TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【SUZUKI】GSX-S750 part5【新型】
FAZER8とFZ8スレ part7
!昭和43年くらい生まれのバイク乗り その75
WR250X専用スレ☆40台目
【高身長】デカライダー +1cm【ハンドル近い】
【疲労】疲れやすいライダー【困憊】
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE182【単気筒】
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART124■■
40歳以上のライダー180
【2019】MotoGP総合 488周目【オフシーズン】

GSX-R750/600 Part50


1 :2017/10/01 〜 最終レス :2018/07/24
前スレ
【SUZUKI】GSX-R750/600 Part49 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1497962718/
過去スレ
Part30 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1323696464/
Part31 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1332034699/
Part32 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1342281677/
Part33 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1352033275/
Part34 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1363241181/
Part35 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1375576807/
Part36 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1383185917/
Part37 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1392454843/
Part38 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1400042215/
Part39 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1407069536/
Part40 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1413189024/
Part41 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1420985021/
Part42 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1434451336/
Part43 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1434451336/
Part44 http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1441293655/
Part45 http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1452003777/
Part46 http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1462630431/
Part47 http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1471623228/
Part48 https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1483955237/l50
GSX-R750(2016 モトマップ)
ttp://www.motomap.net/lineup/2016/img/gsxr750_o_ph01.jpg
ttp://www.motomap.net/lineup/2016/mdl_gsxr750_o.html
GSX-R600(2016 モトマップ)
ttp://www.motomap.net/lineup/2016/img/gsxr600_o_ph01.jpg
ttp://www.motomap.net/lineup/2016/mdl_gsxr600_o.html
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れるのを忘れずに
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
テンプレ
Q:600と750で迷っています、どちらがいいですか?
A:CBR買えば間違いはない。

3 :
>>1
う乙

4 :
大丈夫さ、
ボロボロでもまだ乗れるぜ。

5 :
L1以降でスパコルの180/60でウォーマー使ってる人いる?


月2〜3回サーキット行ける環境なんだけど、これからの時期ではSC2よりSC1のが良いのかなと思って

6 :
本日、600L5を契約してきました。
初の、、4stバイク所有なのでドキドキです。

7 :
神戸のアルミ gsxrでも可能性ありか?

何年か前、フレーム折れて全損したやついたな

四輪は補強出来るが、、、

8 :
ガォーッていうノーマルのマフラー?吸気音が好きでジスペケまた買おうと思うんですがL系は高いので少し前の型の購入を考えています。どのあたりを買えば同じ音聞けますかね?ちなみにK4乗ってましたが全然音がしませんでした。

9 :
あのサウンドはL1以降でしょ

10 :
L1以降ですか ありがとうございます。L1以降で探してみます。

11 :
ガオガオいうのは排気音じゃなくて吸気音だな

12 :
ん?あのグロロ・・・って感じの排気音のことじゃないの?
https://youtu.be/JIniPZEQMLo?t=2m55s

13 :
L1以降の750だね
600はあの音出ない

14 :
600でもL1以降は同じような音が出ている感じです。なんか吸気系がかわったんですかね?

15 :
K5も吸気音はガオー!

16 :
乗り比べるとやっぱり750の方が音に迫力があるよね。
ガソリン減ってくると音がよく聞こえ出す。

17 :
K6-7の750はショートマフラーで音が社外品並だったな

18 :
GSX-Rはタイガーですw

19 :
あれ吸気音だったんだ
なんか安っぽくて唯一嫌いな点なんだが

20 :
自分の場合、750の方が静かに感じたな
アイドリングとか空ぶかしとかの音
乗ったらまた違うんだろうが

21 :
いやいやK6-7は言うに及ばず、それ以降のでもバイク乗らないご近所さんからしたら十分五月蝿い範疇だって事を意識しておきましょう、乗ってる人間には分からないケド
特に早朝夜間は気をつけてね、とかいいつつ俺のは車検時以外USヨシムラだけど

22 :
キャブ車に乗ってた頃は、アイドリングしてたけど、FIに乗り換えてからは、一切アイドリングしてないわ
ちょっとだけ気を使って水温上がるまでスロットル開けないとかはするけどね
集合住宅だから、バイク止めてる近所の人には挨拶なり世間話なりして、愛想良くしてる

23 :
ノーマルマフラーで回さなかったら車より静かだよ、最近のバイクは
なんせ騒音規制値が車よりバイクの方が厳しい

24 :
>>23
いや、ちょっと前に緩和されたよ
だから新基準になった最近のバイクはノーマルでも図太い音を出す

25 :
このバイク、水温計の温度がすぐ上がるけど、こういうものなの?

26 :
>>25

歴代のスズキの特徴

27 :
L5-750を購入しました。
クラッチとブレーキレバーをもっと操作性の軽くて、可倒式のものに
変更したいんですけどなにかお勧めありますか?

28 :
>>26
鈴木に限った話じゃなかろうに

29 :
>>27
ZETA(ジータ)のパイロットレバー
前方にも大きく可倒して細かく調整できる端の方を握る人はベントホールが気になるかも
操作性が軽くなるレバーってのは俺は知らない

30 :
>>27
クラッチワイヤー張りすぎじゃない?
少し緩めると軽くなるよ
スリッパークラッチだからそんなに重くないと思うんだよね

31 :
K9納車されたんだが、えらくアクセル重いけどこんなもんか?
こんなもんと聞かれてもよくわからんと思うが
隣にあったL3と比べても違和感かなり感じるレベル

32 :
>>31
元々そんなもんか今まで一度もメンテしてないかケーブルの取り回しが変なまま組み付けたか
ハウジングに干渉するくらいのハイスロ入れてるか

33 :
>>31
こんなとこで聞かないで、その場でバイク屋にクレームしたらよかったのに。

34 :
中古買ってんだし現状渡しでしょ

35 :
>>31
まだクレーム効くならバイク屋に言うべき。
自分で作業出来ないならバイク屋に行くべき。

もやもやしたまま乗っても楽しくないでしょ?

36 :
ちなみにうちのl0は重くはないと思う。
ワイヤー一本引きよりは抵抗あるけどさ

油切れか取り回しが悪いか切れかかってささくれてるか

37 :
8年ものならワイヤー交換しちゃうのも手だよ。
アクセルワイヤーは注油めんどいし、オイル指しても直らなかったときの徒労感がすごい。

38 :
>>29
zeta、短すぎじゃねぇ〜か!

39 :
>>38
パイロットレバーにはショートタイプは無いから
それは多分リプレースメントレバーアームって交換用の部品

40 :
>>38
ゴメン、今サイト見たらショートレバー採用しましたって書いてあった
自分で使ってる時は全然短く感じなかったから勘違いしてたみたい

41 :
>>30
それはギャグで言ってるの?

42 :
持ってないから適当に言ってんだろw

43 :
>>41
真面目に言ってるけど。
アジャスター半回転ぐらいしてみたらわかると思うけど、遊びが少ない方が重く感じるよ。
手の小さい人とか2本がけとかだと顕著。
たまに遊びをむやみな少なくに調整して、クラッチ重いって言ってる人がいるから。
俺は適正範囲内でユルユルにしてる。
微妙な操作もしやすいし。

44 :
>>31
スロットル(アクセル)の締め込み方だけでも重くなったりするので
一度アクセルを締めてるプラスネジを緩めて確認してみて。
それで軽くなるようなら組み方を直してくださいな。

45 :
>>41
レバーの遊びで重さに繋がりにギアの入りも変わってくるよ。
特にNの出し方に凄く関わってくる。
遊びを無くせば無くす程重くなるけど、繋がりも近くなってよりシビアな操作も可能になる。
市販車はかなーりマージン取ってワイヤーの遊び設定してある。

46 :
レバー目一杯握った時
遊びが多いとクラッチ本体の動く量(切れ)は少なくなりその分軽く繋がりは近くなる
遊びが少ないとクラッチ本体の動く量(切れ)は大きくなりその分重く繋がりは遠くなる
んで切れの大きい方がギヤの入りが良いってことなんですかね

47 :
>>43
スリッパーとA&Sをゴッチャにしてるド素人か
S1000スレでは散見出来たがとうとうこのスレにもこんなのが現れる様になったとは

48 :
それとレバーの遊びとクラッチミートポイントがゴッチャの人もな
あくまでクラッチが切れ始めるレバーの遊び量であってクラッチレバーの遊びをどう調整しようが、クラッチが切れる量もクラッチミートポイントも変わらない 変えるならクラッチから直結されてるレバーの位置を変えないとな

49 :
仮にクラッチレバーのストローク量を10とするクラッチ本体のストロークも10とする
遊び0なら有効ストロークが10でクラッチ本体は10動く(切れる)
遊びを4増やしたら有効ストロークは6でクラッチ本体は6動く(切れる)
クラッチ本体が全切りから5戻したとこで繋がるとすると
遊び0はレバー目一杯握ったとこから5戻したら繋がる
遊び4有りはレバー目一杯握ったとこから1戻したら繋がる

50 :
クラッチの軽い重いは遊びなんか関係なく、クラッチレバーとクラッチ本体から出てるレバーのレバー比 クラッチスプリングによる反力、ワイヤー式ならワイヤーの抵抗値等のトータル値で決まるからね

51 :
クラッチの重さ、ワイヤーの調整位置で変わりますよ? 絵で書くと分かりやすいんだけど、レバーは弧を描いて動くので、握りの浅いところでワイヤーを引き始めると引き代が多い(重い)し、握りの深いところで引き始めると引き代が少ない(軽い)です。

52 :
手のサイズや握力によっては遊びが少ない(力を掛け始めるレバーの位置が遠い)と重く感じるやろ
個人的には走行中は遊び少な目で発信時は遊び多目が好き

53 :
>>51
それは実質レバーのレバー比が変わるからね、それより自分の握りやすい力の入れやすい位置にレバーを持ってくる事のが大きいと思う

54 :
(このスレにgsxr750 k4,5に乗っておられる方はいますか)

55 :
………(……居ませんよ……)

56 :
>>54
いるぜえ

57 :
>>53
それがわからなくて噛みついてくるバカがいるから困る
俺、嫁より手が小さいんだよ・・・

58 :
バイク屋にヨシムラカラーのk5があるんですが持病とかありますか?ちな逆車(

59 :
この車種で逆車じゃないのってあんの?

60 :
逆車しか無いんだけど、俺のはなんの故障もしないからデータはありませんね。
キリッとした顔でカッコいい型ですよねこれは。

61 :
いや無いですよね失礼

62 :
まあ10年以上たってれば保管状態でいろいろ出てきても仕方ないよね、て年式でもあるし。

63 :
>>58
ヨシムラカラーが、きちんと作られたヤツならいいけど
中華カウルの可能性がある気がする。
中華カウル自体にどうこういうつもりはないけど、外装だけ綺麗にして売る気のお店だったりするとまずいので要注意かな

64 :
>>63
Amazonとかで売ってるsportfairingsってとこのカウル欲しいな。
誰も買ってなさそうだしここで評判とか聞けないよな?

65 :
カウルの写真の撮り方が他の中華と一緒だろ?
つまり元は同じってこった。
大台でバラバラに砕け散るのを目の当たりにしたからあんなん恐ろしゅうて使えんわ。

66 :
>>65
アカンやつやったか……(ヽ´ω`)

67 :
>>64
K8の最近買ったけどほぼポン付けだったよ
ブレーキランプ取り付けのタップに塗装のってたりはあったけど

68 :
既出かとは思いますが、K67とK8-L0のアッパーカウルは多少の加工程度で互換性を持たせられますか?

69 :
2067年モデルのこと言われてもなぁ(定番ボケ)

70 :
>>68
たぶん全然違うよ

71 :
2018年モデルは新型じゃないみたいね
電スロの750欲しい

72 :
中華カウルってそんなにボロいのか
気分転換に色変えてみようと思ってたがちょっと…

73 :
2018年モデル?

https://www.asphaltandrubber.com/bikes/2018-suzuki-sport-bikes-gsx-r-hayabusa/

74 :
>>72
人柱になるしかなさそう。
それか正規品をショップでのんびり取り寄せしかないかな。

75 :
海外から個人輸入してこれはよかったカウルみたいなのってないの?
どれもペラペラの中華製なのかな

76 :
delkevicってメーカーがいいとか某緑のSSスレにかなり前に書いてあったような

77 :
>>73
しかし隼まだ引っ張るのかよ…基本設計の古さは否めないな フレームの形状なんて96〜2000年のR750と同じじゃん

78 :
赤黒かっけえな
赤ホイールはイカしてる

79 :
色でお茶濁してないで、いい加減電制満載の新型だせや SSでイマドキ珍しい完全アナログバイクじゃんか とても新車で買う気になんねー

80 :
R600新車買うわ、R6高すぎなんだもん

81 :
レースに出るなら別だけど、せっかく750もあるのに600はないわ〜
750に比べてメリットなんてある?買う時少し安い位か?750がある分中古市場でもR600人気ないよ サーキット組にもね 売る時のリセールバリューも750のがうんと高いから初期投資も回収出来るし

82 :
売る事とかそんなこと考えてバイク買ったことないな〜
600は高回転まで回して走るバイク。それにちょっとトルク乗せて乗り易くしたのが750かと
公道なら750だと思うけど600は600のよさがある

83 :
個人的には750が好きだが600には600のメリットもあるのでは?
レースしないならパワーが無い分アクセルも開けやすいし回せるのは楽しそうで魅力はあると思うよ
アクセル開けて回したいなら250乗ってろとかは無しねw

84 :
俺も去年買う時店に
「600色は赤の新車」、「750色は黒の新古車」、
があって値段は数万円750のが安かった。
色は赤のが良くて迷ってたが結局750にした。
契約書書く時店員も600より750を推すし自分でも750にします、
750の方がパワー、トルクに余裕がありバランス取れてて乗りやすい、と。
試乗無しで買ったけど今は全然満足。
ただやっぱしカウルは別の色のに換えたいw

85 :
おめでとうチャイニーズ!

86 :
チャイまんねん。

87 :
K8のエキパイ磨こうと思うんだが
ヨシムラのステンマジック以外にオススメある?

88 :
ピカール

89 :
エキパイってステンだったっけか?

90 :
チタンだったはずだが
調べてみたらステンマジックはチタンには良くさそうだから今まで通り台所洗剤でフキフキしとく

91 :
現行はチタンはサイレンサーだけ、パイプはステン。

92 :
k8やで

93 :
https://youtu.be/8pOefPuq0t4

こちらの住人ですか?

94 :
ガレージうらやまし

95 :
やっぱ先代はイケメンやな

96 :
雷句誠さん(K8R750オーナー)筑波から鈴鹿に移ったのね。
連載終了でサーキット走行復帰というのも残念なんだろうけど。

97 :
タンクパッド張った!
足が短くて届かない!

98 :
R750ってk8くらいからエンジン変わらんですか?

99 :
l1で多少変わったけど
まあほぼ同じ?
馬力などはそのままで、中低速を厚くしたらしい

100 :
K8ってか、ぶっちゃけK4から体感出来る程は変わってないけどな
ライバルがいないから変える必要もないんだろうが。

101 :
お前らは何が決めてでこのバイク選んだの?

102 :
>>101
usが安かったから

103 :
ninja 新車で手に入らなかった。
CBR600 製造中止で買えなかった。
R6 足つきに不安があった、前傾ポジションがきつすぎた。
消去法でこの車種になったが、全く後悔してないし超絶満足してる。
つぎのこの車種買うと思う。

104 :
王者だから

105 :
>>101
ガオー(「・ω・)「
が気に入ったから。

106 :
r6新型が出る前だったから。
r6いいな

107 :
CBR顔がダメだった
R6ポジがダメ
zx636とR750USが同じくらいの価格で
約100CCの差はツーリングメインの自分に取っては大きかった
トラコンと排気量どっちを取るかで消去法

108 :
ホンダはくせーし、カワサキはくせーし、ヤマハはくせーし、
スズキはひときわくせーし。
それで決定。

109 :
四社跨がったが、

足つきホールド感
軽さ
出力制限なし

一番よかったのがgsx-r、レースやらんので、600より出力ある750

1000は大きさ、重さがひとまわり大きく合わなかった。

110 :
軽くてパワーがあるから、これにした。

111 :
>>110
一行でまとめた天才

無能な自分にワロタ

112 :
あーるななはんだから

113 :
自分はカッコいいからこれにしました。
レースなんてやりません。
ツーリングバイクでこれ選びました。

114 :
見た目が好きだから

115 :
サーキットは走らないので。
レースはやらないので。
速く走りたい訳ではないんで。

116 :
タレ角緩和のイージーフィットバーってもう売ってないんですか?

117 :
>>84
契約書の段階で反対する店員はおらんよw

118 :
売ってたから買った。

119 :
スレ違いは承知しているけど、この車種についてたヨシムラマフラーについて教えて。
ヨシムラでもUSA表記されているマフラーつけてる人がいるけど
Japanとなにが違うんですか?USA表記でも車検は通るんですか?

120 :
USヨシムラは日本のヨシムラとは別会社 独自に製品の開発、製造をしてる、車検は日本で認証取ってないから厳しいでしょうね。

121 :
>>119
おおむね>>120さんの通り。
あとはUSの方が安いのとラインナップも多いかな。
車検未対応だからお店によってはメンテ断られる。
スズキワールドもNだった。

122 :
以前はUSヨシムラを車検対応にしてヨシムラジャパンが売ってなかったっけ?

123 :
一部のだけ

124 :
これめっちゃ安くね?
どうなんこれ
http://www.motosdvd.top/pid-pidlink-1516.html

125 :
>>124
よくある詐欺サイトやん

ある程度たつと404になるやつね

126 :
安すぎるとおもた

127 :
>>126
安すぎると思ったら確認するのが

まず支払い方法が先払いだけ
個人名に振り込む
https://みたいにSSL通信をしない
住所やその他を検索する

落ち着いてこれくらいやれば
引っ掛かる筈はないんだけどね

まぁ、
うまい話はほとんどないということやね

128 :
>>124
あと、サイトを構成しているフォントな。
へんな漢字が混じってるのはほぼ確実にダメだ…

129 :
微妙に安いと引っ掛かる自信がある

130 :
値段関係無くこの形式のサイトは全部アウトって覚えてるからすぐブラウザバックしてる

131 :
ほんと似たようなのいっぱいあるからな

132 :
会社名が、株式会社バイク用品通販って・・・

133 :
https://gigastation.jp/3us-trc-d-gsx-r750-11-17-1160001221-v-20-028-bmc-fm628-04-3.html?gclid=Cj0KCQjw_JrMBRDPARIsACis1HzKcfsZa8DMd6YeEzE6UpaansZMY0kjsTXQ0cu-DekKMRm-DwtYX80aAliFEALw_wcB

俺が通販で悩んでるのはこれ
コケたらリプレイスの為に買うぜ!

134 :
気分転換にリアサス替えてみるかとナイトロンに見積もり取ってみたら、L1以降は設定ないから特注+1万で純正サスを送付しろだと。
海外サイトだとL1設定あるから、在庫消化で旧モデル用組み換えなんかな。そう思うとちょっと手が出ない。
オーリンズ以外(金ぴか嫌)だとあとはマトリスとビチューボ、YSSが設定ありで出てくるけどお勧めあったらおせーて。
(750L1 70000k走行これまでリアサスは一切メンテなし。用途はほぼツーリング使用)

135 :
>>134
オクムラMEチューンでもしてみたら?

136 :
>>134
L6乗りだけど前に俺もナイトロンに問い合わせた答えが、
「メーカーに確認したところ通常弊社で使用している部品で製作できますのでラインナップにある商品と同価格で販売させていただけます。
なお、先のメールでもお伝えしたとおり国内での販売、取り付けの実績はございませんので弊社では特注の取り扱いとなります。
特注の場合お取り付けの際に工夫や加工が必要になる場合がございますので十分ご注意ください。」
だったぞ。

137 :
連投すまん、ちなみに問い合わせは9月にしたからそのときと状況違うのかもしれん。
結局サスは買わずにホイール買ったわ、そろそろ届くみたいで楽しみ。

138 :
用途ツーリングでノーメンテならリンク周りとサスオーバーホールが一番コスパがいい。
社外買い換える金で更に釣りが来る。

139 :
>>136
情報ありがと。日本の担当者がメーカに問い合わせするしないで対応変わってるのね。

140 :
フロントとリヤの足周りオーバーホール
そのついでに体重と乗り方に合わせたスプリングに交換 の方がオススメ

141 :
>>139
日本のナイトロンはサスペンションOH等で実績のあるテクニクスで
組み立てからやってるから(本国からはパーツで送ってくるんだそう)
細かい受注にも応えてくれるよ。
リヤサス換えるならフロントのOHも一緒にやるのが推奨なので
テクニクス(埼玉県春日部市)に持ち込めるなら一緒にやってもらえば?

ツーリングメインなら750のサスは硬すぎるので(バネレートからして)
柔らかくする方向でやったほうが良いと思う

142 :
2万走ったけど1回フォークオイル交換しただけだから
おれも足回りオーバーホールやろうかな

143 :
1回でもやってりゃ上等、フォークオイルが滲んでこん限り売るまでフロントフォークなんてバラさん人が大半だからな エンジンオイルはマメに交換する人でも

144 :
>>143
全く。
ヤフオクなんかで中古のオーリンズ買って
OHとかしないでそのままつけてセッティングも一切しないのに
「さすがオーリンズだぁ」なんて言ってる奴が結構いるから。

145 :
13000キロのL0乗ってるけど
いくらで売れるかな?@白の750

6000キロでフロントフォークOH、
8000キロでリアサスOH、
オイル交換は2000キロごとに300V、
エアフィルターはK&N
タイヤはスーパーコルサで7部山
あとはフェンダーレスくらいかな
車検は一年と3ヶ月ある

146 :
50万円位かな

147 :
50で売って欲しい

148 :
50か…。
70くらいかと思ってたけど甘かったか

149 :
程度は良さそうだけど現行じゃないからね 買い取りじゃなく下取りならもう少し上がるかも

150 :
L0以降のデザイン受け入れられない人
、いる?

151 :
k8-l0は指名買いがかなり多いと聞く。
諦めちゃダメだ
文面見る限りでは相当な極上モンでしょうし

152 :
四年くらい前に男爵でK9 R750青白売って70くらいだったな
走行19000kmでバクステ、フェンダーレス、スリッポンマフラー、純正部品あり
今はK5のR1000だけど次は現行かk6〜7のR750乗りたいな

153 :
L1とK8とまよってL1買ったけど、今見てもK8〜L0カッコいいな。
程度いいの少なくなってきてるのかな。
L1もいい味だしてると思うけどw

154 :
>>151
その言葉信じる!
70以上で買い取ってくれるとこ探す

155 :
結局自分にとって都合のいい言葉しか聞かないもんなぁ。

156 :
>>155
みんなそんなもんだろ

157 :
L0が今いくらついてるかわかって言ってんのかよと思う
ま、頭お花畑に何言ってもしょうがないかもしれんが

158 :
全ては程度次第だよ。
2年ほど前に知り合いがK6の600を売ったけど見た目が綺麗だったので70万ついた。
・・・・・サーキットで酷使した車体なのに売るときにキレイにしただけで

159 :
>みんなそんなもんだろ

ホント都合のいいことしか言ってなくてウケる

160 :
個人売買なら現実味あるんじゃない。

161 :
もうイタリアやフランスのサイトもr600r750消えちゃってるね。
アメリカだけで延命か。L1系のパーツが出ればそれでいいけどさみしいね。

162 :
んじゃ結果は報告するわ
年内には売る

163 :
いいえ結構です

164 :
結果報告、楽しみにしてます
次は何に乗るんですか?

165 :
50で値段出されても70つきましたー
とか言いそうだな

166 :
バイクが売れん時期だし 下取りなら70万もあり得んくない?

167 :
本人以外ほとんどがそう言ってるだろ

168 :
L0で13,000KMしか走ってないんだ?
みんなそんなに走らないもんなの?
俺、月に800KMぐらい走るから年間で1万は走るんだけど。

169 :
そんなの個々の使い方としか…身近にも乗るのは春と秋の天気の良い日に年2〜3回だけって人もいるし

170 :
K5だけど8万km超えたとこ。

171 :
L3を去年買ってまだ5000kmくらい。

172 :
最初の2年は年間1万キロペースだったが今では2千キロだわ

173 :
>>145
気持ちはわかるがフォークとサスとオイルは見た目じゃ証明できないもんなぁ
足元みられないように頑張ってくれ

個人売なら70はいくかもね

174 :
やっぱり厳しいのかな
とりあえず三件くらい
バイク屋巡りしてくるよ

175 :
頑張れ!高値が付く事をみんなも祈ってるぜ!
だろ?

176 :
いや別に…そんな引っ張る話でもないし…

177 :
>>168
因みに車持ち?バイクだけなら年間1万は嫌でも走るけども。

178 :
>>177
車持ってるよ
最近1ヶ月に一回ペースだから
もう手放してもいいかなと
今年は1500キロくらいしか乗ってない

179 :
>>177
車持ち。
バイクは休みの日に乗るだけ。

180 :
独身でよほど愛着がなくなったとかじゃなければ手放さないほうがいいと思うなー
結婚して子供できたらなかなか乗れる機会がないけど、拭き拭きしてあげたりまたがったり眺めてるだけでもそこそこ満たされるしw

181 :
皆一応車持ってるのか。
俺も通勤でGSX乗ってりゃ5000kmじゃ済まないだろうけど、
誰か言ってるけど休日しかGSX-Rは乗ってないや。
長く付き合うつもりだからいいけどね。
通勤は原二スクーター、雨降ったら車。
一番乗ってないのは車でバッテリー弱ってきてる。
バイク乗る前は車一筋だったがもう愛着なくなっちまったから、
売却か安い軽自動車でも良くなったなw
遠く行く時は専ら大型バイクだし。

182 :
>>181
自分もそのパターンでバイク乗り出したら車は軽でいいやってなって通勤専用に
土日はほぼバイク乗り回してるって感じですね

183 :
スズキ車のわりにヨシムラのマフラーつけてる人が少ないよね
R-77はたまに見るけどR-11は全く見ない
スリップオンのR-11使ってる人いる?

184 :
スリポンだとヨシムラは割高過ぎるから。逆にフルエキだと割安なんだ。

185 :
だな
USヨシムラは安くて音もいいぞ

186 :
R750のL4だけどR-11スリップオンつけてるよ
車検は通らないから純正に戻した
音は低音に少し出される程度で爆音にはならない
定価で10万もするんだよね
超美品を中古で5万で買ったけど定価なら買ってないな

187 :
何となくGSX-Rはヨシムラ、みたいな空気だからあえて避けたくなる。
かといってアクラもなぁ。良いのは分かってるんだけど…。
悩んだまま未だ純正のまま。

188 :
>>186
自分のは600なんだけど、公式見ると600で車検ギリギリの音量だね
高回転の音が聞こえやすくなるなら買おうかなと思ってるんだが、どうだろう?
用品店セールでようやく他メーカーと同じくらいの価格だから、選ぶ人は少なそう

>>187
純正でも結構いい音するからなかなか飽きないよね
ヨシムラは被りそうだからと他選ぶ人が多い印象あるから、あえてのヨシムラ

189 :
やたらやすいLCIのがきになる

190 :
俺もショートカーボンが気になってる、前にインプレあったけど小ぶりなサイレンサーだけど爆音じゃないし作りも良いみたいだからな

191 :
R11の2エンド欲しいけど純正でも良い音だから中々踏み出す気が出ない

192 :
ヨシムラのバックステップ買おうか悩んでる
レース専用品て書いてるけどブレーキライトスイッチ対応してるから公道問題なく走れるよね

193 :
>>192
悩む事はないだろ?

機能的に必要なら買えば良い

194 :
バザーズのクイックシフターええぞー、ぽんぽんシフトアップできる

195 :
バクステ付けたいけど、振動が出るみたいな事見て踏み切れん

196 :
そりゃ組付けと締め付けが悪いか粗悪品なんだろう。

197 :
>>195
オススメはストライカー

198 :
ストライカーもボルト1本からバラ売りしてくれるの?
ベビーフェイス位しかそんなメーカー知らなかったけど

199 :
ストライカーのバックステップをウェビックで探したけど無かったな。
もっと良く探してみるか。
アグラスのはすぐ出てくるのだが。
アグラス付けてる人多いみたいだがここにはいなさそうね。

200 :
ブレーキライト対応、とあっても「専用スイッチ別売り」とか、そういうのもあるから
調べた方が良いぞ。
ちなみにストライカーは純正のスイッチをそのまま使える。

201 :
K9にストライカーのバックステップ付けてる。
変な振動なんて内緒でリペア部品も入手し易く車検も勿論問題なし。
が、ポジションによってはシフトレバーとかペダルの一部がエンジンに干渉しするのが残念。

202 :
なにこの日本語不自由なヤツ

203 :
酔っぱらってるんだろ
無難にストライカーにしたら?
アグラスも作りは良いが重い

204 :
アグラスはどの部品も見た目が綺麗だが機能は全般的に他のメーカーに劣る。
盆栽にはうってつけだが。

205 :
造りはベビーフェイス一択!

ただし、油圧ブレーキスイッチは
消耗品になるが

206 :
造りもあるけど 補修部品として単品で部品が出るかが気になるな
片方のステップが曲がっただけでまた左右1セット丸々買わなきゃならとかアホらしいし

207 :
ベビーフェイスとストライカーだとどっちが造りがいいの?

208 :
ストライカーだな
ステップが滑りにくく、耐久性も勝ってる

209 :
リペアパーツもちゃんと出してくれるからストライカーが第一選択。

210 :
ありがと、ステップ買うとき第一候補にするわ

211 :
純正ステップをオフセットするブラケットで良いわ俺は

212 :
サーキットを走らなければ
ステップバーの変更だけで良い思うぞ

213 :
何て言うのか忘れたけど足のせる部分が折り畳みなんが気に入らんのよね。
あの部分だけ変えられるんだろうか

214 :
え?バンク角足りなくならね?

215 :
>>202
よっぱらいでごめん
めちゃくちゃだったわw

>>214
サーキットだと擦っちゃうね
でもノーマルでもいちおうポジション変えられるし
バーの滑りにくさのほうが重要かも

216 :
>>211
シフトペダルガ遠クナルヨ

217 :
R600って何でヨーロッパでは販売終了なの?
600のSSが絶滅するのは時間の問題なのかなぁ…

218 :
>>217
EUでのモーターサイクル用ABS(アンチロック・ブレーキ・システム)の義務化について、欧州議会で法案が可決され、ついに実施されることになった。
これにより、今後は新しいEU規制に従って、排気量125cc以上のモーターサイクル全車にABSの装備が義務化されるという。
具体的には2016年1月1日以降、この規制は認可モデルのモーターサイクルに適用され、さらに2017年からは新車登録された全モデルに適用される。

219 :
本当かどうか分からんけどリーク資料でR600/750のMC予定出てたけど、
いまいち信用性なさそうだったし、商売的に隼のFMCが最優先だろうしなー。リッターSSも充分軽いし。
ベースのエンジン、フレームはL1〜から流用、電子制御はR1000からコストダウンして流用なら早めに出てくるかな。
R6はそれなりに売れてるしデザイン失敗しなけりゃそれなりに売れそう。

220 :
デザイン失敗しなければ…

221 :
SS系のデザインはカレーの味付けみたいに失敗しにくいから大丈夫でしょ。
現行のR1000もマフラー以外はそれなりだし。

222 :
スレチだけどR1000 L7は前後ウインカー埋め込みにしてほしかった
MCするならR750のお尻は多少デザイン変えてもいいから埋め込みのままでいてほしい

223 :
>>222
わかる
ついでにインナーフェンダーもつけたままにしてほしい
軽量化を考えるとどっちも難しそうだけどな

224 :
インナーフェンダーすごくありがたいよね。

225 :
R1000K3のオレンジブラック、
あのカラーに塗り替えたい。

226 :
このバイククラッチ軽くする方法って何がありますか?

227 :
クラッチスプリングを2〜3コ外す

228 :
>>226
金かけて良いならアコサット

229 :
クラッチ重い?
そんな風に感じたことないけど。

230 :
オレもそうだな

231 :
クラッチはワイヤーに給油清掃するだけで
動きが良くなったりするから試してみたら?

メンテされてない車両のクラッチは
R600に限らず重いよ

232 :
至って標準的な重さだよな
でも1日300km走ったりすると流石に重く感じてくる
そのときにスリッパ入ってるのにアシストが入ってないことを思い出し
現行とはいえ2011年からモデルチェンジしていない車両なんだなぁと痛感する

233 :
クラッチとブレーキレバーを可倒式に変えたいんだけど
どこのがお勧めかな?

234 :
下取りマックスで67万だったよ
残念ながら70万はいかなかった
次はヤフオクに出してみようかな

235 :
>>233
カナヤでいいでやなか

236 :
じーた

237 :
ジータってオフロードじゃないの?

238 :
オンロードもたくさんあるよ。
可倒式のフライトレバーより先っちょ折れるパイロットレバーの方がかっこいいよ。
折れたら部分的に交換できるし。

239 :
マスターごと代えたいがブレンボだとお高いし
正直そこまでの求めてないから純正のままでいいやと思いはや5年

240 :
トラコンつけば750即決なんだがなぁ。。

241 :
200馬力級のリッターSSには必要だけど750のパワー&トルクで必要不可欠なもんか?

242 :
X-TREを付けた時1~3速のパワーを抑えてくれてるスズキの優しさにちょっと感動した

243 :
750までだとサーキットで使っててもいらんかな。OFFにも出来るからオマケで付いてるならないに越した事ないけど、トラコン分が車両価格に上乗せされるからねー 俺はいらんな

244 :
トラコンとか付ける予算あるなら
k8〜L0の格好いいデザインに直せよ
何でマンドリル顔なんだよ…

245 :
カッコ悪いからやめて

246 :
いまからK9を乗ろうかと考えてるんだけど、なにか持病とか古いからやめとけとかご意見ください。
初ssで今はgsr苔です

247 :
ABSだけはついてほしいかも

248 :
>>246
k8 乗ってるけど、まあ、フロント周りがデザインのせいで重い、以外は特に
乗りにくいとかもないし整備性もSSにしては悪くもないし。
古いからってパーツに困るとかも今のところ皆無だし。

249 :
>>246
現行と比べたら重さは結構差があると感じるよ。
でもかっこいいよね、ヤッパシ。
K9に限らずだがレギュレターのリコールが何度も出てる。
たしか昨年もあったから対策済みか要確認。
ブレーキマスタもリコールあるよ。
個体差かはわからないが俺のは冷却系のトラブルがちょくちょく出るね。
外装等はそろそろパーツが手に入りにくいかもだから、確保した方がいいこもしれない。

250 :
そうなんだよなぁ
k8〜l0は重いんだよな
最新のリッターSSと装備重量が大差ない
カッコいいからいいけど

251 :
レギュレターやら冷却系とかブレーキマスターとかちょっと自分じゃなんとかしにくそう

外装は純正はわからないけど、中華カウルとかあるから大丈夫かなって勝手に考えてたw品質がどんなんだかわからないけど

252 :
元K9乗りだけど最近は人気あるのか?
乗ってた当時はK6〜7人気でK8〜は微妙な感じだったけど

253 :
K6K7は傑作だと思うけど玉数がないからなぁ

254 :
>>244
マンドリルにあやまれ

255 :
人類を代表して俺が謝ろうm(__)m

256 :
>>251
いや、レギュレターとブレーキマスターはリコールだから、自分でどうにかするもんじゃないし

257 :
久しぶりにgoobikeみたら乗り出しが150万くらいなのな
こんなに高かったっけ?
L1が出た頃もっと安かった気がするけど、平行輸入車だったのかな

258 :
並行輸入車は安いな
モトマップ車だと定価自体が高いし、格安店でもなければそんなもんじゃね

259 :
L1が出てた頃は1ドル80円位だったから並行だとくそ安かった。
でも北米向けだとメーターの温度計が華氏表示になっちゃう。

260 :
最初からL1USで120から130くらい
ワールドとかなら150くらいでしょ。

バロンが安く買い集めてきたusがいっぱいあったね。

261 :
レッドバロンでモトマップのK9カナダ仕様を新車で買ったときに150ぐらいしたような

262 :
そんなことよりk4をだな

263 :
>>260
知ったか乙

264 :
あ、もし乗り出しならそんなもんか。
当時買うか迷って、買わなくて後悔したよ

265 :
何なのこのバカ
マジきもい

266 :
>>264
もちろん乗り出しだよ。知ったか乙w

267 :
ID:PAw9MKvY0
うっわクソガイジやんけ

最初から乗り出しがーって話だろうに
知ったか乙とかwwwww

268 :
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為を以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

、、、、、、、、、、、、、、、、、、

269 :
L1なんですがこのバイク、ガソリンタンクのリザーブってないんですか??
ないなら、トリップメーターの走行距離である程度検討つけるって感じですか。
皆さんどうされてますか?

270 :
無いからトリップメーターを使い分けて計算する。
楽なのいいならCBRにすればいい。

271 :
>>270
やっぱりトリップメーターですか。
L1はもう乗ってますが、皆さんどうしてるのかなぁと思って。
200キロ前後で給油ですか?一応不安ならキャップあけてガソリンの有無を確認するとか・・?

272 :
高速で6500くらいの巡航で15km
街中で13km 
これを目安に積算で11をかければよい。

273 :
んなもんガソリンランプ点灯したらそろそろ給油かーくらいにしか思ってないわ

274 :
警告灯がついてる間動くトリップ?で50kmくらいは大丈夫だと思ってる。リザーブの代わりには十分。

275 :
近所走っててスタンドの位置を把握してるのなら
警告灯がなってからタンマリ入れるわ。
他県にツーリングに行く時なんかは余裕をもって200kmを目処に入れてるね。
俺のL3はトリップメーターで230km超えたくらいで点灯するので。

276 :
>>269
L3の750だけど燃料警告灯残り3.9g以下で点滅
、んで1.5g以下で点灯となってますよ。L1も同じね。

277 :
リザーブコックはキャブ車だけだと思ってたけど理由を知らないなぁ。ガス欠になるとインジェクターが痛む?

278 :
キャブはオーバーフロー防止の為でしょ、リザーブ切り替えの為じゃなくOFFに出来る弁が必要
FIの空打ちね〜 傷むよ〜FI内でスパークするからな。

279 :
一度だけガス欠したことあるわ( ; ゚Д゚)
その後もとりあえず問題なく走ってる・・・

280 :
269ですがみなさんレスどうもありがとうございます。

警告灯を中心に考えていったら問題なさそうですね。
3.9リッター以下で点滅ですか。
このエンジンそんなに回さなければ、結構燃費いいですね。
ツーリング先の街乗りで20くらいでした。

281 :
キャブ車に乗る奴も珍しい時代になったもんだな
街乗りでリッター20はすごいけど燃費は他車種とかわらん

282 :
警告灯とかトリップメーターないバイクがリザーブタンクで対応してるんではなかったっけ。
前乗ってたバイクは、ガス薄くなったら、コックをリザーブに切り替えて、あと何キロでガス欠とかカウントしてた。

283 :
750とか法廷速度守ってたら3000位で巡行出来るからね
マッタリ峠ツーリングしてたら俺も夏場は22位は行く

284 :
L7の600なんだけど、バーエンド交換したいと思ってるんだけど
径っていくつなんですか?

285 :
>>284
自分のバイクの測れば解決でしょ

286 :
>>284
世の中にはノギスって便利な道具があるんだぜ?

287 :
このクラスのモデルチェンジは
今後まだあると思う?

288 :
250、400、1000になるんじゃねぇか?
moto2があるけど市場にはあまり関係なかったし。

289 :
唯一750SS、リミッター無し(厳密にはある)、電子制御少なめピュア、いまだに現行ってこと考えると乗り換えるのに抵抗がある
さっさとモデルチェンジしてくれれば踏ん切りが付くのに

290 :
R750RやR600Rなんて出たらどっちにするか迷い過ぎて目覚めた力で抜けた髪が舞い戻って来そう…

291 :
ほんとに出たら6Rから買い替えるかもなぁ。まぁデザイン次第だろうけど。
R1000見てたら・・・

292 :
>>288
WSBKを4気筒750,2気筒1000のままにしとけば良かったのにね
結局2気筒が1200になってるというアホな状態だし

293 :
前にRがあるのと前後にRがあるのでなにが違うの?

294 :
Rが1個多いか少ないか

295 :
GSX- R600
GSX- R750
GSX- R1000
GSX- R1000R←コイツがどんな装備なのかを調べれば良い

296 :
古くはGSX-R750Rもあったよね

297 :
アールがあーるかないか

298 :
そんなことがアールかい
もうR の時代なんてやめようよ
GSX-M750とかGSX-MS600とかさ

299 :
いや、前アールにしようぜ
(R)GSX-R1000

300 :
鈴木修会長「ワゴンもあーるよ?でワゴンRって名前が付いた」(実話

301 :
GSX-R750Zのことも忘れてあげないでください

302 :
おまえらあーることないこと言ってんじゃねーぞ

303 :
もうRだけでいいよな
R-600RとかR750R 

304 :
サイドカウルについているRのデカールは不敗神話のRだ!

305 :
>>300
ワゴンであーる じゃないっけ?
そこにアルトとか駄洒落好きだよな

306 :
>>304
でもお前立ちゴケ7万円コースじゃん。

307 :
そこでGSX-RRですよ

308 :
L6の600なんだけど、フロントシートを外したいのですが
説明書をみるとファスナーを外せと書いてるのですが
シートにファスナーはないのですが、これってなんのことでしょうか?

309 :
いわゆるマジックテープ

310 :
シート横の小さなパネルはマジックテープ的なものでくっついてる。外すとシートを止めてるネジが見える。

311 :
>>309
>>310
あれってかなり強く止まってませんか?
ちょっといま、出先で確認できないのですがマジックテープだけですか?

312 :
ゴム穴に差し込みが入ってる。どっちにしろ引っ張って抜く。

313 :
>>312
ありがとうございます。
明日、めいいっぱい引っ張ってみます。

314 :
それで壊したり割れたりするようなら整備センス無いだけだから、
勉強代と思って諦めるか、二度と自分で触らないかするしかないよ。

315 :
そんなにデリケートなの?
超不器用だから不安になってきた。。。

316 :
純正カウルは強いからそんな簡単には
割れないけど、全体的に引っ張ろうと
しないと割れるかもな

317 :
どっちか片方をひっぱるじゃなく、全体を引っ張る感じですか?
とりあえず明日やってみます。
なにかコツみたいなのありますか?

318 :
でもあの説明書、海外版を和訳したのかどうか分かりませんが
ファスナーって表現ってどうかと思いません?
シートを可能なかぎり引っ張って、シートの裏側にファスナーがあるのか探してました。

319 :
線ファスナーと面ファスナー、だったかな?
まごうことなきファスナーなので何もおかしくない。
ジッパー状のものでも探してたのなら常識か勘が足りない。

320 :
ジッパー的なファスナーが付いてるバイク想像したら笑える

321 :
ファスナーでなにもおかしくない。
カウルを留めてるやつもファスナー。

322 :
>>320
スティッキー・フィンガーズみたいな。

323 :
>>317
ハンドル側の先端上側に爪があってタンクカバーに引っ掛かってるから
それを外して真ん中辺りの面ファスナーを外してシート側のゴム穴の差し込みを抜く
付ける時は爪と差し込みを入れて面ファスナーの辺りを軽く叩く

324 :
すんごい丁寧な外し方だわね
下側から、めくるように1発で外しちゃってるな
そして付け忘れて走りに行って出先でがっくりした事がある

325 :
>>323
丁寧にありがとう。

326 :
美的センス皆無の俺にアドバイスをお願いします。
L7-600の黒(ホイール部分が赤)のクラッチとブレーキレバーを社外品に交換したいと思ってます。
ノーマルは黒で最初からその色なんで違和感は全くないんです。
プチカスタムってわけじゃないですが、他色に変更したい。
実物を借りて色合わせすればいいと思うのですが、店舗で中々言い出せなくて
みなさんのお知恵をおかりしたと思います。
レバーとビレットは何色がいいと思いますか?
自分的にはレバーはチタンでビレットは赤がいいかな〜って思ってます。

327 :

ビレットじゃなくアジャスターです。

328 :
それでいいじゃん 凄くいいと思うよー
それに決定!

329 :
金色とか

330 :
750はサスが金だからいいけど600は黒だからチグハグだよね?

331 :
色を入れたくなる気持ちをグッとおさえての単色。
自分はチタン×チタンを入れた。
あえてノーマル然とさせることによって上級者感を出す。

332 :
>>331
車体、何色なの?

333 :
>>332
黒オレンジのk8です
ちなみに、ブレーキはその後ブレンボのマスターに変えたので黒になってます。
クラッチはそのままチタンのエルケーです。

334 :
ZETAのフライトレバーでいいよ

335 :
クラッチとブレーキレバー違う色なの?
あとエルケーってなに?

336 :
>>335
今は全く違うレバーが入ってるので左右形も色も違います

エルケーはU-KANAYAのレバーのことです。
わかりにくくてすみません。
レバーにLKと書かれてるので…

337 :
今バイクに入ってる色にしとけ

338 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org1447653.jpg

339 :
ノーマルが一番

340 :
SCなのにスッゲーアマリングで草

341 :
>>340
こんなの甘いよ。
俺この倍、甘ってるしw

342 :
>>340
タイヤ交換したばかりなんだよ

343 :
>>340
この季節でハイグリ端までってエアプか?(笑)温度依存って知ってるか?(嘲笑)

344 :
ID:o62GN1tAM
うわぁ、コイツまじで言ってんのか
なんかつっこみ所多すぎだし温度依存とか言ってる時点でもうね

345 :
どっちもどっちだけど公道でこの時期端まで使ってるやついたらそれは相当頭のネジ吹っ飛んだやつだな
俺はとてもできない

346 :
だいたいエアプって何だよw

347 :
流行ってんのかねエアプってw
最近良く聞くから耳障り。

348 :
反対からもどうぞ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1448111.jpg

349 :
これはないわぁ

350 :
どこがタイヤ変えたばかりなんだか

351 :
>>348
煽りにあえて乗ってくスタイルw
それにしてもk8〜l0はやっぱかっけえな

352 :
>>350
安全運転してるからこんなに
ピカピカなんだぞ
ちなみにサーキット走ったときは
余ってなかったんだぜ

でもこのタイヤ自分が思ってるより
曲がっちゃうから
あんまり好きじゃないわ
レーステックの方が好みだな
コントロールしやすい
自分で曲げていける

353 :
>>338
リサイズぐらいしなよ

354 :
つーかミラー右だけじゃん、アウトだよ。
ウインカーはポジションに?それか元あったミラー取り付け部分?

355 :
整備不良だよね
ま、守ってるやつの方が
少ないだろうけどね
タイヤもダメじゃん
プロダクションでしょ

356 :
スーパーコルサSCは公道対応だが。

357 :
メットがもうなんかキモヲタ感しか出てない

358 :
スレが伸びたなと覗いてみたら

別に停車時の写真でミラーがなかろうが
問題ないのに無理やりなんくせつけてる件

俺のL型なんざミラーもフェンダーも外してるしな

ツナギも持っていないツーリングライダーな
アマリング野郎達が妬んでいるようにしか見えないんだがw

スパコルscはウォーマーをまかなくても
走り出しさえ気遣えば
温まりはツーリングタイヤより早いんだぜ
その為冷めるのも早いが

今の時代
安全な所からしか人の事を攻撃出来ない連中ばかりだから仕方ないか

359 :
2chは便所の落書きだからな
そして五行以上の奴はキチ

360 :
>>357
関東にいるなら俺は奥多摩をよく走ってるから
会ったらよろしくな
パッシングしてくれたらいつでも
お相手させていただきますよ
キモオタかどうか会って判断してくれ
4月から本格的に走るかな

361 :
いつの時代の書き込みだよ・・・
迷惑だからやめなさい

362 :
ほどほどにしなさい川本くん

363 :
>>361
つまらん時代になったよな

364 :
イニDど真ん中世代だから寂しい気もするけどしかたないね
でも金払って道路貸し切りしてると思えばサーキットもそんなに高くないし、峠は嗜む程度で十分と思うようになったわ

365 :
気持ちよく走りたいならサーキット行けばいいだけだしなあ

366 :
ここに走り屋はいないのね
スレ荒らしたみたいですみませんでした
退散します

367 :
パッシングひとつで目の前からいなくなってお互い良い気分で走れて最高じゃないですか

368 :
走り屋は自分から走り屋とは言わないんだぜ。

369 :
テイラーメイドのマフラーつけてる人いたら音どんなもんか教えてほしい

370 :
750K7ですがEM-ProのECUとインターフェースケーブル/CD-ROMがあります
STDマップは使いものにならないと聞きましたがMOTOJPでシャシダイ使って
マップを作成を依頼した人いますか

オートシフター、ピットレーンリミッターの昨日はEM-Proに標準機能としてあります
決まったコースのスポーツ走行用の燃調を出してもらいたいのですが

371 :
×ピットレーンリミッターの昨日は
○ピットレーンリミッターの機能は

372 :
純正マップが使い物にならんことは無いが、走り特化なら詰められる場所があるのは確か。
だけど街乗りもするなら結局よく出来てる、走り特化に詰めれば極悪燃費も受け入れる覚悟が必要。
で、具体的に何が聞きたいわけよ?業者使わず自分でダイノ乗せて補正繰り返したクチだけど。

373 :
あ、コース特化ね。
それならEM-proベースで下削られて上がちょっと盛られた補正になるんじゃないの?
ただ補正ってパワー出すんじゃなくてセッティングだから他人にお任せだと後々続かないぞ。

374 :
>>369
知り合いがつけてたので乗せてもらったが、爆音すぎて音質とかはよくわからなかった
結局うるさすぎて持て余して売り払ってたな

375 :
>>374
ありがと、爆音じゃ俺には無理そうだわ

376 :
アクラGPメガホン買ったけど、爆音なんてもんじゃないな
でもバッフル付けるとノーマルと大して変わんないんだよな〜

377 :
>>375
あれ、あんなにタイコがデカイのに何で五月蝿いんだろ
スチールウール詰めたりバッフル付けたりすれば静かにならないかな

378 :
>>375
>>377
バッフルつけて6000回転の近接排気騒音値が104dBらしい
MFJのST600レギュレーションは7000回転で105dBまでだったと思うから、仮にサーキット専用としてもギリってところかな
ヨシムラのフルエキもバッフルつけないとMFJレギュレーションは通らないし

379 :
>>370
あそこシャシダイ持ってないだろ

現車セッティングしてもらうならもっと良いとこあるだろ

380 :
多分シャシダイでセッティング出したサーキット用のマップが
最初から入ってるんじゃないかな…まあ使ったことないからわかんないけど
コース毎だとデータロガー付けて走り込まないとセッティング出せなさそう

381 :
>>338
自分と同じヘルメットだ!
いいよーいいよー

382 :
Moto JPはベースのマップにプラスしてその辺走った微修正だよ。
コース専用のマップというわけじゃない。
コース専用にしたいならどこそこで何速を使う、ここをこんな風にしたいって言う具体的な要望を出してあげないと、弄くる側も辛い。
燃調は、じゃあよろしくゥ!で終わるモンじゃない。

383 :
R600 k7にX-Tre付けたんだけど、反応しないよぉー!!

X-Tre本体のLEDが付きっぱなし&メーターパネルのディスプレイにCHECが付きっぱなしになります。。
エンジンはかかるんだけど、X-TREのモードが出ません。
B/G線のECMコネクターも繋ぎ直したしなんででしょうか・・・
電源はヒューズから取っています。

384 :
>>372,373,379,380
レスdです
ヨシムラはエキゾースト、カム、ポーティング、コンプレッションが
異なるマップがあるようですが
750はノーマルにフルエキを付けたマップだけがありました

385 :
>>376
それにはビックリしましたね
バッフルはずしたらただの筒やん!て
トルクも落ちるし
バッフルだけでぜんぜん違う

386 :
>>376
アクラのメガホンはバッフル付けた方が乗りやすいですよね

387 :
>>383
バッテリーから直接電源取って動作確認して機能するなら電源を取る場所が悪い
ETCとかと同じ線から電源共有はしない方がいいらしい
異常なままなら配線かカプラーの付け方が間違ってる

388 :
>>385
>>386
スリップオンでも直管タイプは燃調取らないとダメそう

389 :
>>387
出来たらリレー使った方がいいよ
ラップタイマーとかつけるじゃん?
そういうときにいちいち悩まなくてすむ

390 :
>>388
山行くたびにマップ変えるようなデリケートな方ですか?
スリップオンなんて、そんなにシビアな物ではないでしょ。

391 :
季節ごとにシャシダイ乗せて14通りのマップを組んだ事あるけど、アマチュアでここまでやってる人間は未だに自分以外見たことがないわ。

392 :
>>390
そこまで神経質じゃないけど、前車で触媒入ってるのに直管スリップオンのせいでアフターファイアがひどかった経験があるから、燃調とったほうがいいのではと思った次第

393 :
>>334
色はチタンってなってるけど、画像みるとシルバーにしか見えないんだけど、実際どんなかんじですか?

394 :
K6-7のえM−Proの標準マップで走っても公道ではノーマルより元気ですかね
あとラジエターファンは作動しますかK4-5までしかEM-PROに電動ファン作動の
端子が無かったと聞いたのですが

395 :
>>394
レース用ならウィンカー点かないとか電動ファンが動かないってのはあるかも
フルエキ前提マップでノーマルマフラーなら排気デバイスが動かないで何かしらの不具合が出るかも
持ってるんなら付けて試した方が…とりあえずアイドリングでファンが動くか見てみたら?

396 :
燃料だけ同じ補正量にしても元気、だけどEM-proの真価は点火補正。
ラジエーターファンはそのままでは作動はしない。

397 :
>>393
たまたま外してあるやつが手元にあるんだけど写真じゃわかりにくいな
純正シルバーよりも若干黒みが強い感じ
比較すると明らかに違う 高級感がある
https://i.imgur.com/7WqUELq.jpg

398 :
フカフカで暖かそう

399 :
>>395,396
ポン付けで保安部品系は問題なく作動します、
ただしラジエターファンだけが分からなかったのですが、
R1000もK5以降はファンは作動しないので、ラジエーターホースに
水温計を割りこませる加工をする必要があるようです

EM-Proに入っているベースマップがノーマルの1,2速の点火リタードや解除や
フルエキ用のマップになっているので、まずはその違いを検証したいですね

400 :
>>397
わざわざありがとうございます。
一般的なシルバーよりたしかに黒っぽいですけど車体がほぼ黒なので
レバーだけ浮いちゃいますかね?
実物見たいんですがどこの店舗にも置いてないんですよね。

401 :
フライトレバー黒あるけどそれじゃいかんのか?

402 :
>>401
えっ!?まじでありますか?
ぐぐってもでてこなかったです。
どこにあるか教えていただけますか?

403 :
ブレーキとクラッチの黒
https://www.webike.net/sd/21831933/
https://www.webike.net/sd/21831938/

・純正に比べて細目で角のRが大きいので個人的には使いやすい
・メンテ中スタンド外れてガシャーンした時、先端だけ見事に折れてくれた
 レバー部分で交換できるから、万が一を考えて持ち歩けるは便利かな
・位置調整のアジャスターは多段階過ぎ、1年程使った間に1度だけ勝手に緩んでた。タイミングは不明

404 :
パイロットレバーの方と勘違いしてもーた。上のは忘れておくれ

405 :
https://youtu.be/-LIUDc1Zfd8
カッコYO

406 :
>>404
ですよねw
でもありがとうございました。

407 :
>>405
向こうはとりあえず前上げた奴がエライって文化だから、あんなののせいで
フレーム割れたってクレームがつけられるのもどうかと思う。

408 :
L6の600なんですが、今日坂道Uターンで転けました。。。
スライダーつけてたんでカウルは無事なんですがミラーとレバーが
いっちゃいました。ミラーはそんなに損傷ないんでいいんですが
レバーが折れ(修復済み)たせいでバーエンドが削れました。
バーエンドを交換しようと思ってるんですが、ネジを最後まで回すと
ハンドルの中に落ちるって動画を見たんですがそうなんですか?
動画はGSX-Rではないんですが、同じスズキなら同じ仕様ですよね?

409 :
中に落ちる事があるのはバーエンドを止める部品(名前忘れた)
通常ならGSX-R系はそんな事はない。
その程度ならタチゴケでしょ?バーエンドのガリ傷はペーパーで削って
再塗装でどうにかなる。

410 :
>>409
ありがとうございます。
回せるだけ回していいんですね?
研磨とか再塗装とかは不器用なんでできません…

411 :
ミラー含め再塗装で材料集めて5000円、バーエンドの交換ならもっと安いかw

412 :
バーエンド、純正は二箇所くぼみがあって隙間なくフィットするけど
社外品は接する面がフラットなのでどうしても浮いちゃって不格好になる。

413 :
GSX750Rのハンドル交換考えてるんだけど、どこがお勧めですか??

414 :
>>412
削って平らにすればいいやん

415 :
サーキットで使われた可能性のある車体は、やっぱり購入を控える??
K8、k9、L0のどれかは分からないんだけど、最後のモデルでの2010年。
でもgoobikeの年式の表記が2013年なんだよね。
2011年とかなら、たまたまかな?って思えるんだけど。
バイク屋に聞いてみても、初年度登録が2013年になってるからっていうことしか
言ってもらえなかったから、実際サーキットで使われてたかは不明だけど
それ以外の理由が思い浮かばないんだよなぁ。

416 :
>>415
うちのL3はバロン長期在庫だったから
2016年が初年度だ

そういう事だろ?

417 :
>>415
海外で使ってて日本で初登録だとその年の登録になるはず

418 :
サイドカウル?
バッテリーはずすときに取り外すカバーなんだけど、爪がバカになっててガバガバですぐ外れる。
なにかいい方法ないですか?
ファスナーにも引っかかってないみたいで、いつか落としそう。

419 :
そんなことがあるのかな?
ファスナーは強力なだけあってつけるときもちょっと強く叩かないとくっつかないよ。

どうしてもダメそうなら大した値段じゃないし、買い直したほうがいいかも。

420 :
>>419
ありがとうございます。
帰ったら強めに叩いてみます。

421 :
>>417
そのパターンもあるなぁ。
まあ、もう少し悩んでみる!

422 :
>>421
ブラックだから確かにどれかわかんないなぁ
マフラー変えてるっぽいし、ノーマルあるかも確認しといたがいいかも

しかしライトがDQN仕様すぎてちょっと…

423 :
>>422
車種特定されたw
ノーマルは一切ないみたい。
あとフロントフェンダーがワレてる。
この値段ってどうなんだろ?
カスタムいろいろしたい人間だから、自分的にはお得なんだけどねぇ。。。

424 :
気になって見てみたけど、
正直、全然普通じゃん。
サーキットで走ってたとかいう形跡も見えないし(サーキットで走らせてたら
エンジン回りはもっとヤレてる)
気になるなら買っちゃえば?整備が気になるなら鈴木世界にでも持ち込めばやってくれるし
(あの店はホンダみたく「うちで買った客以外じゃなきゃ」みたいなこと言わない)

425 :
スリップオン交換してる人どこの使ってるか教えてほしい、参考にしたい。
今のところ候補はヨシムラかレオビンチなんだけど、他にもおすすめあるかな?

426 :
何度も話のネタになったけど無難に行くならヨシムラ。
車検も対応である。
でもヨシムラは皆付けてるのでベタっちゃベタ。

427 :
うちもベタにヨシムラだけどUSなんで車検には対応してない

428 :
ヨシムラR-11だが、R600自体滅多に被らないし気にしてない

429 :
トルク型サイレンサーならヨシムラ、レオビンチ。
高回転パワー型ならアクラ、アロー。

430 :
政府認証のR-11とR-77持ってる。
R-11は音質はあまり変わらない。
R-77は低音寄りの音になる。

431 :
usヨシムラR55。
ショートでかっこいい。
が、ステーがステッププレートに共締めで、バックステップ入れるときに、ポジションによっては若干ステーの加工が必要だった。
車検非対応だからメンテ拒否の店もある。

432 :
アクラのメガホン

433 :
>>428
俺とかぶってますがな

434 :
みんなありがとう、usヨシムラ、アロー、アクラポも見てみる。

435 :
USヨシムラTRSステンレスだけどバッフル入れたら車検通りそう。
けどダメなんだよね。

436 :
検査場に依るんじゃね?

437 :
eマークかjmca付いてないと門前払いじゃないの?

438 :
ホント、バッフル入れたら純正にうぶ毛が生えた程度。
ちなみにK5。

439 :
>>437
そんなん付いてないテルミ官をユーザーで通してるドカモン乗りいるけどなー 一緒に走ってると煩い 車検の時は細工してるみたいだが。

440 :
無くても通るんやな。
新規制対応車種はエエよな、社外マフラーの音量大きくてもよくなって。

441 :
ちなみに名古屋中川の陸運支局な、関東の方は厳しそうだけどね。

442 :
k8乗りなんですけど、ボブルビー使ってる人いない?
モタードとかネイキッドなら問題ないんだろうけど、SSだとシングルシートカウルに
当たっちゃうらしくて、どうなんだろうって思って。

443 :
Amazonでストライカーのバックステップクッソ安かったんで買おうと思ったらなくなっとる

在庫4あったのに今日で一気に消えたってことは転バイヤーにやられたか

444 :
>>442
俺もk8だけど、ボブルビー使ってるよ。25リッターのほう。
泊りのツーリングとかアレコレ使ってるけど
今のところシートカウルに当たるとか使いにくいとか思ったことは皆無。
俺はおススメするよ。

445 :
>>444
ありがと!参考にします!
現行のR1でシングルシートカウルに当たって傷がついたって報告があったから
どうなのかなって思って。

446 :
>>445
もし当たるなら、当たるところにウレタンとかスポンジ貼ればいいんじゃないかしら

447 :
バックステップクッソって。

448 :
テイラーメイドのフルエキ検討中だわさ

449 :
テイラーメイドk7の600にスリップオンつけてるけどクソうるさい

450 :
L1 以降でヨシムラr-11のメタルマジックカバーつけてる人よかったら写真見せて欲しい

451 :
メタルマジックカバーは傷入りやすいらしいからやめたんだよな
チタンのはいくらでも画像出てくるが

452 :
それはよく聞くな。それよりナンチャテカーボンぽくてダサくね
ヨシムラじゃなきゃゼッテーメタルマジックは選ばれねーわ。

453 :
>>452
画像検索してみたけど、コレはねえわw
どこらへんが良いのこれ?
軽いとか?

454 :
だろ?ステンベースだからステンと同じ重さ カーボンエンドと質感の違いありまくりだし せっかく開発したから使いたいんだろうけど、素直にカーボンのがええよな。

455 :
皆さん返信有難う。
天邪鬼なんでメタルマジック買いました。

456 :
ホームページ見てみたらカーボンより頑丈って書いてあるけど
カーボンが割れるのって転倒した時だから、ステンマジックでもガリガリになってるやんけ

どっちにしろ交換するんだからステンマジックの存在価値がわからん

457 :
節子、それマフラーちゃう 研磨剤だから

458 :
俺、メタルマジックだけど。
車体が黒なんで統一感もたせるためこれにした。
自分のバイク悪く言う人いないからだけど、別におかしくないよ。

459 :
メタルマジックって結局なんなの?何か張り付けてるのか、塗装?

460 :
>>459
http://blog.yoshimura-jp.com/yoshimura_blog/2012/06/post-c0e4.html

ステンにエッチング加工(http://www.fusyoku.jp/article/13492990.html)した後、塗装したものらしい。

461 :
>>456
カウル割れたぐらいで交換しちゃう様な盆栽家かな?
機能に問題がなきゃそのまま使うよ

462 :
割れたカウルやマフラーそのままにしてる人て、
金がないか、下手すぎて何回もコケて諦めちゃったひとだからどっちにしてもみっともないし、軽蔑しちゃうな。
いつ会ってもチャック全開みたいで凄くみっともない。

463 :
分かる
ボロバイク、ボロツナギはダサい

464 :
スポーツバイク乗って何度も転けるほど攻めたことがない様な人を盆栽家っていうんだよ(笑)
限界まで攻めたこと無さそうだなw

465 :
バイクは趣味の世界
他人のバイクや服装がどなんでもいいけどね

466 :
ホントに速くて上手い人はバイクもキレイだよね。
大型SSでコケてボロボロにしてるような奴は例外無くヘタクソ。

467 :
>>461
カウルの話なんかしてないんだが?
ガリガリになったマフラー付けてんの?w
みっともないねー

468 :
プロでもシーズン中に転けないやつなんて居ないんだがな…

469 :
保安部品外したレーサーなら転倒傷だらけでも仕方ないな。

470 :
(ま、どうせ公道レーサー気取りで峠攻めてる(笑)ヘタクソなんだろうけど。

471 :
どうしたんだい?
嫌なことでもあったの?

472 :
はじめまして。先日リアタイヤに異物がそさり見事にパンクしました。
タイヤを交換しないといけませんが皆さんなにを履かれていますか?因みに今はメッツェラーm7rrです。今年から走行会程度のサーキットデビューも考えています。前後セットでパワー2ctをベース価格にロッソコルサ+5000円、α14+15000円 この3つの銘柄を検討しております。

473 :
>>472
その条件ならロッソコルサでしよ、

474 :
寝かして曲げられる感じと冷感のグリップもよくて
安心感があるからS21エボ使ってる。
ロッコルもグリップ、持ち、インフォメーションともに良好だよ。
こちらは寝かさず曲げていける感じがする。
限界はこっちのほうが高いかもしれないね。
他は知らない。

475 :
>>472
サーキットにも行くならロッコルかな
俺はツーメインだからPR4だけど

476 :
どうしてαは選ばれないの?

477 :
この条件なら高いから。

478 :
ありがとう。ロッコルにしました!

479 :
>>472
リアタイヤにサソリ??

480 :
600、750の新モデルっていつ頃発表されるの?

481 :
19年に隼だからそれより後

482 :
んあああああ
早くr750に乗り換えちぃ〜〜

483 :
>>481
2018モデルないの?
カラーリングの変更さえないの?

484 :
motomap見てみ

485 :
今更なんだがボブルビー使ってるひとはジャケットに入ってるパットははずしてるの?

486 :
>>485
そういやそうだった。背中はいらないはずなんだよね。
けど普通に背中にもパッド入ったままだわ。

487 :
バンブルビー!

488 :
s21ってevoでてんの?

489 :
一昨年くらいからあるよ

490 :
あ、ごめん勘違いだったわ。

491 :
今年から社会人だけどバイクか車どっち先買うべきかね

492 :
知るかよボケナス

493 :
新社会人なんだから、ちゃんと教えてやれよ。

494 :
バイクなんか買わずに投資したり婚活しなさい、悪いこと言わないから本当にそうしな。

495 :
>>491
バイクはしょせん遊び道具だと思っておいたほうがいいね。
足が欲しくて車選べる状況なら、やはり車だろうな。
遊び道具が欲しいならウエルカムだぜ

496 :
車が無くても公共交通機関で支障なく生きていけるならバイクでしょ。

車が必要な環境ならバイクで代替は効かないから車買ったほうがいい。

497 :
両方買うって選択肢は・・・

498 :
価格的にもお手ごろそうな、600のk6k7あたりを狙ってるんだけど、レギュレーターがダメになっちゃうのが怖いんだけど実際どう?
個体差あるんだろうけど、参考までに聞いてみたい。
あとやっぱり年式新しい方がいいのか、熱がこもるSSの宿命なのか。

499 :
うーん。
欲しいのあるならそのk買った方が。
新しいのだって壊れる個体は壊れます。

500 :
>>498
いつの間にか10年以上前のバイクなのだぞ

501 :
今となっては古いけどかっこいいからね。自分も次乗り換えるなら現行かK6〜7かな

502 :
13000kmの中古600K7買って3年経つけど今の所特に問題無いな
2次エアのアクチエータケーブルが渋くなってFIエラー出たことあるけど注油で解決。

503 :
ツーリングにか使わないならk6でもいいけどサーキットとかジムカーナとか行くかもしれないなら現行型買っといた方が絶対良いよ
ECUの熟成具合とか重心位置とか全然違くて現行型の方が明らかに軽くて速いからね

あとk6はステダン硬すぎ

504 :
ホント個体差があるっぽいねぇ。
現行もいいけど、見た目の好みと値段のバランスを考えた時にk6k7になるんだよねw
サーキットは今のところ考えてないし、ツーリングと街乗りだけかな。
お山も走るけど、そんなゴリゴリに攻めた走りもしないし、古いモデルでもいいかなと。

505 :
>>498
自分のと友人のは交換したけどポンポンいくものでもないから気にしなくてもいいと思う

506 :
L1以降型だけど、去年の夏にオドメーター7000キロくらいでレギュレーターが故障した
夏場に東京みたいな混むところでの街乗りはなるべく避けるように言われたな

507 :
>>506
俺L3だが間もなくオドメーター7000kmだわ。
幸い田舎暮らしだけれども……。

508 :
L3で7000km!?
L7で5000kmって走りすぎなのか・・・

509 :
普通だから安心しろ

510 :
中華カウルを見分ける方法ってある?
ショップがオリジナルで塗装?した個体があるんだけど、それが中華カウルかどうか
見極めたい。

511 :
中華カウルで検索かけて何個か見てれば
同じようなのがでてくると思います。
それでもわからなければショップで聞いてください。
カウルのことを聞いて、オリジナルかどうかわからないなどという感じなら中華カウルで外装だけ取り繕って売るような業者の可能性も高くなると思いますので怖いです

512 :
外装が変わってる中古車なんてすごく安いならともかく普通買わない

513 :
>>508
いや、たしかに走ってない方かもしれないけれど、
L3を新品で買ったのが2016年の話なんだ。
だからまだ実質乗り始めて一年と五ヶ月くらい。
今でこそ大型と原二の二台持ちだが、
当時はL3とヤマハの中型乗ってたので
距離が伸びてないのかもしれないなぁ。

514 :
k7 750なのですが、何方かメーターをマイル表示からキロ表示への変更の仕方を教えて頂けないでしょうか

515 :
メーターを買い換える

516 :
>>514
オーナーズマニュアルに書いてあると思います

517 :
>>514
バイク屋に聞いてみればいいと思います。

以上バイク板Yahoo知恵袋クラブでした。

518 :
>>515 >>516>>517
ありがとうございます

519 :
とりあえずバイク屋に聞いてみます

520 :
それくらいググればでるんじゃないの

521 :
>>514
SPEEDOMETER

NOTE
・Set the meter to odometer, then press andhold buttons,
ADJ and SEL, for 3seconds to switch between km/h and mph.(EU only)

522 :
俺のはeu仕様だったからマイル表示に変えられるのか。初めて知った

523 :
L7の600のカウルに外し方について教えて下さい。
GSX-Rってステッカーが貼ってあるカウル、サイドカウルと言うんでしょうか?
ビスが2本とまっていますが、これだけ外せばカウルって外れますか?

524 :
>>523
アッパーとの繋ぎの2本とアンダーに2本とマフラー下にクリップ1つ、その上の左右止めてるステーに1本とフォーク付近にクリップ2本だったかな、あとはカウル内側は2本グロメットに刺さってる。

525 :
>>524
そんなにあるんですか・・・
不器用な自分には無理そうです・・・

526 :
ネジやクリップの数の問題じゃないんだよな。カウル外すのはちょっとしたパズルみたいなもの。慣れるまでは結構大変だよ。

527 :
>>525
L7なら、L1から変わってないはずだよね?
カウル脱着のブログや動画もあるんじゃないかな?

慣れないうちはネジとクリップ外してからが勝負だからね…
一度自分で外せたら楽勝になるからがんがれ

528 :
無理してやることはないよ
バイク屋に任せな

529 :
というか、カウルも外せない人が、外した後、何をするつもりなのか気になる。
説明書やSMにも外し方は書いてあるし、ググればやり方載ってるし・・・。

530 :
ツメ折るからドライヤーで温めてやったほうがいいよ

531 :
>>529
ラジエーターカバー付けたい

532 :
>>531
素直にバイク屋に行った方が。。。

533 :
>>523です
カウルの脱着とラジエーターカバーの取り付け
20分程度で終わりました。
意外に簡単にできて安心しました。

534 :
今時のフルカウル、初めて触って20分はプロより早くねw

535 :
普段見えない箇所の点検や掃除で俺なら1時間は掛けるな。

536 :
>>534
20分は盛りましたw
でも30分はかかってません。
ラジエーターカバーの取り付けは1分ぐらいしかかかってないので。

537 :
まあラジエーターカバーつけるのにカウルちゃんと外す必要ないしね。そんなもんか。

538 :
片方だけ外しました。
ホントは下から突っ込んでどうにかなるかと思ってたんですけど
どうやってもカウルを外されないと入り込んでいかなかったです。

539 :
俺はカウル剝いて社外カウルに換装するのに7時間ぐらいかかった記憶ある
GSX-Rじゃないけど

540 :
アマでL1用中華シングルシートカウル買ってみた。
浸水が心配だけどロックは問題なしなのでシートキャリアに改造しようかな。

541 :
純正ステダン死んだ。
なんか安く互換性あるのないかな
K5

542 :
純正は減衰力が固定で強いから社外品の調整できるの買ったほうが良いよ
調整式だと高いけど街乗りからコースまで対応出来る
定番はオーリンズだけど他にもあるから探してみるのが吉
そこまでのはい不要ならスズキ純正品他車で取付部分とストロークが同程度の中古を探すか

543 :
サーキット走るんじゃなきゃそもそもいらんでしょ。

544 :
ステダン不要論者がいて要らんひとは外せばいいと思うが、
個人的には新車時でステダンついてるバイクはやっぱりつけてたほうが乗りやすいよ。
そういう風につくってあるもの。

545 :
純正ステダンは意外とスズキ車なら使えるのが多いけど
電子制御の付いている()GSX-R1000L2以降)のはやめたほうが良い

546 :
しかし中古ステダンも、純正流用だと生きてるかどうか判断難しいのよね。

死んだステダンOH出来るとこ探してみたら?車種違うけどオクムラとかやってくれる場合もあるよ。

547 :
>>545
電制がダメなのか、L2以降のがダメなのか、R1000ってK5は覚えがないけどK7以降は電制ステダンになってたと思うけど。

548 :
ヤマハr6は18年モデル、オートシフター、トラコン、abs付きですよ。
新型r600、r750はよ

549 :
600はなくなり、750はabsだけでしょ。

550 :
600 L5納車予定なんだけど、ステムホールのφ経教えてくだせえ

551 :
>>550
15-16mm

552 :
新型出すとしてもタコメーターは今のままのアナログにしてほしい

553 :
タコは絶対アナログがいい!
1000もアナログに戻して欲しい。

554 :
液晶化の流れは止められんよ。
どうしてもって言うならV4パニガーレのメーターみたいのかな。
バーグラフはレーサーみたいでかっこいいと思うけどね。

555 :
BMWの新型は標準液晶でオプションでアナログタコメーターあるらしい、他のメーカーもそういう風にしてもいいと思うけどね。

556 :
土曜日に冬眠から起こしたら吸気音が甲高くて笑った
ガロガロじゃなくてキュロキュロいってたし、乗ったら音がデカくて耳がしんどい
エアダクトが割れてたけどあんな音になるんだなぁ…

557 :
皆さんタイヤの銘柄教えてください。
あとどれくらい走ったら交換してます?
今PIRELLIのROSSO2で6000キロ走りました。
まだ溝はありますが、どれくらいで交換してるのだろう?と。

558 :
減り具合か年数だけで距離は気にしたことないな
あんまり乗ってない車両でも二年すれば換えちゃう

559 :
タイヤの劣化は磨耗(時間)と熱で管理。
荷重のかからない走りならプロダクションだって5000kmは走れる(絶対性能の時間的劣化は別)
だからどれくらいで?とはその人の腕次第としか言えない。

560 :
使い方や銘柄によるよね
街乗りツーリングしかしなくてハンドリング悪くても我慢するってなら、スリップサインでるまで使うこともあるし
サーキットとか峠がメインなら各社の公道用ハイグリップは3000で終わっちゃうよ

561 :
なるほど了解でした。
溝があるからまぁ一万弱くらいまでは大丈夫かな…。
年に数回走行会で走るけど、
それも含め普段走りの際も走る度に
タイヤをよくチェックしておこうかと思います。

562 :
R750k5に、R1000k5のミラーウィンカーって取れつけ出来ますか?

563 :
L7600jです。
先日、クラッチとブレーキレバー換えるときに気付いたのですが
クラッチレバー側にヒューズみたいなものが二本刺さっているですがこれってなんでしょうか?
他のバイクには見られない部品なんですが。

564 :
クラッチスイッチかな?

565 :
>>564
他のバイクにもあるけどGSX−Rはむき出しってことですか?

566 :
>>565
むきだし?なんか違うな。

567 :
>>563
前に乗ってたバイクはクラッチ握らなくてもセル回った?
もし回るならスイッチはついてないよ。

568 :
明日、600の納車だ。待ち遠しくて仕方ない。

569 :
>>568
おめ!いい色買ったな

570 :
モトマップの2018ラインナップに600無いな。
750はカナダ仕様か。

571 :
俺の買ったL7-600が最終モデルか・・・
750が欲しかったけどカラーリングがイヤで600買った。
600カラーで750出してくれよ。。。

572 :
新車外し750カウルをオクに出し、600カウル購入資金に充てりゃ大した金額掛けんでもカラー変更出来るだろ。

573 :
カウルだけじゃなくタンクやホイールの変更もしなくちゃなんだよね。

574 :
いやいや、タンクやホイールがあっても一緒、拘りがあるなら差額分くらいの投資は惜しくないだろ。それが惜しいなら大した拘りじゃないね。

575 :
そこまでするなら1000にするわ

576 :
>>571
L7黄色いいと思うんだけどな

577 :
750L8、今月発売でーす

578 :
600L5だけど、webikeでやってるecu書き換えサービスとか頼めば、スロットル回した時のトルク出力の反応とかよくなるのかなぁ
こないだr62017年モデル乗らしてもらった時、aモードとやらにすると、gsx-r600より全然反応よかった。
詳しい人教えて

579 :
>>578
違うスズキ車でWebike→10facの書き換えしたけど、パワーアップより街中での乗りやすさを重視するならお勧め
もちろんパワーアップもするけどね
R600のインプレあるよ
https://imp.webike.net/article/362064/

580 :
モトマップの車体ってリミッターがあるんですか?
180km以上出したことなくて分からないので教えて下さい。

581 :
>>579
あんがと。低回転中回転域のトルクを上げたいんだけど、スロットル思いっきり回しても、すぐに上がらないようになってますね。どういう制御になってんのやろ。パワーはgsxのほうが上なのに。

>>580
モトマップ仕様ですが、ノーマルで200km/hは簡単にでます。

582 :
>>581
Xtreはどうだろ?
昔k8につけてた友人の600に乗ったことはあるけど
つけていない自分のk8750よりグイグイ加速したよ

あとスズキのSSは明らかに他社のよりアクセル開度が深いから、ハイスロ入れるだけでもだいぶ変わる気がする

583 :
>>581
ありがとう。
最高速は求めないけどもう少しレスポンスよくしたい場合
ECU書き換えって効果ありますか?
L7-600です。

584 :
今ならX-TREより書き換えのが良いだろうね 手軽で安いのはX-TREだけど5・6速とかの固定マップだと低回転域とかノーマルと比べてどうしてもスムーズに回らない回転域が出てくる

585 :
xtreなんてのもあるのですね。インプレ読むと、やはりノーマルだと低回転でトルク抑えているような、どうやって抑えているのやら、分からないことだらけですが、なんか、ecu書き換えサービスにトライしてみたくなって来ました。

586 :
R600のスロットルはワイヤー式だから、燃調と吸排気バルブの制御でなんとかしてるんだろうな
モード切り替えでの演出はR6みたいな電スロの方がわかりやすそう

587 :
ドッカンパワーにしたけりゃ排気デバイスとセカンダリバタフライ取っ払うと良いよ

588 :
このバイクカッコいいな、排気音もいいし
欲しいけどツーリングと通勤しかしないから持余すかなぁ

589 :
ツーリングは問題ないけど通勤は別にスクーター買った方がいいと思う

590 :
乗ってる最中はキツいとかダルいとか全くおもわない。
気に入ったバイクに乗ってる、それだけで楽しい。
ただその日の夜、疲れたなぁ〜とは思う…
でも乗り換えようとかは全く思わないw

591 :
>>588
ツーリング用途なら持て余すくらいの排気量があった方が楽ちん。
600より750のが楽。ポジションはSSの中だと楽な方だし慣れ次第。
乗ってる間は排気音より吸気音がよくきこえる。

592 :
毎日片道14キロ通学に使ってるけど?

593 :
食後だけは辛い

594 :
>>588
見た目が気に入っててツーリング用途だけなら素直にお勧めできるけど、通勤はちょっとなぁ
渋滞してるとアクセル開けられないし熱いしで苦痛でしかない
それに毎日距離乗ると足回りの調子を維持するのも大変だしな

595 :
gsxr750k5にgsxr1000k4のカウルってつく?

596 :
>>590
それなw
帰ってきて気が緩むとガッ!と来るよなー、疲れが。
同じく乗ってる内はあまりキツイとか感じない。

597 :
そうだ、このバイクで誰かガス欠した事ある?
俺先日原二スクーターでガス欠しかけたんだけど、
今日通勤で使った後帰りに山行ってたら警告灯が点滅して。
点灯後にどれくらい走れた、とか調べた人いるかな?

598 :
自分のk8は残り4リッターで点灯、残り1.5リッターで点滅(ここから20キロは持つ)
点滅まではどうということはないです。

新しい年式のは変わってたらゴメンね

599 :
ガソリン残量が分かるんだから、燃費掛けるだけじゃん

600 :
バーエンド交換したいんですけど、みなさんどこの使ってますか?

601 :
ジータのプラキャップ

602 :
https://www.tandem-style.com/wp-content/uploads/2015/11/96_gsx-r750_1.jpg
古いけどこれカッコ良くないか?

耐久レーサーなイメージあるんだが売れなかったのか?
当時の事情知ってる人教えて

603 :
給油の件どうもでした。
遠出している時はちマメに給油するんだが、
地元走ってる時はギリギリまで走ってしまう。
点滅はまだ余裕があったんだな、どうもありがとうございました。

604 :
凄ぇ雑な燃費な、高速で5速6000回転くらいで18km前後、街乗りストップアンドゴーで13km前後、これがリッター辺りの航続距離な。

605 :
>>602
売れたぞ。
軽量ハイパワーの大型のはしりだ。
大型っていったら220kgオーバーが普通だった頃に189kgで登場、コレの成功でR1やら900RRやらが出てきた。
'97を新車で買って未だに乗ってる。

606 :
確かコイツが00のR750のベースになった筈。
で、そのR750が後のR1000のベースになった。
当時はまだ若く免許がありませんでしたが、凄く売れたと聞いている。

607 :
>>605 性能的に現行比較でどう?
公道だと差はないかな
排気量増えるにつれて馬力出す機会ないし

608 :
残念だが高年式になる程性能の差が歴然。
01年の600と現行600で下道レベルから曲がりやすさが全然違う。

609 :
馬力よりも、扱いやすさが段違いなんだよね
もちろん街乗りもしづらい。
もはや旧車に入る年式だし、そのバイクじゃないともう愛せないレベル、そしてメンテナンスや修理作業が乗るのと同じくらい好きじゃないとオススメはできないね…

他の年式でもいいかなって思ってるのであれば10年落ちのk8以降くらいをオススメします

610 :
>>607
タイヤはF120R180だし、逆車なら128psだから、レースでもなければ現行車について行けるよ。
キチンと荷重移動しなきゃ曲がらないけど、すればグイグイ曲がるし。コーナリング姿勢の矯正になる。
ハンドル位置も近くて高めだからツーリングも快適。

611 :
K5とK6で別物レベルに進化したよ 
それ以降あまり進化してないってST600の人から聞いた

612 :
K6から進化のミス

613 :
K6〜L0までがエンジン、シャーシ共通だけどL1からは明らかに別物だよ
マシンが一回り小さくなって重心が低く軽くなった
エンジンも4000以降の盛り上がりがパワフルになったし排気バルブも減速時全閉とか言うクソみたいな制御じゃ無くなったからエンブレも自然になった

614 :
(´・∀・`)ヘー

615 :
現在K5だけど次に入れ換えるならK8〜L0の型がいいなぁ。

616 :
L1以降のUSモデルでマフラー交換してる人いる?
当方L3だが新車で買って1年8ヶ月目だが、
そろそろマフラー交換したくなってきた。
でも選択肢がなくて迷ってる…。
EUモデルのやつ付けれないのよね?

617 :
L型乗りじゃないけど型式あってて付かないなんてあるの?
車検の問題?

618 :
>>616
これおすすめ
早朝の暖機も一安心
https://www.youtube.com/watch?v=wX5Aanypp9Q

619 :
>>617
多分ほぼ車検の問題かと。
探してて気になったのがヨシムラの定番スリップオンの適合車種のところで、
R750EUって書いてた所。
つまりEUモデルでないと車検は通らないかもしれんし、
その他でも影響あったりするのかな、と気になった。
車検に関してはその都度純正に戻すのは個人的には手間ではないのだけれど…

620 :
>>618
よく見るんだけど、形がラッパみたいだな。

621 :
>>616
750L3だが、アクラポビッチのカーボン付けてる
特にEUとかUSとか無かった気がするhttps://i.imgur.com/t9TO03X.jpg

622 :
>>621
オーバルのやつか三角形のがカッコイイね。
純正は三角形のやつだが、この前に乗ってたのも三角形だったな。
あまりEU、USモデル関係なさそうなので、
コレってきたやつを買ってみよう。

623 :
r750L6でr-11メタルマジックつけてる、エセカーボンなんて言われるカラーだけど個人的には満足してる。

624 :
アレ意味解らんわ エンドはカーボンでしょ?なら普通にカーボンカバーで良いし。メタルマジックってステンに特殊塗装してるからエンドもステンにしてエンド・カバー共メタルマジックにすりゃ良いのに。

625 :
k4k5乗ってる人、マフラー何つけてるのか教えてクレメンテ

626 :
>>625 俺はバラチョン

627 :
>>625
ヨシムラUSA

628 :
>>625
baby face フルチタン

629 :
>>627
純正エキパイのボルトオンだよね?

630 :
>>628
もう廃盤だよね?

631 :
面ファスナーと両面テープのつなぎの部分が剥がれてバカバカになってしまって
面ファスナーごと張り替えようと思ってるんだけど、普通の面ファスナーだと
食いつきが弱い気がするんだけど、強力な面ファスナーってありますか?
あったら教えて下さい。

632 :
てか、普通に補修部品として出るだろ

633 :
>>632
バイク屋にいって、それだけ頼めってこと?

634 :
>>631
つパーツリスト

635 :
>>633
何をビビっているのか

636 :
ウェビックで品番調べて買えばいいやん

637 :
調べたらオスメスどっちも同じ品番なんだが…

638 :
>>608 608 そうか・・・デザイン重視で乗りたいんだけど(シートのコブ)
上手くいえないが何かやる気になると言うか

639 :
コブの奴の次までwsbkのベース車両のだからなんかいいよね

640 :
>>638
曲がる基準が当時と変わってるから仕方ない、決して曲がらないわけじゃない。
ただ今のバイクの方がもっと楽に曲がるだけの話。
具体的にどう違うかと言うと重量物が分散してるから低い位置で振り子運動をしている感じがある。
対しエンジンの軸配置が変わってる現行は重量物が集まってるから左右の旋回動作が軽い。

641 :
テールの600シールがださい

642 :
R600の2018モデルって出ないのかな?
モトマップにないって事は2017モデルから何も変更なし?

643 :
おしまいって事だよ。車両そのものがもうない

644 :
>>641
あれってとれるの?

645 :
520にチェーンをコンバートした人います?
体感ってできます?

646 :
あるよ。押し歩き、チェーンメンテで後輪を回した時には軽さを体感出来るけど加速が良くなったとかの体感は出来なかったな俺には
サーキットならコンマ1秒とか2秒ってタイムに表れるかも知れんが。

647 :
>>644
600の文字だけは無理だから、テールシールごととるしかない

648 :
>>643
そうなんですね、R600購入検討してたから2018モデル出るならそれがいいかなーと

2017モデルのL7?が最新って事ですかね

649 :
もとマップにないだけで輸入してるところあるんじゃないの?

650 :
>>648
750じゃ駄目ですか?カラー的に600なのかしら?

651 :
>>650
少しでも多くエンジン回せるかなと思って600にしようかと
余り変わらないなら750でもいいのですが
カラーは黄か青にしようか迷ってます

652 :
>>651
750でもワリと回せるので安心してください。

653 :
>>652
そう大した違いがないならどちらでも問題なさそうですね
R750は2018モデルは黄色がないみたいだから黄色なら2017モデルになるかな
ありがとう、750も検討してみます

654 :
いや、馬力とかじゃなくギヤ比が結構違うから違うぞ
ワイディングとかだと600のが回せる楽しさは上

655 :
いつも思うが600が回せるから楽しいって凄いね。
600で1000について行こうと回すとギリギリの領域になる。
軽いからコーナーが速い?その分ブチ回して荷重乗せないといけないのにね。

656 :
速さだけが楽しさじゃない

657 :
何が言いたいのかわからない

658 :
わからないなら教えてやるよ600が回せて楽しいってやつに速いのはいないって事さ。
お前らにはがっかりだぜ!

659 :
がっかりさせてすまんな

660 :
誰かと競うとかじゃなく完全に自己満の話しな。極端な例え話しだとタイトな峠道 リッターSSだと1速とか2速固定のオートマ情態
昔の250マルチだと頻繁なギヤチェンジ 実際は大した速度は出てないが音だけは威勢が良くその気にさせる。 リッターSSのが楽に速いとしも、どっちが飛ばした感を味あえたかと思うかは人による。

661 :
初この車種のバイクが600なんで比べようがないけど、今思えば1000にしとけばと思ってる。
明確な目的がなく予算が許すなら排気量はできるだけ大きい方がいいと思う。

662 :
そうだね 一度ベンチマークとしてリッターSSを経験しとくのも良い
経験した上で考えるとこあって、600とか750に降りて来る人も多いから

663 :
750から1000に乗り換えたけど、おんなじ速度出してても回転馬力感じながら走るほうがテンションあがって楽しい。
1000のほうが楽だけど、楽さなんてソロロンツーのときにありがたいもんで、楽しさは750くらいがちょうどいい。でも600はちょっとパワー無さすぎ。楽しいけどね。

664 :
回して楽しい〜のくだりはどこぞのクローズドでタイム削ってると思いたいんだけど
なんか公道イキリ勢に聞こえるのは俺の心が汚れているんだろう 写経をせねば

665 :
何言ってんのサーキットはタイムが正義、他人に競り勝ってナンボ
よほどのミニサじゃない限りリッターSS一択でしょ
公道こそ回してリッターより安全な速度域でナンチャッテレーサー気分に浸れるかが重要

666 :
サーキットてのはバイクと自分の命をゴミ箱に捨てる覚悟で際限なく速度を出せない奴はスピード違反で免取退場なんだから
何千ccあろうと回せるだけ回せばいいのよ。

667 :
進んで天下の往来に迷惑を撒くべきではないしガードレールも無料じゃない
ショッキングな遺体も好き好んで見る人は少ない 加減と塩梅は適切に

668 :
今R1000乗ってるけどパワー過剰過ぎるから600か750に乗り換えたい(´・ω・`)

669 :
免許とってもうすぐ1年の初心者の俺には600で十分だと思うけど
やっぱり1000に対するあこがれはある。
車検まであと2年、その2年で少しは上達するかと。
2年後、車種は未定だけど1000にする予定。

670 :
ちゃんと初心者マークつけてるか?

671 :
デカイのは熱いってデメリットもある

あとサーキットは絶対的タイムよりクラスと維持費で考えるかな
リッターでJSBより600でST600の方がエントリー数が多くヘタはヘタなりにライバルができて楽しいし

672 :
1000を経験してからの600ですが
トルクの分、楽さだけでいったら1000ですけど面白さとかのあとの部分は600
高速だろうがついていけないところはないですしね

673 :
>>670
小さなシールつけてるw

674 :
レス見てたら結構みんなサーキットやらジムカーナとかやってんのかな
街乗りオンリーって人は意外と少ないのだろうか

675 :
サーキットにも興味あって600買ったけど結局ツーリングにしか使ってないなぁ

676 :
>>674
体験走行会に年に一度か二度行く程度ですわ。
あとは旅用途。

677 :
L型750乗ってたけど遠げだとギア比合わなくて8000-14500rpmも回せないので70馬力のバイクに乗り換えたら幸せになった

678 :
>>674
俺は街乗りオンリーのアマリンガーキングだよ

679 :
アマリングとか気にするの馬鹿らしいとか言うけど、
どれぐらい走れば無くなるのかな?
走行会で結構寝かせてやっと縁まで行った感じだ。
峠は砂浮いてたりしたら怖いから倒せないや。
ここまでの走行距離6500k。

680 :
公道で倒すとかアホの証だからやめときなさい

681 :
倒すんじゃないんだよ、ある程度のバンク角は必要だけどタイヤに荷重かけて揉むの。
そうすっとアマリングは消えるよ。
要は寝かしたら立ち上がりでガンガン開けていく。

682 :
寝かせて接地させるんじゃなくてトラクション掛けてタイヤ潰すイメージで走れば勝手に消えるよ

683 :
普段から荷重移動させてタイヤの設置位置を意識しながら乗れってことかな。

684 :
例えば2速で立ち上がるところがあったらわざと3速で立ち上がってみんのよ。
そうすっと大き目にアクセル開けられてトルクの立ち上がりも穏やかだら
ずりっと行くリスクも減るわけ。

ボトムスピードと同時に外側の踝をヒールガードに押し付けるイメージでホールド。
そこから1個高いギアでアクセルオンが転ぶリスク低い方法かな。

685 :
免許取って半年のワイには話が難しい
タイヤの端とか無くなる気がしない

686 :
タイヤの端はなくならないんやで

687 :
みなさん、ブレーキパッドはどのメーカーの使ってます?

688 :
雑誌の受け売りかよ

689 :
純正、定温からの作動性考えると結局ここになる。
と言うか聞いてどうする。

690 :
RK

691 :
タイヤとか納車してツーリング3回くらい行ったら、端無くなってたわ

692 :
>>691
バイク屋乙

693 :
>>692
新品のロッソ2やぞ

694 :
うましか乙。
納車するのバイク屋。されるのがユーザーって散々既出の話題だろ。

695 :
ああそういうこと、全然気にしてなかったわ

696 :
納車しました!はなんか響きからしてアホっぽいのがいいなw

697 :
でも課金しました!が市民権得てるからいずれは…
いや、ねえか

698 :
納車警察かよ

699 :
俺も飲み屋の店員に「お愛想」とは言わないようにしてるわ。
「会計」あるいは「精算お願いします。」

700 :
http://www.sportbikerider.us/Pics4/Honda-CBR900RR-4489.jpg

「kobu」のDNA
これカッコイイな

701 :
そっか?
ぜんぜんいいと思えないんだけど

702 :
5年ぶりにK4の750でバイク復帰します
今日引き取りなんだけど連休後半に乗りたいな

703 :
L型のってるけど、左足に熱風が凄いんだけど皆さん対策されてますか??
気にしてないですか??

704 :
純正マフラーに戻す時はエキパイも緩めなあかんかったの知らんかったわ
K6な

705 :
>>703
この時期ならまだ気にしていない
600クラスじゃ熱いほうだと思うし、この時期に気にしてたら夏になったら乗れないな
真夏は都市部や渋滞は避けることが1番の対策だと思う

706 :
>>703
気にして熱くないなら気にするが、どうしようもないので我慢してるわ。
真夏、1日乗って家に帰ってスネを見ると赤くなってるな。
この車種しか乗ったことないからバイクはこれがデフォだと思ってる。

707 :
リッターなんてもっと熱いんじゃない?R1持ってる人に熱すさまじいって聞いたけど。

708 :
>>707
05と07R1に乗ってたけど
時速60kmだと冷却が追いつかず
ラジエーターファンが回ってたわw

709 :
R750K9からR1000K5乗り換えたけどむしろR1000のが水温の上昇ゆるい気がするなぁ
もっと熱いのかと思ってたけど

710 :
日帰りや一泊用のバッグ探してるんだけど、みなさんどんなの使ってます?

711 :
タナックスのミニフィールドシートバッグ。
でも…シート固定の仕方が気に入らない。

712 :
気に入る大木金太郎固定はどうかな

713 :
>>711
やっぱそれが王道なんだね。
明日、買ってくるわ。

714 :
>>713
店舗で触れれば良いんだけどな。
開けてみたらかなり容量がある事に気付く。
持ってるけどお土産とかも余裕でイケるし、
値段も比較的安価だしお薦めだ。

715 :
シェルシートバッグいいな。
MFK-240。

716 :
シェルシートバッグも持ってるわw
けどこれはポッケとかついてないから少々使い勝手は悪いよ。

717 :
ミニフィールドは走っててズレてこない?
神経質な俺は気になってちょくちょく振り返りそう。

718 :
>>717
横に、って事?
ベルトをタイトに張ってたから俺はズレなかったな。
車体に向けて相当引っ張る感じで固定してたから。
どうしてもずれるなら滑り防止のゴムシートで解決かな。

719 :
落ちないけど前後は どのバッグでも多少動きはする

720 :
R1000はラジエーターの他にオイルクーラーも装備してなかったっけ?

721 :
>>718
なるほど。
俺もこのバッグ見てきますわ(^-^)

722 :
ミニフィールド、実店舗で見てきた。
実物かりてシート乗せてみたら違和感あまりなかった。
縦横ともに絶妙なサイズだった。
実店舗で買うと高いから6000円も安いアマゾンでポチりました。

723 :
アマゾンとかウエビケでも安いのに用品専門店は安くない物が多い
現物を確認するために行く人はいるけど売上が上がらないと思う

実店舗だから通販と同じとは言わないがメーカー希望小売価格(実質定価)では
さすがに買いたくないよなあ

724 :
品揃えがいいわけでも無いしなあ、なんか聞いても大した事わからんし

725 :
>>723
正直不憫だなぁとは思う。
せめて…という気持ちでケミカル系は2輪館とかで買うけどね。
グローブとかは店舗で試着してそのまま買ってる。
ジャケットとかは…やはりネット。
俺も実際シートバッグ全部Amazonだし。
店の人も客の立場に立ったら店舗よりネットのが安い、って思ってるだろうな。
地元のバイク用品店潰れは出来てを繰り返してるが、
流石にここまで値段が違うと買いたくても買えないな。
差額で別の物まで買えてしまうから。

726 :
ときどきライコとか、常連に大きなサービスしたりしてるから余計アホらしくて店舗で買う気なくなるんだよな。
なんで同じものを同じ店で知り合いより高く買わなきゃいかんのか、とか思っちゃう。

727 :
>>722
そこまでしたら さすがに店で買えよ…

728 :
>>726
常連の方がサービスいいとかって、セールハガキとかの話か?
さすがに商売なんだから、それはあたりまえでは。

729 :
>>728
違うよ。特定の店員と特定の客の間で個人的な融通効かせて大幅値引きとかしてもらってる奴いるんだよ。自分のまわりにいないと知らないだろうけど。
アホらしくて同じ店で買う気なくなるよ。

730 :
お前も常連になればええやんw

731 :
別にそこまでしてその店の店頭で買う必要ないよね。一部の常連しか相手にしない店ならどうぞご自由に。
一般客がネットに流れても、店がそれを選んだんだから融通してあげてる常連に買い支えてもらってどうぞ、て感じ。

732 :
じゃあ車種スレでごちゃごちゃ抜かすなよ(正論)

733 :
>>732
聞かれたことに返答しただけでしょ。お前がクソレスしなきゃ黙ってるよ。

734 :
お前がクソレスしたのが発端だろ
なんでもかんでも他人のせいにせずに自らの振る舞いを見直せよ

735 :
>>734
>>725に対しての>>726だ。それで終わり。
お前がクソレスでダラダラ絡んで来るから相手するはめになってるんだろが。
スレチが気に入らねぇなら絡んで来るな。マッチポンプなんだよノータリン。

736 :
別に相手する義務はねーけどなw

737 :
常連だけ優遇されてずるい〜とかバカ丸出しの愚痴垂れ流してるからアドバイスしてやったのに聞く耳もない
じゃあごちゃごちゃ抜かすなよと言えばお前が絡んでくるからだ!ってどんだけ自分中心に生きてんのこのガイジ

738 :
>>736
自分から絡んで来て、優しく相手してやったら相手するほうが悪い、とか当たり屋かよ、クソだなw

739 :
>>737
別に常連優遇は好きにすりゃいい。ズルいなんて全く思わない。それで他の客が逃げるのも店の選択。ウィンウィンやで。それだけ。

740 :
>>737
こうしてお前自身がスレチで伸ばしてるのに気がつかないのがバカ丸出しってアドバイスしてやってんのにw

741 :
外は車多いしスレはキチガイしかいねぇしなんなの

742 :
>>726みたいなレスしといてずるいと思わないとか鳥頭かよw
愚痴吐く場所間違えてんぞって指摘に対してスレチで伸ばしてるとか意味不明だし句点使いはやっぱりガイジだな

743 :
>>742
ズルいなんて一言も言ってねぇだろ文盲かよw
ていうかまだスレチで絡んでくんのかよ。いい加減にしろよw

744 :
>>741
ゴールデンウィーク

745 :
サービス業とか休日が暦通りではないほうがハイシーズン料金で混雑している時期を外して
連休が取れるほうが良いな

746 :
同じバイク乗り同士仲良くしようよ

747 :
ID:8DpMjGje0
このガイジは何を必死になってんだかww

748 :
どっちもアレだわ

749 :
>>745
サービス業だが連休など取れんぞ

750 :
>>749
(´;ω;`)ブワッ!

751 :
>>705
>>706
遅レスすいません。みなさん気にしない方向なんですね。
レーシングブーツだとすねあたりも保護してくれそうだけど
お値段もいいし、正直ちょっと大げさかなぁって思ってますw


シートバッグはタナックスが定番みたいだけど、ゴールドウィンのもいいですよ。
しっかりしていて使いやすいし、Xベルトの着脱も簡単で結構しっかり固定できます。

752 :
>>751
別に革ツナギでフル装備で走った方が格好良いんやで!

※飲食店では浮くけど(・ε・)キニシナイ!!

753 :
>>752
そうですか・・・・80年代ならありかも。

754 :
K6R600からK8SV650S契約してきたぜ!

755 :
L0かっこいいよな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1526455.jpg

756 :
R600買う予定で色々見てたんだけど
グーバイクのこの車両なんで他より安いんだろ
ttp://www.goobike.com/spread/8502372B30180331001/index.html?disp_ord=3
新車で年式も2017年だし…
もしかして色が不人気…?

757 :
不人気だろうと自分がいいと思えばいいんじゃないの?
なんで周りの評価気にするの?
まぁ俺はこの色は買わないが

758 :
では私がいただきます

759 :
>>758
待て、俺が買う

760 :
どうぞどうぞ

761 :
>>756
並行輸入車だからでしょ

762 :
黒黄って不人気車なんだ。
蜂みたいで俺は好きだな。
寧ろ俺はこれにカウル交換してカラー変えたいくらい。
今真っ黒なんで変な違和感もないし。

763 :
この手のバイクのフレーム交換って容易なん?

764 :
何に比べて容易かってのもあるけど、基本的にフレームからすべて外して、別のフレームに付け替える感じかな
スイングアームとフォークが付いて自立できればあとは積み木みたいな感じ

765 :
まあダブルクレードルとかほかのフレームに比べて。
ツインスパーって割と容易そうに見えるから

766 :
タナックスのミニフィールド買った。
みなさんシートバックってどんな風にして取り付けてます?

767 :
背負え

768 :
ワロタw背負ってもあんま違和感ないよなw

>>766
マニュアル通りに固定せよ。
定番はタンデムステップとナンバープレートか。
ナンバープレートに固定する際フックが必要だけどな。

769 :
フェンレスにしてるんで、ナンバープレートには付けられないんです

770 :
一番スマートで取り付けもしやすいのはヘプコのタンデムシートと置き換えるやつかな。
https://www.peitzmeier.jp/pai/hepco_speedrack.html

771 :
>>770
それ高いんだよな。
しかも高いくせに純正シートからのパーツ移植前提という。
ワイズギアのマルチキャリアでもつけた方が安上がりじゃね?

772 :
なら、ツーリングネットかゴムバンドでグルグル巻きにして付けとけ

773 :
>>766
普通にストラップをタンデムシート外して中のフレームに固定するんじゃ駄目なん?

774 :
>>773
それだけだとぐらぐらしてずれません?

775 :
>>774
前側はタンデムステップに括ってたかな
多少はズレるけど仕方ないと割り切って休憩の度に直してた
ヘプコのキャリアも使ったことあるよ

776 :
シートバックなんてずれるのが当たり前。
リアシート下で4本連結して使ってる。後ろ側2本をシートから引き出してからクロスして
バッグに止めるとずれにくいよ。
中華シートカウル買ってスピードラック風に改造してもいいかも。

777 :
ズレる→変に体で支える、
みたいなのに嫌気がさしてデイバッグに移行しました
ボブルビーは高いけど買って損した気はしない。

778 :
一泊ツー位までなら俺もデイバッグだな SSだとシートバックとか付けてるよりデイバッグ背負った乗り姿のがカッコ良くね?
疲れないか心配したけど、慣れたらあまり疲れないし俺はね

779 :
雨具とか持って行かないの?
雨具があるとデイバックだけじゃキツいわ。

780 :
持っててるよ。カッパ、レイングローブ、シューズカバー、着替えの下着、靴下、シェーバー、タオル、一泊だとそんなもんかな 20Lのデイバッグで収まるけど お土産買って入れようとすると辛いけど。

781 :
雨降ったら中止だし、土産なんて宅配じゃん。
そんなに荷物持って夜逃げでもすんの?

782 :
>>781
あんた人からバカって言われること多くない?
出先で突然雨に降られるってことさえ考えられないぐらいオツムが弱いのかな?

783 :
雨降ったら突っ走るだけじゃん。
バカはどっちだよ。

784 :
SSに背負うバッグは俺には受け入れられんな……
あれはオフロード専用だと思う

785 :
台風でも来てりゃ別たけど宿の予約入れてるし普通の雨なら雨天決行ですね レイン装備さえシッカリしてりゃ走り出しちゃえば真夏のカンカン照りの中走るより快適たし。

786 :
>>783
やっぱバカだw
1時間も経ってない>>781の書き込みもう忘れちゃったのねw

787 :
予報の雨と突発的な雨やろ
まあ仲良くやりなさいよ

788 :
ケンカはやめてー。

789 :
はい、不快な思いさせてごめんなさい。

790 :
>>789
死んで詫びろ

791 :
初めの頃は雨具持って行ってたけど 雨予報の日は走らない、雨雲レーダーで可能な限り雨から逃げる、出先で降り出したら雨宿り出来る所まで突っ走る、をしてるうちに雨具を積むのをやめた

792 :
俺も背負うのはヤダな
ヒラヒラ走りたいのに邪魔になる
スポーツしないならスポーツバイクでツーリングする意味ないし

まあ何でもこれ一台でこなすぜ!走行距離が俺の経験値だ!って気持ちもわかるけど

793 :
SSだって仲間に誘われてツーリング位行くでしょ そんな時は荷物が背中だろうがタンデムシート上だろうがヒラヒラって訳にゃいかんし
マスの集中化で考えると重心に近い背中のがハンドリングには良いと思うし。

794 :
>>793
友人と行くなら箱に入れてもらうから身軽になるw

795 :
>>792
もしかして誘われることが…

796 :
良いデイバッグだと結構思い通りに動けるんだぜ?直ぐにベルトが緩んでずれてくるシートバッグより全然快適。

797 :
バイク乗りたての頃リュックサック常備だったがすぐ止めた。
理由は夏場背中が蒸れてメッシュジャケットでも暑すぎる。
高速道路乗ると背中とリュックの間に隙間がどうやっても出来て
抵抗みたいになって走り辛い。
それからは身体に身に付けるのはウエストポーチくらいになった。
バッグ背負ってると事故の負担が軽くなるとか言うけどね。

798 :
シート下にモンエナとおにぎり入るからいつも手ぶらだわ

799 :
>>796
それな。革ツナギも単体だと結構な重さだけど体にフィットしてると重さを感じないのと同じ理屈だな。

800 :
キャンツーでも道中の走りを楽しみたいだろ
荷物ガリガリ削りながらコーナー駆け巡ればええねん
ツアラーじゃ無理やろ

801 :
>>796
そのいいデイバックってなに?

802 :
貧乏人には買えないクリーガー、成金用のクシタニじゃないかな。

803 :
クリーガーは作りがしっかりしてるからオフ系でよく使わるるが
クシタニがディパック出してるのか

804 :
ボブルビー(今はメーカー名も商品名も変わっちゃってる)は見た目以上に良くできてるよ。
考えて作ってんだなぁ、ってのがよくわかる。

805 :
L1以降で180/60入れてる人いる?

806 :
>>805
スパコルSC1だとそれ以外に選択肢がないから。
履けるかどうかを訊いてるなら問題なし。(フェンダーとの隙間は結構少ないけど
ウォーマーが通せるレベルなんで問題ないでしょ)
ただ姿勢は若干変わるだろうからサスのセットは気持ち程度変えた方が良いかもね。

807 :
>>806
ありがとん!
そういう情報(ウォーマーに関して)が欲しかったのよ

ググっても見つけられなかったんだよね

セットアップに関しては
まずは装着して走ってみてからだね

808 :
K3の600に乗ってるんだが、
L型の750か1000に買い換えたいなあ

シート下の収納、新型はやはり少ない?
今はカッパや財布やETCや入ってるので重宝してるのだけど

809 :
>>808
L3の750だけど、シート下はETC入れたらウコンの力1個分位しか余裕が無いよ

810 :
うんこに空目した

811 :
クイックキャップ欲しいんだが5穴が中々無いね。
750K5です。
なんか流用できるのあるかしら?

812 :
外して確認したら3穴だった。すまそん。

813 :
>>638ですがコブ付き最終モデル探してみます
タイヤ次第でかなり変わりますし。
身長163センチ 54キロでも大丈夫ですかね?

TL-Rでも良いですが、横にデブイ印象ありますね

814 :
誰か俺に600か750売ってくれ

815 :
l4の限定色が欲しい
が、中古はR1000と値段からわらんからもにょるわ

816 :
初めて書き込みさせて頂きます。
いまメインフレームに穴が空いたr750L4を所持しております。
一応走行は可能なのですがいかんせん不安なので、こいつのフレーム以外のパーツをヤフオクに出品されているr600L1のフレームに載せ替え出来ないかと考えています。
書類の書き換えなどで法的に公道走行可能になるのでしょうか?

817 :
エンジン型式とフレームナンバーが違うと構造変更が必要になる
そのフレームはエンジン出力に耐えられる強度があるのか、強度計算などをすべて提出しなければならない

結論としては、750フレームに600エンジンでかつポン付けなら可能性はあるけど、600フレームに750エンジンは(そしてさらにエンジンマウントに加工が必要な場合は)個人ではほぼ不可能と思っていい

818 :
車検証に書いてあるエンジン型式ね
車検証はフレームに紐付くので、現在の750は廃車し、600の車検証に対してエンジン変更手続きすることになる

819 :
初の大型でGSX-R750の購入を考えてます。
走行距離3万kmの中古車で自分で(初めて)整備しようと思うのですが、店員さんに逆輸入車かつSSだからユーザー整備は難しいと言われました。

どれほど難しいですか?
意欲はあるのですが、諦めた方がいいでしょうか?

820 :
誰かがやってる事なんだからやる気がありゃなんでも出来るだろ

821 :
やりゃ出来るやらなきゃ出来ない

822 :
>>819
単に工賃を浮かせたいとかなら止めといた方がいい
バイクの整備をしたいのなら工具の種類や使い方からバイクの整備の基本を勉強して
それからサービスマニュアル買って読めば自分にとって難しいかどうかがわかる

823 :
自分でするのはオイル交換かチェーン掃除ぐらいにしといたほうがいいんじゃない

824 :
どれほど難しいですかとか聞いちゃってる時点でお察し案件

825 :
ホイール脱着位までなら自分でやるんだけど、このバイクのリアキャリパー脱着大嫌いなんだが…
カワサキとかのトルクロッドが付いてる様な奴は簡単だから良いけど。

826 :
嫌うほど大したことしないと思うが
アクスル抜きゃブラケットごと外れるじゃん

827 :
工賃浮かせるためにとりあえず使いそうな工具一式買ったけど
スクリーンさえ交換できなかった俺が通りますよと

828 :
流石にスクリーンはいけるやろ、ミニ四駆に毛が生えたくらいだぞ、スクリーン交換なら。
井桁辺りでキャリパー脱着じゃね?

829 :
スクリーン交換は初めてでもすんなり上手くいったけどな…。
大抵見りゃどうやって固定されてるかとか分かるからな。

830 :
スクリーンの先端あたりのネジが内側から手が入らなくてみんなどうやってやってるかここで聞いたら袋叩きにあったんだが未だになぜ簡単なのかわからん

831 :
>>822
参考になります。
ありがとうございます

832 :
>>830
手が入らないならカウル外すだけで悩む部分一個もないと思うんだけど

833 :
>>830
単に工具が足りないとか?
もしそうならどうしようもない感はあるが、そもそもそんな状況は人に聞くもんでもないか

834 :
工具が足りないに一票。
どうやっても工具入らん!ってのは周りからバラして
アクセスしやすいようにして…っていう作業手順の間違いとか。

835 :
俺はIQが足りないに1票入れるわ…

836 :
俺も知能が足りてないと思う
何かと要領悪い奴って観察力と構造や仕組みなどを推測する考察力が足りてないんだよな

837 :
>>830
俺のそのくちだった。
片側3つネジあるじゃん?その一番下のネジがどうやってもできなかった。
ゴムを潰して入れないと入らないんだけどできなくって
バイク屋に持ち込んでやってもらったら持ち込みってことで3240円もとられた。
自分の不器用さと知能指数の低さを呪った。

838 :
壊しそうだし慣れてないと怖いわな
上から目線でばかにするやつが居なくなればいいのに

839 :
プラモとかメカとかその類の知識が乏しいって自分自身で解ってる人は、
有料でもショップに持ち込めばバイク屋潤うし良いじゃない。
でもこれくらい自分でやれば?ってバイク屋も世の中にはあるからな。
その金が馬鹿らしいと思うなら勉強するしかないだろう。
今の世の中ググればブログでカスタム紹介してる人もいるしね。
俺は買ったバイクのサービスマニュアルは取り寄せて自分でやりたいのでやってる。

一番駄目なのは知識も技術もないの解ってるくせに金払いたくない、
って貧乏性だけで弄ろうとする人じゃないのかな。
そんな人でも最低限「元に戻せる」程度はないと駄目。
その後は出来なかったーってショップに持ち込めばいい。

840 :
金か時間か技術か情報か、等価交換だわな

841 :
ちきしょーー!!持ってかれたーーーーっ!!

842 :
金払いたくないってわけじゃない。
車と違ってバイクって趣味よりじゃない?
だったらできる限り自分で〜って思って。より愛着わくでしょ?
んで結局、自爆するというね。

843 :
>>841
ハガレンなつい

844 :
バイク屋が信用ならないので自分でやってる
本当に作業してるのか信用ならない

845 :
>>838
慣れとかそういう話じゃないこと理解できていない???

846 :
はいはい、初めから出来てすごいでちゅね

847 :
まあ、エンジンをおろしてバラす、的なことまでしない限り
ググればある程度の情報は手に入るし。
とりあえずフレームから足回り全部外してグリスアップするくらいまでの情報はあった。
スイングアームを外すための工具の情報、倒立サスのスプリングを交換するために必要な工具、
この辺も仕入れられた。
パワコマを自分で組んだ時にどこにつなぐか、等の情報なんてのもあった。
頑張って探してみ?

848 :
>>846
うっわ
ホントIQ足りないガイジやんけうけるんですけどwww

849 :
はいはい、よかったでちゅね

850 :
最近の2ちゃんは書き込み少ないのにキチガイ率高くて駄目だな

851 :
そ、ここはお前みたいなキチガイが来るとこじゃないから
他に行ってどうぞ

852 :
>>851
どうぞってなんだよw
無線かよ
日本語も使えない朝鮮人かな?

853 :
無線かよには笑ったわどうぞwww

854 :
無線かよ
斬新な
どうぞ

855 :
こちらオメガ
いいセンスに感服した
オーバー

856 :
ここで無線の様に話し合う。それ、面白いな。新しいやり方にしようぜ。

857 :
オナニーするわ どうぞ

858 :
《西から嵐が来そうだ》

859 :
真昼間に都内走って暑くて死んだ
そろそろ粘度高めのオイルに交換するか
送レ

860 :
お前ここは初めてか?力抜けよ。
ほら>>852も見てないでこっち来て。

861 :
600 750の実際の燃費どんなもん?

862 :
リッター16kmくらいだろうか……。

863 :
ゆるゆるしか走らないから19〜20かな
750だけど

864 :
最高30近く走った
75

865 :
ヘルメット、グローブ、ブーツは高くてもいいもの選んでいるつもりでもウエアがコミネだと侮られる感…
直管がうるさいんじゃ!ドカ珍が

866 :
最後の一言で君がいいものと思っているものも安物とわかった。

867 :
(´・ω・`)?

868 :
>>832
>>833
センスないのは認める

>>837
そうそう!説明不足だったがどうしてもゴムを入れようとすると無理なんだよね!!
なんでこんな構造にしたんだろって思ったけどメーカーが莫大な開発費使って決めたことを素人考えで指摘するのはそれこそアホっすよね

869 :
>>862-865 thx 参考になります

870 :
L1のステダンお漏らし始めたんだけど、純正タイプでオ-リンズ以外いいのないかな。
bituboがそこそこの値段。
まあ冬ボ枠まで放置なんだけど。

871 :
ビチューボでも良いと思うブランドに拘らないなら性能は問題ないから

872 :
>>871
ありがと。純正マウントにする予定なので隠れるしブランドは気にしない。
純正より安いのでビチューボでいいかな。

873 :
L型のサービスマニュアル日本語見つけたんだけどこのサイト大丈夫かな?
http://sbshokubu.ocnk.net/phone/product/1030

874 :
>>873
あのなぁ
直接電話して確認すれば済む話やん……子供かよ('A`)

875 :
いやみんなはどうしてるのかなって思って
今まで多少は自分で整備してきたけど
初FIだし逆輸入で店当てにならないので
不安で

876 :
に、2018年で初FIィィ!?
マジレスすると電装系トラブルはマニュアルあっても結局は診断機から
マニュアル逆引きするので自分では触らん方がいい。
診断機にかけてからマニュアル逆引きならまだしも。

877 :
このバイクのマニュアルって3万5千円もするの!?すんごい高いw

878 :
英語版なら一万円もしないで買える。

879 :
マニュアルってそんなもんよ
k7R750とGSR250とRG125Γのマニュアル持ってるけどR750はGSRの倍くらいでジャンプ並みの厚さあるし
RG125はGSRの半分くらい

880 :
>>873
なんだ、ホクブさんじゃん。
大阪のSBSショップの中では結構古くからやってるお店だぞ。

気になるならスズキのサイトからお店紹介でSBSホクブ(大阪府箕面市)に行って
調べたらいいよ。

881 :
>>878
英語読めません・・・

>>879
他メーカーはもっと安いですよ・・

882 :
2006-2009のモデルと最新ので燃費の違いってどれぐらいある?

883 :
たいしてない

884 :
>>883 初期1996-2000?のFi仕様との差は?

885 :
>>881
難しい英語ではないので、google翻訳アプリのカメラ翻訳で理解可能。

886 :
>>885
レスどうも。そうですか。ちょっと検討してみます。
でも何で日本語版3万5千もするんだろう?

887 :
翻訳

888 :
初バイクにR600かR750考えてるんだけど
フルカウルのバイクって立ちゴケや転倒したらカウルとかミラーが割れたり折れたりするって聞くから
何か取り付けたほうがいいんだろうか
調べたらスライダーやスタントケージ取り付けたら被害軽減できるみたいだけど
ただスタントケージってのは値段がえらい高いけど走行中の転倒でもバイクは確実に守ってくれそう
みなさんは何か取り付けてるんですか?

889 :
ダサいんでつけてません
コケたことないし

890 :
スタントケージは知らんが、スライダーは付けてても転けたら普通に車体に傷つくぞ。

891 :
フルカウルに限らずバイクはこけたら泣く乗り物よ。

892 :
スライダーはクランクカバーと共締めするタイプだと転けたときにクランク側のネジ穴割れて腰下交換でカウル割るより高くつくぞ

893 :
>>887
スタントケージ検索してみたら思ったより丈夫そうでいいな。値段は立ちこけ1.5回分くらい。
https://www.motoparts.jp/fs/mpgp/su-ss_gsxr750_body_grd_cage/13-GXR6-A
まあ最初は見てくれ気になるかもだけどすぐ慣れると思うからスライダより初心者向けにいいと思う。
立ちゴケ以外にも坂道とか台風とか地震とか砂利道とかリスクはあるので・・・。

894 :
s750という手もあるぞ

895 :
走行中の転倒時にバイクを守るためスライダーをつけるつもりなら、完全に力不足。
スライダーは立ち転けの時にカウルを守ることぐらいしかできない。
スライダーつけてても立ち転けしたら、ミラー、レバー、ステップ、右側ならマフラーは傷つく。

896 :
スライダーは名前の通りサーキット走っていて転倒したときに速やかにコース外にバイクを退避させるためのものでバイクを守るためのものでは無いよ
むしろスライダー付けてなきゃクランクカバー割るで済むのにスライダーつけててクランク割って修理費高過ぎて仕方なく廃車ってパターンが普通にある

897 :
スライダーの役割はその名も通り、転倒時の衝撃を車体を滑らせることでやわらげ、ダメージを最小限にすることです。 

ベビーフェイスHPより

898 :
ベビーフェイスの言い分はそれなのかもしれんが
カバー共締めはそのまんま真に受けない方が良い
カバー割ってオイルぶちまけるよりケース割って腰下バラシになる方が大惨事な事は理解できるだろ?

899 :
>>896
まさにそれで廃車にしたのでそれ以降はカバーしか付けてない
カウルに傷ついたらステッカーでも貼ればいいやと思ってる

900 :
みなさんありがとう
スライダーは車体をしっかり守ってくれるわけではないんですねぇ
しかも結構リスクが高いみたいで…
どうするかもうちょっと考えてみます

901 :
>>900
カウルが傷付いたら買えば良いのだ。

902 :
転かす奴はバランスが足りない
片足浮くオフ車乗って鍛えろ

903 :
カウルがスライダーなのだ

904 :
カウルはよく滑る
買って間もない頃サーキットで転んだけどちゃんとエスケープゾーンまで滑ってくれた
サイドカウルは3万円くらいした

905 :
上の方にもあるけどアルミビレットバーツ的なクランクカバーにつけるスライダーは
むしろエンジンを壊すので、サーキットでーとか謳ってるくせにレースでのレギュレーションに
適合せずつけちゃダメ、ってほうの扱いになってるよ。
防護でつけるならエンジン2次カバーと呼ばれる系のやつね。
GBレーシングのはおススメよ。取り付けもすごく簡単。
そのくせ転んだときの防護性は抜群。
フレームスライダーみたくフレームへの攻撃性もないし。

あとはカウルをFRPに変更すれば転んでも修理できるから楽だぞ。

906 :
https://i.imgur.com/AobsZNb.jpg

907 :
スプロケをあげようと思ってるんですけどどなたかメーター補正してる人います?

908 :
>>907
ぜひ欲しいです
メーター補正はしてません

909 :
>>907
スピードヒーラーで補正している

910 :
>>909
l4なんですがググったらありました
配線とセットで買わないとダメなんですよね?

911 :
タイムリーな話題なんで便乗
私もスピードヒーラーを買って今週末辺りに取り付けようとしているんですが
スピードセンサーのカプラーってl1以降もK9等の前のモデルと同じく
タンク下付近にありますか?
公式HPには09モデルまでしか取り付け例の記載なかったもので
l1以降のモデルに装着されている方いらっしゃいましたら教えて頂きたく

912 :
スズキワールドって車検不適合マフラーも付けてくれる?
ワールドで買ったバイクでも無理?

913 :
>>912
レーサーならやってくれるんじゃないの

914 :
>>912
無理です。

915 :
車検不適合マフラーで文句言うならマフラー純正部品不当に高くするのやめてほしいわ。
ヨシムラとか書かれたマフラー嫌やし、こかして純正で直そうとすると10万とかあほらしい。
現行R1000とかワールドで買う気しないな。

916 :
文句は言ってないじゃん。ただ付けられないって言うだけで。

917 :
やっぱり無理ですよね。。
ありがとうございます。

918 :
自分で付ければいいのに

919 :
昔実家に居た時は自分でやってたんだけど、今は賃貸で場所もなくて。。
上京する時に手放してバイクからは暫く離れてたんだけど、久しぶりに乗りたくてさ。
周りに乗ってる人居ないし土地勘も無いからショップとかもわかんないんだよね。

920 :
>>910,911
ドライブスプロケットカバーに付いているセウピードセンサーとメインハーネスの間に割り込ませるだけ
スズキのカプラーは共通だからタイヤ直径とギア比を計算するソフトがサイトにあり
それで計算するからカプラー形状が変わっていなければスズキのモデルにも使える
@R750K7

921 :
×セウピードセンサー
○スピードセンサー

922 :
タンク上げないとメインハーネスとのジョイント部にアクセスできないし
上げないとヒーラーを上手く設置できなかったかと

923 :
スズキの過去の名車を送り出して来た二輪工場が来年移転するので
今週末6月30日のご近所への工場開放夏祭りが、工場内に聖地
巡礼の最後の機会になりますよー。とボクは声を大にして言いたい。
豊川ファイナルフェスタ
"www.bunkaongaku.co.jp/WP/?attachment_id=659"

924 :
>>922
910ですがとりあえずシート外してタンク上げてカプラー探しやってみます
センサーのハーネスを外から追っていく分にはタンク〜シートの方に上っていってたので
同じようなところにあると信じたいです
ありがとうございました

925 :
>>917
車検不適合(違法)マフラーを店で付けると、
公に違法整備了承してる店になっちまうだろ。
車検もやってる店ならば、そういう店は車検許可を取り消されてもう潰れちまう。
評判なんて今の世の中どんどん拡がるから。
なんぼ自分の所で車体買ってくれたお客さんでも断るよ。

926 :
>>920
誰に対して出来ないこと語りなの?
めんどくさいやつ。

927 :
なんだコイツw

928 :
自分でやりゃいいじゃん

929 :
>>928
少し前のスクリーン交換のネタの時も居たけど、
やれない人ってワリと多いのでは?
特にこのスレではw

930 :
ところで、エキパイのガスケット付ける時にグリス塗ってますか?

931 :
>>917
うちの近所のワールドは車検非適合マフラーだと通常整備も拒否してるから、ワールドで整備してる人は
自分で交換もやめといた方がいいよ。

932 :
昔話ですが
私の幼馴染みが当時、トヨタカローラ販売店に勤めてたんです
その時、80スープラの改造車が車検に入って
車検代の総額80万円ぐらいだったそうです
ノーマルに戻さないと車検通さないよって感じですかね?
ディーラーは特にですよね

933 :
>>930
ガスケット取れなくてヒーヒー言った経験あるから塗るようにしてる。

934 :
>>932
車検の内容見ないとなんとも…
実際交換部品があったわけでもなくてその値段なのかね?
でも車検通す気ないなら見積りなんぞ出さずに
最初から門前払いするのが普通では?

935 :
ヨシムラのサイレンサーの耐熱ゴムバンドってキタコやキジマのじゃサイズ合わないな
トライオーバル用で売ってるネットショップないですか?

936 :
ヨシムラオンラインショップ

937 :
k7R600なんですが、純正マフラーを取り付けるにはもしかしてエキパイゆるめなくちゃ取り付けられない系??

938 :
ジョイント部分のことを言ってるなら
当然弛めないとムリゲーでしょ。

939 :
これでRC45と戦ってたなんて信じられん

https://i.imgur.com/bs3mu5F.jpg

940 :
>>939
フレームがヘンテコなだけ
水冷でしょコレ

941 :
>>939 水冷化してからそこまで遅くはなかったよ
ただフレームがな

営業的にこの手のフレームはスズキ独自のものだし

942 :
車検でk4の750のマフラーをフルエキから純正に戻すんですが、コツや注意点などありますか?

943 :
?

944 :
一年点検に出したら、エンジン音が大きくなって帰って来たので、再点検中なんだけど、これクレーム言っていいレベルかな?
他のR600と比べても、吸気音が全く違うレベル…

945 :
エアクリーナー交換した?

946 :
>>945
交換してもらいました。
交換して最初は音大きくなります?

947 :
物理的に汚れると抜けが悪くなるから吸気音も小さくなるはず
でも1年程度でそこまで変わるかな?

948 :
>>942
気を付けろよ

949 :
>>948
よければ何に気をつければいいか教えてください!

950 :
>>947
https://vimeo.com/user87330700/review/280069606/6dd0ebf582

ちょいわかりにくいんですが、動画です。
体感としては、昔乗った二気筒サウンドに似てます。お店も原因不明だそうです…

951 :
プラグ交換したならエアクリボックス外してるはずだから復旧の時にちゃんと戻せてないんじゃないかなぁ
てかどういう風におかしいのか書かなきゃ分からん

952 :
例のメッホルガイジだろ
相手にしない方がよろし

953 :
>>950
音が澄んでないね
不協和音っぽい悪い音だ
点火系かな?

954 :
どの店に頼んだの?
鈴木世界なら何かしらトラブルが起こってそうだけど
男爵とか靴下だったら諦めて世界に持っていけと。

955 :
エンジン内部からの異音とのことで、スズキのサービスセンターに移動されました。
ちなみに購入はスズキワールドです。

956 :
>>955
そうでしたか修理結果の報告待ってます

957 :
俺は修理に出したらエンジンの中にウエスを入れたままだったという本間先生のオペみたいな事された過去が

958 :
バイクにかぎらずヒューマンエラーはかなり多い

959 :
みんな、ナビを付けてる?あと、調べるとトップブリッジの穴から付けるのがあるけど、どういうマウントステーで付けてるの?

960 :
SSにナビなんか付けるかよ ダセェーし軽量化に血の滲むような努力した開発者の努力が台無しじゃねーか!
下調べすりゃ そうそう迷う事ないし それでも迷うのかよ方向音痴かよ だいたいナビに頼るからいつまで経っても道覚えられーんだよ。

961 :
>>959

俺は ユピテルのナビとレーダー探知機のセットをつけている
バイク用品店に全投げした

962 :
ニュース見てたらこんなのあったよhttp://a.msn.com/01/en-us/AAAbyDD?ocid=st
あんま便利そうじゃないとおもうけど

963 :
>>959
付けてるよー、トップブリッジに自作のベース作って両面テープ&ベルクロで止めてる。
ナビはゴリラ。

964 :
>>959
スマホでグーグルナビさせて
それの音声のみをブルートゥーススピーカー通して聞いてる
俺は道路の看板と音声案内あれば十分

965 :
R750L1以降なんだか
サービスマニュアル持ってる人教えろ下さい

フォークの突き出しって
フォークアウターとアッパーブラケットをツライチが標準?

966 :
>>959
俺もユピテルのナビつけてる、ガチの方向音痴なんで無いと詰む

967 :
ナビをつけ、フルパニア。これぞ道楽。

968 :
自分のバイクにナビとかスマホホルダー付けるのは違和感しかない
付けてる人見ても何とも思わないけど

969 :
これで知らん道そんなに行かないし ロングのマスツーの時は人任せだしナビまではいらんかな

970 :
ソロツーリングがメインの人と そうでない人との違いだろうね

971 :
>>965
そうだね

972 :
知らない場所をナビ便りで全開走行して
道間違えたら次の経路まで全開走行
こんな遊び方ss以外では出来ねぇわな

973 :
えっ?
あぁ、夏休みに入ったからか

974 :
今日スズキワールド行ってきたんですけど、カムシャフトの損傷でエンジン内部から異音が起きてるとのことでした。
ってか買って一年でまだ8000キロなのに…
定期点検後に症状起きたから、信用なくすわ…

975 :
>>974
>>944さんかな
カムのジャーナルどの部分が損傷したのですか?

976 :
点検直後だと疑っちゃうよね。ふつう整備後エンジンかけてチェックするし、ワールドなら整備経験多いだろうから気づかないのもおかしい。
結局はワールドといっても整備士はバロンと似たり寄ったりなんじゃないの。
L1で7万走ってるけどエンジントラブルもへたった感じもないし頑丈な部類だと思う。

977 :
カムだと点検で見るとこでそもそもが見落としとかじゃないってのと、でも最後エンジンかけて気づかなかったの?ってのと半々だなぁ。原因特定できてまずはよかったと言うべきか、、、

978 :
定期点検でカムなんか見ないだろ

979 :
オイル交換して量間違えてジャーナルが齧ったとか

980 :
ワールドもバロンと変わんないよ整備士のレベル。
点検後にテールカウルの中から見たこと無いごっついボルトが転がり出てきたりしたし、バッテリー端子すらマトモに締め付けられないし。
結局マトモなバイク屋探すのがどんなに大変かって事よ。

981 :
どっちにしてもレーサーとかにしてない限り メーカー保証でエンジン直して貰えるんでしょ?

982 :
>>977
訂正
カムなんて点検で見るとこでもないし
で。

983 :
>>980
それはねえわ

984 :
所詮はバイク屋だからな
超絶意識高いバイク屋でもなきゃミス無しとはいかんだろ

985 :
>>975
あまりバイクの構造に詳しくないのですが、カムシャフトとエンジンが干渉して削れた?みたいです。そのまま走ってたらエンジンが逝ってたとのこと。
ちなみに点検から戻った時にエンジン音が違うと言ったのですが、特に何も見てもらえず…その後もう一度持って行った所、修理に至りました。
とりあえず代車として試乗車貸してくれました。

986 :
>>985
伺った範囲では原因詳細は分かりませんが
代車も出たようなのできちんと修理してもらえますね

987 :
なんかよく分からんな
タペットクリアランスでもやってゼロギャップどころかマイナス調整でもしなきゃカム削れるとか無いような気がするけど

988 :
どっかオイルラインか詰まったんじゃね?

989 :
油冷エンジンの暖気ミスによるトラブルでそういうのがあった記憶はあるけど・・・
余程合ってないエンジンオイル入れてたんじゃね?とか

990 :
SS初心者が750買おうと思ってるんですが
K8〜L0とL1〜のどちらが良いですか?

991 :
こだわりなければ新しい方がいい

992 :
自分の好きな色を買うのがいい

993 :2018/07/24
SSは基地外が乗るもんだから中古は慎重に選んだ方がいいよ。
っていっても素人に程度なんて分からないから好きなの買えっての。

50歳以上のライダー75
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【52】
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ73
ヘルメット総合スレッド Part281
【AF67】Honda空冷4stスクーターToday・Dio【AF68】46
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【49】
宮城県ライダーがツーリング仲間を募集などのスレ4ツー目
【続】昭和56〜60年ライダースレ21【全員三十路】
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE192【単気筒】
【続】昭和56〜60年ライダースレ21【全員三十路】
--------------------
C/C++の宿題片付けます 170代目
伊藤寧々1
【東武】アーバンパークライン75【野田線】
50代の奥様(ID梨) part391
MapleStory(アイテム倍々スレ)
【音質改善】TOPPINGデジアン改造【オカルト歓迎】
結論 焼き豚R
東方神起の雑談避難所14626
社内SE・情報システム部
【西日本豪雨】濁流から住民救った警察官2人、直後に流され行方不明に 「はよう出てきてくれ」父は捜索現場に通い続ける
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレ4434
後期研修医やる気なしクラブ★9
モヤモヤハレス 3
大阪の熱帯魚店について語ろう!35店目(ワッチョイ)
第25回参議院議員通常選挙総合スレ4
神戸神奈川アイクリニックでレーシック5
DJI ドローン Mavic Mini Part.4(ワッチョイなし)
ハッテン他フラッシュ
「びっくりドンキー」とかいうハンバーグ専門店なのにハンバーグが微妙な店wwywwywwywwyww [585351372]
【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 15【ネモ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼