TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【DQN アオラー】 煽り運転について 75 【車間距離不保持違反】
【トヨタ86】希望ナンバーは貧乏臭い 3【88-88】
女なんだけど セダン乗ってたらおかしいの?
【犯罪公害社会問題】マフラー騒音73【規制強化】
自動車関連TV番組総合
ポリッシャーで車を磨くスレ part7
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart2【激アツ】
[NGK]★スパークプラグ総合16気筒目★[DENSO]
現役&元ガソリンスタンド店員が本音を語るスレ50
マナーの悪い運転者を晒すスレ 違反点数2点

オイル添加剤総合スレッド【三十八本目】


1 :2019/03/30 〜 最終レス :2020/02/09
※前スレ
オイル添加剤総合スレッド【三十七本目】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527918862/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
■スレによく登場する添加剤
シュアラスターLOOP(ウルクリ、リカバリ、コーティング)
バーダルリングイーズ(LOOPウルクリと同じ効果?)
KUREモーターレブ 
モーターアップ 
estremo X1
MT-10 
IXL
MILITEC 1
STP青缶
GRP
NNL690(GRPと同じ効果?)
スーパーゾイル
メタライザーEX(ロータリー乗りに評判?)
WAKO'S(CORE503、S-FV)
ニューテック(NC80、NC82)
Wynn’s(ウインズ) フォーミュラ85
QMI SX8000
力太郎
アッドザウルス 
住鉱MOLYSPEEDシリーズ
ルート産業モリドライブシリーズ
AZハンマーオイル

3 :
■関連リンク
シュアラスター ttp://www.surluster.jp/products/loop
バーダル ttp://www.bardahl-planning.com/bardahl/additive/additive.html
KURE ttp://www.kure.com/product/list.php?category_id=6
モーターアップ ttp://www.motorup.jp/index.html
estremo X1 ttp://www.estremo.jp/products.htm
MT-10 ttp://aceint.co.jp/products/MT-10/index.html
IXL ttp://www.ixldirect.com/
MILITEC ttp://www.militec1.com/
STP ttp://www.stp.com/products/oil-additives ttp://www.napolex.co.jp/brands/stp.html/
GRP ttp://www.grp-lub.jp/carmania/carmania_grp_VE.htm
EngineMaxx (NNL690) ttp://www.powerupnz.co.nz/690.html
スーパーゾイル ttp://www.superzoil.com/page/zoil.php
メタライザーEX ttp://www.metarizer.com/product/product/product.html
WAKO'S ttp://www.wako-chemical.co.jp/index.html
ニューテック ttp://nutec.jp/products/additive/
Wynn's (ウインズ) ttp://www.wynnsusa.com/ ttp://www.koyo-shoji.com/index.html
Microlon ttp://www.microlon.co.jp/
QMI ttp://www.qmi.co.jp/product/sx8e_detail.html
住鉱 ttps://www.sumico.co.jp/pro_car/car_ad_j.html
ルート産業 ttp://www.rootsangyo.co.jp/oilpu.html
AZハンマーオイル (Category -> 潤滑オイル -> エーゼットオイル) ttps://www.az-oil.jp/index.html

4 :
1.http://hobby4.2ch.sc/test/read.cgi/car/1066576040/
2.http://hobby6.2ch.sc/test/read.cgi/car/1076766082/
3.http://hobby7.2ch.sc/test/read.cgi/car/1092364538/
4.http://hobby7.2ch.sc/test/read.cgi/car/1106190569/
5.http://hobby7.2ch.sc/test/read.cgi/car/1118328913/
6.http://hobby7.2ch.sc/test/read.cgi/car/1130593199/
7.http://hobby7.2ch.sc/test/read.cgi/car/1139105743/
8.http://hobby7.2ch.sc/test/read.cgi/car/1146328367/
9.http://hobby7.2ch.sc/test/read.cgi/car/1150501994/
10.http://hobby7.2ch.sc/test/read.cgi/car/1157633481/
11.http://hobby9.2ch.sc/test/read.cgi/car/1163567512/
12.http://hobby9.2ch.sc/test/read.cgi/car/1171900178/
13.http://hobby9.2ch.sc/test/read.cgi/car/1180657153/
14.http://hobby10.2ch.sc/test/read.cgi/car/1190372125/
15.http://hobby11.2ch.sc/test/read.cgi/car/1201061220/
16.http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/car/1212233992/
17.http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/car/1222446351/
18.http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/car/1232698725/
19.http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/car/1243852776/
20.http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/car/1253586557/

5 :
21.http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/car/1262508776/
22.http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/car/1276090022/
23.http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/car/1289475000/
24.http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/car/1297823143/
25.http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/car/1311664825/
26.http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/car/1324913417/
27.http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/car/1332328617/
28.http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/car/1344048059/
29.http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/car/1364772455/
30.http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1390301501/
31.http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1418919717/
32.http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1436831918/
33.http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1464608084/
34.https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1484888841/
35.https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1510694208/
36.https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1521983180/
37.https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527918862/

6 :
乙あり

7 :

sod-1 もそろそろテンプレに追加してあげて

8 :
いちょつ

9 :
誰か添加剤だけで規定オイル量入れたやつおる?

10 :
スーパーゾイルはスルホネートだけけど悪くないね

11 :

eクリーンプラスって次回オイル交換まであと700kmみたいな中途半端な時にいれてもいいんかな?

12 :
>>9
そこまではやってないけどオイル減りする某欧州車に青缶継ぎ足し継ぎ足ししてたら固すぎてアイドリングしなくなった事がある

13 :
新油で添加剤入れて1万キロ交換だから5000キロくらいでまた投入しようかと思うんだが、違う添加剤はまずかろうか

14 :
>>9
sod-1が4L缶で売ってるんだよなぁ
誰かやん無いかなぁ

15 :
>>14
焼き付くぞ

16 :
>>14
おまえが人柱になれや

17 :
ゾイルはオイルだけで走れるぞ

18 :
LOOPのエンジンコーティングってバーダル のOEM説あるけどほんまなんか
バーダル B1よりだいぶ安いけど。

19 :
>>18
ちょっと前は提携してたからループの中身はバーダルだった
今は提携切れたのでループの中身はバーダルではなくなった

20 :
>>18
ほんまも糞も箱に書いてたやろ

21 :
5万キロ以上は高粘度タイプって売り方も一緒だけど、
じゃあLOOPと本家とどっちがええんよ?

22 :
両方試せよ
そしておまえが情報出せ
いつももらってばかりだろ

23 :
が〜んん…
山新ホームセンター
KURE デュアルブ1980円の特売終了
3780円の正規値引き価格に…
あと3つぐらい買っとけばよかった
あの値段じゃ入れないなあ

24 :
ナロードのエフェクター届かねぇ
セールとはいえ二ヶ月以上届かないって年度末の納税を消費者還元にしてるのかもしれんが納期明記してくれよ
配合前提でオイルも買ったのに見動きできないわ
遅すぎたから先に届いた混ぜる予定だったオイルを使ったけどコメプリ比で良いとは思わんレベル
値段考えるとどっこいだけど20L買い溜めとなるとコメプリに軍配
ステマに騙されたか?

25 :
ashのfse買ったのに添加剤入れたい、、、

26 :
モーターレブ入れておけば間違いない

27 :
ノーマルのほう?
5万kmオーバーのやつ?

28 :
1000円のガソリン車用でもけっこう良い

29 :
>>18,>>19,>>20,>>21
今バーダルと組んでるのはホルツのE−plusシリーズですね。
(このシリーズ使ってるのですが、バーダルは高いので試したことないです。)

30 :
それは安いの?

31 :
イープラス安いよ
ちょっと量が少ないから小排気量向きかな

32 :
うっかりオイル交換を1年間忘れてしまいました。
EKワゴンのNAで75000km走行なので、この際しっかり洗浄するのありかなと思うのですが、
がっつり洗浄できるのはどれでしょうか。

33 :
オーバーホール

34 :
ビルシュタイン R-2000

35 :
灯油を入れる

36 :
皆様、返信ありがとうございます。

灯油ならファンヒーター用のが残りそうなので、ちょうどよさげです。
どのぐらいの量を入れれば、良いのでしょうか。

37 :
ディーラーに行けアホ

38 :
それでは、ディーラーに灯油を持ち込みたいと思います。

39 :
>>32
リングイーズ

40 :
遅効性の洗浄剤の方が良くないか?

41 :
恥垢性と言えばeクリーンプラスだな

42 :
sod-1で走りながら洗浄

43 :
恥垢を洗浄するならアルコール入りのウエットティッシュおすすめ
ツルツルになるよ

44 :
>>43
それヒリヒリしない?

45 :
新油+遅効性のeクリーン+
3000キロ走って
新油+エンジンスムーザーor S-FV
で完璧

灯油とか速効性汚れ落としとかは危ない危ない。

46 :
YouTubeにあったけど
モリブデンの添加剤入れたくなったわ

47 :
AZのとかハンマーオイル?
素直にモリブデン入りの自動車用添加剤でいいと思うよ安いし

48 :
京都の斉藤さんが薦めてる
丸山モリブデンの事と違う?

49 :
それやで
今乗ってる車、合成油つこてるから
住鉱の有機モリブデンの添加剤使ってみるわ

50 :
モリブデンは余り噛み付く人おらんけど、マイクロロンは叩かれまくりで草

51 :
あれはだってもう時代遅れのテフロンでしょ

52 :
いまだにQMI SX8000はタクティー扱いであるよね

53 :
>>51
ttp://www.microlon.co.jp/q_a/index.html

Q14.類似品についてどう思いますか?
A:市場にはテフロンやTFE及びPTFE等のフッ素樹脂を素材とした数多くの
類似品がありますが、それらはいずれもマイクロロンとは全く別のものです。

54 :
確かにマイクロロンで吹け上がりは軽くなるんだわ。
でもさ、灯油の如くサラサラなオイルが大部分で粘度下げてると考えりゃ、そりゃ吹けも軽くなるわな とも思う訳だよ

55 :
DUAL部入れたほうがいいわw
マイクロロン♪入れるなら

56 :
ベルハンマーいいっすよベルハンマー

57 :
sfvいれたったぜええええ
ついでにeクリーンっていれていいの?
とりあえず3000くらい走ってから入れよかなって思ってるんやけど

58 :
>>57
まずオイル交換時にeクリーン入れて2〜3000km走ってエンジン内をきれいにする
きれいになったところでオイル交換時にsfv添加

59 :
SFVとエンジンスムーザーが中身同じとは到底思えない…。

60 :
sod+が一番いいわ

61 :
ソフトオンデマンド

62 :
>>61
ってレスがあるのも承知でマジでいいぞ

63 :
デュアルブもう一度1980円にしてくれえええええ

64 :
eクリーン高いから
ディープクリア入れたった
3000走って交換

65 :
>>62
どうイイのか教えて

66 :
>>65
抜き放題

67 :
https://www.youtube.com/watch?v=_RV-nzv9lvM

68 :
>>67
ワロタ

69 :
LOOPのウルトラクリーンっていいのでしょうか?

70 :
>>69
抜き放題

71 :
>>70
取りあえず ディープクリア入れたです
次のオイル交換でウルトラクリーン入れることにしました

72 :
sx8000 注文した!
ガルフarrow GT40に入れるつもりなんだが、評判どうなのか?

73 :
リングイーズ みたいなモノって、2回くらい続けたらしばらくは使わない方が良いのでしょうか?
使い続けても問題は無いのでしょうか?

74 :
リングイーズはポーラーアトラクションを謳うFM剤が入ってて潤滑性能の向上も効能になってるから、お金があるなら入れ続けても平気でしょ。

75 :
洗浄力が強くて、劣化したシールを流しちゃうから、樹脂の機能回復機能のあるやつと交互に使った方がいいと思います。

76 :
>>75
ニュー速でも書いたが…
去年から始めたんだけど
遅効性のブラッシング剤(春)
シール類保護添加剤 (冬)
エンジンスムーザーみたいなモノ(夏)
こんな感じで回してるわ

77 :
> 遅効性のブラッシング剤(春)

汚れがよく落ちそうだなw

78 :
おっと失礼 削れそうだなw
変換予測のブラッシングを押したみたいだ。。。

79 :
やっぱりデュアルブは良い
燃費もパワーも改善した
しかし良いんだが高い
近所の安売りもオワタ
買い溜めが無くなったらどうしよう…

80 :
アマゾンじゃダメなんか?

81 :
ハンマーオイルて
2硫化モリブデンと
有機モリブデンがあるけど
どっちが効くの?

82 :
どっちみち二硫化モリブデンに変わるから一緒でしょ

83 :
モービル1にワコーズSFV加えても大丈夫?

84 :
ニューテックにワコーズCORE入れてる人が居たし平気平気

85 :
近所のホムセンでKUREオイルシステム過走行車用を特売してら
デュアルブは良いと分かったんで興味本位で次入れてみようかな

>>80
1980円の激安だったんよ
10箱ぐらい買えば良かった(泣)

86 :
ナロードの福袋エフェクター届いた人いる?
新元号までにって当初はあったが27日から最低40日に納品とあるのだけど
遅くても40日以上なのか遅くても40日以内に納品できるのかどっちなんだろ?
最低40日営業日ってどう捉えたらいいんだろうか
俺の日本語理解力がだめなのか

87 :
あんなもんに関わるから気を揉む羽目になる

88 :
40日以内に納品完了なのか早くても40日以上なのか のミス
一般的な最低40日営業日までに納品とはどういう意味なんだろ?

89 :
>>87
返金すると豪語してるけどオイルはもう届いてるのだけど混ぜるの前提で売りに出してあったオイルなのよね
そっちも返品できるなら返品したいわ
ある意味人質だわ

90 :
>>89
まだしばらくは自分の愚かさを呪って下さい

91 :
>>90
http://livedoor.blogimg.jp/sergeantpoo/imgs/5/4/54dad26a.jpg

92 :
sx8000 ブースター入れたよ!
前にパワーミルク入れたけど、これも白かった
帰り50km走ったけどこれといって変化がない

93 :
>>75
樹脂の回復機能がある添加剤でおススメがあれば教えて下さい!

94 :
モリブデンは磨耗促進するって聞いた

95 :
回復はしないっしょ、はみ出たとこが紫外線と酸化で固まるくらいじゃないの

もうひとつのタイプはソルベントナフサが硬化したシールをふやけさせて隙間を縮めるくらいじゃね

96 :
>>94
DLCの話?

97 :
ホルツEプラスのリークストッパーやワコーズのエンジンパワーシールド。エンジンの継ぎ目ならもれるようなら、これらではきかないからNC-81。 

98 :
sod1

99 :
この前のAVサミットでもホトちゃんが好きて言ってたし、やっぱりマジックミラー号は偉大なんだな。

100 :
shop.kemix-racing.com/products/list.php?category_id=15

101 :
既に硬めのオイル入っててメカノイズ気になる場合
何系の添加剤がいいんですかね?
モリブデンか更に粘度上げるタイプか

102 :
タペット調整とクランクメタル交換とカムシャフト研磨する方が早い

103 :
早くはなくない?
添加剤入れるより早い作業時間でEgオーバーホールできるならお願いしますわ

104 :
スミコーの
モリブデンとグラファイト入ったヤツ
めっちゃいいわ

105 :
どういうふうに良いのか
書かないとバカみたいだぞ

106 :
>>103
効果が出るまでの時間とか

107 :
>>104
それって化学合成油にはNGって書いてあるな

108 :
NC-80一択

109 :
ナノトライボスはもう売ってないの?

110 :
結局モリブデン系とジアルキルジチオリン酸亜鉛系ってどっちがいいの?
有機モリブデンは最近のエンジンオイルなら最初から入ってる&量を増やしても無駄
ZDDPは減らされてるから効果ありってことだけど

111 :
車検で排ガスで落ちてエンジンリフレッシュ系のやつで洗浄したら濃度下って車検通るのは確か
特に直噴エンジン
検査で落ちると検査員に空ぶかし指示されたりする場合もある
空ぶかしするとススや濃度が下がり合格したりする
なにしてもダメな場合は洗浄剤入れる
普通にオイル管理行き届いてればそういう添加剤はやってもやらなくても体感は出来ないほうが多い
激変レベルで体感できるということそれだけエンジンの中が汚れまくってたということ
プラシーボ効果も多い

112 :
潤滑系のやつはまた違うと思うけど

113 :
デーラーで見学してたら
車検で納車された車
思い切り空吹かししてたな

114 :
>>93
これ誰かおすすめ教えて

115 :
>>114
>>97

116 :
>>115
ありがとうございます

117 :
モリデブンは、最近の自動車メーカーラベル品オイルには添加しない傾向に有るよ。

118 :
キヤッスル0W-20とかはモリブデン入ってるよね?
https://toyota.jp/after_service/car_care/yohin/engine_room/engine_oil/oil_special.html

119 :
丸山モデブリンが流行ってるらしい

120 :
流行らせたい人がいるだけだよ

121 :
いっそのこと
GRの0w30入れようかと思ってる
スバルのエルフとどっちが安いんだ

122 :
調べれば調べるほど「オイル添加剤は不要」って記事にたどり着くけど
最近のオイルはZDDPもモリブデンも環境保護のために減らされてる傾向にあるんだよね
それだと単純に考えると古い車にオイル添加剤は有効な手だと思う

123 :
要らない
ただしオイル管理きちんとしてる場合のみ
それと昔の欠陥直噴のGDIやD4は洗浄剤入れないと車検の排ガスで落ちる可能性大

124 :
>>123
新車から良いオーナーがきっちり良いオイル管理してて調子も良いなら不要だね

125 :
>>122
いやだからトヨタキヤッスル0W-20

126 :
>>125
そりゃ配合はされてるし
そもそもキヤッスル0w-20入れるような新しい車には確かに意味ないと思う

127 :
0W-20て相当昔からあるだろ

128 :
別に他人の車が添加剤なに入れようがどうでもよくね?

129 :
添加剤ゲシュタポが居てね
オイル添加剤支持民族を排撃したがるのよ

130 :
このスレは無為条件にオイル添加剤が支持され、それが明らかにステマであろうと
いかがわしくあろうとも受け入れられるのだ。
そして、その添加剤を入れた結果の善し悪しを問わず劇的であるほど好まれる。
諸君、何でも入れてみようではないか。

131 :
何でもは入れないかな、評判の良い奴だけ

132 :
何もひかない、何も足さない

133 :
何も足さなくていいのは新車や新車のコンディションが保たれてるエンジンの話
中古や旧車、過走行には積極的に足すべき

134 :
話題になったものを試しに注文したらまだ届かない

135 :
高いオイル入れてたほうがよくね?

136 :
>>135
フルエステルなら添加剤不要だな

137 :
>>135
そういう人はオイルスレに行けばいい

138 :
>>105
平均燃費22だったのが
添加剤だけで26.6〜27.8に上がった
効いているのはモリブデン?グラファイト?

139 :
>>138
両方の相乗効果だろうけど、2割以上の燃費向上は少々信じがたい。
継続使用による長期の平均燃費を出して、またここで燃費報告をしてほしい。
そんなに良いなら私も使ってみたいと思う。

140 :
季節

141 :
数日内の変化でも季節?

142 :
馬鹿だネ マヌケなピエロ

143 :
充電制御が働く温度になって、ジェネレータがお休みするようになったとか。

144 :
>>142
京介さん、おはよう

145 :
季節が君だけを変える

146 :
めーーーーぐーーーるーーーー

147 :
>>146
千春さん、こんにちわ

148 :
長い

149 :
このスレでも何度か出てきた丸山モリブデンの缶には純度99.8%って書いてあるけど、何の純度が99.8%なの?

150 :
丸山モリブデンってようつべ紹介されてから人気になった流れかな

151 :
俺は懐疑的に見てるわ
純度99.8%とか金属でpH7とか何のことだかわからんし

152 :
>>150
あれとAmaz?nのオ○ールは胡散臭い
政治的なものを感じる

153 :
>>149
二硫化モリブデンの純度と勝手に思いこんでた

154 :
オイー○はマジで胡散臭い
そこらの新興宗教のパワーアイテムと変わらんだろ
物もローションに色つけてるだけに思えるし

155 :
SEVなら心の病気以外何でも改善する

156 :
硬いオイル入れるのと何が違うんだろう

157 :
SEVで俺の毛根が復活したら信じよう

肯定も否定もできないけど、なんか怪しいんだよなぁ

158 :
胡散臭いほうが売れる謎

159 :
ランナップ、サイクロン、マグチューン、ピラミックM7…
色々あったが、SEVだけは生き残ってるのか

160 :
モービル1 0w40に GRPの807a入れるつもりなんだけど、問題無いよね?

161 :
もったいないよ

162 :
ゲル化するってやつでしょ?
例のあれだけだから。
心配ならまっちゃんのHPを見ればいいよ。

163 :
(注)「共晶膜」とは弊社が命名したGRP被膜のことであり、弊社の登録商標です。

なんて嘘をいつまでも訂正しねえから信用ゼロだわ
商標登録なんて簡単なんだからさっさとやれば良いのに

164 :
>>163
あれイカサマなの?YouTubeで検証実験してる動画みてすごいと思ったんだが

165 :
>>164
イカサマかどうかは知らない
ただ嘘があるというだけ
http://grp-lub.com/skill-2.html
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/

老婆心ながら登録商標が商標登録されていないのは手違いではないかと何度か問い合わせたが無視されたよ

166 :
商標は、自己の商品と他人の商品とを識別するための標識ですから、識別機能を備えていなければなりません。

だって。商品じゃないから却下かね

167 :
京浜商会?の丸山モリブデンは

168 :
高級な住鉱潤滑剤

169 :
まあ、住鉱モリブデン
間違えてない所だよな

170 :
スミコーの有機モリブデン使ってみる
エンジントリートメントGフォース
ってやつ

オイルも合成油のこれやし
SNストロングセーブ・X 0W-20

気休めにしかならんかもだけも

171 :
Base Power®も商標登録してないんだな

172 :
新車が納車されたら入れようと思うんだけど、バーダルで良いんだよな?

173 :
うーんキワミかな
まあ1000kmくらいでオイル交換したほうがいいから
その後も入れないといけなくなるが

174 :
GRP一択

175 :
隙間充填してくれるような添加剤探してます。モリブデン系かなと思いますが、オススメ教えて欲しいです。
ホンダの古いエンジンでピストン付近のクリアランスが問題でカタカタいうようです。。

176 :
20w-50とか入れればいいじゃん

177 :
ガストはさっき売り切れたー!

期限は明日の18時まで、クオカードペイ500円分、サーティワンシングルカップ
この2つが全部無料で貰えるぞ   

ただし順番を間違えると貰えないので慎重に

@スマホでたいむばんくをインストール
Aとうろく  
Bマイページへ移動する。
Cしょうたいこーど→9CJs4cと入れる

6月4日18時まで600円貰える
購入順はアイス→キャッシュバック→クオの順
これもまた、早期終了するかもしれない

178 :
>>175
硬いオイルにKURE オイルシステム過走行車用入れるとか

179 :
KURE オイルシステム OVER 50000kmも良いかも

180 :
>>175
K20Aのステップワゴン?
5W-40入れてもあのディーゼルエンジンみたいなミミミミ…って音消えないよね

181 :
KUREがメジャーなんですね。斉藤商会でやってたのでモリブデン系なら何とかしてくれるかなと思い参考にしたく書き込んでみました。

>>180
そうです。K20A特有ですよね。ストリーム→ステップワゴンですが、ステップのほうが大きいように思う。車重あるからエンジン負荷の問題かなぁ。

182 :
でも全く壊れないから面白いよね

183 :
KUREなんてホムセンくせぇwって思ってたんだけど
安売りしてたデュアルブを入れたら効いたんで
次にオイルシステムガソリン車用を入れたらこれまた良かった
556で実績あるところだしなるほど真面目なメーカーなんだなと

184 :
ポリメイトとかクレラップはまあ愛用してるけどさ

185 :
近所のローカルホムセン、KUREオイルシステム ガソリン車用が無くなってた
けっこう良かったんだが、食い合う商品は整理し始めてるようだ
仕方ないからパワーで買ったがこっちも残1箱、また入るかな?
そのローカルホムセンだがKUREモーターレブOVER50000kmが特売1980円
思わず5箱ぐらい買い溜めしたくなったが
同じく買い溜めしたデュアルブがまだ6箱あるので一旦帰ってきた
無駄な抵抗にも思えるのだが

186 :
ネットで買えばいいのに
アマゾンあるし全く困らないけど
ネット通販しない奴結構多いよね

187 :
オイルや添加剤はアマゾンよりホムセン特売の方が安いんよ
アマゾン安いと思い込んでると意外と高いのに引っかかる

188 :
店に無いからしゃーないよ
欲しいときにいつでも替えるのはでかい
特売までまってるのもあれだし

189 :
>>187
そーそーアマゾンたけーよ

190 :
数多損だからな

191 :
STPオイルトリートメントだと
カー用品店 ¥798+税
Amaz〇n ¥701 税込み
ホームセンター ¥650 税込み

192 :
買いに行くの面倒だから全部アマゾンw

193 :
そもそも添加剤なんて入れなくてもいいのに

194 :
でも入れると変わるよね

195 :
やっすい添加剤で体感できるのは元のオイルが安物すぎるか
エンジンが腐る寸前みたいな感じだと思いますよ、ええ。

196 :
デュアルブ入れたらアッパーレベル超えたw
多すぎるよこれ
このまま走るしかないわ
とりあえず高速乗ってぶん回してくる

197 :
アッパーを超えないで下さいって記載されてなかったっけ?
アッパー超えてる状態でブン回すとインテークが
オイルミストで汚れると思うのだがどうだろう?

198 :
5mm程度のちょい超えくらいならそこまで問題ない
1p以上オーバーするとダメ

199 :
ブローバイが増えてオイルが減るからずっと走ってればそのうち適量になるんじゃね?ブローバイの多さに耐えられるかは知らんけど

200 :
なんでブローバイガスが増えるの?

201 :
むかしからワシャ
ウィンズフォーミュラ85なんじゃ
鉱物油の寿命が伸びるのと
バルブノイズ減少や
L6 4Lと4AGで確認した

202 :
モリブデン入りでもエステル使ってるやつは遠慮したい

203 :
>>175
あーそういうのなら
騙されたつもりで
ウィンズフォーミュラ85使ってみなされ

204 :
>>201
あれめちゃめちゃ良いよな
最初に使ってた25年くらい前
近所のホムセンとオートバックスから消えたから
いまアマゾンくらいしか買えない

205 :
>>204
四駆屋のオヤジに勧められて使い始めたが
長く使ってるとエンジンの汚れにかなり差が出る。
この間七万キロの4AGに使って
モリブデン系入れた時より
ノイズ減少したからビックリしたよ

206 :
ホホバオイル入れればいいやん

207 :
呉のデープクリアとオーバー50000キロて両方順番に仕様するべき?
オーバー50000キロだけで簡易フラッシングも出来るの?

208 :
ちょいスレチだけど車検のついでにNUTECのNC-200を入れてみた
値段の割に小さい缶でワロタ、ヤクルト短くしたくらい
効果はわからん

後は自分的定番のCORE503も入れた

209 :
>>207
オーバー50000を先に試して軽く汚れを落としてからオーバークリアやほかのフラッシングでガッツリ落とすのがいいのかな?

210 :
洗浄力はオーバー50000<オイルシステムガソリンエンジン<ディープクリアなのかな?

211 :
オイルシステムOVER50000とガソリン車用はディープクリアと全然違うでちょ
ディープクリアはワコーズeクリーンプラスの安い版みたいな製品
ひょっとするとeクリーンプラスと大して変わらんかも…
KURE製品コスパ確か&ワコーズ製品ボッタだから

212 :
ガソリン車用オーバー50000(清浄分散剤)
ガソリンエンジン用(強い清浄分散剤、液体チタン、有機モリブデン)
ディープクリア(清浄剤、分散剤)

となってて
どれもエンジン内の汚れを落とすとはなってるから清浄力は先にあげた順番でいいはず

で50000越車に使う場合
オーバー50000だけでいいのか
オーバー50000→ディープクリアなのか
ディープクリア→オーバー50000なのか
ディープクリアのみでいいのか

ここを聞きたい

213 :
通常ガソリンエンジン用はもしかすると汚れを付きにくくするのと摩擦を減らすのかメインで、オーバー50000より清浄力は弱いかもしれない


 

214 :
あらためて熟読してはどうか
ディープクリアはドライブクリーニング機能と同じでエンジン自体に対する遅効性洗浄剤
エンジン内部が相当汚れてるっぽいならディープクリア→その他添加剤の順で良いかと
https://www.kure.com/product/detail.php?item_id=168

215 :
スミコーの添加剤入れた
色も粘度も蜂蜜みたい
流し込んでてもトロトロで
漏斗が渋滞おこして溢れるかと思った

216 :
オーバー50000入れてからディープクリア入れる発想がそもそも思いつかないよ…
添加剤とフラッシングオイル調べたほうがいいんじゃね?
>>213
小学生?
初めてみたわ君みたいな人

217 :
簡易フラッシングするなら
適当に安いオイル入れて500kmくらい走って抜けばいい

218 :
水平対抗とかV型は厳しいけど、スラッジとかはヘッドカバー開ければ見当付くからオススメ、オイルキャップからじゃイマイチ様子が掴めない

ヘドロみたいなスラッジが溜まってる車に添加材やブラッシングしでもたいして意味無いし

219 :
髪サラサラ

220 :
>>217
安い SN GF5の3000Kで替えてる 俺はどうすれば良い?
添加剤はアールズオリジナル エコプロテクト使用

221 :
>>218
そういう場合はどうすればいいの?

222 :
フラッシングのことをブラッシングて変換する人多いよね

223 :
>>221
騙し騙しオイル交換して使う
ヘッドOH
リビルト載換え

予算に応じてどうぞ

224 :
>>222
もともとBrushingだと思ってるんじゃないの?

225 :
水平も対抗しちゃってるし色々とアレ

226 :
>>218
カバー開けたらついでにオイルラインを掃除してる
100均で買ったアルミニウム線をμみたいにして吹き出し口と戻り口の中をゆっくり動かしてヘドロ取り
慌ててやるとヘドロの塊がオイルポンプとオイルパンに落ちちゃう、まあオイルフィルターがあるから余り気にしなくてもok
オルタのベルト外してファンを手で回せばどこからオイルが出てくるかわかるよ

227 :
>>222
禿が多いから

228 :
>>206
高いよ
無添加で分子構造が均一だと

229 :
>>226
オイルチェンジャーのノズルを
細くして清掃しながら
吸えば?

230 :
特売のモーターレブOVER50000km大人買いしたったぜウァハハハハハハハ

231 :
オイル交換の時にオイルフィルター外してエアブローしてもオイルラインは綺麗にならんかな?

232 :
narrowdeのエフェクター入れれば全て解決する

233 :
>>226
何でファン回したらオイル出てくるの?

234 :
>>233
オイルポンプが回るから
プラグ抜いておくともっと楽

235 :
>>234
ベルト駆動のファンを回してもカップリング間にあるからクランクまで回らなくね?

236 :
これって例のゲル化かね
https://twitter.com/venlate/status/1134391266140049408
(deleted an unsolicited ad)

237 :
>>236
ゲル化やな。

238 :
>>235
あー、最近のエンジンはそうなんだー

でもカバー開けたらプーリー側の左右どちらかに吹き出し口があるから手探りでやってみてね、戻り口はミッション側になります

239 :
>>238
今も昔もファンを手で動かしてクランク回るようなエンジンを知らんのです

240 :
おれも知らんな

241 :
>>236
怖いw
エステルと何かが反応したのかな?
やっぱり添加剤色々試すなら
鉱物油しかないのかな。と

242 :
なぜ鉱物油なら安心と思ったのか

243 :
大体、これがエンジンの中でこうなった動画か不確かなのに
なんで騒いでるの?抜いた後に固めただけかも知れないのに

244 :
前はサスティナだっけ?
昔からある塩素系添加剤が悪さしてんだよな

245 :
まあ50年以上前のカップリングのついてないファン直結のエンジンならできるけど…

246 :
デュアルブの印象が良かったので特売になってたモーターレブOVER50000kmを買ってみたわけだが
これも良さそうだな、入れて指定のアイドリング5分をやってたらメカノイズが静かになっていった
謳い文句通りで多走行車にはデュアルブより合うかも?
高速走行やらの長距離ドライブがどんな感じか楽しみだ
ホムセンKURE添加剤なんてネタだと思ってたが逆で
むしろこっちの方がマンション事務所扱いの添加剤より鉄板かもね

247 :
ミリテックって実は
塩素系疑惑?

248 :
M272-30 10万km超
モーターレブ50000欠かせません

次は話題の丸山試したいです

249 :
先日ナロードのエフェクターcomp3がようやく届いたからFD2シビックと大型バイクと原付2 スクーターと一斉交換
気密性が良くなったのかエステル効果か知らんがキャブ車の大型バイクだけ始動性が良くなった
土日に四輪二輪で500キロほど走ってきたけど対して乗り味やシフトフィールは変わらず
グル珍しても特に体感はなかった

250 :
添加率は8-10%ぐらい
オイルは新春セールのナロード5w-40
まぁ悪くはないけど値段考えるとエフェクター単品で買うよりナロードめっちゃセール品の既製品買った方が良いかなって印象
コメプリよりかは良いよ
タクマインとならタクマインの方が良いな
1.5倍するけど

251 :
モータレブ2個だから
1個づつつかってもいいよね
デアルブも100ccづつ使ったけど
開封済み半年後使えるかな

252 :
説明にエンジンオイル3Lまで1本
6Lまでは2本て書いてあるっしょ
開けても冷暗所なら半年ぐらいは平気でね

253 :
13万キロのコルトターボと2万キロのklx250SRに入れるなら何がイイ?
とりあえずなんか入れたい

254 :
バイクはスピードマスターのやつ

255 :
>>253
コルトは距離がいってるからまずワコーズECPからの新しいS-FVだな
ワコーズ工作員より

256 :
>>253
車にはKEMIX RacingのFES入れてみたら良いよ

257 :
クレのオーバー50000km明日試してみます

258 :
>>257
どうだった?

259 :
まだ早いだろw

260 :
アマゾンより近くの量販店が安かった...

261 :
オーバー50000と併用するのは硬めと柔めならどっちがいいんかな
清浄成分が隙間に入るなら柔いほうかもだけど、ディーゼル兼用オイルとも悩む

262 :
なんとなくOVER50000の時は5W-30
デュアルブは夏場5W-40にしたら入れようかと思ってる

263 :
一年中0w30にしたわ

264 :
丸山ワクチン!

265 :
有機モリブデンで鉄板ある?
エンジントリートメントGフォースは取り扱い店舗少なすぎて
どこ行っても売ってない
MonotaROでも取り寄せになっちゃった

266 :
モリドライブの安いやつ

267 :
アッドザウルス

268 :
>>265
アッドザウルス

269 :
>>265
パワーミルクってのいいよ

270 :
添加剤でチョット調子良くなった気がして気持ち良くアクセル踏んで燃費落ちるあるある

271 :
>>265
ハイパワー力太郎

272 :
>>269
あれは窒化ボロンだな
デュアルブの安い版という感じ

273 :
>>265
AZ極圧有機モリブデンオイル

274 :
俺のパワーミルクの飲むかい?(ボロン

275 :
添加剤、あまり気にしないでぶちこんでたわ

フィルタ交換時オイル交換3.5Lの車に
添加剤250cc流し込んでた
一割ぐらい多くても問題ないのかな(*´ω`*)

276 :
>>272
ボロンは塩素系と混ぜるな
危険

277 :
>>273
それ、エンジンオイルに入れて
ええんか?

278 :
>>275
先かせめて途中で入れればいいのに

279 :
アッドザウルス入れてみるかなぁ
Amazonプライム対象だし
すぐに手に入りそう

280 :
有機モリブデンの効果を感じよ

281 :
結局せん断されて二流化モリブデンになるんじゃないの?

282 :
最終的には
二硫化ね

283 :
剪断じゃなくかじりかけた面の局所的な高温で2硫化モリブデンに変化する

284 :
MT10エフィはこのスレ的にどんな感じ?
もう1つのMT10シリーズとの違いがあんまりわからん

285 :
クレ製品が良いのはわかったけど、それにしたってラインナップ大杉でしょ
プラケースのやつとモーターレブとデュアルは何が違うのよ

286 :
普通?の奴と軽自動車用もあって、しかも値段もほぼ一緒なのもあったりでな

287 :
シリコンスプレーも中身同じで赤缶と黒缶出してるよな
イメージ戦略が好きな会社なんだろな

288 :
呉のオイル漏れ止め剤は効果なかったけどワコーズのは効果があった
呉のは1000円程と安く、ワコーズのは3000円程で高かったけど

289 :
缶にオイル添加剤とガソリン添加剤が2つ入ったオーバーホールなんちゃらもあるよな
他社のやつでも洗浄系オイル添加剤と洗浄系ガソリン添加剤はへいようしたほうがやっぱりいいんかな

290 :
使うならガソリン添加剤の方が効果あるんじゃね
ピストンから下はオイルでも清浄出来るからせいぜい年1回とかで

291 :
クレの添加剤だとプラ容器のとモーターレブとデュアルルブはみんな知ってるだろうけど、オーバーホールクリーンは知らない人多そう
これも価格帯としてはプレミアム系なんだよな

292 :
知ってるけど買わないだけ

293 :
クレはあのバカ雉が広告塔の時点で購入対象外。

294 :
モノタロウ、在庫ねンだわ状態のスミコー添加剤注文したら
即日発送されたわ
在庫表示が適当で草

295 :
丸山モリブデン使ったことある人いますか?

296 :
モデブリン

297 :
KUREのPRビデオはたしかにアホだけど
俺の持論にメニューの立派な店は不味い
ショボい店は美味いというのがある
つまりPRに金かけてる企業の製品は高いだけ
なのでKUREのショボPVは好感が持てるんだ

298 :
Narrowdeトライボロジーズのエフェクターを入れれば完璧です。
他の商品なんかカスです。
http://www.narrowde.com

299 :
納期数カ月なんて論外
しかも添加剤というかポリマーじゃん

300 :
ジェイソンの突撃 車チェック
みたいな動画がホムセンの添加剤売り場に行くと流れててやかましいやら微笑ましいやら

301 :
nc-81てさ?どんな原理で漏れ止めてるのかね??

302 :
>>301
漏れ出て空気に触れて固まる系

303 :
熱や紫外線も関係あるみたいよ、そうしないと内燃機ないで固まるでしょ

304 :
OHの時大変ね

305 :
誰か早く丸山モリブデン試してみてよ

306 :
エンジンコーティングGブラックでよくね?

307 :
>>306
それ7万の4AGに入れたが
もともと10w-40でタペット音しないから
良くわかんねーw

308 :
16万kmのEN07も20w-50で静かなもんだし
添加剤よりオイル粘度だよな

309 :
>>308
20W-50ってフケなさそう

310 :
デーゼルぢゃないか?

311 :
1.5ターボに5w-50入れてるけどどうもないぞ
鈍感力かもしれんが...

312 :
>>311
1.5ターボとEN07を同系列で考えたあげくに、20W-50のオイルがフケなさそうっていってるのに、5W-50を出されてもね。

313 :
うちのポンコツサンバーも20w−50で普通に回るわ

もう23万キロだから仕方ない

314 :
Narrowdeトライボロジーズのエフェクターを入れれば完璧です。
他の商品なんかカスです。
http://www.narrowde.com

315 :
>>314
うざいわ糞ガイジ

316 :
視野が狭い人ってやだよね

317 :
現在ホームページを閉めているようですが、存在しないと困る人がいるので存在意義の証明のためにヤフオクで販売を続けてくれます。

318 :
URLを忘れましたので申し添えます。
http://www.narrowde.com

319 :
>>288
nc81で止まらないなら諦めるのが修理工場の見解らしい。

320 :
>>319
ヘッドカバーとかでその対応だと工場変えた方が良いと思いますマジで

321 :
バウプラスって添加剤はどうなん?ディーラーにしか下ろしてないらしいけど。

322 :
E−plusのリークストッパーてのをいつものABのスクープの0w-20に入れてみた。
圧漏れが無くなったというか、密閉感がすぐ分かった。なんでだろ?
ちなみに商品箱読むと、これ自体に洗浄力があるみたいなんで、キーパー&クリーナーは
もうしばらく使わないで数回オイル交換して汚れっぷりを見てみようと思う。
誰かリークストッパーの経験者いましたら、入れた後になるけれども体験談教えて下さい。

323 :
> 密閉感がすぐ分かった

どんなふうになるの?

324 :
>>320
すまんがその程度の話してない。
クランクのoリングとか見えない所レベルの話な。

325 :
NC81?
E-PLUS?
そんなものはお金の無駄です。

Narrowdeトライボロジーズのエフェクターを入れれば完璧です。
他の商品なんかカスです。
http://www.narrowde.com

326 :
いいですか?
あなた方は壮大なお金の無駄をしています。
Narrowdeトライボロジーズのエフェクターを入れれば完璧です。
他の商品なんかカスです。
http://www.narrowde.com

327 :
モーターレブOVER50000も良いなあ
入れる前は高回転がこんなに軽く回ったかな?走り出しも軽い
オレの車(走行86000km)にはデュアルブより合ってたりして

328 :
商品届くの遅くてアンチになってしまってのは分かるけどやりすぎは逆効果

329 :
買えないものを有難がってもどうしようもない


SOD-1plusを入れてみたけど、5W-50に添加したら粘度が下がったのか若干フィーリングが悪化したわ
ただ、普通のオイルは新品がピークで次第にフィーリングが落ちていくけれど、
SOD-1は入れた直後にわずかにノイズが増えたのが、走るうちに静かになっていったのが不思議

5W-30などの安物オイルに使うなら良さそうだけど、0W-20以下や0W-40以上だと粘度の変化による悪影響が出てくるかも

ワコーズeクリーンプラスは入れる量が少ないからか、粘度変化は感じられなかった

330 :
なんか添加剤入れるなら新油をバンバン交換した方がいい気がしてきた

331 :
そりゃそうだとしか言えない

332 :
新油で溶けないレベルのスラッジなら添加剤で
遅効性じゃないと危険そうだけど

333 :
溶かすレベルの添加剤入れてピストンのコーティングやメタルは大丈夫なんか?と思うわ

334 :
色々添加剤あるけど、入れる頻度って毎回がベストなの?

335 :
俺は中古車買ったから毎回

336 :
>>334
別に入れたら車が長持ちするわけでもなく
入れたい時が入れどき

337 :
ずっとエンジンマックスエルエー

338 :
丸山モリブデンのデータあったからコピペ


●二硫化モリブデン(MoS2)の潤滑特性
硬度;1モース(参考、ダイヤが10モース) 比重;4.8
静摩擦係数;0.04(オイルの約1/3) 動摩擦係数;0.03
耐圧性;35000kg./cm立方
耐熱性 融解点;1800度C
大気中酸化400度に於て酸化反応有不活性ガス中1100度
低温特性;マイナス180度潤滑性良好
ガスとの反応;フッ素と反応し塩素、水素とは高温にて反応
酸との反応;王水、熱硫酸、熱硝酸のみ反応
アルカリとの反応;反応しない
PH7(中性) 純度99.8%

粒子の大きさです。これまで販売されていた二硫化モリブデンの粒子は0.4ミクロン(4/10000ミリ)位でしたが当製品は0.1ミクロンと1/4も小さく精製

http://www2.odn.ne.jp/~cax72260/tenkazai.html

339 :
丸山とか、京都のおっさんがワーワー言ってる添加剤だろ?
普通だよ
そこらのモリブデン添加剤と大差ない

340 :
ピストンにモリブデンコーティングしてあるしなあ

341 :
流行らせたいだけ。ただのクソ高い住鉱モデブリン

342 :
極論すると
1万キロ、1年でオイル5000円、添加剤5000円なら、半年毎に5000円オイル交換した方がいい気がする…

343 :
>>341
ピストンやらメタルの精度が遥かに悪い昔のエンジンには効果的だと思うが、平成二桁の車には費用対効果少いべ?

344 :
最近の車にはそうだろうし、低粘度オイルもさらなるフリクション低下にモリブデン結構入ってるしねえ
壺とかスペマルみたいな底辺オイルに入れるとかかね

345 :
モリブデン常用してて
メタライザー入れたらどうなるか
興味あるわ

346 :
重機とか高速ギアなんか
モリブデン大量に使ってる実績あるからな。
モリブデン自体より基剤の方が気になるよ

347 :
丸山モリブデン使ったことない俺が書くのもあれだけど、あれ使って感動してる人って基本的に添加剤否定派で今までオイル添加剤の類をほとんど使ったことがなかったって人が大多数だと思うんだよね
それなりの値段する添加剤はたいていなんだかんだ効果はあるわけで、丸山モリブデンも当然良いんだろうけど、はたしてそれが他と比較してどうなのかってのはテストしてデータみないとなんとも言えない

348 :
ハンマーオイルとかどうだったんだっけ?

349 :
俺はスミコーの380円で売っていた、Moly Speedオイル強化剤21でも、すごく感動したぞ。

350 :
スゴく効果があったのが和光のスキルG
14シルビアで、ドリフトで酷使しまくって2速が死にかけてた。
ギアがワンテンポ置いて回転合わせないと入らない(シンクロ御臨終)
添加剤入れたらスコスコ入った

応急としてはスゴくいいけど、マトモなミッションには費用対効果悪いと思うわ

351 :
XLXにハンマーオイル入れたときは壺とおんなじ感じになったったよ

352 :
>>350
ミッション系だと添加剤じゃないけどレッドラインのNSもシンクロを多少は復活させてくれた

353 :
>>352
ミッションはオイルで全然替わる

その昔、FET85w140を使ってて15000キロ走ったからBP85w140にしたら全然ミッション入らずギアが跳ね返る有り様
ちなみにBP の方が値段高い
二度と使わないと決めたわ

354 :
実粘度の幅が広いしな

355 :
BP85w140
機械式デフに使ってたなー
硬いの欲しくてやすかった
ミッソンは強化マウントとクイックシフト入れたらスコスコ

356 :
MTオイル面白いよな
今まで渋かったとこ
入るようになったが
変わりに別のギヤにダウンし辛くなったり
体感あるよ

357 :
エンジンだとイマイチワカラン、機械式LSDだとチャタリング音くらい

358 :
国産20万キロオーバーです
最近オイルが減るのですが何から始めたら良いでしょうか?

359 :
エンジン載せ替え

360 :
>>358
20w-50でも入れとけ

361 :
>>358
次のオイル交換時にワコーズEPSを入れては?

362 :
>>358
とりあえず100キロ毎にオイル交換を5〜10回繰り返して様子見

363 :
リングイーズ、SOD1、エンコンのどれかで固着を減らす
オイル交換をサボったんでそ

364 :
まずはエンジン型式を

365 :
車が新しい段階で予防的措置として
各種漏れ止め系添加剤を年1位で添加した方が良さそうだねぇ

366 :
中古車で距離4万kmだけど年数14年経ってるから
最初に漏れ止入れたわ

367 :
漏れ止めを予防的に使うのはやめた方がいいんじゃない
ロクでもないところに付着したり沈殿したりして、故障の原因になりそう

廃車予定の車をもう少し延命させたいとかならまだしも、コンディションを維持したいなら選択肢から外れると思うんだけど

368 :
ヘッドカバーガスケットくらいなら
交換した方が長く乗るなら良いと思うんや

369 :
>>362
これってネタ?
本当にこういう対処法があるの??

370 :
>>369
ある

371 :
>>369
フラッシングと言われるもの
フラッシングといえば専用の薬剤やフラッシングオイルを使うものを想像するかもしれないが、それをやると薬剤がどうしても一部残ってしまう
特にオイルクーラー付き車などは残るオイルが多いので、上記のデメリットが大きい

それを嫌って、新油を使ってフラッシングするのが>>362 の方法
オイルが汚れを取る性能が一番高いのは新しいうちなので、それを利用している

372 :
オイル食ってるのにフラッシングしても治らなくね?

373 :
ピストンリング固着を疑ってるんじゃないの

374 :
>>366
基本的には、ゴム類を膨張させる物が殆どじゃね?
それに沈殿ってもそもそもオイル交換で問題なるほどの濃度(量)も
残らんでしょ。
クーラントの漏れ止め剤って話なら364に同意だが。

375 :
クーラントの漏れ止は絶対に入れるなよ
最悪全交換になる
ラジエーターがヒビ割れてるなら水抜いてから
エポキシパテ

376 :
最近ので入れたら不具合が出たって経験ある奴いる?

377 :
そもそもココは入れたがりの集まりだから

378 :
いやオイル添加剤のスレだろ

379 :
オイル添加剤を入れたがりのスレ

380 :
オイルを入れないで添加剤だけでレベルゲージのHを目指すスレだよね

381 :
フィラーキャップ開けたらホラそこに添加剤が、のスレ

382 :
前にフラッシング→添加剤ってやったら
カム角センサーだかが壊れたんだよな
多分関係ないって言ってたけどそれ以来怖いんだよ

383 :
パワーミルクだけでレベルゲージをHにする猛者よ現れろ!

384 :
VTECはリングイーズとか洗浄系はご法度だっけ…まあ使ったけども

385 :
オイルを付着させるために、ピストンか何かに化成皮膜処理をしてるって聞いたことが有る
15万キロオーバーのk24だけど、リングイーズをガンガン使ってます。

386 :
色々なもの使ってきたが、bauが今一番ベストな選択だと感じる

387 :
>>386
ネッツトヨタニューリー北大阪の社長の別会社の製品をネッツトヨタニューリー北大阪で売ってるわけか
製造元はあのCUSCOなのかな?
RVS粒子なる言葉は他にメタライザーが使ってるからモノとしてはメタライザーコーポレーションも一枚噛んでいそうだね

388 :
というかメタライザーそのものだねこれ

389 :
メタライザーのボトル替え商品だな
今更感

390 :
このスレではマイクロロンは人気無いのか?

391 :
中身が変わったのかな?
前は燻製みたいな臭いだったのが灯油っぽいマイクロロン

392 :
>>387
システムがあの爆発したアパマン不動産の消毒薬みたいだな

393 :
来るよ

394 :
bauの紹介ページ見てきた。
何言ってるのか解らなすぎて、逆に効果があるんじゃないかって気になってくる。

>> 非常に平滑に修復され金属そのものものの摩擦係数が大幅に軽減され、部品同士のすき間の大きさは理想的なバランスを確保します。

395 :
油膜が切れないならいいけど平滑にしちゃったら焼き付いちゃうじゃん

396 :
理屈はフローティングベアリングみたいな感じか

397 :
メタライザー筆頭の進化剤名目の添加剤だが、刈払機に入れても効果抜群だな
吹けあがりが改善されて、振り戻し時の回転数向上に伴うトルク回復が早いし
負荷が掛かった際にヘタレる限界もあがった、奉仕作業の時にモロに体感

398 :
ジズライザーも効果抜群だぜ

399 :
この季節は必需品だよね

400 :
クリプトロン良いぞ

401 :
>>398
うちも持ってる

402 :
ジズライザーは勧められて既に装着済み
というか初めて使ったときから付いてるから効果が判らんw

次はギヤボックスにギヤかATF用の進化剤使ってみるかな
車に使った後1ml位残してれば十分賄えそうだし

403 :
これ??
http://www.kitamura-ss.com/product/index.html

404 :
それだね、車で多少フィーリングが変化しても楽しさや気分面の変化が主体になるが
実用性の高い人間操作の機械類で、パワーやトルクが上がると
作業効率へ直接的に効果が得られるのは良いね(人間が扱える範囲でだがw)

405 :
パワステようのメタライザーもあるけど、どうなんだろな

406 :
どうもこうも作動油添加して効くなら世界中の油圧で動く建機に採用されるだろうな

407 :
>>406
割と採用されてるよ

408 :
添加剤が本当に良いものなら純正採用されるはずだ、という意見を見るけど
割と純正品であるよな

409 :
>>407
具体例はあるのかな?

>>408
純正エンジンオイル添加剤の存在は知らないけどディーラー(販社)が取り扱っているのはよく見るね
あと純正品ではなく用品ブランドから出してる例は多いねいわゆる第二純正っていうのかな

410 :
ディーラーで勧めてくるのは単に利益のため
効果の程を知ってる奴なんか居ない
フランチャイズみたいなもんでカツカツの所だな
12検ごときでフィルター交換とか有料の撥水洗車とか勧めてくる

411 :
ピットワークとか

412 :
ピットワークは純正ではなくね?

413 :
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/afterservice/demand/fuel.html?intcid2=afterservice-demand-fuel
メーカーウェブサイトに載ってるのは純正品じゃないの?

414 :
重機は点検期間が短いし
パーツ供給期間が長いからね。
一番怖いのはシール関係だよね

415 :
新車から3年目、約60000キロ。
最近燃費が悪くなった。
黄帽の1番安い0-20wを5000キロ毎に交換でフィルタは2回に1回交換。
速攻星より築港性がいい?

あとフィルターを10000キロで交換してますが、オイル交換3000キロを3回してからフィルター交換は駄目ですか?

416 :
プラグ穴からエンジンコンディショナー吹いてオイルを5W-30に変更が良さそうだな

417 :
あとECUリセット

418 :
糖尿生存確認

419 :
研究者()のくせにエビデンスのないAZを推した糖尿か

420 :
>>415
他の人も言ってるけど
5wからにした方が良いかも。
摩耗は避けられないから。

421 :
>>415
あと、鉱物油なら
燃料マネジメントやってるなら
添加剤使わないと
3000から4000辺りで燃費悪くなるの
分かると思うよ。
ホントはその時点の交換をお勧めするよ。
その時点で摩耗が進み始めるって事だからね。

422 :
0w-20ってやっぱり無理があるの?
過走行車なので5w-30も試したけどモッサリ感が強くて戻してしまった

423 :
>>422
車のメーカー指定の硬さのオイル使った方がええよ

424 :
そうそう特に不都合がなければそのままで
もう0W-8や16の流れだから充分高粘度に見える不思議w
まあエンジンも低粘度オイルを考慮して設計されてるしね

425 :
(長く乗りたいのなら)0w20とか入れるなら5千km以内で交換していったほうがいいと思う
車検二回受けて乗り換えレベルならメーカーが書いてる距離で交換したら良いと思う

426 :
>>422>>425
オイルスレで周期的にそういう話が出るけど、高級な0W-20と激安の5W-30で比較するとどうなのか未だに答えは出ない

427 :
>>426
結局ちゃんとしたオイルを短いスパンで変えれば良いのよ
みんな答えは出てるはずだろ?

428 :
俺は鉱物油派
安いしエンジンのパッキンにも優しい

429 :
>>427
そりゃ良いオイルを短いスパンで替えたらエンジンには優しいよ。当たり前の話じゃん。
けど環境と財布には厳しいし、整備にかける時間が勿体ないよね。

因みに俺の答えは、指定のオイルと同等以上のオイルを使用、指定の距離(時間)までに交換で全く問題ない。添加剤も不要。

と思いつつ、長くても1万キロで交換してしまうし、ゾイルを添加してしまう不思議w

430 :
メーカー推奨の頻度で定期的に整備してれば殆ど内部の汚れもないよ
エアフィルターとか環境の違いに左右される部品なんかは別だけど

431 :
>>415 話を戻すけど、0w20の安いのって鉱物油なのかな?
だとしたら、半合成以上のものを選んでみて様子を見たい。
0wの鉱物油なら、ポリマー劣化による影響があるのかもしれない。

フィルタ交換の頻度は少ないってことは無いと思うけど、フラッシングしたら交換だよね。

432 :
全合成も鉱物油ですぞ

433 :
20番はVHVIでないと無理なんじゃなかったっけ
入手性のいい新キヤッスル試すよろし

434 :
直噴ならオイルより燃焼室のカーボン汚れとかかもね

435 :
新キヤッスルはペール缶に合成油って書かれてるね
部分なのか全なのかはわからないけど

436 :
>>433
0W-20の鉱物油はあるよ。
モリドライブのリファイン系は全部、クエーカーステートのアドバンストデュラビリティーも鉱物油、モービルやシェルには部分合成がある。
メーカー純正も部分合成が多いよ。

437 :
30年前のキャッスルが物置にあるわ
オヤジがFRのコロナ買った時のだと思う

438 :
1週間前にGTR指定のモービル1の0W-40(エステルとPAOの100%化学合成)に今までで一番高いオイルに交換したばかり。
ガソリンスタンドでガソリンを満タンにして家に帰る途中に追突されて車は全損、すごく悲しい。
せめて、オイル交換前、ガソリン満タン前だったらな。

439 :
お盆だし仏前に上げて供養してやろうぜ30年物

440 :
キャッスル(供物)

441 :
キヤッスル

442 :
どうでもいい

443 :
PITWORKのエンジンスムーザーを買ったわ
同じくモリブデンも欲しくなったな
さすがに京都の斎藤さんのモリブデンは高過ぎで買えないが。。。

444 :
>>443
エンジンスムーザー入れたらモリブデン要らなくない?知らんけど。

445 :
クリーンディーゼルに良い添加剤はありますか?

446 :
モリブデン系は基剤に何使ってるかがきも

447 :
>>445
アドブルー

448 :
>>444
PITWORKにもモリブデン添加剤が有ったのを知ってね
違いとかを知りたくなった。

消費税が上がる前に安いグループW系のオイルを探すか。。。

449 :
増税前10800円だったものが増税後11000円
駆け込んで買うほど変わんなくね?w

450 :
末尾Mだそ、察してやれ…

451 :
>>449
ケチで貧乏なんですよw

452 :
メタライザーはタービン軸なんかも修復するかね?
後これ入れたら走行多く走った方がいいのかな?

453 :
ん?

454 :
E-PLUSのキーパーシリーズをワゴンセールの時にちょこちょこ買って
入れてる。(シュア特売より安い&バーダル正規マーク入りなので。)
キーパー、プレミアム、ハイブリッド。
ハイブリッド車でもアイスト車でも無いけれど。
ストックは、キーパー無印が三本、ハイブリッド二本、プレミアム二本。
他にクリーナー二本、リークストッパー二本。

プレミアムだけは効果飛び抜けて感じるけれど、滅多に特価ならないのが
悩み。
通常価格四千円(税込)程出す価値があるかと言われれば微妙だし。

455 :
塩素系とボロンは
相性わるいからな

456 :
塩素系の添加剤なんて安価でそこそこ効くだけが取り柄なのに
わざわざ高い金出して入れるのはバカの所業だと思う

457 :
モーターアップとかは聞いたことありますが、ほかに塩素系なのはどれになりますか?

458 :
モリブデン系と相性問題無い添加剤ってあるかね

459 :
キヤッスルはモリブデンとそのボロンとの相乗効果じゃなかったっけ?

460 :
>>458
フッ素系
ゼリー状のダマになる

461 :
>>460
サンクス
ちなみににボロン、塩素は凝固作用らしい。
テフロン系は含む?

462 :
>>461
テフロンはフッ素系だよ

463 :
ってかモリブデンの添加剤やエンジンオイルは避けてる俺

464 :
えー 
無理なんだけどw

465 :
>>462
そか。。当然
PTFEもだめだな。
あと、ホホバもNGだから。
最近流行りのモリブデンもりもりの
謳い文句のエンジンオイルとかも
該当するんだろな
組み合わせ悩ましいな

466 :
スミコのグラファイト入りモリブデンコーティングには
動物系、植物系添加剤は不可って書いてあった。

467 :
モリブデン添加剤買ったけど。。。
使用するオイルで何を注意をしたら良いかな???

468 :
最近はオイル自体に、既に遅効性の有機モリブデンが配合されているものが多くないか?
まともあれ、やたら高品質なオイルとかだとモリブデンの効果を阻害する組成だったりするのと
添加剤と親和性の高いGr.IIIベースオイルを使うと良いかと、Gr.IV〜Vは添加に向かない
(語弊はあるがIVは親和性が低い、Vはそもそもベースオイル自体がモリブデンレベルの効果がある)

469 :
モリブデン入れるなら鉱物油1択
ただもともと入ってるから入れすぎになる恐れもある

470 :
グループVかなぁ
了解 その辺りの買ってくるよ〜

471 :
eneos sustinaにGRPだったか以外は問題ないですか?

472 :
共晶膜とかいう嘘の登録商標のやつ?

473 :
>>472
何故カナダで生産してるのかね?

474 :
ナポレックス製のSTPオイルトリートメントだけどガソリン車用なのね。
これをディーゼルDL-1指定エンジンにオイル交換時に添加してしまったんんだけど
DPFへの影響とか考慮するならオイルを抜いたほうが良いでしょうか
うろ覚えですけど、シスコ製の水あめみたいな時はディーゼル可だったような記憶なんですけど、
今はナポレックスで茶系の色なんですね。

475 :
STPのMSDSを見ると、60〜100%が鉱物油だが
その中に1〜4.9%の硫化塩基性カルシウムが添加されている
これは一応清浄剤成分だけど、硫化成分がディーゼルエンジンにどう影響するかは判らない

476 :
DL-1に灰分過多はDPF詰まりの一因に

477 :
>>475
>>476
有難う御座いました。

478 :
明日天気が崩れるみたいなので急遽ホームセンターへオイルエレメントを買いに行き、
暗闇の中オイル交換してきました。
頂いたレスに心から感謝します。

479 :
>>478
低速街乗り+アイドリングストップばっかりしてたらどんなオイルでもDPF詰まるよ
要は乗り方なんだと思うの

480 :
俺ら何の目的で何が入ってるか定かでない完成したオイルに添加剤何か入れてるんだろ?

481 :
>>479
煤じゃなくて灰の話だろ

482 :
ここではベルハンマーの話は出尽くしましたか?
もし入れてる方おられましたら感想教えて下さい。

483 :
新参だから過去は知らんですが
塩素系は極圧剤としては優秀
他レスのように混ぜるな危険がある
製品としてのコスパはわかりません

484 :
FM系添加(潤滑調整・強化、モリブデン等)、極性系添加(油性強化、アミン基、エステル等)剤は
割合はともかく、今日日普通に添加されているが、摺動面改質剤だけは何処も添加してないと思う
ナノワークスやメタライザーみたいなものね

485 :
>>466
コンスタントにリッター4〜5upしたんで
とち狂ったようにそればかり入れてる
安いし持ちもいい
用途や車によって差があるとは思うけど
手持ちの車が全部upしてるんで

486 :
>>485
走行距離は?

エンジンコーティングGブラックなんだが
価格は1000円くらいだね。
難点はオイルの汚れが分からなくなる。
定期的に交換してるなら
全く問題ないけどね

487 :
>>484
参考になる

488 :
添加剤も作用する場所の取り合いが起こるっていうな、モリブデンはまあ無難だろね

489 :
新キャッスルって、>>454のバーダル系とかシュアとか入れて良かったんだっけ?
元々いいオイルってだけで、入れてもゲル化みたいな悪さはしないの?
ディーラー交換でカスか旧パケのだと思ってたら、入れた後に、よく明細見て電話で
確認したら、新キャッスルに切り替わってるって言われてちょっとドキドキしてる・・

490 :
>>489
いつだったか、ENEOSのサスティナとGRPって添加剤でゲル化したって記憶があるな

491 :
>>489
合成油と鉱物油だから
大丈夫だろ

492 :
何年前の話してんだよ!
現状売ってる添加剤は対策済みだからならないよ

493 :
>>484
ホホバオイルの添加剤使いたいんたけど
なかなか使えそうな合成油が思いつかない。

494 :
>>490
国産純正の低粘度でもあったのさ…

495 :
メタライザー入れたんだけど、違いが分からん(爆笑)

496 :
KURE OILSYSTEM OVER50000kmからデュアルブに戻した
デュアルブの方が吹け上がり良いね
OVER50000kmはトルキーかつ滑らかで落ち着いた感じ

497 :
ここで添加剤入れた話しだけと
エンジンオイルは何か書けば
後々みんなの役にたつと思うな

ちなみに俺はシェブロン鉱物油+ウィンズF85
4000キロ毎オイル交換
85000キロ乗ったけどカムシャフトピカピカだったよ。

後はやはりシェブロン+ミリテック
意外と良かった。

498 :
今回入れたのは
モリグリーンセレクション2.5L+SK ZIC X7 3L+デュアルブ400ml
オイルはどっちも5W-30
こんなチャンポンで役に立ちますかね?w

499 :
>>498
zikの評判だけど
どっかに3000までしか持たないとか書かれてたな。

500 :
>>499
俺の見解だが、大抵のオイルは3000kmで新油効果が終わりあとは入ってるだけマシ程度
裏付けもあって、減摩剤であるモリブデンの機能が3000kmを境に低下するから
ただしオイルパンとオイルフィルターにアルミテープを貼ると4000kmちょいまでは保つ感じ

501 :
>>500
酸化防止のウィンズ使うと
4000位までは持ったよ。

502 :
酸化防止ね
そういう面もあるかもな
言えるのは、5000kmごと交換ていう目安はあながち過度じゃないってこと
10000kmごとなんてね、そりゃあ経済的でしょうけどオイルとしてはもう水だね
あんなのガソリン臭いコーヒーでしかないよ
メーカー様は限界点をユーザーに提示してくれているんだね
あんまり早く交換せい言うとボッてる!って絡まれるからね

503 :
乗り捨てか乗り続けで
周期も変わるよな。

504 :
添加剤かオイルかなんかでオイル上がりになんかいいもんないか?
パワーシール入れて3000km走ったけど若干改善されたかなぐらいだわ
OHだけは面倒だからなんとか助けてくれ

505 :
>>504
距離行ってるなら
一旦ecpとかで少し綺麗にしてみたら?

506 :
20w-50とかにすればいいんじゃん

507 :
クリアランス増大、オイル上がりに高粘度が効くなんて都市伝説だからな

508 :
ケミカルマニアなら
汚れる前にeクリーンプラス
漏れる前にパワーシールド
仕上げはこの野郎と言わんとばかりにSFVを投入して勝負あった!になるであろう。

eクリーンプラスは他メーカーの遅効性洗浄系を使ったり
パワーシールドやSFVはPITWORKの類似品(OEMと言われてるのは知ってますよ!)にして安くあげるのも貴方次第

509 :
>>504
バーダルのリングイーズ

510 :
リングイーズはシールからのオイル滲みに効果ある?

511 :
>>510
少しは自分で調べたら?
バーダルのWebsiteに書いてあるよ

512 :
sod1

513 :
クリーンディーゼル買うんですが、新車のうちからコレ入れとけってオススメのオイル添加剤ありますか?

514 :
もうずっとホルツのE−plusシリーズの世話になってる、バーダル印で本家より安いし。
>>504リークストップだっけ?それなら試してみる価値ないかな?あとはキーパー&クリーナー。
でも後者はシュアラスターのウルトラクリーナー時代にオイル漏れの報告が(当時2ちゃん)時々
上がってたから、ウルクリ≒クリーナー≒リングイーズには自己責任が伴うと思うよ。
漏れ留め系から絞るのが吉だと思う。

>>491
ちなみに、ホルツのはすべて化学合成油ベース(と書いてある)。
プレミアムは別格でヌルヌルなるんだけれど、能書きのエステルとPAOを、絶妙の
ブレンドってのは、さすがに混ぜるオイルで意味なくなってしまうだろ?と突っ込みは
しておく。

515 :
ゲル化といえば、某メーカー系列ディーラーで、車検時に勝手に入れられて五千円ぐらい
請求された経験ある方々も多いMT−10も、旧製品は塩素系だったよね。
今の新MT−10は3種類の成分で20,000km効果が持つって、ホルツ(バーダル)の
ポーラーアトラクション被膜(二層分子被膜)+フラーレンC60で効果20,000kmと
同じじゃないか?と勝手に妄想してる。
バーダルとホルツはアメリカ製で、二層分子被膜って言葉を使わないで効果10,000kmの
ループシールドのシュアラスターのは、日本製。
新MT−10は、どこ製かな?(どっちにしろ市販価格二千円前後だけれど。)

516 :
ラバーが膨潤するのに
漏れ止めとかその作用のある添加剤
よく使えるな
高走行距離車向けの添加剤に
入ってる場合があるから
漏れが出てなけりゃ避けた方が良いよ。
クランクシャフトシールとか
やられたらエンジン下ろし確定だから

517 :
>>515
ボロンは塩素系だと凝固作用

518 :
メタライザー入れて70km走ったけど、アイドリングがすごく安定するようになった

519 :
>>517
新MT-10は塩素系止めたでしょ?そこで>>515の新MT-10はバーダル?説が。

520 :
STPの青缶についてですが、以前シスコ社製だったときでしょうか、
中身は極めて粘度が高く水あめのようで透明系、そしてディーゼル対応であったと記憶しています。
今現在は販売元がナポレックス社となって色は茶系そしてガソリン車専用です。
いつ変わってしまったのでしょうか?
ナポレックスへ対応車種について問い合わせた際に尋ねてみましたが、
以前の販売元から引き継いだだけなので製社で仕様変更は行っておらず分からないとのことでした。

521 :
レヴィテックってどう?使ったことある人いる?

522 :
>>521
アイドリングが静かになった(録音して波形見比べてるから間違いない)
あとは分からないね。燃費も誤差だし

523 :
聞いたこと無かったが、その辺の俗に言う”進化剤()”ジャンルのものか
トンデモ科学…ではなく化学以外なら、どの製品でも一定の効果は見込める
RewitecはCeramizer等の「セラミック系被覆」のものだね

524 :
値段考えたらセラマイザーの方がいいな、ボりすぎw

525 :
普通に考えて後入れ添加剤で効果抜群なシリンダコーティングが可能なら
プラズマ溶射コーティングだWPCだDLCだってのアホらしいわな

526 :
どちらにしろ量産時にセラミックコート、モリブデンショット等を行っても
小さな亀裂や表面断裂は経年で生じる、その部分や摺動含めた圧力が掛かる場所に
作用するのがこのジャンルのもの、根本から作用が異なる製品だから
一概に量産時の小細工が阿呆らしいと切り捨てる訳にもいかない

527 :
アルミテープ効くらしいな

528 :
タクティーが似たような製品を扱うようになったら信用する

529 :
モリブデン入れるとオイル漏れ直る?

530 :
>>449
増税前の駆け込み需要を狙った
便乗値上げがの方が増税より酷いよ。
4100円のエンジンオイルが4600円に。
駆け込み値上げ酷いわ

531 :
ナスカルブとかベルハンマーってそんなにいい?

532 :
>>529
関係無いだろ?

533 :
ワコーズECP使ったら盛大にかぶったw
対応プラグで一番熱価低いやつなのに
煤いっぱいだしなんでだろ。
念の為ヒューエルワンも突っ込みました。
ブローバイはセパレータ入れてるから
多分それじゃないと思います。

考えられる事は何でしょうか。
今までは軽微なオイル下がり程度しか
出てなくてオイル減りはほとんどなかったエンジンです。

534 :
ヒューエルワンというパチモンがあやしい

535 :
いや、ECPは入れたけど
ヒューエルワンはかぶった時はまだ
入れてないですよ

536 :
入れすぎ。
半分でいい

537 :
オイル添加剤でかぶるの?不思議だね♪

538 :
>>534
の意味が分からない>>535であった。

539 :
フューエルワン

540 :
職場の昭和おじさんで、スマートフォンはそれなりに使いこなしてるが
ディスクトップにダウンロードしたイソUSBでウィンテンをインストロールできるんだろ?
という大体意味は伝わるが、間違いだらけの発言をする人もいる

正)デスクトップPCにダウンロードしたISOをUSBメモリに書き込んでWindows10をインストールできるんだろ?

541 :
SDカードスロットル付きのミドルエンドスマフォをウィーフィーで使うようなもんか

542 :
そういうの実際きいたことないけどな
ネットで見るだけ

543 :
入れた添加剤も車も違うけど同じことが起こってちょっと気になった

自分の車は60年以上前のfiat600で、前からすごく気になってた丸山モリブデンを購入して一缶投入したら次の日エンジンがボコボコいって1気筒死んだようになってしまった

プラグを外したら電極が真っ黒になっててベタベタにかぶってた
やったことと言ったら添加剤入れらだけなので
一旦オイル抜いて新しく入れ直したら今のところ異常は起きてない

オイル消費も今までない車だったけどあまりにも古い車だと各部のクリアランスとかのせいか潤滑性能が上がったせいで不具合出てんだろうか?

544 :
>>543
丸山モリブデンってのは知らんけど一缶投入ってのが凄い気になる
こういう添加剤ってオイルに対して添加量決まってる場合多いけど一缶投入は適性なの?

545 :
ガバガバのクリアランスがスラッジで塞がれ圧縮が有ったのが
スラッジが落ちて圧縮下がったとかですかね

546 :
全オイル量3Lに対し説明書の指示が10%の添加で1缶250mlだから問題は無いばず

洗浄性とかそういうところで問題が出てしまったのか。
一度開けて内部の状態が分かっているならいいけど
開けたことの無いエンジンで現時点で何も不具合が無いのなら興味本位で余計なことしない方がいいかも

547 :
>>543
先にプラグ磨いて様子見した?

548 :
>>543
とりあえずエンジンコンディショナーみたいなので、燃料室をキレイにすれば解決したかも。
キャブレターなんかも同時にキレイになるし。

549 :
胡散臭いもん入れるから壊れる

550 :
昔、添加剤入れたら、明らかにタペット音が大きくなったことがある。
ヘッド付近の潤滑が不良になったのかな?
直ぐにオイル抜いて入れ換えたらなおた。

551 :
抜いた丸山モリブデン入りのオイルはもったいないから捨てずにオイル缶に入れてあるから
元々汚れててかぶり寸前だったのかもしれないからプラグ周りを綺麗にしてもう一度入れてみる

552 :
検証してみるのはいいことなのでぜひ結果を教えて欲しい

553 :
良くわからないものを無理して使うから・・

554 :
>>551
エンジンをかけながら、キャブクリーナーを吸わせるとイイ。
キャブからインマニからバルブや燃料室までキレイになる。
プラグもキレイになる。

555 :
プラグホールからエンコンはどう?

556 :
>>555
かけた労力の割に効果は体感できないっていうインプレを見たが

557 :
エンジンコンディショナーは吸わせたほうが、費用対効果は高いかもね。

558 :
プラグホールからだと、吸気系の汚れは落とせないのがな
あれは多連スロットルなどで、吸気から吸わせられない車のやり方だと思う

559 :
>>554
訂正です
×燃料室
○燃焼室

560 :
と言うか添加剤入れてかぶったのに
なんでそこまでクリーニングを?
まぁブローバイから還流?

561 :
60年前のキャブレター仕様の車だから、だいたい吸気系詰まって調子崩しているんじゃないかなと想像してみた。
添加剤が直接の原因なのかどうかもわからないし。

562 :
丸山モリブデンってなんなの?
みたところ昔ながらの硫化モリブデンみたいだけど何かすごいの?

563 :
違いはあれかな
基材とか配合分量
分子の結合度合いとかかな。
レシピって普通は企業秘密だよな

564 :
http://www.te27.jp/mori.html
効能が胡散臭すぎる。
ブレーキローター、ドラムにコーティングすると表面積増える?

565 :
凸凹埋めるから表面積増えるって理屈ですかね?

566 :
逆だよねえ

567 :
コーティングしたら、摩擦係数下がりそうだし。
というか、ブレーキパッド・シューで擦れたら一発で剥げるだろ。
剥げなかったら凄いし、ブレーキパッド・シューにも塗っても良い結果出るよな。

二硫化モリブデンベースと書いてあるが、二硫化モリブデンの性質と逆だろと思う効能ばかりだ。

568 :
そういうのがオカルトチューンの面白さでもあるけれど

569 :
鏡面加工みたいなもんじゃね
鏡面は効果あるけど

570 :
>>565
接触面積じゃんね

571 :
モリブデン自体に潤滑作用は無いんじゃ無いかな?

572 :
>>571
じゃあ、何のためにモリブデン入れるんだ?
モリブデンの結晶構造が滑りやすいんだよ。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A1%AB%E5%8C%96%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%96%E3%83%87%E3%83%B3(IV)

573 :
>>572
なるほどー

574 :
ECO NANO

575 :
ワンショットチタン

576 :
今まで色々な添加剤試したが最後に行き着いたのはnc-81だった。オイル漏れ防止にもなるし入れた後の調子がかなり良くなる。ベースオイルはレッドラインだから尚更解りやすいのかもしれないけど。

577 :
>>576
シール膨潤作用で漏れ止めするタイプ?

578 :
>>577
漏れるとカサブタみたいになるらしい。今までで1番効いたしエステル使ってるから安心してる。

579 :
>>578
そのタイプなら使ってみたい気がする

580 :
JAが色々割引込みで120円代になったわ
120円代は久し振りだなぁ

581 :
nc81は体感できるし漏れ防止にもなるけどちょっと高いのだ

582 :
2950円にして欲しいやねぇ

583 :
1ag-fseで210,000km
オイル上がりで3,000kmで1L消費
今年の正月からSOD1とリングイースをオイル交換ごとに入れてる。
オイル消費は下道ではほぼ消費せず。
高速を500km連続で走るとやはり減る。前よりはマシだけど。
もう少しリングイースを入れて走ってみるよ。
添加剤入れ続けて15,000km走ってどうなるかな。
今の悩みはカーボン。。アイドリングが落ち込む時がある。
レックスとかF1でごまかしているけど、やっぱりOHせな
根本的な解決はできんと思うわ。

584 :
親車の1AZ-FSEは30万km〜(30万kmでカウントストップw)をノントラブルで乗り切った例もある
整備は全部ディーラー任せ(無料点検と処置があるみたいだね)、時期的に初期のリーンバーン型
定期的に200km往復の高速に乗ることが多かったから、カーボンも飛びやすかったのかもしれないが

585 :
失礼、今改めて調べてみたら、3S-FEだった

586 :
>>585
それでも凄い!30万でカウントストップって知らんかった。
うちは仕事で使う車で、ディーラー改造車で背が少し低い。
莉tたい駐車場にギリ入るので、中古のアイシスやシエンタを買うという
のが難しい。あと3年5万キロ乗りたいんだけどね。
ちなみにセル、オルタネーター、ラジエター、ウォータポンプ
サーモは交換してる。フロントのショックとエンジンマウント

587 :
デジタルメーターだったからねw
クラウンとか車格が挙がれば、60万kmとか100万kmまで対応してるのかも

サイズに制限があると最近の肥大化した車は厳しそうだな
足回り変えて車高下げるのは違うし、ともかくインテイク/インマニ側は
RECSだけでなく、スロットル洗浄サービスも併用すると良いんじゃないかな?

588 :
JZX100のメーターだけど、30万km超えてもカウントしてるよ。
どの辺りで分けてるのか気になる。

589 :
>>17
タイムアタックに良い

590 :
オイル下がり起こしてて、
千キロで1リットルのオイル消費。
EPSの添加でオイル消費は
解消したのだけれど、
半年後の車検を通すべきか迷ってる。
1年1万キロペースで乗ってるんだけど、
2年半持ってくれるかなぁ?

591 :
足したしのれば?

592 :
>>590
マルチ投稿やめろよ。
他の所でも言われているし、もう結果も出たんだろ。
オイル本スレと低価格スレで同じこと書いて、納得もしたんだろ。

593 :
うちの軽もオイル喰うんだけどEPS試した方がいいかな?

594 :
>>593
オイルが燃えるとススが堆積するから、対策した方がいいと思う。

595 :
今更だけどメタライザーどう思う?バカ高過ぎてかえっていかがわしいような気も

596 :
メタライザーではないが、同系統の添加剤はある程度信頼に値して長年使ってる
モリブデン系にもいえることだけど、即効性がそれなりにあり
非添加期間でも効果はある程度持つ、3万〜5万kmといった所
値段は多少張るが、知人の車に入れてあげると喜ばれる添加剤のひとつ
農機に入れてみたいと購入頼まれたこともあるが、吹け上がりも軽くなったそうな
(スバルの年季入った単気筒のロビンエンジンだったかな)

597 :
それってもしかして:ナノワークス

598 :
Ceramizerよ、個別ブランドでオススメはしないって事で
信用してくれるなら使ってみてもらえると、良い結果が出るといいね

599 :
ちなみに作動原理は、メタライザーやナノワークス、RiMET
最近スレでも見たRewitec(レビテック)と同じ俗に言う進化剤()のジャンル
というか進化剤って名前としてちょっとね

600 :
セラマイザー… これはポーランド製?
ポーランドのサイトで買ったら日本へ配送してくれるんですかね

601 :
eクリーンとかディープクリアの遅効性洗浄剤ってオイルそのものに悪さしないよね?
オイル交換時に入れて2000km〜3000km走って大丈夫よね?
まぁ大丈夫じゃなかったらそういう商品として売ってないか・・・。

602 :
ecp入れたら1000kmいかないくらいで換えちゃう
何故なら汚れているから

603 :
>>602
ってことは2000kmほど走行したオイルに入れて1000km走って交換したほうがいいかな?
キャップから覗いた感じ汚れは結構ある
今オイル変えてから2000kmくらいだからちょうどいいかも

604 :
コスメデコルテばっかり
セラマイザー

605 :
やっぱりケチなことしないで、新しいオイルに交換時にeクリーンプラス入れて2000kmか3000km走って交換するわ

606 :
分回すとやっぱりオイル焦げる匂いがするんや

607 :
>>600
自分はeBayの個人売買で譲ってもらってる、4千円足らずで1シリンジ
2〜8Lオイル量換算で、5万km未満で1/2本、5万〜30万kmで1本、30万超えで2本添加
運送業の知人は一度に5本入れたとw(オイル量42Lの大型トレーラーヘッド)

608 :
>>607
サイトのカリキュレーターで計算したら1dznと出た
問い合わせページからアタックしてみようかなw

609 :
過走行のエンジンにecp入れたら
逆にオイル下がり酷くなるってあり得る?

610 :
>>608
公式みてみたが、Worldwideの発送に無料で対応してるらしい
1〜2日以内に発送、3800円程度で送料無料なら
ebayより公式で購入するのがいいかな
何度も買ってないとなかなか信用できないだろうし

611 :
最近、ハンマーオイル入れる人居ないの?

612 :
ハンマープライス!

613 :
>>611
もうチョイだせばオートバックスのモリブデン缶買えるからなあ。

614 :
モリブデンはデポジットになるから
添加量は最小限の方向性で
ユーザーが適当に添加するようなものじゃないだろ。

615 :
>>610
ポーランドだと7000〜8000円相当の感覚なのかもしれんが
PLNとJPYの為替レートの関係でそんなに高くないな
他の進化剤はメタライザー、ナノワークス、レヴィテックとボリボリに高くて入れる気萎えるが
セラマイザーこれは案外イケるかもしれんw

616 :
流れをぶったぎるがポンコツ足車にリングイーズを入れてやるぜ!ecpは使ったけどどっちがいいか勝負

617 :
>>614
問題になるような濃度で売ってる訳ないだろ、気にしすぎw

618 :
来月のオイル交換の時
PITWORKのモリブデンを突っ込んでみるよ〜

619 :
リングイーズ入れたけどめっちゃいいな
新油効果もあるけど普段エフェクター入れてるから恐らく粘度が下がって軽快な感じが出たかな
パワーないし20番のオイルにしたくなった

620 :
添加剤の効果を検証するにはエンジンオイル銘柄と粘度を固定
添加剤入れる前に100km程度走って素の状態を体感
それから添加剤を入れて走り3000km程度でオイル交換して
同じ手順で次の添加剤を入れる

621 :
久しぶりに0w-20入れたらウルセーから増粘剤入れたいんだけどSTPやルート産業のオイルトリートメントかSTPのスモークトリートメントどっちがいいですかね?

622 :
>>621
やっすい5W30に入れ替えるのは?

623 :
どれも大差感じないけど
STP青缶が一番好き
でもAmzonでEdgeの5w30買って入れたほうが良いかもな

624 :
セラマイザー公式から発送メール来たぜ!
PayPalで支払い出来て敷居は高く無かった
海外配送無料は期間限定とあるが、いつまでなのだろう
で、エンジン用とパワステ用を注文したけど
ねえもしかしてこれメタライザーの元ネタなんじゃないの…?
まあいいやさて入れてどうなりますかね着荷が楽しみでありんす
公式のインストールマニュアルをよく読んどかねば
支払い受け取りメールの件名がポーランド語でちょっとニヤけた

625 :
>>624
いくらした?
俺も買いたい

626 :
気軽にオイル添加剤入れたらメーカー規定値より200cc多いことが分かった
200cc位なら誤差だよねきっと

627 :
>>626
規定値は何リッターだよ

628 :
デラでオイル交換頼んで規定値の3.6L交換頼んで
多少多くてもいけんだろってスミコーをドボドボ入れて
結果今3.85L入ってることになってる

629 :
>>625
http://www.ceramizer.com/en/products
エンジン用32ユーロ
パワステ用29ユーロ

630 :
>>629
ありがとう

631 :
マイクロロンって効果あるの?

632 :
>>631
ある程度あるけどオイルシールやられるよ

633 :
>>624
レポよろ
商品説明のオイル消費量を減らすってのがいまいち原理が分からないが
似たような名前でリキモリのセラテックがあるけど、作用の仕方が違うのかな

634 :
>>624
乙、注文からどのくらい時間掛かったかが気になるw
ebayセラーだと大体翌日に東欧から発送、2週間ほどで到着
>>596でも一部書いてるが
2回目の添加は+4万km、レスポンスはほぼ変化なし、エンジン音が気持ち静かに
1回目の添加後に、同型の低走行代車で重さ(アクセルレスポンスやEG音)感じる程度には効果有り
今はもう新型が代車に廻されるようになったから、単純な比較はできなくなった・・・

635 :
>>633
オイル消費の原因になっているバルブステムやピストンリングなんかがコーディネーターされて隙間が若干減るとか?

636 :
コーティングだった、何この予測変換w

637 :
ガノタ種厨乙

638 :
>>634
今のところのトラッキング情報では
14日に公式から発送され15日にポーランドを通関した模様
Expressとなっているが船便なのか航空便なのかは不明

639 :
新車のクリーンディーゼルにオススメの添加剤教えてください

640 :
欠陥にはドライアイスショットw

641 :
丸山モリブデンとは何ですか?

斎藤商会によれば、京阪商会が製造販売する「丸山モリブデン」が良い物であり、
丸山モリブデン(株)の丸山モリブデン(ベースパワーEX)とは別物との主張をしています。

丸山モリブデン(株)は当該製品にBasePower(R)のロゴを付けてベースパワーEXとし、
京阪商会が製造販売するものと言われるBasePower(R)のロゴを付けた上で「丸山モリブデン」
と呼ばれ、ベースパワーEXとは呼ばれていないようです。

最もよく分からない点は、丸山モリブデン(株)以外の会社が丸山モリブデン(株)の丸山モリブデンとは
別の商品であるとした上で、丸山モリブデン(株)のベースパワーEXによく似た製品を丸山モリブデンと
呼称し販売していることです。

さらに、BasePower(R)の商標はRマーク付きであるにも関わらず商標登録されていない点も不可解です。

どういうことなんでしょうか?関係者らがモメてるんでしょうか?
このよく分からない添加剤をありがたがっている一部の人達にとって、この混沌が魅力なのでしょうか?

642 :
文章が酷過ぎてゲシュタルト崩壊

643 :
>>642
要は、丸山モリブデン(株)以外の業者によって、丸山モリブデン(株)のベースパワーEXによく似た製品を、
丸山モリブデンとして売られているのはナゼなのかと

644 :
丸山モリブデン(会社名)から仕入れたbasepowerに添加剤を足した製品を丸山モリブデン(商品名)として販売

645 :
日産のエンジンにはモリブデンダメなんだよな

646 :
日産の添加剤にモリブデンあるのになにいってだ?

647 :
スカイラインがダイムラーのエンジンのときに保証ができないから余計なことすんなって言われてたのが回り回ってと予想

648 :
DLC絡みだろ?

649 :
課金?

650 :
abで今ssinって添加剤一押ししてるけど皆さんの評価は?

651 :
https://sei.co.jp/technology/tr/bn188/pdf/sei10876.pdf
>水素フリーDLCは、バルブリフターだけでなく
>ピストンピンやピストンリングなどの自動車部品用途において
>Mo-DTCを含む潤滑油中でも耐摩耗性に優れる
日産のは水素フリーDLCだから、問題ないのでは?

652 :
Mo-DTCを含む潤滑油中でもって書いてあるから相性の悪いモリブデンは
使わないほうがいいだろうね
せっかくのDLCがもったいない。
エステル添加のEスペシャルがいいな

653 :
おっ?川崎港?に11/20夜に到着
11/21に通関したみたいだぞ
こりゃ明日にも配達されるかもしれんな

654 :
セラマイザーが無事にとうちゃこしたぞ!
以下その流れ
11/11:PayPalで支払い
11/12:公式より、住所をローマ字で書いてねメール
11/13:公式より、住所ありがとう発送するよメール
11/14:昼ごろ発送、集荷される
11/15:ワルシャワ国際交換局より発送
11/20:深夜、川崎東郵便局に到着
11/21:夕刻、川崎東郵便局より転送
11/22:昼前、最寄り郵便局から配達される
なんかオレンジ色のボールペンとIDカードストラップが入ってた
おまけかなw
進化剤が3850円(EUR/JPY換算)ってお得なんじゃないでしょうか
日本のBBSで紹介したからお客さん来るかもってメールしとこうかなw

655 :
東欧メーカーの進化剤()は直購入やセラーから買うと
大体一般車1回分は4000円前後で物価の違いを感じさせられるねw

656 :
パーツもそうだけど、海外って物が安いというか適正だよね。日本がぼったくってるだけかw

657 :
メタライザー1万1千円とかボリ過ぎじゃないかと
セラマイザー入れてどうなるか分かんないけど
しかし商品名似過ぎ
メタライザーどうも胡散臭いんだよなあ
あるいはFe-Doとかいう類似品がモロに中身セラマイザーだったりしてw

658 :
ワコーズのCOREシリーズもな
あれだけの費用をかけるのなら、他にやりようはあるし
レース活動にお布施する気持ちでもないと買えんだろう

659 :
ためしにサラダオイル入れてみ。
快調になるから。
騙されたと思ってやってみ

660 :
>>659
やってみた
騙された
エンジンブローした

661 :
>>659
泡ができてたぞてめー

662 :
https://www.bikebros.co.jp/vb/sports/stame/scolumn01/scolumn01-20130805/

663 :
ミシンにサラダ油使ったことあるけど、固まって動かなくなった。

664 :
サラダ油は酸化するとベタベタの糊みたいになるよな
おまけにマジックリンでもなかなか落ちない

665 :
植物油にはエステルが含まれるからな
化学合成油がなかった頃は、レース用のオイルとして使われたくらい
ただ激しく酸化劣化して、良くも悪くもエンジン内にこびりつく
使用後にフラッシングは必須で、数回に一回はO/Hしないといけない

666 :
ひまし油は島根オイルだっけ?売ってた気がする。

667 :
使ってて何だけど個人事業だから本当に酸化に強いのか1万程度は問題ないかは何とも言えないよな

668 :
STP?の青缶て良いもの?

669 :
どういうものか、どのような効果が期待できるのか理解して使う分には良いもの
とりあえずエコカーなどに突っ込むようなものではない
0W-20にSTP青ぶっ込むくらいなら、5W-30にしといた方が良い

670 :
STPの青缶はエンジンオイルの漏れ・滲みが無いエンジンの漏れ・滲みを防ぐとか・・・
高回転回してエンジンオイルがへたってユルユルになった時に粘度を少し固くするとか・・・
効能も読まないで安売りしてると何となく買っちゃう商品かな?

671 :
なんか、物置から30缶くらい出てきたんだよね
20年くらい前に誰かから貰った微かな記憶がある
捨てるかな (;´д`)

672 :
捨てる前にそれだけでエンジン回して欲しい気もするな

673 :
密閉されてりゃいっさい劣化してないだろ

674 :
>>672
オイルの注ぎ足しをSTP青だけでやってたら、冬に始動できなくなったって書き込みを見たことあるわ
>>671
自分で使うつもりがないのなら、ヤフオクやメルカリで5〜10本セットくらいで売ればいいんじゃね
元が安いから、1本単位だと送料の問題で売れない
自分の車でエンジンのカチャカチャした音が気になるんなら、試してみるのもいいし

675 :
しばらくしたら油圧下がってくる

676 :
週末にセラマイザーを投入したぞ!
まずパワステから
ジャッキアップしてウマをかけ、前輪をフリーにする
エンジンをアイドリングで10分回して暖機してから切る
セラマイザーを15度以上に温めよく振って1/2量をパワステフルードタンクへ注入
エンジンを再始動し、5分間アイドリングしてから更に5分間ハンドルをロックトゥロックで切り続ける
エンジンを切り、セラマイザーを15度以上に温めよく振って残り1/2量をパワステフルードタンクへ注入
エンジンを再始動し、5分間アイドリングしてから更に5分間ハンドルをロックトゥロックで切り続ける
エンジンを停止
前輪を下ろして施工は完了
以降形成されるセラミックメタルレイヤーの保護効果は2年/100000km持続するとのこと
シリンジの先端キャップはゆっくりこじるとスポッと取れる
中にシールみたいなのは無い
そのまま注射器の要領でシリンダーを押して注入
中身はメタライザー軽ワザに似た感じの白っぽい液体
がたった4cc

677 :
エンジンの方は普通の添加剤と同じで至極簡単
まずエンジンオイルを新油に交換
アイドリングで10分程度暖機
エンジンを切り、セラマイザーを15度以上に温めよく振って全量をオイルフィラーより注入
アイドリングで15分程度エンジンを回す
以上で施工完了
最初の200km走行距離まではエンジン回転数を2700rpm以下に抑え、ジェントルに運転する
200km過ぎたら解禁、普通に運転しておk
以降1500kmまでセラミックメタルレイヤーは形成され続けるので
この間エンジンオイルの交換はしないこと
形成された保護被膜は70000kmまで効果が持続する
注意点は、セラマイザー投入前のエンジンオイルにテフロンやモリブデンの添加剤を入れていた場合、
オイル交換時にフラッシング?するなどしてそれらを落とせとある
でないとプロセシングの効率が落ちてレイヤー形成期間が長くなるとのこと
普通のオイルにも有機モリブデンは入ってるわけで
どの程度かとか、二硫化モリブデンの事を言ってるのかは分からない
自分は投入直前オイルにKUREオイルシステムガソリン車用を入れてたが
フラッシングや素のオイルでしばらく走るとかはせず
新油とオイルフィルター交換でそのまま行ったw
なお使用したエンジンオイルはSK ZIC X7 5W-30

678 :
みんなが欲しい情報はそれじゃなくて、入れてどうなったかだと思うんだ

679 :
モーターアップ入れようかな

680 :
>>677
入れてから何か変わった?

681 :
過酷なシリンダー内に7万キロも皮膜が出来るとかこれぞ懐かしいオイル添加剤って感じだなw

682 :
とりあえずKURE OVER50.000KM買ってみたよー明日入れてみる

683 :
添加剤で7万kmもつコーティングが出来るなんて凄まじいテクノロジーだよな
DLCだのプラズマ溶射だのコーティングに悩む自動車メーカーに教えてあげれば良いのに

684 :
PCVバルブクリーナーってどんな使用感だっけ
回りのガサつきが良くなったりした?

685 :
halfwayてショップのスーパーイエローって添加材試した人いる?
シリーズ展開してるが全部クソ怪しすぎる

686 :
怪しいと思ったら手を出さないという方法がある

687 :
バウプラス良いよ。摩耗した金属の表面を再生するらしい。

688 :
PCVバルブは外してエンコン吹いてまた取り付けでよくね

689 :
>>688
PCVバルブ以外も洗浄したくてですな
シール復活作用にも期待してるし(今はワコーズEPS入りで漏れ無し)
洗浄系ケミカルは一通り施工する予定

690 :
>>685
6〜7年位前に入れたことがあります。
フリクションロス低減の効果かオイル粘度が柔らかくなったのかはわからないけど、エンブレほぼ効かなくてビビるレベルで吹け上がりが軽くなりました。
3000km弱でオイルがゲージのHからLまで減りました。(普段はそんなこと無い)
エンジンオイル交換したら効果はすべて消え去りました。
○万km持続系の添加剤はそれ以降一切信用しなくなりました。

691 :
>>690
ありがとう
そんな前からやってるんなら使ってるユーザーそれなりに居そうだね
superbrownだのsuperblackだの胡散臭さにオカルトで洗脳して売ってるショップかと思ってしまうわ

692 :
sod1 一択

693 :
>>691
当時はイエローしかなかったと思います。
今サイト見に行って見たらえらい増えて胡散臭くなってますね…
タイヤ添加剤ってなんだよ!

694 :
プリウス50型で丁度10万kmになったので遅効性フラッシングしたいのですが
入手しやすいワコーズeクリーンプラス、呉オーバーホールクリーン、呉ディープクリア、呉オイルシステム
の中ではどれがお勧めですか?

695 :
どれでもいいけどワコーズでいいんじゃね

696 :
>>694
eクリーンプラス→エンジンパワーシールドのコンボがいいよ

697 :
エンジンパワーシールドってオイル交換ごとに入れろって書いてあるけどマジで?

698 :
最初に混ぜないとダメなんだっけ
めんどくせーな

699 :
入れてすぐエンジン回せば一緒でしよ

700 :
結構粘っこいので普通にオイルフィラーキャップの場所から注入してもヘッドのどこかに淀んで混ざらないと思うよ
で、10万キロでオイル漏れやオイル食いがないならエンジンパワーシールドまでは必要ないと思う

701 :
プリウスの10万kmなんて、
ガソリン車で言うと3万km位なんじゃね?

702 :
>>697
オイル1万キロ交換でEPS有無を交互くらいなら特に問題は無かったな俺の場合は
コンパクトカーでそんな回さないからかもしれないが
因みに今はEPS半分を毎回入れてる

703 :
>>698
オイルジョッキで混ぜても混ざらなくて(笑)うで
>>699
暖機してオイル暖めてから入れて、更にアイドリングで混ぜれば尚良。
気になるなら一気に入れずに少しずつ投入

704 :
>>700
オイル食いやオイル漏れしてから入れたら遅いからなあ
いや、確かにそう言う商品ではあるんだけど実際に漏らしてから入れると漏れは止まるけど漏れた箇所が確実に傷むからな
10万キロ超えてきたら確実にいつかは漏れ?んだから予防で入れたほうがいいと思う
ただプリウスはわからんわ

705 :
皆様ありがとうございます。とりあえずeクリーンプラスを入れてみます。
プリウスって確かにエンジン止まってる時が多いので普通のガソリンエンジンのいいとこ半分
程度しか回ってないかもしれません、ちなみに9万kmになってからシリンダーとピストンの
デポジット落ちたらいいなと思って1万kmハイオクを入れて走ったら燃費が9.5万kmあたりから
それまで25.5km/Lだったのが27.5lm/Lになってびっくりです。エアコン負荷が少ない秋を
挟んだせいもあるんでしょうけど。

706 :
ワコーズEPSとか素人が予防的に使う物やないで、勿体ない
阿漕な車屋が中古車売る時にとりあえずごまかす為に入れるもんや
プリウスに関しては>>701の言う通りや
20万キロでもエンジンはヘッチャラ、先に電気関係がいかれよる

707 :
HVまで付いて効率が相当良いから油温上がらないしチョイノリしなくとも意外にオイルの負担にはなってそうだけどな、水分混入の意味で
知らんけどw

708 :
タイミングチェーン車は頻回にエンジンオイル換えておけば間違いない
細かいスラッジによるチェーンの磨耗は、オイルの質や添加剤でどうにかできるもんじゃないから

709 :
頻繁に交換できる環境にない人が誤魔化しで使うのが添加剤なのはわかってる

710 :
まだ、新車から9ヶ月しかたっていないワゴンRにデュアルブを入れようと思う。
効果あるかは、やってみないと分からん。
7ヶ月ぐらいずっとハイオク入れ続けて(意外と効果があった)、
最近、KUREのパーフェクトクリーンDX入れ始めてるから、
オイル添加剤も入れてみてどうなるか楽しみ

711 :
ワゴンRにハイオク入れて何か変わるんか?

712 :
昔のはレジスタで点火時期進角できたけど先代あたりから無くなってるよな
満タンで300円くらいの違いだろうから水抜き剤入れてると思えばいいんでないかな

713 :
>>711
エンジン音が静かになる
MTだから、高いギヤで速度が遅くてもノッキングしにくい
高回転時のノッキングも起きにくい
燃費がよくなる
レギュラー時の軽々しい感じがなくなった。
この車は、体感的にレギュラー入れるよりハイオク入れた方がエンジンに優しい気がした。
他の車にハイオク入れて比較したことないからわからんが、効果がある方なんじゃないかなとは思う。
まぁ、既にキノコが付いてるし、点火時期とかもいじってくからこのままハイオク入れる続けるけど。

714 :
燃焼率(時間をかけて燃やす=燃焼カスが残りづらい)がいいから一般的にはエンジンにはいいですね

715 :
>>713
なるほどなぁ。
最近のエンジン圧縮比高いしな

716 :
燃費よくなるのいれたい

717 :
>>713
>まぁ、既にキノコが付いてるし、点火時期とかもいじってくからこのままハイオク入れる続けるけど。
これのせいだろ

718 :
ノーマルでも入れ続けるよ
ガソリン添加剤入れるよりハイオクデイイや

719 :
フューエルワン入れるより安くて良いな
常に汚れにくくもなるのなら

720 :
新車のクリーンディーゼルにオススメのオイル添加剤を教えてください

721 :
余計なことしないで、気持ち早目の交換

722 :
添加剤じゃなくてオイルを買う
過保護上等なら、走行1000km3000km5000kmで換える
初回1000km交換はオイルエレメント、ギアオイル(ATF)、デフオイルも換える
0W-20指定の乗用車でも、30番のオイルを使う
0W-30でも構わないが、オイル量が増える(燃料希釈で薄まる)ようなら、10W-30や10W-40を使う

723 :
>>717
キノコにする以前にハイオク入れてたんだよなぁ

724 :
煤車のカーボン不調との戦いにオイル添加剤は無力

725 :
>>702>>706
なるほどです

うーん、毎回半量って逆に合理的な気がしてきた・・・
でも他の添加剤との併用不可なのが地味に辛いとこですなぁ

>>724
カーボナイザーの出番ですか

726 :
カーボナイザーまとめ買いしたけど、近所迷惑かと思ってまだ使えてない
誰にも気にされない野っぱらとか、意外と無い事に気付いたorz

727 :
ホムセンかカー用品店の屋上駐車場
ボンネット開けて作業しても変に思われにくいかと

728 :
15年前に買って開封済みのスーパーゾイルが結構余ってるんですけど
最近買ったバイクのオイルに混ぜちゃっても大丈夫ですかね...?
メーカーの品質保持期限は3年らしいですが
科学の原理的に大丈夫そうでしょうか、、?

729 :
混ぜる原理や期限無視の原理ってのも聞いたことないし、新たな原理解明としてキミの出番だ!入れてみろ!

730 :
スーパーゾイルのサイトに
スーパーゾイルの成分は厳選された最高品質の特殊有機化合物と100%化学合成油からできています。
って書いてあったが、化学合成油はしっかり蓋閉めてあったら多分大丈夫だろうけど、
特殊有機化合物ってーのが何なのかわからんがコイツが経年劣化でヤバそう
まぁ販売元に問い合わせてみるのが確実じゃね

731 :
>>728
そらあかんような…例えばガソリンは、空気に触れないようにして、水抜きいれて携行缶にいれても6ヶ月ぐらい。それ過ぎると水が入ってきて7ヶ月過ぎたら給油口入れたらもう走れなくなる。

732 :
メーカーに聞いて見ても、期限が過ぎてたら辞めてね。新しいの買ってねとしか言わないのではないかな

733 :
>>598
エンジン用入れてから長距離走行に出た
能書きの走行距離1500kmに達したんだが、
今までKUREの50000kmやデュアルブ入れて12km/L台だった東名名神山陽道ルートで13km/L台出た
これはもしかして…効いてる?w
走行パターンとしては、巡航基本メーター読み110km/h
試行区間はメーター読み130km/hも出す
料金所加速は2速3速6500rpmまで引っ張る(瞬間到達速度はひみつ)
SA出口加速は4000〜5000rpm程度
混めば当然80〜90km/hのエコ運転にはなる
もし効いてるなら、セラマイザーで表面再生し終えたところへ
次のオイル交換でOVER50000kmやデュアルブ入れたらまた少し良くなるんじゃないかと期待してたりするw
ちなみにドライブフィールは素のオイル時とあんまり変わらないかな
此処が液体チタンやファインセラミックス、有機モリブデン系の添加剤と違う感じ
あれらは入れるとツルツル滑らか感が出るからね
セラマイザーはなんとなく車がスムーズ、軽やかになる感じ
高回転も軽く良く回る
セラマイザーパワステ用の方は、ヘタってきてるパワステポンプのプルプルや唸りは特に解消せず
ただハンドル回す時のパワーロスは減ってそう
入れる前はエンジン回転落ちてエンストしそうになった時もあったのでw

734 :
>>729-732
レスありがとうございます。
やっぱり大切なマシンを実験代にするのはリスク大ですよね〜
ご意見ありがとうございました!

735 :
>>734
知り合いの整備士にたまたま焼鳥屋であったから聴いたけど、大事にしたいならやめてくれ。もし車が外車なら次の車検まで持たないかもしれん。と

736 :
15年前の開封済みとか
人に聞かなくても即捨てだろ
あほなのかこいつ

737 :
オートアールズオリジナルのオイル添加剤ええで。
入れると車が走る。

738 :
そりゃすごい

739 :
たいしたもんだわ

740 :
成長したな

741 :
神のGTOと同じ系譜だな

742 :
KURE over50000入れてみて300kmぐらい走ったけど加速や燃費は改善されたよ。コスパいい

743 :
セラマイザー入れてその後1700kmに達したが
1600kmぐらいで「あれっ?なんかスムーズだけど元々こうだっけ?」ってなってきた
アイドリングも静かで
エンジンかかってるか分からんような滑らかさはOVER50000kmを入れた時の感じに似ている
だが当然それは入ってない
回すとデュアルブのようでそれともまた違うシルキーな感覚
ひょっとしてこれいいかも…?ギヤ用買ってデフにも入れようかな?
気のせいじゃないかどうか、運転するときの靴を履き替えたりして疑り中w

744 :
ハンマー入れたら調子よいよ100キロ位で効果が無くなるけど

745 :
ハンマーオイルのモリブデンってフィルター通らないんじゃない?二硫化モリブデンだよね?

746 :
100キロでフィルターに吸いとられてしまう俺理論
だからフィルター交換前に使う

747 :
オイル漏れをピッタっと止めてくれる添加剤はありませんか?

748 :
>>747
日産のNC81

749 :
フラッシングは毎回

750 :
その漏れは本当にシールの経年劣化か調べたの?

751 :
ヘッドの軽い滲みだけれど数日前にe-plusのリークストッパー入れた
乞うご期待

752 :
オイル赤くなるよな

753 :
>>744
有機モリブデンならフィルター通過して、効果が長続きするんじゃない
アッドザウルスの他になんかあったかな
アデカのサクラルーブがアッドザウルスの中身だと、どっかで聞いたけど

754 :
全然売ってないけど
フォーミラ85まじでいいよね

755 :
>>754
買い溜めしとる

756 :
>>754
ホホバオイルは万能なのか
嫁が風呂に置いてる無印ホホバオイルはシコるのに丁度良いが、
金属間の潤滑に効く感じではないんだよな

757 :
モリブデンとは相性があまり良くないとかで
モリブデン添加剤とは合わさないようにしとるよ
てかモリブデン添加剤の効果は体感できるがヘッドカバーとか付着してすごいなあれ

758 :
>>754
オイル3.5Lにボトル半分追加
やっぱり良いわ

759 :
モービルワンはモリブテン添加してるんだね

760 :
デアルブの白いやつ
オイル投入口に残ってて
デーラーに出したときに変なもん入れんな!って
注意されたw

761 :
>>760
自分の車なのに?

762 :
それが原因で壊れて、補償がどうのこうのという話になったら困るから
純正かディーラー扱いのものしか使ってほしくないのは当然だろう

763 :
ぶっこわーせばいいじゃん
みんからに経緯でも挙げといてくれたまへ

764 :
ディーラー取り扱いの余計なもんオススメしたいからでしょ

765 :
フォーミュラ85てデフオイルの匂いしない?

766 :
ぶっちゃけ壊れてもいい
補償で直すから
むしろ補償切れる前に壊すまである

767 :
>>759
添加剤入れるなら鉱物油がいいかな?
合成油はもともとそういう成分が入ってるから入れすぎになるとか?
eクリーンプラスを合成油に入れるか検討中
添加剤は鉱物油にしか入れたことない

768 :
>>767
交換周期長いとか
減りが早いとかなら化学合成の方が良いんじゃないか。
俺は3000〜4000周期だから
鉱物油+添加剤
モリブデン添加剤は使ってない

769 :
ガソリン添加剤とオイル添加剤の役割の違いはなんなんでしょ?
ガソリン添加剤は汚れを落としますとか良く書いてある。
ならオイル添加剤は?汚れは落としてくれないんですか?

770 :
ガソリンとオイルで通る経路違うだろ

771 :
>>770
え?そうなの?
知らなかった。
ではオイル添加剤は何をしてくれるものなのですか?

772 :
オイルをぱわーあっぷ

773 :
圧縮の回復、漏れを治す、スラッジを溶かす、潤滑性を上げる、オイルの持ちを長くする、エンジン音を静かにする、燃費の向上、排気ガスを綺麗になる、お金が貯まる、女性にモテるようになる

774 :
頭がフサフサになるが抜けてる

775 :
髪…ま、髪がふさふさにゃ興味ないが入れてエアコン全開にするかな。
頭にエアコンの風当てるのが好きなんだよね。
生えるの期待してないけどな。

776 :
お前の頭オイルでギトギトだもんな

777 :
頭皮のオイルをスラッジ扱いすんなw

778 :
スーパーミリオンヘアーってスラッジがベットリ

779 :
毎日どっさり!

780 :
そんなアナタにシリコンオフ

781 :
ミッチャクロンスプレーしてからのミリオンヘアー

782 :
ここまでハゲ

783 :
これからも禿げ

784 :
みーんな禿げ

785 :
禿(かむろ)、遊女見習い

786 :
ツルセコー!!

787 :
KANASAKEN

788 :
>>786
ハゲ丸くん超久しぶりに思い出したわw

789 :
スレに関係ないのは辞めましょう。最低限のマナーを

790 :
てかワコーズのエンジンパワーシールドを追加したエンジンオイルを抜き取ってしばらく放置するとそこに黄色いものが沈殿するのだがこれってEPS添加による分離ですか?

791 :
もともとのEPSそのものじゃねえの知らんけど
EPS自体がオイルに溶解はせずコロイド状?に分散してるだけとか

792 :
あらかじめオイルに混ぜてないとか?

793 :
KUREのオイルトリートメント、新油っぽいスムーズさが出てけっこう良いな
長距離の出先で交換から3000km越えたんでホムセンで買って入れてみたが悪くないわ
ただ別の添加剤入れて出てきたらどっかでオイル交換せんと出先では入れられんな
他のと併用するなとあるので
同社のモーターレブでもダメなんかな
つうても出先でもしオイル交換するなら別に入れんでいいかw

794 :
ドライブにいって穴ほった傾斜地にとめてするオイル交換が至高

795 :
アッドザウルスええわ

796 :
ワコーズのSFVをコンパクトカーと軽の5MTに入れてみたけど、全然違いがわからんかった。毎日通勤してるコースで試して変化ないとちとがっかりや

797 :
オイル交換時にすくなめに入れてはどうですかね

798 :
jcbラクマで使えんかったわ、なんてこった

799 :
セラマイザー入れてその後
いつもの東名名神東行きルートでも12.8km/Lという好燃費
デュアルブ入れて12.7km/L、添加剤無しだと11km/Lなので
オイルが素の状態なのを考えると表面再生効果はあるようだね
良さげだからリピートしてデフにも入れてみるわ
パワステポンプも唸りが消えてきたが、こっちはメタライザー軽ワザの方が安いな
どっちがどう効きが良いかはなんともだけど

800 :
安いから買ってみようかな

801 :
純正指定が10W-30なんだがSTP青缶どうかね

802 :
さすがに青姦だけで全量賄うのは危険

803 :
どうなるか見てみたい気はする

804 :
SX8000とか全量の20%だからそんなに入れても大丈夫なのかと心配になる

805 :
SXはいい勉強代になったった

806 :
>>805
高いし添加量が多すぎて不安だけど、評判は悪くないから気になってた。
その言い方だと良くなかったって事だろうから、差し支えなければ使用感を教えて欲しい

807 :
PCVバルブクリーナーをオイルに投入しつつピットワーク版カーボナイザー施工
空ぶかししたらものすげえ白煙ww
そのまま100km弱ドライブしてオイルをしっかり加熱しクリーナーの効果を促進
明日はオイル交換だ!

808 :
PCVバルブ外してエンコンぶち込めば良くね

809 :
白煙てカーボン燃えてる気がするけど水蒸気なんだよな
僕はプラグ穴からエンコン派

810 :
白煙の後に青い煙を吹いたのがカーボンかなぁとは思ってる

811 :
カーボン自体はエンジンオイル側に
落ちる
白煙はスラッジ内のカーボン以外の
不純物じゃね?

812 :
調べたら炭素の気化温度は4700℃だから白煙はカーボン単体じやないだろ

813 :
すぐ上に立ち昇りすぐ消えるのが水蒸気
重そうに立ち昇るのがそれ以外の物質かな

814 :
高速一時間走るのとどっちが効果あんのかね
エンコンだと後のオイル交換もセットだからコスパ悪そうな気もするけど
そもそも添加剤カンケーないからスレチなのか

815 :
>>812
気化したら透明になるから、白煙にはならないんじゃね
白煙ってことは、細かい粒が舞ってるんだと思う

816 :
>>814
色々全部入れて
高速でぶん回す

817 :
80kmくらいの定速で2時間程度走ると燃調が薄くなるので堆積したカーボンが焼き飛ばせるとか

818 :
カーボナイザーは施工30分ぐらいだし自分でやれば高くない
選択肢として悪くはないと思うよ
施工のコツはいくらかあるけど

819 :
カーボナイザー系はDIYだと臭いやレーシングの音でハードル高いよな

820 :
近所迷惑だから無理だわ。

821 :
>>818
負圧で吸ってくれない車があるよね?
カーボナイザーってピットワークエンジンリフレッシュと同じっていう認識でいい?
ここのスレも参考にして
いろいろ添加剤を使ってきた。
実際、これが一番体感があった。
振動と加速が良くなるの実感。
もう燃料添加剤は
インジェクタークリーナー以外は
使わないと思う。

822 :
>>821
同じだと思う
俺は最近吸わない現象にあたったけど
理由は注入ホースを隙間から差し込んだサクションパイプが
結局注入ホースを潰しちゃってた事
ホースの両サイドにサポートをつけて問題をクリアしたよ

823 :
>>822
レスありがとうございます。
俺は最初は吸わなかったんで中止しました。
インテークパイプの新品買って旧品にドリルで穴を開けて無事に施工できました。
旧インテークパイプは亀裂が入っていたんで、
いずれ新品を買う予定でした。

824 :
IXLって効くのか?

825 :
ZOILとかわらんな

826 :
sod1プラスが一番よくね?

827 :
いやバーダル(ホルツ)でしょ

828 :
スミコーのモリブデンでしょ。

829 :
>>826
nc-81だな。

830 :
オイル下がり対策でモービルのハイマイレージっていうオイルにEPS添加しても良いのかな?効能が被るんだけども。

831 :
オイルの方は使い続ける予防的な役割じゃね?専用品より効果弱いと思うしeps使っていいと思う

832 :
軽ターボには安い化学合成にエステル系添加剤を規定量の半分がベストだと気付いた

833 :
EPS入れてオイル下がりは解消したんだけど、半年後の車検通して2年半乗り続けるのは無謀かな?年1.2万キロ走行です。

834 :
また症状でたら添加すりゃええやろ
長く乗るなら車検時に直しとけ

835 :
>>830
10w-40使ったがかなり固い

836 :
セラマイザー買おうと思ったら
45$になっとる 微妙な値段

837 :
>>836
PayPalならユーロの方で決済されない?今だと3800円ぐらい

838 :
h ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1227901.html
これどうよ

839 :
>>838
GRPだな

840 :
GRPは塩素系だろ?金属表面を僅かに腐食させて膜を作るっていう
ネーミングはあれだが面白そうだ

841 :
>>840
GRPは塩素系じゃないで

842 :
ナノワークスにそっくりな謳い文句だね
本当に金属改善になる添加剤があるなら教えて欲しい

843 :
>>838
細かい事はわからんがなんか試したくなる品だな

844 :
オイル交換毎に4800円入れろって時点でセラマイザーに完敗してるw

845 :
>>841
ちなみにどこを見て塩素系じゃないと?
ハイターみたいな塩素臭するし本家カナダのMSDSで塩素入ってたの見たんだけど

846 :
もうハイター入れればいいじゃない

847 :
タッピングオイル混ぜてんのか

848 :
塩素系ってどれなの?
モーターアップは有名だけど、他にもあるのか

849 :
今はほとんど非塩素に切り替わったから気にしなくて大丈夫
以前はミリテックもそうだった

850 :
塩素ネタで思い出したんだけど昔整備工場のオヤジさんからサーキットで走るとかしなくて
街乗り専用だったらガソリン・ディーゼル両用オイルの方がディーゼルでも使えるように
酸化防止剤と清浄剤が多めに入ってるからいいよと言われて使ってたんだけど、最近の
ガソリン車は低粘度エコオイル指定が多くなったから今使うと燃費悪くなるんだろうな。

851 :
昔は兼用じゃなくてディーゼル用で良かったがな

852 :
アルカリ多いとそれはそれでなんかね

853 :
ディーゼルでもマツダなんかは0w20や0w30だからそれ使えば良いのか

854 :
>>832
エステルっち系の添加剤ってどれがいい?

855 :
ディーゼルの0W-20は鉄粉問題があるからな
0W-20自体はそこまで悪くないにしても、それに燃料希釈やオイル管理の悪さが重なると目も当てられない
0W-20指定のエンジンなら使えるけど、オイル管理に神経質な人に限ると思う
ズボラするなら、余裕をみて固めの粘度を入れるとか

856 :
>>854
s-fvとかエンジンスムーサーあたり?
ループのにも入ってる

857 :
エンジンスムーサーだったら
まだモリブデンの方がマシ

858 :
>>854
広島高潤とナロード

859 :
ターボエンジンにワコーズのEPSとかの隙間をシールド系の添加剤って
大丈夫なのかな?って思うことあるんです
あの数ミリも無いような細い穴をシールドしちゃうんじゃないかと心配なんですけど

860 :
エンジンスムーザーってダメなのか?
オイル交換二回に一回入れてるんだが

861 :
プラシーボ万歳

862 :
エンジンスムーサー
青缶と同じじゃん

863 :
青缶はポリマー系だろ

864 :
青缶はFM剤入ってないだろ?

865 :
あれはただのネットリ剤だ

866 :
ZnDTP入ってるんだが?

867 :
ピットワークエンジンスムーザー=ワコーズフォアビークル
で合ってるの?

868 :
今はSN、SM規格のオイルに粘度とリンや硫黄を足す少し古い車向けだよな青缶
ここ15年くらいのエンジンだと増えたフリクションに対してZnDTPのメリットが感じられないと思うんだが

869 :
ジアルキルジチオリン酸亜鉛だよね
SMより前のエンジンだと確かに効果ある

870 :
カストロールEDGEに少し不満なんだけど後入れで何系の添加剤が相性良いのかな
モリブデンならアッドザウルス、ZDDPならSTP青缶で考えてるんだけど

871 :
Rsオリジナル 軟らかい 固いの両方有り

872 :
>>870
KUREのオイルシステムガソリン車用で液体チタンを足してみたら?
なんやかや言うてKUREの製品はどれも確かに効く

873 :
>>870
ハイパワー力太郎

874 :
>>872
少し前のオイルスレによるとEDGEの液化チタンは増粘ポリマーの役割で少ししか入ってないらしい
KUREを入れることで真の()EDGEが完成しそうな良いチョイスだと思う

875 :
FESって添加剤中々良いよ

876 :
エンジンシールからオイル漏れした
エンジンオイルは毎回バーダル 20w-50 だった。マツダのディーラー点検で 0w-30入れてから漏れだした。
エンジン降ろして修理が15万円だと見積出たのでボーナスまでオイル漏れ止め添加剤入れてみる
?STP(エスティーピー) エンジンオイル添加剤+漏れ止め ハイマイレージ オイルトリートメント+ストップリーク 443ml S-13 ¥1,910 x 2本
?ホルツ エンジンオイル漏れ止め剤 E-plus エンジンリークストッパー Holts MH7795 ¥2,016 x 2本
?PITWORK(ピットワーク) エンジンオイル漏れ防止剤 オイルリークストッパー(オイルシーリング剤) 250ml【ワコーズ製日産向けOEM商品】 KA150-25082、¥2,180 x 2本
今のところ、PITWORK(ピットワーク) エンジンオイル漏れ防止剤 オイルリークストッパー(オイルシーリング剤 2本)が活躍してくれてるのかな?少し減った

877 :
オイル漏れには日産のNC81が効くよ

878 :
ワコーズでほぼ止まったが、完全じゃない。
ワコーズよりいい?

879 :
EPS エンジンパワーシールド オイル上がり・下がり・漏れ防止剤 E171 280ml E171 [HTRC3] ね

880 :
エンジンシールってどこだ?

881 :
短期間に色んな種類を使ってるっぽいしどれが効果あったとかわからなくねえかな
漏れ防止って大体時間かけてシールパーツの硬度を戻すって感じでしょ

882 :
nc-81で漏れ止まらなければバラすしかないのが修理屋の証。

883 :
エンジン降ろすのか、クランクシャフトシールの交換かな?
それにしたら、高いな。

884 :
>>872
KUREのオイルシステムガソリン車用添加した
問題のあったザラついて抵抗ある感が減ったんでなかなか良い
EDGEに追いチタン追いモリブデンという形だけどまぁ良いかも

885 :
追い鰹みたいな…
ペロっ

886 :
これは、シャブ!

887 :
>>884
そうか良かった
あのシリーズはホムセンで特価780円になったりもするし
コスパが良くて使いやすい

888 :
>>876
バーダル20W50って市販されてるの?入れてみたいんだけど。

889 :
マツダ純正の0w30ってロータリーのやつ?
あれ高いよな

890 :
クレは耐久性がなぁ…

891 :
耐久性?3000〜5000kmで交換する分には問題を感じないな
それに減摩材はどれも3000km過ぎたら劣化が始まるよ

892 :
ベルハンマーは良いのかね??

893 :
>>892
ベルよりAZのほうが良いぞ
ベースオイルがエステル

894 :
ベルタースオリジナル

895 :
ここの詳しい連中的にワコーズECPはどうなの?
普段はフィーリング良くするための添加剤入れて、年一くらいでクリーニングする意味でECP使ってみたいんだけど

896 :
クリーニング系のオイル添加剤は新車時からオイル管理がきちんと出来てるクルマには不要だと思う

897 :
>>896
やっぱりそうなのか
頻繁にオイル交換しててMAXでも3000キロだから無意味かな

898 :
その分のコストを車検毎の吸気系クリーニング(RECS等)に回してやる方が有用と思うよ

899 :
5万10万とか節目に入れればいいんでないの

900 :
RECSもプラグ穴エンコンにすればさらに節約できるしな

901 :
RECSてEGRバルブのカーボーン除去できる?

902 :
走行距離20万キロで加速中にエンジンから嫌な音と振動が出てて
ディーラーの見立てではクリアランスが広がってしまってるとのこと
こういう場合って純正粘度に良い添加剤とか純正粘度のエステルベースを入れるより
とにかく粘度を上げたほうが症状は良くなるのかな?
まぁ自分で試してみるしかないかな

903 :
コーティング剤試してレポよろ
rewitecとかbauとかmuch-1とか

904 :
>>902
どうしても添加剤をというならSTPの煙止めとかの増粘系だろうけど
素直に高粘度オイルに換えるのが正道だろうね

905 :
>>904
俺無知だからSTPのスモークトリートメントってパッケージ(白煙止め)的に縁がないと思ってたけど、つまりは油膜強化剤だったのか
別に白煙で困ってなくても単純にオイルの粘度を更に増したい時に使っていい感じのものだったんだね

906 :
>>905
吹け上がりが少々重ったるくなるかもしれないけど
安めのオイルに添加する分には他にデメリットも考えられないし
オイル変える前にお試しで入れてみてもいいかもね

907 :
そんなときはRAMCOの20w-50

908 :
>>895
これまでも5,000kmごとにオイル替えてきたけど、もうすぐ交換時期なので、3万キロ超えの車にECP入れてみた。
まだ200kmしか走っていないけど、オイルの汚れが急に酷くなってきた。それだけ汚れていたんだと思われる。

909 :
AZのckm-002入れてみた
タイミングチェーンの軽ターボ
オイルは安物化学合成のエルフスポルティ9の5w-30
3%添加したけど結構モッサリする様になった
チェーンのノイズははっきり判るレベルで消えたわ
2%位で良いかも

910 :
>>908
吹け上りの悪さとか異音みたいな何かの症状が改善したりしてる?

911 :
>>895
30万kmのクルマに入れたけど
ワコーズ の回し物かよ、ってくらい良い事しか書けない

912 :
>>910
ECPは遅効性のフラッシングだから、効果は体感できないですね。
SFVシナジーを入れるとエンジン音静かになるから、こっちの方がお勧めです。

913 :
ECPってバーダルのリングイーズより効くのかな?
同等かちょっと劣るくらいなら若干安いんで切り替えようと思うんですが?
マニアの先生方、アドバイスよろしくお願いします。

914 :
5速のまま坂道登りきれなくなってきた
そんな俺の車にもECP?

915 :
RIZAP

916 :
>>877
俺は買ったことないけど(というか存在すら知らんかった)
それってニューテックのNC-81PLUSでないかい

917 :
ニューテック製造のOEM

918 :
>>916
多分それと同じだと思う
かなり優秀で日産は元より、他メーカの人も入れる人がいるとか

919 :
NC-81はオイル上がり・下がりに効いてくれたら嬉しいんだけどなぁ
紫外線がないと固まらないのでエンジン内では固まりません、とか書いてるから、外にオイルが漏れてるのしかダメなのか

920 :
中で固まったらそれはそれで面倒そうではある

921 :
中で固まるとかエロい

922 :
本国のリングイーズを二回に分けて入れるのがコスパいいよ、

923 :
エンジン用に加えてギア用のセラマイザー追加で注文したった

924 :
NC81ってどこで買えるのですか

925 :
>>924
Amazon で買える

926 :
>>924
日産とか
ピットワークの取引先ならどこでも

927 :
LIQUI MOLY CeraTecの並行モノを尼のマケプレでえらく安く売ってるとこがあったのでポチってみたよ
パチモンだと怖いのでまず下駄車の軽ターボで試してみる予定

928 :
ZOILって効果あんの?

929 :
EPLのPL-500ってどうですか?
結構なお値段ですが

930 :
Yahooショッピングとかでもバカ安の添加剤あったりするけど
ああいうのは長期不良在庫か何かかね
金ドブで買ってみたやつは成分が沈殿してて
かなりしつこく振ってかき混ぜてようやく混ざった

931 :
>>928
大型バイクに入れたけど2ヶ月位は
おーって感じでしたよ

932 :
マグマックスpaoエステルに
クレで追いチタンって効果あるかな?
添加剤ないほうがいいかね

933 :
エステルと他の添加剤は組み合わせが難しいから、やらないのが無難
他の添加剤を入れると、エステルの吸着を邪魔したりエステルに邪魔されたりして、性能を落としかねない

934 :
バーダルのリングイーズ とB2ってどう言う風に使い分けたら良いのでしょうか?
詳しい方いたら教えてください

935 :
洗浄剤と粘度向上剤
これで通じなければ上のワードでネット巡回したほうが早い

936 :
ワコーズの回しもんじゃないけどeクリーンプラス本当に良いな
洗浄系の添加剤は添加してる間フィーリング悪くなるから嫌だとか勝手に思ってたけどそんなことないのね
初期からオイルのフィーリングに悪影響なんかないし、むしろ走れば走るほど軽くなるね
ここまで言うと社員くさいからバーダルとかクレのでも良いと思うよ

937 :
オレンジオイル添加剤を作ってくれ

938 :
>>932
チタンはわからんけどMagmax自身がエステル+モリブデンみたいなことやってるからいけるかもな

939 :
エステルとモリブデンは混ぜるとダマになったはず

940 :
電装品を外すとすごくよくはしるようになるのは、電気が漏れてるかショートしてるのかな

941 :
>>934
リングイーズは7、8年前から日本市場で普及しだした「走りながら洗浄」(当時シュアのウルクリが業務提携製品)。
B2は、エンジン保護添加剤。(当時シュアのエンジンコーティング)。
今バーダルと正式に提携を謳ってるのはホルツのE−plusシリーズ。
http://eplus.holts.co.jp/

942 :
>>939
鉱物油かグループ?ぐらいのオイルに添加しといた方が良いかな?
横から失礼

943 :
モリブデンの寿命が2〜3000キロくらいらしいからそこから追いモリブデンがいいと思うがどうだろう

944 :
3000kmでオイル交換でよくね?

945 :
オイル交換時にわざと少なめに入れて、あとから添加剤入れてたのしむ

946 :
ド初心者な質問で申し訳ない…
記録簿ない10万走ってる車手に入れてエンジンとか少しでもいい状態にしてぇなぁって思ってるんだけど添加剤は使ってみたほうがいいんですかね?

947 :
その添加剤の予算をエンジンオイルの費用に上乗せしろというのが定石
スレ的には元も子もないが

948 :
ここにいる人たちでも添加剤はそんなに効果は認めてないの?

949 :
>>946
とりあえずeクリーンプラス入れときなされ

950 :
>>947、>>949
返信ありがとうございます、オイルは買った時に中古車販売店が変えちゃってまして
eクリーンプラス良さそうです、さっそく見つけにいってみようと思います

951 :
ecpは鉱物に入れるべきかな?
合成はもともと洗浄成分が入ってるからシールに負担がかかる気もするけど?

952 :
セラマイザー2回目注文なせいか取引スムーズ
日曜ポチり月曜発送で昨日着いたわ
国内のちょい発送かかるとこと大して変わらんね

953 :
トランスミッションとかデフに入れてもOKの添加剤って店で入れてもらうの?
変な顔されないかな?

954 :
俺は最初のオイルにPCVバルブクリーナーを入れて500kmでオイル交換
新オイルと一緒にリングイーズ同等品を入れて3000kmでオイルとフィルター交換
これでピストンリング周りを中心にかなり綺麗になったと思ってる
オイルラインのシール回復や潤滑効果もついてくるし
最初のオイル交換の直前にピットワークのエンジンリフレッシュも施工した
エンジンフィールと燃費がかなり変わったと思う
なおクレのエンジンコンディショナーを施工するとPCVバルブクリーナーと
エンジンリフレッシュを兼ねた効果があるとも聞くけど
俺は施工する手間が取れなかったなぁ

955 :
>>953
自分で入れてる

956 :
ズームパワーってマツダじゃないと買えないのかな

957 :
リングイーズ って続けて使っても大丈夫なものなのですか?

958 :
二回に分けて使う
で両方ともオイルフィルターも交換でOK

959 :
1月29日にポチったセラテックだが今日届いた
思ってたより早かったわ
外箱は結構ボコボコだったけど中箱はボコ程度で問題なし
ワレモノや精密機器じゃないしね
3本送料込みで5900円未満てのが何より魅力だった
来週あたりオイル交換時に投入予定
https://i.imgur.com/jNZf5AZ.jpg

960 :
天下(添加)のリキモリじゃないか
ツベで見たことがあるやつかな?楽しんで入れちゃってよ

961 :
>>959
これはセラマイザーのドイツ版ライバル商品かな?

962 :
セラミックパワーリキッドのライバルでもある

963 :
昨日エンジンオイルを交換して先日届いたセラテックを入れてみた
エンジンは8万キロオーバーのKF-DET
オイルは前回オイル交換したときに残ったELF EVO 900FT 5W-40を約1.2?
ワコーズ プロステージS 0W-30を1?
セラテックはオイル5?に対して1本のところを、上記のオイル量で1本全部(300ml)使用
これでゲージ上端にピッタリだった
もともと調子が良く静かなエンジンだったので直後は効果がわからず…
そして翌朝、
冬になって冷間時のみ少しカタカタ音がして気になっていたのだが、
今朝エンジン始動するとその音が気にならないレベルまで静かになっていた
オイルのせいかセラテックの効果かは不明だけど自分的には満足
メイン車にはCORE503入れてるんだけど効果は体感できないので、
どうせわかんないならこれでもいいような気がしてきたよ

964 :
ぼったくりワコーズは効かないからな

965 :
ガチはバーダル

966 :
>>965
ほんこれ
しかし1万以上して体感出来ないとか何に金かかってるんだ…まあワコーズへのお布施もかなりのもんだが

967 :
>>965
5まんkmオーバー用のあんの?
なにかおすすめないか?バーダルで
ホルツが昔中身バーダルのまま売ってたやな

968 :
五万程度じゃ必要ない。
指定規格粘度のオイルを使用して、シビアコンディションでオイル交換しとけ。

969 :
約20万キロ走った車に適切なバーダルはなにがいい?

970 :
リングイーズ半分+極半分で2回

971 :
ありがとさん、試してみる。

972 :
セラミック流行ってるなぁ
ケミックスFESもなかなかヌルヌルでいいと思うけどなぁ

973 :2020/02/09
極って四角いのと丸いのあるけどどう違うんだろう

スポーツ車高調質問スレッド32
【ハッチも】スポーツカー総合 1周目【GTも】
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part84
車検について真面目に語るスレ19
C1本気組専用 ver220【2ちゃんねら〜には気をつけよう】
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 158笑い目
自動車用充電器の購入相談&レビューを語れ 安物からパルス式まで 3個目
「痛者」について語ろう 14人目
【打倒みんカラ】CARTUNE【車のインスタ】 その4
コイン洗車場のパンチラについて語る part4
--------------------
四 角 い 丸 っ て 何 だ ?
狼落ちた?避難所
早漏を治そう!!Part42
オススメの男女カプを紹介して貰うスレ7
小田にアニソン歌わせたら全然駄目だった件
dies iraeは作者も信者も現実逃避する便座のアヴェスター糞アニメ13
TOHOシネマズ Screen146
■プロネイリストの雑談■長さ出し25本目■
カメラ趣味だと一眼レフの絵がキレイで感動するが、後々になると機動性重視で軽いものになる
Aeonジェームス山店「誰だかよくわからない人が段ボール回収に来てゴミ収集車に巻き込まれて死んでた」
【DMM一般】FLOWER KNIGHT GIRL part247【花騎士】
筋トレと日経平均株価
短歌を書こう!part3
バイオ4のガナードVS.SIRENの屍人!
【チンパン】歴戦クシャルダオラに近接で来るやつってなんやの?
【芸能】近藤春菜(37)“痩せた姿”に心配の声「体調大丈夫?」「まだ休むべき」 [砂漠のマスカレード★]
【速報】タイ洞窟少年、脱出時に恐怖を感じなくなる薬を飲まされていた
集団ストーカーを追求するスレ158
都会での生活と高給を捨てたサラリーマン集え
黒魔道士協会 Part245
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼