TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【皮膚】「酒さ」を治したい【赤い】 Part18
胆石、胆嚢炎やった方いますか?Part33
便秘スレ83
関節リウマチPART43
慢性腎不全と透析 154
一度高血圧や糖尿病になったら、一生治らない理屈が分からない
【コレステロール、中性脂肪】脂質異常症 その38
◆保険適用◆差し歯(前歯)お悩み相談スレ 17◆裏銀◆
U型糖尿病総合スレッドpart282
脳梗塞・脳出血3

【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart48【視野保存】


1 :2019/06/02 〜 最終レス :2019/08/28
一旦欠けた視野は二度と戻りません。 早期発見、地道な治療が大切。

緑内障とは、眼圧の高くなった眼球が視神経を圧迫して損傷、その結果、視野が狭くなる病気です。
あなたの視野は欠けていませんか?

●具体的な原因・症状などは
  http://www.google.co.jp/webhp?hl=ja
 あたりで検索しましょう。
●治療、投薬で疑問に思ったことは担当医に質問するのがベスト。
 聞いても答えてくれないなど、誠意が感じられないところは思い切って切り捨てるのがベター。
●このスレの話だけを鵜呑みにしないこと。
 ちゃんと自分で調べる。医療従事者に尋ねる。
●事実を知ることを恐れず、面倒がらず。
 あなたの視野を守れるのはあなただけです。
●関連リンク
 ・JAVA視野検査
  ttp://www.eva.hi-ho.ne.jp/ichikawa/eyetest/shiyatop.html
 ・簡易視野検査プログラム
  ttp://www.ne.jp/asahi/photo/takeno/program/ryoku/ryoku.html
 ・緑内障 セルフチェック
  ttp://www.ntg40.jp/selfcheck/

■緑内障患者の生活指導■
1.眼を使い過ぎても、疲れることはあっても視野が悪くなることはない
2.自主的に生活制限をしている例が多いが、水分・カフェイン・アルコールの摂取、読書・運動・喫煙で持続的眼圧上昇は生じない (アルコール、運動は眼圧下降)
3.喫煙による眼圧上昇は確認されていないが、視神経の血液の循環が悪くなるという意味で勧めない (しかし絶対に止めろという根拠はない)
4.投薬尊守、定期検査が大切
《重要》
誤った情報交換はしない
病型によって治療・予後が異なる

前スレ(2つあり)
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart47【視野保存】
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1552656272/
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart47【視野保存】
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1552826518/

2 :
2get

3 :
>>1
乙です

今月はトラチモ発売か
容器が使いやすそう

4 :
トラチモってことはトラバタンズとチモプトールの合剤か?

5 :
>>4
そうです
デュオトラバのジェネリックですね

6 :
なんちゅう安易なネーミング・・・・・・

7 :
ジェネリックか

8 :
ジェネリックなんていらね

9 :
合剤じゃなく新薬出してくれよ…

10 :
今日は片目の傷みが強まってきて霞もひどくなってきました。
恐らくまた眼圧が上がってきたようなので明日は診察日ではないけど受診してきます。
眼圧を下げたら短期間でひどくなった霞がましになった方はおられますか?
片方の眼では指の本数もはっきり見えない半失明状態ですので両目で見ると見にくく感じるときがあります。
視神経が完全に死んでないなら将来の視神経の再生も可能かもしれません。
主治医に京大宛の紹介状を書いてもらって 緊急による医師判断によるkus剤の投与をしてもらえないか考えています。
主治医には前にもう片方の目は良いから不自由してないでしょうと言われたけど不安です。

11 :
早稲田の研究によって期待ですね
片方の目は緑内障ではないのにもう片方は末期という事ですか?

12 :
超高眼圧型なんだからkusはたいして意味ないでしょ
眼圧が悪いのがわかってるんなら眼圧さげるしかない

13 :
こっちから先に埋めては?

【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart47【視野保存】
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1552826518/

14 :
今3スレくらい稼働してない?

【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart47【視野保存】
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1552656272/

まずここを埋めてから上のスレね
ここは書き込みストップで

15 :
>>10
>主治医に京大宛の紹介状を書いてもらって 緊急による医師判断によるkus剤の投与をしてもらえないか考えています。

それ、絶対に断られるから。
粘れば京大への紹介状だけは書いてくれるかもしれないが、KUS剤は無理。
でも自分の目の事だから、納得行くまでやった方がいい。

16 :
0010です。
水曜日に受診で眼圧は10(指定されたキサラタン以外に痛かったので前日にアイファガン、トルソプトも使用)。
主治医とは違う医師に通路の状態を調べるためにキサラタンだけにするように指示されました。
今日の主治医の診察で眼圧は20で通路が塞がっているようなので目薬を増やそうと言われたのですがニードリングを再度してもらいたいと頼んで昼からしてもらいました。
ニードリングせずに放置したらその場所は二度と使えなくなるのが怖かったし今まで点眼では進行を押さえられなかったからです。
成功するまで何度でもニードリングをお願いするつもりです。
なおニードリングをした今日の受診料は1400円ちょっとでした。
目も痛いし気持ちも晴れないので今夜も深夜にバカ食いしそうで情けないです。

17 :
>>16
いろいろと大変ですね。心中お察しいたします。
ところで、アナルのニードリングはお済みでしょうか。
一度お試しになられてはいかがでしょう。
病的な構って臭も少しは和らぐのではないでしょうか。ご自愛ください。

18 :
>>17
大丈夫ですか。
日曜日の昼過ぎにそんな作文をするほど滅入ってるでしょうか。

緑内障とは別の辛いなにかを背負ってるのかな。がんばろうね。

19 :
てか何でワッチョイ外したん?

20 :
>>18
御高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
時間が読めないくらいに視野の狭窄が進んでいらっしゃるようですね。

謹んでお悔やみ申し上げます。

21 :
>>19
ワッチョイを頑なに嫌がる奴がいるんだよな
ワッチョイ有りの次スレ立てられる前に先回りして次スレ立てやがるんだよ

22 :
ワッチョイあってもなくてもいい。

ワッチョイなんていくらでも変えられるし実際の自分はワッチョイ有りスレで書くときは変えて書く。

このスレIT詳しくないジジババ多そうだから仕組みしらない人も多そう。

23 :
ワッチョイがあれば、荒らしや自作自演がが防げると思っている方が甘い。
逆に荒れないスレは、ワッチョイ不要。

24 :
よくわからんがワッチョイが欲しいなら、自分でスレたてればよくない?

せっかく誰かが立ててくれたスレで、文句ばっかり言って自分では行動も起こさない。

あまりに情けない。

25 :
別にあってもなくてもどっちでもいいけどもうすでにワッチョイなしスレはあるんだから新スレをワッチョイなしで立てる意味がわからんわ
それなら既存のスレ使えばいいわけだし
こっちはずっとワッチョイありなんだから新スレ立てるならそれにならってワッチョイありで立てるのが普通だと思うが

26 :
>>25
ワッチョイあったのは47だけでは。
それをずっとと言うのは…

それに、そんなにこだわるなら自分でスレ作れば?
スレたてる意味がわからんならそもそも不要だし、意味がわかるから執着してるんだろ?

27 :
>>26
44も45もワッチョイありだぞ
無駄に乱立させる必要ないしこのスレはこのまま消化したらいいよ

28 :
病気というプライバシー満載のスレにワッチョイは百害あって一利なしだろ
47のワッチュイスレは荒れまくって47のワッチョイなしスレは統合まで静かだった
44も45もワッチョイなしスレもあったはず

29 :
自分はワッチョイ賛成だけど乱立するくらいならこのままで良いな
ただ、このスレって持論をあたかも事実の様に言う人が居るから面倒なんよね

30 :
質問です
さく年の検診で神経乳頭陥没→眼科で色々な検査をし「問題なし」
今年の検診で神経乳頭陥没NFLD→眼科で検査し「問題なし」

ではなぜ検診で引っ掛かるのでしょうか?
それとも眼科を変えたほうがいいのでしょうか?

31 :
視神経乳頭陥没してるからでしょ
強度近視か眼圧高いせい?
問題ないなら良かったじゃん

32 :
>>30
三年目でちゃんと緑内障の称号が貰えますよ
安心して待っていなさい

33 :
>>31
圧が高いと先生には言われましたよ

検査方法は、片目を隠し、もう一方の片目で光が点滅している一点だけを見て、その周囲に点滅する光がみえるかってのやりましたが
健診で指摘されて眼科を受信し問題なしってのがなぜだろうって感じで、セカンドオピに行ったほうがいいのでしょうか?

34 :
>>33
圧が高く陥没してたらそりゃー応検査とはなるんじゃない?
その検査は視野を調べるもの
OCT(視神経のスキャン)も撮ってるでしょ?
視野と視神経が大丈夫なら今は異常なし
ただ圧高く乳頭陥没してたら緑内障になりやすいかも?セカオピするにしろ今後も定期的に検査した方が良いと思われます

35 :
>>30
さっさと別の眼科でみてもらいなよ。

36 :
>>33-34
OCTか分からないけど、いくつか検査しましたよ
顕微鏡みたいなものを覗いたのが多分それですかね
つぎは半年後といわれましたが、早めに受診してみます

37 :
顕微鏡みたいかなぁ?
両目で覗いてスキャンするやつなんだけど
まあつぎの時聞いてみたら良いよ

38 :
それって気球が見えてなかった?

39 :
先天性なんだけどここ数ヶ月視界が白濁してかなわんのだが、対処法ない?眼圧自体は20前半だからまだましなんだけど

40 :
白内障併発してない?病院行った方がいいと思うけど

41 :
ここで対処法を聞く知能の低さよ

42 :
>>41
アホ。
医師に行くのは目薬が切れる2-3か月に1回だろうが。
2chは1日に何回でも来れる。

43 :
所詮素人の井戸端会議なんだから答えを求めてくるのは低脳で間違いないやろ
次の診察まで来るなと言われたわけでもないんだから
ここで聞いても良いけど異常があれば医者行けよ

44 :
先天性なら医者に聞いた方が
濁ってるのは水晶体なのか硝子体なのか
内部で炎症起こしてるかもよ

45 :
>>40
>>44
ありがとう、結構前からこの症状でるときあるけど白内障は言われたことないし、この前行ったときも角膜が弱ってるからと言われただけだった
最近眼圧高めだから手術するかどうかの様子見だけど今月上旬に行ったときは様子見言われたから炎症起こしてるだけなのかな

行ってるの国立病院だから予約なしでいくの大変なんだよなぁ遠いし。
スレ汚しすまん

46 :
気になったら緊急でも駆け込むといい
ただ眼科の病気は徐々に進行が多いから

47 :
先天性大変だね
たいしたことないと良いね

48 :
五十まわった途端に白内障に緑内障立て続けに罹患
大三元リーチだわ…

眼底出血待ち

49 :
>>48
どうして次は眼底出血待ちになるんですか?

50 :
>>49





51 :
>>50
なるほどね
でも黄色を忘れてない?

52 :
経過観察で「初診料」のかかる空き期間てどのくらいですか?
3か月振りに行こうかと思ってますがやはりかかるんですかね。

53 :
>>52
一ヶ月だよ

54 :
眼科の先生も緑内障になったらやっぱり目薬さしてるのかな

55 :
>>52
3ヵ月だったと思う。

56 :
>>51
大三元に

黄色ってのはありません

57 :
>>53>>55
病院によって違うのかな、3か月だとかかりそうですね。

58 :
>>52
患者の意志で勝手に通院しなくなった場合は1ヶ月で期限切れだけど、医師の指示で通院期間があいた場合は特に期限はない。
経過観察って言われて、「しばらくしたら来てね」って言われたなら、再審扱いになるんじゃないのかな

59 :
>>58
前に3か月を過ぎても再診扱いだったことある。
そういうことだったのか。
勉強になった、サンクス。

60 :
数値安定してるから4ヶ月毎になったわ
最大半年毎に受診とかになるのかな

61 :
進行していないって事だよね。
初期かな?

62 :
中期〜後期の方が進行早いとかあるの?

63 :
緑内障で診断書貰った方おりますか?

64 :
左右の視力差を強く感じて眩しさと勘違いしそうな症状がでて吐きそうだった
寝たら見え方も吐き気も治ったけどなんだろう
元々視力左右で違うけどメガネの問題なのか体調なのか


緑内障&ドライアイの定期検査でメガネ貸してって言われるあれは、裸眼と矯正のズレチェックではなかったりするのか?

65 :

コソプト
アイファガン
サンピロ
グラナテック


サンピロ


コソプト
アイファガン
サンピロ
グラナテック

就寝前
ルミガン
サンピロ

朝晩
ダイアモックス
アスパラカリウム

もう毎日こんな薬だらけの生活嫌だよ

66 :
>>65
凄いですね
高齢の方ですか?

67 :
>>66
31歳

68 :
>>67
若い!それは大変
緑内障以外の持病って何か聞いても良いです?

69 :
>>68
目は先天性緑内障と虹彩なんたら(多分虹彩炎?)
他に耳が感音性難聴と慢性的な耳鳴り

将来ヘレン・ケラーになるんだろうか

70 :
>>65
それって限界を超えていると思う

71 :
>>65
眼圧は下がりますか?
自分は目薬とサプリ飲んでますが、眼圧は19〜23でなかなか安定せず下がりません

72 :
30歳でもう視野欠損が出始めていますが、視野が欠け始めてから見えなくなるまで何十年もかかるんですよね?

73 :
正常眼圧なら無治療で2〜30年
現在のMD値はどのくらい?

74 :
未治療で2〜30年なら初期から治療していればもっと緩やかな進行でしょうか
眼圧の値やMD値は怖くて聞いていません
かなり初期に見つけて経過観察中でしたが前回の診察で両眼に視野欠損がみられました
黄斑上膜揉みられ、強度近視で眼圧も高いそうです
これからの人生の方が長いので怖いですが少し安心しました

75 :
>>71
目薬は効くけどサプリは無意味

76 :
詳しい人教えてくれー
MD値が良くなってるんだが計測方法にズレがあるのかな?
2年前に緑内障発覚して、計4度視野検査をしている
ゴールドマンで2度計測で4.2、3.5だった。
ゴールドマンじゃなく最新の奴(スクリーンショットが犬の検査器)で2度計測で、3、そして本日2.5になった。
進行が後退することがないってのは百も承知なんだけど、同じような人いるかな?

77 :
誤差の範囲

78 :
>>76
ゲームと一緒で良くあること

79 :
誤差の範囲了解っす!
引き続き、しっかりと目薬していきやんす。

80 :
緑一色でも四倍満だぞ

81 :
ブログの更新が滞るようになったらもう末期だね。
車の運転も止めた方がいい。
皆言うんですよ「わしは大丈夫」って。
いつも思うんだけど ・ ・ ・
前のデミオ、トロいんだよ。

82 :
進行したら気力なくなる
死にたくなる
情報を発信しなくなる
だから末期に近づく人の気持ちは初期の人には全く理解されない
だから初期の人は限りなく楽観的
本当は不幸がゆっくりとしかし確実に近づいてるのに
失明は死よりこわい

83 :
そんな自分もどこかで他人を踏み台にしているんだよ。

84 :
管理しようとするから
支配しようとするから嫌われるんふだよ。

掲示板でも会の集まりでも。

85 :
揚げ足取ることで少しでも気が紛れるならなんぼでも。

86 :
ここはTwitterじゃないんですけど
あと前スレあるからな

87 :
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart47【視野保存】
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1552826518/

88 :
これって、眼科医の腕うんぬんより、最高のOCTを持ってるか?だと思うのですよ。
で、教えて欲しいのですが、
今現在で最高のOCTはどれ?
それを置いてる眼科はどこでしょうか?

89 :
https://nagaiganka.or.jp/oct/
>従来機
>赤い線が気になり追ってしまう

たしかに、俺も追っちゃうんだよね。

90 :
>>89
目で追ったらエラーになるので再撮影されるだけですよ
病院からすると回転率が悪くなるから改善したいポイントだろうけど、患者としては再撮影されようが侵襲性はないので気にする必要はないかと

どれだけ正確に測っても打ち手は同じだし、そういう意味では古い機器でも同じですよ
いい機器なら赤が緑になるわけじゃないし、逆もまたしかり

91 :
>>90
機械が古いから赤になるんじゃね?って思ったけど、そういう可能性は0ですか?

92 :
64才で
3年前は、視野検査:正常、OCT:正常、眼圧:正常
だったのが、
昨日受診したら、OCT:一部赤あり、眼圧:正常、視野検査を月末にする
ってなったんですよ。

「眼圧が正常なのに赤が出た」ということは通常の人より眼底が弱いから、薬で眼圧を下げる、という落とし所になるんですかね?

93 :
あと、個人で血圧計を持つ、みたいに、個人で眼圧計を持つ、って無理なんですかね?

94 :
64歳でそれ
そんなに心配ないよねー

95 :
前スレ先に使ってね

96 :
>>91
確率的にはあるよ。逆に新しいから赤くなる場合もあるでしょうね。

ただ、赤と緑の判定なんてそのマシンを使う一般と比較してどうかという話で、古いものでも古いなりにデータベースが更新されてるからどこまで違いがでるかは微妙。むしろ古いもののほうがデータの蓄積が多い分、正しい可能性だってある

97 :
指図しないでね

98 :
は?

99 :
>>94
ありがとうございます。

あと、後出しですが、高血圧持ちです。

あと、眼圧を下げる薬を飲む場合、
薬の効く、効かない、に個人差がある、ってあるのでしょうか?

100 :
>>96
ありがとうございます。

101 :
飲むではなく、点眼ですね。
なんか、前のスレを見てると、
痛いとか、充血するとか、4種類点眼するとか、眼圧は簡単には下がらないぞ!みたいな状況なのでしょうか?
あと、「薬をもらいに3ヶ月に1回だけ行く」は無理なのでしょうか?

102 :
あと、後出しですが、白内障もあります。

103 :
あと、矯正視力は0.9です。

104 :
あと、眼圧下げたら、眼球の形が変わって視力がムチャクチャになる、ってないんですかね?

105 :
新スレはここ?スレ立てが早すぎると乱立状態になるからせめて900代で宣言して立てよう

106 :
新スレここです。
長らく同時進行気味だった

107 :
チョコ効くよ。高カカオのやつ。カカオポリフェノールがいいのかな。カカオのじゃないと駄目なんだろな。カロリー高いから、サプリ欲しい。

108 :
>>104
眼圧が5以下になると、いわゆる「しぼんだ風船現象」で網膜にシワができ、
視力が落ちるという。したがって、理想眼圧は6〜10ということになるらしい。
ただ、NTGは眼圧8で進行する人もいるということなので、眼圧至上主義には問題が
ある。かといって他に有効な治療法もないのが事実。したがって、ストレス、喫煙、
睡眠不足、暴飲暴食などの不健康な生活を避けるのも、進行を遅らせるのには
よいそうだ。

109 :
みんなさ
充血対策どうしてる?
周りからうさぎの目って言われるくらい
毎日充血してるんだけどヤバいよ

医者に言ったら、眼圧は安定してるから
変えたくないなぁって
それ言われたら何も言えなくなるわ

110 :
>>108
「したがって」以降の展開がいまいち分からなかった
睡眠不足や喫煙が症状をすすめるというエビデンスはあるのかな
なんとなく悪そうだけど実際どうなんだろう

111 :
>>110
この手のことは統計取りにくいから、永遠にエビデンスなしだろうね。
だから、常識的に考えて悪そうな生活習慣は改善するに越したことはない、程度のことしか言えないね。

112 :
先日の視野検査で右32度左27ト度(%)となった。
予想以上に見えていなくてビビったわ。
ただそれよりも、中央部の視野が大分やられていて目の前の文字が大変読みづらいこと。
タプレットで拡大するか、PD化して白黒反転して判読してるわ。めんどくさいけど、慣れたかな?

113 :
睡眠不足は絶対関係ある。眼圧とは相関ないだけで、緑内障の進行とは相関あると思う。まぁ睡眠ストレスは人によるから、アルコールみたいにそのうち睡眠ストレスに弱い人強い人がわかるようになるさ。

寝不足とはどんな状態か、ようやくわかりかけてるとこらしいから。日本人で第一人者の研究者がいるみたいだから、睡眠研究のさ。

114 :
なんとなく睡眠不足は緑内障の要因になりそうだけど、では実際に慢性的に睡眠時間が短い人がそうかというと、そういう傾向は見られないらしい

煙草は肺癌のリスクを高めるといわれているが実際に肺癌の患者の大半は非喫煙者であるように、全然違う結果がでるかもしれないよ

横になってる時間は眼圧が上がるわけだし、睡眠時間が長いほど緑内障が多いかもしれない

115 :
発症する・しないと、既に緑内障の人への影響度はまた別の話かもね。

116 :
>>107
あなたは↓の人と同じですか? 
「チョコ食べると眩しさが減る。」ってことは白内障の人ですか?

>>969
> カカオ70%とかのチョコ食べると眩しさが減る。ビタミンB1より効く。あと、天然物で適量でいいから、それもいい。
> 抗酸化作用のせいかはわからないけども。目の疲労の仕組みがわかればいいんだろうけどね。神経疲労はよくわかってないんだわな。

117 :
>>108
ありがとうございます。

> ある。かといって他に有効な治療法もないのが事実。したがって、ストレス、喫煙、
> 睡眠不足、暴飲暴食などの不健康な生活を避けるのも、進行を遅らせるのには
> よいそうだ。

私の場合、暴飲暴食だけですね。

118 :
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1514042708/69

119 :
>>114
睡眠不足は関係あるかも。
寝てる間に活性酸素が除去されるらしいし、除去が足りなくて神経やられてくってのはあるかも。
もちろん個人差があって、除去しやすい人は眠らなくても大丈夫だし、除去しにくい人が眠りがたりないと駄目とかな。

120 :
ワッチョイ無しで困るのは無しになってから独自異論の人がやたら元気なこと

121 :
あ、睡眠の話のことではないです。とりあえず次のスレで合ってるのかな

数年前に聞いた話では眼科医でも睡眠姿勢が眼圧少し上がるから睡眠時間が長いほど
緑内障になりやすい?と昔から言われてるらしいけど明確に相関関係を示すデータはないらしい
大規模な調査がないのか調べても相関関係が出てこないのかは聞いてない
その先生の主観だと短すぎる人と全く寝返りしない癖のある人が悪影響ある印象とのこと

言われてるような活性酸素の除去も影響してるならその人にとって適切な睡眠時間かどうか
の方が大事なのかな。ただ夜間に眼圧が急上昇する人は姿勢で更に高くなるのはよくなさそう

122 :
・同じ被験者で、「椅子に座らせて眼圧をはかる」&「ベッドに仰向けに寝せての眼圧測定」
なんて、簡単に、実行可能だと思うけど、
この実験を大量にやった眼科医はいないんですかね?

123 :
>>120
それワッチョイで防止できる?
意味なさそうに思えるんだけど。

124 :
>>122
横になる姿勢で眼圧が上がるのは学生の実験レベルで実証されてるよ。
ただ睡眠時間が長くなると緑内障が増えることは確認されていないというだけ。

三段論法的には緑内障が増えそうだけど、医学においてはそう簡単に期待される事実にならないことも往々にしてあるので。
煙草と肺癌の関係がそうあるようにね。

125 :
あと、
・同一被験者で24時間、1時間間隔で眼圧を計る
とか。

126 :
>>124
ありがとうございます。
じゃ、武田邦彦さんが、「煙草と肺癌に相関関係はない」と言ってるけど、本当なんですかね?

127 :
・同一被験者で24時間、1時間間隔で眼圧を計る
この実験は大切で、
・「眼科クリニックで得た眼圧数値」=「その患者の眼圧数値」
と言っていいか?
の実験になる。

128 :
>>125
逆立ち禁止だよ
緑内障の人は
だからヨガとかあまり好ましくないのは
結構知られてる
あと寝たきり、、、これもだめ 運動大事

129 :
>>128
そうですか。
逆立ちはしないけど、春になると花粉症になってシンドイから、1日に10時間ぐらい寝るんですよね。

130 :
64歳で初期の疑いなら関係ない。正直このスレにいる必要もないと思うんだが・・・>92氏

131 :
>>130
自転車に乗って健康維持してるところがあるんですよ。
で、そこそこ危ない走りもする。
なので、100%の視野率をキープしたいのです。

132 :
60過ぎて精神病とか最悪の人生だな

133 :
>>132
ま、疑問がなくなれば消えるんで、それまでのお付き合い♪ということでよろしくどうぞ〜

134 :
>>133
きっと疑問はなくならないと思いますよ

そもそも原因なんてわかってないんですから
科学的に分かっているのは眼圧を下げら進行速度が遅くなることだけで、それ以外でもそれ以下でもない

135 :
>>113
76でMD値の質問をした者です。
昨年8月までPC仕事が多い激務のサラリーマンやってて、9月に独立して会社を起しましたが、今はストレスゼロで昼寝もできる環境なのですが、眼圧はめちゃ下がりました。

今の眼圧は7-8(強度近視だったのでレーシックでごっそり角膜を削っている)ですが、サラリーマン時代は11-12程度ありました。
心配性なので毎月眼圧測ってますが、辞めてからの下がり方は歴然です。
因果関係は不明ですし、一サンプルなので参考程度にしてください。

ちなみに年齢は46才、緑内障は2年ほど前に人間ドックのオプションで発覚しました。
目薬はミケランをずっと使用しています。

136 :
>>135
なるほど参考になります
レーシックすると眼圧の数値がまちまちになり一般的な値と比較が難しいと聞きますが、やはりそうなんですね

137 :
眼科でストレスが緑内障を進行させると言われたことありますか?

138 :
>>137
ありませんが、日本眼科医会が発行している緑内障のパンフレットにはストレスNGと書かれています。
まあどのような病気でもストレス、食生活、睡眠は言われると思いますけどねw

139 :
>>137
直接進行させるとは言われてないけど
精神的ストレスで不眠になったり寝付きが悪くなって睡眠不足になったら眼圧も上がるし
目薬で2とか3下げたりする緑内障の人にとって悪いのは明らか

って感じでは言われた
どのくらい上がるのか具体的な数字はないみたいだけど
健康な人なら3上がっても視神経には何ら影響はないんだろうな

140 :
精神的ストレスや寝不足が免疫力や活性酸素の除去力を下げるとの報告もちらほらあるようだからね。緑内障との因果関係はもちろん不明だが、一般論として、ストレスなく、しっかり寝るにこしたことはないわな。
逆にいうと、その程度のことしか言えないということだ。

141 :
正直ストレスは眼圧上がるリスクよりも鬱とかそっち系になるリスクの方が怖いな

142 :
ナイアシン、ビタミンE・Cの摂取で良く感じる事ってあります?
母が緑内障なので食事なども気を付けようと思っているところです

143 :
睡眠不足で眼圧上がるのって本当かしら?
少なくとも緑内障診療ガイドラインには記載がないし、それらしい資料も見たことがない

睡眠不足が悪いからだとプレッシャーになるので本当に悪いのかどうか知りたいな

144 :
睡眠不足を解消する術がない状況で
睡眠不足が悪いという情報がプレッシャーになるなら「関係ない」と思っといた方がいいんじゃない
わざわざ自分追いこまなくていい

145 :
>>144
かたや睡眠中は眼圧があがるなんていう記載は眼科のホームページにも書かれてるし単純に気になった
最もらしい仮説ってたちが悪いから根拠をしりたいなと

胃潰瘍の原因はピロリなのにストレスとされていて患者にストレス弱者とレッテルをはってたようにね

146 :
眼圧17くらいでも高い?

147 :
人による

148 :
24だけど?

149 :
発病してないなら高い方がいいんじゃないかしら
低くて発病したら打ち手がないし

150 :
>>149
発病しております_| ̄|○

151 :
>>136
まちまちになるというか、角膜削られた分眼圧は当然下がるので、+でいくつか見ておかないといけない

152 :
>>150
発病してても高い方がいいんじゃないかしら?
下げればなんとかなると希望が持てる

153 :
緑内障は大変な病気だし、お金も相当かかるでしょ?目薬の値段がハンパないからね。
お金つまり製薬会社と眼科医教授の癒着も相当なもので
数人の緑内障専門大学教授と製薬会社も 謝礼金の額半端ない。ワセダクロニクルというサイトで、製薬メーカーの名前入れると すぐに出てくる
大学で取ったデータを講演して稼ぎまくる構造
緑内障患者は大学からすると金になる患者
大学や開業医で必要以上に様々なデータとられてる方
気をつけて!

154 :
何を気をつけるの?
製薬会社と眼科医がいてくれるから進行抑えられてんじゃないの?
手術とか誰でもできることじゃないよ。
相当な努力して眼科医になっただろうから
それなりにお金貰ってもいいじゃん
データがないと薬の開発も出来ないよ。
再生医療に期待するなら患者も協力するのは当然だと思う。
感謝の気持ちとかないの?

155 :
半端ない値段てどれ?

156 :
>>154
くるくる詐欺という範疇に入るな
100歳になったら失明しますよ!と言い始めてる。
いかに病院に通わせるか いかに医療費をかすめ取るか
そこに重点が置かれることに気をつけるという事
そのうちビタミン剤とか強制的に購入させられるよ
まだ効果不明のものでも売り始めてる可能性に注意しましょう

157 :
陰謀論を語りたいならせめて目薬の薬価ぐらい調べとけよ
しかもビタミン剤って発想があまりに悲しい
もう少しがんばれよ

158 :
>>157

緑内障ビタミンの何がかなしい?
点眼の薬価?
デュオトラバ何点ですか?一本いくらですか?

159 :
医薬分業って知ってるのかな
抗がん剤のように院内処方するものではなく目薬のような処方薬において病院が儲かるかどうかを調べてみてはいかがかな
ビタミン剤の薬価についてもね
夏休みの研究としてはちょうどいいと思いますよ

160 :
くだらねー

161 :
ワッチョイないけど文章の癖でだいたい分かる

162 :
「保険医は公務員とする」
というルールにすれば解決するんだけどね。
そうすれば医者はエビデンス通りの医療しかしなくなるでしょ。

163 :
陰謀でもなんでもいいから治してくれよ
金なら払ってやるからさ

164 :
緑内障の場合は「治る=進行をゼロにする」ことなので、今より見えやすくすることは
不可能。「進行ゼロ」で感激することは無理なので、メンタル疾患が多くなる。
「緑内障気質」という言葉は、そこから生まれた。

165 :
>>164
んなこと聞いてないよ、勝手に治るをきめつけるなよ
視神経をビシッと復活させて欲しいんだ
わざわざ書き込みにかぎ括弧をつけるような緑内障気質にはなりたくないんだ

166 :
ネットで見ると視野欠損の例に現実の見え方と全く違う黒やグレーで覆われた写真ばかり出てくる
しかもそれ平気でホームページに載せちゃってる眼科医多数だけど、眼科の先生は欠けたところ真っ黒く見えると思ってんの?

167 :
そりゃ眼科医は緑内障じゃないんだからどう見えてるかわからんわな
実際は俺は-15mdだが日常生活では全く支障ないわ
中心さえ見えてれば自覚症状は現れんわ

168 :
なおどう見えてるかに一番近いのはスマホのカメラの端っこに指紋をつけたセロハンテープを貼って撮影した風景だと思う
ちょっとぼやけて見えるって感じで断じてグレーや黒に見えるわけではない

169 :
>>159
病院じゃなくて
大学教授や医師個人に渡る製薬会社からの
現金の話だよ?
患者モルモットにして、データ渡して、製薬メーカーから金を直接貰う眼科医の話でした

170 :
>>168
だよね
黒とグレーを訂正しない眼科の医者ばっかりじゃん
緑内障気質とかごまかしてないで見え方くらい訂正したらいいのに

171 :
>>169
そのワセダなんとかってやつでなんて調べればでてくるのかな。緑内障の薬でそんな事件ありましたけ?
陰謀じゃなくて、事実ベースで教えてよ

172 :
人混みとか歩いていて良く人にぶつかるとか狭い歩道歩いていて電信柱を避けたつもりがぶつかっちゃったとかってあります?

173 :
稀によくある

174 :
>>171
藁をもすがる緑内障患者をターゲットにした
怪しい緑内障ビタミンを開発
多額の現金を企業から得るも
ビタミン効果が不明 無効
そんな大学の話は聞いたことある

175 :
>>71
目薬さしてればある程度は落ち着くけどそれでも22〜26くらい
サプリは気休めだけどルテインのサプリ飲むと目のかすみとかは軽減できることあるよ

176 :
騙されるほうも悪いでしょ
視神経が死んでいるのにビタミンやサプリで
なんとかなると本気で思っている人がいるとしたら…

自己責任

177 :
【FBIが観測所を閉鎖、米海軍がUFO調査中】 地球革命がはじまる!!
http://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/liveanb/1563764547/l50

178 :
>>174
緑内障ビタミンwww
ワードセンスがたまんねぇな

179 :
自己責任やけどそれにすがるしかなかったんだろ
進行送らせるのが限界の病気なんだし失明寸前になったらそうなる気持ちもわからなくはない

180 :
「緑内障は眼圧ではなく緑内障ビタミンの欠乏が原因」
という仮説なんでしょ。

181 :
点眼薬は痛い、目が赤くなるらしいですが、最初から手術で眼圧を下げる、という選択肢はないのですか?

182 :
緑内障と治療に用いられる点眼薬について
http://hospinfo.tokyo-med.ac.jp/shinryo/yakuzai/data/177.pdf

183 :
緑内障ビタミンて単語は笑える。小学生のそれより発想が可愛い。頭に思い浮かべるだけで口元がほころぶよ。

184 :
パソコンを操作してるときに、マウスの矢印を見失うことがあるなぁ。

185 :
マウスカーソルは視野正常の頃からよく見失ってマウスぐるぐるしてたw

見失う頻度が増えたのなら特定のキー押してカーソルの位置知らせてくれる機能とか
カーソル大きくする機能使ってみたら?

186 :
>>181
非人道的だから頼んでも無理だと思う。
薬の副作用検索するなら手術のリスクも調べたら?

187 :
SLTレーザーとかいうのはどうなの?

188 :
>>181
深作先生は早めの手術をすすめてるけど ほんとのところはどうなんやろね

189 :
手術といってもレーザーとそれ以外では考えが違ってくる
その人の進行具合や眼圧等でも条件は違ってくるのでここでは何とも言えない

>>186
同感。ググればここで素人に聞くより確実だろうにね

190 :
http://www.kokukuni.com/mirror/m_Glaucoma.htm
ググったらこんなのがありました。

191 :
正常眼圧の緑内障なんだけど半年で視野の欠けが進んでタプロスに加えてチモロールが処方された……
今45なんだけど進行ひょっとして早いのかな
体温も低いから血流悪いのが原因か、とか色々悩んでしまう
ちなみに体温35度台で具合悪いと34度台になる

192 :
脇の下で測ってるのでは

193 :
>>192
ひょっとして肛門のケツの穴に突っ込めと?

194 :
>>188
深作先生は、自信家であり他の眼科の一般的な治療方法を良しとしない。
薬で眼圧の下がらない人にとっては良い先生だが、薬で眼圧が12以下に下がっている人にとって
は、あえて行く必要のない医者である。

195 :
>>191
血圧低い人は進行早いというのは報告されてる

以前本で読んだけど血流というか血が足りて無い人は血圧低いそう

体温が低い人は血流は知らんけど免疫力が低い

196 :
>>191
内科で採血、採尿して、緑内障以外病気はないのですか?

俺は高血圧で、降圧剤を飲むようになってから緑内障の疑いが出たと言えなくもない。

197 :
しかし、
眼球だって栄養、酸素が必要だから、血管が行ってるわけで、
血圧が高くなれば眼圧も高くなる気がするが。

198 :
>>197
血圧と眼圧の関係性は否定されてますぜ

199 :
このスレで何度か話題になってたけど低血圧との相関はあったような

200 :
>>193
動物や子供でなければ舌下式

腋窩温は測定位置ズレ肥満発汗等
表面温度の下がる要素があるとその影響も受けるから
測定値が低いからといって体温自体が低いとは限らない
病院でも腋窩式体温計は体温低いかどうかではなく高いかどうか(発熱あるかどうか)の確認にしか使ってないはず

201 :
>>199
低血圧は緑内障のリスク要因として挙げられてますが、眼圧との関連性は言及されてないよ。

202 :
>>201
なるほど。眼圧との関連は言及されてないのね。サンクス

203 :
血流が悪いと思ったら手足を刺激しようぜ

204 :
高血圧時代、10年以上前に発症というか発覚したよ。
今は、低血圧、夏は上が100切る。

205 :
俺は降圧剤飲んでるくらい高いぜ

206 :
目薬使い切る前に変更なったり、
試しにやってみましょうで
やっぱり効きかイマイチだったり、、
お金がもたんよ……
どうすんだよ未開封の目薬、

207 :
あきらかに未使用なのは返品できるような
対策あるといいよね
もう数万分捨ててる

208 :
>>207
ヤフオク、メルカリなどで出品したら、やはり違反になるのか。(処方薬禁止?)
自分の使用薬であれば、買いたいが。

209 :
まつ毛伸びる系は人にあげたり頭に塗ったり使い道あるよね

210 :
俺も売れるかなぁと思って調べたら
医薬品は個人取引どこもアウト
みたいだ。

緊急時や紛失時、災害時に備えて
なんとなく冷蔵庫で保管しとくしかない

しかしもったいない

211 :
自分が処方される側なら返品されたような薬は絶対やだな。どんな保管されてたかなんてわかんないし、変なもの混ぜられてないか気持ち悪い。

212 :
やだわー

213 :
違法だと知って譲って貰うにしても全くの他人からはタダでも要らんな

1ヶ月振りに行ったらキサラタンが冷蔵指示になったわ
まぁ、いつも6月から冷蔵庫に入れてるけど

214 :
やだね

215 :
アイファガン処方されて1ヶ月。
副作用の充血がヤバい。
人前に出れないレベル…
殺人鬼が血走ってる感じ。
つか、指した時は充血が
一気に無くなるけど数時間で
リバウンドがくる。

216 :
オレも目が異常に疲れるけど
これはアイファガンの副作用なのか?

217 :
アイファガンで眠気が来る気がする

218 :
アイファガン、ものすごい痒みが出た
次の受診の時に伝えたら「(季節的に)花粉じゃないの?」と言われてアレルギーの目薬出されて
とうとう花粉症になったのか…としょんぼりしてたら、別の眼科医にかかった時に
「それ、アイファガンの副作用の可能性かもしれないから一度止めてみて」と指示されて
さすのを止めたら痒みもピタッと収まった
あれから3年、まだ花粉症にはなっていない

219 :
アイファガンはアレルギーがデフォだもんねー。
興味あるけど使うの怖い。

220 :
アイファガンは指しやすいし
眼圧もよく下げてくれるみたいだけど
これをずっと使うのは無理だわ
充血してる時のドライアイっぽさも
半端ないし。

次眼科行った時に相談するわ

221 :
旨味調味料を沢山使ってる国の方が緑内障リスクが上がるっていう論文出てるらしいね
片方の目はまだ正常だから一応軽く食も気をつけようかなー

222 :
大学病院通院だから自分の検分を研究に提供してる(同意書書いて)
はやく緑内障の治療進歩してほしいわ

223 :
緑内障の疑いで1年くらい眼科に通っているんだけど、強度近視で普段はハードコンタクトレンズを使っている
目薬差している人はやっぱり裸眼やメガネの人の方が多いのかな?
充血や痒みが出るならコンタクトなんてつけられないのかなと思って

224 :
眼圧両眼15で緑内障の薬三種類タプロスにチモロールにグラナテックに加えて白内障のカリーユニで今月視野検査もあって医療費が三割負担で一万超えた……
年収200万未満の貧乏人にはキツイ支出だ
でも治療しないと失明だしなー
手術の時のために手術代も貯めないとだし食費削るしか無いなぁ

225 :
キサラタンのジェネで室温保存指定品使ってる人
夏は冷蔵庫で保管してますか?

226 :
>>223
強度近視だけどコンタクトは目がゴロゴロしたり乾いたり充血したり不快だから元々あまり使ってないな
目薬の副作用のせいで使ってないわけではない(まだ副作用経験したことないからだけど)

227 :
>>223
私も強度近視でハードだったけど
緑内障と診断されてから100パーセントメガネにした
少しでも目に負担かけたくなくて
今落ち着いたら別にコンタクトでもいいかなと思い始めてる

228 :
>>222
兵庫県の病院が眼底画像を研究用に提供した
記事見た。
ドクターから話があれば提供したい。
根本治療法が見つかる為だったらなんでもする覚悟ある。

229 :
自分も提供して研究に役立ててほしい

230 :
専門医に聞いたけど強度近視が早めに中心やられる事が多いという話本当なんだな
自分の場合も中心近くからやられ始めてる
更に年取ったら進行スピード早まるというのも本当
今30代だから生きてるうちに失明は免れなさそう
辛〜

231 :
強度近視だけどぶどう膜炎による緑内障のせいか周辺からやられてる
発症したのは恐らく30代(先に白内障を患ったので正確には分からない)
何とか保ってほしい

232 :
>>230
30代だと辛い…中心近くというのは視野検査のどのくらいの位置ですか?
強度近視といっても-6Dと-10Dではかなり違うので、どのくらいから中心に影響でやすいのかは気になります

233 :
>>232
何度くらいなのかは忘れてしまいました
緑内障の目は-9Dですね
もう片方は正常だけど-10D

234 :
>>233
レスサンクス。片方は-10Dで正常というのもまた極端な差ですね…
私は40代で-8Dです。今のところは視野検査の鼻側から欠損が出てますが
いつ中心が悪くなるかヒヤヒヤしてます

235 :
-10dと-11dだけど片目だけ緑内障だよー
そもそも眼軸は伸びてないから強度近視でない言われたけど(´・ω・`)

236 :
>>223だけどレスくれた方ありがとう
自分は両眼-11Dの近視なので眼鏡だと分厚いレンズになってしまい、恥ずかしいから自宅専用にしてた
今度眼科医に相談してみる

このスレ見てると以外に30代の人が多くて安心する
自分も30代で子供がまだ小さいから、せめて孫の顔を見るまでは失明したくないな…

237 :
え、強度近視ヤバいの?
-13Dで乱視も入ってて両眼白内障と緑内障なんだけど……
60代で失明とかかな
生きる希望が無くなってきた……

238 :
>>237
前向きに考えろよ。
60代まで見えてるんなら上出来だろ。
見えなくなったらRば良いだけだ。

239 :
緑内障打ち明けるとたまに障害者手帳持ってるの?とか聞いてくる人いない?

240 :
どうやってRばいいの?

241 :
緑内障なんてありふれているわ。
勝手にR。
緑内障15年。

242 :
どうやってRばいいかと聞いておる

243 :
わかる
Rばいいと簡単に言うけど死ぬのも大仕事だよね

244 :
首吊りが手軽だしあっという間だと聞くよ

245 :
>>237
強度近視がヤバイと言うより
中心近くから視野がやられる確率が高いという話
今度主治医に自分はどうか聞いてみたら良い

246 :
本気で死にたい人は周りなんてどうでもいいし
電車飛び込みが適当かね

247 :
電車も首吊りも怖い
餓死はどうかと思ってる
強い意志を持って臨めばいけるらしい

248 :
わしら孫に囲まれて老衰で死ぬんやで

249 :
孫どころか結婚もしてないや

250 :


251 :
https://www.jka-cycle.jp/_ct/17261810
この人は何の病気だったの?

252 :
網膜色素変性症でしょうね
神経がやられることを含めて緑内障の親戚だよ

253 :
>>230
そうだよ。強度近視は中心がやられる。
自分は初期だけど、視野検査で中心付近に黒いもやもやがある。
それがいずれ真っ黒でどんどん増えると思うと、ため息。

30年後には良い薬ができると思いたい。

254 :
>>180
抗酸化作用があるビタミン剤が緑内障に有効なのだが、今は参天製薬だけが有効と評価されてる。
データ取り大学でも緑内障手術件数多い大学は、大丈夫。
教授が手術出来ない大学は気をつけろ!失明するまでデータ取られて捨てられる

255 :
>>253
自分も片目初期で数値-1.4とかなんだけどもう見え方に少し違和感あって
末期まで気がつかない事もあると聞いたけどそれは周辺からやられてるパターンで
中心近くからだとすでに自覚あるんだよね

256 :
強度近視で30歳で緑内障発症してるけど、50代半ばの今も片目の鼻側欠損のみ。
近視は徐々に進んで、ただいま両眼-10D。
基礎眼圧20〜21のところ、PGで11〜14で推移。
これから中心視野に出てくるのかな・・・

257 :
>>256
そんだけ眼圧下がれば大丈夫だろ。
素晴らしいね。薬が奏効した例と思う。
中心にじわじわくるかもしれんけど、片目は無事みたいだし、年齢からするとまず問題なく逃げ切れるね。

258 :
前に貼られてたブログの人も中心欠損のタイプだったね
視野検査の早い段階から中心の辺りにちょっと出てたみたい。そういう傾向があるんだろうか

まぁ強度近視は皆中止がやられるという訳ではないので断定的な書き方は誤解を招くが

259 :
>>257
PG一本でそれだけ下がってるなら凄い。相性が抜群だったんだろうなぁ
25年たってその状態ならまず大丈夫でしょ

260 :
https://youtu.be/veKkHwMwr5A
これの視野検査やってみたら右側は8個全て見えたけど左側が6個しか見えなかった

261 :
3期目の視野検査
今回技師の子が可愛すぎて余計に緊張してしまったよ

262 :
>>257
>>259
レスありがとう。
そう言ってもらえて気が楽になった。
自分の書き込みを見た誰かも、少しでも気が楽になってくれるといいな。
ちなみにハイパジール⇒トラバタンズ⇒キサラタンと変わってきてる。

263 :
>>260
いいねコレ
ネットのそこら辺にある検査より緑内障の事わかってる
右4で左は全て8見えた

264 :
>>254
ありがとうございます。
それって、サンコバ点眼液0.02%ですか?
薬価が87.2となってるけど、872円の3割負担ですかね?

http://www.okusuri110.jp/cgi-bin/dwm_yaka_list_sen.cgi?1319710&%83V%83A%83m%83R%83o%83%89%83%7E%83%93

265 :
家の父はアルツハイマーで死んだけど、ボランティアクラブの女子大生にお散歩に連れててもらって幸せそうだったよ。
失明しそうな人は、近所の女子校のボランティア部とか今から調べておけばいいんじゃね?

266 :
女子高生に、盲目の泣き言を上手にいえば、おっぱい触らせてくれたり、エッチさせてくれるかも知れないw

267 :
どう泣き言を言えばボランティア女性の同情をかえるか、を今から考えておけば、失明生活も楽しくなるんじゃね?

268 :
>>266
現実は性的に見るようなJKはそうそうおらん
ブサイクかガリばっか
程よいムチがおらん

269 :
くだらなすぎる

>>263
分かりやすいね。鼻側が2つ見えなかった

270 :
右目が左下奥の一つが見えないのと左下の一つも半分しか見えなかった
範囲的にハンフリーより広いのでいいかも。でもやはり分かってても見えないのは凹む、、

271 :
そういえば診察の時に中心視野について聞いてみたよ
中心視野とか有効視野と呼んでるのは真ん中から20度の範囲で
ここを守っていくのが生活の質を落とさないのに大事だそう
強度近視の人は悪くなりやすいが数字的にはどのくらいとは言えないらしい

272 :
>>264
横だけど1瓶87.2円なので3割負担で26.16円だな

273 :
>>260
もう一回ちゃんと見た
この動画の川原さん、運転中に右から出てきた自転車に気付かずに接触事故起こしたって
まだそんなに視野欠けてないし左眼は正常なのにそんなことある?
これだと割と初期から運転できないよね

274 :
右目は鼻側じゃなくて外側が欠けてるようだから左目でカバーできなかったのでは
検査の結果は右目の下側が黒くなってるけど手でここが見えないとやってるのはそれより右側なので

275 :
最近夜勤の時に視界の端に人が移ることが増えた
最初は「この年になって心霊現象!?」と思ったけど自分、周辺視野が若干欠けてるんだった
欠けたものを補うため脳が変な画像作ってるんかな
進行してないか心配になってきた

276 :
>>275
> 最近夜勤の時に視界の端に人が移ることが増えた
その人を視界の真ん中で見ると消えるわけ?

あと、
× 最近夜勤の時に視界の端に人が移ることが増えた
○ 最近夜勤の時に視界の端に人が映ることが増えた
でいいの?

277 :
>>276
紛らわしい誤字すみません
そうです。人が移動したりはしません

暗い廊下とか食堂の隅とか、とにかく視界の端に人のようなものが見えた気がして「入居者さんかな?」とそっちを振り向いても誰もいない、みたいな
最近頻度が増えたけど先生の報告には微妙、検索してもオカルトしか引っかからず書き込んでました
同じ方はあまりいらっしゃらないようなので、気のせいだと良いですが

278 :
スマホも緑内障になった。
画面下部1/5が全くタッチに反応しない。
どうすれば直りますか?

279 :
素人判断じゃ分からないから病院で診断もらうのが先

280 :
見えないものが見えるようになるわけじゃないし結局は見える範囲で頑張るしかないんだよな

281 :
>>274
なるほどー
今鼻側だけmd10だけど外側欠けたら運転やめるわ

282 :
>>254
手術の時期を間違えるとやはり失明してしまうと主治医は言ってた。ベテランの緑内障専門外科医がいて毎週毎週手術してる環境が必要とこと。
大学病院で緑内障専門うたってても、めちゃくちゃ下手な大学あるらしい。
手術成績発表しない大学は最大注意!
モルモットがわりに扱われる!

283 :
>>282
> 手術の時期を間違えるとやはり失明してしまうと主治医は言ってた。
これ、妙な発言じゃね?

眼圧を下げる手術なのだから、
手術マンセー医者なら、
「手術は出来るだけ早くやるべき」
と、言うと思うが。

284 :
そりゃ、理論的にはレクトミーは早ければ早いほど良いけど
レクトミーすると生活が大きく制限されるからな
それに感染症による失明の可能性も出てくる
余生を感染症の危機に怯え海にもプールにも公衆浴場にも行けず
下手すると雨が目に入るのすらおびえなくてはいけない

白内障の100倍、危険って・・・
https://takeganka.exblog.jp/6215435/

285 :
海もプールも温泉も行かなくても平気

286 :
そんな問題じゃないのに
頭悪そうだな

287 :
何度も言われてるけど年齢も大きい。手術早めにという医者でも若い人には悩む
このスレでもいるけど一年もたたずに穴が塞がる場合もあるので、やるやらないは難しい判断

288 :
現代医学の限界といえばそれまでだがレクトミーも眼圧下げるだけ(しかもリスク高、回数制限)
東北大も言ってるが眼圧下げても効果が出にくい人が一定数いる現状では正直頼りない

289 :
3回くらいまでしかやれんのだっけ?

290 :
先週に緑内障専門医の主治医に京大のkus剤について聞いたら治験の結果もまだ発表されてないと言われた。kus剤で現状維持が出来れば将来の視神経再生も可能かもしれません。でもそれまでに死ぬかも。

291 :
レクトミーも年々改良はされてるよ
たぶん。

kusまだやってる?
このあいだ池田先生の講演動画見たら
聞いたことのない目の病気の研究発表してて
緑内障は諦めたのかと

292 :
レクトミーするとQOAは著しく低下すると思ってもらって間違いない
そして、レクトミーした瞬間から生涯、感染症による失明の可能性が生じる

海、プール、公衆浴場はおろか
降雨、降雪、シャワー、洗顔、全て感染症の原因になる可能性がある

293 :
QOLの間違いね

294 :
>>293
それでも 手術の時期を悩んでるうちに見えなくなってしまうからなあ。
いつ?どこで?どの医師が?緑内障のオペをするのかが一番の悩み。
上手な病院いくつか見つけたが、、 、。
だれか教えて。

295 :
ちなみに、手術で眼圧を下げるのは、レクトミーが主流なんですか?

296 :
じゃ、
・眼圧を下げる手術を受けると、シャワー、洗顔、等々で感染症に気を使わなければならない
で、いいですか?

297 :
加齢黄斑変性の視神経再生はiPSで改善されるのに、緑内障には適用されないのは
とても残念です。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190731-00000014-kobenext-sctch

298 :
キサラタンを処方されたけど、
点眼直後にしっかり洗えば、黒ずみ、まつげの異常は回避できるでしょうか?

299 :
https://www.asahi.com/articles/ASM705DVLM70PLBJ003.html
>高橋さんは2006年から理研に在籍。14年に世界で初めて、iPS細胞から作った細胞を患者に移植するなど研究を進めた。

これ、単に細胞を移植に成功しただけで、「見えるようになった」ではないでわ?

300 :
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

301 :
研究は
失明1位を優先してくれないかなぁ
進展が無いのがキツイ

302 :
>>298
ある程度は防げる。というか医者にも薬剤師にも聞けるのでは?
64歳で極初期ならレクトミーとか考える必要もあるのかどうか

303 :
64ならどうでも良い。
あえていえば、レクトミーでとるリスクに見合った効果はまず100%得られないだろう。放置が一番です。
その年で緑内障があるかないか程度のことなら、医者に行く必要はない。時間と金の無駄。
まともな医者ならそのように指導する。金目当ての医者なら定期的に通院させて、目薬まで出す。

304 :
既にキサラタン処方してる模様
92は高眼圧という訳ではなさそうなので点眼するにしてもミケランでよさそうだが

305 :
>>302
薬剤師がいうには、風呂に入る直前に点眼して風呂が顔をよく洗えと、いってた。
しかし、薬剤師は、逆まつげが出来る、って言ってたから、かなり恐ろしい薬ですよね。

>>303
OCTを4年前、2年前、今年、と撮ってて、
それを見ると、赤の部分が雲みたいに拡大してるんですよ。
この調子で行くだろーから、2年後にはさらに赤が広がって、視野検査で異常が出ると思うんです。

>>304
昨日、接触型の機械で計ったら、14と15でした。

306 :
眼圧が14と15の人が薬で落とせるのか?、ってのもありますよね。

307 :
あんま手術のタイミングを遅らせすぎると
手術で失明したり欠損がガッツリ広がったりするから考え物よね
緑内障繋がりで知り合った人は状態が悪すぎてレクトミーやロトミーは出来ない状態で
SLTですら一泊するって言ってた

最近はSLTはしないって医者も増えてるみたいだけど

308 :
64歳で前視野緑内障、仮に2年後に視野に異常が出ても66歳でしょ?
このスレみたいに30代とか40代で欠損がある人からしたら放置でいいと言われても仕方ない
その恐ろしいとかいってる目薬を何年も点眼してるんだけど

14、15も全然高くない。というか初歩的な質問も多いけどその医者は何も説明しないんだろうか

309 :
あっ、>>307は64歳にあてたレスではないよ

64歳で初期なら死ぬまで手術とは無縁だろうし
てかその歳ならまぶたが下がって物理的に視野欠損してそう

310 :
>>308
全然説明されない
眼圧も訊いてようやく教えてくれたよ
自分でググって眼圧20未満が正常眼圧緑内障だって知った
四十代で薬四種類とか嫌すぎるよ……
うち一種類は白内障の薬だけど

311 :
>>308
> その恐ろしいとかいってる目薬を何年も点眼してるんだけど
目の回り黒ずみ、まつげの異常はどうですか?

312 :
まつ毛は濃く長くなったかな
油断してると目の周りが産毛ボーボー
鼻毛もふえた!

313 :
>>312
ありがとうございます。

314 :
今までPG系の点眼薬を3種類ほど使ってきたけど

・トラバタンズ
睫毛があまりカールせずまっすぐに伸びて眼鏡のレンズに当たる
・ルミガン
睫毛の密度が濃くなる(長さはそれほどでもない)
瞼とその周囲の産毛が濃くなる
色素沈着で瞼が赤黒くなり陥没して人相が変わる

キサラタンも似たような感じだったけどルミガンほどのインパクトはなかったかな
開封前冷所保存がちょっと面倒だった

315 :
キサラタン、ジェネだと開封前も室温保存OKなのがあるよ。

316 :
キサラタンは容器が良くないよね
タプロスの方がいい
そういえばあまりタプロス使ってる人見かけないけど人気ないのかな

317 :
>>316
週刊現代今週号によると、プロスタグランジン系の目薬の中で、タプロスは非主流の薬
らしい。ラタノプロスト系が主流のためとのこと。効果に大差がなければ、主流系の
薬に集約されるようだ。

318 :
>>317
へーなんでですかね
初心でタプロス出て1年くらい使いました
非主流って初耳

319 :
眼圧下降効果がラタノ系より弱いからでは?

320 :
いや、ほぼ同等と言われてる。タプロスの方が下がるという論文もある

(正常眼圧緑内障に対するタフルプロストとラタノプロストの眼圧下降効果と安全性の比較
Comparison of Efficacy and Safety of Tafluprost and Latanoprost in Patients with Normal Tension Glaucoma)

PG系でどれが一番下がるかはその人との相性。それぞれ微妙に違うので選択肢が多いのはいいこと
キサラタンは長年の信頼感がある、トラバタンズは角膜に優しい、ルミガンは効果も副作用も少し強い、という中で
タプロスは国産という以外では個性が弱いので最初の一本になりにくいと思われる

321 :
相性うんぬんは素人なのでわからんけど、
自分の場合初めて治療を始めた眼科ではタプロスを処方されて、その時の眼圧が17→13。
その後眼科を変えて半年位投薬無しからキサラタンを処方されて17→11。
ちなみに目の周りの黒ずみはまったく出ないけど睫毛は良く伸びる。

322 :
その辺は素人だけじゃなく医師もよく分かってないみたい
相性やノンレスポンダーの理由は説明できないと言われた
キサラタンだけで6も下がってるの凄いよ

323 :
>>320
2016のメタアナリシスで
ビマト>ラタノ=トラボ>タフルプロスト>ウノプロストン ってのを見た。

ルミガンとの差として
キサラタン0.77、トラバタンズ0.78、タプロス1.24 の数字が並んでる。

324 :
>>323
へー、そのデータ興味ある。担当医は知らなさそう。ルミガン以外は似たようなものとか昨年に
言ってたので。最下位のレスキュラ(ウノプロストン)は弱いので使ってないとは言ってた

325 :
>>324
某眼科医HPに書かれてて、データそのものは見てないんだ。
「9655:全日本緑内障道場」でググると出てくる。

326 :
>>325
thx。見てみる

327 :
大学病院の検査でOCTしないの普通なのかね?
眼圧高止まりで最近発作も起きたので手術の検討で受診したが事実上はっきり進行するまで様子見と言われた

切るとこ残ってないなら最近承認されたマイクロパルスレーザー手術が使えるかセカンドオピニオン求めに行くか

328 :
>>327
毎回octとオプトス社の瞳孔開かなくても眼底を検査出来る機器で検査してるよ

切るとこ残ってないならって何回かレクトミーしたって事?
それとも網膜剥離でバックリングか何かしたの?

329 :
>>328
最近までOCT知らなかったけど検査するとこは毎回クラスでやるのか
視野検査よりよほど確実に変化分かるから定期的にやらない理由ないよな

先天性で過去に何度もレクトミーしてるからあと一度しか切れない模様
お陰で中年まで良好に保ててたけどここ一年不安定

330 :
自分のところも3か月ごとにOCT。熱心な先生だけど専門医ではない
OCTはまだ検査ごとにミクロンのズレが出るから視野検査より確実とは言い切れないみたい
それでもいろいろデータ取れるし検査費も高くないので毎回いいですかと言われてどうぞという感じ

331 :
俺の開業医の主治医は、視野検査よりOCTの方が信頼性高い、って言ってたなw
実際、4年前、2年前、今月、の3つのデータを見てみると、赤の面積が「なるほどな」って感じで広がってるんだよね。

332 :
あと、視野検査って光る前にモーター音がかすかにしない?w

333 :
あと、OCTの赤の部分と、視野検査で見えなかった部分が重なれば、「そこの視神経が死んでる確度が高い」と言えるでしょ。

334 :
あと視野検査は、とある1点を見続けてることが条件で、現実問題そんなの不可能でしょw

335 :
ちゃんと機械が補正してくれてるからおっさんはさっさと寝ろよ

336 :
初期疑いで何度も視野検査してない貴方には分からないだろうけどあれはダミー音だから

337 :
>>335
視野検査も補正してくれるの?

今からドンキにいって、やらせてくれそうな女はいないか見回りしてくるからw

338 :
>>336
検査技師のおばさんもそう言ってたけど、あの音はリアルな音なんだよなw

339 :
OCTの赤い箇所が全て見えなくなる訳でもない。強度近視の例を除いても、
OCTで赤多めでも初期で落ち着く人もいる。前視野緑内障の判断では有効だが、
進行スピードの正確な判断ではOCTもまだ進化中で万能じゃない

340 :
>>338
だからそういう音を聞こえるようにわざと出してる
適当に音に合わせて押しまくってるとちゃんと検査しろとなる

341 :
>>339
OCTで全面赤でも、「視野検査で異常なし」って人もいると思う。

342 :
>>340
なるほど。

で、
・視野検査は眼球の動きを補正してデータを出してる
は本当?

343 :
だからそれが強度近視で赤くなる例と視野検査に出てない前視野緑内障
補正も擬陽性・偽陰性・固視不良とか検査の信頼性確保にいろいろ考えられてる

連投するくらいなら少しは自分で調べようよ。年齢64で初期疑いなら焦る必要ないでしょ

344 :
>>342
そんなもの着いてないよ。
視野検査計の機器メーカのスペック表をみると、よくて視線検知によるエラー検知ぐらいのものだとわかる。

普通のものだと盲点部分の光に気づくかどうかで視線が動いているかを検知する程度。視線を見てすらいない。

盲点の位置なんて何度かやってりゃ本能的に分かるし、無意識でも意識的でもズルしようとするといくらでもできるよ。

345 :
>>327
> 大学病院の検査でOCTしないの普通なのかね?
これは眼科の教授がすごい偏屈で、OCTの機械そのものを入れてないのでは?

346 :
またゲーム感覚でズルできるの人か

347 :
>>344
> 盲点の位置なんて何度かやってりゃ本能的に分かる
これすごいですね

348 :
>>346
ああ視野計を盲目的に信じたい人ね。いいから視野検査の機器のスペックシートを見てみなよ。
いかに対策が完璧ではないかわかるからさ。

349 :
>>327
> 大学病院の検査でOCTしないの普通なのかね?
これって、漁船の船長が「そんなのは邪道じゃ」とかいって魚群探知機を使わない、レベルのバカだと思うよ。

350 :
>>347
むしろ緑内障でマリオット盲点の位置がわからない人がいることが驚き。
片目閉じれば視線の少し左あるいは右に盲点があるのはわかるよね。

351 :
視野検査中にここ盲点だなーとか思ったことないなあ
マリオネット盲点がどこなのか自体指先が消える遊びでもしないと自分では分からない
消えた指の部分の背景は周りのテクスチャで補完されるから指が透明になったように見えるし
指をどけた時点で盲点は視認できなくなるな

片目閉じただけで盲点わかる人は
緑内障視野のイメージ図みたいに視野欠損部分がはっきり分かるの?

352 :
どれだけ視野欠け部分を意識してるかで違うのかもね
私は盲点の場所わかるよ
ファイザーの緑内障チェッカーを定期的にやってたら場所を覚えちゃったよ

353 :
でかい、白い紙に、1〜1000ぐらい数字をびっしり書き込んで、ライト当てて、片目づつ見れば、マリオネット盲点と欠損部分が自分で確認出来るかも。

354 :
角膜が乾かないようにフィルムか何か貼られたでしょ?

355 :
>>348
以前もよく分からなかったけど結局何がいいたいの?
真面目にハンフリー受けてる人に何の関係があるのか分からない

356 :
ケンカはやめてー

357 :
>>354
角膜検査のはなし?
俺は角膜検査の時に検査技師にまばたきはしていい、と何回も言われた。

358 :
>>357
ごめん、他のスレと間違えて誤爆したw

359 :
約1年
まぶたが赤黒くなってきた

360 :
>>359
点眼後に洗わなかったのでは?

361 :
>>359
どの点眼使ってる?

362 :
洗っててもなる人はなるよ

363 :
>>361
キサラタンとアイファガンです

364 :
>>360
最初の頃は洗ってたけど今は面倒で洗ってない

365 :
ズボラーなら入浴前点眼だな

366 :
同じ話ばっかり繰り返すのは何なのか
緑内障なんやったらもういい加減分かるやろ
もっとレベル高い話したいわ

367 :
ではお手本をどうぞ

368 :
>>363
アイファガンは使用後洗った方がいい
少なくともノンアルコールのウェットティッシュで拭くくらいはしときなはれ

369 :
毎年新規の人がいるんだからループになるのは仕方ない。独自理論はともかく。

新しい治療法とかで盛り上がりたいけどなかなか出ない、、

370 :
>>368
それキサラタンの方じゃね?

371 :
アイファガンも瞼荒れるよ

372 :
キサラタンの眼瞼黒色化の副作用はすべての人に出るが、アイファガンの眼瞼荒れの
アレルギー反応は、人によりけり。自分は、キサラタン後の洗顔はするが、アイファガン
後は何もしないのに問題は出ていない。

373 :
https://youtu.be/9k_4bNuVzNA
この人は目のまわりが黒いですが緑内障ですか?

374 :
https://i.imgur.com/c2SRx8R.jpg
汚いけどこんな感じ
キサラタン

375 :
アイファガン
サラッとしてて点眼しやすいけど
アレルギー性結膜炎がヤバい
充血真っ赤だよ

376 :
自分も一週間でアレルギーが出て点眼中止になった。けっこう多いみたい

377 :
エイベリス使ってる人はいないかな?
まだ1週間だけど充血も気になるほどでなく今のところ問題なし
ただ珍しく肩凝りがひどいんだけどまさか点眼薬のせいじゃないよね

378 :
>>377
ちょうど今日処方されたとこだ
副作用出ないといいなあ

379 :
俺はアイファガンを発売当初から使ってるが問題なし。勿論、点眼後に洗眼している。
まぁ、アレルギーは個人差が大きいからね。

380 :
>>377 先週から使ってる
充血しない?私はしばらく真っ赤になるわ

381 :
>>379

> 俺はアイファガンを発売当初から使ってるが問題なし。勿論、点眼後に洗眼している。
> まぁ、アレルギーは個人差が大きいからね。

点眼後、白目が真っ白になるけど
数時間で充血しないの?
人前に出れなくて悩んでよ

382 :
>>380
377です。点眼後少しして見るとちょっと充血してるかな?くらいです
夜の洗顔前に点してるから翌朝には異常ない感じ

副作用がないと逆に効いてないような不安感がでてくるw

383 :
濾過手術(トラベクレクトミー)は健常者にはない穴を人工的に開けることに寄って、体の内部と外部が通じてしまう。外部からの細菌も障害の原因となるが体内部の細菌も原因となり、眼内炎をおこす。これが失明に及ぶことがあり、危険。

384 :
俺はレクトミーやったが網膜しわしわで細かい字が読めず、開けた穴を少しふさいでもらった。眼圧3位が8程度まで回復した

385 :
そーゆー話聞くと緑内障って怖い

386 :
>>384
3はやりすぎやぺーだろ
元はいくつ?

387 :
減り過ぎでもしわしわでダメなのか
手術も怖いな

388 :
デュオトラバやコソプトなどの
後発品が増えてきてるみたいだけど
全然、処方してくれないんだよね…

言うと嫌な顔されて
無いよとだけ言われる

389 :
眼科へ行ったら、強度近視か緑内障疑いだそう
この2つの見分けがうまくついた方、決め手はなんでしたか?

390 :
>>386
測定値最大は35だが、虹が見えてた時は50位いってたはず。目がつぶれる恐怖。

391 :
>>384
> 開けた穴を少しふさいでもらった。
こういう、きめの細かい手術が出来る、ってすごいと思うけど。

392 :
強度近視の原因が、緑内障か?それ以外か?
の判断を、
「OCTのデータ」と「視野検査のデータ」の突き合わせで出来るんじゃないかな?

393 :
ちなみに、健常者の眼球内の水分は、どこから来て、どこから流れ出る、んですかね?

394 :
矯正視力がでるかどうかじゃないの?

395 :
>>384
僕も同じです。
見えるようになりましたか?

396 :
>>395
ほぼ変わらずですね
視力は0.3 だけど細かい文字が読めないのがつらい

397 :
2年前に神経が薄くなってる部分と眼圧が高いとのことで視野検査等して
緑内障と診断されてずっと点眼と定期診断欠かさずだったんだけど
今日別件で別の眼科に行ったらOCTされて緑内障じゃないって言われた
また別の大きい病院に行くことにしたけど複雑な心境だわ

398 :
>>397
自分も眼圧高めで10数年ずーーっとキサラタン付けてたけど
他の大きな病院行ったら緑内障の気は全く無いから止めた方が良いって言われて止めた
前の病院も緑内障の専門医だったんだけどな
まぁ、眼圧高めなのは変わらないから今でも定期的に通ってはいるけど

止めるのに凄く勇気要ったわ

399 :
お二人、視野検査はどんな感じでした?
欠損は僅かで初期の診断だったのでしょうか

400 :
>>391
結膜上からレクトミーで開けた強膜フラップを縫うのはよくある手法。
しかし自分の場合は6〜9で低眼圧黄斑症がひどくでてしまい、やっても効果はなかった。結膜を開いて直接縫うのと異なり、結膜上からだから、しっかりきつく縫えるわけではない。
一桁前半の極端な低眼圧には有効なことが多いと思う。
現在眼圧10前後だけど網膜しわしわで最高矯正で視力0.3位。
おまけにリークも少ないけどずっと治らず、つらいわ。

401 :
>>398
自分も今日行った眼科では緑内障じゃないから眼圧下げる目薬ささない方がいいって言われてどうしたらいいか悩み中
失明したくないし毎日絶対にさすようにって言われてたから止めるの凄い勇気いるのわかりすぎる
同じ人がいて少し安心した

>>399
視野検査は欠損があるわけではなく感度が落ちてる部分がある
点滅した光の薄いやつが見えてない(ボタン押せてないところがある)
だから欠損に気付く前に眼圧が高めなので下げる必要がある(欠損に気づいたらかなり進行してるから)
こんな感じの説明だったかな
当時いくら寝ても目の周りに力が入ってて疲れ目が酷かった状態が長く続いていて
眼圧を下げる目薬で眼圧18→13になり疲れ目はかなりマシに
現在の視野は現状維持の状態らしいです

402 :
同じような人いるんだなあ。
自分も眼科を変えて緑内障じゃないって言われた。
視野検査もOCTも正常の範囲だそうだった。
そして最初に行ってた眼科ではOCTがなかった。

ただ、自分は最初の眼科の診断に疑問を持ちはじめて
(弱い目薬(レスキュラ)使ってるのに、視野欠損が5年間まるで進まなかったから)
違う眼科に行ってみたので、目薬やめるのはあんまり抵抗がなかった。
とはいえ強度近視だし、身内(兄)に緑内障患者はいるので
今は2番目の眼科に定期的に通ってる。

もう目薬は点さなくていいと言われて、残ってたレスキュラ捨てるとき、
なんとも言えない気持ちになった。

403 :
389です。似たような方がいて参考になりました、
ありがとうございます。
情報教えて下さった方も、本当にありがとうございます
>>397
自分もOCT は問題なし、視野検査は欠損ありで複雑な心境です

404 :
俺もOCT、視野検査とも異常なし。眼圧が治療開始前で23くらいで、強度近眼。
「治療を開始すべきなのか微妙なところ」と言われたけど、「近眼で緑内障リスクが高いから、やりましょう」となった

405 :
401です
そういえば最初の眼科で初期のあなたの様な状態は診断が難しく医師によっては見逃す事か多いって言われたのを思い出した

406 :
まつ毛が伸びて視野検査がやりづらいわ

407 :
389です。いくつか眼科へ行き考えて、目薬ささないほうにしようかなと気持ちが傾いています。
まとめるのが難しく後から書いてすみませんが、裂孔のレーザーした所では緑内障疑いは言われず
また複数の眼科で、両目のかなりギラつく視野欠損部分とその周囲の歪みが黄斑変性に似てると話しましたが
それはない、とのことで自分の目が少々、不気味です苦笑
大抵の黄斑変性のサンプル画像は中央欠損だけど自分のは(運良く?)ズレてるし・・・
自分の場合、緑内障の目薬の副作用に黄斑むくみがある事と、一応眼圧が正常範囲内な事、
OCTは正常なため、自分なりに吟味して、Cの形の緑内障に似てる気がする見えにくい部分は
様子見したいと思います。もし黄斑変性に似ている箇所がなくOCTも異常があれば
目薬を選択していたかもしれないです。長々と失礼いたしました。重ね重ね、有難うございました。

408 :
追記、自分がした選択をすすめたいのではなく
わかりづらい状況のなか個々人が吟味して決めたどの選択も正解というか
良い選択なのだと自分は思っております たびたびすみませんでした、ロムに戻ります

409 :
眼圧13と16で目薬増やしても変化なし&グラナテックが染みて充血もヤバかったからその旨申告したらグラナテックが処方から外されたよ
タプロスにチモロールで暫く治療なんだけど何年くらい手術しないで澄むんだろう……
左目の視力がまた下がったんだけど視野の欠損は右目の方が進んでる

410 :
視野欠損が発覚後、
無治療で、
大量の患者で、死ぬまでor患者が全盲になるまで、の観察データはどこかで見れないんですかね?

411 :
>>403
> 自分もOCT は問題なし、視野検査は欠損ありで複雑な心境です
「緑内障なのにOCTは正常」ってありうるんですかね?

「視野検査は欠損あり」この症状を眼球の病気ではなく、視神経の眼球→脳、間での病気、ってことはないんですかね?

412 :
>>410
そんな残虐な人体実験のデータは存在していません
あなたが自分自身の眼を使ってで実験してはいかがですか?

413 :
眼圧高い人に質問だけど血圧も高い?
自分はその傾向があるんだけど連動すんのかな

414 :
境界線で悩む人が羨ましい。自分はOCTは緑、黄、赤が同じくらいの割合で分布してる
典型的な緑内障だそうだが、まだオール赤でないだけいい方らしい

415 :
>>413
自分も血圧高めで診てもらってる内科の先生に質問したら一般的にはないとされてるけどリンクしてないとは言い切れないと思うって悩ましげな感じて言われた

416 :
わいは下40上80の低血圧やぞ
血の巡りが悪すぎるわ…

417 :
オレも50と90くらいの低血圧。
低血圧で脳梗塞みたいなのも心配ですわ。
実際祖父が脳梗塞で死んだ。

418 :
病院行く暇ないままお盆休みになってしまった

419 :
初診で目医者に行った時には視野欠損があったけど
進行を確認した訳ではないので経過観察にしてもらって
2ヶ月後に来てくれと言われてから4ヶ月経ってしまった…。

420 :
>>419
何でちゃんと受診しないのさ

421 :
自分も低血圧だな
眼圧は20前後

422 :
>>411
町の眼科でも視野欠損があれば提携先の脳外科でCT検査等をするはずだが・・・

423 :
自分はそれで良性の下垂体腺腫が見つかった。

424 :
>>418
定期的に行ってないの?

425 :
低血圧で抜け毛も増えハゲそう

426 :
脳外行かされるのは進行スピードが異常に早かったり
OCTの結果の割に欠損部位が広すぎたり
1/4なり1/2が綺麗に欠損したりって感じで特徴がハッキリしてる場合だけだぞ
視野欠損があればCTって常識は無い
アナログな視野検査は不慣れのせいで正常に検査出来ない事だって多いのに

427 :
>>412
眼圧を下げる薬のなかった時代のデータとかないのかな?

昔、乳がんの切除手術のなかった時代のデータがあるし、
ニュージーランドで、子宮頸がんの患者を
治療群と放置群の2群にわけて30年間のスタディがあって、
結果は、治療群の方がちょびっと長生きする、だったんだよね。

だから、緑内障の放置のデータがあっても不思議はないんだけど。
ここは目医者さんは見てないのかな?

428 :
>>422
> 町の眼科でも視野欠損があれば提携先の脳外科でCT検査等をするはずだが・・・
OCTではなく、CTですか?

429 :
>>403
> 自分もOCT は問題なし、視野検査は欠損ありで複雑な心境です

とにかくこの人の例は俺的にはショックなんだよね。
つまり、「OCTはたいして当てにならない」ってことでしょ?

430 :
緑内障の治療の歴史で、「眼圧を下げればいいんじゃ?」ってなったのは何年ぐらい前からの話のでしょうか?
あと、「眼圧を下げればいいんじゃ?」の前はどんな治療があったのでしょうか?

431 :
うーん、あなたは何で、そんな自分の緑内障治療と関係ないようなこと聞きたがるわけ?
単なる好奇心か? そんな好奇心は捨てて、眼科医の指示に素直に従った方がいいよ

で、一応、質問には答えるけど眼圧下降の理論は100年以上前からあった
世界最初の緑内障点眼薬ってのが一日四回するナントカとかいう点眼薬だった
それ以前の治療として酒を飲みまくって泥酔するというのがあったが、
少量のアルコールなら眼圧下降する事もあるらしいが、これも人にもよるわけだし、
大量の酒を飲むとむしろ眼圧が上がってしまうので、効果が疑問視される治療と言ってもいい

432 :
>>431
> うーん、あなたは何で、そんな自分の緑内障治療と関係ないようなこと聞きたがるわけ?
ようは、
私の年齢で緑内障を発症し、それを放置した場合、どういうストーリーになるのか?を知りたいわけ。

「緑内障放置のエビデンス」ってどこかにないのかな?

433 :
エビが踊るのですか?

434 :
>>443
それはエビダンス

435 :
>>428
最近のOCTによる検査の結果からは、頭蓋内疾患でも目の「網膜神経線維厚」が
薄くなる様子が検出できることがわかっています。
脳卒中や脳腫瘍による視野障害の場合、視神経が障害された結果、
視神経周囲の網膜が薄くなることがOCT(光干渉断層計)で測定されます。

故に原因究明の為、CTかMRI検査を行う。

436 :
脳梗塞の半盲もここでいいか?

437 :
な?

438 :
>>432
そんなこと患者が知る必要なんてない
眼科医の指示通りに点眼したり手術したりすれば良いだけだ

439 :
>>436
原因も見え方も治療も進行も全然違うからスレチ
ここには視野異常ある人の生活tipみたいなのはほとんど流れてこないしROMる意味すらないと思う

440 :
緑内障って気付かないこと多いんだから放置してる人なんていくらでもいるでしょ
治療してる人って10%くらいしかいなかったはず
むしろ現在失明してる人に何が原因で失明したか治療はしたかとかのアンケート取ったほうがいい

441 :
>>432
>ようは、私の年齢で緑内障を発症し、それを放置した場合、どういうストーリーになるのか?を知りたいわけ

60代半ばでOCTで初期疑いと同一人物の人だよね?何度も返信されてると思うけど…
素人は信頼できないのならここで繰り返すより実際の貴方のデータを持ってる担当医に聞くのが確実では

望んでる緻密なデータ的なものはこのスレでも出てないし私も担当医に聞いても把握してなかった
緑内障の大規模調査は少ないのが現実。東北大でさえもう少し細かく病態を分類してみようという段階

442 :
高齢者でいうと他の病気も増えて通院が減るから追跡が難しいというのもあるとは思う
祖父も癌になってからはすぐにどうこうなる訳ではない眼科どころじゃなくなってた

443 :
>>431
ちょっと気になったので。大量の飲酒は眼圧を上げるとのことですが、その酒量はもちろん人によって違いますよね。
30歳過ぎた頃からそんなに量飲まなくても目が痛くなって霞むようになりました。40歳すぎて正常眼圧緑内障と診断されたのですが、今考えるときっと30歳位で既に発症?していたのですね。

444 :
詳しくは聞いてないけど70前くらいで緑内障がそこそこ進んで少し見えにくいとか話してた
眼科にも定期的に通ってたようだけど癌になって亡くなるまでは眼科には行ってなかった
病室では最後までテレビは見てた記憶がある

445 :
>>443
目が痛くて霞むほど眼圧が高いなら、それは正常眼圧緑内障ではないのでは。
目が痛いとかは、緑内障とは別の原因でしょうね。

446 :
4.50代で既に運転免許証を返納された方はいらっしゃいますか?
自分は三年ほど前から車は止めたんですけど、更新の時期だったんでめでたく返納しました。
数メートル先の人間の顔もわからない強度近視なんで当然かな、と。地方住まいだけど、仕事も公共交通機関もまずまず使える俺は幸せなんだろうな。

447 :
緑内障になるならないや進行も人それぞれ。
個人的にここで聞いても答えはない。
データが出て 例えば 80パーセント失明しないと言われてみても 20パーセントに入る確率は高い。
若くてほとんどいない緑内障に選ばれている人は20パーセントに選ばれる確率も高そう。
自分も

448 :
失明が20パーセントの如き投稿
根拠や何処に

449 :
緑内障の発症率
40代は20人に一人
40代の俺はすごい確率の中の一人なんだ
不幸者

450 :
20代、30代で後期末期は網膜色素変性症の重度版に近いとおもったほうがいいぞ、ほぼ間違いなく失明する難病だ

普通の緑内障と同じように語るのは大間違い

451 :
ビタミンAは眼に必要なビタミンなので、
とりすぎがよくないからと怖がってとらないのは眼によくない

452 :
>>440
事故以外なら、間違いなく食生活
緑黄色野菜を食べない、レバーも肉の脂も嫌い
ウナギは食べたくない
そんな人達が視力が弱い

453 :
448
読解力ない?
例えば数字

454 :
うなぎ食べたいけど中国産でも高くて買えない

455 :
>>447
なんか納得した

456 :
鰻高いよなー

457 :
455
ありがとう。

ここで聞いている人も
失明するかしないかは
年齢 進行具合で自分がいちばん分かってるはず。
多数のデータより自分のデータを大切に

458 :
初期の正常眼圧緑内障でも20代か、40代か、60代かで異なるからな。
60代なら100%大丈夫。医者なんか行かなくても良い。
40代でも初期ならまず大丈夫。ほぼ100%大丈夫。医者はまあ気休めに行っとけ。
20代なら気をつけろ。診察はかかすな。目薬忘れるな。手術も検討しろ。
って感じだ。

459 :
若いうちに症状出ると言うことは、進行が早いということだからね。
年寄りはどうでも良い。若者ほど気をつけなければいけない。
それが正常眼圧緑内障。

460 :
>>458
45歳で正常眼圧緑内障初期って診断された
通院も目薬も真面目にやるけどちょっと気が楽になった

461 :
>>452
緑黄色野菜、レバー、鰻大好き
緑黄色野菜はほぼ毎日何かしら食べてる

けどアラフィフで後期診断されたよ

462 :
>>460
まあ、45で初期なら大体大丈夫。
80の平均寿命で死ぬならな。
100だと危ないぞ。年取るとやはり、進行早くなる傾向あるんだよな。

463 :
>>462
私、善玉コレステロールが超高くてもしかして100歳まで生きるかもしれない…
それまでになんか対策見つけて欲しい

464 :
脳の病気(脳腫瘍とか)が原因の視野欠損って
どんな特徴のある欠損パターンなのですか?

465 :
100まで生きたらあと55年?流石に何かしら進歩するでしょw
完治は無理でも40年50年持つようになるくらいなら可能性ある

まあ年を重ねるほどその前に他の病気の心配が出てくるけどね

466 :
>>464
脳の異常にも色々あるから一概には言えない

元々両目見える人が両目を開けててもはっきりくっきり一部黒く欠けて見えてて片目ずつつぶってみても同じなら眼ではなく脳の問題の可能性が高いだろうけど
逆が真なわけではないし

467 :
>>466
言葉の意味がわからないのですが
これはわたしの脳の言語領域が病気で侵されていてそれが原因で意味を取ることができなくなっているからでしょうか?

468 :
>>464
下垂体腺腫や頭蓋咽頭腫などの病気も半盲の原因となります。
これらの病気は、「視交叉」と呼ばれる部位を圧迫することがあります。
視交叉の圧迫状況によって、左右の視野のなかでも耳側が障害を
受けることがあります。

原因疾患を特定するための検査も行われます。
大脳半球における脳梗塞や脳腫瘍、外傷、脳膿瘍、
視交叉周辺の下垂体腫瘍や頭蓋咽頭腫などが原因となるため、
頭部CTや頭部MRIといった画像検査が行われます。

469 :
>>467
さあ?
他も理解できない人ばかりなら書いてる私の脳の方がおかしくなったのかもしれないし
そうでなくても病気かどうかなんて分からないし

470 :
片目(左)緑内障*初期のものです。昨日からまだ視野欠損が始まっていない右目の視野に細い小さな糸のような
黒い線がふわふわ浮いている様に漂っているのに気が付きました。

もしや右目も視野欠損が始まった?!と思ったのですが欠損というより糸が漂っているような感じで
すでに欠損が始まっている左のように、にじみぼやける様に欠けていく感じとは明らかに違います。
単純に黒い小さな線なのです。

明後日病院には行こうと思っているのですが飛蚊症のように黒い点が浮遊するような感じで欠けることもあるのでしょうか?

471 :
視野欠損が脳腫瘍が原因なら死の恐怖もありますが逆に全快すれば視野の完全回復もありえるわけですよね?
これから脳の検査を受けますが、もし脳腫瘍だと医者に言われたらガッツポーズをするべきですか?
緑内障なら死ぬまで失明の恐怖と戦うわけだし。

472 :
>>471
すごく気持ちわかります
私も最初、緑内障・視野欠損と診断された時「脳の病気とか、脳の一部に腫瘍があってそれが視神経を
圧迫しているから視野が欠けているんだ」「きっと脳のデキモノに違いない!」と一部の望みを託したものでした

結果は脳に何の異常も見当たらず、本当に緑内障だとわかった時そうとう落ち込みました

473 :
>>470
ぶどう膜炎の症状に
飛蚊症みたいな感じのものがありますよ

474 :
網膜裂孔とか大丈夫かね

475 :
糸みたいなのも飛蚊症の一種で
胎児の時に作られた血管のなごりみたいな感じで説明うけたな
ハッキリと黒くはないけど

476 :
>>470
それも飛蚊症の一種
飛蚊症はあくまで症状の名前で
原因としては放置でよい生理的変化から治療しないとヤバい疾患まで色々あって眼科いかないとわからないけど
緑内障の症状ではないよ

左目のために眼科通いしてるならもう片方の緑内障による欠けに関しては自分で気づくより前に視野検査でわかると思う

477 :
>>427
>だから、緑内障の放置のデータがあっても不思議はないんだけど。ここは目医者さんは見てないのかな?

なんていうか、あなたは2chを高く持ち上げすぎ・・・
いわゆる「便所の落書き」にすぎない2chのスレに眼科医が常駐して
無償で適切なアドバイスやレアなデータ提供でもしてくれるような理想的かつ凄い場所だったら
その病気の人が殺到してるって・・・
所詮は2chの健康板なんてその病気の患者に過ぎないド素人たちがたむろってるだけ
そういう低当な場所だと思った方がいい

478 :
もっとも、私も緑内障の権威とか言われる大学病院に通院してて、
「もしも眼圧30以上あって無治療だったらどうなるんですか?」と医師に聞いたら
「そんな事はありえません。もしも眼圧が30あったら何か処置をしない眼科医などいないからです」と言われた事がある
緑内障無治療のデータなんて存在しないと思う、仮に存在したとしても2chごときでホイと答えが返ってくる事はありえない

479 :
>>478
西洋の医者はキリストさまを信じるわりに科学的なんだよ。
だから、乳がん患者は放置するしかなかった時代でも、
科学者らしく乳がん患者の死亡曲線を出してるのよ。

だから緑内障の放置データも西洋の医者は残してる気がすんだよね。

480 :
ちなみに日本の医者は戦時中、中国人を使って実験して、「人間は水だけで28日は生きられる」ってデータを出したらしいwww

481 :
>>477
> なんていうか、あなたは2chを高く持ち上げすぎ・・・
2005年ぐらいの医者板はすごかった。 医者がゴロゴロいた。

> いわゆる「便所の落書き」にすぎない2chのスレに眼科医が常駐して
レスは書かないけどワッチしてる眼科医はそこそこいると思う。

482 :
>>470
> 視野に細い小さな糸のような黒い線がふわふわ浮いている様に漂っているのに気が付きました。
俺もこれある。
パソコンの白い画面を見ると気付くのでは?
黒い柳の葉っぱがピンボケで垂れ下がってるみたいな感じじゃね?

483 :
確かに第二次大戦あたりにナチスドイツの死の天使と言われたメンゲレ医師や
日本でも七三一部隊なとが酷い人体事件してたよ(ウヨには反論されそうだが)

だが、緑内障のような長期間の経過観察をしなければいけない症状では
いくら酷い人体実験するような基地外医師でも、そんな実験してる時間はなかった

484 :
はなし変わるけど、
「OCTが全面赤でも視野検査で欠損0」って人はいるんですかね?

485 :
92さんは少しは過去ログ見るなりしようよ。都合の良いレス以外は無視してるし

486 :
おいおい・・・確かに2chは便所の落書きだけど、レスしてくれた人に一応、礼は言った方がいいぞ
たとえ、自分に役立たなかったレスにしてもだ・・・
そうせずに一人よがりな質問ばかり繰り返してるとそのうち無視されるようになるぞ

質問だけしたいなら「ヤフー知恵袋」や有料だけど「アクスドクターズ」の方が良いんでないはてな

487 :
正直、レスしてるのになんの反応もなく
「はなし変わるけど」とか流されたらカチンとくるよな

488 :
それに昔は医者がゴロゴロいたっけ?そんなに大差ないと思うが。たまたまその病気の
関連するスレに一時期いただけでは。このスレでもたまに専門性の高いレスを
してくれる人がいるけど基本的には素人しかいないのに求めすぎるのはどうかと

アクスドクターズの方が向いてるというのに同感。データに関しては似たような回答だろうが

489 :
この間の診察で医師に40年後に視野が半分(MD-15)残っているか聞いてみた。
そしたら、大丈夫、多分あるって言われた。
嬉しくってパスタとドリアとエスカルゴ食べた。
MD-15なら、読書とかできるよね?
でも、何があるか分からないから全力でエビデンスない事でも目によさげな事は今迄通り継続するわ。

490 :
筋トレ
有酸素運動
ほどほどに食う
ストレス貯めない
あたりかな。簡単と言えば簡単だが継続は難しい。

491 :
>>489
今たぶんMD値-14くらいだけど中心視野がかろうじて無事なので日常生活に殆ど不自由はないよ

アラフィフの年女だけど婆になるまで何とか保ってほしいわ

492 :
MD値-14くらいで日常生活に殆ど不自由はないってありえなくない?
それよりは多少は数値の絶対地が低いけど見づらさがひどく死を考えている。

493 :
>>492
片目だけだからかもね
ぶどう膜炎由来の緑内障で鼻側1/4くらい欠けてる
PCでマウスポインタ見失ったり文字の拾い落としはあるよ
あと薄暗い場所では見づらい

494 :
まあ片目進行と両目進行とでは違ってくるよね

495 :
たとえば、ID:0H7gJ7gr0さんの↓のレスに関していうなら、
俺は、
緑内障の治療方法がなかった時代のエビデンスを聞いてるのに
↓みたいなレスを返してくる。
そんな些末なことにいちいち俺が突っかかってたらスレがボロボロになるでしょ。

>>483
> だが、緑内障のような長期間の経過観察をしなければいけない症状では
> いくら酷い人体実験するような基地外医師でも、そんな実験してる時間はなかった

496 :
>>488
↓のスレにいた。 ただ、医者の世界は眼科、皮膚科をバカにする傾向があって、眼科、皮膚科の医者はいなかったかも。

http://egg.2ch.sc/hosp/

497 :
>>92
だからー、あんたは人にものを聞いてそのレスを頂いている立場の側なのに
相手に感謝するどころか「↓みたいなレスを返してくる」とか相手にいたって失礼な事を言ってくる
別に有料で回答してるわけでもないのにまるで自分が被害者気取りのような態度がイカンのよ
多少、自分の思ってた事と違うようなレスが返ってきても
「自分の質問に回答を頂いて感謝です」のような謙虚さや礼儀が何でないのか?
このスレはあんた中心にまわっているわけではないんだぞ

498 :
>そんな些末なことにいちいち俺が突っかかってたらスレがボロボロになるでしょ。

なんで、自分の方から質問しといて、「感謝する」のではなく「突っかかる」という攻撃的かつ被害者妄想的な態度になるのか理解できない
現時点で一番、スレをボロボロにしているのは自分だという事を自覚するように
「2chにも礼儀あり」だ

499 :
お盆にレスバはしたくね〜な

500 :
緑内障はジワジワ来る病気で、へたすりゃ目が見えなくなっちゃう病気だから、
患者でも、医者の読む専門書を読み漁ってる、ってありそうな気がするんだけど、そんな人はいないんですかね?

501 :
>>486
言ってる事は間違っていないが
このスレで言っても無駄❗
不満なら見なければ良い
俺も前に書き込んだが嫌になりやめて暇つぶしに
参考にもならないレスを読んでるだけ
間違ったレスでも基本反応はしない

502 :
全てレス返さないといけないとは思わないけど92氏は質問ばかりだからでしょ
しかも60代で極初期なら大したことないといくらレスされてもスルー
専門的なことは医師のいる有料サイトで聞けば言われてもスルー

503 :
レスみてると一般常識レベルの知識すらないし人の簡単なレスの内容も理解できてないようだから
質問に回答しようと思えないや

504 :
自分もとっくにスルーと決めてたわ。

505 :
2ちゃんに常駐しなから、緑内障怖い!とか失明怖い!とか言ってる奴はあと30年は大丈夫だよw
スマホやタブレットの進化のおかげで仕事や生活が何とか送れている俺なんかもいるんだからw

506 :
>>472
でも脳腫瘍はすぐ死ぬかもしれないよ。
手術するとしてその手術中に死ぬかもしれない。
手術の前日が遺書を書く日になる。たとえ死ななくても。
あと手術中に震度5以上の地震があると頭蓋骨を開けた状態でベッドから落ちたら即死だろう。
その心配も非常に怖い。

507 :
50代♂ 両眼ともレクトミー2回 直近手術から半年経過。
大学病院からかかり付け医の元に戻るも眼圧が10→13に上昇。手術前と変わらない状態に戻ってしまった。

ところで、1年くらい前に白内障も少しあるねと言われてたのが、ここ2ヶ月くらいでボヤっとした箇所が出てきて運転に支障をきたすようになった。

緑内障手術した方で、白内障の手術もした方に聞きたいのですが、手術自体は問題なくできましたか? それとも、何か制限みたいのはありましたか?

508 :
まあ自分みたいに脳腫瘍あっても緑内障もある奴もいるからw
基本良性だからいきなり死ぬ可能性は少ないけど
再発の不安はつきまとうし、緑内障でない訳ではないって場合もある

509 :
しかもやりたいことがいっぱいあって
死んでからゆっくりやろうか、と思っても
よく考えたら死んだら何もできないではないか!と気づく。

510 :
>>507
自分も白内障手術待ち

年齢や緑内障の種類等々自分と条件が全然違うから当てはまらないかも知れないけど
自分の場合は術後はチン小帯が弱ってるから1年くらいは白内障の手術は避けたいって言われたよ
自分も軽い白内障があったけど、術後一気に進行して矯正視力が0.3前後まで下がった

2回目ってのはニードリングじゃなくて1ヶ所目が駄目になって2ヶ所目の濾過胞を作ったの?

511 :
>>510
ありがとうございます。
なるほど〜、1年くらい待った方がいいんでしょうかね〜

私は両眼とも2箇所、穴が開いてます。 1つめのブレブもしっかりと膨らんでて
問題はないようだったんですが、眼圧が下がらず進行もあったので2回目でした。

白内障は手術すればその日のうちに見えるようになって、生活も改善するとのことなので
それほど不安視してないけど、だけど緑内障もあるとやはり不安になりますね。

512 :
>>511
1ヶ所目が駄目になってなくても2ヶ所目を作るって方法もあるんだね

自分はレクトミーしたのも白内障なのも片目だけだけど昼間は眩しいし
夜は乱視で光が変な感じになって運転出来る気がしないから
直ぐにでも手術したいんだけどお預け食らってる状態

レクトミーに比べたら白内障なんて大した事ないと思ってたけど
水晶体を取ったは良いけどレンズを入れられなかったり
眼球に直接縫い付ける為に大きく切開する場合もあるって言われたら大人しく待つしかないよね
レンズ入れられなかったら何も見えない訳だし

白内障とは関係無い質問なんだけど1回目の手術はいつしたの?
自分は12月にしたんだけど、数日違いで手術して同室だった人と
この前待合室でバッタリ会って話をしたらもう感染症になってしまったらしくて
こっちまでテンション下がったよ…

513 :
白内障手術をしたばかりの緑内障患者です。手術そのものは、通常の白内障手術と
同じです。ただし、手術前後でハンフリー検査をしましたが、全く変化はありません
でした。視野が欠けていない部分はよく見えるようになりますが、まぶしくて
サングラスが必要になりました。

514 :
>>507
眼圧13で進行してるの?
正常眼圧緑内障って大変なんだね
私が眼圧13だったら赤飯炊きたいくらいだ

515 :
>>507
早くレクトミーより良い手術法が開発されてほしいよね・・・
50代でも半年で眼圧が元に戻るとか辛すぎる

516 :
手術しても元に戻るとは手術する価値あるのかな?
目にダメージ与えるのに
根本治療手術を受けたいわ。
いつになったら治療法見つかるんだろね…

517 :
価値というか、やるしかない状態だろうね・・・
術前に13で大きな日内変動がないなら、やらない選択もあるだろうけど。
有名な山王台の先生も安定して15以下は基本的には手術しない

518 :
ごめん、スレに貼られてたの確認すると15以下じゃなくて15未満だった
ttp://www.blog.sannoudaiganka.jp/?p=550

眼圧以外のアプローチが臨床に降りてこないと緑内障治療は大きく変わらないんだろうな

519 :
眼圧13mmHgでも視野欠損が進行してたら躊躇なんてしてられないよ。

ちなみに、今朝ほど長く伸びたまつ毛を切ったら多少スッキリ見えるようになったw(薬に関係なく元々長く伸びる体質)

でも、一時しのぎだけどね。

520 :
>>518のリンク先のコメント欄見て軽い衝撃
正常眼圧緑内障で点眼もしているのに、40代でレクトミー手術が必要なほど進行している人が何人もいる
きちんと治療していたら、もっと進行が緩やかなのだと思ってたわ…

521 :
>>520
そういう人は眼圧以外の何かが原因なんだろ。その何かがわからないから、手の打ちようがないわけだ。
このスレでも時折、眼圧10でも進行してたが、有酸素運動したら進行が緩やかになったとか言う人がいるが、まんざら嘘ではないと思う。
その人は血流の悪さが原因だったのかもしれんわけだしな。
他にも食生活見直しで進行が緩やかになったとかあってもおかしくない。

522 :
私もそのパターンだな
>>518の先生も医療の限界と書いてるし
どうしようもないね
鍼治療とかどうなんだろう?ネットで視野が回復みたいなこと書いてるけど気休めだろうか

523 :
>>522
眼圧低くても進行する理由は不明。
針もやってみるならそれも良いのではないか。それでもし効果があったら報告して欲しい。

524 :
あと、あまり言いたくもないが、正常眼圧緑内障で失明する人は、>>518のリンク先にあるように、眼圧とは関係なくガンガン進行していく人が多い。そういう人は30〜40代ですでに末期に近かったりする。
だから、40代で視野欠け初期程度ならあまり心配しなくてもよいとなるし、60代なら医者に行くこと自体が無駄、ということになるわけだ。

525 :
そうなんだよね、もうすぐ40半ばで中期のはじめ-11.43
死ぬまで大丈夫かもしれない微妙な年齢
だからピンとこないし切羽詰まらない

526 :
>>513
> まぶしくてサングラスが必要になりました。
これって白内障の手術ではよくあることなのですか?

だとすると、白内障で濁って光量が落ちた分を網膜が頑張って感度を上げるんですかね?

527 :
進行が緩くなったとか進んだとかどう判断するんですか?
視野検査ですか?

528 :
>>521
>血流の悪さが原因だったのかもしれんわけだしな

緑内障歴約10年の俺が進行の遅い早いを体感で感じるのは
血圧・糖尿・運動不足・動脈硬化・高脂血症・肥満・脂肪肝などによる血管の異常と緑内障の進行は大きな関係があると思うわ

太っている人は痩せる、運動をしていない人は運動をし血液の流れを良くする
そして目の中の毛細血管の流れを良くする
これは大きいと感じる

529 :
ところで聞いてきたいんだけど
俺の主治医は目の奥の出血(糖尿網膜症の有無)を見る際にも散瞳を開く目薬を差さなくても
「はい、大丈夫ですねー」って水晶みたいなレンズに光を当てて目の奥を見たらわかるらしいんだけど
そんなことありえる?

定期的に眼底も見てもらうんだけど毎回その時は車で行かないようにしているんだけど・・・。
腕のいい先生なら散瞳開かなくても見えるものなんかな

530 :
>>521
東北大の記事の患者は眼圧9で視力1.0以上で強度近視ですらないのにガンガン進行してたからね
医療の進歩を待つしかない

531 :
>>529
年に一度だけ眼底検査してるけどそれ以外の診察では同じくそんな感じ
無駄なことはしないだろうから出血の有無くらいは分かるじゃね?

532 :
ちなみに自分のところは「はい、クリアー」と言ってるw

533 :
肥満気味なので内科の先生に昼休みのジュースをコーヒー(無糖)に変えるのをすすめられた

ポリフェノールが動脈硬化対策にもなるといわれたが緑内障なので何杯も飲めないんだよなぁ

534 :
>>530
東北大の記事の患者の生活習慣とか体型とか知りたいよね。
血管系の持病はあるのかとか、物凄いデブまたはガリではないのかとか。
眼圧云々の問題ではないし、生活習慣から見てくのはそれほど変とも思えないけどね。

535 :
正常眼圧で進行する人は脳のMRIも撮ったほうがいいよね
目の裏側に脳腫瘍があると脳側から視神経圧迫する

536 :
今は眼圧だけで正常眼圧型と一括りにされてるのが無理ある気がする

少し前の話題の睡眠についても聞いてみた。「海外で短すぎても長すぎても悪化傾向という
統計結果はある。ただそれは他の病気でも同じなので緑内障特有と言えるかどうか」らしい

537 :
>>536
睡眠についてはそりゃまあそうだわな。
大概の病気は寝過ぎも、寝なさ過ぎも良くないに決まってるわな。

538 :
緑内障の点眼薬でデュオトラバを使用してるけど、会社の保険組合から、ジェネリック医薬品に切り替えたら、年間4000円近く安くなると提案された
これを眼科の主治医に相談したら変更できるものなの?お試し的に使って問題なければ代えたい気持ちはあるけど

539 :
>>538
眼科で後発品変更可の処方箋を出してもらい、調剤薬局で「ジェネリックでお願いします」と言えば大丈夫じゃないかな

問題は調剤薬局に在庫があるかどうか
時間はかかっても取り寄せてくれるところと「うちでは扱ってません」でおしまいにされるところがある

540 :
ジェネリック医薬は成分は一緒でも効果が同じではないのような・・・
お試し結果報告を宜しくお願い致します。

541 :
そう言って一律避ける先生いるね。

うちの専門医はジェネOKで
キサラタンに変えた時、ジェネなら防腐剤少ないもの選べと言われた。
で、日点の使い始めて半年、眼圧しっかり下がってる。
キサラタン先発は使ってないので比較できないけど、トラバタンズの先発と同等。

542 :
ジェネは主成分が同じで副成分が異なる。副成分の内容により効果が微妙に異なる。
これは人によって違うので、実際に使って効果の違いを確かめるしかない。

543 :
デュオトラバのジェネとなると出たばかりのニットーか
ケースとか良さそうな感じ

544 :
アメリカから黒内障はゲノム編集で治験始まるね
緑内障もこれに続くかどうか
視神経はむり?

545 :
おれの主治医がいうにキサラタンこと万能なんだと

色んな目薬あるけど緑内障イコール緑内障、と言っていいぐらい万能薬らしい

546 :
間違ってるね
緑内障イコールキサラタンとのこと

547 :
>>521
極度の肩こりとかどうなんだろう?
俺は小さめ目服が好きで、それが原因で猫背というか巻き肩になり、そこから腕が痺れるようなレベルでヘルニアと疑われて慢性頭痛でロキソニンをラムネみたいに食う生活になり、気づいたら緑内障になってたわ。

548 :
そこから色々な治療したんだけど、プロスポーツ選手専属で相撲部屋にも出入りしているプロのトレーナーと出会って、ストレッチとマッサージを徹底的にやって1年で巻き肩は完治した。洋服も1サイズ以上大きなものを着るようにした。
元々進行はしてなかったけど眼圧が一気に5くらい下がったから肩こりというか首肩周りの筋肉の張りって視神経にも何らかの影響していあるんだろうなーと思った。

549 :
眼圧以外の原因は何なんだろという疑問に安価つけて語る話かそれ

550 :
レベルの低い話はやめろおじさん「レベルの低い話はやめろ」

551 :
最近たまに首がこむら返りみたいになって、こめかみまで引っ張られるようにつる時がある
肩こり腰痛は慢性的にあるし運動もよく歩く程度で特に何もしていない
肩や背中をほぐすことで眼圧が下がるのは興味深い
でも眼圧原因説の範囲から出ない検証となるね

肩こり真剣に改善してみるかな

552 :
https://r.nikkei.com/article/DGXLRSP471854_Z10C18A2000000
古いニュースだけどさ、開放隅角緑内障のなりやすさは、2型糖尿病のなりやすさや心血管の異常と関連するらしい。
2型糖尿病にならず、心血管に異常が出ないようにすることが、同じく正常眼圧緑内障になりにくくなることと関連してもおかしくない。
つまりは運動とか筋トレとか規則正しい生活習慣をしてると緑内障になりにくいということになる。
眼圧低くても進行したが、運動したら止まったとか、筋トレ始めたら止まったとかどっかで見たことあるが、案外バカにできないか?

553 :
個体差だから確固たる何かがある訳ではありませんが何かの足しにでもなれば、と思い書き込みました。
当然専門家でもない素人の話なので、レベルが低い話と思われても全然構いませんが、緑内障に苦しむ気持ちは同じかと思います。
ただ嘘は書いていないのでぜひ何かの参考にしてください。

554 :
その記事内容から「つまりは運動とか筋トレとか規則正しい生活習慣をしてると緑内障になりにくいということになる。」とは言えないけど

555 :
もう一点だけ、完全なるスレチですが、本当に有名なプロアスリートのトレーナーなので筋肉や神経群にはかなり精通している方と取り組みました。
例えば肩こりは、僧帽筋が張るというのがデフォルトなので普通のマッサージ屋に行くとうつ伏せにされ、僧帽筋をモミモミ。みたいな。。こんなレベルの施術ではない事をお伝えしたかったです。

僧帽筋がどうして凝っているのか?
胸鎖乳突筋なのか?胸鎖乳突筋を咬筋が引っ張りとか棘上筋がどうなってるとか大小円筋、大小胸筋が…肩甲下筋がどうなっているなどその日の筋肉同士のロック具合やストレッチや軽い運動で筋反応を見ながらその日の施術やストレッチのメニューを組み立てて取り組みました。

肩の張りでストレートが上擦るとかスライダーのキレが悪くなるという選手をフィジカルからアプローチしていくようなことをしている人なので筋肉や神経群はめっちゃ詳しいです。

もちろん緑内障に効いているかは分かりませんがあれだけ腕の痺れや偏頭痛に苦しんでいたのに腋窩神経が通っている筋肉を緩めたらピタリと良くなったため、視神経にも必ず良い影響が出ていると考えている次第です。

長文拙文大変失礼しました。。。

556 :
>>554
同じところから来てるなら、という推測です。

557 :
フジで緑内障

大した内容はないけど

558 :
雑誌PRESIDENT (プレジデント) でが眼科医特集やってます。

559 :
レベルの低い話はやめろおじさん「レベルの低い話はやめろ」

560 :
>当に有名なプロアスリートのトレーナーなので筋肉や神経群にはかなり精通している方と取り組みました。
>例えば肩こりは、僧帽筋が張るというのがデフォルトなので普通のマッサージ屋に行くとうつ伏せにされ、僧帽筋をモミモミ。みたいな。。
>こんなレベルの施術ではない事をお伝えしたかったです。

伝えられたところでそのトレーナーに頼めない人からしたらどうしろと…
普通のマッサージでは意味ないならそれこそ素人が日常で取り組める範囲で何が出来るのやら

561 :
さっき特ダネで緑内障の特集やってた
つべに上がってるから見たい人は見てみー
恐怖を感じた

562 :
これか?
https://youtu.be/xha6GQBE2Gg

563 :
テレビ屋は煽るからなあ

564 :
インスタの#緑内障が犬ばっかり

565 :
点眼薬2本を2ヶ月分と視力検査と診察で5000円!
この金額で3割負担のみて…どんだけ高い料金請求してんだよ

566 :
>>565
明細書の画像upしてから論ず。

567 :
視力検査じゃなくて視野検査の間違いじゃないか

568 :
点眼薬の値段もピンからキリまでだからなー

569 :
レベルの低い話はやめろおじさん「レベルの低い話はやめろ」

570 :
そう言わないで気楽に話そうよ
ここしか緑友いないし

571 :
睫毛が伸びた。
目薬の副作用らしい。
チャーミングでうれしいおっさんです。

572 :
>>571
これをやりたまえ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6334070
さらにチャーミングでうれしいおっさんになれるぞ

573 :
私の行ってる病院は、診察がひとつ前の人と先生の会話が聞こえることがある。
3年前に緑内障が見つかったが、治療はやめてしまい久しぶりに来たらしいその人は、
「視野欠損は進んでいませんが、念のため治療はしたほうがいいですよ」と言われてた。
うらやましい。

574 :
>>573
視野欠損進んでないなら治療はいらないんではないか?
町医者なら勿論治療を勧めるに決まってるが。

575 :
緑内障で鼻側が見えにくい場合、網膜の鼻側の視神経が病んでいると
いうことなのでしょうか?
目の仕組みが物の像を逆さに映すらしくこんがらがってます。

576 :
>>573
そんなに久しぶりの診察だったら俺の主治医なら苦言の一つも受けていたかも

577 :
目の奥がズキズキするのと
こめかみが痛いのはなんなんでしょう

578 :
>>577
目の奥がズキズキしていて
こめかみが痛いのでしょう

579 :
疲れ目、片頭痛・・・

580 :
>>577
ドライアイの可能性は?
自分はドライアイ点眼薬処方されてほぼ気にならない程度まで改善したよ

581 :
レベルの低い話はやめろおじさん
「…」

582 :
素人感覚では下を向く姿勢やうつ伏せの方が視神経に負担かけなそうなのに逆なんだよね

583 :
緑内障の検査の一環で赤い点を見つめて下さいと画像を取る時、何回も失敗するアシスタントの人勘弁してほしい

584 :
眼底カメラかな?
うまく乗せてくれる人となんか合わない人いるよね
失敗続くと疲れて余計に瞬きしちゃったりして

585 :
自分はドライアイ気味だからタイミング合わないとなかなか上手く撮れないw
係のナースさんに先に謝ってるわ

586 :
OCT検査で「見てください」と言われる「※印」が少しずつ欠けてきているのが悲しい。

587 :
まずそれを探すのが難しい

588 :
頭皮の毛も少しずつ欠けてきているのが悲しい。

589 :
元気出せよ

590 :
視野検査でコンピューターに「中心を見て下さい」と指摘されるたびにイラッとする

591 :
>>588
そこにPG系目薬を…

592 :
>>591
うるさいこのハゲ!

593 :
なかなか興味深い記事だな
http://www.igakuken.or.jp/project/to-tomin/to-pro26.html

594 :
いつの記事か日付けが知りたい
ずいぶん前だったら進歩してない感じ

595 :
どこも同じようなこと言ってるしね。

596 :
デュオトラバとアイファガンの二種類を使用してるけど、実際アイファガンだけでも眼圧抑えられてるから1種類だけでもいい気がしてる

597 :
眼科医の無能ぶりを考えるとこの収入は腹が立ってくるな
https://gentosha-go.com/mwimgs/0/0/500/img_006ff04d11ea47a8ad0144c3fff2891261316.jpg

598 :
その記事、何度か張られてる。最近ではない

599 :
598は594へのレス

600 :
>>598>>599
ありがとう

ネット上は新旧混ざっているからいつアップしたか分かるようにしてと思う
ips 他も期待できるや可能性があるという発表はよく見るけれどそれっきりで、どういう状況なのか途中経過を発表してくれないかなぁ
希望がないのは精神的にしんどい

601 :
>>597
眼科医の高収入のほとんどは、白内障手術によるもの。白内障手術は簡単な割に手術
であるため診療報酬が高い。また、高齢になるとほとんどの人が白内障になるため、
患者数が膨大で、客に困らない。ちなみに、緑内障手術は治療としてはイレギュラーで
あり、手術が必要な患者数も少ない。手術をしても視力的には悪くなるケースが多く
患者も喜ばないし医者もやりたがない。

602 :
>>591
残念ながら頭の毛は生えませんw

603 :
>>602
反論
https://plaza.rakuten.co.jp/nishiwakiganka/diary/200904280000/

使用前
https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/69/0000858669/68/img2358a8abzikezj.jpeg

使用後
https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/69/0000858669/69/img68425105zik1zj.jpeg

ついでに個人的見解だけど、禿部分への色素沈着にも期待できる

604 :
私も余ったのとか目から溢れたの塗ってる

605 :
毎日継続したら良さそうじゃない?
鼻毛だって濃くなるんだから 頭髪にだって効きそう

606 :
>>603
それ、ハゲ方がストレスとかで良くある一時的なハゲやん
ほっといても生えるでしょ

607 :
今週、視野検査の予定。いーやーだー。
いつも6か月に1回なのに、今回は4か月で指定されていることに嫌な予感しかない。

608 :
疲れるけど準備含めて10分以内で終わるやろ

609 :
確かに10分程度で終わるけど、ボタンを押せない沈黙の時間がつらい。

610 :
網膜症からの急性緑内障民だけど通院歴2年近く経って初体験の検査してきた
散らばった小さな穴から光の点が次々と光って認知したらボタン押すモグラ叩きみたいなやつ
これってみなさんがよく言ってる視野検査てやつ?

611 :
せやで

612 :
視野検査でボタンを押せない時間が長くて我慢できず、適当に押してしまってごめんなさい

613 :
>>611
なるほどありがとう
視野検査の結果聞き忘れたけど大まかに「浮腫みも眼圧も安定してる」としか言われなかったからきっと問題なかったんだろう

614 :
>>612
あるある

615 :
お世話になっている先生はいつも忙しそうで、診察時間が短い。
MDスロープについて質問したら「そういうのを気にするのはやめましょう。はい、お疲れさまでした」
と言われた。
病院が混んでいるのは評判がいいからと信じて通い続けてきたけれど、転院しようと思う。

616 :
>>608-609
ちなみに変な時なボタン押すと
「最初からやり直し」とか言われて
メッチャ、時間かかるぞ

617 :
視野検査の時間を片眼で1分以内にすべき
3分以上やってると集中力がなくなり適当になってしまう

618 :
>>615
私もそんな感じで転院したいけどデータ下さいと言えない

619 :
引っ越すので〜とでも言えばいいんじゃないかな

620 :2019/08/28
>>618
わかる。引っ越すことにしてもいいけど、家の近所の病院なのでもしばったり会ったら気まずそう。

【慢性・急性】前立腺炎Part60【頻尿・残尿】
【手術か】腰椎椎間板ヘルニア総合【保存か】part9
禁煙73日目
バセドウ病 53
the操飯(*/ω\*)
【身体・健康】 - 大動脈解離 その5[無断転載禁止]©2ch.net
【オストミー】ストマについて語ろう その13【ストーマ】
【頭痛】眼瞼下垂・眼瞼痙攣【肩こり】part5
●●●乾癬総合スレ55●●●
patm 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質12
--------------------
【兵庫川西】季節割烹鈴川
ななぱち 総合スレッド Part1019
■奥様sien隊【株人-409】■頭と尻尾はくれてやれ■
ソフトバンクのサファテ投手またやらかす。諭してきた女性弁護士に「女は中絶できるから男より権利を持ってる」といきなり放言 [821868368]
【×清貧】かのん◯さんスレ【◯汚貧】 Part.2
スズキ新型ジムニー7月発表見込み、ワイドボディのシエラも同時デビュー
☆髭のレーザー脱毛その後…照謝135回目
しんじょう君 5【ちぃたん☆のパクり】
中学受験グノーブル Part1
■高校生の保護者■ Part.11
CRF戦姫絶唱シンフォギア136唱目
宇宙って生物なんじゃないかと思う
【黒崎くんの言いなりになんてならない】 マキノ
乳児の父だよ全員集合!! 【妊婦の旦那も】
オーバーロードとかいう糞つまらんアニメ、三期目を放送してしまう [318418713]
【TOZX】テイルズオブゼスティリア ザ クロス Part1
【総合】鋼鉄の咆哮75番艦 DDG-75 Donald Cook
すてきオカメインコpart37(●・e・●)
(*  ̄▼ ̄ *) REVこと出口雅之(*  ̄▼ ̄ *)
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 2【SPCCI】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼