TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
★ワークマン イージス専用スレ
【kawasaki】新型Ninja400【2018年】part4
紀伊半島ツーリングスレpart43
【ちば】千葉ライダースレ225【チバ】
【希少車】旧車でマターリ その6【絶版】
レッドバロンで働いてたけど質問ある?
ガレージライフ★15
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?451
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 39×1000rpm
【原付き】 125cc のバイクを語ろう 【二種】

【新型】ニューモデルが出たらageるスレ240【速報】


1 :2020/03/28 〜 最終レス :2020/04/05
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
newモデルが出たらageよう
それ以外はsageで
■リンクを貼るときはかならずリンク内容を一緒に明記しましょう
次スレは>>970を踏んだ人が立てるようにしましょう
スレを立てる時は本文一行目に以下括弧内のコマンドを入れてください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
情報提供してくれる名もなき兄貴・姉貴たちへの感謝も忘れずに
※前スレ
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ239【速報】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1584278403/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
>>1乙

3 :
>>1乙乙

4 :
おっワッチョイ
あざす

5 :
>>1
乙乙

6 :
一乙

7 :
過去スレのジクサー1000ワロタ

8 :
原付からリッターバイクまでフルラインナップジクサー!

9 :
ジクサーゆりかご、ジクサー棺桶

10 :
>>1
赤のカタナを買う権利をやろう

11 :
赤ッタナ、シャア!

12 :
ジクサー1000の逆輸入感すき

13 :
puig大丈夫か

14 :
アホなスズ菌の外国人が勝手に作りそう

15 :
ウイルス1000がそんな感じじゃない?

16 :
鈴菌は菌だ!ウイルスでは断じてない!
無駄話で時間を潰してしまったジクサーSFに隼のエンジンを搭載する作業に戻ろう(外人)

17 :
>>1
ニューモスレが1000埋まる前に立つとか珍しいな
いっつもバカ共がスレ立てせずに1000まで埋めるからな

18 :
>>7
海外では普通にGSX-R1000なんだけどね
海外の発音だとジクサー1000になる

19 :
だが、ジクサーというバイクの認識が大分広まってきたからな
今後、油冷単気筒がジクサーのアイデンティティになるなら
油冷リッターシングルなんてのも出すかもなスズキだし

20 :
今のところインド製がジクサーだろ
GSX-RでもなくGSXにもなれないネイキッド/フルカウルモデルの名称

21 :
GSX-R125の青銀カッコいい。買いたい。
ほんとはヤマハ好きなんだけど。

22 :
ヤマハ好きだけど
125〜155のMTを日本で売って無いのがな

23 :
MTは新しくなった03一択でしょうよ
忍者400よりスポーティ

24 :
早く09の新型出さんかい

25 :
ていうかCBFはCB1100ベースで作れなかったのかよ。1番理想に近いベースがあるのになんでCB1000Rベースなん?

26 :
>>24
09はSPも出たしもういじる所無いからな
トレーサー1000
XSR1000
新07
トレーサー700
トレーサー320.250
XSR320.250
をいつ出すかだわ
それかXSRのSP

27 :
国内含めて各国の工場が止まってる現状見ると最悪数年新型が出ないなんてこともありうるぞ…
所得ガタ落ちで早く給付金出せって言ってる人ばかりでとても余力のある人は少ない
特に400以下は学生が結構買ってたが休校でほぼバイト収入ゼロになってるし

28 :
主戦場の欧州がズダボロなのが痛すぎる(T . T)

29 :
>>26
新07出るなら09も出すやろ
デザイン更新と出来りゃタンク増やして、あとフェンダー普通のにして欲しいところ

30 :
>>25
規制対応済みだし軽いし

31 :
1100クッソ重いもんな
車体は割と小さいけどなんであんなに重たいのか

32 :
いうほど重くないだろ

33 :
>>25
せやからZ900RSや新カタナの真似っこしてみただけだってw
今更ゼファーみたいなもの出したってしょうがないだろ
カスタム屋がCB-Fレプリカの外装出してたから、それで我慢しとけ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5b/fe9d79d027d051a665de5b4ab249d777.jpg

34 :
CB1000RとCB1100では40キロくらい違うからねぇ
この差はとても大きいねぇ

35 :
俺をタンデムさせるくらい違うのか…

36 :
>>31
1300SFの方が取り回し楽に感じるくらいだからな…

37 :
>>36
CB1100試乗しようとして真っ直ぐ立てるのに苦労した…は言い過ぎだけど、結構ビビった
今乗ってるのがmt-09系だから余計に重さを感じたわ

38 :
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ235【速報】 ・
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1571796244/

39 :
>>25
どっちにしろ水冷ベース

40 :
>>25
今から新型出すならもうユーロ5に対応させなきゃいかんが空冷だと相当キツい
それでも欧州で売れるなら大金かけて対応させる意味もあるが
欧州だと外見だけレトロなのはともかくメカも性能もレトロなのは売れない
水冷でハイパワーじゃないと

41 :
ヨーロッパ人にスペンサーカラーって刺さるんかな

42 :
>>40
景気対策の一環で規制取っ払うとかしないかな
バイクでもクルマでもメーカーに余計な負担かけずに作ってもらうために

43 :
>>42
規制無くなったらタダでモデルチェンジ出来るとでも??
しかも景気対策だったら景気戻ったらまた規制されるんだろうから絶対メーカーは乗らないぞ
余計な負担したくないから現行そのまま売り続けるに決まってる

44 :
コロナでジジイ共が大量死したら日本のヴァイク業界終わってまうぜ

45 :
>>41
メリケンのライダーがAMAスーパーバイク参戦時に使ってたカラーリングだからあんまりピンと来ないんじゃないかな
F1なら分かるがインディカーやCARTは知らんみたいな感じで

46 :
2019年に流行ったJPOP
https://i.imgur.com/j5ifX4O.jpg

47 :
MT09SP Fazerを待ってるんですが

48 :
それだとトレーサーと被るんでMT10ベースでよろ

49 :
モデルチェンジなんか数年前から準備してるんだから突然止まったりしないよw
現行の利益率の悪い車種がガバッと減るだけ

50 :
>>48
MT-10いらねーよな、FZ1継続してくれりゃよいのに
06FZ1持ってたけど、よいバイクだった
今はトレーサーGT乗りだけど物足りない

51 :
軒並みスポーツツアラー的なバイクは各社減らしてるからなぁ。
大抵はアドベンチャーにクラスチェンジ、その結果、ニンジャ1000の一人勝ち

52 :
GSX-S1000Fは純正パニアとか付くようにしとけばねぇ。

53 :
Fはメーター周りとか取ってつけた感じが凄い
無印の方がデザイン良いよね

54 :
GSX-S1000Fはツアラーではありません!フルカウルスポーツです!
ってかっこつけたりしなけりゃ…

55 :
>>54
刀出さずにS1000をモデルチェンジしていれば、、、
もはや刀があるからモデルチェンジしても下に見られてしまう

56 :
>>54
ニンジャ1000までとは言わぬが、マイナーチェンジで、ニンジャ1000にガチンコ競合にクラスチェンジすれば・・・。

57 :
Ninja1000が新型になって豪華装備で価格上がるから競合しないよ。

58 :
>>54
エンジンの特性的に難しいかな、もうちょいデチューンしないと過敏すぎて怖いとは思った

59 :
RAIDER J CROSSOVER official promotional video
https://www.youtube.com/watch?v=RPj2dHZ20t0

グローバルサイトで公開ってことは東南アジア以外で売るつもりなのか?
しかもインタビューは日本語だし

60 :
S1000はユーロ5通せるの?
競合以前に消滅したりしない?

61 :
>>27
休校でなんでバイト収入ゼロになるんだ
むしろフルタイムで入れるやんw

62 :
>>44
ジジイが大量に死ぬほうが経済にメリット大きそう

63 :
>>58
セレクター式で良いじゃない。
スポーツモード、ツーリングモード、雨天モードの3つもあれば。

64 :
>>59
他社が大排気量豪華全部入り高額バイク路線にシフトする中で
唯我独尊安けりゃダサくてもいーじゃん路線突っ走る気かw

65 :
kewesekiせんたんぎ也つみたいに日本メーカー感出しとけば高品質高性能アピール出来る的な感じじゃね?

66 :
>>59
CT125へのスズキからの答えなのかな
現代版ストマジな気もしなくもない

67 :
>>64
ホンダも高額カブシリーズ拡充しとるやん。
アジアンカブもってこいよと。

68 :
>>13
何かあったんですか?

69 :
>>60
大本の設計が古いからどうなるかわからんね

70 :
今の時勢じゃ収益が見込めず規制への大改修が必要なバイクは消えちゃうかもね

71 :
ユーロ5延期にした方がいいんじゃない

72 :
>>64
いいんじゃねーの
コロナで先行き見えないからこういうコストを抑えたバイクが選ばれるかもよ

73 :
>>59
ハンターカブが44万なら
これは日本で売るなら25万になりそう

74 :
>>71
ユーロ5延期、排出枠の緩和もしくは撤廃



※ただし欧州メーカーに限る

75 :
赤カタナかっこいいじゃん

76 :
今日ふらーっと寄ったユーメディアに新型のMT-25があったからじっくり見てきた
あの珍妙な顔はもはや早速バイクとはいえないって印象。タンク・クーラー周りがゴツすぎて並んでるXSR900に迫るサイズ感。ぱっと見大型かと思ったし、あれがMT-07って言われても信じてしまいそうだ。
でもエキパイとてもちっちゃいので、ああやっぱり250なんだなって感じ。以上です

77 :
>>64
安ダサ路線を突っ走った結果
消費者が追いつけないんですが・・・

78 :
>>59
これは日本でも普通に売れるな
日本の林道ダートくらいならADVとかハンターより使いやすい

79 :
刀はカウル取っ払ってストファイにしたら売れそう
鍔の無い刀みたいな感じ!斬鉄剣的な
キッレキレやのに刀より10万安いの

80 :
CB650RとCBR650Rが数万円の差しかないから、10万円分の差を作るのは難しいんじゃないかな

81 :
というかもうそれGSX-S1000でよくない

82 :
劣化S1000から更に劣化させるのか

83 :
https://waigaya.honda.co.jp/user/enquete.do?grp=hmj-enquete&no=20200328&_ga=2.37476517.487561301.1585557737-935400136.1512841098
CB-Fコンセプト アンケート

84 :
>>83
リアアームよりメーターをまずどないかせい
これ系のバイクはアナログ二眼と決まっている

85 :
>>84
カタナのカウル取れとかネオクラにアナログ二眼とかすげーセンスっスね

86 :
>>85
アフリカとXADVのモタードモデルも所望する

87 :
>>80
S1000とカタナで40万違うんだから10万くらい楽勝でしょw

88 :
>>85
カワサキ「えっ…」

89 :
https://bike-news.jp/post/164565
赤カタナ

90 :
カタナの赤はそうじゃねーだろと思う

91 :
>>87
もうそれS1000にカタナっぽいガワつけるだけでいいよね

92 :
赤くすると余計にハンドルがピョコッと出てるのが残念でならない

93 :
指揮官用のアンテナです!

94 :
刀は格好悪いのもあるけど、性格がGSX-Sと変わらないんじゃなんの意味もないよな
ユニコーンが作ってたレプリカのがまだマシな感じがする

95 :
>>78
ダートで全部乗ったことあるの?

96 :
>>79
ベーツライトとか似合いそうだが、アホみたいにデカイ丸目ライトつけて売るだろうからダメじゃね?

97 :
>>57
でもあの古いエンジンはまだまだ使い回すんでしょ?

98 :
リッターバイクはレンタルでいいや

99 :
エンジン性能なんてGSXもNINJAもたいしてかわらんでしょ。ガチで速さ求めるジャンルでなし。
GSXは価格重視だからあれでいいんじゃね?軽いし。
パニアつけられるようにとかすると重くなる。

100 :
KATANAのマットブラックめっさかっこえーやん、ホイールやハンドルがゴールドでまたかっこいい、今すぐこの色発売しろ

101 :
あとエクスターの青銀もけっこういいな、思ってたよりも全然いい

102 :
>>99
両方試乗したが、どちらも乗りやすくて良い。GSX-Sに比べると、Ninja1000のエンジンは若干の荒々しさがあって、まあ、あれはそういう味付けなんだろうな。
リアアームはGSX-Sのが良い。Ninjaのは形状がオーソドックスすぎる。
斜め後ろから見たスタイルはNinjaはカッコいい。左側にもマフラーがあるのがいいね。モデルチェンジで1本出しになったのは残念。

103 :
>>95
見れば分かるだろバカwww

104 :
>>97
そろそろ減価償却済んでるんじゃね?
更新する場合も別の10Rのエンジンベースになるだろうから、完全な新設計ほどは工数かからんだろうし

105 :
>>103
分からない、教えて。

106 :
>>102
忍者1000は普通のスポーツツアラー、S1000はアップハンSSぐらいのキャラと思ったけどなあ
試乗環境の違いもあったのかな?前者は自動車学校の狭いところ、後者は菅生のショートサーキットだったから、S1000のが開けやすかったのはあったけど

107 :
>>102
Ninja1000が荒々しいキャラクターというのは同意
遥かにパワフルな14Rの方が、同じ速度域ならずっとおとなしく感じる

108 :
Ninjaのエンジンはゴリゴリ感のある昔懐かしい感じが少し残っている(残している?)と思った。それと比べると、GSX-Sの方がSSの血統を感じる。

109 :
NINJAはあの4本出しマフラーやめたからかなり軽くなるかと思いきや2kgしか変わらんのね。

110 :
たぶん触媒の量が増えたりユーロ5対応に当たってそれ以外の重量が増えてるんだろう
マフラー左右出しのままだと重量増は免れないから1本にしてほんの少しでも数値上の重量を
マイナスにしたかったのでは

111 :
>>109
一本出しにしたら
貧相なスイングアームが目立って
左側がイマイチで残念。

112 :
>>104
とっくに住んでる

113 :
やっべぇ! シャア専用アカタナかっこ良すぎる!

114 :
>>100
現行を買ってあげればスズキがその気になるかもよ

115 :
赤銀のカタナ好きだったわ

116 :
>>102
カワサキが当時最新の技術を結集してユメタマことZX9Rに静かでスムーズに回りパワフルなエンジン積んでリリースしたんだけど
市場の反応は「こんなんカワサキじゃないやい!もっとゴリゴリしなきゃ嫌だ嫌だ」「こういうの欲しけりゃホンダでも買うわ、カワサキ持ってこい」
みたいな感じで思わしくなかった為、ユーザーの希望に沿うよう本来なら消せるカムの唸る音とか意図的に出してカワサキらしさを演出してるそうな
「騒音規制と折り合い付けながらそれっぽい音質で出すのに苦労しました」って開発者の人が雑誌のインタビューで答えてた
CB1100も普通に作ると外観のイメージに合わないとかで気筒毎のバルブタイミングわざとズラしてレトロっぽさ出してるらしい

117 :
エンジンの出来が良くなって音や振動が減ったら逆に不満が出るって時々あるな
車じゃスピーカーから偽サウンド流せばいいけどバイクはそうはいかないか

118 :
>>104
Z1000、Z750、Z1000(現行)、Z800、Z900、Z900RSは全部エンジンのベースはユメタマだったと思うけど
いちいち新設計してるから実はまだ済んでなかったりして

119 :
>>117
>偽サウンド
そういう事してる車種は大抵ボロクソ言われてる気がするが…

120 :
ユメタマベースだから安いとかほざいてる輩が時々いるが、もはや原型ないぞ

121 :
個人的には振動も音も小さい方がいいんだけどなぁ…

古いバイク乗ってると、ちょっと走っただけで手がしびれるw
意外と難儀

122 :
>>103
つまり乗ったことないのに見ただけで「乗りやすい!」って言ったの?

123 :
>>119
そんな車実在するの?

124 :
>>123
BMWのMシリーズとかMINIとかスカイライン200GTとか86(オプション)とか調べればいくらでも出てくる
エンジンの性能や効率が上がるししたがって静かになってしまった弊害?に対処する苦肉の策

125 :
ひぇー!
そんな演出してるんだw
車はさっぱりわからんからありがとう。

126 :
四輪カスにも音や振動を求める
バイクでいうビッグシングルやVTEC信者みたいなのがいるんだな

127 :
ニセサウンドじゃなくて
マイクとエフェクター、スピーカー通したエレキギターみたいなもんだよ

128 :
ひったくり「ドンドン静かになって仕事が捗る」

129 :
バイクはコミネとかからバイク用耳栓が商品化されてるからまだしも
車で耳栓しながら運転するわけに行かないからうるさい車は運転してて苦行だぞ

130 :
ひったくりなんてやるアホがそんな高級車買えるわけないだろ

131 :
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/zh2/
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja1000sx/

132 :
CBF190Rすげえ質感ええわ
あれで349,000は安い

133 :
新型Ninja 1000SX国内仕様の価格が発表された。価格は148万5,000円(税込)で、カラーはグリーン・グレー・ホワイトの3色がラインナップする。発売予定日は4月4日からで取り扱いはカワサキプラザのみとのこと。

134 :
続いてスーパーチャージドエンジン搭載の新型モデル・Z H2国内仕様の価格も発表。価格は189万2,000円(税込)で、カラーはブラック×グレーの1色のみ。発売予定日は4月4日からで、こちらも取り扱いはカワサキプラザのみとなる。
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/zh2/

135 :
カワサキがニンジャNinjaZX-25Rのレースイメージカスタムを公開
https://young-machine.com/2020/03/31/87590/

136 :
でもカワサキはタイもインドネシアも国が封鎖状態で息してないから販売は相当な遅れが予想されてるね

137 :
ZH2、コスパよくない?189万

138 :
H2SX無印の10万円安だからそんなもんじゃね

139 :
ニンジャ1000SXは高くなったなぁ。
装備が豪華に成りすぎかな。

140 :
昔のZZR1100みたいなフラッグシップ的なのはどれになるの?
H2?

141 :
スペインとイタリア
不可欠な仕事を覗いて休業中

142 :
>>68
あ、アンカーとリンク忘れたわ
https://www.bbc.com/japanese/52102071

143 :
>>134
現行CB1000R、カタナが馬鹿らしくなるお得感だね

144 :
>>139
「カワサキプラザでの定期点検5回・オイル点検3回を無償で受けることができるモデルです。」
これが価格に含まれている。カワサキケアモデルって言うんだとさ。

145 :
あー、オイル点検はホームページの誤記だな、たぶんオイル交換。

146 :
プラザのメンテナンスパックが10万ぐらいだから実質180万弱
そう考えるとお安い…のか?
まぁB菌と同じ末路だろうけどね

147 :
>>144
プラザ店でしか買えなくなるんだっけ?

148 :
メンテパック10万って車検まで込み?

149 :
求人見たら東京スバルが18万円なのに某カワサキプラザ(プラザはFC])は26万円だったわ
どっちも安いっちゃ安いがバイク屋の求人で26万円スタートは初めて見た
月26万円もらえたら従業員もNinja250くらいは買えるんじゃないか?w
言ってて悲しいわ!

150 :
>>148
車のメンテパックのカウントと同じなら点検5回だから含まれないでしょ。
6か月、12か月、18か月、24か月、30か月の5回で終わり。

151 :
>>148
既存のメンテパック点検6回コースだと3年目の法定24ヶ月が含まれるんだけど、ケアモデルの点検5回はおそらく>>150のとおり。
3年乗らないと損なシステムか。公取委的にはどうなんだろうね、これ。

152 :
メンテナンスパックなんて新車買う人は結構はいってるでしょ
そのまま引き継げるからプラザで売却すれば+査定される

153 :
定期点検は受けるけど12ヶ月ごとだなあ、1回5万は消耗品込みでもちょい高い印象があるな。工賃2万弱に液体の消耗品1万ぐらいじゃないの大抵の場合
タイヤプラグなんかは流石に別だろうし

154 :
ってああ、10万か(149は給料か) 2万ならまあ妥当だけど今度は消耗品込みか気になるな

155 :
並べてみるとそんなに似てなかった
https://i.imgur.com/VsNG0vf.jpg
https://i.imgur.com/QgBYfhK.jpg

156 :
>>155
俺はダンクルオステウス思い浮かべる
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d3/Dunkleosteus_skull_QM_email.jpg

157 :
>>149
初任給26万とかで不満とかどこの上級国民様だよ
働いたことないの?ひき?

158 :
最近のクルマはターボも軸受がボールベアリングだからそんなにオイル管理はシビアじゃないそうだが
H2の過給機の軸受けは従来のオイル使うタイプなんだろうか
それだと無料サービスにしてもちゃんと定期的にオイル交換させた方がいいだろうけど

159 :
末尾Mらしいレスだと思いました。

160 :
>>157
「みなし残業代30時間込み」とか書いてそうな金額だな
普通の大手企業の修士了より高いぞ

161 :
>>160
大手と違ってそこからなかなか上がらないのよね。

162 :
>>160
26×14(賞与2ヶ月)として364万でしかないから、大手新卒よりはだいぶ低いと思うけど…
氷河期で大手とは言えない変な外資に入って初年度500弱だし

163 :
>>152
あれって継承できるんだ、、、
まあ、そんでも、今度のケアモデルで整備も完全にプラザ縛りなら、ユーザーは整備に出す先を選ぶ自由はありません、だからなぁ。せめて整備はカワサキ正規取扱店まで広げられなかったのかと。

164 :
>>162
え、本当に残業代出ない条件なの?

165 :
>>137
ハンドルと一緒にヘッドライトが動かないネイキッドに
何の価値があるのか

166 :
>>164
バイク屋の条件は知らんが、50時間残業して160時間に対して1.3倍程度して473万とかやで
月50時間が常態化してる時点でアレだけど、これ超えるとか過労死ラインに足を踏み入れる前提になるし、
大手並みもらってるとかは流石に思えないなと

167 :
250ccでメットインネイキッド出せよ
アドベンチャー系が売れてるのはスピードより利便性の証左なのに

168 :
>>167
XMAXは?
こいつは一昔前のビクスクとは違ってヨーロピアンスタイルで走りが良い
が、欧州大荒れで次期型どうなるかな
買い出しには超便利なんだが

169 :
>>167
次にお前は「ネイキッドつってんだろボケ」と言う

170 :
アドベンチャーはカウルを持ってるし、メットインがあるのは唯一NC750Xぐらいなもの
メットインネイキッドなんて誰も求めていないのでは?

171 :
250のメットイン有り非ビグスクは爆死ばかりだからなぁ
スズキが3度目の正直で発売しても多分また爆死すると思うぜ?

172 :
NS-one250

173 :
>>163
ぶっちゃけ今の国産車にそんな頻繁なメンテが必要とは思えんからな
H2くらいならメンテパック入ってもいいけど普通の自然吸気なら入らずに1年点検だけ受けるかな
オイル交換は自前でやるし

174 :
>>157
整備士は基本的に昇給が無いからその給料が10年後も維持されるんだよ
だから四輪ディーラの整備士は驚くべき速さで入れ替わるだろ?少しは実社会を知ってくれ

175 :
>>174
そうなのか底辺社会は大変なんだな(つд`)
俺会社で必死にゴマ摺ったりしてないけど毎年昇給あるからいつの間にか年収一千万弱になってしまってる

176 :
>>116
コスト低減の建て前では?
完全に信じちゃってんの?

177 :
モンキー125新色登場
https://www.honda.co.jp/news/2020/2200331-monkey125.html

178 :
>>132
買えよ

179 :
>>156
あー既視感あるかと思ったらそれだ

180 :
>>170
メットインなんぞ付けなくてもいいから、そろそろまともな純正メットホルダーを付けろ
キジマ並みに使いやすい位置にあってメインキーと共通で一本のやつ

181 :
ZH2顔ダサいわ

182 :
シーラカンスっぽい

183 :
鮫洲の試験場が墜ちたな
いい加減非常事態でいいのに

184 :
H2の皮剥いただけのモデルなのにあんな顔ならH2でいいじゃんと思ってたけど
フレームから別物で値段もお手頃なのな

185 :
>>177
やはりモンキーのフレームスイングアームは赤青木の原色がイイ
黒は物足りん

186 :
>>183
府中:鮫洲がやられたようだな...
江東:フフフ...奴は試験場の中でも最弱...
新宿:コロナごときに負けるとは運転免許試験場の面汚しよ...

187 :
免許更新で温情処置がないとこまるね

188 :
>>180
Z900とかmt-09/07はついてるよな
あれは地味に感動した
鍵を増やさなくて良いのは楽だ…

189 :
>>170
NCもNS-1も一旦慣れると便利で手放せないよ.

190 :
メーカーがメットホルダーを付けたがらないのはコストよりも二人乗り用のメットを付けたまま走って事故ったときに責任問題を回避したからだと思ってる

191 :
備え付のヘルメットホルダーは全然使ってないな
ゲリラ豪雨で中身グッショリなんて序の口で
あご紐を切って盗まれるとか噛んだガムやらゴミやらを突っ込まれるとか
下手したらバイクの方を壊されて盗まれるとか…
もう簡易なカギのヘルメットホルダーは役割を終えたと思う

192 :
お前の運が悪すぎるだけだ

193 :
そんな長時間離れる時は持ち運ぶか箱に入れるわな
あくまでSAでメシを食うとか一時間弱の範囲で使うのがメットホルダー、ミラーにかけるよりはマシぐらい

194 :
>>193
普通に持ち歩くよ
SA/PAは思いのほか物騒やで

>>192
隣町が半グレ旧車会の巣というまあまあな修羅の国だからなぁ…

195 :
治安が悪い地域だと大変だよな

196 :
そんなに治安が悪いなら常に被ってた方がいいんじゃね

197 :
>>195
治安のいい所を基準にカギ作ってたら話にならん…というのはあるだろうな
親父の故郷なんかカギかけないどころか玄関開けっ放しだもんね
カギそのものが要らん世界w

198 :
mt-09とかは海外仕様はメットホルダー付いてなくて日本仕様だけ標準装備だからな
まあ、日本以外であんな風にメット吊り下げてたら100%確実に盗まれるんだろうな…

199 :
>>188
海外ではどうせメットのひも切って取られるから純正で付けてないとか聞いた事あるが
国内仕様にする時点で付けろよな 何万円もするバイクなんだから

200 :
>>186
しかしコロナもウイルス四天王の中では最弱・・・
とかシャレになってない冗談はやめておくよ

201 :
>>200
HP最弱の中ボスであっても攻略法も効果のあるアイテムも何も無いんだから
こちらは余程レベルを上げてHPを伸ばしておかないと勝てないんやぞ

202 :
社外メーカーに配慮してんだろ

203 :
>>199
オプションでの設定くらいはあっても良いかもね

204 :
>>197
つまりヨハネスブルク仕様メットホルダーがあれば安心だな

205 :
乗って走ってるバイクを奪われるというモノスゴイ所ではなかったか…?

206 :
他人のメットとは紐切ってまで欲しいもんだろうか…

207 :
手癖の悪い奴にはそういう感覚は通用しないんだろうな
あっこれは盗めると思ったら盗んじゃうだろう
連中にとっちゃ呼吸と同じだ

208 :
>>206
日本でも一流どころのヘルメットは決して安価とは言えないが
発展途上国にもなれば三流以下のチャイナ製でも簡単には買えないだろう

209 :
治安の悪い所の奴は盗めそうなものはとりあえず盗んで
それに価値があるかどうかは後から考える
いらないと思ったらそこらへんに捨てる

210 :
純正でヘルメットホルダー欲しいと言ってるのは
今のところ無免許エアライダーのジクサーキチガイだけか

211 :
ヘルメットホルダーが要らないと言ってんのは
アラショー以外のメット乗り

212 :
ヘルメットホルダーで十分と思ってるのは
アラショー以外のメット乗り

213 :
規格ごまかしてたOGKはホムセンメットより格下

214 :
>>212
君がそのジグザーキチガイやん

215 :
欧州製の3台乗ってるが、そのうち2台はヘルメットホルダーなどは存在せず、1台はか細いスチールワイヤーが
工具入れの中に入っていて、それをシート下のフレームに引っ掻けろということらしい。
(詳細な使い方は知らないし、使わないからガレージに置いてるw)
それでも別に困らないから、ヘルメットホルダーなど要らないな。

216 :
以前はいつもヘルメット持ち歩いてたが、だんだん面倒になってミラーに掛けるようになった俺がいる
幸いまだ盗まれたことはないけど、パニアとかメットインついてるバイクならもっと安心できるんだろうな

217 :
四月になったらバイク買おうと思ってたけどこんな状況じゃ買えねえ

218 :
コロナで死ぬかもしれないんだからさっさと買っちいなよ

219 :
買った途端に業績悪化で全員解雇されるかもしれんしなw
学生時代の講師の人が収入源は複数あったほうが良いと言ってたのはこういうことかと思い出した

220 :
買っといたほうがいいともうけどな

ホンダはバブル崩壊でVT250ターボ中止
リーマンショックでHSV-010を中止

もう販売モデルまで作ってたけど容赦なく中止したしな

221 :
>>ホンダはバブル崩壊でVT250ターボ中止

なんでサラっとそう云う嘘をつくん?

222 :
オイルショックでお蔵入りした車種は多いよね
あとから伝説のバイクだなんだと言われてネタ切れした時のバイク雑誌のネタになってたw

223 :
>>221
アホ
VT250Fターボは試作機が現存してるし当時特許申請もされてるわ

224 :
>>221
マジもんの新説だよな国から横槍が入っただけなのに

225 :
>>223
>>ホンダはバブル崩壊でVT250ターボ中止
嘘をついてるつもりがないならお前さんは真性のアフォだぞw

226 :
なんかしらんけど俺のために喧嘩はヤメロ!

認可が下りないなんてバブルで販売中止の言い訳かと思ってたん
認可おりんものに開発&販売モデル製作にOKでるわけないやん

227 :
>>209
今オクトパストラベラーってゲームやってるんだけど、
まさにそんな感じで思わずはっとした。
どんなクソ値の物でも確かに確かにとりあえず盗んでるわ。。。
修羅の国の気持ちがちょっと分かった。

228 :
>>226
昔は今と違って「取り敢えず作って研究してみる」ってのが二輪四輪問わず普通にあってね
自分とこの技術レベルの確認の為の試作だったり開発研究の為の試作だったりと
販売目的ではない試作モデルってのがいろいろあったのよ
参加する気も無いのに自己確認のためにいすゞがF1作ってみたりとか
研究のためだけにトヨタがミッドシップ4WD車作ってみたりとか
VT250ターボもそう云う一台なのさ
今では各メーカー開発ノウハウ積み重なっててシミュレート上である程度の事が解析できてしまうので
開発試作車を制作する前段階で話そのものが消えていってしまう場合が多いけどね

229 :
https://media1.s-nbcnews.com/i/newscms/2020_14/3288316/200330-india-corona-virus-mc-747_d451fd0a3f1470343d3f1beeda4188ed.JPG

230 :
>>228
トヨタのグループB(グループS)参戦用車両とは別なの?

231 :
>>229
これはシュールかつカオスな
前に乗ってる子頭長すぎて笑う

232 :
>>230
アレとは別のやつ
エンジンは直6縦置きだったとか

233 :
>>217 >>218
そうだ
明日世界が終わっても悲しまないように好きなバイク買って好きなように走っとけ

234 :
生きるっていう事はそういう事だ
わかったか
寝ぼけてんなよ

235 :
サー、イエッサー

236 :
>>226
時系列で整理するんだ

237 :
>>231
ポルナレフに見える。

238 :
>>229
状況がよくわからないんすけどw

239 :
>>238
インドの警察官が外出チェックする際コロナウィルスを模したヘルメットで警告している

240 :
>>229
心先輩!?

241 :
>>240
これが心臓だったら爆発してるだろが!

242 :
>>240
「菌」だろ!

243 :
>>239
インドか、こういう乗り方するなら並行輸入のインド製バイクはサスがカチカチってのもわかるな

244 :
新MT25ええなー
青一択や

245 :
>>243
俺のZX-14Rなんて、あの巨体にも関わらず最大積載量175kgだから、インドでは絶対流行らないバイクだな
というか、そんな無茶な用途を考えなくても、欧州のガタイのいい夫婦が装備をつけてタンデムしたら荷物が載らんような気がする

246 :
MT-25カッコいいよな
少なくとも若者受けしないジクサーより売れる

247 :
なんで決めつけられるのかな?

248 :
価格が大きく違うから、ジクサー買う層とMT-25買う層は違う感じ。

249 :
最大積載量175kgって凄い搭載性だな
残念ながら日本では60kgまでしか許されないけど

250 :
ライダー/パッセンジャー込みかと思ってたけど
よく考えたら60kg×2でもう120kg超えるわ
あと55kgしか載せられない事になってしまうw

251 :
テールカウルがポッキリとか古いバイクだとあったよね

252 :
カウルちゃうフレーム

253 :
>>249
軽バンの半分とすると結構な積載力やね

254 :
>>249
人間込みやで
SSのZX-10Rよりも積載量が少ないという謎
シートレールの強度が弱いのかもしれん

255 :
シートレールは短い方が強度的に有利だから
つまり今時のショートテールこそ大正義(違)

256 :
自重が重い分を差し引かれてるだけのような…
パワーアシストスーツ装着したら
スーツの重さの分だけ持てる荷物量が少なくなってしまった的な…w

257 :
80kgが2人乗ったら160kgか、小さなバイクには拷問やな、アドレスとか車重が100kgしかないのに合わせて260kgだw

258 :
>>240
つよそう

259 :
日本だと成人は55kgで計算だ.

260 :
>>259
考えてみると、バイクの場合は車検証に車両総重量って数字がないな

261 :
>>259
今時55kgは痩せすぎ

262 :
今の平均体重は、男性が69kg、女性が54kgくらいだそうな

263 :
日本人の平均身長はここのところ低くなってるから体重もいい感じに合致しつつあるw
なんで栄養状態が良くなって身長が伸びた後に縮みだしたのかよくわからんが巨乳も増えたから良しとしよう(食品添加物か?)

264 :
スズキは1日までに、インドで人工呼吸器やマスクなどの生産を始めると発表した。
現地子会社マルチ・スズキが、まずインドのメーカーと人工呼吸器を共同生産する。
1カ月あたり1万台の生産能力を目指す。新型コロナウイルスの感染拡大で、
インド政府が3月末、同国の自動車メーカー各社に人工呼吸器の製造を要請していた。
スズキは今後、別の現地メーカーと提携し、3層構造のマスクや防護服も製造する。
政府などの承認を得られ次第、生産を始める方針だ。製造拠点は提携相手の工場などを想定している。
スズキは3月末から4月14日までインドの全工場を一時停止している。
日本でも1日から3日間、主要5工場を含む全工場を停止した。スズキは人工呼吸器などの国内生産は「予定していない」としている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57501120R00C20A4TJC000/

265 :
>>263
妊娠中〜満三歳の間の栄養状態が個体の体長を決定する要因らしい
生活してる環境が栄養を多く取れる所なら大食らいのデカブツに育ち
逆に栄養を取りづらい環境なら低燃費のホビット族が生まれてくる
古代生物時代からの遺伝子に書き込まれた、種の生き残りの為のプログラムと言われている
母親が小さく産んで大きく育てようとかいうバカな事を考えたのと
授乳/離乳に失敗しまくったせいで俺はホビット族になったらしい…w
今時の母親は出産後の体型を気にしたり出産そのものを楽にしたいという事で
妊娠中の栄養摂取を抑える事が多いらしい
その影響で生まれて来た子供達は身長が低くなりつつある…という説が出てる

266 :
>>264
日本だと認可されるころにコロナ収束。
認可済みのを増産するか輸入するしかないだろうが、数用意したら、操作できる人も増やさないとだろうけど、看護師なら誰でも扱えるのだろうか。

267 :
>>265
ちびはちびで巨乳や巨根が多いイメージがあるからメリット・デメリットのバランスは取れてるのかもしれんw
イケメンは睾丸が小さいとの新説も

268 :
1人55kgとか俺1人で実質タンデム扱いの計算になるからそれは無いだろ

269 :
0.11tとか少し痩せたら?

270 :
ちなみにエレベーターは1人65キロ

271 :
電車止めれば車とバイクが売れるぞ圧力かけてけ

272 :
操作が難しいのは人工心肺。
人工呼吸器はお母さんでもOK

273 :
今年の暮れには夏まで大変だったね〜って振り返るハナシになるのか、
日本中福島の絶滅都市の如く荒廃した無法地帯になっているのか?

274 :
忍者1000がしれっと20万円値上げしたけど何か追加されたんか?

275 :
専売店のリベート上乗せ(根拠なしw)

276 :
装備とメンテ代

277 :
>>274
初回点検は今までも無料だったが、それに加えて購入後2年間の6か月点検と12か月点検、
あとそれぞれについてオイル交換(つまり4回ぶん)が追加されたらしい
この分が5-10万円くらいありそう

278 :
お車代

279 :
>>274
EURO5対応で無意味なセンサーがベタベタ追加されたんじゃないか?
まあ憶測だが

280 :
>>277
前にあったメンテパックやね
自分で弄りたい層にとってはありがた迷惑やな…

281 :
> 自分で弄りたい層
メーカーディーラーが一番排除したいのがそういった金落とさない貧民連中なんだよ

282 :
バイクいじり楽しいのに…
オイル交換もチェーン張りも全部店任せはつまらんなあ

283 :
オイルは廃油の問題もあるからユーザーでの交換はあまりな
ユーザーでするのは社外アクセサリー取り付け、洗車とチェーン給油ぐらいで十分

284 :
最近は電子制御盛り盛りになってきてるから
あまりユーザーにあちこちいじられたくないというのもあるんだろうか

285 :
>>283
ガソリンスタンドに持っていけば捨ててくれるけどね>廃油

286 :
>>284
四つ輪の方では、自分でイジッたら保障が切れるとか、
ディーラーではもう修理は受け付けませんとかよく聞くが
そんな高級車には乗ったことないから又聞きだけどw

287 :
>>286
そういやBMW(二輪)はもう10年くらい前からそんな感じらしいね
自分でパーツを取り外したりするとECUだかに記録が残ってディーラーでは見てもらえなくなるとか

288 :
どこまでなら自分でやる?
かんたん

チェーン注油・清掃
オイル交換
チェーン調整
バッテリー交換
ブレーキパッド交換
ブレーキ液交換
エアクリフィルター清掃/交換
点火プラグ交換
チェーン交換
スプロケ交換
ETC・シガソケ・ドラレコ等取付
フォーク分解清掃
リヤサス交換
クラッチ板交換
エンジンばらし
フレーム再塗装

たいへん

289 :
必須なのはハンドルバー、レバー類、ペダル類の角度調節
自分の身体に合わせて調節しようともせずに
ギアが抜けるだのハンドルが遠いだのレバーが下向いてるだの言ってるヤツが多い
オレは昨日も調節して
色々動かした挙句に、結局元の位置に戻ったぜ

290 :
>>288
クラッチまでは自分でやる

291 :
>>288
フォークまでは出来る

292 :
>>288
全部やった事はあるけど面倒なんで今は全部店任せ

293 :
>>288
エンジンばらしまでやった。
もうやらないけどw

294 :
>>288
バッテリ交換までだな。アクセサリ取り付け(シートヒーター)なんかもやるけど、他の重要部品なんかは怖くて出来ない
と言うかサービスマニュアルがいるような作業は絶対にやらない

295 :
バッテリー交換
エアクリ清掃/交換
プラグ交換
このへんはチェーン張りより軽度な希ガス

296 :
>>288
ETCなどの電装取付の難易度高過ぎだろ。

297 :
>>288
ドラレコとかはもう少し上だね

298 :
>>282
いじりたきゃいじればいいじゃん、メンテ代がのっかってるだけでいじるなとは書いてない
>>285
捨てられないよ、拒否られるよ、金払えって言われるよ、てめーがそうだからって全てそうみたいな嘘吐くな、お前のその捨ててくれる店とやらの店名いってみろよ、嘘吐き
>>295
今はそれらがパズルみたいな奥まった場所にあるバイクがほとんどだ、舐めんな。
お前はカブしかしらんお調子もんだろ
チェーン引きですら、ちゃんとしたネジ締め、センターが出せない、などがほとんど、素人整備ほど怖いもんは無い、
大体こいつら何が正解で間違いなのかの判別もつかんやろーばかりじゃねえか

299 :
なんで切れてんのこの人

300 :
コロナのせいで外出られないからかな

301 :
キレにきたのこの人

302 :
ガススタでオイルを引き取ってくれるおあどうかはその店次第だわな
廃油は廃油回収業者がガススタから端金とは言え金だして買ってくから基本的には嫌がられはしないけど
クーラントなんかが混ざってると業者に怒られるから信用がない人は断られる
近所に馴染みのガススタ設定して店の人と仲良くなっておけば
そうそう断られることはないかな

303 :
わりと簡単なオイル交換こそバイク屋に
定期的に顔だす目的でやってもらってる
何もかも自分で出来るわけじゃないし
やっぱり根回し大事だし

304 :
>>274
大きい変化は電スロになってクルーズコントロールとアップダウン両対応のクイックシフターが追加されてる
あとユーロ5対応でどうやっても値上がりする
グリップヒーターと外部電源ソケットがオプションだったのが標準になった
それとカワサキケアつき
これで値上げ分はまあまあ妥当だと思う

305 :
プラザ店以外は売ることができないだけでなく、定期点検すらやらせてもらえないんだな。

306 :
バイク屋にオイル交換頼んたら
常連っぽいジジイに今の若い奴はオイル交換も自分で出来んのかと絡まれた事あった
常連が店を潰すってこう言う事かと実感した

307 :
>>304
結構デカイね、トレーサーとトレーサーGTの装備差と同じぐらいか
そこにユーロ5対応なら、ほぼ必要なコスト転嫁と理解できる

308 :
プラザ専売となるので値引が全くないのも微妙に痛いけどな。安い店だと10万位値引いてたのが。

309 :
オイル交換できないやつなんていないし
ジジイになると想像力がなくなるのかと言い返せばよい

310 :
オイルと処理箱買って自分でやればいい 廃オイルは愛車の健康診断でもある アルミ粉が混じっていたら要注意
バイク歴50年だがバイク屋に頼んだことはない

311 :
>>310
ジジイになると想像力がなくなるのか

312 :
集合住宅住みだと作業する場が無かったり近所のスタンドが廃油引き取りNGだったりで出来ない人もいるからね

313 :
>>310
とっとと返納しろよ高齢者。

314 :
単純に処分が大変。
タイヤとかブレーキパッドとかオイルとかバッテリーとか
今は簡単に捨てられない。

315 :
カネも払わず時々やって来て好き勝手ダベって他人のバイク乗りにケチつける糞ジジイとか
さすがに直接見た事ないけど、居る所には居るのか
「客」の概念が全く違うイキモノだな

316 :
タイヤでもオイルでもバッテリーでも鉄ゴミでも
それぞれに回収業者がいるから電話一本で解決するんだけどね

一軒家に住んでないと置いておく場所がないだろうけどさ

317 :
>>315
バイク屋で遭遇したのは一回だけだが自転車屋ではよく見かけた

というか自転車屋は従業員もおかしいのが多かった

318 :
>>317
バイクブームの頃はバイク屋の店員は族上がりだらけでまあまあ酷かった…のを思い出したw

319 :
自分で整備なんてしないけど工具は結構いいもの買う定期

320 :
あるある、KTCの安めのセットは持ってるw
まあレンチとか持ってなかったからな

321 :
アストロとかものたろの台湾工具はDIY身近にしてくれたと思う
さすがに100金工具は無理
ノギスが1ミリ刻みでクソワラタ
無意味やんけと

322 :
安物工具でネジなめて「もっと精度が高い(高価な)のを買っておけば良かった」と何度か味わうと、自ずとそれなりの工具になる。

323 :
ホムセンセットで整備してたけどなめた事はないな
ただ工具に興味がでてそこそこのを揃え出してるけど

324 :
オレが買った100均ノギスは副尺ついてたけどなあ

325 :
廃油パックを燃えるゴミで出せない地域ってあるの?

326 :
食用油は回収か従来通り染み込ませて燃えるゴミで良いけど
エンジンオイル等の廃油は駄目だったりする。自治体によりけり

327 :
マキタのいんぱくとレンチ買おうと思ったけど本体よりバッテリーの方が高くて断念した
本体29150円なのにバッテリー二本込みだと79090円ってなんやねん

328 :
>>326
廃油を染み込ませてそのまま捨てられるパックなんかも自治体によってはダメだけど
ホームセンターでは売ってるという罠がある場合もあるな

329 :
>>328
うちがそういうパックはダメな自治体だわ。
ぼろ布にエンジンオイルをしみこませて燃えるゴミとして出してもわからんと思うけどまだやってない。

330 :
>>327 6Aとか工場の流れ作業でもするのか? (笑)

331 :
樹脂に染み込ませて塊にするタイプのやつは、キャンプとかの着火剤として使えないものかと思ってしまう

332 :
これからの時期では全く必要じゃないけど廃油ストーブと言う物があるぞ
車やバイクのオイル交換自分でやる人で広い空間温める必要のある人なら損はないと思う

333 :
>>332
いっそ廃油発電機とかできないものかと思うが、ボイラーは高圧を使う上に蒸留水が必要なんで扱いが大変なんだよな

334 :
廃油ってリサイクル業者に売れる
ガソスタはそれをタンクに貯めて業者に売っている
業者は廃油を再生油にしてまた売る
豆な

335 :
バイク弄りは面白いけどインジェクションがつまらなくした
環境とかくそくらえ2ストオイルをばら撒きたい

336 :
俺んち農家で農機具と趣味のバイクのオイル交換して
廃油を物置の隅にある廃油入れのドラム缶に全部流し込んでるんだが
死んだ爺ちゃんの代から俺まで使ってるのにいっこうにそのドラム缶が一杯にならない
あのドラム缶はどこか異次元と繋がってるんだろうか

337 :
>>336
実は穴あいてて地下に流しまくりなんじゃね?

338 :
浮かしてないなら一回動かしてみたほうが、、、

339 :
そういえば2stってまだ製造しているバイクメーカーあるよな

340 :
KTM

341 :
KTMは作ってるけどツーリングに使ったらすぐに壊れるよ

342 :
>>337
>>338
コンクリ打ってある上だからそんな事ないと思うんだが…
漏れてるならまったく溜まらない筈だが揺するとかなり上まで溜まってる感触だし

しかし廃油ストーブなんてものがあるのか
なんかすごいススとか出そうだが…
死に物狂いで排ガス規制対応してるメーカーの技術者が憤死しそうw

343 :
行きつけのバイク屋というかレース屋の整備作業ピットに廃油ストーブがあるけど、煤どころか臭いもしないな。
天井まで10m以上ある広大な倉庫の建物なので、あれがないと凍えて死にそうw

344 :
廃油ストーブ無いと困る
冬場は知り合いの食堂から廃油もらってる

345 :
無臭なのは吸排気は外部、熱のみ室内だからでは?
やっぱりメーカーの技術者憤死

346 :
石油化学コンビナートとか油田とか常に炎が出てんじゃん 有害ガスを燃やしてるわけだ
廃油も揮発ガスが蒸発しているから油量は減っていく 暖を取るくらい問題ない

347 :
結論 気にすんな

348 :
>>335
キャブ車は味があるけど
同調取るのが面倒すぎるわー

349 :
R18きたー!
https://youtu.be/rdxNWAzMuCo

350 :
>>345
廃油ストーブだと排気のみ室外のパターンが多いんじゃないか?
あと、排気ストーブはブロワーで強制通風するから完全燃焼に近くて、あんまり臭いは出ないとか

351 :
地球全体で考えると車バイクの出す排ガス量は全体の1割程度だとか、他のコンビナートや工場、船、飛行機の方が多い
ただ車バイクは都市部や住宅地の中で排ガスをばら撒くので市民生活への悪影響がでかい、だから規制も当然
光化学スモッグとか自分の住処で出たらヤバイけど、見知らぬ山や海で出てもなんもこまらんだろ?そういう事

352 :
>>351
市街地は前世紀と比べるとほんと空気が良くなったよな
バイクでも、キャブ時代はマフラー付近からガソリンっぽい臭いが漂っていたものだが、今はFIと触媒の進歩なのか全然臭いがしないし

353 :
教習所がCB400のキャブ車だったが2時間連続で乗ると服が臭くなってた
続けて乗ったNC750は全然そんなことなかったのが印象的だった

354 :
都市部はほんと綺麗になった、
昔は山登って下見たらある高さから下は空気が茶色だったのがはっきり見えたからな、
あそこで皆呼吸してるのか?って恐ろしくなったよ
EVは室内だって走れるクリーンカーだしな
電動を否定する奴は、お前のスマホやPC、ゲーム機、電車掃除機洗濯機などの便利道具まで否定するのかと

355 :
今はNC750なんかで教習してるんだよな
あんなもんは大型バイクじゃないだろ
1300cc前後でやらせてやれよ GSF1200とかさ

356 :
却って扱いやすそう

357 :
今気が付いたけど
ヘルメットってコロナ対策によくね?
目からの感染も防げるし
拭き掃除で汚染もとれるし

358 :
実際NCの教習は簡単だった
教官もこんなの大型じゃない本物はもっと危ないって何度も言ってた

359 :
>>355
名前が 「大型自動二輪免許」 なだけで
本来はアレが普通自動二輪やって事やw
400なんて小型、125なんて原付って事や
むしろ免許とりたてで1300なんか乗ろうと思うなって事や

360 :
>>358
試験場の一発試験もNCだったから楽ちんだったわ
CB750だったら1.8倍苦労してたかも

361 :
CB750とゼファー750でも結構違ってたな、小柄な人とか女の人はゼファー選ぶんだけど教習車として酷使されるとゼファーの方がギア抜けが起きやすくなるみたいで
体格的に問題ない人は一本橋での安定性や機械的な信頼性を優先してCB750を選んでた覚えがある、カワサキ乗りの教官が「カワサキはこういうところがあかんのですわ」って嘆いてた

362 :
教習車NC世代だとRC42すらクソ重くてキツい言うからな
RC42出た当時は何て乗りやすい!400に毛が生えた程度にコンパクト!だけど面白みも無いwと感動?したけどなー

363 :
巣の外では型番で語るなと何度も言ってるだろう?

364 :
調べてみたらCB750って4気筒かつダブルクレードルでタンク20Lもあるのに車重235kgだったんか
NCが二気筒、ダイヤモンド、14Lで218kgなのを考えるとこれは軽いな…

365 :
>>361
教習所のCB750の重さに難儀したあとにZZR1100を買ったら、
「なんだこの軽快なバイクは!?」と思ってしまったわ
教習仕様ってノーマルよりどんだけ重くなってるんだろ?

366 :
あっでもNCはインジェクションでABSもついてるな
もし今CB750があったとしてもCB1100と同じくらいの車重になってるか…

367 :
>>361
カワサキ乗りなら
ギアはシフトペダルを戻すよりクラッチの方を先に放すと確実に入る
って事ぐらい知ってるはずだが…

368 :
Z900RSの教習車作れば喜んで教習しそう
あと今の子はCB400が憧れのバイク何だってさ
買うのはR25やRRだけど

369 :
そんなもんでしょ
俺も中型の教習車はVFR400だったしVFR400欲しかったけど買えなかったもん
買ったのは中古の型落ちNSR250
若い頃はお金ないのは今も昔も一緒

370 :
>>367
カワサキ乗り基準でどうとかじゃなくて機械としての耐久性とか慣れない教習生の操作で確実に入るかって話だろ、文脈見りゃ普通は分かると思うが…
その教官自身はジムカーナやトライアルの経験者でおそろしく運転上手かったわ

371 :
>>354
電動なんて給電が給油と同じか上の環境にならないと
いつになっても下だろ

372 :
>>366
NCは開発の段階でコストダウンに凄い力を入れてたからね、フレーム用のパイプ選ぶときも性能的に最適な径とか厚みがいくつかじゃなくて
世界的に流通量が多くて調達コストが安く済むサイズって基準で選んだりFブレーキディスクの内径にRディスクが丁度収まるサイズにして打ち抜いて端材の量を抑える事でこの価格を実現しましたって誇らしげに発表してた
車重については積極的に軽く作ろうとか考えてなかったんじゃないかな、ゴムも安いやつ使ってたからFフォークのシールからオイル漏れとかすぐに発生して問題になってた

373 :
>>372
その後NCが急激に値段上がったところを見ると、やっぱり初期型はかなり無理してたのかもな

374 :
>>370
いや、だからそれを教えるのが教官でしょって話
裏技っぽいテクだから必ずしも教えなくてもいいけど
最低でもバイクのせいにしてちゃダメなのよ
人に借りたポンコツでも運転できるように…ってのが教習所なんだからw

375 :
お前免許取り直した方がいいよ

376 :
どんな教習所行ってたんだこいつ

377 :
ワイはGSX750Eが試験車で難儀して途中でCBXホライゾンになったときはサクっと合格した思い出

378 :
>>377
これがCBX1000だったら嫌がらせだな
一本橋は安定するかもしれないが…

379 :
スラロームでギュンギュン走ってドヤ顔、しかし一本橋で即死…って結構見た気がする

380 :
>>379
ウデマエじゃなくて法規に則って運転できるかどうかってのが運転免許なんだけどね…
自分も含めてバイク乗りはそこを誤解してる人が多いのがちょっと恥ずかしいw

381 :
バイク乗り勘違いしてるけど
NC750の教習車でも
下手したら教習中に死ぬぐらいパワーあるよ

382 :
>>373
700から750になった
ETCがついたり、カラー液晶になったり、グリップヒーターついたり、色々装備が増えたからの値上げ
>>374
そんなの教習じゃねえ、安全運転、法規を守らせる運転を教えるのが教習所
いっとくが上手い奴を育てるとこじゃねえぞ

383 :
>>381
250でも普通に死ぬから
そこは誰も誤解してないぞな

384 :
>>374
お前みたいな俺は上手いと思ってる調子ノリが多いから言ってやるが、上手いと思ってるクズほど安全からかけ離れた運転してイキッテル
この前もNEWSで大型トレーラーが無茶苦茶な煽り運転してたが。これは普通車が邪魔したから煽られて当然とか言うアホばっかりだったわ
トラックは、急ハンドル、急ブレーキ、急アクセル、急車線変更、車間距離の文字もしらなそうなべったり走行、と違法走行のオンパレード
あんな馬鹿が正しいなんて言われるんだから日本は馬鹿だらけだな

385 :
中免のときはCBX、CBR、VFR、CB-1があった。TZR125に乗ってたので
セパハンなCB-1がよかった。
大型はCBとVFRがあった。VFRは乗りやすかった。

386 :
歩いてても死ぬ時代だからな、この前は警察官が自転車に轢かれて死んでたな

387 :
>>384
>>380

388 :
>>384
そういうバカが大量に公道で車を運転してるっていう現実を見据えないと
オマエすぐに死ぬぞ
死んでから 「お前が悪いんだー!」 って叫んでも意味無いからな
死んだら言えないけどw

389 :
ID:FaK6WAkL0ってこないだのホビットじゃね

390 :
>>362
CB750は実際めちゃくちゃ乗りやすかったよ
教習車なんぞ虚勢されてるし大型バイクって感じが全然ないな
GSX1400かB-KINGのノーマル車あたりで教習したかったわ

391 :
俺も普通二輪から大型の教習に移ってCB750乗った時は400より乗りやすいじゃんと感じたなあ

392 :
CB750も乗りやすいバイクだが、さすがにNC750には負ける。
NC750は軽いだけあって振り回しやすい。

393 :
NCは低重心なのにシート高そこそこだからCBより踏ん張りやすいw

394 :
muttってメーカーのサバス250ってかっこいいなと思ったら
ST250Eの改造車と聞いてうーむ

395 :
>>358
じゃあ1000未満を中型にしなきゃ

396 :
>>388
その現実の人数を出せよフェイク野郎

397 :
なんかスゲェ頭の悪い書き込みが…w

398 :
ID赤くしてる奴らの事ですね。わかります。

399 :
>>394
変にSUKIDA150とか使われるよりかは信頼性があっていいんじゃね?
超遅いけどなかなか壊れないから高速使った長距離ツーリングしなければいいバイクだぞ

400 :
>>364
空冷だし今ほど排ガスが厳しくない時代のバイクだからね
もし今の規制を通せるくらい手を入れたら+5kgくらいになるんじゃないかな

401 :
オウフ、リロってなかった
失礼した>>366

402 :
>>364
CB750の時代って乾燥重量だったりしないか?

403 :
>>349
これを超えられるだろうか
https://image.bikebros.co.jp/bike_img/1/14207/1_l.jpg

404 :
>>402
いや、235は装備重
乾燥重だと209とか215とかそんなもんらしい

405 :
>>281
現場の人間からしたら工賃上げて客の数減らしたいんだけどな
DIYに誘導しないと忙しくて疲弊してる
整備士が定着しないのはそういう理由もある

406 :
BMWのR18の市販版はコンセプトモデルから随分とモンマリしたバイクになっちゃったね

407 :
>>358
最新のヤマハ教習車はMT03とMT09だぜ
軽快なのじゃないと客取れないんだな

408 :
というか各社重たいバイクがほとんどなくなったせいじゃね
CB1300やFJRはあるけどそれで教習するわけにもいかんでしょ

409 :
自分はcb750の方がncより乗りやすく感じたんだけどなぁ

410 :
>>403
それはエンジンもフレームもツアラーのRシリーズと共用だから中途半端だったな
クルーザーを自称してる割に腰高でスタイルも良くなかった

R18はエンジンもフレームも完全にクルーザー専用のものだからデザインは段違いでいいと思う

411 :
MT-09はまあ分かる
軽いとはいえ900ccだし
でも03で試験通すのはダメだろ

412 :
300cc以上だから問題ない

413 :
最大の問題は車両価格だろう。
ただでさえ若年層の減少で自動車学校の経営は厳しいんだから、デカくて高い車両なんて置けない。

414 :
中型も大型もNCで統一出来れば自動車学校の負担を減らせるのにな

415 :
競争の激しい地域だと外車置いてるとこあるぞ

416 :
ハーレー教習は地味に難易度高そう

417 :
STREET750教習仕様の導入はあるようだ。全教習に使うかは分からんが。

あと、コヤマドライビングスクールは教習から検定まで883Rを使うハーレー特別プランがあるそうだ。
ここは四輪はAudiやBMWを選べる。

418 :
都内だと883導入してる教習所は結構あると思う
自分も教習で一度乗ったよ
ハーレーコースじゃなくても1時限体験で乗る時間があった
感想はシート低くっ!重っ!曲がり方がわからん!ウインカー独立!125のスクーター乗ってみたかったな…だったw

419 :
>>418
波状路はどうでした?

420 :
クランクは四輪の方を使用し波状路、一本橋に急制動はやらなかったと思う

421 :
初めて試乗したハーレーがファットボブだったせいで素晴らしく乗りにくいものだと分かりました
スタイルのためには全てを投げ打つ覚悟でないと乗れないねアレは、腫れ珍がよくSAで延々ダラダラしてるのは爺さんだからだけではないんだなと

422 :
おしゃれはガマンだってマリさんが言ってた

423 :
ハーレーは俺たちの生き方なんだよ(ドンッ

424 :
ハレ珍からみたら、インディアンとかも認められないのかな?

425 :
ハーレーは右にウインカースイッチあるのが致命的にあかん
試乗車でウインカー点けようとしてアクセルをクイッと回しちゃって怖い思いをした
慣れりゃへーきって言うんだろうけど機能的欠陥だわ

426 :
>>425
そうだね
右にハザードスイッチやモード切り替えあるのも機能的欠陥だね😀

427 :
バイクは右手の方が忙しいのになんで右に色々持ってくるんだろうね
メーカーなりのポリシーがあるんだろうけど知ってる人がいたら教えてください

428 :
>>427
ヤエーしやすいからじゃね?

429 :
>>421
むしろハーレー粗方試乗して許せたのが
ファットボブだけだったのだが
他はハンドルが絞られ過ぎて曲がり辛い

430 :
>>424
インディアンのアイデンティティって直列4気筒じゃ無かったっけ?
今のインディアンはアメリカンクルーザー標準のVツインだから「所詮は後発再生ブランドか」みたいな目で見られてそう

431 :
>>427
スーパーカブの右手ウインカー(上下に操作)は出前持ちの左手をフリーにするため。
おかもちキャリアがなかった時代の話だと思う。

432 :
あのおかもちキャリア、最初見たとき何か全く分からずエレキテルか何かと思ったわ

433 :
>>417
昔、メルセデスで教習受けられるというのが売りの教習所で四つ輪の免許を取ったが
ブルーバードとどちらにするか選べると言うので、じゃあブルで…とお願いしたが
半強制的にベンツに乗せられたのを思い出したw
別にハイグレードなベンツでもなんでもないから安っぽい上に
当時はまだ日本市場が舐められてたから
無理やりな右ハンドル仕様で乗りにくい事おびただしいという…とても迷惑な話だったw
乗りにくいバイクや無駄に重いバイクで教習を受けたいというオマイラの気が知れん…w

434 :
>>363
本当にそうだよな。型式番号で話が通るって思っている奴は社会性が乏しいんだと思うよ。
わざわざ調べるのも面倒だし。

435 :
>>367
教習車なんだからカワサキ乗りなんて関係ないだろ。
教官が知っていたとしても教習の場でそんな事クドクド言う訳なかろう。
要はちゃんとした物を作れば良いんだよ。

436 :
わざわざアスペに亀レスすんなよめんどくさくなるから

437 :
カワサキ乗りネタはキャンキャン噛み付きたくなるネタなんかな?w

438 :
>>394
ジクサー250より性能や装備類(LED ABS 反転メーター 低振動等)は落ちるが、
こういうスクランブラー系ストリートバイクでトコトコ走りたい人にはいいんじゃね
グラトラでこういうカスタムしてるのは以前によく見たな
スズキ製なんで信頼感はあるな
https://i.imgur.com/ntqhaSH.jpg

439 :
そうだ
ジクサー250を買ってスクランブラー系に大改造すればいいんだよ
いくらかかるか知らんけど

440 :
中古でオフ車買ってきてエンジンだけ移植した方が楽なような…

441 :
スズキから出るのをまとう。

442 :
バンバン200買えばええやんけ、まだどっかに新車残ってるやろ

443 :2020/04/05
>>425
BMWもそうじゃね?

【YAMAHA】ドラッグスター88【250/400/1100】
【HONDA】リード125 part47【LEAD】
【ヤマハ】グランドアクシス Part68 BW'S AEROX【4VP】
関西版★急に走りたい人が仲間を探すスレッド40
ゼファー750 part23
長文キチガイのまこと君を隔離するスレ 8日目
三重県を走る奴のスレ 18重目
【 定義に】モトブログスレ#38【 こだわらない】
新藷親切な奴が何でも質問に答える!☆Part460
【グリップ】タイヤスレ131【耐久性】
--------------------
【旭日旗】 「戦争広報?」〜水害救助の自衛隊ボートに旭日旗掲げ物議★2[08/30]
テスト
こどおじ、こどおばの婚活【子供部屋】
【すいっ】CR GoGoピラミッド 2ピラ[無断転載禁止]©2ch.net
東京理科大学第二部スレッド
【質問は質問スレで】 初心者の質問板ローカルルール 【スレ立てテストはなんJで】
【まどマギ】CR魔法少女まどか☆マギカ 72アルティメット
[JSDF]一般曹候補生Part447[国防]
進藤学 version.6
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他145
吉田輝星、ツイッターを開設。5時間でフォロワー5万超 [577124898]
CLOSERS クローザーズ part290
宮迫「ま、松本さんは!カカックカカカカッ!カッカックッカッ!」←これ
【バーチャル】hololiveアンチスレ#6763【youtuber】
習近平国家主席「我が中国は全力で世界を支援する。WHOをサポートする。」
【NGC】えどさん”とアイドルと愉快な声優たち Part1【VR】
格好いいハッカーの通り名、教えて!
【既女】発言小町【語る】2020/04/02〜
千葉県の神社・仏閣 その4
小学生の時に自分の事を"ボク"と呼んいでた、ボクっ子女の子の思い出 [708263449]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼