TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
昭和40年生まれのバイク乗り o孕o=3
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく169
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その76
バイク通勤・通学の人集まれ!43
【キリン アサヒ】〜キリン scene93〜【サントリー】
レッドバロンの評判 【 問 題 点 】part58
【通年装着】ハンドルカバースレ通算26個目【OK】
【レース】サーキットの走り方【走行会】42周目
スクーター好きが集まるスレ 8台目
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart103

【1969】昭和44.45年生まれのバイク乗り【1970】


1 :2020/04/02 〜 最終レス :2020/05/08
※前スレ
【1969】昭和44.45年生まれのバイク乗り【1970】
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1576327575/

2 :
>>1
お疲れ様です!

3 :
乙です。
もうすぐ51になるよ!

4 :
いちょついちょつ

5 :
50才の誕生日の自分へのプレゼントに
大型免許取得するか思案中
上げ

6 :
>>5
いつまで身体が動くか分からない年齢になって来ているから
取れるうちに取った方が良いよ。

7 :
>>6
俺は今となっちゃ教習所はともかく、
試験場で取れる自信ないなあ

8 :
一昨年47歳のときに普通二輪と大型二輪を試験場で取ったよ
しっかり技能試験対策して代休有給を使えば可能性はあると思う

9 :
ところでCB-Fコンセプトってのが出てたけど、
なかなかカッコイイかもしれんな

10 :
>>9
あのまま保安部品付けて販売なら売れると思う、俺も欲しいが金がない。
流石にナンバーをスズキ刀みたいなことをしないと思うけど。

11 :
>>10
あのナンバーの付け方は何なんだろうね

12 :
鮫洲はコロナで閉鎖中。

13 :
ここ数日
やたら交通事故が多いとおもうのは
気のせい?

14 :
せめて思った根拠を示せ

15 :
>>13
事故自体全然気にならん地元名古屋では毎日の様に地元ニュースで流れて日常の出来事になってる、不謹慎に書いちゃったけどね。

16 :
根拠はとくに無いけど
妙に事故渋滞にはまるし
今日の帰り道で二箇所で単車の事故現場遭遇。
流石に 二箇所は初体験だったもんで

17 :
ラジオの交通情報聞いてるとたまにあるな

18 :
>>5
行ってらっしゃい。
教習楽しいよ。
で、大型は何に乗るの?

19 :
CB-Fといえばスペンサーよりバリ伝だな
スペンサーはNS500のイメージ

20 :
>>19
おまおれ
タミヤの1/6のビッグモデル作ったけど楽しかった
本当は赤に塗りたかったが、
人にあげる事前提で作ったので黒に塗った
塗ったら塗ったで黒もかっこいいな、と思った

21 :
>>19
バリ伝、愛読してたわ、遅いイメージのCBってあんなに速いのかと思った。
ワークスに日の丸は感動したなw

22 :
>>18
5ですが
やめてくださいよ
お金も体力もないので
重くて高くて車検のある
大型を所有するなんて無理です
って思いつつ
SV650Xは比較的軽くて安くて
評判もいいな〜
って考えてるのは内緒です

23 :
先にバイク買っちまえば免許取るしかなくなるから集中力も上がる

24 :
>>22
とりあえず取っときなよ。
後はハンコ一つだよw

25 :
ショップに寄ってはバイク購入にあたり免許の無い方は免許代とかあったけど今でも有るのかな?

26 :
俺らの歳だと対象外だったりする

27 :
いまさらだけど
車両の所有者 名義は無免許でもかまわないですよね?
公道を走行しちゃダメだけど

28 :
>>27
大丈夫です

29 :
>>22
乾燥重量150強のRG500ガンマもいいよ!

30 :
昔借りて乗ったガンマ400の加速が衝撃的だったな。
今時のバイクの方が絶対速いけど心に残ってるのはなぜかガンマ

31 :
500や400でなくても2ストは楽しいよね。
90ccの空冷ツインが最高だった。
物凄い快音で全開にしても実測は速くないがメチャ楽しかった。

32 :
>>31
2st三台持ち(;´Д`)
500と250と200

あとジムニー

33 :
>>32
ジムニーも2stか

34 :
SJ30ですん♪

35 :
>>27
20年以上前だけど、俺も中型二輪しか持っていなかったけど900Ninjaを買った
限定解除に半年近く掛かったけど、状態維持の為、
その間もちょこちょこ近所を乗っていた
良い時代だったなあ

36 :
あのころは限定違反だけで済んだっけか?

37 :
IDがZ2になっとる(笑)

38 :
「30万円」の現金給付、もらえる人がほとんどいないセコい安倍晋三政策
また、現金給付の対象を住民税非課税と収入半減世帯としていますが、
元々無職であった人や年金生活者はコロナによって影響を受けていないのに
30万円の給付を受けて、
自営業で頑張って営業を維持している(半減していない)
人には給付しないということです。
「30万円」というインパクトのある数字を打ち出して、
いかにも思い切った経済対策をやっている感をだしていますが、
実際にはもらえる人がほとんどいないという
セコい政策としか言いようがありません。
政治家は大きな金額を発表したいと考え
、財務官僚は支出を抑えたいと考えるので、
表面上の数字を大きくして弱者救済と言う名目で
対象者を絞るという案ができたのでしょう。
しかも、5人家族も単身者も同じ1世帯30万円という不平等さです。

39 :
日本の未来は安倍晋三首相にとって「他人事」

40 :
>>36
免許裏面の「自動二輪は中型に限る」の条件違反
で無免許運転にはならない

41 :
>>36
そういう話だったよね
88年に近所のバイク屋に行った時も、中免しかないけど
RC30の新車を買って乗ってるって人が居たしね

42 :
>>32
500の2ストってマッハ?かΓ500かRZV500
かね?RZ350乗ってたがそこそこイイ加速した。
つい先週に公道を走っているΓ500を初めて見た、ちょっと感動した

43 :
>>40
自動二輪は中型に限る
ってのは裏面ではなく、表面の条件の欄でしょ

44 :
まずは、日本の未来について伺いたいと思います。
今、日本はとても微妙な時期にあります。
来たる参院選を前に、
安倍首相は北方二島を巡って成果を上げようと躍起になっています。
長期政権であるにもかかわらず構造改革が進まない中、
国民に訴求できる目玉が欲しいのでしょう。
安倍首相は「日銀に無制限に紙幣を刷らせる」と明言している。
これは、まったくバカげた話だ。
正気の沙汰ではないよ。
何週でも、何年でも、何十年でもいいが、
長期にわたって紙幣を刷り続けて豊かになった国などどこにもない。
加えて、安倍首相は借金を重ねている。人口も減る一方だ。
人が減っていて、借金は天井知らず、紙幣は刷り放題とくれば、
歴史のどこを探しても、
国家として健全だと証言してくれる人などいないだろう。

45 :
>>37
それはZ2を買えと言う神の啓示だぞ
そんな貴方にお薦め
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p748608534

46 :
株のブローカーにとってはおいしい状況だし、
一時的に儲ける人々も出てくるが、経済そのもの、
社会そのものは壊滅的なダメージを受ける。
国家そのものが破綻するんだ。
簡単な計算をすればわかることだよ。
30年後、誰が借金を払うんだ? 誰もが「俺じゃない」と言うだろう。
どのみち、30年後の日本に、それほど多くの人間は残っていない。

47 :
>>42
待て待て、ビモータかもしれないぞ

48 :
>>43
裏に限定解除のハンコ押してもらうんだよな、あんなに苦労してこれかとちょっと思うやつw

49 :
俺、未だに中免しかもってないけど限定解除のハンコ押して貰ったことあるよ。
小型限定から中免になった時。

50 :
>>42
マッハです💦
H1AとRZの4L3登録とDT200WRです。
SJ30と。
ガンマさん、400と500は別モノですねえ
500はGJ21A×2まんまだし。

>>45
Z2さんは重くて重くて。たぶん、たちごけしそうです。

51 :
>>43
自動二輪(中型)と四輪を同時取得した当時の俺免許
は裏面に赤ハンコで条件付きだった。
表面の条件欄には「眼鏡等使用」だったか

52 :
>>50
マッハか
現存数がほとんどないだろうから大事に乗って
やっておくんなまし

53 :
>>50
400ガンマはクランク500と同じだよ。
ボアだけ違う。クランクケースをボーリングすれば500シリンダーを装着出来る。
RG250ガンマとはボア、ストロークが違うんで別物だよ。

54 :
ZGP中古価格みたら、目玉飛び出た。

55 :
急いで口で吸え

56 :
スネークマンショーか

57 :
まらさきむんこ

58 :
>>16
統合なんとかじゃないか?大丈夫?

59 :
統合幕僚長?

60 :
>>58
少し糖質気味だけど
まぁ大丈夫。
マスクしてないとヘンな目で見られてる気がするんで
糖質なんだよ。
マスク二枚配布されたら着用義務みたいなものなのかね?

61 :
>>60
心配すんな、俺もしてねえ。
そもそも売ってねえもの。
配布されてもしないよ。

62 :
でもさ。
自作でもみかんの皮でもマスクすんのが礼儀だろって空気はあるよ。
防御力はしないよりかマシって程度なんだろうね。
N95?医療用のマスクを量産してもらいたいよね。

63 :
そろそろ在宅三週間目に入るな、
おなペットにしてル、同僚のおねーちゃんとは、電話とSkypeでしか会えないのが寂しい。

64 :
ちょっとだけ勝ち組じゃないの。
テレワーク>マイカーバイク通勤社蓄>満員電車社蓄

65 :
基本満員電車社畜なんですけどね。
まあ、単身赴任で自宅にに帰ったらタイミング悪く、東京帰って来るなとのお達しなので。

66 :
>>62
仕事で使うけど、真面目につけたらあれ苦しいぞ。

67 :
>>66
普通に考えればそうだよね。
かわの帽子と鉄仮面なら鉄仮面を装備するけど
いざリアルなら かわの帽子にするよ。

68 :
>>65
自粛せよ!との神のお告げである。

69 :
それぞれの事情はあると思いますが、
5月31日、霧の駅でオフ会開催で宜しいか?

70 :
現時点で問題ないとおもわれるので
5月31日、霧の駅でオフ会開催
を支持いたします。

現時点では・・
5月30日に前夜祭を開催とか妄想してみる。

71 :
>>68
テレワークしんどいんよね

72 :
テレワークって、実際に家でどんな事するの?
俺、仕事が人相手だから想像がつかないわ。
PCで何をするのか不思議な感じ。

73 :
いつもと、同じです。
書類資料さくせい、Skype電話で打ち合わせ。
会社だと、大っぴらにコンビニとか行くけど、在宅だときがひける。
たまたま、現場仕事がなくなったので。

74 :
>>53
クランクケースのボーリングって初めて聞いた
クランクケースのどの辺りを削る事を言うの?
400Γと500Γでクランクが共通なら、
加工する必要有る?

75 :
前後の文面で解んないもんかね、シリンダーケースの書き間違いでしょ

76 :
>>74
アッパークランクケースのシリンダーが刺さるところを直径6mm広げないた入らない。シリンダーガスケットは同じなんだがな。
RZ250から350はそんなの要らないが。

77 :
4L3と4UOはポンだからねえ。
因みにTZ750のシリンダー一個のる。
375ccじゃなかったかな?

78 :
そうなんだ、失敬

79 :
>>75
シリンダーケースとは言わんだろ
シリンダーブロックとかじゃないか

80 :
>>78
全然OK。
こんな事知ってるのはオーナーの一部位だし。

81 :
YFZ350(バンシー)とRZ350のポートタイミングは同じなのかしら?

82 :
競艇界隈じゃシリンダーケース言うらしいね
バイクがらみじゃ殆どヒットしない

83 :
滅入る時に聴く
https://youtu.be/uneFrTnxpE8

84 :
>>83
実は絵里ちゃんの方が好きだ

85 :
バイクと関係ないが新社会人と大学生が居ます、両方ともスマホ代と車の任意保険を私が払ってる、学生は良しとして社会人の子は手取り15万弱、実家暮らし。
本題ですが就職したら自分で払わせる?それともある程度経ってから?

86 :
それこそ家庭の事情次第でしょ、君が問題無く払えるんだったら払ってやればいいし社会人なんだから自分でって思いがあるなら払わせりゃいい。
まあ個人的にはマネープランの勉強って意味でも自身に払わせる方がいいと思うけどね。

87 :
ウチはメシだの何だの諸々込で毎月入れさせた金を貯金しといて
家を出る時に餞で渡したよ。
やって貰って当たり前って気持ちを作らない事が大事かなと。

88 :
>>85
うちは高校になってからずっと小遣いは無し
スマホ代もガソリン代もバイト代で払わせてきた
就職してからは家出て手取り17〜19万程度で家賃も自分で払ってるから親はなんも払ってない
逆に毎月2万ずつ仕送りしてくるから小遣い2万を足して毎月4万ずつ積み立ててやってる
結婚して子供できたときにでも+100万くらいしてまとめて渡す予定
しかし実家暮らしで食住の心配がないのにスマホも任意保険も払ってやるってすごい甘いな

89 :
>>85
私の場合は、就職と同時に自分の負担になりました。生命保険も。
まあ、会社が損害保険の代理店してるのもあったので、団体割引もありーの、給与天引きの分割でも割り増しなしとかだったし、車はボロく車両要らなかったのもあるし。

90 :
自分も実家暮らしのときに>>87と同じように家に2〜5万ずつ、昇給を合わせて額を増やしながら入れてた
結婚して実家を出るときに親から祝金で100万円もらった
本人から毎月入れさせて裏で積み立てしとくといいかも

91 :
>>85
社会人は全額自己負担。
大学生でも電話代ぐらい自分で負担させな。

やりくりが身につかなくなるぞ。

92 :
5月31日、霧の駅でオフ会開催予定だったが、
外出自粛要請をこれだけ言われると集まりずらい空気。
8月末頃に変更しませんか?

93 :
判断はゴールデンウィーク明けではダメですかね?

94 :
>>92
今の雰囲気ではちょっとだけど、様子見で5月初旬の判断でいいんじゃない?

95 :
そうだね、連休明け頃に決めましょう。

96 :
集まったのに2m間隔でオフとか絵面が間抜けだもんな

97 :
43年と44,45年を分けてるのってなんでなん?
この年になんかあったの?

98 :
オレ的には43年44年の方が良いんだが

99 :
>>97-98
45年は大阪万博が開催されたから特別な年!(キリッ

ウチの父が万博に行って、
お土産でウィスキー買って帰って、
俺が二十歳になった時に一緒に飲むのを楽しみに買ったそうな

成人式の時に一緒に飲んだよ
保存状態が悪くて味が変わってたけど美味かったよ

100 :
親父も母親も家族お酒好きなのに俺だけ呑めない体質だわ、なんか損した気分。
この摘みだとこの酒が旨いとかを経験したい、因みに息子は呑めるw

101 :
43年てビッグイベントなおからじゃねーの?

102 :
>>92
このスレでオフ会やるの?
知らない人同士で集まって何を話すんだろう

103 :
>>102
そりゃ家庭の事、病気の事その年代に合った話じゃね?自営の俺は行きたくても土日が仕事なので行けない。友達が増えていいと思うけどな

104 :
銀座じゅわいよ・くちゅーるマキ

105 :
>>102
オフ会ってそういうもんだろw

106 :
>>103
俺も自営業で店やってるから長くこのスレ見ているけど土日のオフには一度も参加できていないよ。
もし水曜か木曜にオフできるんなら開催してみるかい?

107 :
金曜日か祝日の前日がいいな。

108 :
>>102生存確認w
年1顔の覚えはえるが名前は愚か何も知らない

109 :
>>103
その原因を作ったのは、
お 前 だ よw
他責にするのは構わないけど、
それでお前達は何か変わるのか?w
自分が良ければ他人なんてどうでも良いんだろ?
都合が悪くなると責任を押し付け私は悪くないお前が悪いと良いお前達は何もしない、
出来ないから変わらない
お前達は腐ってるよw

その証拠に、私が両親や男とセックスしたことや母親の墓壊してディルドアナニーしたり母親の死体とセックスしたことをバラしまくってる

お前には関係ないか、らそれには何も言わないもんな
自分が嫌じゃなければ他はどうでも良いってのが良く分かるよw
近親相姦や、ホモセックスが、面白くない、が本当は好きなんだろ?w
 素 直 に  なら  い と なw

110 :
初回 霧オフから何年たったのかね〜?? あの時CBで行って
ステッカー頂いたな〜

111 :
元々は同級生スレだったのが、少し前から前後1学年の人たちが混ざってきたからオフ会を知らないのも当然か
霧の駅は営業を再開できたのかな?

112 :
>>111

おバカさんは、本質を理解してから書き込もうねw
物事には必ず、目的、理由が有るって書いてるのにまだ解らない?

お前の思考ズレまくってるよw
認知の歪みもひど過ぎだねw
で、それは恥ずかしくない書き込みなのね?w

なんでこうも嫌がってると判断するんだろうね?おバカさんはw

by 栃木のホ.モセッ.クス帝王☆ラブおじ☆

113 :
>>111
これが私の本質でもある

ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm22464402

ラブ.お.じのホモセ.ックスの対象課長を創り上げ正義を振りかざしてムチで叩き、手に負えず叩ききれなくなるとおま.んこ壊れちゃう、お兄さん許して、お.ま.んこが、女になっちゃう!と手法を変え更にヨガる
ハッテ.ンバからケツ叩き自身が叩かれるのを恐れホモSMクラブに入り浸り、叩ければ内容や人やタチやネコは関係なく誰でも良い

誰一人としてケツ叩きをやめず、母親の墓石ぶっ壊して、そこでア.ナニーをヤリ続ける事により私が正しい証明された
1週間毎日道の駅でのホモセ.ックスが続き、誰一人としてそれを辞めろと書かず、俺は悪く無いラ,ブおじが悪いとケツを叩かれて付けヨガった

物事には必ず、目的、理由があると書いたにも関わらず、誰も本質に気づかない、気づこうともせず、ラブ.おじはMだとケツを叩き続ける

これが日本人、お前らの本性
腐りきってる

それでもお前達は何かしら理由をつけて私のケツを、叩き続ける
私はどうしようもないドMだからなw

by 栃木,のホ.モセ.ックス帝王☆ラ.ブおじ☆

114 :
>>113
うぜーから他でやれ

115 :
>>111 1回目も居たと思うぞ ch呼び掛けてあんなに集まるとは思わなかったw
そして今もセコセコ続いてるので感無量

116 :
そしてどうでも良いネタ的に最近フルバンク駐車しちまったぜorz
お前らも気を付けろよ

117 :
今日は風が強いから気をつけよう。
乗る人はあんまいないだろうが。

118 :
しかし寒い、晩飯は肉豆腐でもして熱燗でも飲むか(´・ω・`)

119 :
肉布団で温まりたい

120 :
>>111
50になってから免許取ったからオフ会のこと知らない

121 :
>>116
フルバンク駐車ってなんだ?と検索してみたら
免許取ってから初バイクの納車日に帰るとき新車にやったやつだったw

122 :
>>121まぁ今回は低速で走ってたのでフルバンク駐車とは語弊があるかも知れんけどね… バイク傷はフルバンク駐車並
心は本当のフルバンク駐車より諦めがついてるw

123 :
コケただけじゃねーか!

俺もこかしてるけどな(溜息)

124 :
みんなエンジンガードとかスライダー付けてる?

125 :
付けときゃよかったと後悔ならしてる

126 :
エンジンガードは良いがスライダー本来の取り付け意味は道の外へ追い出す滑り材だからなぁ
公道で止まるまで滑るとガードレールや対向車 崖下の可能性が・・・そして運が悪いと立ちゴケでも取り付け部分のフレームが逝くらしい
微妙〜

127 :
アクスルスライダーとかカウルを守ってバネ下逝っちまったら本末顛倒もいいとこだよな

128 :
50才以上のスレでパルフレイとかいうロードパルの派生車をそんなん知らんと言ったら小僧扱いされたがこちらのみなさんはご存じ?w

129 :
ggr

ラッタッタが正式名刺だとも思ってたw

130 :
ラッタッタやパッソルなんて俺らが小中の頃だろ おばちゃんの足バイク見覚えはあっても興味は無かったな 中坊の頃の頭中はMT原チャ何乗るかONLY
なので名前はラッタッタのままだ

131 :
バケラッタ

132 :
>>128
俺もその年代のバイク(特に原付き)は分からない
50歳以上スレで見たけど、何を言ってるのか分からなかったのでスルー

133 :
死んだ親父は俺が乗ってる原付を何でもかんでもカブと呼んでたな

134 :
まだ50歳なんだから50歳以上のスレで小僧扱いされてもいいじゃんw

135 :
>>134
小僧扱いは許せるとしてもニワカ扱いは業腹w

136 :
あの空気が嫌で40以上スレに居続ける人は多そう

137 :
>>130
同年代だよな?
パッジョグとか流行んなかった?

138 :
>>135
50歳以上スレって、以前はもっと大人な書き込みが多かったが、
コロナで自粛になってからは、攻撃的で他人を馬鹿にして貶す書き込みが増えたな
みんな暇が有りすぎてストレスが溜まってるんだろう

139 :
パッソルとかロードパルは知ってるけどパルフレイなんて聞いたこともない

140 :
母親でも乗ってれば覚えてるかも知れないけど、自分はローラースルーとか
乗ってた頃だからまだバイクに興味なかったなあ

141 :
スーパーカーブーム以降、速い乗り物には興味が有ったけど、
遅い物にはまるで興味が無かったから分からん
パッソル等って原付きの中でも遅い方でしょ?
せめて「原付きの中では最速!」とかなら興味が湧いたろうけどなあ
テレビのCMで観て名前を憶えている程度だな

142 :
蘭とかタウニーのCMはよく覚えてる

143 :
いーなーそれ

144 :
俺たちが若い頃はスピード命だったからな。
レーシング至上の価値観だったわ。

145 :
パッソル、パッソーラと
ラ〜ン、咲きました♪なら憶えてる

146 :
婆ちゃんの薔薇が原体験だったよ

147 :
ここの住民なら分かるよな
https://www.youtube.com/watch?v=KNcSC0_b1lw

148 :
さんまがCMやってたスズキのハイかな

149 :
>>137同級生だろ
パジョクなんて知らん 調べたらニコイチ こんなの流行ってたのか?パッソル=旧いトロイバイクorヤンキー御用達イメージ
スクータはDJ1RやHIR ジョグスポーツ

150 :
高校の時、地下鉄の駅までパッソルで行ってたわ、だが鍵穴じゃ無く鍵穴周りをゴッソリ壊された、チェンーロックしてたから助かったがその日からマイナスドライバーが鍵になってしまったw

151 :
パッソルにジョグ、スカイにDJ-1、周りに居たよ。

152 :
>>6
昨日大型申し込んだで。
18歳で乗らなくなって32年ぶりに乗ってみる

153 :
>>152
昔乗っていたのなら案外今でも乗れると思うよ。
なんなら免許を取る前にバイクを買って置くと教習にも力が入るかもね?

154 :
>>152
ネットで車校が自粛とかなってるけど大丈夫だったんですか?

155 :
指定地域だけだろ、基本

156 :
>>150
朝駐輪場に行ったら、通勤で乗ってたセピアの鍵穴にハサミが刺さってた。

157 :
刺した奴の肛門にぶっ刺してやりてえな

158 :
刺す前に確認してから刺さないと、ご褒美になるかもしれん

159 :
今日、38キロオーバーで捕まったわ
皆んなは気をつけてな。

160 :
捕まえた奴を38キロで轢いてやりてえな

161 :
簡易裁判8万コース

162 :
今も30キロオーバーで免停?
原チャリ通学していた頃に、2ストスクーターは60以上簡単に出るので60日喰らったのは良い思い出

163 :
免停確定w
ただ、時期が時期(コロナ)だから
呼び出しに時間がかかるらしい。

164 :
オレ33キロオーバーで3万ちょいだったわ

165 :
呼び出しされて金額確定ですもんね

166 :
>164
それ高速道路でじゃろ

167 :
ゴールドは罰金2割引

168 :
オレは38キロで5万

169 :
32キロで5.5マン

170 :
何キロか忘れたけど8万強払った
確か17号で

171 :
みんな赤切符貰いすぎやろw

172 :
>>171
まあバイク乗ってたら仕方ない(わけないけど)
俺も2回貰ってしまった
ゴールド免許は遠い…あと1年ちょいの我慢
前回が5年更新になってすぐ検挙されたのが痛かったなあ

173 :
20歳の頃は、バイパスで140キロ(90キロオーバー)出していて捕まっても、
白バイの方は24キロオーバーにオマケしてくれたな
良い時代だった
既に未成年ではない訳だから、罰金ウン万円&免停だ…
と思って、捕まってバイクを降りる時に、自分の足が震えているのが分かったな
同じ場所で1年後に120キロで捕まった時も、
白バイの方は29キロにオマケしてくれた
幸い一発免停は1回も無いから、まだ前科は付いていない
免停は4,5回有ったけど、もう正確に憶えていないな
過去の違反や経歴を全て照会出来たら良いのにな

174 :
21くらいのとき、ネズミ51キロオーバーで捕まったことあるわ。罰金8万円。
講習2日かかるんで60日間乗らないほうを選んだ。

175 :
何でそんなに赤札に差があるんだ? 裁判官の好き勝手なのか??
金色30オーバー1発で8万だったぞ

176 :
オレも講習受けないで免許預けた。

177 :
>>175
昔は安かった。

178 :
消防や警察からの感謝状があると免除、減刑される程度の違反ってことだ

179 :
俺は横横の移動オービスで58キロオーバーで8万円、90日を16千円払って45日、その間に移動手段に自転車買ってだいたい15万コースでした。

180 :
ゴールドは7掛けだっけ?

181 :
昨日が春の全国交通安全運動最終日って知らなかったの?

去年ゴールド39kオーバーで6万円だった。

182 :
>>179
横浜横須賀道路って100?
それとも80キロ道路だっけ?
100だとメーター読みで160以上になるな
あそこは殆ど真っ直ぐで飛ばしたくなるんだよなあ

183 :
>>182
横横は80制限で138で捕まりました。
20年以上前なんで、裁判所で前の人が飲酒が5万円で納得いかねぇなぁと思った記憶がある。

184 :
前だけど 赤キップで乗車中に捕まり赤キップの更新(笑)。

185 :
>>183
その頃って酒気帯びが免停だった頃でしょ?
先輩が一晩で酒気帯びで二回捕まってたなあ...💦

186 :
10万出るけど罰金で消えるなw

187 :
競艇で倍にするんや

188 :
車バイク税で6k残りかな

189 :
扶養家族も出るのか?

190 :
一人ひとりだから、出るんだろ、世の子供は喜んでる

191 :
30万から減ったと言ってる奴は
人の話聞いてないか
30万の要件解ってなかったか
本当にボッチの困窮者のいずれかだろう
いい年してどれでもダメじゃんw

192 :
話ぶった切るけどタバコ吸わないのに最近歯が汚くなってきて萎える
茶色いというかくすんでいるというか…
何かいい方法知らない?

193 :
>>192
ワインとかお茶でも色が付くよ
歯科で相談してみては?

194 :
キッチンハイターでうがい

195 :
>>192
激落ちくん

196 :
歯医者で歯石取り頼むと、最後に電動消しゴムみたいなので表面も磨いてくれるよ。

197 :
歯用の消ゴム売ってるよな

198 :
歯医者に行く

199 :
花咲かG

200 :
サンドペーパーで磨く

201 :
サンダーで削る

202 :
ウレタン塗装する。
ラッカーだと耐久性に欠ける。

203 :
>>192
薬のせいだろ

204 :
シンナーに気を付けて歯ぁ塗んな!

205 :
>>192さんが、いつの間にか人じゃ無くなってないか?

206 :
何故ピカールが無い!

207 :
サンドブラストだろ

208 :
みんなありがとう!
やっぱ歯医者がいちばんいいのかな
最近行ってないし、落ち着いたら行ってみるよ!

209 :
>>205
人体実験だぞ。

210 :
>192
ぶつけるなどして色素が死ぬと徐々に黒くなっていくそうな
裏側から着色料?を注入することで白い歯が戻るそうなので、歯科で相談してみては?

211 :
歯の不具合無くても半年に1回歯石取りしてたが2年放置してたらあからさまに黄ばんだ
この間 歯医者に行って歯石取りしたけど最後に>>196
歯磨き粉にコンクール使ってる てのもあると思うけど

212 :
>>208
もちろん女医が開業しているところな!

213 :
女医本

214 :
>>212
頭のテッペンに触手が生える俺!先生の治療が終わってから歯科助手に歯磨きをしてもらう時、毎回胸が当たる自然とテッペンに触手が生えて来たw

215 :
悪い子ねと言ってほすい

216 :
>>205
激落ちくんには歯磨きシートがあるから俺はマジレスしてるぞ

217 :
こないだ歯石取りして来た。
女子の先生、デコに乳ぶつけてくる。
フッ素塗って終了。

218 :
あれ本当は腹だ
って誰か言ってなかったか

219 :
>>215
そう言われながら恥垢も取って欲しいわ

220 :
いや、乳だ。
時々、乗せてくる。
腹ならどんだけ長身なんだよ。

221 :
>>220
ヒント:椅子はかなり倒している
そして自分が作業する事考えてみて
乳が当たる高さまで頭を上げると、
腕が窮屈になって作業がしにくいだろ?
腹の高さぐらいが作業一番しやすいんだぜ?

222 :
>>221
雨と共に夢が流れていく

223 :
スベスベのポッコリお腹が大好物の俺大勝利

224 :
>>222
詩的な表現にワロタ
正直すまんかったw

225 :
>>221
節子!それヒントやない!答えや!

226 :
>>192
ステウンレイサー使ってる
コーヒーや茶渋系なら簡単に落ちるよ
よく落ちて面白いからってやりすぎないように注意

227 :
ステインイレイサーな

228 :
捨て運レイサー

229 :
むせろ
https://www.youtube.com/watch?v=-yg91iuSUAQ

230 :
ここ一ヶ月ほど
ほぼ引きこもっているので
どんなもんだろうと
興味を持ち出した大型免許に関する
動画を見あさっていたら
なんかもう簡単に取れるような気分になってきたし
なんならもう取得したくらいの気分になってきたよw

231 :
簡単に取れるよ。車校やってるなら You、いっちゃいなよ

232 :
いや今はダメだろw

233 :
お休みじゃない?

234 :
岡村チビ騒がしいけど何だよ?と思ったらヤらかしたのね
コロナ明け生活困窮→風俗勤務の発想が凄いわw

235 :
そうしなきゃなんねえくらい切羽詰まった人間がたくさん居るって事解って言ってるワケだからな。
風俗行って経済廻すのは別にとやかく言うこっちゃねえけど心の中にしまっとけよなあ。
そういやこのスレでも商売やってる人何人かいたよね、踏ん張ってるかい?

236 :
売り上げ激減零細なので、持続化給付金を全裸待機

237 :
東日本の時に、同じことが起きたんだとさ
人前で言うこっちゃないよな

238 :
>>236
知り合いが申請しようとして電話したら、面談が7月上旬で、そこから承認の可決を決めてからの給付らしいね。

239 :
>>238
それ貸付金とか自治体の協力金じゃね?

240 :
たぶん公庫の実質無利子貸し付けの事だろうよ、持続化補助金は昨日受付HP立ち上がったばかりだし県や都の協力金は受け付けこれからだもんな。
俺は愛知県で商売やってるんだけど協力金の申請はまだ始まってないや、たかが50万でも現状喉から手が出るほど必要だってのにさ

241 :
持続化給付金の基本情報『?直近年度の売上金額』とは、令和元年度分の総売上を記入すれば、良いんですか?

242 :
俺も申請したいけど電子申請とか帳簿を添付とか分からん。
帳簿の添付って写メで送ればOK?紙の帳簿は郵送でいいのか?

243 :
お仲間多いな、これ読めばだいたい判るよ
中小企業の場合
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/kyufukin_chusho.pdf
個人事業主の場合
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/kyufukin_kojin.pdf
自分はもう書類全部用意してPDF化した、申請ページの開設を待つのみ

244 :
近所の24時間営業のドラッグストアに
時々買い物に行くのだが
女性店員のワキガがひどいw
誰も指摘しないのかね?

245 :
需要はある

246 :
>>243
おお!ありがとう!これのサイトは、詳しく書いてあるね
至れり尽くせりだ
てか4割減なら割り切って、休業して持続化給付金貰った方がいいね

247 :
>>245
ワロタw

248 :
うむぅ… パニアケース上の傷に気が付いた。
よく考えてみると、どうやら俺の脚を上げるのが足りなくて靴が擦ってるようだ…
恐らく加齢… Orz
>>245
あるのかよw

249 :
断捨離と減収の補填の意味で、10年ぶりにヤフオクを再開した
油汚れのない古いサービスマニュアルが購入時の2倍、10年前に買った未使用メッシュパンツが定価の半額など予想を超える高額で落札されてかなり助かっている
押入れや倉庫を漁ると、未使用(未開封)のレバー類や純正オプションのスクリーンなどが色々でてきて、今更ながら無駄使いを反省

250 :
俺もヤフオク出品しなくちゃ。

251 :
俺もバイクに限らずアウトドア用品とかその他色々と出してるけど、コロナ前より食い付き良いですね。
変なのも増えてるけど(笑)
ジモティーやメルカリより高く売れる印象があるね。

252 :
>>248
我々の年齢あるあるだね
私も最近急にリアウインカー蹴る回数が増えてきた
半年くらい前までは全くなかったのに
(´-`)

253 :
オレも最近真っ平らな床で何故かつまずいて「はぁ?」ってなる事が多くなった。

254 :
歩いててたまに靴底擦る
足上がんなくなってんだな
そのうち蹴つまずく

255 :
隠れ脳梗塞かもしれないから気を付けろ

256 :
今のところ、今年の桐の駅は5月30日で延期とか中止は無いのかな?

257 :
ノォォォォォォッ!

258 :
全国的に宣言継続だしね

259 :
不要不急の極みじゃねーか(´・ω・`)

260 :
降圧剤が手放せない

261 :
>>260
一度手を染めるからよ

262 :
降アッー

263 :
>>253
剣道や柔道やってると摺り足が身についちゃうからじゃない?
俺剣道を長年やってて摺り足が治らない、無意識にやっちゃうから僅かな段差に弱い。
転びはしないけどおっととになりやすい。

264 :
>>263
そういうのじゃないと誰もが思ってるぞw

265 :
そうだよ
武道とかやってないし・・・
老化だってばよ

266 :
ブードゥーならやってる

267 :
>>263
中学の時にバレーボールやってただけで武道の心得は無いよ。
>>266
どこのジミヘンだよ。

268 :
>>267
そのギャグが通じるのも俺たち世代までだぞw

269 :
バイクで近距離ソロツーはダメかにゃ?

270 :
>>269
家でションベンして、次にションベンしたくなるまでに帰ってくればOK!
俺なら2時間ってとこか… 最近頻(r

271 :
>>269
いい歳して他人に聞かないと判断できないならやめたら

272 :
霧の駅オフは延期、
開催日時は未定

273 :
>>270
1時間かあ…

274 :
起きてから一切水分取らずに出発w
下手すると死ぬけど

275 :
俺 午前中だけかなりの頻尿なんだよね。
ひどいと30分に1回とか。
午後は2,3時間平気なんだけどね。

276 :
>>273
片道30分かぁ… 20〜30kmってとこかね?
通勤並みやなw 俺も人のこと言えんけど Orz

277 :
>>275
若い頃お土産にクラミジア貰った時にそんな感じだったな。
今は頻尿で夜中に2、3度起きるんで熟睡出来ずにつらいわ。

278 :
>>275
そこまでの頻尿はちゃんと病院で診てもらえ。治療が必要なクラスだと思うぞ。
体を労れ。

279 :
立ちションしちゃダメだぞ?ダメなんだからな?絶対やるなよ?

280 :
しゃがみますん

281 :
寝る前に酒呑み過ぎてない?

282 :
この歳になると見た目年齢に差が開くよな
全然年上だと思ってたのが同い年だったり

283 :
頭はザビエルなので見た目はアレだが、
登山と毎日のランニングで年間1,500キロ以上歩行しているおかげで、歳不相応の健康状態を保っている

284 :
煙ったいやっちゃなw

285 :
きょうは磨きます

286 :
俺も。乗りたくなるから色々バラして細かいとこ磨いたり手入れしたりしてる(´・ω・`)

287 :
朝一 勢いで出発しないと
一日中グダグダ過ごす俺は
ニッポンの いや セカイの平和を守る為
一日中 テレビの前でゴロゴロしてます
( ̄^ ̄)

288 :
>>287
なぜ俺のことを知っている!

289 :
部屋の片付けがなかなか終わらない。
ちょっとやったらすぐ違うことが気になって全然進まない。

290 :
>>289
また俺のこ(r

291 :
暇なので稲作農家のバイト始めた 時給1k 全てが新鮮w
てかヤる事多過ぎ

292 :
時間は8時17時のホワイト 土日休日は無しのブラック
暇な時は何時でも来い状態なので土日も行くと月10万円オーバーの稼ぎになりそうだw

293 :
>>287
今それなのはいいんだけど
去年それだったのを激しく後悔

294 :
>>291
面白そうだな
俺も時間が有れば行ってみたいな

295 :
農作業とかちょっと楽しそうだよな。

296 :
トラクター整備とか楽しそう

297 :
>>291
身体大丈夫?
普段使わない筋肉使うから、変なとこ痛くなるでしょ。
農家さん、飯出してくれた?

298 :
>>291
うちにもバイト来てくれー
日給はシルバーさん準拠の7Kで昼飯はほか弁だけどw
あと東京ドームで2枚分くらいの田植えが終わらねー

299 :
農家のバイトって具体的になにすんの?
道具等の物品運搬、農機具の洗浄ぐらい?

300 :
野菜刈り取って運べよ。

301 :
>>299
だいたい単純な力仕事
今だと田植えやる時期で苗のパレットを運んでコンバインに積み込みが主な仕事
コンバインが田んぼを進んで苗を植えてる間はぼーっとしてる

302 :
エアコン付き?コンバイン

303 :
正義のために若い命を賭けるのか

304 :
>>298嫌だw 先月は24時間しか働かないのに家族手当てで5kも付いてた
普段からデスクワークでは無いので動くのは苦にならん
スジ撒きからハウスへの苗出しあぜ道の除草剤撒きやらトラクターへの肥料の積み込み 何でもありの健康的だわw
早くトラクター乗ってみてぇ!

305 :
俺もそんな仕事したいな。
デスクワークはもう嫌だ。

306 :
>>303
Lets!コンバイン !

307 :
>>301
良いなあ
埼玉だったら行きたいな

308 :
>>303
惜しい
正義のためなら若い命をかけるのさ

309 :
やっていけるなら一次産業的なのやりたいな。

310 :2020/05/08
>>306
吹き荒れろ たたかいの風♪

俺もアパートを建てるまでは家庭菜園をやってて、ジャガイモは夏冬2回の収穫でほぼ自給できた
今は植木鉢で薬味栽培(シソ・パセリ・ネギ)くらいだな

【東北】青森.秋田.岩手.宮城.福島.山形【6県スレ】
原2スクーターだけが好きな人のスレ
【タイヤ】アマリング 17セット目
【HONDA】CBR250R 142【MC41】
【雑談】関西の林道 10本目【オフ】
[レッツ/アドレス]スズキ 50cc原付総合スレ 64台目
プチ☆ツーリング愛知・mixi​@Mark IV
【VOX】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター70【VINO】
【Kawasaki】Ninja ZX-10R Part40
【信号待ち】チビライダー +30cm【ローシート必須】
--------------------
【IZ*ONE】チャン・ウォニョン【薄ら禿げ・奇形豚・世界中で不人気】6
星野珈琲店ってどうよ
Mariah Carey 28
がぶ飲みミルクコーヒー
【RSS】Feedly Part9
金蔵、どこ吹く風【一原ミナは今日も璧打ち】198
【炎上商法】プロレスリングシバター#72【ゴリラ】
平和を保ち続けるしゅらけん
新田恵海みく検証スレ
【原発】自然エネルギー・再生可能エネルギー☆12
青木珠菜ちゃん Part2
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 64163
猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)War for the Planet of the Apes-3戦目-
【安倍首相】台風・地震お見舞いの韓国大統領への謝意、4日後 他国と対照的 政府「事務処理上の問題。政治的意図は全くない」
【OneHanded】世界の刀剣【TwoHanded】
クマホン Part.5
【視聴率】「探偵!ナイトスクープ」 西田局長の“最終登板”は15・0% 新局長の松本人志も登場
【キンスレ】キングスレイド part205
RED WING レッドウィング Part.138
BEHRINGER、12個以上持ってる奴はヤバスギでしょ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼