TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
[業者専用] 鈑金塗装関係者77色目
☆黄昏のシカトに耐えきれずワッチョイ無しで似非スレ丁稚age@チャンゲ国沢620★
俺のドライブ依存症は治らない Part75
マツダコネクト総合スレ ver.83
ダメな修理工場・整備士 42件目□□素人勘弁
暇な奴、吸入→圧縮→燃焼→排気でスレを回そうぜ 17周目
【自働】オートバックス 28店舗目【後退】
T系ディーラーの営業だけど質問ある?
オールシーズンタイヤ好き 14
【豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part1

【Carrozzeria】カロッツェリア カーオーディオPart31【Pioneer】


1 :2018/03/24 〜 最終レス :2018/09/02
公式サイト
http://pioneer.jp/carrozzeria/

前スレ

【Carrozzeria】カロッツェリア カーオーディオPart30【Pioneer】 [無断転載禁止]©2ch.sc
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1505066820/

次スレは>>970以降の立てられる方おねがいします、ワッチョイは確実に寂れるため導入禁止。

2 :
うんこっこーーー

コレよりウンチレス
うんこは固め
ウンチは柔らかめ
うんじょはビチビチやねん

3 :
ここはワッチョイないので、例の彼が大暴れする可能性大です
ワッチョイある「part31.1」 が用意されています
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1521899716/

4 :
ここかな?!?

5 :
>>1
乙www

6 :
カロッツェリアからパイオニア80周年モデルが何か出そうだな。みんな、何が出たらうれしい?
俺はch当たり10PEQ以上のDSPユニットがいいな。

7 :
既存品のガワの色を変えたものをセットにして売ります

8 :
この在庫処分のことか?
http://pioneer.jp/corp/news/press/index/2174

9 :
PEQにこだわる奴なんなん?

10 :
PEQのら余計な周波数をいじらずに済むでしょ

11 :
>>8
もしそうだったらズッコケにもほどがあるぞ

12 :
DVH-570
MP3再生中に突然読まなくなった
フォルダ自体がグレーアウト
なぜか他のフォルダのDivxだけが音声正常、映像が飛び飛びで再生できる
これも普通に再生できてたのに
PCから見るとUSBは正常
心当たりは、1フォルダに1000曲も入れてるから?
でも今まで何周も再生してきた
だとすると、昨日はスキップ多用したから負荷がかかっておかしくなった?

13 :
>>9
サイバーナビの車種専用EQをパイオニアのOEMカーオーディオのチューニング屋が担当するときに13PEQ使わせろってゴネたらしいじゃん。それと一緒。
PEQでのチューニングやると、31バンドのGEQでも全然やりたいことができないとしか思えなくなる。

14 :
>>13
PEQとGEQとでは具体的にPEQの方が何がどうやり易いの?

15 :
>>14
31バンドのGEQだと、1/3oct.の中心周波数でしか調整できない。PEQは車型によるピークやディップの周波数に効果的に対処できる。声の質感を変えるのに的確な調整ができる。低域のもわっとした感じを抑えるのに1Hz単位でカットする周波数やQ値を微調整したりということも。
PEQは使いこなすために測定ツールも必要になってきたり、声や楽曲の分析やノウハウの蓄積が必要だから、簡単に使いこなせる訳じゃないけどね。

16 :
そもそも多バンドのGEQなんか手動で合わせるものではない。

17 :
>>16
昭和の頃はRL独立80バンドを手動で動かしてたんだよ(笑)

18 :
東雲SABに常駐してるパイオニア販売員のオッさんがムカつく

19 :
そんなのを常駐させてるのか

20 :
>>18
ここのアドレス付きでパイオニアとオートバックスに送っておいたよ。

21 :
>>20
どうぞどうぞ

22 :
ちょとお聞きします。TS-WX130DAこの商品のようなサブウーファーの
導入を検討しています。ネットで情報をみてると、サブウーファーをつけるときは
バッテリー直で電源をとりキャパシタをウーファー近くに設置すると良いとあります。
このクラスのサブウーファーでもキャパシタを入れたほうがよいのですか?
それとも入れなくても変わらないでしょうか?

23 :
>>22
あんまり変わんないと思うよ。これデジタルアンプだし。

24 :
>>23 ありがとうございます。安心しました。そのまま設置したいと思います。

25 :
>>22
消費電流による
ズントコでも腹に来るような超重低音の音圧鳴らす人なら20Aとか断続的に出力するのでそういう人のみキャパシタが必要

本格的なサブウーファーユニットを使ってる殆どの人で一つなら必要ない
大口径サブウーファーを二発を使う並列型では出力が電気的に倍になるのでキャパシタがないとエンストしかねないので必要

26 :
>>22
弁当箱にキャパシタなんて、全く体感せず金とスペースの無駄になるだけだよ。
その費用を他にまわすべし。

27 :
>>25 なるほど詳しくありがとうございます。私の環境では必要なさそうなので
やめておきます。助かりました

>>26 キャパシタも8千円くらいしてたので、高くて悩んでました。
とても効果があるというようなネットの情報もあり気になってました。
キャパシタはやめます。ありがとうございまいした

28 :
>>27
予算に余裕があるなら付けといても特に問題ない
瞬間的な供給能力は増加する
ただ取り扱いを誤ると火花が出るぞ

29 :
ありがとうございます。火吹くならなおさらやめておきます

30 :
サブウーハーって、
「俺はDQNでーす」ってアピールする以外に使い道あるの?

31 :
>>30
重低音低音の上に中音高音があるので原音再生が出来ます
合成波長として音というか音波が成立するので車においてサブウーファーは必ず必要です
ズンドコユーザーは音痴アピールなだけですが車のドアスピーカーで80Hz以下を
「ブーストせずにフラット」
に出力することは不可能です、デモカーでさえありません
ドアの剛性不足により鳴らすことが出来ません

重低音は車のロードノイズ、エンジン音にかき消されるので浮かび上がらせる程度に重低音、低音を出すと澄み切った中に力強い本来のサウンドを鳴らすことが出来ます

32 :
必ず必要にワロタw

33 :
どうして君たちはローをブーストするのをそんなに嫌がるんだい?

34 :
ボーカルの声が鳴ってるスピーカーと同じスピーカーで低音をブーストすると音が音が歪むのはわかるだろう?

35 :
>>34
涙拭いて落ち着けよ

36 :
低音をブーストすることが原音再生に必ず結びつくわけではないからだよ。
この曲はサブウーハーつけないと制作者の意図通りの音が再生できない、というものが存在するのはわかる。
俺は低音がブーストされた味付けが好きなんだ、というのもわかる。

だが、サブウーハーつけるのが正しい、という、原則ルール化、一般法則化を主張するのはすごく痛い人に見える。
とくに弁当箱を否定してでっかいハコを置くのが当たり前、「弁当箱からは本当の音なんて出ない」とか、
よほど特殊な音楽を嗜好してるか、ただのDQNでしょう。

37 :
原音再生かー

38 :
>>36
一般的な弁当箱では担当させたい音域が出せないから否定的な意見が多いのだよ
それをわかってやるぶんにはお好みでということだな

39 :
>>31
エンクロ組めば40-50hzまでドアで行けるぞ。
πだったらPrs使えばエンクロ組まなくても70hzは行ける。

40 :
>>31
80Hzとか純正のフルレンジドアスピーカーでも出るわ

41 :
>>38
そこなんだが、あんなでっかいハコを使った強力な低音を出すのが前提で録音された楽曲なんて、ほぼないでしょ?
「担当させたい音域が出せない」 っていうのは 作り手が不満に思ってるんじゃなくて、聞き手の趣味の問題だろうと言っているのさ
だから、でかいハコを使うのが当たり前、そうじゃないと正しい音が出ない、とかいう意見を見ると、バカじゃねーの?ってなる

自分の趣味の構成を、普遍的で合理的な機器構成であると定義したがってる
さらにそれに基づいて、その構成をそろえていない人をバカにして蔑む
オーディオマニアは高くてキンピカでデカい道具を使うのが偉いと思ってるようだからな

42 :
>>41
ちょっと言い過ぎなようなw
そう言う楽曲も少なく無いし、ニアフィールドでの大音量も楽しいよ。
何れにしても趣味の物だからなぁ。
お互い楽しく情報交換しようぜ。

43 :
ハイレゾ対応で解像度向上に加えて可聴域外を出せるようにして音質向上!なんだから
サブウーファーで本来の20Hz付近きっちり出しても音質としては向上するでしょ

趣味趣味言ってる割には馬鹿にしすぎだし、

44 :
お前個人の感想でしか無い「でかい箱要らない」を押し付けすぎてて滑稽。

45 :
ハイレゾとかいうオカルトを信じてるのも馬鹿なオーディオマニアの典型でしょw
音質の向上と、俺の趣味に合う音を出す、は違うんだってこれだけ書いてもわかんないんだねキミ
滑稽で結構コケコッコー

46 :
>>45
お前の方が押し付けがましいんじゃないのか?
あったほうがベターと言ってるのに
付けるのはバカと言ってるようにみえる

47 :
趣味趣味言ってる癖に趣味で楽しんでる人間を馬鹿にする性根の腐り方。
お前はサブウーファーに親でも殺されたんかw

48 :
>>41
どうやら本当の低音を知らないみたいだね。
一度大型システムで色んな音楽を聴いてみることをお勧めするよ。
サブウーファーがあっても変わらない曲もあれば、サブウーファーがあって初めて感じる音もあるね。
世の中自分が知っている事が全てではないって事。

49 :
本当の低音w
巨大なウーハーのハコを抱えながら、それを原盤録音したアーティスト本人の前で言ってみてほしいw
元の音データにそれだけの大音圧、超低音のデータが含まれているかどうか、彼らは知ってるわけだしね

50 :
>>47
趣味の人はバカにしてません
でっかいハコで大出力の低音を出すのが『正しい』っていうからバカにしてんのよ
オカルトとマウント欲求で脳がパンパンのオーディオオタクって、普通の日本語の会話もできないのな

51 :
ウジがわいてるな

52 :
サブウーハー否定派はA5ランクのすき焼食わずに牛肉なんだからテイクアウトの牛丼と同じだと行ってるのと一緒
肯定派はA5ランクがいいのわかった上で庶民的な牛丼な好きってのは同意
A5すき焼も牛丼も変わらんってのは全然違うぞって言ってる
A5すき焼もそんなコスト掛からんから食ってみろっていってるわけ
ちなみに否定派の言うズンドコ野郎はA5の肉を野菜炒めにしてるバカ

53 :
>>50
ちゃんとしたオーディオで聞いたこと有る?
ロックでもクラシックでも…特にライブ盤では地響きの様な音と言うかお腹を揺する様な音が収録されて居るよ。

54 :
>>52
いや、俺たちが言う本物の低音というのはSW単体で鳴らすとほとんど音が出てるという感じではないよな。
SWはズンドコとか言ってる人は、ドンキとかに売ってあるような100HZあたりを鳴らしてるオールドスクールヤンキー向きの商品と混同してるんじゃないかな?
大音量で鳴らした状態で、SW以外ミュートしたら車外では音ほとんど聴こえてない。

55 :
またブーイモか

56 :
なんだ、ズンドコボンボンだと勘違いしてんのか。
音階を感じられないような低周波の微妙な空気感を出すためのピュアオーディオ的な使い方知らないんじゃん。
知識が足りてないんじゃそら話も通じないわけだ。

57 :
>>49
君は本当に何も知らないんだな

58 :
SWはズンドコやるもんだと勘違いして連投してる奴がいるようだな

59 :
きよし!

60 :
>>39
殆どのスピーカーで出せる、出せるけどドアスピーカーに取り付けでは無理
ちゃんとフラットにブースト無しで出してることを計測してから言ってくれ


あり得ないんだから

>>58
変なの多いよな

61 :
ドアに付けたスピーカーで低音を出すのは大変なんだよなあ。
他の部分からもびびりが出たりしてもぐら叩きに。

62 :
>>61
「カロの17で磁石が一番大きいのくれ」
ってショップの親父に頼んだら
結構マシになった

63 :
>>62
PRSかな?でもポン付けできないよなあれ

64 :
>>63
んで、中域も抜けているのでスコーカーが欲しくなる。

65 :
オートEQでフラットにした音ってやっぱり出ない周波数をブーストしてるから音数と音質がないスカスカな音がして
カーオーディオってこんなもんなんだって勘違いしちゃうんだよね

ちゃんとサブウーファーと合わせて出すフラットな合成波長であれば量感とメリハリと艶、煌びやかな音をv171から173sで出せるんだよね

66 :
谷を埋めるんじゃなくて山を削るんだけどね。

67 :
出てないんじゃなくて、キャンセリングで相殺されてるんでしょ。
取り付けでなんとかしましょうか!

68 :
必要だと思えば付けりゃいいし
必要ないと思えばつけなきゃいい
サブウーハーは絶対必要とか言ってる奴は商売したいだけとしか感じない
ちなみに俺は必要だと思わない

69 :
みな自分にとって必要不要を言ってるだけだろ
売りたいわけじゃあるまい

70 :
>>69
いや、サブウーハーがないと正しい音が出ないって言ってるじゃん
自分にとって、ではなくて、絶対必要だって主張してんだよ

なるほどオーディオ屋の親父が必死に工作してるってのなら納得だ

71 :
正しい音とかいうなら車で聴くなよという話になるが

72 :
SWが必要ないって人は入ってる音を余すところなく再生したくないんでしょ

73 :
>>72
ほらな。
こいつみたいに、SWがないと予定された音が出ないって言うでしょ。
非科学的で宗教じみたマニアにはもう付ける薬がない。

74 :
スピーカーにはコストとサイズに見合った音域しか出ないの。
フルレンジ17cmもあればオーディオとしては成り立つし、音階も再現できる。
ただ、もっとその場に居るような臨場感とか味わいたい人が、
更にサイズ違うスピーカーを足したりして音域広げる追求してんの。
同じように音質を追求したい同志へのアドバイスとしてSWも必要だって言ってるだけで、
元からドアスピーカーだけで満足してる>>68には本来関係ないのに勝手に絡んできてるだけ。

75 :
スタジオでサブウーファー使ってるとこなんてほとんど無いよ。
大抵は低音の出ないヤマハの10mだ。

76 :
>>73
もう分かったよ。
どうやらSWが嫌いみたいだから、15インチウーファーが入ってるシステムで聴いてみなよ。
そこには制作者の意図した本当の音楽があるから。

77 :
>>75
車内だからSWが必要なわけで、コントロールルームならラージスピーカーのウーファーは12インチや15インチだから。
ローエンドのコントロールにはデカイユニットが必要だよ。

78 :
低音は指向性があんまりないから狭いご家庭とか車内とかはどっか適当な場所に1発だけデカイの置いとけっていう方式。それがSW
設置スペースに制限がないならスピーカーそのものがでかくなる。
目的がちゃうぞ。
×低音を出すためにSW
◯低音を出すにはデカイウーファーが必要だが設置スペースに限りがあるのでSW
だぞ。サブの部分に注目してくれ。

79 :
>>75
確かにスタジオでサブウーハー使ってるところはあまりないだろうな。
サブウーハーなんか使わなくても低音が出るモニターを使うから。

80 :
>>79
低音出ないよ。10Mだもん

81 :
>>76
バカ相手に何度もループしてんだけど、SWがないと制作者の意図した音が出せない音源と、無くても別に問題ない音源があるっつってんだよw
それを池沼アスペオタクどもが、とにかくSWつけろ、つけないと正しい音がでない、付けなくて良いとか言ってるのは本当の音を知らないんだ、とか、マジチキだろ・・・・

82 :
>>81
低域が入ってない音源ばかりじゃないからおれはSWを付けてるよ

83 :
>>74
成り立ちません、普通に80Hz以下がドア固定では出せないのでね(フラット)

84 :
>>80
10Mしか置いてないスタジオですかwww

85 :
定義変えてほしいなぁ
デカ箱密閉1000Wクラス。
バスレフぶぉぉぉぉーん低音ほぼデカバコ600wくらすかな?
小さめ密閉ほぼほぼ低音
足元ポン付け・・・・・・・。察し。

小さめの密閉は有りと思うんだ・・・・・。
でもバスレフのほぼデカ箱600wとかDQNでたま〜に
ブーオおおおーん低音でダンス聞きたくはなる。

86 :
>>84
ミックスにラージなんて使わんからな。
アウトボード使うためにスタジオ内を動き回るから指向性の広い10Mは唯一無二の存在。

87 :
低域を少し誇張した方がリスニング的に楽しいから個人で楽しむ分にはサブウーファーつけた方が好きだわ。

88 :
さすがに今NS-10Mだけでやってるスタジオなんてヤバくないか。
そもそも生産終了してから17年にもなる。

89 :
ここカーオーディオのスレだろ
SWはいらないはナイよ

90 :
>>89
一行目と二行目に論理的関連が全くない。

今日は晴れだ
SWはいらないはナイよ

とか

新潟は日本にある
SWはいらないはナイよ

とか
池沼になると文章が湧くように流れ出てくるという例である。
カーオーディオなんかやってる場合か
池沼

91 :
>>88
10Mだけのスタジオなんて殆どないよ。
しかしリファレンスとしては絶対の位置にあるスピーカーだ

92 :
>>87
ジャズとか密閉sw欲しくなるし
ダンス系はバスレフSWで聞きたい時がある

まぁ、なくても良いんだけど・・・・・おっさんだし
でかいのはなぁ・・・でも積むのならミカン箱位大きさは
積みたいのぉ。
25cm300wバスレフってとこかのぉ

が。自作だとバスレフは難しすぎ。
いい音にならん

93 :
でも。
サブウーファーいらない派って3way派なんだろうか?
TWと16cmじゃ・・・・・・・16cmの負担大きすぎだと思う
大きめの音で鳴らすとビックリするくらい16cm動くぞ
人にインストールしてもらったら分からんのだろうな。

SWイラナイ派は内張り外して一回見てみ
マジびっくりするぞ。
(そんなに大き音じゃ鳴らしませんとか言うなよ
でかい音を鳴らしたらそこまで仕事してるんだと
見えるんだし)

94 :
サブウーファーいる、要らないは聴く音楽次第だろうよ。
そこんとこ整理しないと堂々巡りやで。

95 :
どんなソースにも対応できるようにするには必要だろ、なんかのジャンルだけOKとか、、なにそれな感じ

96 :
ジャンルは関係ないよ

97 :
聴く音楽次第と書いてるからな

98 :
>>97
>>95
>>どんなソースにも対応できるようにするには必要だろ、>>なんかのジャンルだけOKとか、、なにそれな感じ
自分でジャンルって言ってるじゃん

99 :
ジャンル以前に低音をブーストしなきゃ満足出来ない締まりの悪い味気ない音ならジャンル問わずサブウーファーが必要だよなぁ
サブウーファーがあるだけで合成波長としてしっかりと音波が原音として空気にのるんだからね

ブーストして歪んだ音とか笑っちゃうわ

100 :
>>99
ブーストして歪んじゃうようなウーファー使ってちゃダメだな

101 :
>>98
わからん奴だな

聴く音楽という表現をジャンルと捉えたのさ

発信者がどう言う意味で言ったかは知らんがジャズに合うとかクラシックが良いという表現はよくあることだ、一般的な意味で書いた
なにかのジャンルにしか合わないというセッティングはよくないセッティングだと思っている

102 :
>>100
もしかして真正のバカ?ブーストした周辺の周波数が物理的振幅(音)が乱れる

フラットに音が出ない(ちゃんとしたエンクロなら出ます)→ドア取り付けで出ないとこブーストします→本来フラットにスピーカーは出力出来てるけどブーストされたためその周りの振幅が異常に乱れることで周囲の音が埋もれます(ブースト後測定してフラットなのにね)

だからオートEQがゴミみたいなスカスカな味気ない音を出すんだよ
低音から高音まで歪まずフラットにサブウーファーからの重低音と合わせた合成波長で原音が音波としてのるんだよ

ドアの取り付けではブーストして歪んだ低音が出るため合成波長が歪んだ埋もれた周波数を持った音になり異常な音になる

103 :
>>102
走行中の波形出してみ
止まってて聞いてるんならカーオーディオやめろ

104 :
>>101
お前もわからん奴だな(笑)
ミックスバランスはジャンル毎で違うわけじゃないだろ。
演歌でも下まで入ってるのもあれば、ジャズだからってスカスカの曲もある。
いい加減適当な事言うのやめれ。

105 :
電源ケーブルで音の変化を体感しないとかいっちゃう人たちなの?

106 :
>>103
ロードノイズとスピーカーが放つ合成波長を同列に話す理由は?
歪んだ音のフラットな波長とサブウーファーを追加した完全フラットの音との合成波長の音数は同じではない

そしてロードノイズは関係ない

分かってないくせに偉そうだな

107 :
>>104
>ミックスバランスはジャンル毎で違うわけじゃないだろ。
>演歌でも下まで入ってるのもあれば、ジャズだからってスカスカの曲もある。

あの。低音入ってる演歌聞きます?
スカスカのジャズ聞いて楽しい?

SWは無くてもいいけど・・・・・。
アレば聴いて気持ちよく聞けるんだし
まぁ。電源、アース、スピーカーラインをちゃんとした後だけどね

108 :
>>105
オカルトの人かな?

109 :
>>107
問題のすり替えはやめなさい。
ミックスバランスは曲毎に違うのであってジャンルでは区切れないって話だからさ(笑)
因みに俺はラゲッジに12インチSW載せてるけどね。
演歌も下まで入ってるのは好きだな。
いきものがかりはスカスカで聴くに耐えん(笑)

110 :
>>106
頭のおかしい奴の一つのタイプにわけのわからない言い回しを使うのがある。
「ロードノイズとスピーカーが放つ合成波長」
「歪んだ音のフラットな波長」
「サブウーファーを追加した完全フラットの音との合成波長の音数」
典型的な基地外の言い回しです。
まともに相手をしたらダメ。

111 :
>>104
ウザイ奴だ
オールマイティに聴けるようにSWを設置し調整していくという考えは一致してるのか?
でなければ黙れ

112 :
>>111
俺はオールマイティに聴けるシステムは目指してはいないよ。
下が入っていない曲はSWを導入した所でどうにもならないからね。
俺が気に入った曲を気持ちよく聴くためのチューニングを目指しているのさ。

113 :
で、
この無駄で邪魔なマウントの取り合いを
俺らはいつまで見させられなせればならないの?

114 :
マジ心底どうでもええわ

115 :
>>110
おかしいのはお前もいっしょ
ロードノイズとスピーカーの放つ音を同列にして考え

どうせ車が走ればロードノイズでかき消されるから低音なんて必要ないって考えだろう?

カーオーディオやってる上でお前の方が意味が分からないと思うよ

俺も変なこと書いたとは書いた直後に気付いてるけど
意味が伝わればいいかな程度に思ってたわ、そうやって揚げ足の材料にしか考えれない低レベルと話すのは俺も正直かまっちゃおれんわ

かみ砕いて言うけど、音波は重低音低音中音高音まで
組み合わさって波長として耳に到達するわけだ

それをロードノイズがなんだとか関係ないってこと
わかった?俺も書き直せば良かったけど低レベルを相手してたとは思わなかったよ

116 :
>>115
波長とは波の一周期の長さ(距離)のこと。

> かみ砕いて言うけど、音波は重低音低音中音高音まで
> 組み合わさって波長として耳に到達するわけだ

波長とは長さなので「どこから」「どこまで」という話になる。
つまり、単に波長が耳に到達するということはありえない。
以上、 >>115 が池沼であることの証明である。

117 :
>>116
意味が分からないようだね
所詮キミも同レベルwその説明も含めてある
まるで揚げ足にしか考えてないトンチンカン

俺の>>115のレスは位相の速度振動数が下から上までキッチリ周波数として構成した周波数の「波長」の話で耳に届いて正しい音が聴けるわけ

何度も言わせんな基地外の真正池沼w頭コリコリに硬くて会社じゃ使えんレベル

ロードノイズは関係ないよ
ロードノイズは関係ないよ

ここの部分を隠そうとするなアホ

118 :
位相の速度振動数ww

119 :
走行中つまりロードノイズとスピーカーの音の波形を考えるとカーオーディオなんて辞めた方が良いらしいというレスがこちら

これもなかなかのレスw
もしくは埋もれる程ショボい車に乗ってアピールが>>103のレス

120 :
>>118
揚げ足とるから説明してるだじゃん?
速度と振動数は音の数という小学生に教える簡単な説明
わからんかった?

121 :
>>120
位相の速度振動数、の意味が全くわからん
マイナスイオン並に意味不明

122 :
朝からニートは暇でいいな

123 :
>>112
おまえ好みの限定的な音楽を聴くためだけのセッティングなんてなんの参考にもならんよ

124 :
天気予報で風速何メートルとか言ってるからか、南東からメートルが吹いてくるとか、メートルが屋上で渦を巻いてとか言う頭のおかしい奴がいたが、そっくりだろ?

125 :
>>123
参考にする必要なんかないんだよ。
君は君のやりたいようにやればいいさ。
君が変な事を言わなければいいだけだから。

126 :
屁理屈が多い奴のオーディオ聞くと
笑えるほど糞な音しか出てないよな
耳に自信がないから屁理屈で自分を納得させないとやってられないんだろうな

127 :
SWを入れてる俺は偉い っていう結論がまず最初にある奴らに何言っても無駄

128 :
>>127
SWは必ずしも必要とは思わないよ。
ただ俺が聴く音楽にはSWがあった方が昂まるってだけだから。
君がSWを使おうが使うまいが正直どうでもいいよ(笑)
ソースに入っている音源を余すところなく聴くにはSWがあった方がいいとは思うけどね。

129 :
>>125
レスすんなバカ
面倒だから自己満までにしとけ

130 :
>>121
頭悪いのをオレのせいにするなよ

>>127
カーオーディオなら必要ですわ
80Hz以下がドアスピーカーじゃ出せないのでね
どうせサブウーファー追加してフラットな音とブーストして無理くりイコライズしたドアスピーカーの音が一緒にだとする音痴では仲違いして当然

聞き比べればドラムのパンチ、タイトさとか直ぐに分かるのにね
特にヒップホップに多い長めの低音が断続するところはもはや再現無理なレベル

難聴のジジイでも分かるレベルなのにこのスレのアンチサブウーファー派ときたら…笑

こいつら演歌でも聴いてるんだろうとはなんとなく分かるけどね

131 :
ヒップホップじゃなかったR&Bか

132 :
>>129
お前ひょっとしてピンクノイズが四方八方から満遍なく聴こえてくる奴じゃないだろうな?

133 :
>>130
君、演歌聴いたことないでしょ?
思いの外、下まで入ってるよ(笑)

134 :
>>133
そうなの?三味線でしょ演歌って

135 :
三味線はむしろ民謡とかじゃないの?
伴奏が三味線のみの演歌って珍しいと思う。

136 :
>>132
おまえ誰よ
なにが言いたい?
鳴らさなければ聴こえんが

137 :
63Hzすらドアじゃでないだろ。

138 :
>>135
興味ないから知らなかったわ

139 :
このイタイ論争ウンザリだわ
しょうもない話しか出来ないから嫁にも相手されないんだよ
どれくらい嫁抱けてないんだ?

140 :
ID赤い奴、
三味線だの演歌だって音楽なのだよ
馬鹿にしてる時点で音語るレベルなし

141 :
まだ子供なんだろ

142 :
位相の速度振動数について詳しく教えてください

143 :
>>137
音痴にはそんな言葉には反応しないフィルターがあるらしいね

気持ちいいくらいスルーしちゃう頭お花畑ばっか

そりゃ演歌さえ聞いてないんだろうね
ラジオだろうきっと、納得した

144 :
上の方で80Hzが出ないとか言ってた奴がいるが、80Hzとかフルレンシのドアスピーカーでも出るわ。
63Hzもドアウーハーなら出るんじゃないの?

145 :
サブウーハー入れてドアスピーカーを80〜120Hz位でカットすると
中高音の音がずいぶん上に上がったよ。

146 :
位相の速度振動数

147 :
>>117
> 俺の>>115のレスは位相の速度振動数が下から上までキッチリ周波数として構成した周波数の「波長」の話で耳に届いて正しい音が聴けるわけ
> 何度も言わせんな基地外の真正池沼w頭コリコリに硬くて会社じゃ使えんレベル

↑むしろこんな基地外を使っている会社があるのか?
いったい何をしている会社なのだ?

148 :
ドアSPで極低域が出ればいいって話じゃない
高音質で聴くにはどうするかってこと

音が耳に届くには高域ほど小さなパワーで良くて低域ほどパワーが必要
これは小太鼓と大太鼓の関係と同じ
帯域よってSPに必要とされる条件が違うからSPごとに必要な帯域を区切ってやったほうが高音質になる
また単純にドアSPでパワー掛けて充分な極低域を出そうとすると共振が抑えられない

だからパワーの必要な極低域を別にしてSWで出そうってわけ

149 :
>>148
その話は言葉は違っているかもしれんがずっと同じことを言い続けているが理解できんみたいだ
まあ設置スペースが要るから嫌がるのはわからんでも無いが、正義みたいに言われてもな

150 :
>>144
出る音圧がFlatじゃなくては出てるとは言わないしイコライザーで誤魔化した音じゃゴミだからドアは論外でしょ

151 :
SWとドアって実際どのくらいでカットオフ設定するの?
80Hzでハイパスローパスくらい?

152 :
ホント日本人ってEQ嫌いだよな(笑)

153 :
>>151
ドアウーファーの性能によるが60から80ぐらいじゃないか?
おれはサブウーファーのハイカットを60ドアウーファーのハイパスを80にしている
スピーカー性能、スロープ設定でも違うのでお好みで

154 :
俺は80から100くらい
出来るだけSWに頑張ってもらうとドアSPの音がクリアになるよ
SWって250くらい出せるけど指向性を感じさせずどこで鳴ってるかわからないギリギリが100くらい

155 :
>>154
俺は40-60だなぁ。
なるべくドアで出してどうしても出ない所をSWで補っている。
この方が定位で違和感が出にくいんだよね。

156 :
どうやってもSWの存在感が消えず、イヤになってきた。

157 :
>>156
そんなに存在感がいやならはずしてしまえ

158 :
>>156
ドアウーファーは何Hzまで鳴らしてるのさ?
SWは何Hzから鳴らしてるのさ?

159 :
>>156
単にSWの音量デカいんじゃない?
どんなシステム?

160 :
>>148
>音が耳に届くには高域ほど小さなパワーで良くて低域ほどパワーが必要

そんなことは全くない。
このような池沼がクズな妄想理論を垂れ流す。

161 :
腕がない素人はサブウーハー使ったほうがいいだろ

162 :
>>160
君の理論じゃTWもSWもパワーアンプのゲインを同じでバランスが取れるって事?

163 :
>>162
どうしてそんなことを考え付くんですか?

164 :
>>160
サブウーファーの能率は低いだろ、常識だ

そうするとパワーは必要な傾向になるね、音痴には分からんだろうけど

165 :
またIDかえて自演がはじまったよ

166 :
>>164
サブウーハーの能率が低いことと、
> 音が耳に届くには高域ほど小さなパワーで良くて低域ほどパワーが必要
とは全く別のこと。
それなら単にスピーカーの能率次第で「音が耳に届くには高域ほど大きなパワーが必要」「音が耳に届くには中域ほどパワーが必要」などとなる。
池沼の考えることは所詮池沼ということか。

167 :
どれとどれが自演なのか分からないけど、ツィーターとウーファーは同じパワーをかけたらバランス取れないよね。ツィーターにアッテネート入れないとチャキチャキだよ。

168 :
>>166
国語の時間かな?

169 :
そうそう、馬鹿でも分かってるね
そこでインピーダンスの話になる
TWの抵抗は高いのも常識でフルレンジじゃないからそうなるとかではなくてフルレンジはもともと高域が出にくいからインピーダンスを高くする必要もないんだよね

んで低音側はインピーダンスの基準周波数があってそれはTWの場合によっては5分の1
つまり高域(TW)は低域(MID)より5分の1のパワー(それ以下も普通)で良いとなる

これが>>160がアホで理解できてないことへの説明に適切ですね

170 :
×高域(TW)低域(MID)
○高域(TW)低域(WF)

171 :
IDかわってるぞwww

172 :
>>170
訂正ありがとう
こういった話とか具体的にしないんだよね、昔は3wayだったからその癖かな
>>171
もしかして自演とか思い込んで謎の安心してるのかい?
なら違うぞ
>>148もオレじゃないし

173 :
>>169
自分で読んで「池沼」だとは思わないのか?

174 :
>>173
いーやw適切と書いたろ?
理解できてないのをまた人のせいにするのか?自分を池沼だと思わないの?

175 :
単に能率の話だと言ったら
> そこでインピーダンスの話になる
とか言い出す奴が池沼以外の何だというんだ池沼

176 :
もちろん説明には複雑で噛み砕いてるから突っ込みどころはあるよ
池沼だからそこを突いてきそうだ

と思ったらただの揚げ足取りだった(笑
能率に揚げ足取りが来るから「そこで」なのよ
お前の行動くらい見越してるわけ(笑

まぁ真正池沼だから揚げ足取りしか出きないのでそうなるわな、涙拭けよ

177 :
>>176
>>169 みたいに何一つ正しいことが書けない池沼なのによく生きてるな

178 :
全く関係ないけど
P01なんだけど、USBに曲入れるとたまに数字無視して曲名のアルファベット順になってしまうのだけどどういう法則なのかわかるひといませんか!

179 :
dBをdbって表記する奴もキモい

180 :
>>178
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/okiniiri/422857.html
こういうので解決出来ないかな?
見当違いならごめん

181 :
>>180
有難うございます!これ良さそうですね!
実は今、該当ファイルを一回消して入れ直し、確認したところトラック順になりました
アルバムのフォルダーをコピーしただけの全く同じ作業なはずなんですが…
またなったら活用させてもらいます!

182 :
>>177
何か正しいこと一つ書くかと思ったらアンタそのレスしか書けなかったという事に気づくべきだな

183 :
>>169
> TWの抵抗は高いのも常識で
たとえばいくらですか?
何か例を挙げてください。

> んで低音側はインピーダンスの基準周波数があってそれはTWの場合によっては5分の1
> つまり高域(TW)は低域(MID)より5分の1のパワー(それ以下も普通)で良いとなる
周波数とパワーの区別がつかないということですか?

184 :
相手すんじゃねえよ

185 :
>>184
>>169が間違っているなら正しくはどうなるのか示して

186 :
>>185
聞いても無駄、こいつは知ってるふりをしようとしてるだけ

そもそも揚げ足は卑怯なやり方で後からググるだけで簡単楽ちん
だからまた揚げ足をとりに行きたいから説明しないよこいつ

187 :
>>186
元々間違っているものはググろうが何しようが間違っているんだよ池沼
そうやって論点そらしばかりしてるから池沼と言われるんだ
現に >>183 に答えられないだろうが
言い逃れすることばかり考えているから決して明確には答えない
後からそういう意味じゃないとか言ってごまかすことを考えて書いているから決して具体的に書けないのだ
これが人間のクズの特徴

188 :
>>187
質問です
現在FH-P616を使っていてとても気に入っています
次にグレードアップするのにアンプを入れようと思うのですが何かオススメはありますか?

189 :
>>188
PRS-D800

190 :
>>187
ほら、具体的なことは何も分からないので言えませんって回答ですね
こいつは
>>185の質問には逃げ続けるので皆はこいつが出てきたらこれをずっと指摘すれば良い♪

191 :
>>190
言い訳に必死ですね
どうあっても>>183には答えないということか
そりゃ周波数とパワーの違いもわからないんだから逃げ続けるしかない
逃げ続ければ勝ったと思っている池沼が

192 :
>>191
言い訳くんが他人に言い訳といっても意味ないんですよねぇ
そろそろ
>>185の説明しませんか?
>>191みたいな論点ずらしではなくちゃんと言い訳せずに説明しましょうね

今度は俺が揚げ足とりになるから(笑)

193 :
>>192
池沼だと >>183>>185 どっちが先かもわからないですか?
数の大小もわからないし、周波数とパワーの違いもわからない?
正直、周波数とパワーの違いもわからないような奴の言ってることは意味不明すぎてわけわからないから >>183 を書いてるんだが、
それにはどうしても答えず、ひたすら逃げまくるから
人間のクズ、池沼と言ってるんだわ
わかるか人間のクズ

194 :
>>193
周波数とパワーの違いを別々にするな
そうやってしかバカには揚げ足が取れないのだろうが関連性から両方を用いてあえて説明してるんだよクズのゴミくん♪

周波数毎にインピーダンスが違うのを理解したよな?クズ助くん
インピーダンスとは何なのか?それは抵抗だ
分かる?わっかんないよねぇ
抵抗が違うということは必要なパワーも変わると思いますがねぇ、
クズ助くん

理解出来た?

195 :
>>194
それで、結局グダグダいうだけで決して >>183 には答えないわけてすね。
グダグダいえば忘れてしまってごまかせるとでも思っているのだろうかこの池沼は。
毎日そうやって自分の都合の悪いことをごまかして生きているからいつまでたっても人間のクズなのだ

196 :
お前ら以外からしたら2人ともキモいヤツ
他でやれや

197 :
>>195
それで、結局グダグダいうだけで決して >>185には答えないわけてすね。
グダグダいえば忘れてしまってごまかせるとでも思っているのだろうかこの池沼は。
毎日そうやって自分の都合の悪いことをごまかして生きているからいつまでたっても人間のクズなのだ

>>196
はぁ?>>195を黙らせないと永久に終わらんぞ
糖質には俺みたいなキチガイじゃないと図に乗るからな

198 :
80周年

199 :
>>197
このように相変わらず183と185という正の整数の大小もわからないらしいので、周波数とパワーを混同しても何の不思議もない。
あばあば言ってるだけでわけがわからないから具体例を書けと言っても言を左右して決して書かない。
答えよ人間のクズが!
もう聞き慣れて何とも思わないか人間のクズ
おまえのことだ人間のクズ

200 :
>>199
言い訳はいいから>>185の質問におまえが正しく答えて上げなさい
>>183の質問では>>194で解決済み

自分は何も説明しようとしない生きるだけ無駄のゴミだな
俺が清掃員になってやるよゴミ♪

201 :
>>200
>>194 のどこに >>183 への答が書いてあるというのだ
捏造と嘘が何よりも上手なようだな人間のクズ

202 :
>>201
ゴミクズに優しくする覚えはないな

203 :
結局、正の整数の大小もわからず、周波数とパワーの違いもわからない池沼は、グダグダ言いながらただ遁走するばかりということが明らかとなった。
所詮は池沼にして人間のクズであった。

204 :
カロッツェリアのスレとして機能してないな

205 :
だな
キチガイ恐るべし

206 :
>>203
逃げんなよ(笑
お前の説明してるとこ一切ないぞ♪

207 :
80周年モデル聴いてみたいな♪

http://www.stereosound.co.jp/as/review/article/2018/04/18/66912.html

208 :
やっとそれらしいの出てきたな!!

209 :
fh-9400 dvs
どうなのかね

210 :
9300と何が変わってるのかわからん
せめてUSB2つ装備してればな

211 :
>>207
80台限定て殆ど手に入らんやろ
普通に買えないと意味ない

212 :
>>211
限定じゃないモデルも出るぞ

213 :
>>209
情報ありがとうこれ買う。6月か

214 :
ハイレゾ音源をダウンサンプリングで再生

えっ

ダウンしちゃうんだ…

215 :
9400と7400の話題性、皆無だな。
特に7400は、7100みたいな致命的なバグさえ無ければいいんだがな。

216 :
だって何も変わってないでしょ?

217 :
少しはもっさりがマシになるんかな?

218 :
まだ触れない以上、そのあたりの判断は難しいかと。

219 :
SD付けてほしかった…
このままだとケンウッドに逝ってしまいそう

220 :
>>215
ナビが付くと20万上がる・・・
サイバーxのナビなし10万くらいで欲しい

221 :
置いてはあるかもだけど10mなんてさすがにもう使ってるとこないよ。

222 :
普通にまだまだ現役で使われてますが、10M

223 :
え、つかってないよ。

224 :
外部ミキサーの入らないような弱小スタジオならそうだろね

225 :
どうして最近の10Mはティッシュ貼ってないの?

226 :
10Mは2001年に製造完了。
つまり今使っているところは17年以上も前の機材を更新もせずに使っているということ。

227 :
未だに1176使ってるスタジオは40年ぐらい機材の更新してないってことか笑
お前ら面白いな

228 :
>>225
ボブクリを知らないんじゃないかね?

229 :
6月発売予定のオーディオ
もう動画変換しなくてすむんかな

230 :
やっとDEH-970の後継かよ、待ちくたびれたぜ。

231 :
>>230
ん?

232 :
>>231
そのんっ?っていうの気持ち悪いから止めてくれない?

233 :
んっ・・・・・

234 :
アッ?

235 :
Pioneer赤字800億円か、やっぱつぶれてしまうのかな?

236 :
>>230
いつ出るの?

237 :
あと20年たったらサイバーナビの機能が廉価版で当たり前の機能になっている。

238 :
DEH-4200でiPhone8を繋いで中の曲を聴きたいんだけど、やっぱりCD-IU010が必要?
Apple純正のLightningケーブルじゃ認識しないの?

239 :
>>237
2年の間違いでは?

240 :
>>238
USB接続モードをiPhoneにする。

241 :
>>240
ありがとう

242 :
>>214
お前聴き分けられるのか?

243 :
てか余計なお世話だな。申し訳ない。

244 :
>>243
どうしたんだよ
大丈夫か?

245 :
>>243
だいじょうぶ?
おっぱい揉む?

246 :
>>245
揉むし吸う

247 :
初めておっぱい吸われた時のあの衝撃はきっと忘れない中2の夏。

248 :
初めて菊門こじ開けられた時の衝撃はきっと忘れない15の夜。

249 :
FH-9300の購入を考えているんですが、汎用のバックカメラは取付可能でしょうか?

250 :
>>249
9400の説明書だと
カメラからの入力はRCAケーブルのみで
ギアのリバースが入った信号を本体のバックランプの配線に
かまして
画面切り替えをするだけみたい。
何でも行けるんじゃないかな。

251 :
【テレパシー、R14指定】 バカウヨ涙目、マイトLーヤTV出演後、サヨクに屈辱の、土下座w m(_ _;)m
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1527128324/l50
【Xデーはない】 軍事音痴のくせに、軍事を語るな
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/army/1527072597/l50

252 :
>>250
ありがとう!
公式だと9400でも純正のカメラつけられなかったり、説明書だとサイドブレーキに配線かますみたいな事書いてあったので不安でした!
安心して9300に行けます!

253 :
>>252
純正カメラ変換アダプターやケーブル類で1万近く見とけよー

254 :
DEQ-P9とAXM-P9の中古相場がかなり上がったけどどっかで紹介でもされたのかな?
知ってる人いる?
俺が中古で買ったときはDEQ-P9は1万も出せば良品が手に入ったし
両方セットの新品でも3万以下だったのに
今じゃ両方セットの並以下中古が6万とか…

255 :
>>254
骨髄反応だけど。。。。。wwww
家でPS等の戦争ゲームをするのに5.1チャンネルだと恥ずかしいので
車内でFPSまったりFPSゲームするためにとか。

256 :
ついにz172prsをゲットしたぜ!
早速質問なんですが、ミッドとツイータって4Ωですよね??
ツイータには6Ωって書いてあるんだけど

257 :
なぜ表記信じてやらない

258 :
>>256
4オームですよね?
って聞かれたって困る、取説にも本体にも6オームって書いてある。

259 :
ミッドとインピーダンス違うのが気持ち悪い感じがして、、、
バイアンプ接続してるんですが、特にインピーダンスの違いは気にしないでいいんでしょうか?
それとも付属のネットワークがいい感じに調整している?

260 :
インピーダンス違うセット普通にあるよ
アンプが対応してる範囲なら気にする必要ない

261 :
172prsってカロのメタルバッフルでは付けられないですか?

262 :
>>261
付くだろ
メタルバッフルの見出しに
for prsシリーズ/Vシリーズ/Cシリーズ 他
と書いてある
132prsを変換プレートを介して取り付けたような気がする
つまり変換プレートの取り付け穴は172と同じはず

263 :
>>259
インピーダンスは置いておいて、純正パッシブ使わないのもったいないよーあのパッシブで音が完成すると思う(個人の感想)

264 :
>>259
基本はツイーターのインピーダンスが8とか6なのが
普通と思っておけばOK
なぜかってと、ツイーターの方が効率が良くて
同じインピーダンスだとツイーターがうるさいから

付属のネットワークにも0・-3・-6とか選択できるようになってるでしょ
(選択できない場合は-3-6とかになってる)

265 :
>>264
どうしてすぐこんなバカが涌いてメチャクチャな説明を始めるんだ?
ツィーターの音圧が高いのは自然にそうなるのではなく、電圧感度が高くなるように設計されているから。
ツィーターの電圧感度を高く設計する理由は、パッシブネットワークではツィーターレベルを絞ることはできるがウーハーレベルを絞ることはできないので
(低域共振の制動が悪くなるため。ツィーターは低域共振周波数まで使わないので絞っても問題ない)、
ツィーターの電圧感度が高くないと合わせられないからだ。
ツィーターの電圧感度を上げるのはツィーターのインピーダンスを下げれば簡単なはずだが、実際には逆に高くなっているのは、
ツィーターのインピーダンスを下げるとツィーターにパワーが入ってしまい、ただでさえ焼けやすいツィーターが一層焼けやすくなるからだ。
つまりツィーターを焼かないためにインピーダンスを上げ、それでは下がる電圧感度を上げるために能率を高く設計されている。

266 :
誰か902XS聴いた人いる?
インプレお願いします

267 :
一個数百円のオペアンプに換えました。カロXです。

だもんな。消費者舐めてる。
リストラor配置換えさされたカロxの元開発者は怒り心頭だろうな

268 :
、、、ということは取り敢えず気にせずミッドと同じ電圧掛ければバランス取れるようになってるということですね

269 :
バカですが書き込みますね^-^b
>>268
256さんからの人ならば
172prsをバイアンプで使用してる方かな
TWの設置位置によりTWが耳障りならばアンプのゲイン下げるし
イコライザーで気になる周波数帯を下げてやる。
位相を反転させるってのもある。

好みもあるし設定は一つじゃないと思う。

同軸スピーカーなら設定いらないと聞いたことあるけど
どうなんでしょ。

この書き込みもバカなんだろうかw

270 :
>>266
当方901使い。店のデモボードでサウンドナビ300と内蔵アンプで比較しました
パイオニアのデモカー86でも聴きました

902XSは901よりS/Nアップしてて、中低域の密度が濃い感じ
しかし、サウンドナビ300と比較するとボーカルの艶感とか極低域を鳴らせるのはサウンドナビに一日の長がある

正直、901持ってるならわざわざ902XSに買い替えるメリットはあまり無いように感じました
901orノーマル902との10万円の差分で外部アンプ化した方が音質的なメリットは大きいかと

271 :
>>267
ほんとこれ。
パイオニアにはもうちゃんとした音響技術者が残ってないのかもしれん。

272 :
発想が素人並みだもん。
根本的な内部設計は弄らずにパーツだけ取り替えるとかオカルト厨と大差なし。

273 :
>>270
サウンドナビとの比較レビュー無かったので参考になりました。

274 :
何でオペアンプをケチるんだろ?
ハイエンド名乗るならmuses01とか02まてイケば音質的にもマーケティング的にも相当違うのに

275 :
>>274
原価知ったら納得すると思う
市販価格15,000円のデッキは原価1,800円程度で作らないといけない
市販価格10万円のナビは原価12,000円程度で作る

276 :
TS-F1730Sを使ってるんだけど、左のツイーターを一番上に向けても勝手に下がる
どうしたら固定できるの?

277 :
iOS12からCarPlayでもサード製地図アプリ使えるようになるってよ

278 :
そうなんだ、9400にしようかな。秋リリース?

279 :
Yes ちはみにググルマップは確定の模様

280 :
グーグルマップ使えないなら7400でいいかと思ってたから情報ありがとう

281 :
ついでにfh-9400の情報ありませんか?音の傾向、質は1dinの01,970,740どれに近いですかね?

282 :
>>281
どれにも近くない
強いて言うならノイズの多い7400

283 :
7400を740って書き間違えた^_^了解です。あんな感じなんですね残念。高いけどケンウッドの7000かなー

284 :
あっちはGPSもついてるからiPhoneのGPSに頼らなくていいからね

285 :
多くの余計な素子が付いていれば、それだけ音質的には厳しい環境になるんだわさ

286 :
所詮カーステにそんなシビア差語るまでもないだろ

287 :
それを言ったらハイそれまでよ

288 :
近いうちに
CarPlayでヤフーカーナビが使える様になるって
マジか?

289 :
それはヤフーカーナビが対応させるかどうかだろうな
まあでもするんじゃないかね、割とそういうの対応する印象あるし

290 :
対応しないとか有り得ないでしょうな
出来ないというならその程度の会社

291 :
DEH-5200、DEH5300、DEH-5400等MTP接続に対応しているモデルはAndroid4.0以降のスマホやタブレットをUSBで繋いだらUSBメモリの時の様にカーオーディオ本体側でフォルダから曲を選択出来る様ですが、
スマートフォン側からは同じようにフォルダを開いて曲を選択する等操作する事は出来ますでしょうか?
普段曲はフォルダで管理しているので1DINの本体側より画面の広いandroidのスマートフォンやタブレット側から曲選択や再生停止等の操作をしたいと思っております。

292 :
>>291
できる
やり方は取説に書いてある

293 :
>>292
回答有難うございます。
AOA2.0対応のスマホとカーオーディオで、usb接続したスマホで曲をかければフォルダ管理も出来てデジタル出力でカーオーディオの方で音が流れることが分かりました。
音が劣化するaux接続はもう必要ないですね。これは知らなかった機能でめちゃくちゃ便利です。

294 :
DEH-770という微妙に古いデッキを貰い取り付けましたがどうもリモコンがないと不便です
CD-R500という別売りのリモコンがありますが付属品の写真とパッと見同じように見えますが使えるのでしょうか?

295 :
こないだ廃車と同時に捨てたわ・・・・

296 :
>>294
使える

297 :
CarPlayのナビがiOS12でGoogleマップなどのサードパーティ製にも開放されるとのことで、
FH-9400DVS(もしくは安ければFH-9300DVS)の購入を検討しています
これらのディスプレイは静電容量式ですか?
それとも感圧式ですか?

298 :
とある個人のレビューに感圧式と書いてありました
失礼しました

299 :
Android Auto Wireless対応機種はまだか

300 :
Android auto でサイバーナビくらいのオーディオだったら欲しいけどないか

301 :
アプリユニットのスレが無くなったのでここで質問いいかな?
GALAXYS8とtype-C hubとAppRadio Unchained Rootlessアプリで使えるかな?

302 :
>>301
自己解決しました。

303 :
80周年記念の海外版のデッキだけ(DEH-P01の色違い)欲しいんだけど買う方法ありませんか?

304 :
輸入代行を探してみれば?
Amazonでもやってる業者がいたりする
おれはこのあいだJLのアンプを国内業者の半額で買ったぞ、まあ国内がボッタクリなんだが
正規代理店というのが味噌で代行だと保証が効かなかったりするデメリットはある
だが機械に問題が出なけりゃOK

305 :
>>304
ニセモノが横行しているので見抜く力があればな

306 :
ありがとうございます。
あれからebayとか海外のamazonとか探したんてすがありませんでした。
輸入代行は敷居が高くて。。。

>>304
国内ってボッタクリですかね?
DEX-P99RS(DEH-P01)とか、海外amazonだと10万円以上だったし、国内の方が安い気がするんですが。

307 :
>>306
JLの場合、国内は正規代理店というのが米国の倍ぐらいの値段でぼったくってる
P01の特別仕様が欲しいんだろ?
そんなのは高くても仕方ないと思うね

308 :
>>307
いやいや、普通のDEH-P01が10万円以上でした。
特別仕様はいくら探しても見つかりませんでした。

309 :
デッキだけとなると尚更難しいんじゃないかい
というかあれは前面に記念プレートが貼られただけで、
デッキ自体は同じものじゃなかった?

310 :
デッキwww

311 :
しばらく前にここで見た話では同等どころかちょっと機能オミットされてる部分さえあるみたいな事がかかれてたような・・・
過去ログ漁ったらでてくるんじゃね?

312 :
>>309
デッキって、カセットテープ入れるのかよwww

313 :
チャンネル回す、って言うとニチャァって笑いながら訂正を要求してくるタイプ

314 :
レス元に合わせただけよ
広義にはデッキでも間違ってないだろ

315 :
ゆとりが濁し、アスペが拘る、言葉の綾

316 :
fh-7400DVD買った人いる?

317 :
>>314
どんな広義ですか?

318 :
>>313
チャンネルとは周波数のチャンネルのことだと思うが、それ自体は単に周波数の割り当てで、その切り替え操作として回すかボタンを押すかタッチパネルのようなものを使うかは自由。

319 :
自分がデッキって言ったせいで荒れてしまったようです。ごめんなさい。

320 :
いや俺もデッキっていうし、それをニチャアって混ぜっ返してくる空気読めないキモオタはリアルじゃいないから気にしなくていいんやで

321 :
>>320
はっきり言えばデッキと呼ぶのは間違いです。
あなたが呼べば正しいのだと思っているなら単にあなたが池沼なだけです。

322 :
デッキというのは「カセットデッキ」の略です。
カセットというのはカセットテープという昭和のメディアです。

323 :
やだキモオタのクッサイ息とキッタナイ笑顔がモニタ越しに感じられて失禁しそう・・・・

324 :
ソフトバンク以外の写真付きメールを写メールというのは間違いです
ってみたいな

325 :
正確にはなんていうの?メインユニット?

あんまりムキになって否定するから思わず調べちゃったじゃん。

カセットテープの頃、水平な鉄板の上で回すから甲板に例えてカセットデッキって言われるようになったみたいね。

うん。かなりどうでもいい。

カセットデッキに馴れ親しんだ世代は、呼びやすさと伝わりやすさからCDデッキって言葉を使う。
テレビにダイヤルが付いてた世代は、今でもチャンネルを回すっていう。

昔の名残で呼ぶのはそんなに馬鹿にするほどのことなんかね?

326 :
いや単に本題と関係ないところで揚げ足取りたいだけだな

で、どうだ、P01の記念バージョンの詳細な違いは出てきた?
多分ここ1年ぐらいの間の話だ

327 :
>>326
きちんとメーカーには聞いてないけど、多分同じじゃないですかね。
前スレで出力が1つ少ないって書き込みがあったけど、その人は後で間違いだったって言ってましたし。
(前スレで「何か性能違うの?」って聞いたのは自分です)

探しても見つからないから既に諦めました。

328 :
そうだったか。
後継が出たら買おうと思ってたんだが、どうもこれで単独1DINオーディオの上級機は途絶えそうな流れだな。
ナビと併用だと扱いにくくて叶わん

329 :
2dinハイエンドオーディオ
android auto/apple carplay付き
がpioneerからでないもんかね

330 :
FH-9400DVSの上位ってこと?

331 :
混ぜっ返して

332 :
> カセットテープの頃、水平な鉄板の上で回す

333 :
>>319
遅レスだけど、おれもデッキって言ったりするし気にすんな。

334 :
新型ジムニーのモニタがPioneerのFH-9300DVSのカスタム版らしいんだけど
これって
「CarPlayのためにiPhoneをUSB接続」
しながら
「iPodClassicに入れてある動画、音楽をバックグラウンドで再生」って
出来るのかな?

335 :
まま、どうぞ

336 :
>>334
らしいって
その情報元なら知ってるんじゃないの?

337 :
>>334
できない、アプリ再生のみ。

338 :
>>337
ぐわー・・・きついねえ
そうすると「CarPlayでiPhone内の動画を再生できるアプリ」が出てこない限り
有線接続で「CarPlayナビ」と「iPhone内の音楽」が共存できるだけってことなんだね

iOS12でCarPlayのアプリ動作規制が緩くなるみたいだからそこで一気に変わることに
期待かな?

339 :
考え方的に運転しながら動画なんか見ちゃダメでしょ?って考え方だからCarPlayやAndroidオートで動画見れるようには絶対にならないかなと思われる

340 :
改行

341 :
>>275
材料費を原価とは言わない

342 :
>>341
ここでそういう面倒をふっかけても仕方がない
原価の一部ではある
レスすんなよ

343 :
>>342
バカかこいつ

344 :
>>343
じゃあ、原価って何?

345 :
原価をやめて
私のために争わないで

346 :
材料の原価はゼロだ
物というのは遡っていけば自然から採取したものであり
自然は対価を要求しない

347 :
そういう考え方はしない
大抵は材料を自然から採取するところからやらないからだ
自然材料でも誰かの持ち物であれは対価が必要
材料が加工品なら加工賃が含まれる
だからレスすんなよと書いたのだ
無意味な議論

348 :
>>347
お前は何も分かってない
もう黙ってろ

349 :
いくらメカに凝っても、終点ははあなたの耳よ

350 :
>>348
ちゃんと説明が出来なくて、黙ってろというだけ。
頭悪いやつの特徴だよね。

351 :
すまん俺のイヤミがどうも伝わらなかったみたいだ

352 :
>>349
そしてボクの聴覚神経は13キロヘルツまでしか聞こえない事が実験で分かってるんです・・・・
いくらネットで聞きかじったウンチクを披露しても、加齢には勝てないのよ・・・・

353 :
そりゃそうだ
とんちんかんだし

354 :
>>352
きっと無意識領域で聞こえてるはずだと信じるんだ…

信じるものはすくわれる
お金をジャブジャブ注ぐことによってすくわれる

355 :
まあとりあえず
>>275がバカなのは確定

356 :
原価って人件費や設備費も含むからね。
275はなんか材料費と原価がごっちゃになってるよね。

357 :
WAV(ADPCM)がLosslessだと思ってた時期が私にもありました(DEH-970ユーザ)

358 :
人件費750円、材料費877円、その他233円で合計1800円じゃない。計算は合ってる

359 :
>>356
そんな当たり前のことをいまさら説かれても・・・

360 :
>>359
いまさらって、それで煽り合いになってたんじゃないの?
それを言うなら急に1ヶ月前の話に突っ込みし始めた341では?

361 :
酔っぱらい同士の喧嘩はこんなもの

362 :
酔いがさめたようだな。さめると、酔っぱらってた時の言動が恥ずかしいもんで

363 :
結局
9300でグーグルマップなりヤフーカーナビは
使えるようになったの?

364 :
>>363
iOS12でサードパーティに開放されるから、実際に使えるようになるのは秋以降

365 :
FH-9400DVSはアートワークが前曲のものが表示される場合があるところを直して欲しい

366 :
なんとですね、iPhoneじゃなくてiPodClassicで聴いてる場合はちゃんと今の曲のアートワークが表示できてるんですねw

367 :
FH-9300DVS本体のUSBにiPodClassicに突っ込んだら音楽聞けるの?
操作はiPod側?本体側?動画は音声だけ可能?教えて教えて教えて

368 :
>>367
明日まで待ってろ

369 :
9300だけど、暑さでやられたのか最近エンジン始動直後からブルートゥースが途切れたり本体が再起動を繰り返したりする

370 :
9300買って取付たんだけど、これ毎回安全確認のokボタン押さなきゃならんの?

371 :
押さなくてもそのまま少しほっといたら起動してるぞうちのは

372 :
>>371
さんきゅ!試してみる!

373 :
>>368
待ってんだけどまだ?

374 :
>>373
明日まで待て

375 :
しねっ

376 :
>>371
確認した!ありがとう!

377 :
>>367
ここを見ろ
http://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/support/ipod_main.html#car_av31
どうやら対応してないようだ

378 :
>>369
電源かアース線の接続が甘いのかもしれない
店で取り付けしてもらったのならその店で見てもらうか、自分で取り付けたのなら配線を確認だな
それでも治らないなら保証期間内だろうからメーカー交換対応してもらうか

379 :
>>377
その程度のは見た上で聞いてることぐらいわかって欲しい

380 :
>>367
iPod classic使ってるよー!
操作は9300からのみっぽい

381 :
動画は入れて無いから分からん

382 :
>>380-381
マジでっ!?
ならiPhone繋げばCarPlay、iPhone取り外してiPod classic繋げば少なくとも音楽の再生まではできるんだ?
しかも操作はヘッドユニットから出来るんだ?
うわー、あとiPod classic内部の動画が再生できりゃいいんだけどなあ
本当はUSB2系統あって欲しいところだけど
情報ありがとう

383 :
>>379
俺はエスパーじゃないんだよw

384 :
>>382
動画は無理だ
良くても音声しか出ない
諦めろ

385 :
>>384
キミいらんわ

386 :
>>382
元6200使いだからiPod側で操作出来ないのは使い難いけどなw
あと、容量の使い方次第でラグが発生するらしいけど160のクラ容量限界だと曲飛ばしにかなりラグはある。
ステアリングリモコンで操作出来るのはありがたいけどね!

387 :
野球でいえば、ピッチャーの投球フオームを撮影して、それを早回したりして、AよりBが早いとか、C の球は打てないとかやってればいいのね

388 :
>>386
俺はむしろiPod本体はコンソールやグローブボックスに放り込んでヘッドユニットで操作する
使い方をしてきたから願ったり叶ったりだよ
後は動画が見れりゃいいなあ
あ、iPhoneとの繋ぎかえがダルいからUSBハブとか切り替え機とか使えないかな
マニュアルに思いっきりハブは使えないって書いてある実際どうなんかね

389 :
ハブ繋ぐくらい試せよ

390 :
>>389
もし実物があったらとっくにやってるであろうことぐらいわからんものか?

公式の対応表持ってきてこれ見ろと言うやつといい、
実物がないからiPod classicがどう動作するか聞いてるのに、実物で試せと言い出すやつといい、
どういう脳みそしてんだか

391 :
車板は初めてか?

392 :
まあまあ、パンツ脱いで話そうや

393 :
ちょっと頭のおかしい奴が降臨しているな

394 :
答えられないんならほっときゃいいのに「試せ」だの「公式見ろ」だのは苦笑いするほかない

395 :
いやいや公式見ろは普通に立派な答えだろ
公式見た上で非公式機能を期待してるなら先にそう言えっての

396 :
そんなもん立派な答えでもなんでもないわw
公式サイトなんて何よりも真っ先に見るもんであって
なぜそれを見てないと思ったのか理解に苦しむ
しかも結果としては実際に間違った答えをしてるわけだしな

だから、答えられないんならすっこんでりゃいいんだよ
他人に何かを教えるレベルではないことを自覚しときなって

397 :
>>396
だから公式サイトを見た上でまだ対応してるかもしれないと期待する方が普通おかしいっての
結果的に限定的に動作するとしてもそんなのあくまでも非公式だろ
動作するよってレスがあっても嘘か本当か分からないだろ
言いたいことは言った
お前とはどこまでも平行線だからこの辺にする

398 :
僕はカロちゃんとよばれてません

399 :
>>397
公式サイトの対応表なんてメーカーが正常動作しなかった時の言い訳のために書いてたりするような側面がほとんどで
そんなものだけ信じてろってのが浅知恵すぎんだよ
その挙句、貴重なユーザーの生の声を嘘つき呼ばわりとかほんとお前どこまでアホなんだw

実際に動作すると思われるものをメーカーの発表を鵜呑みにして、動作しないと言い切った嘘つきはお前だけだっつーの

400 :
教えて君が無駄に偉そうなのは良くあること
乞食だからしゃーない

401 :
公式サイト貼って教えてやった気になられてもな

402 :
致命的なバグなんてのも公式には載ってないな。そういうための場だったんだけどな昔は

403 :
まぁiPodとiPhoneの外部機器からの音楽再生のネゴシエーションプロトコルが同じだとすれば音楽再生ぐらいはできてもおかしくはないな
質問者なのにかなり偉そうなのはちょっとムカつくが考え方は的確で一つ勉強になった
ちなみに9400ユーザーなのでこれからも役に立てる事があれば書き込む

404 :
そうも素直に書かれてしまうと言い過ぎたすまんとしか言えない
「質問者の口の利き方が気に食わない」っていう風潮が大嫌いなもので恣意的に
偉そうに聞いてるところがあるのもすまん
情報出してくれる人には感謝しかない
9300同等機が搭載されてる車が納車された後になんか求められる情報があったら俺も書くよ

405 :
>>378
症状出るのが最近の暑い昼間だけなんだ
暗くなってからは症状出ない

406 :
>>405
もし保証期間内ならば一度点検に出してみるとか…
まぁ状況からすれば機器の冷却が上手くいってないか動作環境が想定を超える温度になってるか単なるパーツの不調等が考えられる
冷却ファンの故障か、ファンの後ろがケーブル類とかで塞がれてるか、はたまた冷却ファンを回す温度センサーの故障か、またはその他か
正直絞りきれないな
何れにせよ、早めにメーカーに相談をかけるべきかと

407 :
>>378
7100DVDの、メインボード故障と同じ症状だね。
確か電源を司るICがダメになった

408 :
新しいFHシリーズは
USBで動画見るときめんどくさいエンコードしなくていいん?

409 :
7100DVDから9400DVSに替えたいんだけど配線とかはそのまま使えるのかな

410 :
>>405
昨年秋に新車にくっついてやってきたディーラーOPのサイバーナビは、この7月の猛暑の昼間に起動すると初期画面のままバグって真っ暗になる。
いろいろ試したのだが、延長ケーブルでグローブボックスに伸ばしたUSBにメモリーをつなぐとそうなることがわかった。
本体のSDカードスロットを使うようにしたら回避できるようになった。
カロの車載機器は耐熱のマージンが低いのではないだろうか。
そのときのダッシュボード表面の温度は80度+ぐらい。

411 :
延長ケーブルが100均のってオチはないよな

412 :
>>411
ディラーであらかじめ取り付けて貰ってるので素性は不明。
割とゴツイ感じの黒いケーブル。

413 :
黒ならカロ付属かな?
USBメモリのフォーマットは?
購入初期のままなら問題ないと思うけど
非対応形式変更したり完全フォーマットじゃなくてクイック(簡易)フォーマットとかしてたら引っかかる可能性ある

414 :
買ってそのままPCでwav入れて持ってったら動作したからそのまんまだった
実は最初に買ったトランセンドは数分から数十分に一回、5秒程度の再生中断が起きていた
夏になって初期画面からの強制リセット→ブラックアウト沈黙 の症状になってから
サンディスクかどっかのに変えてみた。
そしたら音飛びはないものの、やはり炎天下の昼には起動不能になった。
で、なんとなくUSBを抜いてみたら起動成功した。

フォーマットの問題なら最初っから動かないと思うんだ

後日余ってたサンディスク製SDカード(風見鶏で買ったのでパチモンではないはず)を差してからは問題なく動いてる

今年は異様に暑いからなあ
しかしカロのエンジニアさー、新興アジアメーカーじゃないんだからさ0,ちゃんと質実剛健なモノツクリしなよ

415 :
ケーブルは蓋付き?

416 :
ついてなかったと思う
むき出しでぶらぶらしてた
何かケーブル品質系のトラブルに心当たりあるんかい?

417 :
なぜ先ずディーラーで見てもらわないのか理解に苦しむ

418 :
報告したけど類似例の報告はないってさ
ばらして全取っ替えを要求するほど俺は日本製品への期待値が高くない(どうせバグだらけの粗悪品)ので、SDカードで回避できているからそれでよしとした
俺のはサイバーナビの話だからスレ違いだけど、同じカロ製品で症状が似ているから参考までに書き込んだだけ
俺の話はそんなにつっかかってこなくていいよ
>>369の話のヒントになる事を思いついたら書いてあげてよ

419 :
取り敢えず何か不具合が出た場合、買った店かメーカーに報告して指示を仰ぐのが一番だろ
ボールが業者に行っても必ず良い方に解決するかどうかは分からないが
ここで憶測でああだこうだ言ってても物事は進まない

420 :
経験者がいるかどうか確認したかったんだろ
ここでああだこうだがどうたらと言うくらいなら見にくるなよ

421 :
俺は気が短いから問題を早く解決する方法を提示しただけ
もし同じ現象が他で発生していても原因が同じとは限らないし、結局全て推論の域を出ないと思うわけよ
ここで推論ゴッコを楽しみたい奴を止めたいとまでは思っていないのでどうぞ好きに続けてくれ

422 :
公式サイト貼って教えてやった気になった次は店に聞けメーカーに聞けかいな

423 :
こいつの身元が分かるなら、一生つきまとって何かを発言するたびに
メーカーに聞け、警察にきけ、弁護士にきけ、って背後からささやいてみたいw

424 :
サイバーならSDスロットついてるからいいけど、FH9000シリーズはUSB駄目になったらお手上げってことかな

425 :
>>424
俺はそれ持ってないからワカランのだけど、入力機器のアヤで起きているかどうか探ってみてもいいんじゃないかなと。
新規にいろいろ購入してまで試せとは言わないけど、手持ちの部材があるならそれで。

ある程度法則性が分かれば、メーカーにホレこの動作が明らかにおかしいだろ!つって具体的かつ高圧的に対応を迫れる

426 :
>>424
USBダメになったらただのbluetooth&ラジオ受信機だなw

427 :
まだ映像入力で楽しめるわい

428 :
今時HDMI端子が無いなんてちょっとケチってるよな

429 :
HDMIに変換してFire TV Stickは挿してるけど標準でポート用意して欲しいわ

430 :
>>426
そのBluetoothがまたクソポンコツで、俺のウォークマンが悪いのかもしれんが音飛びしまくり
音飛びだけなら我慢できるが、音飛びしたあとに再生速度が微妙に速くなって曲のピッチが高くなるのが気持ち悪い

SDスロットつけてくださいパイオニア様お願いします

431 :
俺もBT機器使ったことあるけど、
キーボードはキーセンス漏れしまくり
マウスはカクつく
無線イヤホンはぶつぶつ途切れまくり

個人の経験に基づく感想でいえば、wavデータを普通にメモリー媒体に入れて飲み込ませるか、有線AUX接続するのが一番いいと思う
無線はアカン・・・・

432 :
ろくでもないものを買うとそうなる
Bluetoothは製品間の優劣が激しい
優秀なものだけを選んで使えば快適


なはずたぶん

433 :
まともな動作をするアタリを引くために4−5個も買うぐらいなら俺は電線でつながってるダッサイ奴でいいです・・・

434 :
有線でいいなら無理に無線にする事無いね
通信品質でベストなのはデジタル有線
つまりUSBとか

435 :
ほんと、Bluetoothは当たり外れがあって買ってみなければ分からないところが困りもの
ここで不具合実績を教えてくれると助かる

436 :
スレ違いだけどBluetooth繋がりで
ニンテンドースイッチのコントローラーはBluetoothで繋がってるけどカクツキや反応なしや遅延は一切ない
ただスティックはかなり故障しやすい…

437 :
>>436
たぶん双方を同じ会社で作ってる場合は相性問題を完全に解決して、理論上のスペック、安定性がちゃんと発揮されるようになってんだと思う。
カロに純正の子機のようなものを出せというのは・・・・無理か。

438 :
最新規格で揃えれば割とへいきだけど
そんなこといっても意味ないか

439 :
注文の多い客は嫌われるのよね

440 :
たまたまかもだけどBTの機器は複数台持ってるけど970で接続出来なかった事は一度
もないんだよね。BT機器は最古5年前とか古いのばかりだからそれもあるのかも知れない。
BTは音質が良くないし動画は遅延があるんで使ってないけどそこら辺は最近の機種は
改善されたのかな?

441 :
アンドロイド使ってるんじゃ無いの?
全角英数だし

442 :
スマホはアイホンでタブレットがアンドロイド。タブレットで映画とかライブ見る時にカーオーディオ
で鳴らすと凄い迫力があるんだけど遅延が酷くて。結局現在はスマホナビの時しか使ってない。
まあ音楽だけならメモリーが3箇所使えるから不自由してないってのもあるね。

443 :
カロは頑なにapt-x対応しないからAndroid使いにとっては辛いところだよな
970+Androidタブレットで動画再生してた頃は音声遅延をプレイヤー側の設定で対処してたわ

444 :
そりゃ音が悪いね, カロのBT

445 :
どんなにいい音を鳴らしても、最終的に聞くのが・・・

446 :
>>445
アニソンで悪かったな

447 :
>>445
アイドルの歌でごめんな

448 :
>>445
演歌専なんだが

449 :
>>445
すまん、
セーラームーンのベストを車で聴いててすまん

450 :
乙女のポリシー熱唱してごめんね?

451 :
アニラジじゃダメなんか?

452 :
おまえらマジきもい

453 :
処女ドメイン ラジオメイデン聴いてます。

454 :
カロもこんなユーザーばかりだと音を追求するのがバカらしくなるな

455 :
アニソン歌手がアニソン歌うときの電子楽器、スタジオ、マイク、ミキシング技師と、
普通の一般歌手の歌謡曲のそれとではクオリティに差があるんだろうか。

古い奴はだめだよな
80年代前半のは全体的な音量も臨場感もイマイチ
できる人がリミックスしなおした新盤だとすごく良くなってるのがある

456 :
>>455
逆じゃね?

457 :
>>455
今のドンシャリのミックスが良いとな!?
昔と比べてまともにミキシング出来る人少なくなってきてるのに??

458 :
そう?
時代の違うCDから曲を抜粋するとぜんぜん違うけどね
今ハイレゾとか言って売り出してるCDがマニアに評価されてるのはそのリミックスが綺麗にやり直されているからであって、
聴覚限界より高精細な音がでているわけではない(データどおりの音が再生できてないし、再生できても聞こえない)んだけけど、
君たちはどういうスタンスのマニアなのだろうか
俺は新盤の方が明らかにいいと思うよ
もちろん改悪されてるCDもときどきあるが・・・

459 :
上から下まで高音質で音が出てるのは今のオンライン録音だな
くそつまらないペラペラな音だけが正確に出てるだけだけどな

460 :
こうして老害がまた一人生まれる

461 :
>>458
それはリマスタのエンジニアに救われてるだけじゃね?
自分でも書いてる通りにリマスタならエンジニアによって良くなってる物もあるけど、そういう話じゃなくて新録の話だろ?
今の一般的なCDの波形見たことある?

462 :
俺個人は主に70年代〜83年までの電子音楽系が好きなだけのマニアでは無いw

463 :
ブルータスは駄目よ

464 :
>>458
ハイレゾは詐欺に近いみたいなことオーディオ板じゃ言われてたけど。
特にJ-POPなどだと無意味に近く聞き分け不可能。

465 :
詐欺だよ。ダウンコンバートしてもブラインドでは誰も聞き分けられないからね。
44.1kHzサンプリング、16bitでまったく問題ないわけではないが、
この規格は人間お聴覚の限界からみると、かなり妥当なところで決められている。

466 :
結局ね
カーオーディオは運転しながら聴くことが多いわけやからね
ハイレゾであることよりそもそもシステムがちゃんとフラットなイイ音で鳴るかとか走行ノイズが抑えされてるかとかが大事やわね

467 :
その先が必要だろ

468 :
録音が良くても興味ない音楽だったり好きなアーティストでも音が良くなかったりで
うまくいかないもんだね。

469 :
>>466
そこは当たり前として、その先どうするかが、オーディオじゃないの?

470 :
やれBT接続だ有線接続によるCarPlayだミラーリングだとジタバタジタバタやってみたけど
一番いいのは「iPhoneをダッシュボードにガッチリ固定する方法を模索すること」だって気付いた

これ9年ほど前にもまっっっったく同じことやったのを思い出したわ

471 :
carplayなら固定無用なのだが

472 :
>>471
両画面あった方が快適だよー

473 :
CarPlayで動画再生できないから固定云々以前の問題

474 :
carplayってどうなんだ?
大体アプリのcarplay対応が鈍い
HDMIで繋げてiphoneで操作するか、いっそiPad mini載せちゃう方がよくないか?

475 :
FH-9300DVSのメーカーOEM版を使ってる

・ナビ CarPlayのナビ
・音楽 CarPlayの音楽

ここまでは何不自由なくこなせるんだけど、動画がどうにもならない
CarPlayに使ってるiPhone内部にある動画の音声だけでも流せないかと試行錯誤するも、ムリ
CarPlay用のiPhone、それとは別に動画用のiOS端末を持ち歩くしかないという結論になった
動画用のiOS端末はAUXに接続したミラーリング機器から無線ミラーリングで接続する
これでCarPlayを使いながらバックグラウンドに動画音声を流せる

カーナビの時はiPodClassicをRCA接続してナビ側でiPodClassicをコントロールして中の動画まで
閲覧できたんだけどこの機種は音楽再生しか出来ないのでiPodClassicはほぼゴミとなった

CarPlayを使わないようにするともう少し使いみちの幅が広がるかもしれないが、どちらにせよ
CarPlay上での動画閲覧はAppleはさせなさそうだし、前途は暗いかなあ

476 :
CarPlayで動画見れる様にするとこれのせいで事故を起こしたとか言う奴が出そう。
現状ではCarPlayの良い所はスマホのナビが使えるって言う事なんかな?

477 :
用途次第で選ばないといけないね
俺は動画再生機能は不要で簡単なナビと音楽再生ができればいいから、
秋にiOS12が実装されたあとGoogleMapの使い勝手を確認してから購入かな
動画再生に限ればPC用のSSDをつないでる人もいるみたいね

478 :
CarPlayまたはAndroid AutoだけでUSB一本消費するわけだから、USBを一系統増やして
動画はそっちから観てねという機種を発売してくれれば動画再生を希望してる人には
それで解決するんだけどねえ
あと、日本では売れないから仕方ないとは思うけど日本向けモデルは操作パネルを右側に
集約してもらいたいところ

479 :
>>478
消費ってww
占有とか言い方があるだろうに

480 :
どうでもいいことに食いついて
話の流れブッダ切るのは2chくらいにしておいた方がいいぞ

481 :
なんか2ちゃんってほんとこういうタイプの人増えたよね・・・

482 :
>>474で聞かれてたことについて何も答えてなかったんでちょっとだけ

CarPlayの使い勝手そのものは別に悪くないよ
そもそもiOSのマップでも別に苦に思わないで使ってたタイプだから参考に
ならんかもしれんけど
ステアリングリモコンから直接Siriに目的地呼びかけてナビしてもらうとか
いい感じ
ただ、目的地を呼び出したらそこでタッチパネルにタッチして選ばなきゃならない
とか、そこらへんがまだ片手落ち感がある
次のiOS12でCarPlayが少し充実するらしいからそこにちょっと期待

483 :
CarPlayのマップ機能は現状でも目的地には着くが、あとは渋滞や事故、工事などの交通情報なども知らせてくれるとナビとして文句ないのだが

484 :
iPhoneのスケジュールに場所つきで予定を入れておいてその出発時間ぐらいにCarPlayに
繋ぐと即座に場所をナビしてくれるのがいい

485 :
FH-9400ってAndroid Auto使用中はUSBメディア使えないよね?
SDカード非対応だし不便じゃね?

486 :
Wireless Android Autoはアメリカでケンウッドが対応機を出してるね
カロも9400で対応して欲しかったけどあんまり便利になると自社ナビをR可能性あるから期待できないなあ
てか、リファレンス機はスマホ単体でAndroid Autoが使えるみたいね

487 :
>>485
確かにそれが不便
USBを2ポートか
SDスロットさえ搭載されていれば…

488 :
>>485
致命傷レベルに不便だよ
「この仕様なら最低でもUSB2系統いるよな」と思わなかった設計陣にはビビる
USBハブも使えないし

489 :
FH9100DVDからDPV-7000に買い替えました
タッチ操作のレスポンス良すぎて感動する
音質は正直よくわからんw

パイオニアは好きだからもっと頑張って欲しい…

490 :
なんか、シナチョンが日本の電子機器を見よう見まねでパクリはじめて数年の製品です、っていうレベルなんだよね
まともに製品コンセプトの議論したり、マンマシーンインターフェースの練り込みとかしてない途上国の黎明期製品みたい

491 :
FH9400は肝心のオーディオ機能がちょっと…

492 :
今一番売れてる9400は実はいろいろ少しずつ機能が微妙な機種だった!
1、多様な動画ファイルに対応しつつ再生画質はフルHDまで
2、ハイレゾファイルが再生できるもCD音質にダウンサンプリングされての再生
3、USBポートが一つでスマホとストレージの同時接続が出来ず面倒
4、SDカードスロットが無い
5、オーディオはタイムアライメント機能までありながら自動調整はしてくれない
6、ステアリングリモコンが使えないと再生ファイルを送る&戻す操作が面倒
7、何らかの原因でこじらせると前曲のアートワークが表示されてイラつく
8、BluetoothはAACに対応してるもapt-x非対応

493 :
>>492
これカロは確実に分かってやってるよね
全部入れて4万とかだったらサイバー売れなくなっちゃうもん

494 :
>>493
シー!

495 :
9400は動画をDVDに焼いて見るのは駄目なの?
この液晶サイズならMP4のタブレットサイズで十分な気もするけど。
それならかなり長時間記録出来るよね。

496 :
まだ買ってないけど1が本当ならそれだけで満足。前作使ってる身としては。
エンコードめんどいねん

497 :
>>495
液晶サイズ関係ねーだろ

498 :
中古で780dvd購入した
電源ハーネスなかった
RD-N001は違う?
なければ自作するしかない

499 :
やっぱり9400駄目か
970壊れるまで使うわ
パイオニア、もう終わるな
今まで長い事ありがと

500 :
俺は9400気に入ってるよ
今のところ買って使って悔いはない

501 :
>>499
いや、マジで会社なくなるかの瀬戸際なんだ、連続60億超えの赤字。

502 :
何年連続なのかだな、10年続くと600億だから、ソコソコ名の通った企業でも苦しくなるな
そのくらいは内部留保しといてほしいもんだが
パイがどのくらいのもんか知らん
地方の工場をかなり前に閉鎖したことなら知ってる

503 :
4年前に本業や利益の出てた部門を売り払って食い繋いだくらいには崖っぷちだった

504 :
日本の産業がひとつ、またひとつとシナチョンに駆逐されていくのをこれからも見続けないといけないんだろうなあ
しかも理由がほぼ全て、指導者が馬鹿だったからという。

505 :
いつのまにかアートワーク問題が修正されてた
https://jpn.pioneer/ja/car/dl/fh-9400dvs_9300dvs_7400dvd/

506 :
>>502
内部留保関係ねー

507 :
どう関係ないの?

508 :
逆に内部留保がどう関係あると思ってんの?

509 :
補填出来るだろ

510 :
え?どうやって?w

511 :
株主総会で決議を図る
出来ないなら何故か聞きたい

512 :
>>510
内部留保を現預金だと思っている子供もいるんじゃね?知らんけど。

513 :
>>512
内部留保の形態はいろいろあるだろうが現預金が含まれるだろ
おれんとこにはある企業から剰余金で損失補填した残りを配当に当てるという総会の議案書が届いた
パイオニアにはそういう余力は無いと言うことか?

514 :
俺の親父の会社は傾いてきたとき、保養施設や土地などの不動産を売り払って損失を埋めていた。
こういうのも内部留保の一形態だろう。
で、何もかもはき出せるモノを使い切って倒産した。

515 :
>>513
現預金はほとんどない、現預金で放置してるような会社は経営に問題がある。

wikiから
内部留保は「準備金」「積立金」「引当金」といった名称こそつけられているが、現金や預金だけではなく、売掛金、金銭債権、有価証券の他、土地建物・機械設備といった固定資産など様々な資産形態をとって運用されている

516 :
トヨタは3兆円超の現金と現金同等物を内部留保として持ってる
社長が言うには、突然仕事がなくなっても2年は社員が食えるように、だそうだ

517 :
>>516
その2年間、下請けに売掛金を払わないんだろ?

518 :
その三兆円って下請けコキ使って貯めたんだよ

519 :
>>518
なぜ、そんなことが言えるの?
なぜ知ってるの?

520 :
>>513
剰余金はキャッシュだが内部留保がキャッシュとは限らんぞ
ていうかキャッシュで内部留保してる会社とか経営ナメてるだろ

521 :
内部留保に現金はほとんどないっていう主張に対してそんなことないよって書いたら
売掛金ガー
下請けガー
意味わからんw

522 :
>>520
キャッシュで赤字解消しろと言ってるわけじゃない

523 :
>>521
根拠が毎年兆単位の純利益上げてるトヨタじゃねえ

>>522
赤字解消?
なんか話が変わってるぞー

524 :
そもそもスレチ

525 :
>>523
連続60億赤字が話の発端
そのくらいが苦しいような会社に成り下がったのかというのは認識できた

526 :
>>514
剰余金や内部留保ってキャッシュのことじゃないぞ
簡単に言うと評価勘定だからな
連続60億ってことは2期で120億の純資産が吹き飛んだってこと
本業で利益見込める商売がないとヤバイ

527 :
パイオニアはカーエレ以外はTADとスピーカーユニット、
有機ELをちょこっと。
後まだチョロチョロあるけど、もう切り売りするとこが無いね。

もう全部オンキョーに背負ってもらうしかないか。

528 :
一度会社傾くと、他所でも通用する人から辞めていくのでもう無理よ。
このまま息を引き取るか、知財目当ての中華メーカーに買収されるか、のどちらか。

529 :
>>526
誰もキャッシュだけと思ってない

530 :
内部留保が現金だと具合悪い奴が多いな

531 :
いい加減板違いスレ違い

532 :
アスペルガーが粘着してんだろ、無視しろ

533 :
>>526
いやだから、内部留保が現金じゃないのは知ってるよ
でも、それを売却して従業員の給料や取引先への支払いに充てることは可能だよ って言ってるの

534 :
>>533
生産設備を売却して払ったら終わるがな

535 :
サクッとNGワード

536 :
なんの話や

537 :
みんな頭いいんだな
とりあえずカーナビの話しようや

538 :
>>534
君本当にアスペって言われるでしょ

べつに難しい話はしてないんだけど、夏休みだからなのか明らかなキチガイや釣りが多すぎだ

539 :
>>538
アスペルガー乙。
正常な人はいつまでも粘着しない。

540 :
なるほどただの荒らしだったか

541 :
>>533
だから何なのって言ってるの

542 :
話膨らますなバカ

543 :
在庫処分の9300が28980円
買いですか?

544 :
>>543
即買い
裏山

545 :
9300買ったらファームウェアのアップデートをお忘れなく

546 :
iOS12入れたけどGoogleマップ選べないなー 
本体側アップデートこないとダメな感じかねー
てっきりただ単に端末の一部の機能をリモート描画してるだけだと思ってたんだが違うのね

547 :
>>546
使いたいアプリがCP対応のアップデートしなきゃ無理やろ。

548 :
64GのUSB使えないって
ふざけんなよ9300

549 :
>>548
exFATは9400でも非対応だぞ
FAT32でフォーマットすれ

550 :
>>548
ファームのアプデなら32GB以下のUSBでFAT32だけど。
普通に使う分なら128GBの3.0USBでNTFSで使えてるけど。

551 :
安物で草

552 :
カロのは動画流すのに全然適さなくて草
ちょっと遅いUSB挿すとアクセスしきれずに再起動繰り返すし
再生できる動画の仕様どおりに作っててもサイズでかいと通信エラー起こして沈黙。
どちらもケンウッドの製品では問題ないからマジでパイオニアの技術って終わってんな
盛り込んだ機能それぞれにちゃんと検証とかテストとか売り物としてやってないでしょ

553 :
>>550
マジか。
ファームのアプデじゃなく、
64GのUSBに音楽入れただけなのに
使えませんときたもんだよ。

554 :
>>553
もうちょっと、そのUSBと音楽ファイルについて情報くれないと原因について答えにくいよ。
そのUSBじたいが認識しないものとか、フォーマットが違うとか音楽のフォーマットが違うとか・・・。

555 :
64GBだけど、FAT32で使えてるよ
ただ曲リストの読み込み遅すぎて発狂するけど

556 :
新製品まだ?

557 :
銀行から融資引き上げられそうなレベルで潰れかけてるのに新製品なんて出せるんか?

558 :
ここで一旦半沢直樹をご覧いただきましたのち、今後の方向性や事業展開についてみなさまで議論していただきたく存じます
それではどうぞ

559 :
お時間あれば陸王も是非ご覧くださいませ

560 :2018/09/02
オリンピックまでに倒産してそうやな

お前らが笑った画像を貼れ in 車板 149笑い目
ドライブレコーダー VIOFO 専用スレ
【E25】名阪国道 49KP【国道25号】
[NGK]★スパークプラグ総合16気筒目★[DENSO]
【サーキット】チューニング【初心者】Part 25
【こじキング】【自己愛】CHANNEL GATE SIN★21【米坂真之介】【低評価】【アンチ急増←緊急事態宣言】
自動車用充電器の購入相談&レビューを語れ 安物からパルス式まで 2個目
しょせん車ではバイクに勝てないPart52
ヘッドライトの黄ばみPart36【磨き&コート】
【高音質】三菱カーナビスレ【DIATONE】Part12
--------------------
台湾駆け込み朝日編集委員の「隔離日記」が大炎上 「まるでピクニック気分」台湾への配慮欠く行為に在留邦人ら憤慨
【悲報】在日弁護士、懲戒請求した950人のネトウヨを対象に損害賠償請求してしまう
ソウルクレイドル-世界を喰らう者 23食目
少女とドラゴン 〜幻獣契約クリプトラクト〜 part107
【J】セイバーマリオネット【JtoX】Part7
横浜ミュージックスクール
ネットブックでは無理がある作業
【freebit mobile】2100円【フリービットモバイル】01
【エスパー】ユニラン・ダブラン・ランクルス【ワンダールーム】
高円寺
コンフォートホテル
【囲碁】みんなで一手づつ打っていくスレ【21路】11
杏里(ANRI)について語ろう!vol.3
F-16 Fighting Falcon総合スレ Block.22
FOSTEX ヘッドホンアンプ・DAC 総合 Part27
ゴールデンボンバー好きな奥様★44
【AXNミステリー】Perception パーセプション
リッチー・ブラックモアズ・レインボー その58
【スピ寄り】パワーストーン2【マニア向け】
元結婚相談所職員だけど質問ある? パート2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼