TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ジャッキー・チェンの映画について 巻之九十八
レディ・プレイヤー1 Ready Player One ★16
白石晃士 その11
ゴジラ映画総合 GODZILLA 126
【怒りの】スノー・ロワイヤル【除雪員】
単独スレ立てるほどでもない新作映画9
キングダム KINGDOM part.33
【メルギブ】ハクソー・リッジ 救助4人目【前田高地】
【岡田准一】ザ・ファブル THE FABLE【レディー・ガガ】15
男はつらいよ お帰り 寅さん 2

DCEUとMCU、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い Part.7


1 :2019/04/10 〜 最終レス :2019/04/30
前スレ
http://itest.2ch.sc/lavender/test/read.cgi/cinema/1552306983

2 :
早くエンドゲーム公開しないかな

3 :
シャザムがコケたからスレ立てるのやめたのかとオモタ

4 :
早くスパイダーマン/ファー・フロム・ホーム公開しないかな

5 :
>>3
シャザムってアメリカでコケたの?

6 :
>>1
シンビオーツ

7 :
キャプマー日本興収アクア越えオメ

8 :
>>5
黒字なのでコケてはいないけどキャプマー叩きと同じで20億ドル越えないとコケ判定集団がいるからね

9 :
フェミブスより東野の方が数倍面白かったからコケてるのは意外だわ

10 :
キャプマー本編の時はかわいいと思ったけどな
スカヨハの隣に立ったらダメだったが

11 :
ユニコーンストアで髪アップにしてるから
エラの張りが目立つ
エラ張り過ぎてて顔が四角
ユニコーンでもサミュエルと共演しててワロタ

12 :
エンドゲームのチケット売上
IW、最後のジェダイ、アクアマン、キャプマの累計前売セールスの約2倍とか売れすぎで草

13 :
シビルウォー公開当時のBvSスレの反応

513 :名無シネマ@上映中:2016/04/29(金) 20:43:30.87 ID:XoVV/Xcr
シビルウォー見てきた
こっちよりあっちの方がひどい

518 :名無シネマ@上映中:2016/04/29(金) 21:20:19.51 ID:RwfOiR1I
ハルクだけじゃなくてキャプテンアメリカも赤字だったのか

3も初動だけで累計こけそうだな
こけはしないけど伸びないかもねアイアンマンやスパイダーマン出してその程度かよ的な

実際あんまり残念な感じだったし世界でも初動だかだろあんなの

549 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 00:06:27.53 ID:oJ1N85qA
CWは傑作じゃないよ。GWにふさわしい娯楽大作。
シリアスなテーマを描く傑作度ならBvsSの方が断然上
ジャンル違うモノを比べてもしょうがない。

560 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 00:20:40.77 ID:VkWyNaXY
シビルみてきた。脚本よくまとまってるんだが
なんか地味でバットマンの方が満足度高かったな
主にワンダーウーマンのおかげだが

606 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 08:01:46.89 ID:W+QOqqw4
シビルウォー絶賛してるやつがマジわかんねえ
そりゃ完璧なんか無理だけどこっちの方が好きだわ


673 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 16:38:13.54 ID:tSN/zAkk
ジョスウィドンにDCEU管理してもらおう

彼なら原作を見据えたヴィジョン持ってるから大丈夫

694 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 18:48:17.54 ID:SZJFw9AR
シビルウォーはダークナイトの影響かなり受けてた。
悪が完全に勝つし

695 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 18:48:50.99 ID:yjMlO5vK
シビルウォーの出来はミラクルみたいなもんであんなのそうそう作れるわけないんだから気負っても仕方ないよ
マーベル自身しばらく縛られそうだ

14 :
>>11
ユニコーンストアって何?ふざけたタイトルだな

15 :
今やってるのどちらもキャプテンマーベル

16 :
>>13
これ言ってた人たち顔真っ赤だろねw

17 :
シビルウォー公開当時はスーパーマンVSバットマンの口直しとか言われてたのは覚えてる。確か一週間後にシビルウォーが公開されてたはず

18 :
ユニコーンストアぼろ糞じゃねーか
あんなにラーソンを擁護してたフェミ団体もマーベル映画じゃなきゃ熱心に応援してくれないんだな
やっぱMCUは凄い

19 :
>>16
顔真っ赤なのかな?
何も気にせずにエンドゲーム叩いてそうだけどw

20 :
ヘルボーイ
トマト11%だってよw

21 :
ゴア描写がすごいらしいな
ヴェノムみたいに跳ねたら面白い

22 :
エンドゲーム後はしばらく過去話をやるらしいな
キャプマー2も過去編らしい
X-menは5年は作る予定がない
ホークアイは娘にホークアイを譲るドラマシリーズ化決定

23 :
DCEUは仮に単独作品でMCUより面白い作品が作れても、ユニバースとしてはインフィニティサーガ越えられないだろうね

24 :
ワーナーに限らずどのスタジオでもインフィニティサーガクラスのユニバースモノは作れないだろうね
11年22本でメインキャストの交代がハルクだけ
アイアンマンもどきの雑魚いれたら2人か?
資金と人的リソースの確保が困難

25 :
フェイズ1のときは5年で6作品だったのになw
フェイズ3は4年で10作品か
すげーよ

26 :
MCUのキャスティングしてるスタッフチームは変わらないんだってね

27 :
DCとMCUそれぞれのやり方でいいと思う。
ただDCは集合映画でコケたから、何だかなー感が拭えないね。
もうユニバースやめてしまえばいいのに。

28 :
ドラマはふつーに面白いのにねスーパーマンの人は不細工だけど

29 :
>>16
どっちも面白くてどっちも良い!って感想には至らないのかなぁ

30 :
BvSが面白い?
ハハッ

31 :
面白いよ
どうしてこうなったか謎がいっぱいある

32 :
全人類が「マーサ!」ネタを知ってる

33 :
BvSよりもアイアンマン2、ソー2、ハルクの方が面白いぞ

34 :
つまらない理由で殺し合いを始めたと思ったらマーサ( )で仲直り
よくこの脚本が通ったな

35 :
つまらない理由→どんな理由だったか分からない
殺し合い→スーパーマンが殺そうと思ったら1秒で終わってるハズ

36 :
エンドゲーム直前だというのに相変わらずBvSのこと考えてるお前ら大丈夫か?

37 :
エンドゲームはダサイユニフォーム以外何も情報が無いから話題にしようがねーだろアホ

38 :
あのユニフォームがリークされた時にダサ過ぎるのでウソバレだろって言ってた人達今頃顔真っ赤だろうなw

39 :
>>36
EGの話だったら本スレでしてんじゃん

40 :
シャザムが
ヲタもアンチも話題にし辛い
ビミョーな興収だからな

41 :
>>34
その後バットマンがしれっと1番の信奉者になってるのも酷い

42 :
エンドゲームを最後にMCUは崩壊不可避だからなあ
盛り上がりようがない

43 :
>>42
すでにユニバース崩壊してるDCEUよりは希望あるんなよなぁ

44 :
ぶっちゃけヒーローものなんか皆飽きてんだよな
評価されてる作品は+αの部分がジャンル映画としてよく出来てるのが多い

45 :
エンドゲームのチケット売上
IW、最後のジェダイ、アクアマン、キャプマの累計前売セールスの約2倍だぞ
盛り上がってないとはww

46 :
>>44
大いにある
GoGみたいなヒーロー感薄い方が面白かったりする

王道ヒーローで面白いのアイアンマン1くらいか?

47 :
DCEUはすでに崩壊してるがな
スースク2もワンウー1984も前作の続きではなくプチリブートしようとしてるし

48 :
>>44
みな飽きてるの根拠が不明だな
海外興行じゃどこも飽きてないどころか夢中だし

49 :
>>42
崩壊してるのはお前の脳みそ

50 :
DCEU中途半端すぎるんだよなぁ
せっかくワンウーとかアクアマンとか面白いの作れんのに、やるんならBvSまでの無かったことにしろよ

51 :
スースクもか

52 :
やっと映画とちゃんとクロスオーバーしたドラマが来るのか!

https://i.imgur.com/HCxTcXY.jpg
https://i.imgur.com/cvuU3a3.jpg

53 :
>>47
これはエアプ
スースクはリブートじゃなくて続編だと公式からアナウンスされている
変わった点なんてウィル・スミスが降りたぐらいなんだよなあ

54 :
あと一カ月弱で23Mは無理かねキャプマー
シャザムにごっそり客取られるかと思ったら
そうでもないみたいだし
でも難しいか

55 :
おれはDCも好きだ
評価している MCUと横並びで評価するものではない

56 :
>>55
俺もDCが好きだ
アクアマン面白かったしシャザムにも期待している
DCEUは失敗を繰り返しても諦めずに何度も挑戦していくのは良いことだと思う
面白い作品をたくさん観たいからDCにはこれからも期待している

57 :
マーベルがユニバースを拡大させてここまでそれをまとめられたのってほぼファイギとルッソのおかげだよな
ルッソ見つけられなかったらウルトロン以降下り調子でもおかしくなかった

58 :
>>57
最初、ファイギとジョスに加えてエドガー・ライトがMCUのユニバース構想のアイディアの骨格を
思いついたみたいな話ありましたなあ

エドガー・ライト離脱してびっくりしてたら、ルッソ兄弟参戦した上にジェームズ・ガンとワイティティ
が凄くパワーを与えてくれたし、人材発掘に本当に恵まれたなって思う

59 :
マトリックス様々

60 :
理由は簡単。グリーンランタンがいるかいないか。

61 :
あれっ今ってシャザムが全米で記録更新、
世界で大ヒットとかてDC厨が攻撃するターンちゃうの?
めっさおとなしいけどどうしたんw

62 :
>>61
すぐにエンドゲーム来て話題かっさらわれるの不可避だから

63 :
シャザムオープニングの時点でアントマン1以下で草

64 :
エンドゲーム公開されるまでがDC厨の攻撃ターンやのに

65 :
てか、今DCEUの本スレ自体このスレより過疎ってるやん
あそこの人はMCUファンも多そうだけど

66 :
散々キャプマの興行収入を叩いておいて恥ずかしくなったんだろうね

67 :
キャプマが叩かれてたのは興収ではなく顔

68 :
エンドゲ公開されたらネット遮断しなきゃ
最短で観に行けたとしても2週間後ぐらいになりそう
禁断症状出そう
エンドゲの情報だけ目にしないようにして
ネットやる何か良い方法ないかな?

69 :
無理してでも早めに観てスッキリしようぜ

70 :
>>67
前スレで散々コケたコケた言ってたろw
キャプマ越えられなきゃシャザムは大コケになるぞw

71 :
流石にこれほどのサーガを越えるのはほぼほぼ不可能だろうなぁ
マーベルの次の10年ですら分からん
https://i.imgur.com/pfYQhuj.png

72 :
>>65
シャザムのネタバレ回避のためもあるんじゃね

73 :
>>71
栄枯盛衰が激しい業界だからなあ
でも、MCUに関わった人らってそうなっても「ま、一度は伝説を作れたからね」て言えるよな

まあブームは過ぎ去るだろうけど、年に一本ぐらいはマーベルかDCの作品が見れるような
ほどほどに安定した状態にはなってほしいかなあ

74 :
映画必衰

75 :
キャプマ中国初週末86Mでコケ扱いされてたけど
シャザムはどうなん?
中国で500Mはイケる?

76 :
シャザム制作費回収できた?
宣伝費回収できるまでどんぐらいかかるかな

77 :
>>68
無理だから娯楽としてのネット使用を完全に断て

78 :
2chだけなNGワード入れまくればいける
あぼーんの嵐になるだけど

79 :
>>75
キャプテンマーベルよりも評判悪くて全然ヒットしてない

80 :
クリヘムに嫌われたブリーラーソンワロタ
ツイッターフォローも外されてるしw

81 :
>>65
定期的にネタバレ貼られるから誰もいない
同じアメコミ関連ということでエンドゲームのネタバレ貼りに来るアホもいるだろうし

82 :
前スレのバカ「シャザム公開で真のキャプテンマーベルがわかるな」

シャザムは真のキャプテンマーベルさそゃなかったねwwwwwwwww

83 :
トム・クルーズがアベンジャーズ公式アカフォローしてんの草

84 :
キャプマー4億ドルまで残り1400万
2週間あればイケるよね?

85 :
BvsS、スーサイドで信頼を失いきったDCが、ジャステスリーグ、アクアマン、シャザムで盛り返してきてるのを見ると嬉しい!

あとそんな氷河期にもDCを見捨てなかったレゴにも感謝してるw(レゴバットマン大好きだw)

86 :
ジャスティスリーグ...?

87 :
ジャスティスリーグって150億円の赤字なんだってさ

88 :
>>87
赤字がなんだって言うんだ
確かにジャスティスリーグは興行収入で赤字を出した失敗作だよ?
しかしBvSの暗さやスースクのゴミみたいなクオリティと違って明るく見やすく作られていてなによりやっとみんなが見たかった明るいスーパーマンがやっと見れたんだ
俺は今でもジャスティスリーグは面白いと思う

89 :
>>87
でも面白かったじゃないですか!?
フラッシュの動きに力業で合わせてくるスーパーマンとか、鳥肌たったよっ!

90 :
全部アイツ一人でよくね?ジャスティスリーク(笑)ってシーンのひとつ

91 :
圧倒的強キャラは扱い方難しいんだよな
MCUも石コンプサノスが敵のEGはどうにでもなりそうだけど
EG後のキャプマどうすんだろうな

92 :
>>91
ソーみたいに宇宙で活動させとけばええやん

別に常駐する必要はない

93 :
ローグを出して能力吸いとらせる

94 :
どうするてサノス級の強キャラなんて腐るほどいるしどうにでもなるだろ
ドラゴボみたいな糞アニメが君の名はみたいな糞アニメよりヒットするアメリカだぞ
ドラゴボバトルにしたらええんちゃう?

95 :
>>90
スーパーマンはメンタル弱いから…
あと町の細々した犯罪はスルーだし…

バットマンは弱いけど緻密に、広域に、あと弱いから対人間犯罪にうってつけ。
スーパーマンは強いけど目が粗く、強過ぎるから使いどころに困るし、心理戦に弱い。

いいチームだと思うンよ!

96 :
>>95
それ映画見ながらじゃなくて設定眺めながら考えた場合の話じゃね?

97 :
>>95
TV見て急にメキシコだかの火事救出行ってたじゃんSマン

98 :
ディズニージャパンのムビチケの販売
BPO案件だな

99 :
ディズニーは夢に国のわりにやることエゲツないよね

100 :
ウォルトディズニーがめちゃくちゃ性格悪いとしか思えない

101 :
>>80
調べてもよくわからんかったがまたお得意の男性差別でも炸裂したのか

102 :
アベンジャーズの映像がリークされてんね
中東かな
https://www.youtube.com/watch?v=Ss6lpQQ20sI

103 :
キャプテンマーベルの地球割り
ブラックパンサーとワカンダ勢一斉攻撃
キャプテンアメリカのムジョルニア使用
時間を遡る
スパイダーマンがガントレットを外す
トニー死す

104 :
まあ概ね予想通りだな
唯一の予想外は地球割くらいで

105 :
キャプテン・マーベル♂
キャプテン・マーベル♀

106 :
>>95
スーパーマンだって銀行強盗退治したり車に轢かれそうな老婆助けたり子供の風船取ってあげたりするもん(´・ω・`)
DCEUのスーパーマンがそういうのやるタイプかは知らん

107 :
クソ映画のスースクなんかに出なければキャプテンマーベルになれるチャンスだったのに>マーゴットロビー

108 :
旧作のスーパーマン4部作観たら糞ゴミ映画だったけど
あれを喜んで観てたヤツらが老人になって
ザックスープを叩いてると思うと哀れだよね
3,4なんて実写ジョジョ・ブリーチレベルの糞ゴミ映画だった

109 :
と思う糞ゴミであった

110 :
糞を4作まで観たのか?w普通1作でやめるだろ
実は気に入ってる証拠w

111 :
>>110
何言ってんの?

112 :
ザックスープとか不味そう

113 :
でも電子の要塞は文句なしにクソだと思う

114 :
明日初代キャプテンマーベル見てくるわ。案の定劇場ガラガラだった

115 :
>>93
>ローグを出して能力吸いとらせる
ローグさん「私掃除機じゃないんだけど」

116 :
明日なのにだったとは

117 :
予約状況でしょ

118 :
シャザム3位スタートおめ!
この勢いならモータルエンジン越えの興収あり得るな
いやアリータ越えもあり得る

119 :
アニメアイコンの方々がこぞってシャザム褒めてる
やっぱり低知性向け映画だったのねシャザム

120 :
シャザムスレの勢いが公開日前日とは思えない静けさ

121 :
今日からやってるよ

122 :
団長だって男版憲兵なんだから
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」

123 :
>>83
当初は不信感抱いてたのに、今じゃ協力しあって事件解決するほど信頼関係築けてるわけなのに
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

124 :
まぁウォーガしちゃお終いだし向こうが自暴自棄でそら冷静になれんわな
憲兵とかは口の周り腐ってて口臭がひどくて
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ

125 :
万引き団に潜入
ミカサ邪悪になるの嫌だからもう憲兵戻りたくないとかほざいてるが
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

126 :
ミカサに能力吸われて無能になったときも変わらず性悪だったよな
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

127 :
>>81
引越しに家具をいっさい持って行かないのは新居がバレないためだけど、思い出を引きずらないようにってのもあると思ってた
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」

128 :
リヴァイの車のキーをミカサに渡したのはびっくり。え〜あげちゃうのかよ!って
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

129 :
>>77
大変な目にあってる割に寛容だと思うのでイラつかない
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」

130 :
結構ひどい目に合ってるよね>リヴァイ
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」

131 :
でも兵団と関わった人は不幸になるから、もう一生特定のパートナーは作らない方がいいと思う
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな

132 :
>>80
人間よりベルトルトのほうが強いから、遠い将来人類も滅亡する
正体知られないようにこっそり活動してりゃあ家族や恋人守れるんだろうけどな
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

133 :
>>99
しかも恋人放置
リヴァイは要らない
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

134 :
存在価値が無いから無理矢理絡ませるために脚本やキャラが犠牲になった感じ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

135 :
ミカサは最初から話をかき回す役だから、今までもこれからも必須のキャラ
エレンやミカサみたいな警察関係者じゃない友だちがメインキャラに入ってるのに同棲彼女がたまにでてくるはムリ
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

136 :
子供生まれたら性格豹変するのは、女は普通にあるある。
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

137 :
ベルトルト普通の銃弾で死ぬじゃん。
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」

138 :
シャザムの興収微妙だな

139 :
既にエレンとミカサで男女とも席が埋まってる。
昔は獣医の知識でちょこちょこ役に立つときあったのにね。
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

140 :
>>85
ミカサのサシャとクリスタへの態度の違いが解せなかった

141 :
MARVELって主役の吹き替えにタレント使ったことあったっけ?

142 :
>>141
水嶋ヒロ…

143 :
>>119
アニメアイコンの連中が絶賛してたシンゴジ級の傑作ということですね

144 :
>>142
ファルコン主役かよw

145 :
DC厨良かったじゃん
コケの責任を吹き替えタレントに押し付けられてさ
中国でコケたことの言い訳にはならないけどね

146 :
シャザムやばくね
このままだと10億届かないんじゃ

147 :
クレしん浮上でシャザム4位
残り1週間の寿命でどこまで伸ばせるか?
目指せ×メンアポカリ越え

148 :
ワーナー宣伝担当バカ社員はGWまで針の筵だろうな
福田菅田なんて起用しやがってこの糞バカ、売れると思ってたのかボケて叩かれてそう
GW明けにはケロッとしてそうだけど

149 :
つまんねーけど売れたキャプマー
面白いのに売れないシャザム

難しいもんだな

150 :
両方ボラプの足元にも及ばないゴミ

151 :
エンドゲームが3週目のコナンにボロ負け確定してしまった
2週目で毎分万単位で動員数増やしてるコナンと
3時間で回転率悪いエンドゲーム
しかもキングダムも実写邦画にしては超好調なのでエンドゲームのための箱が減るの確定

152 :
>>149
ぼくは全く逆のことを思いましたw

153 :
ここでボラプは10億ドル稼げないだろとイキってのが居たが
いつのまにか全世界9億ドルに達したんだよな
最終的には10億ドル行くかもな

154 :
ボヘミアン信者は糞きめえな
巣に戻れよ巣に

155 :
ボヘミアンは稼ごうが稼ぐまいがうんこがこのスレの総意です

156 :
https://i.imgur.com/wlXIykZ.jpg
https://i.imgur.com/Em3hJ8A.jpg

157 :
>>156
アンチキャプマのシャザムヲタの心の拠り所が小島秀夫wwwwww
笑わせんなよwギャグセン高いねキミwww
コジマカントク(笑)

158 :
見事にファビョってんな

159 :
473 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/03/23(土) 22:27:57.36 ID:BG/9eiu3

シャザム役のザッカリーがブリーラーソン叩くの止めろと言ったのでブリーラーソンアンチがシャザムボイコット運動を始めたようだwww



シャザムボイコット運動効果あり過ぎだろw

160 :
>>158
え?
マジでコジマカントクに権威を感じてたの?
超笑えるwwwwwwwww

161 :
何でそんな反応してんの
ていうかコジマって誰

162 :
そんな知らない奴をありがたがってるんだから笑えるよねw
自分で面白さを語れないんだから情けない
もしやシャザム見てないかもしれないw

163 :
コジマは糞映画には「観た」としか言わないゲーム監督だよ

164 :
コジマ自体が糞なのにねw

165 :
BvS見た時も「観た」としか言わなかったし
キャプマーも同じくらい糞だったということじゃね?

166 :
なんでコジマカントク(笑)の評価が絶対なんだよw

167 :
ブリーラーソンアンチはなぜキャプマーボイコット運動に力入れず
シャザムボイコット運動に全力投入したのか?

168 :
ボイコットなんか意味がないこと知ってたからコケそうなシャザムに目をつけたんだろなあ

169 :
>>144
それは溝端淳平
水嶋ヒロはハルク(エドワードノートン版)

170 :
もうね、チラッとでも首から下だけでも、
元祖キャプテン・マーベルとスーパーマンが映画で共演しただけで
アメコミオタ的にはカウパー出ますよ

171 :
ラヨローナに負けてやんのダッセー
ていうてもワーナーなんだよな
自社作品に自社作品ぶつけるぐらいシャザムの興収にはもう期待してないてことか?

172 :
先週の木曜より動員数増やしてるのと金曜が先週の-3%なのは草
ほんと子供向け映画のお手本のような流れだな

173 :
ラヨローナとシャザムの客層って被ってるのか
ホラー映画が子供向けとは知らんかった

174 :
ソー4は女版ソーって噂だけど
これでキャプマーみたいにバカ売れしたらクリヘムの立場無くて草だから売れて欲しいわwww

175 :
反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」
http://kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html

アンジェリーナみたいなのを世界的ヒットしてるMCUシリーズに起用すんなよ
他に使える女優いるだろ

176 :
エンターテイメントウィークリーのやり取り見てるとブリーラーソンの他キャストからの嫌われっぷりが酷い
https://youtu.be/XMZFoPfEezc

クリヘム「スタントダブルに感謝してる」
ブリーラーソン「私は自分のスタントは全部自分でやった」←完全なウソ

ドンチードル「俺たちはすごい作品を作ってきた、あとはそのトーチを引き継ぐブリーがおかしなことしなきゃいい」
ブリーラーソン「あんたに言われたせいで怖くなった」
クリヘム「トーチを盗んだ」

177 :
あと5日で600万積めるかな
キャプマーがんがれ

178 :
782 名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5f0b-Dm6w [220.146.56.85 [上級国民]]) [sage] 2019/04/21(日) 00:37:07.48 ID:fhzd9RXY0

>>777
シャザムは本国や世界興収でもジャスティスリーグの半分くらいの小品だし、
日本でも5、6億という感じじゃないかなぁ


こマ?

179 :
シャザムはマジでなんでこの時期にしたんだろうなぁ
ワンウーアクアマン的なヒット期待してキャプマEGとぶつける気だったのかな

180 :
>>175
また作品見てないネトウヨかわ暴れとる。
大したことない作品だったがあんなもんを大反日映画なんて言うから逆に付け入れられるw

181 :
アメコミ豚をないがしろにして一般層を取り込もうとしたら
アメコミ豚・一般層共にそっぽ向かれたのがこの結果だよね
福田菅田起用が裏目に出た

182 :
>>181
海外の話だろ

183 :
>>179
作品内がクリスマス時期なんだよな

184 :
普段あれだけいる洋画アンチやアメコミ映画アンチが
シャザムのコケに全く触れない

ネットで洋画叩きしてるのってもしかして
ワーナージャパンのしゃ・・・

185 :
シャザム観たが面白かった

186 :
シャザム海外ではコケてないだろ

187 :
シャザムは予告がアカンわ
『ガキだけどヒーローやってますw』みたいなノリ
外国は知らんけど日本じゃ嫌われるだろ

188 :
ワーナー宣伝担当のバカ社員
月曜出社するの億劫だろうなぁ

189 :
作品の評価は高いし観客の満足度も高い
みな口揃えて言ってるのが宣伝が悪いと
やっぱりワーナーが無能やったんやね

190 :
スマッシュヒットってレベルが一番話題になりにくい

191 :
>>189
宣伝が悪いっていうよりそもそも、ファミリーコメディは売れないやろ

192 :
シャザムは見た目がだっせーもん

193 :
とっつぁん坊や感が全開でコンセプトには合ってるんだろうけどキモいんだよな

194 :
シビルウォー公開当時のBvSスレの反応

513 :名無シネマ@上映中:2016/04/29(金) 20:43:30.87 ID:XoVV/Xcr
シビルウォー見てきた
こっちよりあっちの方がひどい

518 :名無シネマ@上映中:2016/04/29(金) 21:20:19.51 ID:RwfOiR1I
ハルクだけじゃなくてキャプテンアメリカも赤字だったのか

3も初動だけで累計こけそうだな
こけはしないけど伸びないかもねアイアンマンやスパイダーマン出してその程度かよ的な

実際あんまり残念な感じだったし世界でも初動だかだろあんなの

549 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 00:06:27.53 ID:oJ1N85qA
CWは傑作じゃないよ。GWにふさわしい娯楽大作。
シリアスなテーマを描く傑作度ならBvsSの方が断然上
ジャンル違うモノを比べてもしょうがない。

560 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 00:20:40.77 ID:VkWyNaXY
シビルみてきた。脚本よくまとまってるんだが
なんか地味でバットマンの方が満足度高かったな
主にワンダーウーマンのおかげだが

606 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 08:01:46.89 ID:W+QOqqw4
シビルウォー絶賛してるやつがマジわかんねえ
そりゃ完璧なんか無理だけどこっちの方が好きだわ


673 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 16:38:13.54 ID:tSN/zAkk
ジョスウィドンにDCEU管理してもらおう

彼なら原作を見据えたヴィジョン持ってるから大丈夫

694 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 18:48:17.54 ID:SZJFw9AR
シビルウォーはダークナイトの影響かなり受けてた。
悪が完全に勝つし

695 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 18:48:50.99 ID:yjMlO5vK
シビルウォーの出来はミラクルみたいなもんであんなのそうそう作れるわけないんだから気負っても仕方ないよ
マーベル自身しばらく縛られそうだ

195 :
キャプマアメリカ国内4億ドル行ったな

196 :
>>194
そんなの晒したところで晒した奴よりも民度が悪くて実質DCEUアンチスレなのにスレタイをDCEUアンチスレにしないタチの悪いこのスレの住民のほうがよっぽどひどいぞ

とまあこのスレちょくちょく覗くDC民の俺が言えたことじゃないがね

197 :
>>195
結構ヒットしてるね
このタイミングでキャプテンマーベルがヒットするのは良い事だと思うわ

198 :
ブリーラーソンがドンチードルに触るな!て言われてんのクソワロタ

199 :
>>196
キャプマが公開される前の時にいなかったのか?

200 :
とりあえずジェレミーレナーとクリヘムとドンチードルに嫌われてるのは分かった>ブリー・ラーソン

201 :
アホがドヤ顔で4億ドルいかないて予想してたキャプマー
4億達成おめw
アホの予想はホンマ当たらんわ
シャザムのコケはアホでも予想できたのに

202 :
>>198
ドンチードルとか普段すごいいい人なのにラーソンに触られてめっちゃ嫌そうな顔してたな
やっぱり嫌な女なんだ

203 :
ブスに触られたら誰でも嫌だろ

204 :
俺もお前に触られたくないしな

205 :
>>204


206 :
キャプマーって外人の間でもブス扱いなんか?

207 :
声だけデカい福田信者と菅田ヲタどうした?
なんでシャザムを観に行かんの?
口だけ信者は金は出さないの?

208 :
吹き替え完成試写会行ったけど菅田ファンの女性がたくさんいた
菅田の出番終わって映画始まる前に帰るやつがちらほらいてビックリした
声だけだと見ないのかって

209 :
そりゃあアベンジャーズのメンバーやDCのメンバーが出てるからって他の映画がヒットするわけじゃねーし
スカヨハの攻殻とか壮絶な赤字で死んでた

210 :
マベ子4億ドルいったか
残すは世界興収11億と日本興収20億の壁だな

211 :
キャプマーは日本では26日上映終了って出てたけど20億円超えられるの?

212 :
アベンジャーズ誕生のきっかけともなったマーベル史上最強のヒーローを描く『キャプテン・マーベル』が、
4月25日(木)をもって上映終了となることが決定した。
https://www.cinemacafe.net/article/2019/04/11/61088.html

エンドゲームで箱使いたいから即終了

213 :
25で終わりか
最後にもっかい見に行くかな

214 :
同じディズニー配給ならダンボ終わらせたほうがよかったんじゃね?

215 :
なんでや
ダンボ面白いだろ

216 :
>>207
それまんまDCオタへのブーメランだよな

217 :
>>216
DCオタがこぞって行った結果がこれなんやで

218 :
もう売り上げでインフィニティウォー(エンドゲーム)越えるアメコミ映画は出ないだろうな

219 :
シャザム海外でも爆死なん?

220 :
グーグルのワンダーウーマン忖度が酷い件
https://i.imgur.com/WQV2GqM.jpg
https://i.imgur.com/hUNXhm2.jpg

221 :
>>220
821兆米ドル…
インフィニティーウォーを超えたな

222 :


223 :

https://i.imgur.com/NCWZdxf.jpg

224 :
717 名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 7fdc-EMC6 [157.192.70.136]) [sage] 2019/04/22(月) 19:17:10.67 ID:j3pD42390

アクアマンは全方向向けでいい映画だったな人も誘い易かった


なのにキャプマーに負けた
なんでや日本の客頭おかしいやろ
アクアマン観ろや
DC差別主義者共め

225 :
ワンダーウーマンのおかげでDCコケバース救われたやん
https://i.imgur.com/49OP9zX.jpg

226 :
キャプマーもしかしてヴェノムに勝てなかったんか?
ブリーラーソンとトム・ハーディチェンジした方がええで

227 :
負けてるの日本国内だけで
全米も世界興収もキャプマーが圧勝だから役者変える意味がない

228 :
ガルガドットはMCUで観たかったな。マーベルDC映画に出てる女優で一番綺麗と思う

229 :
>>227
マジかよキャプマ大ヒットやん

230 :
792 名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 7f4b-p6V6 [219.118.124.87]) [] 2019/04/22(月) 19:54:08.11 ID:a2TPTekS0

まあこれで福田監督吹替がなくなると思えばシャザムにも意味はあったな



はたしてそうなるだろうか?
絶賛爆死中のヘルボーイが日本公開されるとき
佐藤信介監修
山ア賢人吹き替え
とか平気でやりそうだけど

231 :
ヘルボーイはビデオスルーじゃね

232 :
>>155
いるような、こういうバカ

233 :
ボヘミアンバカ帰れ

234 :
キャプテンマーベル今日本で19.7億
20億届くか届かないくらいで終わりそうだね

235 :
シャザムのキャプマ越えは確実という話はなんだったのか

236 :
真のキャプテンマーベルが決まるみたいなこと言ってたよねw

237 :
>>235
トマトの数字だろw
金で買える評論家の評と荒せるオーディエンススコアで
キャプマ越えやwww

238 :
まーたDCEU厨負けたのかw

239 :
今年見たアメコミ映画だと俺は

バース>アクア>マベ子>シャザム

シャザムは前半は傑作だと思ったが終盤のテンポの悪さがマイナスだった。

240 :
>>237
悲しくならないの?

241 :
キャプマ1番嫌われてるアベンジャー決定おめ!

242 :
ぶっちゃけワーナーて大金かけてDCユニバースやるより
低予算で死霊館ユニバースやる方が儲けてるよね
これから死霊館(ホラー)ユニバースに力いれるべきだと思うw

243 :
>>242
儲けと言う事なら赤字だったのは一作ぐらいなはずだが>DCユニバース

まあ儲けようが儲けまいがアクアマンとワンダーウーマンの二作が実現したのはユニバース化のたまもの
文句は沢山あるけど、なくていいとは一ミリも思わんなあ

244 :
>>242
アメコミ映画しか知らないんだろうけど
ホラー系はずっと前からやってる

245 :
エンドゲームワールドプレミアにナタリー・ポートマンとマット・デイモン出てて草

246 :
そろそろネタバレ来そうで怖いな〜
もうネットやめるかw

247 :
シャザムコケコケ言ってるから調べてみたら
去年のいぬやしき上回る興収でヒットしてるやん
GWでもっと伸びるやろうね

248 :
いwぬwやwしwきwwwwwww

249 :
シャザム話の大筋は悪くはないんだけど演出が足引っ張ってると思う
スピード感がない

250 :
>>247
このスレのアホがキャプテンマーベルを煽るのに散々シャザム使ってたからなあ
蓋を開けたらキャプテンマーベルに負けてるからネタにされてる

251 :
ナタリーポートマンがソー2の監督にワンダーウーマンの監督を推薦してたんだな
結局他の監督になってソー3ではリストラされたナタリーもったいないw

252 :
キャプマーにシャザムが興収で勝つって言ってるアホは流石にいなかったがな
まぁ作品の出来はぶっちゃけどっちも退屈だったw

253 :
キャプテンマーベルMCU最低評価更新
シャザムDCEU最低興収更新



254 :
最低評価って何をもって言ってるのか
あんなに荒らされてたのに

255 :
https://i.imgur.com/FbJc52I.png

256 :
評価低くても売れりゃいいやろ

257 :
てか、最低評価キャプマじゃなくてハルクやろ

258 :
EG
トマトメータ97%かこれは期待できるな
26日以降はもう誰もシャザムの話しなくなるから
今のうちに語っておこうぜ

259 :
シャザム中国興収デッドプール2越え
結局一番の雑魚はマベ子・シャザムじゃなくデップーやったな

260 :
デップーは低予算R指定がウリなので

261 :
>>259
なお世界興収

262 :
エンドゲームよかった
キャプマほとんど意味なくてワロタwww
完全に次のフェーズのための顔見せだけやったな
キャプマ見なくてもエンドゲームに関係なかったわ
それよりも過去の映画全部見といた方がいいぞ

263 :
キャプテンアメリカ死んじゃったからステバキの腐女子が葬式しそうや

264 :
ソウルストーン取るためにブラックウィドウが死ぬのは想定外過ぎて泣いた

265 :
デッドプール2 Budget: $110 million

低予算R指定がウリなのでキリッ

266 :
そりゃデップーは利益率高いって本編にもあるからなw
シャザムのコケ誤魔かすのやめてー

267 :
黒字もコケなのか
ならキャプマもコケやな

268 :
せやからキャプマ以下のシャザムコケやろ?

269 :
アクアマン以下のキャプマがコケか
世知辛いな

270 :
キャプマー以下の作品は全部コケ

271 :
誰もはっきり言わねーから言うけどくそつまんねーもんシャザム
キャプマは女性だけじゃなく弱者のカタルシスがある

272 :
つーかお前らシャザム見てねえだろw

273 :
みんなハッキリ言ってるけどキャプマは微妙
次は監督変えた方がいい

274 :
>>273
お前の脳みそが腐ってるだけやんw
チミはシャザム見たのーーーー?
あのくそつまんねーもんどー思った〜?

275 :
つーかさーまじでシャザム見た人いないわけ?w

276 :
シャザムもキャプマも監督の資質と作品性があってないチグハグ感は感じたな
まあ興収で明暗ハッキリわかれてるけどね

277 :
いやキャプマはバッチリでしたよ?
シャザムはおっしゃる通りダメだったけど

278 :
クリプラが子供と見に行ってシャザム面白かったからエンドゲーム見た後はシャザム見よう!ってインスタで言ってたからGW中に行く予定
クリヘムはまだ子供達にキャプテンマーベル見せてないらしくてワロタ

279 :
>>277
俺は逆だなシャザムはバッチリでキャプテン・マーベルはダメダメだった

280 :
どっちも好きだわ
21日には港北109でシャザム2度目キャプマ3度目のはしごしてしまった
どっちも都合のいいキャラがいないのがすごく好き

281 :
>>279
へえ変わってるね!

282 :
米興行
エンドゲーム効果でキャプマー4位浮上
シャザム3位転落で差はわずか
最終日はシャザム越えで終わるかもw

283 :
シャザムのシリアスとコメディが乖離した質の低い笑い観たあとに
エンドゲーム観たら格の違いを痛感したね
もうこのチームでの映画が見られなくなると思うとインフィニティ・サーガロスになりそう

エンドゲーム鑑賞後にシャザム観に行こうとしてる人は先にシャザム観ておいたほうがいいよ
愚行だよ

284 :
誰か分からん奴の感想とクリプラだったらクリプラの方を信じるわスマンな

285 :
234 名無シネマ@上映中

キャプテンマーベル今日本で19.7億
20億届くか届かないくらいで終わりそうだね



アホのドヤ顔予想がまたハズレたねw

286 :
>>281
変わってるのはお前

287 :
>>286
チミは糞映画好きでしょ?

288 :
>>287
変なこと言わないでくれる?
俺は別に糞映画好きじゃない
俺はDC民だけどスースクとか凄く嫌いだ
そんなスースクと比べたらシャザムは凄く良い映画だと感じたし実際観てみたら面白かったよ
もしお前がシャザムのことが気にくわないならお前とは観る映画のセンスが合わないだけだ。そして俺のことを糞映画好きだとレスしたお前のことは普通に軽蔑する

289 :
>>285
届かなかったのか
木曜で上映終了だから終わったな

290 :
エンドゲームがアバター越えするには初週で12億ドル稼がないといけないのに
予約状況見てると日本では相変わらずコナンに負けそうになってる
お前ら1人10回はノルマな

291 :
829 名無シネマさん(新潟県) (ワッチョイ 8933-lwDt [114.184.236.17])[sage] 2019/04/26(金) 06:52:34.78 ID:tfiQJFRx0
座席数・上映回数・館数前日集計:20190427
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 523951 2231 234.9 3.6 253 365 69.3% アベンジャーズ/エンドゲーム

座席数・上映回数・館数前日集計:20181123
順位 座席数 回数 箱平均 取得館数 上映館数 取得率 映画(作品名)
*1 851303 2965 287.1 238 **0 ***** ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生

ファンタビがいかにすごいかがよくわかるw



ファンタビより席が少ないとか日本人無能過ぎワロタ

292 :
エンドゲーム、シリーズの集大成として完璧だった
DCも同じことできる素材はあるのにどうして・・・

293 :
キャプマアンチ喜べ
ブリーラーソンはエンドゲームで15分以下しか出ないしほとんど活躍しない
安心してエンドゲームを見に行くんだ

294 :
キャプマーアンチ喜べ
2,600館公開48日目のキャプマーが
4,100館公開20日目のシャザムを上回って2位
安心してエンドゲームを見に行くんだ

295 :
エンドゲームよかった
キャプマが特に役に立ってなくて安心した
サノスがキャプマに殺されたら白ける

296 :
DC厨のドヤ顔興収予想エンドゲーム編まだぁ〜?

297 :
今からアベンジャーズ見るぜええええええ
陰湿なDCヲタのボケどもじゃあなwww

298 :
DC厨もエンドゲームは楽しみにしてるだろ
それだけエンドゲームはすごい映画やで

299 :
性格悪いキャプマ厨がエンドゲームで憤死してるのワロタ

300 :
マーサ!に続いてバッキー!がwww

301 :
よくファンムービーという言われ方をするけど、それの究極だな
はっきり言って一本の映画としてはかなり微妙な出来だと思うよ
でも10年間熱心に追ってた人ほど楽しめるファンにはこれ以上ない作品

302 :
アクション映画としては微妙
今まで追って来たシリーズ最終作としては綺麗に片付いて感涙物

303 :
最後の大団円なんか、ジャスティスリーグの古代の大戦思い出した

エンドゲームのが圧倒的だったけど

304 :
これ10年かけてるからできる事だよなあ
最後の混戦で涙出てきたは
あとある武器を使うキャップかっこよすぎ

305 :
ファンムービーとしては100点満点
だけどネビュラが過去の自分を殺しても現代で生き続けるのに過去のサノスを殺したら現代でも死んでるのはどういう理屈なんだ
タイムトラベル系では避けられない事だけど理屈がメチャクチャでルッソにしては雑だった
あと途中がダルくて3時間の必要なかった

306 :
>>305
現代サノスは冒頭で殺したぞ

307 :
>>305
その説明してたじゃん
過去に変化が起きても分岐ができるだけ
なので今を変えるには石の力が必要

308 :
>>293
マジ?最高じゃん

309 :
めっちゃ活躍してましたけどねw

310 :
>>307
俺も最初そう考えて納得しようとしたんだが
最後にキャップが過去に戻って「石を戻さないと目茶苦茶になる」と言い出したのでわけがわからなくなった

311 :
>>310
バナーとワンの会話で、石を元のタイミングに戻すと過去改変で分岐した世界が消えるって言ってなかった?

312 :
>>311
石を戻すと分岐した世界が消えちゃうんだったら
分岐によって作り出されたエンドゲームラストの世界も消えちゃうんじゃないか

あとキャップがあそこにいるのも変
キャップがペギーの過去に干渉した時点でそこでまた分岐してるはずだから
あの未来には辿りつかない

313 :
対サノス戦ではスカーレット・ウィッチのほうが活躍してたな

314 :
>>312
タイムトラベルは分からんw!

315 :
キャップはある程度年取ってから装置で戻ってきたのかな?
そうじゃないとしたら過去に行ったキャップと氷結キャップは同時にいたってことなんかな?

もうよく分からん

316 :
>>315
下の方だとしたらバッキーが洗脳されたり、スターク夫妻殺害したの放置してたのかね

317 :
>>312
石を戻しても分岐世界は消えなくね?

318 :
>>317
バナーがワンをそう言って説得した気がする

319 :
石を戻そうが戻すまいが分岐世界が消えないとしたらわざわざ戻しに行く必要はない

A 未来からの干渉の無かった最初の世界線
B 干渉によって石が消えて数百万が犠牲になる暗黒の世界線
C 干渉はされたが石が戻ったので最初の世界線に近い形に進行する世界線

で、ワンの説だと石が奪われることで世界が既に存在しているAからBが分岐する
ハルクが言うには、石をまた同じ時点に戻せば「あの場面の世界」はBには行かないんだぜって事なわけだけど
それはCという第三の世界線で
Aはまだあるんだよね…
もしこれが上書きされて消えてしまうとすると
世界が分岐するという設定自体がどこかに行ってしまうというw

320 :
本スレで議論しろよアホ共

321 :
>>319
その世界に石の有無自体が大切なわけでしょ?

322 :
DCEUは仮に単独作品でMCUより面白い作品が作れても、ユニバースとしてはインフィニティサーガ越えられないよね

323 :
エンドゲームは10年掛けてこそできる映画だったってことが言いたいんだろ?
リアルタイムで見るべき映画

324 :
>>321
それだと映画の本筋のようなサノスが指パッチンした世界には石がもうないんだが

325 :
エンドゲーム見てきた
過去作見てきたかいがあったな

326 :
>>324
現在の世界にはないよ
石の有無が大事なのは借りた先でしょ

327 :
結局石を戻せば分岐しないなんてことは言えないってこと
石を戻さなければ当然分岐するとしか言えない
おれたちが見てたのは過去サノスを倒しキャップが過去に戻って帰ってこなかった分岐後の世界ってことになる
そしてそのキャップの行動はあまりにも自分勝手に感じる

328 :
このスレですらシャザムが空気になってるじゃねえかよw

329 :
>>327
分岐は消滅するってバナーが言ってたぞ

330 :
>>329
それは「石が戻ってこなかった場合」の分岐が消滅してるだけ

331 :
>>330
戻ってきたら消えるからって条件で渡してたやん

332 :
>>331
あそこらへん何とでも捉えられそうよ
こんだけ人によって解釈違うわけだし

333 :
>>328
公開前は福田信者と菅田豚がいて賑やかだったのにな
シャザム公開した途端消えたけど

334 :
>>331
エンシェントワンはドルマムゥを止めるためにタイムストーンが必須だと知っていたから
返してもらわないと「ドルマムゥに侵略された」世界に分岐すると言ってるだけじゃ?
戻してもらえばそうはならないが
エンシェントワンが石を貸して返してもらった世界に分岐している

335 :
エンドゲームでかなりおなかいっぱいだ
シャザムは面白かったけど
MCUでもDCでもオリジンはもう見る気があまりしない

336 :
>>292
ルッソとファイギも呼ぶしかない

337 :
>>291
しかも今回のファンタビクソ映画だったのにな

338 :
うぉぉ…なんか、コレで終わりか?ポエミー過ぎねーか?
何か腑に落ちない…ルッソ兄弟作品っぽくない

339 :
インフィニティウォーは一つの作品として見てもよく出来たし
シリーズファンじゃないとわからない部分も補完出来るレベルだったが
エンドゲームは完全に自己完結したシリーズファン向け映画
1本の映画として間延びしたグダグダ展開の凡作

MCUの映画作品は全作見てるし好きだが、エンドゲームを手放しで大絶賛している層は
正直ちょっと冷静に批評とかする気のない見上げる視点の信者脳なんだろうな、と思ってしまう

キャップのアベンジャーズ・アセンブルだけは文句なしに素晴らしかったが

340 :
自分の感想でそこまで言われても困るわ

341 :
>>336
ファイギはマーベルオタであってDCオタじゃないからな
ファイギと同じ才能を持ったDCオタが必要だ

342 :
エンドゲームは天元突破グレンラガンの最終回のようだった…

343 :
>>339
最後の行がめちゃくちゃ信者なんですが

344 :
>>343
そこはMCU信者というより
毎週 リーフ買うくらいのアメコミオタ、キャップ誌はリメンダー期以降はTPB、復活マーク・ウェイド期からは
リーフで追ってるキャップ・ファンなので
スパイディじゃないけど「キャップ、アレ聞かせて」

DCドラマのタイタンズまだ見てないけど
タイタンズ・トゥギャザーはあるのか気になってる

345 :
>>341
DCオタであってファイギみたいに映画製作の経験があってなおかつ面白い作品を作れる能力がある人物……………

ジェフ・ジョンズしかいなくね?

346 :
>>345
映画にどれくらい関わってるかは分からないけど
ジェフジョン期がメインの原案になってる
アクアマンもシャザムもよかったね
(シャザムも後半t)

347 :
>>346途中送信スマソ

シャザムは後半ちょっとグだった印象あるけど


だが、ジェフジョン担当期に再ブレイクした作品の代表格のグリーンランタン
映画では何故ああなった…

348 :
インフィニは中ボスしっかりしてたし面白かったけどキャプテンの出番がイマイチだったからな………、エンドはキャプテンがようやくアイアンマンやソーと戦闘面で同じ土俵に立ててた感あるのは好き

349 :
>>346
グリーンランタン・・・

350 :
キャプテンマーベル
全米ランキング
ワーナー2作品蹴散らして堂々1位
25日で打ち切りだよね?
最終日トップとか凄い

351 :
>>348
IWで活躍したヒーローは今回出番少なく前回活躍少なめだったヒーローは大活躍だったな
アイアンマンもソーも戦闘じゃ前回ほどの見せ場なかった
人間ドラマじゃたっぷりあったけど
キャップは両方とも盛りだくさんで今回完全に主役だったな
弓おじさんもおいしかった

352 :
シャザム・バースデーとコケまくって
今年のGWはワーナー社員にとって悪夢だな

353 :
ポケモンがどうなるか次第じゃね

354 :
エンドゲームの結末は、時間旅行後のスティーブがペギーと婚約(?)し、
バッキーのことはさておいて、その後の人生を彼女とともにするように見えた。

でも、時間旅行後のスティーブは、まずどの時点に飛んだのかいまいち不明ではある
移行後の世界線でバッキーが生きていることを知っているはずで、バッキーが冬の谷底に落ちるのを、そしてヒドラに搾取されるのを放っておくのか?
そう思うと、彼は絶対に、その選択はしないんじゃないかと思う。

そういうわけで時間旅行後のスティーブは、どの世界線に飛ぶにせよ、必ずバッキーを救出し、何らかの関係を築いている気がしてる。
だから、スティーブの時間旅行先の世界線には、時空の旅をしてきたスティーブに救われる別のバッキーがいる。
もともとの世界にいるバッキーが、そのことを時間旅行前のステバキはじっくり話をしていたなら、もとの世界にいるバッキーも決して孤独ではないんじゃないかと。
石の返却に出かけるまで、ステバキは一緒にゆっくり過ごす時間があったはず。

時間旅行後のスティーブは、自分が氷漬けになった後のペギーが自ら別の伴侶を見つけて「自分の人生」を生きようとしたこと、それに満足して大往生したことを知っているわけだし。
スティーブにとってのペギーとの過去、そしてペギーにとってのスティーブとの過去は、ふたりにとってはあくまでうつくしい思い出のひとつ、だからステじいさんはさまざまに解釈できる「(ペギーとのことは)胸にしまっておこう」という意味深な発言を残したのかも。

ステの結婚相手がシャロンだったらマジでクソほど洒落にならないびみょうさだな…と思ってたけど流石にそれはなかったのでよかった(?)な。
そういえば、CWでのステシャロのキスは「遅すぎたキス」として描かれていたんだったな……。
ステもペギに遅すぎるキスをしに行ったのかも。

ステバキ視点でみたエンドゲームの結末、初見時は正直なところ心情的に複雑すぎたけれど、スティーブの指輪の交換相手が不明なことなども考えて、可能な限りで余白を持たせてあるのかな、と(なるべく)前向きにとらえたい。
ステバキハグのときだけバッキーは手を出していた気がするから薬指を確認したいな。

355 :
妄想は勝手だが、スティーブもバッキーもストレートだから結婚とかねーよ
親友だし大事な存在なのは確かで、見捨てずにちゃんと戻ってきたんだから、それで満足しような

356 :
またどこぞの特殊な掲示板かツイッターから持ってきたんじゃねえの

357 :
ペギーは他の人と結婚したんじゃなかったっけ
キャップが時間遡って一緒になったと言うことは過去改変完了ってこと?
とすると同時期にキャップが2人いて、氷漬けキャップが老いたペギーに会いに行ったのはどうなるの

358 :
>>357
互いに干渉しなきゃ二人存在しても大丈夫やろ
あのままペギーとキャップがくっついたか破局したかは知らん
俺はペギー以外の人と結婚したんじゃないかと思うけど
WSで会ったキャップは一応過去に戻ったキャップとは別だから、別の感動でもあったんじゃね?
そもそも、ペギーも年取ってるからボケて、若いスティーブと会えて喜んでるとか?

359 :
指パッチンから5年経ったハズなのに
スパイダーマン:ファーフロムホームでピーターが普通に高校生の修学旅行に行ってるけど予告見る限りクラスメート変わってない
全員指パッチンで消えてたのか?留年?教えてエロい人

360 :
>>359
1から引き続き出るクライメートは運良くピーターと同じく全員サラサラしてたで解決

361 :
ファーフロムホームがエンドゲームの5分後から始まるてマジ?
5分後てもトニーの葬式後やキャップの老化登場シーンの5分後じゃあんま意味ないけど
指パッチン勝利の5分後からだったとしたらどういう展開するんだろ?
めっちゃ楽しみ

362 :
エンドゲの日本興収とりあえずインフィニ越えは確定?

363 :
まとめサイトでマベ民は民度低いとかネガキャンされとる
潰してやろうぜ
yaraon-blog.com/archives/149337

364 :
ネガキャンじゃなくて潰してやろうぜとかいう発想するから実際民度低いだろ

365 :
>>363
見る気も起きないがまとめサイトはDC厨なんやろな
世界的コンテンツに喧嘩売るとか低脳過ぎるDC厨w

366 :
○ー○ージ○パ○の社員はGW返上でEGディスるコメントネットに書き散らしてんだろうなぁ
大変だなぁ
DC厨とワ○ナ○○ャ○ンの社員の民度の低さには呆れるわ

367 :
DCに足りないのはストイックすぎてお祭り感ないからだよ
それもかっこいいから好きだけど、MCUは色使いも派手だからな
あとはスーパーマンとバットマン以外のヒーローの知名度が低い事だな
やはり、ここらでアマルガムやるべき

368 :
アメリカ金曜の興収
1位エンドゲーム
2位キャプマ
MCUでワンツーフィニッシュw

369 :
DC厨、ワーナーの運営するマーベルアンチまとめサイト
http://yaraon-blog.com/archives/149337

マベ民結集して謝罪させよ

370 :
まだマーベルに屈しないDC厨がいるのか…
見かけたら即射殺だなwww
生きてる価値無しwww

371 :
>>364
ケンカ売って来たのはあっちやろ
潰されても自業自得やでジャップの分際で

372 :
世界興収6.4億ドルだってよ
化け物だな

373 :
合戦バトルをEGでやってたけど
指輪物語的エピック感があったアクアマンと違って
妙に運動会っぽいんだよなあ

374 :
質問だけど現代のサノスは死んでも過去のサノスが未来に来れるならもっと過去のサノスは生きてるってこと?
もっと言えば過去のサノスのちょっと後のサノスは生きてるってこと?

375 :
過去のサノスを殺してもインフィニティーウォーは起こるんだよな?
なら生きてるサノスがトニーとキャップ引退後の未来に行ってもう一回指パッチンすることも可能?
過去に行っても現代に影響がないのは何でか説明あったっけ

376 :
よく考えたら最後までハルクにまともなバトルシーン無かったな
IWでサノスにボコボコにされたからリベンジするかと思ってた
ハルク人気無いから仕方ないか

377 :
>>375
過去を変えても枝分かれするだけなので今は変えられない

378 :
ルッソがキャプマ入れたがらなかった理由が分かったわw

あのタイミングでキャプマやるよりブラックウィドウ単独を早めにやるべきだった気がする

379 :
>>371
そんなレスする時点で民度低いんだろ

380 :
>>367
それ言ったらMCUは知名度低いアイアンマンから始まったし
知名度低いヒーローを映画化し続けてる
原作の知名度より映画の完成度だよ
そもそもワーナー(DC)はほぼ全キャラの権利を握ってるんだからもっと上手くやれたはず
場当たり的な対応とか見るとワーナー上層部がダメダメなんだろうな

381 :
DCは先に知名度の高いスーパーマンとバットマンを出しちゃってるから知名度が低いキャラは食われとるで
知名度の低い方は先に単独作やってないし

382 :
>>371
>>363
民度低いなあ

383 :
MCUファン全てが民度低いとは思わないが異様に民度低いキッズがいるのも事実

384 :
ファン層広いからな

385 :
キャロルはダイアナ越えまであと4Mドル
今週末EG効果で2位維持できればイケそう
結局全米興行じゃDC映画は1本もキャロルに勝てなかったて
結果になりそう

386 :
http://www.visbul.com/entry/2018/05/27/172142

このスレ自体もその一環なわけだが
マーベルは今(映画)も昔(コミック)も商業的には大部分を締める
ライトファンの意識にDCへの敵対心があるってのが面白い
まぁ、元をたどればスタン・リーがそれを煽ったわけだけど

会社同士は本当は対立しているわけではないのに、コアじゃない
マークなファンほど真に受けマジな敵対心持ってのは実にプロレス的

387 :
誰か日本語に訳してくれ
何言ってっかわからん

388 :
マーク
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF_(%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%82%B9)

これでええか?

389 :
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF_(%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%82%B9)

すまん、こっちや

390 :
ファンの気質含めて
マーベル→新日本プロレス、DC→全日本プロレス
あるいは
マーベル→WWF(WWE)、DC→NWA/WCW
って喩えはプロレス好きにはしっくり来る
スタンリーのキャラも猪木やマクマホンっぽい

391 :
>>390
MARVELオタでWWEオタのワイ、歓喜

392 :
アマルガムなんて今のマーベル側になんのメリットもないだろ
それにDCは映画とドラマの世界観の統一すらできてないし

393 :
>>373
このスレでそんなこと言っても絶対勝てないからDCスレでやりなよ

>>374
2014年以前のサノスが未来に来ることは、ピム粒子持ってないから無理
過去のサノスのちょっと後のサノスがMCUの世界線の話をしてるならピム粒子持ってないから無理

どっちもピム粒子持ってたら来れる

394 :
>>375
過去を変えても、別の世界線ができちゃうから今は変わらないってBTTFとか否定して説明してた

過去のサノスが現代に来て指パッチンするのは可能だけどピム粒子持ってないから無理

395 :
>>378
ブラックウィドウ殺したのに今さら過去編のブラックウィドウ単独やる意味あんのかね

396 :
569 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 238f-dVgW) [sage] 2019/04/28(日) 10:33:43.49 ID:qfBAGUjv0

なんつーか、エンドゲーム、2chだけじゃなく、映画批評系のサイトですら
少しでも否定的な意見が書き込まれると、即反論が何レスも書き込まれるのが怖い。
このスレみたいにヒーローものの楽しさを自由に書き込めないのが嫌すぎる。

信者なのか業者なのかは知らんけど。




DC脳怖い
信者なのか業者なのかは知らんけどw

397 :
わざわざウォッチして転載して信者か業者っぽさをアピールするギャグかな

398 :
>>396
俺は同じスレでの「ソーが太ったのが嫌」→「お前はキャラの心情とか読み取れないのか」というキレ方の方が怖いと思ったなぁ
あんなもん強さの整合性取るための弱体化、笑いサプライズなのは明らかなのに
思い入れ強すぎ&見張ってんの?って感じで
そのレスコピペもそうだけど。観てない(or嫌いな)映画のスレを覗きに行ったわけでしょ?

俺は会社の出勤時間遅らせて初回に観に行ったしキャップのアベンジャーズ・アセンブルには興奮したけど
全肯定しないと気が済まないって層には辟易とするわ
普通に1本の映画として評価するとグダグダな内容だと思うけどね、エンドゲーム

399 :
そんなこと言ってると映画館の外で信者に殴り倒されるよ

400 :
>>385
ダークナイトは5億ドルだけど流石にここから5億までは伸びないぞ

401 :
385 名無シネマ@上映中[sage] 2019/04/28(日) 09:18:17.81 ID:7P9nyltm
キャロルはダイアナ越えまであと4Mドル
今週末EG効果で2位維持できればイケそう
結局全米興行じゃDC映画は1本もキャロルに勝てなかったて
結果になりそう


ダークナイト 533Mドル
ダークナイトライジング 448Mドル
キャプテンマーベル 408Mドル

さらに125Mドル積むにはどの程度上映すれば可能?

402 :
数年後にハンソロみたいにトニースタークって映画ディズニーなら作りそう

403 :
それアイアンマンでは

404 :
若い頃のトニー・スタークってことでは?
ただの馬鹿ボンって気もするが

405 :
>>400
>>401
DCFUの事やろ

406 :

https://theriver.jp/eg-teachers-note/
https://theriver.jp/eg-hyperventilation/

407 :
エンドゲーム後のマーベルどうなるんだろ

キャプテンマーベル(女)、プラパン(黒人)、ファルコン(黒人)

が中心になるならポリでコネしてる感じだな

408 :
ポリコレ嫌いなアメコミ原作豚のおっさんらが叩いてたマベ子
ヒットして良かった

409 :
何も無い状態でキャプマ並に稼いだワンウーなので
キャプマ役をワンウーの女優がやればもっとヒットしただろうな

410 :
>>409
バットマンVSスーパーマン忘れるな

411 :
こいつにとっての何もない状態って何?

412 :
マベ子は実質エンドゲームを人質に取られてたみたいなものだから次からが本番

アベンジャーズ 終わる終わる商法も一応一区切りついたので
今度はリニューアル商法でどれだけ稼げるかだな

413 :
>>411
ブリー・ラーソンが憎くて仕方ないらしい
でも売れてるから滑稽だよねw

414 :
ブラパンとマベ子は大ヒットしたんだしポリコレは商業的にも正しかったんでしょ
これからどんどんポリコレ寄りになってくよ

415 :
いやいや、ブリーラーソンがマーベルの顔になって嬉しいヤツいねーだろ常考
RDJから何段格落ちしてんだよ

416 :
RDJいくら稼いだんだろう
毎年ギャラランキングにいるよね

417 :
>>415
まだ次のMCUがどうなるかわかんねーし
ブリー・ラーソンがもしなってもならなくても内容次第だろ
嫌なら見なきゃいいじゃん
そもそもRDJだってアイアンマン当時はそこまでだろ

418 :
>>414
今まで金出してなかった層から金出させるために商品作って売るのは正解だな

419 :
IWを上回る全米7億ドルのブラパンの方がマーベルの顔じゃないの?
EGでものすごいチョイ役だったのがビックリ

420 :
EGはオリジナルシックスの花道映画だったから今後もMCUに
出番があるキャラは基本チョイ役だったのはしゃーない

421 :
糞キモいアメコミ豚がブリーがマーベルの顔になるの許さねえて言ったって
何の影響力もないからな
中国みたいに一本100億簡単に越える市場の意見ならハリウッドも動くだろうが
ポリコレアレルギーのアホが発狂したほうが映画売れる傾向があるみたいだし
ますますキモいおっさんの意見は無視されてく

422 :
つうかピム粒子って、あんな巨大戦艦まで転送できるんかよ

423 :
オープニング11億ドルはアホやろw
https://theriver.jp/eg-box-office-2/

424 :
>>419
売れたから出番増やすとかは絶対しないってルッソが言ってた

425 :
公開3日で損益分岐点到達って…

426 :
>>425
この後を託されてるスパイダーマンは地獄だな

427 :
もうスパイダーマンとかどうでもいいや

428 :
スパイダーマンはまだいいだろ
EGで死んだ後に若い頃のブラックウィドウ女スパイ映画とかただの葬式映画

429 :
MCUキッズとDC厨はダークフェニックスは見ないのか?
2時間41分の上映時間らしいけど

BREAKING: #DarkPhoenix's final cut is complete, and is reportedly clocking in at a hefty 2 hours & 41 minutes
2019/04/28 14:13
by DR Movie News

430 :
>>392
これだからDCにわかのMCU厨には困るわ
映画とドラマは別物で世界観は統一してないって言われてるのに
そもそもDCEUのフラッシュとアローバースのフラッシュの役者が違う時点で世界観が違うってわかるでしょ?

431 :
ぶっちゃけXmenの実写化は当たりがないと思う

432 :
デップー以外のfox組はDCより悲壮感が出てる
絵面も華がないし

433 :
>>423
スレとは関係無いけどキャメロンて世界興行収入1位を20年以上守ってるんだな

434 :
キャプテンマーベル $413m
ワンダーウーマン $412m

キャロルがダイアナに勝ったよ〜www

435 :
>>430
読解力のない人かな?

436 :
てかあれだな
映画とドラマの世界観統一はMCUでもあんま意味無いよな
製作スタジオ違う(お互い仲悪い)し、共演はないし、AoSとか映画組が認知しないのおかしいレベルの事件だし、実質二次創作みたいな感じだ
生き返ったコールソンは絶対でないしな

エージェントカーターくらいかね?
エンドゲームにジャーヴィス出たときは泣きそうになったわ

まぁドラマの世界観統一はディズニー+が楽しみ

437 :
>>434
キャプマちゃんしゅごい

438 :
#AvengersEndgame openings:

US/Canada $350M
China $330.5M
UK $53.8M
Korea $47.4M
Mexico $33.1M
Australia $30.8M
Germany $26.9M
India $26.7M
Brazil $26M
France $24.2M
Italy $19M
Philippines $17.9M
Thailand $14.3M
Indonesia $14.1M
Spain $13.3M
Japan $13M

GLOBAL: $1,209,000,000


アクアマンの総興収があっという間に・・・

439 :
エンドゲームが更新した記録

・世界オープニング興収記録:12億ドル
・世界興収10億ドル最速到達
・全米オープニング興収記録:3億5000万ドル
・北米金土日デイリー記録
・中国オープニング記録:5日で3億3050万ドル
・北米外オープニング記録:8億5900万ドル
・44の市場で歴代No.1オープニング
・全米週末ボックスオフィス全体の数字が史上初めて4億ドルを突破
・マーケットシェア:87%
・IMAX記録
・3D記録
・北米史上最多4662館の劇場で公開

440 :
US/Canada $350M

シャザムの世界興収を北米市場だけで抜いてる

441 :
>>438
ジャップさん…w

442 :
>>434
266 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/03/16(土) 20:23:21.96 ID:KgWkTYnD

アジア圏で初動だけすごくて2週目急落してるのは口コミが悪かった証拠
映画の出来さえ良ければ初動の3倍だって余裕
そういう意味でコケだよ
大体ブリーラーソンが見たくてみんな殺到したんじゃなくエンドゲームへの伏線目当てなだけだし
ブリーラーソンがそれで調子に乗る意味が分からない


初動の4倍弱なので映画の出来が良かったてことですねw

443 :
273 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/03/16(土) 20:34:37.72 ID:NxqEM8oB

キャプマも複数回見てやれよワロタ
結局誰もリピートしない出来ってのが質を物語ってるよね


誰もリピートしないのにWW越え
質を物語ってるよねw

444 :
496 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/03/24(日) 00:14:50.78 ID:jTtVwfVp

今週末キャプマーは32mドルかぁ
アメリカでもワンダーウーマンの記録抜くかと思ったけど
これだと9月頭まで上映しないと超えられない推移になってきた


9月頭まで上映したらアクアマンの世界興収越えただろうなぁ

445 :
504 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/03/24(日) 00:39:02.99 ID:/l7Nw1bs

ワンダーウーマンはDCを復活させたよね
キャプテンマーベルはMCUを滅ぼさないといいけど


シャザムがDCを滅ぼさないといいけど

446 :
キャプマがシビルウォー越えるのは何だかなぁ

447 :
933 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/04/04(木) 10:28:17.32 ID:5EkP06Im

本国の興行ではワンダーウーマンに勝てなかったね…


本国の興行ではDC映画はキャプマーに勝てなかったね…

448 :
934 名無シネマ@上映中 [] 2019/04/04(木) 10:38:37.65 ID:ROkx/14t

興収で比べんなら世界興収で比べろよ
アクアマン>キャプマ>ワンダーウーマン
これが結果

アンチってなんのために活動してたんだろうな


確かにこれは反論できんな
あと4000万ドルなんだけどなぁ
さすがに無理かぁ

449 :
>>448
まぁキャプマリピートよりはエンドゲームに流れる気するね

450 :
804 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/03/31(日) 16:03:44.22 ID:ahc0N+Nk

世界ではキャプマー>ワンウーだけど
アメリカでワンウー越えは不可能なのが確定
そんなキャプマーでもブラパンやアクアマンには遠く及ばない
なお評価では元祖キャプテンマーベルにボロ負けのもよう


不可能を可能にするブリーラーソン

451 :
766 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/03/28(木) 11:46:49.96 ID:pOWzhwUm

興収しか自慢できるとこがないしな>キャプマー


アンチはブリー叩きしかできることなかったね

452 :
326 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/03/18(月) 12:51:44.03 ID:xVR1hJfv

キャプマーはハンガーゲームズと似た動き見せてるし4億ドル越えそうだな
ワンダーウーマンの4.12億ドルをギリギリ超えるか超えないか
シャザムとエンドゲームにスクリーン数吸い取られたら微妙だ

見事な予想!
でも
シャザムは何の影響も与えなかったし逆にエンドゲーム効果でWW越えられたね

453 :
シビルウォー公開当時のBvSスレの反応

513 :名無シネマ@上映中:2016/04/29(金) 20:43:30.87 ID:XoVV/Xcr
シビルウォー見てきた
こっちよりあっちの方がひどい

518 :名無シネマ@上映中:2016/04/29(金) 21:20:19.51 ID:RwfOiR1I
ハルクだけじゃなくてキャプテンアメリカも赤字だったのか

3も初動だけで累計こけそうだな
こけはしないけど伸びないかもねアイアンマンやスパイダーマン出してその程度かよ的な

実際あんまり残念な感じだったし世界でも初動だかだろあんなの

549 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 00:06:27.53 ID:oJ1N85qA
CWは傑作じゃないよ。GWにふさわしい娯楽大作。
シリアスなテーマを描く傑作度ならBvsSの方が断然上
ジャンル違うモノを比べてもしょうがない。

560 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 00:20:40.77 ID:VkWyNaXY
シビルみてきた。脚本よくまとまってるんだが
なんか地味でバットマンの方が満足度高かったな
主にワンダーウーマンのおかげだが

606 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 08:01:46.89 ID:W+QOqqw4
シビルウォー絶賛してるやつがマジわかんねえ
そりゃ完璧なんか無理だけどこっちの方が好きだわ


673 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 16:38:13.54 ID:tSN/zAkk
ジョスウィドンにDCEU管理してもらおう

彼なら原作を見据えたヴィジョン持ってるから大丈夫

694 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 18:48:17.54 ID:SZJFw9AR
シビルウォーはダークナイトの影響かなり受けてた。
悪が完全に勝つし

695 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 18:48:50.99 ID:yjMlO5vK
シビルウォーの出来はミラクルみたいなもんであんなのそうそう作れるわけないんだから気負っても仕方ないよ
マーベル自身しばらく縛られそうだ

454 :
DCファンボコボにされてて草

455 :
>>453


456 :
キャプマの時のラーソンは、無表情ながらも細かい演技を魅せてて格好いいなぁと感じたけど
エンドゲームだと中途半端に化粧したホームベース顔の不機嫌ブスにしか見えなかった

457 :
アメコミの会社に詳しくなろう!【マーベルの歴史編】
https://virtualgorillaplus.com/americancomic/marvel-history/

追悼、スタン・リー:マーベルの隆盛を支えた男、その革新性と“裏”の顔
https://wired.jp/2018/11/13/rip-stan-lee/

マーベル巨匠スタン・リー、DC映画に念願のカメオ出演!
https://www.cinematoday.jp/news/N0102521

スタン・リーの死すら商売にしたマーベル
静かに哀悼の意を表したDC
https://comicbook.com/marvel/2018/11/12/stan-lee-death-dc-comics-statement-marvel-reaction/

会社としての品格の違いって
映画のファンの気質にも表れちゃうね

458 :
>>457
その原理だとお前ディズニー嫌いやろ
スタンリーはウォルトディズニーみたいなもんやぞ

459 :
キャプマ短髪の方が似合ってた
パンツスーツも良かったしマニッシュな方に振り切って欲しい

460 :
>>431
フューチャー&パスト(デイズオブフューチャーパスト)観たかい?
タイムトラブル物としてはエンドゲームの20倍良いデキだよ

The Greatest Graphic Novels and Collected Editions
https://www.ranker.com/crowdranked-list/greatest-graphic-novels-and-collected-editions?page=2

話の面白さで言うと元ネタではマーベルではX-MENが圧倒的なんだよなぁ
MCUに組み込む際には上手く活かしてほしい

461 :
>>460
エンドゲームはタイムトラベルものではなく、ファンムービーだから
タイムトラベル的面白さなんて誰も求めてないから

462 :
xmenは1.2.FC.DoFP辺りがおすすめやね
DoFPは俺もお気に入りだわ
最もマーベルらしい映画でありながら最高のクロスオーバーだと思ってる

463 :
>>460
クイックシルバー出てくるやつ?
ごめん見たはずだけど印象にないw

464 :
ケープシットて言葉最近知ったんだけど
ケープシットてまさにシャザムのことだよね

465 :
>>462
クロスオーバーか?

466 :
X-MENは古い方も新しい方も3作目がアレ

467 :
>>434
バトルヒロイン映画に尻の張りは関係ないことが証明されたな

468 :
>>436
アントマンが最近は能力者みたいなのが増えたって言ってたろ、認知してるよ

469 :
>>468
そこはワンダやらファルコンやらヴィジョンやらじゃねーの

認知してたら色々と映画組絡まないの色々おかしいけどな

470 :
X-MENの映画で面白かったのはFC、CP、ローガン、デップーシリーズだわ。
キワモノ枠としてはSAMURAIも好きだがw
ダークフェニックスは予告の時点で死臭が出てるから全く期待できない。

471 :
ジョーカーでさあ
エンドゲームに太刀打ちできるかなあ
ゴジラでもムリそうなのに・・・

472 :
>>471
逆に太刀打ち出来ると思う?

473 :
後追いパクリのマーベル
https://ciatr.jp/topics/159931

エンドゲームも「誰も予想できないタイトル」みたいなこと言いながら
堂々とNEW52におけるバットマン/ジョーカーの決着から拝借してくるとは思わなんだ
http://books.shopro.co.jp/?contents=9784796876162

474 :
>>392
DCドラマは成功してるから
無理して映画と同一世界にする必要はないし
ドラマは進み方が早いから映画の話と乖離しやすい
連続しなければ影響は少ないがMCU見たいに長くやると
面倒になるだけだから

475 :
アメコミであんまりパクりパクり言うなら
スーパーマンやバットマンが、当時のパルプフィクション小説人気作のドク・サベッジから色々パクってた事から話を始めないと

476 :
>>435
それはお前だろ

477 :
>>435
ごめん>>430>>476は忘れてくれ
読解力が無いのは俺だったスマン

478 :
鷹の爪団はDC押し・・いやお金出してくれるからビジネスか
シャザムの紹介動画面白いけどネタバレだらけでひどいw

479 :
キャプテンマーベルが成功したからブリーラーソンがMCU映画を撮るらしいな
良かったなwww

480 :
>>467
アメリカの尻は必要なのになwww

481 :2019/04/30
エンドゲームの大団円を越えるアメコミ映画は二度とないだろうな

ジャッキー・チェンの映画について 巻之百十ニ(112)
オール・ユー・ニード・イズ・キル
アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー Avengers: Infinity War 10
PK ピーケイ
22年目の告白―私が殺人犯です― Part.5
アイ,トーニャ-史上最大のスキャンダル-〜1st Element
ゴーストランドの惨劇
ジャッキー・チェンの映画について 巻之百十(110)
Diner ダイナー 【藤原竜也】
デヴィッド・フィンチャー David Fincher 5
--------------------
【トランプ大統領】 4月12日までに経済活動再開を 「インフルによって数千人が毎年亡くなっているが国の活動をストップさせていない」
【違法】ライトを点滅させてる人 92人目【犯罪】
【FOB】Forward Operating Bases part45【MGSVTPP】
職場恋愛はありえないと思う人はただのヘタレか?
信田さよ子どうなの?
【独立開業】 起業 質問スレ 15期目
群像新人剽窃賞 その73
☆ブラッツ☆BRATZ☆
金満血統王国第98巻
艦/こ/れ/絵/師/総/合/19
直接言えない事を吐くスレ 24
久々にワロタのガイドライン 135スレ目だから困る
加計問題での新文書…フォントの違いは「捏造」? ネットで炎上 愛媛県担当者「公文書ではない」「『捏造』批判は当たらない」
雑談 コナコナの家系図
【伝統派空手】堀口恭司 その12【ATT】
NHK交響楽団 Part.91
☆★★★ ロード用チューブレス 31輪目 ★★★★
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part82
【二宮裕次】BUNGO-ブンゴ- 29球目
糖尿病になるとこんだけしか食えない…人生の楽しみの半分捨ててるな [331464139]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼