TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【関東人ホイホイ】ミナミ・大阪の一人勝ちが益々鮮明に
札幌って田舎だよねー
海外から最も評価される,173mの梅田スカイビル
横浜>>>>>大阪+兵庫+福岡●part53
知ってる?千葉市川署長杉田義弘◎長崎ストーカー2
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★44
横浜から大阪へ行くと誰もが気付く事実
【北海道】経済戦略10〜原油価格高騰〜【札幌市】
【東名阪】都会ランキングpart3【札仙広福】
神戸の都市計画を語るスレ Part10

超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part49


1 :2015/02/02 〜 最終レス :2017/05/04
超高層ビルが集中している名古屋駅界隈を語りましょう

★他の都市と比較するスレではありません!  ←ここ重要!
名古屋の文化・人物・経済や東京・大阪等の話題を語るのはNGです
(ただし、名駅に関係のあるレスはOK)
★名駅に関係のある妄想ネタは名前蘭に【妄想】と書き区別して下さい
妄想ネタは、前例がないけど可能性のある妄想を限定にします
全く可能性のない妄想はレスしないこと 

★荒らしは徹底スルーで!!!
荒らしに反応したあなたも荒らし!!というのは2ちゃんの常識です
あまりにも酷い荒らしは運営に報告願います

前スレ
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part48 [転載禁止]2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/develop/1422701257/

2 :
味噌ハッタン


WWW

3 :
やっとかめ VS でいたらぼっち だ


ヤア ヤア ヤア

4 :
勢い上げよう
勢い上げれば注目度増えて人も呼び込める

5 :
スレは乱立するけど なかはスカスカ
大阪人のやることは いつもおなじ
学習能力ないのかね これでは
スカスカの梅田とおなじじゃないか

6 :
こちらでどうぞ

名駅再開発
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/21939/1419883277/

7 :
ここのスレ主さんへ

このスレを削除依頼するかしないか、そろそろ決めて下さい。

8 :
大阪府のシマモト町という町は「暴力とイジメの町」で
イジメられて廃人になった子がようけおるそうやな
そんな腐った町やったら変革せんとアカンやないか

9 :
暑い日が続いていますね
早くも夏バテ……なんて方はいませんか? 
スタミナをつける為にお肉やうなぎなどを
いただくのも大切ですが
きちんとお野菜を食べることが
夏バテ防止や美容にも大切です
野菜の中でも、この時期オススメなのが“キュウリ”

キュウリには
利尿成分の“イソクエルシトリン”が含まれています
この成分はむくみ解消や体の老廃物を流してくれる
のに有効でタマネギなどに含まれるケルセチン
(高血圧、動脈硬化、花粉症に効果があるとされる)の
吸収力を高めてくれます

10 :
シンフォニービルは早くも15階へ

11 :
SKE時代にはもう戻りたくない…卒業したアイドルの告白から見る、アイドル業界の過酷さ、貧困、性接待強要の実態
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1438500110/l50
「あ、それと集団でいるのも苦手で、名古屋にもあまりなじめなかったんです(笑)
まずご飯が合わなかったかな…。それと、みんな気が強そうで、おっとりタイプの私は気が引けてしまうというか…。
地元の埼玉が一番いい。」

12 :
53 名無しさんsage ■ 2015/07/24(金) 13:33:0636-2-127-40.saitama.ap.gmo-isp.jp ID:???

弁実

名古屋
https://www.youtube.com/watch?v=vgPI5Obg3Mc

大阪
https://www.youtube.com/watch?v=VC65MyOFxM8
------------------------------------------------------------------------------------------
55 名無しさんsage ■ 2015/07/24(金) 23:47:10165-100-190-180.saitama.ap.gmo-isp.jp ID:???

大阪人の粘着性は異常
------------------------------------------------------------------------------------------
57 名無しさんsage ■ 2015/07/26(日) 20:19:49165-100-190-227.saitama.ap.gmo-isp.jp ID:???

>>53
せっかくこっちに引っ越してきたのにこういう奴がいるからスレがダメになっていく

13 :
大都会名古屋市の風景
名古屋自慢の高層ビル群を市内港区から望む
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
大名古屋駅に発着する田舎の電車並みの2両編成
http://livedoor.blogimg.jp/karukan123/imgs/3/e/3eecff51.jpg
大名古屋駅の隣駅を起点とし名古屋市北区を走る最新型バックミラー付き単コロ車両
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/80/Johoku_kiha_11_201_in_Biwajima.JPG
名古屋の都心に近いのに気動車が1時間に1本しかない城北線
http://deepannai.info/johokusen/2/
名古屋の風景。駅周辺の向こう側は絨毯のような低層建築物
http://www.kawatu.co.jp/nagoya/jpgbox2/nagoyaekimae.gif
名古屋市守山区志段見の東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg
名古屋市竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋市東谷山付近の野添川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
名古屋市志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg

14 :
これからはこちらに書き込みましょう

名駅再開発
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/21939/1419883277/

15 :
愛知県 ボーガンで撃たれる
12日午前2時45分ごろ、愛知県武豊町若宮の県営住宅で、
言い争っている男性の声に近くに住む女性が気づき、外に出たところ、
男性が腹から血を出しているのを見つけた。
男性は胸や腹に傷があり、病院に搬送された。
現場から逃げた男がいるといい、
県警は殺人未遂事件として調べている。

 半田署によると、男性は同町の
家業手伝いの男性(31)で、新聞配達をしていた。
男性は「ボーガンで撃たれた」と話しており、
右胸には貫通した傷があった。さらに腹にも刃物で切られた傷があったという。

 逃げた男は黒色の目出し帽をかぶっており、
黒い自動車で逃げたとみられ、県警は行方を追っている。

16 :
大阪>名古屋
http://blog.osakanight.com/img/skyscrapers_from_minoh201410_02.jpg

この大阪の高層ビル群を見て名古屋人は意気消沈するでしょう。

*GDP 
大阪府:36兆8430億円>>愛知県:34兆3592億円
 
*人口 大阪府:885万人>>愛知県:744万人

*売り上げ一兆円以上企業の合計 
大阪府65.0兆円>>>愛知県48.3兆円

*大阪と名古屋の1日平均駅別乗降者数
大阪駅241万1,717人 難波駅86万7,923人 天王寺駅74万9,320人 京橋駅52万9,817
名古屋駅114万7,237人 金山駅35万6,470...以下ランキング外で記録無し
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B1%D8%CA%CC%BE%E8%B9%DF%B5%D2%BF%F4%A5%E9%A5%F3%A5%AD%A5%F3%A5%B0

*平成26年商業地価 国土交通省調査課
@大阪北5−28:9,150,000円/m2 
A大阪北5−29:8,180,000円/m2 
B大阪北5−1:7,610,000円/m2 
C名古屋中村5−2:7,450,000円/m2 
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2014/16.html http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2014/22.html

*2015年1月百貨店売上高(日本百貨店協会発表)
大阪:68,614,980円>>>名古屋:34,761,335円

*2014-10月国際線
関空:113万(日本人51万、外国人61万人)>>>>中部:37万(日本人23万、外国人12万人)
国際貨物
関空:65千トン>>>>>中部:15千トン
http://www.nkiac.co.jp/news/2014/2069/gaiyou1410.pdf
http://www.centrair.jp/corporate/pdf/2014zisseki.pdf

阪神港400万TEU(ハイパー中枢港湾)>>>伊勢湾280万TEU(普通港)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9E%A2%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%B8%AF%E6%B9%BE

*観光客
【最新調査】外国人観光客の人気都道府県TOP10のまとめ http://garema.jp/newsDetail/6690/
1東京 2大阪 3京都 4千葉(TDR) 5神奈川 6北海道 以下...愛知(ランク外)

*リーマンショック前の2008年参照
1位:東京 
2位:大阪(観光収益2兆円)
3位:京都(観光収益7000億円) 
4位:千葉(TDR) 
5位:横浜/神奈川  
6位:神戸/兵庫 
以下...★愛知の観光収益は大阪の1/5以下

*150m以上の超高層ビル(建設中含む/構想中含まず/市外含まず)
大阪市38棟>>>>>>>名古屋13棟

*エンタテイメント 東京TDR 大阪USJ 名古屋SKE(失笑

17 :
これからはこちらに書き込みましょう

名駅再開発
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/21939/1419883277/

18 :
名古屋はつまらない。住んでいる私が言うんだから、良いでしょう。

文化がない。風情もない。ただ、お金が少しかかっている街とでも言えばいいのだろうか。

名古屋で誇れるものがない。飯は不味い。女の子のファッションセンスがダサい。しかも不細工である。(ここまで書くか?)つまり垢抜けないのである。

だったら名古屋から出て行け!と言われれば「良いよ、住む所さえあれば!」としか答えられない。

先ず名古屋の文化は全て「後付文化」である。文化から町並みや人間が変わると言うものではない。町並みから人間や文化を意図的に創る所が名古屋なのである。

街に顔がない。味わいがない。のっぺらぼうが名古屋である。

http://blog.livedoor.jp/takutaku2946/archives/51255821.html

19 :
拠点性無し、歴史無し、文化無しの僻地田舎札幌

札幌はJR終電が23時台で終わり
始発は6時台から
田舎過ぎでしょ

超高層無し
新幹線無し
都市高速無し
中枢港湾無し
大相撲無し
48グループ無し
国宝無し

全く一つも無い札幌
間違いなく札幌は政令都市で一番の田舎

20 :
これからはこちらに書き込みましょう

名駅再開発
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/21939/1419883277/

21 :
名古屋はつまらない。住んでいる私が言うんだから、良いでしょう。

文化がない。風情もない。ただ、お金が少しかかっている街とでも言えばいいのだろうか。

名古屋で誇れるものがない。飯は不味い。女の子のファッションセンスがダサい。しかも不細工である。(ここまで書くか?)つまり垢抜けないのである。

だったら名古屋から出て行け!と言われれば「良いよ、住む所さえあれば!」としか答えられない。

先ず名古屋の文化は全て「後付文化」である。文化から町並みや人間が変わると言うものではない。町並みから人間や文化を意図的に創る所が名古屋なのである。

街に顔がない。味わいがない。のっぺらぼうが名古屋である。

http://blog.livedoor.jp/takutaku2946/archives/51255821.html

22 :
世界の都市のランキング 福岡38位
名古屋欄外(笑)
国家戦略特区 福岡選定
愛知漏れる(笑)
Mice戦略都市 福岡
mice候補都市 名古屋(笑)
クルーズ船 博多港>>>名古屋港(笑)

トヨタに守られているおかげで大阪にGDPだけ追いついても
それ以外の要素は大阪に惨敗
それどころか世界の地位では大阪どころか福岡にすら負け崩れ始めている

23 :
評判の良い都市 アジア1位大阪
http://japan.cna.com.tw/news/asoc/201310180002.aspx


アジア人駐在員にとって住みやすい都市
http://www.eca-inter...g_falls#.VMI_-UvU5gs
大阪世界4位

名古屋人よ、大阪人の優しさ&温かさをちょっとは見習わなアカンで。
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/special/201620/

まあ世界は大阪を好きなわけで
一部の引きこもりのクズが大阪を嫌っているだけなのでしょうね

24 :
名古屋自慢の高層ビル群を市内港区から望む
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
大名古屋駅に発着する田舎の電車並みの2両編成
http://livedoor.blogimg.jp/karukan123/imgs/3/e/3eecff51.jpg
大名古屋駅の隣駅を起点とし名古屋市北区を走る最新型バックミラー付き単コロ車両
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/80/Johoku_kiha_11_201_in_Biwajima.JPG
名古屋の都心に近いのに気動車が1時間に1本しかない城北線
http://deepannai.info/johokusen/2/
名古屋の風景。駅周辺の向こう側は絨毯のような低層建築物
http://www.kawatu.co.jp/nagoya/jpgbox2/nagoyaekimae.gif
名古屋市守山区志段見の東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg
名古屋市竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋市東谷山付近の野添川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
名古屋市志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg

25 :
名古屋はつまらない。住んでいる私が言うんだから、良いでしょう。

文化がない。風情もない。ただ、お金が少しかかっている街とでも言えばいいのだろうか。

名古屋で誇れるものがない。飯は不味い。女の子のファッションセンスがダサい。しかも不細工である。(ここまで書くか?)つまり垢抜けないのである。

だったら名古屋から出て行け!と言われれば「良いよ、住む所さえあれば!」としか答えられない。

先ず名古屋の文化は全て「後付文化」である。文化から町並みや人間が変わると言うものではない。町並みから人間や文化を意図的に創る所が名古屋なのである。

街に顔がない。味わいがない。のっぺらぼうが名古屋である。

http://blog.livedoor.jp/takutaku2946/archives/51255821.html

愛知県、県民、名古屋市、市民のキモいところ
http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1430296528/

ワイ「名古屋旅行行かん?」友「何があるん」
http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1440505438/

26 :
これからはこちらに書き込みましょう

名駅再開発
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/21939/1419883277/

27 :
>>26
病的あらし

28 :
■ 2015/08/25(火) 15:22:25ntoska718076.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ID:Q8lhY1Lw >>1

誘導するな

しつこくするならしね

29 :
荒らしているのは
mie.ocn.ne.jp

病気人間

こちらに書き込みましょうという誘導に注意!!!

30 :
反応来るのをてぐすね引いて待ってる。
完全かつ徹底的にスルーすべし。

31 :
愛知県民が認めたくない東京>>>>>>愛知の現実

外国人観光客人気の都道府県
東京・大阪の2大都市を中心に、関東では
千葉(TDR)・神奈川(鎌倉・横浜・中華街)、
関西では京都(歴史遺産)・兵庫(神戸)など
近隣の観光色の強い地域へ訪問客が流れているのが
わかります。
愛知県はちょっと控えめな印象です。
アジアの玄関を自称し割と検討している福岡。
観光地としての強さを持つ北海道(雪・ウィンタースポーツ)
・沖縄(リゾート)や静岡(富士山)も人気で、妥当な印象です。

http://www.actzero.jp/communication/report-11278.html

http://irodori2u.co.jp/k00076/

32 :
むさしやは8階ビル

33 :
愛知県民が認めたくない
東京>大阪>京都>千葉>神奈川>北海道>愛知の現実

外国人観光客人気の都道府県
東京・大阪の2大都市を中心に、関東では
千葉(TDR)・神奈川(鎌倉・横浜・中華街)、
関西では京都(歴史遺産)・兵庫(神戸)など
近隣の観光色の強い地域へ訪問客が流れているのが
わかります。
愛知県はちょっと控えめな印象です。
アジアの玄関を自称し割と検討している福岡。
観光地としての強さを持つ北海道(雪・ウィンタースポーツ)
・沖縄(リゾート)や静岡(富士山)も人気で、妥当な印象です。

http://www.actzero.jp/communication/report-11278.html

http://irodori2u.co.jp/k00076/

34 :
名古屋はつまらない。住んでいる私が言うんだから、良いでしょう。

文化がない。風情もない。ただ、お金が少しかかっている街とでも言えばいいのだろうか。

名古屋で誇れるものがない。飯は不味い。女の子のファッションセンスがダサい。しかも不細工である。(ここまで書くか?)つまり垢抜けないのである。

だったら名古屋から出て行け!と言われれば「良いよ、住む所さえあれば!」としか答えられない。

先ず名古屋の文化は全て「後付文化」である。文化から町並みや人間が変わると言うものではない。町並みから人間や文化を意図的に創る所が名古屋なのである。

街に顔がない。味わいがない。のっぺらぼうが名古屋である。

http://blog.livedoor.jp/takutaku2946/archives/51255821.html

愛知県、県民、名古屋市、市民のキモいところ
http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1430296528/

ワイ「名古屋旅行行かん?」友「何があるん」
http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1440505438/

35 :
日本全国版その他・年間商品販売額[百万円]
(商業・小売業関連データ)

1 特別区部(東京都) 2,413,136
2 横浜市(神奈川県) 905,548
3 大阪市(大阪府) 808,253
4 名古屋市(愛知県) 732,471
5 札幌市(北海道) 553,261
6 福岡市(福岡県) 406,739
7 神戸市(兵庫県) 364,922
8 京都市(京都府) 350,807
9 広島市(広島県) 328,052
10 仙台市(宮城県) 314,175
11 新潟市(新潟県) 285,190
12 さいたま市(埼玉県) 256,631
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY60.html

日本全国版総合・年間商品販売額
[百万円](商業・小売業関連データ)

1特別区部(東京都) 11,250,258
2大阪市(大阪府) 3,707,196
3横浜市(神奈川県) 3,166,720
4名古屋市(愛知県) 2,702,163
5札幌市(北海道) 1,781,005
6京都市(京都府) 1,594,602
7福岡市(福岡県) 1,564,163
8神戸市(兵庫県) 1,444,565
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html

日本全国版総合・売り場面積[u]
(商業・小売業関連データ)
1 特別区部(東京都) 6,583,993
2 大阪市(大阪府) 2,675,573
3 横浜市(神奈川県) 2,675,519
4 名古屋市(愛知県) 2,497,074
5 札幌市(北海道) 2,043,282
6 神戸市(兵庫県) 1,593,086
7 福岡市(福岡県) 1,503,241
8 京都市(京都府) 1,426,706
9 広島市(広島県) 1,341,534
10 北九州市(福岡県) 1,176,922
11 仙台市(宮城県) 1,131,421
12 さいたま市(埼玉県) 1,102,391
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_SPACE.html

日本全国版総合・事業所数
(商業・小売業関連データ)

1特別区部(東京都) 49,998
2大阪市(大阪府) 20,121
3横浜市(神奈川県) 13,657
4名古屋市(愛知県) 13,335
5京都市(京都府) 10,175
6神戸市(兵庫県) 8,933
7福岡市(福岡県) 8,111
8札幌市(北海道) 7,783
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_OFF_NUM.html

36 :
上場企業本社

名古屋市 141社
横浜市   108社
京都市   57社
福岡市   52社
神戸市   50社

札幌市   37社
川崎市   30社
さいたま市 24社

札幌の拠点性の無さがよくわかる

37 :
次こっち?

38 :
このスレの名古屋モンロー主義者と
現実的な人たちの不毛な議論がちゅき!

39 :
モンロー主義の意味が解らんが、
ここは横浜の田舎百姓が関東スピリット剥き出しで名古屋を盾に大阪と戦うスレですよw

40 :
こんな状況下で堂々と既得権を主張する人類代表ノエ君

41 :
名古屋モンロー主義は中日新聞社の社是
名古屋・中部企業自体は世界に飛躍してる企業が多い。

42 :
いい加減、このスレを消費してくれ

43 :
左翼の機関紙と化した中日(チュンイル)新聞

44 :
まだ都市計画板で語り合ってるのか?w
http://jbbs.shitaraba.net/business/21939/

45 :
東京に食われる名古屋企業

コンビニ業界3位の「ファミリーマート」が、名古屋市に本社を置く中堅コンビニ「ココストア」の
全ての株式を120億円程度で取得し、買収することで合意したことがわかりました。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150908-00000023-jnn-bus_all

46 :
ココストアがファミリーマートになっても、
何の魅力も無いよなぁ
ファミリーマートはお惣菜が魅力的でもないし

47 :
>>45
ほんとお前はいつまでも馬鹿だなwwww

ファミマとサークルKサンクスとココストアの関係なんてしょっちゅう話題になってるだろwww
今はコンビニ業界が活発で再開発みたいで面白いんだよ

http://toyokeizai.net/articles/-/63621

48 :
今はコンビニ業界が活発で再開発みたいで面白いんだよ(震え声)

49 :
ID:psFBbIoK
つられてコメントしてきたwwwwww
やっぱり馬鹿だなwww

50 :
したらばに移動したほうがいいな

51 :
ココストアは最盛期は2000店もあったそうだ。

52 :
ユニーとファミマの交渉は
ユニーが優勢になってるから
正式な発表が遅れているのだろう。
だが、アピタピアゴの2階の服売り場はどこもガラガラで客が超少ないから、
あれは改善しないとカナリやばいと思う。

53 :
>>49-50
躁鬱病かな?

54 :
強姦未遂容疑で29歳警察官逮捕 愛知県警 容疑認める

55 :
まだまだ大阪と名古屋じゃ差があるようでw

政令都市 市内総生産(GDP)
大阪市  19兆6532億円 (面積225平方キロメートル)

名古屋市 11兆6670億円 (面積326平方キロメートル)

一人当たりのGDP
大阪市  737万円
名古屋市 515万円

人口増加率
大阪市  1,6%
名古屋市 0,5%

人口社会増加率
大阪市  2,8%
名古屋市 −0,1%  wwwww

http://www.city.niigata.lg.jp/shisei/gyoseiunei/fuzokukikan/sonota/chiiki/niigata_kentou/seireishi1sokuhou.files/siryou4.pdf#search='%E5%B8%82%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0'

56 :
>>55
GDPは市の単位で見ても意味がない

愛知35兆
大阪36兆

東京103兆

東京に比べたら目くそはなくそ

57 :
>>55
捏造&偽造データ乙

そんなことしてるとまた大阪は…ってバカにされるぞ

58 :
名古屋に1000mより豊田に200m建てるのが先。
豊田が都会になると県全体のイメージが変わる。

59 :
アクセスが悪すぎる

60 :
東京一極集中の日本で東京圏以外の都市って存在価値あるの?

61 :
ユニー不採算スーパー閉鎖 ファミマと統合で大筋合意10月発表、流通 第三極へ
http://www.sankei.com/economy/news/150916/ecn1509160025-n1.html

62 :
愛知県民が認めたくない
東京>大阪>京都>千葉>神奈川>北海道>愛知の現実

外国人観光客人気の都道府県
東京・大阪の2大都市を中心に、関東では
千葉(TDR)・神奈川(鎌倉・横浜・中華街)、
関西では京都(歴史遺産)・兵庫(神戸)など
近隣の観光色の強い地域へ訪問客が流れているのが
わかります。
愛知県はちょっと控えめな印象です。
アジアの玄関を自称し割と検討している福岡。
観光地としての強さを持つ北海道(雪・ウィンタースポーツ)
・沖縄(リゾート)や静岡(富士山)も人気で、妥当な印象です。

http://www.actzero.jp/communication/report-11278.html

http://irodori2u.co.jp/k00076/

63 :
津波、洪水で水没する大阪、神戸を政策的に優遇し、中枢機能を集積させることは政府、官僚、企業の間違いです。
むしろ、計画的に縮小すべきです。
北陸新幹線は米原経由で、名古屋方面とも直通可能にして、将来敦賀から松江まで山陰新幹線を建設して、
松江〜東京を名古屋経由で直通させると便利です。
上越〜長岡も建設し、松江〜新潟も直通すると便利です。
リニアが通れば、東海道新幹線の本数を減らせられます。
名古屋は、主要部は水没しません。
住宅のチラシで見たが、名古屋駅の標高7m。海岸から遠い。栄14m。覚王山40〜50m。
金山も台地上にある。
大阪は主要部が海抜0mです。地下鉄、地下街は完全に水没します。
南海地震は確実に起こります。神戸中心部で津波の痕跡が見つかっています。

64 :
>>63
名駅の標高は多分2〜3メートル程度だけど、海岸線から遠いというのはその通りで、
市が出したハザードマップの「将来予想される最大級の津波」でも
名駅は水没しないとされている

65 :
名古屋は伝説の100万人避難勧告を出したことがありますね
http://livedoor.blogimg.jp/zarutoro/imgs/1/f/1f050f82.jpg

66 :
>>65
15年前の東海豪雨で有名になった
庄内川「洗堰」って知ってるか?
庄内川の左岸は名古屋城下の重要な土地(名駅等を含む)
右岸はそれほど重要ではない、
としたら、庄内川の堤防は(中略)ということだよ
これ以上はヤバイので省略

67 :
全国の主な商業地の基準地価(各自治体の最高地点)
※おそらく数年以内に名駅が梅田を抜くだろうね

銀座(東京都中央区)  33,800,000円/M2
丸の内(東京都千代田区)30,600,000円/M2
新宿(東京都新宿区)  22,800,000円/M2
渋谷(東京都渋谷区)  16,500,000円/M2
青山(東京都港区)   11,600,000円/M2
梅田(大阪市北区)   11,000,000円/M2
名駅(名古屋市中村区) 10,200,000円/M2
池袋(東京都豊島区)   9,000,000円/M2
横浜(横浜市西区)    8,700,000円/M2
上野(東京都台東区)   7,330,000円/M2
難波(大阪市中央区)   7,010,000円/M2
栄(名古屋市中区)    6,250,000円/M2
天神(福岡市中央区)   6,230,000円/M2
吉祥寺(東京都武蔵野市) 4,620,000円/M2
立川(東京都立川市)   4,400,000円/M2
五反田(東京都品川区)  3,990,000円/M2
三宮(神戸市中央区)   3,800,000円/M2
自由が丘(東京都目黒区) 3,570,000円/M2
四条(京都市下京区)   3,540,000円/M2
中野(東京都中野区)   3,150,000円/M2
川崎(川崎市川崎区)   3,120,000円/M2
博多(福岡市博多区)   2,990,000円/M2
蒲田(東京都大田区)   2,970,000円/M2
札幌(札幌市中央区)   2,600,000円/M2
仙台(仙台市青葉区)   2,400,000円/M2
元町(横浜市中区)    2,350,000円/M2
大宮(さいたま市大宮区) 2,330,000円/M2
八王子(東京都八王子市) 2,320,000円/M2
町田(東京都町田市)   2,320,000円/M2
阿倍野(大阪市阿倍野区) 2,320,000円/M2

68 :
>>66
お堀の関係だっけ?
楠は床上浸水してたわ。

69 :
>>68
楠は洗堰の少し上流だっけ?
少なくとも洗堰の下流では庄内川左岸に越水や破堤などの被害はなかったよ。

70 :
木曽川左岸の堤防も、御用堤といって、右岸よりも少し高いらしい。

71 :
梅田(大阪市北区)   11,000,000円/M2

名駅(名古屋市中村区)
2014年 885万0000 円/m2
2015年 10,200,000円/M2
驚愕の上昇率全国1位2位

マジで来年にも名古屋が大阪抜いてしまうのではないか?

72 :
>>70
未だに美濃の人たちは尾張を恨んでいる

73 :
尾張古絵図によると熱田台地と名越、以外は海の中。

74 :
当時の美濃と尾張の国境はだいぶ岐阜寄りだったけどね

75 :
つーか岐阜の中山道の宿場町とか尾張藩が管轄してたんだけどね

76 :
美濃の人に配慮して、氾濫原を確保したのかもしれない。

名古屋都心は道路幅も広く、津波、洪水にも強く、災害に比較的強い。
だから中枢機能を集積するにふさわしい。
国や企業も、名古屋を中枢都市とするべきだ。

77 :
>>76
夜遊びできない街に大人は行きたがらないよ

78 :
名古屋は夜遊びできる街でしょ
風俗もいっぱいあるし
地下鉄終電も1時まであるし

79 :
>>78
それ庶民の夜遊びじゃん

80 :
ID:f+lzZy1K
こいつに何言っても無駄だから
ただ否定したいだけだから

81 :
愛知県はもっと堤防に力入れろよ

82 :
>>81
堤防だらけで自然海岸とか壊滅状態ですが…

83 :
都道府県魅力度ランキング
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1410/11/wk_141011ibaraki03.jpg

ベスト10
1北海道 2京都府 3沖縄県 
4東京都 5神奈川県 6奈良県 
7福岡県 8大阪府 9長野県 
10長崎県

84 :
毎年、3万人以上が激減している北海道が魅力と言われてもなあw

85 :
>>76
都心と言っても栄だけどな
名駅は海抜がやや低くて、
中川運河を伝って津波で水没する可能性は無いことも無い

86 :
福岡県民を初めとする九州人は名古屋が嫌い?

http://ameblo.jp/init-d/entry-11929400140.html

87 :
韓国人を初めとする北東アジア人は日本が嫌い?

88 :
これからはこちらに書き込みましょう

名駅再開発
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/21939/1419883277/

89 :
今ある計画以外は、再開発も土地が無いしもう難しいな

90 :
丸の内の三菱地所の様に一大企業が駅前周辺のビルを多数所有していて
連鎖的再開発が可能だったら良かったのにね。

残念ながら名古屋には無いからな。

91 :
スーパーブロック化どころか既存街区の一体再開発さえ進まない
お先真っ暗なのが名古屋

92 :
>62
福岡にも抜かれかけている現実もあるねw
http://blogos.com/article/104528/

93 :
>71
「名駅は梅田を抜く」

その名駅徒歩圏がこのザマ(笑)
http://e.deepannai.info/ekinishi-ginza/

名駅1か所だけしか発展せず大阪には永遠に勝てないということかw
大阪どころか、福岡の東比恵周辺にも惨敗する名駅徒歩圏w

朗報ですよ、名駅は大ピンチだそうで(笑)

名古屋「活況」よそに囁かれる“トヨタ一本足経済”の「特殊バブル」崩壊懸念
http://www.sankei.com/west/print/140410/wst1404100001-c.html

その反面栄地区は絶賛衰退中wwwwwwwwww
名駅ビル1か所だけが時価が上がっても名駅西は悲惨なスラム街wwwwwww

94 :
東比恵なんていう超ローカル地名初めて聞いたわぁ

地元の人ですか?

95 :
リニア着工へ 「名古屋がピンチ」な3つの理由
http://blogos.com/article/96737/

>名古屋がピンチである理由はリニアだけではありません。安倍政権がアベノミクスの成長戦略の要と位置付ける「国家戦略特区」。政府は今年5月、特区の指定区域として
>@東京都と神奈川県並びに千葉県成田市A大阪府、兵庫県及び京都府B新潟市C兵庫県養父市D福岡市E沖縄県――の6か所を選定しました。
>愛知・名古屋は政治的な理由で「飛ばされた」のです。
>過去にも様々な特区構想がありましたが、それは地域ごとに特定の規制を緩和する「日本語教育特区」や「どぶろく特区」でしたが、今回の国家戦略特区は違います。指定区域内において様々な
>規制をまとめて緩和するとともに、数々の行政的な優遇措置を与える「何でも特区」なのです。
>この選定に漏れたということは、東京圏や大阪圏に比べて著しく競争条件が劣化してしまうことになります。このままでは東京圏や大阪圏と、名古屋圏との経済格差はますます広がりかねません。
>愛知・名古屋政界の危機意識はあまりにも低いと思います。

>東京圏や大阪圏に比べて著しく競争条件が劣化してしまうことになります。このままでは東京圏や大阪圏と、名古屋圏との経済格差はますます広がりかねません。

国家戦略特区からも外れ、海外入国数も福岡に抜かれ
大阪を抜くどころか、福岡に抜かれたクズ名古屋(笑)

96 :
東比恵しってるで
空港行く時に通る謎駅やろ

97 :
>>96
似非関西弁かな?

98 :
>94
名古屋から一駅の中村区役所 5599人/日
名古屋から一駅の本陣駅  7418人/日

博多から一駅の東比恵駅  9533人/日

名駅から一駅でどこの郊外かわからないような駅
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E9%99%A3%E9%A7%85#/media/File:Nagoya_Honjin_Station.jpg

明らかに東比恵に負けてる都会度

99 :
>96
その謎駅より乗客の少ない本陣や中村区役所をどう思いますか?

100 :
>>97
関西だけど
>>99
名駅より西は何もないし単純比較はできん
西側にそれこそ空港でもあればまた違っただろうよ
ただ、他都市からの人間にとってどうでもいい駅なのは東比恵も本陣も中村区役所も同じ

101 :
鉄道乗車人員比較
http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/daitoshi/index3.html
○福岡市
J_R      224,013人
地下鉄     392,198人
私_鉄     152,133人
−−−−−−−−ー−−−−−1
1日合計平均  768,344人

○名古屋市
J_R      373,748人
地下鉄    1,226,189人
私_鉄     408,339人
ー−−−−−−−−−−−−−−−
1日合計平均 2,008,276人

福岡全部あわせても名古屋の地下鉄単独にはるかにかなわない
はっきりいって福岡は鉄道の話はやめたほうがよい。

102 :
さらに言えば名古屋駅から逆方向の伏見駅乗車人員は42,722人

103 :
輸送力は
篠栗線>関西本線
鹿児島本線>東海道本線

輸送密度は
西鉄>名鉄

名古屋より福岡の方が全然効率的な経営だ

名鉄は西鉄より経営基盤が弱いのは事実だし、JR東海は東海道新幹線に胡坐をかいているだけで在来線は九州に抜かされている可能性がある

104 :
NGっと

105 :
2011年度鉄道輸送密度(旅客人キロ/年間延べ営業キロ)
■JR九州
@鹿児島線  32695
A篠栗線_  20345
B山陽本線  18383
ー−−−−−−−−−−−−
在来線合計  *9729
新幹線__  17247
ー−−−−−−−−−−−
九州旅客鉄道 10684

■JR東海
@東海道線  45429
A中央本線  28589
B完成本線  13339
ー−−−−−−−−−−−−ー
在来線合計  17246
新幹線__ 219050
------------------------------
東海旅客鉄道 73831

名鉄名古屋線  101273
西鉄大牟田線  *44109

■名鉄グループがアジア各国にて放映する昇竜道テレビCM
https://www.youtube.com/watch?v=i3924pxx0fY

106 :
完成本線→関西本線

107 :
長島スパーランドCMソング
https://www.youtube.com/watch?v=XfHPVZ9UZKc

東京のテーマパークがなんだー 夢と希望はナガシマにもありますよー
大阪のテーマパークがなんだー 日本で外国ぶることはないんだよー
東京のテーマパークがなんだー 遠すぎると、行くまでに疲れちゃうんだよー
大阪のテーマパークがなんだー 俺たちは子供の頃からナガシマなんだー
東京の・・・

108 :
NGっと

109 :
>>99
別に全国的知名度は無いと自覚してるよwww
福岡人みたいに福岡ローカル地名が全国的に知られているなんて思ってないしwww

110 :
「関西本線」という名前が悪い最初から「紀勢本線」にしておけばよかった

111 :
取り敢えず田舎っぺ福岡土人はR

112 :
関西本線が単線だったのにはビックリした
近鉄の方が良いわな

113 :
NGで見えない

114 :
名駅より栄の方が高層ビルを作るのには適しているわな

115 :
札幌って面積や人口の割に駅が少なすぎるよな
利用者も少なすぎだし
名古屋の4倍くらい面積が有るのに駅は1/3しかない
駅を探すのも一苦労な田舎だなw

116 :
NGっと

117 :
昨日の夜に名駅を見に行ったが
なかなか良かった。夜だからかビル同士が密着した感はあったが
昼だとまた別物の景色にあるんだろうと思いながら名駅を見ていた
相変わらず名駅界隈は活気があって面白かったけどな。
ニューヨークを抜けるのは日本では名古屋しかない
そんなことも思いながら眺めていたよ

118 :
>>110

関西線は関西鉄道が建設したから関西線っていうんだと思う。
確か東海道線とは別ルートで大阪〜東京の路線を建設しようとして途中であきらめた

119 :
大阪人が必死に成りすましてて笑えるw

120 :
名古屋嫌われすぎ!

http://gudachan.hatenablog.com/entry/2015/10/05/165052

121 :
昨日の夜に名駅を見に行ったが
なかなか良かった。夜だからかビル同士が密着した感はあったが
昼だとまた別物の景色にあるんだろうと思いながら名駅を見ていた
相変わらず名駅界隈は活気があって面白かったけどな。
ニューヨークを抜けるのは日本では名古屋しかない
そんなことも思いながら眺めていたよ

122 :
名古屋のテレビCMはやたらとパチンコ屋が多い。
パチンコ発祥の地である。
パチンコのCMなんて東北とか九州の片田舎でしか流れていないものだと思っていたから名古屋で見て驚いてしまった。
で、そのパチンコCMでやたらと名古屋嬢のギャルのおねーちゃんがダンスするものが多い。
この発想も昭和的でサブカルではないかと思う。
というか、銀行のCMさえもおねーちゃんがダンスしていた。
私はあのパチンコCMやおねーちゃんダンスCMだらけのテレビを見て、
「1つの様式美に全体が従う感じ」の違和感をここでも感じたものだった。

123 :
名古屋化する日本と言う恐怖
1何もかもが一極集中であるということ
2単調な無節操な土壌が生んだB級サブカルの氾濫
3排他性と「東京の植民地」性の混在
http://gudachan.hatenablog.com/entry/2015/10/05/165052

何もかもが一極集中であるということ
 それは電車を降り立った時から感じたものだった。
 名古屋の鉄道ターミナル駅といえばただ1つ。
JR名古屋駅だけである。東京なら、新宿もあるし、渋谷もある。
東海道新幹線の駅は東京駅と品川駅の2か所ある。
その次は新横浜駅で、横浜駅とは別の存在感がある。
 ところが名古屋の鉄道はすべてにおいて「名駅」に一極集中しているのだ。
 それは18切符で旅をしたから分かる。
静岡からずっと下っていると車窓は単調な田舎臭い風景で眠たくなってしまうのだが、名古屋市内に入ると急に「都市の風景」になるのだ。
なんとなく普段の東海道線の見慣れた風景と重なるのだが(ここも東海道線とはいえ・・・)行き交う車両がみな相模線レベルの短さであることに違和感を抱き続けると、初めて立派な駅に着く。それが名駅だ。
 普通、中心駅のまわりはそれなりに大きな駅が連続しているはずだが、名古屋は「名駅さえ大きければそれでいいがな」という感じなのだ。
 この名駅で東海人の親友と待ち合わせ、繁華街まで歩いていくことにした。
せっかくなので寄り道を楽しもうと思ったのだ。
しかしこれが間違いだった。名駅前はオフィスビルやデパートが確かにそれなりに満たされているが、そこにしかないような「独自性」が何もなかったのだ。
さながら「ラー博とアリーナがない新横浜」という感じである。おまけに友人によると駅の裏側(西口)は本当に何もない場所らしい。ターミナルに必要最低限度のハコをとりあえず凝縮したという感じも、一極集中精神を感じた。
 名古屋市内の鉄道路線は貧弱である代わりに、地下鉄網が存在する。
もちろん道も広いことで有名だ。
 つまり、地下鉄があってクルマ社会があるから、「鉄道なんて不要だ」ということで、名古屋駅以外にまともな都会的な駅がなく、JRの幹線すら相模線レベルなわけである。
あと自転車もほとんど見かけなかった。
車に乗るか地下鉄に乗れという感覚が徹底していたのかもしれない。
 この「合理性のための選択と集中」で誰もがみな一律化されている感じは、道は広くても心理的にせせこましく感じる。
自由がなくて無言の統制されてる感があって、私は苦手だ。
しかし、最近の日本の傾向はまさにこれである。
直通運転で特定の鉄道路線にばかり乗客が殺到したりする感じ、渋谷みたいな特定の都心ばかりが乱開発される感じと似てないか。
 ちなみに名古屋の中心街である「栄」は、名古屋駅からまっすぐ東の場所にある。
個の栄のど真ん中を縦断する「久屋大通」を北上すると名古屋城にたどりつく。
つまり、駅から名古屋城に向かうさいの「角」の要所だからショッピング街として「栄えた」わけで、「栄」なのだ。
で、この栄の市街地があるから、名駅前は必要最低限のデパートしかない。
この一極集中の仕方もどうもアレだ。
観光名所も合理的だ。テレビ塔は栄の中心にあるから買い物がてら見られる。
そして名古屋城の面前は愛知県庁、名古屋市役所がある。
歴史的な行政中枢である城の近くに現代の行政機能がまとまっているというこのこざっぱり感も、都庁は新宿にあり、政治は永田町、お役人は霞ヶ関と分散している東京の常識とは異なる。
また経済の面ではトヨタ自動車の一極集中構造がある。
トヨタは日本で一番の大企業であるから名古屋の繁栄に大きく貢献しているのだろうが、じゃあトヨタ以外に何があるのさと言うと私は言葉に詰まってしまう。
 さらにいうと名古屋自体が一極集中のシンボルだ。
愛知県内では名古屋だけ突出して人口が多い。神奈川県なら横浜の二番手の川崎も政令市で、相模原も政令市だ。
隣の静岡さえ合併でこじつけたとはいえ政令市が2つあるのに、名古屋は2番低下は人口40万くらいのツマラナイ都市が同レベルで拮抗しているのだ。
それどころか中部地方そのものが名古屋一極集中であり、名古屋以外の政令市は新潟ふくめすべてがまともな都会に値する都市ではないのである。
関西だって、大阪、堺、京都、神戸の都会的な政令市があるのに。

124 :
ふくおかっぺ大暴れの巻

125 :
>>93

トンキンは自分のこと心配してろよ…。
お前らだってビル建てまくってるだろ

126 :
ホームドアがつきましたね

127 :
なんかカラーリングが地味だな

128 :
安全装置なんだから ある程度は目立ってほしいだが

それに 可動式じゃなくても 等間隔の杭でも十分だし

129 :
雌車部分が黄色く着色されていて気持ち悪い
乗車位置番号も雌車ステッカーの下
大阪みたいに雌車の固定化を図ってやがる

130 :
名古屋の高層ビル群?

http://blog.osakanight.com/img/skyscrapers_from_minoh201410_02.jpg

この大阪の高層ビル群を見て名古屋人は意気消沈するでしょう。

131 :
月曜から夜更かし 名古屋問題
これが名古屋の真実
http://mondaylateshow.darumaotosi.com/0013.html
・名古屋忘れられちゃう問題
名古屋といえば、東京・大阪と並ぶ日本三大都市のひとつ。
しかし都内で訊いてみたところ「東京 大阪 福岡?」「東京 大阪 京都」「東京 大阪…九州」と名古屋がスルーされている。
このように昔から様々な場面で名古屋が無視される、通称“名古屋飛ばし”が存在する。
マドンナとマイケル・ジャクソンが日本公演を行った際は東京・大阪・横浜・福岡などで公演があったが名古屋は無し。
東京・大阪間を結ぶ新幹線のぞみが開通した際も名古屋を素通り。
名古屋人のプライドはズタズタにされた。

・名古屋人よそ者には厳しい問題
名古屋在住の他府県出身者に訊いたところ、名古屋人はすぐ出身地を聞いてくる。
他府県出身者によると「なんで東京もんがこっち来とんじゃ、みたいな感じ」「お高くとまってる感じはある。
名古屋ですけど?みたいな」とのこと。
県民性研究科の矢野新一先生によれば、名古屋は昔から城下町として栄えた所なのでよそ者を受け入れない排他的土地柄なんだそう。
これは名古屋人自身も認めている。

・名古屋 日本三大ブスの一角問題
排他的な土地柄故、身近なところで上手くパートナーを見つけることを繰り返してきたために美人が少ない。
これも名古屋人自身も認めている。名古屋人女性曰く「ブスと一緒にいるとそれが普通になっちゃう」
しかしこのままでは名古屋女性の名誉に関わるため、番組では名古屋美人を探すことに。
若者に人気のスポット・サンシャインサカエで店員さんに可愛い女性を聞いてみたところ「ワイルドパーティのまおちゃん」の名前が!
さっそく本人を直撃し、似ている芸能人を聞いたところ「雰囲気が西野カナに似てるって言われる」そう。
しかしながら出身は鹿児島。西野カナの雰囲気が鹿児島!?というワケのわからぬ展開に。
今度はまおちゃんから可愛い子を紹介してもらうと登場したのはみちよちゃん。
みちよちゃんは豊田市出身でこれまた西野カナに似ているというワケのわからない展開が続く。
みちよちゃんによれば1階のパチンコ屋にも可愛い子がいるというので向かったところ、お目当ての“キータン”は本日お休み。
しかし呼び出してくれることになり、どんな展開でもカットできないことに。
現れたキータンは正直ハードルを上げ過ぎた感は否めないが気立ての良さそうな可愛い子。
今度こそ名古屋出身で「居酒屋の暗闇の中で小倉優子に似てるねとは1回言われた」とのこと。
というわけで世間は三大ブスといいますが、暗闇のゆうこりんぐらいはいます。

・名古屋人派手好き問題
名古屋出身者に名古屋人の特徴を聞いたところ、名古屋人は派手好きで、その象徴が結婚式。
特に人気があるのが“菓子まき”で、昔は家の二階から撒いていたのを今は結婚式で撒いているそう。
しかし結婚式にかける費用は全国28位で284万円。なんと全国平均285万円を下回っている。
実は菓子まきに使うお菓子は1セット100円程度で、出費はしっかり押さえているのである。
これが「名古屋人目立ちたいけどドケチ問題」 その最たる例がパトランプ。街中ではあらゆる店舗の看板にパトランプが取り付けられている。
つまりこれが「名古屋パトランプだらけ問題」 目立つ上に気になる程の値段ではないので、名古屋はパトランプ購入金額全国1位。

・名古屋運転マナー悪すぎ問題
愛知県は自動車保有台数日本一の超車社会だが、運転マナーは「黄色まだまだ赤勝負」と言われるほど悪く「名古屋走り」と揶揄され、交通事故件数全国ワースト1位。
道路が広い、車線数が多い、信号待ちが長い等、原因が道路環境の中にある可能性を専門家は指摘する。

・名古屋めし 名古屋以外ではあんまりウケない問題
名古屋めしといえば、あんかけスパゲティ・天むす・味噌煮込みうどん・味噌カツ・手羽先・小倉トーストなど様々あるが、好みがハッキリ分かれるものも多い。
あのミシュランガイドも北海道版や広島版はあるが、名古屋版はない。

132 :
一生懸命文字にしたんだろうけど馬鹿の書き込みはNGで消すだけw

133 :
福岡>>>札幌

札幌は田舎
札幌歴史無し、文化不毛
田舎だよな

田舎札幌はJR終電が23時台で終わり
始発は6時台から
田舎過ぎでしょ

超高層無し
新幹線無し
標準軌鉄道無し
8両以上電車無し
都市高速無し
片側3車線高速道路無し
高規格バイパス無し
副都心無し
私鉄無し
大企業無し
新交通システム無し
国際中枢港湾無し
国際空港無し
大相撲無し
48グループ無し
スターダストアイドルグループ無し
国宝無し
特別史跡無し

全く一つも無い札幌
間違いなく札幌は政令都市で一番の田舎

134 :
>>130
よくよく見ると、低層ビルで立体感を出してるだけ
航空障害灯とか室内灯を見れば、突出して高いビルなんていかにほんの一握りかがよく判るね
これじゃあ名古屋と大差ないわ

135 :
こいつ
福岡じゃないような気がする
大阪のような気がする

136 :
おい
JRタワーズに隣接して2棟建築中だが、それが話題の奴等か

大名古屋ビルヂングはどうした、昔の奴の上に追加しただけじゃねーか

あと名鉄とパッセの向かいに1棟建築中だが、そりゃなんぞ

137 :
【名古屋のオフィス賃料、大阪に迫る 大型再開発・リニア効果  その差324円】
2015/11/13付日本経済新聞 朝刊
http://www.nikkei.com/article/DGXKASDJ05H3Y_S5A111C1EA1000/

 名古屋のオフィス賃料が大阪に迫っている。オフィス仲介大手の三鬼商事(東京・中央)によると
10月末の大阪中心部と名古屋中心部の月額平均募集賃料の差は過去最低水準の3.3平方メートル
あたり324円まで縮まった。

数年内に名古屋の賃料が大阪を超える可能性もある。

138 :
ちょうど10年前も同じようなことほざいてたな
元気な名古屋()は痴窮博とセントリャーで大阪を超えるってねw

139 :
そういえば、
大なごやビルジング出来上がったけど

カッコ悪いな。何だありゃ?
皮膚病のお肌のようなガサガサのビル。

140 :
>>138
あの時と状況が違うだろ
トヨタが盤石でMRJという航空k産業が加わる
2つの基幹産業で大阪を一気に引き離す
http://i.imgur.com/Fd67i3m.jpg
http://i.imgur.com/G0Milft.jpg

141 :
>>139
この前 仕事で尾張一宮行った帰りに名古屋行って景色見て来たが、あのビル 高さどんだけあるんだ

142 :
>>141
180mもないでしょ
今の時代だと高層とも言えない、
どこにでもある中高層ビルのレベル
低いビル

143 :
沈む東京、活況の大阪。ここでも。

「東京と大阪の不動産市場は引き続き上昇局面にあり、賃料と価格は上昇が続いています。
ただし、市場によって濃淡がみられ、東京では、世界経済減速への警戒感が強まり賃料の上昇幅が縮小した一方で、
大阪では、景気回復を背景に賃料の上昇幅が拡大しました。投資市場も、賃料上昇期待、低金利環境等を背景に活況を呈しています。
今後も上昇局面が続くことが予想されます。」

ttp://www.sankei.com/economy/news/151109/prl1511090113-n1.html

144 :
>>142
梅田レベルね

145 :
>>142
下記の政令市に謝れw

どこにでもあるはずの、あのビルよりも高いビルの棟数

札幌、さいたま、福岡、北九州、その他下位政令市多数…0棟
仙台、千葉、横浜、浜松、広島…1棟
川崎…4棟

146 :
180mすら中低層に見えてしまう
名駅のレベルの高さだろ

147 :
>>137
シツコイ
分かったから、何度も同じコピペするなよ

148 :
>>146
確かに、名駅の中ではダイナゴは低く見えるけど、梅田スカイとほぼ同じ高さだから、これが大阪に当てはめると高く見えるんやろなw

149 :
>>148
ほんとや、ビルヂングってスカイビルとほぼ同じ高さなんやな…
梅田駅から見るとスカイビルの回りなんもないから圧倒的存在感あるように感じるわ
ビルヂングはどうしてもタワーズとかと比べてしまうw

150 :
やはり名駅通りの高さは圧倒的やな
名鉄が250超えてくれたらなおよし

151 :
名駅で夜行高速バスで早朝4時くらいに着いて
6時くらいまで時間つぶせるマックなりファミレスって有りませんか?

152 :
>>151
一体どっから来る夜行高速バスが4時に到着するんだ、無いぞそんな路線
あっしが東京から夜行高速バス乗って栄で降りるのが5時台だぞ
飯喰うとこは2chで訊くよりGoogleたんに訊いた方が速いぞ

153 :
>>152
キラキラ豪前に4時台に名駅に着いた

154 :
>>153
キラキラたんマジか、すげぇ勢いだなwww
そんな時間帯に名駅で降ろされてもネカフェとカラオケとビデボ以外時間潰せるとこないのに
やっぱ5時台に栄で降ろしてくれるJR夜行高速バスがいいわ

155 :
デニーズでもサイゼリアでもいいじゃん
てか、あそこ24時間営業じゃないの?

156 :
>>155
2006年以降は名古屋住みじゃないもんで良く分からん…
基本的には24時間だとは思うが

157 :
レジャックのMACなら24時間営業だと思う

158 :
毎日笹島の女子大生見てたら
夕方zeppに集まるOLが老けて見えるようになった

159 :
>>154
サウナもやってる、マックも

160 :
デニーズも24時間だな

161 :
>>159
>>160
ありがとうございます
マックとデニーズ良さそうですね

162 :
タワークレーンを異常に高くしてるよな
先端部は280mぐらいまで いってないか
どうするつもりなんだろ

163 :
名古屋市内で1両ディーゼル
全国の鉄ヲタの笑いもの

https://www.youtube.com/watch?v=wk0PiqMpqM8

164 :
札幌って低層でショボすぎw

015年 各都市風景

名古 http://www.fastpic.jp/images.php?file=0337668216.jpg

札幌 http://www.fastpic.jp/images.php?file=3125766165.jpg

150m以上の高層ビル

名古屋 13本
札幌 1本←www

名古屋で現在建設中の高層ビルは

JRゲートタワー 220m
JPタワー 200m
大名古屋ビル 180m
グローバルゲートウエスト 170m
御園座再開発ビル 150m
シンフォニー豊田ビル 115m
愛知大学 100m
納屋橋再開発 99m
グローバルゲートイースト 90m

世界的テーマパーク、レゴランドも建設中

札幌で現在建設中の高層ビルは

北1西1 124m ←これだけw

165 :
>>162
260mへ上方修正とかあったら良いよな。

166 :
グローバルゲート、10階まで組んだ部分有る

167 :
小6担任男性教諭 「女の裸は金になる」 後に発言を陳謝

愛知県尾張旭市教育委員会は24日、市立小学校で6年生を担任する男性教諭(29)が、男女児童間のトラブルを指導する際、「女の裸は金になる」などと発言していたと発表した。
担任教諭は同日朝、児童に謝ったという。

市教委によると、体育の授業後の19日午後0時半ごろ、男子2人が教室で着替え中、別の部屋で着替えを終えた女子1人が教室に入ってきた。
男子があわててドアを閉めた際、男女間で「変態」「あほっ、うざい」と言い合いになった。
担任は午後からの5時間目に全員で話し合った際、男子の着替えについて「気にする価値はない」「男の裸は金にならないが、女子の裸は金になる」などと発言したという。

http://mainichi.jp/select/news/20151125k0000m040078000c.html

168 :
ビルの写真撮ってる人発見
住人かな

169 :
大阪>名古屋
http://blog.osakanig...m_minoh201410_02.jpg

この大阪の高層ビル群を見て名古屋人は意気消沈するでしょう。

*GDP 
大阪府:36兆8430億円>>愛知県:34兆3592億円
 
*人口 大阪府:885万人>>愛知県:744万人

*売り上げ一兆円以上企業の合計 
大阪府65.0兆円>>>愛知県48.3兆円

*大阪と名古屋の1日平均駅別乗降者数
大阪駅241万1,717人 難波駅86万7,923人 天王寺駅74万9,320人 京橋駅52万9,817
名古屋駅114万7,237人 金山駅35万6,470...以下ランキング外で記録無し
http://d.hatena.ne.j...F3%A5%AD%A5%F3%A5%B0

*平成26年商業地価 国土交通省調査課
?大阪北5−28:9,150,000円/m2 
?大阪北5−29:8,180,000円/m2 
?大阪北5−1:7,610,000円/m2 
?名古屋中村5−2:7,450,000円/m2 
http://tochi.mlit.go...a/kouji/2014/16.html http://tochi.mlit.go...a/kouji/2014/22.html

*2015年1月百貨店売上高(日本百貨店協会発表)
大阪:68,614,980円>>>名古屋:34,761,335円

*2014-10月国際線
関空:113万(日本人51万、外国人61万人)>>>>中部:37万(日本人23万、外国人12万人)
国際貨物
関空:65千トン>>>>>中部:15千トン
http://www.nkiac.co..../2069/gaiyou1410.pdf
http://www.centrair..../pdf/2014zisseki.pdf

阪神港400万TEU(ハイパー中枢港湾)>>>伊勢湾280万TEU(普通港)
http://ja.wikipedia....9B%E6%B8%AF%E6%B9%BE

*観光客
【最新調査】外国人観光客の人気都道府県TOP10のまとめ http://garema.jp/newsDetail/6690/
1東京 2大阪 3京都 4千葉(TDR) 5神奈川 6北海道 以下...愛知(ランク外)

*リーマンショック前の2008年参照
1位:東京 
2位:大阪(観光収益2兆円)
3位:京都(観光収益7000億円) 
4位:千葉(TDR) 
5位:横浜/神奈川  
6位:神戸/兵庫 
以下...★愛知の観光収益は大阪の1/5以下

*150m以上の超高層ビル(建設中含む/構想中含まず/市外含まず)
大阪市38棟>>>>>>>名古屋13棟

*エンタテイメント 東京TDR 大阪USJ 名古屋SKE(失笑

170 :
■JRゲートタワー上棟

よく見たら手前に94mの代ゼミビルが・・
こちらもそろそろ上棟かな
http://pds.exblog.jp/pds/1/201512%2F07%2F82%2Fc0345982_2174978.jpg

171 :
>>170
>■JRゲートタワー上棟

これで最高部が211mなのがよくわかる。

172 :
わからない

173 :
上棟式のプレスリリースか何かに220って書いてあった気が

174 :
最高部は220mだよ
JPは200m


松坂屋栄本店>高島屋大阪店
三越栄>心斎橋大丸
名古屋パルコ>丸井難波
丸栄>オーパ
名古屋テレビ塔>・・・
オアシス21>ひっかけ橋w
サンシャイン栄>ドンキ難波
久屋大通公園>三角公園
SKE48>NMB48
中日劇場>グランド花月
愛知芸術センター>・・・

なんだ、栄の圧勝かよ

175 :
GDP  大阪>>>田舎名古屋
上場企業数 大阪>>>田舎名古屋
観光人気 大阪>>>田舎名古屋
商業地価 大阪>>>田舎名古屋
超高層ビル数 大阪>>>田舎名古屋
駅別1日乗降者数 大阪>>>田舎名古屋
空港利用者/貨物数 大阪>>>田舎名古屋
商業/サービス業 大阪>>>田舎名古屋
人口 大阪>>>田舎名古屋

未だに大阪のGDPを抜けずスルーされまくる田舎名古屋www

176 :
一般常識的にミナミ>>>栄なんて当たり前だけど


夜の栄
http://youtu.be/1Oj1vMS_P1s
http://youtu.be/93V1dfro604


夜のミナミ
http://youtu.be/OA7ONGnzZoE
http://youtu.be/e1xS0u7edso


動画見れば一目瞭然だなw

177 :
http://individual-investor.blogspot.jp/2015/05/blog-post_12.html
大阪もう終わってた

178 :
東海と近畿、景況判断「明暗」くっきり 2期連続改善と4期連続マイナス
http://www.sankei.com/west/news/151210/wst1512100075-n1.html

だっとっさ

179 :
名鉄再開発詳細はまだか?

180 :
今年は無いだろう

181 :
名鉄以前に、ノリタケの森はどうなったんだよ?
来秋オープン予定で1年切ったのに、具体的な情報が何で出てこないんだ?

182 :
そりゃノリタケの森はそのままだから何も発表はないわな

183 :
プププッ
規模も栄に到底かなわない大阪ミナミのショボさw

名古屋栄vs大阪ミナミ

松坂屋栄本店>高島屋大阪店
三越栄>心斎橋大丸
名古屋パルコ>丸井難波
丸栄>オーパ
名古屋テレビ塔>・・・
オアシス21>ひっかけ橋w
サンシャイン栄>ドンキ難波
久屋大通公園>三角公園
SKE48>NMB48
中日劇場>グランド花月
愛知芸術センター>・・・

なんだ、栄の圧勝かよ

184 :
>>170
手前のビルペラペラでわろた

185 :
超大都会名古屋
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-af-6f/luiluicom/folder/1786495/05/49764605/img_1

http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-af-6f/luiluicom/folder/1786495/05/49764605/img_2

http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-af-6f/luiluicom/folder/1786495/05/49764605/img_3

186 :
昨日の夜に名駅を見に行ったが
なかなか良かった。夜だからかビル同士が密着した感はあったが
昼だとまた別物の景色にあるんだろうと思いながら名駅を見ていた
相変わらず名駅界隈は活気があって面白かったけどな。
ニューヨークを抜けるのは日本では名古屋しかない
そんなことも思いながら眺めていたよ

187 :
GDP  大阪>>>田舎名古屋
上場企業数 大阪>>>田舎名古屋
観光人気 大阪>>>田舎名古屋
商業地価 大阪>>>田舎名古屋
超高層ビル数 大阪>>>田舎名古屋
駅別1日乗降者数 大阪>>>田舎名古屋
空港利用者/貨物数 大阪>>>田舎名古屋
商業/サービス業 大阪>>>田舎名古屋
人口 大阪>>>田舎名古屋

未だに大阪のGDPを抜けずスルーされまくる田舎名古屋www

188 :
http://individual-investor.blogspot.jp/2015/05/blog-post_12.html
これ貼りまくってやろうか?

189 :
>>188
西成区の世帯平均収入 239万って、スゴイな・・・・

190 :
横浜
http://wakao.info/wall/800/4-1mm.jpg
福岡
http://c8.alamy.com/comp/EDBRJG/aerial-view-of-god-hakata-bay-fukuoka-city-EDBRJG.jpg

何十倍の差?ってぐらい、残酷なまでの規模の違いが一目瞭然。
これが広域中心都市とベッドタウンの差。

191 :
「横浜都心・臨海地域」
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/b/7b2fdfc2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/6/b/6be8611d.jpg

192 :
GDP  大阪>>>田舎名古屋
上場企業数 大阪>>>田舎名古屋
観光人気 大阪>>>田舎名古屋
商業地価 大阪>>>田舎名古屋
超高層ビル数 大阪>>>田舎名古屋
駅別1日乗降者数 大阪>>>田舎名古屋
空港利用者/貨物数 大阪>>>田舎名古屋
商業/サービス業 大阪>>>田舎名古屋
人口 大阪>>>田舎名古屋

未だに大阪のGDPを抜けずスルーされまくる田舎名古屋www

193 :
大阪>名古屋

http://stockarch.com/files/12/09/osaka_bridge.jpg

http://stockarch.com/files/12/10/osaka_aerial_view.jpg

http://2.bp.blogspot.com/-FPzi-XMvFZ0/UY8AejNnWQI/AAAAAAAAFw8/0T4lou9NU64/s1600/apr03+191.jpg

http://1.bp.blogspot.com/-7cCKPRcErHY/UY8AoWYmT4I/AAAAAAAAFxU/68hd4zAb7E8/s1600/apr03+204.jpg

194 :
ユニーHDが東京に行ってしまいます・・・

社名は「ユニー・ファミマHD」 経営統合、ファミマ会長が社長に
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016020390085840.html

195 :
大阪ステーションシティ 開業4年3ヶ月で来場5億人突破
http://www.sankei.com/smp/west/news/150731/wst1507310039-s.html

ザ・タイムズなどで世界を代表する20の建造物に選ばれた梅田スカイビル
http://www.osakanight.com/night_view/photo/shinumedacity03.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201212/05/27/c0120527_22581242.jpg

CNN Travelで世界でもっとも美しい時計12に選ばれた大阪駅の水時計
http://www.youtube.com/watch?v=gusJeslMbLc&sns=em

1日の乗降者数
梅田・大阪
JR 85万人
阪急 53万人
地下鉄 44万人
阪神 17万人

名古屋
JR東海 38万人
地下鉄 34万人
名古屋鉄道 27万人
近畿日本鉄道 12万人

食べログ検索件数
梅田 全5532件
名古屋 全1756件

百貨店売上
梅田
阪急梅田本店 1978億円
高島屋大阪店 1225億円
阪神梅田本店 715億円
大丸梅田店 638億円

名古屋
JR名古屋高島屋 1260億円
松坂屋名古屋店 1256億円

駅近郊の公示地価
梅田 坪単価1301万円
名古屋 坪単価777万円

外資系高級ホテル
梅田
ザ・リッツカールトン大阪、ヒルトン大阪、インターコンチネンタルホテル大阪、ウェスティンホテル大阪
名古屋
名古屋マリオットアソシア、ヒルトン名古屋

梅田
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-af-6f/luiluicom/folder/69178/16/51537916/img_2?1274908012
栄・名古屋
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-af-6f/luiluicom/folder/69178/16/51537916/img_5?1274908012

196 :
>>194
なんぞ、それ
東海エリア小売業界の雄・ユニーがファミマに吸収される図か
まぁ関西じゃなくて東京に行くならいいけど、な
当然千葉のイオンビルみたいな超高層ビルの1棟くらい勃つ いや変換ミスだ、建つんだろうな

197 :
>>195
食べログ
全国2位 岐阜の店
全国6位 名古屋の店

トップ10に大阪の店は0

198 :
東海豪雨Part2未だぁ〜w(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

199 :
市内総生産
大阪市
名目値 18兆4465億円
実質値 19兆1672億円
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/toshikeikaku/0000307339.html
名古屋市
名目値 11兆8471億円
実質値 12兆3959億円
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html

国税収納額
大阪市 3兆3017億円
大阪府 5兆1287億円
http://www.nta.go.jp/osaka/kohyo/press/hodo/h27/shuno_taino/index.htm
名古屋市 1兆9430億円
愛知県 3兆6954億円
http://www.nta.go.jp/nagoya/kohyo/press/h27/shuno/besshi_2.htm

200 :
>>194
そして、名古屋企業は東京資本に侵食され、リニア開通後、副首都として日本第二の都市として君臨するのであった・・・

大阪の企業より全然いいわw

201 :
愛知犬は東京の犬やからね〜w(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

202 :
今日の柴田のID
L+N5W3ds
名古屋の汚物 顔面墨男の地元 柴田駅(笑)
http://www.meitetsutanken.net/ro/tokoname/shibata/index.html
汚く寂れた名古屋の田舎街住みの癖に他都市を田舎扱いして栄の気持ち悪い画像や動画を貼りまくる

203 :
■資産価値が高い都道府県ランキング
https://zuuonline.com/archives/77466
@東京 350,310
A神奈川183,447
B大阪 140,282
C京都 134,773
D兵庫 123,204
E埼玉 121,164
F愛知 102,868
G千葉 96,385
H沖縄 73,996
I静岡 73,642

■県庁所在地最高路線価ランキング
http://sumai.nikkei.co.jp/news/rosen/detail/MMSUv2001001072011/
@東京 22,000
A大阪 6,800
B横浜 5,910
C名古屋 5,810
D福岡 4,640
E京都 2,520
F神戸 2,420
G札幌 2,400
Hさいたま2,250
I仙台 1,840

■県庁所在地住宅地「平均」ランキング
http://memorva.jp/ranking/japan/mlit_chika_kouji_2015_h27_pref.php
@23区 518,600
A大阪 233,300
B横浜 217,800
C京都 194,400
Dさいたま178,200
E名古屋 168,300
F神戸 143,700
G那覇 126,400
H福岡 120,500
I千葉 116,800

204 :
203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/02/18(木) 19:36:36.19 ID:++oGpOku
■資産価値が高い都道府県ランキング
https://zuuonline.com/archives/77466
@東京 350,310
A神奈川183,447
B大阪 140,282
C京都 134,773
D兵庫 123,204
E埼玉 121,164
F愛知 102,868 ←w(笑)
G千葉 96,385
H沖縄 73,996
I静岡 73,642

■県庁所在地最高路線価ランキング
http://sumai.nikkei.co.jp/news/rosen/detail/MMSUv2001001072011/
@東京 22,000
A大阪 6,800
B横浜 5,910
C名古屋 5,810 ←w(笑)
D福岡 4,640
E京都 2,520
F神戸 2,420
G札幌 2,400
Hさいたま2,250
I仙台 1,840

■県庁所在地住宅地「平均」ランキング
http://memorva.jp/ranking/japan/mlit_chika_kouji_2015_h27_pref.php
@23区 518,600
A大阪 233,300
B横浜 217,800
C京都 194,400
Dさいたま178,200
E名古屋 168,300 ←w(笑)
F神戸 143,700
G那覇 126,400
H福岡 120,500
I千葉 116,800

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

205 :
名古屋完敗(笑)

一流リサーチ会社が調査した各繁華街一等地の坪単位の賃貸相場 最新版
名駅  4万円〜10万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-nagoya_sta
栄   5万円〜12万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-sakae
梅田  10万円〜30万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-umeda
心斎橋 8万円〜24万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-shinsaibashi
難波  7万円〜17万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-nanba
天王寺 5万円〜12万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-tennojiabeno

食べログ検索件数
梅田 全5532件
名古屋 全1756件

百貨店売上
梅田
阪急梅田本店 1978億円
高島屋大阪店 1225億円
阪神梅田本店 715億円
大丸梅田店 638億円
名古屋
JR名古屋高島屋 1260億円
松坂屋名古屋店 1256億円
駅近郊の公示地価
梅田 坪単価1301万円
名古屋 坪単価777万円

梅田
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-af-6f/luiluicom/folder/69178/16/51537916/img_2?1274908012
栄・名古屋
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-af-6f/luiluicom/folder/69178/16/51537916/img_5?1274908012
市内総生産
大阪市
名目値 18兆4465億円
実質値 19兆1672億円
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/toshikeikaku/0000307339.html
名古屋市
名目値 11兆8471億円
実質値 12兆3959億円
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
国税収納額
大阪市 3兆3017億円
大阪府 5兆1287億円
http://www.nta.go.jp/osaka/kohyo/press/hodo/h27/shuno_taino/index.htm
名古屋市 1兆9430億円
愛知県 3兆6954億円
http://www.nta.go.jp/nagoya/kohyo/press/h27/shuno/besshi_2.htm

206 :
『愛知県北警察署』巡査が女性の住宅に侵入し、わいせつな行為をしたとして懲戒免職!!

強制わいせつ致傷などの罪で起訴された愛知県北警察署の巡査。
26日、懲戒免職された。

懲戒免職となったのは愛知県北警察署の巡査・小川裕気被告(23)。
起訴状などによると小川被告は、先月31日、尾張地方の住宅に侵入し寝ていた女性の胸を触るなどのわいせつな行為をしたうえ、
覆いかぶさり口を塞ぐなどの暴行を加えけがをさせた罪に問われている。

調べに対し、小川被告は「のぞきを繰り返すうちに直接触りたくなった」などと容疑を認めているという。
警察は、高校3年のころからわいせつ行為を繰り返していたとみて、余罪を捜査している。

http://aichimfbdkc.blog.jp/archives/4164557.html

207 :
名古屋完敗(笑)

一流リサーチ会社が調査した各繁華街一等地の坪単位の賃貸相場 最新版
名駅  4万円〜10万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-nagoya_sta
栄   5万円〜12万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-sakae
梅田  10万円〜30万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-umeda
心斎橋 8万円〜24万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-shinsaibashi
難波  7万円〜17万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-nanba
天王寺 5万円〜12万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-tennojiabeno

食べログ検索件数
梅田 全5532件
名古屋 全1756件

百貨店売上
梅田
阪急梅田本店 1978億円
高島屋大阪店 1225億円
阪神梅田本店 715億円
大丸梅田店 638億円
名古屋
JR名古屋高島屋 1260億円
松坂屋名古屋店 1256億円
駅近郊の公示地価
梅田 坪単価1301万円
名古屋 坪単価777万円

梅田
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-af-6f/luiluicom/folder/69178/16/51537916/img_2?1274908012
栄・名古屋
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-af-6f/luiluicom/folder/69178/16/51537916/img_5?1274908012
市内総生産
大阪市
名目値 18兆4465億円
実質値 19兆1672億円
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/toshikeikaku/0000307339.html
名古屋市
名目値 11兆8471億円
実質値 12兆3959億円
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
国税収納額
大阪市 3兆3017億円
大阪府 5兆1287億円
http://www.nta.go.jp/osaka/kohyo/press/hodo/h27/shuno_taino/index.htm
名古屋市 1兆9430億円
愛知県 3兆6954億円
http://www.nta.go.jp/nagoya/kohyo/press/h27/shuno/besshi_2.htm

208 :
ミナミvs栄

御堂筋>>>>>久屋大通
心斎橋筋>>>>>大津通
道頓堀>>>>>プリンセス大通
千日前>>>>>住吉
宗右衛門町>>>>>錦三
アメリカ村>>>>>女子大小路
日本橋>>>>>大須
高島屋難波本店>>>>>松坂屋栄店
大丸心斎橋本店>>>>>三越栄店
なんばパークス>>>>>>>オアシス21
なんばグランド花月>>>>>潰れかけの大須演芸場

なんやミナミの楽勝やんw

https://www.youtube.com/watch?v=tXfYNusl59Y

https://www.youtube.com/watch?v=ir8sCY5CQNY

夜の栄
http://youtu.be/1Oj1vMS_P1s

http://youtu.be/93V1dfro604

夜のミナミ
http://youtu.be/OA7ONGnzZoE

http://youtu.be/e1xS0u7edso

ミナミに完全敗北した栄(笑)

209 :
商業集積地別年間商品販売額 10億円以上(2009年度経済産業省)

梅田地区
阪急・阪神・大丸百貨店及び大阪駅構内 3883億6400万円
ヨドバシ梅田 1111億8000万円
阪急三番街 341億5300万円
HEP FIVE 276億8000万円
茶屋町アプローズ周辺 187億1300万円
北新地商店会 159億7600万円
ハービスENT・ヒルトンプラザウエスト 158億5800万円
エスト1番街 117億2800万円
梅田地下センター(ホワイティ梅田) 114億1500万円
阪急北商店街 105億300万円
ダイヤモンド地下街(ディアモール大阪) 80億9300万円
NU茶屋町 76億4300万円
大阪駅前第四ビル 72億9600万円
ナビオ阪急 72億4300万円
ヒルトンプラザ 62億5000万円
大阪駅前第三ビル 52億5700万円
専門大店 48億1600万円
大阪駅前第一ビル 47億7400万円
大阪駅前第二ビル 40億5900万円
梅田新道商店会 39億6300万円
阪急東通第三商店会 38億1000万円
阪急17番街 34億9200万円
大阪マルビル商店会 33億3700万円
お初天神通商店街 30億6700万円
ハービス大阪 25億9300万円
大阪駅前地下街 18億1700万円
阪急32番街 17億6700万円
阪急梅田駅西側周辺 16億8800万円
ドーチカ 12億9100万円
新梅田シティ(梅田スカイビル) 12億100万円
芝田町商店会 11億1000万円
梅田地区合計 7301億3700万円


名駅地区
名駅1丁目商業集積地区(高島屋・名鉄百貨店等) 1625億6900万円
椿町商業集積地区(ビックカメラ等) 345億2800万円
名駅前桜通商店街 85億6800万円
西柳錦商店街 77億7500万円
テルミナ地下街 53億700万円
ユニモール 50億7200万円
ミッドランドスクエア 43億7200万円
名古屋地下街 34億8400万円
エスカ地下街 30億4400万円
広小路名駅商店街 11億5700万
大名古屋ビル 10億8800万円
メイチカ 10億2100万円
名駅地区合計 2379億8500万円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2/h19/xls/niji/ritchi.xls

この時点では梅田が名駅の約3倍以上
売上になっているが
この後に名駅で新たにオープンした大型商業施設は大名古屋だけなのに対して
梅田で新たにオープンしたのはグランフロント、ルクア、ルクアイーレ、ヌー茶屋町プラス等があり
阪急百貨店と大丸百貨店も大幅に増床してリニューアルオープンしている
やはり売上は5倍以上は余裕だろうな

210 :
>200
その頃、関空の利用者が激増して、うめきた駅が東京品川以上に国際的利便性が上昇し
大阪が完全にアジアのゲートウェイ機能を築き
世界から「アジアの商都」として東京に依存しない国際都市になってたりして

福岡も大阪と同じくアジアのハブ機能を果たす

政府が名古屋を2番手の副首都にしても完全な東京依存、世界レベルで福岡以下の奴隷都市と言われ名古屋飛ばしが国際現象になってる可能性が非常に高いね

211 :
そんな事より名駅はショボい商業施設と飲食店をもっと充実させた方がいいぞw
これから増えるビジネスマンも不便で可哀想だろw

212 :
中部空港沖に名港土砂処分 第2滑走路へ一歩
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2016030902000069.html

213 :
>>212
リニアの残土も使うといいと思う
大村知事には受け入れ表明してほしい

214 :
名古屋のお笑いネタ特集最新版!全てソース付き

栄のメインストリート大津通の通行量は心斎橋筋の10分の1以下であるwwwww

大須のメイン商店街の万松寺通の年間販売額は同じ位の長さのアーケード街の心斎橋筋の17分の1であるwwwww

名古屋テレビ塔の年間入場者数と売上高は通天閣の6分の1以下であるwwww

なお現在の名古屋テレビ塔は客足が伸びず経営危機の為募金箱を設置中wwwww


栄最大の地下街セントラルパークの店舗数及び年間販売額はなんばウォークの2分の1以下であるwwwww

栄・大須周辺の全ての駅乗降客数はミナミエリアの3分の1以下であるwwwww

名古屋全体と名駅エリアのオフィス延床面積は大阪全体と梅田エリアの約3分の1であり空室率も名古屋全体と名駅の方が多いwwwww

名駅の路面店賃料は梅田の3分の1で天王寺よりも安い事実wwwww

名駅の商業施設延床面積は梅田の6分の1以下であるwwwww

今月オープンしたイセタンが入居する大名古屋ビルヂングの10日間の入場者数と販売額は
同じイセタンが入居するルクア・ルクアイーレの約10分の1である事が判明したwwwww

名古屋人期待のレゴランドの総事業費はUSJのアトラクション一つ分よりも低予算であると共に目標入場者数はUSJの10分の1以下の100万人wwwww

ミッドランドスクエア商業施設の年間販売額はグランフロント商業施設の10分の1以下であるwwwww

ミッドランドスクエア展望台の年間入場者数はあべのハルカスの24分の1で梅田スカイビルの8分の1であるwwwww

セントラルタワーズの展望台は客足が伸びずに閉鎖wwwww

名古屋の中心部が人口減少で空洞化wwwww

3月23日発表の商業地地価公示で大阪との価格が更に広がったwwwww


事実だから仕方無いわなwwwww

215 :
大阪市>名古屋市

政令指定都市別ホテル客室数TOP10
大阪市 4万8225室
札幌市 2万4557室
福岡市 2万2658室
京都市 1万9862室
横浜市 1万5193室
仙台市 1万4110室
神戸市 1万2655室
広島市 1万442室
名古屋市 9350室
北九州市 8566室

大阪府>愛知県
都道府県別外国人延べ宿泊者数平成27年(2015年、速報値)

1 東京都 1778.0万人泊
2 大阪府 933.8万人泊
3 北海道 548.1万人泊
4 京都府 481.1万人泊
5 沖縄県 391.8万人泊
6 千葉県 347.8万人泊
7 福岡県 237.8万人泊
8 愛知県 224.5万人泊
9 神奈川県 217.3万人泊
10静岡県 176.0万人泊

216 :
名古屋と韓国は街も人も共通点が多いぞ
名古屋とソウルはやたら道路幅が広く運転のマナーも悪く交通事故死が非常に多いなよく韓国ドラマで交通事故のシーンが出てくるぞ勿論愛知県も交通事故死が日本一だ
次にどちらも突貫工事でハリボテ高層ビルを建てたもんだから転落死があるわ水没事故があるわでこちらも共通
食事も世間では一般的でないキムチや味噌料理を常食しそれも汚くごちゃ混ぜにして喰らう
名古屋人も韓国人も異常にチキンが好きだなw
それも手掴みで汚ならしく貪る手羽先とかヤンニョムチキンとかみないになw
どちらも大袈裟な宣伝活動が好きで名駅はマンハッタンだ!ソウルはニューヨークだ!とハシャギまくる
基本的に根暗な人種が多く何か指摘されるとスグに火病りだす
トヨタ命!サムスン命!の人間が非常に多い
世間知らずの人間が多くマジで大阪や日本を追い抜くと信じきっている
その反面東京やアメリカには反発しつつも密かに憧れている
まだまだあるがまーこんな感じかな
まーアメリカが東京で日本が大阪で名古屋がまさに韓国だな
名古屋人が言っているのは所詮卓上での妄想に過ぎないんだよ
見てみろよ現実はこれ程までにも差があるんだよw
まさに韓国人が日本を抜くぞ!って妄想しているのと全く同じでっせwww

217 :
お詳しいですね

218 :
これが東京の名古屋に対する報道な

名古屋でコスプレサミットが開催されれば
スッキリ!
テリー伊藤氏曰く「学芸会レベル。後ろだってセットじゃなくて単に黒い背景でしょ。スポンサー集めたり行政が金出して、もっとちゃんとやるべきだよ」
伊藤 なんで名古屋なの
勝谷 名古屋嫌い
それは愛知万博があってと説明

名古屋でレゴランドができると決まれば
大江アナ なんで名古屋なんですか
大浜アナ 名古屋の人に怒られますよ

セントレアが開港され中継されれば
中京アナ 中部の新時代です
羽鳥アナ 風強い
西尾アナ 海上だからでしょ

219 :
これが東京の名古屋に対する報道な

名古屋でコスプレサミットが開催されれば
スッキリ!
テリー伊藤氏曰く「学芸会レベル。後ろだってセットじゃなくて単に黒い背景でしょ。スポンサー集めたり行政が金出して、もっとちゃんとやるべきだよ」
伊藤 なんで名古屋なの
勝谷 名古屋嫌い
それは愛知万博があってと説明

名古屋でレゴランドができると決まれば
大江アナ なんで名古屋なんですか
大浜アナ 名古屋の人に怒られますよ

セントレアが開港され中継されれば
中京アナ 中部の新時代です
羽鳥アナ 風強い
西尾アナ 海上だからでしょ

220 :
これが東京の名古屋に対する報道な

名古屋でコスプレサミットが開催されれば
スッキリ!
テリー伊藤氏曰く「学芸会レベル。後ろだってセットじゃなくて単に黒い背景でしょ。スポンサー集めたり行政が金出して、もっとちゃんとやるべきだよ」
伊藤 なんで名古屋なの
勝谷 名古屋嫌い
それは愛知万博があってと説明

名古屋でレゴランドができると決まれば
大江アナ なんで名古屋なんですか
大浜アナ 名古屋の人に怒られますよ

セントレアが開港され中継されれば
中京アナ 中部の新時代です
羽鳥アナ 風強い
西尾アナ 海上だからでしょ

221 :
>>218
>>219
>>220

これが小林麻央のがんに対する日本中の人の東京に対する見方な
放射能汚染を除去(除染ではダメね)できなければ東京に明日はない

小林麻央さんのガンにはびっくりした 最近ガン患者多すぎないですか?一体何が起こってるんだ
http://hitomi.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1465482810/

222 :
 
 
        ガラス箱が太陽光を増やす
        本性を現したというべきか

223 :
今頃イケア初出店の10年遅れた田舎地方都市名古屋WWWWWWWWWWWWWW

田舎味噌人が南港IKEAに来なくなるからホッとするWWWWWWWWWWWWWWWW

国内9番目だってWWWWWWWWWW
所詮田舎地方都市の順序はそんなものWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

224 :
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。

225 :
ボ●ィプラスボ●ィリセット  

タイトルのとおりです。

元々の口調が皮肉っぽいだけなら、気にしませんが、
妙に上から目線でコチラの職業を聞き出して、
自分と領域がかぶっていると、ふてくされたような顔をして、
姿勢が悪い、体型が悪いと延々と皮肉を言って、

こちらが受け流したら、「コイツ気づいてない」という顔で
ニヤつきながら、諭すような口調で同じ事を何度もののしってくるし。

しかも売りにしている整体以外の部分の知識は間違っているし。
そりゃ整体師に内分泌の知識なんかあるわけないけど、
それでも、そんな浅い知識で、よく上から目線で物言えるなと言いたくなるような態度でした。

離れた場所にある、姿勢矯正のベッドに移る際も、舌打ちしながら背中をはたいて顎で指し示すし。
大体、何度もふてくされた口調で「あなたの場合は、どうせ、すぐにもどるでしょうけどね!!」とか繰り返すくらいなら、最初から、こんな仕事しないで欲しい。

腕がどうこう以前に最低限、相手を不快にさせないくらいの態度はとって欲しい。
某口コミ予約サイトでスタッフ一覧の一番左に写っている眼鏡のスタッフです。

226 :
http://www.asagei.com/excerpt/15675
銀行員ここに飛ばされたら終わりの不人気都市

タイトル見ればどこかすぐわかるよね?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

227 :
名古屋金利の原因はいろいろある
ケチだけではない

228 :
>215
大阪>福岡>名古屋w
だから

229 :
どうせなら
一宮、春日井、小牧、瀬戸、尾張旭、豊明、刈谷あたり合併すればいい

230 :
今年に入ってからの人口増加数と転入超過数

1月1日の人口
大阪市は269万4671人
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000014/14987/H28-1-suikei.pdf

名古屋市は229万7699人
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-5-5-0-0-0-0-0-0.html

10月1日の人口
大阪市は270万5961人
今年に入ってからの大阪市の人口増加数は1万1290人
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000014/14987/H28-10-suikei.pdf

名古屋市は230万4794人
今年に入ってからの名古屋市の人口増加数は7095人
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-5-5-0-0-0-0-0-0.html

今年に入ってからの大阪市の転入超過数は1万5607人
1月中 1126人増加
2月中 616人増加
3月中 3105人増加
4月中 5247人増加
5月中 1037人増加
6月中 1557人増加
7月中 1665人増加
8月中 470人増加
9月中 784人増加
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000014/14987/H28-2-suikei.pdf

今年に入ってからの名古屋市の転入超過数は7840人
1月中 624人増加
2月中 93人減少(笑)
3月中 2317人減少(大爆笑)
4月中 5897人増加
5月中 1644人増加
6月中 265人増加
7月中 210人増加
8月中 979人増加
9月中 631人増加
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000013/13717/CA0010F.xls

231 :
ついこの前まで人口増加数で大阪に勝ったとほざいてた味噌涙目ww

232 :
>>231
中国人と朝鮮人の多さでは大阪はんにはかないませんわぁ

233 :
セントレジスホテル、大阪マリオット都ホテル、ホテルニューオータニ大阪、リッツカールトン大阪、インターコンチネンタルホテル大阪、ヒルトン大阪、
シェラトン都ホテル大阪、ウェスティンホテル大阪、帝国ホテル大阪、ハイアットリージェンシー大阪、スイスホテル南海大阪、

名古屋マリオットアソシアホテル、ヒルトン名古屋、ウェスティン名古屋キャッスル
wwww

234 :
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1466011364/264
★東京200m超 今後の計画一覧

【建築中】
205m 赤坂インターシティAIR    
200m 大手町OH-1計画B棟      
209m ザ・パークハウス西新宿タワー60       
229m 渋谷駅地区駅街区東棟          
210m 竹芝地区A街区           

【公式発表済】
222m 虎ノ門ヒルズレジテンシャルタワー     
250m 八重洲一丁目東地区          
245m 八重洲二丁目北地区          
240m 八重洲二丁目中地区          
390m 大手町二丁目常盤橋地区B棟         
230m 大手町二丁目常盤橋地区A棟        
200m 浜松町二丁目4地区A-1棟           
200m 浜松町二丁目4地区A-3棟        

【計画中&構想中】
215m 三田三・四丁目地区(住友不動産)★New!
235m 芝浦一丁目建替計画S棟(野村不動産)★New!
235m 芝浦一丁目建替計画N棟(野村不動産))★New!        
200m級? 中野区役所・サンプラザ地区(野村不動産) 協定済   
250m級? 虎ノ門ヒルズステーションタワー(森ビル) イメージ画公表済
250m級? 六本木5丁目西地区(森ビル) 第二六本木ヒルズ計画       
250m級? 虎ノ門麻布台地区(森ビル) 大規模計画 
200m級? 西麻布三丁目北東地区(野村不動産) 53階で計画
235m 西新宿@(野村不動産) 65階 日経報道           
235m 西新宿A(野村不動産) 65階 日経報道

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1466011364/265
◆東京都で建設中・計画中の超高層ビル・超高層マンション(竣工日順)

◆東京都で建設中・計画中の超高層ビル・超高層マンション(区市別)

235 :
「行きたくない街」名古屋  市民8割「仕方ない・当然」

 「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。

 市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。

 「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。

 市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。

朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000

「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に

http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo

国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
 「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
 市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
 「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。


名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all

観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。

調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。

果たして結果は――。

ダントツの1位は...

「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。

236 :
笹島交差点からささしまライブを結ぶ600Mの地下通路の話はどうなったの?
話が出た2011年には2013年度の着工、2016年度完成の予定だったはず。
まだ着工もしてないのかな。

237 :
「行きたくない街」名古屋  市民8割「仕方ない・当然」

 「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。

 市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。

 「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。

 市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。

朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000

「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に

http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo

国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
 「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
 市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
 「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。


名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all

観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。

調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。

果たして結果は――。

ダントツの1位は...

「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。

238 :
>>233
名古屋は地元勢が外資系との提携にハッキリ云えば消極的な面もあるよ

239 :
「行きたくない街」名古屋  市民8割「仕方ない・当然」

 「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。

 市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。

 「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。

 市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。

朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000

「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に

http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo

国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
 「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
 市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
 「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。


名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all

観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。

調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。

果たして結果は――。

ダントツの1位は...

「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。

240 :
「行きたくない街」名古屋  市民8割「仕方ない・当然」

 「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。

 市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。

 「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。

 市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。

朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000

「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に

http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo

国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
 「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
 市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
 「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。


名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all

観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。

調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。

果たして結果は――。

ダントツの1位は...

「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。

241 :
「行きたくない街」名古屋  市民8割「仕方ない・当然」

 「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。

 市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。

 「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。

 市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。

朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000

「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に

http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo

国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
 「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
 市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
 「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。


名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all

観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。

調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。

果たして結果は――。

ダントツの1位は...

「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。

242 :
「行きたくない街」名古屋  市民8割「仕方ない・当然」

 「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。

 市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。

 「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。

 市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。

朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000

「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に

http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo

国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
 「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
 市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
 「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。


名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all

観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。

調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。

果たして結果は――。

ダントツの1位は...

「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。

243 :
「行きたくない街」名古屋  市民8割「仕方ない・当然」

 「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。

 市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。

 「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。

 市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。

朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000

「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に

http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo

国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
 「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
 市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
 「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。


名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all

観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。

調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。

果たして結果は――。

ダントツの1位は...

「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。

244 :
「行きたくない街」名古屋  市民8割「仕方ない・当然」

 「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。

 市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。

 「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。

 市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。

朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000

「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に

http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo

国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
 「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
 市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
 「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。


名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all

観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。

調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。

果たして結果は――。

ダントツの1位は...

「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。

245 :
「行きたくない街」名古屋  市民8割「仕方ない・当然」

 「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。

 市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。

 「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。

 市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。

朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000

「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に

http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo

国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
 「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
 市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
 「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。


名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all

観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。

調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。

果たして結果は――。

ダントツの1位は...

「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。

246 :
名鉄・近鉄の名駅ビル案は本当に今月中に出るのでしょうか?

247 :
や、スレ違い失礼。

248 :2017/05/04
つまらん町

名古屋ww

新潟県をニューヨーク並の大都会にするには?
大阪府の人口が減っている 松井知事も危機感★3
道州制は賛成ですか反対ですか。
【インバウンド】北海道札幌の再開発情報2【新幹線五輪】
テレ朝【マスコミが翻弄】TBS【東京オリンピック
トンキン弁はオカマ言葉w を延々と書いてる異常者
大阪>>>>>名古屋+福岡+横浜 part6
「名古屋化する日本」と言う恐怖
大阪の都市計画について語るスレ Part52
大阪の都市計画について語るスレ Part141
--------------------
【日米】トランプ、日本語訛りを真似し安倍と関税について話していた。安倍に「神風特攻隊は薬キメてたか酔ってたの?」と質問も★2
立花孝志に続き籠池佳茂も安倍に寝返る
Fate/Grand Order まったりスレ4088
問題のあるゲーセンや常連を語るスレ
米シアトル治外法権自治区CHAZ 初代将軍にはラッパーが就任
駅間距離が異様に短い区間
ドラゴンクエストウォーク793歩目
ゴールドシップさん今年の種牡馬展示会でも直立不動を披露wwwwww
【JJ】常磐線スレッドK138【JL】
少年野球人口が激減! なんで「野球」が好まれなくなった? 9回の攻防とか脳汁出るぞ?  [571598972]
2017年1月1日から禁煙する奴いるにょ?
世界の王室雑談スレPart81
芦原会館パート?
超特急★アンチスレ3号車
喫煙者は人間の屑 その6う
組み立てバトルくっつけっと
■■速報@ゲーハー板 ver.53086■■
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.183
コンパクト財布のオススメ10
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16746【千歳帰ってこい;;】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼