TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【時代の寵児】 Dominoスレッド dev.8 【MIDI専用】
【Automap】Novation part6【Circuit, Peak】
trap作ったんだが…
地蔵
Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 16
モダンミュージック(MODERNMUSIC)西東京
酒飲みながらDTM
初心者ですがプロになりたいです
KORG KingKORG Part2
【弦】ストリングスが好きな奴スレッド12

【NI】 Native Instruments 総合スレッド No.71


1 :2019/07/10 〜 最終レス :2020/04/20

Kompleteその他、Native Instruments製品の総合スレです

■公式
http://www.native-instruments.com/jp/

■前スレ
【NI】 Native Instruments 総合スレッド No.70
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1559396897/

■関連スレ
【NI】KONTAKT総合スレッド14【ソフトサンプラー】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1512437245/

【NI】 Native Instruments Massive part1
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1313398353/

Native Instruments MASCHINEスレ15
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1522504268/

Native Instruments Maschine Jam 専用スレ m1
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1482153998/

※↓次スレ立て時は本文1行目にこれを記述すればワッチョイID表示になります
!extend:on:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
おつー

3 :
乙です

4 :
Native instrumentsって日本語にすれとどんな意味になるの?

民族楽器?

5 :
>>4
それはEthnic Instrumentsだろ
んじゃあ何かって言われると難しいんだが
本来の楽器とか、リアルで自然な楽器って意味かなとは

6 :
>>4
ソフトウェアだけど【楽器そのもの】って意味だと思う

7 :
今来てるセール
デモ聞いたけどどれも微妙だなぁ

これ聴いてほしいと思う人いるのだろうか

8 :
なんかK8UからK12U CEにアプグレしてお腹いっぱいだ。

9 :
11uだから慌ててアップしなくてよかった
xも評判悪いし

10 :
>>8
同じく8Uから12Uへ
さすがに各音源進化してるわな
ピアノも8Uの頃のペラッペラのヤツより全然使えるレベルになってるし、ギター、ベース音源も必要充分
SofTubeのエフェクト類も相変わらず良い
しかし、アビーロードの60や70とか新旧ダブってるけどこれは互換性無いのか
kontaktのライブラリ一覧から目的の物を探すだけでも大変だわ

11 :
くみつーの裏垢、見たいよぉ(*´Д`)

12 :
>>9
俺はmassiveXが波形を取り込めるようになったらアップするわ

13 :
NKSに対応しているシンセがKOMPLETE KONTROLに出てこないのはなぜでしょうか?
DIVAとREPRO-1,5が出てきません。
もちろんインストール時にNKSにチェックは入れています。

14 :
>>13
入ってるフォルダをKomplete Kontrolでちゃんとスキャンしてるかい?

15 :
インストールするだけじゃダメなのか。
ちょっと調べてみます。
ありがとう!

16 :
VST2は各社、dll置く場所がバラバラで管理に困るわ。その点VST3は楽だ。

17 :
vstは自分で選べるからフォルダ整理できてむしろ良い
vst3はcommonに入るとはいえ、そこからメーカーごとにフォルダ作ってくれたりくれなかったりするからあんまり好きじゃないわw
AASの勝手に複数箇所にインストールするの嫌い

18 :
>>14
Rescanで解決しました!
ありがとうございました!!

19 :
今年のSoniccoutureのセールって終わった?これからなの?
うっかりしてて分からなくなった
だれか教えて

20 :
.
いい曲を書きたくない人、
クールなアレンジをしたくない人はスルーしてくださいwww。

音感力 〜Let's get a good ear for music〜

http://onkanryoku.com

21 :
てs

22 :
Massive Xアプデ来てるな
ウェーブテーブルとか選ぶときに選んだら即閉じるかリスト出したままにするか選べる
リスト出さなくてもカーソル合わせると上下変更のボタン出てくる
モジュール毎のバイパス実装

ってところかな
矢印キー使えるようにしてくれ…

23 :
Mac環境なんだが、KOMPLETE KONTROL M32がMCU対応したからStudio Oneで設定したんだけど、使えたり使えなかったり、Studio One起動時にポートを見失ったりしてるんだけど、同じような症状の方いませんか?

ためしに付属のLive lite10で、NI公式にあるようにKOMPLETE KONTROL Aとして設定してもトランスポートも何も動かず…

24 :
>>23
しょっぱな日本語おかしくてすみませんでした汗

25 :
Kontaktが、ワンクリックするとすぐブランクプログラムが出来てしまうのがウザいんだけど
Kontaktのウィンドウを表に出そうとしてクリックするといちいちそうなって面倒すぎる
何なんだよこれ考えた奴

26 :
ダブルクリックじゃね?

27 :
>>25
なにそれ?なった事ないけど

28 :
マウスがチャタリングしてるだけじゃないの

29 :
いろいろやってみたら、kontaktを最初に起動した時にウィンドウ内をクリックするとブランクプログラムが作成されてしまう
ただ、起動した後タイトルバーなどをクリックしてアクティブにした後は、ウィンドウ内をクリックしても
ブランクプログラムが作成されることはない
最初に起動したときに、アクティブでない状態の時にウィンドウ内をクリックすると、アクティブにするのとクリックしたの
とでダブルクリックしたように認識されるということか?
Kontakt5の場合は起きない現象であることは間違いない

30 :
ほうこくしてみそ

31 :
Massive Xに追加プリセット来たわ

32 :
なかなかよかったね

33 :
雷鳴って電源入れられん早よ行ってくれ

34 :
レイオフ公式に認める、全体の2割100人解雇
来年新しいプラットフォームを導入?

Music software giant Native Instruments confirms staff layoffs, a restructure and a “unified platform” | MusicRadar
https://www.musicradar.com/news/native-instruments-confirms-staff-layoffs-a-restructure-and-a-unified-platform

35 :
レイオフしてから考えてるみたいだね。

36 :
通常版購入候補に入れようかなと考えてるけどHDDの空き領域が200GBしかないから微妙だな

37 :
NKSのバンクのカスタマイズについて知りたくてwebをさまよった結果見つけられなくて、、どっか情報のってるサイトってありませんか?(kontrolの方)

38 :
NOIREって使える?

NOIRE買うか、今さらながらアリシアキーズ買うかで悩んでる

ピアノソロでポップ調の曲多め
オールラウンドに使えるとしたらどっちがおすすめ?

39 :
アリシア

40 :
ポップ調=アリシア

41 :
やっぱりアリシアかー

どっちにしようか迷ってたから、背中押してもらえて良かった
ありがとう!

42 :
アリシアばっか使ってたけど
最近はグラウンダーのほうが多くなってきた

43 :
>>42
解る
サクッとバンド物に混ぜるにはそっちの方が早い
アリシアは本腰入れる時用w

44 :
ほっこりした曲にはMaverickもお気に入り

45 :
初心者な質問で申し訳ないんだけど、、

KOMPLETE 12ってKontakt6をはじめ、MassiveやStudio Drummerといった
数々の音源が付属してるんでしょうか?
当初、Kontakt6を購入しようと思ったんだけど、それ単体で買うよりKOMPLETE がいいって聞いたので。

46 :
https://www.native-instruments.com/jp/products/komplete/bundles/komplete-12/

↑少なくともここにあるものは全部付属してるってことですかね?

47 :
そだよ。

48 :
新製品のReaktoeシンセ以外は大体入ってる

49 :
>>46
単品で買うより8割引き以上のお得パックや

50 :
レスありがとうございます

全部含まれてるとしたらかなりKontakt6だけで買うより、かなりお得ですね。
ちなみに使い方は、ライブラリ追加して音源選択して使うと思いますが、
それはKOMPLATEにライブラリ追加する?それともKontakt6にライブラリ追加?

何せKOMPLETE を買うのは今回が初めてなもので、理解してからにしようと思いました。
値段もそこそこするので、、、

51 :
kontaktとか含めたバンドル品だから、単品で見れば
普通のkontaktと全く同じだよ。
kontaktライブラリはkontaktに追加だしbatteryライブラリはbatteryに追加。
reaktorシンセならreaktorに追加される。

52 :
助言ありがとうございます。

私の解釈が間違いでなければ、、
KOMPLATEというのは、あくまで総称でありサンプラーでもライブラリでもない
付属している製品それぞれがサンプラーであり、それぞれライブラリ追加で使用する。
もし、別途音源を追加するとなると、その音源に対応したサンプラーにライブラリ追加にて
同じように使用していく。

↑こんな感じで解釈しました、間違いないですか、、?

53 :
それでええよREAKTORはサンプラーじゃないけど
ゲームで言えばいくつかのゲームと各DLCのセットって言いかえれば分かりやすいかな
中にはDLC単体で遊べるものもある

54 :
KOMPLETEってビッグマックセットみたいなもんや
ハンバーガーもポテトもコーラも付いてるから単品で買うよりお得
ビッグマックセットっていう食い物自体は無い

55 :
ただKOMPLETEは今買うと高いんだよな。
セールのときだったらオススメしたんだけど。

56 :
>>54
滑ってんで

57 :
>>53
間違いなくてよかったです、ありがとうございます。

>>54
ありがとうございます笑
分かりやすいですね。

>>55
確かにちょっと高いですよね、、\72,400と書いてましたね。
セールっていつ頃になりそうかな

58 :
今年は例年通りのセールやるかわからんぞ

59 :
パソコンが壊れて今ソフトの再インストール中です。Kompleteのデータは別のドライブで無事なんですが、Native Accessのフォルダ設定で、データが入っていたフォルダを指定しても認識しません。このデータをNative Accessに認識させることって出来ますか?

60 :
13にはまだ早いから、黒金やXマスにも半額セールやるかもよ

61 :
https://kakaku.com/item/K0001088174/#tab

↑Komplete12の価格が他より1万も安いんだけど、、何で??
何か訳ありなのかな、ちょっと怖い

62 :
>>59
KontaktのライブラリはNative Accessから「Locate」(OS語日本語だと知らん)ボタン
でフォルダ指定すればOKなはず、他は色々考えるより再インストールしたほうが早いと思う

63 :
>>61
サウンドハウスだから別に心配する事は無いと思うけど?
まあ他店は7000円以上のポイントが付くからそれが無い分安いと思えば…

64 :
音屋は価格カルテル無視するからな
なんでそれで生きていけるのかは知らないけど

65 :
音屋はハードが速くて強いからな
在庫もそれなりに抱えてくれてるから、現場で急に数が居る時にでも、あっさりと対応してくれる
ソフトは半分どうでもいいんじゃないか?

66 :
普通に音屋はまともにやってるところで信用も置けるけど、本社を見たらDTMやらシンセサイザーやらに疎い印象ではあった

67 :
小売は売上が絶対正義だし、売れてる音屋に取り扱わねとか言われたらメーカー的に大打撃でしょ

68 :
>>66
まあ音響屋だよね基本

69 :
>>68
だね
あとギターがすごく好きなイメージだな話した限りだと
一生懸命で好感は持てる

70 :
KOMPLETE12にギターのアンプシミュは付属してますか?

71 :
GUITAR RIG 5 PROが付いてる

72 :
KKいつになったらCubaseに対応してくれるんだ

73 :
同じドイツのライバル会社だし
VST3も無視してるし・・・
対応しないかもね!www

74 :
スタワン使いだからありがたいけどスタワンが先でCUBASEがまだとは

75 :
>>71
ありがとうございます

これアンプシミュなんですね
バンドル品ってあるから全部サンプラーかライブラリかと思ってた

76 :
そいやそんな事HPで言ってたよね

77 :
>>75
エフェクター関連統合されている

ディスコンになったけどギターリグコントローラーっていう設定切り替えるフットスイッチも売ってた

78 :
名前間違えた。
Guitar Rig KONTROL

79 :
Guitar Rig KONTROLってのがKOMPLETE12に付属されてるのかな?
ちょっと見た感じだとどれかわからない、、


あと、KOMPLETE12にオーケストラ音源付属されてますか?
SESSION STRINGS 2がそうなのかな
ストリングス系だけで、それ以外のオーケストラ音源は含まれてないのかな
金管楽器とか木管楽器とか

80 :
>>79
>>77「ディスコンになったけど…」て意味解るかな

とりあえずゆっくりとサイト見たらどうよ

81 :
>>79
DTMにおいては多少の自助努力は責務と心得るべし

今どき日本語で解説してくれるサイトなんてなんぼでもあるでしょ

82 :
>>79
ギターリグコントロールはマルチエフェクターみたいにフットスイッチが並んでいるハードウェアで現在は生産終了。

それを連動してコンピュータ側で動かすソフトウェアがギターリグ。こちらだけは現役でコンプリートに入っている。

ギターリグコントロールにシールドでギター繋いで演奏中にスイッチ踏むと音色とエフェクター一式を変更できて、ペダルまで付いてた。ヤフオクであほみたいな高い値段で出てるけど買う必要は無し。

今販売している製品で例えるとマシンのハードウェアが絶滅してソフトだけ生き残った。そんな感じ。

83 :
ギターリグコントロールの記事あったぞ
https://www.barks.jp/news/?id=1000053534

84 :
Maschineも同じ道を歩みそうだけどな笑

85 :
そしたらAbleton LiveとPush使うだけだし

86 :
Maschineのソフトを発展的解消したDAWそのものを出して欲しい

87 :
>>86 本当そう思います。Bitwig有るじゃんって思うけどどっちかつーとLive!寄りだし、maschineソフトウェアは独立して進化していって欲しいなあ
オーディオ編集の細々した所とマスターか通しのオートメーションだけでもいじれるようにしてから終わってくれ
オープンソースにしてくれても構わないけど

88 :
久しぶりにRig5立ち上げたらsolid EQとかもうRigの中で使えなくなってんだね〜

89 :
他社が強すぎていまさらGuitar Rig6なんて作ってる場合じゃないだろうな
Massive Xもスベり気味だしこの先なにを売っていくつもりなんだろうか

90 :
massive Xはこれからだぜ

91 :
>>89
SofTubeとかScarbeeとか外注(共同開発?)も多いメーカーだからね
要は企画次第で何とでもなるんじゃねえの?

92 :
>>89
今はエキパン、音色作りに注力

93 :
次の半額セールいつかな

94 :
未だにVST2しか作れない技術力だからな。

95 :
おっとEventideの悪口はそこまでだ

96 :
5年くらい前に買ったK10Uの中身をバージョンアップ?したのですけどkontaktのThe Grandeurのプリセット選べるところが見当たらなくなっちゃったのですけどどこにあるのですかね?
アリシアとかは変わらずいじれるのですけど、なんでだろう

97 :
>>96
音源を開いて、The Grandeurって書いてあるところの右の方にカメラマークが書いてあるでしょ
それをクリックする

98 :
>>97
すいませんありがとうございます、発見してできました

99 :
KKでもパラアウト出来るようにならんかなぁ〜
これ使うようになってからkontakt起動することほとんどなくなった
サンプル再生してくれんのすごい便利だわ

100 :
Komplete12 Ultimate買ったけど、エラーばっか出てインストール出来ない。みんな大丈夫なのか?

101 :
>>100
nativeアクセスでエラー?

102 :
>>101
そう。Not Installedのプログラムをインストールしようとしても、2/3くらいFAILEDになる。何度か試みて残り4つになったけど、その4つが何度やってもインストール出来ない。

103 :
インストール先の階層が深い(パスが長い)と失敗するよ

104 :
>>103
内蔵SSDを増設して、最初の回層にNI Contentってフォルダ作ってインストールしてるんだが、それでもパス長いんですか。

105 :
じゃあテンポラリ領域が足りないとかか
あと助言したひとに食って掛かってるように見えるから気をつけたほうがいい

106 :
>>104
公式に説明もあるが、K12Uの総容量よりかなりスペースがないと解凍展開するスペースが取れずエラーが出る
少しずつ小分けにインストールするのがコツらしい
オレもまっさらの750GBのストレージに一度ではエラーが出て入れられず、3〜4個ずつ小分けにして入れた

https://support.native-instruments.com/hc/ja/articles/115003718289

「スペースは倍以上はあるんですけど、これでも足りないんですか?」
とか後出しされても知らんけどなw

107 :
のびのびのんびり行けばいい〜

108 :
ウチもNot Installedのアラート連発したけど
プログラムを第一階層に置いたら全部認識した

109 :
あれってバッドノウハウだよなぁ。
本来ならNI側が対処すべき。

110 :
初心者なのですがコンプリートに使用されている容量みたいなものはpcのどの部分で確認できるでしょうか?
最初に買ったプラグインがK10Uで今ほかもいろいろ買い足してる状態なのですがSSDに移行するとしたらだいたいどれくらいの容量買っとくのがオススメでしょうか?
スレチでしたらすいません

111 :
>>110
検索すれば出てくるがkomplete10Uは440GB以上ということ
その他の音源は自分でメーカーのHPを見るなどして確認する
実際にどれぐらいの容量がインストールされているかは、NativeAccessを開いてpreferenceの
content locationなどで音源の格納場所を確認し、その場所をexplorerで見てプロパティで
調べることができる

112 :
Session Guitarist Picked Acoustic発売

113 :
KK 2.1.6 - 2019-09-19
ADDED Cubase / Nuendo integration for KOMPLETE
KONTROL A-Series(including M32) keyboards

ADDED Studio One integration ...以下略

114 :
>>104
こいつなんで逆切れしてんの?
馬鹿丸出しじゃん

115 :
馬鹿じゃない教えて君なんて存在しません

116 :
だいたい一撃一発で上手くインストール出来る人の方が少ないんじゃないの?
そういうもんだと思ってたわ。

117 :
まあ悪気はなくても育ちが悪いとこうなることもあるし、あんまり刺激しないようにしようよ

118 :
Kompleteのインストールにそんな手間取ったこと一度もないわ
解凍するときにその分の容量が必要だから、インストール場所は最後のインストール容量より大きいスペース必要なのは知ってるんかな

119 :
>>111
すいません、くわしくありがとうございます
その他ちゃんと自分で調べてみようと思います
ありがとうございました

120 :
新しいやついいね

NIはこういう汎用性のある生楽器をどんどん充実させるべき

121 :
NIの単音弾きできるアコギ音源は何気に初か?

自由度がどれくらいなのか分からないけど結構良さげだな

122 :
エレキ出してほしいロックじゃなくsoulとかで

123 :
デモ音源の1発目のペダルスチールはイイなぁ!ブラックフライデーで半額になるかな?

124 :
>>110
他にサンプラー物があって後々Kompletも現行バージョンにするなら1TBは用意して損はない
ウチもSampleTankやらUVIやらありつつK12U入れたら750GBでもパンパンになった
もう今やSSDも1TBで1万そこらにまでなったしな

125 :
ギター音源、別にNIブランドにする必要無いと思うが
今まで通りサード任せで
NIはプラットフォームの提供だけじゃ商売にならなくなったということか?

126 :
以前から散々ギター音源ほしいって言われてたしいいんじゃね

127 :
NIから出したところで
どうせオーケストラ系音源みたいに専門メーカーに遠慮して
中途半端な簡易版だろ
そんなの欲しがるのって
Kompleteでセット買いしておけば
「とりあえず全部揃っててあーーーんしん!」って奴だけで
そんな数だけ増やして値段上げられるのは勘弁

とは言え何か新作入れないと誰もアプデしなくなった・・・・
というのが実情かね

128 :
新作入ってないのにアプデしないのは当たり前だろw
逆に何に金を払うんだ…

129 :
おれはライブラリの新作くらいじゃアプデしないけどね
Kontaktのメジャーアプデか本当に新作ソフトでも来た時だけだわ

130 :
簡易版にしてはいいお値段やね…

131 :
>>129
俺もそんな感じだけど
一応一個飛ばしが丁度良いかなと思ってそうしてる

132 :
AbbeyRoad70使ってたら、どうもCubaseが調子悪くなってついに落ちた
以前はそんなことなかったから、K12CE買って新たにインストールしたデータに異常があったんだろうか
とりあえずReInstallを試してみる

133 :
と、書いてからダウンロードし続けて今やっと58%
NIのサーバーショボすぎ

134 :
付属メディアからインストールした方が早くないかい?

135 :
HDDのデータが壊れてたらどの道ダウンロードになる
やっとインストール終わった

136 :
新しく入れた訳じゃなければ12CEでも別にドラム音源は何もアプデとか更新なかったはずだが?

137 :
まぁ何にせよ確かにNIからのダウンロードはなぜか遅いよね。ついでに言うとSteinbergも遅い。ぐぎぎぎ

138 :
自分は新調したPC(Windows)へのインストールで
Kontaktライブラリだけは面倒くさいからMacからコピーしたが無問題

139 :
ダメだ…
リインストールしたけど、すぐCPUメーターがポン!と跳ね上がって音が途切れる
ほんの数トラックしか使ってなくてCPUもメモリも十分なはずなのになんでだ
Windows10のアップデートに伴って発生したバグで、Cubaseのアップデートを待たなきゃいけないやつか?

140 :
最新ビルドのWin10ならA/IFやMIDIのドライバまわりが足引っ張ってるとか?

141 :
アップデートのせいでセキュリティ設定が変わってない?
前あったそういうのが

142 :
win10 1903でオーディオ周りのなんかいじられたとか小耳
うちのSteinbergのA/IFもブツブツキレるようになりやがったし

143 :
ネットワーク周りも変わったよね

144 :
kontakr5と6って共存させて問題ないかな?

145 :
全く問題ない

146 :
DAWプロジェクトの5→6置き換え面倒い
AUだと自動化されてるんだっけ?

147 :
kontakt6起動が遅くなったね

148 :
AbbeyRoad70と80などKompleteのドラムでやってみたけど、やっぱりすぐメーター跳ね上がって音が途切れる
でも、Kompleteのドラムシリーズ以外はそこまでならない
ドラムを開いてみると、やっぱり発音数が一気にすごい数になるから許容量を超えちゃうのかな
フリーズすると他に何トラックあっても大して問題ない
今のCPUはi7-7700なんだけど能力不足なのか
SteinbergAudioPowerSchemeをオンにすると効き目あるのかなあ

149 :
それメモリが足りないだけじゃないの

150 :
メモリは32GBあるが

151 :
ちゃんと4core使う設定にしてるか?
メモリサーバー切っているか?
perge機能使ってもなるか?

152 :
わっかんね
オーディオインターフェイスのレイテンシ詰め過ぎとか?

153 :
コンタクト系は
マルチコアサポート切っといたほうが
ええんやないの

154 :
ウチの環境だとver6からはマルチコアサポートをオンにしたほうがパフォーマンス良くなった。

155 :
>>148
特定のサンプルやファイルが壊れてる時なんかもそういうのあるね
またその素材を置いてるストレージのその部分(領域)だけ死にかけてる時にもそんな引っ掛かりが起こることもある
そういうのはストレージをフォーマットし直せば大概直るけど

156 :
>>155
再インストールしたけど効果なし
SSDは100%正常と表示されてる
やっぱりCPUを新しいものにした方がいいか

157 :
>>156
環境が何か知らんけど、i5で16GBもあれば充分
原因は他にあると思うけどな

失礼だけど「オマ環」要因だとは思うので、保管先のストレージを外付けや他のモノに変えてみるのも勧める
音声ファイルだけでなく描画に使われてる画像(リソース)が置いてある領域に問題がある場合もある

158 :
>>148
CPU負荷が原因で途切れたりプチる場合は、Steinberg Audio Power Scheme をオンにすることと
オーディオのバッファサイズを大きくするのが基本。
メーター見てCPUが原因と分かってるのなら、まずはCPU負荷を軽減させないと。

159 :
CPUが原因つうより、CPUに負荷がかかる原因がどこかにあるって事
以前は大丈夫だったと言うのだからバッファ等では無いように思う
ストレージフォーマットしてシステムもクリーンインストールが一番だとは思うけど

160 :
AbbeyRoad70は自分の環境でも他のドラム音源よりCPU負荷が高い。
Win10 1903、9700K、32GB、RME HDSPe AIO 128 samplesという環境。
CPUが7700でUSBオーディオIFでレイテンシ詰めてたらプチってもおかしくないと思う。
以前は大丈夫だったというのであれば、WindowsかCubaseかKontaktのアップデートのせいかも。

161 :
CPUが原因には思えない
そのスペックでアビーロード程度の負荷で普通プチるわけない

他のソフトが動くってんならなおさら

原因特定するためにあれこれ考えるよりプロジェクトのバックアップとって
さっさとクリーンインストールした方が確実だと思うよ
時間かかるだろうけと再構築は1日あれば終わるでしょ

162 :
長い事グダグダやってるけど
他のDAWで試した形跡ないな

163 :
どうしてみんなMacにしないの?
パンが食べられなければケーキを食べればいいじゃない

164 :
>>163
宗教上の理由でアポー製品は買えないのです

165 :
SATAケーブルが腐ってるんだろ

166 :
machine studioとmachine MK3とどう違うの?
初心者なので優しく教えてください。

167 :
自分で調べろ

168 :
studio mk2が出ない限りは、今から買うならmk3でいい

169 :
いまOrcestral Toolsのセールやってるけど
これ10月になったとたん値上げされるのかね
いまの値付けが税10%なのか8%なのか
どっちにしろ定価がすっきりした数字にならなくてよくわからない

170 :
27日に買った時は8%の税込み価格だったよ
Ark4は \39,074 に plus8% で 42,200 だった

ちなみに本家で買おうとしてもNIに飛ばされる

171 :
9月中ならまだ8%だろうよ。日本時間の0時に税率を10%に変えるところが大半だからNIもそうなりそう

172 :
>>170>>171
ありがとー!

173 :
去年のセールでArk1〜3買ったけど
1〜2のDL先メールが届いたのが二日後、3のDL先メールが届いたのが三日後
今年のArk4は三日立ってるけど、まだ来てない

NIの登録はすぐ来るけど、本家からのDL先メールは時間かかると思うので
まったりな

174 :
S88 mk2の購入を考えています!
しかし、発売から1年経ったので、新製品を待ったほうが良いでしょうか?

レビューはたくさんありますが、
komplete kontrol Sシリーズの良い所や悪いところがあれば教えて下さい。

175 :
せめても自分で調べて気になる点を質問しろよ…

176 :
光る、モジュレーション・ピッチのホイールが使いやすい
PCやモニターから離れた所に置くならNKSやDAWインテグレートが便利かも
目の前ならモニター見たほうが早い

88鍵欲しいってことはピアノ弾きだよね?
ピアノ鍵盤の感覚を求めてるなら他のほうが良い
そんで入力装置として一望できる意味合いとして88鍵ほしいならMaudioで十分

悪いものではないけど鍵盤の質が中途半端なオシャレアイテムって感じ

177 :
>悪いものではないけど鍵盤の質が中途半端なオシャレアイテムって感じ

s49mk2買ったけど同じ意見
あとデカイ高い

178 :
88と49で鍵盤の質に同じ意見ってどういうことだよ
比較対象が違うんだが
無知な反応

179 :
SC88mk2に見えた。

180 :
>178
ごめんごめん鍵盤違うかった🙏

181 :
KompleteKontrol Aシリーズの発売からもう1年たってるのに、いまだCubaseへの対応はなしか
リストラしてるのにそんな細かい仕事に手が届くわけないわな
MassiveXも無茶苦茶な遅れ方だったし

182 :
Massive Xとかすっかり存在忘れてたわ
使うおうと思う理由がなにもないしな
あり得んぐらい遅れたのに自社が推してそうなマクロコントロールがカスだったりとか、擁護の余地のない酷さだったよな
もはやそれすら忘れてたw
本当に会社として不安だな

183 :
お前文句ばっか言ってんな

184 :
NKS採用メーカー増えないな。

185 :
予算無くなったんじゃない
リストラが落ち着くまでは

186 :
>>181
ttps://www.native-instruments.com/forum/threads/official-update-status-komplete-kontrol-current-2-1-6.255928

2.1.6 - 2019-08-19
ADDED Cubase / Nuendo integration for KOMPLETE KONTROL A-Series (including M32) keyboards

187 :
>>186
え!?もうCubaseとNuendoだけじゃなくてStudioOneもコントロールできるようになってるのか
でももう2か月近く経つのに、製品紹介の文章にはまるで反映されてないね
日本語も英語もそうだし、販売店もそのまま
製品のフィックスやアップデートを製品紹介文にフィードバックするルートがないんだな

188 :
>>187
KK側対応済みCubase側のアプデ待、S1は対応済み

189 :
>188アプデ待ち?
M32とっくにCubaseはトランスポートのコントロール出来るようになったけど、もっと何か対応する予定なの?

190 :
NI Symphony Solo Stringsっていつか別音源として出る予定があるのだろうか
BrassとWoodWindsはソロ音源があるのにStringsだけないのが不思議

191 :
ストリングスはソロ難しいからね

192 :
catalinaでkontakt5使えるのだろうか過去プロジェクトの為だけに旧マシン維持するの辛い

193 :
FM8でDX7IIのSysexが読み込めるらしいがやり方がちっとも分からん
こんなアホに優しくしてくれる紳士はいないかね

194 :
File>Import SysExじゃアカンの?

195 :
>>194
ごめん
自分の持ってたSysexがバグってた
解決した、ありがとう紳士様

196 :
新しいpc買えばいいのに

197 :
最近はもうFMの音はあまり使わなくなってたし7IIの実機もあるからFM8って使った事無かったけど、ここ読んでFM8をイジってみたけどコレ、スゴいのね!
ユニゾンモードも再現出来るじゃん!これじゃもう実機要らないよ

198 :
>>197
実機のアナログアウトの存在はデカい
ゴリっとブリっとバキっと

199 :
ウチのは7IIだけど、ユニゾンモードの音のコンバートで若干の違いは有っても出音は遜色無いと思うな
そもそも茶色い初代DX7と比べても7IIは結構音違っててあまりゴリゴリ鳴らないから、初代DXの実機比較だと違うかもしれないけど

200 :
初代DXはバグでなんか違う音が出てたらしいから、
それ以降のシリーズは音が違うらしいね

201 :
fm8のナビゲーターのFのENV部分をアニメーションさせないのですが無理なんでしょうか?

202 :
オートメーションさせたいのですが無理なんでしょうか?

203 :
かtにはいつ対応するんだね?

204 :
カタリナにはいつ対応するんだね?

205 :
自分は音楽よりCatalinaが優先度高いし他の環境もあるから構わずから上げたが
Komplete製品は今のところ問題ないよ、ただし、AppStoreアプリ以外は
2020/1から扱い変わるから急ぐ必要なければ待ったほうがいい

ttps://developer.apple.com/news/?id=09032019a

206 :
何にもわかってない人です。S61あったらmachine mk2買うメリットって、サンプリングできるぐらいですか。
最近やっとS61でも同じような事ができるがわかってきた…。YouTube観ても素朴な疑問がわからない。

207 :
>>206
S61はキーボード。Maschineはパッド。これが一番の違いだけど、おっしゃるとおり根本的には
ほとんど同じことができる
キーボードはキーボードが得意な人がやりやすい。キーボード演奏する人用
パッドは打楽器を演奏するのがやりやすい。DJが主に使う
どっちもパソコンを一緒に使わないと音は出ない

208 :
自分の立ち位置の問題じゃない?
DAW有りきのDTMなら、万能な方はS61
リズム帯に拘りがあって、クオンタイズは邪道とか言う人ならMaschineは必要だと思うし
フィンガードラムは面白いとも思うけど、作曲じゃ無くプレイ寄りだとは思う

209 :
なぜKontaktはフルバージョンとプレイヤーで別れてんだろ?
違いってファクトリーライブラリが有るか無いかぐらいでしょ?
他社でフルバージョンしか対応してない音源とかあってかなり不便。

210 :
一番の違いは有料か無料かだろ

211 :
ただの体験版だからな

212 :
レイヤー組んだりは無料版では出来ないんじゃないの?

213 :
Playerでも使える音源はデベロッパが代わりに上納してる訳で
ただでフル機能使わせろなんて乞食されたらそらNIも傾くわ

214 :
Playerはそもそも自分でパッチ組めないだろ、Playerなんだから

215 :
デベロッパーが上納してくれるならそれで良いと思うなぁ。
しばらくアプグレしてなくて未だに4なんだが、5以上のフル版から対応の音源も増えてきて買い渋ってる。
Kontaktだけでもアプグレしようかとも思ったがKompleteのアプグレ値段とそんなに変わらないから迷ってる。
正直Komplete収録音源で使うやつ数える程しか無いんでね。

216 :
俺はKontaktしか買ってないし好きなの選べとしか

217 :
ガムランがアップデートw
10年振りぐらいのアップデートじゃないのか

218 :
これ試してみたら超速くなった
https://www.makou.com/kontakt-faster-load-time/

219 :
たまに音源のマニュアルにそれやるといいよって書いてあるな

220 :
>>218
疎いので知らなかった。ありがとう

221 :
よっしゃmassivexメジャーアップデートきたで!
決して公開デバッグじゃないからね!

222 :
公開デバッグと呼ばれないソフト挙げてみろよ

223 :
公開デバッグは草
正式リリース(β版)

224 :
Cubaseのブラックリストにぶちこまれる不具合は直ったんかな

225 :
納期に間に合わなくて実装できなかったものを
メジャーアップデートとか物は言いようとか言うなよ!

226 :
NI「日本語マニュアル出すって言ってたけど…スリープフリークスが解説してるしまだええかwww先に新スキン出したろwww」

227 :
そういうとこやぞNI

228 :
>>222
spectrasonicsとかじゃね?

229 :
お前らはいちいち一旦komplatekontrolソフト立ち上げてからコンタクト刺してるの?
その一手間がすっごく億劫でなんか重くなる気がして、
kk通さないでkontakt単品でパッチ鍵盤が光ってくれるようになるまで俺は二年光る鍵盤を売らないで待ってる。

230 :
原理的に厳しそうだからなぁ
弾くのと曲作るので分けてる
弾かなくなる段階でKKじゃなくしてるわ

231 :
音色探し大変なのだけkkであとは直挿し派

232 :
どうしてもあのピカピカトーンみたいな光るのがダサくて買ってないw

233 :
ピカピカの何が便利なのかイマイチ必要性を感じないから別に欲しくない

234 :
沢山音源持ってると便利だよ
民族楽器とか物によって音域違うのを扱うときに便利
そういうの使わない人には要らないかもね

235 :
pc上のキースイッチの色といちいち脳内で一致させなくていいから楽っちゃあ楽
まあピアノスキルゼロだから自分にとっては実演奏よりかは音色確認のためにあのピカピカLEDがあるんだと思う、思いたい

236 :
みんなありがとう。いろんな使い方してるんだな。
俺もキースイッチが主で、なんかやたら遠くにあるキースイッチとか
すぐ近くにあって不意に押したらめっちゃ音色変わっちゃうスイッチが左にあったりする時に
手元で光ってくれるとものすごく便利なんだけど
そのためにKKソフト立ち上げるか?というと億劫になっちゃったんだよな。
あと左のトランスポーズボタン含めボタンを割り当てられるようになったら神。
つまみのCCしかエディットできないよね現状。

237 :
いい加減Kontakt単体でもキースイッチ光ってくれよ
本当めんどくさい

238 :
Kontaktと直接影響させるのはプログラム的に不可能若しくは相当こんなんだと思うんだよなぁ
要求するのは自由だけど、他社のどこもVSTと直接ハードを関係させるのはないってことを知ってほしい
Virusとかハード側にCPUとか積んでるのを除いてな

239 :
そういうことだな
VST規格が邪魔してるからできないんであって
だから間にKKを挟むという苦肉の策ってところか
文句言うならSteinbergにどうぞってこと
だから意地でもVST3には対応しないのかもな

240 :
そもそもKKが使いにくいのが悪いのであってVST規格に責任転嫁するのは違うと思うが

241 :
別アプリを立ち上げるところが面倒だろ?
そこは解決できないだろうって話だからなにもおかしくないと思うが?
Kontaktはvst企画で作られててKomplete Kontrolのソフトはvst以外にも色々ソフトウェアが他に動いてるから連動できるんだぞ

242 :
開発が滞りすぎ。同じようなのばっかりな印象だぞ

243 :
>>241
KK対応のKONTAKT音源立ち上げる時にKKを優先して使おうと思うくらいKKが使いやすかったらすむ話じゃないの?

244 :
>>243
今の話題の始まりは>>237だからね?
Kontaktで対応するのは現在の技術的に厳しいのではと言う話をしてる
KKが重いのもvstを越えてアプリケーションとして立ち上がるからだし、その話がなぜKKの使い勝手になるのか分からない
君の言ってることはなんか今の話の流れと違うからなんか噛み合ってないように思うけど

245 :
DrumLabo全然使ってなくて気が付かなかったんだけどパターンでTightを使用すると次に開いた時に固まるんだけど・・・やっぱおま環かな?
DawはStudioOneで例えばDrumLabのパターンでTightの04 Hot Snare.midを使って保存して閉じる
で、次開くと操作を受け付けなくなる感じ(終了も出来ないからタスクマネージャーから終了)
DrumLabを再インストールしても変わらずでした。

なんかもう原因がDrumLabなのかStudioOneなのかおま環なのか・・・。

246 :
Waves V11にしてmaschine起動したらカテゴリ分けされてたんだけど元からだったっけ?
見た目変わっただけのルネッサンスシリーズはどうでもいいけどCLA2Aとかよくいじるし前バージョンだとKK対応止まりだった気がするからなんかうれしい

247 :
ごめんなさい1年以上前からnks対応でした

248 :
KK使いやすいけどなぁ
これ使い始めてからKONTAKT立ち上げなくなったわ
KKは重いって云われてるけど特に気にならんわ

249 :
>>248
これだれかもうはっきりさせるために
スタジオoneみたいなプロジェクト内で立ち上がってるインストゥルメントのメモリ使用量表示できるDAWで
検証してくれないか?同じ音源とかで。
俺logicだからできないんだ。ずっと誰かにやって欲しかったんだけどそもそもKKユーザーが周りにいない。
お前ら切実に頼む・・・!

250 :
>>249
S1ってデモ版ないの?

251 :
KKって検索窓が小さすぎてものすごく使い辛い
音源によって勝手にウィンドウサイズが変わってしかも固定だからどうにもこうにも使えない

252 :
確かに小さくて見るの億劫だわ

253 :
>>249
S1フル機能版デモあるから自分でやれよ
人にやらせんなクズ

254 :
煽ってる暇があんなら曲作れカス

255 :
光る鍵盤でも見て落ち着けよ

256 :
検証用のDAWすら無い、フリーを使う知恵も無い
金無い馬鹿とか曲作る以前にDTM向いて無いだろ

257 :
DTMじゃなくて人生向いてない

258 :
>>253
遥か昔にデモ版のライセンス切れちゃってんだ。
無料版じゃ挿せないし。ごめんよ。

259 :
やっぱS1plimeってクソだわ

260 :
無料にケチをつける糞がいた

261 :
>>258
んなもん新しくメアド作れば簡単に終わる話なのに言い訳するのがみっともない
素直に面倒くさいからお願いしますって言う方が潔くて気持ちがいい

262 :
遥か昔ならバージョン上がってるし
最新のバージョンでデモれるんだわ
やりもせずに言い訳してるクズ人間

263 :
>>260
現に時間制限デモで割食ってるの居るからね仕方ないね

264 :
てかREAPERにそんなのあったはず
Performance Meterだかいうの

265 :
REAPERはなんだかんだで有能よほんと

266 :
>>261
まじ!?最近試してできなかったから本体と紐付けられちゃってるのかと思ってたわ。
ありがとう!すっきりしてくる!

267 :
いままでHALION主だったんだがフルオケやるならKONTAKTで
ないと音源の選択肢がアレかな……と思い始めてる。どうせなら
KONPLETEでセット買いしておこうかなと。
…で、黒金待ちしていたらセールになるのはアプグレ版が主で
最初に導入すべきKONPLETE12フル版は定価で買うしかないよと
言われて「えー」となってる。そういうものなの?

268 :
綴りまちがったKOMPLETEだった

269 :
>>267
フル版のセールは今年は6月だった
多分来年もやるでしょ

270 :
12月にやることもある
ガチオケやるならCollector'sと言う手もあるよ

271 :
>>269
>>270
ありがとん。来年まで待つのは長いからあとひと月くらい様子を
見てからポチることにするよ。ガチに行けるかどうかは才能の問題も
あるのでまずは無印で試してみる。もう買うことは決めているんで
タイミングだけなんだ。

272 :
>>271
Kompleteのセールは冬と夏
BFは単品半額だからスルーしろ
KompleteにアプグレするようにKontaktだけ先に買うと言う手もあるけど大きな節約にはならない
そこまで決まってるならタイムイズマネーだから12月中までは辛抱しろ
年開けたら諦めて買うといい

273 :
セール期間で12Ultimateまでの最安ルートは何なんでしょうか?

>>269
フル版のセールは半額なんでしょうか?

274 :
そうか単体セールもうやらないよ
自分がアプグレしかしないから忘れてた
土台になるものが無いと無理

275 :
才能って関係あるのかの?

276 :
今年の6月は単体セールなしでハードとのバンドルとアプグレ代が値引きされてたかな
アプグレは一律50%引き

277 :
>>275
?意図がよく分からんけどそりゃあるだろ。

278 :
>>275
才能がどうとか言っていいのは1万時間以上やった人だけだよ

279 :
1日8時間を週5日で1か月160時間として半年ぐらいか
1万時間って割とすぐじゃね

280 :
無職でもない限り、一日8時間とか無理だろ

281 :
無職ってなんだ音楽作るか作らないで死ぬかだろこのご時世。
どうやって生活してんだ。何か別の仕事しながら音作ってんのか?
そういうのできる人器用で羨ましいぞ。俺もそうなりたかった。

282 :
たまにK Kのサスティンペダルの設定が初期化されるのなんなん

283 :
>>279
どんな計算してんだよww

284 :
× サスティン
○ サシテイン

285 :
志村けんか

286 :
才能は環境だと思うけどな

親が音楽関係の職で、ガキの頃から環境に恵まれてたり教育された奴と
親が無関係の職で、ガキの頃から自力で音楽を勉強した奴とでは
同じ年齢でも得てる経験が違うから、レベルが違う
そのレベル差を才能と言ってるだけの場合が多いと思うわ
人間パラメーター的に、さほど差はないみたいな

287 :
>>279
毎日休まず8時間、だよ?

288 :
いや普通に、休んでもいいとしても1、2年で達成するでしょ
2年くらい普通にみんな頑張ってやるのでは
それすらやらないのは趣味レベルだから比較対象が違うんじゃね

289 :
ま、言葉ではいくらでも言えるわな

290 :
乗ったからあれだけど一桁間違えてね

291 :
ギターはじめた中2から高3までは毎日5時間弾いてたなぁ
その頃は理論なんて何も知らんかった
ちゃんと教えてくれる人がいたら人生変わってたかもな

292 :
無駄な努力ってパターンもあるからなぁ

客観的に、身になる努力の仕方、効率良い時間の使い方は必要だろう
ガムシャラに素振りだけを続けるような努力をしても、身にはならないし

脳死的な意味で、時間にだけ拘っても……って気がしなくもない

293 :
とはいえ、その気になってる人に水を差すつもりはないので静かに応援するわ

294 :
この人たち割り算できないの?www
電卓も出さない面倒草がり?
1日8時間休み無く、仕事のように頑張って1250日、約3年半だ
ま、3年休まず頑張って結果がでなけりゃ才能のせいにできるんじゃね

295 :
このスレもゆにばすみたいになってきたな
音楽わからない奴は結局、セミナー系みたいなマインドに逃げ込む

296 :
いやなんかやるやらないの話になってっから
音楽にさわる時間でいいなら
週5日8時間の勤務時間を半年分
ってのを読んで、それなら2年もあれば出来るだろうと普通に思っただけだが
ただ聴いてるだけじゃ意味無いが、ちゃんと真面目に考えて自分の好きな音楽を聴いてる時間だって立派にその時間にはいるだろ?

297 :
聴いてるだけで身に付くなら
それは立派な才能だよ
凡人はそれが無いから、時間をかけて耳コピしたり練習したりするんだよ
それで結果が出ないなら・・・・

298 :
>>297
これマジな話さ、才能って言葉の定義がないからこの手の話は混沌とするんだよね
以前さ、努力できることも才能
って知人に言われたんだが、その理論だと何かができると言うこと全部才能なんよな
生まれたときにすべて決まってるって話にすら近い
そう思うならそれはそれでいいけどさ…

299 :
おれが言いたいのは
お前ら割り算できないのかよ?www
であって、才能とは何か?なんてどうでもいい

300 :
どうでもいいなら適当に使うな
お前が言ったんだろうがw
まぁもういいよ、スレチ

301 :
とにかく1日8時間で1万時間ってのは東大受験とか弁護士試験とか楽器演奏作曲とかでも最低ラインだよなw
これやらないで、俺はダメだとか言ってるバカが多いこと。

今のガキは8時間スマホいじらないとかできないだろ。それで年収200万とか自業自得なんだよ。

302 :
「今のガキは」ってのは気に入らんけど
割り算くらいしっかりやって、やる事やれよとは言いたい
半年と3年は大違いだからなwww

303 :
かけてる時間と音楽の質は比例しないとなんどいえば

304 :
才能は分からんけど、才能以外の部分だと
有利なのは家が金持ち
もしくは大きな音を出してもど田舎だから平気とか
あとはコミュ力 喧嘩が弱いなら喧嘩が強い奴と友達になれば解決理論みたいな話。ノウハウも人脈も仲間がいれば入りやすくなる
ぼっちで貧乏で行動力がなくて才能も普通だと厳しいだろうな

305 :
もうそろそろやめてくれ

306 :
おっと悪かったな。今年の始めくらいからNIに関してはkomplete以外はあんまり関心がないなあ。昔はよくやってたワークショップも殆どやらないし。マシーンの解説本があったらちょっと買いたいくらいだな。たまに使い方忘れることがあるから。元々機械音痴だし

307 :
もっと音楽(楽理、機材)の話しろよ
時間だのやりがいだの、犬じゃあるまいし

308 :
まあ逆に言えば長年やってりゃ流石に一万時間位行く
それで駄目な人も多いってのが現実だから
初心者に対する自戒でもあり努力厨の詭弁でもある

309 :
いい先生がつけばうまくなったに違いないっていうのも間違い
多少はうまくなるだろうけど、プロで需要があるのは同じ世代で言うとギタリストが数万人いるとして
そのうち3人ぐらい

310 :
負け組が傷を舐め合うスレですか?

311 :
おんがくつくろー

312 :
商売的に考えるなら、人とは違う何かを持ってた方がいいから
他人と違う経験をして、視点を変えていく成長も有りっちゃ有りだけどな

人気のジャンルで人気の音源で人気の曲風なんてやっても
不特定多数に埋もれるだけだし、高い倍率と同様に、要求される技能も高くなってくる

KONTAKTも使い方だとは言え、判りやすい音源で定番の音を作るより
人と被らない方向にわざと行く方が、大成しそうな感じもする

マイナーになればなるほど、理解や評価できる人も限られてくるから
高倍率の人気ルートとは別の意味で、茨の道ではあるけれど

313 :
失敗という経験をせず皆と同じ道歩きたがる奴の多い事よ
受験勉強ならまだしも音楽という個性の世界でこれだもの

314 :
だから人生の話は別でやってくれ

315 :
失敗とか負ける事に慣れて無い人が多いってのはあるかもな

ちょっとした痛みに耐えられずに打たれ弱いから、チャレンジ出来ない
なもんで、大勢に評価されてる無難な選択肢を選んでいく

勝負しないから負けはしないが、同時に勝ちもしないってなもんで
痛くないネット世界で無駄に喧嘩ふっかけて、無駄にマウントとりいく訳さ

ろくにMassive使えてないのに、Xダメすぎって便乗マウントだけは取るみたいなw

316 :
才能以前に人間としてゴミ
ワッチョイ 1fe9-msxt
ID:dUD9vuHa0

317 :
>>315
お前の失敗を家庭環境やら才能のせいにすんな それだけだ 見苦しいよ。
NIは最高なガジェットである。道具を使う人次第だよ。鍛練して使いこなして大成功してから出直してこい。

318 :
超反応すんなよw

金持ち喧嘩せずじゃないけど
無駄にキャンキャンと噛みつくのは余裕が無いように見えるぞ?

319 :
スレチ言われてるのに平然と続けるなよゴミ共

320 :
おまえら、何イライラしてマウント取り合いしてんだ?
よほど日常が満たされてないんだなwww
オナニーでもして気持ち良くなっとけよ!

321 :
それもこれもVST3に対応しないNative Instrumentsが悪いんだよ

322 :
障害者いじめるのやめなよ

323 :
>>322
音楽家は大体障害者だよな。っていう楽しい話にいきそうだけどもう我慢して終わらせよう。

Niのコンプリートコントロールの鍵盤のトランスポートボタンのアサインを変えるhackプログラム知ってる人いたら教えてくださいお願いします。
トランスポートを上のボタンに変えたいんだ。S61mk1の左のタッチ式のモジュレーションがクソだから上にでかいコントローラー置きたい。

324 :
>>283
ごめん酔って書いたから桁間違えてたwww
160時間×6ヵ月じゃなくて160時間×60ヵ月だったか
それでも5年程度か

325 :
だんな、酒のせいにしちゃあ いけねぇぜ ふっ

326 :
5年程度・・・ですか

327 :
ブラックフライデーのセール対象品ってもう出てます?
セールのときに買うの初めてで調べ方が分からん…

328 :
音楽っていう狭い世界でひたすら自分と向き合う苦行を延々とやってるんだから遅かれ早かれ皆破綻者やで
仲良くいこうや

329 :
何をセールするのかは基本的には公開されないよ

ごく一部のメーカーがリークしてたり、毎年の恒例モノが予想される程度で
大抵はセール開催当日までわからない

330 :
>>327
https://rekkerd.org/deals-deals-deals/
黒金限定でも、全メーカー網羅してるわけでもないけど一応

331 :
Komplete12を検索して新品25916円てのが上位に来ておおっ!とぬか喜び。
でも業者名で検索したら詐欺サイト注意だそうで。柾の字がつくところなので
注意してね……。黒金の季節ってこういうのがあるんだな…

332 :
詐欺サイトなんぞ年がら年中あるがな

333 :
13までは買わない。pcの調子がちょい悪くなりかけてあと一年半くらいが寿命だなあと感じるからまとめて買う

334 :
13にはCEないよ♪

335 :
そうやっていつも買わないだろ…‼

336 :
13はマジで買うよ。9以来komplete買ってないからそろそろ買わないとまずい

337 :
なんだその理由はw

338 :
13出てもそんなに追加されるものなさそう

339 :
battery5はよ

340 :
Session Bassistはよ

341 :
battery5なんかきてどうすんだ?
買うものがない(見極められない)から手近で知ってるのアプグレしてるだけじゃん

342 :
>>341
DAWからのD&Dに対応して欲しいって感じかな
別にマイナーアプデで対応してくれんだったらそれが一番だけど

343 :
kompleteでまったく使ってないのがBattery

344 :
適当にハットとかでバリエーション欲しい時よく使ってる

345 :
バッテリー俺はそこそこ使うなー

346 :
KONTAKTの次ぐらい使ってる

347 :
Battery3は無くてはならないパーカッションの宝庫
4は全く使ったことがない

348 :
今時サンプラー機能なんてDAWにあるからなぁ。
battery立ち上げてもアウト指定しなきゃならないならDAWでサンプラートラック立ち上げる方が早いし、エフェクトもVSTでかけるし。
batteryにしか入ってないような音ネタが欲しい時だけ立ち上げる。

349 :
>>347
4は3に比べるとかなり進化してるから使ってみなよ

350 :
13はいつ頃ですか?予想でいいのでお聞かせください。

351 :
今年のNIはリストラ騒動があったから予定が読めない

352 :
概ね2年おきの9月頃発売だから、2020年9月頃かな。10が2014年、11が2016年、12が2018年。
発売した年のBFはバンドル半額はなし、翌年サマーセール以降バンドル半額あり、というのが定番。

353 :
ライブラリやブリセット多過ぎて、全部聞いた人間いないだろ

354 :
kontakt5のcatalina非対応は超めんどくせぇ
全部6に差し替えないといけないのか…

355 :
色々なメーカーがカタリナにするの今はやめろってって言ってるのに自分都合であげて文句をいうクズ

356 :
今回どのメーカーも対応遅いね
今回のは特に特殊なのかな?

357 :
もちろんまだ上げてねぇよ
kontakt5の互換性NOは、恒久的なもんじゃないの?

358 :
完全に互換性のある6がリリースされてんだから5にしがみついてたってしょうがねえのに

359 :
6はdatabaseタブがなくなっちまったから5を使ってたけど
いつのまにか6にもdatabaseタブ実装されてたのな
確かにもう5いらんな

360 :
>>358
人によっては気にならない差だけどkontakt形式以外のサンプラーパッチが読めなくなるという差ができてる

361 :
Kontaktは4から5に上がった時も、4で音源がほとんど使えなくなる仕様だった
驚愕したが、全部5に差し替えるしかなかった

362 :
KKユーザーのプリセットのお気に入り登録数とか統計してソートできるようになったら面白そう

363 :
Kontakt6.2.0

364 :
初心者ならいきなりKOMPLETEはUT買うより無印買う方が無難かな?
ギター、ベース、ストリングス辺りは単体でも買おうと思ってるんだけど

365 :
すみません、ちなみに今はMK2に付属してた12SELECTを使っております

366 :
無印を使ってみてから判断するのが良いと思うよ
自分は無印11から12へアプグレしたけど、その間Kontakt以外はあまり使わなかった
上位グレード程アプグレ費用が高くなっちゃうから、まずは無印を使ってみて自分に必要なモノを見極めるといいね

367 :
>>366
ありがとうございます、そうですよね
正直今一番手に入って活用できそうなのはKontaktやシンセまわり辺りなので、やはり無印からが無難そうです
無印にしておこうと思います

368 :
でもkontaktばっかなら余計にUのが良くない?ライブラリ増えるし

369 :
懐具合のリッチな人ならそれでいいと思うけど自分みたいな貧乏あっぷあっぷは
無印推奨しておきたい。一発目の買い物としてはKompleteなのが重要なんじゃ
なくて、Kontakt環境があるないのほうが重要だと思うんだ。Kontakt前提の
音源て有償無償問わずとても多いじゃない。

370 :
劇伴とかやっている人にはUltimateの方がいいかもしれないけど
EDMとかテクノとかなら無印で十分

371 :
確かに。無印持ってるけどホーンとかストリングとか全然使わない。あと生ピアノも数種類入ってるけど、そんなに違わないし必要無い

372 :
FM8使ってる人いる?

373 :
そんなに違わないは嘘だと思うがそう感じる人もいるんだろうなと
聞いたらどれかすぐ分かるくらいには違うと思うが

374 :
>>372
倍音が強調されたベースを使いたいときなんかに重宝

375 :
そんなに違わないってのはないかな。むしろ結構違う。
ただいろんなピアノの音は入ってるものの、各々気に入る音は1つ2つなんじゃないかなと思う。
自分もそうだけど、結局同じピアノ音色をいつも使いがち。

376 :
逆にkontaktとバッテリー以外でみんなが使ってるの教えて欲しいよ。
ファクトリーライブラリーよりサードパーティの使っちゃうし、
アブシンセよりオムニ、FM8とかマッシブよりu-heを使っちゃう。
俺はウナコーダとおもちゃトリートだけは好きでよく使う。

377 :
vintage organs

378 :
ピアノ音源はベーシックが好みかどうかで使う使わないを決めてる

379 :
AbbeyRoadDrummerシリーズとScarbeeBassシリーズは名作だから常に使ってる
あとはMassive、StringEnsemble、SessionStringsPro、SessionHornsPro、AliciaKeys
MarkI、Cubaもよく使う

380 :
他社に乗り換える前提だったから無印選んだ
オルガンはikシンフォニック系はspitfireとかエフェクトはフィンガーとか気になるからそのうちUにしようかと思ってる

381 :
無印だけどReaktor弄っているだけで人生が終わりそう

382 :
>>381
ユーザーライブラリーの気になるヤツを使ってみてるだけでも時間がどんどん過ぎて行く

383 :
ブラックフライデー待ちです

384 :
>>381
それにオムニスフィアのプリセット確認も加えるんだ

385 :
>>380
fingerは無印だぞ

386 :
リアルギター5と NIのセッションギターってどっちが扱いやすい??
楽曲の裏に軽くストロークでジャカジャカやりたいんですけど?
てかリアルギターって使ってる人いるのかな?

387 :
Guitarist
Virtual Guitarist
Strum GS-2
Real Guitar5
8 Dio
Strum Maker
は持ってる
遊べて多彩なのはStrumだけど物理モデリング音源
Kontaktライブラリー系のがシーケンサー充実してる
全部やり方違うから一通り触らないと好みが見えないと思う

388 :
>>386
前者は自分で打ち込めるしmidiパターンもある
後者はサンプリング物を活用した物
細かく自分で作りたいなら前者だけど、音が微妙 
後者は音はそれっぽいけど、融通がいまいち 

ファンクギタリストだっけ?あれだけNI製のより自由度が高い

389 :
リアルギター系は5でたいぶ音が良くなった
使いやすさは今でも上位だと思う

MODO GUITARとか出てほしいな

390 :
ギター系はどうしても嘘臭くなるからなぁ。
弦に比べれば楽器自体が安いし2年も練習すれば無難に弾ける様になるし。

391 :
>>389
SessionギターってフレーズPCMなの?
Virtual Guitar初代のREX→タイムストレッチに変わっただけ?

392 :
奮発してKomplete12買ったよ!パッケのUSB-HDDでさぞかし
DL版より快適に使えるかと思いきや、インストールが長ぇええええ!
ただそれをシャウトしたかった!長ぇえええええええええええええ!

393 :
音源の海を楽しめ

394 :
あれ?もうセールしてるの?

395 :
音屋だと12%引きぐらいで買えるんじゃないの

396 :
サンキュー。
実は
KOMPLETE11UPGとKONTROL S61mk2 かったけど
ほとんどセンションギターしか使ってなくて、一回前全部うっぱらって、
セッションギターのみ買うか、レアルギター5に乗り換えようかなっておもっていました。
もったいないかな・・・

397 :
一回前のくだりがよく分からない

398 :
およそ計画性がない
何をやらせても続かない

399 :
純粋にオツムが弱くてよ、哀れ。

400 :
KONTAKTが6.2にアップデート
サンプル、MIDIファイル、配列をインストゥルメントのユーザーインターフェイスにドラッグ&ドロップできる
新しいモジュレーションエフェクト等

まだ試してないけど既存のライブラリのインストゥルメントに自分のサンプルファイルをD&Dできるのかな

401 :
追記
無印だけどアップデートと同時にHaunted Spaceというkontaktの新しいライブラリがもらえた

402 :
>>401
ごめん嘘を書いた
Hunted Spaceはこの前セールでかったバンドルのライブラリがアップデートされただけだった
貰えるというのは間違いです

403 :
今年はセールしないのかな?そろそろ始まってた気がする。

404 :
去年は11月15日ごろから29日ごろまでサンクスギビングセールやってた
今年はやっぱりリストラ騒動があったのにセールもなにもないってことかな

405 :
リストラのせいで新しいMac OSの対応も何となく遅いのかなもしかして。

406 :
色んなデベロッパがMacのクソ仕様には悲鳴あげてるだろ

407 :
現状と先行きの不透明さを鑑みるとここいらでMacと縁を切るのも有りなのかなと思わざる得ない
折角スペック的に満足できるMacBookPro 16が発売されたのに購入に二の足を踏んでいる者も少なくないだろう
カタリナ到来でDTM=Macの終わりの始まりを迎えたな

408 :
>>407
いつの人ですか?

409 :
終わりとか草

410 :
世の中終わりたくても終われないことが色々あるんだよ

ね、エリカちゃん

411 :
>>407
macOSのアプデの度に同じ事言ってるでしょ。
確かに今回は毎度のアプデと様子が違うけどOS X移行期の地獄と比べたら屁でもないから16インチ買っちゃった。

412 :
KOMPLETE11残して、mk2だけ売れば良いんじゃないの?
ヤフオクとかならキーボードだけでも売れそう。
あー買った人使えないのかな?

413 :
今回はソフトウェア開発側から大々的に声が上がってるから
問題視されてんだよMac

414 :
たとえば何が? 自分はKomplete製品についてはcatalina全く問題ないですが
来年Gatekeeper強化されたら知らんけど

415 :
アップルの気まぐれに振り回されるのもMac信者なら楽しい一時だろう?プラグインベンダーが血反吐を吐きながら対応作業してるから気長に待てや。

416 :
Gatekeeper以外、対応作業が必要なほど何か変わったのか?

417 :
サマセールでCE買ったけど、SymphonySeriesって先に買って使ってたStringEnsemble以外は
ほとんど使えなかったのが残念

418 :
saleやっと来たぞい。。

419 :
セール来たけどTRAKTORとREAKTORとKONTAKTだけが欲しいからバラ買いするしかないなあ
悲しい

420 :
>>419
なにもメーカーの組んだパッケージに乗せられることないよ
俺も欲しいものだけバラ買いだよ

421 :
リアクターのキックベース音源がならないんだけど、他の人は?
サポート情報見たんだけど、治らないんよ
その他のreakter音源は平気なんだけど

422 :
K10u持ってるがkontaktしか使ってないけど6500円でkontakt6にするならk12uにする方かぁ、でもなぁとセール終わりまで悩んで結局買わないんだよなぁ

423 :
無印Komplete12をインスコしたばかりなのでさすがに清水の舞台から
2回飛び降りは…と思いつつ、ULTIMATE 3.6諭吉ならポチってしまい
そうで怖い。悪魔が誘惑するんだ。…あ、婆茶\5000あるな…ううっ

424 :
婆茶は単なる装飾だよ
せめて13が半額になるまで(たぶん2年くらい)無印をいじって我慢すべし

425 :
komplete kontrol A61買ったんだけど、付属のソフトシンセ全部聴いたけどパッとしない感じ。所詮おまけだからか。プリセットがうんこだからか。

426 :
お前の実力が見合ってないから。

427 :
>>421
たぶん使い方間違ってる
パターン鳴らすのみだよあれ

428 :
>>425
https://youtu.be/IFUYe6KySNw
お前のセンスが無いと思われ

429 :
わしは来年のサマセまで待機するぞ
あるかわからんけどあるだろ多分

430 :
うーん落ち着いて無印の使いこなしを覚えるべき…と。
アプデは我慢して教本の一冊も買って修行するか…
アドバイスくれた人ありがとう
買っちまえーと背中を16ビートされるかと思っていたけど
良い意見をいただいたよー

431 :
Komplete 12 Selectが半額で入手できる、というDMが届いたけど買いかな?
スペック的にHDDの空き容量がEドライブ50GB 別のドライブ 90GBしかないからかなり苦しいんだけど。

432 :
>>431
ライブラリは外付けに保存できるから
SSD2TBいっとけ

433 :
SSDは特性上、半分程度は容量残した方が良いけど
Kompleteなんてあっという間に1T超えるよ

434 :
別にライブラリとして読み出すばっかりならそんなに空きを確保する必要無いだろ

435 :
安いSSDって、メモリの動作単位が大きいんだっけ?
それは書き込みに不利ってことか?
読み出し専用なら特に問題無いのかな?

436 :
セール来たから久々に海外サイトで買い物するけどドルたけえ…

437 :
>>435
安いやつで十分。ただし、SSSによって音が違うと言い出す奴がきっと出てくるぞ。

438 :
間違えた、SSD。

439 :
>>436
DTM板住人なら安い時に外貨買っとけよ…
米ドルと英ポンドと、人によっちゃスイスフランも
ポンドはPB用

440 :
SSDの空き容量確保について意見バラバラでどうなんやら分からんから未だに踏み出せない。

441 :
別にHDDと同じで警告でるまでパンパンに入れなきゃ問題無いよ
出始めのSSDならいろいろあったろうけど、今は何も考えなくてもよっぽど製品がアレじゃなきゃ大丈夫よ

442 :
SSDの空き容量は、当たり前の話だけどその分のデータを入れるだけなら空き容量は大して必要ない
ただし、SSDにダウンロードしてそこからまたインストールするといった使い方をするなら大きな空き容量が必要だろう
またデータの書き込みをする場合も必要になる
OSなどと同居させてる場合も空き容量の確保は必要だ

443 :
OS用なら作業領域は大きいほどいいし
データも作業場に集中してる方が良い
倉庫なら通路が埋まらない程度で良し

444 :
システムはSATA接続のSSDだがライブラリ用のはまだHDDだ…。
当たり前だが、PC起動は早いがプロジェクトや音色読み込みは遅いから作業自体はあんま変わらんな。
ライブラリ用もSSDにしようかな。

445 :
c: と d: どっちもssdにして極力d:に詰め込んでる
一旦詰め込んで読み込みばかりに使うようにすればQLCのSSDとか買っても問題ないな

446 :
>>427
え、あ、そうなん?!???
あれってmidiキーで鳴らせないんか
マニュアル読むわ

447 :
>>439
それもそうなんだけど、そもそも高いのは消費税だったわ

448 :
>>435
メモリの動作単位がてのがわからないんだが、いまアマゾンでセールやってるシリコンパワーのは
4GB以上書き込むと極端にスピードが落ちるのはキャッシュが小さいからかなという書き込みを見たな。

449 :
Crucialはやめとけ。俺が運悪いだけかもしれんが二年で突然逝った。
音源入れにしてたからよかったけど、プロジェクト入ってるSSDだったらと思うとゾッとする。
それ以来病んだようにプロジェクトデータバックアップいろいろなところにおきまくり病になったよ。

450 :
うちはHynixが1年半で突然死
Crucialに乗り換えた…こっちはまだ1年経ってないけど健康

451 :
セールもいいけどNKS対応メーカー、もっと増えてくれんかね。

452 :
プロジェクトはHDDに入れてるわ
さすがに突然死しないしな

453 :
WDの2TB内蔵HDDが1年1ヶ月で死んだ俺もいるぜ!
バックアップ用だったから被害なかったけどさ

454 :
Catalina 対応キタ
https://support.native-instruments.com/hc/en-us/articles/360001890378-macOS-10-15-Catalina-Compatibility-with-Native-Instruments-Products

455 :
突然死はHDDは持病なんだけど
SSDはsmartチェックしてれば
寿命が数値でわかる
どっちにしてもsmart値を見てない奴はどうかと

456 :
マッシブX買うなら
アルティメットに28000払った方がお得かな?

457 :
>>456
MassiveXはポンコツゴミ

458 :
今後NIに要望すること
・アコースティックベース、フレットレスベースを作って欲しい
・シンフォニーシリーズはストリングス以外全部やり直して欲しい
・SHPをもっと進化させて欲しい(ダイナミクスをシンフォニーシリーズみたいに変化させるなど)
・クラシック楽器をホールではなくスタジオで収録した奴が欲しい

459 :
>>454
対応というかほとんど更新なかっただろ
現状大騒ぎするほどCatalinaかわってないのよ
Soundflowerのようなカーネル・エクステンションすらまだ動く
問題が発生するのはGatekeeper厳格化後だよ

460 :
massiveX普通にいいよな

461 :
>>460
わざと視認性の低いデザインにしてるから嫌われるのはしょうがない

462 :
>>458
ここに書いて何の得があるの?

463 :
>>461
winでしょmacはHi-DPI対応してるのにwinはボケボケ

464 :
>>462
2chにものを書いて得をすると思ってる奴が一人でもいると思ってんのかw
バカが

465 :
今後NIに要望すること
・E-バウチャーでTシャツ購入出来るようにして下さい
・今まで貯めてきたバウチャー全部Tシャツ購入に使えるようにして下さい

以上

466 :
Tシャツっていくらで売ってたん?

467 :
SSDの寿命を心配してる人がいるね。寿命が縮むのは書き込み時にかける電圧で
素子の酸化膜が徐々に劣化するから。音源ドライブなら一度インストールした
データを読み出すのが主で書き込み動作は少ない。毎日アンインストールと再
インストールを繰り返すとか酔狂なことをしないかぎり多分大丈夫。

空き容量は極端にに少ない状態(5%未満とか)でスワップ領域に使っていると
同じセクタばかり集中書き換えになってそこが劣化して死ぬ。ある程度の空きが
あればSSDは書き換え回数のすくないところを選んでデータを格納していく機構が
あるのでお任せしておけばいい。あとデフラグツールでSSDをみるとぐちゃぐちゃ
に見えることがあるけど、下手にデフラグすると毎回同じ場所が「空き領域」に
整理されて集中劣化するからそれはやめときなはれ。以上半導体屋の独り言ね。

468 :
10年前の知識で無駄な長文書かれてもね
今時のOSは対SSDではTrim実行するだけ

469 :
容量の半分は開けとけって言われてて
確かに容量無くなると重く感じるんだけど
都市伝説なのか?

470 :
SSDは普通Nandを使うから読むだけでも劣化はするぞ。
まぁその辺をファームウェアが上手いことしてくれてる訳だが

471 :
よっぽど酷使しない限りは2、3年で交換すればいいよ

472 :
俺が最初に買ったSSDは4年経ってるけど全然問題ないって
情報を見る限り100%正常

473 :
多分MLCだと思うが古いNAND方が素の耐久性高いよ

474 :
HDDもなぁ、20年前のでも普通に使えるからね…3.2GBとかだけどw

475 :
14年ぐらい前に買った256GBの外付けHDDが今も使えるわ。外装めっちゃ黄ばんで足全部プラの劣化で折れてるのに。

476 :
>>475
それはもはや「中にはそんなレアケースもあるやろ」級の扱い。

477 :
HDDは結構丈夫で俺もそれぐらい古いの動くぞ

478 :
ウチも10年超えのHDDはいくつか転がってる
まあ外付けなんてどれもデータストック用途だからそんなに酷使されないからな

479 :
ATAのHDDは古PCの起動に必要だから捨てられない

480 :
Hidpiいつ対応するんだろうか。forumだと二年前くらいから要望あるよね

481 :
macだとMassivx Xと新しめのFXプラグインは対応してる

4K/13インチ/デフォ300%スケーリングのWinラップトップ買ったんだが
NIに限らずどのプラグインもボケボケで目がシバシバする

482 :
12無地からULTのUGで一番安いのどこでしょうか

483 :
kontakt5は結局catalina対応なんか
良かった良かった

484 :
winなのですがkomplite11 ultimateって一括アンインストールってできますか?
それともプログラムのアンインストールから1つずつアンインストールするしかないのでしょうか?

485 :
>>484
NIってドライバもひとつずつ
アンインストールしなきゃ駄目だったような

486 :
>>485
やっぱり一つ一つなんですね、、
ありがとうございました!

487 :
セールタイミングで、Komplete12 collectors Editionにアプデしようか、他買うか迷ってます。
お目当てはシネマティック音源で、EWのサブスクやめてそちにしようかという感じです。
SYMPHONY SERIESってどんな感じですかね。。。使ったことある人の間奏を聞きたいです。

488 :
シンフォニーは、ストリングスはまずまず使えるが
ブラスはあんまり…木管は全然ダメ
ブラスと木管は他の評価高いシリーズを探した方がいい
ハリウッドオーケストラの方がずっといい

489 :
>>488
なるほどです。ありがとうございました。

490 :
あれほんと人によって評価バラバラよ。

ウチだと

金管が1軍。ホルンとトロンボーンがとても良い
弦はマイクポジションきっちり触って音を作り込めばかなり行ける。
木管はだめ評価だったけどしっかりCC書いたらそこそこいける感じになった。
打楽器もマイクポジション次第。ダイナミクスやリリースのコントロールは他にない感じで便利。

弦に関して言えばビブラートがコントロール出来るアーティキュレーションが標準でアサインされていないのが評価下げてる原因だと思うけど。

491 :
シンフォニーブラスだけ持ってるけどロングノートの音がフニャっとして弱すぎるから三軍だな俺は
なぜかスタッカートの音だけは強いのがまたバランス取りにくいし…
たまーに他と重ねて使うくらい

492 :
シンフォニーストリングスの上位版バグあるよね
レガートのパッチのとき同じ音連続するとリズムがよれる
アップデートされてるみたいだけど改善されてるのかな?

493 :
おお、いろいろ意見があってまた迷ってきました。East West の全部サブスク持ってる人の意見聞きたい。
代わりになるんだったらEW解約したい。SpitFireは全部集められないんでw

494 :
>>492
うちもそう
速いフレーズとかそのバグで点で駄目になる

495 :
個別で欲しいくらいの音源がしっかり
ultimateに仕分けされてるのがいやらしいね
無印からアップグレードしたわ

496 :
アリシアってただ弾いただけじゃうまくいかないやつで
サウンド加工をちゃんとしないといけない
サウンド加工をちゃんとするとものすごく生きてくる音源だけど
いろんな裏技も使うと本当に最高の音源になる

497 :
アリシアはデモで惚れた
無印kompleteに入ってないから、単体で買ったわ

498 :
楽器屋でいじったNKSで惚れた
これで揃えるわ
便利すぎ

499 :
ただメジャーで勢いのあるメーカーがなかなか採用してくれないのがね

500 :
オムニスフィアやファルコンは有料のNKSあるよな

501 :
NKS対応増えたよなあ

Nks Products
https://www.native-instruments.com/jp/specials/komplete/this-is-nks/nks-products/

502 :
よく知らないメーカーまで色々あるね
Ohmboyzってまた新作出してたのか

503 :
wavesとかやるなら全部やれって思うわ
マジ中途半端だわ〜

504 :
梅宮アンナ羽賀研二騒動の時に、梅宮辰夫の親友だった山城新伍が番組で一緒になった羽賀研二を終始睨み付けて威嚇していたが、よく見たらそれはマイケル富岡だった

505 :
お、そうだな

506 :
亡くなったな

507 :
花園で遺影を抱えた和田アキ子を見た

508 :
昔、勝新太郎の葬儀で辰っつあん見たな

509 :
マジかよ富岡亡くなったのここで知ったわ

510 :
丹波哲郎においては、実際にマイケル富岡を呼びつけて説教したそ

511 :
ハーレム自慢男だから、あながち間違ってない

512 :
アンヌ隊員やってた ひし美ゆり子 が辰兄と所構わず
ヌポヌポおセックスやりまくってたのカミングアウトしてたな

513 :
誰それ?

514 :
これからはNIのステッカーではなくロバート秋山が使ってる辰兄のお面が付いてくるといいな

515 :
なんのスレだよここw

516 :
あれ、ニュー速じゃないよね

517 :
フリーのリバーブRaum配布
フリーズしたり遊べます

518 :
>>514
もう梅宮の身体物真似見れなくなるな

519 :
Raum、NativeAccessに出てこない
何度Getしてもダメ
NativeAccess再ダウンロードしたけどダメ

520 :
俺は昼過ぎくらいに出てきた
なかなかイイね

521 :
俺はまたこれかという感じ
スミアをデザインできても
リバーブをデザインする感じにならない

522 :
REPLIKA XTみたいな上位版が出るのか
○○ PACKみたいに小物シリーズになるのか
どっちだろうね
いい加減GUITAR RIGを新しくして欲しいけど今のリストラ体制じゃ無理か

523 :
今年K8UからK12UCにアプグレしたけどGuitar Rigのバージョンが変わってなかったのには閉口したな。

524 :
Traktorが3になったときにも閉口した

525 :
Due to high demand, some users are finding it currently takes longer for RAUM
to appear in Native Access. Please note this can take up to two hours at the moment.
We’re sorry for the delay, and hope you have fun once it arrives!

需要が高いため、一部のユーザーは、RAUMがNative Accessに表示されるまでに時間が
かかると感じています。現時点では最大2時間かかる場合があります。遅れてすみません、
到着したらお楽しみください!

526 :
おいらもRaum、NativeAccessに出てこんわ

527 :
2じかんどころか…。

528 :
最大24時間になってるし

529 :
サーバー代も経費削減か

530 :
全然新作リバーブ出てこねぇ
ホームページ上のシリアル部分にも登録されてねぇ

531 :
オラこんな村嫌ダァ

532 :
やっとNativeAccessにリバーブ降ってきた

533 :
お、俺にもくれい…

534 :
昨日夕方入手ボタン押してて今朝起きたら追加されてた。

535 :
うちも着てた、地域毎の潤滑化かな?
地域毎にアフターアワーズ狙って配信してるとかじゃね?

536 :
俺は昨日の夕方押して夜には来てたから日頃の行いでしょ

537 :
まだ来てねぇのかよ遅ぇよクソが!! とかイキってたけど

よくよくNA見てたら、自分はインストール済みリストを確認してて
未インストールリストにちゃんと在って勘違い恥ずかしいみたいな俺も居る

538 :
ポチッて権利を獲得したからもう後日でええわ

539 :
相変わらず無駄にデカいなオマケリバーブごときで45M
そしてなおWindowsはボケボケHi-DPI未対応

540 :
ここまで同時にもらえるヴァウチャーについて一切無し

541 :
透明バウチャーやから

542 :
でこのリバーブは使えるんかいな

543 :
自分で判断しなよ

544 :
嫌だ
お前が使わないなら使わない

545 :
バウチャーでMassiveプリセット600円で買ったけどそもそももう使ってないわ俺セール民で草

546 :
ぶっちゃけかなりいいリバーブ

547 :
>>544


548 :
Raumも完全版出すだろうか
EQ付けてほしい

549 :
今までの感じだとあと2個新作リバーブ出して通常は3個セットで売ると思われ

550 :
バウチャー使ったことないわ
セール品には使えないし

551 :
あープリセットにバウチャー使うのかぁ
いいなそれ

552 :
BATTERY のARTISTS ON BATTERYのサンプルってもともとBATTERY に含まれてるもの?
それともこのアーティストが普段BATTERY に入ってない使ってるサンプル?

553 :
なんでkompeteKotrolの検索結果窓っていちいち小さくなったり大きくなったりするように出来てるんだろ?
一定の大きさにすればいいのに、バカみたい

554 :
リスト見るの、狭くてだるいよね。
そこ直れば神なのに...

555 :
そろそろRaumもらうかーと思ったらUnknown backend failureとか表示されてHP入れねぇ
Native Accessも入れなくなってる・・・サーバーでも落ちてんのか?もっと早くやっとくべきだったなぁ

556 :
16日までだからまだ間に合う。貰っといた方がいいと思う

557 :
ニュースレターで再度お知らせしたからアクセス過多になってんじゃね?

558 :
Raumようやく落ちてきた

559 :
>>553,554
KKウィンドウの最小サイズは、何処かのファイルで弄れたはず > 公式フォーラム検索
まぁAシリーズに対する露骨な機能制限だな
Sシリーズmk1だとポップアップブラウザ表示されるし
mk2だと鍵盤側の画面でブラウズできるし

560 :
特に新製品無しのようだね今回は

561 :
速い512GBと普通の読み込みスピードの1TBのSSDがあって
Komplete 12を
512GBに重めのライブラリファイルを
1TBに単発系の軽めのライブラリファイルを入れようと考えていますが
インストールの際Native Accessの方でそういう設定をし
Komplete Kontrolで2つのSSDからそれぞれ読み込む設定のやり方ってありますか?

562 :
>>561
すでにインストール済みのPCまたはHD/SSDある場合
- 適宜ライブラリをコピー
- Native AccessのNot Installed内のリストからコピー先をLocate
インストールする場合、以下を繰り返し
- Native AccessのPreferenceでContent Locationを指定
- 該当ライブラリをインストール

563 :
kontakt playerって個人が作ったプラグイン、全部デモ15分になるのか・・・

564 :
何を今さら

565 :
当たり前やん

566 :
定説です

567 :
定理だろ

568 :
真理だって

569 :
うちの犬でも知ってる

570 :
ワン?

571 :
プラグインと言わんな、ライブラリちゃうか?

572 :
ラブリーちゃんにプラグインとか言わせるなよ

573 :
Komplete Kontrol A-49のモジュレーションとピッチのホイール、
Studio One4で使えないの俺だけ?

574 :
知らんがな

575 :
Aは知らないがS49は使えてるぞ?

576 :
最近やる気のないni
定期メールもつべの動画もしょぼい

577 :
NIあるあるを言いたい
言わなくてもいいことを言いたい

キーボードのmk3を期待していること
maschinestudioみたいなでかいジョグホイールを付けてほしいこと
ディスコンになってもいいからソフトよりハードを期待していること

578 :
Intel 10世代CPUでReaktor動かない問題いつまでほったらかしなんだ

579 :
TeddyLoidがストーリーでCEうpしてて欲しくなった

580 :
5年後潰れてませんように。なんだかんだいって愛着は少しばかりだが残ってる

581 :
>>579
CEってKompleteCEのこと?
買うとあまりにもいらないものの比率が高すぎて「もうNIいらねえ〜」ってなるよ
マジで

582 :
>>581
新製品が出ると考えが変わってくるよ マゾで

583 :
マッシブxが微妙に失敗してるのが痛いな
もうこういうブリブリした音の時代じゃない

584 :
プリプリした? ヌメヌメだろ
じゃあ今求められてる大人ナニナニなんだよ?

585 :
時代じゃない?なにいってんの?

586 :
モリモリのマンマンやがな

587 :
>>583
今の時代の音教えて
どのシンセ使えば今の音になるんだ?
教えられないならお前の言葉は一切信用出来ない

588 :
ブリでは大人すぎる
ハマチの幼さこそが今にマッチ

589 :
KOMPLETE KONTROL MIDI Assignment Editor
って何?

590 :
今の時代はソフトシンセからBehringer等の実機アナログシンセに移ってきてる

591 :
>>583
今どきシンセの回答まだー?

592 :
SCORING BASSがなあ。未完成のまま発売しちゃった感があるのが惜しい

593 :
マウント取りたがりアスペルガー居るやん

594 :
KOMPLETE KONTROL MIDI Assignment Editorで
AシリーズやM32のエクスプレッション・ペダル使えるようになったかと思ったけど
ダメみたいね

つーか、鍵盤反応しねえ
なにかミスったか

595 :
>>594
訂正
アプデでエクスプレッション・ペダル使えるようになりました
(M32)
ヤッター!
これでギターのワウ操作できる!!!
ついにこの日が・・・
長かった・・・

596 :
>>593
煽っておいて答えない方が悪い

他人の煽りに乗っかってアスペ認定で人を叩いた上質問の答えを有耶無耶にする
とんでもねえ小悪党だなお前

マウント言うならアスペ認定してるお前こそマウントしてるじゃん

そんなに答え求めるのが悪いんかい?

597 :
結局今どきシンセの回答来ないな
アウアウ回線奴のレスは基本信用しないことに決定だわ

598 :
>>596
ごめんなさい🙏なんでもするから
許してくださいお願いします!

599 :
今やってるHeavyocityのセール、komplet 12に含まれてるやつ?

600 :
含まれてないけど13でどれか収録される可能性はありそう

601 :
>>598
怒らんから今どきのシンセ教えてくれ
とりあえずMASSIVE Xじゃないらしいが
本当に知りたいんだよ

602 :
今流行りの音楽ってそもそもなによ

603 :
>>583
オーイおっさんが呼んどるー

604 :
ジャンルによって変わるとしか言えないかもしれないけど
マイブームはXpandとかJD800の使い古された音がアツい

605 :
今どきの音と言うけど
それも既に使い古されてるからなぁ

606 :
>>601
Nexus3

607 :
ピアノだってバイオリンだって、楽器の音自体は何百年も使い古されてるよ
絵の具の研究も良いけど、たまには絵を描かないとね

608 :
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  <604がいいこと言った!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ

609 :
601が言ってるのはリバイバルの話だわ 
この前出たTrion音源とかもリバイバルシーンの需要狙いだろうな

610 :
TRITONな
この辺の90年代初頭PCM音源 色々あったよな

611 :
>>607
結局シンセだって実機の生音を出すアナログシンセが生き残るだろうってことだな
ソフトシンセでは代用できない

612 :
いや代用出来てるだろ。ハードシンセなんて重いしセッティング面倒だし、もう使いたくない。

613 :
僕FM8だけで今時の音楽を作ってみるお

614 :
>>610
TRITONは1999年発売
Korg自体が90年代の数多くのヒット曲で使用されましたとかバカなこと言ってるけど
ttps://www.korg.com/jp/products/software/korg_module/modules.php

615 :
>>614
調べたら本当で草

616 :
99年は90年代に入ると思う

617 :
90年代はKORG TRINITYだろ

618 :
>>612
サンプラーが出来た時だって、8ビットのサンプルを聴いて
「これは楽器プレイヤーが失業するぞ!」とマジで言ってたそうだからな
ちゃんと聴いたらソフトシンセなんて実機とは全然違うのに、聞き分ける耳を持ってないだけ

619 :
90年代はM1の時代

620 :
>>604
小室哲哉みたいな時代の音楽でもやってるの?
だったらTRITONもええよ

621 :
>>619
これ

622 :
>>618
https://mobile.twitter.com/ubieman/status/1218583864391749633
(deleted an unsolicited ad)

623 :
>>614
TRITONにはM1やTrinityの波形も入ってるし、結局90年代のサウンドがそのまま引き継がれたプリセットも多かったわけよ。

624 :
>>622
全く別物だよ その人は葡萄と狐だよw
https://dotup.org/uploda/dotup.org2052114.mp3

625 :
おそらく耳が悪いんじゃなくて録音が悪くて解像感がなくなって明瞭感が抜けてる
聞き分けできなくなってる
更に再生環境がマチマチときてる 
上のシンセとおなじインタフェースのステレオマイク撮り 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2046803.mp3

626 :
>>624
まりんもテイさんもソフトで充分て言ってる

627 :
アナログシンセ感を出したくなければ使わなければいいと思うけど
KiasmosやModeratとかはモデリングソフトシンセは使わないていってる
そういう人多いよ 
リバーブすらハードだったりす

628 :
レコードをMPC2000に録音したらMPCの音だもん 
プリとPCMにした状態で情報が抜けてる 
フィルム写真をスキャンしてプリントした状態で見てるのと同じだし
デジタルにしないと編集も流通できないしね 

629 :
拘りは大事だけど、ファッションでやってるだけで、実質的に無意味なことも多いよな

有名ネタで、ダチもやっちゃってたけど
映画の日本語吹き替えはダメ!! 字幕で見ないと映像と音声があってない!! とか言うけど
ソレ、フランス映画で台詞を英語音声に吹き替えたものの字幕版だから
映像と音声は字幕でも合ってねぇぞ? みたいな

630 :
>>628
これは昔VAシンセが出る前、アナログシンセをサンプリングして使っている時に良く言われた。「サンプリングすると何か違う」と
でもCDにする時にはもうデジタルレコーダーだったからその時点でサンプリングと一緒なんだよね。だけど「それはOK」とか言ってる人ばかりだった

631 :
単音で素の音鳴らすだけならそうだけど
和音で鳴らすとかエフェクト掛けるだとか元の音質が影響するわけで

632 :
DJでもアナログにこだわって〜とか言う奴おるけど針圧アホほどかけたり結局デジタルミキサーに入れてデジタルエフェクトかけたりなんだかなぁってのが多い
要は知識も技術も無くファッションでアナログって言う奴
もしくは入口だけアナログのアホ
こっち界隈でもアナログアナログ連呼する奴は録音はDAWだったりアナログサチュレーションとデジタルクリップを勘違いしてたりろくなやつがいないイメージだな

633 :
daw上でmixすると「なんか混ざらない」のと似たような現象なのかな

634 :
昔はミキサーはマッキー一択の時もあったけど、今はもうさすがにそうじゃ無いよね
アナログミキサーの音質よりもインターフェイスのスペックの話題の方が多い

635 :
あと山下達郎がついこの前ラジオで言ってた
「アナログアナログとみんな言ってるけどバカじゃないか?今のレコードなんてカッティングがダメで音が悪いし、ようやくデジタルに慣れたのに。俺はもう絶対にアナログ盤は出さない」
だって

636 :
は?山下達郎てっ誰よ

637 :
音質こだわり界の重鎮。ライブで今でも絶対にワイヤレスを使わない超アナログ派

638 :
ポップス神だよ

639 :
マジレスかよ!

640 :
山下達郎と竹内まりやは、ただの老害。
今回の例として出すのに不適切じゃね。

まだやってんのか、って感じ。

641 :
いや、かなり先進的だよ。ハガキを書けば教えてくれるけど、多分、Ozoneとかも試してる。昔は「DPとツールス使ってる」とリスナーの質問に答えてた

642 :
山本達彦の偽物じゃないの?

643 :
>>629
そういうクスリ・ニヤリな話、好きw

644 :
>>642
何十年かぶりにその名前見たけど、まだご存命なの?

645 :
ちょっと前のVaporwaveブームで山下とか竹内まりあは外人にやたら人気出たよな
再生数も多いしコメ欄も外人だらけ

646 :
まさか21世紀に入ってからもデジアナ論争するとは思ってなかったよなぁ

空想だけど、今よりもっと高速なシステムで入力から中間処理・出力まで全てを1bitDSDなら解決するの?

647 :
しないよ
今でもフィルムカメラが最強であって、デジカメはダメ!! ん人も居て
数は減っても最低限のフィルムは販売されている
ある意味では既得権益であって、「価値」を守ろうとする人が一定数居る限り
そのコミュニティにおける価値は変わらない
結果有りきでの論争だから、いくら対処しようとしても無駄なヤツだね

648 :
俺もだけど、いまVinyl買ってる人は別に音質がどうこうじゃないしな
インテリア製とか掘り出し物を見つける楽しさとか
なにより回転しながら音楽を奏でているのを眺めているのがいい

649 :
山下達郎はいち早く打ち込みを取り入れたものの
それで作成した80年代のアルバムがおもちゃレベルのチープなサウンドになってしまい
プロツールスが出た時は羹に懲りてなますを吹くように導入が大幅に遅れた
今でも活動してるものの、老人性の難聴が進んでるようで上の方は全く聞こえてないと自分で言ってる

650 :
レコード盤もここまで復権するとは思わなかった。

651 :
一般人はフィルムカメラだろうが、デジカメだろうが気にしてない
フィルムカメラの写真をスキャンしてデジタル化してる事の疑問を感じたりもしない
門外漢にとっては、デジアナ等の差異は気付かないし、どうでもいいレベル
カメラ界隈は、一部のガチな人が、自ら現像して個展を開いたりしているけれど
殆どはソレがカッコイイとファッションで指示しているだけで、デジタルを経由してたりする
音楽も同じで、ガチな人がライブ等で実演をして、アナログなりハードなりに拘ってる事もあるけれど
殆どはソレがカッココイとファッションで指示しているだけで、結果的にデジタルを経由してる謎な人もやっぱり多いと思う

652 :
NIの総合スレッドかと思ってたけど違ったみたいだった

653 :
>>632
> 要は知識も技術も無くファッションでアナログって言う奴
> もしくは入口だけアナログのアホ

まあそういう馬鹿だって金払ってくれる業界の金づるだし

654 :
ファッションでアナログ・入口だけアナログ

それで本人たちが楽しく演奏・制作できて、結果作品の質(音質だけじゃないぞ)が上がるんだからいいじゃん

655 :
この板のNGワードにファッションを加えた。妄想もたいがいにしとけ。

656 :
この他チューブアンプにビンテージギター
ビンテージプリアンプにコンプレッサー
と続きます

657 :
好きで一人ファッションショーして拘ってるなら、そりゃ自由だけどな
オイオイwww 液晶ディスプレイ使ってる奴らが発色語るなよwww
オレはブラウン管モニターだぜ!!
みたいな越境してくるから、荒れるんだよ

658 :
あとローファイとアナログを混同して語るアホも多い
てかカッコだけアナログは大体コレ

659 :
>>632
同じようなことがプロの現場でもあるよ
監督『今回はデジタル臭いサンプリングじゃなく、人間臭い生楽器で行きたい』
そこで大金かけて某オーケストラを1日ホールごと押さえて録音
後日2ミックスを聴いた監督
『なんか地味なんだよね。音圧上げると良いんだけど、セリフのバックだとなんか
迫力がないというか・・・』
アナログなんて地味なもんだよ(悪い意味じゃなく)

660 :
>>659
これは作曲、編曲や演奏などがうまくいってない場合
生であるか打ち込みかは関係ない

661 :
>>642
山本夏彦とちゃうか?

662 :
>>660
根拠もなくdisるな
書きは売れっ子の芸大出身、オケは某放送局交響楽団
これ以上の書き込みは遠慮するが、じっくり聴きこんで初めて良さが
わかる音楽ばかりじゃ商売にならず、瞬間的に耳を引き込むパワーが
デジタルには・・・
面倒だから後は想像してくれ

663 :
何か写真そっくりで、笑えるね。
フィルムは、ポジフィルムを除いて、どうがんばっても反射光。
デジタルは、そもそも透過光で見る物。

くっきり鮮やかで、ぱっと見も華やかなのは透過光のデジタルって感じ。

664 :
でもなんだかんだ言ってデジタルは消えていないし、アナログはメインじゃなくなってしまった
あと100年くらいしたら分からないけど少なくともほとんどの人間がデジタルを受け入れているという事実はデカい
上のオケの話同様「味がいい」のはアナログでも「音がいい」のはデジタルだと脳は理解するんだろう

665 :
やあおじいさんたち、アナログの温かみネタは他でやってくれないかい?

666 :
>>665
若いやつが言ってんだよ 
https://www.youtube.com/watch?v=XQSd4j8jsHU
上でも言ってる人いるが山下達郎めっちゃ海外の若い子に有名で真似てるんだけど
https://youtu.be/giA-gIQOnyk?t=1239
録音してもデジタル臭くて似せれない問題 

667 :
昔の録音のCD化で出てる音までは原理的に再現できないとおかしいんだけどな〜
同一ソースのデジタル直とアナログ→デジタルとの波形差分を変換するフィルタとか作れないもんかね

668 :
つうか普通にスレチだからさ
アナログの温かみスレでも立ててそっちでやってくれよ

669 :
NIのサンプル音源全部意図的に汚されて収録されてるし
市販のドラムマシンサンプルも同じだよ 
直でとると低音で耳がつんざくしハイハットが刺さってきけないレベルで録音されるよ

670 :
陰謀論w

671 :
>>670
https://dotup.org/uploda/dotup.org2052872.mp3
こういう耳にキツくて硬い音になるから
ヴィンテージっぽいマイクプリに投資するんだよ 
低域をモワッとした立ち上がりにしてほしいといい出したら
後加工で面倒だもんな
あれってパスコンの電解コンデンサと増幅速度が遅いトランジスタとかオペアンプの音だもん
パワーの必要な低域がモワつく
わかりやすいところで
808をSP1200でサンプリングしました。
テープ録音しましたみたいなので売ってんじゃん

672 :
うざ

673 :
うーーーん今回のWindowsの更新は危ないかも?
やたら時間がかかったうえに前回までの構成の再現が不完全
案の定USB-MIDIキーボード(Korg)がドライバ外れてるし
KontaktがRegキーが見つからなくなって起動しない
これから復旧作業だ

674 :
やれやれ…あちこちチェックしてたら2時間近く無駄にしたよ

675 :
>>673
win10だよね?

676 :
>>673
Korgのnanoシリーズ全滅してるわ
使ってないから使えないことに気づかなかった

677 :
>>676
>Korgのnanoシリーズ全滅してるわ
どうやったら復活するの?
俺もたまたま今使ってないけどそのうち接続するつもり。
教えて下さると助かります。

678 :
MSかKORGが対応するしかないよ

679 :
MSの作戦だろ
定期的に外部ソフトの紐付けを切って
マルウウエアが勝手に連動しないように
原始的だけど案外効果的

680 :
KKで立ち上げたKONTAKTってパラ出し出来たっけ?

681 :
ウィンドウズじゅうって

682 :
Kore 2 Controlleにつきまして御指南頂きたいのですが?
自分MAC Logicpro KORE2コンローラー中古ですが買いまして、K10Uの中のKOREプレイヤーを
立ち上げたんですが認識してくれないんです。
そもそも、USB繋ぐとイルミが流れて、終わり表示真っ暗なんですが?
繋ぎ方違うんでしょうか?他に何か設備いるんでしょうか?

683 :
>>682
古い製品だから現行バージョンは未対応、ドライバも古くしないと認識されない

https://support.native-instruments.com/hc/ja/articles/210264165-Native-InstrumentsコントローラーがController-Editorに表示されない

684 :
K10UにKORE2ってのがそもそも無理ありそうなんだけど
K10Uの全音源にアクセスできるのかねえ…

685 :
大体MacをMACって、信用できないわ

686 :
MACアドレス

687 :
ここのシンセはクセがありすぎて使えなさすぎる
機械的な音になるんだよな

688 :
KORE2のディスコンが2011だから
出荷終了から10年は経ってるだろ
光ってくれるだけ良かったじゃん

689 :
そりゃあ機械だもん、、、、

690 :
シール貼りのおばちゃんも機械だったりして

691 :
ディスプレイモードOFFなんじゃね?

692 :
>>687
EDMとかテクノとか機械全開な曲に向いてるからなー

693 :
沢山のAKAIのサンプリングCDROMをkontaktでコンバートしようと思ったら 32bit版kontaktでしか読み込めないみたいね
どーしよ
kontakt6に32bitは無いし
kontakt4のライセンス持ってるけどDLするとこもう無いっぽいし うーむ

694 :
>>693
ここのリンクからダウンロード出来ますよ
https://support.native-instruments.com/hc/ja/community/posts/360005277837-Kontakt-4-download-please-en-us-

695 :
HDDで買ったKompleteの中身を別の外付けSSDに移すことはできますか?
Macです

696 :
お知らせメールがめっきり減った。お知らせすることもないのかww

697 :
>>695
調べた?

698 :
そいつのMacはファイル移動出来ないんじゃないか?

699 :
>>695
出来ます

700 :
>>694
ぬふぉ〜 ありがとう〜 助かる

701 :
>695
マジレスだけど、すぐに質問せずに、まずは試してみようよ。

702 :


703 :
それは嫌です

704 :
そこをなんとか

705 :
>>695
俺は外付け2.5インチHDD/SSDケースに240GBのSSD入れて
Ease US PartitionMasterでディスククローンした
いろいろやり方あるだろうけどフリーソフトだし簡単なのでお勧め

706 :
あ、Macか、じゃあ分かんね
ググったけどフリーでは良さそうなのないし

707 :
それアライメントずれるじゃん

708 :
>>590
さすがにこれはなくて草

709 :
>>707
Ease US PartitionMasterはアライメント調整もできるんだな

710 :
アライメントずれても問題ないんじゃ?

711 :
 |
 |  彡⌒ミ
 \ (´・ω・`) ずれるとか…
   (|   |)::::
    (γ /:::::::
     し \:::
        \

712 :
今時2段階認証に対応してないとかもうアホかと。

713 :
めんどくさいから二段階認証にしなくていいよ
てかプラグインで二段階認証に対応してるのってあるのか?
知らなかった。

714 :
二段階認証の次はこのスレもIPに表示しろとでも言いそうな自治的空気感w

715 :
MYSTERIAの意味不明ダンスwwwwwwwwwwwwwwwww

716 :
幽霊ボーカルきたーーー! これを待ち望んでいた人いるかな?

717 :
ホラーゲームの音楽とかに使えそう

718 :
komplete12ultimete をインストールしたのですが、
Kontakt6はKontaktという名前に変わったというサポート記事をみて、
スタンドアローンでは発見したのですが、プラグインに現れません。
どこにあるのでしょうか?
DAWはDP10.1です。

719 :
D.P9.5だけど普通にあるよ。うちだとこんな感じ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2065946.png
無印が6

720 :
>>719さま
最初のチェックでエラーが出ていたみたいで、初期設定のプラグインのところでoffになっていました。
onにしたら特に問題もなく現れて動きました。ありがとうございます。
それにしても716さんのプラグインのメーカーはArturiaとかUVIぐらいしか知らず、世の中には色々あるんだなあと感心しております。

721 :
BATTERY 4って、MASCHINE/KOMPLETE KONTROLで、
つまみになんかのパラメータがアサインされないんですかね?
#001とかn/aって出ちゃうけど前からでしたっけ?

722 :
MIDIモードに切り替えて使えばいい

723 :
初心者です。MASCHINE徹底攻略ガイドブックをみて、S61で操作する基本的な事学べますか?

724 :
MASCHINE徹底攻略ガイドブックをみればS61で操作する基本的な事が学べるかどうかわかる

725 :
>>723
前にKindleでパラっと見たけどkompleteKontrolSの情報は無いかあっても少しだったと思う

726 :
machineの使い方がわかればそれでいいんです。
パットか鍵盤の違いぐらいで基本的な作業は同じだと思ったので。

727 :
maschineハードウェアなくてKompleteKontrolだけで操作しようとしてるんだったらボタンの数見てわかる通り全く別物だよ

728 :
maschineソフトウェアの使い方知りたいならYouTube見たほうがわかりやすいし情報多いよ
英語なら解説本より有益なこと教えてくれるし

729 :
どれか選んでよ!

730 :
あんな数時間も触ってりゃ大体わかるクッソ簡単なソフトウェアを解説書見なきゃ使えないってセンス無さすぎだからやめたほうが懸命やぞ

731 :
同意なんだがおそらく人種が違うんんだぜ

自分で学ばないで教えてもらいたいとかそんなのがあるんだと思う
まー場合によっては最速で身につくからね

ある種センスよくて頭切れる無駄がないやつともとれる

732 :
昔サンレコでマシンスタジオの特集があって、それは物凄く分かりやすいから、記事の通りに作業したらマシンの制作手順一通り覚えられた。
そこからはマニュアル漁ったり作業して覚えたりしていったな。
本当に初めて触るレベルの初心者にとって、1番オススメのマシン解説本って、実はサンレコのマシン特集の記事だったりする。

サンレコ2014年4月号のMaschine徹底攻略マニュアルの記事が超オススメ。
しかし、当時のバージョン2.0と今のマシンはかなり違うから、今から覚える人にはオススメ出来ないかもしれん。

俺はこの記事がキッカケでマシンをかなり使いこなせるようになっていった。

733 :
YouTubeに動画いくらでもあってタダで習得できるのに、
それでもつまづく奴にテキスト読んでとか300%無理

734 :
MascineソフトウェアをKompleteKontrolS61で操作したいって言ってるの忘れてない?
ワークフロー分かるまとまった情報あるなら俺も教えて欲しい

735 :
ノートに書き溜めたスキル皆無のハッタリテクニック集なら

736 :
すぐ↑のレスも見れない俺沈下すでした···

737 :
マシンの動画見たけど出来合いのサンプルポチポチ押すだけじゃん。先がないなー

738 :
それは使う人のレベルによるとしか……

739 :
MaschineはクラブでDJやるための道具という感じしかない
クリエイティブな作業をするというより、ダンスのための機材という感じだな

740 :
道具は使う人次第だからね

741 :
クリエイティブクリエイティブ言ってる人ってドローン音にエフェクト過多の効果音乗せただけの曲とか好きそう

742 :
クリエイティブ連呼するやつに限って見解の狭い世界に閉じこもってるからな

743 :
という批判する奴も同じ穴のムジナだな。仲間同士仲良くやれよ

744 :
このスレのプラグインコレクターには不要な機材

745 :
>>741
突き詰めていくと倍音の気持ちよさを聞いてるだけなんじゃないかって思うはず
そうすると無駄の省いたドローンが結構好きになると思うけど

746 :
スマホとかパチスロとかのドキツイ配色や発光のイラストを好むのも突き詰めれば食料を求める人間の本能なんやなあって
そう考えると倍音の単純な気持ちよさっていうのもしっくりくる

747 :
>>737
むしろそういう使い方は今は少ないんじゃね?
俺は主にマシンのシーケンサーを使って外部音源コントロールするのがメイン。

俺はずっとマシン使って来たからだけど、一般的なのはLIVEのシーケンサーから外部音源コントロールする人が多いな。

今時サンプルをシコシコパコパコやってドヤってるのはあまり居ないぞ(笑)

748 :
目からウロコが剥げました

749 :
見た目MPCだからチョップして叩くヒップホップなのも出来るし、オーディオインターフェース兼外部シーケンサーとしてハウスつくるのも出来る
自作トラックにエフェクトかけながら繋いでいくDJっぽいライブにも使えるしほんと使い方次第
abletonでも間に合うものだし合わないひとにはほんと合わない人を選ぶ機材でもあるけど

750 :
マシーンでツルツルシコシコ麺のできあがりぞ(ドヤァ

751 :
ハード音源メインということはabletonはmidiシーケンサー係?それともオーディオinputに戻して録音、エフェクトかける感じとかですか?俺も試行錯誤中ですが。padはマシーンに至らずnovationのままですけど。

752 :
ハードの意味わかってる?

753 :
ハード音源の扱い方の話としてはおかしいところないと思うが。

754 :
あPCレスなんですね。
シーケンスだけなら非力ノートPCでも全然OKじゃないかと色々検討中です

755 :
>>751
俺はマシンメインで使っていて、外部音源はパソコンに取り込まず、ミキサーに入れてる。
パソコン(マシン)の音も同じミキサーに入れて、ミキサー側でMIXしてる。
パソコン(マシン)ではソフト音源毎の簡単な音量調整のみ。
録音する時はミキサーから録音機材に入れて録音してる。

あと、マシンはシーケンサーで外部音源を制御するのがメインだが、
ソフト音源も同時に使ってるよ。

パソコンからはソフト音源のみ出力されて、外部のミキサーでソフト音源と外部音源(シンセやドラムマシン等)をMIXしてる。

人それぞれだから、普通にabletonのシーケンサーで外部音源制御しつつ、更にそれをパソコンに取り込む手法の人も多いよ。
むしろパソコンに取り込んで、パソコン内でMixする人の方が多いんじゃね?

756 :
すみません スレチかもしれませんが質問させてください
Komplete12Selectのダウンロード版を購入しインストールして
それぞれのシリアルナンバーも登録したのですが、その後の操作が
さっぱり分からずサポートに問い合わせても英語のサイトに
誘導されてさっぱり分かりません
YouTubeの動画等で詳細なチュートリアル等ございましたら
ご教示ください

757 :
これ読め
NATIVE ACCESS
https://www.native-instruments.com/jp/specials/native-access/?_ga=2.247727619.582177243.1583719772-293103369.1583719772

758 :
>>757
ありがとうございます
各項目がフルバージョンと表示されてるんですが
サムネやタイトルを押しても画面の右側にプロパティ
みたいなウィンドウが開くだけなんですよ…

759 :
Reaktorアプデ10th gen CPU不具合やっと治ったな

760 :
>>758
おそらくプラグインのパスがDAW側と一致してない。右上の人形マークのPreferenceからVST 64 locationのパスを確認しろ。
そんでDAW側にそのパスを追加すれば認識する。
Native Instrumentsは嫌がらせのごとく、勝手な場所にプラグインを置く糞メーカーだからな。

761 :
>>756で「その後の操作がさっぱり」とか言ってる時点で、そもそもプラグインを理解してないんじゃね?
スタンドアロンで起動できるのもあるけど、そういうことも理解してなさそう。

762 :
>>756
これじゃ駄目なん?有名な解説サイトだけど
https://sleepfreaks-dtm.com/dtm-trouble/native-access/

763 :
ビックリするくらい内容が無かったり、嘘欠いてたりどうしようもないサイトだけどね

764 :
具体的にどこで嘘を付いてるのかね?マウント取りたいならまずソースを提示しなさい。

765 :
いちいち覚えてないよ
ただyoutubeでよく検索に引っ掛かるから前にいくつか動画見たけど
本当に当たり前のように嘘つく、それも何度も。あんまり信用しない方がいいよ

766 :
>>765
ならすぐにでも検索に引っかかる動画から具体例をば

767 :
スリープフリークスの人かなんかなの?
俺はわざわざ見たくないから、自分で探して

768 :
>>765
お前さんより信用出来るがなw

769 :
>>767
論破されて悔しいのうw

770 :
息をするように嘘をつくヤツっているよね

771 :
日本人ベースの情報入手するとかアニソンでも作ってるの? 
NIは日本文化のリスペクトなしだが
日本人から情報入手しないほうがいいよ
決まってBlog書いてるやつはヲタク気質のやつだから
高木正勝みたいなこっち系のやつは全然そういうのやらないしな
ヲタがやってる音楽は5年位遅れて入ってくるし
レビュー系はツルテカヲタ臭フィルター通ったレビューだよ 
 
黒人の人hiphopや白人のメタル臭いオッサンが
これは使えるって言って使ってるやつが無難だよ 
異文は直で吸収したほうがいいと思うけどね

772 :
>異文は直で吸収したほうがいいと思うけどね
異文化ね
日本大好き系のパリピ系はEDMだし
むかしはサイバートランスだった 
走り屋のユーロビートもその親戚
ヲタクのバカみたいなハッピーハードコアとかもそう
激しめのキラキラ系の息がかかってる日本人ユーザーばっかり
プラグインの評価や説明聞かないほうがいいよ
NIが出してる音源はその手のやつと相反してる物が多い
最近出してるLO-FI系やNils Frahmのピアノ音源もそうじゃん 
アニメヲタクでLoFI-HopHopにポスト・クラシカル聞いてるやつなんてほぼ居ない
判断基準がわからないから評価すら出来ない 
これ基本だよ 

773 :
多くのシンセサイザーはフィルターの高さを変えてるってなに?
https://youtu.be/GDxDAND3Aho?t=17
この動画の時点で既にLogicXにはアーティキュレーションIDが設定されている(EXSの音色名の隣に+マークがある)
https://youtu.be/9PZM8tgZnMw?t=151
フェイズフリーでもオシレーターごとの発音のタイミングがずれるなんて無い
https://youtu.be/uHepwElxsKQ?t=222
V-EQ4の方だけLPFかかってんだからそりゃ聞こえ方違うだろ
https://youtu.be/YuxOegpBb3E?t=197
とりあえず見ただけでもこれだけあった
別に信仰は自由だと思う。ただ俺は初心者には正確な情報を得て欲しいから絶対にこのサイトを勧めるなんてことはしない

774 :
そうですか。それは大変でしたね。
では次の患者さん、お入りください。

775 :
業者乙

776 :
>>756
英語わからんなら
小室哲哉大好きオジサンのKotntaktの使い方とかそんなのにYoutubeで見るしかないよね
歌謡曲のsoulをNIに落とし込む方法が自然に身につきそうでいいじゃん

777 :
えらく狭量なおっさんが若いオタクがやる音楽を批判するために長文を書いていると聞いて

778 :
ちゃんと理由を示すならいいよ
んでそれは置いといて>>762の動画は何か問題あった?まずそこ

779 :
解説動画がヘイガイズしかなかったときの絶望感

780 :
外国人大好きおじさん、最新の音楽しか作らない人なの?
さぞ世界的な音楽家なんだろうね
ビルボードの曲とか書いちゃってるん?

781 :
シュワの妄言はほっといて
日本のブログより海外の情報漁れって意見自体には同意
ただ質問者が日本語解説を求めていたから提示しただけなんだわ
だからこの動画より適切な日本語解説あるなら
それを紹介してあげたほうが良いはず

782 :
別に異文化とか気にせずハードコアテクノからシネマティックまで作って提供してるわ
何いってんだこのおっさん、そもそも解説動画自体見ないぞ

783 :
>>773
ちゃんと調べてきてるしこれは評価する
具体例あげろって言ってたやつはすぐ消えるのもまた分かりやすいな

784 :
消えてないぞ
ちゃんと認めただろが

785 :
なにこの自演書込み

786 :
>>784
同一人物なのか

787 :
この流れなら言える
できる限り言語での説明を最小限にして
リズム乗りながら実演するTrutorialシリーズをぼくはすごく評価している
解説不足なのは重々承知だ、嘘もシットな挿絵で興ざめするのも分かる。でも見てて楽しくなるのが一番だろう?

788 :
自分はTrutorialシリーズはあんまりだなー
投稿主の自己満足って印象が強い

789 :
調べごとには不向きだけど、眺めてるぶんには楽しいよね。

790 :
シンセの音作りやボーカルチョップなんかの教則なら別に何語だろうと
画面見てりゃ理解出来るしわざわざ日本語の動画に絞る理由も無いなぁ
EDM関連ならなおさらわざわざ日本人から教えてもらいたいことなんてないしね(笑)

791 :
シャラップジャップ!

792 :
そのうちググル先生が音声も翻訳してくれるようになるはずっ

793 :
>>790
洋モノのエロ動画でシコるようなもんやな

794 :
いい例えだ

795 :
来る、来るっー

796 :
一流の作曲家ってボーダーレスに色んな音楽聴いてどんなジャンルにも興味持ってリスペクトしてるよね
それこそポストクラシカルとか作ってる人とかも
洋楽マンセーさんほど洋楽には似ても似つかない、かと言って邦楽のクオリティでもない微妙な曲を作っちゃう

797 :
(えっそうなの?)

798 :
KOMPLETE ULTIMATEのMUTANTシリーズを多用している人いる
あの音源は作家にインスパイアを与える貴重な音源だと思う。

799 :
>>796
ヲタクの血筋だな

差別意識なくして世界中の音楽聞いたほうがいいよ
ぶっとんでるやつゴロゴロいるぞ

800 :
でも世界中の音楽が無料で聞けるのにあえて質の低い邦楽を聞く理由ないよな
実際良い曲もあるんだろうけどそれに出会う確率があまりにも低い
なら海外の曲漁ってた方が良いわってなる
邦楽いわゆるJPOPで良い曲知ってたら教えて欲しい

801 :
>>800
このスレと何の関係が?

802 :
スレに関係ないがそういう話の流れだったじゃんか
じゃ>>795の来る、来るっーはスレと関係あるのかよw
ちょっと脱線したくらいでプンプンしないの

803 :
>>802
単発の駄レスと続きそうなネタ振りを一緒にしないように

804 :
そうかすまんかったな
(なんで俺だけ取り締まりくらうねん。793が言い出しっぺだろ)

805 :
>>804
だから皆が反応しなければいいただの戯れ言と
何かある?
って質問してレス稼ぐのの違いがわからないのかお前は

806 :
教えて欲しいってのは親の顔が見てみたいと同じ様な意味だよ
実際に教えて(見せて)くれる必要は無い
まぁそう捉えられても仕方ないか。すまんな
そんな怒らないで

807 :
最後の1行だけ余計だった

808 :
音楽の質が悪いって言葉を使う時点で、にわかか素人か釣りだろう

食べ物の質が悪いから、和食より洋食を食う…みたいな話で
そもそも具体性が無く、ファッションでやってるのが丸分かりだからな

味噌よりトマトが好きだから〜とか、何か根拠があれば理解できなくもないけど
食べ物、みたいなふんわりとしたもので言われてもなって気がする

809 :
言葉尻捉えてレッテル貼りという何度も見た内容
煽り方にオリジナリティのかけらもない
botが書いてるのかこれ?

810 :
彼奴等は異文化吸収できないんだって
差別意識が根本にあるんだよ
先祖が鎖国するは戦争しかけるわ凶暴
ヤンキーとかアニメアイコンの差別発言見てたらわかるじゃん
めっちゃ洋楽や異文化好きなヤンキーなんて見たことねーし
それと同じ
 
それなのにNI使ってるてのもおかしい話だよな

811 :
>>796
それって、ネタに煮詰まって毛色の違うエッセンスをパクってるだけ…とも言う

812 :
影響を受けることはパクるのと全く違う
バカは自分がする事を基準に考えるから君はネタに詰まると人の作品をパクるのだろうね

【カニは甲羅(自分)に似せて穴を掘る】

この諺を君に贈ろう

813 :
ここまで誰も具体例なし

814 :
まあ世界において一人負けで縮小してる日本の音楽市場に
最適化してるJPOPは未来ないだろな

815 :
世界2位の市場規模なんですが…
縮小…?フィジカルは減ったがストリーミング配信拡大とライブ公演等でプラスになりましたが…
妄想は日記にでも書いといて下さいな
俺は比率から言えば洋楽の方が圧倒的に聴いてるが、邦楽はクソだとは全く思わん
てかそんなイタイ時期があったなー

816 :
去年くらいからJ-POPも世界市場を狙いに行く企画がいくつか動き始めてるよ。
当たるかどうかは分からんけど。
まあ今後日本人の中でも日本向けの音楽しかできない人と、世界市場に向けた音楽もできる人で格差が開いていくんじゃない?

817 :
多数派だから最強とか、多数派が良いモノだ!! とか
大きな数字の虎の威を借りたい人はソレでいいんじゃないの? と

売り豚相手に現場レベルの話をしても通じないし
そもそも洋楽だとか邦楽だとか以前に、日本人には英語力が足りなすぎると思うわ

818 :
山下達郎みたいにサンプリングやカッティングのネタ提供みたいな売り方がしたい

819 :
山下達郎なんてLAビートシーンのやつがvapewaveの流れ模索してて
DJがストリーミングで流したら新鮮に聞こえて流行っただけじゃん

本人はなんで売れたか謎だたらしいし

820 :
>>812
バカはすぐ文章を自分に都合良く読み替えるね

821 :
>>820
https://www.youtube.com/watch?v=41_d4D7T6uI
混ぜていくのクロスオーバー
アフリカから来た奴隷に
差別せず白人音楽教えたやつがいるからブルースやjazzができた
クソ奴隷の黒人ギター弾いてんじゃねーよ言えないんだよ
別の音楽だって認めたんだよ

822 :
このくっさい流れが専門板らしくてとてもよいので、もっと続けてくださいね!

823 :
>>819
最近のじゃなくて00年代後期のほうがすき

824 :
意識高い系は曲も作らんと永遠にウンチク垂れるだけのゴミ

825 :
まさに>>820の事だねw

826 :
>>819
日本の音楽ならパクっても訴訟されないからな
向こうはサンプル問題で裁判になったとき払わされる金額がエグいんだよ

827 :
アジア系の人種に著作権を理解させるのは難しいのだろうな

828 :
また読み替えのバカが活躍してるのかw
製造で勝てなくなったからルールを変えて、権利で大金取るようになっただけだろ
勝ち組を永遠に勝ち組とする仕組みでしかない
カスラックのやってることも一部の金持ちを守るだけで、音楽文化を守ったり振興
したりすることじゃない

829 :
ハウスとかヒップホップとかパクリの音楽を作ったのはアメリカ人だし

830 :
>>828
こういうのを認知歪というのだろうな
とりあえず「小賢しい」という言葉を贈りましょう
昔の人の叡智は凄いよね

831 :
ひょっとして悔しいのか?w
反論できずにレッテル貼り。反論できても藁人形。
日をまたいでも粘着ねちょねちょ。大変だな

832 :
効いてる効いてるw

833 :
Session Guitarist Electric Sunburst爆誕

834 :
アコギのやつは久々に当たりだと思ったけどさ
デモ聴いた限りでは同価格帯ならampleの方がいい
それよりファンクギタリストとjaybassをデラックスにして

835 :
サンバ、デラックスの方がパターンは1.5倍程度にるのに
容量見ると3Gぐらい減ってるのが怖い

836 :
欲しかったが、そんな時空の歪みがあると心配になるな……

837 :
>>835
効いてる効いてるw

838 :
komplete kontrol s61とselectのライセンス譲渡をすると
select からアップグレードしたkompleteは無効になるみたいなんだが、
新しくmachineとか買ってselectを手に入れた場合アップグレードverは
再び使えるようになるの?

839 :
>>838
そこは別に悪いことをするんじゃなければNIに直接聞いた方がいい
どういう風に買い換えたらOKでどういう手順だとダメとか

840 :
>>838
仰るとおり
公式に聞くわ

841 :
>>840
聞いてる聞いてるw

842 :
machine mk3買った!
ポイントめちゃ付いたからお買い得やった!
S 61とどう使うのかわからないけど

843 :
購入おめ。じゃんじゃん遊ぼー

844 :
>>838
同じく知りたい

845 :
835だけどクロスグレードverの対象製品があれば使えるとのことだった
以下メールのコピペ

お客様の場合、以下のようにベースプロダクトが紐付きアップグレードされています。
KOMPLETE KONTROL S61 HW

KOMPLETE 10 Crossgrade

尚KOMPLETE 10 Crossgradeのはベースプロダクトは、現行製品では以下となります。
・KOMPLETE KONTROL Sシリーズキーボード
・Maschine Mikro MK3を除くMaschineハードウェア製品

従ってMaschine Mikro MK3を除くMaschineハードウェア製品をご購入頂ければ、KOMPLETE 10とKOMPLETE 11は継続してご利用になれます。

ご注意:KOMPLETE 12 SELECT(ソフトウェア)のみはベースプロダクトとなりません。上記のハードウェア製品とその付属ソフトウエアがベースプロダクトとなります。
もし中古で購入される場合は、付属ソフトウエアの有無をご確認ください。

846 :
>>845
え?ソフトウェアのみはダメなの?意外だ

847 :
MachineとSELECTオンリーでクログレの値段が違うなら当然では?(未確認)

848 :
ドイツ人は細かいからねぇ
IKだったら絶対「なんくるないさぁ」と言うはず

849 :
ikのクログレ対象が緩すぎるだけ
それでもハード紐付けは分離譲渡すんなカスって言ってるし

850 :
だいぶ昔IK製品を楽器店でパッケで買ったら
DVDと一緒に動かないシリアルが書いてるカードが入ってた
海賊版でも使ってるんじゃないか?って疑われないように
購入時のレシートの写真を撮ったりなんだり準備してからIKにメールで連絡したら
「わりぃわりぃ!これ使ってみてくれや!」って速レス返信と一緒にシリアルそのまま送ってきたな
勿論だけどそのシリアルで動いたのでThank youって返信しておいた
日本だったら郵送対応になると思っていたので拍子抜けしたわw
イタリア人って適当すぎるよな いや日本人が細かすぎるのかもしれんが

851 :
日本人ディスりしてるなら先に自分が消えるべきだろ

852 :
この程度でディスと感じるなんて繊細なのかバカなのか

853 :
劣等感ぱねえな レッサーパンダかよ

854 :
komplete kontrol SのLEDって、再生中のMIDIのノートを光らせられる?

855 :
Maschineスタンドアロンまたはプラグイン起動は光る
Midiモードだと光らない
Midiとは違うNI独自の入出力してるみたい

856 :
KK通さないでkontakt単体起動でキーボードがカラフルに光る時代がくるのを何年も待ち焦がれて

857 :
>>856
NIがリリースするDAWがそんな感じになるはず

858 :
もう業界標準取っちゃったんならKONTAKTをハードシンセメーカーにOEMしてくんないかな
それかノートPC置き場つきのマスター鍵盤

859 :
それNIにやる利点ないでしょ

860 :
そんなのいる???

861 :
液晶含めてNKSのコントローラー部分だけほしい
midi鍵は別のメーカーの使いたい

862 :
KKはそろそろパラアウトできるようにしてほすぃーん

863 :
あとKKでキーやスケール機能使って入力したとき押さえた鍵盤のノートか変換後か選択出来るようにならんもんかね

864 :
Battery4で質問です。
デフォルト画面で、同じサンプルを各セルに手動で読み込む(ドラッグする)と
左から右のセルへと、音階が付いた形になってしまうのですが、これを同じ音で発音させるには
どうしたら良いのでしょうか…しばらく触っても分からず。
達人のみなさん、どうかご教授くださいませ!

865 :
すみません>>864です。質問に補足です。
「音階が付いてしまう」というのは、C1、C#1 …など、鍵盤などにアサインされる音階のことでなく
例えば同じスネアサンプルなどを配置した時に、セルごとにピッチが変わってしまう現象のことです。
どうか教えてください…

866 :
>>865
左上の方にあるスパナのボタン押して【time machine】モードで再生してみな

867 :
>>865
回答ありがとうございます。
スパナのボタン…! time machineモード…!
どこにあるんでしょう(´;ω;`)
マニュアルとにらめっこしても、どうしてもわかりません。

現状、セルのTuneをひとつひとついじって同じにしている状況です。

868 :
>>866
アンカー間違えました

869 :
>>866は、BatteryじゃなくてKontaktの場合の話だね

870 :
>>864
ウチだと幾らドラッグしても音階は付かないんだけど、とりあえず左端上のセルを選択したらシフトで右端下のセルまで全選択してからTuneで調整すればいいんじゃない?

871 :
KOMPLETE Control S61のノブのうち1番右端のノブを音色選択するときに、回しても下にスクロールして行かず、上下に動くだけになるんですが故障ですか?
プッシュエンコーダーを回すとちゃんと下にスクロールします。
同様な事あった方いますか?どうしたらいいのやら。

872 :
>>871
NIもしくは購入店にきけ

873 :
komplete13Uが出たら流石に買う

874 :
欧米だから13避けて違う呼び名になったりして

875 :
サブスク中心になるという書き込みも4chanとかにあったからな。かといって7Uからそのままだしなあ

876 :
書き込みが減った

877 :
みんなコロナで死んだのさ

878 :
コロっとナ

879 :
トマラナイトゾーンで言いそうなセリフやめろ

880 :
みんな集中してるから書き込みしてる暇なんてないのさ

881 :
machineでMacに繋いだインターフェイス通してiTunesの音源をサンプリングしたいのですが、わかりません。

882 :
そうですね。では次の患者さん どうぞ。

883 :
Machineはよく知らないけど、iTunesのライブラリから直接オーディオファイル読み込んだら良いんじゃ?

884 :
>>881
その方法、僕わかります。

885 :
>>882,884
ひどいw

886 :
つまんね

887 :
ジョブズみたいな天才が現れてすげえやつを開発する妄想をしてた

888 :
NIもiosに力入れてくれればいいのに
せっかくimaschineとかTraktorとかキラーコンテンツ化できそうなものがあるのに活かし切れてない感ある
IKにじわじわ領土奪われちゃうよ

889 :
>>888
お互いライバルとして質の良い製品を出すのが理想だが、共倒れ、もしくは両方細々とやる可能性も大いにある

890 :
若いやつロックやってるやつですらこういう機材取り入れてるほど普及してるんだから売れなくて開発費がかけられないということはないだろ。それなのになんなんだこの業界の停滞感は

891 :
IKってそんなにいいもの出してるの?

892 :
>>891
アンプリチューブ、モドベースはある程度の天下は取ってる
Tracksにもステルスリミッターとかいくつか良いものあるしミロスラフはPOPSなんかに少し添える感じで使うと具合良いぞ
サンプルタンクも民族楽器はNIより使いやすいの多いしシントロニックは音色編集は苦手だけど出音はARTURIAよか良いしプリセット厨なら十分
と色々ある

893 :
上手いこと最大公約数的な物を出しまくってる
モバイル環境はどこも苦戦してるだけにIKの成功が目立つ

894 :
>>891
良いっつか 難しい事キライーな普通の人が好んで買っている雰囲気
NI? はぁ?っていうライト層なのかな
ライト言うと失礼か。ストンプの延長扱いかな 気楽だと。

895 :
ikは大味だけど良い感じに音楽的だから昔から一定の人気がある
モドべだけは何故かマジ異次元クオリティ

896 :
A49購入で入手できるkompleat音源てアップグレード対象外ですか?

897 :
S61オススメ

898 :
machine mk3にプラスティック?のカバーされてる方いますか?

899 :
>>898
してますよ

900 :
してるよ

901 :
ありがとうございます。買います。

902 :
全く使わない電子ドラム売って臨時収入が入ったので何買うか迷ってる。pc買い替えは流石に無理だけど想像が膨らんで楽しいなあ

903 :
貯金しろよ…

904 :
貯金か。50万とかで売れたら貯金するけど中途半端に多いんだよなあ。しかも普段の生活は家で曲作るか、たまに友達が酒持ってきて酒盛りするくらいしかやることないから、ほかにすることないんだよ。彼女もいないし

905 :
マジレス禁止やで。

906 :
iPad Pro DJコントローラー ヘッドフォン スピーカー キーボード アップグレード 海外FX
ていうかPCも買えない端金なら飲み代で消えるだろ

907 :
ソフト音源買ってたらホントfx並に溶けるの早いよね
最近はDTMに限らず買い切りじゃない必須ソフトも増えてるからかなり金銭感覚意識しとかないとまずい
もはやアドビ税さえ払っとけばどうにかなる時代じゃ無くなった

908 :
50万くらいが一番悩ましいのかね。
はっちゃけるには足りないし現実的な買い物なら案外余りそうだし。

909 :
次バージョン買うための資金にすればいいやん

910 :
50あったらあと少し足してSPLのIRON実機買うかなぁ。

911 :
NIのフォーラムが中国語で荒らされている。
ウィルスにでも感染したのか。

912 :
Kompleteの各ソフトをアンインストールするのって
個別にファイルを削除しないといけないのか
Native Accessから削除できればいいのに

913 :
>>912
どこにあるか忘れたけど専用のアンインストラーが公式サイトにあるよ

914 :
>>913
見つかりません
公式の回答自体が
削除すべきファイル教えるから
自分で消せ
ですしねぇ

915 :
パスさえ分かればスクリプトでイケる

916 :
オーケストラヒットばかり入ったおすすめのものありますか?

917 :
ばかりじゃないがビッグバンオケとか

918 :
なんかRavemanみたいな名前のフリーソフトなかったっけ
とりあえずXpand触って物足りなけりゃ昔のZero-Gのサンプル使ってたけど
オケヒ自体そんなに種類がない印象

919 :
オケヒのフリーソフトは確かにあったね。名前忘れたけど。
オケヒって世間で使われてるのはだいたいJVかM1かフェアライトのどれかだから、それ持っておけば一通り事足りると思う。
レイブ系のスタブが欲しいなら上の人が言うようにZero-Gの90年代頃のサンプリングCDだね。
ハウス系のやつによく入ってたと思う。

920 :
オケヒを探して色々と手を出してた俺が言うが、出回ってるのは80年代系ばかりで
フェアライト系列しか見つからない
昔〜ジュリアナぐらいから、今風の劇伴シネマ用ぐらいまでの、中間が本当に見つからない
バリエーションが多かった90年代後半系は、自作するしかないのが現状
だれでも知ってるよくあるあの音〜の系列でいいなら、それは総合音源探せば簡単に見つかる

921 :
あ、オススメだったっけ…
種類と数だけで言うなら、NIは関係無いけどRolandcloudでSRX DANCE TRAXが、俺が知る限り一番多い
UVIとかも有るには有るけど機材違いで音ネタは同じパターン多い

922 :
>>920
中間くらいのって具体的にはどういう曲で使われてる音?
90年代はZero-Gのレイブ系スタブかJV+エキパン(danceやhiphop)がよく使われてたように思うけど。

923 :
たった今cinesample75%オフのメールが送られて来た。ゴミ箱行き

924 :
誰も知らない、使った人もほとんどいない、世界の民族楽器5000種類とかだったら買うかな。それくらいしか今は興味ない

925 :
オケヒで最初に思いつくのニュージャックスウィングとポケビブラビの音楽の人いない説

926 :
>>922
俺が探してたのはEuro系 (avexのハイパー前) や、ゲーム音楽で使用されてたモノ
元ネタが判らないから、片っ端から探してたんだけど、変わり種系は全然見つからない

あと全く関係無いけど、このクラッシュシンバルの元ネタ判る人居る?
https://www.youtube.com/watch?v=mprN0-JFLJ8
これも変わり種? な珍しい感じのクラッシュなんだけど、ドラム系のスレで訊いても、知ってる人は居なかった

927 :
>>926
そのシンバルの音はヤマハRY20とかRY30辺りのシンバルをローファイにした音に聞こえるなぁ。
変に目立つ音程感とアタックの強さも似てる。
あとオケヒについて、Euro系でハイパー前だとThat's Eurobeatなんかは結構聞いてたけどあんまりオケヒが鳴ってるイメージないんだよなぁ。
昔のマニアックなオケヒはローランドSシリーズのライブラリとかが多いんじゃないかな。
https://youtu.be/EbPwde6JeHg

928 :
>>927
おお、クワイヤ混じりのオケヒD-ESSEXの「BURNNIG LOVE」っぽい

929 :
エイブルトン最近急にやる気出してるな

930 :
>>916
https://booth.pm/ja/items/1325236
自分で探すならEmulatorやFairlightの無料音源とかね
あとKontaktではないがソフトシンセならRoland Sound Canvas VAとか

931 :
>>926
これはSHARP X68000っていうゲームパソコンの内蔵ADPCMでサンプリングした音
X68000実機持ってたしZOOMのゲーム大好きだったからすぐわかったわ
X68000のADPCMのスペックどのぐらいだったっけな…15.6kHz4bitモノラルだっけか
ほぼ同じ時期の古代氏や永田氏が関わっているX68000版ボスコニアンも同じような音だよ
古代祐三氏はM1からドラムやオケヒをサンプリングしたって言ってた気がする
レガコレM1でも何でもいいけどM1のドラムの音を
ローフリケンシーのロービットに劣化させるとこういう音になるよ
https://www.youtube.com/watch?v=fCnaRFMoFLA
だからこれもサンプリングソースはKORG M1かRoland U-220あたりじゃないのかな?
元Zoomで現Prominyの中の人にTwitter等で聞けば覚えていたら教えてくれるかもね

932 :
>>931
そこら辺は大丈夫
出回ってたボスコニアンのADPCM系は身元がわかってる
そいつら、NAGDRV、Zmusic、OPMD、MDX系でよく見るドラムじゃなく、ZOOM独自のClashだったんだよ

ちなみに、この作曲者はこのゲームの制作途中で退社、離脱しちゃってて
以降のサントラはADPCMが差し替えられてて、こっちは音は原盤、もう後も終えなくてソースが判らない状態

933 :
>>932
お、そうなんだ こりゃ失礼
X68000のADPCM通ると原音がわからなくなるぐらいローファイになるからねえ
加えて波形容量の節減で頭とケツをギリギリまで切ってたら益々原音から遠のくよね
あの音そのものが使いたいならPDXを分解・抽出すれば良いだろうけど
原音を特定となると結構厄介そうだね
インターネットがない時代の入手性や時代的には
M1、U-220、R-8などなどが怪しいところだけど

934 :
>>933
ZOOM1作目のサントラが、逆にこの2作目のADPCMに差し替えられてるんだけど
そのライナーノーツで作曲者じゃなく、社長がコメントしてて
この音はM1ではなくR8? いやXR10、む!! ここにはE-mu、フェアライトとの記載が…
みたいな事を言ってて、調べたいんだけどXR10とかのマトモな音源が見つけられなかった

935 :
>>934
あーなるほどAKAI XR10か
ローファイ化して頭とケツ詰めたら似るのかな?
フリー音源でも良ければ結構配布されてるよ

XR10は中に入ってるフェアライトオケヒの加工品が有名だよね
コナミのゲーム音楽でジャンジャン鳴ってる印象だわ

YAMAHAのSYシリーズのSynWaveっていうPCMカードにも
フェアライトオケヒの加工品が入ってるけど更にアタックが詰められて鋭い音の印象

936 :
>更にアタックが詰められて鋭い音の印象

ごめん、XR10のオケヒのほうがアタックが詰められて鋭い音、って意味ね

937 :
この流れの話題好き
スレチかもしれないが大目に見てほしみ

938 :
よかろう

939 :
オケヒって今でも結構重要だと思うけどなかなコレがあればokって音源出ないよな

940 :
声ネタと同じく調べれば調べるほど沼にハマってくジャンルだと思う
ハウス用のオケヒスタブ調べてたらファットボーイスリムのサンプル音源集(SkipMyLoop)がネット販売してたのを見つけた
今更見つけたのかよと思われるけど

941 :2020/04/20
どこで買える?

KORG Electribeシリーズ Part53
DAWを「ダウ」と読むの違和感ありすぎる
☆自作曲、聴いてよ」スレッド★91 ワッチョイ
SONAR VS. CUBASE 最後の戦い
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part83
DTMやってるお前らが好きな音楽って何?
女性の87%「ベリンガー使ってる男はキモい」
【ロック】バンドマンによるDTM【メタル】
☆KORG★コルグ♪ファンクラブ【京王技研】Vol.14
GroupBuy 特売・セール総合 Noワッチョイ $15 Sale
--------------------
【警視庁】全国の警察で初めて導入した電動オートバイを白バイ型に改造、「E-WING」と名付る 東京マラソンでランナー先導
あすけん49日目 (ワッチョイ)
常駐しないから(・∀・)イイ!! SpywareBlaster 24
さあ、お食べなさい!!おいしいうんこですわよ!!
●●●なんでこんな下手な人がCG講座を?●●●
求職者が一行づつ小説を書くスレ
新垣ゆい北川けいこ長沢まさみ綾瀬はるか石原さと
紙の英和辞典について語るスレ 12
千葉県サバゲスレッド 第80フィールド
2018 スーパーフォーミュラ選手権 Lap.8
稲毛のラジコンサーキット
天皇饗宴の儀で日本が失態、提供された食事に絶滅危惧種のフカヒレを出していたことがバレて大問題に [709039863]
【家族無】孤独だけど寂しくない人のスレ【友達無】
【今日の特選】まさかのダイミダラー! 『極黒のブリュンヒルデ』の岡本倫、アニメ化で心に大ダメージを負っていたことを告白
【mixi】もうチェックしないぞマラソン【Twitter】
【北朝鮮】金正恩氏「来月平壌で2回目の米朝会談をしよう」…トランプ氏を招請★2
【画像】この度ヤフーカードはお客様に寄り添ったサービスを提供するためリボ払いの名称を新しくします
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4341
もぐもぐ大学生(既卒)
飛行機の乗り方がわからない
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼