TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
モダンミュージック(MODERNMUSIC)西東京
tehuってCubase使ってるらしいけど
フリーVSTプラグイン Instruments & Effects 8
DTM用自作PC Part48
歌声合成ソフト『 CeVIO Creative Studio 』 Part.5
KDJ-ONE被害者の会 2台目
初めてくるDTM板です。tktktk666と申します。
オリジナル曲の作り方 第6期
iZotope総合スレ 5
ユーロラック・モジュラーシンセ総合 2パッチ目

FM音源、大好き!でしょ? Part14


1 :2016/11/29 〜 最終レス :2020/06/07
FM音源全般のスレです。
(ただしゲーム基盤、携帯音源、レトロPCの話は各板各スレへどうぞ)

FM方式にフィルター不要という原理主義的精神論者も、
楽器としてはフィルターがあった方がいいという現実主義者も
音作りの話がしたい初級者さんも、機材の話がしたい上級者さんも
適当に折り合って仲良くお願いします。

前スレ
FM音源、大好き!でしょ? Part13
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1429706376/

2 :
関連リンクとかなかったので
>関連リンクは>>2以降
て文言はずしてみました。

3 :
あれ
Part15でした。ごめんなさい

4 :
FM音源サイコー♪

5 :
普段、モチーフ-PL150DX使ってる
初代DX7弾く機会があったけど、出音が全然違うのね
もっと前に出る音と言うか、すごくいい

6 :
SBなんかの古いPCI音源カードに
4Op 20polyのFMが乗っていることに気付いた。

ttp://fm801.kewl.org/app/screenshots/

7 :
昔DX7II、V50、SY99持ってた
SY99最高でした

8 :
SY99のサイン波最強、今でも使う
同じサイン波でも押し出し感が違うからソフトシンセでは再現無理

9 :
sy77はDAが良くなかったのか出音が酷かった
同時期のT3とかD70とかいい音してた

10 :
T3はM1REXでいいとして、SY99とD-70のラックは欲しかったね。
微妙にDLMじゃないけどSyncになったJD-990が血筋的には近いか。
やっぱTG99欲しい。

11 :
FB-01 edit
https://youtu.be/baeo4q3kF9Y

12 :
アポーストアのiYM2151が無くなっちゃったけど何で???

13 :
80s EP Warm preset demo
http://www.youtube.com/watch?v=9oNW0gWneXs
サンプルライブラリだけどいいなこれ

14 :
>>13
あんた馬鹿?
まともなエディットもできない
kontaktのサンプルゴミVTSi紹介されても困るんだが

サンプルと対局をなす音源なのよFMは

15 :
昔ヤマハで販売やってたらFM音源の検定試験受けさせられた

16 :
まともなエディット
と言うか、FMのエディットで無い

17 :
正直FMはエディットしたくない

18 :
ヤマハンがエディターアプリ出すべきなんだがね

19 :
FMの旨味のある音色って自分で作らなくても入ってる感じ。

20 :
>>11の後半みたいな感じがなら楽そう?
でも無いか

21 :
最近はnord3のFM機能とvolcaFMが気に行ってる。ツマミ最高。

22 :
よくFMは数値を綿密に計算してとかよく言われるが
mod7弄ってて思うがツマミで感覚的に作れるもんだな。
むしろ相性がいい。

23 :
>>22
緻密な計算なんかしたことない。そもそも何を計算するのかも知らないが(レシオ?)。
とにかく音を聞きながらスライダー上下させて、たまたまいい感じになるのを期待するだけ。
偶然性に頼るから時間がかかる。
上手な人はその辺を一発で決めていけるんだろうけど。

24 :
サイン波 1 x サイン波 2 = スクエア波
サイン波3 x サイン波2 = ノコギリ波
サイン波5 x サイン波3 = ピンクノイズ

25 :
FM音源、TX802からFS1Rまでの間が開きすぎたな。
TG77みたいな複合型はともかく、TG500と同時期に
もう1機くらいFMのモジュール出しておいてもよかったかもね。

26 :
FS1R使いきれないけど
ハッタリの為、、、
手放せない、、

27 :
fsレベルになると面倒でソフトでいいじゃん、になるなぁ。PCエディタ前提だとなおさらハードでやる理由が感じにくい。
音作るより曲作る方に時間を使うなら、4opくらいの規模がちょうどいいよ。
超複雑な音色が絶対必要な事もそうそうないだろうし。

28 :
FSの8opは羨ましいが、フォルマントとか、そもそFMでもなんでもないという、、、
FM全機種のパッチが読み込めるラック音源が欲しい。
キーボード付きでも構わないが、、、

29 :
固定フォルマントならPCMとバンドパスフィルタで削り出してもいいしね。

30 :
>>28
いいね!

31 :
FMは自分で音作りするところにロマンを感じる。

32 :
>>31
だな。同意。

33 :
色々触ったけどDEXEDが1番音色作りやすかった。
テキトーにいじってしか作れないから、テキトーにいじりやすい。

34 :
サウンドダイバー使えばタダでヤマハのFMシン全部エディット出来るよ

35 :
>それでヤマハはその誤った言葉のライセンスを許したのですか?
>「周波数変調」とFMはすでに家庭用の言語として知られていたからです.
>FMラジオはAMラジオと比較して「より良く、より明瞭で、より現代的」であったため、
>それを利用するのは理にかなっていましたこの新技術のマーケティングのための既存の類推。

へー、実際はPMなのに何故FMなのか。

36 :
>>35
はいダウト。
チョウニング論文の段階でPMとFMの相違(変調指数∝1/f)は些細な事柄として省略されていたのが歴史的事実。

37 :
国内のシンセマニアには無知無学な精神異常者が居るから
>>35のような根拠のない妄言を平気でするけど
海外にはチョウニング氏本人を始め
GS/DX以前にFM音源を実装したエンジニアが存命中だから
>>35みたいな妄言は瞬殺されるのな

38 :
FM音源を実装したとき、ωに変調を入力すると
高い音程で上手く鳴らなくて、θに入力すると想定どおりになった
あれ位相変調だと変調度が一定なんだよな
だから周波数変調の場合、音程楽器には不向きなんだよね

39 :
まあ実際はPMなんだけどね、FMとしたほうが売れるだろう
PMとか言われても、はあ?って感じだったろうし

40 :
>>38
低学歴丸出しで意味不明だからもう書き込むな。

FMラジオ局の送信機構成を調べると
構成の簡単なPM変調器を使って
変調信号に1/f特性のフィルターをかけて
結果的にFM変調を得る方式が普及していて
FMラジオエンジニアの間ではその方式が常識になっている事が判る

41 :
チョウニング博士はパーカッショニストでもあるので
パーカッシブな音であればFMでもPMでもいいんだけど

42 :
いつもの青い掲示板の精神異常者が妄想を書き始めたんだろ。
キチガイは触れず触らず放置で。

43 :
>ωに変調を入力すると高い音程で上手く鳴らなくてθに入力すると想定どおり

実験した人は大体おなじこと言ってるよね、FMだと思って
素直に周波数変調やったら上手くいかなかったと

44 :
日本では、周波数変調には瞬時位相の積分形が必要
という基礎知識が欠落している人が多くて
>>38>>43のような幼稚な間違いを未だに繰り返している廃人が居て爆笑するね

45 :
変調の数式みても、あれは周波数変調じゃなくて位相変調だからね

46 :
チョウニング論文に載っている、FMシンセシスのスペクトル計算は下記で詳細説明済み。
https://en.wikipedia.org/wiki/Frequency_modulation_synthesis#Spectral_analysis
周波数変調で、瞬時位相の積分形が必要になる経緯は下記で概略説明済み。
goo.gl/i6NtGH

47 :
FM音源の原理
ttp://jp.yamaha.com/products/music-production/synthesizers/synth_40th/history/column/fm_tone_generation/
実際には時間変化に直線的に変化する位相の進み具合に揺らぎを与えて出力するというものなのです

48 :
無知無学な人は、PMとFMの式の相違が変調指数βに集約されることや、チョウニング論文では変調指数βの形を論じていないことを知らないから
論文発表から40年以上経っても未だに無知蒙昧な戯言を毎年繰り返している、というだけのくっだらない話なのな。

無知無学な奴が一番悪い

49 :
毎年ここら辺の戯言を言ってる奴って
2ちゃん上だけでもう20年くらい
同じ話を繰り返している予感がする。

20年もあれば、赤子が大学生に成長して
上記の式を充分理解して新しい楽器を作り始めるに
充分な時間だというのに
ダメな奴は20年経っても同じ繰り言を繰り返す

50 :
>>40訂正

× 変調信号に1/f特性のフィルターをかけて
○ 変調信号に瞬時位相の積分に相当するフィルターをかけて

51 :
昔ヤマハでFM音源に関する講習受けて300ページくらいのテキスト学んだけど
上の会話みたいな話は全然やらなかったわ
なんかすげーなあんたら

52 :
そこらへん、国内では何かよく判らない理由で
瞬時位相の概念を専門課程初期に明示的に教える習慣がなくて
周波数変調の式を意味も判らず暗記させる状態だったのが
上記のような混乱と誤解の原因だと思う。

自分の専門は電子工学や無線工学ではなく物理なのだけど
ちょっと畑違いな地球物理の地震波解析の論文を読むまで
瞬時位相や瞬時周波数の概念を見た覚えが無かったりする。
そのあといろいろ調べて見た結果、FMラジオ送信機や音声解析/音声合成の専門家は普通に知っている様子だけど、
国内でどの教科書や専門課程でどのように教えられているのか未だによく判らない(から海外で教えてもらったw)

53 :
理屈はいいから作った曲聞かせてよ。

54 :
また頭の悪い荒らしが来たよ

55 :
荒らしなの?

FM音源をよく知っているから、音作りにも長けてるでしょ。
そしたらその音を使ってなにか曲を
作りたくなると思うんだが。

披露した曲とか音を肴にワイワイ語ればいいじゃない。

56 :
お病気

57 :
具体的な音色づくりのノウハウに結びつかないなら少なくともDTM板の話題じゃないよね
FM音源スレにずっと粘着してる荒らしだよ
延々無関係なウンチク自慢で自演荒らしする人

58 :
ビーとかブーとか(アナログ)
カランカランとかブワーンとか(FM)

59 :
こっちでも心の貧しい人が年の瀬の緊張感で発狂して連投してるのか。
お前の不幸はお前が生き続ける限りたぶん一生続くから
来年も頑張って生きろよ

60 :
エディターのランダムボタン押せばなんぼでも音色作れて作れて困っちゃう困っちゃう

61 :
盛り上がってますなぁ!

62 :
TX802去年一度も火入れなかったな

63 :
802は軟派な奴が使う物 F魂に欠ける
漢ならDX51択だろ

64 :
51択もあってうらやましい

65 :
DX7II、DX21、refaceDXの3機種で満足。
81Z系は(V2,V50,81Z☓2台持ってるが)なんか嘘っぽいので無くてもいい。

66 :
>>65
よくわかんねぇ理屈だなおいw
それじゃRefaceはまるっきり嘘になるだろうがよw

67 :
ただのコレクターって結構いるんだな。
色々手に入れて満足しちゃってるやつw

68 :
>>67
すいません、、、、
(*´ω`*)

69 :
DX7U買ってしまった

70 :
あーぁ

71 :
>>67
おれだよおれ。

72 :
>>71
正直者めw それもまたよし!

73 :
TX802かなり好き
2台持ってる
なんだかんだで初代DX7が一番好きだけど

74 :
DX7II手に入れたけど全く使いこなせない・・・

75 :
エディターを買え!
TX81Z最高だな 16Bitで音いいしお寿司

76 :
16bitといえばTX81Zとかに使われているYM3012は13bit入力のDACで
これが唯一の16bitなんだとか
http://gimic.net/index.php?GMC-OPT04%E8%AA%AC%E6%98%8E

77 :
でも肝心の値色にグッと来るものがない。
DX21,DX7II,refaceDXはグッと来るんだが、、、。
あとYM2203C(PC88、スペースハリアー、ダライアス)。

78 :
RefaceDXも音に魅力は感じないな。ただのモデリング系fmシンセって感じの色気も何もないツマンナイ音

79 :
>>75
TX81Z寿司なんてあんのか。
食いたい。

80 :
>>76
へー。

81 :
>>76
PS4で発売されたバトルがレッガに同梱されているサントCDは、この手のを使ってCD音源化されているらしいね。
FMマニアは健在だわ。

82 :
>>77
ハァ?音色?自分もしかしてただの聴き専か?
それならしゃーないwwwww

83 :
即効売れたなw

http://www.digimart.net/cat06/shop1484/DS03726358/

とてもきれいな状態で、修理/調整済みです。動作は良好です。

84 :
調整済みってデジタルシンセでどこ調節すんだ?

85 :
ディスプレイのバックライトとか電解コンとか鍵盤まわりとか

86 :
DX7初代は改造していない限りバックライトは無いけどね。

87 :
DX7で5万も出す奴おるんやな
探しゃ1000円くらいで買えるのに(゚ω゚)

88 :
状態良くて2万だなぁ。初代DX7

89 :
買って使いこなせなくて押入れにずっと眠っていたんだろうなw

90 :
しかし、DX7ってよく出てくるな
それだけ大ヒットしたシンセなんだろうけど
でもM1の中古なんてほとんど見ないなw

91 :
M1ラックは良く見る
M1本体は割と少ないかな

92 :
>>91
本体この間売った。
実機はもういらねえかなと思って。
2万で買ってもらったよ。売却先は海外転売ヤーぽいけど

93 :
https://ja.wikipedia.org/wiki/コルグ・Mシリーズ
>ヤマハDX7やローランドD-50などを生産台数で上回る公称10万台のベストセラー
って割には中古の流通数は少ない感じがするね

FM音源で音色作るの無理げ!って放出されるDX7が多いとか?

94 :
>>92
末端価格(?)は5〜6万くらい?
新興国のプチブルみたいな人が冗談で買うんだろうか。

95 :
M1REX買おうかなと思ってたけどこないだ暇つぶしに
03R/W買ったらこれでいいやってなった。

DX7はメモリーもすくないからね。
まだプラグインボードとかならプリセットいっぱいで使えるけど。

96 :
>>93
普通のユーザーには曲作りこれ一台でできるし、ピアノの音(これ重要)がDX7とかd50に比べるとリアルだからじゃね?
俺はレガコレもiOSも有るから、実機いらんかなと思って処分しちゃった。
実際10年くらいしまったままだったし。

97 :
>>93
SOS誌に載ってるディーラーの証言によれば
1990年代初頭にメーカー公式アナウンスで10万台突破したあと
1996年のdisconまでに20万台突破した確証があるらしい

98 :
後継機のTシリーズもあまり出ないね

99 :
2000年代にシコタマヲクに出てたから欲しい奴らに行き渡ったから出ないよ しかもタダ同然で

M1のピアノだけ欲しいバキバキハウシーピアノ

100 :
iPadでM1出たからもう実機無くても、ね。
そんな俺もTX802、D-550、M1Rが処分できない。拡張カードも随分有る。


100〜のスレッドの続きを読む
AI歌声合成ソフト『NEUTRINO』
【NI】 Native Instruments 総合スレッド No.71
__DTM板が荒らされていて悲しい人集合__
☆自作曲、聴いてよ」スレッド★90 ワッチョイ
MIDIって古くね?
ヴぉる卿♪
どうして?FM音源が失敗した理由→PCMにまた回帰
■ドラムマシン【アナログ/デジタル】■ 2
音楽理論スレ
【口は一流】 サッキー Sakky 拝金【曲はウンコ】
--------------------
神  は  宇  宙  人  か  3 ?
【ゴミ】中古デジカメを語ろう16台目【お宝】
【バランス】リケーブルスレ★11【MMCX】
社会保障費増大の主犯はおいらだよ♪アベノミクス
【MHP2G】限界サイズ【金冠の後】 4
【魔法少女育成計画】たまはともだち こわくないよ かわいい6本目
【株板相場師列伝】持ってもない200億男3881
【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part607【WTA】
なんで洋楽はメロディラインがクソなのか
【臥薪嘗胆】底辺が資格等を取って這い上がるスレ part23
これから韓国製の携帯をバカチョン携帯と呼ぼう。
ネトウヨ・高須克弥氏、美容外科学会から追放される ツイッターのアカウントも近々凍結か
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくる part44
Waves初心者スレ 8人目
【モーニング娘。】 東北の星☆石田亜佑美ちゃんを家族総出で応援するスレ Part256 【10期メンバー】
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part110
親韓、ネトウヨ叩きスレを発狂レスで保守してる馬鹿な嫌韓ゴキニート(笑)
【サラダ】野菜ダイエット【温野菜】
ゴールデンボンバー鬼龍院翔5
【文科省】北海道大学長不在に強い懸念、18年度国立大評価
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼