TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
おすすめの室内楽曲
ストラヴィンスキーについて語りましょう
いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その124
【オペラ】東京二期会2【発表会】
モーツァルトのピアノ協奏曲part11
【びわ湖ホール】滋賀県立芸術劇場【1800席】
マリス・ヤンソンス(Mariss・Jansons)を語ろう!4
ショパン「ベートーベンは雑」←???
【祝】下野竜也【広響総監督ご就任】
クラシックギター総合スレPart112

クラシック音楽に存在価値あるの?


1 :2019/01/22 〜 最終レス :2020/03/14
クラシック音楽って意味あるの?
高尚な音楽みたいに思ってる連中多いんだろうけど
別にクラシックなんか全く聴かなくても何の問題も無いし
クラオタってクラシック聴くことで自分を高尚な人間に見せたい気持ち悪い人間ばかり
偏屈で排他的

音楽ってのは心を豊かにするものだと思うけど
クラシックに関わる人間が気持ち悪い人間ばかりなんじゃ
音楽として無意味ってことなんじゃないかな

2 :
「東大生の半数はピアノ教育うけている」
で検索してみよう
ピアノの脳への影響がなくならないかぎりクラシックはそのとっかかりとして使われる

3 :
君の好きな音楽じゃレッテルを貼る以上のことができないね

4 :
文明の存在価値を問う在日って笑止!
その前にまず己の存在価値を問うべきだろ

5 :
>>4
おまえ自身がクラシックに意味が無いこと自分で証明してるだろ

6 :
いくらクラ聴いてても精神的に高尚になるどころかネトウヨじゃねw
結局クラシックなんてスノッブ気取りの道具って以外意味ないんじゃね?

7 :
何でも美しいものが好き
美の探求こそ生きがい
だから当然クラシックは好き

8 :
何だか偽善者っぽいお言葉だこと

9 :
>>5
クラシック音楽は人間の文化だよ
おまえみたいなヒトモドキには無縁のものだ
とっとと去れ

10 :
>>6とか>>8のレス見てると本当にクラシックには向かない輩もいるんだなぁって
なんだか不当な優越感すら持ってしまうじゃないか(笑)
気の毒な完成をお持ちでご愁傷さまだぜいw

11 :
クラシック否定派って学歴コンプレックスと似た臭いがする
要するに秩序に馴染めず我がまま言ってるだけのお子ちゃまの乳臭さというところが一致してるよな
未熟な精神の持ち主は完成されたものを恐れる
まぁ喩えて言えばイスラム国やショッカー軍団へ入隊しちゃうような犯罪願望を持った危険分子だろ

12 :
>>9
>>10
ヘイト豚ほど文明に遠いものはないんじゃね?

クラシックに何の効力も無いことがますます明らかにw

13 :
クラヲタが偏狭でネトウヨな奴が少なくないのは認めるけどそれは別にクラシック好きな奴に限った話じゃないからなあ
例えば今どきJ-popとかロックとかラップなんかでもクラヲタと同じかそれ以上に偏狭でネトウヨな奴だっているわけじゃん
そういう連中ひっくるめて敵視するならわかるけどクラヲタの酷さを引き合いにクラシックそのものを憎むとしたらこんな馬鹿な話はないわな
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってわけだろう

14 :
スナック菓子ばかり食べてる人には分からないのよ
可哀想だけど

15 :
>>13
というか単に2ちゃん全域がそうなだけだろ
どんな音楽聴いてようが実生活で2ちゃんみたいにネトウヨ丸出しの奴とかほとんど見ないぞ…
世間一般=2ちゃんみたいな世界観の方がよっぽど危ない

16 :
こんなタイトルを掲げてもレスする人がいるのが、
びっくりだわぁ

17 :
少なくとも日本人(私だって)含めてあんまり存在価値無いかもしれん。
本場の人の様な脳の使い方で聴いてないんじゃないかといつも自問自答している。

18 :
脳の使い方とは?
あの右脳・左脳が云々という説ですか?
どういう御見解でしょうか?

19 :
>>18
無知な者ですが、単純にメロディーラインを追う傾向は日本人に多いらしいですね。
欧米じんは、特にドイツ人とかは、メロディーラインも聴きつつ、内声部やソロ以外の楽器も総体的に把握してゆく聴き方が好きな好きと聞いた事があります。
それが、右脳、左脳には影響しているとは何かで読んだ記憶がありますが、頭が悪いので忘れてしまいましたw

20 :
>>19
君は日本人?

21 :
>>20
駄文、打ち損じ、無知蒙昧すみません。
一応ですが、日本国籍の白系ロシア人ハーフです。

22 :
クラシックがグローバル化した頃は存在価値はあったが、ほかのジャンルに負け続けているわけだから、存在価値は無い。

23 :
日本は芸術を知らない国
クラシックはやはり本場ヨーロッパの美しい街並みが似合う

24 :
>>23
クラシック音楽を好むかどうかは 神から授かった生来の天分というべきものだろう
そういう人の割合が,残念ながら欧米人より日本人は少数であることは事実
クラシック音楽が理解できる人は神に感謝すべき

25 :
>>1の言ってることが正しいことを
24までの全レスが証明しているなw

MIDIある21世紀にもなって
学歴・人種・神・・・こういうのを持ち出して
音楽の上下を語り出しちゃう
クラオタはほんと脳の論理的思考能力が低すぎる。

ミニスカ・ピンヒールも使って
最前線で戦ってくれているユジャワンを応援しながら
クラシックの未来を心配しろ。
https://www.youtube.com/watch?v=y4pXePdn2B0

26 :
>>25
生まれた環境が日本人にはクラシックを聴く素地がないからね。だから変なスノッブが多く、感覚て聴けていると思っている私だって怪しいものだ。

27 :
>>26
それもあるでしょうが、2chにレスする人の多くの動機が
日常的に考えていて、人前で決して言えないことを書こうとする、
別の言い方をすれば、「筋道」より「感情」で書く。

「感情」は自身のコンプレックスから来るものが多いから、レスの
内容は音楽でも料理でもいろいろな趣味も、どんな事も筋道が、
通らず、論理が破綻してしまうのでしょう。

28 :
>>27
そういう事か。それもそうでしょうね。

29 :
日本にクラシック音楽は必要ないだろ
アイドルが歌う音楽があれば十分

30 :
一般人の生活にはJPOPで十分だよね
クラシックなんて聴いてるのは陰キャが知ったかしたいだけ

31 :
クラシック音楽は国民の教養と文化水準を高めます

32 :
『クラシック音楽』は知的虚栄心のために存在しているのさ
(虚栄心を向上心と読み替えることは可なり)

33 :
日本人の教養を高めちゃだめだろ。
幼稚さと奇抜さに鼓舞していつまでも成熟しない日本民族、これはこれで世界でも貴重な国民性だ。

34 :
日本人は西洋の音楽を全力で否定するべき。ワケのわからないクラシック音楽を面白がる欧米人とは根本が違うのだと。
サムライは音楽など必要としていないのだと、世界に向けて言ってやれ!

35 :
バッハとモーツァルトには価値がある

36 :
一般的に聴いて良いと思った曲があれば、それで価値があることになる。
興味を持って他の曲も聴き始めると教養としての別の価値観を見いだせる。

37 :
クラオタがことごとく性格悪く反社会的存在ってとこに音楽の限界がある

モーツァルトも言うように音楽は所詮娯楽であって人間を高めるなんて効果は一切無い
そりゃ、馬鹿にでもわかる音楽とある程度頭がないとわからない音楽はあるけどね、
音楽自体にさほどの力は無いただのBGMだ

そしてただのBGMなら、普通にリア充してる人間ならJPOPで十分

38 :
>馬鹿にでもわかる音楽とある程度頭がないとわからない音楽はある

そこでいう音楽は、音楽ではなくて、音楽に付随している別のものだと思う
あとはJPOPってところ以外はおおむね同意w

39 :
唯一の音楽を楽しむ場所である通勤の自動車の中でモーツアルトのオペラ(フィガロ、ドン・ジョバンニなど)を
通しでかけて聞いてるが何も考えずにただ気持ちよく楽しい。
それ以上でもそれ以下でもない。私にとってはJ-POPと大差ない。
外国人も古いイタリア語で歌われる歌詞なんて理解せずに聞いてるんだろ
所詮内容も荒唐無稽な馬鹿話、高尚も教養もあるものか

40 :
>>39
モツベトスレで隔離されてんだから出てくんな基地外

41 :
>>40
すぐこういう反応をする人がクラオタに多いのが
日本のクラシック音楽の限界なんだと思う

42 :
ID:5J5BFqXZ
モーツァルトとベートーヴェンはどっちが凄い 21
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1554894901/190

43 :
ID:sjEdLUjh
モーツァルトとベートーヴェンはどっちが凄い 21
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1554894901/180-182

クラ板を過疎に追いやっているマジ吉の一人

44 :
クラシックを聴くという事に優越感を感じる奴が多いことはたしか。
演奏会のアンケートに評論家ぶって書く割には本筋が何もなかったり、
甚だしく勘違いしていたりしてるものが多いね。
でもそれでいいと思う。
本人がそれで楽しんでいるのなら。
少数のクラシック音楽愛好家のある意味では醍醐味だし、彼らによって
需要があることも事実なのだから。

45 :
>クラシックを聴くという事に優越感を感じる奴

そういうのは成り上がり者だけだろう
幼少時からクラシックに囲まれていれば「聴くだけの行為」に優越感も何もない

46 :
>>1
意味があるの無いのって言ってる事自体意味が無いよ。
実にバカバカしい問題提起だね。
好きな音楽聴いて楽しめりゃいいだけ。

47 :
タワレコもクラシックの売り場を減らしたよ。
人間って複雑で窮屈なものは音楽であれ映画であれ
避けたがるものなんだな。

しかも売れなきゃ意味が無いし経営に影響するし。
それにCDのようなパッケージソフトよりも
曲をオンラインで買う時代だし。
他のジャンルのCDも売れなくなっているのが現状。

48 :
クラシックもパッケージメディアの売れ行きとしては終わった音楽であることは確か
CDも行き渡って飽和
同一タイトルを何枚も持ってる(持ってた)人も少なくないでしょう
同曲異演ばかりで詰みは間近

49 :
大阪梅田のタワレコはクラシックが激減したよ。
オペラや現代音楽は全部撤去、
「お取り寄せ」と言う形に変えた見たい。

50 :
中古CD店は壊滅状態、
名曲堂が辛うじて残っている程度。
ここの店主も「わしの時代で終わりだ」と言っているし。

51 :
ベートーベンのエリーゼのために
が好きでカラオケで歌ってる

52 :
クラシックから脱線するけど、

AKB、坂道系、ジャニーズ系、アニソンも
20歳過ぎたあたりで聴かなくなる人が多いそうだ。

Jポップも昔は良かった。特に80年90年代、
大人のミュージシャンが多かった。

今のJポップ界は小便臭いガキで満たされてしまった。
音楽の幼児化が進んでいる。

80年代のユーミン、みゆき、陽水、真梨子、とかが懐かしい。
CDは全部買った。

今は音楽の幼児化陳腐化が止まらない。
日本の映画や音楽は益々幼児化陳腐化している。

ああ暗愚。

53 :
どのジャンルでも聴いてて癒されるのなら
その人にとって存在価値はあるだろ。

54 :
わしは50年間クラシック聴いているけど
やっぱり中学生あたりでクラシック聴いて
大感激したものは今でも飽きが来ない。

たまにヒーリングやトランスとか聴くけど
ズブズブにはならないな。
トランスに関しては不思議と身に纏いたくなるほど好きだな。
電子音に抱擁される感がいいんだな。

55 :
>>11
学がなくて音楽好きじゃない奴ほど、
学歴とクラシックの表面的な権威をマンセーする
構造あるのは事実。

56 :
そんな奴見たこと無いけど

57 :
>>55
そういう人物を装ってクラ板を荒らし続けいる馬鹿がいるのは事実でな

58 :
て がぬけた

59 :
日本人は元々デザインとか音楽などの知性とは無縁の人種。エリーゼのためにとトルコ行進曲だけ残して、クラシック音楽はこの国から排除しよう。
日本の同士よ、エリーゼのためには出だしのタララララがコミカルで楽しい気分になるし、トルコ行進曲は切なくて涙が出そうになるよね。

60 :
>>59
排除なんて出来ないね、それどころかクラシックが好きな国民だぞ。
日本人は西欧コンプが強い国だからね。
東京なんかクラシック専用ホールが山ほどあるよ。

61 :
存在価値なきゃとうに廃れてるだろ
何この頭悪いスレタイは

62 :
わしはクラシックを聴くと心が癒される。
だから、存在価値が無いとは到底思えない。

63 :
日本人にクラシック音楽を与えてはいけない。和製英語みたいにされてしまうのがオチ

64 :
釣りスレなのにネタがツマラン

65 :
>>63
もうかなり与えられてしまっている。
小学校での音楽鑑賞で刷り込まれる。

そして
中之島フェスティバルホールや東京のサントリーホールなんか
3ヶ月前からチケット取れなくなるくらいだからね。
素晴らしい西欧音楽に肌で触れたいと言う日本人の憧れなんだな。

66 :
っていうか
クラシックの楽曲も国際コンクール入賞者もプロオケもクラシック専用ホールも多数存在
和製英語だの音楽鑑賞どころではないんだが

67 :
>>49
それはCDの時代が終焉を迎えつつあるからなのでは?
クラシックの存在価値はあると考えているが、
ごく少数の人の嗜好するものなのは、今も昔も変わっていないだろうな。
私もここ何年もCDを買っていないが、配信、ネットラジオ、YouTubeなど情報量は格段に増大しており、
スマホさえあれば、オーディオも要らなくなっている。
それだけ多くの人がクラシックに接する可能性は高くなっていると思うが、
聴き込んで行こうと思う人の数は減少し続けていると思う。

68 :
YOUTUBEで検索したらいくらでも有名どころの演奏もそうでもないものも色々でてくるからな
それこそマイナーな曲でも
しかも楽譜付きだったり、演奏映像付きだったり
CD聞くより手軽で視覚的にも楽しかったりライブ感ある演奏なんかもあったり
しかもそれらが無料
マイナーなものこそネットの方が強いんじゃないかな

69 :
わしはCDを500枚程持っているが
内400枚はクラシックだ。
こんなのは少ない方で
2万枚とか5万枚持っている人がいる。

ウヨク作家の百田尚樹はクラシックばっかり2万枚持っているそうだ。
もう、ここまでくるとコレクションとか
マニアの領域だが、w

とにかくわしの場合、色んなジャンルの音楽聴いて来たけど
結局はクラシック音楽に戻ってしまったよ。
クラシック音楽をやめられない体質なんだな、

ウォークマンにクラシック音楽ばかり入れて
持ち歩いているよ。
全曲CDからのリッピングなんだ。

70 :
映画「エイリアン・コヴェナント」のラストシーンにも流れていた、
ワーグナーの「ラインの黄金」より「ワルハラ城への神々の入場」を
毎日のように聴いている。

この曲を聴くと気分が高揚するから辞められない。
物語も音楽も全部自分で作ったワーグナーは天才だよ。
テンシュテット、ベルリンフィルハーモニーの演奏が特に素晴らしい。

71 :
わしにとってクラシック音楽が一番癒される。
そう言う意味で自分にとってクラシック音楽は存在価値があると思っている。

72 :
>>71
あなたにも私にもクラシックの存在価値はある様だが、世の中の趨勢はクラシックを毛嫌いしていると思う。
何枚持っているかではなく、聴き込んでイルカどうかだろうから、500枚ぐらいが適正かもね。私もそんなもんだ。
百田尚樹は多すぎ。でもクラシック本も出しているから元は取ってるな。
彼の小説で情に訴える様なものは好き。

73 :
私は音楽芸術を理解することが出来ているのだ。って語りたい人が多いから嫌われるんだよね。

時代背景がとか精神性がとか、ただの聴き専の興味から生まれた戯言が多いのがクラシック音楽愛好者の特徴でもある。
要するに個人的な想いとかウンチクを垂れたくなりやすいカテゴリでもあるんだよ。

同じ語るにしても、音楽そのもののアナリーゼとそこから生まれる表現について具体的にちゃんと言及出来てたら、そこには知的な楽しみが満載なので、理解や共感も生まれるし、まあ嫌われることもないのにね。

74 :
メジャーな作曲家がおよそ50名
個人全集が各100枚前後なので
全体を見渡すだけでも最低でも5000タイトルが必要でしょう
好みの録音、比較なんかやってたら
あっという間に20000枚まで増えてしまうのもわかる
つうか今どきの最低ラインは2万枚くらいじゃないか
厳選した好きなのだけ聞いてりゃいいって意見はもちろんあるとは思うけど

75 :
ヨーロッパでもベストクラシック100なんて類のがベストセラーになるそうなので
意外に日本と変わらないかもねー

76 :
>>30
ロシア人なのに日本の柔道を極めようとするプーチンに投げ飛ばされろw

77 :
20代の女流ヴァイオリニストの二の腕を触りに行った、
とても柔らかかった。
ついでにオッパイも触った。太ももを揉んだ、
とにかく柔らかい。
パンツが濡れた。

78 :
>>38
最近のJポップはあまりにも幼稚で曲そのものは癒しにならない。
癒しになるのは踊って歌ってる女の子だけ。
その女の子達もJポップで食べて行けるとは思っていない。
ゆくゆくは女優を目指す。
Jポップももう斜陽なんだよ。

79 :
>高尚な音楽みたいに思ってる連中多いんだろうけど

それはクラシックを聴かない人

80 :
だな

81 :
最近のJポップはあまりにもション臭で曲そのものは癒しにならない。
癒しになるのは踊って歌ってるLBGTだけ。
その子達もJポップで食べて行けるとは思っていない。
ゆくゆくはAV女優を目指す。Jポップももう傾斜なんだよ。

82 :
教養としてクラシックを知ってないと恥ずかしくて悔しいからな

83 :
>>82
あなたのせいでクラシックが嫌われる

84 :
ユジャワンの太ももと
ニッキミナージュのお尻を
平等に愛でるのが
21世紀の人間として正しい姿勢。
教養とか芸術とか言ってる低偏差値の
頭のいかれたクラオタどもは
角が尖ってるNYスタインウェイに
頭をぶつけて死になさい。

85 :
世の中のポップスはほとんどが女子中高生をターゲットにしてる
おっさんになっても聴き続けられる音楽はクラシックぐらい

86 :
ちょっとテーマを難解にしただけで売れなくなる
だからどんどん単純になってつまらなくなる
音楽に限らず創作物のほとんどがこのパターン

87 :
少なくとも日本人にとってはクラシック音楽は必要なしと断言してもいいね
日本人は成熟できないからこそ日本人だからね

88 :
ジャップにクラシック音楽や西欧絵画やハリウッド映画など理解出来るわけ無い。
チャラチャラしたJポップやアニメや自虐演歌程度がお似合いだよ。
所詮、日本猿に西欧芸術なんか理解出来ない!

89 :
利益が出ない産業は廃れてゆく
世知辛いのう

90 :
>>89
音楽産業はこれからパッケージソフトより
ネットによる音源配信に注力するから
頭の切り替えが大変だろうな。

91 :
自らの存在に不安を抱える者が普遍的存在に異議を申し立てたくなるのさ

92 :
チョンって日本で生きてく価値あんの?

93 :
クラシック音楽の存在意義とは普遍的な価値の存在に怯える劣等民族にあたかも日光を当てて消毒するが如き殺菌力を発揮してこのような駄スレを立てさせる瀬戸際まで追い詰める効力を有する威力にこそ最大の意義があるのである
なお恨島人以外の普通の文化人にとっては単なる慰謝であり娯楽である

94 :
割とマジに世間からCDショップが駆逐されて日本のクラシック危機だと思う
ネットだと最初から知ってる曲しか買わねえからな

そしてクラシックは忘れ去られる

95 :
>ネットだと最初から知ってる曲しか買わねえからな

トラック単位で買う場合はそうかもしれんけど
アルバム単位ならそうとも限らんような

96 :
存在価値への肯定的姿勢とその人物の存在価値とは比例する
存在価値を否定したがる態度とその人物の存在価値の低さは比例する

97 :
否定厨のルサンチョンマンにクラの存在を語る資格はないということですね

98 :
>>73
それ、まさしく。

99 :
コンサート行っても昔は音楽やってる高校生が楽器抱えて来てたり、音大生が勉強しにきてたり普通にあった光景だったが、
今は高齢の人が目立つ。しかも暇つぶしで来てるような人も目立つようになった。

クラシックに意義を見出す人は若者には殆どいなくなってしまった。
クラシックは長いし、お高く止まっている人も多いし、若い人が関心を示す要素なんてないよ

多分将来、バッハもモーツァルトもベートーヴェンも名前すら聞いたことが無いって人達が大半になり、今以上(今どころじゃない)
クラシックを聴く人なんていなくなるのがオチだろうな。

100 :
あるの?


100〜のスレッドの続きを読む
トスカニーニ14 ワッチョイなし
ベートーヴェン ピアノソナタ総合 その36
クラヲタが好きなアニソンは?
ズービン・メータ -Zubin Mehta-
佐村河内守だけど質問ある?
フランツ・ウェルザー=メスト
宮本笑里 11 【Emilee】
チャイコフスキーの交響曲全集
【パクり】よく似た旋律の研究【オマージュ】
宇野珍ポーコー 天国での性活
--------------------
☆ジェイン・オースティン★Part4
【BS-TBS】町中華で飲ろうぜ【月曜夜11時】 part2
岡部 麟「AKBファンの方が8を毛嫌いしていて悔しかった…AKBにはライバル心しかなかった」【2029ラジオ】
不動産セクター総合230
【kawasaki】550【乗りこなせるか?】
堂珍嘉邦ソロ応援スレ47
【日朝】北朝鮮で日本人男性拘束 政府、情報収集急ぐ[18/08/11]
日本のヒップホップ好きってなんで
宮廷女官 チャングムの誓い Part.16
ロト6 その668
安倍総理、給与・手当の30%を返納し続けていた…閣僚も20%返納 ネット「してこなかったのは今の立憲、共産」
雑談 「しいたけ」と思ったら書き込んで耐えるスレ
発達障害は知的障害の亜種なんじゃないか?と思う人
ヒプマイ声優スレ
ジュビ騙554
【世界チャンピオン】佐藤有香さん Part1【1994】
「警察は“しょうもない人”が頑張る仕事です」 『ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜』作者、泰三子さんに聞
コーンフレークの美味しい食べ方ある?
【アート】東浩紀氏が謝罪 あいちトリエンナーレ「企画アドバイザー」、今年度の委嘱料辞退を申し出 ★3
バイクの「あるあるwwwww」×196
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼