TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
お前らの愛車w
名車再生!クラシックカー・ディーラーズを語れ23
左足ブレーキ促進委員会3
○ATF(フルード/オイル)情報交換スレッド Part16○
車中泊に最適な車20
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.333[斎豚拳出入り禁止]
自動車評論家を評論するスレ 15評論目 ワ付
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 153笑い目
☆☆みんカラのイタイ奴について語るスレ 126☆☆
☆★事故相談総合スレッド Part67★★

【SOFC】 燃料電池車 総合スレ Vol. 7 【PEFC】


1 :2018/06/20 〜 最終レス :2020/05/05
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

>>1の本文一行目文頭に以下の一文を加えること!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【SOFC】 燃料電池車 総合スレ Vol. 7 【PEFC】

燃料電池車の可能性について情報や意見を交換するスレです。
PEFC / SOFC / MCFC / PAFC 燃料電池なども考察してみましょう。

関連

【EV】 電気自動車総合スレ その 41 【モーター】
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1464164666/
【HV】 ハイブリッド Hybrid 総合3台目 【REx】
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1471589739/

前スレ
【SOFC】 燃料電池車 総合スレ Vol. 6 【PEFC】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1474444565/
【水素】 燃料電池車 総合スレ Vol. 5 【FCV】
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1463304973/
【水素】 燃料電池車 総合スレ Vol. 4 【FCV】
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1437888763/
【水素】 燃料電池車 総合スレ Vol.3 【FCV】
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1420554861/
【水素】 燃料電池車 総合スレ Vol.2 【FCV】
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1410966997/
【水素】 燃料電池車 総合スレ Vol.1 【FCV】
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1382021350/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
>>1

前スレ再掲

https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1474444565/979
979 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b4c-OHeD [118.87.243.170])[sage] 投稿日:2018/06/19(火) 17:48:32.32 ID:rxQcYLBG0
>>978
日本の現実。
国の公式資料だよ。
25ページに書かれているよ。
http://www.meti.go.jp/press/2015/03/20160322009/20160322009-c.pdf


https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1474444565/999
999 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b6b-Bw3Y [58.93.237.109])[sage] 投稿日:2018/06/20(水) 17:06:37.00 ID:hMz3oBVZ0
>>996
俺が >>978 で晒した自動車研究所報告書このページだよ。
https://i.imgur.com/vCY6RwD.png

JC08モードで
FCV:0.73MJ/km
EV:0.36MJ/km

2016/3/22改訂の『水素・燃料電池戦略ロードマップ』は、
当然、このデータも見直したんだろ?

これを見直した数字はどこ?

3 :
2009年時点データで
「FCVで車両効率が0.73MJ/km」
って言ったら、水素1kgの発熱量120MJとして
満タン4.3kgの航続距離は、
120MJ × 4.3kg ÷ 0.73MJ/km
=706.8 km

今のMIRAIのメーカー参考値は「650km」
https://toyota.jp/mirai/

これはなに?


しかも、ワッチョイ 8b4c-OHeD [118.87.243.170]が晒した、
2016/3/22改訂『水素・燃料電池戦略ロードマップ』のp.23では
「実航続距離が500km超と?く」
などと書いている・・・
https://i.imgur.com/3O4cwHJ.png

706.8kmも650kmも、500kmの超は超だが、
2009年時点の「0.73MJ/km」が、
そもそもおかしいやね。

EVの「0.36MJ/km」は、電力量に換算したら、10.0km/kWh。
これって三菱iMiEVの電費だわな。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/i-miev/

iMiEVとMIRAI、1.5Lガソリン車、1.5Lの(当時の)プリウスを比較して、どうすんの?


で、見直し後のFCVとEVの車両効率は?

4 :
ワッチョイ 8b4c-OHeD [118.87.243.170]がしきりに主張する、
2016/3/22改訂『水素・燃料電池戦略ロードマップ』 p.25の、
https://i.imgur.com/gmuJmjw.png
FCVの数字と、

2009年時点の標準ケース
https://i.imgur.com/WyyySNj.png
のFCVの数字を比較してみると、

CO2排出量(g-CO2/km)は、
・オンサイト都市ガス改質:79
・オフサイト天然ガス改質:78
で、どちらも同じ。

ということは、FCVの車両効率を
2009年時点想定「706.8km/満タン4.3kg」のまま、見直してない
ということ。

そんないい加減な経済産業省の資料は、参考にならない。


で、見直し後のFCVとEVの車両効率の数字はどこ?

5 :
わくわくは世間をよく知るべきだな。
希望的観測が多すぎるわ

6 :
>>5
希望的観測というより
切望的観測というか願望的観測と表現する方がいいかもね。
渇望的観測も捨てがたい。

7 :
3000台に対して、100か所の水素ステーション。MIRAIの航続距離は、充填1回で実質400km程度だから、月に2回充電するとしても、1日あたり平均2台前後しかステーションに来ない計算になる。

補助金で建設しても大赤字の水素ステーション

8 :
日立造船は、200Nm3/h(ノルマルリューベ毎時)の水素を製造できる
大型固体高分子型水素発生装置を開発したと発表した。
2018年度に実証実験を開始し、2019年度の販売開始を目指している。
国内最大級の水素発生装置で、メガワット級の発電施設での余剰電力を活用した水素製造を可能にするという。
 同社は1974年の通商産業省工業技術院(当時)によるサンシャイン計画から
一貫して水素発生装置の開発に取り組んできた。2000年には水素発生装置「HYDROSPRING」の販売を開始し、
官庁、研究機関、民間企業向けに生産用や研究開発用に多数の納入実績がある。
今回、近年の風力や太陽光などの再生可能エネルギーの普及、将来の水素社会の到来、水素需要の増加を見据え、
より大型のモデルの開発に取り組んだ。
 水素発生装置は、水を電気分解し、高純度の水素を製造する。
風力発電や太陽光発電など、再生可能エネルギーによって生み出された電力の余剰分を、
水の電気分解により水素として貯蔵することが可能だ。
このほど開発した装置は、国内最大という200Nm3/hhの水素製造能力を有し、
メガワット級の電力変換に対応している。心臓部である電解槽の大型化に関しては、
日立造船の持つ電解技術とフィルタープレスの技術を融合させることにより、開発に成功した。
また、システム全体は、40フィートコンテナに収納した可搬式であるため、
ボンベの運搬・保管・交換が不要で設置コストを抑えられるという。
 この他、電気と水だけで、オンサイト・オンタイムで水素を大量に製造することから安全性が高く、
固体高分子型電解槽採用により高効率に水素を製造できる。
さらに、風力発電、太陽光発電等の再生可能エネルギーの急激な電力負荷変動に追従するなどの特徴がある。

開発した水素製造装置 出典:日立造船
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1806/15/rk_180615_hitachi01.jpg
水素製造の仕組みと固体分子型電解槽 出典:日立造船
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1806/15/rk_180615_hitachi02.jpg
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1806/15/news055.html

9 :
>>8
前スレでやったが、Nm3/kWhは?

10 :
燃料電池学会発表で用いられてる日本地図に北方領土がないのが多過ぎ。
そんなんだから燃料電池車は斜陽なんだろ。二次電池車に完敗。

11 :
いくらバッテリーが高くて耐用年数もないとはいえ
>>8の効率なら電力需給バランスに使うならバッテリーのほうがいいくらいだな

12 :
田中貴金属が
燃料電池の部品増産。
中国でFCVの開発が活発化している事が背景にある。
https://www.businessinsider.jp/post-171003

13 :
中国の発電割合て石炭が7割近くあるぞ
ttps://sustainablejapan.jp/2018/02/14/world-electricity-production/14138

FCV普及したとしてその元の電気クリーンなのか?

14 :
>>13
> その元の電気
水電気分解でなくて、改質水素でないの?

15 :
>>14
中国は天然ガスも産出するし。

16 :
>>15
要するにCO2は出すって事だね

17 :
メタンの水蒸気改質反応
 CH4 + H2O → CO + 3 H2 - 206 kJ
と、さらに、水性ガスシフト反応
 CO + H2O → CO2 + H2 + 41 kJ

石炭ガス化ガスだったら、後段だけ。

18 :
FCVで日本の石炭消費が捗るならエネルギー安保的に福音だけど、それってCO2削減になるのか? 
俺はCOP離脱派だけどね。

19 :
新潟他10ヶ所に水素ステーションが設置される。
俺としては、いわき市のに期待。
https://mainichi.jp/articles/20180720/ddl/k15/020/185000c

20 :
また27.5億円のムダ・・・

21 :
>>20
中国でもFCV!
https://toyokeizai.net/articles/-/229370?display=b

22 :
>>21
ふーん。
で、この話はどうなった?
https://i.imgur.com/ToTGGZf.png
https://ieeexplore.ieee.org/document/4016414/

23 :
>>22
さあ?
過去のことじゃないかい。
現実はドンドン進んでる。
技術も含めて!

24 :
ガス欠になったら大変そう…
JAF頼りになるのかな

25 :
>>23
「これを覆す技術革新が、2006年以降、何かあったか?」
と聞いている。

26 :
>>25
自分で調べな!

27 :
>>26
調べたけど、ないどころか悪化ばかり。
結局、>>22 の話は12年経っても克服できてない
ということで、了解した。

28 :
>>27
燃料電池は、日進月歩で進化して、今では、自動車の重要なパワートレインになった。
2025年辺りから世界的に普及段階に入る。

29 :
FCVと何も関係ない人の税金から補助金出すの止めてほしいわ
水素に税金かけてそれを補助金の財源にしてほしいわ

30 :
>>29
補助金は税金からでている。
全ての補助金が無関係な人が多い。日本経済は、公共事業補助金とで持っているんだよ。
嫌なら、税金を最低限のことにしか使わない国に移住したら。

31 :
水素ステーション補助金制度を国会審議したっけか?

32 :
>>31
している。

33 :
水素ステーションって水素安いよね

34 :
>>33
産業用の水素に比べたら激安、赤字価格だね
ガソリンと比べたら安くはないが

35 :
>>34
それ程安くは無い。

36 :
>>35
工業用の相場が120円/Nm3
20MPa
ほぼ安定してる

ステーションだと89〜98円/Nm3
70MPa

小売りが工業用より2〜3割安いとか異常

37 :
この前一週間程度電気自動車借りて乗ったけど
電気自動車は案外燃費が持たないし、航行距離も短い
やっぱFCVの方が圧倒的に航行距離が長くて良いなと思った

38 :
電気自動車の充電ステーションは

車一台止められるスペースがあって、近くに電柱があって電気が来ていれば、比較的お気軽に充電ポイントを設置できる

方やFCVの水素ステーションは、、、言うまでもない悲惨な状況

39 :
『比較的お気軽に』などという変な日本語を使うような人達にもネガられてかわいそうに

まぁFCVは給油の利便性悪いし大してエコランになってないらしいし、電池の資源確保が長期的に可能か怪しいし、普通買わないわな
こんな将来性のないものにまだ補助金をたんまり出す国の担当も情弱なのかね

40 :
別に変だとは思わないが

41 :
『お気軽に』のように お をつけて敬語にする場合、『お気軽に○○ください』という感じで客相手に使う。

『比較的お気軽に』といった人は誰か客でも相手にしてたのかね?

後、気軽にじゃなくて手軽にだろ普通。
話しかけるような行為じゃなくてそこそこ金の掛かる話なんだしさぁ

42 :
希によくある

43 :
間違える奴が多数派になると
辞書レベルでも、それを正しい用法にしてしまうからな〜

「土地勘」は、その一例
本来は「土地鑑」なんだけどね

日本語をぐちゃぐちゃにしたい連中がいて
知能の低い日本人を上手に巻き込んでるから

44 :
世論も本来は輿論だったしね

45 :
>>41
>『比較的お気軽に』といった人は誰か客でも相手にしてたのかね?
設置を検討してる人がいたとして、その人たちにとって意思決定がしやすいかどうかということを言っている

46 :
>45=>38の人なのか?

47 :
>>46
負け犬wwww

48 :
燃料電池車の普及に画期的なブレイクスルーだって。
https://www.businessinsider.jp/post-173502

49 :
>>48
いやいやアンモニアはあぶねーわ
漏れたらバタバタ人が死ぬぞ?

50 :
>>49
釣られた釣られた!

51 :
>>49
アンモニアの状態で運搬してステーションで水素を取り出す
なら運搬までのコストを大幅に下げられるんじゃね?
漏れた時のことを考えると水素の爆発性も大概だろ

劇物だけど

52 :
>>51
圧縮するだけでも無駄なエネルギー食ってるのにさらにアンモニアにして戻すのか…
元のエネルギーの1/5とかになりそう

53 :
>>52
アンモニアって安いよ
水素と熱量等価換算で安い
アンモニアエンジン作るほうがいいんじゃないかってくらいには安い

54 :
>>53
そりゃ今はLPGから作ってるからじゃね?
将来的にはCO2の出ない生産方法にしないと次世代車の意味が無い

55 :
>>54
水素も同じ
アンモニアの製造に必要なエネルギーの8割は前段の水素生成時にかかってるので
水素製造コストを下げるとアンモニア製造コストも下がる

56 :
>>55
じゃあやっぱ水素やアンモニアはダメって事だ

57 :
河川などから水を引いてソーラーで電気分解すればゼロエミュションで
格安販売の水素ステーションができるとトヨタの人が言っていた気がするが
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1509/24/news065.html
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ03I0B_T00C15A7TI1000/

58 :
車に載せる為に水素圧縮するのにさらにエネルギーが必要だよね

59 :
>>57
水素ステーション毎に用水路とメガソーラー建設
天気悪いと定休日

60 :
>>59
水素に変えときゃ燃料電池で発電して365日24時間営業!

61 :
>>57
その電気のままEVに充電して走らせれば燃料電池自動車で走れる距離の3倍走れるんだよ
燃料電池自動車のどれだけ無駄が多いことか

62 :
一年ぐらい前までは銀座でミライをよく見かけたけど最近は全く見なくなったな

63 :
燃料電池で動く電車 ドイツで実用化

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180917/k10011633201000.html

64 :
トヨタ、米LAに燃料電池トラック10台投入
https://www.logi-today.com/325915

カリフォルニア州、パッカー、シェル

65 :
東京都は、EVやFCVの補助金を増額しそう。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASL9S46T2L9SULBJ00F.html

66 :
ドローンの世界も燃料電池。
http://mjp.acrofan.com/article_sub3.php?number=75374&lang=

67 :
トラックもFCVの時代。

https://www.swissinfo.ch/jpn/business/エコカー_スイス-燃料電池-fc-トラック導入へ-ヒュンダイから/44427518

68 :
FCVバス

http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy/nenryodenchi_fukyu/pdf/004_giji.pdf#page=2

FCV の燃料代はハイブリッド車と概ね等しいと聞いているが、FCバスとディーゼルバスでは、
どの程度燃料代に違いが出てくるのか。
(トヨタ自動車)
→現状ではディーゼルバスに比べて2倍以上はかかっている。

コストもCO2も増大するFCV
トラックでもバスでも乗用車でもFCVは使い物にならない

69 :
オンサイト型の水素製造装置、30%低コストな新モデル
水素社会に向けて技術革新が進む。
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1810/09/news041.html

70 :
>>69
イニシャルコスト?
ランニングコスト?

71 :
>>69
> 水素ガス供給量が毎時20〜60Nm3

FCV1台の水素タンクを満タンに出来るかどうかの生産能力/時間当たり

72 :
>>71
必要に応じて増設すれば良い。
本来は、化学工業向け。

73 :
>>72
https://www.kobelco-eco.co.jp/topics/news/2018/20180928.html

設置面積:8×2.2=17.6m2
乾燥重量:約17t
で、

> 必要に応じて増設すれば良い。

は、終わってると思う。

74 :
>>73
工場内だから問題なし!

75 :
パナソニックも燃料電池フォークリフト導入。
https://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20181010-OYO1T50012.htm

76 :
静岡県
平成29年度水素ビジネス実現可能性調査
http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-150/documents/29suisbusinesstyousa.pdf

水素フォークリフトや水素ステーションの採算性などを県が調査
静岡県は水素普及を目指してる

77 :
役人って何で騙されやすいんだろう

ゆとりなのかな

78 :
https://i.imgur.com/8UVbBH9.jpg

79 :
>>77
トヨタ → 献金 → 安倍自民党 → 税金バラマキ政策 →トヨタ儲かる

80 :
代議士とかより実務に近い役人がしっかり
してればいいんだがなぁ

民主党の時みたいに政権替わると
単に混乱して何も進まないし、無駄にお金消えてくし

81 :
水素推進政策は役人主導だよ。

82 :
とヨタ社員が自己弁明哀れなヤツ

83 :
ストロングハイブリッドに本気で取り組んだ企業は世界でたったの1社しかないという現実。翻ってEVに本気で取り組む企業は多数。未来は決まった!

84 :
>>80
アベノミクスで無駄遣いした結果が
戦後最後の4年連続消費支出マイナスに
過去最悪の借金で財政再建も後退

何もかもが先送りで進んでいない

85 :
水素ステーションに何億も補助金を出す天下り団体
 次世代自動車推進センター
 燃料電池自動車用水素供給設備設置補助事業
 http://www.cev-pc.or.jp/hojo/suiso_index_h30.html

次世代自動車推進センターは昔何をやっていたか
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1131213776
 「この組織はエコカーの補助金交付のための書類審査業務だけしか行っていないので、
 それが終わったら、単なる経済産業省の天下り組織として延々と存在するだけになりそうです。」
 2009年の知恵袋回答者の予想通り、新たなピンハネ事業を探してきて延々と存在

エコカー補助金のピンハネが終わったので、次は水素の補助金をピンハネ
水素を援護書き込みしているのはここの関係者の可能性が高い

86 :
水素燃料電池戦略ロードマップ
http://www.meti.go.jp/press/2015/03/20160322009/20160322009-c.pdf
水素燃料電池戦略「協議会」作成

居眠り委員に批判の声も 協議会・審議会は何のため?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150417-00000005-wordleaf-pol

審議会とは、行政機関が政策を立案する際に、有識者や国民各層の幅広い意見を聞いて政策に反映させるための会議体のことである。
幅広い意見を政策に反映させるという点で審議会は重要な役割を担うはずだが、課題・問題点もある。
上に述べたとおり、一般的に、委員の人選は行政側が行い、政策の原案も行政側が作成する。
そのため、行政側が自分たちに都合の良い意見を言ってくれそうな人だけを委員に選ぶ可能性や、
行政側があらかじめ用意した結論に審議会の議論を誘導してしまう可能性もありうる。
そのような事態が起こると、審議会は、行政の結論に「お墨付き」を与えるだけの役割しか果たさない。
審議会は官僚の「隠れ蓑」だと批判されることがあるのは、そうした事情のためである。

87 :
>>86
EVの補助金も充電施設への補助金も出しているけどな。
充電施設への補助金の方が多いし。

88 :
書かれていることは、少しおかしい所も有るが、トヨタの本気度を良く表している。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4011745

89 :
アンモニアが水素キャリアとして実用化されるのも近い。
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20181011/

90 :
トヨタ&ホンダがリードする水素FCVの未来に暗雲! 中国製EVが世界を席巻する可能性も
https://www.webcartop.jp/2018/10/281993

91 :
地球を破壊するEV、レアメタル王がそのカラクリを解く

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/12132?page=2

92 :
>>91
化石燃料から水素をつくり大量のCO2を排出し
FCVに水素を圧縮タンクに充填するだけで
200km走行できる電力をムダに捨てている

リアルタイムで発電出来ないから
EVの仕組みも積んでるのがFCV

93 :
>>92
その辺ほぼ同意見
電池は資源問題がクリアなのか?と
言いたかった

お役人さんちゃんと理解してるのかな
車メーカーの都合のいいところだけ聞いてそう

94 :
定期的にメンテナンスが必要な高圧タンクと
燃料電池という超高価な発電機を積んだEV

走行中に発電しながらバッテリーを充電してるEV
それがFCV


FCV燃料電池自動車
https://www.toyota.co.jp/jpn/tech/environment/technology_file/fuel_cell_hybrid/powercontrolunit.html

パワーコントロールユニット
あらゆる運転状況下において、FCスタックの出力と
バッテリーの放充電を緻密に制御します。

インバーター
電力を変換して、FCスタックや
バッテリーからモーターに渡します。

昇圧コンバーター
バッテリーの電圧を調整することにより
充放電を制御するシステムです。

95 :
>>94
FCVの燃料電池関連部品は10年または10万キロ保証、
EVはバッテリーが持たないじゃん。

96 :
最近のEVは8年間16万キロ保証がほとんど

FCVと保証で比べれば保証期間を取るか?走行距離を取るか?だな。

97 :
ガソリンエンジンで十分じゃん
燃料電池使う必要なんてないじゃん

98 :
>>95
FCVも水素で自家発電してるだけで
バッテリーとモーター積んだEVだからな

99 :
FCVの電池容量は何kWhなの?

100 :
>>99
MIRAIは2世代前のプリウスと同じ容量だったかな?
https://toyota.jp/pages/contents/mirai/001_p_002/pdf/spec/mirai_spec_201801.pdf


100〜のスレッドの続きを読む
日本に小型ピックアップトラック復活希望Part001
ウーファー】 大音量★音圧派 Part 24 【ウーハー】
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 54
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part69
ドライブレコーダー総合 120
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#200[齋dこぶし禁止]
【打倒みんカラ】CARTUNE【車のインスタ】 その3
◎◎ ホイール&タイヤスレ 72セット目 ◎◎
☆☆みんカラのイタイ奴について語るスレ 108☆☆
お前らが笑ったgifを貼れ in 車板 34笑い目
--------------------
【YouTube】ももこ 7【ニコ生】
【腐女子カプ厨】ホモ水泳雑談1467【なんでもあり】
バイクって道のどこを走ってるのかよく分からない
【新卒】がん患者の就職活動【転職】
��つくばエクスプレス 開業からたった13年で累積損失解消 当初は36年間かかる見通しだった [459590647]
卒業
【PC】Grand Theft Auto Online ★74【GTA5】
【日韓外相会談】韓国・康外相「日本は被害者(元徴用工)の苦痛と傷を癒やすために一緒に努力する必要がある」 ★2
ルーテル学院大学社会福祉学科について!その16
なぜスピンフィーバー2は失敗し終焉を誓ったのか
一流政治学者「WHOの渋谷氏を"潰す"」 [672237159]
◆ROBOT魂 総合スレ 288体目◆
相葉雅紀Part531
【めざまし】 女子アナ+α 2019/05/03(金) 【テレビ】
【ワッチョイなし】福岡市での一人暮らし 149
【Dear Music】平原綾香vol.35【Smile Song】
【パワプロ】実況パワフルプロ野球 793
実況 ◆ フジテレビ 89037
xsports紅白しましょうや
【名門】【明治大学水泳部【脱線】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼