TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
アニーリング量子コンピュータは本当に高速なのか?
LM/NJM386を使い倒せ。
工学部行こうと思ってる高二だが
格安wifiモジュール「esp8266」「esp32」 3個目
ディジタル画像処理
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part26
【部品屋】電子パーツ屋総合スレ 10店目
ブレッドボード
アニーリング量子コンピュータは本当に高速なのか?
【赤青緑】 LED初心者の集うスレ 3 【フルカラー】

初心者質問スレ その103


1 :
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、   初心者発 質問スレッドです。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ    スレのルールをよく読んで
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ     みんな仲良く教え合いましょう
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
初心者質問スレのルール
・回答者のルール 初心者を笑うな。回答者にも同じ時期があったはずだ。彼らの気持になれ。
         真意をうまく聞き出すのも先輩の能力だ。
・質問者のルール 他人にわかりやすい説明を心がけて。ここには「超人エスパー」は居ません。
         回答をもらったら「ありがとう」と謝礼せよ。
× 華麗に放置される質問
  ・自分で努力していない質問    (ちったぁ自力でやってみろ)
  ・「実は、○○がしたいんです」   (最初に言えよ)
  ・「回路図をお願いします」     (回路設計受注板じゃねーよ)
  ・「宿題の解答が欲しい」      (自分でやれよ)
  ・マルチポスト(複数スレに同質問)  (みんな他も見てんだよ)
  ・専門用語や変な省略語の使用  (オマエにしか解らない言葉を使うな。
                        もっと日本語を勉強しろよ)
  ・違法なニオイぷんぶんの質問   (回答者はその道のプロ。通報するからな)
 こんな質問には、回答しません。全力放置されます。
◎ 必ず解答が得られる質問
  1) 何がしたいのか、はっきり書いてある質問
  2) まず自分でググって調べてあって、 グーグル先生→ ttp://www.google.co.jp/
  3) 回路図や写真がUPされていて、
   アップローダ→ ttp://img.wazamono.jp/pc/ ttp://imgur.com/ ttp://www.gazo.cc/
  4) そして、精一杯の説明がされていて、
  5) あなた自身の予想が書いてある、
  そんな質問なら百戦錬磨のレギュラー解答者が「素早く、親切、丁寧に」お答えします。
   それでは、質問どうぞ〜
前スレ:初心者質問スレ その102
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1396976071/

2 :
○ 関連スレ
 電子工作入門者・初心者の集うスレ 57
 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1401481795/
 ☆電気・電子の宿題,試験問題スレ☆11
 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1289235278/
 【部品屋】電子パーツ屋総合スレ 9店目
 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1393998045/
 【電気】理論・回路の質問【電子】 Part12
 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1400459501/
 ◎◎ 電気・電子を好きになった理由 2 ◎◎
 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1296652202/
 ◆【モータ】電力・電気機械の質問・雑談8【発電機】
 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1345398355/
 雑談すれ
 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1360108723/
○過去スレ (前スレ含む直近のみ)
102: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1396976071/ 2014/04/09〜
101: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1391698577/ 2014/02/02〜
100: http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1387210048/ 2013/12/17〜
 99: http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1383943521/ 2013/11/09〜
 98: http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1381144511/ 2013/10/07〜
 97: http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1378276436/ 2013/09/04〜
 96: http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1372407166/ 2013/06/28〜
 外部キャッシュサイトで当スレの過去ログ検索もできます。
 ・ログ速  ttp://logs○ku.com/bbs/denki/
 ・デスクトップ2ch  ttp://deskt○p2ch.org/denki/
 ・うんかー  ttp://unkar.○rg/
 2013年8月末に発覚した流出事案への対策(暫定?)として、
 2013年7月〜8月の特定期間で投稿日時のマスク処理が実施されている場合あり。
○ 用語検索とか
 ウィキペディア    http://ja.wikipedia.org/
 IT用語辞典 e-words  http://e-words.jp/
 CQ出版社       http://www.cqpub.co.jp/term/
○ パーツの入手とか
 パーツ屋リスト(リアル店舗まとめサイト) http://wiki.livedoor.jp/sakemutou/
 秋月電子       http://akizukidenshi.com/catalog/default.aspx
 マルツパーツ     http://www.marutsu.co.jp/
 若松通商       http://www.wakamatsu-net.com/biz/
 千石電商       http://www.sengoku.co.jp/
 RSコンポーネンツ   http://jp.rs-online.com/web/
 Digi-Key        http://www.digikey.com/jp/ja/digihome.html
 シリコンハウス共立 http://silicon.kyohritsu.com/
短縮URLを貼ると「さくらがさいていますよ」と出ます。広告宣伝やら違法行為などに悪用するアフォが
いっぱいいたんで、2ch内ではご遠慮頂くことになっております、あしからず。
テンプレらしきものはこれくらい。

3 :
>>1 乙カレー

4 :
前スレ
初心者質問スレ その102
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1396976071/978-979
で質問した者です。
レスが付く前にスレがすぐに終わったので再度貼ります。
リレーの物理可動の接点から電子スイッチに置き換えるA回路が判りません。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/549939.jpg?key=mosfet
─[ コイル ]─
○ /○
  ●
参考となるような回路図などありませんでしょうか?
リレーはバッテリーやソーラーなどの入力の電力が弱まっていると
ON OFFをカチカチカチと繰り返す挙動をしてしまいまして。
モバイルバッテリーからの出力電力は手動SWのタイプを条件とします。
両方からMOSFET すれば?というのは
電力供給中にモバイルバッテリーの出力SWが押された場合に出力が重なる?のでダメかと思うのですが
という内容です。
よろしくおねがいします。

5 :
わざわざPVカウントするロダ使わないといけないの?

6 :
>>4
モバイルバッテリーは常時給電ではダメなの?
出力はダイオードでorするのではダメ?

7 :
>>4
ごめん。答えて上げたいけど、質問の意図がわからなくて、答えられずにいたよ。
>>4は、リレー→FETによる電子スイッチ化を聞いているの?
なのに、
>モバイルバッテリーからの出力電力は手動SWのタイプを条件とします。
というのは、わけがわからない。
>>4が引っ張ってきた回路図もいいけど、その回路図も意味がわかりにくい
ここは1つ、何がしたいのか、もっと詳しく書けないかな?
1. こういう環境があって、
2. こういうことが実現したい。
3. それには、これが問題だと思う
4. 何か良い方法はないか?
という説明をしてもらえないだろうか?

8 :
>>7
1. こういう環境(の方法)があって
電源部例@
車の12V サブバッテリー化 チャージャー7千円〜1万円ぐらい+バッテリー1万円ぐらい
サブバッテリーチャージャー SBC-001B
http://www.newera.co.jp/product/subbattery/sbc001b.html
簡易型アイソレーターIS-330
http://www.cellstar.co.jp/products/isolater/
+過放電防止(出力電力カット)の装置が5千円ぐらい
車のエンジンスターター用バッテリーは温存したまま
気にせずエンジンOFFでも電気を使う。
ただし、大きく重く総額が高くなる。
15kg以上ですかねー
電源部例A
大電流が必要無い場合こういう製品があります。
UPS200 1万円ぐらい
http://beseto.co.jp/item/UPS200/index.shtml
ただし内部のバッテリーの取替え不能。
取り外して家で充電などは、配線の繋ぎ換え作業が煩雑になる。
ただこれ5V製品つかいたくても直接の5V出力が500mAまで

9 :
2. こういうことが実現したい。
機器が5Vの電力消費の場合
市販の安いモバイルバッテリーをサブバッテリーにして
車移動やソーラーで充電と機器の同時使用。
エンジンOFFでもモバイルバッテリーのSWをポチっだけでそのまま使用可能。
バッテリーを簡単に取り外せる。
バッテリーを取り外しても機器はエンジンONなどで普段通りに使える。
最近はモバイルバッテリーが安価で売っている。
Anker Astro E3 10000mAh 3千円ぐらい
http://item.rakuten.co.jp/anker/astro3e/
cheero Power Plus 2
http://www.cheero.net/products/powerplus2/
こういう物を駆動用のサブバッテリーにする。
過充電、過電圧、過放電の保護回路も入って容量も大きく安い。
大電流出力にも対応している。
入力の電圧変換はこういった物が存在
5V3A HRD05003 5〜24V可変
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-02038/
1個 ¥300
 Vcc In  / Output
┌ ↓ ─── ↑ ───┐この接続に影響無く
│ DC-DC →
│USB-A コネクタ mini-B
└────────────
┌ ↓ ─── ↑ ───┐取り外し可能で汎用性のある製品チョイスを可能に
│ モバイルバッテリー
└────────────┘改造はしない。出力はSWが付いている。

10 :
コンパクトに安価で取り回ししやすく大容量
おサイフ具合に合わせて好みのモバイルバッテリーをチョイス可能。
3. それには、これが問題だと思う
リレーを使うのは>>7 で示している図のとおり。
ただ、ソーラーパネルで簡易的にリレーを使うと
日照の弱い時にON-OFFを繰り返してしまう。
┌→ 電圧上がる
│  ↓
│ リレーON
│  ↓
│ 電気流れる
│  ↓
│ 機器で電力使われる
│  ↓
│ 電圧低下でリレーの磁力弱まりOFF
└←
繰り返し
4. (コイルを使うリレーの置き換えで)何か良い(電子回路)方法はないか?
充電側のON-OFF置き換えは画像の通り MOSFET 1個の回路でいけそう。
外部電力が切れた場合のリレーの方が判らない。
という事です。

11 :
>>10
12V入力の場合だけど5Vのリレーを使って定電流ダイオードで駆動するのは
どうかな。
リレー 941H-2C-5D(29.9mA)
定電流ダイオード E-153(15mA)2本パラ
これでソーラーパネルの出力が8Vを割ったあたりでリレーが復帰すると思う。
半導体にしてもヒステリシスを持たせないとばたつくのは同じことだし、
ヒステリシスを持たせてもソーラーパネルの出力が負荷を上回っている
ことを判断できない限り完全には防げないと思う。

12 :
>>10
OMRON, 松下の、SSR(ソリッドステートリレー)で、
b接点またはc接点のものを用意する。終わり。

13 :
用意するだけでいいのか!
便利な世の中になったな。

14 :
>>13
しっしっ! あっちいけよ

15 :
おーい、みんな!
>>14 が組み立ててくれるってさ〜

16 :
12だろ

17 :
>>11 さん
12V入力の場合
リレーの接点に余裕を持たせる場合でこっちにする場合こうですか?
抵抗器必要でしょうか?
2回路C接点
・リレー5V
 5V小型パワーリレー 接点容量:5A 2回路C接点 942H−2C−5DS
 接点容量:5A 30VDC 5A 125VAC
 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-01214/
 1個 ¥150(税込)
ttp://akizukidenshi.com/download/ds/hsinda/941H-2C-5D.pdf
DC High Sensitive Coils
5V Nominal Current 106.4 (mA)
定電流ダイオード E-183(18mA) 6本 並列(108)
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02876/
Vcc 12V

▼ 6本 並列

□ リレーコイル?


/// GND

18 :
>>11
定電流ダイオード並列www

19 :
>>18
えっ?

20 :
>>17
それで良いけど1.2Wのエネルギーロスはちょっともったいないな。

21 :
>>17
DC-DCコンバータが入力電圧0〜8Vの範囲でどんな挙動をするのか分からない
んだけど、DC-DCコンバータの出力側に5Vのリレーを入れるだけで良かったり
するかも知れない。
12V側を監視してDC-DCコンバータのRC端子を制御すればなお良いです。

22 :
>>12-16 こういうのはやったもの勝ちの世界。
>>17 それ、接点保護用の砂場のことだろ。
主回路接点に並列に入れるんだよ。
あと、コイル側にも逆極性で並列に普通のダイオード入れる。
これはコイルが発する高電圧を吸収するためのもの。
「フライホイール・ダイオード」って言う。
尚、5Vのリレーコイルを12Vで駆動するには
コイルと同じくらいの抵抗値の抵抗を直列に入れてやれば良い。

23 :
>>22
「砂場」という用語使用はこれまで電子回路の本などで見た覚えがありません。
なにかのスラングですか?
>主回路接点に並列に入れるんだよ。
>>4 にリンクさせてる説明画像に
リレーコイルと並列に逆電圧向きにショットキーダイオードはセットで入れているので
その部分の話しはパスということで。
変動する電圧に対して一定電流を確保する事に定電流ダイオードを使う?という話しです。
>>21 >>11 さん
少々の電力ロスは仕方が無いとして
12V入力 5V リレーコイル用駆動電力に
定電圧レギュレータ 5V
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-01190/
1パック ¥100
を入れて
そうすると駆動用に5V になって
定電流ダイオードで流す電流の上限を決める
というのはどうなんでしょう?
12V側を監視して動作させる安いキットでもあればGJなんですけど
MB3771 電源電圧監視用IC
などですかね?

24 :
>>23
馬鹿は当て字するのが好きなんです
夜露死苦みたいに
スナバであれば検索できるようになります

25 :
>>4>>8-10 の意図が未だに理解できないのは俺だけか
ダイオードOR が NG な理由が分からない。。。

26 :
Vfが気になるんなら
↓みたいな便利なICがあるけど
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-07306/

27 :
過電圧および過放電の閾値も別々に設定できるから
たぶん希望する機能はすべて実現できると思うぞ
入力側に、パネル、サブバッテリー、車のバッテリーと3つ繋いで
希望する閾値を抵抗の分圧比で指定するのみ
出力をDCDCして5Vなり、好きに作れるよ

この手の便利ICは
仕組みを勉強したり過程を楽しむ用途には全く相応しくないが・・・

28 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5116027.jpg
赤いコンデンサ330nなんですけど、これどこに売ってるか
知っている人いませんか?

29 :
>28
その手の質問はこちらでどぞー http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1352105524/l50

30 :
>>25
モバイルバッテリー(非改造)から出てくる 5V は高くできないので
その5V出力にダイオード通して5V切ると5V用機器が使えなくなる可能性があるからです。
>>27
電源ソースを複数選択ではなく、
メイン1電源ソースから充電と機器使用にして
メイン1電源ソースが切れた場合に充電していたモバイルバッテリーから
使いたい時にSW押して電力を使う
というだけのもの。
>>26
そのリンクつながりで何か良さそうなブツ発見!
低損失PowerPathコントローラIC LTC4412ES6
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-07305/
ttp://akizukidenshi.com/download/ds/linear/j4412f.pdf
p.1 の 標準的応用例 から
IN 12V → 電源 (ADAPTER Vcc) LTC4412ES6
 ↓
DC-DC 5V(少し高めに調整) → Wall ADAPTER Input → 1N5819 x3 → TO LOAD
 ↓
充電端子
モバイルバッテリー
出力端子 → Battery Cell(S) LTC4412ES6 → FET → TO LOAD
1N5819 ショットキバリアダイオード 3〜4本並列ぐらいで最大3Aまで対処。
これだと機械式リレーを省ける?
これ以上の複雑な回路になると(理解も)お手上げです。

31 :
お願い致します
ここを見るとスピーカーの直前手前に「0.01uF」の記載がありますが
http://uproda.2ch-library.com/795584f7W/lib795584.png
この画像確認できる丸で囲んだものが設置されているものでしょうか
つまりスピーカー端子のプラスとコンデンサのマイナス
コンデンサのプラスとスピーカー端子のマイナスに接続すれば宜しいでしょうか?
http://uproda.2ch-library.com/795587I7X/lib795587.jpg

32 :
>>30
いい回路あるよ
http://gomisai.blog75.fc2.com/blog-entry-47.html

33 :
>>31
また来た、さいきょうの2020閣下
おんぶにだっこでここまできたの?

34 :
>>32
興味深い内容でしたが
CN USB の5V 入力と バッテリー3V の電圧差があって
CN USB の5V が途絶えた場合のバッテリー3Vから VDD出力 への切り替えですよね?
電圧差がほとんど無かったら動作しないような気がしなくも・・・
V1 BAT 部分がモババッテリーの5V 出力で
V2 BUS 部分(DC-DC 5V)を + D2の損失電圧 分高めに(DC-DC 5V+D2の損失電圧)調整
という事でしょうか?
そのリンク内容でいくと
V1 BAT 部分 を 5V
V2 BUS 部分 を 7V (DC-DC) http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-02038/
D2 の電圧降下を2V ほど出るように電力用ダイオード入れて
モバイルバッテリーの充電用にも電圧降下を2V ほど出るダイオード入れる
でOKでしょうか?

35 :
正しいのか間違ってるのか何も判らない状態なのでアドバイスお願いしたいです

36 :
>>31
画像にある右がプラスで左がマイナスって思ってるの?
だったら間違ってるよ

37 :
>>35
何もしないほうがいいんじゃね?

38 :
>>37
はげどう

39 :
頼まれたのでそういうわけにいかなくてすみませんでした

40 :
> 頼まれたのでそういうわけにいかな
安請け合いしたケツ拭きさせて
あなたは鼻高々に知り合いに凱旋するのですか

41 :
真面目にお持ちされた相談です
解決できmせんえしたが
私は皆さんに感謝することしかできません
難しい質問申し訳ありませんでした
有難う御座いました

42 :
2020の改造事例はブログでいっぱいある
それらを探して考え方を探って適度に部品漁って装着してウマーってすればいいんじゃね
いろいろ調べて考えて小細工する醍醐味を楽しまない・楽しめないなら
最初から相応の対処済みな品質のものを買えばいいのです

43 :
丁寧に言ってるようで小馬鹿にしてる様にしか読めないな
それ以前に、画像は関心な対象物が隠れてるし、
日本語は不自由過ぎて何を言いたいのか解らないし、
あまりにも壊滅的で要領が悪すぎる
相手に質問を投げつける事が調べるという行為ではなく、
自分でブログや資料を読んでいく事が調べるというものなんだがな
それでも理解出来なきゃ、諦めてくれ
本当に誰も得しないから

44 :
話した責任から途中経過をご報告差し上げます
どこならスレチになるか理解し切れませんでしたごめんなさい
このコンデンサに極性ありますか?このどちらでもスピーカー端子に接続して宜しいでしょうか?
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-05989/
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-05327/

45 :
>>23
定電流ダイオードも2〜3V程度は必要なので5Vのレギュレータを入れたら
直接リレーをつなぐことになりますね。
入力が12Vのとき7Vの電位差があるので3端子レギュレータの損失が0.7Wに
なるからXC6202P502TBでは全然もたないです。
7805クラスを使ってください。入力が8V以下になったらリレーがオフに
なる必要があるので、むしろ普通のレギュレータの方が都合が良いです。

46 :
>>44
宜しいっぽいけど、それってそもそも何がしたいの?
既製品のボードに不細工にコンデンサついてるけど、それは何?
修理? 改造? それとも新たに自作すんの?
どうしてそのコンデンサだけ問題にしてんの?
そういう情報をなんで出し惜しみすんの?
質問の要件を満たせてないからスルーされても当然だよ

47 :
>>46
初心者相手に、先輩が肩で風切って
何がしたいの? それは何? 修理? 改造? 自作すんの? 問題にしてんの? 出し惜しみすんの?
って、やめようよ。
そんなに聞きたければ、はじめから聞けば言いのに。
>>1にも書いたけど、聞き出すのも技術だと思う。

48 :
>>44
全く何も判ってないひとぽいよね。それでもチャレンジしようとする根性は見上げたものだが
一から十まで説明しないといけない改造指南は難しいんだよ
しかもマルチでレス乞食っていう鱗逆撫でするようなこと平気で繰り返して。
だから改造云々のお話につきあう気にはなれない
知り合いからの改造依頼をうけた預かりものでしょ、「やっちまった」時にどう申し開きするの?
失敗上等で破壊許可を得てる篤志家さんからの依頼なら好きなだけあなたの技量を炸裂させてください。
それで成功しても失敗しても、ひとえにあなたの技量のなせる結果です。
おそらく、カネで「チューニング済み」のアンプ買って解決するのがいちばんの安全策なんですよ。
悔しいでしょうけど

49 :
スルーで

50 :
>>48
静かにしろ。
くどくて、うるさい。

51 :
オーディオマニアはようわからんねぇ
とどのつまりがスピーカーケーブルに同じコンデンサで抵抗入れりゃ済む事じゃねぇの?

52 :
ケーブルにコンデンサや抵抗って・・・ おまいさんスピーカのドライバに親でも殺されたん??(・ω・`;

53 :
左右で違う部品を使うと違いが分かってしまうけど
一緒の部品にしておけば、
0.01uFが欲しいんなら
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-02281/
でも付けておいたらいいんじゃないか w

54 :
>>52
アンプの中に入れ込んでも
スピーカーネットワークで入れ込んでも
ケーブルに入れても結果同じだろ
>>53
オーディオマニア同士で大丈夫かよw
音が変わると思うならポリフィルム積層の30〜40円の入れとけ
それよか高いステージに上がれるだろ

55 :
>>54
総合的に鑑みて彼にはセラコンを勧めておけばいいと思ったんだ w

56 :
ネットワークの方は(構成が)違うんじゃないかなぁ…
複数のスピーカをぶら下げているときに、
かかる素子の不得手な帯域のみを除去するという目的でなら
フィルタをかます目的に納得できなくもない。
回路図のはスピーカのダミーロードとしてじゃないかと思うんで
そうだとすると実回路にも組み込む意味がわけわかめ

57 :
まずはタイルをたくさん用意します

58 :
>>48
誰もお前に答えろとは言ってないから。
そんな事しか書けないなら引っ込んでろ。

59 :
答えたところで本人には理解出来ない

60 :
>>58
つ鏡

61 :
引き続き、永久プチプチの表と裏で、互いに「お前が引っ込んでろ!」と
交互にプチプチを押し込めあう永久運動をどうぞご堪能ください(^ω^)

62 :
>>34
V2 が V1 -1.5V 以上なら動作します
D2 の電圧降下は 0V に近いほうが効率がいいです
漏れ電流が問題にならない場合はショットキーバリアダイオードを使えばおk

63 :
>>61
これが通常運行の一形態、という

64 :
フィルムコンデンサのとこに電解コンデンサ挿したらどうなる?

65 :
どうもならないともどうにかなるともいえる

66 :
目に見えるくらい音へんになる?
別に普通かな?

67 :
なんで音が関係するんだろう?
>>66 は自分が世界の中心だと思ってるから
エスパー試験みたいなレスを平気でできるんだろうな
あるいは自分のレスの馬鹿丸出し具合を自覚していて
特定できることが分かっているのか

68 :
>>67
え?音関係しないの?
へえそうなんだ
どうなるかなぞだね

69 :
ID:eiwFR8Yf = ID :2oOPRPXh

70 :
>>68 はボリュームつまみを豪華なのに取り替えるだけの改造?で満足しろよ

71 :
>>70
どうして俺が改造だよ
アンプじたい持ってないのに

72 :
>>62
なるほど、>>32 のFET回路も結構良さげですねー。
>>45
5V リレーで組む場合は、7805クラスでリレーコイルを直でOKということですね。
勉強になりましたです!
皆さん、ありがとうございました!!!! m(_ _)m

73 :
>>54
>アンプの中に入れ込んでも
> スピーカーネットワークで入れ込んでも
> ケーブルに入れても結果同じだろ
…などどはプロは絶対に考えたりはしない。そんな奴は電気を知らない愚かなド素人w
そんなのがオーヲタを見下してるって…ww

74 :
なぜか発芽したワケワカメの種は順調に生育している
食えないワカメだが増えるワカメ

75 :
すみません、どなたかお願いします。
例えば携帯型のゲーム機があるとします。そのゲーム機の音量をアンプと
スピーカーを使って上げるには、どういった配線を組めばいいのでしょう?

76 :
各説明書を参照すべし

77 :
100均でアンプとスピーカーを買いましょう

78 :
>>75
具体的にどんな大きさのものをどう並べるつもりで
予算はいくらくらいとか書けねーのかキチガイ

79 :
スルーされて当然の回答に出会った気がする

80 :
>>60
だから質問に関しては引っ込んでるだろうが。

81 :
野次もイラネ ID:unbFHhon

82 :
電界コンデンサの箇所を、フィルムコンデンサで代替できるもんなんでしょうか?

83 :
>>82
できます。
駅まで2kmを、
歩いても、自転車でも、バイクでも、2kmに変わりはない。

84 :
>>82
求める性能次第で限定的に可能。
但し特性、容量、耐圧、サイズや価格などがニーズに見合うかどうか吟味してから。
#電解な

85 :
>>82 ただし、電解コンデンサーは本来は直流分の乗っているところに
使う「有極性」の部品。
だから目的によってはそのままではほかのタイプのコンデンサーとは
置き換えができない。
スピーカーネットワークなどで大容量が欲しいという場合などは
「無極性型」電解コンデンサーを使う。
一般型だと特性が悪くなったり、最悪はコンデンサーとして機能しない。

86 :
>>85
質問、ちゃんと読めよ・・・

87 :
よく読むと何か電気二重層に代わるオーバーテクノロジー的な
動作原理によるコンデンサの話みたいなので私には無理です><

88 :
まともに答えられない人は無駄に書き込まずにスルーすべきと考えます

89 :
MP3プレイヤとかの3.5ミリのミニグラグにさして大きな音が出るスピーカーを自作しようと思う
電池は単三か単四駆動で小型化することが理想
使用部品はどれが最適だろうか
コンセプトは安く小さくです

90 :
× 華麗に放置される質問
  ・「回路図をお願いします」     (回路設計受注板じゃねーよ)

91 :
電池でスピーカー駆動は論外というかバカすぎ
小型で大きな音もアホすぎ
安くて大きいパワードスピーカーかアンプなしスピーカーをACアダプタ+デジアンキット

92 :
>>89
大きくの基準がわからないけど、小型のラジオ程度の音なら秋月で二束三文で売ってるopアンプでも使えばいい。
回路?データシートに書いてあるのをそのまま作ればいい

93 :
すげえバカが答えてるw

94 :
>>91
小型化したい人の少なからぬ割合として、
場所を選ばずに使いたい=設置位置は定めず、移動して用いたい
というニーズがあるからACアダプタ以外はバカと断定するのは余りに偏った主張だお

95 :
まあ、大きな音って言っても、ライブ会場で使うようなスピーカーなのか
>>92 の言うようなポケットラジオくらいなのか分からないからな。
何Wのスピーカーを駆動とか1m離れて何dBとか書いてくれよ。

96 :
まあ手間と金かけて電池がすぐ切れて交換が面倒で音悪くて不細工
そんなのを作りたければ勝手にすればいいよ
オレの部屋にあるもので電池駆動のものなんて時計とリモコンとLEDライトくらいだ
ちなみにスピーカーは小さくなるほど音が小さく低音がゴッソリ削げる
そんなもんで聴くくらいなら聴かない方がまし

97 :
秋月さんに委託販売されてるトライステートさんとこの
パラメトリックスピーカーって超音波素子で可聴領域を
合成再現してるじゃないですか。 素子自体の発振周波数に対して
ずっと小さい周波数成分を形成できているのならば、
あの方法で小さいスピーカーで低音再生ってできないんですか?(・ω・;)

98 :
ご冗談を

99 :
>>97
実用上は使い物にならないだけで
40000Hz と 40100Hz で 100Hz を作るみたいなのはできるよ

100 :
あ、あれってうねりを使っているんですか・・・じゃあベースバンドは
可聴周波数から逸脱してなきゃ使い物にならなさそうですね^^;
(普通のスピーカーじゃ周波数の高い方はたかが知れてそうですね><;)


100〜のスレッドの続きを読む
鉱石ラジオ・ゲルマラジオについて語ろう その10
プリント基板業者発注質問スレ 11枚目
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その53
初めてのPIC 0x15
ラジオ自作総合スレ part18
倒産速報
【ADC】A/D, D/Aコンバータを語るスレ【DAC】
電子工学者とセックスしたい
使える100均ショップのグッズin電気電子板 29軒目
電子工作入門者・初心者の集うスレ 85
--------------------
50ccでカッケーバイク教えてくれ [212929409]
実質14467
チラシの裏 in 音ゲー板 348枚目
【個室】カスタマカフェ4【防音】
突発!!同じ穴のむじなオフ!ファイナル
(´・ω・`)しらんがな756やがな
【取手から】茨城の車窓から 38【北茨城まで】
ジョン・ゾーン
声優の早見沙織さん 筋肉質の男とイチャイチャする画像が流出 [715632351]
なすびと時々競馬❀.(*´▽`*)❀. Part.31
Jリーグにイニエスタを連れてこようが金と才能の無駄遣いでしかない
【日テレ】郡司恭子 Part10【ZIP!】
<梶原一騎> 13発目
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【#10010】
【ID非表示】書き込むと奇跡が起きるスレ【☆】11
【武漢肺炎】新型コロナ【中国発パンデミック】part.261
【PSP】地球防衛軍2 PORTABLE【CWC】2
【無能運営】スターライトステージIP有り★5020【デレステ】
邪馬台国四国説 part1
愛知ダーツ事情
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼