TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ312
【和文英訳】英作文添削スレ【自由英作】
【Mira】ミラについて語るスレ8【kanadajin3】
ENGLISH板電子辞書スレッド61
洋画・海外ドラマで英語のお勉強 Part18
【800点以上限定】TOEIC860を目指すスレ10
フィリピン留学 サウスピークの実態?!
英検準1級スレ Part170
英語喉を語るスレ5
【NHKラジオ講座】ラジオ英会話 Part 32

フィリピン留学 サウスピークの実態?!


1 :2017/06/04 〜 最終レス :2019/10/17
やらせステマの宣伝でむちゃくちゃ売り出してますが、実態はどうですか???

かなり怪しい?

2 :
ぜんぜん効果なし。

勉強している自分自身に酔わせる洗脳学習。

よその学校の悪口をもっともらしく言いながら宣伝しているフィリピンラジオに騙されるな。

顔出しの女も胡散臭い!

3 :
フィリピン留学ラジオ
とかいうステマサイトがサウスピークを
必死で宣伝!

無職っぽい顔出しの奴らも、小遣い稼ぎ丸出し

フィリピン留学???
普通に勉強できないバカのすること
で、わざわざ未開地で土人に教わりせいぜいTOEIC200up?
バカが必死こいた限界。

もとが低すぎるから使い物にならないし、
まあ、こいつらこれ以上伸びないだろう。

ビデオで喋ってるやつら、
英語以前に日本語が先でしょって感じ。

4 :
口コミを信じて、コロッと騙されました。
お金以上に時間のムダです。
口コミでTOEIC何点とか言ってる人はやらせか、ごく一部の数少ない成功例だと思います。

5 :
>>4
カリキュラム通りにちゃんとやった?
結果はどうだったの?それを言わないと始まらない。

6 :
TOEIC200〜500くらいの生徒は別に留学しなくても簡単に200点くらいあがるから。

7 :
スクールウィズのサウスピークの口コミやページは全て消していたな。
まあ、スクールウィズの口コミはスポンサーの学校に書かれた低評価は消されてるからあてにならないけど。

8 :
留学したい女子ならセブMBAがいいぞ!昼は英語、勉強夜はエロエロな勉強!
なんといっても・・・・・おとな留学だからな・・・・・
おすすめする!!

9 :
ネットの口コミとかって印象操作してませんか?
実際とかなり違っているとか、よく聞きます。
あとビデオで体験語ってる人、お金貰ってますか?
実際とキャラが違うんですが。

10 :
レッスン数が少ないことをメリットにあげている時点で、考えるべきでしょう。
自習を強調するなら、先生がつきっきりで、予習と復習をやらせる
くらいじゃないと、ちゃんと自習ができる人(自習の要領がわかっている人)と
そうでない人の差が、おもいっきりついてしまうし
一番の経費である人件費を削って、利益率をあげようとしているの
みえみえでしょう

11 :
ここは検索順位も操作してますか?
ググっても自演サイトが上位で2chのカキコミがかなり下位です

12 :
>>11

https://ferret-plus.com/1733

13 :
https://souspeak.com/blog/2017influencer/
レッスン無料

14 :
>>13
だから、サウスピークの良い記事が書かれたブログが結構
あるのですね。
口コミサイトはやらせがバレバレ(口コミサイト=留学エージェント)なので
みんなブログの記事を参考に学校選んでるみたい。
それを逆手にとった宣伝方法ですね。
ここの経営者やり手ですね。

15 :
ネットは信用するな。
そもそもフィリピン留学自体が嘘が多い。

治安が悪いし、留学しても街中で英語を話す人が少ない。話せても片言かものすごく訛っているので学校で学んだことを街中で実践しようとしてもフィリピン人のレベルのほうが低いことが多い。
留学しても高級ホテルか空港以外は流暢に話す人と会う機会は少ない。

サウスピークの学生がよく行くJセンターモールの店員は英語を話せない人が多い。

16 :
www

17 :
ccccccccccc

18 :
サウスピーク 2ch
で検索しても出てこないのはなぜですか?
不正操作ですか?

19 :
サウスピークの塾長は学校の宣伝の時はTOEIC 200点台から500から600点に上がったと 比較的簡単に上がる L&Rの点数だけ大きく取り上げてるのに、宣伝ではないTweetでは TOEIC は L&RとS&W の合計点と いってる。


http://i.imgur.com/vQfBywZ.jpg

20 :
擁護するわけじゃないが、LR試験で600も行かない人がまともな文法で話せているか怪しい。
現在、TOEICの試験が2種類あるのも知らずにTOEICに対して文句言っている人は、まず点数取ってみなよって事でしょ。SW満点でもLR800点必要だけれども。

21 :
>>20
S&Wの試験は以前からあったが受験者がすくないし、学生募集の広告に3ヶ月で何点アップといった効果がすぐ出たことを訴えにくいからL&Rの点数だけを広告に打ち出していたのは語学学校のほう。

まともな学校はもとからTOEICの点数アップで集客してないよ。

22 :
フィリピン留学ラジオとかいうエージェントが中立な立場を演じながら、実は宣伝丸出し。

特にビデオで成果を熱く語っている女、顔出し、実名でそこまでやるかって感じ。
facebookなどのソーシャルメディアでは名前すら出てこないのに・・・

要するに、出演料もらってプライバシーを売っている、AV女優と同じってこと?

しゃべっている内容も偏見、矛盾、自己満足・・・・で、嘘が多いから、絶対に騙されるな!

23 :
自習を授業時間に入れたり、講師が他校にくれべて少ないことを
自慢げに宣伝につかったり、まあ、騙される方が悪いかな。

24 :
サウスピーク工作員によるインド留学パッシング。実際は安いしレッスンもまとも。マンツーマン増えてきた。
フィリピン留学は講師の質が悪くなって自習時間を増やしてレッスン時間を削るスクールも増えてきた。

http://i.imgur.com/sb5K2dC.jpg

25 :
TOEIC全然あがらなかった。
広告で平均211upとか言ってるが、そのソースは開示されてるのか?

女のビデオ、顔出し宣伝。
>要するに、出演料もらってプライバシーを売っている、AV女優と同じってこと?
納得。

26 :
どれだけ勉強したんですか?
開始前の点数と卒業後のスコアは?

27 :
第二外国語といっても全然英語を話さない国に留学しても日本の語学学校に行くのと変わらない。京都や北海道の外国人がよく来る店でバイトする方が上達する。

ただ、TOEICのために留学するのはただのバカ。日本で勉強できる。

28 :
フィリピンの英語学校=チョンコ経営

でおk?

29 :
そうか、フィリピン留学って効果ないのか。
ネットでの宣伝に危うく騙されるところだった。
考えてみれば、日本語の学習教材で自習するのに
仕事休んでまでわざわざフィリピンに渡航する必要はないよな。
普通の英会話学校の集中コースにでも通った方がいい。

30 :
サウスピーク ブロガー一覧 みつけた。
みんな工作員で不自然なほどよいことしか書いていない。
乞食ばかりだから1か月ただで生活できるとゆーのにひかれて行ったんだろうけど。
最後の三人はまともっぽい。
https://anond.hatelabo.jp/20170806111012

31 :
なんで自習するために、フィリピンまで行かなきゃいけないのか
理解できない。
それに、午前中だけの授業のくせいに、そんなに安くないんだよね。
10時間の内半分自習なら、人件費削っているんだから、もう少し安くしろって

32 :
教材費って指定の参考書とは別だろ。指定参考書が25冊もある生徒がいるとブロガーが書いていたけど1冊2000円前後の参考書を20冊だと50000円。

33 :
「サウスピーク ブロガー」で検索すると、
家無し・ノマド・海外放浪などをやっている貧乏乞食ブロガーの
インタビューばっかりでてきて、まったく参考にならん。
サウスピークの志願者層と全然マッチしていないのに気づいていないのかな。
ちゃんとしたブロガーに限ってインタビュー記事がないのは何故だろう。

34 :
ビデオで自演してる女も金で雇われてるんだろう。
もろAV女優だな。

どの女が一番うざい?

35 :
Hi●akoがうざい。Twitterのつぶやきが上から目線でムカつく。
サウスピークスタッフとかインターンのSNSへの反応が仲間うちからしかないのは
痛々しい。

36 :
ブロガー一覧のブログをみたけど、
どこにサウスピークの記事があるのか
わからない。整理がされてなくて読みにくい。こんなブロガーで無料招待って
意味あるのか不思議。
おすすめのブログありますか?

37 :
一般的にブログは下火で趣味で描いている人は非常に少ない。
留学や英語学習の日本語ブログは宣伝かアフィリエイト目的のもので信用できない。
留学生が英語で書かれたブログは授業で無理やり書かされたか就活アピールのもある。

38 :
発音レッスンはどのくらい効果ありますか。

39 :

そりゃ、フィリピン訛りの発音を身につけるには最高ですよ

発音に限らず、フィリピン式の非国際英語を身につけるには、これ以上のスクールはない

40 :
あまり流行ってない?

41 :
サウスピークのホームページ2,3度見たらそれ以来広告に毎日サウスピークのヒ○コが出てくるようになってウザい
若い女で釣ろうとしてる気持ち悪さがある

42 :
検討してたけど柴田氏が最悪だったからやめた。
他のイベントだったのにゲストで来た柴田氏が
そのイベントの雰囲気をおかまいなしにぶち壊して
一方的のしゃべりまくり勝手に語学学校の説明会の時間にされた。
とにかく自分のことしか考えない朝鮮人みたいなやりかただったね。
もう少しマシだと思ったが信用できなくなって他を検討したよ。

43 :
コスパを考えるならオンライン英会話で1日10コマレッスンを取る方がいいだろうが
フィリピン留学は観光や現地生活も兼ねてナンボだと思う。

サウスピークは知らないが、韓国系のスクールだと食事も韓国料理が出てくるから辛い。
韓国人生徒と一緒でストレスがたまったりする。
日本人経営のフィリピンスクールを選ぶべき。

44 :
サウスピークは3ヶ月以上の留学だとほぼ1日2コマを勧められるからなw
もはやほぼ自習しに行くようなもん
あとスピーチコンテストの動画を撮られて上位だとネット上にばら撒かれるのもうざい

45 :
全員のToeic点数公開を謳っているが、
Toeicを受けている生徒はほんの一部。
完全なる誇大広告。
ブロガーで行ってる人たくさんいるけど
誰一人としてToeic受けてない。
早稲田留年の人がブロガーで行ってる
けど、アフィリエイトの記事ばかりで、
役に立つ情報が書かれていない。

46 :
TOEICの点数も入学時のスコア→卒業時のスコアじゃなくて
だいたいが申し込み時のスコア→卒業時のスコアだから
早めに申し込んで留学までの間、自宅で自習して伸ばした分もサウスピークの手柄みたいにされるからなぁ

47 :
サウスピークとブライチャーの生徒は夜にJセンターモールで見かける。Rーリに遊びに行くのかな。

48 :
つい2週間前までここに留学してたけどネット広告を鵜呑みするもんじゃないね

49 :
>>48
詳しく

50 :
>>49
3ヶ月でTOEIC200点以上アップする人はほんの一部しかいない。その人達も200台→400台、300→500みたいな低い次元の話でしかなかった。600までは普通にやれば伸びるから参考にならんよねって話。他にも生活面、金銭面でも?ってとこが多かったかな

51 :
その例えを出すということは>50はオリジナル校の生徒でしょ。普通にやって600点取ればEOPいけるんだから、そっちを体験してから書き込むといい。
必要な点数は人によって違うのだからTOEIC300→500でもいいんじゃないかなあ。

52 :
>>51
50の書き込みだけで50がオリジナル校と断言できないだろう。すごく宣伝してるから卒業生もとても多く、ほかの学校に再留学してる子から噂は何度も聞いた。

53 :
>>50
情報ありがとう
自分は○月から行くので、まあ頑張ってくるよ

54 :
>>53
事前学習頑張れ。発音の授業は役に立つから期待していいと思う。もしEOPに行くなら学習相談はインターンの子にした方がいいよ。日本人スタッフに人格にかなり問題ありの人がいるから気をつけて。

55 :
発音て日本のフォニックスの本でひたすら自習して講師がチェックするんでしょ。それならオンラインでもできるね。

56 :
日本語禁止校に通っていたけど、確かに日本語禁止で英語オンリーだったけど、日本人同士で大して話せないレベルの集まりだから、ほとんど意味ない。オンライン英会話に通った方が、英語も話せるようになるし、コスパも良い。

スタッフの教育が全然できてないから、色々な面でストレスたまる。

57 :
サウスピークで過ごした方にお聞きしたいんですが、3人部屋or6人部屋の人って性欲の処理はどうしてます?
若い男なら普通、毎日オナニーすると思うんですが集団生活だと無理ですよね
最低でも週1回くらいは射精しとかないとストレスで勉強どころではなくなりそうなんですが

58 :
Rーリというビキニバーに行く人やLIV SUPER CLUBでナンパしてクラブの裏のラブホやクラブ横のビッグホテルにいく。カップルはルームメイトを追い出したり週末泊まりがけで旅行にいく。

59 :
>>58
ネタだよね?校則厳しすぎて夜遊び自体無理っぽい気が

60 :
>>59
門限23時のとってもゆるい学校だけど?宿題もないようなもんだし。

61 :
2カ月通ったが、特にSWクラスは無駄だった。発音は現地では意識していたけど、帰国後は元に戻った。結局発音は日本人発音でも問題なく仕事できるので、矯正とかわざわざする意味なし。

62 :
フィリピンじゃ普段英語を話す人が少ないから学校以外では勉強にならない。オンライン英会話の先生とアヤラとSMモールに食事に行ったが注文の際にウェイトレスが英語を理解できなくて先生もセブ語で注文し直していた。

63 :
ワッチョイの後半がvvfoの人必死すぎ
フィリピン留学スレ毎日荒らしてる人と同一かな?

64 :
フィリピンに限らず英語圏に留学しても、学校以外では英語を話す機会はない。英語をたくさん話したいならオンライン英会話のほうはよいよ。留学は環境を変えるために行くのがよいよ。

65 :
>>63
あんたフィリピンしか行ったことないんだろ。フィリピン留学がダメなのは学校か学校主催のアクティビティしか英語を話す機会がない。

英語圏に留学したら、学校以外にホームステイやシェアハウスで会話の機会はあるし、街中で買い物するのに英語を話さざるを得なくなる。

66 :
アンチフィリピンの人、無職なのかな?
毎日フィリピン叩いてるけど

67 :
フィリピンの留学業者終わったな。
昨日、マルタの留学事情をテレビでしていたけど日本人がいっぱいいるといいつつ学校内も街も日本人より外国人の割合が非常に高いし、寮も外国人と一緒だから嫌でも話す。外国人も欧米人が多いからフィリピンの留学生のように全く話せない人は少ないみたい。

まあ、マルタに留学するなら欧米留学した方がいいけど。

68 :
勉強の環境はいいし、先生も丁寧だけど、前にも書いてあるように、日本人スタッフの態度がとにかく
最悪だった。相談???無理無理!!!カリキュラムは凄く良かったのに、、、、

69 :
>>68
禁止校?オリジナル校?

70 :
>>68
禁止校?オリジナル校?

71 :
カリキュラムって1日2コマ〜4コマしかないレッスンで日本の市販の参考書を使うレッスンでどういうところが良かったの?
ほかの学校みたいな毎日単語テストや毎日ライティングとかスピーチとかやってるの?ひたすら参考書を使って自習してるイメージしかないわ。

72 :
ECCがセブに学校つくったんだね
値段も他とそんなにかわらない

73 :
>>72
なんだかよさそう

74 :
>>22
普通の人がメディアに出たがることはないからね

75 :
たまたまtwitterで見つけたサウスピーク批判。でも書いてあることはたいしたことない。
https://twitter.com/tetsuya2010/status/921867857473892352

76 :
250点の生徒も300点アップ。200点台はわざと間違えないくらいでないと叩きだせない。

https://engrit.jp/stu_ono/

77 :
https://ph-radio.travel-book.info/i300/
卒業生

78 :
フィリピンの英語じゃあ発音がアメリカと違いすぎて役に立たんよ

79 :
https://ph-radio.travel-book.info/i241/

顔出しやらせ自演 ウザ〜
素人女がこんなことするか?

80 :
>>79
ほんと、怪しい女だ

81 :
セレンがサウスピークの生徒だと思われる連中と飯食ってるツイート見たけど
みんな、ガラ悪そうだね…

82 :
ここ、日本にも支店だしたんだなぁ

83 :
日本の方が街中で綺麗な英語力を話す人が集まる場所がいっぱいある。フィリピンはタガログ語かビサヤ語しか話さないしホテルでも酷い訛りの英語しか聞けない。
昔は費用が安かったので我慢できたが今は一人部屋でひと月40万以上かかるからオーストラリア、ニュージーランド、マルタとさほど変わらない。
インドとかマレーシアの方が安くて学校以外でも英語に触れられる。

84 :
>>75
この人すごくサウスピーク批判してるけど見事にスルーされてるよね。
はずかしい。

85 :
>75より
#サウスピーク がうたっている海外就職サポート。
知ってる? #マニラ にいる駐在員の英語力は基本君らより低いよ。文法もトークも。
アジア圏で就職すらなら英語できなくても働けるよ。若ければ。
あと、給料は日本より低い笑笑。
君らが日本の若者の給料を押し下げているの、分かってる?


駐在員よりも高い語学力を養うことのできるサウスピーク、いいんじゃない?という気がしてきた。

86 :
>>10
確かに
図書館で出来ることを留学してまでやらすなや
一年間でIELTS8.5保証するならついていく価値あるけど、今度は講師がそのレベルに満たないんだろうなぁ

87 :
>>10
1番の経費は人件費というのは違うな。講師の給料時給換算すればどの学校も150円ぐらい。

レッスン数というのは良い学校の見分け方のポイント

サウスピークの講師の雇用形態は知らないけど
一般論で言えば、正社員で講師雇ってる学校は講師になるべく1日8コマ担当させようとする。バイトつまりは時給で雇ってる学校は1日8コマ担当させる必要は特にない。1日に数時間しか仕事ないところでしか働けない講師はそれなりが多い。

88 :
>>87
今はそんなに安くない。その値段で雇っている学校はそうとう質が悪い。

89 :
>>64
そいつの行動力による。
現地のコミュニティーに1人で行ける度胸があるなら いくらでも話す機会は得れる。
今はFacebookやTwitter等で事前に連絡をとれるし。
なんならそいつに何かしら人間的に魅力があれば現地人のほうからメッセージが来るよ。

学校に通って学校やエージェントに
なんとかしてもらおうという姿勢の人には留学は向いていない。

90 :
>>89
フィリピンでそんなことしても流暢な英語を話せない人が多いから話す機会は少ない。日本人より酷い英語でもいいなら別。

91 :
最低限高校まででているフィリピン人の英語はそこまで酷くはないぞ。日本人高学歴とフィリピン人底辺を比べちゃいけない。スピーキング能力低いフィリピン人もいるけれども彼等はテレビや映画などそのまま聴ける能力がある。

92 :
大学出ていないフィリピン人はろくに英語を話せないよ。スーパーの店員とか安いホテルの店員とかな。

93 :
>>90
そうならフィリピンに留学する奴って完璧にバカだな。
学校等以外のプライベートの場面でも英語を使えるという留学のメリットがない。

学校でしか話さないなら
オンライン英会話や国内のNovaやECCと同じ。

国内で日本語不可の米英人の友達と日常的に遊んでる人の方が無料で且つ効率的な中,
フィリピンにまで行って大金を払ってるのに日本で出来る事をするバカだらけってことか。

94 :
どうしてもフィリピン人がいいなら
国内に
英語は話せるが日本語が話せないから日本人の友達が出来ないと困っているフィリ
ピン人が多数いるんだから
そいつと遊びに出掛けたりすればいい。

そういうフィリピン人が近所に住んでても無視して大金を払ってフィリピンに行ってしまうのがアホ日本人

95 :
去年サウスピークに留学したけど、悪くないと思うよ。先生はわりと良い人多かったし、日本語禁止校は意識高い人の集まりで勉強しない人いないし。
会話については日本人同士だと型が決まった話ばかりになってしまうので自分で自習で勉強してアウトプットをご飯の時にしてたな〜!発音はよくなるよ。
飯はげろまず。二ヶ月で七キロ痩せた。

96 :
TOEIC全然あがらなかった。
広告で平均211upとか言ってるが、そのソースは開示されてるのか?

女のビデオ、顔出し宣伝。
>要するに、出演料もらってプライバシーを売っている、AV女優と同じってこと?
納得。

97 :
>>96
ソースが出せないからネットでしか宣伝できない。まともなマスメディアだとメディアからソースを出さないと広告は出せない。

98 :
最近のはないけれども、以前は月毎にTOEIC受験者の点数をHPで全公開していた。今もサウスピークのページ見ればどこかに載ってるはず。

99 :
>以前は月毎にTOEIC受験者の点数をHPで全公開していた。

全受験者のでなく、サウスピークにとって宣伝になる点数を取ったものだけを公開。
都合の良い点数の平均を取って、それが全体の平均と言われても。。。
あと、高得点を取った人も点数を載せてるだけで、実際のTOEICのスコア表の写真はなし。
これじゃ、何とでも言えるわな。。。

実際、顔出ししてる女を直接知ってる人達から大いに疑問の声

100 :
>以前は月毎にTOEIC受験者の点数をHPで全公開していた。
なぜ今は公開してないのか?

>今もサウスピークのページ見ればどこかに載ってるはず。
なら、リンク張れ

101 :
英語の自習するだけなら、わざわざフィリピンまで行かなくても、
たとえば日本でも「英語のコーチングスクール」みたいなところはいっぱいある。
指定教材で自習して、週1回通って進み具合をチェックしてもらえるの。
それで十分だよね。

102 :
age

103 :
ここの講師陣にTOEIC受けたことあるか聞いたら受けたことない人たちばかりだった
当時、TOEIC900点以上の講師しかいないと謳ってたにもかかわらずね
文法の間違いをこちらが指摘する場面もあったし、優秀な人は途中でキャンセルして学校変えてた

104 :
基本英語は自学習。
スピーキングは外国人の友達と食事に行くなり観光地に行くなりして一緒に過ごしていれば上がる。
明治時代とかならまだしも現代ではもう語学学習のために外国に行く意味はないね。

105 :
英語はネイティブを真似るディープラーニングだ。

106 :
まともに桜井の発言に耳を傾ける人がいると思っているのかね。

来年の2月からそれを証明する。

日本で最初の英語のソーシャルラーニングのサイトだ。
もちろん俺はそのメンバーの一人だ。

英会話革命

http://xn--6oq24kj61cqjgk0q.com

107 :
これやるくらいならduolingoでひたすら学習してた方がマシだな

108 :
何年か前に3ヶ月行ったけど、肌身でわかったのは、
サウスピークという会社は、日本だと遊んじゃって勉強できないやつに、
一切の誘惑を捨てさせ、独学できる環境を提供する会社だということ。
フィリピン講師はおまけみたいなもので、独学環境の提供がサービスの本質。
日本でもやれるやつはサウスピークに行っても意味ない。
だから留学というより高級自習室に行きたい人向け。

そもそも留学で英語を学ぶという発想があまい。
日本で英語を学んで、留学先で試す、という感覚で行かないと大抵の留学は失敗する

109 :
高級な劣悪環境の自習室か
バカバカしいことこの上ない

110 :
>>109
ホントにそう思う。
日本で勉強してある程度しゃべれるようになってから、
ネイティブと話せるところへ留学したほうが絶対にいい。
とにかく、何もできない状態で留学してもほんとに意味がない。

日本で自習できないやつはたぶんサウスに行ってもできない、というのが俺の結論。
サウスで伸びたと言ってるやつは、大抵、日本での事前学習をしっかりやって来たやつだった。
そういうやつは、サウスじゃなくて別のところに行けばもっと伸びたはず。

111 :
フィリピン留学が効率悪い。
学校の外は英語が全く使われていないので日本にいるより上達しない。第2公用語なんて嘘に近い。

112 :
留学は、ガッツリ聴けるようになってからでないと意味なさそうだな

113 :
NCCの方がずっとマシでは?

114 :
サウスピークのブロガー招待の人のブログ一覧を見たけど、ほとんどがインフルエンサーの役割果たしてないね。早稲田大学の奴のブログなんてひどい内容だね。サウスピークのブロガーって仮想通貨宣伝している奴多すぎで笑う。

115 :
それは、お前が仮想通貨で検索したりHPをみたりするから、リスティング広告の表示がそうなるのでは?w

116 :
フィリピン人に英語を習うのは、ヨーロッパ人がモンゴル人に忍術習うのに似てる

117 :
モンゴル人が忍術つかえれば問題無し

118 :
まあ正しく使えてりゃなんも問題ないよ

119 :
サウスピークというと、ナオキ・ケー君は宣伝がんばってるんじゃないかな。
最近はややセレンっぽく意識高になってきているのが気になるが。

120 :
モンゴル人の忍術を正しい忍術かどうか、ヨーロッパ人が判断できない

121 :
では日本人の忍術が正しいかどうか日本人が判断できるとでも?忍術見たことあるの?

以降忍者スレになります。

122 :
フィリピン留学回し者が必死過ぎてクッソワロタ

123 :
忍者の例えが頭悪すぎる

124 :
白鵬に相撲を教えてもらう程度ではなかろうか?w

125 :
サウスピークのインターンはツイッター必須でフォロワー数のノルマがあるから大変だー。みんな必死で呟いてるけど反応が全然なくて気の毒だ。見ていて痛々しい。

126 :
インターンが忍者について語ればバズるかもしれない。

127 :
フィリピン留学の失敗パターンって、ひたすら独り言みたいな話しちゃうことだな、ワイもフィリピン留学からの欧米だったが、話せる話せない以前に聞けないとマジで話しにならんかったわ、、、
極端な例だけど
アメリカのどこがすき?って聞かれた時
アメリカすきだよ
とかなったら「話になんねえ」みたいになるし
かなり極端な例だけどw

128 :
NCCの方がずっとマシでは?

129 :
女忍者とかいう馬鹿女がサウスピーク宣伝してるね。

130 :
>>78
LAとかなら発音からフィリピン人扱いされるだけでわりと通じるよ
俺の友達がそうだもん

131 :
ここに3ヶ月居てTOEIC300→700まで上がったし、この学校そんなに悪くはないよ
割高なのは確かやが

132 :
自習してるだけだから行く意味なし。授業数少ないから安くない。高い。

133 :
日本の参考書を使って自習して点数上がってもノウハウがある学校とは言えないな。
300点台だと1日2コマしかレッスンがなくてそのうち最低1時間は発音レッスンでしょ。もう1時間はグループレッスンじゃないの?
一レッスンあたりのコストが高すぎる。

134 :
スパルタのNCCのほうがマシ

135 :
オリジナル校、Ayala近くのクソ綺麗なビルに移転するってよ

136 :
英語+サーバーサイドIT技術を学べる所がベストだな
学費がメッチャクチャ高いけどな

137 :
そう言ってるやつほどできないんだよね。
独学でなんとかなるよ。センター英語満点も英検1級もTOEIC900点台も。
スクールどうこう言ってるやつに英語はできない。

138 :
日本人がフィリピン人に英語を習うのは、ヨーロッパ人がモンゴル人に忍術習うのに似てる

139 :
移転先のビルはきれいじゃないよ。10年以上前からLIFECEBUって学校があった跡地。
最近アクセンチュアに採用されたとかいう宣伝やってるねェ。
求人検索したらわかるが、アクセンチュアって言ってもフィリピン法人だから、
未経験者歓迎の月給14万円のIT土方ってだけじゃんか。

140 :
普通の人が知らないような情報出して叩いてる辺り、柴田が業界から嫌われてるのマジなんだな
某語学学校長なんかは飲み会の場で「柴田は商法上手すぎだろ。コマ数はこっちの半分で学費は大差無い。なのに向こうが人気」とかキレながら言ってたし

141 :
>>138
だから似てねーよハゲ

142 :
>>136
Kredoだか良さそう、英語とIT同時に学べる奴
トーイック700ぐらいないとしんどそうだが、欧米で働いてた人からビジネス英語とかIT学べるらしいね
ホームページの情報だから本当か知らんけど
行ったことある人情報キボンヌ

143 :
ワイも欧米のカレッジで勉強してた時期あんだが、俺は取ってないんだけどIT系ってめちゃくちゃ高かった記憶あるわ

144 :
それで英語の在宅IT系業務にありつけると
日本で就職しくじっても潰しが効く、ならいいんだが、

最近ではPHPを扱うにしてもテンプレートエンジンだのフレームワークだのを
更に学んでしかも業務でそれを使った経験がないとあまり大した仕事が回ってこないよなあ
自分で作品を作ってヘルプも英文で書いておくくらいしないといかん
(一応は自分の作品を公開する所まではやるんだよな)

145 :
会計とITは最悪日本がオワコンになっても、世界でなんとかやっていけるからね

146 :
ITと英語、は最初の頃はHTMLのタグを英語で教えまーす程度の授業の所すらあったが
今ではPHPとかサーバ寄りの技術も教えるようになってきたか

147 :
サウスピークのブロガーってエロサイト運営してる奴多い。ヤバい奴をブロガー招待しているのってどうかと思う。柴田さんも個人ブログで対談するのもどうなのかね。アイツもエロサイトやってるしな。柴田さんの価値ガタ落ち。サウスピーク変わったな。

148 :
>>145
内容はスクーかパイザで独学で勉強できる程度。いい講師がわざわざフィリピンまで行って教えない。

149 :
nccの方が遥かにマシ

150 :
インフルエンサー留学した人が紹介されてるけど、多くて読むきが起きない。役人立つ記事あれば教えてください!
一人目のフンドシ野郎は読むきがしません。
https://souspeak.com/cebu/influencers01/

151 :
ゴルフの上達にはテクが必要だ。しかしその前に基礎トレーニングをやらないといくらテクを習っても
上達しない。
英語もおなじで基礎トレーニングをやらないと、いろいろ小細工をやってもだめ。基本は読書だな。
1か月にせめて1冊は小説を読む。最低レベルでもこのくらいをやっていないと、フィリピンにテクを
習いに行ってもだめ。

152 :
ITも英語もよちよちなのに両方を英語でやるなんて無理。w 
まずはITを日本語で勉強して基礎ができたら英語で読んでも解るようになる。
それに教材は日本の方が遥かに豊富だ。教師は現場を離れた技術者崩れだから古い
技術しか知らない。そんなのを覚えてもあまり役にたたない。
 ITだとドキュメントを読むのが中心だ。読めないと話にならない。

153 :
フィリピンパブで学習出来る?

154 :
LIFE CEBU潰れたんだね
セブの語学留学も旬すぎたかな

155 :
>>154
英語を学びにフィリピンに渡る人間の数は一方的に増えているのに、
潰れたの??

156 :
セブは学校以外で英語を話す人に接する場所がないから、リピーターが少ない。

157 :
3食提供ってかいてるけどたまに食べれないことがあった。

158 :
ある程度話せるようになったら、リピートしないで欧米いくもんね
少子化やオンライン英会話の流行りもあってしんどいだろうね
そもそもサウスピーク行くんなら、日本でオンライン英会話受けながら日本の参考書で勉強すればいいし
フィリピン留学は観光ありきなところある一方でこの学校の方針が勉強勉強だから、今後の動きに注目やな!

159 :
劣悪な環境で勉強するくらいならNCCの方が遥かにマシ

160 :
サウスピークいきました!
楽しかったし先生の質は本当にいいのでわかりやすく発音矯正が特によかった!
話せるようになりたい人は違う学校へ行くべきだし、発音矯正やTOEICをあげたいって人はTOEICの合宿みたいなものだから、サウスピークがあってると思う。
でも、サウスピークのプレミアムのスタッフは最悪、オリジナルの方はいい。EOPはわからない

161 :
ただ、授業数が少なくて値段も他の学校より高いか同じくらい、そして施設もそこまでいいわけじゃない、食事はたべれたもんじゃない、さぞかし利益があるわけだからそれを先生に還元してくれてるんだろうなと思っていたけど、先生の給料は他の学校より少ない。
テキストは生徒が自腹。
他に何にお金を使ってるんでしょう??
そしてプレミアムのスタッフの一人が本当によくない。
生徒の学習の支えになるどころか、環境を悪くする悪影響のある人です。
あの人がいなければまたここへ来たいのにって言ってる生徒を何人も見て来ました。
先生のフィードバックは毎週あるのにスタッフへの苦情や要請はかけない。
先生へよりスタッフへの苦情の方がみんな多かったです。
先生が苦情もらったら出かけれないように、スタッフも苦情もらったら外出禁止にでもしてほしい。
とにかく本当に横柄な態度で生徒が逆に気を使っていました。
一人にだけですが。
オリジナルはみんな親身に仲良く勉強の支えなってくれるスタッフばかりでとても良かった!

162 :
そもそもジャップ同士のEOPは無意味
況してや初級者同士なんてもってのほか

163 :
>>161
そもそもこういう公平な意見が必要だよな
ノマドガイジは金もらってマンセー記事しか書かないからほんま使えないわ

164 :
そもそも、そもそも使い話過ぎだわワイ

165 :
使いすぎ
です

166 :
3ヶ月でTOEICの点数が200点上がる→誇大広告

1.フィリピンはTOEICが旧形式のため、仮に勉強せずそのまま受けても新形式より大幅に良い点数が取れる
(つまり全員が簡単な旧形式で水増しされた点数)
2.サウスピーク生でTOEICを受ける人が少数派
(やる気のある人だけが受けるから、その人達の平均を取れば上がる)
3.サウスピーク側で提供しているTOEIC対策は皆無、生徒の自習任せ
4.例えばもともと600点の実力がありしばらく英語学習から離れ400点に下がり
 留学にきて600点に戻ったというケースが多い
5.TOEIC BRIDGEのTOEIC点数換算が厳しいため、留学前の実力を過小評価
6.「3ヶ月」の中に日本で自習して英語力を伸ばした期間を含めている、つまり実際は4〜5ヶ月くらいが平均

167 :
講師の質が良い→大ウソ

1.良い先生と悪い先生の質の差が激しい、特に繁忙期はクソ講師だらけになる
2.初歩的な文法の間違えが多い
3.サウスピークが売りしている発音すらも時々、間違える

168 :
上記の他に、サウスピークの悪い点
・飯が異常に不味い、腹を壊す生徒も多い
・イメージと違って、勉強してない生徒も多い
・他人に迷惑をかけるキチガイ生徒が多い
・とにかく不潔
・設備がクソ、部屋のものがよく壊れる
・空調の性能が悪いせいか、異常に寒いことがよくある
・先生も生徒も風邪をひきまくっている
・日本人スタッフ・インターンの対応がだいたいクソ
・ドクターが週1回しか来ない、しかも診察がいい加減
・カリキュラムの融通がきかない
・授業が少なすぎる

169 :
息を吐くように嘘をつくからねノマドガイジは

170 :
ノマドガイジっていまわいが適当にメイドアップしたんだが既出だったわ....

171 :
公平に、サウスピークの良い点
・設備がゴミすぎて(Wi-Fiもほぼ繋がらない)、勉強しかやることがないから
 日本で自主的に勉強できないタイプの人には良いかもしれない
・一部に本当にやる気のある生徒がいるので、そういう人と仲良くなれば刺激をもらえる
・サウスピークは文法・発音重視なのでTOEIC200〜400くらいの英語学習初心者が基礎を固めるのには良いかもしれない
・授業・自習に対して学習方法が細かく明示されているので英語学習初心者が学習方法を学ぶのには良いかもしれない
・発音矯正の授業は満足度が高いと思う(担当する講師によって授業の質が違いすぎるのは問題だけど)

172 :
発音を学んで、そのあと徹底的にマンツーマンで英語が喋れるのは、
留学ならではだから良いな。日本では幼児教育ぐらいでしか、発音矯正は不可能だから。

フィリピン人の発音は明らかにネイティブと違うが、日本人の発音はそもそも
LとかRが言えてない。だがフィリピン人はこれを聞き分けられる。

173 :
>>172
発音矯正はオンラインでできる。
フィリピン人は訛っている。オフラインスクールの講師はオンラインより訛りがきつい。

174 :
>>172
わてサウスピークじゃないけど、発音いい先生って上位5、6人であとはフィリピン訛りだったよ

175 :
個人的にはサウスピークの講師陣は綺麗な発音で訛りとかほとんど気にならないレベルかっだったけど
ただ知識レベルがやはりネイティブとは違うなというのは実感した

176 :
ラテン比較でthanつかうガイジおったからな

177 :
セブは留学する環境じゃないわ。学校以外で街中で英語を話す人が少なすぎる、話しても酷い訛りと文法で日本人の話す英語の方がマシ。
フィリピン留学がよかったと言ってるのは遊びに行った奴。

178 :
こんなスレあったんか
おれ鈴木みその広告漫画でソニーのウォークマン(しかも古い機種)がいいっての読んで
それ買って勉強したら4ヶ月でトイックのリスニング9割安定した その点において感謝してる
海外まで行って缶詰にならないと勉強できないってのは理解不能だけど

179 :
長期滞在するとこじゃねえ。
スタッフはワンオペだったので、対応が終わってる。

理由
・飯がクソ
痩せてる奴がたくさんいた。油が合わなくて毎日下痢。キッチンはネズミが住んでる。
・Wifiがクソ
ほぼ繋がらない。家族との連絡はもちろん、仕事のメールも外に出てカフェに行かないとできない。
Wi-Fiの強いカフェはコーヒー1杯300円程するので無駄な出費だった。
・生活環境が悪い
洗濯物出しても汗臭いまま返ってくる。寝具は臭う。エアコンは掃除されてないので喉がやられる。
・授業数少ない。
カリキュラムの種類も少ない。予習がうんぬんって言うが、先に生活環境整えろよ。

良かった点
・発音の授業は良かった

結論
フィリピンでTOEIC勉強する意味はないので、大人しく日本で公式問題集解いて勉強した方がいい。
英語が話せるようになるってのは、あれは事前に台本作って暗記して話してるだけ。
フィリピンに留学するなら、スピーキングに特化した学校に行って、TOEICは日本でやった方が効率良いと思った。

180 :
洗濯の質が悪すぎて、なぜかワキガみたいな臭いになってかえってくることがよくある
色がうつったり、洗剤みたいな粉がくっついてたり、時々洗濯に出したものがなくなったりもする

181 :
TOEIC対策は明らかに日本でやった方が効率がいいし
スピーキング伸ばしたいなら授業が少なすぎるサウスピークを選ぶ意味がないんだよな

授業は1日 50分×2〜3
しかも4SとPで2コマは確定しているからスピーキングの授業ほぼゼロw
これで英語が喋れるようになるはずがない
あと授業数が少ないから運悪く外れ講師があたったら一週間まるまる無駄になるという問題もある

182 :
4SとPで2コマ潰さなければいいんじゃ?
PPSWおすすめだけど、書き込み見る限りSW取れるレベルじゃなさそうね。

183 :
どうやってSWとれないレベルってわかったん??

184 :
>>182
4Sは外せないことを知らない部外者?
TOEIC800以上取れば一応外せることになってるがカリキュラムを勝手に変更するとウダウダ言われるし
そもそも800以上あったらフィリピン留学なんて必要ないしな
それにPPSWオススメとかドヤられても、結局スピーキング系の授業はSW1コマの50分しかないから無意味
いずれにせよフィリピンにまでいってスピーキング系の授業が0〜1コマしかないという事実は変わらない
ヘタすりゃ日本にいるより英語を喋る機会が少ないのに英語を喋れるようになるはずがない

185 :
フィリピン行くよりニセコでバイトした方がネイティブと話せる。

186 :
あとフィリピン人講師の文法力が低いというのは大きな問題
サウスピークのスピーキングは基本的に丸暗記するまで音読・リスニングしろという方針だけど
それに従えば講師に間違った添削されて、それを間違ったまま覚えてしまう可能性が高い
フィリピン留学したことあってある程度英語ができる人、特に文法が得意な人なら分かると思うけど
フィリピン人講師は本当に初歩的な文法すらよく間違えるからな
とはいえ、「スピーキングには細かい文法は必要ない、慣れが大事だ」というのも事実で
実際に1日8コマとかある学校なら質より量でカバーできるんだけど
サウスピークのようにスピーキング系の授業は1日0〜1コマで、しかも間違ったこと教えられて、あとは自習で暗記しろとかアホかと思うし
そもそも日本にいてスカイプ英会話でもしてた方が遥かにマシなんだよ

187 :
劣悪な環境でノンネイティブとLRの勉強する羽目になるなら、NCCの方が遥かにマシ

188 :
卒業生でインタビュー載っている人はやらせ?いいことばっかり書かれてるから逆に怪しい。サウスピークに好意的な人を選んでいるんだろうけど、気持ち悪いインタビューが多すぎる。

189 :
>>188
成績が上がった人や何らかの成果を出した人にだけ(全体の1割未満)
サウスピーク側からインタビュー受けてくれないか?という話がくる
なのでやらせというわけではないが、記事を書いてる人がその生徒本人ではなく
インターンなのでサウスピークにプラスになることしか書かないから、結果的にああいう記事になる

190 :
>>189
サウスピークのコメントは嘘、ということになるな

191 :
サウスピークのスタッフ、インターンもほとんどの人がTOEIC700〜900程度で600台の人もたまにいる
こういうたいして英語ができない低レベルな人達がクソみたいな学習アドバイスしてドヤってるのがサウスピーク

192 :
サウスピークのインターンやスタッフの多くはサウスピーク卒業生。彼らはサウスピークで英語力向上の実体験があるからそれを留学している生徒に伝えているだけでは?
他の多くの語学学校のインターンみたいに英語力ほぼ不問で採用されて、生徒になんのアドバイスもできない様な人達よりかはいいと思うけど。サウスピークが合う合わないは別の話。

サウスピークインターンの書いた学生・卒業生に対するインタビューが少し気持ち悪いのは認める。昔の記事はもう少し面白いのがあったんだけどねえ。

193 :
本当にインターンの人達が実体験を伝えてるならいいけど、ただの信者と化して
サウスピークにとって良い広告を作るのに一生懸命になってるという現状
サウスピークもそういう信者がほしくて仕方ないようで、サウスピークに対して
信仰心が強い生徒に対して在学中からインターンのオファーを出したりしてる
だからああいうカルト的な雰囲気になる

日本の語学学校や専門学校ならTOEIC満点とか900台後半とかゴロゴロいる
わざわざ環境最悪なフィリピンに行ってまでTOEIC600〜900の人達にアドバイスを求めるのは馬鹿げてるし
しかもそのアドバイスもただサウスピークに従えというだけなので全く役に立たない

194 :
>>192
きちんとした学校はベテラン講師が学習アドバイスや計画を立てる。
フィリピンの語学学校はろくに英語も話せないスタッフやインターンや講師経験も短いスキルのないフィリピン人講師が生徒に対してアドバイスや学習計画を立てる。

レベルを上げたいと言ってもあんたはTOEICの点数が低いとか、特定のパートが弱いからそれができるようになるまでレッスンレベルを上げさせない。
実際にはレベルの高い生徒を教えられる講師がいないから高いレベルのレッスンをさせない。
Fラン大学生が家庭教師をやってるようなもん。

Bライチャーもレベルの高い生徒を教えられる講師は少ないからグループレッスンだと生徒のレベル差がすごく違う。

フィリピンの語学学校は親公認の彼氏とコッソリホテル暮らししに行ったり、ナンパにいくようなもん。

195 :
広告みると、本気で勉強する人しかいません!みたいに書いてあってサウスピーク生は凄い人ばかりなのかな?と思って
いざサウスピークに入学してみると、中学英文法からやり直してるようなバカばかりで呆れるよ

196 :
日本語禁止校はTOEIC600以上しか入れないからそれなりに優秀な人も多いんだけど
ここも問題だらけなのでまったくオススメできない
部屋の中では普通に日本語で喋ってるし
そもそも英語ができない日本人同士で英語で会話するとか何の勉強にもならない

197 :
NCCは営業スタッフもインターンもいない
授業の質が良いから
サウスピークは営業スタッフもインターンも必要
授業の質に自信がないから

198 :
ここって自己啓発セミナーのノリだよな

SNSでの露出にこだわってるけど
ウザいわ

199 :
まずフィリピンに行くな。英語を勉強するために外国に行くならカナダ、アメリカ、イギリスのどれかにしろ。

200 :
フィリピン留学の利点は
・マンツーマンで長時間レッスンが受けられて強制的かつ大量にアウトプットできること
・留学費用が安い
この2点に限る

サウスピークは極端にインプットに偏っていてほとんど生徒の自習任せだし
授業が少なく設備、環境は他校と比べて最悪レベルでコスパも悪すぎるから
フィリピン留学のメリットがほぼゼロに近い

201 :
> 生徒になんのアドバイスもできない様な人達

日本で、日本人に英語を教えるのを専門の仕事にしている人以外のアドバイスなんて、
期待する方が間違っている。自分の話を聞いてもらって、思考の整理をする使い方以外はダメ。

日本人から日本語でまともなアドバイスが欲しいなら、やはり日本で日本人講師に
高い金を支払う日強がある、当たり前だけどね。

202 :
※高い金を支払う必要がある

訂正します。

203 :
サウスピークのインターンが必死に火消ししてる。

>>202
もうフィリピン留学は日本で学ぶのと大差ないくらいコスパが悪い。

204 :
>203
なんだかんだ言いつつサウスピーク新宿校への誘導をしているんですね。わかります。

205 :
サウスピーク新宿やブライチャーの東京に行く前に同じ予算で他にもいい学校がある。TOEIC対策ならなおさら。

206 :
日本でSWIFTのiOS作りと英単語、英会話を最低限練習してからITと英会話両方って所に行くか
そしてそのまま超貧乏の現地採用で歯を食いしばって3年
それで英語案件が分かるようになったらフリーランス

207 :
>>206
日本人の組織や日本人を相手の仕事を将来的に想定するなら、歯を食いしばって
吐きながらでも、日本のIT企業で働きながら英語を勉強した方がいいと思うよ。

正直命をかけないと日本にいて英語話者になるのは無理だけど、現地採用だと
日本人相手の仕事の厳しさは身につかないし、実力も伸びないと思う。

自営業をやるにしても、日本の会社の仕組みは知っておいた方が圧倒的に有利。

208 :
日本案件より海外案件の方ががっつり稼げる

209 :
>>208
例えばどんな案件?

210 :
向こうのほうが単価は高いがはてさて

211 :
>>208
英語市場で勝負するとは、インド人と競争するってことだぞ。
英語はネイティブ並みで、理系の大学を出た優秀なインド人相手に、日本人が勝てるだろうか?

英語がガチでネイティブのアメリカ人ですら、人件費の前には競争で負けてるのに。

はてさて。

212 :
インド人2000万円だってね

213 :
日本人が英語話せても、英米で仕事ありつけるわけじゃばいけど、英米人が日本語話せれば、日本で腐る程仕事あるんやろうなあ
不公平やわ

214 :
逆だろ
日本人なら全然英語できなくて、ちょっと人よりTOEICの点が高いとかちょっと喋れるくらいで
昇進に有利になったり海外で就職できたりするけど
新卒至上主義かつ保守的な日本で英米人が日本語できても何の価値もない
そもそも英米人がわざわざ日系企業で働きたいなんて思わない

215 :
絶対数が少ないけど、日本にいる英米のユーチューバーとかみんな英語の先生やってるって言ってたなあ

216 :
漠然と英語を学ぶという姿勢ではいつまで経っても英語は使えるようにはならない。英語を使わないと
絶対に学べないようなものを学ぶんだったら必然的に英語はものにできる。
 ITは腐るほど翻訳があるので英語で学ぶ必然性は全くない。ITは日本語で学んだ方がいい。
 しかしITの基礎は既に押さえていて自在に扱えるとしても、例えばBluetoothを使った装置を
具体的に設計しようとすると必然的に英語を読まなければならない。設計のための日本語の資料はすくないし
ろくなのがない。
GPSなんかでも英語の資料を1000ページ以上は読みこまなければ詳細な技術を習得することはできない。
ということでIT系で英語を使うような仕事をやっていればそのうち自然に英語は身に付く。会話の練習
なんてする必要はない。

217 :
それで用件定義も契約内容も十分に把握出来るならいいね

218 :
サウスピークのフィリピン留学じゃろくな英語は身につかない

219 :
最近日本の企業の生産性が諸外国より落ちてるというのは、各種業務ツール、業務クラウドサービスを
使えているかどうかが指標だったり?
それも外国製の

海外基準でそっち慣れした人は日本で上手く働けないことになる

220 :
>>215
どこの国でも英語の先生需要はあるから、アメリカ人のバックパッカーもバイトしながら放浪してたな
でも、金髪白肌じゃないと英語講師として雇われにくいというのもある

221 :
ここは何?

222 :
NCCの方がサウスピークより遥かにマシ

223 :
校舎責任者(男性)と女性生徒が2人きりで朝帰りするような学校です

224 :
>>223
詳しく

225 :
EOPで起きました

226 :
毎週金曜日の卒業パーティーの後で、日本人男性スタッフと女性生徒がそのままお泊まりして翌朝に帰ってきてたよ。目撃情報もあるし間違いない。中にはこういうスタッフもいるみたいです。

227 :
講師とのデートなどは禁止されているけれどもスタッフや生徒間は禁止されてないのでどんまい。

228 :
ええな
せっくすしたい

229 :
某英語サイトで某なんちゃらかんちゃらやってたら
英語もJavaScriptも勉強できた
英語とITを一緒に勉強できたぞ
これならフィリピン留学いらねえ(キリッ

只のインチキwwwwwww

230 :
は?

231 :
マジかよY-HEY最低だな

232 :
日本人スタッフ
デブゆうhい
ハゲtま
こいつら日本ではモテないからフィリピンに来てお山の大将やってる感がすごい
男に対してはいい加減な対応しかしないのに若い女生徒やフィリピン人講師には媚びまくる

233 :
A

234 :
>>224
海外就職セミナーの担当者さんと生徒の懇親会でひたすら2人でイチャイチャしてて、解散したあとにいつのまにか消えて次の日2人で朝帰り

235 :
>>234
フィリピンとカナダどっちも行ったけど
ジャップ女の可愛さなら圧倒的にフィリピン

236 :
ごめん
安価むししてw

237 :
どこの学校が可愛い子多かった?

238 :
ちなみにサウスピークはブスばっかだった
男どもは劣悪な環境の中、勉強くらいしかやることがなく、多くの人はオナニーもせず我慢していて当然、女に飢えてるので
日本で顔面偏差値40くらいの女でも愛想よくしてれば、そこそこモテる可能性はある
そういう意味ではサウスピークはブスにはオススメできる
他のリア充系語学学校ではブスは肩身がせまいだろうし

239 :
>>237
門限ゆるいとこw
多分サウスピークはブスしか来なそう
門限きつきつやん

240 :
あと顔に自信あるなら、小規模で先生との距離が近い学校オススメ
時間外でも女性講師やゲイ講師と一日中英語話せる
一日中英語漬けも可能

241 :
コマ数少ないって学校行く意味あんのか。。

242 :
NCCのほうがずっとマシ

243 :
フィリピンで頑張る気があるならまず日本で頑張れよ
自習8時間してオンライン英会話4時間毎日続ければ
日本でも同じくらいTOEICの点数は上がると思うが
日本に居たほうが効率良いまであるぞ
誰か実験してくれw

244 :
明らかに日本で勉強した方が効率がいい
サウスピークはフィリピン語学学校の中でも特に環境が劣悪すぎる
だいたいの人が体調を崩してる
日本ではあり得ないような重い感染症や伝染病にかかって病院に隔離される人もかなりいる

245 :
>>243
全くその通り
このスケジュールで3ヶ月やってみたらサウスピークより間違いなく成果でる

6:00-8:30 オンライン英会話と朝食
9:00-17:30 図書館で自習と昼食
18:00-20:00 オンライン英会話
21:00 ぐったりして就寝

246 :
3食用意した結果集団食中毒が起きて入院者も出してるような環境じゃかえって非効率だわww
そのときでも病院まで日本人スタッフの同伴を頼むとお金がかかるのはおかしいって怒ってる生徒さんいたよ

247 :
>>246
サウスピークは潰れるべきだな

248 :
ネイティヴキャンプあるからなあ

249 :
まあほとんどの人が1日10時間以上なんて勉強できないから
環境を変えるという意味では良いかもというのはある
実際にサウスピークには中学英文法からやり直してるような低脳な生徒も多い
そういう奴は家にいたら1日1時間すら勉強できない

逆にいうと自主的に1日10時間以上勉強できる能力があれば
高学歴高所得で英語力も日本人のトップレベルに位置してるはずで
わざわざフィリピン留学をする必要性が全くない

250 :
中学文法もよく知らんでくるのはガチでガイジやろな

251 :
日本ほどこれだけ多くの英語の本や教材が充実している国もないし、
かなりのレベルまでは、日本国内でも十分上達できるのに、
ほとんど勉強しないで語学留学とか、
単なる趣味や道楽や旅行に近いと思う

本人もそういうものだとわかっているなら、それも一つのレジャーだが、
本気で英語を身に付けたいなら、日本にいるときに
やれるだけのことはやっておくべきだわな

252 :
4月に海外フリーランス養成講座@セブを開催したいみたいだけど、完全にコケたみたい。
Twitter投稿をみるとぱっとしない参加者が3人。サウスピークもこんなのと連携しないほうが
よいのに。こういう人たちがいるかと思うと行きたくない。プロブロガーとか名乗って
サウスピークに行っているのが大勢いるけど、完全な恥さらし。プロブロガーとかあほらしい。
社会に適応できないタダの馬鹿たち。

253 :
プロブロガー(笑)は1ヶ月無料で留学できるんだよ
しかもアクセス数とかの基準があるけどかなり甘い
だから誰も知らないようなブロガーがタダで留学に来る

これだけでサウスピークの本質がよく分かる
真面目に留学に来てる生徒はボッタクられるわけだ

254 :
もっと社会で活躍してる人に来て貰ってセミナーを開いてもらうとかなら分かるけど
ブロガー=ただの社会不適合者、無職を優遇して養成講座開くとか
サウスピークの経営は頭おかしいとしか思えないが
こいつら広告宣伝さえできれば生徒のことなんてどうでもいいんだろうな

255 :
フリーランス笑
ノマド笑笑
プロブロガー笑笑笑
特にノマドガイジは笑笑

256 :
フリーランス養成講座に関してはサウスピークは場所提供だけでブロガー養成のカリキュラム内容に関してはノータッチなのでは?

257 :
>>254
単に生徒を騙すのが目的の広告宣伝
サウスピークはNCCを見習えよ
今更無理かwwwwwwwww

258 :
衛生面の問題は非常に重要だと思うけど、日本で自分で集中して勉強したほうがいいというのは、
勉強環境そのものを求める人間には意味がない主張でしょ。

ダイエットなんて明らかに自分だけでできるのに、なんでライザップに大金を払う人が
山ほどいるのかということだよ。もっと言ったら、子供の塾だって同じ。

要するに、管理される環境を求めて、人々はフィリピンの英会話学校にお金を払っているわけだ。

259 :
>>258
まあ、合宿みたいなものなんだろうな

旅行先で缶詰になって勉強に励むっていう

260 :
さすがにライザップや子供の塾とは比較できないでしょ
それらと比較すべきなのは日本の英会話教室

環境にお金を払ってるといっても、ほとんどの人は実は劣悪な環境だと知らずに
広告を見て騙されてお金を払ってるだけ

261 :
オマイラ環境とか言い訳ばっかししてるから
日本帰ってきたら結局元に戻るんやで

262 :
>>260
別に業者の肩を持つわけないけど、契約通りに衣食住の環境が用意されて、
フィリピン人とのマンツーマン授業があるんだし、そんな騙されてるとか劣悪とか
言うほどではないと思うよ。

聞き流すだけで英語が話せるようになるとかいう、そういう本当の嘘に比べたら、
誇張気味の広告ぐらい良いんじゃないの。そんなこと言ってたら、誰も商売できなくなるよ。

263 :
>>226
卒業後なら問題ないなw

264 :
>>263
卒業パーティーに参加してたメンバーって訳であって卒業生ではないよw

265 :
>264
僻みややっかみはいいからサウスピークのカリキュラム通り音読してろよ。
2chで日本語に触れるなんてEOPの意味ないだろ?

266 :
スタッフが生徒をお持ち帰りしてることを批判したら妬みだとかアホだろ
そういう発想の奴こそコンプレックスすごそう

267 :
給料安いから食いまくらんと元は取れないとか思ってそう

268 :
てかフィリピンなんかで働いてる日本人は駐在以外マジで無能で性格も日本ではやってけないくらいのカスばっかやで。学校経営者含めてな。てか全員かも

269 :
カスか無能というより、単に日本人や日本社会の風習・無意味なルール、
等への好き嫌い・合う合わないじゃ無いんかい。日本は世界的な目線、
本質的な目線で見れば、まあ、異常なのは間違いないから。
国際社会・外国に出て行ける人間が無能な訳無い。

270 :
前提としてフィリピンは国際社会では無いし、なおかつ日本人相手に商売してるんだから国際社会もなにもないだろ
学校の運営実態知ればカスとしか思えん
あとフィリピンの和僑会連中は間違いなく全員カス。全員な

271 :
学生時代バイト先にいたフリーターおじさん
フィリピンでノマヂガイジになったらしい

272 :
ノマドガイジ
ですね
すいません

273 :
>>269
全然分かってないな。
日本のアルバイトよりも低い給与かつ劣悪な環境のフィリピンに住みたい日本人なんてほとんどいないから
日本社会ではまず就職できないようなゴミでも、フィリピンではただ日本人だというだけで引く手数多。
国際社会もクソもないw 基本的に途上国の職歴は先進国では職歴とみなされない。
だからフィリピン語学学校のスタッフと関わると、マジで「こいつ日本でアルバイトも務まらないだろ」みたいな社会不適合者のカスがゴロゴロいる。

274 :
フィリピンは社会インフラの質の低さが尋常じゃないから、
あそこで生活しようと思う時点で少数派の日本人だわな。

さらに日本国内と比較して尋常じゃなく安い給料で働くわけだから、
もう現地で働いている日本人は、超少数派ってことになる。

俺はフィリピンでの英語学習の超肯定派だけれど、もし英語目的で行くなら
絶対に客として行かなきゃダメだよ。

275 :
フィリピン留学は人気みたいだが、あくまで留学だけで、
その後にフィリピンで就職する人がいるわけでもないんだな。

フィリピンって永住権とるのが簡単みたいで、
移住できないか、ちょっと興味持ったんだけどさ。

276 :
>>275
ドゥテルテが大統領になって劇的に治安は良くなってはいるけれど、
基本的には日本人は正気ではフィリピンに住めないよ。

フィリピン人の意味のわからない嘘、金の無心、そしてフィリピンは名物
逆恨みに毎日さらされる。
旅行なら良いが、移住なんてありえないよ。

277 :
まず観光客にぼったくりするやつどこの国でも多いんだよなあ....
しない国はコーカソイドでもごく一部

278 :
>>277
ドヤ顔のところ申し訳ないけど、今そんな議論してないんだがw
あとボッタクリなんて先進国ではほぼ無いから

279 :
先進国なんて言った??

280 :
何か間違えてる?

281 :
TOEIC目的で留学する場合、グループレッスンと発音レッスンは受けた方がよいの?レッスンの選び方がわからない。

282 :
別に間違ってないでしょ
「どこの国でも」の部分に突っ込んだんだろうし

たとえば外国人観光客が日本に来てタクシーに乗ったらメーターを使わずに
「あなたは中国人の富裕層でお金持ちだから、東京駅から上野まで1万円ね」みたいなことはありえないがフィリピンでは普通だからな

283 :
>>281
ここはそもそもレッスンが少なすぎるから受けた方がいいと思うよ
グループいらねって人も多いしサウスピークのカリキュラムにも1ヶ月経過したら外した方がいいみたいに書かれてるけど
実際はグループ取り続けてる人のが伸びる傾向がある気がする
あと発音はここの売りだから取った方がいいと思うのと、外したところで他に入れる授業が限られてるというのもある
そもそもここはカリキュラムはスタッフが作って、生徒はそれに従うだけっていう方針だよ
まあ変えられることは変えられるので、最初に1,2週受けてみて変えたくなったら変更届を出すといいよ

284 :
>>281
TOEIC目的なら日本でTOEIC予備校みたいなところ行った方が効果あるよ
フィリピーナに文法だの教えてもらってもまどろっこしいだけ

285 :
残念ながら宿題で書いた文章を添削してもらうだけで文法教えてもらうとかじゃないから

286 :
文法の勉強は、絶対に日本で日本語でやった方がはやい。

英語で基礎文法を学ぶのは、大工道具の使い方を英語で学ぶようなもので
超絶非効率。

287 :
とりあえず幽閉なんとかして

288 :
ユ◯ヘイはクソデブで性格悪いからどうしようもない

289 :
TOEICのためにフィリピン行くのはアホ

290 :
現地でTOEIC受ける組は一二週間前から授業休んで対策してたな
もう何しに行ってるかよくわからん

291 :
複数人がクレームメール出してるのに運営サイドは返事すらしない
実際に通ってる人から悪評が着々と広がっていくのに

292 :
クレームメールの内容は?

293 :
不衛生

294 :
>>292
それは人によるみたいだけど、マネジメントへの不満、講師陣の退職率の高さ、衛生面とかがメインじゃないかな

295 :
toeicの勉強のために授業を取らない人は、ずっと自習してるってこと?授業一つもとらなくても良いのですか?それだったら何のための留学だかわからないな。

296 :
そうではなくてTOEICの点数目的の人は試験1-2週間前になると3か4コマくらい取っていた授業を1や2コマに減らして自習してるってことだ。

297 :
http://imadokiseo.com/titletag.html

298 :
そもそも半数くらいの生徒はカリキュラムが最初から2コマになってる
授業は少ない方がいい、自習のが大事というのはサウスピークの公式見解でもある

クソだと思うけどこれはある意味、正論なんだよな
要するにフィリピン留学の授業の価値なんてそんなもんなんだよ

299 :
留学はアウトプットする練習にいい場所なのに、日本で全く勉強しないバカしかこない学校。
レッスンしても効果がでないからレッスン数が少ない。基礎がある生徒はレッスン数が少なかったり、
街中で習ったことを試せないところは金の無駄。
フィリピン留学じゃ英語をはなす人がいないから留学しても無駄。

300 :
>クソだと思うけどこれはある意味、正論なんだよな
>要するにフィリピン留学の授業の価値なんてそんなもんなんだよ

英語を話そうとするから話せるのではない。
ネイティブを真似て覚えて自動化するから話す事ができる。
そのディープラーニングができるのが自習だ。
その自習なら家の方がずっと効果的にできる。

301 :
偉そうに言ってる300さんはペラペラなんですよね?笑

302 :
ディープラーニングガイジはマジで英語話せるのか疑問やわ

303 :
新校舎移転で月2万値上げ
どさくさに紛れてなぜかプレミアム校も値上げ
オリジナル校4週3人部屋 17万
プレミアム校4週3人部屋 19万
だいたい1日2コマだから1授業あたり5000円くらいになるなw

クソみたいな新人講師ばかりでこの額は酷い
サウスピークはいつもベテランで人気のある講師を宣伝に使ってるが
実際はつい一週間前に採用されて講師経験すらないようなフィリピン人が授業をやる

304 :
1時間5000円なら日本でプライベートレッスンが受けられる。

305 :
新オリジナル校舎は使い心地いいのかな?旧オリジナルとEOP経験しかないから少し気になる。それにしてもいきなり2万円の値上げは高いね。段階的に1万円ずつ上げるとかすればいいのに。
学生数増だから校舎新しくします。設備投資するから値上げですはちょっとなあ。プレミアム校が割食ってるように思えてかわいそう。新オリジナルにプールあるならプレミアムはもはやプレミアムじゃないような。

306 :
サウスピークの授業1日2コマは流石にもったいない。レベル2や3ならレベル上げるようにするしかないな。

307 :
YouHey!はいつか絶対でかいミスするやろな

308 :
なんかいまインターンがくそらしいですね

309 :
インターンのガキどもに期待できることなんて、何もないだろ。

310 :
そうなの。結構親身でしたよ一年以上前だけど

311 :
インターンはサウスピークラブ感出し過ぎ

312 :
>>303
半年以上いくなら、ECCの英語専科に一年通った方が力がつきそう

313 :
オンライン英会話でFAやろ
フィリピン行ったり、くそたけえ英会話教室行くやつはガイジ

314 :
NCCの方がずっと効果的

315 :
オリジナル校で生徒集めるためにレベルアップしたらEOPていう流れはいいとして、マネジメントがクソなのにこれ以上生徒増やしてどうするんだよ

316 :
オリジナル値上げしたのに、わざわざ安いEOP施設に移る人いるのかな?差額戻ってこないだろうし。
学習環境としては前EOP>>現EOP

317 :
日本人スタッフと関係持った生徒が留学期間短縮して帰国したんだがwww

318 :
2→4のレベルアップは難しくない
毎回同じ問題で生徒間でテスト内容教え合ってるから嫌でもレベルが上がる

319 :
意味ねーw

320 :
新宿校閉校するらしいね。ソースは友人から

321 :
日本からフィリピンへの渡航者は、毎年10パーセント増えてるらしいぞ。

ますます商売繁盛だと思うが。

322 :
当たり前なんだよなあ....
わざわざ日本でフィリピン人にえいごおしえてもらうって.....

323 :
サウスピーク最高!
wifi繋がらないから携帯を触らない

英語の勉強に集中できる
英語学習を本気でするなら日本の環境よりもフィリピンの環境の方が絶対オススメ‼

324 :
>>320
ブライチャーは?

325 :
>>323
嘘乙
キュービクルで勉強するフリしながらYouTube見る奴ばっかやったぞ

326 :
YouTubeを息抜きに視聴しても10h/dの勉強なんて余裕だわ。むしろYouTube見る余裕もなくてガリ勉してるのがやばい。結果出してるのってon/offの切り替え上手い人ばかりだった印象。俺含む。

327 :
普通にネットフリックスみれたりするほうよくね!?
あ、フィリピンまだネットフリックス来てないかw

328 :
>>323
馬鹿
ネットで英語チャットしたりニュース読んだりCNN10 視聴できないじゃねぇかよ

329 :
たしかにそれはあるww
でも、先生たちは明るいし話しやすい人多くて英語で話す機会は多いから全然日本より有意義だと思う‼

330 :
そのチャンスを増やせるかは自分次第だけどね‼
積極的にいけばほんとに有意義な留学になるで‼

331 :
フィリピンパブでも勉強出来るぞ

332 :
プレミアムのプールサイドでやったやつがいるらしいよ

333 :
>>326
それって、そもそもサウスピークに行かずに日本で自習してた方が伸びてたタイプだろ

334 :
>>333
マジレスすると日本でできるほどのストイックさがないからサウスピーク に行った。環境を金で買うのは当たり前になってきてるじゃん。
環境を金で買うというイメージなくサウスピーク に行く人が愚痴ってる印象。この場合の環境は施設含まない。

335 :
>>334
オンオフの切り替えがうまいとかドヤってる割に
わざわざ大金払って劣悪な環境に身を置かないと勉強できないって矛盾してるだろ
それを指摘してるんだよ

そもそもデキる人はTOEICなんて、みんな本業の片手間でハイスコア取れてるのに
サウスピークの生徒は1日中勉強してる割にスコアがショボすぎるんだよ
3ヶ月の留学で1日10時間勉強してTOEIC300点が500点に上がりました!とかいって
レジェンド認定されたりしてるけど、恥ずかしすぎるだろw
しかも実際にはこれでもいい方でほとんど伸びない人もかなりいるからな

336 :
3ヶ月でTOEICの点数が200点上がる→誇大広告

1.フィリピンはTOEICが旧形式のため、仮に勉強せずそのまま受けても新形式より大幅に良い点数が取れる
(つまり全員が簡単な旧形式で水増しされた点数)
2.サウスピーク生でTOEICを受ける人が少数派
(やる気のある人だけが受けるから、その人達の平均を取れば上がる)
3.サウスピーク側で提供しているTOEIC対策は皆無、生徒の自習任せ
4.例えばもともと600点の実力がありしばらく英語学習から離れ400点に下がり
 留学にきて600点に戻ったというケースが多い
5.TOEIC BRIDGEのTOEIC点数換算が厳しいため、留学前の実力を過小評価
6.「3ヶ月」の中に日本で自習して英語力を伸ばした期間を含めている、つまり実際は4〜5ヶ月くらいが平均

337 :
>>335
大金払ってIELTS8.5取れるなら検討するけど、たかがTOEICだしなぁwww

338 :
だから環境を勉強しない言い訳に使うなよ

339 :
サウスピークのいう「全生徒の平均」で3ヶ月で200点上がるってのは
「(フィリピンでTOEICを受けた)全生徒の平均」だからな
一番肝心な()の部分を意図的に隠してるんだから、かなり悪質だよ

340 :
留学行った気で満足してるんじゃねぇぞ

341 :
留学を申し込んだ後に事前学習の段階で
TOEICを受けたことない人は市販のTOEIC BRIDEの模試を受けて
その結果でレベルが判定されるんだけど、これで180点以上取っても
サウスピークは「TOEIC500点相当」と判定する

普通はブリッジで180点以上取ればTOEICなら600点以上は
取れるだろうが、TOEIC500点しか実力がないことにされる

またフィリピンはTOEICが簡単な旧形式だから、何もしなくても
100点くらい違ってくる場合も多い

つまり、適正に英語力が評価されれば600→600で何も変わってないんだけど
上記のカラクリにより、極端な話、留学どころか勉強時間ゼロだとしても
500→700に伸びたと主張することができるってわけ

342 :
「サウスピークに留学すれば、やる気のある上位の生徒は
4〜5ヶ月でTOEIC 0〜200点上がります」

これが真実

しかしサウスピークは諸々の条件を省略して
「サウスピークに留学すれば3ヶ月でTOEIC平均200点上がる」と
と宣伝している

サウスピークの広告を見ると、注意して見ないと分からないような小さい文字で
「※2017年にサウスピーク留学中にTOEIC LRを受講した289名のデータを元に作成。」
などと書いて100%ウソとは言い切れないように
逃げ道を作りながらウソついてるから巧妙かつ悪質

343 :
今年の4月からフィリピンのTOEICも新形式だよ

344 :
>335
300→500点じゃあレジェンドにはなれないよ。知ったか乙

345 :
は?レジェンドの基準すら知らない
サウスピークの信者が内容で反論できずに
意味不明に絡んできやがった

346 :
レジェンドの基準はTOEICスコア200点以上アップ且つスコア600以上

347 :
600以上って普通の受験生でも取れる

348 :
実際には上位生徒の平均なのに「全生徒の平均」だと
宣伝してる詐欺師はるじぇー

349 :
>>344
サウスピークのレジェンドに価値無し

350 :
英語を誰でも簡単に上達できる方法は、「船山ゴロウの英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。

P42EW

351 :
新オリジナルの記事を読んだけど建物内でアルコール買えるようになってるのね。

352 :
他の住民もいるから自分の部屋に持っていってもバレないし監視カメラついてるけどろくにチェックしてないから23時越えで帰ってくる奴続出してる

353 :
講師の入れ替わりが激しすぎ
ろくに質を確保できない証拠

354 :
マンゴーとか遊びに行ってるやつとかいたなww
大学生や社会人多いんだからそこは自由でよくねとおもうけどなーww
せっかくフィリピン行ってるのにww

355 :
まぁ、でもそんな奴は一部でほとんどの人はまじめに勉強してたイメージやで環境はいいと思うで‼

356 :
宇野壽倫(葛飾区青戸6)のK
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

357 :
社員が生徒孕ませちゃダメでしょ

358 :
童貞は音読してろよ

359 :
ゆーへーデブキモいしね

360 :
まじ?

361 :
>>357
詳しく

362 :
>>361
まじだよww
スタッフと生徒が関係を持つ⇨妊娠⇨生徒は期間短縮して帰国⇨スタッフは違う校舎に雲隠れ⇦今ここ

363 :
以前書かれていたEOPでの朝帰りのこと?
妊娠したから帰国したかどうか区別つかなくない?

364 :
>>363
EOPにいる友達から聞いたけど、間違いないってさ

365 :
ここに書きこしてる生徒もスタッフも最低だね。金出してる親が泣いてるよ。
英語の勉強という名目で逃げてるやつら、帰国して働け。

366 :
そんな、きもいスタッフとヤル女も問題だね  強姦かい?

367 :
>>362
たまむ○はるき?
ゆう○い?
どっち?

368 :
まとめ  食事不味い、不衛生(集団食中毒5月)、部屋汚い、虫がでる。
     暑いし、空気悪いし、開発途上国で働くなら、その訓練として最高
     だと思う。

     授業1日2単位、物価安いのに6時間授業して、自習して英語漬け
     にしないとだめだね。自習、勉強の仕方わからないから来てると思
     うけど。
     短期で成績上がると経営者儲からないから?
     2時間3か月より1か月集中6単位の方がよくない?

     ここの書きこみたら点数上がらないよな。

     自習時間=自由時間、門限有って無いような、社会人なら自己責任

結論   アメリカで英語漬けで、短期集中留学がいいよな。
     それなりに金必要だしね!

369 :
すきっぱうぜぇ

370 :
>>367
ゆう○い

371 :
この掲示板観て書きこする人は、ほんと陰湿だね。 あー俺もか
その ゆう○い たまむ に苛められたのかい? それとも嫉妬? それか
性格悪いかどっちだい。

そもそもここに書きこするような人は、陰湿だね。
思っていることを素直に言えない、英語勉強しても役に立つのかい?
俺は、もう卒業するよ!! 陰湿な人生さようなら、書いてる皆さん
頑張って、誹謗中傷して楽しましてくれや! 最後にそんな所に留学つて
恥ずかしくて言えないよな! 俺は、履歴書から外しておくよ。

372 :
留学して英語力伸ばしてキャリアアップ〜❤︎
と思っていた女子のキャリアが留学で潰えてしまった話か。笑える。

373 :
遊び半分でリゾート気分だから引っかかるのよ。 大人なら自己責任!
本気留学  うそばっか  笑えるね  本気なら誘われても断る、これ常識

374 :
そういう女はどこでも孕ませてそう

375 :
共同責任だね。 しかし、負担が大きいのは女性だから、自己防衛しないと。
冬のオリンピックで幾つコンドーム選手に渡したか、夫婦で参加している選手なんか居ないだろうに、何万個?それが理解できない。 東京では何万個配るのかな。 オカモト理研の株上がりかもね。 五輪マーク付き0.01なんて
笑えるかも

376 :
経営者の今嫁だって元生徒。もうひとりの経営者の今彼女は元講師。
内輪で関係をもつ学校。こんなもんさ。

377 :
生徒に手を付けちゃアカンやろ

378 :
https://i.imgur.com/LQb7UAR.jpg
https://i.imgur.com/arMQbmP.jpg
https://i.imgur.com/D9txHCW.jpg
https://i.imgur.com/cjFuwLX.jpg
https://i.imgur.com/kxwiAuw.jpg
https://i.imgur.com/PkK1jCw.jpg
オンライン講師 Francele と生徒たち

379 :
FわらRたというブサイクなガキ
こいつは生徒時代11月からJという講師(つい最近辞めた)と付き合ってる
そのことをスタッフ含めてみんな知ってたのに
こういう重大なルール違反を犯す奴にインターンの
オファーを出して雇うサウスピーク
そのくせ他の生徒にはちょっとしたことですぐに警告書を出したり
強制退学をチラつかせて脅したりする
全ては無能で横柄な日本人スタッフの個人的な好き嫌いで決まる

380 :
学習相談とか言いつつ、二言目には学習カリキュラム通りにやれだからな。日本人スタッフはガチで無能。

381 :
サウスピークは人格破綻者で人間のクズのゆう○いとかいうデブが仕切ってるクソ学校です

こいつは生徒や先生やスタッフを性の対象としか見てないキチガイ

382 :
jjjjjjjjjjj oooooooooooeeeeeeeeeee

383 :
おバカな学校 

384 :
なんなんだ!!! 
カジノ、カジノ
金なくなった
ナンパ

385 :
https://ph-radio.travel-book.info/i336/
ブライチャーはビジネス英語が勉強できると聞いたが、実際には全然話せないサウスピークも入学したことがあるオバハンと恋愛や旅行英会話をグループレッスンでやらされた。
オバハンのレベルが低すぎて時々簡単に話せと講師に言われて練習にならないからグループ変えろと言ったら講師不足でできないだって。

グループレッスンは講師を育てるのが目的のようでサブ講師が必ず出ていた。

386 :
そんなのどこにも書いてなくね?

387 :
https://brighture.jp/curriculum/business/business-coaching

ビジネス向けあるで

388 :
フイリピン人はこれにつきる。

https://brighture.jp/b-blog/742

https://ethosjp.com/blog/filipino-english-drift-away/

このざま。

389 :
きな臭いところ多すぎ。

390 :
ここの代表の丸山氏(実名)は、以前はラングリッチと言うオンライン英会話と語学学校を運営する会社のイチスタッフでしたが、当時一緒に働いているフィリピン人マネージャーと付き合い始め、会社を乗っ取る計画を立てる。

カリキュラム制作を担当するはるじぇー(実名柴田氏)と結託し、ラングリッチ社が学生ビザや就労ビザを取ってない社内事情をイミグレーション(移民局)にリークすることで、当時の社長ならびに女性マネージャーを追い出すことを計画。

社長と女性マネージャーは違法滞在として国から追われることとなった。

見事会社内部を則った丸山氏(実名)とフィリピン人女性マネージャーとはるじぇー(実名柴田氏)は、カリキュラムと顧客情報を全て盗み、現在のサウスピークを設立。

はるじぇー(実名柴田氏)は、自らの行い(罪)を全て棚上げし、他社の批判や他社の代表者を批判するマーケティング手法を得意とし、フィリピン国内の日本人経営者から追放されている。

丸山氏(実名)は、見事憧れのフィリピン人マネージャーと結婚し、ラングリッチ社が溜め込んだお金でセブ島の高級マンションに住み、連日連夜パーティーをしている。

この二人の日本人が未だにフィリピンでビジネスしていることが許せない。

391 :
フィリピンであれだけ勉強したのに英語圏では全然通じなかった」ということについて、英語が伝わらない原因と解決策をご紹介したいと思います。 <英語が伝わらない本当の理由>英語が伝わらないというのは、
実際にはフィリピンで学んだ英語が通じないのではなくて、日本人が話すカタカナ英語がフィリピン人講師には通じても、ネイティブには通じないだけです。 理由として「フィリピン人講師は日本人のカタカナ英語の音に慣れている」ということ。
これは「講師歴5年の講師」と「新卒の未経験者」を同時にトレーニングすると良くわかります。 講師歴の長い講師と授業をするとスイスイ進みますが、新卒の講師は生徒の発音が聞き取れないので何度も発音を訂正させてしまいなかなか授業が進みません。
そして、度々直される発音に生徒がイライラしてしまうんです。 状況次第でどちらが正しいとは言えないのですが、新卒の講師の反応は当然のことなんですよね。 普通に誰かと会話をしていたとして、何を話しているのか分からないのに会話を続けられませんから。
そのうちに、ほとんどの講師はしばらくすると「いちいち止めてたら進まない」と考えて注意しなくなる上に、カタカナ英語に慣れてしまって許容範囲がドンドンと広がってしまうんです。そうなると生徒の方は先生に通じているので大丈夫だと勘違いしてしまうことになり、
発音は適当なまま多くの英語学習をすることになります。 その結果どうなるんでしょう? そうですね。残念ながら学んだ英語の内の多くを、もう一度発音から学習しないといけないということになってしまいます。
https://ceburyugaku.jp/35839/

392 :
経営者も日本人スタッフも社会不適応の人格破綻者ばかり

そもそも、はるじぇーのツイッターからして、他者に攻撃的で
まともな人間ではないと気づくべきだった

393 :
https://ceburesort.info

フィリピン留学を考えてる人はまずこのブログを隅々まで読むべき

これはBayside Englishの話だが、氷山の一角だろう
フィリピンに滞在する日本人は本当にキチガイや詐欺師が多い

394 :
2018年7月18日調査 (括弧内は2017年12月13日調査)

DMM講師 5399人(6529)

ノンネイティブ講師数4956人(6176)
フィリピン   2140人(2492)
セルビア   1768人(2425)
日本      46人(?)
その他    1002人(1259)


ネイティブ講師443人(353)
アメリカ   169人(133)
イギリス    142人(97)
南アフリカ   61人(77)
カナダ      30人(20)
オーストラリア  26人(10)
ニュージーランド 10人(12)
アイルランド    6人(3)

395 :
はるじぇーこと柴田氏は市販の教材をそのままコピーして、さぞ自分が作ったかのようにしているだけ。

他校を批判するしか能がない。

留学ラジオの中西よしふみははるじぇーにお金で雇われたサウスピークの専属エージェントで、インタビューを受けている人もそのお金で謝礼が払われている。
そのため、サウスピークの事をよく話し、他校を批判するスタイルになっている。

こんな奴らが教育業界にいる事自体が反吐が出る。この二人も詐欺罪で捕まらないのでしょうか。

396 :
説明会でも他校を批判してた
サウピークは3食付くとかドヤってたけどどこの学校もそうだから
食事がマシになったって話てたけどあいつが来たときだけ良くしただけでそれ以外は最悪
現状を把握していないやつの説明はあてにするな

397 :
2018年7月20日調査 (括弧内は2017年12月13日調査)

DMM講師 5336人(6529)

ノンネイティブ講師数4893人(6176)
フィリピン   2111人(2492)
セルビア   1749人(2425)
日本      48人(?)
その他    985人(1259)


ネイティブ講師443人(353)
アメリカ   168人(133)
イギリス    144人(97)
南アフリカ   60人(77)
カナダ      30人(20)
オーストラリア  26人(10)
ニュージーランド 10人(12)
アイルランド    6人(3)

398 :
丸山とかはるじぇーってセブに来たときもほとんど外食で
食堂で食事取らないからな、スタッフもほとんどそう。
自分たちだけ高級なレストランに行って食事をしてる。

しかも、昼食時はフィリピン人講師と一緒に食事を取るんだけど、講師の分だけ
おかず一品か二品で、量も極小で生徒の余り物を食べさせるという差別待遇。

あんなほとんどコストがかかってないクソ不味いメシすらもケチって
従業員をコキ使い、自分たちだけ高級レストラン通いとか、やってることがキモすぎる。
ここの経営者やスタッフはいつか罰が当たるんじゃないか。

399 :
高級かどうかはわかんないけど外食は許してあげて。あんなご飯ずっと食べたくないよ。僕はなんとか3週間場我慢できたけど、結局外食に切り替えたし。

先生のご飯は気になったな…生徒と一緒のおかすにしてほしかった。とはいえ日本人の食事は野菜多いから、彼らはそういうの好きじゃないのかも知んないけど。

400 :
フィリピン人のメシについては一概には言えない。
せっかく日本人の料理屋に連れて行っても、ベトベトでギトギトの油と
めちゃくちゃ甘いソースで食われて閉口したことがある。

ジョリビーとか、チョーキングに行って、ライス&チキンを頼んでセットのソースに
漬けて食ってみてから、メシについては批評した方がいい。

401 :
フィリピン料理が美味しいかどうかなんて話じゃないよ

問題なのは、日本人経営の学校で生徒が100%日本人で「日本人に合う食事を3食提供してます」と
宣伝しつつ、実際には日本人が食べてもフィリピン人が食べてもクソ不味い食事を出していて
多くの生徒が何度クレームを入れても改善しないということ。
そして、経営者やスタッフはさんざん食事について自慢のような宣伝をしているくせに
自分たちはほとんど食堂で食べずに、高級レストラン通いをしているということ

402 :
自分の金つかってどこで食おうがいいんじゃない?
飯食いに行ってる間、業務してないなら問題だけれども。
基本的にスタッフが仕事している部屋に昼食運ばれているからスタッフと学生が一緒に飯食うことはない。

403 :
中小企業の経営者が外食するのに自分の金を使うなんて逆に聞いたことないけどな

ここの経営者は本当は自分も不味いと思ってるくせに
「日本人の口にあう食事を提供してます」とか嘘ついて
ドヤ顔で他の学校をボロクソに批判しておきながら、自分はちゃっかり
高級レストラン通いをしてるという矛盾した態度を指摘してるんだよ
しかもあのクソ不味い食事(フィリピン の物価ではただ同然)すらケチって
フィリピン人講師には差別的な待遇を与えてるわけでね

こんなんだから、ここの先生達は全然サウスピークに定着せず、ほとんどが短期間で辞める
だから講師の質が高いっていうのも完全にウソ

404 :
ちなみにセブは大学の研究教育レベルが低いからフィリピン内で優秀な人はそもそもセブにいない
それでもセブ内でそこそこマシな大学と言ったら、サンカルロス大学とサンホセ大学の2強なんだけど
この2大学出身の講師はサウスピークにはほぼゼロ
だいたいがレベルの低いセブの某公立大学出身

405 :
どうした?サウスピーク に恨みでもあるのか?
その理屈でいうと日本の教師は東大、京大卒がいないからレベル低いと言いだしかねないな(笑)

406 :
そんなに高いレベルを求めるなら、最初っからネイティブに習った方がいいよ。
フィリピン英会話は、安くて量を提供してくれることに価値があるんだから。

それかフィリピン人に時給1000円払えば、一番優秀な人間たちがバイトで個人講師をやってくれるよ。

どんなことでも相場がある。金を多く払いたくない、でもサービスは高くしろって、
消費者側としては当然の理屈だけど、金額を考えたら求めすぎは無理筋だと思うよ。

407 :
>>405
とてつもないバカだな
英語圏という圧倒的に有利な環境にありながら世界的に見れば3流未満の大学である
サンカルロス大学とサンホセ大学(ニッコマレベルw)を何も知らずに東大京大に
例えるとか頭悪すぎw

セブのトップレベルがニッコマレベルで、それより遥かに下の大学出身の講師を
「優秀な講師です」とかいって宣伝してるのがサウスピーク

いや、学歴と教える能力はまた別だという反論もあるかもしれないが
サウスピークは講師の離職率が極めて高くベテラン講師が異様に少なくて
短期契約でやる気のない講師が多すぎるという現実

408 :
>>406
おっしゃる通り、フィリピン留学の唯一の利点は
質はよくなくても英語を話す量でカバーできるところ

しかしサウスピークの場合、標準的なカリキュラムが1日2コマとかで
質も悪い、量も少ない
だから批判される

409 :
一番許せないのが、広告に平然と虚偽表示を載せていること。
「講師全員TOEIC900以上」と言いながら、ほとんどの講師がTOEICを
受けたこともない。良い講師もいるが、基本的な文法もわかっていない質の悪い講師が
たくさんいる。
授業のコマ数もマンツーマン3コマ+グループレッスン1コマ最大4コマ受けられると
載せておきながら、TOEIC500以下の人たちは強制的に2コマにさせられる。
語学学校を選ぶときのポイントは人によって違うと思うが、普通は講師の質・コマ数・
値段をそれぞれ吟味して総合的に決めるのに、重要な二つの点で悪質な虚偽を
行うなんてありえない。
だから批判される。

410 :
オンライン英会話継続期間

申し込んで1度も利用せずにやめた人が16.2%

3日以内にやめた人 6.3%

1週間以内にやめた人合計 27.0%

1ヶ月以内にやめた人 56.8%

3ヶ月以内にやめた人 83.8%

3ヶ月以上続けられた人がたったの16.2%

(英会話エクスプレス出版2015年11月調査)

411 :
>409
TOEIC500以下でもこちらから言えば3コマになるよ。そもそもTOEIC500以下?だとグループクラスついていけないっしょ。申し込み時点でわかってることだからイヤなら行かなければいい。

412 :
システム的には変更届を出せばカリキュラムは変更できるけど
「カリキュラムを変更する前に学習相談しろ」
と指導されて、しかもその学習相談では
無能スタッフは「カリキュラムに従え」しか言わないから
実質的にカリキュラム変更できないようなもんでしょ
少なくとも「カリキュラムに従え」というのが
サウスピークに指針であって、TOEIC500未満あるいは
長期留学の人は、ほぼ1日2コマという事実

またカリキュラムが作成されるのはお金を入金した後なので
嫌だったら行かなければいいというのも的外れ

413 :
サウスピークは
カリキュラムに従うと伸びます
カリキュラムに従わないと伸びません
ってやたらと洗脳してくる

1日50分×2の授業で、あとは自分で勝手にやってねって感じ

虚偽に関してはTOEICの点数もそうだな
全生徒の平均でTOEIC200以上伸びると強調して書いてるけど
実際には(TOEICを受けた)全生徒の平均なのに()の部分を隠して宣伝してる
しかもTOEIC200〜400点の人が面倒くさいグラマーテストから抜け出すために受ける人が
多い(この層の人が200点あげるのは容易)のと、そもそもやる気のある一部の人しか
TOEICは受けないから、その人達の平均を取ればTOEICの点数はあがるに決まってる
さらにフィリピンの簡単な旧形式のTOEICで水増しされた点数をいまだに載せて宣伝に使っている

414 :
この学校は全然厳しくない。談笑禁止ルールを設けてるけど、校内は生徒同士がいつも喋っていてうるさい 日本人スタッフに伝えてもなにも対応しない 静かに勉強したい人は日本でした方が良い あと喘息持ちの奴はフィリピンに来るな

415 :
>>414
それを求めるなら、フィリピンにある日本語禁止の学校に行くしかない。
90パーセントの人間は、対して頑張れない。

ちなみに日本にいて英語だけでがんばるのは、ほとんど不可能。

416 :
EOP クレーマーおばさん

417 :
さらにサウスピークは4人部屋をなぜか6人部屋と表記する重大な虚偽表示をしている

料金表を見て6人だとさすがに多すぎるかな、ということで
高額な3人部屋、1人部屋に誘導してるわけだ

やってることが犯罪的

418 :
部屋で自習しないのなら寝るだけの6人部屋で十分。
3人部屋、1人部屋は各自に机用意されてるのも知ってて言ってるの?

419 :
門限が23時だから毎晩飲み歩いたり近くのRーリという風俗店に行く人が多い。まじめに勉強したい奴は早く寝るのに同じ部屋に一人でも夜遊びするやつがいるとしっかり寝られない。

420 :
EOP今居る人で書き込んでる人どのくらいいるの?

421 :
>>418
虚偽記載について批判してるのに、全然関係ないこと言い出して意味不明
やはりサウスピーク信者はFランク大が多く、英語の前に日本語の理解ができてないことが多い

422 :
本当は4人部屋なのに6人部屋と記載する詐欺会社サウスピーク

423 :
最大6人部屋で、4人入居が常態でもいいじゃん。。。
なにをそんなに怒れるのか、理解できない。

本当に詐欺だと思うなら、ここだけじゃなくて、消費者庁にも虚偽記載で訴えろよ。

424 :
>>423
最大6人じゃねーんだよバカ、何も知らねーんだな
これを擁護する方が理解不能
サウスピークに洗脳されたFランク大か、関係者かどっちかだろ
そもそも最大4人なのに6人部屋と完全に虚偽記載して
高額で不人気な3人部屋、1人部屋を取らせようと誘導してるのがサウスピークという詐欺会社

425 :
>>418
内容と無関係だからスルーしてたけど、こいつとかバカ丸出しだよな
サウスピークでの留学経験がないのになぜかサウスピーク信者って奴も割といるからタチが悪い
ツイッターとかネットの記事見て洗脳されてる奴ね

まず、トイレ、シャワー、洗面所が1つの部屋に1つしかないことがどれだけ負担になるか
それ以外にも、集団生活では同じ部屋に1人キチガイとかマナーを守れないやつや
臭いやつがいると留学自体が詰むからな

特にサウスピークは授業がほとんどなく、自習がメインだから
同じ部屋の奴がどんな奴かっていうのは極めて重要

426 :
2段ベットが2つしかない部屋を6人部屋ですとかほざいてるのがサウスピーク
新校舎のことは知らんけどEOPに6人部屋は一つも存在しないからな

427 :
サウスピークの虚偽記載

1. 6人部屋
そもそも6人部屋は存在しないのに4人部屋を6人部屋と記載し
高額で不人気な3人部屋、1人部屋やプレミアム校に誘導している

2.講師の全員がTOEIC900以上
実際にはほとんどの講師はTOEICを受けたことすらない

3.質の高い講師
短気契約のクソ講師が多い、講師の離職率が異常に高い、ベテラン講師が少ない
講師のほとんどがセブ市内の低レベルな某大学出身

4.日本人の口にあった食事を提供
誰に聞いても不味いという感想しか出てこない食事を提供している
また、日常的に腹を壊す生徒も多い

5.勉強に集中できる環境
超劣悪な環境

6.サウスピークは真面目な生徒しかいない
キチガイやマナーを守らない奴や頭の悪い生徒が多い

7.1日最大4コマまで取れる
1日2コマのカリキュラムが作成され、ほぼ強制される

8.3ヶ月でTOEICが全生徒平均200点あがる
完全にウソ、過去ログ参照

428 :
旧EOPは6人部屋あったからその内訂正されるんじゃないのー

429 :
サウスピーク叩き君はサウスピークに入学したにも関わらずカリキュラムに反発して音読もせずTOEICの点数上がらなかった残念な奴というのがわかるわー
涙拭きながらここに愚痴書き込んでウサ晴らしてくれ。ほんと金と時間の無駄遣いしたねwwwおつかれwww

430 :
日本人がフィリピン人に英語を習うのは、ヨーロッパ人がモンゴル人に忍術習うのに似てる

431 :
ヨーロッパ人から相撲を習うの方が適切じゃね?

432 :
間違えた。ヨーロッパ人がモンゴル人から相撲を習う

433 :
そもそも英語学習という観点でいうと、他の日本人と相部屋という時点で
そこにいるのは死んでも英語を身につけるという種類の人間じゃないでしょ。

学生の合宿のノリで楽しみたい人が、相部屋にするんだよ。
そういう層に訴えるための相部屋なんだから、もし英語習得が最優先なら最初から選んだらダメだよ。

俺がフィリピンの英語学校に行ったときは、もちろん問答無用で一人部屋にした。

434 :
>>429
内容に反論できないと透視能力を発動して相手を罵倒することしかできない
キチガイサウスピーク信者w

音読をしない云々、TOEIC云々とか言ってることが
典型的なサウスピーク信者の低学歴でワロタw

そもそも元々TOEICが700以上だと何やってもそんなに伸びるわけないのに
サウスピークの生徒はTOEIC200〜400のゴミクズ低学歴が主体で
自分でまともに勉強もできないアホばかりだから、このバカみたいに
「サウスピークのカリキュラムすげー」「音読すげー」「TOEICの点数が200以上あがった!」
みたいに勘違いする低学歴の信者が出てくるw
これ全部、最低限のことでしかないからw
TOEIC200〜400のバカが200点上がったとか、そんなのどうでもいいからww

435 :
ああ、ブーイモ MMとかいうクソ雑魚貧乏回線で
毎回、的外れなことばかり書き込んでる奴いたな
こいつ人が書いてる文章の意味すら理解できずに
頭がサウスピーク擁護で凝り固まってるキチガイ信者だからつける薬なし

436 :
ま、サウスピーク信者が何を言おうがこれがすべて


サウスピークの虚偽記載

1. 6人部屋
そもそも6人部屋は存在しないのに4人部屋を6人部屋と記載し
高額で不人気な3人部屋、1人部屋やプレミアム校に誘導している

2.講師の全員がTOEIC900以上
実際にはほとんどの講師はTOEICを受けたことすらない

3.質の高い講師
短気契約のクソ講師が多い、講師の離職率が異常に高い、ベテラン講師が少ない
講師のほとんどがセブ市内の低レベルな某大学出身

4.日本人の口にあった食事を提供
誰に聞いても不味いという感想しか出てこない食事を提供している
また、日常的に腹を壊す生徒も多い

5.勉強に集中できる環境
超劣悪な環境

6.サウスピークは真面目な生徒しかいない
キチガイやマナーを守らない奴や頭の悪い生徒が多い

7.1日最大4コマまで取れる
1日2コマのカリキュラムが作成され、ほぼ強制される

8.3ヶ月でTOEICが全生徒平均200点あがる
完全にウソ、過去ログ参照

437 :
実際にサウスピークに来てよかったという生徒はかなり少ない
他と比べてリピーターも極端に少ない
サウスピークには一度来たらもう二度と来たくないという生徒が多い

フィリピンに来てまで授業が1週間でわずか8時間20分とかw
何しにフィリピンに来てんだ?w

答え
中学生高校生がやる英文法の参考書を必死こいて自習でやるため

438 :
そういやスピーキングの宣伝動画でビフォーアフターみたいなのあるよな

あれもサウスピーク到着直後にやる事前告知なしの自己紹介(ビフォー)

何日もかけて作成したスピーチの原稿を事前に講師に何度も添削してもらい
何百回も練習して準備万端で挑んだスピーチコンテスト(アフター)

の比較だから、何の参考にもなってないよな
そういう説明が一切ないんだから、あれも詐欺みたいなもん

439 :
アフターの動画のために、何百回も必死で練習したり、指摘を受けまくったりするのは、
その生徒にとってはむしろ良いことだろ。英語力が伸びるし、暗記したら一生の財産になる。

あんた、言ってることが支離滅裂だよ。
業者を批判するなら、なぜその業者では英語力が伸びないのかを書けよ。

440 :
今度はワッチョイW 4bcfのバカかw

>>423で何も知らないくせにムチャクチャなこと言って
喧嘩売っておきながら訂正も謝罪もせずに逃げた負け犬ね

441 :
>>439
支離滅裂なのは低脳のお前だよ

まず頑張ったことが財産だ!とかいうこと自体、小学生並みの発想だし
それを売りにするなら、その頑張る過程を宣伝に使えばいいだろ
その過程を宣伝ビデオにでもするなら、俺は別に批判なんてしない

ところがサウスピークはむしろその大事な過程をすっ飛ばして
丸暗記した原稿を読ませてるだけなのに
そのことを一切説明せずに「これだけ英語が喋れるようになりました!」
とほざいてるわけw
高額なダイエット食品の広告みたいだなw
ほとんど詐欺

なぜサウスピークがクソなのか、英語力が伸びないのか
なんてさんざん言ってるんだが、お前がバカで理解できないだけ

442 :
サウスピークの宣伝に使われてるような人達は基本的に
信者っぽいサウスピーク寄りの考えの人が多いけど
それでも自分の努力がサウスピークの手柄みたいにされてるのに
快く思ってない人が多いんだよ

好意でインタビュー受けたら本当に言いたかった部分とかは省かれて
都合よく「全部サウスピークの手柄です」
みたいに編集されちゃたまらんよねぇ

443 :
そう言えば創立初年度の台風と地震の時、何があったん?詳しい人おる?

444 :
ここの経営者がすごいのは、
金払ってでも苦行したいという人がこの世には一定数いる、ということに気づいたことだよなぁ
あと、それを前提にしたブレないマーケティング

まあ、生徒が英語を話せるようになるかどうかなんて学校にとっちゃどうでもいいことなんで、
あんまり責めるなよ

留学考えてる人は、そういうのわかった上で行ってね
学校も先生もスタッフも信頼しないで、自分で考えて、利用できる部分を利用するんや

445 :
フィリピン英語はアメリカンイングリッシュでも、ブリテッシュイングリッシュでもありません。
フィリピン英語の発音はフィリピン訛りで、言い回しや使い方もフィリピン英語です。
フィリピン人の中で高度な教育を受けた者でさえフィリピン訛りの英語を話します。
今まで何十人、何百人と教養のあるフィリピン人と話してきましたが、彼らの英語は間違いだらけです。
フィリピン訛りの英語は特に発音、前置詞(日本語で言う、てにをは)、名詞の複数形、助動詞、可算名詞が難点です。
そして数字、性別も彼らには困難です。この理由は簡単で彼らの言語は英語と同じ文法ルールではないからです。
実際、フィリピン訛りの英語は彼らの文法と発音をもとに話されます。
数百万のフィリピン人が特に何の問題もなく双方でコミニケーションがとれますが、それでも、それはアメリカ英語ではありません。

Philippine English is not American English or British English.
Philippine English has a Filipino accent, and its expressions and usages are peculiar to the Philippines.
Even highly-educated Filipinos speak with a Filipino accent.
I have spoken with dozens or even hundreds of cultured Filipinos, and I found that their English is full of mistakes.
Filipino-accented English has faults, especially in pronunciations, prepositions (equivalent to te, ni, wo, ha in Japanese language),
nouns in the plural, auxiliary verbs and countable nouns.
In addition, numerals and genders.
The reason is easily explained. Their language does not have the same grammatical rules as real English.
In actuality, they speak Filipino-accented English with their own grammar and pronunciation.
Although several millions of Filipinos can communicate with each other without difficulties in their English, it is not American English.

446 :
フィリピン英語はアメリカンイングリッシュでも、ブリテッシュイングリッシュでもありません。
フィリピン英語の発音はフィリピン訛りで、言い回しや使い方もフィリピン英語です。
フィリピン人の中で高度な教育を受けた者でさえフィリピン訛りの英語を話します。
今まで何十人、何百人と教養のあるフィリピン人と話してきましたが、彼らの英語は間違いだらけです。
フィリピン訛りの英語は特に発音、前置詞(日本語で言う、てにをは)、名詞の複数形、助動詞、可算名詞が難点です。
そして数字、性別も彼らには困難です。この理由は簡単で彼らの言語は英語と同じ文法ルールではないからです。
実際、フィリピン訛りの英語は彼らの文法と発音をもとに話されます。
数百万のフィリピン人が特に何の問題もなく双方でコミニケーションがとれますが、それでも、それはアメリカ英語ではありません。

Philippine English is not American English or British English.
Philippine English has a Filipino accent, and its expressions and usages are peculiar to the Philippines.
Even highly-educated Filipinos speak with a Filipino accent.
I have spoken with dozens or even hundreds of cultured Filipinos, and I found that their English is full of mistakes.
Filipino-accented English has faults, especially in pronunciations, prepositions (equivalent to te, ni, wo, ha in Japanese language),
nouns in the plural, auxiliary verbs and countable nouns.
In addition, numerals and genders.
The reason is easily explained. Their language does not have the same grammatical rules as real English.
In actuality, they speak Filipino-accented English with their own grammar and pronunciation.
Although several millions of Filipinos can communicate with each other without difficulties in their English, it is not American English.

447 :
Philippine English collocations

open the light / radio → turn on ...
since before yet →for a long time
joke only → I'm only teasing
you don't only know →you just don't realise
he is playing and playing →he keeps on playing
making foolishness →misbehaving (of children)
I am ashamed to you →I am embarrassed as I've been asking you for so many favours
captain ball → team captain
carnap → steal a car (not a collocation, I know, but interesting)
cope up → cope with
hold-upper → someone who engages in hold ups

448 :
スピーチコンテストの動画は信じちゃダメ。あのスピーチのために授業を1時間しか取らずに丸1週間スピーチの練習ばかりをしている人もいる。スピーチコンテストでは流暢でも日常会話が全然できない奴も多い。

449 :
toeicは受けない人が多いから、全員の点数を公開しているというのには引っかからない方が良い。時期にもよるが、toeic 受けるのは全体の半数以下。受ける人は真剣に勉強している人ばかりだから上がって当然。その人たちは日本で勉強しても上がる人がほとんどだろう。

450 :
ゆーへーってサウスピーク辞めたの?

451 :
EOP卒業したけど質問ある?

452 :
>>451
EOPとプレミアム校舎は学習環境としてはどっちがいいの?

453 :
>>120
それがフィリピン留学の本質だな
日本人がフィリピン講師の英語の質が判別できないところにつけ込んだ悪徳商法

454 :
日本人がフィリピン人に英語を習うのは、ヨーロッパ人がモンゴル人に忍術習うのに似てる

455 :
>>452
プレミアム行ったことないからわからんけど、EOPの校舎は綺麗じゃないぞ。
学習環境は悪くないと思う。たまに部屋から日本語聞こえてくるが

456 :
うーん

457 :
部屋から日本語が聞こえてくるかどうかは運だよね。幸い私がEOPにいた頃は日本語一切聞いていない。驚いたりして日本語出ちゃったりするのはノーカンでしょ。

458 :
EOP校舎は新米の講師が多かった印象。
初めはある程度英語できるEOPで修行させてるんじゃないかな。

459 :
>458
まずはオリジナルで修行させてからプレミアムとEOPに送り出すシステムやぞ。

460 :
>>459
じゃあEOPにいる新米は精鋭なのか。正直質は高く無い。

461 :
>>459
サウスピークが屑だってみとめたらどうだ?

462 :
自分で勉強できるやつは金払わずに日本でやった方が何倍も良い。アウトプットはオンライン英会話で良いしフィリピンに行った方が環境が良くなるなんてことは無い。

どうしても体験してみたいなら1週間だけ行ってみれば良いよ。もしよかったらまた行けば良いさ。

463 :
そうだよ
EOPはあれでも精鋭
精鋭でもあれなんだから、どうしようもない
オリジナルなんてほんとに新人と短期契約のゴミばかり
しかも最近、新校舎つくって新人講師が大幅に増えた一方
勤続年数2年くらいのベテラン講師が続々と辞めてるから、どんどん質が低下してる
で、辞めた講師達は何してるかっていうと、今はネイティブキャンプの講師
そもそもフィリピンの英会話学校の講師はオンライン英会話の講師より給与が低いんだから当たり前なんだけどね

早い話、フィリピン留学をするということは、大金を払って
ネイティブキャンプより遥かに質の低い講師の授業を受けに行くということ

しかもサウスピークの場合、それが1日50分×2コマしかないw

464 :
>>463
最大4コマな。
まじで午前に2コマ受けてあと自習してる奴らはフィリピンでやる意味ないと思う。

465 :
最大4コマ受けられることは受けられるけど
そのうち1つはあまり役に立たないグループで、しかもサウスピーク側も外すことを推奨している
(そもそも外すことを推奨するような授業やるなよって感じだが)

さらにマンツーマンは多くの人は2コマのカリキュラムが組まれていて
そのカリキュラムに従うようにスタッフから指導される

そして、その2コマはP(発音)と4S(実質的にほぼ英作文の添削だがフィリピン人は文法が弱いので役に立たない)
なのでフィリピンにまで行ったにも関わらず、スピーキングの時間がほぼゼロという事態に陥る

466 :
で、みんな何やってるかっていうと部屋や自習室などで文法や単語を覚えたり
TOEIC公式問題集を使って自習してるだけw

467 :
語学留学とかじゃなくてフィリピン大学とかガチの方行けばいいんじゃね?学費が年間10万円とかそんなだぞ

468 :
サウスピーク批判したいのはよくわかったけど、元々そういうカリキュラムが組まれているんだからイヤなら行かなきゃいいだけじゃない?スピーキングしたければそれに特化した学校に行けばいいわけだしね。
てかグループレッスン外すの推奨してるとか初めて聞いたわ。他校のグループレッスンよりもサウスピーク のグループはよく練られてると思うけどな。
結果出なかった学生の愚痴なのはよくわかった。

469 :
業者乙

470 :
ブーイモMMの格安スマホ使ってる貧乏人ってサウスピークが批判されると毎回出てくるくせに
論理的に擁護できずに批判者に対して「結果が出なかった奴だ」とレッテルを貼るだけだから、どうしようもない
そもそもサウスピークの生徒で結果が出なかったんだとしたら、それこそ結果が出ない学校だと言ってることになるんだがなw

471 :
というか、批判してる方、サウスピークそのものにめちゃくちゃ詳しいね。

不満点はわかるけど、ちゃんと生徒が自習してるんなら、それで良いんじゃないの。
ライザップみたいなもんでしょ。そりゃ個人でダイエットできれば一番良いけど、
そうはいかないから、減量にわざわざ何十万円も払ってる。

472 :
毎週10人とか20人とか卒業していく中でゆるゆるのレジェンド認定をクリアできてるのがだいたい1人とか2人って時点でお察し
9割くらい(かなり甘く見積もっても7割以上)の生徒は結果が出ずに留学が失敗に終わってる
それなのにあたかも生徒全員のTOEICやスピーキング能力が爆上げしたかのような虚偽の宣伝を行ってるのがサウスピーク

473 :
サウスピークの虚偽記載

1. 6人部屋
そもそも6人部屋は存在しないのに4人部屋を6人部屋と記載し
高額で不人気な3人部屋、1人部屋やプレミアム校に誘導している

2.講師の全員がTOEIC900以上
実際にはほとんどの講師はTOEICを受けたことすらない

3.質の高い講師
短気契約のクソ講師が多い、講師の離職率が異常に高い、ベテラン講師が少ない
講師のほとんどがセブ市内の低レベルな某大学出身

4.日本人の口にあった食事を提供
誰に聞いても不味いという感想しか出てこない食事を提供している
また、日常的に腹を壊す生徒も多い

5.勉強に集中できる環境
超劣悪な環境

6.サウスピークは真面目な生徒しかいない
キチガイやマナーを守らない奴や頭の悪い生徒が多い

7.1日最大4コマまで取れる
1日2コマのカリキュラムが作成され、ほぼ強制される

8.3ヶ月でTOEICが全生徒平均200点あがる
完全にウソ、過去ログ参照

474 :
>>473
個人的感想
1
知らん
2
次スコア聞いてみよう
3
まじで質は低い。
4
まずい
5
フィリピンが環境いいはずはない
6
いなかったように思う。これは運
7
俺は4コマだったが、2コマが大勢だった
8
3ヶ月あれだけ勉強すれば誰でもあがる

475 :
サウスピークで失敗した生徒がブライチャーに転校してレッスン数の少なさを愚痴ってる。しかし、ブライチャーはライティング中心でスピーキングレッスンは少ないし、学校が入っているJセンターモールや寮となってるビッグホテルやモールも店員が英語を流暢に話せない。

476 :
日本人はNHKラジオ基礎英語1を一年きっちりやるのがいちばんいいよ
二年目は基礎英語2ね。三年目にもういっかい基礎英語2をやってください。
フィリピン留学はある程度喋れるようになってから
英語話者と会話するために行くなら効果はあると思います

477 :
フィリピン英語はアメリカンイングリッシュでも、ブリテッシュイングリッシュでもありません。
フィリピン英語の発音はフィリピン訛りで、言い回しや使い方もフィリピン英語です。
フィリピン人の中で高度な教育を受けた者でさえフィリピン訛りの英語を話します。
今まで何十人、何百人と教養のあるフィリピン人と話してきましたが、彼らの英語は間違いだらけです。
フィリピン訛りの英語は特に発音、前置詞(日本語で言う、てにをは)、名詞の複数形、助動詞、可算名詞が難点です。
そして数字、性別も彼らには困難です。この理由は簡単で彼らの言語は英語と同じ文法ルールではないからです。
実際、フィリピン訛りの英語は彼らの文法と発音をもとに話されます。
数百万のフィリピン人が特に何の問題もなく双方でコミニケーションがとれますが、それでも、それはアメリカ英語ではありません。

Philippine English is not American English or British English.
Philippine English has a Filipino accent, and its expressions and usages are peculiar to the Philippines.
Even highly-educated Filipinos speak with a Filipino accent.
I have spoken with dozens or even hundreds of cultured Filipinos, and I found that their English is full of mistakes.
Filipino-accented English has faults, especially in pronunciations, prepositions (equivalent to te, ni, wo, ha in Japanese language),
nouns in the plural, auxiliary verbs and countable nouns.
In addition, numerals and genders.
The reason is easily explained. Their language does not have the same grammatical rules as real English.
In actuality, they speak Filipino-accented English with their own grammar and pronunciation.
Although several millions of Filipinos can communicate with each other without difficulties in their English, it is not American English.

478 :
サウスピーク行くやつは必ず行ったことある人からプロモコードもらうこと。5000円引きになる。紹介者は10000円もらえる。
つまり通常の価格は15000円上乗せされてる。

479 :
>>471
成果が低レベルだからサウスピークはライザップはまるでことなる
サウスピークはIELTS8.5にコミットしろよwww

480 :
大学院の課題すべて代行業者に丸投げして卒業した元北米院生だけど質問ある?
自分の英語力はTOEIC700レベル
ちなみに代行業者はイングリッシュヘルパー(ググればすぐでてくる)。
代行者の質、値段、経験みてもベスト。
今は永住権とって現地で楽な仕事してるよ〜

481 :
>>480
いかにもステマのやり口だけど使えそうだね

482 :
フィリピン留学関係のスレに何年も粘着してフィリピン留学を叩いてる人いるけど
なぜかサウスピークだけはよく擁護してるんだよな

マジでサウスピーク関係者だったりして

483 :
元々質が悪かったのにベテラン講師が辞めまくって完全にゴミばかりになってきてる

484 :
やめたベテラン講師の名前を詳しく!

485 :
講師同士で社内恋愛しまくりで低レベルの講師しかいない

486 :
写真掲載とか動画投稿、卒業スピーチとかしたくないんですけど、絶対しなくてはいけないんですか?ちなみに3週間EOPを考えてます

487 :
>>486
毎週Facebookに卒業生の写真が掲載されてる。
写真はマーケティングにも使われる
卒業スピーチは全員の前でやるし拒否権は無い模様

488 :
>>484
勤続年数1〜2年の講師たち、だいたい辞めてるから、逆に誰が続けてるか探す方が難しい
ベストティーチャーの人達はさすがに残ってるけどね
彼らの年収を超えるほどの日本豪遊旅行をプレゼントされたらさすがに辞めにくいだろうね

サウスピークは創業時からいる(ラングリッチから引き抜いてきた)あの仲良し3人組と
それに加えてごく僅かなベストティーチャーだけが残り続けてて
あとは1ヶ月から長くても2年くらいでみんな辞めてる
新校舎設立以降、その流れが激しくなってもう見渡す限り新人だらけ

他の学校やオンライン英会話も関わってみてはっきりと分かったのは
フィリピン人講師の質はほぼ勤続年数に比例するということ(もちろんこれだけではないが)
その点で元々クソだったサウスピークは新人だらけになって、さらに劣化してきてる

経験が長い講師は日本人が苦手なポイントを理解していたり
生徒に喋らせるために話題を作ったり間の取り方がうまかったり
また、数年も経験があればさすがに講師自身の英語力も高くなって
発音、文法、語彙などもしっかりしてることが多い
ただし、3年以上経験がある講師ですら、細かい文法は間違いが多いので、これはもうあきらめるしかない

489 :
>>486
毎週の卒業式の写真はとりあえず人の影に隠れる。自分の卒業式は木曜(金曜日以外の日)に帰らないといけないとしておけば、卒業式に出ないですむ。自分のときはそうやって卒業式でない人いた。

あと写真とか動画とか自分が写ってるのはアップしないでくれって言ったら一応配慮してくれるんじゃない?

490 :
入学時の誓約書みたいなのに、自分が写ってる写真を宣伝に使う場合があるみたいな項目があってサインさせられる

491 :
あれって断れるん…だよね?
俺は写真OKしたけど

492 :
そもそも写真とか気にする人にはサウスピークは合わない

493 :
インタビュー受けた人は広告に使われるのとか気にしてないから了承したんだろうけど
授業中にいきなり写真撮りにきて、それがネットのかなり目立つ広告として使われるって事例もあるからな

494 :
>>488
まあ先行者利益は世界中どこでも同じだからな。

会社も創業メンバーだけが、圧倒的に待遇で有利。

495 :
ダイエット留学はこちらでよろしかったでしょうか?

496 :
説明会まで1週間なのに、開催場所の案内がないっていう。
空席カウントされているのに、どこでやるのか分からない。
まぁ、ここ見た段階で行く気がそぎれるんだけど…

497 :
このスレ見て行きたい奴とかマジでいるのか?w

マーケティングがうまいだけの詐欺学校だよ

スタッフ、インターンと一部の信者生徒が完全に新興宗教のノリだし

Twitterでノマドとか休学とか海外放浪とか勧めてる時点でもうゴミの集まりだって分かる
インターンのやつら、Fランク大学で2年くらいかけてやっとTOEIC800点前後とって
嬉しいのは分かるけど、その程度でやたら英語できるアピールしてるのが痛すぎる
高学歴のやつは日本にいながら本業の片手間に2,3ヶ月勉強すればたいてい800くらいはいくのに

498 :
高学歴っぽい491さんはTOEIC何点くらいなんですか?

499 :
契約しました!短期でEOP校行きます。TOEICは810点です。金フレしかしたことないので事前学習教材が楽しみ

500 :
情弱乙

501 :
ここに行く人は、日本で目標無いんだろうな。
取り敢えず語学留学安く行けて、行っている間に、目標見つけてという
先送りしている人が多いように感じる。

今の日本は裕福になったと実感するわ。
働き改革で時短になるのは、作業者ぐらい。
本当にいい大学出て、就職している人は、結構ブラックに働いている。

いいなー半分遊び感覚で英会話勉強、本当にうらやましい限りですよー。

502 :
>>501
遊び感覚でもある程度英語覚えられるならいいのでは?少なくとも日本に居ながらよりは遥かに伸び率高いでしょうし

503 :
>>501
一ヶ月行くだけで実力はつく。
これだけは確証できる。

後は、英語と何をプラスするか?

たいていは英語プラスITの人が多かったなあ。

あとは、英語一本槍なら、フィリピン英語学校卒業後に、翻訳会社で最低三年は修行かな。
プロはどこの道も険しいよ。

504 :
実際には日本の方が学習環境が遥かに上
講師の質もオンラインのが遥かに上

505 :
aaaaaaaaaaa
fasd
fase

506 :
今月は紹介料5万もらえるらしい

507 :
サウスピーク、いよいよ経営厳しくなってきたな

508 :
EOPにいたけどまずいご飯思い出したくもない。結構トラウマになってる。

509 :
留学行く前に日本で良い単語本と文法本一冊丸暗記していけば留学1月で充分カタコト喋れるだろう
それすらしてないのに留学とか無理

510 :
留学せずに単語や文法暗記などの最も退屈な作業をこなす能力があれば
そもそも留学せずに独学で英語学習した方が遥かに効率がよい
それを日本で自主的にできない奴が、わざわざフィリピンという劣悪な環境に身を投じることで
やっと真面目に勉強がスタートできるというのがフィリピン留学のほぼ唯一の利点

511 :
横須賀あたりに引っ越して軍の家族から英語学んだほうが・・・

512 :
フィリピン留学自体が情弱向けのサービスで高額の英会話教材と似たようなもんだけど
サウスピークは特にそれっぽい、他の学校を批判や宣伝の仕方がカルト宗教のノリだし

フィリピン留学なんて要するにフィリピンでのお金の価値をよく分かってる奴らが
それをよく知らないウブな日本人を騙してるっていう構図でしかない

フィリピンでは1部屋1泊2000円程度でそこそこのホテルに泊まれる(2人で泊まれば1泊1000円)
当たり前だが観光客向けのホテルなので全てのサービスが語学学校より圧倒的に質が上
洗濯はその辺のランドリーショップいけば1ヶ月1000円以下でサウスピークより遥かに質の高いサービスが受けられる
食事もそこそこ贅沢しても1ヶ月20,000〜30,000円程度ですむ

つまりフィリピンでは5,6万あれば、日本人基準でもそこそこの生活ができて10万もあれば毎日豪遊できる
(大卒中流フィリピン人の給与はおよそ月2万)

一方、サウスピークは、、、
虫や埃だらけの汚い部屋、超絶不味い飯、なぜか臭くなって返ってくる洗濯
粗大ゴミのような質の悪い空調(これのせいで常に学校中に風邪が蔓延)

こんなゴミみたいな環境になぜ月20万くらいかかるのかマジで意味不明

授業がよほどいいのか?と思いきや、レッスン数が異常に少なく、講師の質も悪すぎて
レッスンがむしろ自分の勉強の邪魔になるくらい

513 :
「サウスピークのホームページに英語を喋ってる学生がいると思いますが、
あそこまで上達するのは、正直稀です。そもそも、悪い情報が出てこないのは、
そういうネットマーケティング戦略であり、その時点で疑うべきです。」

ttp://doko-iku.hatenablog.com/entry/2018/07/20/171957

514 :
そのブログ記事は今まで見た中で一番フェアで自分の実感にも近く、ほとんど正しいことが書いてある
ただ一つ間違ってるのは「先生の給料も高くしている分、レベルの高い先生しか入れないようですね」の部分
EOPはオリジナルに比べれば講師の質はマシだが、それでもかなり低い
それに給料が他の学校より高いというのもサウスピークが宣伝してるウソ
講師の給与はオンライン英会話より圧倒的に低い、そのためサウスピークを退職して
ネイティブキャンプやQQイングリッシュに再就職する講師が後を絶たない

515 :
しかしその記事はTOEICやスピーキング、環境などに関しては正しいことが書いてあるので大変参考になる

あともう一つ付け加えると、サウスピークでは日本と違って共同生活を送ることになるので
ルームメイトがどんな奴か、というのが一番重要

たまたま良いルームメイトに当たるとお互い刺激しあえる親友のような関係になることもあれば
たまたまクソみたいなルームメイトに当たると留学そのものが終了することもある
色んな人に聞いた限り、だいたい4:6くらいだと思う
つまり過半数は自分の努力とは無関係に運で留学が失敗に終わってしまう
さらにルームメイトが良かったと言ってる人のうち、多くは単に仲良くなって楽しかったという理由だから
本当に成功してるといえるのはごく一部

そもそも仲の良い友達や、極端な話、家族ですら狭い部屋で長期間、共同生活するのってかなりのストレスになるのに
顔も名前も知らない奴とそれをやらなきゃいけないんだから罰ゲームでしょ

516 :
・ルームメイトがチャラ大学生だから辛い。友達連れ込んでおしゃべりで起きてしもうたわ。
・なぜ、人が寝てる部屋でおしゃべりしようと思うのか。
・くそー、眠れなくなったやんけー!
・チャラ男、頼むから就寝時に口笛ふくのは止めてくれ。
・爆音で音楽を流すルームメイト、ストレスのたまる私。
・転校してからルームメイトの愚痴ばっかり呟いてるな。。イヤホンを黙って耳に突っ込んでやりたい。
・ルームメイト、もしや、イヤフォンという文明の利器の存在を知らないのでは?

517 :
結局アウトプットする機会が大事なんで単語覚えたら20万握ってアンヘレスで女口説く方がよっぽど覚えるっていう話

518 :
TOEIC600から3ヶ月でTOEFL80目指すコースとか無理に決まってるだろ
1人も実例がない
そもそも講師がTOEFL80取れるかすら怪しい

519 :
>>517
そのアウトプットするためのインプットすら出来てない人が多いんじゃないの?それに女口説くために英語勉強してるとかwwww
向こうは商売なんだから拙い英語でも金の為に理解しようと努力するだけじゃね?

520 :
フィリピンじゃ学校以外で流暢に英語を話せる人がいないし、学校の講師も英語レベルは高くない。

フィリピン英語はidiomは使わないし、英語レベルが高いフィリピン人は海外で働くからフィリピン留学しても上達しない。

レベルが低いフィリピン人講師とマンツーマンレッスンしても金の無駄。

521 :
TOFLEが必要な層は事前に情報調査しっかりやってるだろうから、
蚊に刺され、蟻と戦い、ゴキブリから逃げながら勉強したいなら行けばいいと思う。

それより先生たちの個人のFacebookに「弊社のWebに広告を出しませんか」
って宣伝打たせてるの、なんかすごく、複雑な思いで見てる。そこまでするか・・・

522 :
ちょっとスノッブなバーいきゃやたら英語達者なバーテンいるよな
そいつらのがよっぽどマシ
会話学ぶならフィリピンで充分
スコア上げたいなら家で勉強が最強

523 :
幽閉ってまだセブにいるの?

524 :
数ヶ月前にYouへいが生徒とセックスして、それが校内中に知れ渡り、逃げるようにして日本に帰ったってマジ?

525 :
「スタッフを守る」「顧客に媚びない」ってそういうことなのか
卒業アンケートに「スタッフは守られていると感じましたか」みたいな項目があって、
お前らが守るのは生徒だろ、ってツッコミそうになったっけ
もう少し、命を預かっている自覚を持ってもらいたいなあ

526 :
TOEICだけならスタディサプリでいいんじゃないか?
スピーキングはオンライン英会話で大丈夫だし。
わざわざ行く意味なし

527 :
【行った気で満足】これに尽きる

528 :
なんでネットの悪評多いんだろうと思ってたけど、行ってみてわかったよ。
TOEICがあんなに上がる人はほとんどいない。なにより、話せるようにはなれない。これ本当。
発音は上手になる人もいるが、基本は音読丸暗記。スピーチコンテストも台本丸暗記。
成果が出ている人は帰国子女とか海外滞在経験アリとか留学前から下地がある人。ホームページの記事をよく読めばわかる。
学校が自分たちのことしか考えていないのが一番の問題。生徒はモノ扱い。
エージェント通してれば、こういうことも明るみに出るんだが。それでも行きたければ自己責任で。

529 :
スポーツ用品店を運営するゼビオホールディングスは28日、スポーツ庁が推進する3月開始のスニーカー通勤に合わせ、
企業に出向いて社員の足型を無料で測定する「出張足型測定」を始めた。
第1回は伊藤忠商事グループでインターネットサービスのエキサイトで実施。
まずは足型を知ってもらい、適切なスニーカー提案することで店舗での購入を促す狙いだ。

530 :
>>528
ほんとそれ。
一番腹立たしいのは、サウスピークは生徒を金ヅルのカモくらいにしか思ってないこと。
数十万以上もの大金を払ってるのに、生徒側の要望を全部無視する学校なんて、日本だったら有り得ない。
サービスはすべてフィリピンクオリティなのに料金だけは日本と同レベルに高額ぼったくり、それがサウスピーク。

セブ島の金持ちが住むコンドミニアムは月3万くらいで
仮に毎日豪華な食事を食べ、家事をすべてメイドに任せて
さらに専属の優秀な家庭教師を雇っても10万もいかない

狭くて汚い部屋での共同生活、クソ不味い食事、その辺の無料同然の格安ローンドリーにも圧倒的に劣る洗濯
このサービスがなぜ20万もかかるのかマジで意味が分からない

531 :
卒業証書の左下に書いてあるエグゼクティブ・マネージャーって女性、だあれ?

532 :
>>531
創業者M山ようへいの嫁

あの卒業証書に二人の名前が綺麗に並んでるの、ある意味、正直というかキモいというか

要するにサウスピークってのは創業者夫妻の私物でしかないんだよ

俺も後から知ったけど、ほとんどの生徒はこんなことも知らずにこの夫妻に搾取されてるってわけ

533 :
フィリピンでは日本人が会社設立できないからパートナーのフィリピン人と経営するのが普通だぜ。他の学校もそうだけど。

534 :
ふうん。
普通なら金払ってダミーCEOや共同経営者を雇うけど、ここはそれを
フィリピン人の嫁に任せて家族経営してるってことか。

facebookみたら豪遊してて幸せそう。

535 :
まず○山がラングリッチ(オンライン英会話)を創業して
その時の講師だったマ○リン(現在の嫁)と付き合い始めて
さらにそのラングリッチでいろいろ揉めた結果、サウスピークを創業して
マ○リンと家族経営を始めたって話だからな

あと、フィリピン留学って日本とフィリピンの圧倒的な賃金格差を利用して
フィリピン人講師を約月2万円の低賃金で奴隷のようにこき使って
一方、そういった状況をよく知らない日本人には高額の料金を支払わせるという倫理道徳的にグレーな商売だからな
この業界の人間にまともな日本人はほぼいない

そもそも、語学学校の日本人スタッフも含めてフィリピンで働く日本人は何らかの訳ありが多い
月数万の給与、日本と比べて遥かに劣悪な環境で自分のキャリアを犠牲にしながら
(途上国の職歴は職歴とみなされない)仕事するなんて普通はあり得ない

フィリピン女にハマってるか、グレーなことをしてるか、日本社会では生きられない社会不適合者か
だいたいどれかに当てはまる、まともな人間はほぼいない

536 :
https://abroader.asia/2018/11/22/soupeak-taikendan/

「2chの悪評は目標を達成できなかった人達の嫉妬だ」とか書いてるけど
これ、言い換えると大金払ってサウスピークに留学して成果が出なくて不満が出て場合
学校側がまともに対応せず「嫉妬するな」とレッテル貼って生徒を晒すってことだからな
ネットでよくあるまともに反論できないと、反論できない側が
何の根拠もなく「嫉妬だ」と相手にレッテルを貼って、批判の内容自体を有耶無耶にするやり口
それに生徒が嫉妬で学校を叩くってのも意味不明だし、聞いたことないw

まあこのブロガーが何と言おうが、ここで書かれてることはすべて事実だからね

サウスピークもこんなブロガーに金払って留学させて、記事書かせてるくらいだから
ここの書き込み結構効いてるんだろうな

ブロガーに金払ったり、無料で招待したりして記事書かせるのは
口コミとは言わないよね、それって単なる「サクラ」なんだけど、自覚あるの?
本当に良い学校なら、こういう低レベルな「サクラ」を雇って
評判をねつ造する必要なんてなく、自然と口コミが広がっていくだろ

537 :
実体験だと

日本育ちにとってはセブの環境は厳しく、常に誰か風邪を患っている。

事前学習をできる人はサウスピークに行く必要がないかも。ただ大体の人が事前学習をしていないので、追い込まれないとできない人にとっては良い。

指定教材は良書。

英語を話す機会は自ら掴みにいかなければ少ない。話すことへの抵抗が払拭されないまま帰国の可能性もあり。これは自己責任。

先生の質に言及できる人はかなり英語能力が高い人だと思うので欧米圏に行くべき。

欧米圏に行く前のステップアップで1〜2ヶ月が一番いいのかも?

半年サウスピークで生活してる人やTOEICの点数を大幅に上げた人は強い精神力や目標を持っている人なので、自分がどんな留学をしたいのかによってはミスマッチが起こりうる。海外を経験したいやアクティビティ重視、とにかく英語を話したいという人には向いていないかも。

538 :
まあ俺も批判ばかりでなく肯定的な意見も書くと
サウスピークが向いてると思うのは全く英語ができないFランとか高卒の人だな
こういう人はそもそも人生でまともに勉強したことが一度もないから
サウスピークの環境を試してみるというのはあり
ほとんどの日本人にとってはあの環境は合わないと思うけど
見たところ10人中1人か2人くらいピタッとハマる人がいる
また日本語で書かれた教材を使って中学1年生レベルの英語からスタートできるので
挫折しにくいし中学レベルの文法に穴ができにくいというのもある

一方、すでに最低限の英語力がある人(大学受験でそれなりに頑張った人、TOEIC500以上)は
サウスピークへの留学はおすすめしない
こういう人は自分である程度勉強できるから、それなら日本で勉強した方が効率がよい

特にスピーキングを伸ばしたくてサウスピークに来たという人もよくいるけど
ほぼ全員が全く喋れるようにならずに帰ってるので注意
スピーキング伸ばしたいなら8コマとか10コマとかあるスパルタ系の学校に行くべき

539 :
サウスピーク新宿校にいたフィリピン人講師達は全員日本に引き上げたんけ?

540 :
>>538
TOEIC500以上の知能がありながら 不確かなメソッドにすがってしまうのも問題だ

541 :
サウスピークのメソッドが確かなのかどうか微妙だけどな
音読とリスニングをやれとか最低限のことは英語学習者なら誰でも知ってるし

それに、あの無駄な毎日の宿題とかNOBU式の教材とかはほとんど無駄だと思う
単語帳もなぜかマイナーで使いにくいやつやらされてたし
教材も一部の著者に偏ってて、中村澄子とかNOBUとかいう人たちと
サウスピークはなにか関係あるのか?と思った

それと日本人が苦手とするスピーキング・ライティングに関して
サウスピーク内でも良い評判をほとんど聞いたことがないんだよな

スピーキングに関するサウスピークのメソッドは瞬間英作文をひたすらやれって感じだけど
ブライチャーとかは真っ向から否定してるんだよな
日本語を英語に訳す癖がつくと、いつまで経っても喋れないってね
それとサウスピークは多読・多聴を軽視してるのも微妙だよね

まあ専門家でも意見が分かれることだから何が正解なのかは分からないけど

542 :
サウスピークは自信満々に「サウスピークのやり方が絶対」みたいなこと
いつも言ってるけど、サウスピークの経営やスタッフ含めて
関係者全員、流暢に英語を喋れる日本人が一人もいないからね
は○じぇーさんとか何を根拠にあんなに威張り散らしてるのか理解できない

日本の語学学校にはバイリンガル・プロの通訳・翻訳家や
TOEIC満点・TOEFL100以上の講師とかゴロゴロいるけど、サウスピークの関係者には一人もいない

543 :
>>541
ブライチャーが瞬間英作文を真っ向否定してるのってどこに書いてるんだよ。

あそこは本や記事を読ませて何が書いているのかエッセイを宿題で書かせて翌日のレッスンで添削するのを繰り返す。リスニングもフリーのサイトを聞かせて何を言っていたkを講師が質問してくる。
会話やディベートはひたすら話したまに文法説明するがオンラインで十分。

フィリピンは英語公用語といっても街できちんとした英語を話せる人が少ないしフィリピン人はidiomを使えないから上達しない。
英語を話せるフィリピン人は海外へ行くよ。

544 :
>>543
あーいつもの人だ。同じことしか言わないから分かりやすい。
この人、確か1ヶ月か2ヶ月くらい短期フィリピン留学して失敗したのを逆恨みして
ひたすらフィリピン留学を何年にも渡って叩き続けてる人。

そして行ったこともないのになぜかサウスピークだけは擁護してる変な人。

ブライチャーのことよく知らないならレスしなくていいよ。
瞬間英作文を真っ向から否定してるのは事実だからな。
内部の人に聞くか自分で情報探しな。

545 :
537
おまえ何年もここに居座っているなんて、
サウスピークに客を持っていかれた留学エージェントか学校関係者なんだろ。
フィリピン留学するより資格サプリやschooの授業受けたほうがTOEICや基礎英文法は
身につくのに。

546 :
何年も2chに粘着してるのは行ったこともないのにボランティアでサウスピークの信者活動してるバカなお前な

たぶんこいつサウスピークの他校叩きとかエージェント叩きに共感して信者活動してるだけなんだろうなw

そもそも俺はフィリピン留学自体、どこの学校だろうが例外なく否定的なんだがな

547 :
中でもサウスピークが群を抜いて酷いのは事実だからね

548 :
サウスピーク叩きに粘着してるやつってろくに勉強もせずにフィリピンに行って伸びなかった
からといって学校のせいにする屑だな。
まじめに英語学習していたらフィリピンに行くより日本で学習したほうが伸びること
くらいわかるだろうに。
セブいくより京都や北海道にいったほうがきれいな英語に触れられる。
TOEICはスタディサプリやスクーのTOEIC番組受けたほうが安くて講師レベルが高い。

549 :
>>548
ほんと分かりやすいマヌケだなこいつ
フィリピン留学を何年にも渡って叩いてるくせになぜかサウスピークだけは擁護するバカ
論理的に反論できないから、留学エージェントだ、学校関係者だ、ろくに勉強しなかった生徒だ
と次々にレッテルを貼って論点を逸らしてひたすら個人攻撃で誤魔化すことしかできない
言ってることも支離滅裂
仮に生徒がろくに勉強しなかったんだとしたら、大金を払わせてるにも関わらず、そういう環境を作れない学校の責任が圧倒的にデカイだろ
他の学校はどうやって生徒を一日中英語漬けにするか色々工夫してるがサウスピークは完全放置
だから部屋とか食堂で一日中日本語喋って仲の良い友達ができたぜキリッとかいって9割くらいの生徒は成績がたいして伸びずに終わってる
残りの成績がそれなりに伸びた1割くらいの生徒はなんで伸びたかって単にTOEICや文法単語の参考書を自習でやったからっていうだけ
こんな学校に何の価値があるのか理解不能
そもそもこいつの理屈でいえばサウスピークなんて真っ先に批判対象にあがるはずなのに
謎の信者脳に感染してるからなぜかサウスピークだけは擁護するという支離滅裂な主張になる

550 :
フィリピン留学の短所
・講師の質が悪い
・生活環境が劣悪

フィリピン留学の長所
・長時間マンツーマンレッスンを受けられる
・1日中英語漬け、勉強漬けになれる環境がある


ところがサウスピークの場合、マンツーマンレッスンはほぼ2コマ、多くても3コマ
それ以外の時間はほぼ完全に放置だから、フィリピン留学の長所が一切ない
まともにルールを守ってる生徒が少ないためルームメイトがたまたまクソだったとか
自分の努力とは関係ない要因で留学そのものが簡単に詰んだりする

大金払って質の悪い授業を2,3コマ受けてあとは劣悪な環境の中、放置されるだけ
TOEICをウリにしてるがTOEIC対策の指導すらも全くない

サウスピークが他校と比べて何が優れてるのか、信者側からまともな主張を一度も聞いたことがない

551 :
それよりも他校がサウスピークより優れているところを上げてくれよ。マンツーマン多くても話せないようにならずに帰国するのが大多数のフィリピン留学だぞ。

552 :
そんなこと知ってるよ
だから俺はフィリピン留学自体クソだと言ってる
どっちがマシかの比較でしかない

他校がサウスピークより優れているところは
・授業数に対しての値段が相対的に安い
・大半の学校は施設やサービスがサウスピークより充実している(特に食事と洗濯がサウスピークは地獄)
・大量のマンツーマンレッスンを受けられる
・義務自習や頻繁に行われるテストなどで強制的に勉強漬けになる仕組みがある
・外国人の友達ができる(サウスピークは100%日本人)
・TOEIC、TOEFLなどの試験対策クラスがある

553 :
サウスピーク叩きに粘着してるやつってろくに勉強もせずにフィリピンに行って伸びなかった
からといって学校のせいにする屑だな。
まじめに英語学習していたらフィリピンに行くより日本で学習したほうが伸びること
くらいわかるだろうに。
セブいくより京都や北海道にいったほうがきれいな英語に触れられる。
TOEICはスタディサプリやスクーのTOEIC番組受けたほうが安くて講師レベルが高い。

554 :

完全に論破された内容をコピペしかできないサウスピーク信者であった

フィリピン留学を何年にも渡って叩き続けてるくせに、なぜかサウスピークだけは崇拝してるキチガイ

つまりサウスピークの信者になるとこのようなキチガイになってしまうということ

555 :
フィリピン留学すると547のような気違いしかおらずまじめに勉強しようとしても
足を引っ張られる。
論破ってことばもしらないのか。

556 :

サウスピーク信者になるとこのような精神異常者になってしまいますw
結局、内容で一切反論できずに個人攻撃だけして粘着してくるバカ
こいつの書いてること全部2chだけが根拠だから、ちょっと深いこと書かれると
一言も喋らなくなるんだよな、ブライチャーのメソッドについてもよく知らないみたいだし
サウスピーク信者のくせにサウスピークの校舎がどこにあるかもしらないのは過去スレ見れば明らか
ただフィリピン留学を何年にも渡って粘着して叩いてるだけ

俺もフィリピン留学は全くオススメしてないが、ちゃんと自分が経験したことや
内部の人に話聞いてから良い部分、悪い部分を具体的に評価してるのに
こいつはただ「フィリピンの一般人は英語が喋れない、フィリピン留学はクソだ」を延々と何年も繰り返してるだけ

んでちょっとでも自分に気に食わないレスがあると、知ったかぶりして執拗に絡んでくるんだけど
自分から絡んできたくせに無知だからすぐに反論できなくなる

他人が作った話題に寄生するんじゃなくて、自分で別の話題持ってこいよバカ、使えないやつだな

557 :
>>528
あれ、スピーチコンテストってその場でお題だされてしゃべるんじゃなかったけ?
もうサウス行ったの数年前だから記憶あやふやだけど。
ひさびさにスレ見たけど、アンチいっぱいでワロタ

同じお金使うなら、ワイのおすすめは、短期間のフィリピン留学よりは、長期間のオンライン英会話と作文添削やなあ
マニーが口座でうなってるやつは、ネイティブとしゃべれてうらやましい

558 :
有名になってきて生徒が増え、値上げした一方、授業の質は超絶に劣化してきてるからな

スピーチは、事前に原稿を丸暗記するスピーチと即興スピーチの2種類あるが
即興の方も即興とは名目で、事前にある程度テーマが知らされてるので
みんな結局、2,3パターンの原稿を用意して丸暗記して挑んでる
内部の人でもレベルが低くて事情をよく知らない人なんかは、あれ見て
英語ペラペラ喋ってるスゲーって思うけど、実際、本当に即興スピーチなんてやったら
全くスピーチにならずに悲惨なことになる

559 :
去年の段階では即興スピーチはその場でテーマ与えられていたけど今は違うのかな。事前に知らされるなんてことは一切なかったよ。
値上げした=新オリジナル校舎以降に留学した人だとは思うけど、以前のサウスピーク知らないのに何故授業が超絶劣化と言い切れるのか。
私も1年前のことしか知らないから実際は劣化してるかもしれないけれども。同じ講師でもオリジナルとEOPでは教え方が異なることも知って欲しい。

560 :
>>559
少なくとも1年前は事前にテーマが知らされてたよ
予想が完全に当たった人のスピーチなんかは完全に丸暗記した原稿そのままで
予想が外れて、本当に準備せず即興でやった人は悲惨なことになってた
毎年ほぼ同じようなテーマだから内情に詳しい人が有利というのもある

あなたが教わったであろう講師達もほぼ全員退職してるよ
当たり前だけど講師の実力はほぼ勤続年数に比例するからね
3年教えてる人と新人では天と地ほど違う
ちなみに今、勤続年数1年以上の講師って全体の数%だよ
特に繁忙期は1ヶ月契約とかのフリーター講師で溢れるから超劣悪な授業を受けるハメになる
実力もそうだけど正社員とフリーターではやる気そのものが全然違う

ちなみにサウスピーク辞めたベテラン講師達が何してるかって一番多いのはオンライン英会話の講師ね
つまり日本にいればタダ同然の値段でベテラン講師の授業が受けられるのに
高い料金払ってサウスピークに留学するとクソみたいなフリーター講師の受講を余儀なくされるということ

561 :
サウスピークは本気の留学を売りにしてて遊びたい人は他校にいけみたいな宣伝してるけど
実際には遊びたい人ほどサウスピークが向いてると思うよ
授業は2コマ、宿題もほぼなし、TOEIC500以上ならテストなし、義務自習なし
昼間は一日中、日本人と日本語喋って、夜は飲みにいく生徒ばかりだし
生徒同士や講師と生徒、スタッフ、インターンなどで恋愛しまくりでルールなんてないようなもの

そもそもTOEICで自力で高得点取れない人って自制心が弱くて自主的に勉強できない人なんだから
生徒を完全放置のサウスピークより強制的に毎日10時間以上の勉強を強いられるスパルタ系の学校に行った方がいいよ

562 :
数ヶ月いる人ってあのクソまずい飯で生活してるのが信じられない。

563 :
サウスピークやオフラインの講師をやめてオンライン講師やってるなんてクソみたいな講師。
英語の教える能力が高ければベトナムやカンボジアで金持ち相手に講師する。講師でなくとも
オーストラリアやUAE・タイに出稼ぎに行ってる。
いつまでもフィリピンに残って働いてるのは能力がなくてコールセンターすら働くことができないくらい
低レベルだから。
TOEIC600超える程度でも基礎力が固まってるので、生徒でもフィリピン人講師の英語力の低さに
気が付くよ。単語ならべる程度の会話でOKならいいが、まともに英語が勉強したいならネイティブに習わないと
表現力がつかない。

564 :
この人っていつもアンチフィリピン留学の結論部分はだいたい正しいこと書いてるけど
そこにいたるまでの理由が思い込みとか妄想ばかりなんだよな
短期留学に行って失敗してすぐ帰ってきて逆恨みしてるだけだから
フィリピンや語学学校の内情に関して無知すぎる

まずフィリピン人講師が海外に出稼ぎにいけないのは語学力とほとんど関係ない
TOEIC800点くらいの日本人が外資系企業に勤務して高収入を得てる一方
TOEIC満点の日本人は低収入の英語講師をやってるのと似たようなもん
海外で働くには語学力以外の能力、家庭の事情、金銭的余裕などの要因の方が遥かに大きい

またフィリピンでは教師という職業自体にブランド価値があるため
低収入でも語学学校の講師をやりたがる人が大勢いて、それを語学学校の経営者は利用して儲けてるってわけ
だから他の職業と単純に収入で上下関係を決めることはできない

それからコールセンター勤務と語学学校講師ではほとんどの場合、語学学校講師のが語学力は高い
コールセンターしか勤務経験がないフィリピン人は発音がそこそこいいだけで
文法はメチャクチャで語彙もショボい
そのくせプライドが高く「私はいつもネィティブと喋ってるから」と自慢ばかりして自分の語学力が高いと思い込んでる場合が多い
そもそもコールセンターはほぼ定型文しか喋らないから語学力とたいして関係ない
日本でもコールセンター勤務者の日本語力が高いかっていったら、むしろコミュ障の方が多いしょ、それと一緒

結論としてはフィリピン人講師の実力は「学歴」「講師勤続年数」で決まる
具体的には
・英語関係の専攻
・講師として勤続年数が長い
・(セブの語学学校の場合)サンカルロス大学、またはサンホセ大学卒業

この3つでほぼ決まる

565 :
んで俺が書いた3条件のうち1つでも当てはまる講師が
全体の1割にも満たないくらいまで落ちてきてるのがサウスピークの現状ってわけ
以前まではもう少しいたんだけどね
新校舎設立以降、生徒を受け入れまくって急激にキャパ増やした結果、講師の質も大幅に劣化した

それとオンライン英会話の利点は、平均的な講師の質が云々っていう話ではなく
・クソ講師に当たった場合、即切れることと
・講師の学歴、経歴がほぼ可視化されてること
・講師の実力も生徒のレビューで客観的に分かること

これがオフラインだと、クソ講師に当たっても切れない、学齢経歴も不明、生徒の評価も不明だから、どうしようもない

566 :
余談だけど、フィリピン人は語学力だけでなく人間性も驚くほど学歴に比例してる

フィリピンでは高卒の年齢=日本の高校1年にあたるので
フィリピンの高卒っていう学歴は日本でいえば中卒や高校中退とほぼ同じで
さらに途上国なので、日本人からすると信じられないほど教育レベルが低くモラルもない
たとえば犯罪行為や他人に多大な迷惑かけるようなフィリピン人がいて、それを注意すると
「お前が注意したことで俺は不快になった!謝れ!」みたいな意味不明な逆ギレをするのは悪いフィリピン人の典型
冗談みたいな話だが言い訳・逆ギレはフィリピンの悪習らしく、こういうのは本当に日常茶飯事だからな
フィリピンで高卒の人は本当に理解不能で日本人の感覚からしたらキチガイとしか思えないような人間ばかりだから一切関わらない方がいい
一方、フィリピン人は高学歴になればなるほど、性格的・人間的にも優れた人が多く尊敬できる人も多くなる
こういうのはフィリピンではほぼ完全に学歴に比例する

567 :
フィリピン国内の就学年数引き上げられたよね。1か2年か忘れたけれども。

568 :
>これがオフラインだと、クソ講師に当たっても切れない、
>学齢経歴も不明、生徒の評価も不明だから、どうしようもない
オフラインはクソ講師ばっかりだからサウスピークだけでなくフィリピン留学はやめておけ。
繁忙期や夏春休みの大学の英語初心者向けサマースクールが入ると事務や近所のおばさんまで駆り出されて講師やってる。
日本のスキースノーボードの修学旅行のインストラクターも近所の資格なしの若者が駆り出されてるのと変わらんけど。

サンカルロス大学とサンホセ大学はセブで1,2位の学費が高く日本のバカ留学生でも正規留学できるボンボン学校な。
日本の留学エージェントが語学留学のあとに売ってるけど授業内容が日本や欧米の大学と比べてレベルが低いので正規留学でわざわざ行く学校でもないだろ。
英語で授業体験したいならいいが、それならMOOKでもレベルの高い授業を英語で受けられる。

569 :
>>565
>・講師の学歴、経歴がほぼ可視化されてること
あんなん信用できるのかね

570 :
Cambly割引キャンペーン価格
年払い、週につき
30分×3回 月あたり7202円(8万6424円)
30分×5回 月あたり9755円(11万7060円)
30分×7回 月あたり12357円(14万8284円)

9万円の貯蓄ができない人は無理かな

フィリピン英会話について必読

https://ethosjp.com/blog/filipino-english-drift-away/
フィリピン英語に対するネイティブの意見。
日本人の英語専門家の間でもこれは常識。

571 :
>>569
さすがに経歴詐称するとは思えないし、実際、授業受けてみるとほぼ経歴通りの実力だなというのが分かる
講師の実力は学歴・専攻・経験で決まる
少なくともオンラインなら新人講師の授業は一切受けないなどの対応をすれば生徒側からある程度の授業の質を確保できる
しかしこれがオフラインだと新人講師の授業を強制されるという罰ゲームを受けるハメになる

572 :
書き忘れたけどフィリピンでは大学院の学歴ある人なら、なお語学力が高い
理由は
・大学院入試の英語の試験がTOEIC900くらいでは手も足も出ないほど難しい
・フィリピンの大学院生は通常働きながら大学院に通い
また欧米と同じで卒業するのが難しいため、基本的に勤勉な人しかいない
・フィリピンは極端な学歴社会のため、大学院には優秀な人が多い
・フィリピンでは語学力の高さ=家庭環境や育ちの良さと捉えられてる節があるので
大学院に行くようなまともな家庭で育った人ほど語学に対しての意識が高く語学力が高い

573 :
でも大学院を卒業するほどの能力がある人が
語学学校の講師なんかするかね?

574 :
大学院卒業はまずいないが在学中の人はたまにいる
教師という職業にブランド価値があるのと日本人・韓国人がフィリピンでは大人気なので趣味的にやる人がいる

575 :
3日ぐらいサウスパークと空目してた

576 :
フィリピン英会話について必読

https://ethosjp.com/blog/filipino-english-drift-away/
フィリピン英語に対するネイティブの意見。
日本人の英語専門家の間でもこれは常識。

ネイティブ英会話のCambly割引キャンペーン価格
年払い、週につき
30分×3回 月あたり7202円(8万6424円)
早く移った方がいい。

577 :
大学院を押してるのはフィリピンの大学や大学院に生徒をだまして送り込む悪徳留学エージェントな。
フィリピンの大学院は日本の大学院と違って研究中心のところは少ないし、
高卒でも入学できるところが数なくない。DMMの人気講師も大学院に行っていたけど
教えるレベルは低い。人気があったのは愛想がよかったからで生徒の金でよく日本に来ていたわ。

578 :
フィリピン留学自体、旬を過ぎたかなって感じだね
オンライン英会話もそうだけど

579 :
なによりです

580 :
フィリピンの大学や大学院は日本人がわざわざ行く価値ないけど、語学学校よりは遥かにマシだよ
当たり前だけど大学教授とただの語学学校講師では英語のレベルが全然違う
それに高級コンドミニアムに住んでメイド雇って豪遊しながら大学通っても語学学校より圧倒的に格安で済むんだからな
日本の文系もマーチ未満なら学歴の価値とかほぼゼロで、どうせバイトして酒飲んでるだけの
学生生活なんだから試しに行ってみてもいいじゃね

581 :
大学院まで行く人はかなり裕福な家庭での
そだちなので
バイトとかしないのでは?
大学でもバイトしていると、卒業するの大変みたい

582 :
フィリピンの大学院は通常週1,2回だよ
学生専業はいなくて社会人が通う

583 :
フィリピン留学が質が悪いことがバレてぼったくり留学エージェントが大学院が集金のために開いてる外国人向けの講座を売りつけるのに変更してきた。

語学力がない人でも通える大学院って日本の大学がしている公開講座以下。ネットで海外の大学の講座を受けたほうがいい。

584 :
フィリピン人の英語について必読

https://ethosjp.com/blog/filipinos-speak-english/

フィリピン人の発音について必読

https://ethosjp.com/blog/accent/

585 :
講師・スタッフ・生徒間で恋愛しまくりのキャバクラ学校サウスピーク

586 :
>>585
キャバクラほどではないにせよ、実際問題…事実だからなぁ。。

587 :
講師と生徒の付き合いバレたらクビなんじゃなかったっけ?スタッフは規則に書いてないから講師や生徒と関係築いてもいいっぽいけどなぁ。

588 :
講師と生徒もよく付き合ってるよ
バレたらクビってのは建前で実際ある講師は生徒と付き合いはじめて(しかも講師側からアプローチ)
スタッフや生徒含めて誰もがその事実を知っていたけど講師も生徒も何のお咎めもなく
それどころかサウスピーク側からその生徒にインターンのオファーを出したくらいだからな
その生徒は今もインターンをやってる

警告書や退学処分もスタッフの裁量で適当にやってるから、スタッフと仲のいい生徒は何をやっても退学にならないが
スタッフと特に関わったことのない生徒は、たとえば門限に1分遅れただけでどんな事情があっても問答無用で退学になる
体調不良の友達を助けてたら退学になった人とかいる

589 :
>>586
・・・。

「言葉は悪いですが、目的もなく通学する方にとって英会話スクールは
一種の「外国人と話せるキャバクラ」のような存在なのかもしれません。」
ttps://twitter.com/HAL_J/status/1089509601647775744
(deleted an unsolicited ad)

590 :
サウスピークに18週留学した人がTOEIC300点台から500点に伸びたって喜んでるけど
リスニング315・リーディング185って、それ英語力ほぼ全く上がってないだろ・・・
1000時間以上勉強して、この程度の成果しか出ないのがサウスピーク
しかもこの人の場合、熱心なサウスピーク信者だから
サウスピークのメソッドにしっかりと従った上でこれだからな

591 :
↑Twitterの話

592 :
地頭の問題があるからな。
一定数は英語力上がらないよ。
逆に地頭ある人は物凄く点数上がるのがサウスピーク。

593 :
TOEICの点数大幅にあげたごく少数の人達も、たいして英語できるようになってないよ
そもそもTOEICは数をこなせばすぐ点があがるから860くらいまでは英語力との相関も低い
それより試験に慣れたとかTOEIC用の単語帳覚えたとか、そういう要素のが遥かにでかい
だからサウスピークにたまにいるTOEIC高得点獲得者とか全く英語が喋れないから逆にバカにされてるくらいだし

900以上とかならさすがに英語力ないと取れないけど
サウスピークで900に到達するのは数百人に1人いるかどうかレベルで
そもそもそういう奴はサウスピークに来なくても取れてるような奴

594 :
>>592
逆に地頭ある人は物凄く点数上がるのがサウスピーク…?

それって、もう別にサウスピークじゃなくてもいいってことじゃんw

595 :
地頭がいいとかサウスピークと全く関係なくてワロタ

596 :
200から300点台なら誰でも真面目に勉強すりゃ500点は短期間で上がる。18週も居てリスニング315、リーディング185は酷い。
真面目に勉強してこれじゃ学校のカリキュラムや講師レベルが悪すぎる。

597 :
中・高・大まで通っているのにTOEIC200〜300点しか取らせることができない学校の英語教育の方が大問題よね。

598 :
>>597
生徒を妊娠させるような行為を積極的にする
先生やスタッフが沢山いるサウスピークよりは問題ないだろう?w

お前のような論点そらしに必死でまともに議論も意見交換もできないカスの発言は
いらないから黙ってろw
お得意の”自頭”の悪さが露見しているぞ?www

599 :
>>150
女忍者とか効果が出なかったことをブログで言ってるようなもん。インフルエンサーには一般客よりもいい講師をあてがってるのによくこんなバカを招待したな。金払って来た生徒もやるきなくすだろ。

600 :
TOEICのリスニングパートほど当てにならないものはない
TOEICのリスニングパートで450の人と200の人でもそんなに大きくは英語力は変わらない場合が多い
これがリーディングだと天と地ほど英語力が違うけどな

601 :
そりゃあ対面だと人は相手の声を聞いて察する想像するという能力があるからだよ。L200はL450ほど理解してないっしょ。

602 :
俺が言ってるのはL450というのはリスニング力がほとんどなくても取れる点数だということ
TOEICのリスニングはテクニックで400〜450くらいまでは簡単に伸びるから
この程度の点数ではリスニング力がある証明にはならない

603 :
>>602
口だけではなんとでも言えるんだよね^^
じゃあそのテクニックとやらを説明してごらん?
…といわれた瞬間に所詮口だけだから黙りこむんだろ?www

604 :
>>603
なんでこいついきなり発狂したんだろ?
俺が言ってるのは英語学習者にとっては常識なんだけど?
チミにとってはTOEICのリスニングで400〜450って雲の上の点数なのか?爆笑
なんで俺が自分で参考書などを読んで身につけたテクニックをいきなり発狂して罵倒してきたチミに無料で教えなきゃいけないの?
そもそもTOEICなんて本一冊書けるくらい知られてるテクニックが満載なのに、2chのたかが1レスで書き切れるわけねえだろ池沼
教えて欲しければまず金払えよTOEICのリスニングごときで400〜450も取れない低脳くん

こいつ、俺が何も書かないとまた発狂しそうだから、少しだけ書くと
たとえばpart2なら
・質問で登場した語が選択肢に出てきたら不正解
・似た発音の単語が出てきたら不正解
・5w1h疑問文に対してyes noは不正解
・依頼、提案、命令に対しては決まり文句か断る理由が正解
・part2の前半ではyes noで応える選択肢が正解になりやすく、後半ではなりにくい
・1.I haven’t decided yet. 2.Ether is fine. 3.It doesn’t matter. などの選択肢があったらほぼ正解

TOEICのリスニングはこういうバカでも分かるテクニックで簡単に高得点が取れるから450くらいまではほとんど参考にもならない
part3,4もリスニング力なんかより問題のパターンを覚えるのと問題文を先読みして解答を待ち伏せするテクニックを身につける方が遥かに点数につながりやすい
だから実際、TOEIC800点です、なんていう日本人でまともに英語ができる人はほぼいない
英語ができる人はTOEICの点数なんて恥ずかしくて言わない、あるいは興味すらないからな

605 :
ごたくはいいからTOEICのスコアを貼ってくれよ
受けたことないんだろうけど爆笑

606 :
>>604
>なんで俺が自分で参考書などを読んで身につけたテクニックをいきなり発狂して罵倒してきたチミに無料で教えなきゃいけないの?

以上、テクニックで点数をとったハリボテくんの自己紹介でした♪
自分がまともに話せないからって周りを巻き込むなよw
点数が会話力に比例しないのは、お前が点数アップに対して努力する部分が間違っているからだおw

努力してみつけた…テクニック!!(キリっwww)

607 :
>>606
負け惜しみは程ほどに

608 :
>>606
実際に説明してあげたら感謝すらせずに論点を逸らし、意味不明なレッテルを貼って罵倒するだけの哀れな負け犬
そもそも俺は会話力とかそんな話全くしてないんだけど英語以前に日本語すら理解できないバカなんだろうな

0596 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e74b-EZDe) 2019/02/14 03:54:14
>>602
口だけではなんとでも言えるんだよね^^
じゃあそのテクニックとやらを説明してごらん?
…といわれた瞬間に所詮口だけだから黙りこむんだろ?www

609 :
>>605
TOEICごときにコンプレックを感じてるの丸出しだぞお前、ダサっ

610 :
まあ実際にTOEICで高得点取ってる人なら誰でも理解できる話なんだけどな
TOEICのリスニングで400〜450ってのは英語初心者とリスニング力はたいして変わらない
この程度だとネイティブの生の会話なんてほぼ全く聞き取れない
たかがTOEICのリスニングで400〜450で会話力(笑)があるとか自慢してるバカいたら笑い者だわw

611 :
あ、失礼、苦労して勉強してるのにTOEICのリスニング400〜450すら取れずに
TOEICのリスニングは簡単に高得点が取れると主張する俺に嫉妬して
キモいレスをしてくる頭悪い>>606さんのことを忘れてた笑

612 :
テクニックでのハリボテという事実を指摘されたのがそんなに辛かったかw

4連続の早口レスお疲れーっす♪www

613 :
俺「TOEICのリスニングはテクニックで高得点取れるからリスニング力がある証明にはならない」

知的障害者「口だけではなんとでも言えるんだよね^^
じゃあそのテクニックとやらを説明してごらん?
…といわれた瞬間に所詮口だけだから黙りこむんだろ?www」

俺がテクニックを説明

知的障害者「お前のTOEICの点数はテクニックで取ったハリボテだ!お前は会話力がない!」


この知的障害者は英語以前に日本語が理解できてないんだからどうしようもない
どれだけ勉強してもTOEICのリスニングで400〜450というショボい点数すら取れずに妬みで
意味不明な粘着しかできないバカなんだから病院で知的障害の治療しとけアホ

614 :
サウスピークインターンによるネガティブスレを埋めるための長文自作自演。
英語の勉強もできずにスレうめしかできない被害者。

615 :
暴言と長い言い訳で一生懸命論点ずらそうとしても…
僕ちゃんご自慢のテクニック()でハリボテです♪って自己紹介しちゃった事実は消えないんだよなぁw
いやぁー!おつおつおつかれーっすwwwwwwww

616 :
俺「TOEICのリスニングはテクニックで高得点取れるからリスニング力がある証明にはならない」

知的障害者「口だけではなんとでも言えるんだよね^^
じゃあそのテクニックとやらを説明してごらん?
…といわれた瞬間に所詮口だけだから黙りこむんだろ?www」

俺がテクニックを説明

知的障害者「お前のTOEICの点数はテクニックで取ったハリボテだ!お前は会話力がない!」


この知的障害者は英語以前に日本語が理解できてないんだからどうしようもない
どれだけ勉強してもTOEICのリスニングで400〜450というショボい点数すら取れずに妬みで
意味不明な粘着しかできないバカなんだから病院で知的障害の治療しとけアホ

617 :
そもそも俺はTOEICの点数なんてたいして意味がないって主張なのに
お前のTOEICの点数はハリボテだ!といって粘着するとか馬鹿丸出しだろ
TOEICですら点数取れない馬鹿に限ってこういう意味不明な思考に陥るんだよなw

こいつ間違いなく低学歴だな
すべてのペーパーテストは過去問の傾向やテクニックを抑えることから始まるのは常識なのに
頭の悪い馬鹿に限ってそれを軽視するから馬鹿なままなんだよ

Fランの馬鹿が旧帝早慶の人に対して、お前の学歴はテクニックで受験を突破しただけでハリボテだ!
と吠えても惨めなだけだと気づけ知的障害者くん

618 :
>>617
いらいらしすぎだろwwwwwww

すべてのペーパーテストとか壮大な論点ずらしに必死で笑い死にそうwwwwwww

事実を指摘されて辛かったんだねwドンマイドンマイ!高学歴くんっ♪

619 :
>>618
もう煽るのやめたげなよ
この人、ちょっと怖いし
昇進のためとかでTOEICの点数が必要な人は、
テクニックや傾向を勉強してTOEIC*を*勉強するのもありだと思う
ただ、サウスは名目上、TOEIC*で*英語を勉強する学校ということになってる
テクニック本読んでる暇があったら英語を勉強したほうがいいと思う

620 :
ダメだこいつ頭悪すぎ
低学歴がいくら吠えても負け犬の遠吠えなのに痛すぎるw
TOEICみたいにほとんど決まったパターンでしか問題が出ない簡単なペーパーテストですら点が取れないって
英語以前に頭が悪すぎる心配をした方がいいぞ笑
そんなTOEICですら点が取れないのに会話力(笑)とか意味不明な自慢しててワロタよ

Fランの人が有名大学理工学部の人に向かって
「俺のが数学できるぞ!お前はテクニックで大学に受かっただけだからハリボテだ!」
と吠えても哀れなだけだと気づけよ知的障害者くんw

621 :
>>619
サウスピークの教材はTOEIC専用の単語帳、パート5,6,7のテクニック本、公式問題集など
TOEICの傾向やテクニックを学ぶものばかりだから
英語力を伸ばしたいならサウスピークには留学しない方がいいな笑
サウスピークのカリキュラムはスピーキングとライティングでさえ、TOEICのSW対策のテクニック本てんこ盛りだし笑
知らない人のためにサウスピークのメソッドを教えてあげるけど
TOEIC SWのテクニック本の模範解答を丸暗記して点数をあげて
ハイ、スピーキングとライティング伸びましたねってやるのがサウスピーク

だから、俺はこんなことしてTOEICで高得点取っても無意味だって主張してるのに
日本語が読めない知的障害者は「テクニックを説明しろ!」といきなり絡んできて
説明してあげたら「お前の点数はテクニックで取ったハリボテだ!」と意味不明な攻撃をしてきてるっていうw
馬鹿すぎて理解不能だがTOEICのリスニングパートすらまともに点が取れない馬鹿だから脳に欠陥があるんだろうな

622 :
講師・スタッフ・インターン・生徒間で恋愛しまくりのキャバクラ学校サウスピーク

623 :
スタッフが生徒に中出しして妊娠させたり
講師が生徒にアプローチしてセックスしたり
とんでもないクソ学校

生徒も生徒で、生徒同士で恋愛してキャッキャしてるアホばかり

本気留学という看板はウソ
こんな環境だからほとんどの人は英語力が伸びてない

624 :
元々独学でTOEIC875あった人がサウスピークで1年間インターンしてTOEFL78か
英語力全く上がってないな

625 :
月収2万円で信じられないほど時間と金にルーズで異常なほど嫉妬深く
メンヘラで老けてて汚いフィリピン人講師と恋愛したいなら
キャバクラ学校のサウスピークに行こう

626 :
嘘の宣伝で塗り固められたクソ学校

サウスピークに留学して学んだことは、語学はネイティブに教わらなきゃダメだということ

627 :
留学の最大の利点は「英語ができない日本人」のやり方から抜け出すことなのに
なぜかフィリピンに行ってまで、日本語で書かれた参考書や単語帳で自習したり
TOEICのテキストを音読するという「超典型的な日本人のやり方」で
英語ができない典型的な日本人を量産してるのがサウスピーク
バカなのかな?と思ったらここのカリキュラム作ってる、はるじぇーとかいう人がFラン卒でろくに英語できないから
学歴コンプをこじらせて、受験英語対策みたいなカリキュラムにしちゃってるんだろうな

628 :
留学するならまずネイティブに習った方がいい
フィリピンに行くなら最低でも多国籍の学校がいいよ
なぜ日本人が英語ができないのか、っていうのに早めに気づかないと膨大な時間と金を無駄にすることになる

629 :
学習指導の項目みたいなやつに「講師に文法の質問はしないでください」とかあって笑った
建前の理由は「文法は日本語で勉強した方が効率がいい」ということだったけど
真の理由は「フィリピン人講師は文法がめちゃくちゃです」だろw

630 :
Watch! 留学生なども要注意!

>NZ銃乱射で新たな遺体発見、死者50人に
>2019/03/17 - ニュージーランド南部クライストチャーチで
>起きた銃乱射事件の現場で新たに1人の遺体が見つかり、
>事件による死者は17日までに計50人となった。

631 :
>>1 やらせステマってどっちも同じ意味w ↓注意

>NZモスクの銃乱射で妻を殺された男性、「銃撃犯を許す」
>
>15日に発生したモスク(イスラム礼拝所)の銃乱射事件で、
>妻を殺害された男性が銃撃犯に対する憎しみはないと述べ、
>許しこそが前に進む最善の方法だと訴えた。

632 :
こちらにも貼っておきます。注意して下さい!

>「日本人が最も殺される国、フィリピン」【第2回】←←←←←←←←要注意!
>フィリピンで日本人の元教師の男性殺害 交際女性に事情聴く
>フィリピンで起きた邦人殺害事件で男に指示か
>比セブの邦人銃撃事件

633 :
このスレで必要以上にサウスピークやフィリピン留学たたきをしているのは

https://mominoki-blog.com/
このサイト運営者の、もみのきってキ〇ガイっす

634 :
もみさん頭がおかしいのでTOEIC900点以上取るための参考書に金フレを選んでしまう痛恨ミスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ800点取得までの一番最初に載せとくべき本だろwwwwwwwwww
本気で勉強していないやつが本気留学サウスピークにケンカ売ってるとか頭悪すぎwwwwwwww
俺もこんな書き込みしてバロスwwwwwwww

635 :
そいつよく知らないけどサウスピークと全く関係ないじゃん
むしろ他校の悪口ばかり書いててサウスピークの工作員なんじゃね?
なんで上の人が発狂してるのか知らないけど、サウスピークへの正当な批判が流れるから他でやれ

636 :
去年EOPにいたけど楽しかったな
発音よくなったし感謝してる

637 :
サウスピークは家事をやる必要がないので勉強に集中できます!

食事→意味不明なくらい超マズイ
洗濯→なぜか洗濯に出した後のが汚く臭くなる
掃除→どこもかしこも汚い、部屋や教室などがホコリやアリだらけ、食事にヤバそうなハエが大量にたかってくる

そもそもフィリピンは空気と食べ物が汚すぎるから、ほとんどの日本人は体調を崩す
3ヶ月留学して、来てから帰る日まで一日も欠かさず毎日下痢とか、喉の痛みや咳が止まらないって人も結構いた
食中毒や感染症でヤバそうな熱出して入院する人も多い

638 :
食事に寄ってくるハエに文句言ってるとシンガポール以外の東南アジア旅できないよー

639 :
>>638
貧乏旅と高額の料金を支払う留学を比較するって真性のバカなのかな?

640 :
フィリピンでは月10万もあればハエやゴキブリなんていないホテルに泊まって毎日豪遊できる
サウスピークは月20万くらいするのになぜか月1万円未満で生活してるフィリピン人に近いレベルの生活を強いられる

フィリピン留学なんてしないのがベストだと思うけど、どうしてもしたい人は、環境とかを徹底的に調べた方がいいよ

特に健康、食事、衛生環境なんかは生活する上で一番大事
これがまずちゃんとしてなきゃ勉強どころじゃないからな
体調崩したら大金と時間をドブに捨てることになる

641 :
・スタッフが生徒を妊娠させる
・講師が浮気して生徒を妊娠させる
・講師と恋愛してセックスした生徒に対して処罰せず、それどころか学校側からインターンのオファーを出す(その生徒は実際にインターンを1年務めた)
・スタッフ、インターン、講師、生徒間で常に恋愛しまくり

「本気留学」したかったら淫乱学校サウスピークに行こう

642 :
このスレの大部分のレスが2ちゃん運営の書き込みバイトの自作自演
そうやって人がいるように見せてる

★過去に流失したプロ固定の報酬表★
【料金表】
スレ立てる:+200円
スレ削除される:-5000円
スレストされる:2000円
ゴミ箱逝き:-1000円
DAT落ち:-500円
1000突破:+1000円
1レス付くごとに:+1円
30分で1000:+5000円
1時間以内に1000:+2000円
6時間以内に1000:+1000円
24時間以内に1000:+500円
リミッター発動:-3000円
鯖飛び:-5000円
プロ固定(別名:煽り屋、マーク屋)とは、要するにサクラの役割などを担う2ちゃんねるの関係者のことだ。
奴らの仕事内容とは、主にサクラ要員としての掲示板を盛り上げと
掲示板内の意見を2ちゃんねるの望むように煽動する行為、2ちゃんねる批判潰し、
スレの言論コントロール、2ちゃんの広告スポンサーの意向に沿わない書き込みの妨害と火消し行為、これがら彼らの主な仕事です。
これらは2ちゃんねるを見ている人間にとっては周知の事実であり、 雑誌にも紹介されているのが実際のところです

>内部K者「井上玄氏」の日記は大変興味深い内容でした。
>2ちゃんねるの「プロ固定制度」とは、
>サクラ要因として、2ちゃんねるの運営側が、
>スレッドの盛り上げや沈静、そしてサイト荒らしや
>2ちゃんねる内、ネット社会全般での言論統制を行うものです。
>2ちゃんねるには、 「プロ固定」と言われる給料を貰って毎日書き込みをする人物が、
>各板に5人から15人、います。 一人の職員は、たいてい3つ以上の板を掛け持ちします。
>2ちゃんマガジソにて取材を受けていた人物は全員プロ固定です。

643 :
セブは本当にろくな娯楽がないからストレス解消のために恋愛とセックスくらいしかやることがない

他の学校なら授業数やテスト・義務自習などで強制的に1日10時間くらいは勉強できる環境があるけど
サウスピークは授業数が1日2〜3コマ(1時間40分〜2時間半)しかなく、あとはほぼ放置なので
大半の生徒はろくに勉強せず適当に時間潰して帰国することになる
で、勉強しなかった生徒に対して「勉強しなかったお前が悪い」と自己責任論を押し付けるのがサウスピーク

多くの人はサウスピークが宣伝してる「勉強に集中できる環境」に大金を払ってるのに中身は全く逆なんだから詐欺でしかない

644 :
2ちゃん運営の書き込みバイト工作員が
英語でチャットスレと同じようにGoogle翻訳使って書いてる

>I think that Japanese consumers will buy more imported products in the future.
「日本の消費者は将来より多くの輸入製品を買うだろうと思う」
をGoogle翻訳すると

I think Japanese consumers will buy more imported products in the future.
全く同じ英文が出力された

>I have two reasons to support my opinion.
「私は私の意見を裏付ける2つの理由を持っている」でGoogle翻訳すると

I have two reasons to support my opinion
全く同じ英文が出力された

>Another reason is that the price of imported products will be lower.
「もう一つの理由は、輸入製品の価格が低くなるということです。」

Another reason is that the price of imported products is lower.
ほぼ同じ英文が出力
細かい文法的調整を加えただけ

>For these reasons, I believe that the number of Japanese consumers who choose to purchase products from abroad will increase in the coming decades.
「これらの理由から、海外から製品を購入することを選択する日本の消費者の数は今後数十年で増加すると私は考えています。」をGoogle翻訳すると

For these reasons, I believe that the number of Japanese consumers choosing to buy products from abroad will increase in the coming decades.
ほぼ同じ英文が出力された
あとは細かい文法的修正を加えただけ

645 :
サウスパークスレだと思ったのに

646 :
サウスピークの公式が平気で初歩的な間違いをツイートしてて呆れた
これを訂正しないんだから、サウスピーク関係者や信者は誰も知らないんだろうな
ネイティブは忘れ物したときに普通にforgetをよく使うのに

https://imgur.com/a/X60Jqdc

英語のできない日本人とフィリピン人だけでお勉強してるからこうなる

forgetの使い方すら知らないバカになりたければサウスピークに留学しよう

647 :
日本でそれなりに有名な語学学校は最低1人か2人くらいはネイティブか
プロの通訳・翻訳レベルの日本人が所属してることが多いけどサウスピークはゼロだからな

まずサウスピークの創業者・塾長のはるじぇーが英語力ゴミだからどうしようもない

サウスピークでは、フィリピン人講師に間違いを教えられて
生徒も英語力低いから、間違ったまま覚えてもそれに気づかないし
日本人スタッフや経営者もみんな英語力低いから、その間違いを指摘できない

648 :
>>646
leaveとforgetの違いは、ロイヤル英文法にも書いてある。

leave「ある場所に物を置き忘れる」
forget「持ってくるのを忘れる」

置き忘れた場所を表す語句があるときにはforgotではなくleftになる
「“forget”は「思い出せない」という意味の「忘れる」だから使えない」という説明は・・・

ミスは誰でもすることだから仕方ないけど、これで
「TOEFL100超え続出!将来はハーバードに行く子も!」は眉唾だホキー

しかし最近のフィリピン留学ラジオ、すごい。

649 :
日本語禁止校、あんなゴミ捨て場みたいなボロい校舎で月2万値上げってほんとクソだな
1人部屋22万ってどうやったらセブでそんなに金使えるのか理解不能なレベル
フィリピン人の平均的な生活費って月1〜2万くらいだからな
しかもサウスピークの授業数はフィリピンの語学学校全校の中で最も少ないから人件費も当然低い
そもそもフィリピン人講師の給与が低すぎる

生徒が払った金のうち、大半は経営者の財布に流れてるんだろうな

650 :
オリジナル校の施設とEOP校の施設の差を考えると同一料金にするのおかしいね。
せめて1万円の値上げにするべきだった。

651 :
新校舎(新校舎という名前だが、そもそも新築ではない)設立の際に月2万値上げ
(施設がよくなったからという言い訳もできるが、なぜか関係ないプレミアム校も2万値上げ)

1年後になぜかボロ校舎のEOPも2万値上げ

652 :
一人部屋22万+数万円分の参考書+航空券+SSP+保険を支払って
虫だらけのボロ校舎+不味い食事+臭い洗濯物+クセのあるスタッフ+
一部の人しか成果が出ないカリキュラム...

苛酷な環境を経験したいなら止めはしないが、何のための留学なんだろ。

欧米の語学学校と同じ内容でセブのほうが安いのならセブに行くべきだけど、もはや
国内のTOEICコーチングスクールのほうが環境良くて成果が保証されてて、格安という・・・。

653 :
最近のフィリピン留学ラジオのステマが酷すぎる

654 :
頑張って毎日英作文の宿題やっても文法の苦手なフィリピンがめちゃくちゃな添削して
生徒も英語力が低いから気づかずに間違ったまま覚えるっていう状況
サウスピークの人気上位の講師でさえ、leave forをleave toに直したりsend ABの形を知らなかったり
look forward toのあとは動詞の原形だし、未来のことは全部will使うしで、例を出したらキリがないほど基本的な英文法の間違いが多すぎる
フィリピン人講師は当然、aとtheと所有格と複数形の使い分けなんて全くできないから、ほとんど無冠詞で喋ってるし、時制もメチャクチャだから
そんな英語を毎日聞かされるとかえって上等の妨げになるよ

655 :
フィリピン人講師と話してると分かるけど特に、時制、前置詞、冠詞あたりはもうメチャクチャ
わざわざフィリピンに行ってまで英語ができない非ネイティブに英語を教わるとか本当にアホだと思う
某オンライン英会話の無制限クラス月6000円ですら、やる価値を見出せないのに
月30万くらいかけてサウスピークに留学とか時間と金を捨てるようなもん

656 :
こんな商売してたらいずれモメ事起きそうだね

657 :
そもそも講師やスタッフが生徒を妊娠させて逃亡するキチガイ学校だしな
本気留学とかいう看板掲げてるけど講師やスタッフが英語の指導よりも生徒とセックスするのに本気出してるからキモすぎる

658 :
本気だから中出しするわけ
遊びならゴムつけるんで?

659 :
2人の創業者のうち
1人は講師とセックスして結婚
もう1人は生徒とセックスして結婚

だから、元々そういう学校なんだよ

学校側は生徒から大金をぼったくって生徒を性奴隷にすることしか考えてない

日本で同じようなことをしたら大問題になるだろうけど、フィリピンは無法地帯だから何をしても大した問題にならないからやりたい放題

大金を貢いで性奴隷になりたかったらサウスピークに行こう

660 :
>2人の創業者のうち
>1人は講師とセックスして結婚

それ、再婚。
本人がブログに書いてたが、その2年前に、いちど日本人女性と学生結婚してる。

661 :
家族、経営、スタッフ、インターンを全部信者で固め
ブロガーを雇ってウソの宣伝を行い
生徒には大金を貢がせ性欲処理の道具として扱う
悪いことは全部隠蔽

サウスピークのやり方は悪質なカルトそのもの

662 :
https://twitter.com/notonlyonetoo/status/1143819585612701698?s=21

門限破って退学処分になったのが、母親を名乗ってTwitterで話しかけてるのがキモいっすねー
(deleted an unsolicited ad)

663 :
どっちも胡散臭くて真相は分からないけど、サウスピークの退学基準が卑劣なのはガチ
大多数の生徒が何らかの校則に違反してけど、退学になるかどうかはスタッフの気分次第
スタッフと仲が良ければ、講師と生徒が付き合っても見逃されるどころか、なぜかインターンのオファーがきたりする

664 :
部屋でタバコ吸ったり酒飲んだり女を連れ込んだりとか日常茶飯事だったからな

665 :
経営者のfacebookに「断固として戦います」とか書いてるけど違和感が凄すぎる
権限を握って大金を貰ってる側の学校経営者が、1人の生徒に対して
「断固として戦う」なんて言ってるの、生まれて初めて聞いたわw
なんで退学処分を下した側が退学になった生徒と断固として戦う必要があるんだ?頭おかしいだろ

666 :
経営者さんの着物、どうやって着付けたの…

667 :
>>662
このレス、ツイートのほぼ直後にここに貼ってるから本人くさいな
まあネット広告宣伝に最も力を入れてる学校だから当然2chも読んでるのは分かるけど

668 :
門限破ったら退学と書かれた用紙を初日のオリエンテーションで読んでサインまでしてるんだから文句言うのはおかしい。門限で一発退学嫌なら最初からサウスピーク 選ばなきゃいいんじゃねーの。
申し込み時にも同じもの送られてくるよね。

669 :
>>668
門限破って退学になること自体は別に問題ではない
むしろ、やるなら徹底的にルール違反を犯した生徒を全員退学にすべき

問題なのは門限破りどころか他の生徒に迷惑をかけるような悪質なルール違反も全部見逃すくせに
たまにスタッフと仲が悪い生徒がいると、そのスタッフの気分で適当に退学にさせることだよ

あとあのルールが書かれたやつも大金を振り込んだ後に送られてきて
バカみたいに高いキャンセル料も取られるわけだから「嫌ならサウスピークを選ぶな」ってのはおかしい

厳しい学校だって知ってそれに納得してきてほしいなら、ホームページに公開すればいいのに
なぜか金払った後じゃないとあのルールを見れないんだから、学校側としては見られたらよほど都合が悪いんだろうな

結局カネのことしか考えてないんだよ、サウスピークのオーナーって

670 :
>>667

こっちが真相だとしたら、まあ、ここならよくあることだよね、としか。
ルールを厳密に運用するなら、自ら手本を示して欲しいものです。

https://twitter.com/notonlyonetoo/status/1143856789114376193
(deleted an unsolicited ad)

671 :
お金云々に関しての真相はわからないけど門限破ったのは事実なんでしょ。それと門限に間に合わなかったの知って事務所で話ししたサウスピーク側が見逃すって考えられないなあ。

672 :
>>671
なぜサウスピーク側が見逃すのが考えられないと思うの?
ルールでは退学になるはずのケースが見逃されるorただの警告書で終わる場合がほとんどなのが事実
実際ルールを厳密に適用したら多くの生徒は退学になるからな

それと、百歩譲ってその生徒が退学になったのはやむを得ないとしても
大金を貰い権限を握ってる側の経営者が、退学処分が下された(これだけでも生徒側のダメージは計り知れないのに)
一生徒に対してFacebookで人格攻撃して追い込むとか異常でしょ

あたかも生徒が凶悪犯罪でも犯したような書き方をしてるけど、たかが校則違反だよ?

まあ、あれ見れば、ある意味で「生徒の性格が嫌いだから退学処分にしました」って自らアピールしてるようなもんだけどね

673 :
なぜと言われても退学になった人を何人か見たから

674 :
サウスピーク叩きしてる人って論理的に見えて感情爆発させてるだけがほとんど。熱くならないでぇ〜()
嫌いなサウスピークにいつまで粘着するの?

675 :
>>674
反論できないと幼稚な人格攻撃

信者はそんなところまでサウスピークのやり方を真似しなくていいのにw

676 :
人格攻撃してるのは665みたいな人 I think

677 :
ほらサウスピーク関係者or信者は内容で反論できないから、こういう反応しかできない

自分が個人的に嫌いな生徒をFacebookで人格攻撃して精神的に追い詰める経営者とかゴミすぎるだろ

678 :
何人も退学者知ってるのすごい。見逃した人もいるんでしょ?

679 :
スタッフじゃないから見逃された人がいたかは知らないけど卒業前に2人いなくなった。見逃された人自身がスレ降臨しなけりゃ悪魔の証明と同じよね。
言える事実は門限破って退学者が出たこと。
見逃しされた人がいるって主張する人はスタッフの誰に見逃されたのか言わないと。

680 :
見逃すって何の話してんだよバカなのかな
警告書のシステムとかも分かってないだろ

681 :
違反行為が有ったかどうかを確認するのは現場スタッフでしょ
その裁定基準が一定でないってことは当然起こりうるわな
例えば警官が交通違反取り締まるのだって、状況を鑑みて見逃すことも希にあるのだし

682 :
ルールを破り講師と付き合ってる生徒を見逃すどころかインターンのオファーを出すのがサウスピークだからな
スタッフと仲がよければお咎めなし、仲が悪ければ退学、その程度の基準しかない
そんなサウスピークの管理体制を信頼する神経が分からない

683 :
生徒を退学させるかどうかっていう重大な権限をほぼスタッフ1人が握ってる状態だからな
それ以外の生活面もすべてそう
さらにサウスピークでは「スタッフに逆らったら退学」とかいう基地外ルールがあるため
北朝鮮のような独裁体制が敷かれてるのが現状

だからサウスピークに留学するってことは自分の命を金正恩に預けるのとたいして変わらないってことだよ
実際、重い感染症にかかって死にかけた人とか何人もいるしな

684 :
ほっとけばこのスレなんて1ヶ月くらい書き込みないこともあるし
消滅寸前のクソスレなのに、関係者or信者は自ら燃料投下しにくるからな
炎上商法なのかな?

685 :
関係者or信者連呼に草
こいつ必死すぎやろ

686 :
サウスピーク信者が反論できたことは一度もない
このバカみたいに内容無視して、ただ罵倒するだけ
罵倒が大好きなサウスピーク経営陣とそっくり
信者って言われるのが嫌なら必死に擁護する活動やめればいいのにやめられませーんw洗脳されてるバカだから

687 :
サウスピークはやめとけ

688 :
サウスピークに行ったけれどもカリキュラム通りに勉強しないで満足いく結果が出せなかったか、校則破って処分受けた奴らが必死に叩いてるだけ。
サウスピーク叩きしてるのはそもそも入学すらしていないだろw
在学してた証拠出せ

689 :
>>688
一行目と二行目で100%矛盾することを書いてしまう知的障害者レベルの頭の悪さ


これがサウスピークスタッフの頭のレベルです(笑)

690 :
サウスピークスタッフでーす!
みなさん留学しにきてくださいね。

691 :
>>690
インターンですか?

692 :
サウスピーク信者ってカリキュラムカリキュラム連呼するのが痛い
中身は、ただTOEIC用の文法と単語を自習で覚えさせて
TOEICの公式問題集をこれまた自習で音読リスニングさせるってほとんどそれだけなのに

授業の中身はほぼ、毎日宿題で出される英作文の添削と、瞬間英作文の添削のみ
んでフィリピン人は文法が苦手だから、間違いだらけに添削されて間違えて覚えて終わる
発音の授業もいいのはごく一部のベテラン講師のみで8割〜9割くらいの講師は役に立たない
あとフィリピン人は日本人よりはマシってだけで所詮は非ネイティブなので
一部の流暢な講師でさえも発音のリズムそのものがネイティブとはかなり違う
ビサヤ訛りの英語は日本語訛りに似てて日本人にとっては非常に聞き取りやすい
それを「フィリピン人は発音がいい」と日本人は勘違いしてしまうってわけ

こんなんだからサウスピークの生徒の大多数は英語が伸びずに帰国することになる

693 :
ネイティブ信者に草

694 :
>>671
お金の盗難とか表沙汰になったらヤバない?w

695 :
盗難にあったら警察行けばいいのにそれをしなかった時点で本当か怪しい気もするなあ。退学の腹いせに盗難にあったと主張しした可能性も微レ存。

696 :
盗難にあったのを問い詰めたらスタッフが昔の話をぶり返してきたと書いているし3週間の期待権もあるだろうし結論としてはスタッフがクズ

697 :
無能スタッフ仕事しろよ
アンチに好き放題言われてるぞw

698 :
盗難云々の情報ってどこに書いてる?
楽しそうだから見たいんだが

699 :
生徒のミスに厳しいのは分かるが、スタッフ自身のミスはなぜ謝らないのだろう。一斉メールの誤報に対して訂正メールすら送らない。アナウンスも同様。日本語すら不自由なのかと心配してしまう。

700 :
サウスピークの管理はあまりにも杜撰
それを指摘するとサウスピークスタッフはいつも「ここはフィリピンだから仕方ない」と言って誤魔化す
そのくせ生徒側がフィリピンのカメラは質が悪いと言ったら
「フィリピンを愚弄するな」と偽善者ぶってFacebookで晒してのるのがキモい

ちなみにサウスピークは講師からも非常に評判が悪い
給与がクソみたいに安いのに奴隷のようにこき使って体調が悪くても簡単に休ませてくれないなど、いつも不満を漏らしてる

まずフィリピンは日本と比べて環境が著しく悪いから、多くの日本人は体調を崩す
そして狭い部屋でマンツーマンレッスンをやるので、当然のように講師に風邪をうつす
それでまた当然のごとく講師の風邪が生徒にうつるので延々と悪循環を繰り返してる状況
なのに講師は体調を崩しても基本的に休めない
だから1年中、常に風邪が大流行という異常な状況が放置されてる

たかが風邪ってあまく見てるかもしれないけど、フィリピンの風邪は日本人にとっては免疫がないから
かなりの人が重症あるいは長期化してるからね

しかも、風邪ならまだマシで、入院が必要な重い感染症や食中毒なども頻繁に発生してる

留学を検討してる人はマジで自分の健康を犠牲にする覚悟があるのか、よく考えた

701 :
よく考えた方がいいよ

702 :
フィリピンにを留学先に選ぶのがバカ。

703 :
TOEIC用なら日本で頑張った方が良いかもな

ある程度英語を喋る人と行き当たりばったりで素早く英語を浮かべて
喋る訓練、ならそりゃ英語圏がお薦めだし
その中でフィリピンが安い、というのなら分る

英語+IT留学なんてコースもあるが、大半の人はどっちつかずで終わるって話だね

704 :
日本にいれば快適な自分の部屋で無料同然の値段でサウスピークのベテラン講師の授業受け放題
(大多数の講師はサウスピーク辞めた後にオンライン英会話の講師になる)
なのに、病気や事故など色んなリスクを背負って月25〜30万くらい使ってわざわざサウスピークに行って
オンライン英会話よりも質が悪い授業を1日2,3コマ受けにいくとか、普通に考えたらありえないよな
俺含めてみんなサウスピークに騙されたんだよ

これだけ悪質なビジネスは日本だったらすぐ悪評が広まって終わるけど
フィリピンだったらある意味、人を騙して金儲けるのは当たり前だからね
日本とフィリピンの文化や金銭感覚の違いを利用した詐欺的な商売だな

705 :
サウスピークで結果を出した人→満足 ほとんど書き込まない
サウスピークで結果が出なかった人→ここかtwitterに愚痴る

706 :
と内容には言い返せない信者が

707 :
フィリピン留学は勉強するしかない環境に追い込むことに意味があるのでは
日本にいたらなかなか英語だけ何時間も勉強できない
逆に言えばそれができるなら、日本で英語オンラインレッスン+缶詰め勉強生活でも効果はさして変わらんでしょ
結果出してる人は、要は集中してたくさん勉強した人なんだから

708 :
その点サウスピークは環境が悪い、授業が少ない、強制力がない、で最悪だな
日本でダラけてる人はサウスピークでもダラけるので意味がない
遊びたい人はサウスピーク、勉強したい人は強制的に一日中勉強させられるスパルタの韓国系がいいと思う
ま、フィリピン人の英語は間違いだらけなので行かない方がいいけど

あと何百人も生徒見てきたけど、サウスピークのおかけで英語できるようになった人ってマジでほぼ一人もいないからね
10人に1人くらいはTOEICの点数がそこそこあがってるけど
それも単にTOEICの単語と文法問題のパターンを自習で覚えて公式問題集をやって点数伸ばしただけだから全然喋れないしね

709 :
サウスピーク入学時で170点のクソ(転生して義務教育をもう一度受けたほうがいいレベル)が、
500とって、現在700-750圏内で次回の試験日待ちだが、、、。

失敗した入学者が多かったし、自分で言うのもなんだが、
サウスピーク史上最低点が成功する稀な例の1つになるのではと思う…
おまえらどうおもう?

710 :
そのレベルならどこででも勉強すれば勉強した分だけ点数延びるだろ
はっきり言って留学すら必要ない

711 :
そもそもTOEICって950点くらいでも英語力微妙だっていう事実をサウスピークの生徒はほとんど誰も知らないんだよな300〜400点くらいの生徒が一番多いから
700点くらいでも神になったかのようにチヤホヤされる

712 :
サウスピークに行ってTOEICの点数があがったって人も、ほとんどの場合
ただTOEICでよく出る単語と文法を覚えたから、っていう程度だからな
サウスピークのおかげで根本的に英語力が上がったって人はほとんど見たことがない
それも当然
サウスピーク公式アカウントがforgetの超基本的な使い方すら知らずに
しかもその間違いを関係者は誰も指摘できなかったからな

そこそこ名のある語学学校は、だいたいネイティブ、バイリンガル、通訳、翻訳家などが関わってる場合が多いけど
ここには英語ができるスタッフが一人もいないからね

713 :
702だけど、費用対効果度外視しても勉強する環境にいけたからスコア上がったんだけどなぁ。
もともと勉強癖がなくて日本だとゲームとかインターネットしていつの間にか一日が終わるという無駄な日を過ごす目も当てられないサルレベルだったんだよね。。汗
どこでも勉強できるなら、俺からしたらそれはもうその人の才能だよ。

そういえばアメリカの大統領が過去に、過去形の基本的な文法ミスしていたけど、あれも英語力がないことになるのかな?
批判するだけならばサルでもできるので、
K+ArtLc4aさん、いい学校詳しそうだしよかったら他のおすすめの学校とその理由をおしえてくださいな。

714 :
697の
>病気や事故など色んなリスクを背負って月25〜30万くらい使ってわざわざサウスピークに行って
>オンライン英会話よりも質が悪い授業を1日2,3コマ受けにいくとか、普通に考えたらありえないよな

これは、勉強癖ある大多数の人にはそのとおりだと思う。俺自身もやばかったけど、生徒の入院や緊急搬送何回もみたからね。

715 :
>>713
俺らも日本語の文法は崩れまくってるんだから
そういう風にネイティブが文法を崩してるのと、間違ったことを平気で教えるのでは全然次元が違う話
語学学校の公式twitterがforgetの超基本的な使い方を知らないなんて初めて見たぞ
しかもミスでも何でもないからな、単に無知を晒してただけ
それにネイティブやバイリンガルの監修が全く入ってないというのも大きな問題

オススメの学校って言われてもフィリピンには行かないのが最高だからな
強いて言うならオンライン英会話でネイティブに習うのが最もコスパが高い

勉強に集中するための環境が欲しいなら、生徒任せで完全放置のサウスピークは最悪
あなたの場合はたまたまサウスピークの環境に耐性があっただけでしょ
勉強してない生徒とか山のようにいるのも事実

本当に勉強がしたいならスパルタの韓国系に行った方がマシ
セブでは韓国人のが遥かに真面目に勉強してて英語力が高い

716 :
経営陣の一人が自称perfect humanなので、仕方がないです。

717 :
かめ

718 :
プレミアム校がなくなる予定って本当ですか?

719 :
自分がいたのは2年前だけど、確かにデング熱に感染して入院した人とか、適応障害か何かで嘔吐しまくってた人はいたけど、ちゃんと英語でコミュニケーション取ろうしたり音読に注力してた人は自分も含めかなり伸びてたよ

720 :
音読すれば伸びる、とか言ってる時点で初心者レベルなんだよなw
サウスピークは経営者やスタッフも含めて流暢に英語が喋れる日本人が一人もいないからね
そんなに英語伸びるならまずお前の英語力をどうにかしろって感じw
これに気づかない信者ってちょっとヤバイ

721 :
流暢をどういう定義してるか知らんけど笑

722 :
確かにスタッフの英語力が高くないのは知ってる。
2.3年前の男の社員はTOEIC600点台で草が生えた

723 :
最近ZOZOの田端さんにコンサルしてもらってPRとかやっててそういうのは上手いなとは思うし丸山さんの情報感度は高くて経営は上手い

724 :
PRだけ先行して、学校で事件とか起きたら田端さんの顔に泥を塗ることにもなるしこんなスレッドも立っているからちゃんと安全面とか設備投資してほしいわ

725 :
詐欺的な宣伝やマーケティングで集客するのはうまいなとは思うけど、そういうのを経営がうまいって言うのかな
マルチとか信仰宗教のノリだよね
グレーなことしてもフィリピンは無法地帯だから問題にならないっていう盲点をついてて
生徒から金を巻き上げる方法としてはうまいやり方だと思うけど

それにサウスピークはフィリピン人講師からの評判もすごく悪い
だから離職率が異常に高い、みんなすぐに辞めるから新人だらけで授業の質が悪い
従業員から嫌われまくる経営者ってどうなんだ

726 :
サウスピークの学習メソッドって典型的な英語ができない日本人の悪いやり方なんだよな
受験英語と同じで、間違った方法でもある程度までは「点数」が伸びるから
それで英語力伸びたと勘違いしちゃう人が多い

727 :
サウスピークで自称英語力伸びた人見ててもだいたいTOEIC700〜800点くらいで伸び悩む人が多い
その原因はやってることが「受験英語」だから
そのレベルでストップするのは当然

728 :
日本の転職市場ではTOEICが英語力のKPIで評価されてるし、それが800くらいでも問題ないと思うよ。キャリアアップが目的なら別にTOEICだけできればいいというのは間違いではない

729 :
TOEIC上げるだけなら日本でもできるけど、視座の高い仲間、コミュニティに価値を置いてる人もいると思うしね

730 :
TOEIC700点を目指してるレベルの生徒同士で、視座の高い仲間・コミュニティって言われてもね・・・

例えると、大学受験で偏差値50を目指すためにわざわざ途上国のフィリピンに行って仲間同士で励ましあって頑張ってます、みたいな

731 :
コミュニティの文脈でいうと偏差値50とかTOEICスコア700みたいな到達点の話ではなく、自分のキャリアに向き合う、キャリアアップしたいと思ってる人が多いというだけで、レベル感の話はしてない

732 :
高いレベルを求めるならEOP校舎で、東大京大早稲田慶応、起業家みたいなハイスペ属性が多い校舎行けばいいだけだし。

733 :
友達が留学してた時期は、オリジナル校舎で遊びまくってる人が多くてクソだったって言ってたからまぁ運なとこもあるけどね

734 :
そもそも論で、英語苦手な人がTOEICスコア700を目指すのは視座が低いの?
できない事や苦手な事を克服しようと頑張るなんて尊い事じゃん。
あなた学歴厨か知らんけど、他人を否定して全能感持ってるのくそダサいよ。

735 :
>>732
いや、現実はそんな人ほとんどいないしEOPってみんな英語喋れずに沈黙してるだけで、仲間とか全然できないよw
そもそも自分が高学歴なら、日本に住んでる友達ほとんど高学歴なんだから、フィリピンに行ってまで友達作りに行く意味ないんだよなぁw
あなたEOP行ったこともないし低学歴でしょ?
さらにいうと、学校の宣伝とかでよく「優秀な仲間ができます!」みたいなのあるけど
あなた自身が優秀じゃなきゃ相手からしたら迷惑だって気づいた方がいいよ

736 :
>>734
論点をすり替えないでね
英語苦手な人がTOEIC700目指すのはいいことだよ
ただ、わざわざ大金払って環境最悪のフィリピンに行って
偏差値40の日本人同士で集まって偏差値50を目指す視座の高い仲間ができるとか言われても残念ながら嘲笑しかできないw

737 :
サウスピーク何かあったの?
はるじぇーがTwitterでトラブルに巻き込まれたみたいなこと呟いてる

738 :
自称パーフェクト経営者が乗っ取ろうとしたんじゃねえの。

739 :
以前から決まってた事らしいよ
今年一杯ででプレミアム校が採算合わずオリジナル校に吸収されるって
メインスタッフももう何人か移転してるからって現生徒が言ってた

ここは以前お世話になったから、最後に春にちょろっと1週間ほど挨拶に行きたかったんだけどな

740 :
自身が知らない間に学習アドバイザーを外され、更に家族の身辺の安全を保つ為に相談までしてるってどういうことなのか。
M山さんってそこまで酷いことしなさそうな気もするし何があったのか知らないけどサウスピークやべえな。
HJさんには新しい語学学校立ち上げして欲しい。

741 :
>M山さんってそこまで酷いことしなさそうな気もする

お前は何を言っているんだ

742 :
サウスピークプレミアム校ってまだ生徒募集してる?

743 :
サウスピーク信者息してる?
経験した人なら、ここがまともな学校じゃないって分かるだろ
講師を奴隷のように扱い、生徒を劣悪な環境に置き
授業は1日2〜3コマしかないのに大金をぼったくる最悪の学校

相当ヤバイことが起きたんだろうな
情弱は知らないんだろうけど、基本的にフィリピンで仕事してる日本人は同じ人間だと思わない方がいい
フィリピンは日本社会で生きられないような社会不適合、グレーなことしてる犯罪者予備軍、モラルが崩壊してる人格破綻者たちの終着駅だからな
サウスピークは第2のベイサイドイングリッシュか?

744 :
サウスピークのfacebook投稿なんじゃありゃ。

745 :
サウスピーク公式サイトがはるじぇーブログに変わる
http://souspeak.com/

746 :2019/10/17
逆に乗っ取られてるやんwww
自称経営者の豪遊生活もこれで終わりだね
スカッとしたわ

IDに英単語が出るまで(´・ω・`)するスレ5
セレンさんの経歴・英語力を検証するスレ36
洋書について雑談と情報交換をするスレ
英会話 英語勉強系Youtuber
英語の勉強の仕方298
特許翻訳者の集い 4出願目
和英辞典
☆●サイコ除外DMM英会話スレ●★
英検1級 176
かわいいネイティブ女の子のブログ的動画を集めよう
--------------------
長澤まさみ深田恭子「沢尻エリカが覚せい剤でタイーホワロタ」川口春奈「老害オワコン自殺しろ」寺田心「アバズレ売春婦
【ガルパ】無課金専用BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★26【バンドリ】
吉川美南という駅は必要か不要か?
川本真琴 vol.93 タイガーフェイクファ
お前らの理想のおっぱい 5cm目
【恒心教】Twitterのハセカラ民 総合スレ【陰キャ】
Finale ユーザーのためのスレ Ver.15.0
【8chan】トランプ政権のインサイダー 「Q anon」 リーク情報を検証★14
あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 6ページ目
【恋活】pairs(ペアーズ) Part259【婚活】
【逃亡者】ゴーン被告 出国までの足取り判明
正直、嫌儲でも天皇制支持が多数派な事実には失望を感じる。あんな特権階級、許されないだろ [799215407]
グランブルーファンタジー晒し・ヲチスレ★17
松前公高 キリークザブラッド
【駅メモ!】ステーションメモリーズ!233リンク
【真実】ロコはピンサロ風俗なる職歴なんざ一切皆無
【萌える行司スレッド】57
【北海道】9/7も全道半数で停電中、泊原発再稼働未定で火力に依存…原発反対の糞左翼どもの言い訳は?
【糞運営 サイレント下方修正】プリンセスコネクト! Re:Dive Part496【プリコネ】
□ ジャック・デリダ Jacques Derrida 8 □
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼