TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
◆京都の不動産屋・建築業者について 3 ◆
【スーパーアリーナ】埼玉総合スレ【秩父】
【大阪地裁】GIGAZINE倉庫問題23【令和1(ワ)8679】
不動産投資を淡々と語る:22
分譲マンション管理組合 10
高円寺 オールトラスト 評判 おとり広告
関東のヤバイ悪徳不動産屋
レオパレスはお客様第一主義の立派な会社です
ハウスメイトグループその6【社内紛争編】
どんな質問にもまじめに答えるスレ

不動産投資のリスクを語るスレ


1 :2018/05/08 〜 最終レス :2020/06/18
どうぞ

2 :
悪徳業者に騙されたらあかんで
不良入居者にも注意な

3 :
サブリース業者の倒産
孤独死
火災
地震で倒れる

4 :
不動産はトラブルを楽しむぐらいの余裕がないとやっていけないよ
そのトラブルを解決した時の達成感と経験でさらに成長できる

5 :
それは言える
もっと言えば気長な奴以外やらない方が良い

6 :
保有10年は気長といえますか?

7 :
賃貸収入で年収1億以上稼ぐ人からの10カ条
https://twitter.com/cqwlg/status/995130928090370048

8 :
賃貸中の物件を買うとき、部屋を見ることができないのがリスクだな。
入居者は偽装入居ですぐ退去して、部屋は超絶ボロボロも予想されるからね。
このリスクを回避する方法あるのかな。

9 :
事故物件になるリスク
需要減、これはリスクと言うより分かってることか
火災、震災や災害リスク
とんでもないのが入居するリスク

リスクだらけだな

10 :
1.土地を仕入れて知人の工務店に原価でローコスト住宅を建ててもらう

2.設計士に20万円でお洒落な建物を設計してもらう

3.売れた利益を工務店とお金を出した私が折半する

4.工務店の取り分の中から人件費などは処理させる

これで確実に儲かる建売デベロッパーができると思うのですが甘いでしょうか?

11 :
税金どうすんの?
売れなかったらどうすんの?

12 :
>>8
私はフルリフォーム前提で買ってるよ。
想定フルリフォーム代をプラスして空室時の売買相場以下なら物件によっては買い。

13 :
>>10
ぜんぜん甘くないよ
それらを高度に実現してるのがマンデベだし
地方の中小工務店も拡大する基本スタンス
いわば不動産業の王道

14 :
慶応一人負け そりゃそうだろ Rに殺人だもんな
        ↓
2015年7月 慶應大学教授 研究費不正受給
2015年8月 慶應大学法科大学院 小番一騎 局部切断で逮捕
2015年9月 慶應大学法学研究科博士課程満期退学(明治大学教授)青柳幸一 司法試験問題漏洩
2015年11月 慶應大学サークル仲間5人が乗る車が反対車線を逆走 相手方死亡
2015年11月 慶應大学4年生 就職がうまくいかず、マンションから卵投下、書類送検 
2016年4月 慶應大学学生 万引き後警備員に傷害を負わせ事後強盗で逮捕
2016年4月 慶應大学文学部卒 歌のおにいさん覚醒剤所持で逮捕
2016年5月 慶應大学病院医師 危険ドラッグ密輸入で逮捕
2016年6月 慶應大学法学研究科修士上智大学教授 論文盗用
2016年10月 慶應大学広告学研究会 未成年者に飲酒強要(実は集団R)で解散ミスコン中止 2017年8月大学生6人書類送検 ← 追加
2016年11月 慶應義塾大学法学部の小沢友喜、交際中の女子学生を駅のホームから線路に突き落として殺人未遂で逮捕
2016年11月 慶應義塾大学理工学部卒で日経新聞社員の寺井淳、押切もえさんらのメールや写真に不正アクセスしたとして逮捕
2017年1月 慶應大学卒弁護士宮本裕天、脱税指南で逮捕
2017年2月 慶應大学公認サークルで飲酒死亡事故(5年間で3回目)4月まで隠蔽
2017年6月 慶應大学卒電通社員高橋知也、強制わいせつで逮捕 
2017年6月 慶應大学卒「三田剣友会」元事務局長三上治彦、業務上横領で逮捕 
2017年6月 慶應大学卒俳優小出恵介、未成年者と飲酒・不適切な関係で能活動無期限停止 
2017年8月 総合政策学部4年生の光野恭平容疑者、強制わいせつ未遂の疑いで逮捕
2017年9月 総合政策学部・奥田敦教授(57)女子学生と不倫発覚
2018年1月 環境情報学部 河合智哉、帯広の飲食店トイレでRの疑いで逮捕←NEW
2018年1月 慶応大卒元電通社員井出智 RIZAP恐喝詐欺で逮捕←NEW
2018年1月 慶應大学卒ヒップホップラッパーUZI 大麻所持疑いで逮捕←NEW
2018年1月 慶応大生鳥屋智成 父親殺害容疑で現行犯逮捕←NEW

15 :
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/estate/1528544347/
☆不動産業界の未来予測(躍進?現状維持?破滅?)

16 :
まずどんなリスクがあるかの勉強をしよう

17 :
勉強してもダメな人はダメ
騙される

18 :
予期しないリスクに備えて管理会社を分散するのがいいよ

19 :
かぼちゃの次が楽しみだな
ツイッターとかでいろいろ噂されている

20 :
くわしく教えて

21 :
スルガが融資しなくなってそういった糞業者は息絶え絶えとか脂肪とか

22 :
それって本当?
S銀以外には営業姿勢に大きな影響がなかったってどこかで見たけど
完全にS銀頼りの糞業者だけ死んだってこと?

23 :
フルローン、オーバーローンが可能、貯金や、年収が少なくても大丈夫 という業者がスルガスキームを使えなくなったからね
脱法業者は社名を変えて生き残り対策

24 :
詐欺と言われながらなかなか潰れない「みんなで大家さん」
今から手を出すのは危険かな

25 :
儲けは二の次三の次、何と言っても節税対策にかなう物は無いw

26 :
楽待ちのコラムで、川北ゆーいちとか言う奴が、スルガにはめ込まれた物件を、
ドヤ顔で情報公開してる

北海道築19年RCを、4.5%で35年オーバーローンワロス
スルガだけで2棟3億

本人は40くらいで大台超えの、属性の良いリーマンだから、定年までスルガの養分確定

27 :
借地や再建築不可の高利回り物件にスルガを使うのは悪くないよ

28 :
だいたい取引金融機関がスルガだけとかアホだろ。
レベルの低い業者共がブログであーだこーだ能書き書いて、
不動産もわからねーごみ業者は早く潰れろよ

29 :
全宅ツイのグルはどうですか?

30 :
審査甘いし早いしスルガ最高 とかね

31 :
>>17
そもそもきちんと勉強できる環境がない人が投資してはダメ。
大学は早慶必須です。

32 :
■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
@慶應義塾  157名
A早稲田大  111名
B明治大学   84名
C中央大学   77名
D東京大学   50名
E京都大学   48名
F一橋大学   36名
G立命館大   31名
H神戸大学   29名
H専修大学   29名

33 :
学歴と騙されないことは関係あるのかな?
むしろ高学歴は高収入だから騙されたときの被害が多そう

34 :
スルガの退場で不良不動産屋と任意売却増えて、収益物件安くなるかなぁ?

35 :
スルガ銀行って噂は本当?

36 :
>>35
スルガだけじゃないよ

37 :
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

YN5

38 :
>>34
>スルガの退場で不良不動産屋と任意売却増えて、収益物件安くなるかなぁ?
売り方 任意売却や競売
買い方 現金で買える人
というところで値が寄って安く買えるわけだから
現金で買える人じゃないとだめだろうね

もし、そのような物件買う場合にローンを使えるのなら相場はそれほど安くはならないだろうし

だから安くなったらローンで買うというのは絵に描いた餅

39 :
あと2年で半額になる 
あわてることない

40 :
机上でいくら勉強しても限界がある気がするので首都圏郊外2000万くらいの築古アパート表面15%くらいのものを買おうと思う
自己資金1000万ちょいあればフルローンに近い融資ひけたとしても破産することはないよね

41 :
何で2000万?
もっといい立地の2億の物件を買ったら?
ローンが終わって2000万より2億を得る方がいいだろ

42 :
全力が怖いから区分とか一番アホだからな 

43 :
積水ってあほやん。
大和なみにあほやん。

44 :
韓国人って何であんなに頭がおかしいのかなと思ってたのですが、
インターネット時代なんですね。
色々記載されてます。
【韓国人は頭がおかしい】で検索してみてください。
とても韓流なんて言ってられないですし韓国に旅行なんてありえない。
日本にも観光なんかに来て欲しくないですよ。

45 :
Twitterって基地外いてこえーな 
【 ちゃん】って名前伏せてるけどさー

人の自殺を楽しむ女大家がいるってこった

46 :
デブス女大家(未亡人)が美人大家(未亡人)disってるwwwww
Kちゃん巻き添えwwwwww

47 :
九州の女大家だよね↑↑
楽しそうに不倫と自殺を暴露
ワンチャンありそうでも拡散リスクあるから俺はムリ
こいつらの会話から未亡人がすぐヤレるってとこだけインプットしといたお

48 :
>>41
実際今2億の物件買うなら自己資金いくら必要よ?
貯まるまで待ってられない奴もいんじゃね?

49 :
フルローン無理なん?

50 :
>>49
あいにく俺は高属性じゃない&新規なんでね。
新築業者のなんて建つかわからないし、中古でと思うけど。

今でもフルローンでやってくれる業者がいるのか?

51 :
オーナーから消毒料を取って、入居者から消臭料を取るのか

札幌市で16日夜に起きた爆発事故で、
倒壊建物に入居していた不動産仲介店を運営する「アパマンショップリーシング北海道」
の佐藤大生(たいき)社長が18日に会見した。
店長が室内で在庫の消臭スプレーを処分するため、120本を並べて立て続けに噴射し、
約20分後に給湯器を使おうとして爆発が起きたと説明。「心よりおわび申し上げたい」と謝罪した。

 店内には当時、、
スプレーを噴射したのは店の改装を控え、在庫を処分するためだったという。

 
 佐藤社長によると、スプレーは、入居直前に部屋の消臭などのために使う。

入居予定者に希望を尋ねたうえで、施工代金も含めて
----------------------
1本1万〜2万円で販売。
----------------------

原価は約1千円という。
----------------------

 
120本ものスプレーを処分したことについて、「理由の一つに未施工があったと聞いている」とした。

入居者から消臭代を受け取っていながらスプレーを使わなかったもので、
-------------------------------------------------------------------
 

 北海道警は爆発現場で約100本のスプレー缶を回収しており、爆発との関連を調べている。

52 :
>>40
郊外てどの辺?
表面利回り15%だとかなり奥地にならないか?
駅から離れてるなら負動産になるぞ、将来

53 :
オーナーに消毒料を請求して施工してないかも、日付入の写真を取らせないと

506名無し不動さん2018/12/31(月) 09:47:00.42ID:ephbvqCY
原野商法」が影響 崩落対策できず避難指示続く 北海道安平町分譲賃貸 
プレサンスもいずれこうなる

地震で大きな被害が出た北海道安平町で、土砂崩れがあった住宅地の裏山について、
町は対策工事の対象となっている少なくとも3分の1ちかくの区画で所有者の特定ができずに、
工事の同意を得るめどがたっていないことがわかりました。
土地はおよそ180の区画に分筆されていて、専門家は「典型的な『原野商法』の影響だ」と指摘しています。

相続放棄

54 :
  「中央区湊 住吉会」  
でググったら よく分かるよ    

55 :
初心者です
サブリースのリスクはどんなところにありますか

56 :
考えられるリスク全てをノーガードで負う所。

57 :
そこそこの地方都市でその都市ではかなり良い場所の商業ビルが気になってますがマンションやアパートの方が良いのでしょうか?
商業ビル手をつけてる方いますか?

58 :
豊橋?

59 :
場所は言えませんがやや古いため修繕コストや将来的にどうするかなど考えると…
でもこのくらいの立地を手に入れるには更地や築浅ではまず買えないし築古でもなかなか出てこないので相場が分からない
土地の評価額など問い合わせないと聞けなさそう

60 :
>>55
自分でリスクテークして得た収入をノーリスクで事業するサブリース業者に分け与えること

61 :
キャッシュで買うのとあえてローン組むのではどっちがいいの?
現金がかなりある場合は

初歩的な質問ですまないが

62 :
そりゃキャッシュかな
でもどっちも大した問題ではない
いかに好立地の不動産を
そこそこの価格で取得できるか否か
が遥かに重要

63 :
>>61
情況によるとしか答えられない
年齢、年収、物件、収入目的か相続対策か

64 :
キャッシュ半分ローン半分がオススメ

理論上フルローンと比べて金利が半分になる。同規模の物件を低金利で2棟持つことができる

65 :
>>61
キャッシュは温存してローン一択
これが基本だよ

66 :
人に貸すこと自体がリスク
4年以上上階からの水漏れを連絡してこない馬鹿とか

67 :
>>63
私は40代後半
3000万までキャッシュ可能(キャッシュで買っても生活苦にはならない
親と自分の休眠中の法人で買う
親の相続対策、家賃の8割は私の給与にする
親は高齢者

規模は都内の駅前か駅近、築年数は20年くらいまでなら(できれば築10年以内
落ち目の割に割高な世田谷区と杉並区はなるべくは欲しくないです

68 :
>>64
法人で一億、休眠会社の為会社に収入なく
キャッシュでも困らないのです
ただだからこそ一戸目の区分マンションは失敗したくないです、一つ目が上手くいったらニ戸目を希望。それで打ち止め
サブリースのが楽だからサブリースを希望

69 :
>>67
キャッシュがあなた名義で用意できるなら、定期預金にして、それを親が担保に借金して購入が圧縮とマイナスで一番効果が高い

法人でしか用意できないなら、現金で買って単純な資産圧縮が良いかな
2件やる予定なら1件目を現金、それを担保に2件目はローンというのが圧縮とマイナス資産の形成で有効だろう

70 :
>>69
キャッシュは会社名義です。
面倒がないのは法人で一戸目はキャッシュですかね、単純にできるのは
親が超高齢だからいろんな負担をかけれないので
色々ありがとうございます

71 :
フォーランドリアルティという代理店で海外不動産を買ったら、
現地運用会社が2度の事業譲渡で失踪、
すべての事務処理を自分でやらねばならなくなった。
フォーランドリアルティに連絡したところ、
その件は弊社とは関係ないの一点張りで話にならん。
他の代理店なら問題なかったのかもしれないので、
海外不動産の代理店は慎重に探すことをお勧めする。
まあ英語は上手くなったわ。

72 :
こちらの不動産会社
北海道知事石狩(2)第7724号
北章宅建株式会社 イエステーション 小樽店 代表者 坂本周平。
は以前、立入調査が入り行政指導の処分を受けてますね。

違反内容としては、
宅建業法34条の2第3項違反。専属専任媒介契約の期間を12か月間としたこと。
その他虚偽の広告、買主に不利な取引の提案など多岐に渡る内容です。

北海道石狩振興局では、一般のお客様へ向け、取引における注意喚起をするとともに
少しでも不動産取引において、不安や不審な点があれば情報提供をしてほしいとのことです。

◇問合せ先◇

石狩振興局 建設指導課 担当 中山美樹子
 電話番号 011-204-5831

73 :
なるほど。
このスレ、チラ見しながら中古物件探してんだけど
S販売とかが3か月程度の専属掲載でささっと見せるのやめる理由が知れました
なんで再掲載されないのかなぁ、と思ったんだけどそういうことなんだね。
売主ががめついのかなぁ。

74 :
スミフは相場無視した高値つけて広告打ってくるよな。
人口減少してるような地方都市の収益物件とかでも。
で、現金購入で指値入れてもオーナーが指値不可と言ってます、との返事w
スルガだけじゃなく他の地銀とかも中古の収益物件融資に慎重になったら
半年くらいして忘れた頃に連絡寄越してきやがった
あまりにも舐めてるから他の物件購入しちゃったから、今はキャッシュはこれだけしか用意できません
って絶対売らねーだろうなって価格で鬼のような指値してやったよ
アホだよなw

75 :
オーナーも路線価より全然高い値段で築30年40年を平気な顔して売りに出してるね。
そういうのを見るたびに、路線価から100万位の解体費用を差し引いて売りに出さないとダメでしょって思う。
間に立ってる不動産屋もそんなの銀行もローンOK出さないんだから
現金即決しか売り抜ける方法無いのになにやってんですかって思うなぁ。
買う側がそれなりの規模で回してたら金は貸してくれるかもしれんが
そんな連中は買いたたくことが大事で高値じゃ買わんし。

騙して売るようなマネしかできないせこいオーナーさん、ちょっと改めたほうがいいっすよ。

76 :
>>75
君の懐具合と適正価格が違うだけ

77 :
75は業者?

78 :
1K/1R区分マンション 東京都ランキング 
※実質利回りでExcel計算(掲載外のものは欄外=Fランク)
※実際の家賃から管理修繕費を除いたものから販売価格を割って実質利回りを計算(空き家のものは市場の家賃価格を調べて計算)
※条件:都内23区、築35年以内、1000万以下、15平米以上(最低でも風呂トイレ必須)

-----------------------Aランク----------------------------------------------
★シャトレーイン笹塚(渋谷区)9% 築32年 デメリット:別途、光熱費が1万5000円かかる
★パレドール高砂(葛飾区)8.2% 築31年
★トップ下赤塚第二(板橋区)7.9% 築31年
★トップ成増(板橋区)7.9%  築30年
★トップ西荻(杉並区) 7.8%
-----------------------Bランク----------------------------------------------
★メインステージ久が原(大田区)7% 築26年
★ダイホー幡ヶ谷(渋谷区) 6.6% 築24年
★ラ・パルフェ・ド・コントゥール(練馬区) 6.9% 築28年
★ラブリハイツ北新宿(新宿区) 6.9% 築29年
・ストック北新宿(新宿区) 6.9% 築30年
・日神パレス立石(葛飾区) 6.6% 築31年
-----------------------Cランク------------------------------------------
・セザール田園調布 6.6% 築28年 デメリット:管理修繕費が高い
・セントヒル上北沢 6.4% 築34年
・スカイコート都立家政 6.4%
-----------------------Dランク------------------------------------------
・リック成城 (世田谷区)6%
・ドルチェカストル南烏山(世田谷区) 5.9%
・ペガサスマンション経堂(世田谷区)5.9% 築34年
・テラス大森(大田区) 5.6%
・日興パレ経堂(世田谷区) 5.6% 築31年
・TOP成城学園第2(世田谷区)5.6% 築34年
・ランドピアときわ台(板橋区)5.5% 築27年
・ライオンズマンション武蔵関(練馬区)5.6% 築28年

79 :
都内1K1R区分マンションを分析してわかったことを考察すると
新宿区など家賃設定が高めのところかつ管理費が安いところは利回りが期待できる。
葛飾区や板橋区など割と穴場があること。小岩や新小岩が出てきてもすぐに買い手がついてしまう。
総じて世田谷区が家賃設定が低めであることが多いが、世田谷のプライドなのか高い管理会社を使うおかげで
管理費が高いところが多い。すると結局利回りは期待できないことに気づく。
築年数から考えても世田谷区の1K1R区分投資はおススメできない。

80 :
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2019年度・最新版)
暴露情報!!
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
https://u.nu/h7o1

81 :
築40年以上は路線価ー解体費指し値は普通
40−50年が一番トラブル多くて金出てくからね
配管塗装等自分で改修できるひと向け

立地がいいとかだとまた別の話 建売業者が買うから

82 :
>>79
なかなか面白いが、23区ならなんでもいいわけではない

4月の学生、上京組ねらいなら東京西側

いつでも決まりやすいのが都心5区

ワンルームでも正社員の長期者狙いなら世田谷の東側と大田区の西側

引越困難層狙いなら東京北、東側
家賃保証必須


完全にイメージだけどある程度同意は得られるのでは?

83 :
不人気区駅近が利回り良くて投資として面白い

84 :
プレール・ドゥーク東新宿3でホストがホスグル女に滅多刺しにされて血まみれの事件あった。完全に事故物件。所有者の皆さん、資産価値下がりまくって本当にご愁傷様。

85 :
都心近くの単身向け区分は事故物件でも言うほど価格下がらんだろうに

86 :
>>85
買った時期によるね。十数年前に買ってる人は残債減ってるけど価格が上がってるから売って残債消しても手残りあると思うけど最近買った人は特に都心部はアホみたいに高いからねー。

87 :
>>86
買った値段は関係ないでしょ

88 :
>>87
何言ってんだ?買った値段が関係あるに決まってるだろw
例えば港区とかで同じエリアで最近の新築と15年前の新築の分譲価格比べてみろよ。それに対して家賃がどうなってるかとかさ。

89 :
>>88
事故物件前後での物件価格変化の話だから購入価格は無関係だわな

90 :
>>85
アレは事故物件というか事件物件だよな。
エントランス血塗れで裸で倒れた男の横に座って呑気にタバコふかしてるヤバい女が写ってる写真とかでまわってるけど見てないの?
逮捕されて警察の車に乗ってる時もその女笑顔だったし人刺してんのに笑顔とかガチでキチガイだと思った。
こんなのが住んでるマンション自体買う奴いるの?
血塗れの男は死んではないみたいだけど女騙してたホストがトチ狂ったホスグルに刺されてる、しかも現場がエントランスまでって、、、共用部じゃん。
何かあっただけじゃなくて、今後も同じ様な事件があるかもしれないと思う物件の価値って、、、こんなの安くても普通の人は買わないってなんじゃね?
そう考えたらプレール・ドゥーク東新宿3の全オーナーはこの女に損害賠償してもらわないと割りが合わないよな。

https://i.imgur.com/kaXRFZ8.jpg
https://i.imgur.com/TgMxdAj.jpg

91 :
トンキンがうるさい。

92 :
融資の引き締めで不動産投資もブーム終わったね〜。
地主が節税対策でアパート建築したり収益物件を買うのであればまだしも
リーマンが利回り6%とか買ってどうするんだろうね〜。
不動産取得税・登録免許税・固定資産税・都市計画税・印紙税やら税金も高いし
仲介手数料やら火災保険料やら諸経費も結構掛かるよね不動産売買って。

そもそも10年後20年後のメンテナンスなんて考えたらキャッシュ残るかな?
売りたい時に買値以上の金額が売れる保証なんてないし、1棟アパートなんか
買って事故物件にでもなって日には目も当てられない。そういうリスクもあるよね。

そう考えると木造以外で利回り10%以上、築10年以内じゃないと素人は手を出さない
方がいいね。あと管理もしっかりしてるところを選ぶこと。

物件から30分以内にない管理会社なんて俺は全く信用してない。埼玉の物件に東京神奈川
の会社が30分以内に駆け付けられるかな?無理でしょ?即時対応ができない会社は管理を
やるべきじゃないんだよね。管理物件に住んでいる住民が可哀そうだよ。管理人さんが常駐
しているような分譲マンションなら別かもしれないけど、収益物件にそんな物件があるはずないからね

93 :
ガストはさっき売り切れたー!急げ

期限は明日の18時まで、クオカードペイ500円分、サーティワンシングルカップ
この2つが全部無料で貰えるぞ   

ただし順番を間違えると貰えないので慎重に

@スマホでたいむばんくをインストール
Aとうろく  
Bマイページへ移動する。
Cしょうたいこーど→9CJs4cと入れる

6月4日18時まで600円貰える
購入順はアイス→キャッシュバック→クオの順
これもまた、早期終了するかもしれない

94 :
>>90
事件が起きた物件も事故物件と言うんだが…

95 :
>>92
いろんなスレにコピペしてるコピペ房乙w

96 :
>>94
>>90
>事件が起きた物件も事故物件と言うんだが…

そんな事分かってるわwww
室内でひっそり起きてんじゃなくてエントランスで血塗れの衝撃が凄すぎるって話だよw

97 :
>>96
そうか、なんかすまんな…
事故物件=部屋の中でひっそり、というイメージは無かったわ

98 :
>>90
オーナー?

99 :
>>90
あの警官パンツ見ているな

100 :
テキサスの自社物件不動産を売ってる業者
株式会社リーバンズコーポレーション
物件情報非公開だけどある取次店が掲載しているのを発見!
Trinity Meadows Condominiums  をぐぐったら、
アパートレイティングサイトでの口コミの内容が
娼婦や薬のディーラー、犯罪者が住むデビルハウス、HelllHole、子どもが撃たれるの見たとか、自分の車に血がついてたとか、駐車場で薬物の取引してる
とか、猫が繁殖してるとか、犬(ピットブル)が放し飼いとか、草ボーボーとか、そんなんばっかだった。
セラーファイナンスという売主から融資を受けるやりかた(月々の支払いは利息のみで、5年後に元金一括返済)
現地もみないで買ってる人がいるからたまげたよ

101 :
テキサスの自社物件不動産を売ってる業者
株式会社リーバンズコーポレーション
物件情報非公開だけどある取次店が掲載しているのを発見!
Trinity Meadows Condominiums  をぐぐったら、
アパートレイティングサイトでの口コミの内容が
娼婦や薬のディーラー、犯罪者が住むデビルハウス、HelllHole、子どもが撃たれるの見たとか、自分の車に血がついてたとか、駐車場で薬物の取引してる
とか、猫が繁殖してるとか、犬(ピットブル)が放し飼いとか、草ボーボーとか、そんなんばっかだった。
セラーファイナンスという売主から融資を受けるやりかた(月々の支払いは利息のみで、5年後に元金一括返済)
現地もみないで買ってる人がいるからたまげたよ

102 :
不動産投資のリスク
空室はADとか家賃下げるとかで回避できるが、自殺とか殺人とか人を刺すような事件を起こされて事故物件になるのは回避出来ない。
退去時の原状回復は部屋が広い程、入居が長い程金がかかる。
場所が悪いワンルームは家賃取れないけど原状回復費用は家賃10万でも4万でも広さが同じならあんまり変わらない。
でも、リスクばっかり心配してたら不動産投資なんか出来ないから大人しく定期預金でもしてろ。

103 :
そうだね

104 :
595 名前:名無し不動さん [sage] :2019/11/11(月) 13:20:09.49 ID:???
>>1-1000
マジレス頼む
不動産投資に1番肝心な客付けを他人(仲介会社)任せにしてることがリスクと思うのですが。仲介会社に嫌われないよう接しないと破綻してしまうモデルと思うのですが。どうでしょうか?

105 :
>>104
リスクではない

106 :
>>104
不動産屋が一人しか居ないエリアなら、リスクだけど、あり得ないだろ

107 :
複数の業者に依頼してもいいし、複数業者に依頼するのが普通とも言える

108 :
嫌われないように接したらいい。
コントロールできるリスク。

109 :
東京の東側での不動産投資はリスクですか?
NHKでの放送で不安です。

110 :
あたりまえだのクラッカー

111 :
個人リフォーム業者なんかが副業でボロ物件購入とかすれば儲かりそうな気がしたんだが
やる奴いないってことは儲からないんだろうな

112 :
いるけどボロ物件買う変態は稀
リフォームもやって資産価値高いの買うのが普通 
オレもそう

113 :
儲かればよい

114 :
またつまらぬ物件を買ってしまった

115 :
金利上昇、人口減少、空室、地震、火災、家賃滞納

116 :
成り済まし訴訟で敗訴

117 :
家賃を持ち逃げして雲隠れする管理会社かな
注意な

118 :
不動産投資を淡々と語るの次スレ立てて
http://itest.2ch.sc/mao/test/read.cgi/estate/1542115553/l50

119 :
もふもふが言ってたけど
色んな業界の中でダントツにクズが多い業界
そのとおりだと思った

120 :
>>119
それは騙されるアホが多いからな

121 :
>>119
それは言えるね
頼んでもねえのに忙しいところに勝手に電話かけてきて
邪険にすると「何怒ってるんですか」とか逆切れしてくる
モシモシ部隊が普通に存在するからね
一般社会では考えられない常識の無さ
あと楽待とか健美やとかでコラム書いてる奴とかも
ツイッターでは下ネタ全開だったりして
本当に頭おかしいと思うw

122 :
今日も元気に大東〇托の営業が回ってきた
他社は営業自粛してるというのに

埼玉で感染者でた 武漢からの帰国者 検査受けないで自宅もどったひと

123 :
レオパよりまし?

124 :
火の玉ガール(実態は中年女性)の言ってる意味が分からないので、分かる人がいたら解説してほしい。
>私のモットーとして、「 不動産は恋愛と同じ 」だと思っているので、できるだけこちらが有利な立場で交渉を進めることを心掛けています。「 相手が逃げ腰になったら決して追いかけてはいけない 」「 押してダメなら引いてみよ 」。

125 :
引く前に逃げられないように恐喝まがいのことするんだろな

126 :
そういう恋愛をしてきたということか…恐ろしい女だ

127 :
騙された男は情けない

128 :
>>127
火の玉ガール既婚者だからその辺にしてあげないと旦那が気の毒

129 :
火の玉さんか忘れたけど、旦那が死んだ団信で不動産始めた女もいたな こわこわ

130 :
こわっ!旦那の死因は?

131 :
秘密とか

132 :
ババアが恋愛引き合いに出してくるとかwww
キモすぎるw

133 :
黄金さん・・

134 :
株の塩漬けが得意だから
俺には向いてると思う

135 :
>>129
ユダヤ人の元妻も転んでもタダでは起きぬ根性で素晴らしい

136 :
不動産投資以外に幅広く手を出すのはどう思う?
https://shihonkae.hatenablog.com/archive

137 :
日野たまき(火の玉ガール)さん
やめた時の家賃っていくらだったの?
ふかぽんさん
月に38万円でした。「 子供が二人いてそれでやめるって勇気があるね 」って言われるんですが、会社の給料は超えていたし、うちって普通に暮らす分には、28万円あれば生活が回るんで、そんなに心配はしなかったです。ちなみに我が家では僕が家計を担当しています。

子供2人いて月の売上38万円で脱サラするとはすごいツワモノ。だが、会社員時代の給料も大した事ないから(失礼)、生活レベルが劇的に落ちることもなさそう。

138 :
黄金さんが怖い

139 :
火の玉さんは黄金さんのファンで、そこからXXガールの名前が付いたのだとか。

140 :
何だろうがババアがガールを名乗るのは許さん
黄金さん?スカトロか?

141 :
元ガールにすればいいのに

142 :
賃貸住宅サービス東三国の

松田展崇主任って

ゆうパックシール偽造の詐欺で逮捕されてる

松田展崇容疑者ちゃうんか?

ここは犯罪者でも雇用してくれるんか?

犯罪者がお部屋探しのお手伝いする不動産業者って嫌だな

143 :
賃貸住宅サービス東三国の

松田展崇主任って

ゆうパックシール偽造の詐欺で逮捕されてる

松田展崇容疑者ちゃうんか?

ここは犯罪者でも雇用してくれるんか?

犯罪者がお部屋探しのお手伝いする不動産業者って嫌だな

144 :
賃貸住宅サービス東三国の

松田展崇主任って

ゆうパックシール偽造の詐欺で逮捕されてる

松田展崇容疑者ちゃうんか?

ここは犯罪者でも雇用してくれるんか?

犯罪者がお部屋探しのお手伝いする不動産業者って嫌だな

145 :
賃貸住宅サービス東三国の

松田展崇主任って

ゆうパックシール偽造の詐欺で逮捕されてる

松田展崇容疑者ちゃうんか?

ここは犯罪者でも雇用してくれるんか?

犯罪者がお部屋探しのお手伝いする不動産業者って嫌だな

書類の偽造もいろいろしてくれるんか?

それは松田だけでなくみんなしとるか?


146 :
賃貸住宅サービス東三国の

松田展崇主任って

ゆうパックシール偽造の詐欺で逮捕されてる

松田展崇容疑者ちゃうんか?

ここは犯罪者でも雇用してくれるんか?

犯罪者がお部屋探しのお手伝いする不動産業者って嫌だな

書類の偽造もいろいろしてくれるんか?

それは松田だけでなくみんなしとるか?


147 :
賃貸住宅サービス東三国の

松田展崇主任って

ゆうパックシール偽造の詐欺で逮捕されてる

松田展崇容疑者ちゃうんか?

ここは犯罪者でも雇用してくれるんか?

犯罪者がお部屋探しのお手伝いする不動産業者って嫌だな

書類の偽造もいろいろしてくれるんか?

それは松田だけでなくみんなしとるか?


148 :
大事な事なので6回言いました(キリッ

149 :
まりおくん

150 :
不動産投資のリスク…
それはうっかり投資家の集まりに行ってうっかり仲間を作ってその輪から抜けられなくなる事

151 :
役に立つ情報1割 おかしな勧誘1割
自慢8割の世界
そういう集まりにおれはもういくきないけど
怖いものみたさでいってみるのもアリかな パワーだけは感じるし

152 :
業者主催のは糞 有害情報だけ
有志主催のは実に楽しい 毎回参加している

153 :
>>151
教えてクレクレちゃんに取り憑かれて終わり。

154 :
NZOの会はクレクレちゃんが多い。

155 :
今こんな投資できるの??
https://www.kenbiya.com/ar/ns/jiji/investor/3963.html

156 :
>>155
詐欺

157 :
資産を純資産と書かないとねえ。

貸借対照表上の資産の部で10億あっても負債も9億ではいつ、つぶれても仕方ない。

借り主側からリスケがお願いできるように、銀行側からも担保評価価値の減少で担保追加とか返済額増減で期間減を強いられるまで知ってる大家はいるんかなあ。

全部バブル崩壊のときにやられてるし、合法だからなあ。

不良債権潰しは国は金融機関の評価で高い評価を与えるから。

家賃と空室が変わらなければokとか考えてるのかな?

ある程度転売して現金持たないと銀行の食い物。

158 :
新倉には騙されないように気をつけろよ。

159 :
しかし2006年投資でもう14年経っているならそれなりに安定しているのでは?
自己資本比率50%ってなってるし。

昔は収益物件安かったの?

160 :
昔は安かったよ(10年〜20年まえくらい)
建築費と建物が見合ってないレオ〇 家賃設定がおかしいかぼちゃ
サブリースで中抜きと減額
こういうとこで買ってたら脂肪だけどね

161 :
家賃免除になったらアウトだよね

162 :
中古の小さな商業ビルをローン組んで買う→家賃収入得てローン返す→売却
すごくザックリだけど、これで売却した分が利益になるイメージをしてるんだけど合ってる?

163 :
>>162
全く合っていないよ

164 :
>>163
じゃあどんな風に利益出すイメージなの?

165 :
>>164
それが分からないと騙されるよw

166 :
>>165
あ、言えないんだw

167 :
>>166
騙されたの?

168 :
自分で結論出せないうちは手を出さないほうが良い

169 :
確かに糞業者のセールストークに騙されるアホが多いね

170 :
正解言えずに他人のこと間違えてるって言うしかできない人は騙されて悔しがってるってこと?

171 :
>>170
騙されたの?

172 :
>>162は糞業者の騙しのセールストークそのもの

173 :
>>170
学校のテストじゃないんだからこれが正解とか無いよ

174 :
騙された人たちが悔しがってとにかく他人を否定してるだけのスレだから質問とか無意味だよ

175 :
>>174
悔しかったの?

176 :
楽待でよくセミナーの宣伝してる再建築不可を買って建築できるようにして、売却益を狙うって言う
高額コンサルに参加した。全然物件買えない。しかも入札方式だの先着順だので
すぐに買い付け入れても二番手いわれる。

大家仲間に話しても、あそこは詐欺だからって言われるんだけど、詐欺なんかな。

誰か売却できたって人の話聞いたことある?

177 :
詐欺

178 :
>>176
再建築不可を建築可能にというのが、すでに詐欺

179 :
騙されるやつも一定数いるんだろうな
逆に言えば再建築不可を高値で騙し売りできることかな

180 :
旗竿や囲繞地、変形地マニアっているよな
裏技で解決して高値で売る

181 :
再建築不可が建築可能になったとして、接道条件悪いのにその近隣の土地と
同じような価格で売れるわけがない。

こんな詐欺にひっかかるのは不動産を知らない素人だけ。

182 :
>>180
裏技は違法だよね

183 :
反面教師としては良スレ

騙されるひとの特徴は収入だけで考えてるフシがあるな
最低でも支出経費税制の仕組み知らんとあかん
派生で実務経営スキルと業界の仕組み

不労所得で楽だと思ってると大体失敗する

184 :
自営で確定申告も自分でしてるし株投資もしてるから
金融リテラシーはある方だと思ってるけど不動産投資は勉強中だがまだよくわかってないわ。

一応、家賃収入はあるけどただ相続しただけだ。
この家賃収入の利回りを計算しようとして過去のデータを探してたんだけど
銀行からの借入金や金利などが不明。書類が捨てられてた。

185 :
>>184
ネタ君乙
自演よろしく

186 :
昭和築8戸の木造アパートでベランダが壊れた
水漏れから傷んで、一部が落下
修理に80万円掛かった
1戸当り10万円、2ヶ月分が消えた
大家はツライよ

187 :
木造アパートにベランダなんて必要ないでしょ。
腐食する前に撤去しちゃえばよかったのに。
落下防止に鉄格子でもトンカチ打ち込んどけ

188 :
修理費だけで済んでよかったな
施設賠償責任保険は必須

189 :2020/06/18
まあね
夜中にスゴイ音がしたらしい
以前に雪で隣の駐車場のクルマの窓ガラスを壊した事があって、施設賠償は加入してる、それから使ったことないけど

まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に 168
■大京アステージてどうよ第6号議案■
そのマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に 1
住友不動産販売10
上の階の悪魔のクソガキうるさい
【相続】大東建託オーナー会 7【農地】
【総合】 全国の別荘地の良い点、悪い点 12
発信者情報開示請求照会書届いた人 in不動産板Part2
【ブリブリ】武蔵小杉総合スレ【ウンコ過ぎ】
【悪徳大家】被害報告スレ【悪質オーナー】
--------------------
●AKB宮澤佐江 電通関係者との枕営業or熱愛 発覚2
【高橋】元akb総監督ヲタ他メンバー叩き【みなみ】
【POA】POA Network Part.9
【PS4/PS3】ペルソナ5 Part 653【P5/P5R】
遠隔透視 リモートビューイング 千里眼
社会主義と共産主義てどう違うの
【MLB】急死のエンゼルス・スカッグス投手、オキシコドンを常用か 球団広報部員がオキシコドン提供を証言
【キックルール】那須川天心VS.堀口恭司 考察スレ 3
響け!ユーフォニアム2  357小節目
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.1008 【Warez】
NHK連続テレビ小説「なつぞら」part138
【関西】うどん・そば
サーフィンやりたいけど店員とはかかわりたくない3
【(・e・)】コザクラインコ 43羽目
普通のコーヒーと缶コーヒーって味ちがくね?
☆☆★ 放送大学スレ Part.370 ('20)★☆★
劣等感糞婆とそのアホ仲間達の物理の質問
【ヒャッハー!】 町山智浩が「マッドでマックス」なポストアポカリプスの祭典に潜入取材
タイタニック
ブスを振ったら逆恨みされた
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼