TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
HONDA ST1100 パン・ヨーロピアン キラキラo(^_^)o
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺218ってことで
【レース】サーキットの走り方【走行会】44周目
エストレヤ ☆Estrella☆ part68
【美濃】岐阜県ツーリングスレ Part49【飛騨 】
40歳以上のライダー 184
【長野】  信州 Part74  【信濃】
【初心者】キャンプ好きが集まるスレ【歓迎】 19
【ハーレー】チョッパースレ 9【英車国産】
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】184

[レッツ/アドレス]スズキ 50cc原付総合スレ 64台目


1 :2018/01/01 〜 最終レス :2018/06/29
■スズキの50cc(0.6kw以下)の原付全般についてのスレです。

●スズキ メーカーサイト
http://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup

●レッツ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%84

●アドレス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9

●ZZ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%BBZZ

■前スレ
[レッツ/アドレス]スズキ 50cc原付総合スレ 63台目
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1505642150/

2 :
■スズキ レッツ4 マイナーチェンジについて
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/021/581/823/f477cc70a2.jpg

・2004年10月〜2009年のなかばまでのモデルは、5.0PS(アドレスV50は、5.2PS)
・2009年製の一部は中国製だが、それ以外は全て日本製


■4ストのエンジンオイルは、純正指定の10W-40が無難。低粘度オイルは、やめた方がいい。
 50ccはオイルフィルターがないので、純正指定より少し早いくらいがお勧め。
 また、長時間エンジン全開などの激しい乗り方をする人は、オイルが減る事があるので、
【500kmごとぐらい】にオイル残量のチェックをすることで、エンジン焼き付きを予防する事ができる。


■4ストエンジンで冬場、短時間の近距離走行を繰り返すと、オイル乳化や希釈が起こり、オイルが増える事がある。
オーバークールで発生するカーボンの噛み対策で、レッツ4には暖気性能向上としてファンカバーが用意され、
最終型やサービスキャンペーンで追加された。キャンペーンは、当該不具合事象が発生した車両のみが対象。
(オイル増加や乳化が起こってない人には不要で、特にオイル減りが早い人は、すぐに外した方がいい。)

乗り方や季節にもよるが、ファンカバー装着による温度上昇で、急速なオイル減りと、
それによりエンジンが焼き付いたという例もあるので、ファンカバー装着は慎重に検討し
装着後は、より こまめなオイル残量チェックをした方が良い。

3 :
■レッツ2 マイナーチェンジの歩み
http://minkara.carview.co.jp/userid/1239408/blog/29904480/

■レッツ4 マイナーチェンジの歩み
http://minkara.carview.co.jp/userid/1239408/blog/29155948/

4 :
今時の新車は値段が高くなって非力になり燃費が悪くなったものだ

5 :
インジェクション車をボアアップした例がないし、燃調まで計算
できないな

ボアアップしてスピードをとばすことは考えてないんだけど、
インジェクションを調整する方法も知らないしな

6 :
もうGS・ストリートマジック・ZZのような趣味またはスポーツタイプの原付バイクは出ないだろうか?
アドレスVやレッツのベーシックスクーターは高齢者や主婦向けでダサい

7 :
ズーマーに600ccのエンジンを載せて爆走してみた。
https://youtube.com/watch?v=HudR4C0na7M

8 :
ZZって意外とおじいさんがカゴ付けて使ってるの見るよなw

9 :
誰も実際にレッツ4のような4サイクル・インジェクション車を
60CCまで排気量アップして走った奴いないんだろうな

ノッキングしたり、アイドリング不調になったりしたという報告例
があればいいんだけどね

60CCにアップした場合、起こりうるトラブルはどんなものが
あるんだろうか?

10 :
>>9
60ccにするメリットよりもデメリットの方が大きいから
普通はやらんでしょ。
2段階や制限速度だけなら書類チューンでいいし。

11 :
125ccならいくらでもあるし、ズーマーでもボアアップやってるショップもあるけど

12 :
ホンダtodayの4サイクル車でボアアップキット販売されてるし。

todayの4サイクルでできて、なぜレッツでできないのか
謎だ

13 :
4サイクル車でも燃料供給方式がキャブかFIかで
ボアアップできたりできなかったりするんだろうな

14 :
>>12
TodayのボアアップキットはAF61でキャブ用
AF67インジェクション用なんて無い

15 :
エイプ50 キタコ82 ライトボアアップ
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2275049/car/1770163/2906787/note.aspx

16 :
SP武川 ハイパーSステージ ボアアップキット80cc Ape50(FI車)
https://item.rakuten.co.jp/moto-jam/2212041000/

17 :
【改造】エイプ50をボアアップしてみた【FI車】
https://goo.gl/MGKHNy

18 :
>>9
少し前にこのスレに居たでしょ。
すんげー大変でまったく割に合わない完全な趣味だって話だった。

19 :
4のシリンダーまで取り出してすべてバラして分解清掃まで
したのに

改造申請の書類まで揃えて、後はお店に頼むだけだったん
だけど、結局、元の状態にもどすのは惜しい

20 :
何を店に頼むつもりだたのよ…
まさかモノタロウで2スト用ピストンを注文?

21 :
インジェクションコントローラーやら何やらセッティングが必要なのか

同型のオーバーピストンもないし

ノーマルで乗るしかないのか

いろいろ検索したけど、FI車でボアアップした例を見ないということは
無理ってことか

22 :
ボアアップよりエンジンスワップのほうが簡単そう。
どーせならアドレス110のエンジンとか乗せちゃえばいいのに。

23 :
おまえらのいうとおり、もう4のボアアップは諦めたよ。
同型のオーバーサイズピストンもないし、降参だ。
おまえらの勝ちだ。
ノーマルシリンダーでもどすよ

24 :
>>12
もう少し勉強しよう

25 :
レッツ4のボアアップしたとしてインジェクションいじらなくても走ることは走りそうだけどな
ただ最高速はあまり変わらないような気もする
アイドリングの調整すれば走るとは思う

26 :
>>23
そこでv125エンジンのスワップをだな・・・(

27 :
それこそキャブレターにしちゃうってのも有りかもねw

28 :
43mmの同型モデルのピストンがあればな

同型モデルのオーバーピストンが手に入らない限り

もしかもの議論を超えられないわ

29 :
>>26
V125のシリンダーをレッツに載せ替えている動画ならtubeで
見たことがある。実際、できるみたいだけど。

もし、そうするならv125を新しく買うわ

30 :
メカニカルな部分はそれっぽい部品見繕って内燃機屋に丸投げすれば形にしてくれるよ。
問題は燃調の方。合うサイズのインジェクタと書き換えできるECUとセッティングスキルが必要。

近所にV125にターボやスーパーチャージャー付けて走らせてる人が居たが中々大変そうだった。

31 :
ここで初歩的な事を聞いているようなレベルなら一生無理だけどなw

32 :
インジェクションでボアアップ成功した例があれば真似するわ

それまでは純正をメンテして待とう

33 :
FIエイプ用ボアアップキットにはインジェクターも入ってる
FI原付でキットが有るのはエイプとカブくらいかな

34 :
1番需要があって実際に売られてる4stジョグですらボアキットで3万、燃調で1万だもんな・・・

レッツ4/アドレス用作りました!って言ってもフルセット5〜6万とか言われたら誰が買うんだろうって感じ

35 :
自分で調べたり、考えたりすればすぐわかる程度の事を、
全く理解できてない質問者の頭のボアアップが必要。

36 :
だから、V125のエンジンを配線ごと移しかえるのが、
もっとも確実で壊れにくい。
無理にボアアップなんかしても、すぐに壊れるエンジンになるだけ。

37 :
仕事で引っ越しするとして
大阪〜沼津まで原付って自走キツイかな?
ちなみにバイク輸送を調べたら17000ぐらい
てか原付を手放すのもありかな?
おまえらならどう判断する?
ちなみに引っ越し業者に依頼はしない

38 :
>>37
原付だと途中一泊しないと疲労で事故るレベル。
宿代と2日かけるなら1.7万で業者に投げた方が安いと思う。
旅慣れしてるなら1日で行けるかもしれんが夜明けに出て日没まで掛かるとみた方がいい。
冬だから夜間は気温的にも路面凍結的にもリスクしかないからそれだけはやめとき。

39 :
>>38
手放すのは?
新車購入から7年過ぎてまだ走行7500ぐらい。故障とかないけど普段もあんま乗ってない。
もはや金額うんぬんとかじゃないけど

40 :
もう絶対使わないと断言できるなら手離した方がいい。

だが、買いなおすとしたら17000円では買えない。
だから楽なのは輸送。

400km以上あるから1日では厳しい。
真ん中の愛知県あたりで1泊は必要。
それでも1日200kmで信号含めたら
6〜8時間くらいは乗らないと。結構つかれるかも。

1日で行こうとすれば16時間前後かかるかも。
慰労こんぱいで事故るかも。

41 :
goobike見たらわかるけど総額17000円では30年前の
初期型DIOでも買えるかどうかのレベル。
7年落ちレッツ4は、安い店でも総額5万円以上はする。
同じようなもの買いなおすだけで大損するだろうな。

42 :
乗らないなら手放しちゃえばいいと思うよ。
地域から見て車がメインだろうしね。

43 :
セピアの燃費は33.2キロリッターとまあまあだな
それより、交差点追い越しやらで命からがらだった

44 :
ここに相談に来るってことは、手放すかどうか悩んでるのかな。
でも、原付があると便利だけどな。
今は寒いけど、暖かくなれば、そこのコンビニまでとか便利。
わざわざ車出す必要もない。車だったらきちんと暖機したいし。

あと坂道とか多い場所は自転車ではつらい。
冬でも近くのガススタまで石油買いにいくのも原付が便利。
車だと灯油こぼして臭くなるとやっかいだし。

45 :
>>37
>>https://matome.naver.jp/odai/2137758602567346301
↑を参考に 結構大変

46 :
自分なら、17000円で陸送頼みますね。一番安全で疲れませんし

47 :
引っ越し考えて相談したもんです
みんな返信ありがとう
まだ、引っ越しは確定ではないけど、オレの中で原付が足かせになってしまっているような気もするんだよ。
そりゃ乗る時は楽しいけど常に違反や事故に気を使うし、通勤にも使ってないし、週1、2ぐらいでパチ屋行ったり、公園行って酒飲んだりする程度だし。
原付があるから自由に動けないみたいな。実家があればいいけど実家ないし今は一人暮らしだから尚更だよね。
今の環境を変えたい。けど、原付が邪魔というか微妙なんだよ。
かといって愛着あるし、あんま売りたくもないし、てか売れないだろうし、無料廃車なんてもったいないし。
けど、大移動出来ないし、輸送したらしたでナンバープレートも面倒だし、また乗らなきゃならんし、、
これが125とか250なら悩まないかもだが。。

48 :
17000円でも勿体無いが
少なくとも本人の交通費で数千円別途掛かる事考えたら
一泊二日のツーリングした方がお得だと思うけどね

バイク乗るだけで疲れるとか意味解らん程のプロの意見だけども

49 :
乗らないなら手放しちゃえ。
捨てられないとうちみたいにバイクが増殖していくw

50 :
本当に愛着があるなら悩まずに持っていくはず。

51 :
>>48
原付で長距離は疲れる。バカなの? 50ccのバイクで長距離走ったことある?

52 :
プロって何のプロなんだろ

53 :
原付は夏だったら1日300kmまでなら余裕だ。
冬は1時間半に1回休憩を挟まないと、指が痺れてウインカー操作ができなくなる。
冬は100kmくらい、往復で3時間までがちょうどいい。

54 :
>大阪〜沼津
静清バイパスは7.2ps時代のギア付き車でもない限り非推奨。4st車ならなおさら。さった峠に迂回必要
着く頃には日が暮れてるだろうし、ナビ無いと峠入口わからんだろね

55 :
>>49
家と同じなんだ…
未だに、レッツ2 現役
他、多数

56 :
一番いいのは、自家用車で運ぶのが一番いいけどね。

57 :
>>54関連
静清バイパスの高架部分は一般国道の自動車専用道路

富士由比バイパスは自動車専用のようで
実は自転車と歩行者だけ通行禁止

原付は通行できるが激しくお勧めしないゾ

58 :
今迄は自動車で移動していましたが、
2015年モデルのレッツ新車が購入できたので、
免許試験場以来の原付です。
日常のメンテナンスで特に注意した方が良い点ありますか?
(最近までロードバイク使用してたので、ある程度工具類は所有してます。)

59 :
>>58
家の駐車場が屋根付きでも屋根無しでも、必ずバイクカバーをかける。

60 :
>>58
できるだけバイクに水をぬらさない。

61 :
>>58
後輪アクスルボルト フロントショック エキパイにシリコンスプレー

62 :
>>59 >>60
防塵 防水目的でカバーと思うのですが、
脱着作業はラクなのでしょうか?
単に被せる程度の短時間作業?


>>61
幸い自転車サス目的でワコーズのシリコーンスプレーがあるので、定期的に使用します。

63 :
エンジンオイルの量の点検

64 :
>>58
信じるか否かは任せるがエンジンオイルは初回1000キロ以内、以降2000キロで交換推奨。
猫が多い地域なら猫対策しないとシートが爪で穴だらけにされるしマーキング半端ない。
田舎だと長期間乗らないときは吸気口とマフラーを塞ぐこと、虫の巣ができてエンジンかからなくなる。

65 :
>>62
脱着作業は被せるだけだから簡単だよ。
俺はカバーを被せて、カバーに開いてる穴から後輪に補助ロックをかけてる。
カバーは防水と防塵もそうだけど、紫外線で塗装を劣化させない為と防犯対策でもある。

66 :
カバーの欠点はボディーに傷がつくことだな。

67 :
>>58
2つのポイントだけが重要

●オイル残量を1000kmごとまでにはチェック
空冷エンジンはオイル消費が少し多い。1000km毎を目安に確認。
例えば1カ月で500kmくらい走るなら、2カ月に1回は残量チェック。
オイル交換は指定の3000kmでもいいが、残量を確認して
オイルを切らさないように、減って入れば補充する。


●洗浄剤を時々入れるか、1年に1回以上はエンジンコンディショナー
などで、エンジンを洗浄し、バルブに付着するカーボンを除去する。
原付エンジンはバルブスプリングの力が小さく、カーボンをかんでも
バネの力で押しつぶしにくく、結果、隙間があいて圧縮漏れする。

これがエンストを起こし、ひどくなると何度セルを回しても
キックしても、なかなかエンジンがかからなくなる。
定期的な掃除をしていれば、未然に防げる。

エンジンコンディショナーはエンジンがかかった状態で少々ずつ
エンストしないようにスプレーするか、プラグホールから直接注入する。
アイドリングを調整するISCVの奥のコイルに、エンジンコンディショナー
が入ってしまうと、ISCVを壊してしまう為、
エンジン停止時にスロットルから大量に入れないこと。

68 :
>>58
人間の方のメンテナンスに気をつけたほうが良い
原付がメインで自転車乗らなくなると食事気をつけないとビビるほど体重が増えるw

69 :
>>68
自転車やない、自動車書いてあるで。

70 :
>>67
自動車整備振興会でもエンコン吸わせるのは交わすからやめろって話が出てた行為
人に勧めちゃいかんよ。

71 :
レッツ4ですが下り坂でアクセル全開でも60キロでない
これってマズイですか?

72 :
それだけじゃ判断は出来ないけど、完調ではないだろうね
走行距離やメンテナンス頻度はどれくらい?
一般的には2万キロ辺りで、最高速に直結するような駆動系の消耗部品が限界を迎える

73 :
WRが摩耗

74 :
ベルトが1ミリ摩耗すると5キロ落ちるって言われてる。

75 :
カバーは購入しました。自宅アパートの屋根付き駐車場ですが、アドバイスに従って購入しました。

自動車の時もオイル交換しっかりと行っておりましたので、原付でもマメに点検して適切な交換行います。

色々アドバイス頂き有難うございます。

76 :
>>75
ヘルメットはちゃんとしたのを被るんだよ

77 :
え?水に濡らしちゃだめなの?雨の中走れないじゃん・・・

78 :
>>72
サービスキャンペンで耐熱ベルト、ファンカバ追加
オイル交換は2000キロ毎
その他はやってない

79 :
ガソリン給油は120キロ
それ以外やってない

80 :
>>77
まあ、バイクには良くないことは確かだわな。エキパイあたりは間違えなく錆びの進行が早くなるし

81 :
そう言えば、雨あがりでもカバーかけたままの人いるけどさ、
湿気が篭ってかえって良くない気がするんだけど、実際はどうなんだろうか?

82 :
一々外して干すのもだるいしな。

83 :
バイクは雨に強く作ってあるって思ってたから別に濡れるのは気にしてなかったな
そりゃ錆びるのは困るけど車庫ないから外置いとけばどうせ温度差で霜つくし
てか車庫入れようがカバーしようがさほど変わらなくねって感じ

84 :
盲点なのはエアコンの室外機の側はオゾン劣化するから注意な。

85 :
俺も新車で買ったから数年冬はカバーかけて封印下手けど、途中からかけなくなったな
理由としてはやっぱカバー付けてると霜で濡れたらずっとそのままだからね乾かない
濡れてもカバー付けずに風通しよくしてた方が乾くからね
あとカバー付けちゃうと取るのがめんどうになって、乗らなくなるのよねバイクは動かしてないのが一番ダメージくらうし

86 :
カバー掛けて2年半に突入したレッツ4
果たして動くのだろうか

87 :
キャブ洗浄必須だろうね

88 :
>>87
レッツ4はキャブじゃないだろ

89 :
ほんとだ レッツ2と見間違えてた

90 :
レッツ4は4stの4のような名前の付け方なんだよな
だけどレッツ5出してよくわからん名前の付け方

91 :
>>90
4の次は5だろ。

92 :
>>91
3が無い

93 :
2→4→5→無印っていう流れじゃないかと

94 :
その前に初代無印がある

95 :
ヤバい。燃費が悪すぎる

96 :
>>94
そうだった(笑)ヘッドライトが特徴的な

97 :
レッツ5買ったんだけどレッツ5GなのにGが付いてないのってなんで?

98 :
はあ?

99 :
ゴーゴー レッツ5

100 :
最近ZZのガソリンの減りが早い。リッター何キロなんだろな?


100〜のスレッドの続きを読む
【エレクチオン?】〜キリン scene94〜【いかないね】
神奈川スレ part162
お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part42
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】172
総合オイルスレッド85本目
【ワッチョイ無し】北海道ツーリング総合スレ 2019-1
大型二輪免許中高年コース【教習所編】「59」
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【45】
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part21
広島のバイク乗り88
--------------------
別館★羽生結弦&オタオチスレ14198
【JOZU-FM79.7】FM長野 6mhz【EVER GREEN STATI】
似鳥鶏 その2
少し古めのリグの良さをしみじみと語りましょう・6
【愛知】右足首切断の重傷…14歳女子中学生が駅のホームから線路に飛び込み列車にはねられる 自殺図ったか★2
新聞スレ乱立いい加減やめさせようぜ
韓国人!ウマルちゃん<今すぐ助けてください
docomo P-01F Part2
【家具工事】オーダー家具情報交換スレ【大工工事】
体力錬成について語るスレ
【BBTAG】ブレイブルークロスタッグバトルpart17 【BLAZBLUE】
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ
初めて「車」という乗り物を購入したのだが、右折したいのに左車線にいるときってどうすればいいの…? [303184969]
【PSVITA】htoL#NiQ −ホタルノニッキ− part22
[色乗り最高] タムロン総合スレ Part56[TAMRON]ワ有
☆森高千里★統一スレ【58】
【縦型・ドラム】パナソニック Panasonic 洗濯機 11
【地震】長野県中部震源の地震 30回超える 4/24
【STモ】セブンティーン/ニコラ/ニコプチ【nicola】
【床置き】高反発マットレス【ベッド】 Part.5
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼