TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
サイコロ・フィクション総合 19
「あ、は〜ん」と行こう★ ワース総合 その13
スリードラゴン・アンティ好きなやつ集まれ
【自演レスバでワッチョイ誘導】連呼(ガラケー)8
卓ゲ板音楽総合スレ : 二胡目
【D&D】ダンジョンズ&ドラゴンズ第4版 その51
卓上ゲーム★裏話・噂話 35IP表示で困る人
【卓ゲ】ゆっくり専用スレ【動画】その2
【世界の】7wondersその2【七不思議】
ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合143
メタリックガーディアンRPG57
- 1 :2019/09/23 〜 最終レス :2020/05/06
- !extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
今こそ立ち上がれ 鋼鉄の戦士よ
ここは富士見書房より好評発売中の「メタリックガーディアンRPG」のスレッドです。
本作品はFEARの推進するスタンダードRPGシステム・通称SRSを使用しています。
質問をする場合は、ルールブック、公式サイトのFAQ・エラッタを確認してからどうぞ。
ゲームに関係のないロボ談義はほどほどに。次スレは>>970あたりで立ててください。
スレ立て時には本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を忘れずに。
■公式HP(最新のFAQ・エラッタはここから)
http://www.fear.co.jp/mg/index.htm
●関連スレ
スタンダードRPGシステム(SRS)総合 28
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/cgame/1494250222/
アルシャード 173
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/cgame/1435975672/
●前スレ
メタリックガーディアンRPG56
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/cgame/1539009674/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 :
- ◇ルールブック、サプリメント
メタリックガーディアンRPG \4000(ISBN 978-4-0407-1098-3)
基本ルールブック。10Lvまでプレイ可能。
メタリックガーディアンRPG上級ルールブック \2600(ISBN 978-4-86224-092-7)
宇宙戦闘。20Lvまでのフォロー。
クラス2種、基本ルール掲載のクラスが1Lvより使える特技やアイテムの追加。
メタリックガーディアンRPGサプリメント ラディアントブレイヴ \2600(ISBN 978-4-86224-097-2)
クラス5種、いくつかの地域・組織等解説、過去GF誌の再録等。上級必須。
メタリックガーディアンRPGサプリメント デジタルフロント \2600(ISBN 978-4-86224-106-1)
クラス3種、いくつかの地域・サイバースペース等解説、過去GF誌の再録等。上級、RDB必須。
メタリックガーディアンRPGサプリメント ソルジャーオブフォーチュン \2600(ISBN 978-4-86224-123-8)
クラス3種、シナリオクラフト、フォーチュン・超能力等解説、過去GF誌の再録等。上級、DGF必須。
メタリックガーディアンRPG スーパーシナリオサポート vol.1 鋼鉄の守護神 \1500(ISBN 978-4-86224-131-3)
キャンペーンとしても単独セッションでも遊べるシナリオ3本、拡張ライフパスと汎用特技、オーバーロードとエンタープライズの追加データ。上級必須。
メタリックガーディアンRPG サプリメント ドッグオブウォー \2600(ISBN 978-4-86224-138-2)
クラス2種、バトルフィールド、敷島皇國についての解説、過去に収録されたエネミーデータ・エネミー特技の再定義等。上級、DGF必須。
EXルールブック サードワールドウォー \3800(ISBN978-4-04-070826-3)
クラス5種、ガリスディア第五帝国についての解説、過去に収録されたルールの再定義・追加、全15話のキャンペーンシナリオ。基本必須。
収録シナリオ以外で遊ぶ場合は上級必須、DoW推奨。
- 3 :
- ◇リプレイ
起動、鋼の守護神! \800 ISBN 978-4-82914-715-3
リプレイ・インヴェイジョン 襲来、宇宙からの侵略者! \800 ISBN 978-4-82914-739-9
リプレイ・エグゼクス 黙示録の勇者、誕生! \820 ISBN 978-4-04-070850-8
リプレイ・ラグナロク 終わる世界の狂想曲 \1600 ISBN 978-04-070076-2
新クラス・シナリオ1本収録。
黒鋼のワンダリング・ジャーニー \1800 ISBN 978-4-04-070421-0-C0076
「フルメタル・パニック!RPG」とのコラボリプレイ。新クラス・シナリオ2本収録。
◇GF別冊34 超SRS大戦 \1500 SBN978-4-86224-196-2
新クラス2種および新リンケージクラス“レンジャー”収録、
SSS1掲載のオーバーロードとエンタープライズの追加データを再録
- 4 :
- テンプレここまで
- 5 :
- 乙です。
- 6 :
- 乙です
- 7 :
- まさか立てた後、一月近くこっちに移行しないとは
何ヵ月書き込まないとダメとかあったっけ?
- 8 :
- ないはず
- 9 :
- サプラ販売あくしろよ(叶わぬ願い)
- 10 :
- もうGFしか出さないんだったらGFのデータのエラッタを出してほしい、無料配布じゃなくてちゃんと金払って買ってるんだからね
あといい加減フルメタ完全版のエラッタだしてくれ、あっちはGFじゃなくてルルブやぞいつまでバグだらけのまま放置しとるんじゃ
- 11 :
- フルメタ完全版、旧版リプレイやら含めあの後は音沙汰無いの見るによほど売れなかったんだろうなぁ
- 12 :
- GFデータだけで分厚いサプリ作れそうなのになぁ…
- 13 :
- 分量は充分だけど、それだけだと、何とも纏まりのないサプリになりそうだな…
- 14 :
- 目玉になるようなデータ無いからなぁ
クラッシャーの鉄血ネタやら旬過ぎたのも多いし、
ミスティックのぶっ壊れ特技やら再調整必須なのもあるし
- 15 :
- 再調整しなきゃいけないならサプリなんか作らないという選択肢が当然あるからね
- 16 :
- 勲章に舵を切ったままじゃ無理あるからもう版上げするしかないんじゃないかね
版上げするならナイトウィザード2みたいに1マス=範囲0としてくれ
現状だと例えば範囲『2』は起点のマスから距離『1』以内の事なので表現が1ずれてる
直線は起点から距離2まで届くのを直線2と表現してるのに
- 17 :
- メタガ云々以前にFEAR社そのものが今にも潰れそうだし、版上げは絶望的だろうなぁ
その割に社長の新しいの駄作ゲームはサプリやリプレイ出てるが
- 18 :
- 商業的に勝機がないしチャレンジする気もなきゃ社長の好きなことやるよな個人商店みたいなもんだし
- 19 :
- サプリやリプレイが出ているのに今にも潰れそう……?
駄作なのに需要があってサプリやリプレイが出せる……?
スターゲイザーどうしの会話はアバンギャルドすぎて、いまいち理解できんにゃー。
- 20 :
- 要するに赤字経営なので新コンテンツで一発逆転を狙ってるが、内容が今一つで売れる要素がないのに無理に商品展開してるんだ。
- 21 :
- >>19
需要に合わせて展開出来てたら、数年でここまで会社没落しねぇよ…
- 22 :
- 一発逆転ってそれこそ敗北者が縋りがちなやつやん…
- 23 :
- GF誌はまたエネミーデータか…
- 24 :
- まあ所詮愚痴なんだろうけど3年半サプリ出してないゲームよりは新作優先するのは当たり前では
- 25 :
- 本来のメインライターが動かないからなぁ
事実上のライターのしげちーとハッタリは多忙だし
- 26 :
- エネミーデータは無価値同然だし、今回は購読スルーだな
クラスデータ掲載に戻ったのかと思ったけどぬか喜びだったか、残念……
毎回メタガのデータ載ってた頃はGFもそれ目当てに公式で定期購読してたのになぁ
- 27 :
- >>19
取り敢えず最低限銀行さんからお金を借りられる程度には事業展開してないとな
- 28 :
- マーヒーとかってどうなんだろうね、なんとなくメタガよか影が薄い気が・・・
- 29 :
- >影が薄い気が
そこは、自分が何のゲームをやってるかの主観でしかねーんじゃねーかなあ
うちの鳥取はNW2が現役でブイブイ言わせてるし
- 30 :
- もうすぐサプリ出るのに薄いとか言われても
リプレイは業界全体の都合だからしゃあなしだし
- 31 :
- マーヒーは近年のFEARにしては数少ない成功例ではある
ただかつてのアルシャードとかアリアンみたいな大黒柱になれるほどのメジャーゲーって程でもなく、マイペースに続いてる感じ
近頃は当初の勢いも落ちてきたけどサプリも出るし、もうしばらくは安泰かな
- 32 :
- TRPGフェスでサプリ発表
その前には基本ルルブの増刷
FEARの中じゃ今は売れ筋じゃないかな
- 33 :
- うーむそうですか、あっちは結構うまく行ってるのか・・・サプリもまだまだ出るのかうらやましい
メタガはやっぱり勲章がユーザーに受け入れられなかったんで投げ捨てられたんかなあ(あんなもんとてもやってられんと自分も思うが
とりあえずなんか適当なこと言ってすいませんでした、こっちにもサプリきてくれ、最悪新クラス1個とGFデータのまとめとエラッタだけでもいいから(切実
- 34 :
- >>27
会社の内部事情を知らんなら適当な事を書いてはいかん
知ってるならなおさら書いてはいかん
それにメタガ自体の話ではないからスレチ
- 35 :
- 軽く調べたけど去年サプリ1冊、シナリオ集1冊
今年もサプリ出してるみたいだし
マーヒーのほうがメタガより影が薄いは単純にお前のとこで遊んでないだけなのでは?
まあうちでも遊んでないけど
- 36 :
- 話題が・・・話題がない!
- 37 :
- せっかくGFでサポート再開するかと思ったら1回で終っちまったからねぇ
ビルドダイバーズの新作が電脳異世界ものっぽいんで、メタトロン特集とか美味しいと思うんだが
主人公の換装がまさにインプットウェポンでの最適化だし
- 38 :
- 他にも今年はデモエクとかゾイドの新作とかネタにできそうなものはいっぱいあるのにね・・・
- 39 :
- PC用データ以外はサポートじゃねえって空気嫌いだわ
まあエネミーデータなんてPC見てから自作するからぶっちゃけいらねえけどさ
- 40 :
- GF誌はサポート飽きてきたらエネミーデータばっかになるけどあまり実用性ないからなぁ、あれ
特にメタガはPCの強さの幅広いから、公式エネミーあっても再調整必要だし
そのうえGF掲載のはあまり面白みもないから必要性感じないわ、俺も
結局クラスデータ載ってるときだけ買えばいいやってなる
- 41 :
- トロフィー問題、今更だけどどのエネミーがどういう性能で誰のトロフィーなのかプレイヤーが理解してないとゲームにならないんだな。
プレイヤーの所持サプリに差があるとスイーパーでないと「あの高機動タイプは当てられない」とか知らない場合があるし、GMが自覚的でエネミーデータ全公開してないと予測もできないけど、コマ一つ一つデータを把握するの実際のゲーム環境だと難しくないか?
プレイヤーがGMの想定通り動かない場合は全部ぶっちゃけるのが今時のセオリーだと思うけど、その点明確にガイドしておくべきだったかな、と。
- 42 :
- 正直いちいちエネミー特技処理とかやってられんから瞬発とか鬼才とか特殊かつよく使うやつ以外は最初からステータスに組み込んだりと大幅簡略化して使うしなあ
フレーバー以上の価値は感じない
- 43 :
- >>41
勲章使わなかったらそこまで極端な命中差にはならんのだけどね
ストで命中?2とかの武器複数装備したり、シャレードみたいに命中補正お化けなクラスも一部はあるが
回避や防壁と耐久面に関しては極端な差が出るから、エネミーの調整はどっちかというと命中防壁とダメージの調整の方が大事かな
>>42
オンセでGMやるときはダイスに、2D6+15+2+2とかって補正分を別表記して、
かつ戦闘用のテキストデータに補正入る特技羅列しておくとセッション中の管理が楽よ
- 44 :
- そういう場合最初から2d6+19みたいにしちゃうけど何かまずいかな?
- 45 :
- まずくはないけど何の補正なのかわかると親切
- 46 :
- メタガは、というかSRSはまだいいよ。ダブクロだとメジャーアクションにいっぱい乗せるから。
- 47 :
- 実際問題として人によるけど
そうやって+数字+数字+数字+数字みたいにされると汚い文だなあって思う
- 48 :
- そこは極論好みの問題だよな。
どっちが好き(嫌い)かは人によってはっきり分かれる
- 49 :
- メタガは数値インフレしがちだから
いきなり+19みたいに出されるとそれ合ってるのかよとちょっと思うのでモニョるんだよな
あくまでオンセの場合だけど
- 50 :
- >公式エネミーデータ
再調整して使えるなら有用じゃね?
一から作るより楽よ
- 51 :
- 関係ないけど、スーパーやオリハルコンにマイナーの直前に武器の装備が出来る特技が欲しい
剣装備→拘束技→必殺剣の流れがやりたい
- 52 :
- >>45
何かの補正とか書かずに最初からこんなもんとステータスに書いちゃってる
その代わりエネミー特技は最低限
- 53 :
- >>41
別にエネミーデータを完全に公開しなくてもなんとなくのイメージで
頑丈そうだとか動きが素早いみたいに言ってくれればそこから予想して判断できるでしょ。
出来ないようなら下手な行動をされてもPLが余裕を持てるように立ちまわるか
どのように行動したらいいか助言するようにすればいいんじゃないかな。
まあでもこういうのって初心者相手でもない限りあまりやるような事じゃないけど。
- 54 :
- 誰もコンダクターを取らないキャンペーンって
ある意味リアルタイプってかとかね?
- 55 :
- >>54
すまん、意味が判らん
カバーは全員がそれなりの自衛力あれば無くてもなんとかなるが、振り直しや回復が無いと事故りやすくてあまりやりたくないな
リアルというか、指揮官や補給がなく、連携せず各々が勝手に戦ってるイメージかな
- 56 :
- そういうことやりたいならそれこそレンジャー取って各々に無双する鋼鉄の七人ごっこすればいいんじゃないかなって
- 57 :
- 回復とかカバーリングってリアル系のロボモノにはあまりないよね
そうゆう意味で、自己完結の戦闘になるのかも?
- 58 :
- そもそもロボットアニメ自体回復飛ばすような描写はないだろ
- 59 :
- 別に各々ある程度自己完結したビルドで殴り合うだけならレンジャーいらんしなあ(あれ特技のバランス悪いし
もちろんガチガチに組むならPT全体で役割分担して相互に支援飛ばし合うのが超強いゲームではあるが絵面があんまりロボット大戦ものっぽくない気がすると言うのもわかるしなあ
この辺やっぱりちょっと公式とユーザー感覚のズレを感じる
- 60 :
- まあ回復がリアリティじゃない言い出したらそもそもターン制とか何だよってなるし程々にな
メタガがSRSの中でもかなり遊びやすいのは、初期レベルからコンダクターが支援や回復にカバーと頑張れるからだし、
それを使わないならGM、PLともにかなり慎重にバランス調整しなきゃならなくなるからお勧めはしない
- 61 :
- ユーザー感覚(俺の感覚)ってだけっすよね
- 62 :
- 少なくともトロフィー問題についてはガッツリズレてた気が。
そう言うもんが無かったとは言わんけど、役割分担をシステムで強要して解消する問題じゃないもん
必要なのはバランス調整と卓内での擦り合わせでしかない
- 63 :
- トロフィーがどうかはガッツリずれてたが
回復云々は別に問題にもならなかっただろ
装甲回復描写とか普通にあるしな
- 64 :
- ロボットアニメTRPGというよりスパロボTRPGだしな
回復とか普通普通
- 65 :
- >>57
回復はともかく、カバーリングは結構あるイメージだけど
ガンダムのララア、Zガンダムのヘンケン、ZZのプル、SEEDのムウ
味方を守るための自己犠牲という意味では似たような特攻なんかがあるけど
こっちはゲームでの再現は難しいか
- 66 :
- 自爆特攻はルドラがあるけど、使い辛い加護筆頭だしな
- 67 :
- ルドラは核ミサイルをやるときによく使ってる(
- 68 :
- そもそも特攻用の特技をデータとして用意する必要は基本ないだろう
PCにマジで特攻(=キャラロスト)させるのは基本あり得ないし、演出ならブレイクやリミッター解除、フツノミタマの演出でいい
ロストしていいならベテランで致死ダメージを心頭滅却で遅らせる→ボスの方に移動してボスに攻撃→クリンナップに爆散で初期作から特攻ロールができる
NPCならそれこそNPCスレッガーをビグザムにエンゲージさせろ等のシナリオギミックで問題無いしデータ的に何か欲しいならヘルモードからルドラでもいい
PCが落ちるのに見合う恩恵を付けれるなら高レベルベテランやスィームルグのフレーバー特技に有りかもね
- 69 :
- 皆もアビスハイパーしようぜ?
- 70 :
- コンダクターが居ない?
ファンタズム、ミスティック 「他者回復は任せろ!」
回復がリアルじゃないというがメタガには力場の概念がある
砕けた装甲がメキメキと修復してるわけではない(してもいいけど)
昔から電源ゲーのSF戦闘機やロボが活躍する作品などで
エネルギーバリアが減衰・回復するという表現は使われていた
- 71 :
- コンダクターが必要って人は自分でやってるんだよな?
人に押し付けたら駄目だぞ
- 72 :
- 俺がコンダクターのカバー役やるから誰かコンダクター2にあげてムーブアシストとって
って言ったら誰もとってくれないから仕方なくリビルドして移動5のカバー範囲4のキャラにしたことはあるよ
- 73 :
- 俺が皆を庇うから、誰か俺を癒してくれ
- 74 :
- コンが自分を治せないのは本当に謎
- 75 :
- 誰か背中抱いててくれ、ひとりきりじゃ悲しすぎるから
- 76 :
- 実際、ストコン、スイ、コン、コンスイくらいが一番バランス良いからなぁ
コンダクターは仕事多すぎる
パーティーの仕事量を5としたら内3くらいはコンが担ってるし
- 77 :
- ディフェンダーとサポーターに分けてほしい
- 78 :
- それだとALGの時代に逆戻りなんだよな
少人数からでもセッションを形作りやすくするために基本クラスを削減したんだし
- 79 :
- サポーターとか誰もやりたがらなそう
- 80 :
- ストライカーをガーディアン特技に回して、スイーパー、コンダクター、ディフェンダーのみっつにするとか
- 81 :
- そこを経由した先が、差別点があっても役割分担をしないマーヒー方式だと思う
- 82 :
- >>74
いやそこはわかる一人で完結しすぎるからね
じゃあコンばっかり仕事あるのおかしいやろっていういつものやつになるんだけどさ
- 83 :
- 結果的にそのリンゲージクラスさえとれば十分役割果たせて
ガーディアンクラスの方に似たスキルがあったら上位互換できるくらいがいいんだけど
ストライカーに関しては死んでるし
コンダクターは役割集中し過ぎててバランス悪いんだよな
- 84 :
- コンダクターを二つくらいに分けるべきなんかね
回復や支援担当と雑魚散らし&盾担当みたいに
- 85 :
- TRPGだと回復支援役をやりたがる奴は多くはないというのが古来からの伝統
- 86 :
- 支援役もラインオフィサーくらい多彩に動けてヴァレット含めば本人も攻撃参加出来るなら楽しいんだけどね
弱めで自衛にも一定の特技枠注ぎ込まないと攻撃どころか中衛でも即墜ちするようなクラスだとノルマがキツすぎる
- 87 :
- コンを2つに分けて、ストを削除でいいよ
- 88 :
- スタイルはクラスとして固定よりサイハみたいにラウンド毎にポジションとして決めるとかの方が良いと思う
- 89 :
- >>82
特技枠を回復に回したら他の要素が弱くなるから良いんじゃね?
- 90 :
- 可能性の獣
で、種別覚醒の武装が取得、使用できないという時に
OVLアーマメントで武装を種別覚醒としてもして扱い、
疾風蓮華の効果で移動後砲撃
は可能ですか?
友人とちょっと解釈がわかれてしまってます
- 91 :
- 出来ないでしょ
これ解釈の分かれようがないと思うが
- 92 :
- >>90
誤字
種別覚醒としてもして扱い、→種別覚醒としても扱い、
です すみません
>>91
返信ありがとうございます
元々は別の種別だったからこれで与えても使えるのでは
という解釈だそうです
- 93 :
- なんで特技であたえると都合のいいときだけ覚醒として扱うけど都合が悪い時は覚醒として扱わねえんだよ
としかいえない
- 94 :
- 連投失礼します
>>90
としても扱う
なので、種別覚醒を付与し
では無く、つまり武装自体は種別覚醒ではないので大丈夫では?
がより正確な意見だそうです
- 95 :
- >>94
>武装自体は種別覚醒ではないので大丈夫
それ、全然「「種別:覚醒」としても扱」ってないじゃん
- 96 :
- >>94
武装自体は種別覚醒ではない?
無理筋の解釈だと思うが、仮にそう読むんなら《疾風蓮華》を使用する余地が皆無
- 97 :
- >>94
流石にその解釈は俺ルールの域に踏み込んじゃってるかと
うちの卓でもまず却下だな
- 98 :
- >>91
- 99 :
- すみません誤爆しました
- 100 :
- >>91
- 101 :
- 申し訳ありません 削除依頼してきました
- 102 :
- すみません
PCの専ブラからだと改行が上手く出来ませんでした
皆様返信ありがとうございます
友人も一応?納得したようです
本当にありがとうございました
そして誤爆してしまい申し訳ございませんでした
- 103 :
- >PCの専ブラからだと改行が上手く出来ませんでした
「Enterで書き込み」とかONになってそう
- 104 :
- >>94
覚醒としても扱ってもよい、ではなくて元の種別+覚醒としても扱う
だから無理
- 105 :
- レベル35かぁ、何やろう
- 106 :
- オーバーロード
- 107 :
- マガツガミやろう
- 108 :
- ウォーバード
- 109 :
- スーパー
- 110 :
- なんか世界滅ぼすか救う特技とれるやつにしよう
- 111 :
- じゃあ俺はライトニングでサブキャラロールだ
- 112 :
- ごめん、ちょっと質問なんだけど能力開放?って能力開放を上書き?それとも加算?
- 113 :
- 上書き
エラッタかなんかでそうなった
- 114 :
- >>112
上書きに変わった
正直ステが低すぎるストライカー辺りは加算でよかったんじゃないかとは思うが
- 115 :
- 上書きか、ありがとう
エラッタ読み落としたみたいだな俺
- 116 :
- >>105だけど35レベルやってきた
極まったクラッシャーヤバいわ、スイーパーなのにモブをワンパンするわ
- 117 :
- >>116
(GM次第では?)
- 118 :
- >>116
ちなみに面子はどんな感じなので?
- 119 :
- GMのオリジナルデータだから詳細は分からない
ただ自前の固定値だけでダメージ400超えて、防御判定も上々とかなり優秀だと思う
- 120 :
- クラッシャー20 スイーパー15
攻撃力+29
殲滅型クラッシャー+3
クラッシャーグレイブ+12
ギガントウェポン(+ギガントウェポン2)+60
アルカナ+6(体力)
剣尖延指(+達人の指導+格闘技の心得)+37
異名持つ拳士+40
死中に活を+2d6+20
ギガントスラッシュ+40
栄光の旗手+26(体力+20)
強化型DLS+2d6+20
能力開放?+5
エクイルスース(+輝きは刹那)+40
だいぶ盛った(スイーパーとして安定しない)つもりだけどこれでもダメージロール
6d6+338
スイーパー側で70も盛れるかな?
- 121 :
- 35LVだからキャラLV2個あれば70やろ
- 122 :
- ギガントウェポン系とエクイクルスースがキャラクターレベルだから+60
バーサーカーモードを併用してるから+35
ムーブ&ファイア?で+1D6+35
かな
- 123 :
- 高レベルクラッシャーはモブくらい普通にワンパンするようになるよ
カウンターの威力と回数も跳ね上がるから、メジャーより敵の手番で倒した数の方が多いとかになる
序盤は苦手だった砲撃もリアクション強化特技や螺旋掌でかなり避けれるようになって死角が無くなる
強いて言えば直線系以外の広範囲攻撃が無いから範囲殲滅役には向かないくらい
シーンに1度メジャー2回出来るようになるから、ヴィジランテ辺りが代償加護特技使った威力の4倍くらいの火力を加護無しで出せるようになる
- 124 :
- レベル上がるほど、CL依存で火力や耐久力上げられるクラスとそれ以外の差が顕著になるからな
メタガは他ゲーと比べても大半のクラスに得意分野なら他に負けないってのがあって差別化出来る、というか高レベルは事前にキャラシー提出制にしないとエネミーやステージ、他PCとの相性の良し悪しあるから高確率で事故る
まあホントに不遇でどうにもならんクラスもあるが…
- 125 :
- 強いてっていうかめちゃくちゃでかい欠点だよな範囲しょぼいからスイーパーしづらいの
- 126 :
- どうせ他が放射5とか撃つさ
- 127 :
- 火力と範囲があって耐久もそこそこなマガツ先輩「そうだな」
- 128 :
- マガツ先輩このレベルになると流石にいうほどクラッシャーと比べて強くはないから
範囲はともかく
- 129 :
- マガツパイセンは高レベルだと範囲選択3の白兵(マルチロックにアタックエクステ貰って範囲5)とか言い出すのが空気読めてない…
- 130 :
- クラッシャーでスイやりにくいに対してのマガツ比較だから比較としては間違ってない気がする
- 131 :
- まあ範囲やりづらいならそれ以外をやればいいのさ
- 132 :
- それでもマガツパイセンの登場で完全に死んだと言われてたクラッシャーがここまで盛り返すとは(涙)
まさかネタで取ったフォーチュン血盟拳が活躍するとは思わんかったわ
- 133 :
- >>129
エクステンションは自分で使えないからマガツの責任ではないでしょ
- 134 :
- 低レベルからアホみたいな範囲攻撃を複数回つかえるウォーバードとかいうやつ
- 135 :
- 反応弾コストなんであんなに安いんだろうね
…
- 136 :
- 小太刀の優遇
- 137 :
- 複数装備しやすくするため?
意味あるかわからないけど。
- 138 :
- まあただの贔屓以外にはないでしょ
- 139 :
- 今年最後のGFもエネミーデータのみか
もうサポート終了と諦めた方がいいかな…
- 140 :
- うん
- 141 :
- 個人的にクラスデータ作って発表した人とかいないかな?
公式待ってても仕方ないから追加とかじゃなくて一から作ろうかと思ってるんだけど
- 142 :
- 同人誌とかありそうではあるね
ちなみにどんな奴作る気?
- 143 :
- メタルライブをもっと勇者よりにするかなと
トランスフォーマー要素を抜きつつ
- 144 :
- オリハルコンとの差別化が大変だね
- 145 :
- メタルライブにオリジナル追加特技足す方が楽そう
- 146 :
- 自分とこの卓で何個かオリジナルクラス作ったなぁ
実際に作ってみるとデータだけだと全く面白くなくて、フレーバーって大事なんだなぁと思い知ったわ
- 147 :
- クラッシャーどん底時代にその救済特技作ったり、
レンジャーは逆に強すぎるから一部特技削ったり、ストにレンジャーの自衛系特技追加したりでバランス調整は度々してるかな
完全なオリジナルはキャンペーン終盤のイベントアイテムとして不遇クラスで頑張ってるPC向けに補正値高めの新型カバリエとか武器を渡すときはある
- 148 :
- ストライカー修正はしたけどそれぐらいかな
- 149 :
- ストに関しては自衛特技的なやつを軽減じゃなくて、カウンター系にすると面白いのかなぁと思ったことがある
- 150 :
- あんまり、まるっと全部作って発表してるような人はいないんですね
- 151 :
- >>150
実際にメールしたのが自分ではないので何とも言えないけど、GM専の一人がオリジナルクラスをブログに載せて発表していいかどうか公式に問い合わせたら
「ある程度ゲームのルールや世界観が原作未購入の人にも読み取れてしまったり、公式が意図するゲームバランスとかけ離れてしまう可能性が高い等々の理由でダメです」
っていう返答があったらしいから、非公式オリジナルクラスの不特定多数への公表はアウトの可能性がある
その時はEXルルブ出て少し経ったくらいで、設定上グラビトロン級に言及してたからそういうのがアウトだったかもしれんけどね
- 152 :
- >>151
サポートが途切れた辺りが狙い目かもですね
公式の供給が止まった状態なら文句も言わないでしょうし
- 153 :
- んなわけねーだろ
アホか
- 154 :
- まあ実際やったところであんなエラッタすらまともに出せない小規模企業が訴えてくるとも思えんが
だめだといわれたのを知っている上でやるのはよくないと思うなあ
それに自分GMだったら正直作者の非公式同人とかならまだしもどこの誰が作ったかわからんオリジナルデータとか許可したくないなあ
- 155 :
- こないだもダブルクロスのオリジナルサプリ出てたりしたし、会社としての建前では禁止せざるを得ないだろうが実際は黙認というのが現実でしょう
というか、公式に聞くなよ。基本的に聞かれたら禁止と答えなきゃならない立場だからなプロというか商業って
- 156 :
- 例えば、公式に投稿して正式採用を目指すためのテストプレイを仲間にお願いするとか。
- 157 :
- >>155
これ
二次創作ガイドライン用意してるならともかく
聞かれたらダメとしか言えないのが普通当たり前
- 158 :
- 二次創作ガイドラインあるぞ
https://www.fear.co.jp/announce/gf_nijiriyou.htm
- 159 :
- ざっと見たところ、オリジナルクラスデータ頒布しちゃダメっては書いてないな
- 160 :
- オリジナルデータなんざ所詮他人のオナニーネタでしかないんだから、そんな気持ちの悪いものを採用するしないは個人の好き好きでしかない
それに対してお墨付きを貰おうとするのは率直に言って馬鹿としか言いようがない
- 161 :
- メタガの場合、公式のデータも作成者のオナニーネタみたいなものなのよね、悲しいけど。
- 162 :
- 版権以前にメタガはキャラ作成とチームの相性、それを扱うPLの腕で強さの差が激しいから、余所から持ってきたデータ導入するのは二の足踏むってのもある
単体ではそこまでじゃないかなと思ってたのが特定クラスとその特技の組み合わせで極悪になったりするし……例えばラインオフィサー絡むとぶっ壊れるのは日常茶飯事
- 163 :
- それはラインオフィサーがぶっ壊してるだけやで
- 164 :
- 俺は止めた側だから言うのもなんだけど、公表したいって人はEXルルブ発売から数か月あたりの
公式がユーザー側の勲章への反発に対して公式側の勲章加速でどうしようもない感ある空気変える一助にならないかな
みたいな使命感があったらしい…より良いものにしたいって気持ちは分かるが
勲章導入してない前提の卓で考えられたオリジナルクラスなんぞ公式が認めるはずはない、とは言ったんだけどね…
まあオリジナルデータ作るにしても自分たちの楽しむ範囲で収めとけってことよね
- 165 :
- 公式から与えられるのを口をあけて待ってるよりも
自分達でなんとかしちゃう的なことを考えてる人いないかと思ったんだけど
けっこう保守的な人多いんだな
同人版2.0なんてできたら面白いと思うんだけど
そこまでやったら公式に怒られちゃうかね
- 166 :
- ぶっちゃけ要素自体は揃っててバランスの悪い部分排除するだけで概ねやりたい事出来るしなぁ
- 167 :
- 同人版を作りたいなら好きにすればいいとは思うが
結局それは「メタガの設定を流用したオリジナルシステム」であってメタガとは違うのよな
2.0って名前を冠してたとしてもさ
- 168 :
- >>165
保守的とかそういう発想が勘違いだな
やりたいなら自由にやればいいが、結局のところ個人の趣向による自演ゲーにしかならんから飽きも早いし万人受けしないってだけ
身内で遊ぶのは好きなだけやればいいけど、それを公開して恥晒す愚を犯さないってだけよ
- 169 :
- >>168
公式は万人受けしてるみたいね
- 170 :
- うちのサークルにもいるけどさオリジナルデータつくりまくってるやつ
普段のキャラメイク談義でもことあるごとにだから俺が作ったデータは云々とか言い出してさ、みんな口に出さないけど正直うざがってる
こっちは今あるデータ使う前提で話してるってーのに勝手にオリデータ使う前提の頭でくるなよと
- 171 :
- >>165
央華封神の例もあるから同人でやること自体は構わんし
同人の域さえ出なければ公式も別に怒りゃせんだろう
もしかして公式より面白くなったら怒られる、みたいな心配してるの?
- 172 :
- いや、データ作るって聞いただけで、独りよがりだのオナニーだのって言う人いるから
みんなで作って調整したりすればいいんじゃないかと思ってたんだけど
現物を調整するだけである程度満足できる状態なら作る人もいないかなとも思った
- 173 :
- その不特定な複数人で調整すれば誰もが納得できるバランスになるみたいな考えは幻想だよ
まじめに
- 174 :
- いやいや、公式でさえできないことができるとは思ってないよ
でも、一人でやらよりはいいでしょ
- 175 :
- 一人でやったほうが全然マシだね
今のメタガって公式が提示した環境(勲章など)をユーザー側がそれじゃつまんねって蹴った関係で各自のプレイグループごとに求められる難易度やデータ調整が全然違うから
お互い自分の環境のほうが正しい!って主張のぶつかり合いになるだけです
- 176 :
- ずっと身内で遊んだあとに別の集まりに参加したことあるけれど、戦闘バランス感が全然違くてビックリしたなぁ
- 177 :
- サプリだって導入したりしなかったりするんだから
身内以外で使うときは相談すればいいんじゃないの?
作ることと、使うことをごっちゃにするとおかしくなるよ
まぁ、あまり好意的な意見もないし、この話はこの辺にしようかと思います
- 178 :
- 前に行ったコンべで、ただでさえ部隊を二つに分けるから戦力バランスが崩れる、ボスの回避がクソ高い、ティール持ち
の時は頭抱えたなぁ。PC1がまったく当てられねえし、加護注ぎ込んで無理矢理当てた攻撃がティールされるし
- 179 :
- ボスにティールをもたせるなよ…
- 180 :
- ティール、イドゥン、タケミカズチ辺りはボスに持たせるのはアウトだよね
あと中ボスポジションのライバルはともかくFP高いボスの回避上げるのはアルシャード時代からの禁じ手だし
まあその辺の匙加減含め鳥取でのバランス調整が必要なゲームではある
流石に全員がサンプルキャラの命中値に満たないとかならGMに責はない
- 181 :
- 演出の一環でティールイドゥン持たせたことあるけど初撃に使用するとかトータル50以上のダメ食らった瞬間使用とか条件付けはした
オーディン持ちが多かったのと基本エネミーデータ公開するから問題はなかったかな
- 182 :
- データ公開しないとものすごく事故りやすいけど、そのようなガイドライン無いんだよね。
- 183 :
- >>182
無いけど実際遊ぶなら事前にGMにキャラシーと送るとか、オンセなら登録書とかに張り出すのが無難
このゲームはリアクションだけでも耐久型か回避型か、その期待値はどのくらいかで同レベルでも極端に差が出るし、
今ではまず無いと思うけど、要介護ストライカーとカバー範囲2以下の後衛コンダクターのパーティーとかになると公式シナリオでもクリア厳しい
- 184 :
- SRSは他のFEARゲーと比べてもキャラ作成で事故りやすいけど、
作成幅が広いメタガは特に顕著だしね
同じキャラデータ使っても、位置取りとかしっかりやれるPLと初心者では生存率が違ってくるし、初めて遊ぶメンバーならセッション前に擦り合わせすべきした方が無難
- 185 :
- 所謂「トロフィー問題」もそういう作成幅の広さに起因してたしかに存在するからすり合わせはすげぇ大事なんだよな
なんかシステム側で無理やりレールを敷くことで誤魔化そうとしてむしろ悪化した感あるけど
- 186 :
- プレイヤーで所持サプリの差がある場合が多いから、後発サプリで追加された高機動エネミーとか砲撃ソロとか、偏った能力がもってるエネミーを存在を初心者は知らない場合がある。
当然攻略法とか考えずに事故るから、チュートリアル戦闘くらいはミドルで入れておくのがマスタリングとして無難なんだろね。
ロボットのAパートで主役ロボを苦しめつつなんか撤退する敵メカみたく。
- 187 :
- どうしてもボスの回避高くしたいなら敵の数が減るごとに回避、防壁が弱体化とかな、やっていいと思う。
敵がフルメンバーのときはほぼ当てるの困難だけど取り巻きを潰せば十分狙える範囲内になるとか
- 188 :
- この流れに便乗したいのだけど
公式から見解がなくて困っているのが
エネミーステータスの公開方法なんだよな
みんなはどうしている?
自分の卓では、ミドルやクライマックス前の何シーンかで
簡易的な情報入手判定をスイーパー系や軍属系HO持ちに用意して
成功したら出現するエネミー情報を公開するような環境やシナリオ作りを心がけてるんだが…
- 189 :
- そんなめんどくさい事をしなくてもFP低めに設定しておけばいいよ。
それに加護とか特技があるんだから倍以上の差がない限りは全く当てられないってことはないよ。
もしもそれらを使っても勝てないっていうのはもうそれは破綻してる。
- 190 :
- うちはテキストオンセだからザコのFP、回避、防壁は無条件で最初に公開、それ以外は非公開だな
たまにギミックとして使う時だけ情報収集とかで情報出してる
プレイグループごとに好みがあるから公式見解なんぞ出せないと思うぞ
- 191 :
- >>190
なるほどなあ
ちなみに武装類を公開しない理由とかあったら参考までに教えてくれないか?
まあ公式見解の話は、別のシステムでは
エネミーデータを開示する判定やギミックが標準実装されてる事が多いから
何でメタガはルールで定義していないのかずっと気になっていたんだよね
- 192 :
- ドクターヘルの新型機械獣の情報は戦いの中で得るものだからだろう
- 193 :
- うちも公開だな。ボスのFPと加護以外は全公開。
オンセだとデータ公開しやすいね。
マスタースクリーンの裏でデータいじって調整できるタイプなら非公開でもいいんだろうけど、プレイヤーが不必要になやんだりするデメリットがあるから、何事もぶっちゃけるのが当世風かと思った。
- 194 :
- >>191
うちのプレイグループでは事前に公開しても誰も見ないから。それだけ
あとあまりやらないが非公開なら裏でいじって調整できるし
武装なんかは攻撃する時に宣言すればいいしな
- 195 :
- うちは雑魚は全公開
ボスは名前とか種別とかサイズぐらい
- 196 :
- >>188
特殊なギミックや状況(特定のエネミー倒せばボス弱体化とか敵に増援)ある場合はミドルの情報収集で公開、
後は戦闘シーン開始時にサイズと飛行や水陸両用とかの有無にエネミー名(=クラス)公開とかかな
クラスに応じて自作エネミーでも、カバリエならビーム主体の攻撃、ファンタズムなら回避高めで飛行してて近接メイン、ディザスターなら砲撃以外低いけど射程長いとか、
PC側クラスの一般的特徴を反映してデータ組んでる
回避や防壁はそれぞれ判定時に公開してる
- 197 :
- 雑魚は公開
ボスは非公開(判定時に公開)でやってるな
- 198 :
- どっかで読んだ覚えがあるんだけど
エンゲージ内部に自分と敵1体だけの時、その1体を対象にした時、補正が入る、みたいなルールなかったっけか。
- 199 :
- 何のルールだ
- 200 :
- 何かの特技の効果か?
そんなルールは無かったと思うが
- 201 :
- アリアンとかにそういうクラスあるけど、メタガだと分からんな
- 202 :
- 少なくともメタガ公式ではリプレイ含め>>198みたいなのは出てない筈
他のSRSでも多分無かったと思う
- 203 :
- そもそもメタガはエンゲージ制じゃねえし
- 204 :
- >>198
そういうルールは無いよ。
たまに誤植か何かで効果の所にエンゲージって書いてるのあるけど
- 205 :
- いまいち、コンチェルトの熱狂カードのルールがイメージできないんだけど、カードの昇華って一つのタイミングに最大プレイヤー人数分使えるって理解でよかったっけ?
他のプレイヤーに使ってもらう、みたいな意思決定が分散する感じがどうにも、時間がかかりそうに思えるけど、実際遊ぶとどうなの?
- 206 :
- >>205
割と別システムが始まっている感ある。
うちの鳥取ではスフレのフレアと説明したら丸く収まったな確か。
実際慣れるまでは時間かかったよ。
- 207 :
- >>205
それであってる
実際システム的に整理されてないのに無理やりカオスフレア混ぜるようなものなのでかなり時間食う
簡易ルールでも、支援型になりやすくて元でもイニシアチブ割り込みが多いコンチェルトPLにはリソース管理で負担大きいし、プレイ時間多めにとった方がいいかな
少なくともメタガに慣れてないメンバーでは使わない方が無難
- 208 :
- 完全義体化のライフパスとってドラ・ザ・キッド持ってきたPLがいてちょっと面白かった。
そうか、完全義体化ってそういうこともできるんかって思ったね
- 209 :
- メタガPL2回目しかやったことないかつGM2回目のトーシロの時にコンチェルト来たときの気持ちを答えよ(白目)
- 210 :
- 素直に特殊ルール無しにしてくれってお願いしな
熱狂カード無しだと動けないって訳じゃないしねコンチェルト
- 211 :
- コンチェルトやめてねって正直にいえばいいとおもうよ
- 212 :
- >>206 207
ありがとう。
熱狂カードって50だか20だかの共有リソースを相談しながら使うイメージなんで、どうもゲームが停滞しそうで、ルール使ってみたいが二の足を踏むなあ。
- 213 :
- >>212
全員カオスフレア経験のあるベテランPL卓でやっても時間掛かるから、
未経験者が初挑戦するならプレイ時間は最低でも普段の2倍は用意しておくのがいいかと
それに加えて全員の手元にEXサプリ常備して、プレイ中もすぐに確認出来るようにしておくといいよ
EXルルブのクラスはグラビトロン以外全部癖が強かったり専用ルール持ちだから、
担当するPLとGMはどっちもメタガプレイ経験3〜4回くらいあって戦闘ルール一通り熟知してから手を出した方が無難だとは思うが
- 214 :
- 共和国の機体の元ネタってザード=ザクはいいとして、
ゼルデ=グフでマルクーゼ=ドムでゲイル=ゲルググでいいんだろうか
- 215 :
- オンセでやる時は確かにそのへんの画像使っているなぁ
- 216 :
- それで合ってると思う
- 217 :
- ゼルデはイフリートなのかなっておもってた装備とかそれっぽいから
- 218 :
- アハゲリスは何だろうね?
- 219 :
- この手の元ネタ推測ゲーム本当に好きね
- 220 :
- どうしてもアゲハリスと間違えてしまう
- 221 :
- 返答感謝。ゲイルは装備してるツインビームソードがビームナギナタ由来だろうからほぼ間違いない、アハゲリスはなんだろうな、元ネタなしの可能性もあるが‥
- 222 :
- ハゲアリスと間違えたことある(小声)
- 223 :
- ___
/彡⌒ミ|
|| ( ・ω・|
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
- 224 :
- 上級のミーレスデータには、
MBM-1023Bゲイル・ハイモビリティがヴォルフ共和国の最終型ミーレス
MBM-1028アハゲリスがヴォルフの最新型ミーレスとある
前大戦中の最終量産機がゲイル(ゲルググ)とするとアハゲリスは戦後の新型になるからアクト・ザクかガルバルディα
でもエネミーにMBG-1028JGアハゲリス・イェーガーがいるからゲルググ要素もあるんだよなあ
- 225 :
- >>224
メタガ世界では戦時中にゲルググ配備が間に合わず、リックドムが主力機になった的な流れなんじゃないかな
もしくはSEEDやX辺りが混ざってる可能性
- 226 :
- あくまでメタリックガーディアンであって、一年戦争を再現したガンダムTRPGでは無いので
当然色々混じってるし、元ネタの歴史的な流れに沿う必要も一切無いのだ
- 227 :
- >>225
ゲイルハイモビリティ自体は型番にBが付く、高機動バックパック装備の文言からMS-14B高機動ゲルググで間違いないと思うのよ
アハゲリスはX入ってクラウダの可能性はあるね
- 228 :
- 余談だがノイエヴォルフのクルト大尉がゲイル機に乗っているため、
無印ゲイルがガーディアン、ゲイル・ハイモビリティがミーレスだと思われる。
- 229 :
- 逆に無印アハゲリスはミーレスでアハゲリスイェーガーはガーディアン
どっちか逆ならゲイルのミーレス型がアハゲリスと言えるのだが
案外ガルバルディαとβみたいにゲイルの外装変えたのがアハゲリスだったりするのかも?
- 230 :
- 無視できないのがヴィクラマ、なにせラーフとヴォルフは両者ともそれぞれジオンの性質を受け継いでいる。
イラストだけでもザクの頭部はザード、ボディはヴィクラマのデザインに受け継がれている。
ヴィクラマの元ネタはザクでヴィーラがグフ。
- 231 :
- ラーフとヴォルフで元ネタが混在してるから元ネタ準拠で駒絵揃えようとすると困るよね。
自分はジオン系とアフターコロニー系やSEED系でわけてる。
- 232 :
- (言えない…面倒くさいからってどっちもザクにしてるって…!)
- 233 :
- ていうかもういいよ
ヴィクラマはヴィクラマであってザクじゃねーし
- 234 :
- >ヴィクラマはヴィクラマであってザクじゃねーし
ホントそれな
- 235 :
- ぶっちゃけ機体のイメージに合う画像が欲しいってだけじゃないの?
元ネタ議論とごっちゃにしてる人多くない?
- 236 :
- 少なくとも最初の段階では元ネタの話じゃねーかよw
- 237 :
- ガーディアンやミーレスは適当に元ネタ類推してコマの立ち絵用意するんだけど、奈落獣がイメージ通りになりにくくて難しい。
ラーフ系とガリスティア系を分けたいけど、いつも悩む。
- 238 :
- 自分で描け
- 239 :
- 描けないです(血涙)
- 240 :
- 立ち絵も音楽も要らんのだ
- 241 :
- 元ネタ元ネタ言ってた最初の奴も卓PLもリアル系大好きなんだろ。
ほかにいくらでも元ネタがわかりにくいヴォルフの機体はあるのに
元ネタがスーパーっぽい奴に言及せずにガンダム元ネタっぽい奴ばっかり言及してるあたり。
- 242 :
- リアル系シナリオに爽快に武力介入するスーパー系的なことたまにやるけれど楽しい(節度はわきまえるけど)
- 243 :
- そもそもな話版権イラストをオンセの(オンセだよな話的に)の立ち絵にするな
- 244 :
- 目が見えてペン持てるなら描けるだろ甘えんな(オイ
・・・まあ冗談はおいといて描かずに画力が高い人なんていないし
ざっくりラフメカ程度なら一月で十分見れるようになる
- 245 :
- 元ネタでデビロット姫の話をしたいけど抑えてる
- 246 :
- イラストサイトとかから拾ってきた他人のオリジナルメカやキャラなんかを勝手に透過処理したり色変えたりして機体(キャラ)イメージです!ってやってる人見ると内心ないわーって思う、使うにしてもせめて無加工でやろ、敬意がなさすぎる
まあ面倒なのでつっこまないけどね
- 247 :
- >244
いいからささっと描けば、それがあなたのテグセリオンです。
ね?
- 248 :
- 絵は描けないので変わりに模型を改造します
- 249 :
- ダイヤブロックで組んだことあるわ
- 250 :
- EXとネプチューン実装からスレを離れて身内でそこそこやってたけど新しいサプリ出ましたか?
- 251 :
- 画力でセンス云々の話になるのは最後の最後で基本は習得しようと思えばある程度までは誰でも習得できる技術だからね
描けないっていうのは単にその人に描く気がないだけなわけで
とりあえず拙くても自分のイメージを図で出せるようになるとTRPG的にもとても楽しいのでみんなお絵描きしようぜ!?
それにオンセで使うアイコンとか小さいからホントだいたいで描ければいいのよ、むしろ細かいモールドとかかきこみまくっても潰れるだけやし・・・
- 252 :
- メタガならガンダムブレイカー3を買って画像保存すれば大体いけるから
マーヒーが本当に辛いねん
- 253 :
- (EXとネプチューン実装って相当離れてるよな…)っていうのは置いといてサプリなんかデてねえから安心しろ
- 254 :
- >>252
イメージ見せるのにロボアセンゲーは良いね
マーヒーもガンブレで行けるって ライダー結構投稿されてたし
- 255 :
- >>250
サプリどころかGFの追加さえウォーバードが2Pあっただけで途絶えたよ
- 256 :
- メタガに限った話じゃないけど雑誌掲載分のデータサプリに纏めてくれんかなぁ・・・
- 257 :
- >○○に関するエネミーデータを追加
そう・・・
これがずっと続いてる
- 258 :
- エネミーとはいえデータが続いてる分まだ希望は持てるんだよ、マジで止まったシステムがあるわけだし
バレルロールも多忙だし、GF内ですら他の記事もあるしな
というか本来のライターはどうしたんだ?
- 259 :
- いや、GFの記事的にエネミーデータは末期症状でその後唐突に打ち切りが定番コースだからお先は真っ暗かと
- 260 :
- GFの記事は新作除くと大半がコピペのコラムの中、メタガは毎回独自の世界観解説してるからまだマシではあるんだが……
エネミーデータ一色になってから持ち直したパターン見ないからなぁ、それこそ版上げでもしなきゃ
- 261 :
- 勲章がなければなあ・・・ほんまなあ・・・
レンジャーもコンセプト聞いたときにはスト微妙問題とかコン忙しすぎ問題とかを解決してくれるかと思ったのに雑すぎて使う気起きないし
まともにデータ調整できる人はもういないのかなあ
- 262 :
- DoWが手に入らん......
基本からSoFは新品
超SRSは電子
EXはちょい前にまあ許せる程度の価格の中古買ったけど
DoW、Amazonで28,000とかおかしいやろ......
(なお買っても世界観の参考と新クラス、特技、アイテムでしか使わんけど)
- 263 :
- Amazonは品数が少ないとすぐ釣り上げるからなぁ
- 264 :
- まんだらけとか駿河屋当たればまだマシかもしれない
実店舗ね
- 265 :
- DoWはアマゾンの欲しいものリストに2年くらい入れたままだがずっとあの値段だなあ
地方住みだからゲームショップにも頼れないので入手は諦めてる状態
- 266 :
- まあ再販もされないのにいつまでも在庫あるってのは売れないってて事だからそれはそれで問題ある
さすがに4年前のサプリが残ってないのは仕方ないて
- 267 :
- もう4年前なんだな…
- 268 :
- DOWは必要データが前半分に集中してるので国会図書館で複写申請するという奥の手が、ついでにGFもSSSも全部ある・・・
もちろん公式が新品なり電子版なり売ってるなら必ずそれに金を落としてやれと思うが公式にもう売る気がないなら仕方がない、中古で買っても公式に金行かないし
- 269 :
- SSS1のライフパスの部分だけいただくような感じかな
- 270 :
- なんとなくキャラシ置き場眺めていたら最新更新がただの異世界オルガでだめだった
https://character-sheets.appspot.com/mgr/
- 271 :
- 他人のキャラシ晒し上げるのやめーや……
- 272 :
- いまさらな話だけどいつみても重力子破砕砲の性能ぶっ壊れてるなぁ
- 273 :
- 重力子破砕砲ってなんだっけ
- 274 :
- 艦船の砲撃武器だね。
闇属性で素で放射4(選択)
- 275 :
- 急募
基本ルルブのサンプルシナリオで、
ガイアを持たなくても違和感ないシーン14ガイア使用シーンの改変方法。
- 276 :
- >>275
加護持ちのNPCでも出せば?
ただで加護用意するのも不公平だから、加護二つくらい消費しなきゃ厳しいイベントやボスを追加するとか
- 277 :
- >>275
ヒロインをガイアで救出するところ?
理由をひねり出す形にしかならないけど
カエデが取り込まれているコア以外を破壊しつくして
後日フォーチュンでコアからの分離摘出手術を受けるとか
- 278 :
- カバリエの方のサンプルシナリオでガイア救出必要だったから命中判定でクリティカルしたら助けられるよに改変した覚えがある
- 279 :
- ネタバレはネタバレスレに誘導してやれよ
- 280 :
- 一般論として、よくある戦闘中の人質系のシナリオの場合は
ガイアとかイドゥンとか加護を使う
狙撃とかハッキングとか白兵とか、PCの得意技にあわせた適当な演出で救出をメジャーアクションで能力値判定
出番使わずリソース使うか、出番使って判定かのトレードオフ、そんな感じでやってる。
どう助けるかはPCに丸投げで、思いつかなければ、
唐突にファッキンガッツに目覚めたヒロインは「なんのこれしき!」と自力での脱出を試みる。愛の奇跡だ。ヒロインの愛の判定をせよ。
とかでいいんじゃない?
- 281 :
- >>276
誰に対して不公平なの…?
- 282 :
- 基本ルルブのシナリオ指してネタバレって……
- 283 :
- 基本といえばボスをフルボッコにしてからイドゥンでヒロイン救出した結果、その際ボコされた記憶がヒロインのトラウマになってヒロイン精神崩壊ENDになったことがあると聞いたことある
- 284 :
- シナリオのネタバレして悪かったすまん
- 285 :
- >>282
基本ルルブだろうがなんだろうがシナリオのネタバレはネタバレスレだぞ
ローカルルール読めない人は帰って
- 286 :
- ネタバレしてすいません
>>285
板のローカルルールにはネタバレスレについて何も書かれていないんですが……
(正直ネタバレスレの存在も指摘されて初めて知った)
- 287 :
- >>283
困スレかよ!
懐かしいな
- 288 :
- >>286
カードゲームやボードゲームのスレもあるから板のローカルルールに書いてないんじゃない
- 289 :
- >>285
せめて本スレのテンプレにネタバレ誘導記載を徹底するくらい自治してから言えよ
つか発売から7年経ってんだぞ
発売直後でもなく重要なデータですらない
サンプルシナリオの内容なんて今までメタガスレで何回触れられたと思ってんだか
- 290 :
- >>289
>つか発売から7年経ってんだぞ
ごもっとも
だが、『時間が経てば本スレで話してもOK』とするなら
どれだけ経てば話して良いかを決めないといけない
これはとても面倒
- 291 :
- ゲームとかでネタバレ解禁は大体3-6ヶ月くらいのイメージはある
流石にコレをそのまま適応するのは早すぎてあれだけど3年と読み替えればだいぶ現実味はあるかも
- 292 :
- 7年経とうが70年経とうがシナリオはシナリオだからね
そこが変わらないなら「ネタバレスレ行け」という対応も変わらないよ
それは変じゃないかと疑問を呈するのは当然アリだけども
既存のやり方を変えようとするなら相応の労力が必要になるのは解っておくべき
- 293 :
- 既存のやり方も何もそのローカルルールはどこに書いてあるんだ…?
という部分は書いておくぞ。
勿論このスレ外っていうのは論外ね
- 294 :
- 明文化されていない慣例の取り扱い
明文化するか形骸化させるかが丸いだろ
- 295 :
- 単純にスレのテンプレにシナリオのネタバレはネタバレスレで!って入れればいいだけでは
- 296 :
- まあ実を言うと私もそんなルールは読んだことが無い
だがシナリオのネタバレをしてはいけないのは当たり前のことであると思っていたし
ネタバレスレへの誘導もよく見るからルールがあると思い込んでいたよ
>>295
次スレからそれでいいと思う
- 297 :
- まあルルブやサプリは商品なんだから、過度の引用やネタバレは基本的にマナー違反が前提かとも思う
版元の利益を損ねかねない訳だし
その上で、スレの話題によっては発言ソースとして使いたい場合ももちろんある訳だし、
そこは節度持ってうまくやろうね、って示し合わせは大事だなあ
- 298 :
- >>292
だからそのローカルルールはどこに書いてあるんだよ
てめーのお花畑脳内か?
- 299 :
- >>290
それをするなら
何から何までがネタバレになるのかを決めるとこからだろ
以前からGFで先行実装してるクラスやデータの話題がスレ何度も出てるが
あれも有料データだしネタバレになるだろ
ネタバレだネタバレだと騒ぐと最終的に何も話題が出せなくなって過疎るんだよ
別の界隈でもネットするながFAだぞ
- 300 :
- 何キレてんだかわからんが「シナリオのネタバレに関わる内容はネタバレスで」ってだけだろ
TRPGのシナリオのネタバレがどういうことか理解してないのか?
- 301 :
- なんでヒートアップしてんのかは知らんが
ネットで暗黙の了解求めんのもアホらしいし、実際書いてないもんは無いんだから
次スレからはきちんと明記しような! で終わる話では
まぁスレ進行ドン亀だし、立てる頃には覚えて無いかもしれんのが不安ではあるけど
- 302 :
- まぁ、なんだ。
マナーとしてはネタバレは避けるべきなのは事実だがルールとして明記されていないから次からはちゃんと書こう、うん。
他人の認識が自分の認識と同じだと思ってはいけない(戒め)。
それが社会的に考えても正しいと思われるようなことであってもね。
- 303 :
- 焦って相手がキレてるアピールする前に
>>1にすら書かれていないし
スレ内で議論すらされていない内容を
勝手にローカルルール扱いしてごめんなさいの一言すら言えんのか
- 304 :
- 朝から伸びててびっくりした
どこに書いてあるの?の質問にも、次回からテンプレ入りでよくない?の意見もスルーしまくって、
頑なにネタバレスレ使え、しか返事していないみたいだし
控えめに言って、日本語通じていないのでは……
そんなルールみたことないって人も(ぼく含めて)ちらほらいるのにスルーされてるし
- 305 :
- とりあえずアウアウカー Sa6b-7Z4AをNGIDでいいんじゃね?
会話できない子みたいだから真面目に相手してやるだけ無駄だわ
- 306 :
- まあネタバレスレ使えってんなら同時にURL貼ってスレへの誘導してやれとも思う
スレ頭のテンプレにもURL無いし
- 307 :
- そうね、そうだと思う
とりあえず彼にかけるべき言葉はウォンさんの「つべこべつべこべと!何故ごめんなさいと言えんのだ!」
が適切かな?
- 308 :
- いいから…
そういうキャラ真似いいから…
- 309 :
- >>305
会話できないのはネタバレマンだろ
ローカルルールの不整備
指摘してるのにずっと無視してんじゃん
- 310 :
- ネタバレマンとはネタバレをする側を指すのか、ネタバレをローカル違反と主張する側なのか…
- 311 :
- >>309
おう、じゃあ勝手にローカルルール扱いしてごめんな
次からちゃんとテンプレに入れとくよ
はいこれで手打ち!これ以上要求したら問答無用でNGいきな
- 312 :
- どうでもいい話だけどGF収録が完全収録されたサプリが出る夢を見た。これが夢じゃなくて現実ならなぁ
- 313 :
- 夢の中では確かバルバトスをより曲線的にした感じのデザインの機体とオルガみたいな髪した男が描かれていたな
- 314 :
- >>312
正夢であって欲しかった…
- 315 :
- せやけどそれはただの夢や
- 316 :
- いい夢を……見させてもらったぜ……
- 317 :
- 1回くらい高機動(高回避、高防壁)のボス(イメージ的にはサザビーとかキュベレイみたいなの)ってやってみたいけれど
これやるとストが悲しみ背負うだけだからどうすっかなって。
アビスハイパーで巨大化して回避、防壁下げるのはやりたいイメージと違うからやりたくないし
- 318 :
- >>317
ストというか勲章前提でも命中特化って偏ったビルドしたスイしか届かん数値だからお薦めしない
ぶっちゃけ高機動はまともに命中で勝負するのは馬鹿で、
強制クリティカル特技や自動命中加護とかで即死させる方が早いから、それを持ってるPLしか楽しめん戦いになるよ
- 319 :
- フツーにボス作って、命中判定の達成値が一定以下だと受けるダメージ半減するオリジナル特技をもたせる
あるいは常に高回避にするんじゃなくて、一回でもダメージを受けると回避が減少するなどのトリガーで形態変化させる
- 320 :
- ダメージ半減いいなぁ
直撃かと思ったらうまくかすり傷に抑えた的な演出とかにできそうだ
FPはその分ちょっと低めにして、ヘイムダルとか切るタイミングを考えさせる
- 321 :
- ああ、スパロボにそんな技能あったな
命中が一定以下の攻撃は軽減するやつ
- 322 :
- もっと簡単なのはボスじゃなくすこと(ボスは別に出す)
- 323 :
- それは本末転倒やろ…
- 324 :
- そして317に戻ると
- 325 :
- 無限ループって怖いね
というのはさておき達成値に応じた半減かやりたいことと卓としてみたときの納まりの両立ができそう
- 326 :
- ボスはアクシズにすればいいのか……?
- 327 :
- 高機動中ボスを撃墜時に取得できるアイテム(球体型)を装備するとボス殴った時にスト勲章並みのダメージ補正が入るとか?
- 328 :
- FP4ケタとかふざけた値にして無理かと思わせてからの大補正…か
まぁ、意外とありか
- 329 :
- ディングレイか!
というかシャアを攻撃強化アイテムにするんじゃありませんw
- 330 :
- レベルによるけどFP4桁は普通ではっておもったw
- 331 :
- >>330
そこはパーティ構成によるので卓次第としか
マガツカミ、殲滅級クラッシャー、オリハルコン辺りにラインオフィサーやコンチェルトからの支援が噛み合えば7レベルくらいでも軽く4桁削れるし
逆にダメージ伸びないクラスでダメージ増加支援も最低限だと10レベル超えでもキツイ
- 332 :
- 地球連邦側の艦船のネーミングの仕方がわからない。
- 333 :
- 便利な言葉
俺の世界の連邦軍の命名規則は☓☓だよ
- 334 :
- PLの人そこまで気にして無いと思うよ
- 335 :
- >>328
無理と思って負けイベントと勘違いされると事故るぞ
ちゃんと勝てるようにしてます、と明言した方がいい
- 336 :
- >>335
そもそもFPは未公開でやっているのであまり関係なさそうである
- 337 :
- ガチめのビルド且つ経験者がPLのPCにだけ
エリート部隊と称してハードモード補正の敵をぶつけるのは有りか無しか。
FP攻撃1.5倍の奴ね。
それとも慣れてないPLがいる中では危険かな。
- 338 :
- >>337
というかこのゲーム、単純な固定値だけでなく戦い方や支援特技の効果的な活用含め、初心者とガチPLで全く別物になるからなぁ
DOWのエネミーは確実にNGな高機動ソロ以外にも命中や火力のバランスおかしいから参考にしないほうがいいが、
卓の熟練度に応じてGMがデータ調整したほうが楽しく遊べるよ
ただ初心者混ざってるなら下の方に合わせた方が無難
サンプルPC使うにしても一部アレなのが混ざってるし
- 339 :
- ハードモードしたいとか言い出すGMって基本的に危険な印象しか持ってない
PC側の長所を潰したりあるいはPT側が自分の想定を超えたガチで切れるとか
- 340 :
- 勲章導入しないでDoWの敵ぶつけりゃそれだけでハードモードになるぞ
- 341 :
- >>337
無し。
PLに合わせて微調整したほうがいい
- 342 :
- 強いPCが問題になる場面は他のPCより強い場面だけだから強い敵をあてがっても何も改善しない上に面白くもないからやめろ
- 343 :
- >>337
チームとしての強さがどの程度であるかで難易度を決めたほうがいいよ。
ただ強い個人向けに強いの出してもPLはチームとして動いてるんだから援護されて
すぐに突破されてしまうよ。
やるならチームの弱点を突くとかエネミーの連携を強めるとかした方がいい
ただ、弱点と言っても初心者を集中攻撃するとか完全メタキャラだけにするとかじゃないからね。
- 344 :
- 全くの同一の内容で複数同時に開催してみるとPLの練度やPCの強さで全然違うとか普通にあるよね
- 345 :
- PC側の長所を潰したりで思い出したんだが
セッション開始前に提出してもらったキャラシを見たらPT全員参加の封殺コンボを構築しておりこれ素通ししたらボスはほぼ何もできずに死ぬが
かといって対策しちゃうとPCに対するピンポイントメタになってしまうのではという事例を聞いた事があるがこういう時ってどうするのがいいんだろうな
- 346 :
- 単発なら大人しく無双でもさせといてハイハイ凄いねーする。ぶっちゃけその手の遊びはやってる側も一回やったら飽きる
キャンペーンなら2回目以降は普通に敵も止めにくるけど良いよね?ってやる前に確認せよ
- 347 :
- >>345
物によるとしか
メタガでよくあるパターンだと、完全封鎖したうえでイグニスとかの遮蔽無効攻撃するとか?
このゲームはそもそも複数PLでコンビ打ちすれば惨い事出来るのはよくある
ディザスターとラインオフィサーが組んだらマップ中に機雷ばら撒かれたり空の敵全部落下させられ、援護でダメージ倍になりますとか普通にあるし、
オリハルコンとユニオン中心に合体特化ビルドしたら初期作成時点で完全におかしい固定値になったりする
- 348 :
- 訂正、完全「遮蔽」したうえで、だ
一番スマートな解決法は、ミドルでPC達に無双させたうえで、クライマックスではそのコンボを妨害するそこそこ強い中ボス出して、
そいつを倒さないと邪魔になるみたいな持って行き方かな
まあそれより大事なのはPLとGMでどういう楽しみ方したいかを話し合う事かと
ぶっちゃけゲームなんだし、無双させて全員気持ちよく終れるならそれはそれであり
- 349 :
- 意図通りコンボ決め、PLがいい気になる序盤からコンボの効かない障害登場してピンチ、ミドルで解決法を考えてクライマックスで実践して勝利
というのが映画とかでよくある王道パターンかね。
- 350 :
- メタガでエネミー封殺なんて出来るか…?
とりあえずボス2体出そう
1体封殺させれば充分やろ
- 351 :
- だいたい封殺されるみたいなのは卓内(あるいは鳥取内)で変な空気やルールがあってこれするとマナー違反扱いになるみたいなのが多い
- 352 :
- まぁ、完全封Rると本気で嫌がられるケースもあるしちゃんと抜け道を用意しておくのが丸く収まるかなって
まぁ、その絶妙なバランスが難しいと思うけれどね
- 353 :
- DOW4500円で見かけてちょっと安いなって思ったけど十分高ぇよorz
- 354 :
- うちの卓メタガやらなくなっちまったから、DOWとか全部置物になっちまったなぁ
- 355 :
- 電子書籍版が出て十二分に値下がりしたけどまだ割高だな。
一冊4k〜6kくらいか。
コピー機もってたり参照性下がってもいいなら電子書籍版で済ますのもあり。
- 356 :
- ルルブやサプリの電書って、単にPDF形式に落とし込んだだけのやつが多いんだっけ?
- 357 :
- >>345
完全に対策するんじゃなくて
「コンボ通すために加護とかのリソースをいくつか支払う必要がある配置や敵データ」にするって手もあるぞ
- 358 :
- この前サンプルについて質問したんだけど
PC1の動力炉のおかげで取り込みが上手くいかずボスがヘイムダルで取り込み判定に強制成功
オーディンでそれを無効にする、という流れにしたら上手くいった。
メタガ初体験者をPC1とPC2に据えたから不安だったけど凄く面白かったと言っていた。
来月上級ルールブックを買おうと思うと二人とも言ってくれたのでよかった。
ハードモードはしなかった。サンプルままのデータを温情入れずにガチ運用して難易度ちょうどよかった感じ。
問題は二人のうちの一人が継続して使いたいと言ったフルスクで作った移動砲撃型ライトニングが先短い事なんだけど。
- 359 :
- それは良かった
俺はGMの「なんか敵が弱い気がした」というふわっとした判断で強化増員された敵に
突出した仲間が集中攻撃されて死亡したことあるから心から祝福したい
>移動砲撃型ライトニング
別に問題無くない?
機動砲撃使うと心が渇かなくてがっかりするくらいでしょ
リンケージクラス伸ばした方が良いかもな
- 360 :
- 何をもって先が短いと思ってるかわからないけど
ライトニングって高レベルになるほどゴキブリの如くしぶとく、攻撃が当たらず
その上割と痛い攻撃してくる正直、かなりめんどくさいクラスだから
活躍できないってことはないと思うけど?
欠点はFPの値が低いくらのとルルブとサプリだけだと特技の数が少ないくらいじゃない?
- 361 :
- 今回もエネミーデータ追加か
- 362 :
- 今月もGF全く購読欲そそられない雑な記事ばっかだな
コピペコラムじゃなく世界観解説があるメタガはまだマシなのかもなぁ……エネミーデータは一度も役に立った記憶がないが
- 363 :
- エネミーデータ乗ってるGFってどの号?
- 364 :
- >>363
どの号っていうか21期の終わり辺りでクラスデータ乗せなくなって以降はほぼ毎回エネミーデータだよ
でも期待はしない方がいいよと先に言っておく
このスレでも何度か言われてるように、メタガはPLやパーティ構成次第で大幅に強さ変わるうえにGF掲載のはレベル帯やバランスも調整されてないのかすごく使いづらい
あれ無理に使うならルルブのデータ元に自作した方が早いかと
特に面白い特技の使い方やコンボもない、本当に数値が違うだけみたいなのばっかだし
- 365 :
- かろうじて1回だけウォバードが載ったくらいだっけ
- 366 :
- エンタープライズ級に追加デターがあったきがする
今思うと空母っぽさないのになんでエンタープライズなんだ?
- 367 :
- ミリタリー素人の俺からすると沢山積載できりゃ空母だろと思う
強力な砲持ってるのが空母っぽくないってのはまあ解るけど
- 368 :
- ヤマトだって艦攻の類乗せてるし、ここまで来ると戦艦と空母の違いなんてほとんどないんだろ
- 369 :
- GFのエンプラか戦艦の記事でもあったが、
この世界ではガーディアンが戦闘の主役だから、艦船の運用指針はその運搬と支援がメイン
エンプラはそれ+変形して直接戦闘にも参加できるが、あくまで母艦としての能力に加えてってのが前提になる
- 370 :
- あえて公式ルールを無視して
アビスリアクターをプレイアブルにするとしたら皆ならどういう代物にする?
今度完全身内卓で割とはっちゃけた卓やろうぜって話になってさ
一応考えてるものとしては、エネミーテンプレートみたいに既存の
機体装備に追加する形で
命回砲壁補正+3 FPEN攻撃力補正2倍 追加でガイア以外の加護を一つ所持
ばれたら違法
振り直しの所持如何に関わらずファンブルで完全な死亡(キャラシ没収)
完全な死亡時(キャラシ没収)にキャラレベルと同レベルの奈落獣エネミーを出現させ
不名誉と共にKIA。全ての実績はアビス使用の悪名で上書きされる。
みたいな感じなんだけど、これだとただ補正があるだけで
ただ適正レベル+2くらいで考えてバランス組めばよくね になりそうで。
- 371 :
- ファンブルしたら死亡なんてゴミアイテム誰が使うんだよまじで
- 372 :
- >>371
ベテランじゃね?
- 373 :
- >>366
実際、機甲歴の戦場における主役は万能戦艦(ラーフ帝国では機動巡洋艦)という、戦艦と空母をくみあわせたまったくあたらしい宇宙艦、みたいな記述があったりする。
エンタープライズ級のネーミング元は第一次大戦期の“GCV-1 CSS エンタープライズ”に由来することは確定的に明らかであるけれど、もともと「エンタープライズ」という語句自体に現代の地球人ほどの空母感覚をもたない文化なのかもしれない。
- 374 :
- 俺ならアビスがプレイアブルの卓には参加しない、だな
やったら感想聞かせてくれ
予言しよう
「1回やったら飽きた」か「アビスを理由に無茶苦茶する奴がいて卓が崩壊した」かのどちらかになる
- 375 :
- データは一切変えずに設定だけナラク炉搭載ではダメなんか喃。
爆発四散したら奈落獣出現、くらいなら緊張感を強いるギミックとしてはアリかもだが。
>>371-372
>振り直しの所持如何に関わらず〜完全な死亡(キャラシ没収)
ダカラ、《イドゥン》を使う間もなさそーなんだよにゃー。
- 376 :
- 「それをすると何が楽しいのか」っていうビジョンのない状態で変わった事やってもよくて微妙な空気になるだけだからやめとこう
- 377 :
- >>370
マジレスするとそれやったら唯の困GMだな
まあキャラロスト、バッドエンド美味しいですみたいな鳥取ならお好きにどうぞだが
それなら初めから死亡前提でシナリオ組んで、シナリオ中に奈落汚染が限界に達してるのが判明するがそれでも仲間を守るために出撃、
戦闘後に限界超えて死ぬみたいなデータの無いシナリオギミックにした方がいいんじゃね?
- 378 :
- リスクは大きいが強力な力の表現にしては、ゲーム内よりもプレイヤーに対するリスクがでかすぎないか?と思うな。
というか最後まで参加できないのを前提とか一種の嫌がらせだよ。
ファンブル+3、ただしいかなる特技、修正でも軽減できない上に戦闘以外の情報収集にも適応される。
クリティカル不能、以下同文など判定を厳しくするかなぁ。
- 379 :
- まあ俺もリアル系サンプルシナリオPC1機体にアビスリアクターあるから起動するとクライマックスフェイズでダメージ+2d6とヘイムダルがボーナスでつくよ
でも戦闘終了後死ぬよっていうのはつけたな(実際使われなかった)
- 380 :
- >>370がツイッターで流れて来たファフナーとマヴラブを融合して加護を抜いたヤツと同じ「それ面白くなる?」が強い
>>375
アビスオーVSナラクオーか
- 381 :
- 以前スレで話題になってたナラクオーとか、結局「そんな、まさかナラクオーの動力がアビスリアクターだったなんて!」みたいなリアクションが面白かっただけだったような。
機体の設定や性能をどんなに盛っても、付き合ってくれる他のPLのリアクションが無ければ成立しないんじゃないのかな。
- 382 :
- AL2でイベントの結果を反映した結果、アビスガイアだかいう存在が公式で爆誕して
それはたいそう微妙な空気になったそうな
ぶっちゃけ、アビスを是として構築される人間関係とかをちゃんとプレイできる環境があって
更にそれが魅力的でないと、小手先のデータだけいじってもシナリオは回らんと思う
- 383 :
- アビスガイアじゃなくてシャドウガイアな
あれが微妙だったのはイベントで誕生したくせにただ出しただけでシナリオとかてフォローされなかったから
イベント知らんとわからん内輪ネタの輸入なので今回のとは問題点が違う
- 384 :
- >>370
それ面白いのか? は他の人が散々言ってるから置いとくとして、
まず「全員アビス持ち」なのか、「アビス持ちと通常キャラが混ざる」のか環境を想定してデータを作ったほうが良い
普通のシナリオボスにはデメリットなんかないのに何でプレイアブル化するとデメリットが付くのかの説明もほしい
あと、何よりアビスリアクター持ちをプレイアブル化することによってどんなシナリオをやりたいのかまで明確にしてからじゃないと絶対につまらないからやめとけ
はっちゃけ卓にしたいだけなら戦闘値ALL+2くらいと加護たくさん追加でいいんじゃね
- 385 :
- >>370
ファンブル一発退場じゃなくて、するたびにアインヘリアルの浄化率みたいに
侵蝕率みたいなのが上がっていって最終的には奈落に堕ちて奈落獣になるとかにした方がいいと思う。
あと、ばれたら終わるのはフォーチュンや警察に捜査されていてそれに対するロールなりで切り抜ける
みたいにしたらいいんじゃない?
- 386 :
- というか普通にアインヘリアル相当でいいんじゃね?
アビスシードが臨界に近づくほど出力は増すが危険になっていくという
- 387 :
- ルールとしても整備されているし取っつきやすいのも大きいね
- 388 :
- 全員アビスだと差をつける意味ないから単なるフレーバーだな。
- 389 :
- ゼオライマーっぽい何かを作ろうとしているがクラス候補は3つくらい出てきたが決め手にかけるなーって。
1.グラビトロン 魔神型にすれば機体はそれっぽいけれど闇属性?
2.ミスティック 時流干渉とかしたりアカラナータのシーン焼き払いで気分は冥王?
3.サイキック 超能力ムーブ
まぁ、あくまでもそれっぽいで完全再現したいわけではないから「俺の冥王はブラックホールをも制御するんだ」でグラビ案が優勢なのかなぁ
- 390 :
- 重力は闇属性だから
- 391 :
- 天のゼオライマーと言いつつ、冥王だしな
(「冥」はお日様を箱に閉じ込めたような象形文字で、まんま暗闇の意味だったかと)
イメージ優先でよろしかろ
- 392 :
- 漫画版ゼオライマーの無限再生を表現したければスーパーだしな
- 393 :
- >>389
ゼオライマーの理不尽パワーを再現するならその辺が鉄板かな
あとはパイロットごと半身が消しとんでも再生したり、不安定なところ出すならアインへリアルとか
GFの追加分も使えば割りとそれっぽくなる
- 394 :
- ゼオライマーの何が理不尽って、あれで一切オカルトとか気合いとかが介在しない純地球産ってことよね
- 395 :
- ルルブ貸してる最中なんで確認出来なくて困ってるんだけど、深水エリアのダメージ半減って
エリアに攻撃側がいたら半減、防御側がいたら半減、どっちだっけ?
- 396 :
- 防御側じゃなかった?
- 397 :
- 公式サイトに地形サマリーなかったっけか?
- 398 :
- あるね
- 399 :
- http://www.fear.co.jp/mg/download/mg_dgf_summary.pdf
これね
- 400 :
- どっちもだったか
ありがとう、助かりました
- 401 :
- 基本ルルブオンリーレベル5でカバリエ組むとするなら
機甲騎士バルカンでC値10にするのがオーソドックスかな?
- 402 :
- それが安牌じゃないかなぁ
OPは高機動バインダーにして可能な限り回避、防壁を盛るのが良さそう
高機動バインダーは何気に優秀な気がする
- 403 :
- ありがとう採用してみるわ。
ENが気になるところだけど、基本だけならこんなもんかな。
ビームライフルとビームサーベルどっち主にするか悩みどころだけど。
牽制射撃と切り払いどっち採用するか迷うわ
- 404 :
- 高機動バインダー自体はまぁ優秀なんだけど
カバリエはベースの部分が低め調整なんで数字比べしちゃうと厳しいんだよな
- 405 :
- 基本縛りだとカバリエやユニオンにライトニングは固定値かなり厳しいからなぁ
ぶっちゃけサプリ導入されたら大半がそっちの機体しか使わなくなるくらいには
基本だけでも最新環境まで付いていけるスーパーやファンタズムとかが完成度高過ぎるんだがw
- 406 :
- カバリエサンプルの白銀さんが比較としてわかりやすいよね
- 407 :
- 基本とver.2
- 408 :
- 発売当初のカバリエとベテランはガチでただ単にステータス低いだけのウンコだったからなぁ
- 409 :
- 基本白銀さんデブすぎて笑える
その点ver.2では随分すっきりして使いやすくなったよね
- 410 :
- スーパーって基本だけでそんな強いのか。
使ったことないからわかんないや
- 411 :
- >>410
他ゲームより前衛の自衛力が攻撃以上に重要なこのゲームで、スーパーの頑丈さは大きなアドバンテージだからね
移動面と行動値が最下位ってデメリットを上回る
逆にカバリエはそこが足を引っ張って、先手で雑魚を一掃できるほどの殲滅力もないのも合わせて。慎重に位置取りしないとあっさり墜ちる
C値もせめて9まで下げないとお守り程度の期待値だし
- 412 :
- 見た感じスーパーの特技が地味で敬遠してたけど
リンケージ特化で組めば強いのかな?
- 413 :
- 基本だけだったらまず能力解放目指してリンケージ上げて
それから欲しい特技がある方を上げるって感じじゃないかな?
ただ、コンダクターとスイーパーだったらリンケージ上げた方が活躍できると思うけど。
- 414 :
- 正直前衛やるなら火力よりも自衛力上げたほうがやりやすいよね
単発火力が多少落ちても継続火力を出せれば貢献できるし
- 415 :
- 基本+上級環境で遊ぼうかと思ったけどガーディアンクラス特技の少なさに悶絶した覚えがある
- 416 :
- >>412
いやスーパーの特技は地味に強いんだよ
とはいえリンケージのレベル上げても問題は無い
>>415
上級込みで少ない?何と比較してるんだ
- 417 :
- ガーディアンクラス特技じゃなくてガーディアン特技でした
すいません
- 418 :
- サプリましまし環境と比較してじゃないのか?
RDやDFは標準採用したい特技で溢れてるし
わかる話ではある
- 419 :
- 基本発売当時はなんか
自動でついてくるハードナックルがコスパ良好で使いやすい上
機体データも固くて火力補正も高くてオプションでDLSもつけられるから
格闘ロボやりたかったらクラッシャーやるより素直にスーパー使っとけっていう風潮がやたらあったぐらいには強かったと思うよスーパー
ファイナルアタックとかは心底微妙だけど。
- 420 :
- >>417
確かに上級は追加少なかったな
蛇とかリスキーで使い辛いし半分はヴァレット用だし
というかそもそもガーディアンクラスとリンケージクラスがあるのに
リンケージクラスの共通特技の名称がガーディアン特技ってどういう事やねん
間違えてもしゃーない 俺含め鳥取の皆もよく間違えてた
- 421 :
- ガーディアン特技のネーミングの悪さは発売当時からずっと言われてたよな
未だになんでこの名前にしたのかわからん
- 422 :
- なんでリンケージ特技あるいは共通特技じゃなかったんだろ
- 423 :
- 《イリュージョンバリア》《積層バリア》は【バリア】ではない
とか
《射撃砲撃半減》は同一マスからの射撃は半減できず離れたマスからの白兵は半減する
とか
- 424 :
- 俺も本当に初心者の頃
ガーディアンクラス側でガーディアン特技(共通特技の方)を取るヘマをやらかしたことある
懐かしいなぁ
- 425 :
- 部下を率いることを生かしたBOSSを作りたい。
具体的にはラインオフィサーやエンタープライズのBOSS
ただ、能力が低い部下をモブで複数出すだと
範囲型PCがBOSSに攻撃できず、スリルも達成感もない
データッキー的な範囲攻撃をリソース無駄に使って連発するだけになりそうだし
じゃぁ少数精鋭の強めの部下を幾つかって形にすると
PCに対して脅威の有る敵が複数いるってのは事故率が上がりすぎて危険。
では三つ目、ほんの僅かな数の封鎖や制圧、カバーリングを生かす部下をってなると
ただただ硬かったり面倒な移動方法を強制させ冗長な戦闘をさせてる形になり
PLが萎えてしまう。
なら巨大戦艦って設定を生かし、弾幕や大型主砲を撃ち込み
単艦で封鎖制圧大火力高FP!! ってなるとそれはもう大型フォートレス級でいいのでは?
となってしまう。
フィールドそのものを戦艦と見立てて色々な場所に砲台とかを置くのも
侍らすエネミーが移動しない形になっただけで根本が変わらない。
俺のマスタリングレベルが低いのもあるんだけど、どうしても一度やってみたい。
助言が欲しい。
- 426 :
- >425
BOSSがモブ
- 427 :
- 別に複数の驚異を同時に出せばいいだけなのでは?
あとはイニシアチブかセットアップかクリンナップに増援をよぶみたいなことしておくだけでもだいぶ違うとおもうけど
- 428 :
- 範囲型PCがボスに攻撃出来ないってのがよくわからんな
メタガの範囲はスクエアなんだしボスの近くに多少ザコ撒いておけば攻撃出来ないってことはないんじゃないか?
まあ固めすぎると一発で吹き飛ぶが
- 429 :
- >部下を率いることを生かしたBOSS
一番簡単で無難な方法としては、「部下は特技データとして表現」とかになるんだけど(スパロボで言うところの召喚攻撃)
それじゃ嫌なんだよね?
- 430 :
- 普通に作ればいいだけじゃないの
特定の部下が生存してるとパワーアップするボスとか逆に死ぬと逆上とか
ボスの指揮範囲内なら雑魚がパワーアップとかとかいくらでもあるやろ
なおボスが生存している場合に全体バフを与えるボスは(ボスが一番倒しにくいため)オススメしない
- 431 :
- その特定の敵をちょっと硬くしたり高機動にしたりすると割とメリハリあるんじゃないかな
- 432 :
- 思いついた。それほど強くないのを複数出して、最後に生き残ったやつにBOSS属性が生えるの。
昔、RPGマガジンに掲載された「クトゥルフの呼び声」のシナリオで見た事あるからいける。
- 433 :
- >最後に生き残ったやつにBOSS属性が生える
エマやフォウ、ロザミアをRと
カミーユがBOSS属性になって襲ってくる訳だな
- 434 :
- > 能力が低い部下をモブで複数出すだと
> 範囲型PCがBOSSに攻撃できず、スリルも達成感もない
> データッキー的な範囲攻撃をリソース無駄に使って連発するだけになりそうだし
ここ言ってる意味が分からん
> 少数精鋭の強めの部下を幾つかって形にすると
> PCに対して脅威の有る敵が複数いるってのは事故率が上がりすぎて危険
ブレイクやDIVINEがあるから大丈夫じゃない?
FP低めにして何度も行動出来ないようにしておくといいと思う
- 435 :
- うーん、聞いてみた感じやっぱ俺だと難しそうだなぁ。
BOSSやほかの敵が特定のエネミーとシナジーして強化されるってのが
そもそもとしてPCに対する適正と比べて強くなって事故りそうで怖いし
かといって強化前データを弱くして強化後を適正にすると
強化解除後が弱くてPLに「なんでこの強さであんな脅威になれたの?」と疑問を持たれる。
連携してこその今までの脅威度って話をしてもどこか蟠りが残りそうだし控えた方がよさげ。
なんていうか、やっぱ俺のマスタリング能力的にやめといたほうがいいみたいだな。
- 436 :
- 再確認するけど、>>429方式では駄目なん?
エネミー複数によるシナジー形成は、お察しの通り
「シナジー切れる前が強過ぎる」or「シナジー切れた後が弱過ぎる」になりかねないので
シナジー切れた後、ボスエネミーの攻撃パターンを別の物に切り替えるとかの工夫が要る
- 437 :
- >>435
> 「なんでこの強さであんな脅威になれたの?」と疑問を持たれる。
> 連携してこその今までの脅威度って話をしてもどこか蟠りが残りそうだし
さては後から説明するタイプだな
配下と連携して強くなるボスだと先に説明した方がいいんじゃない?
情報収集で伝える方が自然かな
- 438 :
- >>435は自己完結しちゃって、PLを楽しませるってGMの仕事が蔑ろになっちゃってるタイプだと思う
マスタリング力以前に一度他のPLとゆっくり話し合ってシナリオの感想とか、ここが判り辛かったとか相談した方がいいよ
ぶっちゃけ上手くGM回すコツは、「シナリオ独自のギミックやオリジナル特技は1戦闘に最大でも2個まで」ってのを心掛けるといい
複雑なデータと独自性と上手いシナリオは=じゃないから
GMとPL間の情報格差はGM側が思う以上に大きい
- 439 :
- まあだからこそ自分の能力的に無理って言ってるからいいんじゃないの?別に
- 440 :
- まGM不馴れなうちは無駄にギミックやオリジナルの特技増やして、
説明に時間食ってセッション上手く回らなくなるってのはまあよくある話だわな
- 441 :
- >「なんでこの強さであんな脅威になれたの?」
まずこんなこと疑問に思うやついる?
- 442 :
- >>435
艦船がボスなんだから後ろで砲撃しつつ支援系特技を使用してエネミー補助し、
取り巻きのエネミーはボスに近づけさせないように行動させればいいだけなんだけど
なんでそういうの全部否定してるのかが分からないな。
- 443 :
- メタルライヴで絆の超兵器を使いたいので鋼機合体を取ろうかと思っているんですが、この場合の合体相手って汎用の物かメタルライヴの〜形態を常備化すればいいんですよね?
- 444 :
- >>443
ルルブちゃんと読め
合体は「他PCの機体」との合体ルールだ
自分の常備化した他形態とやれるもんじゃねえ
- 445 :
- >>444
回答ありがとうございます
対象とは他PCの機体のことだったんですね
てっきりプリプレイで選択したものと合体できると思っていました
- 446 :
- 合体はこの間違いする人結構いるよね
性能面まで見れば個人で使えたら強すぎなんだが、慣れない頃だとその辺の匙加減もまだ判らんし
- 447 :
- 確かにね。間違える気持ちはわかる。
俺は合体ロボやりたいんだ!って初心者のうちに思っているときに見つけるとやりがちかもなぁ
- 448 :
- やはりトリニティはもっと早めに収録してじっくり強化すべきだった
- 449 :
- 利点があるかは別としてユニオン同士で合体というのもネタとしては面白いかもしれない
- 450 :
- 一応初期の頃から、グレートユニットとか分離形態とか戦隊とか合体ロボットのフレーバー自体はあったんだけどな
やはりあれじゃ地味か
- 451 :
- 合体は代償で加護使うくらいのが良かったなぁ
合体すれば戦局が一気に傾くくらいのカタルシスが欲しい
アニメもゲームも、だいたい最初だけ大袈裟であとは当然のように合体状態がデフォルトになっちゃうもんだけど
- 452 :
- そうですか
ところでオリハルコン級って知ってる?
- 453 :
- 「初期からは」いないでしょ?
- 454 :
- 実際、メチャクチャ強力な合体の需要にあわせて作られたものでもあるだろうしね>オリハルコン
しかし仮にアイディアがあったとしても初期から入れられるものじゃないだろうとは思うw
- 455 :
- 他キャラと火力の次元が違うからなぁ
オリハルコンとユニオンのコンビうちとかされた日にはボスデータ専用のに強化しないと瞬殺されて終わる
小回り効かんから範囲殲滅役のコンスイも必要で「もう全部あいつだけでいいんじゃないかな」にはならんけど、
他のストライカーが居たりすると活躍全部持っていかれて涙目になる
- 456 :
- まぁ、それ相応に代償もあるからいいんじゃないかなと思うがね
- 457 :
- 基本ルルブの環境で機体の大きさを50mにするとなんか問題って起こったっけ?
- 458 :
- XLにすれば50mと主張するくらいいいんじゃない?
50kmだと流石にあれだろうけど
- 459 :
- 基本ルルブの環境で機体の大きさを50mにするとなんか問題って起こったっけ?
- 460 :
- 誤爆ったスマソ
なんか制作陣がPC3レベルで50mの機体に乗る事想定してないのか?とかいう呟きを目にしたんでなんか問題あったかな?と思って
- 461 :
- >>459
マップの大きさは目安でしかないし、データ的な問題はないかな
サイズSだけど50m相当ですとか言い出したら流石にアホだが
- 462 :
- 多分初期作成で超巨大スーパーに乗れない(だいたい行動値足りなくなる)みたいなこといいたいんじゃねそのツイート
- 463 :
- PC3の導入で狭いところに入るシナリオでもやったんかね
- 464 :
- スバロボでもバトル7(1.5km)の侵入できないエリアに真ドラゴン(6km)が入れたこともあったし些細な問題じゃねぇかな
- 465 :
- >>463
区切るところ「PC」 と「3レベル」、じゃね?
- 466 :
- >>465
間違ってたわ
PC番号でかいやつは小型機体にでも乗ってろって話かと
- 467 :
- 威風堂々とPC5でフォートレスしたけどそれ駄目ってことか(
- 468 :
- エンプラとか余裕で越えるのでは?
- 469 :
- そういえば、サイズがキロメートル級のロボが地上で戦う姿があまりイメージできないな…
インデペンデンスデイみたいな光景かなとは思うんだけど、ロボットアニメでは何かあるかな
- 470 :
- マクロスが1200mだからそこらへんじゃないか。
それ以上だと真ドラゴンとかアークグレンラガンとかのレベルになって
地球じゃなくて宇宙で戦うのが普通だとおもう
- 471 :
- 新しいマジンガーZの映画見ればわかるよ!
- 472 :
- クライシスバーンで鳳市が壊滅するな
- 473 :
- 高レベル卓のノリでInfinityの最終話っぽいのは結構やりやすそうだな
- 474 :
- 最終話というかクライマックスの戦闘
- 475 :
- ラインオフィサーと違ってエンタープライズ級はリンケージじゃないと動かせないんだっけか
- 476 :
- Q:エンタープライズ級の艦長が艦を離れている場合、艦の機能はどうなりますか? A:ALコンデンサで稼働し続けるので、戦闘行動は取れませんが、単純な移動(ドックからドックへ移動するなど)は可能です。
艦の生命維持にトラブルが出るようなことはありません。エキストラとして扱います。詳細はGMが判断します。
他のPCが砲座に取り付くなどした場合は攻撃を行なえるかもしれませんが、それが可能かどうかも含め、GMが裁定してください。
だそうよ。求めてる答えとは違うかもしれないけど
- 477 :
- 考えてみると、艦長(かそれに準じる者)がリンケージ限定で、かつそれが艦を離れたり寝てる間は機能低下する戦艦って兵器としては滅茶使い勝手悪いな
- 478 :
- ガーディアンに乗れるリンケージとしての才能が有って
尚且つ士官教育を受けて艦長になれるだけの下地があって
+エンタープライズ級がそもそも戦艦巡洋艦が主役になってなお切り札
それどころか連邦本部の旗艦兼統合本部にさえなる背景を考えるに
エンタープライズ級って本当に貴重なんだな。
何ならエンタープライズに乗れる条件の人員さえ機体がなくて
ラインオフィサーやってそう。
- 479 :
- そういえばまだInfinity観てなかった! ありがとう観てみる
>>477
逆に、リンケージさえいれば艦載機(ガーディアン)と同様に扱える戦艦と考えると、めちゃ使い勝手がいいんじゃないだろうか
- 480 :
- エンプラ適性があるリンケージだったら
艦長適性無くてもエンプラに乗せられるんじゃない?
ガーディアン操縦以外は優秀な副官がやってくれる
- 481 :
- 割と操縦担当と指揮担当みたいなことはするなぁ
エンプラやるときは
大空魔竜的な感じで
- 482 :
- まあ、普通は艦長が操艦しないわなw
- 483 :
- 小説版ジャスティ・ウエキ・タイラーかな?
- 484 :
- 起動キーとなるリンケージでしかなかったキャラが、徐々に覚醒していくなんて典型的じゃないか。
- 485 :
- 成長して覚醒する前の中途半端な時に余計な事をして大惨事を起こすのも典型的かな?
(GMからやっちゃ駄目だけど)
- 486 :
- そういったイベントをしたいなら導入イベントとかにするのが良さそうかね
- 487 :
- エンタープライズ級の開発秘話好き。
高性能の万能戦艦がつくりたいお……。
でもALTIMAの技術は艦船に使えないんだお。
だから艦船を人型にするお!
的な。
- 488 :
- 人型に変形する機構さえあればずっと艦船や車両として運用しててもOKなわけで
つまりALTIMAは可能性を観測して作動するのかもしれない
ずっと艦船でOKとは言ったがもしかしてリンケージはたまには自機を人型に変形させないと気持ち悪かったりするのだろうか?
座りっぱなしは辛いので立ったり歩いたりしたくなるみたいな
- 489 :
- 人型の判定もかなり曖昧っぽいしなあ
公式イラストでタンク足や頭部のないオープントップ機とかいるがアレでもOKなあたりとりあえず腕っぽいパーツがあればいいのか?
- 490 :
- 連投すまないがよく考えたら武器腕も普通にあるなあの世界・・・タンク足にキャノン腕とかになってくるともはや外観は戦車とかと大差ない気がしてくるが・・・深く考えてはいけないのか?
- 491 :
- かといって某同人TRPGみたいにタンク使う人は車椅子になるとか武器腕の奴は日常生活で腕がまともに動かない
みたいなことされても困る
- 492 :
- そんなこと言ったら芋虫型とかどうするんだ。
- 493 :
- リンケージが自分と認識できるデザインになれる必要があるだけで
人型である必要性はない。
武器腕とか下半身タンクでも大部分が人型で
凡そ人の形をしている、と搭乗者が認識できるのなら武器腕だろうが
タンク脚だろうが大丈夫なんだろうな。
芋虫型は乗ってる奴が自分を芋虫だと思ってるって事だろ。
そこらへんはいくらでも自分で設定つけようや。
それがディスアドとか思うならその機体を装備に選ばなきゃいいじゃん
- 494 :
- 虫型はマシンザウルスだから問題なくね
- 495 :
- 自分を芋虫だと思いこんでいる一般人PCを作ればいいじゃない(違う、そうじゃない)
- 496 :
- ベテランとかが戦車でも平気でAL粒子まき散らして加護発動してるのは自分を戦車だと思い込んでるからだった?
- 497 :
- ベテランは正確にはALTIMAで機体動かしてないからな。
あくまでもステラチタン合金でできていて量子コンピュータで
制御される量産型の機体に乗ってるだけ。
そんな中でAL粒子をなぜかばらまいたり加護を使えるのが
10万人に1人のエースパイロットの中でも更に例外である一部の人間。
何故AL粒子をばらまけるのかは世界設定的に鋭意研究中で不明。
PCは常にその例外の人間ってだけ。
だからベテランが戦車でも平気でAL粒子まき散らして加護発動してるってのは
機甲歴世界でも解明されていない謎。
- 498 :
- PCは常に特別なので、PCが出来ることをNPCも出来るとは限らないね。
- 499 :
- このゲームのベテランってある意味超人枠だからな
熟練の古参兵だけじゃなく、天性の才能や神懸かった幸運で不可能を可能にする主人公補正持ちの少年をやってもいい
- 500 :
- 炭酸とかも含まれるのね…
- 501 :
- キャンペーンで新兵ベテランはデータ的にも美味しい
序盤は周りの強さに着いていけず守ってもらいながら必死に援護するのがやっとで泣き叫んでた気弱な少年が、
戦いの中で天賦の才覚醒させながら部隊のエースに成長し、
ガーディアンにも負けない最新鋭の専用機与えられて大活躍ってのを無理なくやれる
- 502 :
- 特殊な金属と同調出来る特殊なパイロットよりも、さらに希少なパイロットが量産機
に乗ってるという初見だと分かりにくい存在よねベテランとか
ベテランのプラモイデア持ちとか何千万人に一人ってレベルだろうな
- 503 :
- 特殊な金属と同調出来る特殊なパイロットよりも、さらに希少なパイロットが量産機
に乗ってるという初見だと分かりにくい存在よねベテランとか
ベテランのプラモイデア持ちとか何千万人に一人ってレベルだろうな
- 504 :
- 俺が増えてる!?(書き込みミスごめん)
- 505 :
- まあ言っちゃえば「準レギュラーの量産機乗り」を再現するクラスだからな
上級のお陰でそのなかでも主人公を喰いかねない活躍をしたエースなんてのもやれるようになった
- 506 :
- 社長が使ったせいなのか初版エラッタと上級でものすごいテコ入れが入った思い出
- 507 :
- そもそもエラッタ前の段階だと白兵じゃないストライカーはストライカーとして辛いみたいなところがあったりもしてグダグダだった
- 508 :
- っていうか初版のベテランはマジで機体が弱いだけで
特技が強いわけでみ何でもない純然たるゴミだったんで
テコ入れが入らない方がおかしかったし
リプで社長が使ってたのってディザスターじゃ無かったっけ?
- 509 :
- 最初のがディザスター、スタゲリプレイの方がベテラン(テコ入れ後)だね
- 510 :
- 今のディザスターは三次元機動脚でバウンドアサルトすれば
移動しながら幾らでも砲撃できるから凄いよな。
- 511 :
- ディザスターは完全遮蔽持ちとコンビ打ちしたり、艦載するとヤバい
火力は並程度なんだが射程の広さでどこにでも砲撃撃ちこめるから、まさに後方支援役って感じ
- 512 :
- (`●ω●´)おわーり
- 513 :
- 誤爆orz
- 514 :
- リミッター解除みたいに一度宣言したら効果が継続する特技って任意のタイミングだか、特定のタイミングで解除できるみたいなルールあった気がするんだけど、どこに記述あったっけ?
- 515 :
- 基本P299「効果の終了」
エラッタも入ってオートからマイナーになった
- 516 :
- P200だわ誤字すまん
- 517 :
- サンクス
- 518 :
- まぁ、いつでも解除できたらヤバイわな
- 519 :
- 平均PT命中が17(キャラレベル7くらい)の環境という前提で
FP100以上、回避28/防壁24、加護がエーギル、ヘルモード、シアルフィとかいうボス出されたらGMの事流石に殴っていい?(え)
- 520 :
- 近接と遠隔の割合とかクリ型の有無で評価は多少変わりそうではある、後は取り巻きはどんなやつがいるのかとか
まあ非クリ型の近接ボスアタッカーは当たらないわなこれじゃ
- 521 :
- その書き方だと当てたら即殺せるように見える
- 522 :
- >>519
殴る云々言い出す時点でお前も大概困なきもするが、メタガに限らずSRSのシステムで回避特化ボス出すのは三流GMだよ
- 523 :
- まぁ、殴るというのは流石に比喩だけど
ちょっと流石にあかんやろというのがあったので聞いてみた。
- 524 :
- クリ型が2人いるにはいるけれど、基本近接型PCがメインのPT
メインアタッカーは当然非クリ型の近接型
あと当ててもトールとヘル載せて倒せるレベル
- 525 :
- 数値的に遠隔ならまあ当たる数値だし範囲近接、遠隔ボスアタッカーなパーティなら有り得るかなとは思った
まあそれでも少し受動下げてもいいかもしれんが
結局はPC側のビルドわからんとなんとも言えんが
- 526 :
- >>524
非クリ近接アタッカーにそれは厳しいな
取り巻き殴るしかないわ
- 527 :
- >>525
このボスの回避と防壁の値ここから+2dするんじゃねえの?
- 528 :
- >>527
そうだよ
- 529 :
- >>528
まじかよ…
てっきり固定値かと
どう見てもプレイヤーに勝たせる気なんてないやつじゃん
- 530 :
- 固定値が高いだけかつ、エーギルが1枚のみかヘルモ1枚のみならね、かなりヤバイとはいえ何とかなるけれど頑張って加護やクリティカルで当てても無効化する手数が3枚もあるのがね…
そのくせ別の回にオーディンとか消えればいいのにとかボソッと言われたのは正直引いた
- 531 :
- とこれは愚痴スレ案件だったかな?
済まない。間違えたかもしれない。
- 532 :
- このスレの管轄ではなさそうだな
ルルブのガイダンスセクション100回くらい読ませた方がいいんじゃない
- 533 :
- 敵の火力次第だけどまあ強いと言うよりはぐだるわな
- 534 :
- いやぁ、ホントすまんな?
おかしいかなとは思ったんだが、俺の理解がズレていないか心配になったので念の為聞きたかったんだ。(スレチとデータ両方の意味で)
- 535 :
- 基本のp216かな。確かに書いてあるなやはり…
- 536 :
- 愚痴の書き込みだけならまあながせたけど
短時間で8回も書き込みして必死だなwってなってきた
- 537 :
- ごめん、もう黙るよw
俺も頭に血が上っていたようだ
- 538 :
- メタガに限らず回避型のボスって、PLが切り札切るタイミングを測れないからグダるだけなのよね
- 539 :
- 何より一番の問題は、このゲームで回避高いだけの敵は出されるだけでモチベ下がって何も楽しくない事だな
トロフィー理論と勲章が反面教師になったのに、まだそれを理解できてないユーザーが居るのは驚く
GM専でPLとしての経験が足りないとかかな?
- 540 :
- 回避型ボスはストレスの塊でしかないけど
機体イメージと合わないとき困るよな
- 541 :
- あるある。
イメージ的には高機動機に乗って苦戦させてくるやつにしたい気持ちはわかる。
- 542 :
- 命中判定にクリティカルしてないダメージは全部最終ダメージ半減するよって敵はだしたことある
もちろんFPとかは調整したしPTのストライカーがクリティカル型だからだけど
- 543 :
- 演出上は編隊を組んでいるけどデータ的には単機のボスで、HPが一定以下になるまでは
「僚機に当たったけどボス機は回避してる」と言い張る、とかいうのはどうか
- 544 :
- マップにギミックを仕込めばいい
ビルの合間にビームネットを仕掛けて絡めとれば回避不能だ
- 545 :
- マフティー…
- 546 :
- ゼファーファントムのGMタイプ?
- 547 :
- じゃあPCはネプチューン級か
- 548 :
- もしくは08小隊のやつだな。
或いは野明がコミックではブロッケン、TVではサターン相手にしたあれ。
- 549 :
- ビームで作ったネットにガーディアンの速度と質量で突っ込むんだから
回避できなかった機体はサイコロステーキ状に破壊されるよ(困発想)
- 550 :
- では将軍様
一休がダメージを計算しますのでそのガーディアンの質量と速度を出してください
- 551 :
- 演出上の話なら、FPが高いうちは直撃を避ける・迎撃する・受け流すなどをして強敵感を演出してる。
力場は削いでいることも忘れずに伝えるとデータと演出の乖離が多少マシになると思う
避けまくるというよりは相手の技量を高く見せる演出だから少し違うかもしれんが
回避型は当たれば致命傷っていうようにすると、ヘイムダル等でクリティカルさせて即落とさせるから、
FPと回避防壁の塩梅が難しいのも難点だよな
- 552 :
- だから強敵属性持たせるくらいの敵だと逆に高回避/高防壁でいいのかもしれないね
ヘイムダルのわかりやすい使いどころになるから
放置したら暴れちゃうぞーって恐怖を植え付けられる
- 553 :
- >>552
このゲーム、高回避の敵はPLにかなりストレス掛かるから自重した方がいいけどね
そういう「この方法でしか倒せない敵」ってのは大抵がGMのオナニーで終って他の参加者は楽しめない
- 554 :
- 別に当てる手段があるなら回避の高い敵ぐらいだせばいいじゃんとしか思えん
- 555 :
- >>554
GM「一番命中高いPC3に支援全部乗せたら出目7以上で当たるから行けるやろ。ダメージ低めにしておけばじこもないやろし」
PL「こいつ回避高そうだから命中低めだけど一番火力高いPC1に支援集中だ」
結果、MP尽きてクリティカル出るまで延々と数ターン殴り続ける泥仕合に…
- 556 :
- アホくさ
あてるための手段と振り直しが異常なほど豊富なこのゲームでいうことか
- 557 :
- というか、PCの中で一番当てやすい奴に支援集中させてやっと期待値要求は純粋にバランス感覚悪いわ
ちょっと出目腐るだけでグダグダになるぞ
- 558 :
- レベル7の卓でステは弱めなんだけど回避命中のクリが10のボス出された時は普通に負けたわ
やっぱり高耐久のカカシのほうがボスとして戦いやすい
- 559 :
- 俺は回避と防壁は高くってもストライカーの命中、砲撃と同値だな。
これなら特技の補助ありで十中八九当たるから。
クリティカル回避型出すときはオバロとかクリ値に影響する特技持ってる
キャラが居ない限り出さないようにしてる。
- 560 :
- クリティカル回避型はボスの出目を祈るだけになっちゃうからな
- 561 :
- すいません、フルメタのほうのデータについての質問なんですがメタガで運用する予定なのでこちらで質問させてください
トークン系特技に関してなんだがまず無人AS展開の「敵対スクウェアを発生させる」というのはつまりこのトークンと敵が同マスにいた場合敵が移動するには離脱移動や飛行状態等が必要になるということでいいのでしょうか?
あと「カバーアップは可能」というのはトークンで別のユニットのカバーをしてもいいということなんでしょうか?
次に無人AS展開?の敵にダメージを与える効果や無人AS連携のダメージ増加効果等は効果範囲が重複している場合ダメージも重複するのでしょうか?(例えば敵一体のいるマスに3体のトークンを置いた場合殴4d6×3回になったりするのか)
すいませんがよろしくおねがいします。
- 562 :
- >>561
メタガやフルメタは一般的なSRSと違う解釈が多くて、ダメージ適用順みたいに特技の本文次第で同じような効果でも全く別の解釈になる
つまり、その説明だけではフルメタ完全版持ってる奴に聞かなきゃ判らんとしか言いようがない
- 563 :
- しかし特技効果をまる写しもまずいかと思いまして・・・
- 564 :
- >>561
メタガの判定なら答えられるけど、
フルメタ完全版はここでもあまり買ってる人居なかったから答えるの難しいんじゃないかなあ
- 565 :
- えっとでは全文ではなく該当部分だけ・・・
・「無人AS展開」:無人ASトークンを配置する。トークンは【FP】20を持ち敵対スクウェアを発生させるエキストラとして扱う。一切の判定を行わない。カバーアップは可能
・「無人AS展開?」:トークンを中心に範囲2の距離にいる敵はクリンナッププロセスに〈殴〉4D6ダメージを受ける。
・「無人AS連携」:配置したトークンを中心に範囲2の距離にいる敵が、攻撃から受けるダメージを+【理知】する。
こんな感じです。
- 566 :
- >>565
その記述なら、トークンで他のPCをカバーアップは可能で、移動には離脱移動が必要になるかな
メタガの機雷と違って特記無いなら、飛行状態や潜地状態なら無視して移動できるかと
ダメージ与える効果の方は、同一特技の効果によるものだから重複しないでいいと思う
どちらも公式の回答で覆る可能性はあるが
- 567 :
- 確か、トワガンとメタガ辺りで同一テキストの特技の処理が違ってた時に
公式が違うゲームなんだから当然処理も違うだろみたいな声明出してなかったっけ
製作者被ってるコピペシステムとはいえ、過去にそういう事例もあったし
別システムの質問をここでしてもしょうがないんじゃ
- 568 :
- 確かにあった気がする
まぁ、当然な気はする。
フルメタとメタガで違う可能性だってあるのでここで聞くのはナンセンスってのが正しいかな?
- 569 :
- ありがとうございます
とりあえず今回はメタガでの運用想定なのでメタガ的解釈ってことで大丈夫です助かりました(そもそも公式はサポートページ自体がない完全版・・・)
一応SRS総合にするか迷ったんですがあっちはもう最終書き込みが2018年とかだったので・・・ぶっちゃけフルメタ単体で遊んでる人とかいるんですかね現在・・・
- 570 :
- メタガに「トークン」なんてルール無いのに
メタガ的解釈って…
- 571 :
- >>570
トークンが何なのかは>>565に書いてくれたから
メタガ知識だけで解釈可能だ 問題無い
- 572 :
- いや説明されてもないものはこっちでは解釈できないだろ
- 573 :
- 説明されているという主張とされていないという主張の両方があるので>>565で十分かどうか、そこを確認するべきではないかな?
- 574 :
- >>569
SRS総合が駄目なのわかる
フルメタをやっている人がいそうなのこっちよりFEARスレの方がいるかも…(多分)
- 575 :
- >>574
FEARスレ、そんなものがあったんですね・・・
ありがとうございます、次回からこういう微妙なのはまずそっちで聞いてみます・・・
- 576 :
- 微妙ってわけじゃないんだけどフルメタとメタガを混ぜて遊んでる人多分そんないない…ってだけだとおもう
- 577 :
- そもそもフルメタ買ってる人がいないんじゃないかな
FEARスレでも話題ほとんど見ないし向こう言っても解決しないと思われ
- 578 :
- 前に別の人がここでフルメタの質問してて(その人もメタガで使うようにかったっぽかったけど)
複数の方が回答されてたんでそれなりにいるのかなーと思ってたんですがそうでもないんですかね・・・
- 579 :
- >>578
前のはフルメタ(無印)の方だったような
完全版は勲章を更に悪化させたルール前提だからここでも評判悪くて、ほとんど買ってる人居ないんじゃないかな
- 580 :
- そもそも完全版の話するとここじゃなくて別でやれよっていわれるのにここでするわけない
- 581 :
- DOWとEX以降、メタガもだいぶ廃れたし
フルメタ完全版ってメタガの衰退後の発売であんま売れなかったっぽいし
真面目に混ぜてプレイしたプレイグループって殆どないのかもな
- 582 :
- 流れぶった切って質問なんですが
ヴィジランテの<ヴェンジャンススラッシュ>ってヴィジランテの特技とアイテム以外の加護を含む
いかなる効果によっても変更できない。って特技ですが、
これ対象:単体、射程:装備で、虚界断層剣ってことは武器の射程で直線化できますかね?
- 583 :
- 一つ質問なんだが、フォートレスやスィームルグの所謂脱出特技群について。
これらってブレイク中にFP0になった場合に爆散せずに、脱出形態に変形するものだけど、
文字通り受け取るとしていますFPを回復して変形するだけかつ回数制限なしだから
鋼機変形などでまた脱出前に変形しての無限ループができてしまうのではないかと思ったがいかがだろうか?
イメージ的にはすごくおかしいとは思うが、文章的にはできるように読める
- 584 :
- 落ち着いて該当特技の効果をよく読み
基本ルルブ202ページハシラの爆散に関する記述と見比べよう
- 585 :
- >>584
あ、これかぁ。
疑問は解決したわ。ありがとう
- 586 :
- ルルブが手元に無いのでうろ覚えだが、確か別形態なら変形OKだったよね?
カバリエ→脱出戦闘機→ウェーブライダー
→脱出戦闘機→分離形態→脱出戦闘機
→脱出装置使用して生身→ミーレス
と乗り換えるオメガ11擬きを作ろうとした記憶がある
フォートレスも機獣形態とか分離形態とか挟めば複数回脱出できるかも
- 587 :2020/05/06
- パージアタックみたいな変形してダメージ与える特技は再変形できそうだけど、爆散した時脱出の場合は爆散すると使用不能になる(p202)ので変形できない、ということかな?
卓上ゲーム板★雑誌統合2号【商業誌】
(´-`).。oO(なんでだろう)@卓ゲ板3
エクリプス・フェイズ(Eclipse Phase)01
キャッスル・ファルケンシュタイン
【荒らされても】ゲヘナGEHENNA 36rank【泣かない】
ウォーゲーム王朝銀河帝国第56代皇帝
クトゥルフ卓上総合 107【7版日本語訳出版】
良いサークル/悪いサークル中国地方・第7話
SNE SWアンチスレ
World of Darkness 総合スレ 10
--------------------
【Juice=Juice】植村あかり応援スレッドPart140【あーりー】
【OZCC】OZ Chrono Chronicle - オズクロノクロニクル - 51
広木幸生という名のパチスロ機
【スマブラDX】大乱闘スマッシュブラザーズDX #31
森保ジャパン Part32
水瓶座のいいところ
◆★[AA作成依頼専用スレ]★◆part85
【ギスギスオンライン】豆類総合スレ35【ココナッツ野山/たぴ岡】
【受信料(゚д゚)ウマー】NHK、ネットのみの世帯に対し受信料新設狙う 財源拡大を模索★4
【みんな】3C・キャロム Partオマ【仲良く】
マップカメラ
Bloodstained: Ritual of the Night Part17
[NHK Eテレ]高橋留美子 境界のRINNE(りんね)
【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴201【年速67スレ】
ガソリン・軽油価格情報〜東海地方〜
【ウインク】金内柊真【ありがとうま】part2
【IEEE802.11】空港の無線LAN【a/b/g/n】
三十過ぎてニートを繰り返してるんやが・・・
【PSP】 ダンジョンエクスプローラー 盟約の扉 14
獨協大学の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼