TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
盗難 カギ 鍵 ロック イタズラ対策スレpart182
ロードバイクのホイール204
群馬在住人でサイクリングを語る◎その32
【石川】南河内サイクルライン【大和川】21往復
☆★自転車乗りの今日の出来事 250日目★☆
【湾岸】富山の自転車乗り 25【里山】
はやめブラストギア
クロモリはメーカーの選択肢少ない2
ダサい自転車の画像63
Bridgestone シルヴァ Part8【CYLVA】

Y'sRoadワイズロード 22


1 :2019/12/10 〜 最終レス :2020/04/06
わいわい

2 :
(σ・∀・)σ2ゲッツ!!

3 :
わいわいセールにディスクロード少ないですな

4 :
在庫処分だから

5 :
https://i.imgur.com/gu53EVs.jpg

6 :
 
キャッスレス還元無し  ワイズポイントも無し
さすが わいわいセールだぜ

7 :
クソみたいな状態で売っておきながら、売ったらあとは知らねー金出せばやってやるなんだよねここ
金出してもくそなんだろうけれどさ
でもおかげで自分でメンテする力はつくね、全くありがたくないけど

8 :
trekのセール品は20%offくらい?

9 :
 
わいわいセールのリスト 売れ行きの悪さをモロに現わしてる

10 :
スーパーコルサヴィンテージ、色がレッドなら欲しかったわ。

11 :
わいわいセールなのに値引き率低すぎる
新年に再値下げ、その後に会員カード提示で追加割引するだろうね

12 :
ワイズはボトルゲージとかパーツを買うところってはっきりさせちまったな

13 :
>>12
なんでゲって発音するんだろ
地方の方言かな

14 :
ゲェジwww

15 :
ガイジをどこぞの方言で言っているんですね

16 :
おらおどれーたぞぉ

17 :
ん?ボトルの長さ計るゲージじゃないの?

18 :
>>17
そうだよ?

19 :
MTBでリアショックがあるとボトルサイズ計測して確認しないと入らない可能性あるもんな

20 :
それな。アホどもが面白がってるけど自ら知識不足を露呈してるわw

21 :
猥猥セール全く売れないので延長しま〜す。

22 :
さっさと4割引けよ
2割引きとかいい加減にしろ

23 :
「いい加減」にした割引率なんだろう

24 :
わいわいセール延長というメール来たけど売れてないだなぁあ

25 :
そりゃロードが売れなくなってんのに割引率低くするとそうなるわな

26 :
>>25
ロードよりMTBが売れてない
もともとタマが少ないけど全然動いてねえ・・・
すっかり特殊な分野の自転車になっちゃった

27 :
>>26
今まではサンタなど現行モデルのイヤーモデル落ちがわいわいセールに出ていたけど
今年は何一つなかったからMTBは売れないでしょ
サンタ・EVIL・トランジション辺りが完成車なりフレームセットがセールであれば即売れるだろう

28 :
http://www.ysroad.co.jp/2020/yy/img/yy2020_01_1229.jpg

29 :
>>28
延長キター

30 :
売れ筋のジャイアントのクロスバイクメインでやってる店ですらスポーツ自転車
ブーム落ち着いて売上さがったからジャイアント自体が製造量抑えててタイミング
逃すと次の入荷いつになるかわかんないとか言ってたな、一応場所がらママチャリ
はじめ修理依頼が多く来るから工賃で稼げてる分なんとか回ってるらしいが・・・

31 :
 
年越しの現金が無い猥ズ 来年は閉店セールだな

32 :
リストの花びらついてるのが売れたやつだろうが、安いのが少しだけじゃん
これやばくね

33 :
ほぼ大塚家具状態

34 :
調べたら1店舗だけPayPay対応ってなんなんだ。
ふざけてるのか。

35 :
よく見ろ。大好評で延長やん。つまり売れてるんだよ

36 :
店舗いっても、リストの紙が探さないと見つからないくらいやる気なしだね。全く売れてないし、次はどの店舗が閉鎖されるかだね。

37 :
府中?

38 :
例年わいわい後もお値段そのままなんだっけ?すげー迷ってる完成車あるわ

39 :
年明けに値引き大きくした新年セールやるはず
去年はASKのキャノデトレック35%引き〜、今年は20%〜
値引率が低すぎる、そもそも10月から20%引きで売ってたからセールの名前使った在庫処分

40 :
ワーイ

41 :
わいわいのトレックって20%オフ?
フルモデルチェンジしてその値引はちょっとやる気が足んないな
メーカー主導だろうけどいくら人気が出てきても強気過ぎだろ

42 :
40%引きやると他の小売りから問屋に苦情が来るって話を前に聞いた
でも20%や30%じゃ買う気しねーわ

43 :
インパクトのある数字を期待する

44 :
>>42
35なら?

45 :
全品40%引きとかやれよボケ

46 :
>>44
だめだめ
2019モデルは一律40%引き、2018モデルは50%引き
こうじゃなきゃ
以前のワイワイセールの方がいさぎよかったぞ

47 :
年始セールやるかね?
欲しいのあるけど、取り寄せになるな...

48 :
去年のわいわいと同じ最低30%引きからで新年セールやるんじゃない?
リスト見てると倉庫から追加してるのか毎日微妙に増えてるし型落ち完成車は相当数ありそう

49 :
 
自転車も高級品!!
ローンで分割する時代です!!

50 :
来年は店たたむ所が増えそうだな

51 :
自転車レベルをローン組んで買うとかアクセサリーとかウェアは今後そのローン期間中どうするんだろうか
少しハマってたらそっちの方が高くつくだろ

52 :
>>41
20
FX3買った

53 :
FRAME関係者に宣伝させないほうが良いのでは?

54 :
ちんたさんネタは飽きた

55 :
来年以降EVILのグラベルフレームがセールに出るまで裸で待機

56 :
風邪ひくで

57 :
昨日も仕事納めのあとに寄ったけど、セール感が全然ないな。

58 :
昨日入間にいったら車体も多くてお客さんそれなりいて忙しそうではあったけどなー

59 :
入間はやめとけ
クソすぎる

60 :
シマノコンポの福袋どうなん?

61 :
ブログ見てるとトレック30%オフじゃね?

62 :
新春セールのWH-R9100-C24は安いな
半額以下じゃん

63 :
>>62
民ポリマロリーくさっくさっwww
ガクガクぶるぶるガクブル便器www
マロリー親殴ったwww
民ポリマロリーくさっくさっくさっwww

64 :
ホイールの値段もうでてんの?

65 :
>>64
船橋店のブログに値段載ってるよ

66 :
>>65
サンキュウ!

67 :
WH-R9100-C24この値段なら欲しい
船橋店で買ったバイク持っていってこのホイール購入して交換ついでにBBも購入して交換、というような対応してくれるかなこの正月に

68 :
>>67
数量限定で3セットしかないみたいじゃん
夜明け前から氷点下の中を並ばないと無理だろう

69 :
徹夜組出るな

70 :
けんたの周りのキチガイyoutuber達w
絶好調だねw
いくら騒いでも、けんたは庇いきれねぇよwww
みなさん、けんたの今までの炎上動画をどう思います?w
どう見ても庇いきれませんよねぇw
特に低脳youtuberではwww

71 :
完成車はバイトが組む箇所多いし簡易点検でもアフター料金やたら高い
メンテ全部自分でできるからセールで車体安く買うだけって人には向いてる店?

72 :
 
WH-R9100-C24
現時点でワイズのオンラインで半額の83,776円  送料無料
シマノコンポはセットで約3割引き

73 :
>>71
まぁそんな感じ

74 :
Force Eagle AXSのディスクブレーキキャリパーなしをセールしてくれないかなあ

75 :
ナローリムはもう高値で売れないんだろう

76 :
質問したのに1日以上ここ見てなかった
>>68ありがとう
自転車屋に徹夜で並んでまで安売りを狙う人がいるのが信じられないがまああきらめる

77 :
 
もうロードは終わった  ナローリムも終わった

すでにワイズオンラインでWH-R9100-C24は55%OFF

75,398円 (税込)で売ってるぞ

78 :
ガイツーで何年も前からそれより安い

79 :
Ysも普通のショップも売れてないと聞くが、海外もそうなのかね?
日本だけブームが去っただけで、海外はMTBとかバンバン売れてるのかな

80 :
 
有名どころのガイツーは
今はシマノ製品を日本へは販売してない

ビーンズな

81 :
わざわざC15リムのデュラとか需要あんの?

82 :
あるあるww

83 :
 
【 悲報 】
新春セールの「超SUPERプライスコンポキット」は現時点のワイズオンラインと同額!

84 :
冬っての抜きにしてもローディ減った感あるよな

85 :
ロードのブームも去ったこともあるが
今はダイレクトドライブのローラー台とズイフトがあるから冬外走らなくていい

86 :
ワイズに期待してるのは限定クロモリフレームの値引きセール。スーパーコルサとかアラベスクとか。

87 :
今日からやってるワイズってどんだけあるの?

88 :
HPに一覧載ってたような

89 :
池袋のジャンク漁りに行こうかと思ったが
あの店内が人でごった返すイメージが頭に浮かんで止めた

90 :
スマートトレーナー安くならないかな〜

91 :
DIRETO Xがオンラインでスプロケ付きでセールしてなかったけか?

92 :
わいわいセールあとだから、ろくな完成車無かったわ…
ネットが普及した今では店頭で買わなくても良くなってきたな〜

93 :
入間閉店間際に行ってきた
福袋まだまだ余ってた
たぶん殆どの種類があった気がする

94 :
わいわいセールは結局やらないのか?

95 :
ワイズの福袋なんて毎回ダダ余りやん

96 :
去年の開封動画見てガッカリしたな
全部同じだったしお買い得感ゼロだったろ

97 :
わいわいセール逃がしちゃったんだけど、年始もわいわい価格で売ってるかな?知ってる人教えて

98 :
>>89
ガラガラだったよ
まあ、ジャンクも一昨年ぐらいから入門ロードとかレベルの
パーツしかないけど

99 :
>97
基本型落ち品の処分セールであるワイワイセールでも売れ残った型落ち品を新春初売りセールと銘打って
さらに割引率上げて売る状況だから心配するな

100 :
今日ワイズ入間行く予定なんだけど、今年のカペルの福袋の中身なにかな?
物によってはアウトレット品で自分の好みのもの買った方が良いか…

101 :
>>100
隣のコストコで何買うか考えたほうが楽しくなれるよ
今日はアウトレットもコストコもめちゃくちゃ混んでそうだね
行ったら混み具合の報告願います

102 :
福袋高くね?
ウェアなんて基本的に売れ残りは半値近くなってるのに微妙な物も入ってんのにまとめ買いになる

103 :
>>102
そもそも福袋に興味がないので高いとか安いとか考えたこともない
福袋に期待とかしてるの?

104 :
本当に興味がないやつは無関心なんだよな
逆に聞きたいわ
福袋に期待以外何を求めてると思っているんだ?

105 :
>>103
102は>>100のレスの流れでしょ
買わ無い人に話してるわけじゃないし
103が買うとも言って無い 笑

106 :
102が買うとも言って無い 笑
だった 

107 :
なんか変な流れになっててすまんの(´・ω・`)
去年のカペルは冬用上ジャージ×1、夏用上ジャージ×2で、上ジャージは余り気味だからそこまで嬉しくなかったのよ
カペルの福袋は中身固定らしいので今年の中身知ってる人いたら教えて欲しかったなぁって
>>101
さっき白石峠までひとっ走りして、帰りにアウトレット前通ったけど渋滞が酷かったよー
これからママチャリで買いに行くお

108 :
入間行きたいけど渋滞には巻き込まれたくはないんだよなー

109 :
福袋買った
アルミ製ボトルケージ6個もいらんわ!

110 :
オクか、フリマだね。

111 :
なんだその鬱袋

112 :
ボトルケージ6個とかそれもうただの嫌がらせだろ

113 :
>ボトルケージ6個
グラベルバイクならなんの問題もない

114 :
オレのチャリはボトルのダボ穴6個付いてる

115 :
俺のロードだって4個付いてるぞ

116 :
カペルの福袋って中のウエアは福袋専売の安物だろ

117 :
>>89
午前中行ったら案の定混んでた
ST-R7000とR8000もあったけど半額まで引いてなかったから買わなかった
RD-4700GSは3,000円ぐらいだったか?
何故かオプティスリックのシフトワイヤーが安かったのでこれ買っといた

118 :
>>114
どこにそんなについてるの?

119 :
報告が別に手間かけてまで買いに行くほどのものじゃなくてわろた

120 :
>>109
ボトルケージ6個! ワロタ

121 :
コンポセットあちこちでやってるけど抽選なんか?
意中のが外れた奴に他のセットを妥協して買わせる作戦か?

122 :
お得さを感じるのって油圧電アルくらいじゃね

123 :
基本早い者勝ちじゃなかったっけ、だけど最近は1日だけじゃ売れ残ることも多いぞ、
特に今はディスクへの移行期だから金かけて電動化とかコンポのグレードアップとか
するならディスク車かった方がよくね?とかそういう微妙なとこだし

124 :
電アル組の完成車は色々無駄に高いパーツが付いててコスパ悪いことが多い
そう考えるとヴェンジプロは良心的だな

125 :
入間アウトレットは年末みたら、trak émonda alr5 \176,000だったかな?ただ身長182cm適用とな。なかなか売れないよな?

126 :
 
メルカリに「電動アルテ」と書いて出品すると
電動アシストと間違われる。

ビーンズな

127 :
横浜店の初売り行ってきたけど15時ぐらいでコンポセット売れてなかったな、5万の105セットだけ売れてた
初売りと直前まで近くで箱根駅伝やってたからか久しぶりににぎわってるワイズを見たわ

128 :
新宿本館とウェア館、あとチャーリー覗いてきた。
ウェア館で、ふだん定価販売の物も20パーoffだっていうからグローブでも買おうかと思ってたんだけど、候補の物が売り切れてて結局何も買わなかったぜ…。

本館のほうは、お年玉が軍資金なのかどうか、最新カーボンディスク狙い?のアタマでっかちな感じの初々しい男の子がいて微笑ましかったよ。

129 :
なんかリムモデルが投げ売りされてんな

130 :
コンポセットの画像が不鮮明で何が無料になってんのか全く分からん

131 :
 
オレ 言っておいたぞ
コンポの価格はワイズオラインと同額な

132 :
ケージ6個はネタだろ
信じるなよw

133 :
リムもディスクも投げ売ってるし本格的にロードバイク自体売れてねんだろうな

134 :
ブームの終焉とかそういう問題じゃなく
実質賃金の低下という理由で高級自転車が売れなくなってるんだから
もう絶望の状況だろうな。 一昨年より去年、去年より今年
どんどん売れなくなっていく。
今年はオリンピックイヤーだから、自転車レースに刺激されて
買うやついるのかな

135 :
おれ

136 :
俺はわいわいセールで3台買ったけどね
全部で60万位使ったわい
安いの2台とミドルクラスの1台

137 :
そんなに買ってどうすんのよ

138 :
そんなにまとめて買うのは自分一人で乗るためではなさそう
家族だったり仲間だったり学生なら部活の後輩とか
自分一人で乗るためだったらまとめてそんなに買っても一台一台面倒見きれない

139 :
他に趣味も無くお金の使うところの無い独身こどおじって可能性も

140 :
>>138
まあ、これが近いかな
最初は自分用に8万位の安い街乗り用買ったら、子供に取られた
仕方なくもう一台安いの買ったら、DI2も欲しくなって、買っちゃった...
まあ、自分用のはzwift用と街乗り用で欲しかったから良いんだけどね…

141 :
>>139
もう一度言ってみたまえ(*`Д´)ノ

142 :
正月からこんなところで嘘ついて見栄はるとかむなしすぎるだろ

143 :
>>137
ムカデなんだよ

144 :
 
>>139

ドロンジョ  ボヤッキー  トンズラー

145 :
街乗り用でDi2か

146 :
ひさびさのロードバイクで進化にお布施したわ
電動に油圧ディスクとかスゴいわ

147 :
わいも街乗り欲しくなってきたわ。今は嫁からお下がりの無断変速ママチャリ

148 :
ロードが売れなくなってるとか言ってるけど俺の周りでは去年はみんな新車買ってるけど

149 :
去年はコンポが新しくなったのも大きいんじゃないかな
高校生とかでクロスかロード通学してる子はふえたなぁって印象はあるけどお店見てるとそんなに売れてる感はないよね

150 :
>>148
去年、新車買ったら今売れないのがわからないの?

151 :
まあ、自転車は買い換えるとしたら3〜5年じゃない?
DI2と油圧ディスクの次は無線化位だし
俺も多分当分買い換えんよ
コレから値段も上がっていくらしいしね〜

152 :
ロードは年間数十万台売れるらしいが、お前の友達数人が買って影響あると思うか?

153 :
3台も買う人がいるならあんな売れ残ってるわけねぇだろ……領収書出せるかここに?
正月から虚しい嘘つくなよ。別にロードバイクが風前の灯なのは誰もがわかってるわけだし
嘘見るほうが余計に虚しいわ

154 :
金も家族もない正月にやる事といえば、5チャンで見栄はるくらいしかないだろ
来世では頑張れよ

155 :
何でそんなに熱くなってるの?

156 :
本人登場かw

157 :
>>155
今日で正月休みが終わるから

158 :
早く3台購入のレシート上げろよw

159 :
3台って3万くらいの3台買ったんだろ
もうこれくらいにしておいてやれよ
ちなみに自分はレース用にドグマF12 とツーリング用にルーベ買います

160 :
ルーベはワイズじゃないけど

161 :
必死で草

162 :
明日から売れ残りセールやらんかね?

163 :
>>159
まあ可哀想だし、これくらいで許してやろう
自演でフォローしてるみたいだけどw

164 :
マジで必死で草w
まあ、落ち着こうよ
真っ赤待ったなしだぞ

売れ残りセールの有無を知りたいです!

165 :
貧乏人はセールセールと必死だなw

166 :
>>165
まあな
安いにこしたことないしな

167 :
>>166
そうだな
貧乏は恥ずかしい事じゃないよ
頑張れよ

168 :
>>167
おう
頑張るわ
心の貧しい君も頑張ってな

169 :
心が貧しいのは恥ずかしいな

170 :
実際は165も貧乏だと思うぞ。

171 :
>>168
え、俺が?
正気か?

172 :
>>171
真っ赤だぞ
触れちゃいけなかったか...
マジ申し訳ない

173 :
 
池袋チャーリー 見てると逃げ切り態勢って感じがする
都内は3年後には3分の1は閉店だろう

174 :
>>173
都内以外は好調なのかな

175 :
>>172
次は気を付けろよ
ゴミクズ

176 :
ゴミんなさい

177 :
ええねや

178 :
ファーーーー
ただの荒らしだったw

179 :
ようやく自分が見えたか池沼w

180 :
>>150
お前は半年毎にロード買うのか?

181 :
>>180
買わないって事だろ
よく読めや

182 :
>>144
そいつら3人乗り自転車1台だろ

183 :
>>174
いやいや、関西だけど大阪の2店舗、京都、神戸とも平日なんか閑古鳥だよ

184 :
平日に客が沢山集まるなんてそうそう無いだろ
とはいえあのスペースを維持するのはキツいだろうな

185 :
わいわいセール第二段来ないかな?

186 :
確か年明けたらワイワイセールだよなと思ってHPみたら、終わりました(^ ^)って何?と思った人多そうだね。
セール終わりました。って告知するくらいだから型落ちは皆無かな。なら週末は他の店にでも回ってみようかな。

187 :
>>186
今日行ったら、滅茶苦茶残ってたよ
セールやってないかな〜と見に行ったんだけどねw

188 :
完成車どころかフレームも買ってる人見なかったものなぁ
ロード人気まだある頃はかなりにぎわってたのに
それでいて、ロード人気の頃よりも割引低いんじゃ
他店で新車予約割引で買った方がマシ

189 :
最初のロードは右も左も分からないから大手のワイズで買ったけど、接客とかメンテのレベルみたら二台目はプロショップになるなあ
パーツはウイグルとかアマゾンあるしね
人がいるときに改善すりゃ良かったのに

190 :
全く逆だな。
最初は自分では何も知らないし出来ないからプロショップに任せる。
二代目からは工具も揃ったし自分で全てやるからワイズで安く買う。
もちろん初期調整からやり直すけどね。

191 :
三台目からは好きなフレームとパーツを安い海外通販で買ってじぶんで組んでるな。

192 :
>>190
初期調整ってブレーキとか?
そこも怪しい調整なのかな?

193 :
 
チャーリー スコッチョンの触覚付きSORAモデル半額とか 無いわwww
7割引きが相場やろ?

194 :
結局新年はわいわいセールやんないの?こないだのも中途半端だったけど

195 :
ところで、今回の福袋の105って取り付け工賃込みの値段?
これって安いの?

196 :
安いけど、今さら105かよって感じ

197 :
>>194
ヤフーショッピングが最大28%還元、条件は複雑 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/jp-2020-01-10-28.html

198 :
ふつうにお持ち帰り価格でしょ。
福袋を買った店でそのまま載せ替えorバラ完してくれって頼んだら、多少は工賃サービスしてくれるかもだけど。

おれはR8000の紐式フルセット買おうかなと思ったけど、正月はなんだかんだで出費が増えるから見送ったわ…。

で、なんかスタートUPキャンペーンだとか銘打ってウェア30パーoffらしいので、あとでちょっと覗いてくるぜ。

199 :
コンポ買うなら今週末マイクスでやってるSRAM30% OFFでAXS買うのが一番でしょ

200 :
載せ変え工賃は15000円(税別)と聞いた

201 :
>>199
なにそれ?
知らない店舗すね

202 :
おれは>>199じゃないけど、まぁ首都圏民というか神奈川あるいは横浜のひとじゃないと知らないかもなぁ。

そもそもワイズではないけれどw

203 :
近いしmtb乗るからちょくちょく行くわ

204 :
マイクスにeagle axsあったのかな?

205 :
トヨタが始めたアウトドア店
期待出来なさそう

206 :
>>205
神奈川トヨタのやつ?

207 :
ローディーいないから居心地がいいわ

208 :
だからサイトでトヨタ目立つのか

209 :
2020モデルの完成車、クロスはかなりの車種が現金ポイント3%、クレカ0%
キャッシュレスも対応しないしどうなってんのこれ?

210 :
ワイズほどの規模の会社だと政府のキャッシュレス還元の対象外っしょ
ペイペイとか使えても消費者に旨味は薄い

211 :
Y'sは元々現金主義

212 :
でも1店舗だけPayPay使える謎

213 :
越谷と入間はカードでもえんだよなー

214 :
まあ、モールにはモールのルールが優先されますから

215 :
今度は決算セールはじめるみたいだけどなんかいよいよ危なくなってきてるじゃ…

216 :
もう何店舗か閉めるんじゃね
立地に対して客が少ないように感じるわ

217 :
ワイワイで買った奴涙目だろ
まぁあのしょぼセールに引っかかったらダメだったけど

218 :
>>215
むしろ3年ぐらい前まではワイワイセールで最初から40%引いてた
理由はあんまりおおっぴらにやると他の小売り店から代理店に苦情が行くから

219 :
所得が下がる一方でロードに飽きてMTBやグラベルに移る人か自転車乗らなくなる人が増えてるから割引率引き上げても売れない状況に変わりない

220 :
となると、閉店セールが狙い目か。

221 :
わいわいセールとは何だったのか

222 :
欲しいカラーとサイズと仕様があればわいわいで買っといた方がいいよね
と言い聞かせてる

223 :
常時受注生産のanchorなんかはこういうセールじゃないと割引無いからアリ

224 :
どの自転車が40パーオフなん?
全部?

225 :
>>224
全部だったら大挙してマニアが向かうよw

226 :
>>224
全部

227 :
セール商品の一覧とかどこかで見れますか?

228 :
安いけど、サイズが無かったりするんだよね〜
つかセール品は2020年モデル?

229 :
売れ残っとるなー

230 :
見に行ったけど値下げ変わってねーわ。渋すぎ潰れろくそが

231 :
>>227
http://www.ysroad.co.jp/2020/EOFYS/

232 :
わいわいセールと値引き変わってなかった
良いのもないしな〜

233 :
>>231
乙。やっぱディスクロードは人気だからか安くなってないね

234 :
うーん…

235 :
>>231
ありがとう

236 :
サイズが無いし、さして安くもない

237 :
結局40%割引はコロナド、スコット、二年落ちが主体だね

238 :
>>237
小女子2年落ち40%で安いのか?

239 :
オルベアも安いぞ

240 :
エモンダの2019は40%なのかな
見て来るか

241 :
コラテックが毎回のように大量に投げ売りされて可哀相になるw

242 :
セール対象は完成車 、フレーム、ウェア類だけ?
ホイールは安くなってない?

243 :
見てきました
40じゃなくて20〜30だった変わらんじゃないか
>>242
びみょー40%になってる物もあれば値引きなしも
40%は元々じゃねえかなと

244 :
>>243
どうもです
あまり期待できそうではないね
明日一応隣県までみに行ってみる予定だけど

245 :
フラットバーロード欲しいんだけど、GIOSやルイガノはセールやってないのかな?

246 :
欲しい完成車あるんだけど、毎週行ってみて割引されてるか見に行くかな。
わいわいと変わらんのよね

247 :
>>245
ジオスはセールしてた

248 :
メリダのディスクロード安いかな

249 :
神奈川のどこだったかサーヴェロ型落ちが安くなってるよな
S3で程よいサイズのやつが

250 :
>>249
なんぼくらいだったよ?

251 :
 
今年ってDURAのFMCだろ
今買う価値あるのって あんま無い気がする

252 :
気のせい

253 :
シマノを基準にする時代は終わった

254 :
行って来たけど何にも変わってない感じ
交通費損したわ

255 :
>>247
ミストラルしかなかったな
カンターレ欲しかったのに

256 :
また何店舗か畳むんだってさ

257 :
閉店セール、倒産セール、待ってる

258 :
>>256
ソースあるの

259 :
名古屋店潰れませんように

260 :
あそこ賃料高そうだね。
津島か稲沢あたりに移ればコスト削減になるし客にとっても駐車場が無料になるからメリット

261 :
インチキおじさんってインチキなの?

262 :
なぜそう名乗ってるか
本人が説明してたじゃん

263 :
名古屋は栄方面からでも名駅方面からも抜けてわざわざ自転車で行こうと思わんしなんであんな所に作ったのかよく分からんわ

264 :
名古屋は良い街だよね。住人さんがうらやましい

265 :
>>231
これよりも急に台数減ったぞ

266 :
>>231
手付or購入約束したら、セール品他店から取り寄せ出来るかな?
2月頭位買えそうだけど、今買えない…

267 :
>>265
27日更新でやたらと数減ったな
そんなに売れたのか、手違いで消したのかわからんが

268 :
>>266
関東同士の店舗だとルート配送に載せるから発注書と手付払えば無料で取り寄せ可能
地方だと運送費自腹約二万〜三万だね

269 :
>>267
決算セールとうたって表示出来るのは40%割引のみ(ポップ通り)
39%以下の割引はただの大幅割引
よって決算セールに当てはまらない品物に決算セールとうたって客寄せするのは表示法違法行為に該当しかねない
わいわいの時は20〜40%とちゃんと表示してあったから問題なし

270 :
店頭在庫品はなんでも、40%オフで無いのね

271 :
>>268
ありがとう、送料かかりそうな地域だわ。
昨年のfoil20disc買いたかったけど、
現行から欲しいの探します。

272 :
>>269
そんなのはどうでもいいからセールの在庫一覧見れる方がありがたい

273 :
>>256
この統廃合の話かな
国内最大級のスポーツサイクル専門店 ワイズロード新宿Flagshipエリアの大幅リニューアルが決定
http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=508379&mode=6&area=&maker1=&maker2=&P=1

274 :
狭そう

275 :
>>644
普通に「伸び」じゃん見える、見えるぞ
中央の1列の場所に自転車を斜めにして並べまくる姿が

276 :
>>273
おれは新宿本館のビルとカスタム館を行き来するのは苦じゃなかったし、(アサゾーには負けるだろうけど)カスタム館はスモールパーツの種類が多くてかなり助かってたから、統合されてその辺が弱くならないか心配だよ。
今の本館にあるミニベロ・折り畳み車関係をまるごと移転して、売り場面積作るのかな?
あと、現状でもクロス館ってわりと各社グラベル完成車を置いてるように感じるんだけど、どういう風に充実させるんだろ…。

277 :
ここのblogって深夜2時とかに余裕で更新してるけど、手動でやってんの?

278 :
>>277
そうだよ

279 :
アサゾーまで行くの面倒
改悪だな

280 :
アサゾーは店長が…

281 :
ワイズってルイガノ置いてる?
少し上のレスにあったけど店舗で見た記憶ないから取り扱いなしだと思ってた

282 :
ルイガノ前は何台かあったけど今やめたんじゃないかな

283 :
>>278
ブラックやんけ。。。

284 :
チンポリーニって売れてんのかな?乗ってる人見たことない

285 :
アルゴン18に乗ってる人も見たことない。興味あるんだけどなあ

286 :
>>285
アスタナ

287 :
そういう事じゃないでしょ

288 :
てか他人が乗ってるかどうかって関係あるか?
興味あるなら乗ればいいと思う

289 :
>>281
ルイガノのクロスは3年くらい前まではいっぱいあったよ。ワイズ限定カラーのやつもあって、かっこ良くて欲しかったもんw

290 :
>>281
ルイガノの代理店があさひになってから辞めたはず、置いてあるとしたらかなり長期の在庫品

291 :
アルゴン18 は知り合いが乗ってるなかっこええよな

292 :
>>286
アスタナはアルゴン止めて、ウリエールに変えたからな

293 :
ポータルサイトわざとキャノンデールCannondaleの文字を隠してんのか
そういうセコイことしても見出しと画像からバレてるっつーの

294 :
 
終わりの始まりだな

中野店をご愛顧頂きありがとうございます。
この度、新宿に移転
新宿店アーバンe-コミューター」グランド・オープン情報
オープン日時:2020年2月29日(土)11:00
住所:東京都新宿区新宿3-11-1-新宿311ビル1F
(旧新宿カスタム店)

295 :
首都圏はもう飽和状態だし統合するのは自然の流れだろ
むしろ地方展開すんのかと思ったが車社会の田舎じゃ需要ないしな
関西3店がどうなるか気になる

296 :
>>295
関西の方も店じまいっぽい動きしてると思うよ
1週間前ぐらいにいったけどダンボールに商品詰めて
運び出してた。多分あれ徐々に商品減らしてどっかに集約するんじゃない。ロードコーナーとか
かなり縮小されてるし、軽快車の電動の方面に舵切るんじゃないかな?

297 :
京都はやばそう
大阪神戸は平気だろ
大阪ウェア館はヤバい気がするが
そもそもウェアは大きな変化があるわけでも無いし一度買ったら買い直す機会がそんなにない
しかも中古市場が安過ぎるからそっちで買う奴も多い
ガチ勢でもなければ十分過ぎる

298 :
京都は町自体が自転車排斥だから仕方ないなあ

299 :
日本の街はだいたい排斥だよ

300 :
シマノスギノvsトヨタ日産鈴木

301 :
逆に首都圏ってポタリング範囲にいろんな店ジャンルあってうらまやしい
名古屋は栄えてる地域点在だから移動地味にめんどくせいねん
地下鉄輪行は流石にいやらしいし

302 :
輪行いいんじゃない?
首都圏だと電車に人が多すぎて難しいよ

303 :
行けるって言っても自転車置けるとこ店の前含めて無いから電車とシェアサイクルの組み合わせのほうがマシだからなあ

304 :
日本じゃどこも自転車に優しくないよ。。

305 :
まあもう時期、世界的にエコの時代が来る
それまで我慢だな

306 :
茨城の土浦がロードバイク乗りに優しいよ
駅ビルに無料の輪行作業の部屋あったり、駅ビルの中に自転車を転がして入れる

307 :
マジか土浦に住もうかな

308 :
筑波以外ど平坦でつまらんぞ

309 :
名古屋行ったとき、中心部にあるカワハギ?サイクルだかの
ショップがお洒落で羨ましいと思った

310 :
筑波は自転車にスゲー力入れてるみたいだけど一度行った友人が
ツマンネー途中から我慢大会だったよ
て言ってた 大丈夫か?筑波

311 :
東北って自転車強いのに進出しないね。早坂があるから?

312 :
ハヤサカはそれほどでも…仙台はベルエキップあるしね

313 :
>>310
MTBでトレイル走るのはすごく面白いよ

314 :
筑波山から加波山?伝って行ってみたら?

315 :
土浦のあたりは東京よりは走りやすいし信号待ちも少ないよ
東京なんかよりは全然オススメ
霞ヶ浦は自転車乗りにアピールしてくるくせに定期的に車も入ってくるから好きじゃない

316 :
筑波山て 道にガマガエル沢山いて走りにくい勝手なイメージ

317 :
増田さん可愛いなぁ

318 :
カエルかわいよカエル

319 :
>>315
いや、あせこは地元民の生活道路だしな
分離してるだろ?

320 :
>>294
中野はもともとオンワードのを引き継いだ店だったから
閉店して当たり前だけどね
なんであそこだけ引き継いだのか不明だけど
まあ新宿のもすぐ閉めそうだけどw

321 :
 
本気の値段「\0 +税」セール きたああああああああああああああああ
http://www.ysroad.co.jp/2020/EOFYS/

322 :
>>321
全部買おうかな

323 :
ど どういう事かな?

324 :
うおおおおおおおおおおおお

325 :
どんだけロードの在庫ダブってんだw
お、ブロの試乗車が安いw
状態相当悪いんだろな

326 :
閉店時間すぎとるやんけ!今すぐ買いに行かなきゃ!

327 :
100%オフを越えるとか逆にお金くれるのかな?

328 :
現金かカードだと無料なのかw

329 :
これ、店員が先に買ってるってないかな?

330 :
店員なんて最初から割引価格で買えるだろうし身内に取り置きだってできるだろうな

>>321
欄ズレすぎワロタ
法政野球部かよw

331 :
やべぇ!俺に合うサイズが1つもねぇ!w

332 :
誰にも短所はある。
気にするな。

333 :
店員は多分定価じゃね?

334 :
 
       /⌒ヽ∩  
    /二 ( ^ω^)ノ 「\1 +税」なら消費税つかない おっおっおっ
    U  |   /  
       ( ヽっ  
       ノ> \__ 
   三  レ  \/

335 :
あと10分で開店だあああああああああああああああ
根こそぎ0円で持ってけええええええええええええ

336 :
線がずれてるだけじゃん

337 :
Excel使えないやつが作ったんだろうな

338 :
もしネット通販出来るなら根こそぎポチったw
してもどうせ強制キャンセルと思われますが

339 :
ソーテック事案かな
みずほっていうと過大評価だな、分不相応だ

340 :
>>332
俺にはBLKやREDなんてサイズ合わないよーw

341 :
え?俺にはジャスト

342 :
なぜこれそのままgo出るんだよw

343 :
バイトばっかなんだろ

344 :
だってY'sだから

345 :
全部買って転売するワ

346 :
またセールのメールきたよ

347 :
直ってしまった

348 :
なんかきたああああああああああ
http://www.ysroad.co.jp/2020/EOFYS/

349 :
なんかもう必死だなw

350 :
欲しい物は割引してないから意味ない
前編40%引きにしろよボケが

351 :
後編は定価でもよろしいですか

352 :
40%引きが1000台もあるか?
もう平気で嘘吐けるようになったら終わりだぞ

353 :
ちぽこちゃんは何割引き?

354 :
ロード売れなさ過ぎてエグい事になってるらしいぜ

355 :
自転車のこれからはMTBやE-MTBかグラベルバイクだから
ロードを買う人いないだろうね

356 :
いらないものばっか4割はあんまり嬉しくないな
全部10%引きのほうがずっと嬉しい

357 :
おって思う安さのは小人用しかないなぁ

358 :
最近は大型店舗行ってもスポーツはE-MTB、グラベルが前でロードコーナーは縮小されて、ヨドバシなんかロードコーナー侵食されて隅っこの方だし、街中は小径の方が安全だし取り回しも良い
ロード消えるかもな

359 :
まあ消えはしないだろうけど縮小傾向だろうな
ほとんどの人にはわざわざロードに乗る理由がない

360 :
ウーバーイーツで働く人向けとかね

361 :
>>358
冬のこもりうた
でも歌うか。

362 :
そう言ってもグラベルやMTBなんてどこで走るんだ

363 :
これだからロード脳は

364 :
横浜店のmtbコーナー消えたよな
あそこしかみるとこなかったのに

365 :
街の自転車屋専用スレ 122店目
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1577057698/715
715 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2020/02/08(土) 14:44:32.25 ID:lmVXNjNa
ysもシルベもスポーツ部門縮小やとさ
シルベの方は本業から切り離して店じまいっぽい

366 :
HTAMとグラベルもってるけどグラベルはほとんど動かしてねーわ
MTBも常設コース以外だとMTBに強いショップと仲良くならないと走れる山教えてくれないから一人で始めるにはハードル高いよね

367 :
今は走れるとこネットに上げるバカが多いから頑張ればいけそう
危ないしあんまり良くないけど

368 :
決算セール第2段とか言うから行ってみたら欲しいやつ値段変わってないやんけ。
潰れろクソが

369 :
変わってないんか
いくのやーめた

370 :
シルベストの本業てなんだ?

371 :
シルベストスタローン

372 :
【不良】ロード人気が急降下中だけど14【在庫】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1577102924/639-
639 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2020/02/08(土) 18:45:51.72 ID:pLAz+CFD
シルベストの本業ってなんだよwイミフ
641 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2020/02/08(土) 21:39:24.67 ID:m4Q059MO
>>639
モリ工業ステンレス管 普通にデカイ会社自動車や建築でもよく聞く
社長の挨拶にあるけど自転車用前ホークの加工から大きくなった会社

シルベストは前会長の意思でやってたんだけど、あまりに売上悪いから創業者一族から呆れられて切られたんだと

373 :
>>372
信憑性が気になる

374 :
2日前にシルベストの店長がツイッター始めましたと言ってて可哀想

375 :
https://i.imgur.com/9E6yCqc.jpg

376 :
冷やし中華はじめました

377 :
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2012/11/19/NOBEYAMA2012CW21.jpg

378 :
コストコマフィンやんけ

379 :
一個67円
俺が一個100円で売ったらあかんかな

380 :
これy'sなの?

381 :
元なるしまの人

382 :
あっ 忘れてた
そこにリスペクトがある

383 :
>>380
違うだろ
盆栽自転車店て書いてある
渋谷に有るチャリ屋

384 :
>>383
y'sのスレなのに…?

385 :
Y'sならそんな小細工しない、コストコの包装のまま販売する。ていうかしてた。三年位前の彩湖のレースイベントのとき。

386 :
まじかよ
ある意味潔いな

387 :
真性の転売ヤー気質みたいなもんがあるんだな
マスク5万みたいな

388 :
マスク入荷日に薬局並んでる奴見ると哀れ

389 :
コストコは問屋という体裁だからアリはアリだが、バレるとやよね。

390 :
ママチャリのシートポストとサドル盗まれた
Y'sてママチャリの部品置いてある?

391 :
ないよー

392 :
Ysのスポーツ在庫どうするんだろ?スポーツの方は縮小して新しく統合されてできるのは電動とコミューターのママチャリ系だよね?セールして売り飛ばすのかな?
チューブだけ欲しい

393 :
>>392
?
中野が移転しただけじゃね?

394 :
>>392
他の店舗に運べばいいだけだろ

395 :
クロス下取りに出して買い替えたいけど2019モデルでも買い叩かれる?
元が7万でも1,2万くらいかな…リサイクルショップ並なんだろうか

396 :
基本、タダ同然

397 :
ヤフオクやメルカリならどうだろう

398 :
多分処理/破棄で手数料が7000円ほどかかりますと言われそう

399 :
3月1日府中多摩川店に道端くるってよ

400 :
ワイズの道端でウンコしていいってこと?

401 :
ジェンソン・バトンのお面被っていこうかな

402 :
下取りは激安なのか…メルカリ面倒だからリサイクルショップ回ってみるかな

403 :
京都店の腕のいい人って誰?

404 :
>>395
そんな額ありえんロード2020新品未使用でも3万で売れてる世界やぞ
3000円行けば御の字。急いでないならヤフオクで売ったほうがマシ

405 :
 
TREK 2018年モデルが 30%しか値引きしないなんて ふざけてる

406 :
>>402
バイチャリでサドル デュラクランク 売ったら、スペシャエスワサドルが3000円 デュラクランクが15000円
メルカリのが良かったかも

407 :
そりゃ中間マージンが取引手数料だけになるほうが金にはなるだろ
買う側は品質リスクが出るけど

408 :
ワイズ某店の入り口に
当店で購入したら古い自転車はただで引き取るよ
みたいなことが書いてあった気がする
買い取る気など全く無いよあるわけないよ

409 :
 
ついにリムブレーキ(シマノ?)放り投げwww
トレック・エモンダ リムブレーキモデル価格改定
https://www.cyclesports.jp/news/new-product/17938/?all#start

410 :
エモンダSL6安いな、さらに値引きがあるなら考えるけど

411 :
まだ、ロードバイクなんか売ってるのか。

412 :
>>410
何軒か回りましたが、2割引きばかりでした

413 :
>>411
もうE-MTB・MTB・グラベルバイクくらいしかスポーツ自転車売れないわな

414 :
>>413
田舎も都会も結局街中じゃあかっ飛ばせないんだからBMXポタリングでいいのにな

415 :
もうロードは半額なら買うかって人がいるかいないかじゃね?2割3割では全く売れてないし

416 :
貧乏人w

417 :
そりゃあんだけ供給してたら飽和する

418 :
>>417
まあ毎年買い換える意味も無いし
日頃のメンテさえちゃんとしてればロードもMTBも10年経ってもどこも問題無い

419 :
そもそもブームは続かないのに同じだけ量産したらどうなるか普通は分かる
しかもそれで続いてる奴なんてあまり居ないだろ
俺も何度も止めかけてようやく楽しさを理解し始めた

420 :
都内のワイズ行きたいけどコロナが怖くて行けない。今、都内っていつもより人少ないの?

421 :
電車ガラガラだよ
東西線なんて座れる

422 :
ゴーストタウン。人見つける方が大変

423 :
東西線ユーザーはろくな奴がいない

424 :
>>420
今日は風が強いから空気中のウィルスを吸い込む可能性が高いので一歩も外に出ない方が絶対いい

425 :
お前らのオタクの吐いた空気を吸い込みたくないしな

426 :
都心に住んでるけど、歩いてる人なんて全然いないよ
戒厳令下の街みたいだ

427 :
いやバンバン人歩いてるけど

428 :
東京は限界体制だが池袋と上野は埼玉県民が流出してきている

429 :
せっかくのお出掛けなんで、危機感より優先してしまうんだな
冬山の遭難者みたいだ

430 :
”復活の日”を
リアル体験できるとは
思わなかったわ

431 :
ホント中国って迷惑だな

432 :
 
Y'sRoad 池袋本館
2020年2月22日
二人の女性がロードバイクデビューをしました♪
これ絶対ヤラセだろ?
慎重に対してフレームがデカ医師サドルの位置も高い。
女の靴も普通のランニングシューズ。

433 :
 
>慎重に対してフレームがデカ医師サドルの位置も高い。
身長に対してフレームがデカいし、サドルの位置も高い。

434 :
>>432
かなりデカイなヘッドチューブから見ると52はある
これはヤラセっぽいわ

435 :
あほか
ヤラセするバイト代出す方が大変だろw

436 :
そんだけ値段に転嫁しとるということやね

437 :
添加するなら高くなるはずだか、高くはないな

438 :
どっちにしろこれで女性ライダーが増えれば良いことだろ

439 :
叩いてる奴は女に乗れずに仕方なく自転車に乗ってる非モテ童貞だから仕方ないよ

440 :
売れないんだろうな
買い手市場ってことなんだろ
様子見が安定だわ

441 :
これこそ安倍政権のせいなんだよ。為替が円高基調なら国内の輸入産業はまだまだ健在だったんだろうから。

442 :
今さら弱ペダはまってデビューする女子いるのが驚き

443 :
「穂高輪花のチャリと飯。」の影響に決まってるだろ
>>442

444 :
>>435
宣伝費って知ってるか?w

445 :
>>444
意味のない質問だよ!

446 :
バイオレーサー5000て受けるならビンディングシューズ履いて受けた方がいい?
そもそもフラペで受けられるのか知らんけど

447 :
Y'sはこの先黙ってればどんどん値崩れしていきそうだな
待ってれば勝手に値段が下がる

448 :
値段が下がっても欲しいものがなければ結局買わないんだけどね
サンタのE-MTBやトランジションのMTBやEVILのMTBグラベルバイクがあれば値引き少なくても買うんだけどね

449 :
>>447
そんなのわからんよ。それは、ワイズが決める事だ。

450 :
>>446
5000受ける時は普段自分が使ってるレーパン、ペダル、シューズを持って行く必要があるよ

451 :
>>450
分かった
ビンディング履けるようになったら受けてみるわ

452 :
バーカ、ワイズを叩いても彼女はできないぞw

453 :
せめてサイズ合わせて写真ぐらい撮ればいいのに

454 :
>>447
去年より割引率悪いから、もうしねえんじゃね
知らんけど

455 :
知らんのか

456 :
2020年モデルは予約注文かね

457 :
価格下げるなら 店舗を減らして
人を減らしてになっちゃうんだろうし
高くても買ってあげないと先細りは目に見えてる

458 :
規模拡大しすぎてるから縮小はどのみち避けられないでしょ
縮小もある程度行ったら安売りに走るしかなくなるけど

459 :
中野店昨日で閉店
新宿3丁目に電動自転車専門店として移転するって

460 :
>>459
デマ流すな

461 :
>>460
バーカ

462 :
>>461
デマ野郎が逆ギレwww

463 :
なのね。
http://ysroad.co.jp/uec/nakano/2020/02/23/48219

464 :
いきなりだな
Twitterでは、なんの話も出てないしな

465 :
店には閉店の張り紙ずっとあったぞ

466 :
>>462はとりあえず謝ったら?

467 :
今月閉店セールしてたよね?

468 :
つーか>>273に既出だろ

469 :
>>465
中野は遠い
近場が船橋店舗だし、次が御徒町店舗群

470 :
船橋店だけ中に停められるんだよな。
隣のセオは目の前でドグマが盗まれるデンジャラス店

471 :
 
ワイズは馬鹿 カッコつけて「移転」とか言わず
正直に「閉店」にすれば メーカーも捨て値での販売を見逃してくれたのに

472 :
>>432
なぜお前の座高を基準に考えるのか

473 :
>>462
RRバカゴミカス之助

474 :
>>473
相手すんな
謝るに謝れなくなったんだろ
代わりに俺が謝るにから、赦してつかぁさい
すべては某の不徳て致す所存
何とぞ 御許しを
ごめんよ

475 :
超大人か>>462本人w

476 :
ここであんまり買い物しないけど
なきゃないで困るんだよなぁ
たま〜に覗きに行くし

477 :
>>473
市ねデマカス
閉店ではなく移転
今すぐに謝罪しろや

478 :
>>477
あ?やんのかコラ

479 :
お前ら付き合っちゃえよw

480 :
出会いは殴りあいから
それってステキやん

481 :
なんでこんなに値崩れしたんだろうな

482 :
ハイエンドクロモリ出物あったらほしいなくらい。

483 :
言うほど安くなってなくね?

484 :
買ってやるから70%OFFにしてくれよ〜

485 :
>>477
文盲は今すぐ死んでどうぞ

486 :
後退は撤退に非ず

487 :
>>485
自己紹介おつ

488 :
全軍潰走

489 :
>>482
デロやコル?
ん〜 まだいいかな そこまで枯れてない

490 :
マスクでも売れば良いのに。ダイソーに社員並ばせて箱買いして1枚50円で売れば利益出るぞ。

491 :
はぁ?

492 :
ヒィッ

493 :
バイオレーサー 5000って乗ってるバイク10万くらいの入門用でも効果ありますか?

494 :
>>493
入門用の雑魚がフィッティングなんで笑
とか思われたりしませんかね?

495 :
俺は思わない

496 :
初心者程、恩恵あるんじゃね?

497 :
>>494
入門用に乗る初心者だからこそ、基準点となる常識的ポジションは必要でしょう
ダサ自転車スレに載ってるような基本を何も調べない自己満足珍ポジションにならずに済む

498 :
真面目にフィッティング相談すれば何も問題ないだろう
俺のバイク10万円のやつで店員さんすまんねえ〜ハハハ、みたいなのは駄目

ちなみにある個人ショップで105のバイクでレース出てる言うたら105はレース用じゃないから最低限アルテ買わないとと、ってオヤジが言ってきた
個人ショップのオヤジだとそんなもん

499 :
初心者は1回客観的に身体を測って貰うのはいいかもね。
乗ってると自分のサイズはわかって来るけど。
俺は前にバイオレーサーやったけどおすすめサイズには従っていない。

500 :
>>498
マンガみたいだなそのおやじ

501 :
沖縄で優勝した人SORAでしたやん、でカウンター食らわせろ

502 :
>>498
典型的なスペック厨だなオヤジw
単に高いコンポを売りたいからそう言っただけかもしれんが

503 :
この業界って機材マウントあるよな。
俺よりも遅い人によくバカにされるわ

504 :
ディスクブレーキってだけでマウント取る奴とかな

505 :
めんどくさいオヤジだなあ、そんな店絶対使いたくない

506 :
そうやってオヤジとやりとり出来ない人のためにワイズはあるんだね
ワイズサイコー!

507 :
続々閉店!

508 :
>>507
うるせーバカ

509 :
中野店も閉店!

510 :
>>492
ふぅ…

511 :
スコット投げてるな。朝鮮企業じゃなきゃ候補にいれてた

512 :
ネトウヨきも

513 :
本当に朝鮮だった。買わなくて良かった。

514 :
そうなるわな

515 :
資本握るだけで余計なことしないなら構わんのだがたいていの場合法則働いちゃうからな・・・

516 :
とはいえ日本メーカーもそのうち韓国に負けそうだな

517 :
>>516
それはない

518 :
ミッチェルトンはツールとかで勝ってるけど国産メーカーは出てもいないからなあ
もう負けてるんじゃね
メリダとかアジアのメーカーが頑張ってるし日本も頑張ってくれないとな

519 :
コンピュータなんてもうとっくに負けてるしな

520 :
未だに韓国毛嫌いしてるのなんて時代遅れのネトウヨくらい
韓国よりもずっとネトウヨのが嫌われてるよ

521 :
JOBインターナショナル強い

522 :
メーカーが値引き発表してるのに
特価とか書くから信頼失うんやで
https://i.imgur.com/SQhifh8.jpg
https://i.imgur.com/9QB9Z2q.jpg

523 :
ヘぇ〜、あんた信頼してたのw

524 :
>>522
決算セール特価(定価)
指摘したらさらに20%引いてくれるのかな

525 :
試してみる価値はあるんじゃないか?
それでこそサイトをチェックする価値が出てくるってもんだ

526 :
それ、「ポイントやアフターケア含めての企画なのでこの価格になりますねー」
だ、そうだ

527 :
詐欺まがい商法

528 :
商談って言うから値引き交渉したら全然受け付けてくれないのな。渋すぎ潰れろクソが

529 :
理不尽すぎる(笑

530 :
いや定価で買うならもうTREKのショップで買うだろwアホかw

531 :
は?3%のポイントが付くだろ
なに文句言ってんだw

532 :
trek直営?なの知らないけどtrek専門店のバイクプラスなら5%還元やってるぞアホ

533 :
>>522
メーカー値引き前に仕入れたやつならしゃーないんちゃう?

534 :
>>533
それなら決算特価って書くのは当然だよな
店の都合が分かってないクズが多すぎ

535 :
支払い後納車中の客はどうするのかな

536 :
ごめん、支払い後納車前整備中。

537 :
支払い後?アホちゃうか?

538 :
普通納車できるようになってから行って支払って引き渡しでは?

539 :
だからワイズの現金特価なら先払いだろうが

540 :
契約時点に決まってるだろ
って言おうと思ったけどそういやたまにキャンセル品があったりするよな
キャンセル料とか請求されてるのか知らんけどキャンセルしてその後の値段はどっちになるんだろうな
普通なら価格変更前の品は前の価格で売ると思うけどそれだと売れなくなるしなぁ
値上げの場合は低い価格で売るのが通例だと思うけど

541 :
普通手付金払って残りは引き渡し時とかじゃねーの?

542 :
現金一括払いに決まってるだろタコ

543 :
>>540
Y'sのブログで「キャンペーン終了ギリギリのキャンセル品が残ってしまい、期間は過ぎましたがキャンペーン時と同じ値段でお売りします」
ってのがあった

544 :
>>543
やっぱりワイズは神店だね

545 :
Y's大阪ウェア店は店長のキャラで売り上げ20%は損してると思う

546 :
そもそも大阪人はロード乗るなと

547 :
バイオレーサーお願いする時、サドル持ち込んだら使ってくれますかね?

548 :
うん

549 :
決算セール最終日言うから値切ってみたけどダメだって。渋すぎ潰れろクソが

550 :
ボンビー乙!!!!!!

551 :
決算セールというには渋すぎる値引きだったな。

552 :
貧乏人w

553 :
コロナで予定より早くまたどこかの店を畳むことになるだろうな

554 :
かなしいこというなよお

555 :
いや、電車通勤避けるためにスポーツバイクとEバイクが売れてる、とショップの人が言ってた
自転車に特に興味のない人だと「とにかく丈夫でパンクしないやつ」と言って多少重いクロスでも買っていくそうだ

556 :
>>555
どこのショップが?詳しく
なんか売りたくてたまらないメーカーみたい
こんだけ割引しても売れてない現状とはかけ離れてるね

557 :
Y'sに行くと安めのバイク納車してるのよく見る

558 :
>>556
バイシクルセオって所

559 :
俺もチャリ通したいけど職場が山の上だからなぁ
毎日ヒルクラはタヒねるw

560 :
>>559
帰りは楽だぜw

561 :
>>560
夜なのにダウンヒル

562 :
昼なのにヨルダン

563 :
夜なのに 僕の前には 青い空

564 :
>>546
関西はサイクルショップカンザキがあるだろ

565 :
>>564
カンザキは安そうに見えるけど人気車種は普通のとこより高いじゃん。人気ないのは40%オフとかすぐにやるけど
ダサいのは乗りたくない

566 :
関西は東京よりも自転車に優しく街だけどな

567 :
>>565
普通のところっていくらなんだ?
人気車種も値引きはよくやってると思うけど
予約値引きは新商品で20%オフとか初回入荷特価もあるし
y'sなんて最近ポイントつけ始めたけどそれまで値引き無しだったろ

568 :
京都店は関西で1番ヤバそうなのは認めるが、同じ関西ならむしろ滋賀県にでもあった方が良さそうに思う

569 :
ワイズのweb担当はいい加減ポータルからカスタム館はずしなさいやw

570 :
ワイズ、カスタム館無くなるのか。
きついのう。

571 :
ハイエンドでもカンザキの方が安いこともあるぜ
俺関東だけどわざわざ関西まで買いに行ったもん
交通費含めても割引でお得だった

572 :
>>571
その場合は輪行して帰るんだろうなあ

573 :
>>572
いや、交渉成立したらカンザキは配送してくれるよ
ただしフィッティング検査はしなきゃいけないので
買う前に店頭へ顔を出さないといけないw

574 :
>>572
俺も関東住みで関西に買いに行ったが、帰りは輪行だった
往復の費用込みでガイツーより4万安かったから儲けもの
ちなみに、フリーペーパーに「家具・自転車など現地ショップ購入から宅配までを代行します」ってのがあったな

575 :
よく不慣れな関西まで来たもんだわ
しかも大阪府の郊外で駅からは決して近くもないカンザキに
どこの店舗か知らんけどエバーレ店なんか初めて行ったらビビるよ

576 :
東京だが
初めてセキヤ行くのと
どっちがすごいかな?

577 :
何にビビるんや?

578 :
関西弁

579 :
玉出とかいうスーパー
パチンコ屋かとオモタw

580 :
吹田店の店長さんがいい味出してて好きだな

581 :
今度関西へ帰省したら覗きに行こうかな

582 :
玉出は埼玉の養鶏の会社に買われた
前の社長はヤクザに対する利益供与でパクられてなかったかな

583 :
y'sはちょっとした不良が気になった時でも持ち込みは予約必要?

584 :
>>583
基本必要

585 :
>>584
そうなのか
走ってる最中とかどこかおかしくなって近くにy'sがあっても気軽に持ち込めないか

586 :
店舗によるかもね
平日は基本的に要らん気がするけど混んでる時期なんかは電話してみたら良いんじゃね?

587 :
府中店だと逆に早いもの勝ちだから予約は基本できないよ。
予約しようとしたら断られた。

588 :
横浜も2年前ぐらいから予約廃止になっている。持ち込み順です。

589 :
でもy'sってy'sで購入した自転車しか見てくれないんだろ?
Di2の工賃込みの見積もりお願いしたら
「うちか他のy'sで買われなしたか? 他店だとお受けできません」
って言われたことあるぞ

590 :
んなことねー、料金が高くなるだけだよ

591 :
>>589
いや、Y'sは基本他店のでもみてくれるよ
ごっそり工賃取られるだけで

592 :
>>590
すまんレス被った

593 :
他店の自転車は引き受けない、って
本当に言われたとしたら怠慢すぎるわ
よそで買ったフレーム持ち込んで
コンポ組んでもらうことも出来なくなるじゃないか

594 :
他店購入だと工賃2倍って言われたよ

595 :
実質、他店のは引き受けないってことだよ

596 :
受けるだけいいだろ

597 :
そゆこと
悔しかったらワイズで買えアホw

598 :
悔しくはないと思う
不便ではあるが

599 :
ワイズで買ったがホイールがPRIMEなので何となく行きにくいw

600 :
さすがにホイールはみんなコロコロ変えるものだから気にすることない

601 :
>>590
>>600
いや、言われたんだが?

602 :
看板同じでも他店ってことか

603 :
オーバーホールとかも
ワイズで買ったチャリじゃないと駄目なのかな?

604 :
よく読め。他店購入は倍額でやってくれる。
ttp://www.ysroad.co.jp/support/tech/repair/

605 :
そんなケツの穴小さい事言ってたらイカンな
忙し過ぎて構い切れないのかねぇ

606 :
>>604
だから言われたんだっての文盲

607 :
そんなこと言うわけないだろ

608 :
>>607
言われたもんは言われたとしか言いようがない
結局自分で組んだけどな

609 :
ちなみに会話の流れは
自分「アルテグラのDi2はセットでいくらですか?」
店員「セット売りは無いので個別になるので…15万くらい行くかと思いますよ」
自分「ちなみにお願いした場合工賃の目安つきます?」
店員「>>559」
で工賃2倍とか全く言ってなかったからな

610 :
間違えた
店員「>>589」
だった

611 :
アスペ店員かとおもた

612 :
他店で買った「フレーム」はやらないって書いてあるからな
持ち込みパーツなら倍額でやりまっせという話

613 :
他社購入の自転車の修理に関して
当社では、お客様が今現在お乗りいただいている他社購入の自転車についても、当社で販売した自転車同様の工賃にて作業をいたします。
ただし、混雑時には当社で販売した自転車の修理を優先させて頂くこともございます。
>>604
にこう書いてある

614 :
倍額じゃなくて
同様の工賃って書いてるんだけど
どっちなんだ

615 :
お前らワイズ以外にもいっぱいお店あるんだよw

616 :
>>614
※他社購入の新品部品の取り付けは、通常工賃の倍額を頂戴しております。
持ち込み新品フレームに対する組付けは行っておりません
「他社購入の自転車の修理に関して
当社では、お客様が今現在お乗りいただいている他社購入の自転車についても、当社で販売した自転車同様の工賃にて作業をいたしま」
なので修理はする、フレーム持ち込みでは組まない、パーツ持ち込み(フレームはY's購入)は倍額工賃で組む
という解釈でいいんじゃない?

617 :
書いてあっても俺は店頭で断られたんだよ…
一昨年の11月の時の事だけどな

618 :
あ、もしかしてフレーム持ち込みと思われたのか?

619 :
自転車本体をどこで買ったかは関係なく、
パーツを取り付けるときに
他の店で買ったパーツを持ち込みで取り付け→倍額
Y'sで買ったパーツを取り付け→通常料金
例外として、フレームからの自転車組立、いわゆる「バラ完」はY'sで買ったフレームしか受け付けない
ってことだと思うよ

620 :
>>619
違う
取り付け対象の自転車自体をどこで買ったかって話

621 :
俺もワイズ+同じ店舗以外NG言われたなぁ
ちょっと前だから最新運用とは異なるかもしれんが

622 :
インチキおじさんの動画では、
セオのシールが貼ってある自転車メンテしてたぞ。

623 :
店舗や繁盛期、店員によってまちまちだったりして
ロード人気が落ち着いて閉店ラッシュとは言え常連が居座る個人店よりは客が回転してるっぽいし

624 :
あそこはフレーム以上に金を落としてくれる上客だから

625 :
フルームを持ち込めばやってくれると思うぞ

626 :
まあ確かにフルームと一緒に行けばなんでもやってくれそうや

627 :
そのフルームがメンテ中ですが

628 :
>>627
うまい

629 :
安い

630 :
早い

631 :
うまい、うますぎる

632 :
>>631
さぁ、埼玉スレに帰ろう

633 :
残念!通行手形がなく荒川を越えられない!

634 :
その辺の草でも食っとけ

635 :
飛んで埼玉な
別にわざわざ都内に来なくても埼玉のYS行けばいいんちゃうん?(鼻ホジー

636 :
フルームが埼玉に金を落としてくれるって?

637 :
フルームが荒サイを走ってるのを見たと言う人がいたな

638 :
夢やろ

639 :
草を食うように嘘を吐く

640 :
埼玉クリテリウムの時荒サイで慣らしてたって情報あったな

641 :
山田うどんで飯食ってたって噂も有ったな

642 :
>>640
あの時は、荒サイと多摩湖サイでスカイのトレインが見れたと多数目撃あり

643 :
>>641
あの時は、立ち食い蕎麦でスカイのトレインが見れたと多数目撃あり

644 :
Y'sもイロイロめんどくせぇw
街の自転車屋もヘンな店主多かったから業界の体質なのかもな

645 :
自転車業界自体客層が底辺思考だから仕方ないんだよ
工賃とか商売理解する気がねえ
エコモビリティでその辺変わっていくかどうかはわからんが

646 :
オートバイ業界の方が飛び抜けて底辺志向だと思うけどね
客も店も

647 :
>>637
フルームというかチームスカイはガチで荒川走っていたろ
写真で残ってる

648 :
インザスカイも荒サイ走っとったな

649 :
上野のバイク街はみんな凄かったな
接客なんて概念が無く店員が知識をひけらかし何故かマウントとってくる
銀行に切られてみんななくなったけど
個人商店で店主が個性的これが二輪業界

650 :
カスタムの在庫アサゾーに押し込められとるな。
店員が在庫に溺れてた

651 :
あさぞーはドンキより酷いからな
そのうち消防から警告くんじゃね?

652 :
バイオレーサー 実車ないと無理って断られました

653 :
マジかよ

654 :
けんた再び炎上中w
こいつ本物のバカだな
https://i.imgur.com/pnXrqev.jpg

655 :
数年前は実車なくてもOKだった

656 :
>>654
歩行者が多い時にやってるでもなし、この程度のことにこれだけ難癖つけてくるやつの方が頭おかしいと思うわ

657 :
マナー違反なので叩かれて当然

658 :
マナー?

659 :
>>658
何がマナー?だバカ

660 :
マナーもクソもただ理由付けてマウント取りたいだけのクズやん

661 :
マウント野郎はてめえだろ

662 :
これが本性ですわ

663 :
この人はワイズと何か関係あるの?

664 :
>>659
マナーとは

665 :
ワイズと関係ない話はやめてね

666 :
見るからに炎上商法と同じ類のクソどうでもいい奴だな

667 :
パイセンどうでもいいアピールすか

668 :
けんたの為にけんかするな

669 :
人の為に闘える…
それがお前達の強さ…

670 :
YSでロードバイク買おうと思ってたけど、ここでサポートの話とか聞いてたらほんとにYSでいいのか不安になってきたわ
ロードバイクずっと乗ってる人から見て買う時ってどういう店で買うのが正解だと思う?

671 :
知り合いの紹介が一番良い

672 :
知り合い居ない

673 :
>>670
自宅となるべく近いプロショップ探せ
けど個人商店主でクセが強いかもだから買う前に相談雑談しつつ相性確認

674 :
ワイズで買うならサポートしっかりしてるから安心しろよw
他店の持ち込みとかは難色示されるってだけでしょ

675 :
>>674
どんなサポートがしっかりしてるん?

676 :
口だけサポート

677 :
ワイズで買ったこともないバカが騒いでるようだな

678 :
ワイズで買ったけど困った時は助けてもらってるし工賃もそこまで高くないけどなー
後は店員さんとの相性だろ

679 :
店舗数的に有名なところだと絶対にアンチが湧くよな

680 :
具体的にどういうサポートがあるのかが知りたい

681 :
じっくり話しだけ聞いてくれるサービス

682 :
でも3台買ったけどブレーキが完璧に調整されてたことは一度もないな

683 :
>>682
某店員「購入者様、だからインチキだって言ってるじゃないですか」

684 :
例えばgiantショップでロードバイク買った場合って、無料でメンテナンスとか点検してくれるけど、Ysはどんな感じ?

685 :
無料の範囲ならしてくれるよ

686 :
>>682ブレーキが完璧に調整された状態ってどんな状態なの?

687 :
ポイント現金8%だったのが3%になったのか
学生バイトが整備するのに購入後のサポート悪い工賃高すぎるしセール以外で買う理由がどんどん減っていく

688 :
前に新宿本店にあったハブダイナモ付きのブロンプトンの光軸思いっきり水平より上向いてたから
調整なんてしてるのか甚だ疑問

689 :
腕はあるが面倒くさい自転車屋の親父より
腕はないが面倒くさくないワイズのバイトのほうがいいだろ

690 :
命や大怪我に関わるからめんどくさいけど技術ある方がマシジャね?

691 :
自分で整備できるならY's

692 :
>>682
あなたの伝え方が下手くそなんじゃ?

693 :
>>691
えぇ、、

694 :
>>686
納車されたブレーキ状態の例としては
・センターが全然出てない。
・左右の引きしろが全然違う。
・何故かアジャスターを車体につけずに別に手渡ししてきた。
ただそんなもん自分で簡単に整備出来るし実車も沢山あるし跨って買えるしセールもやるしだから今後もワイズでは買うとおもうよ。オーバーホールも自分で出来るしね。

695 :
あ、あとタイヤの回転方向が逆についてたってのとエアロスポークが半分くらい真横向いてるってのもあったわ。

696 :
エアロスポークの向きがおかしいてひど過ぎないw

697 :
プロペラ効果

698 :
>>694
前2つは程度しだいたが最後のは晒していいレベル
自分は3台買ったけどそこまで酷いのはなかった。ディレイラーいまいちとかはほかでもあるだろうし

699 :
おれが買ったときは納車時のチェックでシートポストが回転、FDの調整シール貼りっぱなし
だったね

700 :
エアロスポーク向き違ってても影響ないやろ

701 :
いい加減なヤツって何やらせてもそんなもん

702 :
俺が見かけたのは引き渡そうとしてる自転車のバルブのキャップがフロントには付いてるけどリアにはなかったくらいかな

703 :
俺もそこまでひどいのは見たことないな
ていうかそんな雑な整備してるのかよ

704 :
トレックストアでハンドルセンターずれてたけど、ワイズはなんとも無かったな。

705 :
俺が買った時はクランクの付替えも一緒に頼んだんだけど、
クランクがきっちり押し込まれてなくて2ミリぐらい左右にガタつきがあったわ。

706 :
個人に任せっきりでチェック体制とかないんかね

707 :
チェックすること人がいない

708 :
バイトが下手に弄ると壊れるんですわ
持ち込んで工賃払ったらちゃんと整備しますん

709 :
オーク ロードw

710 :
ワイズじゃないけど俺も自転車屋チェーンに壊れかけにトドメさされたことあるなぁ
ブレーキパッド交換可能言うときながら結局交換不可だったり

711 :
誰のか知らないけどデローザの点検をバイト君が色々口出しされながらやってたり
今日はメカニックが居ないので預かりしかできませんとか
チェーン店はなんかたいへんよね

712 :
チェーン店ってサンライズ的な何か?

713 :
あたらしいGIOSのクロスバイク見て少し欲しくなった

714 :
>>710
ブレーキパッドの方その場でクレーム入れなかったのが我ながらイミフ(ブレーキパッド返品出来ないので)

715 :
自分にアンカーつけてるの?

716 :
>>715
アンカーには乗ってねえよ馬鹿

717 :
俺はアンカー付けてる

718 :
>>716
それはボケたつもりなのか

719 :
いえ、呆けてるのです

720 :
いつまで遊び呆けてるの!
もう40なのに働きなさいよ!

721 :
働きたくないです
国が悪い社会が悪い政府が悪い
変わるのはぼくたちを取り巻く環境の方なのです(鼻ホジー)

722 :
それな。わいが定職つけないのはアベのせいや

723 :
なあ、新卒の時から何年経ってんだ?
今まで何やってた?
小泉政権のせい?今更時効だ時効!
世間はおまえらの母親じゃない!甘えるな!
おい、俺と歳が近いからって何でタメ口きいてんだ?俺達は友達か?違うよな?
…と言う本音を隠してカウンセラーやってます

724 :
次の患者さんどうぞー

725 :
>>723
まずお前がカウンセリング受けろw

726 :
>>724
はーい
>>725
はい

727 :
産業医が美人だったらクビになるギリギリまでお世話になりたい

728 :
>>727
すまんな40のおっさんで
20年前を思い出してみるんだ
氷河期関係なく、産業医で女性なんて選択肢、あったか?
俺は学会とかでも女性の同業者に会ったことは殆どないよ
女性は殆どが保健師

729 :
ここY'sスレだった
40歳スレと勘違いしてた
すまぬ…すまぬ…

730 :
>>729
いや40台スレでもロードバイクにかすりもしてない話題はお断りだろ
マジでカウンセリング受けてこい

731 :
臭い自慢しか出来ない奴にわざわざ安価つけなくていいから

732 :
30で定職ついてない人ってナマポになるの?

733 :
スレ間違いだったのか、ワイズのバイトを叩いてるんだと思ってたw

734 :
火のないところに煙は立たないというが、そう思われて然るべき行為が散見されるということだな?

735 :
いや違うだろ

736 :
久しぶりに行ったけど値段下がってないやんけ。渋すぎ潰れろクソが

737 :
コロナでセールやんないんかい。渋すぎ潰れろクソが

738 :
YSも大変だな
こんな乞食まで相手にしないといけないんだから

739 :
でも実際のトコ潰れるんじゃね?
外出する人激減してるから

740 :
たまにパーツクリーナーとか買いに行ってるから
潰れないで欲しい
バイクはそんな年に何台も買わないからしゃーない

741 :
ここまで753なし?

742 :
>>741
クレ556はあっても753がいる訳ないだろ!
その命、髪に返しなさい!

743 :
誤爆

744 :
753は315です

745 :
妖怪ホイールむしり

746 :
>>742
HG-101だろ

747 :
志木は店舗改装してたけど売るものチョ変えるのかな

748 :
 
袋詰め放題セールまだ?

749 :
フレームの話?

750 :
そうそう、輪行袋に詰放題。

751 :
>>747
改装中だったのか。
土曜にはじめて行ったけど他店より品揃え悪くてイマイチと思ってしまった。
時間あけてまた行ってみるかな。

752 :
>>751
志木は元々ガチロード店だったし店は広くないから品揃えは新宿なんかに比べて基本よくないよ最低限揃えてるほしいの決まってるなら他店から取寄せは可能だけどね

753 :
店頭でまだセール価格のまま2019完成車売れ残ってるんだな…
あと半年くらいで各社2021モデル出るがどうするんだろう

754 :
わいはさらに値引きがないかずっと待ってるで

755 :
たぶんそれ以上の値引きは無いよ

756 :
コロナの影響があるから分からんけど例年は3ヶ月後にはピナレロは並んでるな

757 :
>>755
まじかよ。渋すぎ潰れろクソが

758 :
>>757
働いて稼げよ…

759 :
言うても売れ残ってるのって不人気モデルだろ?
ちょっと覗きに行ったけど人気モデルはさすがになかった・・・

760 :
y'sの場合キャンデールトレックとか大量に仕入れてるからそりゃその中で不人気カラーや極小サイズは残るわ
良いメーカーだけど流石に供給過多かと
トレックなんて定価に近いなら専門店で買うだろ

761 :
 
もうすでに2021年モデル出てる

762 :
 
【2021年モデル】早ければ3月入荷!早くも21年モデルが登場!TREK「CHECKPOINT ALR 5」
http://ysroad.co.jp/ueno/2020/02/27/65618

763 :
今年は海外からモノ来るかわからんけどな

764 :
Y'sのサイト落ちてない?俺だけアク禁くらった?

765 :
お前だけだろww

766 :2020/04/06
エスケープキッド君だね

大阪ショップ情報 43
にっぽん縦断 こころ旅 7周目
【花冷】福岡近郊の自転車乗り集合73【薫風】
夜走るのが好きな奴、集合!30夜目
【丁】丁字路老師スレ 【TとD】@
【潤滑】ケミカル総合 61本目【洗浄】
[品質]中華カーボンホイールを語ろう3[軽量]
【 割れる?】中華パーツ・製品総合2【 折れる?】
☆★☆自転車ダイエット☆★★158kg
【湾岸】富山の自転車乗り 25【里山】
--------------------
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック38【Overcome】
【三井住友】松下奈緒 part36【社長令嬢】
=バレエの男はホモだらけ=
ゲーセンであったら嬉しいサービス
【新型コロナ】レムデシビル 米機関は“回復早める” 英医学雑誌“効果なし” [しじみ★]
ヒトラー超えの大量虐殺者・WHOテドロス 「効果が不明な薬を使うな 放置して死なせろ」と各国に要請
【NHK】スウェーデン×チョン兄さん★1
【御三家】舟木一夫応援スレPart.7【筆頭】
[提供]タバコ馬鹿・関連ニュース[雑談禁止] 68件目
愛子さま、学習院女子高等科を卒業 AV出演可能に [402859164]
ps4のプロコン2019年9月6日発売!
【新宿】わいせつDVD4万枚所持、沖縄の無職42歳男ら6人逮捕 「この日は働いていない」と容疑を否認
【life saving】監視員詰め所 ★18
ついすて雑談37
五輪ストーカーの底辺競技・野球がうざいんだが
Google Adsense収益月50000円〜100000円以下スレ
【総本山】 高野山真言宗本スレ陸拾【金剛峯寺】
英文法ってどうやって勉強するんや?
HandBrake Mac版総合スレ
囲碁を題材とした小説、映画等について語るスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼