TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
オットー・クレンペラー Part26
日本でコンサートだけで食べれるピアニストは10人未満
ブルーノ・ワルターPart7
俺は低学歴の音楽家は、そもそも相手にしない
来日オーケストラ総合スレ 34
ハイドン総合スレッド14
クラシックとか気取っててムカつかね?
どこがいいんだかさっぱりわからない演奏
ハイドン総合スレッド15
なぜEMIの録音は音が悪かったのか? part2

京都市交響楽団season11


1 :2016/06/21 〜 最終レス :2020/05/12
前スレが荒れているのでスレ立て

京都市交響楽団ホームページ
http://www.kyoto-symphony.jp/

前スレ
京都市交響楽団season10
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1457751513
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
レオンハルトが話題になると必ず荒れる!

3 :
荒れていようが前スレ生きてるのに新スレ立てたらアカンやろー

4 :
>>1
避難所

【京響】京都市交響楽団 season1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/28926/1448511913/

5 :
>>3
豚の荒らしが酷いからね。
>>4みたいに避難所立ててくれた人もいるけど、取り敢えずはこのクラ板のなかで対応したい。

6 :
前スレどころかここ1年(それ以上?)ずっと荒れっぱなしやがな…
ええ加減にせぇやホンマ

7 :
>>1おつ

8 :
定期 タコ4 age

9 :
カッコ良かった!

10 :
プレトークでどちらも作曲家が若き日に先行者の影響を受けながら自らを提示した作品として紹介されてたけど
演奏も若々しい緊張感が漲っていて初演に立ち会うかのような興奮があった

11 :
グレイトおじさんは自転車で京都コンサートホールに来てるんですね

12 :
あいつはええしのぼんやと聞いたけど?

13 :
ええし・・・

14 :
発見クラシックは企画倒れだね
せっかく鶴太郎やシティフィルの戸澤さんを迎えたのに
トークも演奏もイマイチだった
新規の聴衆を拡大して定演に呼び込むのが目的だと思うけどこれでは逆効果
来年度は普通の名曲コンサートにした方がよっぽどいいと思う

15 :
タコ疲れかも

16 :
次回、ベルクのVn協、シューマン第3番
その次は新世界

17 :
何かにぶつかったのは確かだが、人は轢いていない
嘘つけボケ

18 :
恐くて逃げて救急車も呼ばないのは殺人だよ
しれっと復帰する面の皮の厚さで確信した

19 :
復帰できるようにしたのは京都市と京都市交響楽団であって
本人ではない
問題があるというのならそっちの方だろ

20 :
何か、にぶつかっても確認するのが当たり前ダロ

21 :
>>20
早く辞めてくれ。顔見たくないから京響行きたくない

22 :
有力者の息子さんですよ

23 :
>>22
まじですか?どんな?

24 :
今日の静岡公演は、五島みどりを迎えての広上さん。
チャイコフスキーコンチェルトはホールでヴァイオリンが消されたかのよう。
なんだがオケと乗りが合っていないような。もう一つの出来。
メインのシェヘラザードは段々と盛り上がってきた感じ。しかし管楽器が総じて、軽やかさに欠ける。
もっと音に厚みがあるといいのになと思う。音は比較的平板だね。

25 :
>>22 
それは誰?

ホールで話題の人なのか
ホルンの人なのか

26 :
刈谷に行って来た。コンサートマスターは新日本フィルの豊嶋氏だった。最初の曲はややモヤモヤした感じだった。
モーツァルトだからそんなものかもしれないが個人的にはもう少しスッキリした方が好みだった。その次の五嶋みどりは
しっかりと歌う演奏で観客の心を鷲掴み状態だった。最後の曲のシェエラザードは出だしがこれでいいのかというくらい
合っていなかった。1楽章から2楽章にかけても全体の音としては悪くはないのだが、バラバラした感じのところがそれなりに
あった。3楽章になってかなりよくなってこれはいいかもと思って4楽章も期待したがそこまでよくはなかった。前半のような
バラバラした感じはなかったが、グッとまとまってフィナーレというふうではなかったように思った。特に目立ったのは
豊嶋氏でソロ部分は非常に冴えていた。

27 :
>>25-26
おお、VQL/が同じになっている。

>>25はコンサートまでだいぶ時間があったのでネットカフェで書き込んだ。
自分持ちのノートパソコンで両方とも書いた。
こんなふうに表示されるということがわかった。

今、思い出したことで刈谷のホールについたら今日の当日券はありませんと
いう表示があった。今日のホールは当然のごとく満員だった。

28 :
みどり見に刈谷行ってきた。
京都なんちゃらってアマオケなの?と思った。
みどりは良かった。チャイコンはオケもそれなりに頑張って雰囲気出してたけど、あとの二曲はまとまりがなくこなしてる感じで正直退屈した。
プロの惰性とアマの雑さを併せ持つオケだね。

29 :
行ったという証明になるのかどうかはわからないが
五嶋みどりのアンコール曲について書いてみる気になった。

静岡ではどうだったかはわからないが、刈谷では2曲あった。
アンコール曲が書いてあるところには行ってないので
どういう演奏曲だったかは具体的にはわからない。
おまけに曲についてもあまりくわしくない方なのである。

でも1曲目は協奏曲の演奏後にヴァイオリニストがよくやる定番の
バッハのアンコール曲で間違いない。2曲目もこれまたよく聴く曲で
これがバッハであったかどうかわからないくらいの知識しかないから
自分でもかなり情けない。

まあ自分が思ったのは2曲目のアンコールはないと自分的には確信して
いたので五嶋みどりが2曲目をやり出したのを見て今日の観客の熱さが
五嶋みどりに通じたのかなあと強く思ったしだいだ。

30 :
アンコールはお約束という感じでなく随分長く拍手で出たり入ったりした後だったから
もしかしたら2曲とも予定外だったのかも。
無伴奏のg minorのadagioと、e majorのガボット。
よく弾く地味な曲だけどしみじみと丁寧で、良かった。

31 :
>>25
ホルンの外道、サ◯シマ

32 :
アラベラ美歩シュタインバッハー
プロフィール写真より美人だった。こんな事は本当に稀、演奏もお見事でした。

33 :
チェロのトップがNの藤森さんだった。
あっちは奥さんにまかせて、こちらにこないものか?

34 :
各トップに実力者を客演に迎えても、
最近演奏レベルが下がっているように思えてならない
疲れがでているのだろうか

35 :
10月完売 age

36 :
>>34
正直そう思う。
特に管の首席が乗らない前半はかなりのレベルダウン。
後半持ち直すが以前の水準には劣るように思えてならない。

37 :
今や毎回の定期演奏会はほぼ満員だし、関西でトップのオケといってもいいだろうな。

38 :
関西でトップと言ってもね
大阪の4つはレベルが低すぎて比較の対象にならない

39 :
今期は記念行事がたくさんあって、メンバーも疲れているんだろう
マーラー8番までまだまだ意欲的なプログラムが続く
何とか頑張り通してほしい

40 :
年末の第九が楽しみ

41 :
11月のメシアンも

42 :
今期はメモリアルイヤーとは言えすばらしいプログラムとなっています。
来年度のギャップが心配です。
来季の」定演は今期の水準を何としても維持していただきたい。また、
企画だおれの発見クラシックは廃止し名曲コンサートのシリーズ新設を提案します。

43 :
ここのオケは助成金を8億もらってるから恵まれてるよな。
新日本フィルが1年間の演奏会で稼いでいる金額が7億ちょっとで寄付等が3億。
それで赤字だからな。
8億の助成金はデカイよ。

44 :
N響など皆様の聴取料から14億、海外旅行もできて踏ん反り返ってる。
京響くらいのスケジュールで疲れてもらっては困る。
来シーズンは大物指揮者、ソリストを呼んでほしいね。なら大阪からでも行くぞ。

45 :
>>43
正しくは助成金ではない。
勉強してくれ。

46 :
誰か杉江さんに教えてやれよ
【オケ有名人粘着】ゆむ yum888【キモ婆】
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/net/1478255696/l50

47 :
>>40
第九なんかどうでもええやんけ。
毎年末同じことを繰り返すだけのせんずり。

48 :
I

49 :
来年度も偶数月は1回公演、奇数月は2回公演になるそうだ
慎重だな

50 :
虎狩age

51 :
定期発表

52 :
つまらないラインナップだなぁ
これでははるばる洛北まで行く気にならんわ

53 :
>>52
同感!今期良すぎただけに反動が大きいな
楽しみなのは11月の下野ぐらい、ハルモニレーレは去年読響の定期で
同じ下野の指揮で聴いたが好印象がある
ただ、客が敬遠し1回公演でもサントリーホールが半分ぐらいしか
埋まっていなかった。京響は2回公演と強気だが大丈夫かな

54 :
年度末に大掛かりな作品を持ってくるのはやめたんだな。

55 :
金がかかるからだろ
それにしても最近、泉原さんの出演が少ないな、辞めるのかな

56 :
>>55
体調あまりよくないみたい

57 :
>>56
そうだったんですか、でも、もう長いですね

ひき逃げ事件以来なぜか京響は下り坂のように思える
お祓いでもしてもらったらどうかな

58 :
ひき逃げを有耶無耶にして運気だだ下がり。
定期でさえ6割の入り。
そんな感じ?

59 :
誰か岸田の交響曲聴いた人いない?
東条碩夫が酷評してる。

60 :
>>59
行ったよ、酷いという言葉しか出ない。
色んな作曲家の作風からパクってくっつけただけ。交響曲ですらない。50分間の苦痛、ゴミだよゴミ
それにスタンディングオベーションしちゃうってんだからくるりファンのバカさ加減が際立った。
今までくるり聞いてきた自分もそれ見てなんか嫌になったわ

61 :
間違いなく今年のワーストアクトだよ。
ビジネスとは言えあんなもん演奏させられた団員も可哀相にな。

62 :
やっぱそんなもんか
ポップスも聴くし貶すつもりはさらさらないけど、普段5分程度の曲しか書いてない人にいきなり50分そこらの大曲を書けというのが無理な話だと思う

63 :
>>52
ベートーヴェン多すぎ…

攻めてるのルトスワフスキとジョンアダムスぐらいで、他は大体守りに入ったイメージ

64 :
今年は創立60周年だったからね
というか50周年の翌年も>>52 >>53 >>63のようなことを言うやつが出てくるパターンだった

65 :
>>59のが60周年一番の糞企画だったのは間違いないね

66 :
「京都のバルトーク」らしいけど、あかんのか
http://pirates-osaka.com/?p=4278

67 :
>>66
バルトークに謝れよって言うね

68 :
京都市交響楽団 大阪シンフォニーホール 合唱は アマチュアではレベルが
高いとされているフロイデ合唱団。・指揮 高関 健
ベートーヴェン コリオラン 序曲
 交響曲 第九 

まずは全体として良かったと思うし楽しめた。コリオランは良かった。
第九の出だし、少し不統一? 
新国立劇場で ムゼッタを好演していて気に入った 石橋栄美の生を観に行った。

 ポーズや間も決まっていた。
山田愛子、清水鉄太郎、三原剛

 ことしの ブラームス ドイツレクイエムのほうが感激したかな

69 :
千人二日間どっちに行こうか悩むな

70 :
年末の第九っちゅう悪習慣やめようぜ。

71 :
売れるんだから仕方ない
第9より客が入る企画があればともかく

72 :
ドラクエなら第九より売れるぞ

73 :
年末は「グルッペン」という
京都ならではの新しい習慣が始まる予感。

74 :
60周年だからね
来年9月にサントリー音楽賞受賞記念公演をサントリーホールでやるそうだけど
プログラムが武満とラフマニノフなので友の会コンサートも練習がてら武満かも

それにしても第9に合わせて初演するために邦人作曲家に作品委嘱してた時代が懐かしいね

75 :
「レベルが高いとされているフロイデ合唱団」

去年聴いたがモロにカタカナ発音。
アマチュアでは知れてるで。

76 :
なんか柴田氏の私設団とかしてるな
若い客集めようと頓珍漢な企画たてて既存ファンはどうでもいいって感じ

77 :
日本でカタカナじゃないとこあるの?

78 :
イルミナートヴァチカン合唱団

79 :
かなり昔、京響の東京公演で小澤征爾指揮のタケミツを聴いた
あれはダメだった

と書くとまた64のバカがまた批判するだろうな

80 :
いい歳してどうダメだったのかぐらい書けんのか

81 :
>>79
夢窓のこと?あれいい曲じゃん。演奏がダメだったの?

82 :
http://dd.hokkaido-np.co.jp/entertainment/culture/culture/1-0348658.html

なんかもう柴田コイツいらんやろ

83 :
>本格的なオーケストラ作品を作りたいという思いを秘めていた岸田に14年秋、楽曲制作を持ちかけたのが
>岸田の父と交流があった京響のチーフマネジャー柴田智靖だった。初対面してすぐ2人は意気投合した。

>岸田は音楽を専門に学んだことはなく、楽譜を書くことができないため、作曲はパソコン上で行い、
>弦や管など各パートごとのデータを重ねた。

>「岸田さんならやってくれるという感覚があって『不』はなくて『安』だらけという感じ。
>送ってくれた音源は想像を超えていて驚いた。生きてる全てのものが、舞い上がった
>ほこりさえも音になっているような音楽だったんですよ」(柴田)

84 :
>初演の翌日にはNHK文化センターの講座に2人が出演、ファンに作品制作の背景を説明。
>「第2番」の制作も構想していると明かした。

>「第1番を作り終えた時に、柴田さんは第2番作りましょって言ってくれはって。
>ビジネスじゃない思いを感じてワクワクしてます。オーケストラによる作曲は
>ライフワークにしたい。交響曲だけでなく弦楽四重奏やコンチェルトにも挑戦できれば」(岸田)

>「交響曲第1番」は、来春にCD化されることが決まっている。

85 :
>>81
ダメなものはダメで充分だろうが
何でも立って拍手するこのこのアホめ
お前はこのスレに出てくるな

86 :
60周年記念特別演奏会行ってきたよ
一日に二回「グルッペン」の生演奏聴く機会なんてもう一生ないだろうな
稠密で劇的なシュトックハウゼンと疎放でノイジーなケージという組み合わせが実に良かった
後ろに座ってた女子高生たちがカーテンコールに出てきた指揮者陣見て「かわいい〜」連発してたよ

87 :
いいなぁ、都合が悪くなって行けなかったよ・・・。
もう一生ないと思うと余計に悲しい、悔しいw

88 :
たしかに、3人とも背が低いなあとびっくりした。

2回目は広上の近くに座ったんだけど、「イチ、ニ、サン」って拍をぶつぶつ数えてるんだよ。
この↓まんま。
twitter.com/AMATI_Inc/status/811229444308242432

東京のときも2回演奏したみたいだし、10年待てば次の機会はあるんじゃない?

89 :
何十年も前の作品が未だに前衛作品と言われるのは寂しい限りだな

90 :
60周年だから60年前に書かれた曲をやったんだろ

91 :
マーラー千人、初日でもう完売だね。さすがに人気公演だな。

92 :
マーラー買えなかったわ朝10時なら買えたかどうかわからないけれど

93 :
あれ?
都響スレは???

94 :
クラシックでしかも2日公演のが初日完売ってすごいな
合唱が多いとやっぱりチケット売れやすいのかね

95 :
少年合唱の保護者だけでも結構な枚数になるんちゃう?ポディウムも合唱席だろうし。

96 :
>>95
そういうことか

97 :
完売って、オイ。明日の第九の前に買うつもりだったのに。

98 :
>>93
お前が年中荒らしてるから誰も建てたがらないんじゃねーか?

99 :
マーラーのチケット、ゲットしてレジに並んだらお金が足りず、戻ったらタイムアウト。やり直したらソールドアウト。泣くに泣けない。
ご不要なかた、お譲りください。
遠く北の国から参ります。

100 :
少年少女合唱団の家族って結構地雷

首都圏のコンサートだけど何度か家族集団の近くになったことがあるが大抵マナー悪くて閉口する
親が必ずしもクラシック好きとは限らない
小さい兄弟姉妹も連れてくる

101 :
新国立でヘンゼルとグレーテルを観た時は父母家族師団が居たけど
そこそこ席は空いてたのにな。

102 :
>>95
なるほど

103 :
>>99
ツイと同じ内容ここに書くって勇気あるね

104 :
ポディウムに加えてサイドは合唱席になるんだろうか。会場がロームならもっとチケット売れたろうに。

105 :
ロームシアターは編成が大きいと音が飽和して辛そうだ
小さな編成なら聴きやすいんだが

106 :
少年合唱でチケットさばけるなら、次は三番やってくれ

107 :
クラファンは実演の機会に恵まれない曲聴けるし、楽団はチケット楽に捌けるし、児童合唱の子たちは貴重な体験できるし、その親らは子供の晴れ姿見に行けるしでWin-Winやな
強いて言うならポディウム席無くなるからチケット総売上としては落ちるかもしれないのと、指揮者が大変と言うことぐらいか
高関さん辺りはそれでも喜んで振ってくれそうだけども

108 :
京都コンサートホールで大合唱団をどうやって入れるんだろうというのは
当初から気にはなっていたが・・・・。
でも、ロームシアターだとパイプオルガンが無いのはマイナスだな。

109 :
合唱はP席とステージ後方じゃないですか。P席の当日券は売られてないみたいだし。
インバル/都響@サントリーホールの映像が一部だけyoutubeで見られるけど、あんな感じで。

3月はラインの黄金@びわ湖ホール、マラ8と続くんですね。
演奏する方はヘビーだろうけど、聴く方は楽しみだ。

110 :
マーラーの合唱つき交響曲なら8番より3番が好きだなあ

111 :
いや、断然マラ8だな。
第1部の合唱と8人のソリストの兼ね合いが素晴らしい。
生で聴いてみたい。
びわ湖って本当に京都から10分で行けるの?
遠いなあ。。。

112 :
三番は何年か前にやったけどここまで即完売じゃなかったはず

113 :
>>112
あと、1日公演だったしね。今回は合唱団の人数の多さが効いてるのか?

114 :
常任首席客演指揮者⊂((・x・))⊃


指揮者の地位のインフレが起こってるな

115 :
そのうち客演音楽監督、とか出てきそうだな

116 :
最終的にはフレンド・オブ・ヒロカミとかね。

117 :
三月定期、当日どれくらいの埋まり具合だろうか

118 :
>>117
そりゃ完売なんだから、ほぼ満席でしょ。
ただ、過去満席でも若干空いてることはあったな。
招待席か?

119 :
インバル/都響fan

ですが、都響スレは?無くなくなったのしょうか?

120 :
どうせなら三日公演くらいしたらいいのにマラ8

121 :
先日のニューイヤーコンンサートはソプラノの頑張り以外は全く聴くべきものがなかった
去年忙しかった分、まだエンジンがかからないのも無理はにない
1月2月は休眠するとしても3月のラインの黄金とマラ8は目を覚ましてもらいたい

122 :
京響のニューイヤーコンンサートは初めて行ったけど、
市原さんのソプラノには魅了されたね。
個人的には5曲目のヘンデルのが良かったかな。
お客さんの入りは少なめだったね。

123 :
今度の定期モツ25とブル0ってまったく馴染みがなくて正直キツい

124 :
名曲定期ばっかりだとつまらんだろ

125 :
>>123
ブル0は約10年前に下野指揮の大フィルで聴いた
2楽章がきれいな曲で好印象だった、期待していいと思うよ
モツPf25番は俺も苦手だ、大フィル定期の時は20番とのカップリング
だったが、下野は今回ななぜ25番に変えたのかな

126 :
え・・・千人2日とも売り切れなの?困ったなぁ

127 :
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/234541051

おいおいこんなプレミアムチケットになってるとか・・・

128 :
20日から3日続けてブルックナー。20日は日フィルでブル8、全楽章かなりゆったり目のテンポで
オケがそのテンポ維持にやや苦労していた演奏に思えた。21日は大フィルでブル5、これまで聴いて
来たオケのブル5とは違ってすごく聴きやすくてとても楽しめた。そして今日は京響。演奏の出来は
3日間の中では飛び抜けて京響がよかった。そんな演奏だったから超名演レベルにもなりえたなあと
思った。そのためにはオケの音がもっとこっちの心を動かすようなプラスアルファーがほしかった。

129 :
2月定期、売れ行きどうよ?

130 :
なんか千人完売ヤフオクではプレミアムチケットになってるわでバカバカしくなってきたわ。アホらしい

131 :
千人、少年合唱団のレベルがすごく高いらしく楽しみだ。
第九とか聞いてる分には京響コーラスは入団と出演も毎回オーディション有りで、アマチュアにしてはなかなかだと思うけど、今回は一般募集のコーラスはオーディションとかしてるのかな。

132 :
https://mobile.twitter.com/E_D_M_itsuki/status/619444311340400640/photo/1

133 :
2日はびわ湖ホールでオペラを観て来た。オペラは10回目になるが、どうも自分には合ってないと確信した。
字幕が出ても話がいつもちんぷんかんぷんで楽しめない。(去年のさまよえるオランダ人だけは
ちょっとだけ楽しかったので2回観た。)だから今日はオケの演奏を中心に聴いていた。
10回のオペラのうち国内オケは読響2、東フィル1、都響1、PAC1、かなフィル1、九響1、そして今日の京響1。
オペラのオケ演奏だとまだまだよくわからないところがいっぱいあるが、今まで聴いた中では今日の京響が
1番よかったかあと思ってしまった。

134 :
3月2日びわ湖ホールで聴いた。当初から前半だけ聴いて帰ろうと決めていた。予定通り休憩になって
席を立った。家に帰ってから全曲演奏で休憩と思ったのは終演で、全部で2時間半くらいの演奏会だと
気づいた。途中で帰った人もいただろうし、最後まで聴いた人もいただろう。感想は当然それぞれで
違うだろう。ツイッターなんかを読むと 演奏面以外の部分でいろいろ感じた人もいたとか。もし自分が
途中で帰っていたら何を感じたのだろうかと思ったりした。
ラインの黄金は観て来て、今になっていろいろと思うことがあったので
書いてみる気になった。オペラはあまり観ない人間で、神話に題を取った物語であったからなのか
話が頭の中にあまり入って来なかった。途中映像などで視覚効果も入っていたが、それが
効果があったのかもよくわからなった。
台本があってそれを演じる人たちがいて、演出家がいる。クラシック音楽なら楽譜があって
それを演奏する人たちがいて、指揮者がいる。台本や楽譜が同じであってもそこで行われて
いるものは違って来る。最終的には演技者や演奏者がいかに説得力あるものを客に観せたり
聴いたりさせれるかどうかにあるのだと思う。同じ芸術だから根本は一緒なんだなあと
ラインの黄金は観て思った。

135 :
>>133-134
長文うざい
三行に要約しろ

136 :
あらすじくらい頭に、というかラインの黄金だろ。
それなりに(ry

137 :
びわ湖ホール ラインの黄金 私ものぞいてきました。
素晴らしい演奏だったと思います。歌手もつぶぞろい。ハープも出てましたね。
ローゲが役にぴったりの声。ヴォ‐タンは正統的なバリトン。オーケストラ
の休止もピタリと決まっていました。どなたがおっしゃっていましたように
まさに楽劇という感じでした。びわ湖ホールという素晴らしいホール
だったことも良かったでした。演奏会形式かと思っていたら、きちんと演技も
されていました。ワグナーと言うと 超大作というイメージですが、
こんな小さな空間でもお芝居が十分できるんですね。
演出については、ご指摘どおり、ごちゃごちゃしておらず
すっきりしていた良かった。ただ、映像を多用する最近の欧州の演出は
どうも安易な感じがして好きではありません。映像でもすごいと
感心したのは、びわ湖ホールでのさまよえるオランダ人 あれは
ダイナミックだったし、波の動きとオーケストラがうまく連動していたような
記憶があります。
今回はほぼ満席。ただ、上演中に携帯電話?が鳴り響いたり、おじいさんと
おばあさんがひっきりなしに飴をあけようとする音が響いていました。

138 :
あと 昨年聴いた うエステル 素人ながら良かったと思います。せっかく上京したので、
東京駅の美術館で足を棒にしたので、1幕あたりはなんとなく眠かったが
非常にレベルの高い外人さんが良かった。ついでに翌日は、N響の
ジークフリート。こちらも美術缶で疲れたため1幕目はどうにも
眠たかったが、ジークフリートの迫力はさすが。ウイーンフィルの元
コンサーとマスタまで集めてレベルの高い演奏。
 夕鶴はあたしにはよくわかりません。ズーズー弁をイタリアオペラ風
に歌うところ生真面目すぎて違和感

139 :
すくない私の生の体験では、昨年のローエングリーン 歌手陣はすばらしかった
と思いました。悪役の女性もすばらしい 壇ふみさんや作曲家の夫妻が
こられていたようでした。間奏曲の吹奏楽は吹かしすぎでは? 間奏曲
で一番感激したのはニューイヤーでメスト。
 演出はオーソドックスな感じ。ねずみの演出はバイロイトでみた。
最近のバイロイトの演出は奇抜なのが多いといううわさ。指揮者の飯森先生
も「目をつぶって聞いていたら素晴らしい」というコメントをされたとかいう
噂。演出が音楽を邪魔しますからね。ながくバイロイトで研鑽をつまれた
飯森先生の益々の活躍を祈りたい。
東京文化会館の 神々のたそがれ と 日本フィルのラインも聞く予定。

140 :
>>137-139
だから長文うざいっての
ブログでやれ

141 :
びわ湖ホールでかなりレベルの高いオペラ公演が行われていると聞いて
いってみた。楽しい公演でした。演奏もまずはパーフェクトに近い。
といっても日本人中心でラインの黄金を聴いたのも観たのも生まれてはじめて。
ただ、オーケストラの出だしの金管は なんとなく恐る恐るみたいな。

 初めのほうはうかつにも眠気と戦っていましたが、後半は
だんだんとストーリーと熱演に引き込まれていきました。

 ただ、序奏はなんかゴツゴツしていたような気がします。観客の中には
通の方もいっぱいいらしたでしょう?あれはあんなもんなんもでしょうか?
 オケも徐々に乗ってきたような気がしますが。
楽しいオペラでした。ただ、いつもびわ湖ホール マナーの悪いひとがいる。
 後方の席でおばあさんが演奏中にペットボトルをあけて飲んだり、
飴を開封して食べたり、ビニールの音を立てたりしていた。
 第二に オペラがすでに始まっているのに遅刻した客を入れているのは
いかがなものかしら?
大津市にも雪が積もっていて 関ヶ原はチェーンがいるほど。雪を抱いた
山に囲まれた琵琶湖に何種類かの水鳥が遊び、壬申の乱にも思いをはせる。

142 :
びわ湖ホール ラインの黄金の演出について なるほど通の人や音楽に
造詣の深い人は辛い評価ですね。音楽評論家の東条碩夫氏も辛い評価のようです。
昔はびわ湖ホールでももっと凝った演出が行われたそうですね。
余り経験のない私としては、まず びわ湖ホールという素敵な空間で
演奏してくださったことが良かった。第二に 音楽を邪魔しない演出が
良かった。その意味では、演奏会形式でも当然良かったわけです。ただ
小さなホールだと大々的なお芝居は難しいですよね。小さな空間ということ
では、大阪のイズミホールというリサイタルホールで去年ドンジョバンニ
がありました。このときも小さな舞台でした。演奏会形式でも良かったのですけど。
このときも東条先生の評価は音楽については良かったけど演出には
からかったですね。

143 :
ついでですけどこのドンジョバンニでは歌手もみんな素晴らしかったと記憶
するのですけど、特に黒田博と石橋栄美が瞠目でした。この石橋栄美が
新国立劇場のラボエームでムゼッタを好演していました。つぶぞろいの海外からの
招聘歌手の中で声量、歌唱力でまったく引けのとらないムゼッタだった
と素人ながら思いました。今度大阪で聴けるのは シンフォニーホール
で京都市交響楽団とフロイド合唱団の第九のようです。生の石橋栄美の
声が楽しみです。余談でした。 このラボエーム かなり楽しめた。
関東のひとはうらやましいです。(客のマナーも音楽が完全に終わってから
拍手という態度だった)ついでに セビリアの理髪師も
よくぞ素晴らしい歌手を集めてきたと思いました。素敵な公演でした。
舞台も豪華。ただ、演出で言えば 素敵な序曲で 登場人物が手をたたいたり
人形振りの演出はユニークだけど、喜歌劇だからぎりぎりのところかな、
と思いました。ロジーナのアリアでバルトロが鼾をかくところなども。
 同じ喜歌劇では、ドンパスクワーレが老いらくの恋のテーマであるけど、
以前観た数少ない経験の中では、少なくとも演出が音楽を邪魔することなく
結構楽しめました。

144 :
ツンボ素人のスレ違い長文ほど迷惑なものはない

こいつはクラ板出禁にしろ
ほかのスレでも迷惑

145 :
オナニー長文はブログでやれ

146 :
こんなキチガイ長文など誰も読まんわ。
ブログでやっても嫌われるだけやわ。
明らかに悪意むき出しの嫌がらせやな。
そこまでして他人に迷惑かけたいか。
人間として終わってるわ。

147 :
>>133-134
おお、今、見てビックリした。
自分が書いたのを改作してるのに。

自分の書いたレス
 ↓
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1481667666/108
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1481667666/145
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1481667666/182

3月2日びわ湖ホールでやってなかったでしょ。
おまけにラインの黄金は休憩なしの一幕だったし。
自分の駄文を読んでいる人がいることに逆に驚いたわ。

148 :
>>147 みんな迷惑してるのに気付かない?

149 :
気付かない?

150 :
2ちゃんねるに何を期待してるのでしょうか?

>>147>>149は同じ者(違う無料FIWIで書き込んだら63N/が共通した)

151 :
千人はどうたったんでしょう?

152 :
>>151
こっちに書き込みがあるよ

京都市交響楽団 season 10 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1457751513/

153 :
日本センチュリーの時にageたのに京響でageないのは不平等だと思えるのでageさせてもらう。
京響は去年7月のマーラー5番を聴いてそして昨日が2回目だった。なんか変わって来たと思ったのが
団員の入場だった。少し前なら観客が大きな拍手で団員入場を迎えていたのが、今はそういうふうに
しないように団員が目で注意しているということが手に取るようにわかった。
バラバラに入って来て団員が練習をし始めて観客の拍手のタイミングをなくすという手法をとって
いるのかあと思った。これも去年来日したサンフランシスコなんてヨーロッパオケの対極にある
開演までの時間って感じだから団員入場の拍手についてはしようがしまいが観客の自由だと思っている。
でも自分は国内オケだろうが外国オケだろうがいっさい拍手をしないと決めている。なんでつまらないことを
クドクドと思う人がいるだろうけど、ちゃんと昨日の演奏会を聴いたということでクドクド書いてみた。
人数はオケ150人、合唱200人×2、少年合唱150人てとこか。広上は演奏中バーンスタインばりに飛び上がっ
ていた。あと昨日の客の入りについてのツイッターを見ると8割というのとほぼ満席というのがあった。
自分の席から見える範囲では9割強ということにしておこう。演奏については関西一評判のいい京響であるから
それに応える演奏であった。(何人かの人が書いているようにそこからのプラスアルファーが今後の京響に
望まれることであろう。)今日は途中で退席する人が何人かいたがその気持ちもわからなくはないが、
千人の交響曲ををまだ聴いたことのない人で興味のある人は機会があればぜひ行って演奏を最後まで
聴いてほしいなあと思った。

154 :
>>152さん
ありがとうございます!

155 :
性懲りもなくまた車乗って轢き逃げですか…

156 :
はよ辞めてくて、人●し

157 :
【本名は】金聖響 Part 13【金寿学 キムスハ】
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1430955595/

50万貸してくれへんか
10日後に利子つけて返すけん

158 :
何かに当たったのは間違いないが、それが人とは思わなかった。

ふざけんな、◯嶋

159 :
え?また?

160 :
http://www016.upp.so-net.ne.jp/t-n-comp-arr/

161 :
定期age

162 :
泉原さんが久しぶり出演、元気そうで良かった。

163 :
泉原さんが久しぶり出演、元気そうで良かった。

164 :
昨日今日の定期もハイレゾ収録がされてたね
出来るなら毎回して欲しいわ
帰りにダウンロード権でも販売してたら即買うのにな

165 :
このスレのはセルスレ来ないか
いいね

166 :
【本名は】金聖響 Part 13【金寿学 キムスハ】
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1430955595/

50万貸してくれへんか
10日後に利子つけて返すけん

167 :
【本名は】金聖響 Part 13【金寿学 キムスハ】
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1430955595/

50万貸してくれへんか
10日後に利子つけて返すけん

168 :
今日の北文化会館、2列目のホルンの太ったオッサンが新世界の第2楽章で居眠りしとったどw
初心者向けの演奏会やからいうてナメてたらあかんどw

169 :
【本名は】金聖響 Part 13【金寿学 キムスハ】
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1430955595/

50万貸してくれへんか
10日後に利子つけて返すけん

170 :
ヴェルレク聴きに行った人、どうでしたか?

171 :
なんか、カーテンコールでブーが出てたような

172 :
>>171
ソプラノソロ以外は良かったよ。
あのソプラノ、ありゃ駄目だ。
音程悪すぎ。

173 :
ブーを吹いたのはわたしです。あのソプラノひどすぎ。
怒りの日の最後のアカペラ 
Pie Jesu Domine のところの
四重唱 何を歌ってるのか分からなかったし。
リベラメの最後のBフラットもかすれるし。

174 :
>>173
気持ちはわかるがしつこいよ。
お前に殺意が湧いた。

175 :
わしはソプラノにBooしたのであって、貴様に殺されるいわれはない。

176 :
声楽ソロの比重が大きい曲だけにあの不安な音程では文句もでるわ。妻屋さんはさすがの貫禄で安定してたが。
それと、いい指揮者なんだけど今回のヴェルディの大曲は荷が重かったか?
聴きどころの後半にドラマが少なくやや平凡に。正直ちょっと飽きた。
それにしても京響はうまい。びわ湖ホールのヴェルディシリーズが活きてる。

177 :
黒シャツ注意報発令中 幻想age

178 :
昨日の演奏どうだった?
2年前の評判が良かったジョン・アクセルロッドだったので、
行きたかったけど、都合で行けなかった。

179 :
>>178
良い演奏だった。あれは名演の部類。

180 :
アクセルロッド二日目
シュトラウスが秀逸。陰陽のメリハリ、構成、オーケストラのコントロールがすごい。むちゃくちゃ引き締まっている。
幻想交響曲は、フランスの典雅はどっか行ってしまった。でも、アメリカ人やドイツ人ががっぷり四つに鳴らせばこうだよ、という期待は全く裏切らない演奏。出だしで誰か唸ってるのか、と思ったら、マエストロだった。
この指揮者が来る演奏会は行くべし。

181 :
アクセルロッドの呻きのような声が時々聴こえる熱演だった

182 :
P席で聴いてたが、指揮者のバトンが極めて明晰で自分の思う音楽を深く、ハッキリと引き出していた。

183 :
昨日のサントリーの公演は、まさに受賞にふさわしいすばらしい演奏だった
前半はタケミツの世界に引き込まれ、後半はラフマニ2番は広上さんも指揮棒を
飛ばすほどの熱演ぶりだった
気になったのは泉原氏が出ているにもかかわらず、若いコンマスを客演させていた
泉原氏が本調子でないのか、新しいコンマスを探しているのか

184 :
昨日初めて京響+広上さん、聴かせていただきました。
感動とか、生易しい言葉では言えないほど衝撃的な演奏でした。
久しぶりにオケで感動したかもしれません。
京都の人が羨ましくなりました。

185 :
>>183
どこの誰だったのコンマス

186 :
たぶん会田莉凡

187 :
京響もウィークポイントを隠さなくなって来たな。
広上がついに本気になったということだろう。

188 :
>>186
その人だと思います

189 :
>>187
弱点って?

190 :
京響、あんな演奏出来るんだね
ホームではあのレベルの演奏を聴けた記憶が無いぞ

191 :
弱点は弦の迫力不足、それとコンマスかな
何年も前に定年になっている渡邉氏に特別契約で出演し続けてもらい、
泉原氏はまだ本調子にはほど遠い様子
過去にも同じ様な状況があったが、当時の常任指揮者の大友さんが
東響のニキティンを京都に引っ張んてきてピンチを切り抜けた
広上さんにはそういう人脈がないのかな

192 :
>>190
そうなんですか
いつもあのレベルなのかと思ってました
それでも頭ひとつ抜けてるんだろうなぁ・・・。
昨日のような演奏をまた聴きたい・・・

193 :
>>192
189の言うことは間違っています
今の京響が好感がもたれているのは、特定の指揮者の時だけがいいのではなく
様々な演奏会にも定期演奏会に劣らない水準を保っているところにあります。
プログラムはあれほど凝ったものではないケースが多いですが
期待してもらって良いです。

194 :
コントラバスにオカマいる?

195 :
>>194
オカマとちがう
今は変な言葉が新しくできて、性同一性障がい者

196 :
だれ?
金髪?

197 :
広上定期age

198 :
昨日のクラシック音楽館の
まろさんと広上さんとの公開レッスンの様子良かったな
子供頃にこんな風に教えてくれる先生に自分も出会いたかった

199 :
>>195
ありゃ見てて気分悪い。
せめて装いくらいフォーマルにならんか…

200 :
以前は公の場では包み隠していたのに
今の時代は何でも自分の権利を前面に出す
何かいやな世の中になって来たな

201 :
age

202 :
オカマって権利なの?

203 :
オカマの権利ではなくて、
たとえ公の場所でも他人の心象を気にすることなく好き勝手に自己表現する権利

204 :
今どきオカマに悪い心象を抱くのはフジテレビとかと同レベルだし

205 :
隠せとは言わんが、せめて、、、

206 :
京響と仲間たち 京都市交響楽団ガイドブック
ttp://amzn.asia/12Kmt2J

207 :
轢き逃げまだおんの?

208 :
まだ粘着してんの?w

209 :
>>208
被害者遺族や友人の心のキズは一生消えない。
それを粘着と言い捨てるお前もひき逃げ野郎と同罪だ。

210 :
マラ8再演希望

211 :
>>209
そういう論法は切りがなくなるだけで間違い
不起訴の時点で法的に過失はなく罪はないの
それが法治国家
罪のないとされたものを心情のみで苛むのはリンチ・私刑という
お前のほうがよほどの罪を犯してるんだよ
気付け

212 :
>>209
あなたが被害者の家族や友人ならそう言う権利はある。
そうでないなら、エセ正義を隠れ蓑に鬱憤をぶつけやすい人に
ぶつけてるだけ。

で、もちろんあなたは被害者の家族か友人なんでしょうねw
全然縁もゆかりもない、ただいつもイライラしてて、
たたける対象を探してるだけのネット弁慶じゃないですよねw

213 :
>>210
希望希望

214 :
マラ8、来年9月30日びわ湖で沼尻指揮でやるね

215 :
>>214
京響が?

216 :
京響か
合唱はどうすんだろな

217 :
びわ湖ホールのアンサンブル

218 :
来たねー来年度

219 :
【2018年度 自主公演一覧表PDF】

☆定期演奏会&特別演奏会 ⇒
ttp://www.kyoto-symphony.jp/archive/files/kso%202018%20concert%20schedule%20001.pdf

☆その他の特別演奏会&オーケストラ・ディスカバリー、みんなのコンサート等 ⇒
ttp://www.kyoto-symphony.jp/archive/files/kso%202018%20concert%20schedule%2002.pdf

220 :
NHKFMブラボーオーケストラでやった幻想交響曲
かなり良かった
全然知らない指揮者だったけど

221 :
>>220
ジョン・アクセルロッドだね。ハイレゾ配信で出ないかな。

222 :
京都市西京区区役所保健福祉センターは、今日もやりたい放題。
 窓口担当::梯、田畑
 電話:075-381-7666

長いものに巻かれて自分の保身だけを考え、自分が得することしか考えない。
 口先だけで、実際には何もせず、不満をこそこそと嘘ばかりついて偽計を張り巡らせ、ヤバくなっら逃げ隠れる。
 国民のことなんて何一つ考えていません。自分が楽して、他人に威張りちらして金儲けしたいだけ。
 死ぬほどムカついています。

223 :
>>207
そのひき逃げ殺人をしたことにより、京都市交響楽団を世間一般どれだけマイナスに導いたか、理解していないのでしょうかね。
完全にその頃から演奏に迫力が欠け始めた。
残念なオケですよ。

224 :
>>220
現地で聴いてたけど近年で5本の指に入る出来
オケの集中力と気合いが凄かった

225 :
>>214
びわ湖ホールってオルガン無いよな

226 :
不起訴=無罪
じゃないから

227 :
法治国家なので「不起訴=無罪」です。
示談が済んで相手が許し、裁判も回避していれば前科にもなりません。

それでもこうした場で言い募りたいならそれは「私刑・リンチ」を加えることになり、「不法」です。

228 :
言葉は大変難しいです。混同しやすくても、決して混同してはならない言葉があります。その代表は「無実」と「無罪」。両者は似ているようで全く違います。
「無実」とは「その事実がなかったこと」を意味します。一方の「無罪」とは「単に有罪とならなかったこと」を意味します。
つまり、犯罪行為があったとしても、無罪となることはあるのです。言い換えるなら、「無実でないのに無罪になること」は決して珍しいことではないようです。
所属団体の責任者も「不起訴だから無実だ」と主張しておられるようです。 これは明らかな間違いです。「不起訴だから無罪だ」なら正しいのです。

229 :
確かに無実と無罪は違う
だけど、無実になった人をなじり続ける権利があるのは
被害者の家族や友人だけ
そうでないなら、エセ正義を隠れ蓑に鬱憤をぶつけやすい人に
ぶつけてるだけ。

で、もちろんあなたは被害者の家族か友人なんでしょうねw
全然縁もゆかりもない、ただいつもイライラしてて、
たたける対象を探してるだけのネット弁慶じゃないですよねw

230 :
労働組合が擁護したらしいね。
将来自分に何かあったら組合に守ってもらわなきゃいけないから
こいつも守っておけという心理。
組合あるある。

231 :
逃げ切ったら勝ちとw

死刑執行が終わって死体になった皆さんも無罪ね。
被害者家族以外は話題にしてもいけないってかw

232 :
話題にしてはいけないのではなく、無罪なものを罪があるように書く資格はあなたにもわたしにも無いんです。
罪とされなかったことを問題にしたいなら、あなたが活動すべきは匿名掲示板ではなく司法の場です。
そこまでする覚悟がないならば、やはりあなたは不法の卑怯ものに過ぎません。

233 :
「宅間守や宮崎勤は死刑で死んだあとでも悪いやつなんです!」
って司法の場にに駆け込めってか。バカなの?

234 :
BSフジのマラ8音質悪すぎわろた

235 :
>>233
バカはお前だろ。そいつらは有罪になった奴ら。
今は無罪になった人の話をしてるの。

236 :
久々にこのスレに来たら、またひき逃げの話題、スルーしようと思ったけど少し書いておく。

該当のホルン奏者は、過失運転致死とひき逃げの容疑で逮捕され、大津簡裁は過失運転致死
の罪で略式起訴処分とした。これ有罪判決と同じで前科がつく処分となった。
一方、ひき逃げ については不起訴となった。不起訴処分は無罪が確定したわけではなく新たに
立件する証拠が 出てくれば時効になるまでは起訴に切り替えることも可能な処分。
仮に無罪であっても罪に問わ れないだけでひき逃げを起こした事実は生涯消えることはない。

237 :
略式起訴は被疑者が有罪を認めて前科が付くんだ。勉強になった。

238 :
ワルキューレ、チェロの頑張りがあったものの全体的にメリハリに欠ける演奏だった。

239 :
そうかい。お前は詳しいんだなw

240 :
ワルキューレ 私は良かったと思いました。 まず歌手陣が総じて素晴らしかった。
合唱も良かった。オーケストラは オーソドックスな展開だったけど。
舞台もメルヘンで良かった。

241 :
合唱はおらん

242 :
失礼 ワルキューレ騎行の女性歌手陣のことを指しているつもりでした

243 :
びわ湖のワルキューレは去年のラインの黄金よりはるか上の水準だったと思った。1つは演奏についてで
前奏曲はヴァイオリンが見事で、音楽は部分的にドイツかオーストリアの民謡を引用してるらしかったが
正確には覚えていない。どの幕もよかったが、3曲目のワルキューレ騎行の方がテンポがいいから
会場に大受けだった。そんな大受けに応えていたらいつ終了になるかわからないので沼尻とオケが
アタッカで第3幕に突入したのは正解だと思った。カーテンコールでは一緒になって2度全員でおじきをして
お開きになった。カーテンコールは観客の満足度を大幅にアップさせていた。 自分が書きたかったのは
あんな素晴らしいワルキューレをやったのなら外国のオペラの来日は不要だと思った。でもそれはもしかすると
自分1人だけであったかもしれないと思った。それほど観客はワルキューレに酔いしれていた。

244 :
感想書いてくれるのはいいんだが
その小学生の作文みたいな文体なんとかしてくれないか

245 :
再びびわ湖のワルキューレについて書かせてもらう。おとといは第1・2幕、昨日は2・3幕を
聞いたが、歌手にバラつきがあったものの全体として世界でもトップレベルの上演ではないかなあ
と思った。沼尻の指揮は速めのテンポだと思ったが、それでもトータルで5時間を超す上演だった。
会場には大物音楽評論家T氏の姿も。ヴォ―タンのリンやブリュンヒルデのミュラーに比べると
日本人の歌手は声量の点でどうしても見劣りがするのは致しかたのないところ。でもオケはすごく、
ワルキューレの騎行は生で聴いたテンシュテット指揮ロンドンフィル(DVDでも出ているサントリー
ホールでの演奏)にいささかも劣っていないなあと思った。これに限らず、今回の京響はこれも
おととし東京で1度だけ聴いたアダムフィッシャー指揮のウィーン国立歌劇場のオケに負けない
どころか上回っていたかもしてない。終演後の喝采はすごく、聴衆は口々に今日の公演は
世界のどこに出しても恥ずかしくない最高レベルの公演だと興奮していた。

246 :
>>244-245
人の思いなんて
人の数だけ違って当然
それがどんな思いであろうとも個人の自由
表現の自由は憲法で保障されている

T氏の京響に対する思いはけっこう熱いようである
まあそれも個人の自由ということである

247 :
ワルキューレは5度目、初日を観た。
歌手は良かったが演奏と演出がイマイチ、肝心のワーグナーの音楽が心に響いてこない。
プレジェクションマッピングの多用も違和感を感じた。

248 :
>>243
>アタッカで第3幕に突入したのは正解だと思った。

あそここは終止になってないので、アタッカなどということはありえない。
逆に終止させてたら、そのほうがおかしいのだ。

249 :
プロジェクションマッピングはうまく抑制してたと思うが。
亜門の魔笛では映像ばかりギンギラで目が疲れたぞ。

250 :
241を書いた者だが、むろん>>248の指摘の通りなのだろうがこれには理由があって、
1979年だったかにムラヴィンスキー指揮レニングラードフィルの来日公演があった。前半が
たしかベートーベンの田園んで後半がワーグナーの管弦楽曲、そしてアンコールに演奏
されたのがワルキューレ騎行だった。当時この曲は今ほど知られていなかったが演奏は
すさまじく、曲名はわからないものの数日間はサウンドが頭から離れなかった。そのすぐあと
地獄の黙示録という映画が公開されたので見に行った。映画が始まってまもなく「あの曲」
が流れてあっと叫んだ。ソビエトではもっと早く公開されていたのか、アンコールに映画音楽を
取り上げるなんてムラヴィンもああみえてやるなあと思った。すべてが明らかになったのは
ずっと後のことである。さらに年月がたってサントリーホールでテンシュテット指揮ロンドン
フィルでワルキューレ騎行を聞いた。映画の影響はおそろしく、目の前bに浮かんだのはヘリが
機銃掃射し、ナパーム弾(ダムダム弾?)が炸裂し、枯葉剤がジャングルにまかれる光景だった。

251 :
>>249
もう少し良い公演を観た方が良いと思うよ

第1幕の盛り上がりの欠如とプロジェクションマッピングの多用による興ざめが
今回のワルキューレの問題点かな、
カーテンコールの時に久々にブーイングを聞いたよ

252 :
おまいらって「問題点」を見つけに行くのか。高い金払ってw

253 :
>>252
高い金払ったからこそ、問題点を指摘するんだと思う、
無料招待で観に行ったなら大絶賛してるよ

254 :
でも価格帯がもっと上がると再び評価が甘くなってくるのも人間心理

255 :
パヴァーヌとボレロはアタッカだった

256 :
客席で聞こえよがしに「問題点」を語ってるやつはつまみ出してやりたい。
だからクラオタは嫌いなんだ。

257 :
どんな公演を聴いても賞賛するだけで他人の問題点の指摘には暴言で拒絶する人、
本当にかわいそうな人だね、まるで〇朝鮮の人民みたい、
ここは日本だということを自覚すれば心は救われる方向に向かうと思うよ

258 :
ゴレンシュタイン、また客演しないかな...
今度は超遅マーラー第9番

259 :
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

00GNX

260 :
新しいコンマス、なかなか決まらないな

261 :
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

ZFW

262 :
今日のオーケストラ・ディスカバリー
コンサートマスターは
客演の植村太郎さん
だったようです

263 :
戦争レクイエムか

264 :
この世に地獄があればこそあの世にも地獄が続く
人の悲しみや恨み、憎しみは決して消えることがない
死んだ者の永遠の叫びを聞くとき
あなたは本当の人の世を知ることになるだろう
それが
あなたの知らない世界

265 :
「あなたの知らない世界」
車のブレーキのような音がひとりでに流れる呪いのホルン

266 :
東京から初めて京響の定期聴きに来ました。関西弁のブラームス笑えました。

267 :
関西弁やおまへん
京言葉どす

268 :
>>260
627回定期
コンサートマスターは
客演の豊嶋泰嗣さん
だったようです

269 :
>>266
バランスも気にせず自らの感性を信じてノリで演奏するのが
京響流の音楽の喜びと楽しさの表現だと思ってハッピーな時もある。
でも作曲家のスタイルくらいは勉強せえと思う時も多い。

270 :
びわ湖のマーラーだけど台風来そうだ

271 :
びわ湖ホール、前日の緊急特別公演はGJだね
実質的に公開ゲネプロみたいなものかな

272 :
これのことだな。当日券は自由席らしい。
https://www.biwako-hall.or.jp/topics/20180928_6500.html
30日のほうが台風がひどそうなんだったら、明日のほうで行こうかなあ。

273 :
30日は昼ごろからJRが動かなくなるので客は来れないが演奏家も帰れない
ほぼ中止だろう
延期も難しいし返金も辛いので仕上げのゲネプロを緊急に公演化するという苦渋の決断
天災だからやむを得ない

274 :
ゲネプロは30日の午前中だよ。

275 :
単なる公開リハーサル
それに5000円も取るとは商売上手やなあ
しかも本番チケ持ちは指定席
当日券は自由席
これを捌くなんてよっぽど現場スタッフが優秀なんですなあ

276 :
>>275
これは思った
転んでもただでは起きない近江商人というかw
明日のチケ持ってるけど今日横浜から行きます。

277 :
いやまあ、京響としては単なる演奏会なんだけど、
ホールとしては創立20周年だったかな、記念コンサートなんで、
台風来たんで中止です、とはしたくないんでしょう。

278 :
台風の中で千人を聴くというのも良いなあと思うんだが、
電車が停まってしまったらそもそも行けないので、わたしゃ今日にします。

279 :
いちいちこんなことで近江商人とか偏見持ちすぎでしょ
中止にしたくないのなんて開催者として当たり前

280 :
埋まらないの見越して当日券を自由席5000円で売るって発想
ちょっとでもキャンセル代の埋め合わせにしたいんだろうが商売うまいわ

281 :
埋まらないのを見越すも何も
公演2日前にキャパを2倍にするんだから
埋まるわけなくね?
少しでも売るしかないだろうし
値段設定もすでにチケット買ってる人より安くするわけにもいかないだろう
琵琶湖の判断で間違ってないと思う

282 :
救済自体はすごいことだ
ただ実質有料公開ゲネの間に合わせ公演にしては高いな

283 :
公開ゲネプロなんて聴きに行かない。寝てよっと。

284 :
合唱は本日のゲネからめちゃ盛り上がり。
オケもテンション上がりまくり。
皆さん楽しんで!

285 :
明日は中止になりました
なお今日の公演は沼尻の発案とのこと

286 :
沼尻「台風まで(20周年の)お祝いにやって来ました。来なくていいんですが」

287 :
CD含めてオケの個々の音色と声がここまで完璧にバランスして鳴った8番は初めて。
沼尻いったいどういう耳してるんだと唖然とした。
マリア崇拝博士の声がやや足りないのと、懺悔する女達の部分テンポが予定より速かったか表情がやや薄まったとこだけ惜しいが
1日前倒しでここまで磨き上げてくれてほんとありがとうという感じ

288 :
最初っから感動しっぱなしだったわ
京都市響は昨年マラ8やってるのも大きいのだろうな
自由席組は直前まで並ばされてたけどせいぜい30人ぐらいだったかな?
行って正解だった

289 :
>>287
>>288
いやはや、凄まじい演奏だった。
行かずに払い戻しも仕方ないかって思ってたんだがギリギリまで迷って、結果聴きに行って大正解だった。

290 :
>>287
>>288
>>289
全ての楽器と歌手の声が限界のところで調和している感じだった。
理屈抜きに心が揺さぶられるようで、聴きに行って本当に良かった。

291 :
バンダが上から響いてきたのがめちゃめちゃ良かったな…これはCDでは絶対感じられんわ

292 :
ソリストのレベルは昨年の京響主催の時よりワンランク上でした

293 :
みんないいなあ
明日のために今日に予定を詰め込んだおかげで行けなかったよ
自然には勝てないのは分かっちゃいるけどまあまあ複雑な気分w

294 :
>>291
京都コンサートホールは「バンダ席」があるからそこを使ったわけだが、
上部とはいえ舞台上のコーラスの後ろだから立体感は全然なかったね。

客席バルコニーで吹いたびわ湖では恐るべき効果を上げていて
マーラーがたったあれだけのためにバンダパートを書いた理由がよくわかった。

295 :
12日に仙台から初めて京響の定期聴きに行くんですが、京響は相当な演奏レベルだと伺っています。大雑把ですみませんが、在京オケだとどれくらいのレベルなのか?演奏の特質、ホールの音響特性など教えて頂けませんか?

296 :
評論家の東条碩夫氏は 読売、NHK,の次ぐらいだとおっしゃっておりますよ。

297 :
東条の評価は結構いい加減。

298 :
しょせん関東のオケにはかなわないと思ってるよ
木管はまずまずだけどね
@京都在住

299 :
N響下手だと思うけど

300 :
それは聴いたことのない人。

301 :
少なくとも西日本一上手いオーケストラだと断言してもいいでしょう。細部の表現力は日本最高。世界の京響ですから。

302 :
東京から京響聴きに行くのは年1,2回だが読とは大差ない
井上と沼尻のマーラー8だけ比べれば読の方が荒くて京響の方が良かった。

303 :
昨日、福村芳一さん指揮の演奏を47年ぶりに生で演聴いた。
前回聴いたのは1971年に京都会館で京響を指揮したものだ
当時、京響と言えば指揮者は福村さんが定番、当方がクラシ。ック音楽にはまるきっかけを
くれた指揮者だ。
今はすっかりいいおじいさんといった感じだがエネルギッシュで豪快な指揮ぶりは昔と変わら
なかった。また京響の定演に招聘して欲しいものだ。

304 :
現在おいくつだろう?

305 :
アジア・オーケストラウィーク 2018

フィリピン・フィルハーモニック管弦楽団
指揮 福村芳一
ギター 荘村清志
独唱 ネリッサ・デ・フアン

ロドリーゴ / アランフェス協奏曲
ロッシーニ / 歌劇「セミラーミデ」序曲
ファリャ / バレエ音楽「三角帽子」

306 :
まあ、俺がいくつかはどうでもいいじゃない。京響を50年以上聴いている。
福村芳一は俺にとって憧れというか英雄だった。
演奏会は上で紹介してくれた通り。フィリピンにちなんでスペインプログラムだった
ロッシーニ / 歌劇「セミラーミデ」序曲 でははりきりすぎてあやうく指揮台から転落しそうに、
(完全に後方にバランスを崩したが指揮台後ろのバーに救われた)
京響を振っていた頃とは全く別人の様に笑顔で、あんなに楽しそうに指揮をする人を見るのは初めて。
日本で干された後、アジアを舞台にいい人生を送っていたんだなということが伺い知れた。

307 :
干された理由はなんですか

308 :
長髪でカジュアルな服装で指揮台に立ち、指揮台を縦横無尽に動きながら右手でテンポを取り
左手で曲想を指示しまくる指揮スタイル(当時の指揮者は両腕同期の上下運動スタイルの指揮が多かった)、
テレビにも出まくり言動が歯に衣を着せなかったことなどもあり、出る杭は打たれたのだと思う。

309 :
>>308
そういえば生意気だったなあ。あの頃。

310 :
>>309
時代や何かに反骨精神を持っているとか・・・、
また、そういうのがカッコよく見えた時代だった
今の若者は本当におとなしい、ネットでの匿名の言動は過激だけど

311 :
奥さんが
確か真理アンヌだったよね
そういえば紛らわしい名前の歌手もいたなあ

https://www.youtube.com/watch?v=Cu1C4U5LHuE&t

312 :
結局は十分な能力が無かったんでは。
言いたくないけど。

313 :
福村=京響の評価はさほど高くはなかった。
キンキンガタガタ聴いていて疲れた。

314 :
福村は副指揮者の肩書にもかかわらず京響の定期にも度々登場していたし、
京響のポップスコンサートの分野でもとても人気があった。
当時レコードも発売されていたし、京響隆盛の一時代を担っていたと思うよ。

315 :
管弦楽のための協奏曲をこれまで5回聴いた。2012年に都響(大野)、2016年に日本センチュリー(飯森)、都響(インバル)、
名フィル(小泉)、2017年に広響(リントゥ)。
今日のプレトークは質問タイムで誠実に答える指揮者に好感を持った。管弦楽のための協奏曲の方はいつもの京響の
演奏でうまかったがもっと多彩なバリエーションがあってもよかったかも。今、来日のアファナシエフのピアノ演奏に
大感動をする方だから今までの1番のお気に入りはシンフォニーホールでの広響で何か知らないけどグイグイと引きつけ
られた記憶がある。

316 :
>>315
あんた日本語喋れるの?

317 :
確かに昨年11月、大阪での広響の方が、切れ味鋭かった。指揮者の違いだろう。
前半の女流ピアニストを目当てに行ったのだが。

318 :
>>306
その頃を知らないもので、いろいろ情報ありがとう。
302だけど、「おいくつだろう」と書いたのは福村さんについてでした。
少し興味を持ったので、また京響で機会があればとおもってます。

319 :
野内お

320 :
お昼のオペラお疲れ
水曜日にまた頑張ってね

321 :
今度の定期、グラズノフとボロディンって三流プロ。嫌だけど、いつも定期の時仕事が入っているから、たまたま 11 月18日だけ空いてるから行くって感じなんだが、ポディウム席でええわ。期待せえへん。

322 :
>>321
しっかり予習して行けば大いに感動をえられるプログラム、期待していいよ

323 :
http://www.radius-info.com/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF86%e3%80%80%E8%B2%B7%E5%8F%962/

324 :
「おいくつだろう」と書いたのは福村さんについてでした ← ワロタ 普通にそう読めたけどな

325 :
おいくつかどうかはググればいいだけなのに、あの人は何にギモンを持っていたんだろうね???

326 :
>321
逆に聞くが、あんたにとって一流って例えば誰?

327 :
一流って一概にはいえませんが、グラズノフの四季は何度聴いても馴染めませんでした。
ボロディンはビギナーの時よく聴きましたが、今は退屈です。
私にとっての一流は何度聴いても飽きず、様々な解釈が楽しめる楽曲?チョット違いますが。

328 :
グラズノフ、ボロディンは何れも一流ではないと思う。好き嫌いではなく、作曲技法等を考えても大した代物ではない。
好き嫌いだけなら俺はキライ。

329 :
>>「おいくつだろう」と書いたのは福村さんについてでした ← ワロタ 普通にそう読めたけどな

既に誰かが既にフォローしてくれてるけど、普通他人の年齢なんて調べないとわからないことを
敢えて自分で調べず質問してくるなんてあり得ないと思ったからそう答えただけだよ

そんなことより、グラズノフ、ボロディンが1流かどうかなんてどうでもいいことだよ
当方にとっては11月定期が京響定期今シーズンのベストプログラムだと思う
このプログラムはラザエフが何年か前に京響を振った時に京響の実力を認めたからこそ
指揮してくれるいわばラザエフからの贈り物のようなもの、
京響のレベルが低いと思われてたなら、今年もまたチャイコフスキーになっていたと思うよ

330 :
ほらほら、もっと敬意と感嘆をもってへつらってあげないと。
もうプルプル ファビョリかかってるじゃないか。 

331 :
18日定期行くけど、凡プロなので
聴いたほかの人の感想キボンヌ

332 :
今日の定期どうでしたか?

333 :
327です。
京響の演奏は過去にも例を見ないほどの快演で期待通りでした。
あまり京響を聴いていない人でも違いを明確に感じたと思います。
・・・
凡プロだと言った人、一流でないから好きでないと言った人・・・
どうでしたか?感想を聞かせてください。

334 :
東京に住んでいるけど、来年3月のマーラー7番は聴きにいくつもりだ。
初めての京響期待している。

335 :
京響のマラ7はなあ…

336 :
>>333
凡プロです。
感動しました。ラザレフは曲の凡庸さをこえたとは思いますが、
手放しで好きなタイプの演奏とは言えません。
京響の演奏能力には瞠目させられています。
個人的には前々回の準メルクルの知性的かつタイトな演奏の方が好きです。

337 :
334>>
曲の好き嫌いはありますね。
しかし、たとえ嫌いな曲でも指揮者がその曲どう聴かそうとしているのか、
指揮者の要求にどうオケが応えるのかなど、クラシック音楽の楽しみ方は多様です。
今回、ラザレフの要求に京響はまだまだ応えられていませんでしたね。
京響はまだまだ伸びしろがあるということが明確になった演奏会でした。

338 :
2019年度の自主演奏会のプログラムが公開されてます
www.kyoto-symphony.jp/news/index.php?id=434#id434

・カンブルランって初めてか?春祭など
・下野がモツピアコン24番とベト6などという普通のプログラム
・第九はスダーン

339 :
>>338
4年前に大フィルとやったスダーンの第九はまあまあよかった記憶がある
テンポが速めだったから京響とも同じ演奏であったなら好みはわかれるかもしれない

340 :
定期じゃないところだと、
名古屋演奏会(11/24)がフォーレクとモツレクの2本立て。声楽は合唱もソロも外国人。
たしかにどっちも長い曲じゃないけど。
というか、聴きたいので京都でやってほしかったなあ。

341 :
微妙な人選。広上が保身を考えてる感がありあり。

邦人作品も無難なものでお茶を濁してる。

342 :
定期演奏会は最小限に抑えて他の公演を積極的にサポートしてる気がするけど、
どんなところが保身に感じられるの?

343 :
広上の後釜を狙いそうな指揮者がうまく排除されてると思うんだけど考え過ぎ?

アジアの新人二人
多分再度京響常任にはならない井上さん
在京オケで監督・常任経験があって京響には来なさそうな外人の爺さんたち
合唱専門指揮者

で埋めてる

344 :
>>343
排除されてる広上の後釜を狙いそうな指揮者って例えば誰?

345 :
ヌマジリちゃん

346 :
>>345
広上の後のNHKのニューイヤーオペラ。

347 :
阪さんは京都出身だし、園田さんも同じアマティ所属なのに。

自分よりイケメンを排除するという方向ならなるほど納得。

348 :
>>347
広上チビ、ハゲ、不細工…
京響を一流にしたのは認めるが、
朝比奈センセみたいに音楽はガタガタでも
美男子の方がいいな。

349 :
広上もう飽きたよ。
チビ三人も飽きた。

350 :
デュトワは5月に大フィルを振るそうだが、
楽員数の少ない下手糞オケより
関西一上手い京響になんで呼ばないんだろうか?
音響だってフェスより京コンの方が数段優れているし、
神経質なデュトワは京響に向いていると思うんだけどな…

351 :
>>350
大植さんが事務所変わったから
Kajimotoが代わりにブッキングしたんぢゃないか?

352 :
>>350
京都コンサートホールとフェスティバルホールだったら、ひょっとしたらフェスティバルホールの方が音響いいかも知れないよ。
クラシック専用ホールと多目的ホールとの比較は難しいけれども、
フェスはシンフォニーホールに代わってウィーンフィル等の一流オケも会場にしている。
勿論採算面での対応もあるだろうが、
京コンはコンサートホールとしては余りにも音が拡散する感じがするので、
私的にはフェスの方が纏まりがあると思う。

353 :
大植さんはなんで事務所を変わったのか。

354 :
>>340
11月23日に京都でやるみたい

355 :
第九はどうでしたか
合唱団はステージ上に配置したのにP席は売らず空席にしたそうですね

356 :
そこには字幕装置が設置されていた

357 :
昨日、客演コンマスとして来ていた会田莉凡さん、正規のコンマスに就任してくれないかな

358 :
>>357
あんなのコンミスにする価値ない。

359 :
価値ない。

360 :
>>359
ないよな。コンミスの支持してなかったし、
顔も不細工だし、ソロも下手くそだし。

361 :
>>360
なんだあのニューイヤーは!
コントラでぶが着物着とった。ヤメテけれ!

362 :
ホンマのところどんな演奏でシタン

363 :
オピッツ凄かったな。

364 :
頭髪がゲルハルト

365 :
今月の定演は秋山のラフマニノフ
1日公演だけあって早々に売り切れとるな

366 :
>>357
会田さんは仕事でご一緒した時
楽屋で業界内ゴシップ話ばかりしていましたよ。

367 :
>>366
あんなブス下手女と面識あるのか!
嘘やろ!w

368 :
明後日の定演て期待してもよろしいか?

369 :
秋山さんは平成の最初くらいが旬だった。

370 :
ジークフリート
 昨年の神恩フロイデのときは 悪くはないのだけど何か今いち感があったが、今日は大変良かった。
ほんの一部 金管にえっと思うところもあったが。
沼尻竜典の洒脱な指揮も良かった。 チケット完売。
ブリュンヒルデ:ミュターが 圧倒的に良かった。ただ最後の最高音はもっと伸ばしてほしかった。
MUTHER:
 ミーメ:高橋淳は大人気で拍手もひときわ大きかった。大変良かったが、ただ 「本音をつい
吐露してしまう」ところ、あれは難しい。悪くはなかったが、もう一工夫が欲しい。
ジークフリート:VOIGT:フォイクト:悪くはなかったが 特に前半 セーブ気味というか、迫力不足というか。
だんだん良くなってきた。しかし、ブリュンヒルデの圧倒的なパワーには負けている。
さすらい人:ユルゲン・リン LINN:良かったけど どちらかというと前半が良くて だんだん疲れてきた?
 美しい映像を使う舞台もこの程度ならばOK.(舞台芸術で映像多用は違和感があるが今日程度はok)
総じて豪華な舞台でした。オーケストラもハープも3台、非常に良かったと思いました

371 :
どなたかが半額で売りに出した、9日西宮公演
某チケットショップで購入しました。
ありがとうございます。

372 :
芸文で 京都市交響楽団の公演があったと聞いていますが いかがでしたでしょうか?

行きたかったけど 玉三郎のほうにしました。でも半分寝ていてどこにいっても有意義な睡眠です。
阿古屋の玉三郎 お顔はやはり歳を隠せず。傾城雪吉原は玉三郎は美しい、という踊りでした。狂言の
大刀盗人とあわせて長唄は良かったでした。早春の京都、和服姿の方も多数の賑わいでした。
世界都市京都 オーケストラも含めて頑張っていますね。

373 :
>>372
17日は京都市響定期演奏会。
広上さんのマラ7という期待すべきプロ。
妻は和装で行きます。

374 :
>>372
未完成は普通、後半から本領発揮で
巨人はさすがの十八番でした。

375 :
親が共産党員だとこうなるよ!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34049810

376 :
マーラーの7番、前にも定期でやったよね?
指揮者が誰だったか覚えてない

377 :
覚えててやれよ。健ちゃんだよ

378 :
>>377
定期演奏か?覚えてない。

379 :
>>377
そうだった
ありがとう

今度の定期
マーラー作品の研究でも有名な常任首席客演指揮者・高関健さんによる「補筆版」での演奏となります
だって

380 :
>>376
高関の指揮でボロボロ
その前は若杉で崩壊

京響はマラ7とボレロとペトルーシュカが苦手だった

381 :
破綻のない快演でした
演奏後に今月で退任するチューバ奏者と事務職員の挨拶
その後にアンコール
早く帰った人残念でした

382 :
事務て誰が辞めるの?

383 :
>>382
チューバの武貞さんと偶然にもおなじタケがつくと言ってたし
市からの出向みたいだったからプログラムで確認するところ
副楽団長の平竹さんみたい

384 :
>>381
マラ7の後のアンコールってしんどいやろな。
今日聴きにいくから楽しみ。

385 :
土曜日にあの指揮者が来てたみたいだ。ほら、高関さんじゃなくて、広上でもなくて、もう一人似た人。

386 :
今、コンサートホール来ててよう。
喫煙室でオランジーナ飲んでたらよう
オバハンとかいっぱい来てるけど、
マラ7なんて本気で聴けるのかよw

387 :
>>386
名演やったけど疲れたわ。
この曲は正常な神経では聴けへんわ。
アンコールは、エルガーのエニグマ変奏曲から
ジムロック。

388 :
>>386
俺は土曜日に行ったけど北山駅で降りた
植物園に行くんだろうと思ってたおばはんの集団が
観客だった

389 :
休憩室でオバハンが「私は4番が好きや」とか偉そうな事を言うとったが、4番や巨人好きなオバハンには苦痛やったやろ。
マラ7だけはしんどくて当たり前。
広上=京響は世紀の名演奏だった。
夜のマタチッチなんか糞みたいなもん。
世界の京響で間違いない。

390 :
>>386
心配するな、おまえも含めて本当に理解している奴は誰もいない

391 :
マラ7は奇想天外すぎてマーラー交響曲の中では不人気と位置づけされているようだから余計に個人的には注目してしまい、
マーラーの中では逆に1番いいのではと思うようになった。最初に聴いたのはインバル・都響でそのあとすぐにハーディング・
新日本フィル、京都コンサートホールではシャイー・ゲヴァントハウス、レヴィ・大フィルでは2日続けて、カンブルラン・読響、
山田和樹・日フィル、去年はゲルギエフ・PMFで合計8回。最も気に入った演奏はカンブルラン・読響だった。曲全体を1つの物語の
ように演奏していた。でもマラオタには不評のようで途中で出て行った人が何人かいた。今日の京響は、1楽章では弦とその他の
音が遊離していてやや違和感を覚えたが、2楽章からは一変して室内楽のような芳醇な響きで最後まで演奏し切った。こういう
マラ7もありだとは思った。ただ同じ感じでずっとというふうだったので、もう少し変化があってもよかったかもしれない。特に
最終楽章なんてやぶれかぶれ的な面白味が魅力的だったりするから。11月のノット・東響マラ7のチケットは購入済みで楽しみ。

392 :
京響のマラ7 良いものを聴くことが出来た。
都響インバルとの違いも楽しめて良かった。

マラ7は国内のオーケストラがここ数年色んなところで取り上げてたけど、海外オケだと4年前にケヴァントハウスの来日公演でのシャイーの7番は本当に素晴らしかった。

393 :
>>387
今日もやったんかい、ジムロック。公開告別式もかい?

394 :
>>393
2日目に行ったがオッサン本気で泣いとったで。

395 :
コルンゴルト早々に完売

396 :
京響のマーラー7番を聴いてから早くも1週間
いまだに感動の余韻が消えない充実の演奏でした
おかげで先週はずっと頭の中でマーラー7番が鳴りっぱなしでしたわ〜

397 :
>>396
俺もだ。ところが昨日名古屋で都響聴いて、余りの酷さで益々、京響の名演を思い出した。
同じように自治体が関わっている団体でもこうも違うものかと驚いてしまった。

398 :
自作自演うざ

399 :
>>398
自演じゃないよ。私は、京都のマラ7と
一昨日の都響のタコ5両方ナマで聴きにいきましたよ。
あなたはどっちも聴いていないんじゃありませんか?

400 :
>>399
394です。
わたしは3月17日のマーラー7番のみ聴きました。
実は京響の演奏は初めての体験だったので、想定外の素晴らしさに驚嘆した次第です。
ヴァイオリン奏者に占める女性の比率の多さにも驚きました。

401 :
>>400
初めてがマラ7!まあ京響はあの時から良くなった訳ではなく、ここのところ関西トップだけどね。

402 :
東京 ホルンやばかった
残念

403 :
>>402
詳しく頼む

404 :
>>403
大阪市音のやつやろ

405 :
きょうはどないやったの

406 :
道義さん指揮中に死す

407 :
たかだか京都市交響楽団のコントラバス程度が偉そうにツイートしてんじゃねえよ

https://twitter.com/Juvichan/status/1117732846313938944?s=19
@Juvichan

とあるヴァイオリニストの友人に
「私は絶対音感が無いため、それが音程を悪くする原因になる事がある」と言ったところ、
「私は絶対音感があるため、それが音程を悪くする原因になる事がある」
と返された。

以後、私は演奏に関して「絶対音感」という言葉をあまり使わなくなった。
(deleted an unsolicited ad)

408 :
Twitterで反論したらいいのに
ここで書き散らしてもw

409 :
面白い視点じゃん。

410 :
真面目に取り組んでいる証拠でしょ。

411 :
すげえデブだなw
気持ち悪いわ

412 :
気持ち悪いのはキミでは

413 :
とある知らない人に
「すげえデブだなw気持ち悪いわ」と言ったところ、
「気持ち悪いのはキミでは」
と返された。

以後、私は掲示板に関して「気持ち悪いわ」という言葉をあまり使わなくなった。(らいいのにな)

414 :
>>380
若杉さんのときって始まって5小節で崩壊したんだよな確か

415 :
昨日の都響、京響を世界的オケと認識している人なら受け入れがたかったかも?
常に安全にきちんと奏でることをよしとするのなら、都響の昨日の演奏は
ところどころで気になっただろうなあ
音楽に絶対はなく、聴く者がいいと思うならそれがすべてなのであるから
思い込みも決して悪いことではない
まあでも最終的にその音楽を評価する者の数の多さで価値が決まるように思うから
都響対京響とではどんな結果に?
都響のあれだけ深みのある音と臨機応変にうねって演奏する躍動感はさすがに
いい人材が集まる東京のオケだと思わざるを得なかった

416 :
>>415
-都響-東京都交響楽団 33
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1540818005/

417 :
>>415
支持する数の多さより、比率の問題。
都響は都民のクラシックファンの一部しか支持していないが、
京響は関西でクラシックを聴く多数の比率の人が支持している。
都響も最近東京と名古屋で聴いたが、オケが主体的に動くことはなく、指揮者の言いなりになるルーティンな演奏しかできないなという印象
京響には楽員たちが嬉々として自発的に演奏を作り上げていこうという気風が出来上がっており、
オケの大切な必要条件を満たしていると思う。
単に技術で比べても都響と遜色はないし、
京響カラーが出てきた京響に軍配があがるだろう。

418 :
>>417
さて
どうだろうか?

個々に議論しても意味がないので
やめておくけど

419 :
>418 まったくね...

以前と比べて、関西にしては という前提が大きいと思うので
   ちょっと身びいき、過大評価じゃないかと

420 :
都響はうまいけど薄い、冷たい。

421 :
>>420
昨日の演奏では薄いとか、冷たいとかは
全く感じなかったなあ
むしろ逆の感じだった

まあここは京響スレなので
都響についてはもう書かない

422 :
私が30年前に聴いていた京響は管楽器など音を外さない方が珍しく、
弦も貧弱そのものだったが、今は在京オケとくらべても上を行く演奏が出来るようになった。
身びいきてはなく…

423 :
>>407
これだけでも京響のレベルの低さが分かるわ
都響メンバーなら少しでも他のメンバーに迷惑掛けたり、少しでも名を汚す可能性のある書き込みは絶対に書かない

アマオケレベルの京響らしいわw

424 :
>>423
お前関東の田舎もんだろ。埼玉とか千葉とかw

425 :
>>423
埼玉にも千葉にも知人いるけど、TELかかかって来たら「東京の○○だけど…」って必ず言う。関西人は滋賀や和歌山が「大阪の○○」とか「京都の☓☓」とか絶対に言わない。
各府県同格。それが近畿圏と言う長い中心地の都会性だ。
京響も大フィルもみんな田舎オケではない個性が備わっている。
東京のオケはどこも欧米に対するコンプレックス持ってて見苦しく聴き苦しい。

426 :
>>425
コンプレックスという点では、京響は全く無いだろう。世界的観光都市で知名度抜群だ。
純日本的なものとモダンなものが混在する国際都市だと言う事は、外国人の間でも浸透している。
そんな京都にシンフォニーオーケストラがあっても、欧米人は尊敬こそすれ笑うものはいないだろう。
ちょくちょく外国人観光客と覚しき人が京都コンサートホールに来ているのを見かけるが、
彼らも心底、京響の演奏に魅了されている様に見受けられる。
身びいきなんかではなく、京響は世界に誇れるオーケストラになった。
京都はいささかプライドが高く、欧米コンプレックスも少ない。東京のオーケストラはいくら上手くなっても、所詮アジア人だと卑下しているの丸わかりだけれども、
京響にはそれは全くない。胸を張ってこれからも素晴らしい演奏を聴かせて欲しい。

427 :
マンセーしてるのってえばか?

428 :
>>424
バカチョン関西の田舎もんがw

>>425>>426
IDあるのに自作自演してんじゃねえよ
バカだろお前w
関西人は本当に知能が低いなw

429 :
>>424>>425>>426
お前>>407のJuvichanってデブスだろ?
さっさとRよカス

430 :
>>428
ID変えて別人になりすます関東人(実はど田舎出身者)よ方が余程低能で姑息やんかw

431 :
>>430
さっさとRよ無駄メシ喰らいの役立たずのキチガイ

432 :
IDあるのに自作自演してバレるバカ
指摘されてみっともなく逆ギレ

まあ、これが京都市交響楽団のレベルを見事に現してるなw

433 :
>>407
うわっ!こいつ気持ち悪いと思ったらホモ野郎なのかよ!京都市交響楽団のコントラバスがゲイで女装してるとか気持ち悪いにも程があるこんな性同一性障害=ただの精神疾患のキチガイ
の音楽など聴く気にもならんわ
しかも、川本町が悪く自分は悪くないと批判までしてるしな最悪だなこのキチガイは

https://juvichannel.jimdo.com
川本町公演の中止について
 このたび、2018年6月9日島根県川本町悠邑ふるさと会館にて予定されていた「ジュビちゃんオン・ステージ」の開催中止によって各方面に多大なるご迷惑をおかけしてしまった事を心からお詫び申し上げます。
特に公演を楽しみにしてくださっていたお客様には申し訳ない気持ちでいっぱいです。
中止に至った原因について、一人でも多くの方のご理解を頂けたらと思い、ここに私の個人的見解を掲載させて頂きます。

 当初3月にこの公演のお話を頂いた際に、私の方からポスター・チラシのデザインについては町の担当者にお任せしたいという意向を伝えておりました。
しかし担当者より町おこし事業として町外からも多くのお客様を動員するために、インパクトのある広報をしたいという理由から
「面白い、派手なものを作って欲しい」と逆に依頼され私が作成した経緯があります。

 公演間近になって県内で性同一性障害の啓蒙活動をされておられる市民の方が私の作成したポスターをご覧になって気分を害され、その思いを町に伝えに来られたそうです。
それに対して川本町としてどう対応するか混乱が生じ情報が錯綜した、と後日報告を頂いております。
事実、当初担当者から私へ通達された内容と、後日話し合いで確認させて頂いた内容には食い違いがあり、一貫性がありませんでした。
例えばポスターの撤去について当初担当者からは「撤去し、廃棄することになった」とメッセージを頂きましたが、6月1日の話し合いで確認したところ「クレームが来たのでイデアラさんに良い対策はないか相談したもの」に変化していました。
また、担当者から私へのメッセージには「姿も不愉快である」というクレームを受け入れ写真を使用せずに作り直す、という趣旨の内容が書かれているのですが、
後日の話し合いでは「写真については川本町の誰も言及していないし、決定した事実もない」と説明を受け、とても理解に苦しみました。

434 :
そんな中で川本町側が特に慎重に考えておられたのは「オネエ」という言葉が差別に当たるとする見解を持つ方への配慮でした。

私は「オネエ」という言葉を不快に思われる方がおられても、私の容姿を不快に思われる方がおられても、それは個人の自由であり仕方がない事だと思っています。

今回の公演にあたり私が作成したチラシ・ポスターデザインや私が個人的な思い入れによって制作した楽曲、動画について守られる権利があるのと同じように、クレームをつけられた方にも不快である思いを発動する権利があります。
それにどう対処するかは主催者が決める事であり、私に権限はありません。

 お客様のことを第一に考えるならば公演を挙行すべきであるという意見もある中、私個人としては開催は難しいであろうという見解を出させて頂きました。

その理由はポスターだけの問題ではなく私の上演する公演の内容・趣旨について川本町は何も把握できていなかったからです。

私の公演は演奏だけでなく、曲間に軽いコントのような茶番が入ります。
その中には「オカマ」などの文言も出てまいります。
台本は私自身の経験を元に性差別やハラスメントを扱ったお笑い劇として仕立てたものですが、それが町の意向に沿えるものであるかどうかは疑問であり、かと言って台本をチェックして内容について協議する時間も残されていません。

現在の混乱を見れば公演が終了してから「不適切であるかどうか」という論争が持ち上がるのは必至です。
更にもし仮に興行中に気分を害されたお客様がいらっしゃって苦情を寄せられた場合どう対処するのか?という不安が払拭できませんし、場合によってはお互いの身の安全を確保することも難しいような事態が起こらないとも限りません。
それらを総合的に見て公演は不可能であろう、というのが私の見解でありました。

435 :
予定していた公演の台本は3/11の大阪公演の内容を川本町公演向けに改訂したもので、
私が3/31の三江線廃線の際に街を取材して制作した動画用に作曲した「鉄橋と彩雲と、ぼく。」を冒頭と最後に配した上で「えごはちゃんダンス」などの地域ネタを織り交ぜるなど川本限定の内容になっていました。

頭が硬いと言われればそれまでですが、この改訂作品は私自身も町おこしに本気で参加しようと決意して川本町のためだけに作り直したものであり、
川本町以外で上演しても意味がありません。したがって会場を変えて代替公演をする発想はありませんでした。

 今回、残念ながら川本町は少なからず世間から非難を浴びる結果を残してしまいましたが、「他にはできない、新しいものをやりたい」という着想を私は支持します。
新しい事をやるにはリスクが伴います。非難するのは簡単ですが、行動を起こすのは困難が伴うものです。

今回の失敗の最も大きな原因は意思の疎通ができていなかったことです。
まずは「ほう・れん・そう」がしっかり整った環境を作り、開かれた討議の中で「どのようなイベントを誘致するべきなのか」時間をかけて考えることです。
皆が納得した上で演奏家を誘致し、一つの方向に向かっていれば公演10日前にポスターを変更しようなどという発想は生まれなかったと思いますし、信頼関係を壊すことも無かったでしょう。
川本町は美しい町です。
そして悠邑ふるさと会館は素晴らしいホールです。
今回の公演が中止になったことは大変残念ですが、これにめげることなく新しい企画をどんどん推し進めていかれる事を期待しています。
そして、この美しい街に楽しい演奏会を求めて多くの人が集うことを願ってやみません。

2018年6月3日 Juvileine Idehara

436 :
>>407
うわっ!こいつ気持ち悪いと思ったらオカマでオネエのホモ野郎なのかよ!

京都市交響楽団のコントラバスがゲイで女装してるとか気持ち悪いにも程がある!

性同一性障害=ただの精神疾患のキチガイ
の音楽など聴く気にもならんわ!

しかも、川本町が悪く自分は悪くないと批判までしてるしな最悪だなこのキチガイオカマは!

437 :
弦にもうちょっとだけ
厚みと艶がでればなぁ
といっつもおもう

438 :
まあ、大フィルのが実際うまいよ。

439 :
>>438
本気でそう思ってるの?京響聴いたことないでしょ。世界の京響だよ。
ずっと前は大フィルの方が上手い時期もあったかも知れないが、
少なくともここ十年は京響の圧勝だろ。
京響は指揮者の要求に応える事に関しては、おそらく日本一だと言って良い。
さっさと大フィルスレに帰ったらw

440 :
大フィルはセクション崩壊してるからなあ、アンサンブルは京都のがまだまし

441 :
大フィルは京響にないよさがある。(技術的に高いのは京響であるというのは明白だが)
大フィルのよさを感じ取れない人が多いのが京響支持者の悲しいところかもしれない。

都響の大阪公演を聴いて京響に軍配を上げ人はもっともっと東京のオケを数多く聞いて
ほしいなあと思うなあ。

https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1540818005/447
 ↑
自分が聴いた都響大阪公演の感想で、自分の感想が最も正しいとは思っていないが
京響を聴いている人で関西のオケしか聴いていないという人はあまりにも視野が狭すぎると
本当に言いたい。(自分は関西に住んでいる人間で最近は余裕がなくなって東京のオケを
あまり聴けなくなってるから余計にそう思う。)

442 :
「京響に軍配を上げる人」だった

443 :
>>441
「大フィルのよさを感じ取れない人が多いのが京響支持者の悲しいところかもしれない。 」
→便所掲示板に積極的に書く奴の傾向と言えるかもしれないが、常識的一般的な京響贔屓は大フィルの良さも分かってルール。当たり前の事だが。

それと軍配をあげるとかと言ってる時点で、音楽を味わう本来的な素地自体が欠けてると言えよう。

444 :
ここは京響のスレだ。誰かさんの様にN響スレで京響自慢しても叩かれるだけだが、
ここで大フィルや都響を出されてもこまる。
京都人である私は、世界でもっとも京響を愛している。
勿論、外来、在京、在阪のオケも多数聴いているが、指揮者の要求に懸命に応えようとする能力が京響には突出して備わってきたと思う。
固有の個性というより、即応性に優れた機能的なオケだと思っている。

445 :
>>407
うわっ!こいつ気持ち悪いと思ったらオカマでオネエのホモ野郎なのかよ!

京都市交響楽団のコントラバスがゲイで女装してるとか気持ち悪いにも程がある!

性同一性障害=ただの精神疾患のキチガイ
の音楽など聴く気にもならんわ!

しかも、川本町が悪く自分は悪くないと批判までしてるしな最悪だなこのキチガイオカマは!

446 :
失鯉っちゅうね

447 :
是非京都御所(正式名称、御所)で即位の礼を実現させよう。
奉祝演奏
京都市交響楽団。

448 :
カーチュン・ウォンははっきりした指揮をする人だったね
前半2曲をアタッカで演奏したりコントラバスを後ろ中央に置いたり面白い試みもあった
こういう人がオケからは好かれるんだろうな。
日本語もちょっと話せるしまた京響とやってほしい。

449 :
定期完売だな フランク

450 :
京都コンサートホール、もうちょっと音が響いてくれたらなといつも思う。

451 :
デュトワ、京響でも呼んでくれ!

452 :
誰が退任するの?

453 :
セクハラでポストを失った方を皆呼べばいい レヴァイン以外

454 :
2回公演だと当日券セーフだけど1回公演だと発売日売り切れ

455 :
京響会員になればいい話なんだけどね

456 :
コルンゴルト途中ちょっと危なかったね。

457 :
ソリストが間違えたんでは?よくわからんかったけど

458 :
一瞬、頭が真っ白になってたね

459 :
でもコルンゴルト、お見事でしたけどね。

460 :
で、シンフォニックダンスどうだった? 明後日サントリーいくんだけど。

461 :
いろんな意味で東京は仕上がってくると思うよ。期待していい。

462 :
>>454
ダイクストラひと月たつけど結構残席ある

463 :
>>461
ありがとうございます。何年か前のサントリー公演はほんと素晴らしかったし、期待して行きます。

464 :
今日東京京響どうだった?

465 :
秀夫と松 大変素晴らしかった! 素晴らしいアンサンブル。二階両サイドに若干空席がめだったが、
それ以外は概ね満席(一回左後方も空席) 指揮 広上淳一 ほかに 運命の力序曲、
仮面舞踏会前奏曲など。

466 :
それにしても 何で 「大坂「特別」公演」なん? 忙しい中 特別に大阪に来てくださっている!
という趣旨か。読売なんかも 大阪定期と言っているが。 シンフォニーホールでは、開演前に
「お客さまにより演奏を楽しんでいただくために」ご注意のアナウンスがある。ごもっとな仰せなんだけれど、
スタッフがやたらうるさいし、トイレが異常に混雑するという難点があった、久しぶりにいってみたら、
スタッフはかなりマシになっていた。が、トイレの混み具合は相変わらず異常。 劇場前に建設現場用の
仮設トイレが必要ですね。

467 :
京都市交響楽団のアンサンブルは本当に見事でした。第一ヴァイオリンも音が澄んでいて統一されていて、
しかも躍動していた。とても満足しました。

468 :
京響の弦の音は、本当に良いねえ。
トレーナー(指揮者)はたまたコンマスの賜物か。
弱いと思ったのはホルン、トランペット。まぁ、日本のオケはどこもこの傾向は同じだが。
エロイカのホルン三重奏は良かったのに、松の冒頭は(別の人)やらかしてくれた。
松のラストはほとんと音響飽和状態までに爆音で、広上の趣味の悪さ(良さとも言う)が露呈。鳥肌たった。

469 :
皆さんありがとう

470 :
昨日は客席に京都市長と下野竜也さんもいたな
NHKの録音もあったみたいだがアラーム鳴らすやつとか静かなところで咳き込むやつ大勢いたし心配

471 :
最近毎回アラーム鳴らすやつおらんか?
出禁にしてくれ

472 :
ダイクストラ age
テノールの声量が・・・

473 :
次回、田園

474 :
>>473
下野さんの「田園」優しげな演奏になるだろうな。楽しみにしてる(見かけが悪いのは仕方ないが、音楽性、人柄は素敵な人)

475 :
ディープ・ピープルというNHKの鼎談的番組に出演した中で一番誠実そうだったw
コバケン、広上の両氏と並んで。コバケンはちょっとひどいんじゃないと。

476 :
一番インチキぽかったのは◯△だった


一番ひょっとこぽかったのは()

477 :
いい人偽装
ずっとそうやって生きてきたんで

しかし世間て簡単に騙せるもんだな

478 :
毒入ってるからあんたにやるよ

479 :
創価学会信者の広上淳一は頑張ってる?w

480 :
10月2日フェニーチェ堺大ホールオープニング記念コンサートはなぜか京響
無料だからけっこう申込者が多かったか抽選で見事に外れた

481 :
>>480
今やこけら落としと言えば、関西一上手い京響だからな。大響は情けないけど格が違い過ぎ。

482 :
てすと

483 :
本当にリシエツキは京響のためだけに来日してくれたのでしょうか?
それとも本日到着?

484 :
宗教信じる能無wバカ創価学会信者の広上ファンが他スレで連投して荒らしてやがるがw

創価学会信者の広上淳一は頑張ってる?w

485 :
他スレってどのスレ?

486 :
>>483
リシエツキが明日聴けるなんてなんて幸せな定期演奏会なんだろう。アンコールも楽しみ。
下野さんも明日期待しています。

487 :
ヤン・リシエツキのアンコールだけで万札払ってもいいぐらい今日の定期演奏会は価値がある。
今もそうだが、将来一体この素晴らしすぎるそして抑制が効いていてしかも丁寧で正確で綺麗なピアニズムがどこまで成長するのか計り知れない。
歯者さんとは見栄えも対象的。

488 :
リシエツキは才能感じるけど
テンポが自分の好みからすると速い気がするんだよね

489 :
後半の田園が素晴らしかった。
リシエツキはこの曲が自分の物になってない感じ。ベートーヴェンのレコーディングで時間がなかったのか?

490 :
リシエツキの様な誠実で奥ゆかしさが感じられるピアニストは万人受けはしないかもしれないが、モーツァルトでは彼らしい控えめで、消え入りそうなリリシズムを感じた。
日本人の精神には元々備わっていたものをポーランド系カナダ人が体現してくれたって気がしたよ。

アンコールのトロイメライは惹き込まれる様に微細でただただ美しかった。弱冠24歳のシャイな美青年に感謝するしかない。

下野さんの「田園」は各セクションの連携とフレージング、小気味よいテンポなど全てに渡って素晴らしすぎる演奏だった。

対向配置で音の分離と融合がとても見事に表現されていた。

広上さんが花束を渡してスピーチしたのには驚いた。下野さんが京響を去られるのは惜しくて堪らない。

あんなに己ではなく音楽に尽くす指揮者もそう多くはないだろう。ありがとう下野さん。

アンコールのプーランクは下野さんと京響メンバーが互いに別れを惜しんでいるようでグッと来たよ。

滅多に遭遇しないコンサートだった。

491 :
>>490
アンコールはゴルトベルク、花束を渡したのは門川市長。

492 :
>>491
そいつは山科の猿爺だから触るな

493 :
>>491
初日と同じ広上さんだったら興醒めだもんね。
2日目はアンコール変えたんですね。

494 :
十月は一回公演、ハフナーとブルックナー第4番...

495 :
>>494
楽しみなconcertが続きますね。

496 :
>>494
これも楽しみだが、ブルックナーはロマンチックじゃなかった(五番以降)だったらいいのになあ。

497 :
二日公演だったら第2番を初期稿と第2稿両方で、又は初期稿の1872年と1873年
とか

498 :
>>497
第2番には個人的に余り関心がない。
ブル5以降の曲を何稿であれじっくり聴きたい
最近京都に住み始めたので、京響でのブルックナーは次回が初。
第4では物足りない。

499 :
第2番から第4までの初期稿と第5番は、作曲技法的に四部作的な位置づけをする
見解もあるそうな

500 :
10月定期はもう来週か

501 :
来シーズンからようやくコンマス新体制。
泉原の他に2人就任で3人体制に。
1人は中堅で某オケのコンマスが兼任。
もう1人はフリーランスの若手が就任。

502 :
団員コンマスじゃなく特別契約できるようになったん?

503 :
>>501
とにかく良かった。泉原一人であとは客演というのはあれだけの大規模(中規模)のオケとしては異常だ。
これで京響のさらなるレベルアップを期待したい。

504 :
とりあえず数合わせじゃなきゃいいけどな。
いま人材不足なのに一気に二人増員て。

505 :
ここ2年ほど客演コンマスのプロフィールをプログラムに毎回掲載してたので採用のテストを兼ねてたんだと思うけど。

506 :
ここ数年の出演頻度だと

神奈川フィルの石田組長
会田りぼん

この2人だと予想してみる。

507 :
>>506
組長は見かけは悪いが腕はある。
りぼんは見かけも腕も駄目。
どっちも京響のコンマスに相応しくないわ

508 :
>>506
そんなとこだろうな
特に組長はカタいと思う

509 :
会田さんは広上マエストロの強力なプッシュがある。
マエストロと同じ事務所の徳永二男さんから頼まれたのだろうか。

510 :
>>509
会田さんはソロ能力が欠如している。
そんな人は大フィルの梅沢さん以来だ。、 

511 :
>>509
会田さんはソロ能力が欠如している。
そんな人は大フィルの梅沢さん以来だ。、 

512 :
長原幸太が京響に移籍したらかつての大フィル並みに上手くなるかも。

513 :
ハフナーは...

514 :
植村太郎さんも可能性あるとおもう
こないだ、8月3日と4日の
みんなのコンサートで
コンマスやってた

指揮は垣内 悠希さんだった

515 :
来月定期はロンドンと春の祭典か

516 :
来シーズンは客演指揮増えるだろうな
ゲッツェルにもう一度振って欲しいな
アクセルロッドも

517 :
来年は指揮者何人体制?

518 :
>>515
そのロンドンと春の祭典
指揮はカンブルラン。
ロンドンは曲のせいか整然と真面目な演奏。
春の祭典、上手いわ。
リズム感やフレージングよりも各パートの音と構成に重点置いたもの。印象がドロドロ、ではなく、几帳面になるのね。
バスーン、バスクラ、太鼓、オーボエ、上手いの。聞いてる側もかなりハード。
また来て欲しいな。

519 :
>>516
アクセルロッドは来年1月にレニングラードやるで

520 :
昔は大事故が心配で聞いてられなかったが上手くなったもんだな

521 :
ハルサイ良かったな

522 :
細部まで良く聴かせる春祭でした。弱音のところが
特に上手い。

もっと土臭さがあってもいいのだが、それはまた
別の指揮者を聴けば良いのだろう。

523 :
最近の京響は打楽器が上手いなー思う

524 :
そろそろ来年度のスケジュール発表か?

525 :
>>524
メルマガと先日の定期のプログラムに
来季発表は28日と書いてあっただろ?

526 :
新体制も28日
かね?

527 :
>>525
スマンな 気づかんかった

528 :
スーパーコンサートっていいの?

529 :
来期のプログラム出たね
定期で1812やるのは驚いた
嬉しいニュースとしては広上の常任継続とアクセルロッドの首席客演就任
とりあえず広上のブルックナー8番とアクセルロッドのマーラー2番、それにゲッツェルのアルペンシンフォニーは楽しみ
下野がいなくなったからか全体的にはあまり尖がってないプログラムって印象、ニューイヤーコンサートが一番尖がってるかも

530 :
21年のニューイヤー井上さんか
池辺さんの曲の世界初演もあるな(井上委嘱)

531 :
座席がSABCPに変わってるな
実質値上げとも言える

532 :
アクセルロッド豊嶋石田会田
想定の範囲内だったが今後が楽しみだわ

533 :
>>531
SABCの配席分布わかる?

534 :
会田コンマス就任はバックの徳永二男が動いたか。
宮崎の仕事が欲しい某氏へプッシュ?

535 :
演奏会ごとにコンマス誰なのかって早めにわかんないの?

536 :
事務局に訊いてみ
桶によっては教えてくれるで

537 :
中野さんは大丈夫なのだろうか。私生活かなりはっちゃけておられるらしいが。あれは公認?見て見ぬ振り?なかなかに痛々しい。

538 :
お前らは会田で抜いてほしい

539 :
会田さんはソロはまぁまぁたが、コンマスとしての統率力があるかどうかだ。

540 :
何回か客コンしてると思うがどうだったんだろ?

541 :
>>540
求心力に欠け、オケにまとまりが無かった。

542 :
コンマスだけ出落ちするところを初めて見たw
あれは指揮者も悪いと思うがみんな出たからな。

543 :
京響の第一ヴァイオリンは男性が2人ぐらいになるね。女性だけであれだけの旋律線が弾けるんだから相当な奏者が揃っているんだろうね。

544 :
都響もそんな感じだよ

545 :
夫婦で同じ職場に乗っていても気づかないものなのだろうか

546 :
>>545
夫婦はさすが分かるだろうけど、団員間の交流ってごく狭いんだね。
コンサートの帰りにたまたま目にするのはそそくさと一人で帰宅する団員。
団員同士でも余り面識の無い人同士で「お住いはどこですか」みたいな初対面じみた会話しているの目撃した事がある。

547 :
>>544
都響ご無沙汰だけどそうなんだ。

548 :
来週の定期行くんだけど、ショスタコは解釈によって極端に変わるし、7番は余程共鳴出来ないと退屈になるから多少不安。

549 :
第1楽章快速、怪速の予感

550 :
>>549
タコ一曲でも良い長さやろ?
三曲って、タコ一時間以内でカットありとかか?

551 :
ショスタコ初めて聞いたけどロックコンサートかってぐらい爆音だった
まあ気持ちよかったわ

552 :
>>551
退屈するかと思ってたが全然だれなかったな
爆音系と珍しい曲は行くようにしてるが
両方楽しめてよかった

553 :
>>552
レニングラードは悲しみと歓びの相半ばする曲だ。私は誰に批判されようとも泣いた。
ショスタコーヴィチに惚れた名も無き市民として。

554 :
2015年の井上&大阪フィルも生で聞いて良かったと思ったが、京響の方が
音が明瞭で音楽が良く伝わってきた印象。やはり上手というか、いい演奏でした。

555 :
>>554
上手なのはいいが、レニングラードは書かれた時期や内包するものを聴き取る異色の音楽だと思う。感じ方によって、人によって感想がまちまちになるのは必至の曲だと思う。

556 :
アクセルロッド、レニングラード。日曜日2日目。
凄かった。特に第三楽章。チェロとダブルベース、ビオラの導入でバイオリンの慟哭が入るところは鳥肌もの。木管のリードも厚い。
第一楽章と第四楽章の打楽器がキレキレ。特にスネアと太鼓。
物凄い超重量級演奏。アクセルロッドの演奏会は基本的にハズレはない。

557 :
クラリネット奏者が普段使っている3番のリードを5番にしたというお話

558 :
9月のマーラーも楽しみですね
10月4日のラトルたぶつかりますが

559 :
今日の結構ダメ出しされてんなあ
なにがあったんや??

560 :
>>553
アクセルロッドと京響がそこまでショスタコーヴィチを抉る事は出来ない。
レニングラード初演とはどんな演奏だったのか?多分技術は今の京響に劣っただろうが、熾烈な包囲網を掻い潜った壮絶に哀しく、故郷愛に満ちたどものだったろう。

561 :
>>559
バンダ隊がいたからアレな席で聞いた奴らがズレて聞こえるはずだからそれでブツクサ言ってるのかと
Twitterで色々見たけど一人は関西フィルの定期会員の大学オケかなんか奴でお察しだった

562 :
学生オケの連中て嫌いだわ

563 :
>>562
学生オケは見識が高い傾向にある。

564 :
気になって探したけどこれかな?
これはどうみても痛い奴
https://twitter.com/stry05_trp01/status/1218804115595120640?s=19
(deleted an unsolicited ad)

565 :
でも一楽章ラストでトランペットが出だしミスったときはえ?って思った

566 :
>>565
むしろそれぐらいしか気にならんかった

567 :
しっかしホント謎な感想だな

568 :
昨日の定期を聴いたが、技術的な問題は皆無だった。問題にするならあまりにも呑気な曲の解釈自体だろうと思ったが。
京響の持ちる力は存分に発揮されていた。
アクセルロッドと言う指揮者の考え方には疑問を持ったが、この曲は演奏法よって左右されやすいから、仕方ないと言えばそれまでだが。

569 :
黒シャツの吠えブタ居った??

570 :
二日目はいたよ

571 :
>>569
二日目に行ったが、江バカとか言う人か?
ブラヴォーはやたらに多かったし、客層も余り良い方では無かった。しかしそういう奴に関心がないのでわからなかった。

572 :
>>569
一局目おわってから入ってきたよ

573 :
やっぱり居たのか 声はしても姿は見えず 別人かと思ったら

574 :
3階上手前列にいてた

575 :
二日目聞いたけど、ブラヴォー、じゃなくて、なんとかビッヒ、みたいなのを連呼してたよ。どういうこと?

576 :
中野夫妻は離婚か?

577 :
木管の男たち、素行が悪いだ。
Fgは百貨店で奥様じゃない女性と化粧品買ってたで。
イチャイチャしながら。
Clは楽器背負ってコンサート前に馬券買ってたで。
市役所に通報したらええんか。

578 :
>>568
いちびって車のパーツ名を書いてるのかと思た

579 :
>>577
あれ公認なの?どこでもここでもイチャイチャイチャイチャ
素行が悪いのは木管だけではない

580 :
チェロもな…

581 :
団の楽器を質に入れなければ
馬券買うのは合法だ

582 :
チェロのだれ?

583 :
やばいチェロ?

584 :
団所有のオーボエを質屋に入れた元主席

585 :
オーボエとホルンはいつまで書かれ続けるんや オーボエのオッさんはもう誰も知らんやろ
ガラの悪そうな見た目も実際のところの素行もどうでもええけど単純に見てて仲の良いセクションは和む ラッパ、ビオラ、コンバス
ホルンは仲悪そうやな 一人帰ってきたけど大丈夫か
チェロは首席によって雰囲気変わる 大抵みんな愛想悪い Dさんで雰囲気もたせてる

586 :


587 :
琵琶湖の神々、本気でやるつもりなの?
ここ一、二週間を感染を増やさずに乗り越えることが重要だからと公演続行を発表していたジャニーズでさえ急遽公演中止に変更したのに
琵琶湖のお隣の河内長野市もホール使用を三月末まで閉鎖して主催公演や貸しホール公演まで強制的に中止にしたと言うのに
【芸能】<ジャニーズ事務所>2月27日から3月9日までの公演の延期と休演を25日、公式サイトで発表した。
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1582637133/

588 :
>>581
業務中はアカンやろ
一応、京都市職員やで。
今のところ。

589 :
これでも神々の黄昏やるなら、お前ら全員テロリストだわ
【新型コロナ】岐阜県で初の感染者 ★2
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1582723900/
岐阜県で初の新型コロナウイルスの感染者が確認されました。
26日午後10時から「新型コロナウイルス感染症対策本部会議」を開き、対応を協議することにしています。
東海テレビ 2/26(水) 20:34配信
岐阜県のコロナ感染者
大垣市50代男性
14日 発熱
17〜19日 大垣〜岐阜(職場)間あたりをJR東海道線にて往復利用?
21日 激しい頭痛のため、救急車で医療機関に運ばれる
その後 療機関が帰国者・接触者相談センターに相談
26日 検査して陽性、重症

590 :
4 名無しの笛の踊り [age] 2020/03/02(月) 12:29:12.98 ID:J2w4Nyq4
今さっき、新たにこれ送ってきた
【緊急】東京都で来週以降、パンデミックが起こる可能性があります。
公益財団法人である滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールが、公益の利益と安全を考慮せず、国の機関である新国立劇場との共催で、3/7 、3/8に上演時間が普通のオペラの3倍
6時間も掛かるワーグナー【神々の黄昏】を無観客で上演を行う為、現在も予定通りに毎日朝10:00〜夜21:00まで、オーケストラ、新国立劇場大合唱団、ソリスト、大勢のスタッフ、ホール関係者がホールに缶詰になり連日リハーサルを行っています。
6時間超に及ぶ公演を政府要請に逆らって強行しようとしています。
あのカラヤンの片腕だった世界の巨匠【ミヒャエル・ハンペ】が演出を担当し、世界第一線の超一流ソリストが出演します。
糖尿病を患っている超一流ソリストの彼らがコロナに感染して亡くなったら誰が責任を取るのでしょうか?
世界は日本政府の対応を非難するでしょう!
合唱団員の中には発熱している人や咳をしている人が居ますが、誰一人何も言えず、言ってしまうと中止になってギャラが入らないからと発熱の事実を隠して毎日リハーサルしています。
ホールは1800席、楽屋も小さく100名もの大合唱団は小さな楽屋でひしめき合って座っています。
もう全員が濃厚感染者の状態だと思います。
夜になるとそのまま居酒屋へ【消毒】という名目で飲みに行き、感染を広げています。
オーケストラは京都市交響楽団ですが、合唱団やソリストのほとんどは東京都在住です。
100名以上の彼らが東京に戻れば、新国立劇場合唱団や二期会合唱団、藤原歌劇団合唱団、東京混声合唱団として公演を行い、ソリストは地方で公演を行います。
日本はプロの合唱団員が足りないので全員掛け持ちなので名前が変わるだけで中身は同じです。
彼らを介して日本中に爆発的なパンデミックを広げる事になります。
助けてください!
早く辞めるように命令してください!
このままだと日本が終わります。

591 :
5 名無しの笛の踊り [age] 2020/03/02(月) 12:31:59.04 ID:J2w4Nyq4
上記を首相官邸、自民党、滋賀県知事
下記の各省庁にメールを送った
メール送信受付完了
内閣官房、内閣法制局、人事院、
内閣府、宮内庁、公正取引委員会、
国家公安委員会・警察庁、金融庁、
消費者庁、復興庁、総務省、公害等調整委員会、
法務省、外務省、財務省、文部科学省、
厚生労働省、農林水産省、経済産業省、
国土交通省、環境省、原子力規制委員会、
防衛省、会計検査院 への送信依頼を
受付ID:0001789552で受付ました。
ご利用ありがとうございました。

592 :
300 名無しの笛の踊り 2020/03/02(月) 12:38:11.09 ID:pNkMqXaU
>>300
何で中止になった公演に今頃息巻いていてるの?
301 名無しの笛の踊り [age] 2020/03/02(月) 12:40:04.48 ID:J2w4Nyq4
>>302
中止になってねえからだよボンクラ
500名近くが今も小さなホールと楽屋に連日朝10:00から夜まで缶詰になって3/7、3/8に無観客公演をやるべくリハーサルしてるからな

593 :
【びわ湖ホール】滋賀県立芸術劇場【1800席】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1583119359/24
24 名無しの笛の踊り 2020/03/02(月) 21:36:25.33 ID:E+eUqBh+
>>21
映像を残すつもりなんでしょう。
私は、国立の大学病院の疫病に関する専門家ですので、今日、政府関係者に電話して、びわ湖ホールの出演者を3週間隔離して検査するように要請しました。
出演者全員、今月は帰れないし、クルーズ船のようにマスコミの餌食になるでしょう。

594 :
>>1
日本政府の要請に逆らって【神々の黄昏】の
リハを続けているびわ湖ホールのクズ共を止められず
3/7、3/8に無観客上演を行おうとしている
滋賀県知事と、びわ湖ホール、KAJIMOTO、
新国立劇場、二期会、京都市交響楽団は、
反日売国奴のテロリストだ!!!
2度と税金である助成金をこいつらに投入するな!!!
こいつらを潰せ!!!

595 :
>>1
日本政府要請に逆らい6時間も掛かるオペラ
ワーグナー【神々の黄昏】のリハを続ける
びわ湖ホールのクズ共を止められず
3/7、3/8に無観客上演を行おうとしてる
【自民党】と滋賀県知事、びわ湖ホール、KAJIMOTO、
新国立劇場、二期会、京都市交響楽団は、
反日売国奴のテロリストだ!!!
合唱団員に熱と咳で新型コロナウイルス疑い患者が居るにも関わらず
今も毎日朝10:00〜21:00までホールに缶詰めで濃厚感染を続けている!
2度と税金である助成金をこいつらに投入するな!!!
こいつらを潰せ!!!
こいつら出演者200名は東京在住で
3月9日(月)の新幹線で東京に帰ってきて
またそれぞれ新国立劇場での公演や地方の公演に向かう!
日本中をパンデミックに陥れる細菌兵器だ!!!
クルーズ船と同じように2週間隔離しろ!!!

596 :
しかも京都市交響楽団員は公務員ですよ?許されるの?合唱団よりオーケストラピットの方が危ない。換気最悪、人員密集の中で6時間。しかもすでに発熱者が二人以上らしい。

597 :
>>596
京響は月末の土日の定期演奏会も予定通り演る予定だそうです。
多分客入りは散々だろうと思いますが、私は却って贅沢(オケの方が客より多い)だと思うし、当日でも券買えるし、ネットでタダであげるって人もいる予測で、悠々行きます。

598 :
京都市は3日夜、市在住の50代の日本人女性から新型コロナウイルスが検出されたと発表した。
状態は安定しているという。
京都府内で日本人の感染確認は初めて。

京都府内の感染者は2月4日以来の3例目となる。

市によると、女性は京都中央信用金庫事務センターで働く派遣職員で、2月中旬、複数の感染者が確認された大阪市都島区のライブハウスのコンサートに参加。
21日に発熱し、同ライブハウス参加者に新型肺炎感染者が出ているとの報道を見て心配になり、帰国者・接触者相談センターに電話相談した。

また女性は、20、28、29日の夜は飲食店でアルバイトをしていたという。
京都市は職場への疫学調査を実施するほか、濃厚接触者がいたか調査する方針。
https://this.kiji.is/607545925570069601?c=39546741839462401

599 :
>>595
お前、かわいそうな奴だね

600 :
>>599
それからどうした?うつ病か?お前w

601 :
>>599
離婚して姿くらますお前の方が可哀想だなwww

602 :
無観客公演、本当にやるのですか?
ネットで調べても何も発表されていないようですが。

603 :
>>602
びわ湖ホール「神々の黄昏」の出演者
3/1(日) 20:14梶本音楽事務所YouTube生放送
大山大輔「びわ湖ホールの「神々の黄昏」僕はアルベリヒという役で、今回は公演は中止になったんですが、やめられないので無観客で上演するべく稽古を続行しています」
ホンマこんなときやけど やっぱ(音楽)好きやねんTV
WINTER END PARTY 2020
“Zasso Damashey” (雑草魂)
organized by KAJIMOTO - YouTube
https://youtu.be/WJ3TViQHBxA?t=11640

604 :
>>603
Twitterでバズっててトレンドにも入ってて見てみようもか言ってる奴多いけどほとんどの奴は最初の15分ぐらいで消しそうw

605 :
月末の定演はあるのかな
FM京都ではCMやってるけど

606 :
3月22日の芸文と
3月末の定期演奏会は
いまのところ中止にはなってないみたい

607 :
配信聴いただけだけど京響ホンマに上手いな
4時間半の作品2日連続はかなりキツいと思うがダレずに走りきった

608 :
>>606
どうすんだろ
早いところ決定してほしい

609 :
金本洋子‏ @kanamo_yoko · 112時間前
ttps://twitter.com/kanamo_yoko
【ライフラインと文化】
コロナでのコンサート自粛ムードな今、意見として
チラホラ見るようになってきた文化芸術の必要性に
ついて思う事を1つ。京響は京都市の公立のオケで、
やってきました。歴史的には60数年経ちます。
この間、数回京都市が手放そうとしてる時がありました。
その時々に、設立当時の市長の言葉を引用し、
青少年の情操教育をうたってる京都市には京響が
必要だと説いて来ました。京都市にとっては、
市民のライフラインの水道や清掃局は絶対切る
ことは出来ない。京響はなくなっても市民の生活は
守られる。的に思われていた気もします。
(つづく)
(deleted an unsolicited ad)

610 :
突拍子もないかもしれませんが、日本音楽
コンクールをご存知ですか?クラシックの
一流ソリストなどの登竜門的なものですかね。
このコンクールの歴史は古いですが、なんと
第二次世界大戦中も途切れることなく
行われていたそうです。人間の文化への癒しの
欲求のさいたる部分を見た気がしました。
私たちには水や食べ物、住むところなど最低限の
物がないともちろん生きていけませんが、
やはりそれだけでは生きている実感や気持ちが
生きている、生かされているという魂の部分が
置いてきぼりになりがちなのではないかと。
と書いている京響はまだ存続しています。
京都市のおかげ。京都市民の皆さんのおかげです。
今回のびわ湖リングの英断をなさった
びわ湖ホール・滋賀県も、県民いや今回は
全国の方々の魂の癒しになったのではないかと
勝手に思ってます。【完】
金本さんは京響のヴィオラ奏者です

611 :
言いたいことはわかるけど茂木は世界でストリーミング配信がわりと行なわれること知らんのな
https://lineblog.me/mogikenichiro/archives/8437466.html
ベルリンフィルのデジタルコンサートホールすら知らなさそう
相変わらずの上っ面だわ

612 :
音楽バカと言う言葉を差し上げて。

613 :
>>583
最近肥えた人のこと?

614 :
ブラボー!オーケストラ ▽京都市交響楽団
楽曲
「「ペール・ギュント」組曲第1番 作品46」
グリーグ:作曲
(管弦楽)京都市交響楽団、(指揮)準・メルクル
(14分53秒)
〜2018年9月22日 京都コンサートホール〜
「ピアノ協奏曲第3番 ハ長調 作品26」
プロコフィエフ:作曲
(管弦楽)京都市交響楽団、(ピアノ)ソン・ヨルム、(指揮)広上 淳一
(31分18秒)
〜2015年10月9日 京都コンサートホール〜
「8つの演奏会用練習曲 作品40から 第7曲「間奏曲」」
カプースチン:作曲
(ピアノ)ソン・ヨルム
(4分11秒)
〜2015年10月9日 京都コンサートホール〜

615 :
>>614
いつやるの?

616 :
>>615
抜けてたw
3月22日日曜 NHKFM 午後7時20分〜 午後8時20分

617 :
兵庫公演も中止かー

618 :
兵庫の中止は残念!
東京交響楽団が実施する対策を参考にして、3月定期は何とか開催して欲しい。

619 :
京都市交響楽団は廃止にしよう
要らない存在だから

620 :
月に二回しかコンサートやらない完全赤字の京都市交響楽団は税金の無駄

廃止が妥当

621 :
>>619
要らないのはオマエの存在

622 :
>>621
要らないのはホモのお前だよカス

623 :
キチガイホモ【ジュビ】

624 :
キチガイホモコントラバス【ジュビ】

625 :
マーラー4番 定期できまんのか?? 迫ってきたがな

626 :
発表遅いね。抵抗してる?

627 :
やっぱ中止か
マーラー4番初めて聴ける予定だったのに残念

628 :
門川どんだけ出たがりなん
着物ハゲが出てくると冷めるわ

629 :
歴代市長が楽団長なので門川さんのずっと前の代から節目の演奏会にはああやって登場しますよ

630 :
後ろの方で聴いてたようなこと言ってたな

631 :
いつまで公園中止になるのか…
9月の復活だけはやってくれ

632 :
復活は合唱あるから感染リスク高いぞ
千人よりはマシだが

633 :
4月定演も中止
5月も多分中止だろうなあ

634 :
今年は無理と思う
来年やれるかなぁ
やるんだったら
ソーシャルディスタンスのために
3席3列おきとかじゃないとだめだろう
でも帰る時がいっときになるからムリだな
このてのものはやきうもそうだが
帰りが混むからできない

635 :
下手したら今年の定演全部無しもあり得る

636 :
公式では5月17日のびわ湖ホール(滋賀県内小学校対象)まで中止になってる

637 :
>>636
まだ公表前だけど、7月のN響と新国立劇場合唱団の新作公演も中止になったよ
同士!頑張れ!!!

638 :
>>637
合唱団はこの公演もギャラの50%の補償金ですか?

639 :
まだ公演前、、、そらそうやろ。
発表前ですから、ではありまへんか?

640 :
すまん、読み間違いだ。
吊ってくる、、、

641 :
小林 洋子
https://www.facebook.com/yoko.kobayashi.140
中国共産党工作部 個別撃破が任務

642 :2020/05/12
9月の復活なんとかやってほしい
友の会だけでもええ

【パーヴォ】桂木嶺orリサ/永田智子51【逃げろ】
ミヒャエル・ギーレン
【帝王】リッカルド・ムーティ【巨匠】
ピエール・モントゥー
2020は東京オリじゃねえ第18回ショパンコンクールだw
【秋山氏から】広島交響楽団【下野氏へ】
関西の無料演奏会−大阪,兵庫,京都など Part 1
結局最後はハイティンク Part10
NHK交響楽団 Part.91
東京フィルハーモニー交響楽団 その7【東フィル】
--------------------
【敬礼】八王子の林道で20代の男女3人が車で練炭自殺 [597533159]
ウルトラマンスパロボ参戦希望スレ
B'z信者は在日
ビヨンセ、6億異常を寄付
CHANEL(シャネル) Part87
【悲報】発達障害さん、カービィの一番くじを30回も連続で引き迷惑をかけてしまう [875850925]
「R」「R」を別の言葉に変えてみよう
【珍法どん】珍法使いはマストドン468【西郷どん】
【悲報】『パラサイト』ポン・ジュノ監督「映画で使用されてる曲は『独島は我が領土』の替え歌なのに日本の観客も歌うんだよw」 [875850925]
彼女のいない奴の休日の過ごし方 6日目
ドワンゴ馬鹿じゃね?
◆ヴォジョレーに群がる奴ってゴミクズだよね?◆
【新潮】消えた元AKB48「渡辺麻友」 ファンクラブ休止…レギュラー番組欠席…SNS更新停止… 整形失敗説、妊娠説、彼女の身に何が?
【令和2年春】甲子園へ行こう】part188【選抜大会】
日本「こんなもの!!新国立競技場なんて…作らなければよかった…!!こんな…!!うぇ・・・ひぐぅ・・・!!」 [527893826]
2020年代でメタルは終わる
【MSE】Microsoft Security Essentials 定義報告 7
☆これからの野球界に起こりそうな珍事件予想スレ15★
o○o○o○ ロト7で8億円当たったら-11 o○o○o○
【TBS火22】義母と娘のブルース10【綾瀬はるか】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼