TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
mdiapp&コミラボ&コミックワークスネオ part4
【トミー】審査落ちた人かも〜ん52【OMC】
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart122【DT】
Riosってどうよ?
おまいらのPhotoshopマシンのスペック書け!!
いまどきSTRATA STUDIO PRO
ライノセラスでつくりたい! Degree4
Artweaver Part2.5
自分の描いたエロCGでオナニーしてるヤツの数→
AFFINITY Part 6【Adobe代替】

ペイントツールSAI 124色目


1 :
気軽に気持ちよく絵を描くことを目標に開発&発売中のペイントツールSAIについて語りましょう

【公式サイト】
ttp://www.systemax.jp/ja/
ttp://www.systemax.jp/ja/sai/faq.html ペイントツールSAI - よくある質問と回答
ttp://www.systemax.jp/ja/sai/devdept.html ペイントツールSAI 開発室 (SAI2進捗報告版公開ページ)

【前スレ】
ペイントツールSAI 123色目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/cg/1550064116/

【SAI画像あぷろだ】
ttp://sai.is.land.to/

【SAI @ Wiki】
ttp://www3.atwiki.jp/sai/

【SAI文字入れソフト】
SAIMOJI
ttp://pyonpyon128.web.fc2.com/index.html
SAI_FON用掲示板 (旧HPは閉鎖)
ttp://bbs7.sekkaku.net/bbs/onix/
戸閉めフェイサー
ttp://tataminatclala.web.fc2.com/

【兄貴】
KOJI ◆19782CC3os

■次スレを立てる時には、本文一行目の最初に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてワッチョイを有効にして下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
■不具合報告・質問のテンプレ

【SAI ver.】
【CPU】 Pentium3、4、Celeron、C2D、AthlonXP64X2、Core-i?…
【メモリ】 128MB 256MB 512MB 1024MB 1536MB 2048MB 4096MB…
【OS】Windows Vista ??Bit、7 ??Bit、8 ??Bit、10 ??Bit…
【タブ】 intuos? Favo? BAMBOO? Cintiq?
【タブドライバver.】
【スクリーンショット(あるなら)】
【再現手順(分かるなら)】
【errlog.txt(あるなら)】
【あなたの属性】

※他の使用者が不具合再現・確認をし易くなります
  報告や質問の際に使用して下さい

3 :
【SAI年表】

ビッグバン
    |
    |
    |
    | 130億年くらい
    |
    |
    ↓
兄貴 爆誕
    |
    |
    | 20年くらい
    |
    ↓
X68000版 彩 開発スタート 1996年
    |
    |
    | 約10年…
    |
    ↓
ペイントツールSAI ver.1.0.0 製品版リリース 2008年2月25日
    |
    |10ヶ月
    ↓
ペイントツールSAI ver.1.1.0 2008年12月25日
    |
    |約3年5ヶ月…
    ↓

4 :
ペイントツールSAI ver.1.2.0-Alpha.3 2012年05月10日 (公式の更新履歴では2011-09-12)
ペイントツールSAI ver.1.2.0-Beta.1 2012年08月12日
ペイントツールSAI ver.1.2.0-Beta.2 2012年08月15日
ペイントツールSAI ver.1.2.0-Beta.3 2012年08月18日
ペイントツールSAI ver.1.2.0-Beta.4 2012年12月03日
コンピューターアートテクノロジーコンソーシアムCAT設立[2012年12月19日]、兄貴が会長に就任
ペイントツールSAI ver.1.2.0-Beta.5 2013年03月16日
ペイントツールSAI ver.1.2.0-Beta.6
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2013年12月10日
ペイントツールSAI ver.1.2.0(安定版) 2014年03月10日
ペイントツールSAI掲示板 一時閉鎖  2014年09月27日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2014年12月31日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年1月1日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年1月2日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年1月19日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年1月20日
ペイントツールSAI公式HP サーバー移転  2015年02月5日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年4月20日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年4月21日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年4月21日a
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年4月21日b
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年4月22日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年4月24日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年4月25日
ペイントツールSAI ver.1.2.1 2015年06月10日
ペイントツールSAI ver.1.2.2 2015年06月17日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年7月10日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年7月18日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年10月19日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年1月22日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年1月23日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年1月24日

5 :
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年3月17日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年3月19日
ペイントツールSAI ver.1.2.4 2016年04月21日
ペイントツールSAI ver.1.2.5 2016年04月25日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年6月19日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年6月20日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年6月24日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年7月27日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年7月30日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年10月30日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年11月1日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年11月2日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年11月2日b
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年11月11日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年11月12日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年11月17日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年11月19日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年12月12日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年12月12日b
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年12月24日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年1月19日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年5月31日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年6月1日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年6月7日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年6月7日b
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年7月27日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年7月28日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年7月29日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年8月15日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年8月15日b
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年8月16日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年8月20日

6 :
いらんいらん
すれ立てはおつだが

7 :
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年11月22日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年11月23日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年11月23日c
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年11月24日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年11月27日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年11月28日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年12月1日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年12月21日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年12月27日
ペイントツールSAI2 メモリテスト版   2017年12月27日 (配布日2018年3月11日)
ペイントツールSAI2 タブレットテスト版 2017年12月14日 (配布日2018年3月15日)
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2018年4月28日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2018年4月29日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2018年4月30日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2018年5月2日
ペイントツールSAI2 ディレイテスト版  2018年5月5日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2018年5月6日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2018年5月7日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2018年5月26日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2018年6月14日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2018年6月14日b
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2018年9月17日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2018年9月20日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2018年10月27日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2018年10月28日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2018年12月17日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2018年12月16日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2018年12月23日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2019年1月29日
ペイントツールSAI2 更新延期告知  2019年4月27日 散布ツールの追加予告
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2019年5月18日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2019年5月19日

8 :
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2019年5月21日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2019年7月29日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2019年8月7日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2019年8月12日 <Ver.2最新イマココ!


〜 テンプレ以上 〜

■前スレ埋めた荒らし、要注意人物
ワッチョイ 9501-X5Lh
ラクペッ MMdd-hVY8

9 :
繊細かw

10 :
おつおつ

11 :
おつです〜

12 :
立て乙

13 :
テンプレが荒らしのレベルで草
たておつ

14 :
たておつ
前スレ最後お前ら人間じゃねぇ

兄貴は思うとこがあってアプリアイコン作ってないんだろうなっていうのは察するけど
それでもやっぱり何がしかsai2独自のアイコンが欲しくなる
タスクバーでパッとsai2を視認できなくて一拍手が止まるのがもどかしい

15 :
毎回ビックバンのところで笑っちまう

16 :
ファッ!?兄貴って人はどこぞの会長なんか
何も知らんでこういうのが趣味で開発しとる人かと…

17 :
スレ立て乙
前スレ終わりの連中は正座

18 :
前スレに次スレのURL張られてないと地味に不便なんだよな

19 :
頭キッズおじさんはどうしようもない

20 :
スレ立ておつ

埋めるな言われて即埋めて、新スレのテンプレ中に荒らしまで
あんまりだ……

21 :
夏休みだからキッズかこどおじがはしゃぐのは仕方ない

22 :
998 : 次スレ立つまでチョット待ってて!

999 : おう
1000 : おっけー

23 :
いやあのテンプレはもうさすがにいらんやろ
ビッグバンから考えたら多少の遅延はね…?
って趣旨なんだから
前スレのコメント付きはむしろ分かるけどただ更新羅列なんて公式見ればいいだけ

前スレ最後は正直スマンつられて手が滑った

24 :
スレ立てる人自身の手間の話やから、自由でええんちゃう
個人的に別に迷惑やと思わんし

25 :
今回の新テンプレは前スレのスレ立て直後に短くしようって新しく決まったやつでしょ……
テンプレに意見あるにしたって既に貼ってる途中で妨害するのは普通じゃないよ

26 :
誰も同意してないし「決まった」とは言えないと思うが
別に俺も絶対ヤメロってわけじゃないから大多数がそれがいいならいいけど

途中かどうかもよく分からんしあんまり見てなかったよ

27 :
余計な事しかしない人だね

28 :
無能な働き者というやつだな

29 :
今の羅列ならいらん

30 :
ここの板がどういう仕様かは知らんが一見無駄に見えるような長いテンプレを即死防止用に入れる板もあるので
テンプレを入れる事自体が不要か必要かはお前個人が決める事ではない
同様に次のスレ立て時にどれを貼るか迷わせる事になるのでテンプレ貼り中に邪魔するのはもっての他
子供部屋おじさんに構うのはやめてそろそろ元の流れに戻そうや…

31 :
新着見る限り即死なんてしない

32 :
テンプレ圧縮してもそれ以上のレス数で無駄議論続いてちゃ意味無いw
せっかく兄貴も見てくれてるスレなんだからもうちっと有効活用しようぜ

33 :
https://i.imgur.com/9lyByjw.jpg
こんな3枚レイヤーで、右目とアイシャドーだけ同じだけ動かしたい時は
どういう手順が一番早いでしょうか?
2と3を合成して範囲をくくって動かそうとしたら乗算なのでアイシャドーが消えてしまいます。
切り分けてレイヤーを増やせばできるはできるんですが手間が多い方法しか浮かびません

34 :
>>33
普通に片側の選択範囲つくってから、両方のレイヤー選択状態もしくはフォルダに入れた状態で
ctrl+ドラッグすればおけ

35 :
右目、左目、右アイシャドー、左アイシャドーでレイヤーわけして
右目、右アイシャドー、左アイシャドーをリンクさせるのがいいのではないかと愚考する次第に候

36 :
当然だけどSAI2の話ね、1だとレイヤー分ける以外に無いかな>>34

あと移動ツールの「修飾キーなしで切り取り&移動」を使ってもいい

37 :
>>32
ふむ、私もその意見に賛成ですな

というわけで、前スレ終盤に話をつなぐと、自分もダークグレーのUIは欲しい派
やはり理由は、UIを暗めに設定できたほうが目に優しいと感じているから

そのため、DAWなど作曲用ソフトも暗めのスキンやテーマの設定を使っている

38 :
>>33
右目と、(右目の)アイシャドウってことなら複数レイヤー選択で投げ縄→移動だけど、右目とアイシャドウ全体ってこと?
言われてるように工数掛かるけど右目だけコピー削除ペーストで独立させてアイシャドウと右目の複数レイヤー選択で動かすけど、
移動後の結合も含めてショートカットでやってるから手間ってほどの感覚はないけどなあ

39 :
>>36
2だといけますか なんか簡単なのはシンプルで慣れた1でやってしまうんですよね

>>35
やっぱ1だとその方法になっちゃいますかねぇ
地味に手間が多いんでなんか簡単な方法はないかなと

40 :
>>38
なんか他のペイントツールだと、レイヤー複数選択して範囲をくくって動かしたら
選択した全部が動いてたので同じことができないかなと。 クリスタだったかな

41 :
>>40
それが出来るようになったのがSAI2なんだよ

1だと複数レイヤーを同時に部分変形は無理
選択範囲無しだったらフォルダ単位での複数レイヤー同時変形は可能

1でどうしてもレイヤー分けたくないなら、レイヤー個別に選択して
ctrl+カーソルあるいはctrl+shift+カーソルでの移動を同じ回数だけやる方法はある

42 :
SAI2ならできるし移行しちゃお 快適だよ

43 :
レイヤーやフォルダ増えて面倒でも右目と左目分けるのが最終的には一番効率がいい気がする

44 :
開発中でコンピュータの基本的な知識とか操作が解っている人向けと明記しているソフト(windowsの基礎知識じゃない所が何気にハードル高いw)を良く人に薦めるなぁ。
移行は自己責任でねw
トラブルで開発が止まるのはちょっと困るな(個人的な思い

45 :
>>44
>>39のレスみれば、すでに2も触ってると分かるから心配ない

46 :
音速で突っかかってきて草です バックアップはとっておくことをオススメします

47 :
結構長くsai2しか使ってないけど、saiがレイヤー複数選択すらできないことにびっくりした
確かメモリもレイヤー数もめちゃくちゃ制限あったはずなのに、良く使えてたなぁ…
もうsaiをお勧めするなんてできないし、sai2をはやく正式にしちゃっても何も問題ないと思うんだが、なんでしないんだろ?
正式後はあんまり機能追加とかしたくないんだろうか?

48 :
あの説明通り

49 :
説明て?

50 :
もしまだsai2に機能追加をするなら縁取りペンが欲しいな
細い髪の線画や細かい装飾を描くのにやっぱりあると便利だと思う

あとはメッシュ変形か

51 :
ペン入れレイヤーの挙動ってやっぱり1の時から変わってるんだな
点と点の間の曲線の入り方が違うからver1とver2の挙動に切り替えるモードが欲しい
無理なら1使い続ける

52 :
ツールの各設定のところに「曲線の方式」ってあるよ

53 :
メッシュ変形ほしい〜
俺もsaiで網タイツ描きたいっす

54 :
UIの色を暗くするなどは、怖いので勘弁してください。
上手くいくかも知れないけど、致命的になる事もあり得る。
http://www.noexit.jp/tn/
このサイトをしばらく読んだら残像がひどく残るのを確認しておくれ。
白地に黒文字だとそういう事は起こらない。
前も同じ事いったけど、暗いテーマは残像が酷くなる。
白黒を反転したら、とか言ってる人がいたけど、悪いんだけど分かってない人だ。

ネット動画をみているかぎり、デフォの画面は白から描き始める人がほとんどで、白っぽいUIはコントラストが低いので観やすいと言えます。
上手く統一されていればどっちでもいいんだけど、どちらかと言えば、私はフォトショップやクリスタだと目がチカチカするんだよ。
でも、SAIのUIはもっと色分けしても良いとは思う。トーンは明るめ薄めで統一してほしいけど。
(トーンはスクリーントーンのトーンじゃないよ。明度と彩度の色調だよ)

55 :
あと、本当に目が痛くて悩んでいる人は、色々と理由が考えられるけど、部屋を明るくするのがいいです。
モニタの輝度を下げても良い。最近のモニタなら、多少輝度を下げても、階調が潰れたりしないはず。
素人向けのモニタなら、コントラストあげてて、元々黒潰れしてるのある。くっきり見えるけど、絵には向かない。
後は、血行が凄く関係があるので、適度な休憩や軽い運動をするといいです。
5回くらい屈伸して、腕をぐるぐる回すとかでもかなり違います。すっきりするので、騙されたと思ってやってみな。

56 :
>>54,55
無関係なサイトURL貼って叩きたいのか宣伝したいのか…

ダークUI導入されるとしてもそのフォトショやクリスタみたいに明暗切り替え式になるでしょ、致命的なんて有り得ない
休憩とか運動も大事だけどさ、あちこちでピントずれまくってるよ

57 :
兄貴には注意してほしい。
反対意見をいうだけでキレる人もいると。
そういう人は概して声が大きいものだと思います。

58 :
デフォ白UIの切り替えにダークUI搭載でFA

59 :
端っからテーマ「切り替え」の要望でしょ
使わない人には影響ないよ

60 :
UI関連だと散布ブラシや指先や効果ペンとか実装してもらって、とてもありがたいしバリバリ使ってるんだけど、
だからこそツール数がエグい事になってきた
散布は20個ぐらい登録してるけどまだまだデフォで作っときたいブラシあるし指先もブリスルによって使用用途変わってくるから複数作ってる
この辺、ツールカテゴリーごとに容易に整理できたり選択できるようになったら非常にありがたいです

61 :
声が大きい人の特徴、
  →実装されない  :「なんでそんな頑なにこんなクリ○タでもあるような標準機能も搭載しないの?兄貴はおかしんじゃない?」
  →実装された    :「うひょー!待ってましたーやっぱり兄貴は神ですわ!僕は信じてましたよ!w」
  →実装された後に:「あと、モザイクフィルタもお願いします!」

62 :
>>54
フォトショは三段階でテーマカラー変えれるだろ?「自分は目がチカチカする」とか正直意味解らん、saiのUIにも言える事になるし。
フォトショやクリスタ、色んなアプリがUI色変更を途中採用したのは昨今モニタや端末の本体が黒主体だからじゃないの?
その「背景対比」を踏まえプロが自作品の正しい色認識をユーザーにして貰う為にアプリ側が多様性持たせてくれる事は良い事だよ

63 :
兄貴ー、効果音の実装マダァー

64 :
頭おかしいんじゃないとか言ってる人いたっけ…

65 :
効果音の実装するなら、入力と描画どっちのタイミングで鳴らすんだろうか

液タブでペンを速く動かすとペン先とカーソルの遅延を感じてしまうから、
音が後からやってくる違和感に苛まれないか心配だな

ツールごとに音の設定出来ないと消しゴムなのに筆記音が鳴ると興ざめしちゃうから、
ショトカ設定みたいに専用の設定ウインドウって話になるのだろうか

66 :
1ピクセルに1音が割り当てられていて
変化があるたびに数値に応じた音波が発生する

67 :
チカチカするような色合いのサイトを持ち出して残像が〜なんて
反対するにしても無理やりすぎるし参考にならないよ

68 :
>>57
頭おかしい自覚があるなら書き込まなければいいのに

69 :
効果音実装したらいいなw
アートスクールダブラーだっけ、あったよなやたら音出る奴

70 :
個人的に軽さが気に入ってるので追加機能は重くならない程度でお願いします、兄貴がんばれ

71 :
タッチ操作復活していただければ嬉しい

72 :
余計な機能はいらないけど、ブラシの表現力だけはこれからも上げていってもらいたい
それ以外は正直どうでもいい

73 :
まあそこはなw

74 :
ペン入れレイヤーで、パスの端の制御点からshift+ctrlを押しながら別のパスの端の制御点へドラッグでパス連結ができるけど、
端じゃない途中にある制御点とも連結できる…
あれ、これって前からずっとこうだったっけ?
端制御点を選ぶのが大変になるし、途中の制御点と連結しても思った通りにはならないので連結できるのは端だけのほうがありがたいんだが

75 :
>>74
ほんとだ
使い込んだら利点も見えるかもしれないけど
さしあたりおれも端だけのほうがいいな

76 :
>>74
>>75
ストロークの連結では繋げた制御点の筆圧をそのまま使用するので
イリヌキがあるストロークで先頭か末尾しか繋げられないと後から太さを調整しなければならなくなります。
特にペンで描いたストロークは末端付近で急に先細る傾向があるので
そういったストロークを程よい太さの制御点同士で繋げられるよう現在の仕様となっています。

77 :
>>76
レスありがとうございます!
確かにつなげた後はそのたびに筆圧を調整していた
ただ複数の線が込み入ったところでは端だけ取り出せるのが便利だったり

しばらく使ってみます

78 :
端どうしつなげるといい感じに筆圧を自動で調整してくれるとかしたら便利そうかも…
って実際は用途や加減が限定すぎる機能の追加は微妙だけど

79 :
SAIのベクターがほどほどに描写に向いてるバランスが好き

80 :
しばらくsaiのサイト見てなかったけどけっこうバージョンアップされてるっぽいな

目玉チェックが外れてるとクリップ解除できなくて面倒だけど
今は改善されてたりするのかな?

81 :
>>76
ご返事ありがとうございます。
なるほど、そういう使い方ならすごく便利そうです

>>77のようなデメリットもあるので優先して端を選択できる選択肢がある方が助かりますが…
私はほとんど筆圧のいらない背景などでペン入れ使っていて、直線などをメインで使って交点の制御点が重なってることが多いです
道の角を結合してるような使い方してると途中の制御点と結合することはありませんし、うまく説明できないのですが…制御点の編集で手間が増えそうです
今はこれまでできていたものができなくてびっくりしてるだけで、もしかしたら慣れるのかもしれませんが

82 :
>>81
ストローク連結の仕様はVer.1の時から変わっていませんよ?

ストローク端だけ選択できるようにしたとしても端が一箇所に集中してしまえば
結局選び難いわけで問題の根本は解決しませんから今の仕様を変えることは無いと思います。

83 :
狙いを定めにくい時はあるけど、普通に拡大して作業するだけだわ

84 :
>>82
ありがとうございます
大丈夫です、おそらくきちんと仕様は把握してます
あまりうまく説明できないのですが…
2本のパスaとbのそれぞれ端が重なってる「角」が作られてるとして(交点まで削除でこういった交点はたくさんあります)
これまでは別の1本の線cからその角のaに連結すると、そのあとまた別の線dからbへの連結の作業は簡単にできました。
(仕様の変更は関係なくこれ自体がめんどうな作業なのは承知しています)
今日は線dからbの連結しようとしたらacのパスの途中の制御点につながってしまいました
この作業に関して言えば手間が多少増えることになりましたが、新しいやり方を見つけてそのうち慣れるのかもしれません

まだこちらがうまく対応できるかどうかも分かりませんので切り替えの対応は特に強い要望ではないです
>>77の他に例えばこういう失敗があったという報告までに

85 :
兄貴おーつprpr>>82


>>80
>目玉チェックが外れてるとクリップ解除できなくて面倒だけど

そこは変わらないな、これも「仕様」ってことなんだろうね
でも「非表示レイヤーでは描画禁止」くらいにして、レイヤーモードとか透明度とか含めたパラメータは全部触れるようにして欲しいな個人的には

86 :
兄貴書き込むたびに気持ち悪いアンカーつけられてかわいそうだな

87 :
自分はむしろ兄貴の書き込みのあとにprprレスがこないと
何かあったのかと心配するようになってしまった
prprさんは複数人いるのかもだけど

88 :
そういう文化は兄貴が始めたようなもんだしな

89 :
>>86
兄貴呼ばわりとprpr書き込みは同程度のキモさだと思うが

90 :
すまないガチホモ以外は帰ってくれないか!!(AA略

91 :
初期のSAIの紹介画像で書かれてたイラストが超兄貴のキャラだったんだよな確か

92 :
筋肉プルプルと思ってたらペロペロで自分もひいてた
けど2ちゃんだから仕方ないのかなと

93 :
ドピー とかそもそもなんで「兄貴」と呼ばれてるかとか知らないひとも多いんだろうなあ

94 :
またひとつどうでもいい知識が

95 :
スレの乗りは気持ち悪いけど
ボクチャマの欲しい知識だけは下さいなんてどこ行っても通用せんわ

96 :
>>91
兄貴という呼び方の出自を知って笑ってしまったw

97 :
KOJI兄貴のダークテーマ要望の流れスルーを目の当たりにして諦めざるを得ないことを悟った

98 :
対象定規もそこそこ反応なかったけど付いたし
世の中の流れ的にも検討くらいはしてるんじゃないかなたぶん

99 :
ダークテーマは無理ならいいんだけどキャンバス外色だけは任意に色変えたいなって

100 :
重くなるからいらない


100〜のスレッドの続きを読む
【トミー】審査落ちた人かも〜ん51【OMC】
☆Paint Shop Pro★ その7
「よなよなペンギン」のCG技術
【PTC】パーティーキャッスルすれ9【pixiv】
pixivブログ
実写と区別が付か無いほどリアルのCG作ってみろ
【BVH】Perfume Global Site Project
フォトコラージュ専門スレ
FireAlpaca / MedibangPaint 8頭目
【液タブ】ワコムが不当表示の疑い 3【WACOM】
--------------------
楽しい楽しいアンジュルムが離脱者次々続々の陰湿不幸なグループになったのって
【反日NHK捏造】鳥越俊太郎の家系図はデタラメだった NHK「ファミリーヒストリー」→新潮暴く
〜癒される場所〜東京23区編〜A
渋谷、新宿、池袋とその近辺の焼肉屋
クイックリフト種目トレ総合3
関東弁全開で被災地にエールを送るスレ
パンダさんがパワーよこちぃを公開処刑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
後北条氏は何故大河の主人公にならないのか?
ボクシングの日本歴代最弱の世界チャンピオンって誰
うたわれるもの総合 part235
★CreoFUGA クレオフーガ17 the Finale
☆女性ホルモンを服用したい★71錠★
【BSプレミアム】旅番組・紀行バラエティー総合スレ【Eテレ】
AKBG最大の功労者って誰になるの?
ポンコツ広島世界一
「[吉本坂46が売れるまでの全記録」に出ている 松村沙友理 (25歳)が使えなさ過ぎる
インディーズ板って
板金屋のオヤジにホンダだけは買うなと in 軽板
【僻地】水力発電部門の闇 Part1【モテない】
イラン情勢 1
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼