーと居住費安くすんだなーで人生を終える

402 :
うむ、どうせ死ぬんだからどっちでも変わらん

403 :
変わらんなら借り物じゃなく自分の家がいいな

404 :
>>388
ガウス分布と大数の法則になんの関係が…

405 :
大数の法則をどう使って、結論として何が言えたのかちゃんと説明してよ

406 :
まだ賃貸で消耗してるの?

407 :
賃貸で消耗?
買い煽っても誰もお前の汚染された家にはすまんよ

408 :
間違えた
お前の汚染クズマンションだれも買わんよだった

409 :
買い煽るというか、買った人はみんなそう思ってるんじゃない?

410 :
現実逃避ですかね?

411 :
ホント賃貸で消耗する日々から解放されてよかった!

412 :
>>407
賃貸物件のほうが汚染度で言えば上じゃね?
中古なんて売り主と直接話せることがほとんどだし

413 :
>>411
いつ買ったの?
ここ数年だろその言い分だとw ご愁傷様

414 :
>>398
なんゆうとん

415 :
>>413
まだ賃貸で消耗してるの?

416 :
>>415
すったかねで消耗しちゃったの?
まだまだこれからだよ地獄は

417 :
>>413
金利上がるかもわからんし今住宅ローン組んどいて正解かもわからんよ
どっちにせよ賃太郎はもっと低いとこにいるのは変わらんし

418 :
>>417
そんな売り文句誰にもひびかんなぁ
捌ききれない在庫抱えちゃってかわいそう、、、

419 :
>>418
勝手にデベ認定するのはかまわんがその理屈でいくとお前は大家か仲介業者になるぞ
御愁傷様

420 :
単なるすったかねで買わされた金融リテラシーない奴か、
かまって損した

421 :
賃貸擁護派って日本語理解できない知恵遅れしかおらんのかw
もっと覚えたての単語聞かせてくれよw
リテラシーw
レバレッジw
ルーフィングw
勉強になります!w

422 :
推定偏差値35

423 :
煽り文句ってその人が言われたくない言葉なんだってね

424 :
そんなこともないけど
煽りを煽ると言うか 人を騙して商売する奴は消えろって感じだな

425 :
家買うなんて損ですよ!住宅ローン?損しますよ!家賃払ってるほうが安くすみますよ!

人を騙して商売する奴は消えろって感じだな

426 :
>>425
アホ丸出し

427 :
>>426
君レベル低すぎるわ
運用しろおじさんのほうがよっぽどハイレベル

428 :
>>427
だってただのアホじゃんお前

429 :
>>401
これ分かりやすな
9万なんて35年ローンで計算してるまやかし
買ってる家なんて9x12x35で頭金500入れたとして4000万ちょっと

でコロナで2000万でも売れません

430 :
>>429
150,000×12×35

ご愁傷様(笑)

431 :
>>430
うん?やっぱりお前アホだな

計算してみその間の修繕管理なんて払ってないんですが賃貸は
まず計算機叩いてみろよ
でコロナ後どうなるかなんて誰にもわからん時代の動きやすさ
決着ついたなw

432 :
>>431
4000万ちょっとの物件、コロナで売値1000万になりました
3000万+修繕費で35年過ごせました

賃貸は35年で6,300万払いました

3,300万も修繕管理費かからないよ

433 :
>>432
35年まえが今の金利だったっけw
これからの25年の不確かさだぜ

賃貸 10年x12x15 1800万
購入 10年x9x15+500+税管理維持 -ローン減税
で売ろうと思ったら担保外せずコロナまみれで35年

434 :
なぜかここのアホは35年とか平気で何も起こらないと思ってる
今の状況見ても 本当にアホだわ

435 :
>>433
リーマンの時もそうだし今回もそうだけど売らなきゃいけないようになるのがまずおかしい。
絶対に売ってはいけないタイミング。住み続ければいいだけ。9万のローン払えないなんてありえないでしょ。

賃貸は15万払えなくなって引っ越すの?その時点で物件のグレードが変わるから比べる意味が無くなる。
住み続けるなら10年と言わず50年ぐらい掛けてみたら?

436 :
>>435
はぁ?
住み続けないとメリットないんだ購入ってw
首締めすぎたw 今住んでるところ50年以上ってシーラカンスかw

437 :
賃貸って2年おきに更新料とかいうお布施するんだろ?
引っ越しするだけで家賃並みの引っ越し料と1月分の礼金払ったり?

438 :
>>436
今は売り時じゃないってことね。説明する必要ないと思った。ごめん。
住んでる限り居住費が9万と15万は変わらないよ。安いアパートに引っ越さない限りはね。

そして家賃は引っ越そうが引っ越すまいが死ぬまで必要。10年で死ぬなら×10でいいけどね。

439 :
投資マンは人の意見聞かないけど頭はいいよな
こいつはバカだから人の意見聞いても理解できてない

440 :
>>436
それはそうじゃない?
住み続けられない賃貸がかわいそうって話でしょ?

441 :
お!賃貸擁護バカが沸いてる!

安普請に住んで大家の養分なのに
なぜか情強気取りのタダのあほ!

どんなに払っても終わりがなく
死ぬまで搾取されてかわいそうww

442 :
>>439
陰謀論者が頭いいわけねえだろむしろ教祖に騙されてる側だし

443 :
結果論だけど10年程前に買った人は3000万で購入した物件が去年3600万とかで売れてるわけだからね。
諸費用や金利なんか入れても10年間居住費無料。賃貸は12万を10年。とても取り戻せる差じゃない。

家持ってない人はコロナのおかげでチャンス。

444 :
IMF(国際通貨基金)は新型コロナウイルスの感染拡大による経済への影響は1929年から始まった世界恐慌以来、最悪のものになるとの予測を発表しました。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200410-00000059-ann-int
暴落以外ありえない。
IMFのお墨付き。

445 :
>>427
運用しろおじさんは微分方程式やフーリエ変換や確率統計学を扱える大学院卒だからな

446 :
>>443
それはリーマン直後に有価証券で運用していても同じこと

不動産は投資だからバランスよくやるのが健全

447 :
>>401
会計学を義務教育で教えないからね
みんなローン組んで家を買ってもらわないと困るから

448 :
>>432
だから一緒だって

3600万の不動産買って利回り5%で運用して35年後に1000万で現金化するのと

3600万で有価証券買って利回り5%で運用して35年後に1000万で現金化するのと

掛かるコストは同じ

自分で使うか人に貸すかの違いだけ

449 :
>>443
それも意味がない
安く買って高く売って逃げておしまいなら良いけど
また買ったら相場が高いので結局は同じ

資産を現金化するかどうかの違いだけ

450 :
>>432
こういうことが起きる理由は簡単で
3600万を投資で運用するか運用しないかの違い

単純にローンと賃貸の金額を比べるのは
利回り5%で運用した人と全く運用していない人を比べている状態

ローンでマイホームを買う人は自分で使うからという理由で投資をしている意識が極端に薄まるんだよ

本当はレバレッジ掛けて不動産投資しているんだよ

451 :
>>450
>単純にローンと賃貸の金額を比べるのは
>利回り5%で運用した人と全く運用していない人を比べている状態

残念だけど世の中のローン組と賃借人はその2パターンだからそれが正しい比較
あくまで期待値になってしまうがその比較で賃借人が有利にならない場合、住宅ローンは安全と言える
人土地次第だね

452 :
IMF(国際通貨基金)は新型コロナウイルスの感染拡大による経済への影響は1929年から始まった世界恐慌以来、最悪のものになるとの予測を発表しました。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200410-00000059-ann-int

暴落以外ありえない。
IMFのお墨付き。

なお、世界恐慌の時

・株価は100分の6に下落(恐慌前の16分の1)

・不動産価格は100分の13に下落(恐慌前の8分の1)

3年後不動産は八分の一になる。

453 :
住宅ローン破綻割合って1%ぐらいなんやけど

賃貸経営や有価証券運用にずぶの素人が年収の5倍ぶっこんでそんな数字で済むと思うか?

454 :
>>451
>残念だけど世の中のローン組と賃借人はその2パターンだからそれが正しい比較

条件が違うものを比較してどうするの?

455 :
>>453
感覚でモノを考えるのはやめた方がいい

答えは同じ
それはマイホームを買って人に貸す場合を考えればいい

賃貸経営で自分に貸すか人に貸すかだけの違い

456 :
>>451
あと、その比較だとリテラシーの低い人同士ってことになるから

住宅ローンはリテラシーの低い人が意図せず年収の5倍のレバレッジを掛けて不動産投資をしているという俺の主張通りになるわけだが

それでいいか?

457 :
>>455
濁さず答えてくれや

不動産転がしや株転がしに年収の5倍ぶっこむ素人がどうなるか

458 :
>>454
散々自分に都合のいい条件で比較し続けてきた君が言う台詞かい?
一般的な持ち家と一般的な賃借人を比べたいならこのローンの支払い額や維持費と垂れ流す家賃を比べるしかない

もちろん>>456の主張は否定しないよ
そしてその結果大多数のリテラシー低い持ち家がリテラシー低い賃借人より居住費を圧縮できている現実を見なさいと言ってる

459 :
どんだけ議論しても賃太郎が養分なのは変わらんけどなw

460 :
>>457
マイホーム購入と同じ
上にも書いたけど同じじゃないと条件が揃わない

461 :
>>460
1%の破綻で済むんか

素晴らしい世界やな

462 :
>>458
>散々自分に都合のいい条件で比較し続けてきた君が言う台詞かい?

俺の比較は同じ条件でしているだけ

>一般的な持ち家と一般的な賃借人を比べたいならこのローンの支払い額や維持費と垂れ流す家賃を比べるしかない

それが意図せず年収の5倍のレバレッジで不動産投資しているって状態なのは認めるんだね
それならそれで問題ない

>そしてその結果大多数のリテラシー低い持ち家がリテラシー低い賃借人より居住費を圧縮できている現実を見なさいと言ってる

ここがおかしい
不動産投資なんだから儲かる人もいれば儲からない人もいる
居住費を圧縮出来た人も出来なかった人もいるのが答え

463 :
>>461
レバレッジ掛けなければ
有価証券の運用は最悪でも0円でマイナスにならないから破綻する人は0%

不動産だとマイナスの価値になる
捨てることが出来ないので維持費が収益を上回っても手放せないから

464 :
ここまでの議論で
住宅ローンは年収の5倍のレバレッジを掛けた不動産投資というのは>>458から同意が得られた

>>458は大多数が儲かるという主張
俺は投資なんだから儲かる人もいれば損する人もいるという主張

大多数が儲かる投資なんてゼロサムゲームなんだから存在しないと思う

465 :
>>463
いや住宅ローンは5倍のレバレッジかけて破綻1%や

同じなんやったら株に5倍ぶっこんでも破綻1%で済むんやな聞いとんねん

ぐちぐちゆうて話濁すんええ加減やめろや

466 :
>>465
なんでそんな言葉遣いが悪いの?

467 :
しかも住宅ローンの破綻率は住宅ローン問題支援ネットのデータでは2%から4%って書いてある

1%って数字も根拠が無いし

468 :
>>467
数字はお前が決めてええよ

ほんで株に年収の5倍ぶっこんでその数字下回る自信あるんか

469 :
>>468
1%の数字のソースを出して下さい

470 :
>>468
自由に決めていいなら100%でもいい?

471 :
>>470
調べて2%とか4%って書いてたんちゃうの?

それを100%にしたいなら勝手にしたらええんちゃいますか

472 :
賃貸解約してマンション購入
退去届に退去の理由を選択する欄があるが、適当に転勤って答えといていいかな
管理会社か大家か知らんがそんな個人情報をなんで知りたいの?

473 :
>>464
投資はゼロサムゲームじゃない。
ギャンブルだと思ってる?
その時点で認識がおかしいよ
>>470
その程度の議論しかできない人ってことね

474 :
IMF(国際通貨基金)は新型コロナウイルスの感染拡大による経済への影響は1929年から始まった世界恐慌以来、最悪のものになるとの予測を発表しました。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200410-00000059-ann-int

暴落以外ありえない。
IMFのお墨付き。

なお、世界恐慌の時

・株価は100分の6に下落(恐慌前の16分の1)

・不動産価格は100分の13に下落(恐慌前の8分の1)

3年後不動産は八分の一になる。

475 :
東京はさらに下がるよ

476 :
>>470
一桁台後半%でも負けそうだもんね
お粗末な逃げ方
どうしよどうしよ
住宅購入が不動産投資じゃなくなっちゃう

477 :
あと居住費の圧縮に失敗もよくわからない
居住用なんだから空き部屋無し滞納無し月々の収支に変化無し
世間一般で言う不動産投資はそうはいかんがね

振り出しに戻して逃げるにアベノマスク二枚。逃げろ逃げろ

478 :
>>476
その議論は>>458が不動産投資と認めたので決着がついている

479 :
>>470>>478
なんか今日レベル低すぎ
ちゃんと自分で証明しろよ
住宅ローンの優位性を証明しちゃってんじゃん

480 :
ここの大家は親の遺産で生きてる人?それとも自分で投資して不動産を手に入れた人?

481 :
>>480
親が大家で親の金で生きてる人だよ
投資用どころか自分の住居すら持ってない

482 :
>>474
暴落した時に複数軒安値買いしまくって賃貸に出せばいいんじゃね

483 :
>>477
>あと居住費の圧縮に失敗もよくわからない
株買って値段下がるのと同じ
分からないのは感覚が麻痺しているだけ

484 :
>>482
いいと思うけど
それならREITを買えばいいと思う
個別でハズレ物件掴むリスクが減る

485 :
>>483
いやあんたが逃げたせいで一般的に言う投資と住宅購入が別物だと証明されたからその理屈は通用しない

リテラシーの低い人間が住宅ローンを組む感覚でその額を以って株なんかに手を出せば破綻者数%どころでは済まんよ

君が花子さんの存在にすがる理由がよくわかる

486 :
個人使用目的のものは値下がりしようが関係ない
マツダのミニバンとトヨタのミニバン、レンタカー屋経営するならトヨタ一択
自分で乗り潰すなら売値なんて気にしなくていいからどっちでもいい

487 :
>>485
その議論は既に>>458がマイホームはレバレッジを掛けて不動産投資をするのと同じと認めたので決着が付いてる

そもそもの俺の主張が同意されたので君とその話をする意味が見出せない

488 :
>>486
バランスシートを書いたら違いが出る
ちゃんと会計学を勉強した方がいい

489 :
>>476
自由に決めていいと言われたから100%でもいいのか聞いているだけ

それがダメなら自由に決めていいと言うこと自体が間違い

490 :
主張に一貫性がなさ過ぎる

>>468で自由に決めて良いです
>>458でマイホーム購入はレバレッジを掛けて不動産投資をやるのと同じというのは否定しません
とか書いておきながら

ここに来て自由に決めるな、マイホーム購入は不動産投資じゃないとか意味不明

だったら最初から>>458>>468を書くべきではない

491 :
あー糖質だったのね

492 :
なんで花子さんの勝ち目のない条件になってるんだろう?

今手元に100万あって
35年後に5000万になっていることを目指します。

太郎さんは毎月運用とは別に10万ずつ入金されます(ローン支払いとして)

花子さんはレバレッジかけてもいいのでがんばって資産運用してもらいます。毎月10万入金されますが、毎月10万は固定費としてドブに捨てます。(家賃として)

どちらのほうがいいでしょうか?って話だよね?
花子さんがかわいそうすぎるだけど…

493 :
すげーな
誰と戦ってるんだろう?

494 :
>>493
家は高い買い物だから買った人は自分の判断が正しいと信じるしかないんだよ

唯一の方法は相続なんだけど福利厚生と同じようなものでみんながみんな相続出来るわけじゃない

495 :
借りてるって事実をドブ扱い???

496 :
>>495
少なくとも大家の利益分はドブに捨ててるやろ

497 :
>>1
いま家賃の支払いに困ってる奴らは家賃なんか支払わなくていいぞ!
家に押し掛けて来ても無視しろ!
こいつらには何も出来ない

勝手にカギを開けられたり、カギを変えられたりロックされたらラッキーだと思え!
余裕で100万単位で賠償請求できるから、
すぐさま弁護士に相談しろ!

追い出されることも無い
家主、もしくは管理会社が裁判所に強制執行を申し立てて認められて強制執行に移るまで半年は掛かる

下手すれば一年掛かる
その間は住み続ける事が出来る
その間に貯金しろ

払えないものは払えないんだ!
開き直って堂々と住み続けろ!!!

498 :
>>497
これ正解
裁判所は破産申請も先延ばし決めた
家族住んでる賃貸住宅、コロナ起因の不払いで強制退去なんか出来ないから

家賃でもローンでも払えないからって消費者金融、銀行カードローンには手を出すなよ

499 :
>>496
え?利益なしで貸せって?

500 :
家は実需だからそうそう下がらんね

501 :
必死に持ち家叩いてるやつが大家宣言したってことみんな忘れちゃいかんぞ

502 :
>>492
花子さんは住めない物運用してるからじゃないの?

503 :
>>494
違う違う。あんたが誰と戦ってんの?って話。
賃貸は養分で買うのが正解なのは共通認識でしょ

504 :
ボロアパートに住むのが普通と思ってる時点で終わってるな
まともな奴なら20代後半で家を購入している

505 :
結局結論出さずに逃げたんか
あれだけ同じだ同じだ言い続けてたのに
リスクの比較は拒否ですかそうですか

506 :
>>504
投資マンは家賃20万の賃貸に住む富裕層だよ
だから一般人目線の会話ができない

安倍や麻生に国民が何言っても無駄

507 :
机上の空論のお手本だからね。

508 :
庶民が買って儲かるようなものを
なぜ売るのか?
儲け話を立派なモデルルーム作って迎えてくれるデベは慈善事業かw

509 :
お前すべての製造業者にそれ言ってこいよw
なんでお前のバカな考えのために事業拡大せにゃならんのだw

510 :
>>509
不動産だけだなこんなこと言うのはw
なんだろう?気に食わないんだよなぁ なんでかな?

511 :
>>510
デベ気に入らないのは勝手だけどそいつらが造った物転がして利益得るだけの業者は許せちゃう脳ミソが理解できん

512 :
>>511
なんだろうな?
お前みたいなのが嫌いなのに通じてる気がする
馬鹿の一つ覚えで買った方がとか言ってることかなぁ

513 :
賃太郎って基本糖質なんか?w
俺は買ったほうがなんて発言してねえw

514 :
>>513
やっぱダメだわこいつは

515 :
>>514
君反論できなくなって悪態ついてるだけやん

516 :
家族が居ないので戸建ては必要ない

517 :
>>516
キモデブは家もマンションも買うな

518 :
>>516
家族いない人が老後も賃貸って厳しいような…
施設入るお金あるならいいだろうけど

519 :
家族が居ても戸建ては必要ない

520 :
マンションは金がかかりすぎる

521 :
何が正解なんだ

522 :
>>521
相続と社宅の組み合わせ

523 :
悪いけど持ち家の人って訳ありとか変わり者も多いよ
自分の家もニートが居るし、近所さんも働いてないような夫婦に、相続関係で外で兄弟喧嘩してたおっさんも居るし。家があってもまともに育つとは限らない。

524 :
>>522
それが無い人は?過半数だと思うけど

525 :
>>523
引きこもりやニートはもれなく持ち家に住んでるしな。
ただで住めて羨ましいわ

526 :
日本ではなんやかんやで持ち家が優遇されている
賃貸の家賃の補助は失業時以外は出ないけど、ローンを組んで家を買った場合は住宅ローン減税という家賃補助が貰える
都会でも田舎でも近所住民の反応が違うし(高い地位につける)、信用される

527 :
学校でトラブルあっても引っ越せないから引きこもるしかない
子育て世代は絶対家買っちゃダメだよ
ちょっとトラブったらすぐ逃げ出すくらいでいないと

528 :
家賃で暮らしてる方に国が補助すべきなのにな
家を買う余裕がある人は大丈夫だろ

529 :
家賃の人に補助出してもドブに捨てるようなもんじゃん
家購入はちゃんとした消費行動だから補助出したいわけよ

530 :
住宅ローン減税分も新築価格に上乗せしてるけどな
誰に対する補助かな

531 :
>>526
家売った人が儲かるのと大家が儲かる違いだけだろ

532 :
>>524
過半数は大学に行けないのと同じで無いのは仕方ない

533 :
>>532
その仕方ない人たちは何を選べばいいんだ?

534 :
>>533
転職

535 :
空論はいらんといっとるだろ

536 :
仕事できなくてリストラされた奴が「俺の親は大家だから家賃収入で食べていけるからな!」って捨て台詞吐いて辞めてったなあ。
実際5000万以上家賃収入あるらしいが、リストラ前に降格にもなってた。大家業はそんなレベルでも務まるんかな?

537 :
土地持ちは最強だからな。うちらみたいな庶民は仕事しながらできる範囲で資産作らないと。
このスレにもいたよ。お金稼いでから言えって言ったら、毎月親からの生前贈与がありますから!ドャァってやつ

538 :
親ガチャに失敗したらもう負け組

539 :
どんだけ親に依存してんだ

540 :
>>539
不動産に関してはそう
最強は相続持ち家転勤と借り上げ社宅の組み合わせ
会社に貸して賃料保証で家賃を取ってその上で借り上げ社宅で2割負担
月30万近く手取りが増える計算

541 :
親がリーマンショックの時に買ってくれたマンションに住んでる。
値崩れしてないから住めば済むだけ得。
この方法が一番無駄にならない。

542 :
おっさんになっても、うちの親すげーんだぞ!って…恥ずかしいな…
結局ローン完済されてるのが大事ってことだろ?
やっぱ家賃なんて金をドブに捨ててるようなもんだね。とっとと買って完済してしまうのがいい。
豪邸を買って3ヶ月くらいで癌が見つかって団信でローンチャラになるのが最強だわw

543 :
>>533
都営住宅や市営住宅は?

544 :
親不動産+自分の力で、事業で成功してる奴が最強。
親不動産だけだと、周りからは全く尊敬されないし自分も負い目がある。
自分がそうだ。仕事できる人が羨ましい。

545 :
>>543
選択肢として選べるなら選べば良いが
普通は入れてもらえない

546 :
まだ賃貸で消耗してるの?

547 :
持ち家で孤独死したら誰が責任取るの?
その部屋はどうなるの?

548 :
持家にしろ賃貸にしろ死んだ後のことなんかどうなってもいいんじゃない
賃貸の場合はそれ恐れてまず歳食ってたり不安定そうだと入居厳しくなるとは思うけど

549 :
住み続けてればいいんじゃ?

550 :
賃貸の方が孤独死の責任重そう

551 :
>>550
責任?はぁ?そんなもんあるわけねーだろバーカ

552 :
>>551
そりゃ本人には無いだろ

553 :
自宅は賃貸ぐらし、でも賃貸用不動産も持ってるって人いる?
都心部限定かもしれないけど、個人の銀行借り入れ限度額を考えたら、投資用賃貸物件を買って、自分の住むところは
賃貸にするのが合理的だと思うのですがどうでしょうか?(投資用は金利高いですけど)
私の例だと、山手線沿線のファミリータイプ分譲マンションを購入すると5000万位で、
賃貸だと月20万だったので、私は賃貸で借りて、その代わりに1000万ちょいの
利回り10%のコンパクトマンションを5区分買い、その賃料収入で自宅の家賃を
支払っています。
1つ自宅不動産買うより、近隣住人リスクや、地理的災害リスクも分散されて、
良い方法だと思いますがどうでしょうか?
賃貸の空室リスクは、最悪自分が住むことでリスク回避することもできると思っています。

554 :
>>536
それだけ不動産収入あれば不動産会社やってそうなもんだけどな

555 :
>>554
ニートの妄想だからそいうこと知らんねん。
取り合ったらあかんで。

556 :
大家≒ニート

557 :
555
そう思いたいニート

558 :
>>557
親が賃太郎のゴミは意見すんなよ!

559 :
無能

560 :
地雷物件の特徴
・相場より家賃が高い
・占有面積が狭い
・共用部が狭い
・外観や共用部が汚い
・窓が少ない、窓が1箇所しかない
・ベランダがない
・日当たりが悪い
・天井が低い
・低地にある
・常時募集されている
・空室率が高い
・入居者の入れ替わりが激しい
・プロパンガス
・地方都市で中途半端に都心から遠い場所にある
・周辺の街に歴史がない、近くに神社や仏閣がない
・新興住宅地の中にある(特に地方都市)
・大家が資産が少ないサラリーマン大家(地主系の大家だと安心)
・過去に殺人事件が起こった

561 :
株で儲けたお金で戸建てを購入、投資用マンション複数所有。
上場企業で働いてるがコロナで先行き不透明な中、不労所得がある安心感半端ない。

562 :
そもそも株に投資する資金が無い

563 :
>>562
住宅ローン組むぐらいなら年収の5倍借りて投資しろって話らしいよ

564 :
不動産従事者は糞みたいな人種だからな
ほんとゴミしかおらんぞ

565 :
>>564
それは
俺の人生経験から感じる
飯田産業東京建物の営業とか酷かったw

566 :
>>565
営業妨害だな
通報します

567 :
>>563
リテラシー低い人間がそんなことしたら破綻まっしぐらじゃん

568 :
この手の議論って、その人がその人の各ライフステージで求める生活水準と
住む場所(せめて市区)を限定しないと議論にならんのよ。

極端にいえば、その場所に一人で住むなら賃貸あれば賃貸でいいじゃんってのもあるし
その場所にその家賃払うなら、その職種、収入あるなら買った方がいいじゃんってのもあるから。

569 :
>>568
バカ賃太郎はすっこんでね。

どんな前提を置こうが賃太郎が大家の養分であることは変わりない。

570 :
>>567
投資マンいわく住宅購入も投資も全く同じだから破綻率も変わらないらしい

571 :
>>563
年収の5倍のお金で家買って賃貸に出すかREIT買うかならREIT買った方がリスク分散されるから安全だと思う

572 :
>>553
転勤の人とか多いよ
自分の家を賃貸に出して社宅に住んでいるパターン

家賃補助と賃貸収入が月30万近くになる

573 :
>>571
住宅だから賃貸には出さないんだけど

574 :
>>572
確定申告めんどくさくない?
前に住んでた賃貸に幽霊が出たから、持ち家なんか怖くて買えないよ
持ち家は隣人リスクに加えて幽霊リスクや風水リスクもある

575 :
賃貸ってのは自分の持ち物じゃないから使い方が雑なんだよ
つまり居住層がそうなるような連中ばかりだから騒音トラブルや共用部破壊なんかも多い
カネの問題以外でそういうのがあるから分譲マンションに入り込んでくる賃貸ってのは
所有者連中に嫌がられてるケースが多いね。

576 :
>>530
されてねーっつうの
建物の値段は建設コスト、つまり人件費と資材費
需給とかあんまり関係ない空き家がどんなに増えようが新築価格はコスト以下にはならない

577 :
>>572
住宅補助付きの社宅暮らしならいいよね。
賃貸経営しながら、自腹賃貸住まいは 自分が吸う養分と、吸われる養分の差し引きが
トントン程度のうえ、賃貸業は国から吸われるも養分も大きいのがつらいね。生かさず殺さず。
それでも、持ち家1個のみとか、賃貸のみの生活よりは、万が一の時の安心感がちがうね。

578 :
子供がいるなら最低でも持ち家2件は所有するべき(3件以上あれば理想)
自分が住まない持ち家を子供にあげて住ませれば家族全体の生活費の削減につながる
死んで家が余ったりすれば売却すればいい

579 :
家を2軒買えるような人なら子どもにマンションでも買ってやれるだろ

580 :
アパートの家賃をまけてもらうには不動産屋にたのめばいいの?
交渉で何割くらい負けてもらえるもの?

581 :
>575
確かに大家は自分の賃貸物件には住まず、近くに豪邸や分譲マンションに住んでる人が多い。
賃貸物件は所詮賃貸物件、構造や設備も安っぽい。住人のレベルもそれなりだしね。

582 :
>>581
でお前はどんな豪邸に住んでるの?

583 :
>582
俺は所有物件の近くの財閥系分譲マンション買って住んでるよ。所有マンションは基本は管理会社に任せてるが、近いと問題とか起こった時に便利だから。
お前は?

584 :
自分の賃貸マンションの1階や最上階に住んでる大家もいるよ

585 :
3階に住むこともあるよ?

586 :
大家自身が自分の賃貸マンションに住んでる場合はお金かけてしっかり作ってるんかな?
床薄かったり外観やエントランスしょぼかったりすると困るの自分だもんな

587 :
賃貸はオカマ
車持っていない奴はオカマ
地方に住んでる奴はオカマ
零細企業勤務や自営業者はオカマ
非正規雇用はオカマ
大学を出てない奴はオカマ
テレビやマスコミの影響ばかり受けている奴はオカマ

588 :
同じマンションに住んだら気軽にどーでもいいことまで頼まれそうじゃん
夜中に家押しかけてきて大家さんゴキブリ出たの助けてとか言われても困るだろ

589 :
逆だろ、大家に気軽に不満や問題点を言えて解消してもらえる

590 :
同じ所に住んでても会う機会なんて無くない?
挨拶行ったきり会わないでしょ

591 :
国と管理会社の養分だよ。
自分が住むわけでもないのに、ワザワザ借金して住むとこを提供してるんだから

592 :
30代男性刺され死亡 隣室の60歳を逮捕 「うるさく我慢の限界」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6358947

593 :
自称情強の勝ち組の賃太郎さんはどこいったん?

594 :
>>593
はい!
で自称不動産投資家は大丈夫?

595 :
>>594
多分必死にコロナ騒ぎが治ると願って震えてるw

596 :
柔軟性のある賃貸派はボロアパートに引っ越しできるからいいですね(笑)

597 :
>>596
そんなこともないけど
なぜボロアパートに賃貸人はみんな行くの?
発想が貧困すぎね

598 :
>>597
実は住宅ローンという名の借金の方がシビアらしい

599 :
ローンは減らせないからな

600 :
住宅ローンつっても普通の家フルローンで月10万ぐらいよ。控除もあるし
維持費入れて12、3万としてもその額で普通の賃貸借りれんのかね

601 :
>>600
そんな状況でここでのレス
病んでるねー なかなかw
離婚調停中か?

602 :
なもん物件次第で持ち家も柔軟に対応できるよ
好立地50平米未満マンションなら、人に貸して人にローン払ってもらえばいいだけ
そして自分はボロ屋に引っ越せばいい

603 :
>>601
状況?一般的な支払い額挙げただけだよ
持ち家に病んで貰わないと何か困ることでもあるのかな

604 :
不動産板に湧く賃貸擁護だいたい大家

605 :
>>603
一般的でもないがな
その返済額だと高々住宅ローン3000万
直近の都内ウサギ小屋で5000万なんてはるかに超えてたよ

606 :
返済10万だと金利1%で3500万。賃貸なら家賃14.6万
5000万のウサギ小屋はローン14.1万家賃20.8万
持ち家の人ってすでに賃貸の逃げの住み替え先ぐらいの支払いで済んでる。戸建なら駐車場代もいらない
維持費の捻出がネックだが一度目の外壁塗装ぐらいまでは固定資産税も含め減税で賄える

607 :
>>606
そんな時代は続かなかったって気付けよw

608 :
>>607
時代も何も、月々の支出は変わらんぞ

609 :
>>608
いやいや
たまたま今の低金利で逃げ切っただけの机上の空論
何が時代だよw

610 :
あガガイのガイ

611 :
賃貸の原状回復について、
原則的に国・都のガイドラインに依拠(通常損耗貸主負担、それを越える故意過失の損耗借主負担)しつつ
退去時の一般的なクリーニング代金借主持ち、過度な汚れがあった場合のクロス張り替えやエアコン清掃借主持ち、立ち会いは原則なし、って特約は借主からしたら妥当なん?
初期費用は値引きしてくれたし、好戦的になる気はないから、クリーニング費くらいはいっかなって感じなんだけど、クロスやエアコンは基本は貸主の持ち出しのはずだし、過度なって基準も曖昧だしで、そこ指摘すべきか迷ってる
なんにせよ入居時チェックは細かくやって管理会社に証明付きで送りつけるけど

612 :
住宅ローン3000万として
金利1%で年間30万返済額増えるよ
3%上がったら90万、月8万弱
いやいや

613 :
だから金利1パーで計算してたんやないの
固定金利のそれや

614 :
>>611
敷金だと返さなきゃいけないから、クリーニング代いう名前に変えて取れば返さなくて良いからな。

615 :
賃貸住宅サービスはインチキするから気を付けろー

616 :
賃貸住宅サービスはインチキするから気を付けろー

617 :
賃貸住宅サービスはインチキするから気を付けろー

618 :
>>604
あと俺みたいな借り上げ社宅住み
家賃18万のマンションに5万で住んでいたりする

619 :
社宅や家賃補助ある人は賃貸いいよね
ただ死ぬまで賃貸は無理じゃない?

620 :
>>619
またそういう人に限って良い場所に実家がある現実

621 :
>>620
いい場所も変わってくるからわからんよ

622 :
賃貸住宅サービスはインチキするから録音しとけ、

623 :
賃貸住宅サービスはインチキするから録音しとけ、

624 :
賃貸借りる奴は大家の養分という自覚はあるのか?






ありません すんません

625 :
>>624
初めから読み返せカス

626 :
>>625
読み直しませんけど



ありませんw

627 :
元気ないね最近、、、
養分厨

バイト代出なくなったのか?

628 :
>>627
賃太郎くんがザコ過ぎだからだよ。
まともな主張はできへんのかな?
安普請にありがたがって住んで
毎月大家にお布施してるのに
情強ぶってるが滑稽。
再現性のない訳のわからん投資の話をしだしたかと思えば
家賃補助の話をしたり主張に一貫性もなし。
こどおじ無職の妄想だから仕方ないが、
応戦するのに苦慮するような鋭さがもっと欲しいね。

629 :
>>626
これからも御布施がんばw

630 :
敢えて賃貸に住むめっちゃ稼いでる経営者もいる
その人は自分でも不動産いくつか持ってるかが

631 :
知り合いの従業員3000人いる有名企業の社長はとりあえず賃貸でタワマン借りてたけど
結局近所の似たようなタワマン中古で買っちゃったな。
サラリーマン社長だけど役員報酬1億くらいもらってそうだから普通は賃貸だよな

632 :
>>630
賃貸だと管理組合とか町内会とか消防団とか面倒なのが一切ないからな
家賃18万ぐらい安いもんだ

633 :
持ち家戸建てから賃貸マンションに引っ越して
こんな楽な生活があるのかと思ったわ
24時間ゴミ出し出来るし町内会は無いし

634 :
>>631
タワマンは買うと極度の村社会だから
当たり前で共有財産でみんなが管理する仕組みだからな
都会的な生活に憧れた人が失敗する例
賃貸マンションだと管理組合が無いしマンションを所有している大手デベロッパが全部やってるから楽

635 :
>>597
なぜかというとここの賃貸で想定しているのは
住宅ローンを組めない人なので
18万とか20万の家賃を平気で払える階級の人間は想定していない

636 :
賃貸住宅サービスに犯罪されたらすぐ警察へ!

637 :
賃貸住宅サービスに犯罪されたらすぐ警察へ!

638 :
賃貸住宅サービスに犯罪されたらすぐ警察へ!

639 :
5月末から派遣切りが本格的に始まる
寮を追い出される奴が多いから、不動産屋も稼ぎ時だな

640 :
派遣切られたら審査降りないやん

641 :
賃貸借りる奴は大家の養分という自覚はあるのか?



ありません すんません

642 :
俺は分譲マンションの賃貸が好きだなあ

643 :
>>635
そりゃ大金持ちなら賃貸がいいわ
そんな事は当たり前の前提で皆話してるんだぞ
しかもそれと養分であるか否かには因果関係無いし

644 :
ここは先祖から譲り受けた不動産でしか人から評価されない人間が、賃貸貧乏を対象にマウント取って自己肯定感を感じたいだけのスレ。
賃貸でも金持ちは対象外。

645 :
違うだろう?
嵌め込み営業トークを匿名掲示板に持ち込むほど腐った業界ってことだよ
このスレは

646 :
小谷川拳次と東サトと小椋翔のスレ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/affiliate/1568617849/

647 :
虚しいな

648 :
家賃5万だろうが20万だろうが養分は養分だよ
買えば大方それよりもコスト低く済むんだから
生活スタイルに合わせた贅沢税みたいなもんだから金持ってりゃ勝手にしろだし
金ないならなんでそんな無駄金払ってんだ?って言われるのはしかたないでしょ

649 :
>>648
買ったら管理組合とか町内会とか面倒くさい
どう考えてもそんな面倒に巻き込まれるなら借りた方が安い
賃貸マンションだと24時間サポートダイヤルがあったり管理組合はデベが全部やるからちゃんと管理されているし
面倒くささが一切無い

650 :
借りたほうが安いはねえわ。リスクや面倒から逃げるために余分に金払ってんだから

651 :
敢えて養分なのと社会的地位の高さ・価値は別問題だからな

652 :
何を分かりきったことをw

653 :
>>650
例えば月にトータル1日拘束されたらそれだけで10万円損しているのと同じ
人月80万の安い人でも4万円の損害
しかも仕事は苦痛でなくともそれだけのお金になるが
町内会や消防団や管理組合のゴタゴタは苦痛を伴う

654 :
2ちゃんは年収高い人が多いから
1人月200万円で計算したほうがいい

1日あたり10万円の人件費
半日で5万円

某携帯電話のバカ太郎の日にドーナツ2個に30分以上並ぶようなもの

655 :
町内会とか管理組合とか消防団は直接お金が減るわけじゃ無いからみんな気付きにくいんだよね

例えば1日拘束される時間でクラウドソーシングで10万円の案件を1日でやっていたとしてその分が出来なくなる

サラリーマンだと年休を1日捨てるのと同じ

それが購入と賃料の差額以上になるのが2ちゃんにいる年収帯の人

逆に言うと労働価値の低い人ほど購入して面倒ごとをやってでも節約した方がいい
1日の労働価値が1万円の人は明らかに借りると損する

656 :
町内会とか消防団をやる必要があるなら
俺なら便利屋に業務委託するな
便利屋はだいたい時給3000円だから
8時間対応させたとして24000円
なので購入して便利屋に業務委託するのも手かもしれない
ただし業務委託する手間もあるからそもそも面倒ごとが全くない賃貸の方がいい気もする

657 :
マンションは住みやすいんだが管理組合の会合とか修繕の計画が面倒くさいからな
賃貸マンションのいいところはとにかく楽なんだわ
管理組合の会合って概念が無いし大手デベが管理会社も含めてメンテナンスちゃんとやってくれているし
変な人が入らないような審査もきっちりしてるし
24時間サポートとか優待サービスとか色々あるし町内会とか消防団とか何それ状態だし
購入したら安くなるとか言われても
この便利さを捨ててまで安くなることに魅力を感じない
そもそも快適なサービスはお金を出して買うものだと思うよ

658 :
賃貸住宅サービスは犯罪するから録音しとけー

659 :
賃貸住宅サービスは犯罪するから録音しとけー

660 :
賃貸住宅サービスは犯罪するから録音しとけー

661 :
町内会や管理組合がうざいなら、そういったものがない地域を選べばいいだけ。
だいたいそういったことを面倒がる奴は
じゃあ何するのかといえば家でゴロゴロするだけ
1日で10万の案件とか妄想も大概にしとけ。
どんだけ世間知らんねん。
マジで1日に10万稼ぐ奴はなんでもそつなくこなす。
コミュ症の無職ニートゆえの発想で
賃太郎の社会的地位の低さがまたしても露呈したな笑

662 :
住宅ローンで縛られてるってどんな気持ち?

663 :
>>662
家に関する支払いが5割ぐらいになったから楽になったよ

664 :
>>663
で残債より価値ないものに払い続けるって
いつかは上がるとか念じてるのw?

665 :
>>662
ホームレスなの?

666 :
>>661
マンションを買う以上、管理組合は避けられないし
それがいい加減だとマンションが成立しない
1日10万は普通の開発会社の人件費
例えばだいたい1人月200万が相場
君こそ世間知らず

667 :
ちなみに俺が住んでるブランド賃貸マンションは審査が厳しいから大企業正社員か経営者しかいない
だいたい200万人月の人が入っている

668 :
>>665
3点

669 :
購入した方が安いって理由で便利な賃貸マンション選ばないのって

貧乏臭い気がするんだが

町内会も消防団も管理組合もないのってめちゃくちゃ快適なのに

670 :
>>669
貧乏臭いんじゃなくて殆どの人間は貧乏なんだよ
人生設計において住宅コストを考えずに生きられる人間以外は貧乏人って言うならな
金持ちなら賃貸がいいってのは皆理解した上で会話してんだからズレてるよ

671 :
>>670
いや、このスレを見る限り住宅ローンを組めないのを前提で話しているだろう

俺の賃貸はブランド名が付いている大手デベの賃貸マンションを想定している

672 :
>>666
マンションの管理組合なら数年に一回の輪番制だろが!
しかも毎週なんかあるわけでもないのに
それすら手間だから賃貸選んで大家にお布施して
回避しようとするっていかにも
ニートのおっさん浅知恵やな笑
人と話すのが怖くて震えちゃうのかな?
(゜∀゜)アヒャヒャヒャヒャ
もしそれが嫌なら戸建ての選択肢もある。
一人月200万?
重電メーカーやAI、クラウド要員ならあり得るが
組織化されてない副業のおっさんをスポットで
そんな単価でアサインする訳ないやろが!
それともお前は芸能人で講演か何かするのか?
百歩譲ってもそこに再現性はないから
賃太郎が大家の養分なことに変わりはない。
何がブランド賃貸だよ。
お前がヒキニートなのはバレてるんだよ。

673 :
>>672
>一人月200万?
>重電メーカーやAI、クラウド要員ならあり得るが
俺はその分野のどれかだよ
ウチの賃貸マンション入っている人たちもだいたいそのクラスの人たちだと思う
マンションの管理組合は揉めるから
大手デベの賃貸事業が責任を持って管理してるから安心なんだわ
24時間サポートダイヤルとかめちゃくちゃ便利

674 :
>>671
いやそんな事無いと思うけどな
そりゃー金がありゃ賃貸がいいに決まってる
DIYとか庭いじりとか好きな人を除けばな
もっと言えばホテル暮らしの方がいい
何れにせよ月200万賃貸に払える人間も、住宅ローンが組めない様な人間も、同様に規格外だからこのスレでやり取りするのは無意味だと思うよ
あくまでも一般人がせせこましく如何に損しないで済むか的な事を話すスレですよ

675 :
>>673
いや、お前の妄想の中ではエリートリーマンかも知れんが
発想や発言がニート丸出しやで。
もう一回言うけど会社の看板なしのおっさんにスポットで
10万も払うアホは世の中おらんで。
てか、数年に一回まわってくる役割が嫌だからとか
24時間いつでもググれば大抵のことは解決できる時代に
サポートダイヤル(笑)とか
そんな理由で賃貸選ぶやつは紛れもなく大家の養分なんだよ
相変わらず主張が支離滅裂のバカ賃太郎はいい加減、
言い訳やめて養分なことを認めろよ

676 :
>>675
まずはその言葉遣いの悪さを直さないとまともに社会から相手にされないと思うよ

677 :
>>664
残債より価値のない他人の物に返済、税金、維持費、お小遣い等を払ってあげてるのが家賃
売値だけ見てちゃランニングコストは見えてこないよ

678 :
>>677
それ含めて金額は購入の5%上乗せだから
便利なサービス料金だと思っているわ

679 :
お金を気にせず生活してる経営者の友人は分譲賃貸マンション借りてるわ
このスレの想定は貧乏賃貸だろうが
大家もそんな貧乏賃太郎しか顧客に持てないレベルを想定している

680 :
賃貸住宅サービス東三国の松田は
ゆうパックシール詐欺で逮捕の犯罪者か?

681 :
賃貸住宅サービス東三国の松田は
ゆうパックシール詐欺で逮捕の犯罪者か?

682 :
>>678
んなわけない
君の感覚だと購入費用として月々1万払ってるものを月々1万5百円で貸すわけだけどおかしいと思わないのかな?
その物を維持管理する、してもらう費用や仲介してもらう費用も5百円の中から捻出できると?

683 :
>>679
このスレの想定というか世の中それぐらいの人が多数だから。月手取り30あればいいほう。
なんでこういう議論になると敏腕投資家や経営者みたいなごくごく少数派の目線で語りたがる人が湧くのか疑問だわ。

684 :
>>653
時給いくらで計算するかにもよるね、どちらかがあらゆる面から考えて優れているのなら誰もがそっちを選ぶんだから一長一短なんだろう

685 :
マイルドヤンキーは日本の中流層
下流層はマイルドヤンキーにすらなれないよ
親が金持ちでかつ都会に土地や家を親から相続して所有しているのがパリピ
地方都市の持ち家で生まれ育ちコネ就職してずっと住んでいるのがマイルドヤンキー
地方都市未満の田舎で生まれ育った奴や地方都市でも親が持ち家を持っていない奴は真面目系クズ、陰キャ、下流層、負け組

686 :
>>676
まともな主張もできへんザコニートが偉そうな口聞くな!

687 :
>>683
これな
ここのバイトのマニュアルに
如何にお前が貧困かを強調しみたいなのがあるんだよきっと
誰もがヘーって感じで眺めるだけなんだけど

688 :
>>682
思わない
利回り5%だから

689 :
利回りとかw
株だったらPERとかw

ETFドーピングREITドーピング by日銀

690 :
>>675
バカって理解力ないから説明してもムダなんだよ
バカのまま養分になっていればいいの

691 :
しょぼ物件の大家が自己満のために賃貸貧乏をディスるスレw

692 :
>>688
君が40半ばでRるならその小学生が導きだした残念な理論でいいんだけどねえ

693 :
引っ越すにあたって障子の張替えしてやろうと思ってるけどダイソーの障子紙でええか?

694 :
バカでもわかることを書くけど
レオパレスが最強

低家賃で雨風しのげる

695 :
>>694
大東建託との差は?

696 :
賃貸住宅サービス東三国の松田はゆうパックシール

詐欺で逮捕の犯罪者ですか?

697 :
賃貸住宅サービス東三国の松田はゆうパックシール

詐欺で逮捕の犯罪者ですか?

698 :
住所は大阪府泉南郡熊取町希望ヶ丘4-13-28や、電話072-452-5761や、こいつは客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取り次々に倒産させた犯人や、日本国民は絶対に見学して学べ

699 :
ORIENT BLD
OI.CAPITAL CO.Ltd (旧オリエントキャピタル株式会社)
この賃貸物件が相場より2〜3割り安く提供してるけどなんで安く済むんだろう?
怪しい会社なのか?

700 :
都会で持ち家(相続、一括購入)>都会で実家暮らし>都会で持ち家(住宅ローン)>都会で賃貸>地方で持ち家(相続、一括購入)>地方で実家暮らし>地方で持ち家(住宅ローン)>地方で賃貸

701 :
> 都会で持ち家(相続、一括購入)>都会で実家暮らし>都会で持ち家(住宅ローン)>都会で賃貸>地方で持ち家(相続、一括購入)>地方で実家暮らし>地方で持ち家(住宅ローン)>地方で賃貸> >700

702 :
ノイジーマイノリティが叫んでるだけ

703 :
かわいそう

704 :
自動車で寮住まいの非正規が大量解雇されるから、稼ぎ時だよ

705 :
賃貸住宅サービスのチビ松田展崇はゆうパックシール詐欺で逮捕の犯罪者ですか?


ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか


?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?

ですか?ですか?

706 :
賃貸住宅サービスのチビ松田展崇はゆうパックシール詐欺で逮捕の犯罪者ですか?


ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか


?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?

ですか?ですか?

707 :
賃貸住宅サービスのチビ松田展崇はゆうパックシール詐欺で逮捕の犯罪者ですか?

ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?
ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか


?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?

ですか?ですか?

708 :
賃貸住宅サービスのチビ松田展崇はゆうパックシール詐欺で逮捕の犯罪者ですか?

ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?
ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか


?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?

ですか?ですか?

709 :
賃貸住宅サービスのチビ松田展崇はゆうパックシール詐欺で逮捕の犯罪者ですか?

ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?
ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか


?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?

ですか?ですか?

710 :
賃貸住宅サービスのチビ松田展崇はゆうパックシール詐欺で逮捕の犯罪者ですか?

ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?です
ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?で
ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?

ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?
ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?すか?ですか


?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?

ですか?ですか?

711 :
賃貸住宅サービスのチビ松田展崇はゆうパックシール詐欺で逮捕の犯罪者ですか?

ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?です
ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?で
ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?

ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?
ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?すか?ですか


?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?

ですか?ですか?

712 :
賃貸住宅サービスのチビ松田展崇はゆうパックシール詐欺で逮捕の犯罪者ですか?

ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?です
ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?で
ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?です
ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?か?ですか?

ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?
ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?すか?ですか


?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?

ですか?ですか?

713 :
賃貸住宅サービスのチビ松田展崇はゆうパックシール詐欺で逮捕の犯罪者ですか?

ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?です
ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?で
ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?です
ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?か?ですか?

ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?
ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?すか?ですか


?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?

ですか?ですか?

714 :
人に言えない恥ずかしい物件には住みたくないな

715 :
家賃35000円物件に五年住んでる
最近痛みが激しく住めたくなったので退去する事になった
家主は俺のせいだという
とんでもない言いがかり
家主に退去料350万円請求する

716 :
今不動産買うやつはアホ
あと5年も経てば、ただでいいから引き取って下さいという物件が続出する

717 :
日本の人口ピラミッド
https://imgur.com/a/1ReftJj

718 :
>>716
ただでいいから引き取って欲しい物件は五年後と言わず現在も大量ある。
無駄に未来を語るなバカ!

719 :2020/06/17
>>716
ばかだなあ
そんな物件が増えれば増えるほど特定の物件の価値が上がるって理解できないもんかね

シェアハウス住人スレッドPart8
大和・海老名・綾瀬・座間の不動産業者33
千葉=東京神奈川埼玉に住めない低所得76軒目
練馬区では馬が車道歩いてるってマジか?www
同業者から見てもタチの悪い不動産野郎を晒すスレ
そのマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に 1
物上げ屋 【不動産業界最強】
【賃貸】不動産営業マンpart22【売買】
スルガ銀行を応援しょう
レオパと大東建託、なぜ差がついたか慢心・環境(ry
--------------------
■インスタントには生卵いれるでしょ■
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part216
ショルダーキーボード総合
井上ジョーアンチスレ6
☆・:.,;*。ベガルタ仙台のベガッ太くん。.:*:・゜☆
トリノ五輪、日本選手でメダルを取るのは誰だ?
小田急バスを語るスレ【吉13系統】
【週刊朝日】内閣改造で遠のく日本と韓国…関係改善に取り組む気がないのか[9/18]
【愛の】西城秀樹☆7【十字架】
【初代】SLOT魔法少女まどか☆マギカpart390
【がんばれ】東北電力の計画停電【やるぞー】
【外為界のYAHOO】  FOOREX  【になれるか】
★マラカス茂原商店R128沿い…6年が経つ
ダンベル何キロ持てる? 17kg
【社会】在日コリアンに親しまれる大阪の寺院がベルリンの壁展示 崔無碍住職「日韓は分断を乗り越え、融和に向かってほしい」[11/9]
パソコン初心者総合質問スレッド Part2059
ニチイで働いてた人集まれ!【nichi】
機材車スレッド
【悲報】ネトウヨが騒いでいた中国人の国民健康保険タダ乗り問題、厚労省・法務省が半年調査するも1件も見つからず ★2 [112216472]
BIG サッカーくじ【最高6億円】★670
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼