TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【TREK】トレック・クロスバイク part43
ロード人気が急降下中だけど10
オワコン扱いされているものを総合的に語るスレ
【国産】電動アシスト自転車 Part54【正規物】
【通販】サイクルベースあさひ45ヵ所目【リアル】
自転車で日本縦断したい
CARRERA Part7
【ビワイチ】琵琶湖5周
MTB BMX ダートジャンプ、パークライド、
【Anchor】RS/RL/CX/XR/XG Part38【アンカー】

ロードバイクのホイール189


1 :2018/05/23 〜 最終レス :2018/06/03
次スレは>>980が立てて下さいね
立てられなかったら、誰かにお願いしましょう

◇過去スレ
ロードバイクのホイール187
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1523061136/
ロードバイクのホイール186
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1520037492/
ロードバイクのホイール184
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1515124877/
ロードバイクのホイール188
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1525597356/

2 :
>>1乙ONDA

3 :
常用カーボンクリンチャー、プライムとか以外の最安ってビットリアの12万のやつかな?

使ったことある人いる?

4 :
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/10/3-3.jpg

5 :
http://rbs.ta36.com/?p=36628
FJTのコスカボUST評

6 :
これはまた見事な提灯記事

7 :
クソアフィブログ貼ってんなよな

8 :
>>5
他のタイヤは知らんがイクシオンの空気圧高杉
これでタイヤを評価して欲しくないわ

9 :
FJTのブログってやたら商売っ気を感じるのは俺だけ?

10 :
雉も鳴かずば撃たれまい

11 :
>>5
自分の周りの実業団メンバーもだいたい同じ意見の人多いな
コスカボSL USTは良いホイールだけど、その評価のかなりはUSTによってる

12 :
というかチューブレスって良いの?
RACE Aってクリンチャーもチューブレスもコンパウンドとかケーシングは基本同じだよなぁ。
クリンチャー+SOYOラテックスのが転がりも乗り心地もグリップも良いんだけどチューブレスって何が良いんだ?
今の所、RACE-Aで体感出来る良い点がSOYO ラテックスより空気の持ちが良い事だけ。
大分空気圧の調整したんだけどな。
YKSION USTの高評価って結局11嵐の評価じゃねえの?って思ってる。

13 :
クリンチャーというかチューブドの場合、ラテックスでも到底チューブレスには
転がり抵抗の面で勝てない
チューブの有無ってそれくらい大きい

14 :
やっぱ自分の使っているものが一番いいはずっていうバイアスがかかってるんだろうなぁとこういう流れをみる度に思う

15 :
そう言えば昨日のジロのTTで「直進時の抵抗の少なさ」を理由にチューブラータイヤではなくクリンチャータイヤを使用するチームがチラホラあるって記事を短パンが書いてたな

16 :
>>15
新型BORAWTOだったけどチューブレスじゃないのかな?

17 :
>>3
普通にゴミ。シャマルがいかに凄いアルミなのかってのを実感出来た以外なんの価値の無いゴミだった

18 :
>>13
何か勘違いしているようだが、チューブレスタイヤって完全にチューブが無い訳ではないからな
チューブレスにはエア保持層という膜というかクリンチャータイヤにおけるインナーチューブの役割を担う部分がある
わかりやすく言うと「タイヤの内側に各自チューブ入れるのがクリンチャー」、「タイヤの内側にチューブ貼っているのがチューブレス」、「タイヤの内側にチューブを縫い込んでいるのがチューブラー」

で、このエア保持層が厚いのが完全なチューブレスタイヤ
エア保持層が厚いとパンクしにくいし空気漏れ等のトラブルも起こりにくいが、重量が増すし転がり抵抗は悪化するし乗り心地も悪くなる
クリンチャーにおける厚いブチルチューブを入れると空気抜けやパンクしにくい代わりに走りがイマイチになるのと一緒

で、このチューブレス特有の走りの悪さを改善しようとエア保持層を薄くしたのがチューブレスレディタイヤ
エア保持層が薄くタイヤがしなやかになるので乗り心地や転がり抵抗が良くなる
その代わりパンクや空気漏れしやすくなるから薄いエア保持層を補うためにシーラント注入が必須になる(重量的なメリットなくなる)
クリンチャータイヤにおけるラテックスチューブや超軽量チューブを入れるとトラブル起きやすくなる代わりに走りが良くなるのと同じ

だから高性能なチューブラータイヤやクリンチャー+ラテックスチューブはチューブレスに圧勝するし高性能TLRタイヤに劣るものではない
ホイールの違いまで考慮したらカーボンチューブラーの完勝
豊富なタイヤ銘柄で自分好みにチューンできることを考慮すればクリンチャー+ラテックスにも勝てない
ただ、ラテックスチューブはカーボンリムには使用禁止だったり真夏に使うと熱で溶けたりするから、そういうリスクを回避できるという点にこそロード用チューブレスタイヤの存在価値がある

19 :
>>18
ごめんキモイわ

20 :
>>18
>エア保持層を薄くしたのがチューブレスレディタイヤ

やっとTLとTLレディの違いがわかったわ
どこ見ても「シーラント必須なTLがTLレディ」みたいにしか書いてないからな

21 :
涙目で出てきた反論がそれかw

22 :
え?

23 :
19のことだろ

24 :
まだ営業続いてるのかよもう何日目だ?

25 :
>>18
盛大な勘違いはあなただと思うよ
タイヤと別物であるチューブによるヒステリスが無くなることでの転がり抵抗は劇的に低下するとの話に
なんで全然関係の無い重量の話を持ち込んだりするかな?

26 :
ラテックスチューブさんざ使ったヤツが、チューブレスに替えて驚いたって実体験話しても
チューブレス使った事ないヤツがそれは違うとか言い続ける辺り何だかね

27 :
>>26
両方使ったけどラテックスで十分ですわ

28 :
自分はRエアーでじゅうぶんです…

29 :
チューブレスのいいところって5barくらいでも7bar入れた
エンデュランス系クリンチャーくらいの転がり抵抗に抑えられるところくらいっしょ

同条件での純粋な転がり抵抗ではチューブレスレディの
コルサスピードが突出してるけど
あれはチューブラーも頭一つ抜けてるからな

マビックのは並やね
あれならgp4000s2にラテックス入れたのと大差ない

30 :
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/09/21875683_10210927601401107_758457914_o-1024x683.jpg

31 :
>>29
マジでそう
4000にラテ運用でチューブレスの必要性感じんから

32 :
自分も三年チューブレス使って今はクリンチャーにラテックスだなあ

33 :
https://youtu.be/ZbXsL0ynvNQ

34 :
コルスピTLRはたまげたけどあっという間にパンクしたからなぁ
だったら転がりのいいクリンチャーにラテでいいかってなるのは分かる
GrandprixTTにラテも相当いいからね
3000km持たんけど

35 :
>>29
あの平滑なローラーテストで数値で判断しちゃうのは色々残念やね

36 :
https://silca.cc/blogs/journal/part-4b-rolling-resistance-and-impedance
総重量80kgの重量級ですらこれだからな
綺麗な路面でも+10Wとかしゃれにならん

37 :
シリカのソース全面的に信用するにしても複数のタイヤで比べたデータがなく、
きれいな路面で110psiで良い数値出してるんだぜ
rollingresistanceのところの100psiの比較で十分

38 :
何にせよ、コンチのチューブレス化する次期GP4000S3に期待

39 :
>>36
サイクリングロードのちょっとしたバンプとかに突入すると同じ速度でもパワーが跳ね上がるから実感としては分かる
54kgしかないせいか10Wどころじゃない差があるな
5barくらいを試して見たいけどクリンチャーじゃ無理だ

40 :
>>39
>5barくらいを試して見たいけど

28c以上のタイヤを使うんだ

41 :
>>40
その手があったか
フレームが対応してないわ多分(´・ω・`)

42 :
>>41
安いフレームを1本・・・更に、そこから生えてくるマジック

43 :
>>5
はじめに まで読んだ

44 :
GIANTのSLR0と1、他メーカー乗ってても買うべきだって力説してる知人がいるんだが、そんなに良いの?

45 :
チューブレスなのにインターナルニップルなのは整備性がくそだなとおもいました

46 :
>>44
ブレーキの効きはイマイチ
良くも悪くも「完成車外し品という形でネットオークション等で安く買えるカーボンホイール」というのがアピールポイント

ただ、チューブレスタイヤで運用できるし、その方がカーボンディープホイールの縦の硬さを緩和できたり路面跳ねによるロスを避けられる
そういう意味では悪くはない
ただ、既に良いホイール持っている人間がわざわざ買い替える程の価値はない
金かけるならカーボンTLRクリンチャーではなくカーボンチューブラー買った方が良いし、チューブラー面倒だから嫌とか金ケチりたいならアルミのトップグレード買った方が良い

47 :
>>44
0は値段相応、1は晴れている日限定でまぁ値段の割に良く走れるホイールだと思う
チューブレスはマビックUSTほどの感動が無いが及第点、CONTROL TANK買えって所

48 :
デュラのc40クリンチャーてワイド化する予定ないの?
35mm、ブレーキアルミ、あと予算的にも、どストライクなんだが、インプレの少なさとなぜかワイド化してない点で購入を迷ってるんだがー

49 :
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/06/%E5%86%99%E7%9C%9F-2017-06-26-8-10-37.jpg

50 :
サイクルフリーダムの店長は「アルミのワイドクリンチャーは誰も受け入れなかった」と書いていたけどそのとおりだろ

51 :
キシリウムUSTならリムの軽さは未だに最軽量クラスで最高だけどな

52 :
>>48
中身古い35だからやめとけ
しかもシマノことだから12速になったら切り捨てられるぞ

53 :
すっかり「斬り捨て御免のシマノ」になっちまったな

54 :
シマノ、MTBで12速来たな
SRAMに2年の周回遅れか

55 :
>>51
キシリウムもオープンプロもUST版はビート部が極薄
ディスクブレーキならあれでも問題ないが、リムブレーキであれはリム寿命かなり短そう

56 :
>>55
あれは、「無駄に厚くする必要が無い」との解析が進んだ成果だよ

57 :
キシリウムプロUSTとレーゼロナイト+Pゼロヴェロで悩んではや2ヶ月

58 :
>>56
まるで販売店向けの製品説明会で聞いたような言い方だな

59 :
>>58
だって販売活動なんだもの

60 :
https://youtu.be/jGhE5BdegKc

61 :
>>55
薄いとリムサイドが撓むのかな?って思うんだが、
キシリプロUSTとキシリプロ17Cを乗り比べたら、ブレーキの利きがわりと笑えないレベルで後者のが良いんだよね。
カッチリ感も大きい。
もちろんパッド調整した上での評価ね。

62 :
>>61
www

63 :
>>55
地味にDTも薄いんだよな(´・ω・`)

64 :
>>63
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・) DTで薄いですが何か?

65 :
童貞ハゲか
そろそろ魔法使い?

66 :
各ホイールメーカーとも、研究の主体がチューブレスやディスクブレーキに移って
チューブラーやリムブレーキはついでに成りつつあるね
というより、チューブラーやリムブレーキは既に頂点に達し、あとは廃れるだけ?

67 :
売れ筋がe-bikeに移っているから各社が太タイヤ&ワイドリム&ディスクブレーキに注力している
ただ、廃れるのは細タイヤ&ナローリムだけでしょう
ロードレースがある限りカーボンチューブラーとリムブレーキは残るよ

>>56
ビート部の厚さはリム強度や耐久性に関わるから無駄ではないだろう
あそこが薄い軽量リムはスタンズノーチューブスみたいに経年使用で割れるのがオチでは?

68 :
また変な奴が現れた

69 :
煩いこと言うようだけど、ビートってなんだよ。
ビードだよ。bead。

70 :
e- bikeとワイドリム太タイヤ、ディスクブレーキ何の関係があるんですか?

71 :
あるでしょ
e-bikeの顧客層を考えるとバイクのトータルデザインで安全快適志向が求められてるだろうしな

72 :
>>71
単純にeBikeだと重いからじゃね?
ジロEのナイトロはモーターやバッテリーなどが5kg占めていたとの話

73 :
高出力に長持ちするバッテリー
ワイドリム化
ディスクブレーキ化

電動スクーターって事だよなw
そういうのが必要な奴はそっち行くだろ

74 :
まったく別の性質を持ってると思うよ
e-bikeはあくまでスポーツだから
少なくとも利用者はそう思ってるはず

75 :
スポーツじゃないから普及してないやん
電動がこれだけ実用車に普及してるのに
スポーツ車にはさっぱりじゃん
ロードやMTB乗ってる連中は自分の力で動かす事が楽しいんだから
イーバイク乗るなら普通にオートバイ乗るわ

76 :
e-bikeって何が楽しいのん?

77 :
日本で普及していないだけでしょう
道交法の規制により高パワーアシストしてくれる電動スポーツバイクを作れないから

でも、欧米では中高年層を中心にスポーティなe-bikeが大人気
電動アシストあるからタイヤやホイールやディスクブレーキで重くなっても上り坂で困らないし
ゼロスタートや上り坂で困らないならタイヤ太い方が有利だよね

78 :
いや、全然売れてないやん
根拠もない雑誌の提灯記事みたいなカキコだね

79 :
でもぶっちゃけアシストで時速30キロ出るなら欲しいよな

80 :
>>73
電動スクーターは座っていれば峠が登れるが、eBikeは汗かきながら漕がなきゃ登れない
実用車の電動アシストと、スポーツ用eBikeは、ママチャリとロードバイク以上に差がある

81 :
>>79
アシストが効くのが20km/hや25km/hだが、20km/hを過ぎた辺りからどんどん自分の脚頼みになる
そうなると5kg重いロードやクロスバイクなんで、下りや平地は完全自力で40km/h以上も出せる

82 :
>>78
全然売れていないというソースは何?

83 :
パナのアシストMTB確かに良かったなぁ
アシストされてる感もあんまりなくて剛脚になれたみたいだったw
ただ高すぎる

84 :
欧米のような高出力化と普及は諸刃の剣だと思うけどね。
今時点でニッチな奴らがやってるから容認されてるってだけで
マジで普及しようものなら車体本体やら乗り手の安全装備義務化は
ついて回るか、日本みたくアシスト範囲が狭くなってそんなに速度が出ない
ってなるかしかないと予想。

ロードでさえ下りで落車すりゃ大怪我するし
下手すりゃ死ぬわけで、ネタとしてバイクの高級メットとプロテクター類や
ヒットエアーで武装しろみたいな話はあるわけじゃん。
このあたりの装備と安全とプロダクツってのはロードじゃグレーゾーンで
結局全部が乗り手の脚力と乗り方に依存するから見て見ぬふり出来てるわけじゃん。

片やE−bikeはプロダクツとして漕げば
こんな速度が出るぜ!を主張するものなんだから人力で漕がなきゃ進まないとは言え
安全責任を果たす義務が普及するほど声高にならざるを得んし、
そういう面での立ち位置は真実オートバイと変わらんと思うぞ。

85 :
>>81
別にアシスト無しで出せるし
自転車って自分で努力して早くなるのが楽しいんだしねえ

86 :
>>82
ロスとロンドンは仕事で良く行くし
自転車関係の知り合いや友達も多いけど
全然見た事無いし話題にも上がらない

87 :
日本の山の押し上げには向いていないけど
向こうでフルサスMTB eBikeを借りて乗らせて貰ったが
登りが楽になってあれはあれで良いものだと思ったよ

88 :
楽したければ原付き乗るし運動したければロード乗るわな
電アシって免許持ってないジジババの他にどんな需要があるのかわからんわ

89 :
どっちにしろスレ違いだし
だいたいイーサイクルじゃなくてイーバイクだろ?
板すら違うんで他でやってくれ

90 :
e-bikeの動向云々はいまのところ業界人レベルの話だから趣味で乗ってる人が趣味として話すぶんにはまず話題にならないだろうなw

91 :
>>89
あくまでもアクセルは無い電動アシストだよ
ペダルでコントロールするから45km/hまでアシストしてようが自転車扱いされている

92 :
自転車産業振興協会のレポートやユーロバイク等の動向を見る限り欧米ではe-bikeは前年比20〜30%増ペースで売れている
全世界的に売れ行きが鈍っている自転車業界においてe-bikeは唯一の成長分野
だからこそシマノも慌ててステップス売り出した訳だし、タイヤやホイールの新製品もそっち関係が増えるだろう

>>86
それは日本の街中を見てママチャリだらけだからスポーツバイク売れていないというようなものだぞ
っていうか、e-bikeとくにスポーティなe-MTBの活躍の場は都市中心部ではなく郊外だ

93 :
そりゃ今までなかった市場なんだから
ある一定数までは売れるだろ

94 :
>>92
全然が微々たるものなんだから
20%増えたところで何の意味も無いね

95 :
>>92
で、そのイーバイクとやらとホイールは何の関係あるんだ?
いい加減スレチやめろよ糞野郎

96 :
なんかこのスレってって新しいものはとにかく否定しないと気が済まないのがいる気がする

97 :
ビアンキとかイタリアでは、クロスバイクのラインアップの大半がeBikeになってる
eBike向けお勧めホイールまで店頭に並んでいるんだから、微々たるものでは無いな

98 :
そのebike向けのホイールを語れよ

99 :
>>98
だから最初はホイールの話をしたのに、すぐ「eBike必要ねームキー」ってのが現れてこの流れw

100 :
ディスクブレーキ用ホイールの話になると、とにかく否定から入るバカがいるからな
どんどん話をズラしていく

101 :
個人にはその店頭のeBike向けおすすめホイールが知りたいん

102 :
>>100
ディスクスレでやればいいんじゃね?
わざわざここを荒らす事もないべ

103 :
これでe-bikeの試乗会が盛り上がるな



え?

104 :
>>102
言ってる意味が不明
ここ「ロードバイクのホイール」スレだよ
良くタイトル読むように

105 :
ディスク信者はこれだから困る、
荒れて迷惑だから専スレでやれって言われてんの。

106 :
そうだよ USTの販促の邪魔すんなよ



え?

107 :
ニヤニヤ

108 :
AXライトネス使ってる人おる?

109 :
USTのQRM+ハブって普通と体感できるほど違う?
コスカボUSTのSLじゃないやつが14マンだから迷ってる

110 :
突然のイーバイクの話題は
ワイズの神楽坂の中の人じゃ?
今週末に展示試乗即売会やるみたいだから

111 :
>>109
正直わからない。

112 :
今のカーボンクリンチャーのリム(ブレーキ面)ってどのくらいの寿命ですか?
アルミの半分くらいですか?

常時履くホイールをカーボンorアルミで迷い中です。

個人差もあって答えようが難しいと思いますがよろしくです。

113 :
>>112
雨と砂を避ければそこそこ持ちそうだと思う
あと、ブレーキシューの掃除

114 :
雨で走ると一気にハゲるって言うね

115 :
>>114
知り合いの棟梁が同じこと言ってた
経験則としてマジっぽいな

116 :
ゾンダのWO乗ってる。先月Wiggleで値下がりした瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。ペダルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。

しかもWOだから脱着も簡単で良い。ゾンダは遅いと言われてるけどラテックスチューブにしたら速いと思う。

コスカボUSTと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで下るとちょっと怖いね。乗り心地も悪いし。

速度にかんしては多分コスカボUSTもゾンダも変わらないでしょ。コスカボUST乗ったことないから知らないけどチューブがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもWOなんて買わないでしょ。個人的にはゾンダでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど多摩サイで30キロ位でマジでコスカボUSTを抜いた。つまりはコスカボUSTですらゾンダには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

117 :
30キロなら俺のR501でも出せる…

118 :
>>116
実際、ほぼ真実だな。

119 :
初心者ならゾンダ一択で良いと思う
それ以上は中級者になってからで充分
もちろん金が充分あるなら、最初から良いホイールでも全然問題無いけどね

120 :
>>112
常用だが、少なくとも2万kmじゃ全然減った感じは無い
下手したらフレームより持つんじゃないか?

121 :
テンプレにマジレスするなよ。

122 :
通販だから店員との会話は無いはずだがなw

123 :
致命傷としては雨天の山下り10km・・・多分5本位でリム終わったよ。
もちろん下り計50kmだけで終わりってわけじゃなく平地も数千キロ走ってるしそういったものの複合だけど、
雨天の山下りは見る見るうちにガリガリになって、俺のMAVICの事例だと表面のコーティングが削れると一気に積層が破れていく。
ちなUSTになる前のコスカボ40SLでパッドはMAVIC純正のみな。
雨天考えるならアルミの方が良い。
どうしてもカーボンリムが良いならDISCにするしかないわ。
真面目に走るなら普段履きにリムブレーキでカーボンはマジで要らんというか買わない方が良い。

124 :
自分は後で欲しくなるから10万くらいで探せば?って言われたで

125 :
最初の1台を買って納車と同時に履き替える予定なんだが少しは元のホイールで乗ってみた方がいいんかな

履かせるのはフルクラムのレーゼロナイトで元のはシマノのRS11

カタログ掲載でマビックのコスミックプロカーボンかな?履かせてて着いてくるのがRS11ってズルいよね
初っ端からホイール欲しくなっちゃうじゃん!

126 :
ちょっと乗ってフレームに合わせて買うのもどうかな

127 :
wiggleで買ったのに店員が言ってたのは無理ないかい

128 :
このテンプレ知らん奴おるんだな

129 :
>>124
多分、10万はレーゼロ辺りを言ってるんだろうけど、それはそれでカーボンのウン十万がとうせ欲しくなる
それならゾンダ買って暫くしたらカーボン行けばいいだけ

130 :
鉄下駄から25万オーバーのカーボンホイールに行ったけど、逆にアルミハイエンドってどんなもんよ?って気になっている
R-sysかレーゼロコンペ欲しい

131 :
R-SYSはお値段最高級クラスではあるが、性能が最高級かというとそうではないと思うが
大手ならシャマル、レーゼロ、キシリウムプロあたりが実質的なハイエンドでは

132 :
RSYSはゲテモノ過ぎる
あんなホイールがもてはやされるのは、ロングライドイベントと登るだけのレースが盛んな国だけ

133 :
アレ元からヒルクライム専用っぽいけど

134 :
R-sysはゲテモノというか飛び道具って言っておあげよ
ヒルクラ決戦用ホイールって出たときからずっと言われてるやん?

135 :
R-sys SLRチューブラーは今でもヒルクライム用ホイールとしてはトップクラスの性能を誇るからな
あれの上を行く激坂攻略用ホイールってライトウェイトくらいじゃない?

>>129
その理論でいくと鉄下駄で我慢して一気にカーボンいくしかないぞ
ゾンダ買ってもすぐレーゼロシャマルが欲しくなる

136 :
タマサイで30キロ笑

137 :
でも俺、R-SYSでTOJの市民レース優勝できたし。

138 :
他の平地用のホイールならより楽だっただろう
ってだけでしょ
別に用途外に使っちゃダメなんてことは無いんだし

139 :
ゾンダは乗り心地いいからブルベに愛用してるけどな
別に全てにおいてシャマルやレーゼロがゾンダより優れてる訳じゃないし
乗り手によってはベストな選択にもなりえるよ

140 :
>>135
ヒルクライムレースで上位の人は誰も履いてないみたいだけど。

https://www.cyclowired.jp/lifenews/node/235137

141 :
激坂ないじゃん

142 :
国内でもRSYSが役に立つレースなんて
富士国際か甘利山ぐらいしかないよな
八ヶ岳で何人か見かけたが、全員レー3でぶち抜いたわ

143 :
なやんだけどボケナスでレースリー買って残りのお金で街乗り用のミニベロ買おう

144 :
アルミて時点で時代遅れだしな
フジヒルなんてリム高くできるカーボンのほうが圧倒的に有利なんだろ?
今の流行りでは
俺は、レーゼロカーボンぐらいが
風が強い日でも扱いやすくて好きだけど

145 :
フルーム勝利で楕円ホイール爆誕

146 :
>>144
一周回ってロープロが再評価されてる。
スポーク本数や張力で剛性確保できるのはハブ→ニップルまで。
だが、超軽量ディープだとニップル→ビードまでの剛性が目に見えてたわむものがある。
これがZIPPやFFWDの酷評理由。
これを排除するにはリム重量のある硬いリム採用のディープを選ぶのか?
若しくはカーボンでもロープロの方が有利になるんだが、
重量面で有利になるにはチューブラーを選択せざるを得ず、
チューブラーを選択→フルカーボン クリンチャー若しくはTL選択→アルミの方が有利という感じで進んでる。

147 :
ZIPPの酷評理由(爆笑)

148 :
DT SWISSのRR21が届いてCS-R8000を取り付けようとしたらスプロケットがグラついて、ホイールのフリーについてきたスペーサーを付けると今度はフタが閉められない。どうすればいいのか

149 :
ヒルクライムには、ガチガチに硬いホイールがやはり良いのですね

150 :
アルミが性能で勝る事はないです

151 :
>>146
某ショップ店長さんがヒルクライムでコメットカーボンUST使ってむっちゃ速かったな

152 :
>>146
zippが酷評されてた事なんてあったのか?
FF山口は2017モデルまでの華奢な所が酷評されてたのは見たことある。
2018モデルからは改良型で割りと盛り返してるけど、値段も上がって別に山口でなくても良いやってなってるみたいだけど。

どっちと然程強い興味を持ってるつもりはないから、どうでもいいんだけど。

153 :
>>152
銅ではだめだろうwww

154 :
やっぱ中華カーボンって最強だわ

155 :
酷評とまではいかないけどZIPPはリムの横剛性低いぞ
それこそトライアスロンとかルーラーならいいかもだけど高出力選手のダンシングだと横によじれる
これはスポークをパツパツに張っても解消しないリムの問題
デザイン好きだから使ってるけど

156 :
ちなFCの話
NSWは改善されてるかもしらん

157 :
カーボンとか暑かい気を使うからいいや

158 :
>>151
しかも最大18%とかの激坂もあるコースでな

159 :
114の内容はリムの話なのか髪の毛の話なのか

160 :
質問しても良いですか?
クリンチャーリムをフリマで購入したのですがこのような表記がされています。無知なので意味がわかりません。
25cのタイヤを履かせたいのですが可能なのでしょうか?
この表記の意味を教えて下さい。
https://i.imgur.com/TmtS9xh.jpg

161 :
>>160
25Cのタイヤははけるけど、リムテープの表記の意味もわからない人がタイヤとチューブはめれるの?

162 :
>>161 ありがとうございます。
一応 クリンチャーのチューブ交換はしたことあるので出来るはずです。

で、この表記はどういう意味なのでしょか?
ググったけどわかりませんでした。
今後の勉強の為に教えてもらえたら嬉しいです。

163 :
>>162
ETRTO表記
ETRTO622規格、リム内径15C〜18Cに対応したリムテープですよ、ってだけ

164 :
タイヤ 622(画像から必要っぽいなって情報)ぐぐるだけでも情報でてくるんだが

165 :
>>163 ありがとうございます。自転車の事もっと詳しくなれるように勉強します。
5チャンネルの人たちは詳しくて回答早くて親切な人多いですね。

166 :
>>165
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken_2/tire_size.html

167 :
>>148
11sにスペーサー入れる必要ない
グラつくってスプロケの中のスペーサー紛失したとか?
もしくはスターラチェットのフリーハブボディは工具不要で引き抜くだけで外せるからちゃんとハマってないとか?

168 :
>>167
サンクスこ
スプロケットハメ直したら何故か上手くいった

169 :
エグザリットがブレーキうるさいってよく聞くけどシャマルミレとかレーゼロナイトのプラズマ何たら処理のホイールのブレーキって音はどうなの?

170 :
銅ではないだろうwww

171 :
>>169
シャマルミレは無音だね

172 :
\ プー /

173 :
FB見てたらsacraの広告回ってきて久々にサイト覗いてみた。
ホイールは結構マイナーチェンジ繰り返してるんだな
以前見たときとモデルが違った

174 :
sacraは今では世界的評価を得ているホイールだからね。
進化は止まらない。

175 :
なんたってNASAだからな黙れされたと思って騙されてみろ

176 :
リニアに成績向上するあのグラフすごいね。買うしかないわ。

177 :
やめたれwww

178 :
ノムラボのほいーるってええの?

179 :
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/06/DCbMXDtUAAAfpat-1024x768.jpg

180 :
今年初めて富士ヒルに出るんですが、コスカボとレーゼロ、一般的にはどっちがいいでしょう?
ヒルクラだしレーゼロかと思ってたんですが、いろいろ見てると富士ヒルは勾配が緩いからその限りでもないのかな?と悩んでます。

181 :
>>180
そりゃコスカボだよ
もちろんアルティメットって書いてあるやつ買うんだぞ

182 :
>>181
そうなんですか。
今の手持ちがその2種類なもので。
コスカボは残念ながらエリートです…。

183 :
コスカボにエリートてあんの?

184 :
>>183
現行はなくなってるかもしれませんが、2〜3年前に購入しました。
正確にはコスミックカーボン40エリートだったと思います。

185 :
ゴミじゃん。もうちょいマシなやつ新品で買いなよ

186 :
俺が処分しといてやるよ
着払いで送ってくれ

187 :
>>184
コスミックカーボン40エリートなら富士ヒル向きじゃん
5%の登りがキツイと言うならレーゼロだろうけど、そうじゃないならコスカボで

188 :
>>184
アルミディープ?

189 :
>>188
アルミベッドのカーボンリムだろ
40mmハイトだから今年のモデルには同等が存在しない

190 :
2018だとコスミックプロカーボン無印が近いのかな?
それでもリムハイト5mmの差は大きいか

191 :
>>190
CC40はブレーキ面はカーボンというのが特徴の一つなんだし、コスミックプロカーボンは近くないだろ

192 :
結構謎モデルだったよな
リムベッドだけアルミっていう構造はこいつしか知らんわ
これだったらぶっちゃけコスカボエグザリットでいいし

193 :
>>192
レース用がカーボンTuで、ブレーキパッドを変えるのが面倒くせえ人用かな

俺じゃん(笑) マジ中華カーボン買おうか悩んでる

194 :
>>191
そういやそうっだったね

195 :
40Cはお化粧ホイールだろ

196 :
wh6800からRS700へ買い換えて効果感じられるかな?
RS81-C35が現行なら、性格も違うから選んだんだろうけどないもんな。

197 :
もっと上を行くという選択肢はないのかよ

198 :
>>196
わからないのが普通

199 :
>>192
だってそれ雨の日リムに水が溜まるじゃん(´・ω・`)

200 :
>>197-198
ブルベに使いたいのであまり高額なホイールもどうかな…と。やっぱり買い換えるほど大差はないですよね。
チューブレスの使えるアルミリムで性能が良さそうなのは、レーゼロコンペかキシプロUSTになっちゃいそうなのです。

201 :
ブルベに使うならいいと思う
ブルベでアルミ加工の黒リム(マビック,カンパ,フルクラム)の人はリムがまだらにハゲてる

202 :
>>200
ディスクが選択肢に挙がらないならキシリウムプロUSTでいいんじゃない

203 :
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/11/38565633862_de90579544_k-1024x683.jpg

204 :
>>200
チューブレス使いたいならキシリプロUSTで良いんじゃない?
クリンチャーしか使わないならWH-RS700に前23c,後ろ25cの方がオススメだけど

205 :
USTになってからキシエリの名前が出なくなったなー

206 :
>>205
ゾンダとかレー3買うよりはキシエリUST買った方が良いとは思う
ただ、どうせ買うなら予算増やしてもう少し上を検討するわな

207 :
>>205
プロとの価格差を考えるとね今はね。

エグザリットUSTが出てプロがトップじゃなくなれば、キシエリのシェアは増えると思う。

208 :
UST世代のキシエリはプロと比べて構造的に一歩遅れてるし、高級感もUST以前のエリートと比べて劣ってるから今のところはキシリウムプロ一択

209 :
>>208
普段履きするようなアルミホイールだとキシリウムプロUSTの新型ハブよりもキシエリUSTや旧型キシリウムハブの方が耐久性高くて良いと思う

210 :
キシプロUSTいいと思うんだけど、黄色スポークだけに抵抗がありますw
ガイツーなら値段もほどほどで、タイヤ付きで軽量ですもんね。
あとはmavic以外でUSTタイヤがちゃんと出てくれるのかが不安ですね。

211 :
>>209
なんでそう思ったの?

212 :
>>211
スターラチェット式はかかりが良いけどメンテの手間増えるし補修パーツ料金も高い
ベアリングも接触式と非接触式なら接触式の方が耐久性は高い
常識だろう?

213 :
昨日はレーゼロコンペに決めたのに今日はまたコスプロカーボンに気持ちが傾いている
きっと明日はキシプロUSTが良いとか思ってるんだろう

214 :
>>213
全部買え!

215 :
無茶言うなや!

そういえばキシリウムプロUSTはあるのになんでコスミックプロUSTは無いんだろう

216 :
大丈夫だよ
シャマルとレーゼロで迷っているうちにRーSYS欲しくなってガイツウ漁っていたらコスカボ欲しくなってコスカボ買うならボラワン35も見ておくかーって監視してたらある日突然zippがセールされているのを発見して何も考えず202ポチった

217 :
この間3週間くらいな

218 :
zippどうよ?
欲しいけどブレーキアーチ広げてやっと入るとか聞くと、躊躇してる。
25c入るフレームなら普通に大丈夫?

219 :
>>218
銅ではないでしょうwww

220 :
>>219
瘴では無いっぺさw

221 :
>>218
なーに、入らなかったら入るフレームをIYHすればいいのさ

222 :
>>218
体重あるならやめとけ
90kgのやつが一週間でわれてたことあった

223 :
体重ある人はマヴィック?

224 :
80キロ以上のデブは手組みにしとけ

225 :
>>223
リムサイドのレーザーで焼いたコーティングがエグザリットより脆いって話だがな。
元々スイスストップの黒もマビック指定パッドだったのに現行は黄色のそれもMAVICマークのみになってるのはそのため。

226 :
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/09/21698282_1395542127211864_20855029_n.jpg

227 :
>>223
マビックだろうと何だろうとカーボンは止めておけ。

日本の下りには向いてない。(レースは別)

228 :
デブにはアルミリムにカーボンカウルがベストか

229 :
>>228
エントリー向けのフレームやホイールならデブでも特に問題無い
カーボンホイールも実売10万前後のエントリー〜30万前後のミドルグレードならだいたい大丈夫
それ以上のハイエンドカーボンホイールは、プロ仕様で秒単位の時間を削るためのものと思えば良い

230 :
>>210
普通のチューブレスタイヤ使えばよくね?

231 :
>>229
COSMIC PRO CARBON SL USTとかも15万以下で買えるしエントリー向けだな!

232 :
>>231
ボラワンやその位のがミドルグレードな
デブでも安心の耐荷重量120kg

233 :
>>210
IRC RBCCがいいよ

234 :
S-Works Turbo 2Bliss Readyが気になります

235 :
ここホビット多そう

236 :
なんで海外にボラワン50クリンチャーブライトシマノの在庫ないんじゃ〜
しばくぞ〜
発作か〜

237 :
ヒルクライム決戦用だと、ボラワン35とEASTONのec90slはどちらがお勧めでしょうか?もちろんどちらもTUです。

ちなみにエンジンは身長170、体重60kg弱でFTP4倍くらいです。

238 :
ガチで考えたらデュラC40TUだろ
グランツールの結果から考えたら、ヒルクラでそれ以外の選択肢が残らない
クリテとか平坦だけならローバルだろうけど

239 :
>>238
皆さん、負ける理由が欲しいからそれには手を出さないんですよ
それ以外なら使って負けても言い訳できるでしょ?
だから買いましょ UST!UST!UST!

240 :
選ばれたのはsacraでした

241 :
>>237
フジヒルならec90sl
ただボラ35が無難な気がする

242 :
マヴィックのUSTってタイヤ換えちゃダメ?
チューブレス(レディ)のタイヤいける?

243 :
FJTが色々タイヤ試してるじゃん

244 :
富士通?

245 :
ust は普通のチューブレスよりハメやすいことしかメリット無いんだから、余計なことせずに純正使いなよ。

246 :
>>245
それ以外のデメリットってあったっけ?

247 :
シーラント必須のガバいの作って勝手に再定義してる感はある

248 :
結局シーラントという呪縛から解放されないと遠出じゃ使えないわ

249 :
パンクしてシーラントで手がドロドロになりながらチューブ入れるのとか想像しただけでもう嫌だわ

250 :
パンクしたけど普通に塞がったから問題無いわ

251 :
Lightweightの24Eってこれリム幅24mmとか別にいうほどワイドリムでもなくね?

252 :
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/07/DECDrqTXoAIATss-1024x768.jpg

253 :
海外通販でマビックコスミックプロカーボンUST(SL無し)ってのがあるんですが調べても詳細が出てきません
一応SL付きとほとんど同じでハブが360と違うって書いてますが
こういうメーカー記載されていないものって正規品であるものですか?
結構安くて気になってます

254 :
>>253
コスミックエリートUSTをコスミックプロカーボンUSTと言って売ってるところがあるな
店として信用できるかどうかが、自分で判断するが全てじゃね?

255 :
マーリンだろそれ

256 :
BORA WTOもチューブレスレディだし
時代が来そうだな
価格はまだか
ボラワン買うかWTOまで我慢するか
悩ましい

257 :
チューブレス気になるけどロングライド先でアクシデント起きたときのこと考えたらちょっと腰が引ける

258 :
チューブぶち込め

259 :
手がドロドロになるけどな

260 :
あとホイールのリムとかもドロドロになるから、走りに行くときは雑巾2枚ぐらい持ってけ

261 :
ならクリンチャーでいいわ…

262 :
ホンマに。

263 :
シーラントで対応できないほどのパンクってチューブ入れるだけでいいのか?
タイヤブートでも張るか?

264 :
>>261
クリンチャーならタイヤ裂けても走れるもんね!

265 :
wh9909C24そろそろ2万キロくらいの距離になるけどちょっと振れたくらいでまだまだ使えるな
でも突然スポーク折れたりするんだろうか

266 :
9000だ(´-ω-`)

267 :
>>264
どういうこと?

268 :
>256
wtoって何の略?

269 :
>>263
今大抵のホイールがチューブレス対応(実際にはチューブレスレディ)だと思うが、
シーラント入りでのパンクだとこんな感じ

1.リム打ちパンクは無い
2.ちょっとした釘などの貫通パンクはシーラントで塞がる
3.大きな貫通パンクはシーラントで塞がり切らないのでチューブ入れるかパッチ当てる
 GIANTから外側から貼るチューブレス用パッチも出ている
4.サイドカットだとチューブ入れるだけじゃなくタイヤブート必要

10年以上乗っても3,4番のパンクは経験したことのない人も居るよな

270 :
>>269
3番のパッチ貼るときって、シーラントふき取らなくていいの?
4番のタイヤブートもだけど

271 :
>>270
チューブレス使ってる人に聞いて回った範囲では、拭き取りは人それぞれだね
長年使っても今まで3.4のパンクに遭遇したことが無い人も居るから尚更

あと使っているシーラントの種類や入れてからの時間でも状況が変わる
粘度の低いのはティシュでサラっと拭き取れるから、わざわざ気にするほどのものでも無い

272 :
>>268
Wind Tunnel Optimized

273 :
WTO 77,Ultra80とかUltraTTと組み合わせて使う前提みたいだけど、フロントチューブレスリアチューブラーとかしたくないからWTOの77リアとか出してケロ

274 :
チューブレスレディってシーラントの入れ替えを定期的にやらないと、空気漏れするよね?
クリンチャーのチューブ交換より頻度は高いが、値段は安いからまあいいかと思ってるけど。

275 :
シーラントの定期交換なんてしたことないわ、そんなの必要なの?
大抵タイヤの山無くなって交換しちゃうし。

276 :
UST最高だけど欠点としては気楽にタイヤ交換できない点かな
レース前にスーパーソニック履かせたりしてたので

277 :
>>274
空気の保持さえしてりゃ基本的に漏れないよ。
空気完全に抜いたりすると気密がなくなる。
シーラント交換するのはパンク対策ね。

278 :
>>274
半年一年たてば水分揮発してパンク修理剤としての能力は落ちるけれど、同じタイヤで着脱せずに行く間はエア漏れはしない
エアが漏れる部分をシーラントが薄く固まって塞いでいるイメージ
年間1万km以上走る人だと半年程度でタイヤ消耗するから、パンク修理剤としても入れ替え・継ぎ足し不要だけどね

279 :
>>274
ちゃんと乗っていればシーラントは定期的な継ぎ足し補充だけで済むよ
長期間乗らないままだとシーラントが漏れて大惨事だったりタイヤ内で凝固して変な塊ができたりするけど

むしろTLRの問題はタイヤ交換
USTで脱着やビート上げ作業が多少やりやすくなったとはいえ、タイヤ交換の度にホイール洗浄などの手間がかかることは変わらない
TUのリムセメント除去よりは楽だけど、CLよりは面倒だしタイヤ寿命もシビアになる

280 :
めんどくせ
enve3.4買うけどクリンチャー運用でいいや

281 :
>>242
変えても良いが自己責任
純正タイヤよりIRC IRC FORMULA PRO RBCC 25Cがベストやでって人も居る

282 :
>>281
それな 実際rbcc使ってるオレからすると、
ラテックスチューブにルビノプロと変わらないのが実感
まあエア抜けがないのは利点だけど

283 :
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/06/%E5%86%99%E7%9C%9F-2017-06-26-8-10-18.jpg

284 :
カンパのニュートロンはチューブレスにしてさらに延命されるかが今の俺の興味の対象。

285 :
ニュートロン&ハイペロンはG3組じゃなかったからカンパで唯一カッコ良かった

286 :
neutronはチューブレスにしても重量増だろうし、その上ワイドリム化されたら更に重くなってアイデンティティの喪失だと思うけど。

287 :
もしミレ化とリム軽量化してきたらカンパに更に惚れるんだが。
寧ろハイペロンクリンチャー復活を。

288 :
>>287
普通の組み方の軽い黒アシンメトリックリムならDTがありまっせ

まぁカンパがほしいって話なんだと思うけど

289 :
ニュートロンとハイペロンは昔の価値観においては正しい組み方だった
軽量化のためローハイトにし過ぎて失ったリム剛性は
スポークを増やして取り戻すという設計思想
外周が軽くなったからアタックに向いてるでしょうと

しかしスポーク本数による空力が計算に入ってない古い理論

290 :
チューブレスレディ使ってる人に質問。
パンクして内側からパッチやタイヤブート当てるのは分かったけど、
その時にシーラント漏れるでしょ?
TLRってシーラント必須なのに、すっからかんだとヤバくないの?
そして携帯ポンプでビード上がるの?

291 :
パンクしてシーラントが効かなかったらチューブ入れるんですよ

292 :
ほえー、二手間掛かるね

293 :
>>290
そういう時はチューブ入れるから

チューブレスを携帯ポンプでビード上げるのは多分無理
CO2とかでないと駄目だと思う

294 :
>>291,293
サクッとチューブ入れるのが手っ取り早いってことだね

295 :
>>294
です

7850の頃からずっとチューブレス使ってるけどトラブルは
「木ねじ踏んでパンク」(抜けなければ一気に空気抜けたりはしないんでゆっくり走る位は出来る)
「ゴムが経年劣化で痛んでエア保持出来なくなった」
「タイヤ交換時に内面のシール層に傷つけて小さい穴開いて駄目になった」
「バルブがネジ切ってある部分から折れた」
位かな

シーラントは使ってない

296 :
つむりんが絶賛のニュートロンよさそう

297 :
454NSWが中華で出てる事にちと驚いた
性能はともかく、出来るんだねー

298 :
中華製のノコバリムとか色々こえーw

299 :
>>293
USTだと携帯ポンプで簡単にビード上がるんだよ
チューブレス使ってた経験からすると感動ものだよ

あと、シーラントはパンク修理剤だからTLなら入れなくても良いけど
入っていると木ねじや小傷パンクなら塞がるな

300 :
レディの話しちゃうか

301 :
レディとガールの差について?

302 :
Are you Lady ?

303 :
USTもシーラント無しで良いのなら購入意欲も湧くんだけどな
嵌めやすいのは知ってるけどパンク修理とかで結局シーラントまみれになるし
あと高い純正タイヤ以外だと結局メリットがほぼ無くなるってのも残念仕様

304 :
毎日パンクする人は大変だね

305 :
まあ、どっちにしろアメアジャパンは値上げみたいだけどなwww

306 :
デュラc24て剛性低いの?手持ちのディープリム増えてきたからローハイト使おうと思ったんだが

307 :
持ってるんなら使って自分で考えろよ。
今から買うってなら剛性低めなんで高いのが欲しいなら他のがってアドバイスにはなると思うが。

308 :
剛性高くてローハイトこだわりたければアンブロネムシスあたりでキンキンに張ったホイール作ればよろし

309 :
社外のIRCなんかのチューブレスタイヤにすればシーラントいらないじゃん?

310 :
>>306
よくこの板で話題になるけどふにゃふにゃらしいぞ
シマノの入部選手がプロツアーで好んで使ってるけど

311 :
Rollin’ rollin’ rollin’♪ 

312 :
ガイツウの方が圧倒的に安いのは承知しつつ世話になってる店で定価1割引で購入
おっちゃんこれからも頼むわ!

313 :
>>309
IRCのチューブレスならシーラント必須じゃないけど、自分はパンク嫌だから入れてるわ
おかげで今まで出先でタイヤ外す必要無し
行きがけにパンクした後、携帯ポンプでエアだけ充填して160kmぐらい走ったこともあるよ

314 :
MAVICのYKSION USTがシーラント必須なのにチューブレスレディ謳わずチューブレス謳うってのは詐欺じゃないの?って何時も思うんだが間違ってる?
バンプが高くて着脱鬼だが気密保ちやすいSTANSタイプのリムでもエア漏れする。
(FUSION3ではシーラント無しでも普通に気密保つ。)

315 :
>>314
うん間違ってるね

316 :
チューブレスじゃなくチューブレスレディっても、単にニップル穴が開いちゃってるってだけじゃん
シーラント必須云々は関係ないっしょ

317 :
CLX32とかメーカーの開発者でさえIRCのチューブレス運用してるんだが、OKなん?
https://www.cyclowired.jp/news/node/266042

318 :
TLだろうがTLRだろうがUSTだろうがチューブレス化するならシーラントも必ず使え
シーラント面倒だから使わないという奴は素直にクリンチャー使っておけ
手間と金を惜しまない奴はチューブラー使うと良いぞ
ちゃんと空気入れていればそうそうパンクしないし、もしパンクしてもタクシー呼んで帰宅すれば済む

>>317
海外ではTLRとして売られているホイール
専用リムテープや専用バルブを使えばチューブレス化できる

319 :
メーカー供給品だから市販品とは異なる特注品かもよ

320 :
>>317
TLRの中でも特にスリーブタイプのTLRリムは馬鹿にはTL化TLR化出来ない縛りがあるんだよ。
だから一部ホイールではTLRリム使ってるのにクリンチャーを謳ったりしてるメーカーもあるわけ。
日本人って自分の無能さを棚に上げてTLやTLR化できなきゃクレーム入れて新品交換するまで電話切らないでしょ?
使えない理由が自分にあるとは思えない人がわりと多いのよ。
このあたり、マジで朝鮮人に劣ってる部分でもあるんだよね。

321 :
USTはいいぞ

322 :
USJがいいぞ

323 :
UFJはどうだろう

324 :
>>323
波動ではないだろうwww

325 :
>>323
三菱の方が良いかな

326 :
結局最後に行き着くのはsacraなんだよな

327 :
一本のマヴィックイエローのスポークがポチるのを躊躇させる

色合わなそうなんだよなぁ

328 :
>>326
あおりでもなんdwもなく新型欲しいわ
チューブレス対応でリム400gはなかなか攻めてる

329 :
サクラのリム400gってKYLE3か
このスペックで前後で18万円はなかなかすごいじゃん

サクラKYLE3 38mm 19C(外28mm) TLR 400g 183000円
のむラボ7号 35mm 17C(外25mm) TLR 435g 178000円


あれこれ、野村逝ったか?w
頼みの結線でリム重量の差を覆してみるしかないか?

330 :
サクラで買って、ラボで組み直して貰うのがサイキョーってことでよいですか?

331 :
CL50買った方が幸せになれると思うよ

332 :
のむラボホイールって何がいいの?

333 :
zipp 202かレーゼロカーボンで迷ってる俺をどちらかに導いてください…
求めてるのはヒルクライム性能だけで、峠にたどり着くまでの平地は30kmくらいで巡航できればいい

334 :
そこでのむらぼ6号

335 :
202FCでレーゼロカーボン含めホイール物欲が消えたよ
8〜13%くらいの勾配だとシッティングでヌルヌル登る(体重56kg)
スバルライン程度の勾配だと正直鉄下駄とフィーリング的違いは分からなかった(連続で試走)
鈍感なので参考程度に・・・

336 :
俺はenve ses3.4でホイール欲が落ち着いた

337 :
フルクラム スピード40Cの評価はどんなもんだろう?
値段の割にCULTでないし。

338 :
あれ高すぎなんだよな
なんでハブ胴アルミにしてボラワンくらいの
価格帯にしなかったのか

339 :
カンパのWTOホイールいつ価格わかるねん

340 :
あの値段ならボラウルトラ買うわな

341 :
>>337
首領ではないだろうwww

342 :
>>338
>>340
つまり値段はボラウルトラ 軽さ・能力はボラワン
もちろんリムの高さによる、重量増は有るが。

良ければコスパに優れたカーボンクリンチャーと性能第一なカーボンクリンチャー教えて。
用途はヒルクライム含むロングライド。最近はエアロと低抵抗で、軽量化は余り重要視されないんだって?
夏ボで払う。

343 :
>>335
なるほどありがとう
ダンシングした感じはどう?

344 :
>>327
俺もだわ

345 :
マジックで黒く塗れば良いじゃんw

346 :
>>342
値段と性能のバランスならボラワンあたりかね?
性能を求めるならライトウエイト

347 :
>>343
バイクを振らないで休むダンシングはすごい楽で休みながら体重の荷重だけで速度維持ができる
短い坂を腰上げて失速だけしないようにペダルに荷重するとなぜか速度出ているから丁寧にトルク掛けてあげるとすごく良く進むホイールだと思う

ヒルクライムでぐいぐい踏み込むようなダンシングは自分が苦手で全く使用しないなのでノーコメント
ヒルクライムじゃないけど平坦もケイデンス高めで巡行すると楽しくなって平坦でも飛ばすようになるかもね
アタック合戦しても瞬発力に何ら不満なし!

348 :
休むダンシング使うと遅くなる。

349 :
>>343
銅ではないだろうwww

350 :
>>327
フレーム選ぶよな
俺は逆に、黒に黄色ロゴの街乗りフラバにもキシプロ付けたくなってるw
遠出しても100kmも走らないし、エリートで充分なのはわかってるんだが

351 :
>>347
よっしゃ決めたわ
なかなかZIPPはインプレがなくてな
ありがとう

352 :2018/06/03
>>351
現行の202TU持ってたけど柔らかいよ
リム柔らかいし、ハブのフランジ幅も狭いからダンシングするとヨレル
レーゼロカーボンは硬いだろうし、剛性でどっちにするか選んだほうが良い

とりあえずフレームが柔らか目なら202は絶対にやめとけ
フレーム硬めなら202でもいい

自転車人と野糞
☆★☆自転車ダイエット☆★★170kg
ヤフオク自転車スレ6【個人売買サービス総合】
【TREK】トレック・クロスバイク part49
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 93
サイクリングイベント情報交換スレ4周目
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ433
ディスクブレーキの優位性を真面目に検証するスレ
ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 5配達目
ディスクブレーキの優位性を真面目に検証するスレ
--------------------
【しあわせの保護色】乃木坂46★10373【本スレ】
順位戦の制度について論じるスレ
理科大と同レベルの国立
【東海の中学】総合スレ Part6
【山木・森戸】カントリー・ガールズ応援総合スレPart251【小関・船木】
エストレヤ ☆Estrella☆ part69
最近、NMB推しであることがとても恥ずかしくなってきた‥‥‥
全国の新たな感染者172人…北大教授「明確に減少し始めている」 [首都圏の虎★]
子持ち離婚は100%女が悪い
カクヨム底辺作者スレ
魔女っ子☆魔法少女おもちゃ rigel.24
◇ ソン・スンホンSongSeungHeon Part296◇
【地獄絵図(゜田゜)(54`皿´)】コナミスポーツ川崎25【(・*_*)急代行という名のずる休み】
錦糸眼科でレーシック!
【暴言】☆豊田真由子☆【暴行】
Zero
フランちゃんとかいう天使 7オブアカインド
【医療/がん】砂糖入り飲料の摂取、がん発症リスクと関連 仏研究[07/14]
サマーウォーズ、おおかみ野糞と雪と雨、バケモノの糞[細田守作品]
若月西野衛藤桜井井上白石琴子の卒業で乃木坂のブサイク率上がりまくり
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼