TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
O脚なんだが膝痛でロードバイクに乗れない
Brompton 82
ダサい自転車乗りを弄るスレ 23人目
自転車動画・YouTuberについて語ろう 24
ダサい自転車乗りを弄るスレ 24人目
トランポ★チャリ乗りの車&キャリア7★TRANSPORTER
福山市と、近郊の自転車乗り集合 10
【超初心者】20km/h以上で巡航【真貧脚】
荒川サイクリングロード 河口から347km
105で十分 30速目

岡山のショップ・コース情報スレ21


1 :2018/01/24 〜 最終レス :2020/05/11
次スレは970を踏んだ人が立てて下さい
無理な時は依頼して下さい

※前スレ
岡山のショップ・コース情報スレ16
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1408794851/
岡山のショップ・コース情報スレ17
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1432221197/
岡山のショップ・コース情報スレ18
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1445825471/
岡山のショップ・コース情報スレ19
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1460398459/
岡山のショップ・コース情報スレ20
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1487336932/

2 :
■県内のスポーツ自転車店

岡山市北区
BICYCLE PRO SHOP なかやま
http://www.bps-nakayama.com/
小倉商会本店
http://nttbj.itp.ne.jp/0862229129/index.html
cycle shop Freedom
http://www.cs-freedom.com/frame.html
Bon Vivant
http://www.bonvivant.jp/
サイクルセンター岡山本店
http://www.cycleokayama.server-shared.com/
Wave Bikes 岡山店
http://www.wavebikes.jp/
コロリス自転車店
https://ja-jp.facebook.com/colorisjitensha/
レストラン&バイシクル
http://www.restaurantbicycle.com/
Cycle Z
http://cycle-z.com/
Cicli Pioniere
http://pioniere.link/
SuperStrike問屋町
http://picbear.com/superstrike.toiyachou.sin
自転車工房ZEUS
http://zeus.org.uk/

3 :
岡山市中区
Cycle Gallery KAYAMA
http://www.cycle-g-kayama.com

岡山市南区
やまうちサイクル
http://yamauchi-cycle.jimdo.com/
アベサイクル
http://abecycle.jp/
CycleShopallbicyclesandriders
https://ameblo.jp/allbicyclesandriders/

岡山市東区
大森自轉車商會
http://www.optic.or.jp/saidaijicci/oomori/
ヒラガサイクル
http://www.hiraga-cycle.com/

4 :
倉敷市
FARM
http://www.farmbike.com/
cycle shop Freedom 倉敷店
http://www.cs-freedom.com/frame.html
Le velo gagnant
https://www.facebook.com/S1NEOJAPON/
オクダサイクル
http://okudacycle.jimdo.com/
サイクルショップ ふじい
HPなし
サイクルスペース ヨシダ
http://blogs.yahoo.co.jp/yasushopgood
Cycle Shop TAKECHI
http://www.takechi-bikes.com/
スポーツサイクル鷲羽
http://www.donbla.co.jp/wasyu-racing

5 :
玉野市
バイチャリ岡山REDBOX店
https://ja-jp.facebook.com/okayamapedal/

総社市
Wave Bikes 総社店
http://www.wavebikes.jp/
サイクルセンターフジワラ
http://www.cc-fujiwara.com/

井原市
DREAM WORKS
http://blogs.yahoo.co.jp/ya12128

赤磐市
スカイピット
http://www.skypit.jp/

瀬戸内市
コンドウサイクル
https://team-questa.jimdo.com/

津山市
suezawa cycle
http://www.suezawacycle.com/

真庭市
CYCLE SHOP NOZAKI
http://www.nozaki-cycle.jp/
Sport Cycle エバラ
https://www.cs-ebara.jp/

6 :
サイクルベースあさひ
大安寺店
http://www.cb-asahi.jp/shop/detail/238/
東岡山店
http://www.cb-asahi.jp/shop/detail/241/
岡山新保店
http://www.cb-asahi.jp/shop/detail/101/
倉敷笹沖店
http://www.cb-asahi.jp/shop/detail/048/
倉敷北店
http://www.cb-asahi.jp/shop/detail/143/

スポーツDEPO
岡山伊島店
http://www.alpen-group.jp/shop/map/7599.html

イオンバイク
庭瀬店
http://www.aeonbike.jp/shop/shopinfo/index.php?shop_id=52
倉敷笹沖店(ザ・ビッグ倉敷笹沖店内)
http://www.aeonbike.jp/shop/shopinfo/index.php?shop_id=1157
倉敷店(イオン倉敷店内)
http://www.aeonbike.jp/shop/shopinfo/index.php?shop_id=1156

イオンサイクルショップ
津山店(イオン津山店内)
https://www.aeonbike.jp/shops/373-%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%80%E6%B4%A5%E5%B1%B1%E5%BA%97

7 :
■県内の各種団体
岡山県自転車競技連盟
http://okayama-cf.com/
岡山県サイクルスポーツ協議会
http://okayama-cycle.com/
岡山県サイクリング協会
http://www.okca.jp/
オダックス・ジャパン岡山
http://audax-okayama.com/

8 :
■県内のサイクリングロード
ハレいろ・サイクリング OKAYAMA
https://www.okayama-kanko.jp/hareiro-cycling/
高梁市おすすめサイクリングロードマップ
http://www.city.takahashi.okayama.jp/site/hillchalle/cyclingroadmap.html
吉備路自転車道
http://www.city.soja.okayama.jp/shoukou_kanko/kanko/kannkou_bunnka/sisetu/kibi_roudo/kibiroad_top.html
ひるぜん高原自転車道
http://www.city.maniwa.lg.jp/webapps/www/info/detail_1.jsp?id=6056
片鉄ロマン街道
http://www.town.wake.okayama.jp/famous/detail_10.php
茶屋町児島自転車道
http://www.kurashiki-tabi.jp/feature/1704/

9 :
テンプレもすぐ古くなるんだな
イオンバイクの倉敷笹沖店(ザ・ビッグ倉敷笹沖店内)とか、もうないしw

10 :
>>9
ご指摘ありがとうございます
次スレで修正さていただきます

11 :
2018年県内イベントカレンダー
01月21日(日)ままちゃりGP in OKAYAMA
02月11日(日)岡山シクロクロス IN葡萄浪漫館(中国シクロクロス第5戦)
04月01日(日)第6回灘崎クリテリウム&キッズロード
04月15日(日)第8回おかやま7時間エンデューロ
05月03日(木)第6回中山サーキット・ロードフェスティバル
05月27日(日)第6回ヒルクライムin若杉
07月15日(日)中山カートコースクリテリウム&キッズロード
09月02日(日)第10回ヒルクライムinダルガ峰
10月08日(月)サイクル耐久レースin岡山国際サーキット
10月28日(日)OCK主催新イベント(詳細不明)

12 :
曇り予報で油断してたわ
メットとアイウェアの隙間にみぞれや湿雪食らうと痛いということが学習できた

13 :
美星のマラソン大会帰り、矢掛ー三山の道を雪降る(吹雪く?)なか、自転車3台登ってて元気だなぁ〜っておっちゃん感心したよ。

14 :
美星なんて今は凍結しまくりやし危険やで。

15 :
天文台ライブカメラで雪残ってるのが見えたから児島半島に行ったけど、路肩とか普通でした?

16 :
twitter .Facebook (採用)-ホーム
祝!関西高校卒業!4月から且R陽セフティ(あの天下の天満屋グループの警備会社だぞ)!!
勝ち組エリート確定!人生上がり!
https://twitter.com/kentokanzei
ザキニシがツイート 2014年1月16日 オナニーしてぇ 〜はぁはぁ
オレ様のようになりたい負け組底辺のオマンラは下記ビイン10か条をヒ毎日最低3回は唱和すること
【ビインの心得(ビイン10か条)】
1 一切のプライドを捨てよ。希望を捨てよ。夢をみるな。
2 現場では顧客、通行人は神様と思え。どんなに理不尽な扱いをされても怒るな。自分の分を弁えよ。
3 厳めしい制服で仏頂面すると私服とは比べ物にならぬほど傲慢に見える。 よっていつもニコニコ笑顔を保て。バカに見えないか等と心配するな。 ビインはそのままでバカそのものだ。
4 利口ぶるな。顧客と政治経済の話などするな。バカが虚勢張って背伸びするな。
5 人並の生活を望むな。ビインと結婚する女など居ないから心配するな。
6 挨拶を返してくれない人がいても悲しむな。分を弁えよ。
7 普通の仕事が何も出来ない自分が一応の生活を送れていることの幸せを思え。
8 性欲は1人で慎ましく処理せよ。ビインが性犯罪など起こせばこれほど惨めなことはない。
9 時給が安いと文句を言わず立て。昔から言うではないか、ビイン、閑居して不善を為す、と。勤務時間中はビインの心得でも諳んじろ。女性を観て 妄想を逞しゅうするな。一般人から見ればビインなど犯罪者一歩手前の存在に過ぎないことを忘れるな。
10 給与の低さに不満を持つな。自分の仕事が人並の給与を要求できる内容のものか、胸に手を当ててよく考えよ。知性のない者にしか務まらない 仕事であることを肝に銘じよ。
以上

17 :
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

00FMX

18 :
美星町にバーガー食いに行ったけど暑かった
起毛短ビブと15℃ジャージ引っ張り出すか

19 :
あそこのバーガー美味くはないやろ。隣の蕎麦屋は値段するけど美味い。

20 :
おう、バーガー好きで前から気になってて食ったけど、もっと肉肉しいの期待してただけにがっかりした
次は隣の蕎麦食ってみる

21 :
ごめんどこのお店の話?

22 :
美星って書かれた路面ラインの終点にあるお食事処星の郷

23 :
倉敷の方は女性の方が増えましたよね
いい事ですな

24 :
>>22
ありがとう

25 :
twitter .Facebook-採用‐(新卒/バイト)-求人-(3岡山/倉敷/福山)-事業-(電話番号/住所)

祝!関西高校卒業!4月から且R陽セフティ(あの天下の天満屋グループの警備会社だぞ)!!
勝ち組エリート確定!人生上がり!2ちゃん(2ch)も卒業?!ファッ!?!?!?!?!?
https://twitter.com/kentokanzei
オイラのリア充ぶりをふぁぼってもらってかまわんよ!(※ただイケ)
ザキニシがツイート 2014年1月16日 オナニーしてぇ 〜はぁはぁ
高額給料で評判のいい今北産業の社長のキボンにより
勝ち組エリート天満屋グループのリアルブラック充実組をまとめて処分してみた!
https://twitter.com/search?q=%E5%B1%B1%E9%99%BD%E3%82%BB%E3%83%95%E3%83%86%E3%82%A3&src=typd
オウフwwwこれはもう事件レベルでしょ電伝万 ktkr !

26 :
恩原まで自転車を持っていく方法を教えて!

27 :
>>26
ウイグルで3台積み5499円を買う、あと500円で送料無料

28 :
それだと津山方面まで走った後で、車を回収に行かないといけないのだが・・・

29 :
昨日ナップス岡山店にオートバイのパーツ買いに行ったら、同じ敷地内(店内ではない)に
ジオス/バッソの店が有って驚いたわ。

30 :
市内で走ってる人いる?

31 :
>>29
店の名前は?

32 :
君の名は?

金甲山の頂上で野糞待機中

33 :
>>31
店名見てない、大きい敷地/駐車場の中にナップスの店舗があって
奥にトイレ、その横にその店があるから、ナップス岡山店に行けば分かるよ。

34 :
>>33
わかりました。

ちなみにそこはジオス、バッソのお店?

中古ショップ?

35 :
>>34
新品だと思うよ。輸入代理店の直営かよw?って思うくらいの
ジオスとバッソのみだった。
11時ごろ行ったんだけど、店開いて無くて外から見ただけで・・

36 :
GIOSとBASSOは、代理店が同じだから置いてるんだと思うよ

37 :
ジオスとかバッソとかダサダサだろ

38 :
04月01日(日)第6回灘崎クリテリウム&キッズロード
04月15日(日)第8回おかやま7時間エンデューロ
04月29日(日)第24回ぶどうの里MTB大会3時間耐久レース
05月03日(木)第6回中山サーキット・ロードフェスティバル
05月27日(日)第6回ヒルクライムin若杉
07月15日(日)中山カートコースクリテリウム&キッズロード
09月02日(日)第10回ヒルクライムinダルガ峰
09月02日(日)ファンライド鏡野2018
10月08日(月)サイクル耐久レースin岡山国際サーキット
10月28日(日)OCK主催新イベント(詳細不明)

39 :
>>37
それ乗ってる人で変わるから

40 :
やっと春めいてきたね(^^♪
片上のサイクリングロードの終点あたりにたまごかけのお店ってあるの?
去年聞いて行ってみたくなったのさ

41 :
吉ケ原に着いたら川を遡上してたらある

42 :
>>40
http://ww2.tiki.ne.jp/~yanahara/ran.htm

43 :
随分暖かくなったな
朝方だけウィンドブレーカーでやり過ごして、上下ウォーマーと半袖インナー半袖ジャージで丁度良い
いろいろ仕舞うか

44 :
仕事で疲れすぎてロードに乗る気力すら分かない

45 :
>>40
近くの住宅にDQNが住んでてサイクリスト見たら怒鳴ってくるヤツがいるから気を付けてな

46 :
>>45
それ前にもここで書かれてたやつだっけ

47 :
GIOSのaero lite discが気になってたんで件のナップス岡山の近所のお店覗いてみようかしら

48 :
2018年県内イベントカレンダー
04月01日(日)第6回灘崎クリテリウム&キッズロード
04月15日(日)第8回おかやま7時間エンデューロ
04月29日(日)第24回ぶどうの里MTB大会3時間耐久レース
05月03日(木)第6回中山サーキット・ロードフェスティバル
05月27日(日)第6回ヒルクライムin若杉
07月15日(日)中山カートコースクリテリウム&キッズロード
09月02日(日)第10回ヒルクライムinダルガ峰
09月02日(日)ファンライド鏡野2018
09月30日(日)ヒルクライムチャレンジシリーズ2018第8回高梁吹屋ふるさと村大会
10月08日(月)サイクル耐久レースin岡山国際サーキット
10月28日(日)OCK主催新イベント(詳細不明)

49 :
>>47
ジオスとか冗談だろ

50 :
>>45-46 冗談抜きに250線の上道から東は年齢―性別問わず危ないやつが多い
ママチャリぶつけてきて転倒させて
「サングラスしてて前が見えないからだろ」と言って財布やサングラスを奪うくらいは
生活の知恵として小学校高学年位で教わる

51 :
GIOSは訳分からない全裸のオッサンの意味不明な本がやふ゛ぁい

52 :
総社倉敷あたりでビアンキ買うならどこがいいだろう?
WAVEBIKE総社が一番便利いいんだがHPみたら店員もショップもトレック多いし
取り扱いメーカーにビアンキの名前がないから例え買えてもその後の相談しづらそう

53 :
>>52
https://www.cycleurope.co.jp/dealer/dealer_store_list.php?area=5
倉敷のディーラーあさひだけみたいだが…他でも売ってる?

54 :
>53
ディーラーのページに気づかなかった!ありがとう助かった!
正規なら気兼ねなさそうだしあさひに行ってみるよー

55 :
>>53
安価ミスごめん

56 :
>>31
サイクルショップディスカス

57 :
>>52
あさひしかないだろうなぁ
岡山市内まで行けば、レパルトコルサストアのBon Vivantとかあるみたいだけど

http://www.bonvivant.jp/

58 :
>>54
あ、聞くの忘れてたけどビアンキ欲しいってクロスとか安めのロードとかだよな?
嵌まったらゴリゴリ金使うようなタイプじゃないよな?

59 :
常識として、レパコル以外は企画物と認識している。

60 :
クロスやミニベロならあさひ、
まじめにロードバイク考えているなら
サイクルセンター岡山かボンビのお店なんですかねぇ

61 :
えっ?

62 :
おっ?

63 :
まじめにも程度がある
ガチの大きいレースに出たいっす〜〜しっかり節制して週末に乗りこなしたいっす

全然違う

64 :
俺は箱学からインハイに出場するのが目標よ

65 :
もしかしたら今日と明日は寒くない

66 :
ロードバイクに興味を持ったけど競技に出る訳じゃないので本格的な雰囲気の店も敷居の高さを感じてしまう。車輌の値段も含めて

67 :
地震〜〜〜!!

68 :
昨夜は揺れたな。

69 :
アレ夢じゃなかったのか…

70 :
岡山エンデューロ、栗村さん来てたな。

71 :
まじかよ行きたかった

72 :
前も、岡山の自転車道か何かで走ってなかったっけ?
バイクラかサイスポの雑誌に1、2ぺージほどテレビで放送される予告が載ってたような

73 :
前日に片鉄走ってた模様。

https://www.jsports.co.jp/cycle/kurimura/m/-j-sports-eo52018-jr34-1991/

74 :
自分はガチ勢じゃないけど、目の前で落車を何度も見せられるとイベント出るの怖くなるな

75 :
目の前に誰もいなければええんやな

76 :
今回の岡山エンデューロ、パンクと落車がやたらと多かった印象。
前日まで雨が強かったのと、スーパーGTでタイヤのカスやら油やらで滑りやすくなってたもが原因だと思うのだけど、自分が走ってる数十メートル先でこけられたときはチョイと肝を冷やしたね。

77 :
KONAの販売店、岡山からきれいさっぱりなくなってたのね。
あさひ自転車に頼み込むしかないのかなぁ。。。

78 :
転勤で岡山にきました。自宅は岡山市役所の近くです。
私の通勤用自転車と妻の電動アシスト自転車を買いたいのですが、自転車選びの相談対応、技術面及びアフターサービスの充実しているお店ありますか?
ブリヂストンかパナソニックの自転車を購入するつもりです。

79 :
>>78
田中の方に電動自転車専門店最近出来たよ

80 :
市内を走るのに電動は不要だよ。

81 :
市内のGO・STOPが多いところほど電動は役に立つ。

82 :
電動とか通勤用のクロスくらいなら駅前のビックカメラでも良くない?

83 :
庭瀬のイオンバイクも店員さんが丁寧で(すてまじゃないよw

84 :
フリーダムで商談中です
このまま買っちゃっていいのかな?

85 :
時間があったので、加須山、向山を縦断したら足が死亡しました。
あの橋やっちまったんだね。
なんまんだー(>人<;)

86 :
メコブリッジは生と死の交差する場所って昔っから

87 :
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1524570449/
オマエら岡山でタイヤ幅規制されるようになったらこのオッサンの所為やでw
特定して説教してこい

88 :
何言ってんだこいつ

89 :
>>88
今はピンとこないだろ? でもなマジで規制って理不尽にやられるんやで
岡山市民の大多数がロードバイクに乗ってりゃいいのだけどな
民主主義万歳 ノーブレピスト規制は実に早かったなw

90 :
頭大丈夫か

91 :
おっさんの自爆なのに
銭よこせってかw

92 :
自爆っていうかあの溝は実際、走行するのに邪魔ではあるだろ
ママチャリ、しかもどうせ歩道を走行する前提しか想定してなかったのは行政のミス
そもそも原則車道という自転車の運用の規則すらまともに実行しようという気すらない
道路の作りを日本全国に広めたのが間違い

だからもう時間がない時は家で基礎トレかローラー乗って負荷かけた方がトレーニングの効率いいよね?
って体たらくになり日本の競技者の成績も弱いまま→人気でない→プロが食えない→低空飛行のまま
という悪循環

93 :
裏返しのグレーチングも嵌まるよね
見つけたら直してるけど

94 :
店で買ったブルー マジ最高

95 :
ブルマ マジ最高

96 :
バカちん ブルーノだろ

97 :
ブルーのバイク見たことないな
なんか代理店もなくなってるようだし

98 :
【岡山】おととし市道をロードバイクで走行中に溝にはまって転倒し大けがした50代男性の裁判 38万円の賠償命令を不服とし岡山市が控訴
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1525727145/

http://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20180507/4020000287.html

ロードバイクで走っていた男性が路面の溝に挟まって転倒し、大けがをしたのは道路の安全性に問題があったと訴えた裁判で、
道路を管理する岡山市は、賠償を命じられた岡山地方裁判所の判決を不服として控訴しました。

岡山市の50代の男性は、おととし6月、岡山市北区の市道の路肩をロードバイクで走っていたところ
排水のために設けられている幅2センチほどの溝にタイヤが挟まって転倒し、胸や指の骨を折る大けがをしました。

男性は、道路を管理する岡山市を相手取って裁判を起こし岡山地方裁判所は先月、
一般的な自転車よりタイヤの幅が狭いロードバイクの普及が進む中、溝の2センチの幅は広すぎるとして、
安全性に問題があったと認め、岡山市に38万円あまりの損害賠償を命じていました。

岡山市によりますと、この判決を不服としてきょう7日までに広島高等裁判所岡山支部に控訴したということです。
岡山市は「市の主張は今後の裁判で明らかにする」としています。

原告の男性は「岡山市が控訴したことは残念だ。
現場はロードバイクで通行するには危険な場所なので裁判で争うのではなく、一刻も早く安全性を確保してほしい」と話しています。

99 :
>>87
これが本来あるべき安全で正しい施工
http://www.chibayogyo.co.jp/img2012/products/road.jpg
http://www.pref.shimane.lg.jp/infra/kankyo/kankyo/junkan/s-green/shimanegreen/23-20_080.data/23-20.jpg

あんな罠みたいな危険度高い溝は他で見たことないので
岡山市は最高裁までやっても負けるだろう

100 :
不作為を開き直っている。
こんなのは、税金で支払うより、職員の怠慢なのだから、給料から天引きすればいいのに。

101 :
写真は同じ場sy?

102 :
岡山なんて、自民党地盤のところだから業者と結託してウマウマしまくりなだけで
中身はコネつながりの池沼サルが服着て歩いてるようなもんだろ

別にこの件だけじゃなく、全ての行政や福祉にまで、考え方がこの俺がこう言ってる
んだからそうなんだレベルの知能指数のガチで低い馬鹿がいる

103 :
他所で不具合扱いだろうが、この県では(予算中抜きしてキックバックうまうまして
手抜きでこうなったんだから)、ここではそれが正常なんだ並みの中世のサル並みの答弁を言い始めるだろうなあ

104 :
罠といえば罠みたいなのかもしれないけど
これでまたロードバイクが逆恨みされても何だか嫌だな

105 :
この工事を請け負った会社って分かる?

もしかしてだけどアイ○ワ工業系列とか。ちなみに話題の加計の学校はそこが担当
気圧調整もされてない実験室の隣が食堂というバイオハザードを起こしたいとしか
思えない倉庫の造り方だったけど

106 :
百關東側の道路で練習するロード乗りのいい大人たち
車が少ないからと言って逆走やら並列やら
目に余る乗り方っはやめておけよ。
東工はそのあたり真面目にまもっているぞ

107 :
岡山で交通ルール守るとか良い子ちゃんかよwwww
捕まっても証拠が無けりゃ無罪

ってか警察見かけるか?

108 :
当事者で指摘されて切れているのだろうか?
そんな考えで生きているからうだつの上がらない人生を送っていることに気付け。

109 :
一応言っとくが
>捕まっても証拠が無けりゃ無罪

この手伝いを自分の意思に反して手伝わされて
自殺したのが岡山県出身のノンキャリ官僚だったA木さんなんだがな

110 :
指摘されるかもしれないが、わざと名前は誤字にしてあるから

111 :
>>107
これだけドライブレコーダーやらが普及しているのに
見られていないって思っているって本当に馬鹿k?
YOUTUBEあたりじゃ今は馬鹿プリウスが面白おかしくナンバー付きで
貼られている時代を想像できないんだったらそれでいいよ。

112 :
https://imgur.com/GY0DT2a

113 :
ここを通勤に使っているし、俺もロード乗りだからあえて指摘するけど
そういった乗り方がしたいんだったら、民家や車のいないとこでやれ
一般の目にどう見られているか考えなきゃ自分で自分の首を絞めることになるぞ

114 :
本人確認できるんか?出来ねえだろwww
通報してみろや
無駄な労力やでシコって寝とれアンゴウ

115 :
>>114
それで煽っているつもりなんだろうか?
あたま悪そうだな。

116 :
こんな幼稚で下品なのがロード乗りと思われたら嫌だなあ

117 :
何もできねえお前のほうが頭悪いッショwww

118 :
明日川沿い走りに行くけど待ち伏せするか?ww

119 :
証拠うんうんどころかドライブレコーダーなんだから、
自転車も特定できるくらいきれいに撮れているよ
あえて注意したい意味でだけで写真はりつけただけ。
あの辺りでロード練している連中は本当にたちが悪すぎる。
並走、信号無視、クルマがいても先頭交代、ごみ捨て
そんな動画なんか腐るほどあるよ。

120 :
フーン
でそれがどうした
普通現行犯逮捕っしょ
自転車で罰金とか笑える

121 :
花粉も飛ばなくなったし、
雨が降る前に今日のうちに走りに行こう

122 :
ローラーやり過ぎて塩分不足になったのか気持ちが悪い

123 :
つポカリ

124 :
余裕の傘差しスマホ運転
マッポも居ねえしBMXで歩道爆走だぜ

125 :
>>123
塩分チャージタブレッツを何個か食べて回復させたわ

126 :
今ネットでホットな、弁護士への懲戒請求で自爆した池沼の群れの中に
岡山の大和魂というハンドルネームのアホがいて噴き出したwwwww
自称闘いとやらで

件数 × 250万円  + 他人の名前を騙った件での刑事責任で破産も認められずに死ぬだけだ

127 :
倉敷の大高交差点に70年代ラレーとモールトン置いてるお店があった。
もう今はママチャリだけっぽい感じのお店で、店主が居眠りしてたw
拘りをスゲー感じるお店なのに勿体ないな。完全に腐ってしまう前に、クラブモデル組んだりしてあげたいものだけど
行ったことのある人いる?

128 :
>>127
昔ミニベロのタイヤ(4千円くらい)取り寄せたついでに
タイヤとチューブ交換(ューブ(は持ち込み)交換頼んだら
1万ぼったくられのは良い教訓になった。

129 :
そりゃ閑古鳥も鳴くわ

130 :
岡山のタイヤがはまって訴訟になっている件
他の板のスレッドだと施工した土建屋が問題視されているがどこなのかなー
岡山と言えば加計にも絡んでるアイ○ワかなー?
なにせ岡山市だからなー

131 :
当然市長はどっかの天下りがやってるだけだからなー
そういうつながりが裏にあるから、控訴やったりし始めてるんだろうなー
土人が服着て家畜を強姦するレベルの土地って岡山出身のどっかのエキセントリックな
猟銃の資格もってる女流作家が言ってたが、本当にその位の実態だから笑えない

132 :
金甲山の下にあるサークルK改装中で閉まってて飯食うところがねぇ

133 :
近くのスーパーで弁当買えや
あとうどん屋さんあるじゃろ

134 :
岡山県自転車8ルートの魅力紹介 県マップ作製、観光地やグルメも
http://www.sanyonews.jp/article/717368

135 :
道路整備課って…これやりながら、23cのタイヤがはまって溝に落ちるのを控訴するって厚かましいというか
単に腹の内ではこの企画で周辺に金が落ちればええやん的に思ってんだろうなぁと手に取るようにわかるのが

136 :
>>134
スタート地点に駐車場があったり、
スタンプラリー的な場所とかあったりするのかな?
なんか手帳的なものを作って全部回ったら、
なんか賞状的なものがあったらいってみたいかも

137 :
親方の国交省の顔をうかがって忖度するのが、小役人の仕事だからな。
めんどくせー政策につきあわされて、ホームページ制作会社やら広告代理店に発注したんだよ。

138 :
片たま鉄オタなんちゃら
野糞の金甲山
キモオタ替え玉ヒルクライムレース
まだまだイロイロあるな

139 :
>>130 場所は特定されてるのかな?
分かったところでわが愛車は26×1.50と29×2.1だから通っても多分何も起きないのだろうが

140 :
ニュー速+から来ました
こんな溝が続くなんておまいら大変だな
他所で見たことねーわw

141 :
https://www.google.co.jp/maps/@34.6529949,133.9123644,3a,75y,90t/data=!3m6!1e1!3m4!1s6o_e1wtl5HDzfHEu_WGj_A!2e0!7i13312!8i6656

ここみたいだな。
延々と溝あるやん。
自動車に幅寄せされたらイチコロやね。
てか、天一、来来亭、幸楽苑ってラーメン激戦やねw

142 :
すぐ近くの反対側の車線は、こういう施工になってる
https://www.google.co.jp/maps/@34.6555689,133.9123577,3a,75y,180h,90t/data=!3m6!1e1!3m4!1sr5ssUZaSMk4M_UjVGvmiWw!2e0!7i13312!8i6656

現場の施工方法は手抜きか予算ケチったんだろうな

143 :
>>141-142 なるほど、NHKのニュースでインタビュー受けてた時に
車体にBontVivantと書いたステッカーが貼ってあったがそんなに近くだったとは
意外と交通量が多そうな場所だね  市街地ならロードバイクも結構走ってそうなものだが

144 :
幸楽苑で思ったけど閉店撤退騒ぎって何だったんだろうな?岡山のは何事もないかのように店残ってるし

145 :
>>144
FCビジネスって知らない?

146 :
ファミコンビジネスか
再販するから買い占めとくか金の方をな

147 :
備前市が自転車・歩行者道を整備 片鉄跡地の民有地一部取得の方針
http://www.sanyonews.jp/article/723888

148 :
片鉄CR整備もええんだけど、個人的には下津井電鉄線路跡をきちんと整備すれば良いんじゃないかと思う。
特に児島から下津井までの未舗装区間を舗装するだけでも走るやすくなるはず。

149 :
>>147
新幹線高架下から端っこが少し延びるだけ?
せいぜい2号線あたりまでしか延ばせないと思うが

150 :
>>149
一番南の突き当たりあるでしょ。
あそこから250号の空白区間。
あの区間を開放すれば、かなりアクセスは良くなるはず。

151 :
画像の黄色のライン。

152 :
ミスったw
https://i.imgur.com/HtC7IGC.jpg

153 :
そっちか…

154 :
この間淡水湖で転倒して救急搬送された奴無事か〜

155 :
>>141
幸楽苑は違う店になってるぞ

156 :
片鉄往復してお昼に五味の市で海鮮BBQしようと思って行ってみたら
ほぼ完売で買うものが無かった。

157 :
魚市場は開始も終了も早いもんよ

158 :
片鉄、和気で熊の目撃情報で通行止め
(画像は他所から拝借)

https://imgur.com/a/Fq3X8Hd

159 :
これはくまった

160 :
11月25日(日)第3回瀬戸内市福祉センチュリーライド
今年は開催する模様

161 :
今朝の山陽新聞にある吉備高原の電チャリってなんだろう?

162 :
道の駅かもがわ円城とかようでレンタサイクル始めるとかどうとか

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=255656374994208&id=159184661308047

163 :
七夕、警報だってな

164 :
笹ヶ瀬川たぷんたぷん

165 :
だばだば

166 :
どーん!

167 :
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ザー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと田んぼの様子見てくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

168 :
>>167
あかーん

169 :
小田川の堤防ルート結構走ってたんだけどな。
ルート喪失かな、、、

170 :
自衛隊来たかな?

171 :
倉敷から美星町に行くのにお世話になってたな
再整備には時間を要しそうだ

172 :
おまえら大丈夫か?

173 :
どうにか水の溢れてない側だったよ

174 :
スーパーやコンビニの菓子パンや食パンの棚がスカスカになってる

175 :
どう過ごしてた?

176 :
避難準備だけやって自宅待機してた
地域の避難場所はうちより明らかに水没しそうな場所にあるんで利用を躊躇うよ

177 :
12m盛り土をしていた新築の病院が浸かったりしている報道がされていた
もうその範囲にいただけでどうしようもないの一言

178 :
>>177
真備?

179 :
総社のパン工場ってヤマザキだっけか?あそこが止まってるんだろうから、しばらくパンの供給は減るんかな?

180 :
>>179
ヤマザキ操業してるだろ。
でないと、総社市役所にあんな大量のパンは届かない。

181 :
避難食用に操業かな

182 :
マウンテンが役立ちそう

183 :
トングウとかいうパン屋はどねえなったんなら

184 :
県道路規制情報とにらめっこしながら倉敷>船穂橋>富田農免>鴨方>遙照山トンネル>矢掛>鬼ヶ嶽>美星町
途中規制は無かったけど所々土砂崩れの爪跡が

185 :
4日も書き込みなかったのはどうしてだ

186 :
俺が死んだからさ!
いまセーブポイントからやり直してる

187 :
          ∧_∧
          (・ω・ )   暑いからアイス買ってきたよ
        /()ヽ´    `/()ヽ
       (___,;;)しーJ(___,;;)
   □   □   □   □   □   □
 バニラ イチゴ チョコ 抹茶 紅茶  白くま

   □   □   □   □   □   □
 ナッツ バナナ ミント メロン プリン キャラメル

   □   □   □   □   □     □
 宝石箱 小豆 パイン ピーチ マーブル チョコチップ

188 :
ロマンス街道通行止めされてるやん
橋でも落ちた?

189 :
野糞あり過ぎで通行止め

ちな金甲山の山頂登り口に俺のうんこがある
自慢ジャないがかなり太い一本グソ流されてなければ見てみるといい

190 :
金甲山って山頂付近にトイレあった気がするんだが
ていうか、隣の貝殻山に登ればトイレあるだろ

191 :
金甲山はトイレあるよ。

192 :
>>188
井原方面は、がけ崩れや倒木とか多くて、
地味に色んな所で通行止めが多い。

193 :
裏金も土砂崩れあるらしいけど
こっちはもう補修されないんだろうか

194 :
金甲山は雨が降った後に行くと、道路に落石があったりするが今どうなっているんだろう
地盤が緩くなっているときに行きたくねー

195 :
>>194
長雨の後は途中の平坦パートの中間辺りで土砂が流れ出てベチョベチョになってる事が多い気がするな

196 :
高梁ヒルクライムどうなるんだろう?

197 :
今自転車屋はヤバいくらい忙しいみたい

198 :
>>196
nhkの流れるテロップで中止の文字が流れてたるのを見いた記憶があるが
調べたらそういう情報は流れてないのでどうやら中止になったのは違う大会かもしれない

199 :
日程少し後ろにずらしてくれたら参加できるんだけど

200 :
岡山も倉敷どこいたって忙しね

201 :
明日の夜はミッドナイトエンデューロだな
ライトの充電とか準備しておかないとだ

202 :
ファンライド鏡野
倉敷トライアスロン
中止決定

203 :
今年も鏡野中止かぁ〜天災だからしょうがないか。

204 :
どこいたってチャリ屋忙しいみたい

205 :
何で忙しいでか?

206 :
浸水チャリのO/Hじゃない?

207 :
自動車がぶっ壊れた世帯がチャリを調達したのが原因だろ?

208 :
ほんとうにあっちいね!
頑張って乗っている人たち
ちゃんと水分とれよ!

209 :
鏡野は中止なのか
せっかく熊よけの鈴を買ってきたのに

210 :
昨日2号線バイパスの側道を走ったのだが、ところどころアスファルトが軟化していたような錯覚が、、
さすがにそこまで熱くはなるわけないわな
今日は昨日の日焼け跡が痛いから外出は車にしました

211 :
気温上がったらタイヤの圧が上がって硬くなるような...
タイヤが固くなってもなお走り心地が柔くなるということは本当に舗装が...

212 :
アスファルトが軟化したせいで表面がぐにゃぐにゃになった道なんか市内にいくらでもあるだろ

213 :
2018年県内イベントカレンダー
09月02日(日)第10回ヒルクライムinダルガ峰
09月30日(日)ヒルクライムチャレンジシリーズ2018第8回高梁吹屋ふるさと村大会
10月08日(月)サイクル耐久レースin岡山国際サーキット
10月28日(日)第9回さわやか片鉄ロマン街道!自転車散歩サイクリング大会
11月04日(日)OCK主催新イベント(MTBとトレランの複合競技?)
11月25日(日)第3回瀬戸内市福祉センチュリーライド

09月02日(日)ファンライド鏡野2018※中止

214 :
高梁は中止@今日の山陽新聞

215 :
今年初参戦しようと思ってたので残念

216 :
瀬戸内のセンチュリーライドは決行決定やな。
出てみよっかな。

217 :
>>213
10/28(日)ままちゃりGPin笠岡ふれあい空港

218 :
今回はマジでやばそう。田んぼ見に行っちゃだめかな

219 :
コロッケ買うの忘れてた…

220 :
正直、大したことなかったな

221 :
いつもの岡山って感じだった

222 :
折角幾らか走れるルートも出来てきたのに通行止め増えなくて良かったじゃない

223 :
土曜日に美星町まで上がってきたけど、井原R313や矢掛県道35号ともがけ崩れの補修跡は有るけど
普通に走れるようになってた。

224 :
またこの業界からメーカさんや問屋さんやめちゃうなある意味ブラックやね

225 :
暑すぎ

226 :
寝坊気味で走りに出たけど鷲羽山往復(稗田~展望台)で帰ってきたわ
児島半島の平坦日陰無さそうだしさ…

227 :
メーカ-さんは大変らしいや
知っているだけで今年32人もやめちゃたな
地味でも地道にイベントに参加するところが生き残るだろうね

228 :
不景気&ディスクブレーキ切り替えでの買い控えで在庫が全くはけないから?

229 :
確かによく辞めているな

230 :
堀田ゆかりの馬ズラシャクレドブス

231 :
荒れているスレ対策のIP表示コマンドの導入の是非を
自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/vote/1534645481/
投票お願いします

232 :
自転車板の民度の低さが凝縮されたスレです
是非今の内に記念カキコしてください
ワッチョイ導入議論スレ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1532444629/1

1 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/25(水) 00:03:49.35 ID:u1I/jE6a
◎ワッチョイに関するQ&A◎

Q.ワッチョイって何?
A.ワッチョイとは自演対策の一つで、荒らし目的などでID変更を行う自演を見破る仕様です。
各自端末毎にワッチョイ Sabe-ocJWといった文字列が名前の後ろに充てられます。
簡単に言うとIDが固定になる状態に近くなります。

Q.ワッチョイ導入のメリットは?
A.自演や荒らし行為の抑制です。過去および現在雑談系スレにおいて自演行為によりスレの雰囲気を悪くするなど度々問題となっていますが、これを導入することである程度抑制することができます。
ワッチョイ Sabe-ocJW
~~~~~~~~~~~~
この部分が端末で固定なのでここでIDチェンジなどが判別でき、
この部分をNGNameにすることでその端末からの書き込みなら日を跨ごうが機内モードにしようが永久にNGできます。
IDチェンジャーは勿論のこと荒らしや過激な書き込みをする人のIDが変わっても永久にNGできる機能です。
IDも継続なので従来のNGIDも可能です。

Q.じゃあデメリットは?
簡単に言うと半コテハン強制になります。
一度NGNameされてしまうとその人からはずっとNGされます。
悪意のある人からは過去の書き込みを掘り起こされる可能性もあります。
(ワッチョイ導入以前の書き込みは適用範囲外なのでご安心を)

233 :
今回はマジでやばい 波浪と高潮と暴風と洪水が出とる 死ぬなよ

234 :
誰かが助けを求める声が聞こえる。
そうだ、宇野港へ急行せよ。

235 :
test

236 :
今回は最強だな。最大風速60mのまま上陸したら25年ぶりだって。チャリで外出はやめとけよ。

237 :
既に東に逸れてるだろ

238 :
                   o__ノ
                   ||  コ彡
              ||  ロ彡
              ||  ッ彡
     ドゾ〜     ||  ケ彡 ∬ ∫  ∬  ∬ ∫  ∬
     ∧_∧  ∬  ||80  彡    ∬ ∫  ∬  ∬ ∫  ∬
     (´・ω・`) θθ.||円  彡. _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_   _,,、、,,,_,_    
     ┴―┴──┐||"""   ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''tr,';;'::゛':::`::;''t
    |台風コロケ | ||     .'r、;:´∀`:;; .'r;´´∀`;;r' .'r、;:´∀`;;r'
    |売ってまつ .|||    i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l

239 :
今回の台風は強い風と雨がいっぱい降っただけの普通の雨の日になりそう

240 :
>>239
ですねぇ〜。夕方には県南は警戒解けそうです。

241 :
今年で最大 直近10年で4番目の最大瞬間風速みたいよ。
物が飛んできてあぶなかったわ。市内中心

242 :
11人死亡
218万軒停電
こっち来てたら
恐ろしいわ

243 :
test

244 :
>>242
そんなことはない。
人口が少ないから被害も少ない。

245 :
test

246 :
やっと暑さも和らいできたな ホームコースの金甲山が通行止めのままでがっかりだけどな

247 :
県道路規制情報みると貝殻山は10月末に復旧ぽいけど金甲山は終了予定出てないな
個人的には鷲羽山南側の復旧が待ち遠しい

248 :
>>247
情報サンクスです。初日の出ライドには金甲山間に合わないか…

249 :
金甲山元旦はいつも通行止めじゃん

250 :
>>249
元旦の朝5時までパトカーが封鎖してるけど、それすぎたら登れるようになるんやで

251 :
そもそも元旦に行こうとしたこと無いからわからないけど、自転車もダメなの?

252 :
昔はブルーラインも止めていたね
今は知らないけど

253 :
2018.9.13>gooニュース>ローカル>速報>毎日新聞>朝刊>P24
【天満屋グループ「山陽セフティ」の賃金未払い訴訟 請求額約2,400万円支払いで和解 地裁/岡山】
 天満屋グループの警備会社「山陽セフティ」(岡山市北区)の元社員ら7人が、会社側に未払い賃金約2400万円の支払いを求めた訴訟が12日、岡山地裁で和解した。会社側が請求額と同額を支払うとの内容。
 訴状によると、元社員らは2015年1月〜17年2月、山陽セフティに正社員の警備員として勤務。
夜間の仮眠時間も緊急時の出動に備えて車両などで待機していたが、車両待機手当(月7500円)や緊急出動手当(深夜勤務1回につき700円)などが支払われるだけだった。
 元社員らは「仮眠時間も会社の指揮命令下にあるため労働基準法上の労働時間に当たり、賃金が発生する」と主張。
ある元社員の場合は時間外労働時間が月平均172時間だったのに、月55〜96時間分の賃金が未払いになっているとし、支払いを求めて17年4月に岡山地裁に提訴した。これに対し、会社側は争う姿勢を示していた。
 和解について、山陽セフティの代理人弁護士は「一切コメントしない」としている。(毎日新聞)

254 :
片上鉄道跡地に久しぶりに行ってきました。
・サイクリングロードは高速の山陽自動車道のガード下から北方500m、バリケード付きで通行停止
和気IC付近と衣笠交差点の間は県道374へ出たほうが無難
今後、他の区間まで通行止めにならなければいいけど

・10月7日、赤磐市内吉井川河川敷でコスモス祭り 川沿いの道は多分通りにくい

・学生風のグループがサイクリングロード内で2-3列になったり
右側通行して対向自転車を止める姿が散見されるが、何かのパフォーマンスか?

255 :
稲刈り前を狙ってやって来るのね。朝から酒だな

256 :
明日は台風最接近だな 高梁ヒルクライムがスケジュール通り行ってても中止だったな

257 :
:. : . : ./\: : . : .
.   .: /   \: :. .
 : /      \: .
: : ⌒⌒⌒|⌒⌒⌒: .
:. ∧_∧ |
 ( ´∀`)| ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    つ(,,゚Д゚)< コロッケでも買いだめするか…
 | | | /   |   \______________
 (__)_)_UU)

258 :
サウスビレッジの三角タワーでレンコンコロッケということですな

259 :
何で稲刈りを狙ってやってくるかな

260 :
今回は少しだけ北側に逸れてるぞ
日本海を通過しそうだから雨は降らないかも

261 :
(´Д`)ハァ…暑い…

262 :
クーラーかけた部屋で筋トレかローラーしようっと

263 :
深山公園の駐車場ってサイクリングのために車を停めても問題ないですか?
初めて倉敷玉野シーサイドルートを
走るので停める場所はここがベストなのかなと思ってるもので。

264 :
>>263
閉まる時間までだったらいいんじゃないの?
俺も置いたことあるし
つーかそもそもあけっぱなしだった気がする

265 :
>>264
夕方までには戻る想定だから問題なさそう。
どうも情報ありがとう。

266 :
深山と言えばパワーショベルで穴掘ってウンコとイキウメ事件

267 :
鷲羽山スカイラインの通行止め部分って
どう迂回したらいいのだろう。

268 :
>>267
南側半分を通りたいのであれば稗田(県道276)経由かな
北側半分はどん詰まりじゃい?

269 :
日曜の瀬戸内市福祉センチュリーライドに行くんだけど、自走だと倉敷から邑久スポーツ公園って二号線沿いと岡山市街地抜けとどっちが早いかな?

270 :
ブルーライン一択

271 :
ブルーラインかその南の県道

272 :
ブルーラインに乗らずに2号線走り続けると悲惨な目に遭うよな

273 :
ブルーラインも2号バイパスも自転車通行禁止だが

274 :
倉敷からだとバイパス側道一択、西大寺から牛窓線、ブルーラインまで行ったらまた側道

275 :
>>270-274
サンクス
RWGPSで地図(信号)と航空(側道歩道)切り替えながらルート眺めてた
>>274のプランで行かせて貰うわ

276 :
捕まらなきゃいいだろ!あんごうかよwww

277 :
>>274

ブルーラインなんて側道がない区間の方が多いだろ。
嵌めようとしてんのか?

278 :
>>273
側道に決まってるやん

279 :
>>277
平地部にはほぼ側道はある。
走りやすいのはブルーラインを過ぎてからの山すその道だけど。
アラレ屋を過ぎたら橋を渡って川沿いの道。

280 :
ブルーライン一択とは言ってみたが、アップダウンを考えると普通に2号線で備前の和気との交差点を南下した方が楽に行けるような気がしてきた。
邑久から牛窓か虫明の方へ行っても土地勘なかったら結構大変でぐるっと回ってこないと駄目だよね。

281 :
海岸沿いをずっと走れたらいいのになあ
高梁川に沿って走らないといけない部分が辛い

282 :
>>281
水島側は工場地帯あるからな
水玉の南の橋ってチャリ走れたっけ?

283 :
立派な歩道があるよ

284 :
>>283
神島行くときは旧霞橋使ってたけど今度試してみるわ

285 :
>>282
橋と歩道の組み合わせがしまなみ海道のクオリティでウォーキングコースにしてる人が多いな
旧霞橋は紐なしバンジーする人が多くて敬遠してる

286 :
今日、井原市を走ったのだけど12月8日にロードレースがあるので道路が通行止めになるって看板を見た
帰って調べてみたけど情報が見当たらなかった

287 :
それ駅伝大会だね
陸上では路上でやるレースはロードレースって言うんよ

288 :
なるほど。
ありがとう。

289 :
2018.9.13>gooニュース>ローカル>速報>毎日新聞>朝刊>P24
岡山 【天満屋グループの賃金未払い訴訟】請求額支払いで和解 地裁
 天満屋グループの警備会社「山陽セフティ」(岡山市北区)の元社員ら7人が、会社側に未払い賃金約2400万円及びこれに対する遅延損害金約700万円の支払いを求めた訴訟が12日、岡山地裁で和解した。
会社側が請求額と同額を支払うとの内容。
 訴状によると、元社員らは2015年1月~17年2月、山陽セフティに正社員の警備員として勤務。
夜間の仮眠時間も緊急時の出動に備えて車両などで待機していたが、車両待機手当(月7500円)や緊急出動手当(深夜勤務1回につき700円)などが支払われるだけだった。
 元社員らは「仮眠時間も会社の指揮命令下にあるため労働基準法上の労働時間に当たり、賃金が発生する」と主張。
ある元社員の場合は時間外労働時間が月平均172時間だったのに、月55~96時間分の賃金が未払いになっているとし、支払いを求めて17年4月に岡山地裁へ提訴した。
これに対し、会社側は争う姿勢を示していた。
 和解について、山陽セフティの代理人弁護士は「一切コメントしない」としている。(朝日新聞)

290 :
2018年県内イベントカレンダー
01月21日(日)ままちゃりGP in OKAYAMA
02月11日(日)岡山シクロクロス IN葡萄浪漫館(中国シクロクロス第5戦)
04月01日(日)第6回灘崎クリテリウム&キッズロード
04月15日(日)第8回おかやま7時間エンデューロ
04月29日(日)第24回ぶどうの里MTB大会3時間耐久レース
05月03日(木)第6回中山サーキット・ロードフェスティバル
05月27日(日)第6回ヒルクライムin若杉
07月15日(日)中山カートコースクリテリウム&キッズロード
07月21日(土)第16回ミッドナイトエンデューロin岡山国際サーキット
09月02日(日)10thメモリアルヒルクライムin西粟倉※第10回ヒルクライムinダルガ峰の代替
09月02日(日)ファンライド鏡野2018※中止
09月30日(日)ヒルクライムチャレンジシリーズ2018第8回高梁吹屋ふるさと村大会※中止
10月08日(月)サイクル耐久レースin岡山国際サーキット
10月28日(日)第9回さわやか片鉄ロマン街道!自転車散歩サイクリング大会
10月28日(日)第3回ままちゃりGP in 笠岡ふれあい空港
11月04日(日)ぶどう Ride and/or Run(MTBとトレランの複合競技)
11月18日(日)第16回ツールド武蔵(7月29日から変更)
11月25日(日)第3回瀬戸内市福祉センチュリーライド

291 :
2019年県内イベントカレンダー
01月20日(日)第10回ままちゃりGP in 岡山国際サーキット
03月03日(日)岡山シクロクロス IN葡萄浪漫館(中国シクロクロス第5戦)
03月31日(日)第7回灘崎クリテリウム&キッズロード
04月21日(日)第9回おかやま7時間エンデューロ
04月29日(日)第25回ぶどうの里MTB大会3時間耐久レース
05月03日(金)第7回中山サーキット・ロードフェスティバル
05月26日(日)西粟倉ヒルクライム2019・春
07月14日(日)第10回中山カートコースクリテリウム&キッズロード
09月01日(日)西粟倉ヒルクライム2019・秋
11月10日(日)ぶどうオフロード3Hエンデューロ

292 :
皆さん今年も事故なく怪我なく楽しみましょう

293 :
今年のファンライド鏡野は6月2日だって。
ソースは鏡野のオフィシャルFacebook

294 :
>>290-291
いつもありがとう
高梁市のやつはどうなるんだろうな

295 :
>>294
だいたい4月始めの発表だろうね まあ道が直ってればだけど

296 :
正月にショップめぐりしてみた

297 :
>>296
乙。
どやった?

298 :
対応はあいかわらずでしたわ
行くだけ無駄やっぱり通販が良いね

299 :
>>298
農場?

300 :
2019年県内イベントカレンダー
01月20日(日)第10回ままちゃりGP in 岡山国際サーキット
03月03日(日)岡山シクロクロス IN葡萄浪漫館(中国シクロクロス第5戦)
03月03日(日)第1回遊湯ライドin湯郷
03月31日(日)第7回灘崎クリテリウム&キッズロード
04月21日(日)第9回おかやまエンデューロ
04月29日(日)第25回ぶどうの里MTB大会3時間耐久レース
05月03日(金)第7回中山サーキット・ロードフェスティバル
05月26日(日)西粟倉ヒルクライム2019・春
06月02日(日)ファンライド鏡野2019
07月14日(日)第10回中山カートコースクリテリウム&キッズロード
09月01日(日)西粟倉ヒルクライム2019・秋
10月14日(月)サイクル耐久レースin岡山国際サーキット
11月10日(日)ぶどうオフロード3Hエンデューロ

301 :
>>300
吹屋が未発表かな

302 :
金甲山野糞ライドイベントが抜けてる

303 :
岡山市新保のあさひが今日リニューアルしてたけど結構いい感じだったよ

304 :
何がいい感じ?
お前の良いが世界標準じゃないんだから詳しく書けよ
店員かお前m9(^Д^)

305 :
>>304
おお、ごめんごめん、確かにそうだなw
前まで1階建てだったんだけど2階建てになっててスポーツバイク関連の物が増えてる感じがした。置いてる自転車本体はあれだけどw

306 :
ありがとうm(_ _)m

307 :
まっとうな指摘とそれに対する対応とまたそれに対する感謝という二人の真摯な姿に心を打たれた
人としての在り方を改めて思い出せた

308 :
ツイッターみたら金甲山の封鎖のゲートを開けて 堂々と車のナンバーまで写った写真まで上げてアマチュア無線してるな こっそりやるならまだしも ここまできたら清々しいな

309 :
金甲山の封鎖って下の方も1車線しかしてなくない?普通に通れるよ
行かないけど

310 :
>>308
あのへんなポールってアマチュア無線用だったのか
街宣車が停まってたりして、どう見ても某国と受信交信でもしているのかと思ってた
夜のあの辺は危険地帯の雰囲気がすげーする

311 :
>>309
一応通行止めって看板でてますしね 自転車乗りのモラル疑われるような行動は慎みらいですし

312 :
>>310
封鎖前から頂上駐車場とか 最後のストレートの左脇に止めて 恐ろしく長いアンテナ立てて怪電波出してる感じでしたよ

313 :
金甲山展望台の猫は何とかやってんのかな

314 :
そんな事より貝殻山で野糞ライドイベントやろうぜ

315 :
岡山、総社、ウェーブ どうなん
自転車はともかくパーツアフターケミカル

316 :
チャリ屋のパーツに期待するのってシューズメットの試着数とテストホイールサドルハンドルの数だな
あとはスタッフが実際使って自分の言葉で説明できるかどうか
テスト用置いてるのに使ったこと無いですとか言われたら萎える
ケミカルはチャリ屋で買う物無いときに金落とす枠だな

317 :
>>315
接客はサラリーマンの一般社会の基準としてまとも

318 :
そうかな?
最近、転勤で倉敷市に来ましたけどどうも店員さんのレベル意識が疑問ですね
自転車はともかく、アフターケミカルみたら解りました

319 :
>>318
ラインナップの問題でしょうか?
どんなケミカル置いてあれば良いと思います?

320 :
>>318
意識といえばフリーダムのこと?

321 :
空飛ぶくるまができるなら
空飛ぶ自転車 も
空気で動くバイクも未来型

322 :
ウェーブでケミカル買った
マックオフ 大したことなかった
宣伝とかメディアの影響かな

323 :
なんでもえ 自分に合うものが心地よい
それよりかEバイクかな
シングルス トレ-ト ピストでも

324 :
昼休め 走りて〜と思った
今週は夜勤

325 :
bicycleに魅力ないからケミカル信者が多いかもね あるところ新しいものがFBOOKみてたら
だすのかな

326 :
藤田の おーるばいしくる‘ずあんどらいだあす とか言う店に行ったことある人がいたら、雰囲気とか品ぞろえとか教えてくれませんか?

327 :
>>326
やべーなここ
あのファームですら星2.3なのに星1だ

328 :
その店のフェイスブック読んでみたけど日本語がおかしいね

329 :
未来の首都 岡京 まであともう少しや

330 :
メインストリートから少し一、二歩中に入っただけで、田舎の昭和から建ってる様な建物やアパートだけどな

331 :
>>328
怖いもの見たさで見てきた

お客様に安全性の高い自転車を提供する為に組み立てには時間がかかりますがネジの部分にもグリスを塗って行っておりますのでよろしくお願いします

まさかのグリスアピールw

332 :
やめてあげて!ペパンダ君のライフはゼロよ!

333 :
自転車整備士じゃけーな。
BBAマークの自転車は、この人にしか整備できんのんじゃ!!

334 :
スレちだったらごめん。
岡山市の、ももちゃり料金が2019年4月から値上がりするそうです。
登録してから、通常初乗り1時間が100円。
初乗りから24時間以内に1時間未満の繰り返し利用が200円まではそのまま継続。
5回回数券300円が→7回回数券500円に、
1ヶ月利用の定期1000円が→1500円に、
個人一年利用の定期9000円が→13000円に、
法人一年利用の定期10000円が→15000円に値上げになるそうです。
現場に居たおじさんが、計量器?路上端末機に貼り付けられた案内カードを見て、
「なんじゃこりゃぁ〜?」と言っていました。
他県のレンタル自転車より料金が安いから普通になっただけらしい…と噂もあるとかないとか、他県の真相は判りませんが、
でも値上げが、40〜50%増しとか酷いです。
会社に通勤で使う人とか通学に使う学生さんとかマジで可哀相です…
他県のレンタル自転車は、どうなのですか?

335 :
湯郷は定員にいってなかったが、もともと定員に達してなかったのか、雨で参加者が少なかったのかどっちだ?

336 :
しかしまあ日曜になったら雨ばあ雨ばあ

337 :
今日、ブルベあったんかな?
矢掛で10台位(集団ではない)安全帯付けたのとすれ違ったが・・・
雨と寒さで厳しそう。

338 :
>>337
これだな
https://yahoo.jp/EuhkRh

しかしまだ寒い時期に雨の中200km走るとか
あいつら頭おかしいな

339 :
2019年県内イベントカレンダー
03月31日(日)第7回灘崎クリテリウム&キッズロード
04月21日(日)第9回おかやまエンデューロ
04月28日(日)第25回ぶどうの里MTB大会3時間耐久レース
05月03日(金)第7回中山サーキット・ロードフェスティバル
05月26日(日)西粟倉ヒルクライム2019・春
06月02日(日)ファンライド鏡野2019
07月14日(日)第10回中山カートコースクリテリウム&キッズロード
09月01日(日)西粟倉ヒルクライム2019・秋
10月06日(日)第9回ヒルクライムチャレンジシリーズ高梁吹屋ふるさと村大会
10月14日(月)サイクル耐久レースin岡山国際サーキット
11月10日(日)ぶどうオフロード3Hエンデューロ

340 :
9月までにダルガ峰林道直ってほしいなあ

341 :
近県のイベントもキボンヌ

342 :
>>341
それはキツイです。ごめんなさい

343 :
高梁吹屋ふるさと村のヒルクラって例年どのくらいで埋まってしまうんです?

344 :
え?もうエントリー開始してるの?

345 :
>>344
いや、4/8なので再来週の月曜からですかね

346 :
そんなに急がなくてもよかったと思う
つーかこんな早かったっけ?

347 :
>>343
8月後半か9月頭くらいまで

348 :
今週末に岡山駅周辺に遊びにいくのだが、近辺でアパレルが豊富なショップはありますか?

349 :
>>347
ありがとうございます。
純粋なヒルクライムは好きではないので休みに1本走って参加するか決めます。
ネックは前日受付っぽいところ。

350 :
>>348
ビッグカメラ

351 :
事前申請で当日受付もあるよ

352 :
斜度はほとんどないようなレベルに見えるけど、要所要所だけきつい感じ?

353 :
きついところはない。先頭集団はロードレース
ラスト1kmくらいまでマトリックスの
サポートライダーについて行くけことになるど、
強い人はそこからさらに逃げる

354 :
基本はゆるい登り基調のロードレース
途中何ヶ所か4〜5%の丘があって最後の最後数百mで10%位の坂とか出てくる
ドラフティングはかなり効くから集団走行もあって純粋なヒルクライム苦手な人も楽しめると思うよ

355 :
皆さん 何分ぐらいでゴールするの?

356 :
#天満屋>行政処分>事件>求人>新卒>採用>評判>社長>年収>本社>管制センター>移転>電話番号>倉敷>福山>柔道部>パワハラ >Facebook>Twitter
2018.9.13>gooニュース>ローカル>速報>毎日新聞>朝刊>P24
岡山 【天満屋グループの賃金未払い集団訴訟】請求額支払いで和解 岡山地方裁判所
 天満屋グループの警備会社「山陽セフティ」(岡山市北区)の元社員ら7人が、会社側に未払い賃金約2400万円及びこれに対する遅延損害金約700万円の支払いを求めた訴訟が12日、岡山地方裁判所で和解した。
会社側が請求額と同額を支払うとの内容。
 訴状によると、元社員らは2015年1月~17年2月、山陽セフティに正社員の警備員として勤務。
夜間の仮眠時間も緊急時の出動に備えて車両などで待機していたが、車両待機手当(月7500円)や緊急出動手当(深夜勤務1回につき700円)などが支払われるだけだった。
 元社員らは「仮眠時間も会社の指揮命令下にあるため労働基準法上の労働時間に当たり、賃金が発生する」と主張。
ある元社員の場合は時間外労働時間が月平均172時間だったのに、月55~96時間分の賃金が未払いになっているとし、支払いを求めて17年4月に岡山地方裁判所へ提訴した。
これに対し、会社側は争う姿勢を示していた。
 和解について、山陽セフティの代理人菊池弁護士は「一切コメントしない」としている。(朝日新聞)

357 :
岡山市の溝2cmの裁判、結局控訴してたんだな
自民地盤の逝かれているとこだけあって流石だわ

358 :
>>357
工事に、あいさわ工業が絡んでるって噂よ。あいさわ一郎も自転車のなんかの役員してるみたいで、闇深そう

359 :
単に賠償金払いたくないだけで闇でもなんでもないと思うが
問題の溝も蓋つけるみたいだし
まぁ最初から付けとけよって話だけど

360 :
最近の調査によると桃太郎は韓国人だった
きびだんごの中にはキムチが入っていた

361 :
そんな糞まずそうなきびだんごで犬猿雉が着いてくるかボケナス

362 :
犬も猿も雉もすべて食材やし
ついてこないなら引きずってでも連れて行く

363 :
それは桃太郎じゃなくて偽物の悪党ウリ太郎だ

364 :
オマエラは韓国人の血が流れている200%

365 :
>>358
はぁ、自転車に不利益なことをやる工事で自転車の役員?


へぇ、今話題の大量失踪する留学生の受け入れ先の大学に、自民の落選した議員の受け入れ先になっていて
それを不利益なことを追求する野党のデマを撒いていた発信源を突き止めたら

デマの発信源は自民県議の弟でデリヘル無認可託児所やら半グレのフロント企業みたいな登記簿が出てきて
その兄の自民県議は弱者の権利を守る団体の役員してる、みたいな感じかな?ちなみに神奈川県で苗字は秋元

366 :
あいさわの名前が出た途端に、怒りの矛先をそらすようなレスを入れたら
どんな馬鹿でも流れを操作しようとしている奴がこのスレを見ている、と
察知されると思いますけどねえ

そういうマニュアルが、知能指数の低い国では通用してきたとしても
カラー革命で扇動され訳も分からず走り回っている様なアホと同等にされるのは心外ですね
というか、そう思ってレス入れてるお前如きと同じ水準の知能だと思われている方がムカつくが

367 :
普通自転車といったらママチャリを想像するし、道路に降った雨を排水に流すのにグレーチングで溝にゴミが入り排水不良を起こすので2cmぐらいの幅で排水を促すようにしただけでないの?
一般の人はロードのタイヤ幅が2cmの幅にはまり込むとかいう認識はないだろう
公共の道が事故を誘発する作りになってたのは良くないが、運転者側も気をつけなければいけない面もあるのでは
仮に溝幅を1cmにしたところでタイヤ幅が1cmなんかが流行ったら使いだして、溝にはまったらまた文句を言うんだろ

368 :
回りくどく、歩道を走行するのが前提のようなママチャリを基準に
車道を走るロードバイクに当てはめて語らなくても

最高裁判官の任命権はどこにあって、それ以下の裁判官の人事権がどこにあるから
都合の悪い判決を出した裁判官は飛ばされます。だから、出世したい裁判官は忖度してるんですと言えばいいじゃんw

さらに制度を変えて、出来の悪い奴を大量に司法試験で受からせて、クズを司法側にピックアップするように仕向けてます、とかね

369 :
そんな前提がなけりゃ、選挙の度に開票場で投票人数より
投票数が多かったりする事態が各処で頻発していても
問題ないということにして再集計もせずに今まで嘘を言い張るような
土人国家にはなってないわ

370 :
ただの自爆やん

371 :
04月21日(日)第9回おかやまエンデューロ
04月28日(日)第25回ぶどうの里MTB大会3時間耐久レース
05月03日(金)第7回中山サーキット・ロードフェスティバル
05月26日(日)西粟倉ヒルクライム2019・春
06月02日(日)ファンライド鏡野2019
07月14日(日)第10回中山カートコースクリテリウム&キッズロード
07月20日(土)第17回ミッドナイトエンデューロin岡山国際サーキット←NEW
09月01日(日)西粟倉ヒルクライム2019・秋
09月15日(日)第17回ツールド武蔵←NEW
10月06日(日)第9回ヒルクライムチャレンジシリーズ高梁吹屋ふるさと村大会
10月14日(月)サイクル耐久レースin岡山国際サーキット
10月27日(日)第4回瀬戸内市福祉センチュリーライド←NEW
11月10日(日)ぶどうオフロード3Hエンデューロ

372 :
現状だとヒルクライムレースが峰越峠だけとか悲しすぎるだろ
他にできるところないのか

373 :
高梁無視してたわごめんなさい

374 :
レイラニ

375 :
#天満屋>行政処分>事件>求人>新卒>採用>評判>社長>年収>本社>管制センター>移転>電話番号>倉敷>福山>柔道部>パワハラ >Facebook>Twitter
2018.9.13>gooニュース>ローカル>速報>毎日新聞>朝刊>P24

岡山 【天満屋グループの賃金未払い集団訴訟】請求額支払いで和解 岡山地方裁判所
 天満屋グループの警備会社「山陽セフティ」(岡山市北区西長瀬1206-7)の元社員ら7人が、会社側に未払い賃金約2400万円及びこれに対する遅延損害金約700万円の支払いを求めた訴訟が12日、岡山地方裁判所で和解した。
会社側が請求額と同額を支払うとの内容。
 訴状によると、元社員らは2015年1月~17年2月、山陽セフティに正社員の警備員として勤務。
夜間の仮眠時間も緊急時の出動に備えて車両などで待機していたが、車両待機手当(月7500円)や緊急出動手当(深夜勤務1回につき700円)などが支払われるだけだった。
 元社員らは「仮眠時間も会社の指揮命令下にあるため労働基準法上の労働時間に当たり、賃金が発生する」と主張。
ある元社員の場合は時間外労働時間が月平均172時間だったのに、月55~96時間分の賃金が未払いになっているとし、支払いを求めて17年4月に岡山地方裁判所へ提訴した。
これに対し、会社側は争う姿勢を示していた。
 和解について、山陽セフティの代理人:菊池弁護士は「一切コメントしない」としている。(朝日新聞)

376 :
しかし倉敷ってろくな店ないよねw
あからさまに客を、好き嫌いで対応変えるクソ店長の店、、、ちなみにここでパーツ類付けてもらうと、ライド中に取れて命に関わるので注意ね!

377 :
>>376
どんな良いお店でもお前に対しては嫌な対応になってしまうのもわかる気がするわ

378 :
ぶっかけ食いに行ったら農村には行くべ
ドンキ行ったら帰りに農村寄るべ
最高ですし

379 :
【社会】盗んだ自転車2台を走行中の車に投げる。自称解体作業員の少年ら2人を逮捕。岡山市
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1559483283/

380 :
ロードバイクを初めて買いたいと思ってるのですが、倉敷のフリーダムかあさひどちらの方が良いですかね?

381 :
>>380
あさひ

382 :
昨日のファンライド鏡野は出たやつおる?

天気は良かったけど運営とかコースとかどんな感じだった?

383 :
>>382
ミドル参加。1年半ほど自転車サボってたの前提で。
レースじゃないんで運営は程よくマッタリ。大会中の雰囲気もマッタリ。前半、最初のエイドまでの登りで程よくバテる。エイドから山頂まで3.8kmほど斜度10%の道のりで大バテ。
下って後半は所々の登りでバテた。路面は全体的に悪いって所はなかったかと。危険個所もキチンと安全に走ってればない感じ。参加賞にサイコンが入ってたのには驚いた。

384 :
>>383
情報ありがと

まったり楽しめるイベントみたいだね
来年は参加検討してみるか

385 :
>>381
ありがとうございます。
結局両方行ってフリーダムで決めました!

386 :
>>385
おめ!良い色買ったな!
スペシャかキャノデあたりかな?
難しいことは頼まない方がいいぞ

387 :
>>386
ありがとうございます!スペシャです!
ど初心者なので難しいこと頼む脳もないです笑
これから勉強していきます!

388 :
吉備高原の方で9月にイベントやるみたいやね。
70km程の短距離っぽいけど。

389 :
>>388
詳細キボンヌ

390 :
https://jtbsports.jp/events/events-detail.php?id=7011
↑ツールド吉備中央だってさ、何年か前にもやってたみたいやね

391 :
これかな?
https://jtbsports.jp/events/events-detail.php?id=7011

392 :
Oh……被った

393 :
ちゃりん娘のイベントスケジュールでは結構前にツールド吉備中央の名を見てたけど本家サイトないから何かの間違いかとおもってた

394 :
マッタリなので参加予定ノシ

395 :
2019年県内イベントカレンダー
07月14日(日)第10回中山カートコースクリテリウム&キッズロード
07月20日(土)第17回ミッドナイトエンデューロin岡山国際サーキット
09月01日(日)西粟倉ヒルクライム2019・秋
09月15日(日)第17回ツールド武蔵
09月22日(日)ツール・ド・吉備中央町〜Oh!Hey!So!の町をぐるっと1周〜←NEW
10月06日(日)第9回ヒルクライムチャレンジシリーズ高梁吹屋ふるさと村大会
10月14日(月)サイクル耐久レースin岡山国際サーキット
10月27日(日)第4回瀬戸内市福祉センチュリーライド
10月27日(日)第10回さわやか片鉄ロマン街道!自転車散歩サイクリング大会←NEW
11月10日(日)ぶどうオフロード3Hエンデューロ

396 :
>>395
乙っす

397 :
俺出たら表彰台行けるけど金なき時間ナッシング
悲しい

398 :
週末の岡国エンデューロ、なんか雨降りそうでいやだな〜。

399 :
俺が出てればブービー賞取れてたのにな…
まあみんな頑張ってくれ

400 :
エンドューロおつかれ!
雨の関係か落車ラッシュですごかったな

401 :
こういう話を聞くとアルミフレームしか選べない気が尚更する
今ならディスク仕様が出ているメーカーも結構ある

402 :
今度初めて岡山をサイクリング致します。
岡山駅から総社までサイクリングロードがつながっているように案内していますが、本当ですか?
岡山駅周辺の自転車専用道がGoogle Mapで探しても見つかりません。

403 :
>>402
吉備路自転車道あたりで検索して

404 :
>>402
そもそも自転車専用道じゃない
一部自転車歩行者道ってだけ
https://www.google.com/maps/d/u/2/embed?mid=1QcJ-U84iM0k1B96yf9DiMCgRMVY&ll=34.671990079549474%2C133.82980899999995&z=11

405 :
吉備路自転車道って古いよな。
少なくとも50年くらい前からあったよ。
そのせいかロードバイクじゃ走りにくいんであまり人気がない。

406 :
>>403-405
返信ありがとうございます。
専用道は一部だけですか。
まあ、交通量の多い幹線道路よりましですが。

407 :
道路の8割くらいは幅3m程度の専用道(農道を含む)。
標識は路面に書いてあったり、標識があったりでわかりにくいところがかなりあるので迷いやすいかもしれない。
直角カーブが多いので、スピードは出しにくい。

408 :
レンタルママチャリでノンビリ走る道だもんね、元々

409 :
そういう道は好きです。
楽しみです。

410 :
貝殻山野糞ライド参加者募集中です
締切は明日の18時よろろ

411 :
まだいたのか一人でクソしてマムシに噛まれてR

412 :
おミャーは深山公園の近くのやまに穴ほって埋まっとけや

あんごう乙

413 :
ちびってもうた?
チンカスはROM専っすか?

414 :
ノ・グソ

クッソワロタWWWWW

415 :
金甲山ダウンヒルで猪と衝突
落車
ホイールも曲がったしフレームも逝った
全部お前らのせいじゃ!

416 :
>>415
何時頃どしゃげたん?

417 :
金甲山は通行止めじゃろ 不法侵入で通報しますよ

418 :
書き間違えじゃ!
金山よ

419 :
色々ダサダサ

420 :
嘘だしWWWWW


高梁吹屋野糞ライド行ってきま

421 :
今うんこ中です
うpしようか悩み中
30秒以内にレスよろしく

422 :
台風でロードバイクが吹き飛んだ
カーボンフレームポッキリ逝った!













夢を見た

423 :
建部までスープカレー食いに出てったけど、こんな暑い時期に行くもんじゃないね。
あ、カレーは旨かったです。

424 :
帰りに年貢納めた?

カレーみたいな年貢(ビチグソwwww)

425 :
風強い、大潮来るし、今日は早めに田んぼ閉めたほうがいいぞ、明日は見に行くなよ

426 :
うるせー
黙っとけや
あんごう乚

427 :
サイクルセンターに初めて行ってみた
おばちゃん気さくで感じよかった
また行ってみたいが駐車場かあるのだろうか?

428 :
>>427
駐車場は西側にあるけど、目の前のメイン通りよりも裏から来た方が止めやすいよ
俺は良いお店だと思うわ 安いし
意識も値段も高い店はこっちが低姿勢だと初心者扱いで無駄に上からくるから合わない

429 :
どうせ国内UCIレースで表彰台に出るような選手が来る店でも、客でもないんだから
意識が高いも低いも勝手な自己満の範囲

430 :
自分もサイクルセンターについては好印象だった
ついでにだがBBとスプロケ交換をどこかにお願いしようと思ってるんだけど
サイクルセンターとあさひだったら工賃含めどっちがいいんだろうか
ちょっと他の人の意見を聞いてみたいところです

431 :
>>430
そんなに難しい作業でもないし近い店でいいでしょ。
工賃はサイクルセンターの方は聞かないと解らんがあさひはホームページ見りゃわかる。

432 :
遂に来週は高梁ヒルクライム。
初めてのレースでドキドキ。

433 :
>>432
楽しいぞ 日頃しないドキドキを感じれる

434 :
>>432
駐車場〜会場が遠過ぎでげんなりorz

435 :
>>434
当日受付だから、参加賞どうすればいいのか困惑している
まさか10kmも離れた駐車場に置きに行けないし
下山荷物とは別に荷物預けれるんだっけ

436 :
>>434
駐車場はフルコースに出る人がほとんどCじゃないのかと思われる ショートコース ジュニアとかレディースがaとかbじゃね

437 :
>>431
実は津山住み、どっちもすごく遠い
津山で簡単なメンテナンス以外を頼むとすると末沢一択
この店基本はダート寄りな上一見さんの難易度が高すぎる
ママチャリ用パーツ以外は店頭で選ぶことも出来ない、それが津山w

ほんとあさひが津山にも出来て欲しい
出来ればアストロも・・・・

438 :
>>437 同郷( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!

BBとかスプロケは出来れば自分で出来るようになったほうがいいと思うけどなー
メンテでグリス打つこと多いし工賃払ったと思えばそこそこ良い工具変えるよ?
まー高級カーボン車なら躊躇するけどもw

439 :
スプロケはいいんだけどBBとクランクはまだ力加減がまったく解らないんで不安なんですよね
ペダル交換の時にロード用のメンテ本見て回す方向は理解していたのに実際は逆でハマったトラウマが
対象が古い折り畳み自転車なので変な仕様+最新パーツとは事情も違うし・・・
こういった話や相談が出来る場が津山にも欲しいです

440 :
>>437
そう言う場合はパーツとツールセットをAmazonで買って自分でやろう!

441 :
パンクした
謝罪と賠償はどこに行けばしてもらえます?

442 :
>>441
国土交通相に行けばイイよ、行けよ

443 :
嫌じゃ!

444 :
実際に「道が悪いから車が壊れた、弁償しろ」ってそういう電話は多いらしいぞ
だからっ県や国は道路の凹みとか即効で直す

445 :
>>431
津山ほんと排他的で商売に向かない土地だからいい場所って中々出来ないよねぇw
お持ちの車体がどのくらいの思い入れかで変わると思うけど、BB代+スプロケ+チェーン+工賃
これで1万は余裕で超えるからやっぱ自分でやってみて失敗したらメンテ性のいい現行のダホン買うとかw

446 :
高梁ヒルクライム終わったー
朝はやっぱり寒かったわ

447 :
津山は排他的というかな…農村だから
一時期話題になったりするでしょ田舎の意味不明な日本国憲法をまるっきり無視した土人ルールみたいな
ああいうのが服着て平気でうろついてるようなとこ
だから、末端の役所は大変だと思うよw

公益の福祉の概念も何もあったもんじゃない俺の利益になることなら法律がどうだろうが関係ねえ
さっさとやれオンドリャー!!!みたいなキチガイが大量に、自分は普通だと思ってその辺に沢山いるんだから

448 :
それに加えて、末端の機関まで地縁血縁の利害でコネで入った馬鹿だらけだから
内部の情報だろうが平気で漏らすというか、勝手に調べて他人の個人情報をばらしたり
そんなの当たり前だし

逝かれきってるから、マシな人は嫌気がして田舎を捨てて他に行くか、黙って静かにしているかのどちらか
知能の低い服だけ着た土人の割合がどんどん高くなって煮詰まっている。それが農村というもの

449 :
>>446
今日が初レースやった。
めちゃくちゃ楽しかった!はまるね!

450 :
俺デレたら表彰台行ってたのに諸事情で断念したありがたく思え

451 :
高梁はやっぱ駐車場Cー会場間がネックだったなぁ。5:30出の予定だったけど10分出るの遅れたら手荷物預かりがギリギリだったorz

452 :
>>451
俺は警戒してC駐車場に5時着で行ったら今までより駐車場が分散してる分?渋滞もなくスルスル入れて逆に時間余ってしまった

453 :
駐車場から会場遠すぎやねん。

454 :
マトリックスの連中なんかに前引かすなよ ホビーレースやぞ

455 :
プロはあまり大集団になると最後の方コースが狭くなる所で危ないからある程度強く引いて集団を小さくするのも役割だよ
他の組は知らんがBは逃げが出来たりしてたから引いてなかったけど一昨年の外人選手の引きは割とエグかった

456 :
付いていけないのは弱いだけだろ

457 :
>>456
自己紹介ありがとう

458 :
>>454
今年は全然引いてくれなかったよ。
2軍だったから?

459 :
>>458
一組目でスタートした?

460 :
>>459
うん。そりゃ1組目しかサポートいないんだか当たり前よ
私の場合はCです
マトさんはいきなりダンシングでスタートしてたんで、
コントロールする気はなさそうでした

461 :
>>460
オイラもcで無理くり一組目ででたけど速すぎて3キロぐらいで千切れたよ 今年は二年前よりタイム良かったのに順位下がったよ みんなレベル上がってんのな

462 :
サイクル耐久めちゃくちゃ少なかっらしいよ

463 :
>>462
毎回思うのだけど、サイクル耐久しかりミッドナイトしかり、外に向けてコマーシャルないし宣伝活動しないんだもん。そりゃ先細るわな。
春の国際の耐久の時に、開会式でマトリクス?のお偉いさんが「去年よりも参加者が減っています!」とか言ってて、そりゃそうだろって思った。

464 :
金甲山走れるようになった?

465 :
>>464
来年9月予定

466 :
ありがとうございます
それまでウンコ溜めときます
野糞ライド解禁待ち遠しかっ!

467 :
倉敷駅前のアサヒが更地になってたな、建て替えっぽいけど笹沖店みたくスポーツタイプの取り扱い増やすんかね?

468 :
>>467
えぇ?今の時代クロスかドロップクロスしか要らないから、店舗の大きさはいらんでしょ。

469 :
>>468
えぇ?それは君の感想でしょ

470 :
下電跡の道って走りやすいですか?

471 :
>>470
茶屋町から稗田までは走り易いですが
それ以降は住民の生活道路ですね
旧児島駅から旧下津井駅までの区間はほぼダートです

472 :
そうそう、最後が鬼門だよな。
何も知らずに雨上がりの翌日にロードで行ったけど、ヤバいど思って押して通ったわ。

473 :
>>471
>>472
ありがとうございます。
早島から出て、児島往復にしておきます。

474 :
バイチャリredboxって今どうなってるんですか?

475 :
銅から金なると思うか?
でれぇあんごうオッツ

曲がる時は☆合図出そうぜハゲ!

476 :
電話しても出ないんです…

477 :
>>476
営業時間内に掛けた?
玉野まで行ってみれば良いんじゃね?

478 :
>>474
看板変わるんで一旦閉店

479 :



480 :
農村も評判悪いがバイシクルオンザライダー?ってところも大概だとな

481 :
片鉄ロマン街道に火野正平が出たらしい

482 :
そんな猿や猪みたいに…

483 :
>>481 サンキュー明日(5日)から録画して見てみよう

484 :
>>477>>478
ありがとう!連休に行ってみたけど店はそのままあって、店内もそのままだったけど営業してなかった。
張り紙もないしよくわからない状況だった。いつから復活するんだろうね

485 :
10月15日をもって閉店てHPに

486 :
ということは、バイチャリ系列じゃなくなるってことかな
独立店になるのかね。

487 :
そういうことなの?こういう場合は単純に廃業じゃないの?

488 :
ああ、ごめん。看板が変わると上の人が書いてんだね

489 :
いまだにやってないみたいだな、市内か周辺でほかに中古買えるのはWAVEBIKESの委託販売だけ?

490 :
フランチャイズ契約を辞めたら同じ場所で1年は商売ができなくなるとかどうとかって言ってた気がする
今後どのようになるのか知らないけど今は中古自転車の倉庫になってるね

491 :
一年間休業?マジか、ぼつぼつ買い替えたいのに

492 :
気になるなら店に行って聞いてみればいいんじゃないかな
てんちょーは店にいるしさ

493 :
s384gv3dhn8uykukhk
2018.9.13>gooニュース>ローカル>速報>毎日新聞>朝刊>P24
【天満屋グループの賃金未払い集団訴訟】請求額支払いで和解 岡山地方裁判所
 天満屋グループの警備会社「山陽セフティ」(岡山市北区西長瀬1206-7)の元社員ら7人が、会社側に未払い賃金約2400万円及びこれに対する遅延損害金約700万円の支払いを求めた訴訟が12日、岡山地方裁判所で和解した。
会社側が請求額と同額を支払うとの内容。
 訴状によると、元社員らは2015年1月~17年2月、山陽セフティに正社員の警備員として勤務。
夜間の仮眠時間も緊急時の出動に備えて車両などで待機していたが、車両待機手当(月7500円)や緊急出動手当(深夜勤務1回につき700円)などが支払われるだけだった。
 元社員らは「仮眠時間も会社の指揮命令下にあるため労働基準法上の労働時間に当たり、賃金が発生する」と主張。
ある元社員の場合は時間外労働時間が月平均172時間だったのに、月55~96時間分の賃金が未払いになっているとし、支払いを求めて17年4月に岡山地方裁判所へ提訴した。
これに対し、会社側は争う姿勢を示していた。
 和解について、山陽セフティの代理人菊池捷男弁護士(菊池綜合法律事務所)は「一切コメントしない」としている。(朝日新聞)
#天満屋 グループ>行政処分>事件>求人>新卒>採用>評判>社長>役員>年収>本社>総務>管制センター>パーキング>移転>電話番号>倉敷>福山>柔道部>パワハラ >Facebook>Twitter>電伝万

494 :
2020年県内イベントカレンダー
01月19日(日)第11回ままちゃりGP in 岡山国際サーキット
03月01日(日)岡山シクロクロス IN葡萄浪漫館(中国シクロクロス第5戦)
03月15日(日)第2回遊湯ライドin湯郷
04月26日(日)第10回おかやまエンデューロ
05月31日(日)ファンライド鏡野2020

495 :
>>494
いつもありがとうございます

496 :
宗谷山って今どうなってんの?

497 :
貴方に教える価値ある?

498 :
それはあなたの価値基準に依るのではないでしょうか

499 :
金甲山は走れるようになった?
年末行こうかなと

500 :
>>499
未だ通行止めです。
年度末までに1回目の復旧工事の予定があるそうなのではっきりした復旧の見通しが立つのは来年度以降かと。

501 :
>>500
ありがとうございます

502 :
>>494
ありがとうございます

503 :
金甲山行きたいよな ツイッターで検索したら結構チャリ上ってるの堂々とアップしてるの見るとイライラする

504 :
>>503
ストラバ覗いたら今年100人以上登ってんのな
せめてログや写真は公開しないとかして欲しいよな

505 :
>>504
常識無いと言うか 落車したらどうするのかと思うよ せめてこっそり行ってほしいな

506 :
>>505
ライングループでも
A「金甲山って登れますか?」
B「まだ通行止めですよ」
C「通れましたよ」
って話あるくらいだからな
流石に抜けたわ

507 :
やっぱ金甲山野糞ライドは決行しても良さそうだな
みんなやってるなら大丈夫
民家ルートからMTBで登るわ
俺が山頂制覇した証は残しておきたい

508 :
金甲山なんて登っても廃墟しかないじゃん

509 :
素人おつwww

510 :
金甲山登る奴は素人w

511 :
え、金甲山崩れたの?どのあたり

512 :
>>511
去年の話ぞ、最後のストレートみたいよ

513 :
2車線のうちの半分弱崩れてる状態
一度目視してからは行ってない

514 :
2020年県内イベントカレンダー
01月19日(日)第11回ままちゃりGP in 岡山国際サーキット
03月01日(日)岡山シクロクロス IN葡萄浪漫館(中国シクロクロス第5戦)
03月15日(日)第2回遊湯ライドin湯郷
03月29日(日)第8回灘崎クリテリウム&キッズロード
04月26日(日)第10回おかやまエンデューロ
05月04日(日)第8回中山サーキット・ロードフェスティバル
05月31日(日)ファンライド鏡野2020
05月31日(日)西粟倉ヒルクライム2020・春
07月05日(日)第11回中山カートコースクリテリウム&キッズロード
09月06日(日)西粟倉ヒルクライム2020・秋
11月01日(日)ぶどうオフロード3Hエンデューロ

515 :
遊湯ライドに参加してみたいんだけど公式サイトはどこだろう

516 :
玉野の中古自転車屋、営業再開してるな

517 :
フランチャイズ契約解消して再出店?

518 :
みたいだね、まだ新しい商品があまりないから値付けの程度はわからないや

519 :
押し付けないありがたい店なので復活して良かった!コミュ障だから他の店は店主の威圧感と、常連のオーラで入ることすらできないわ

520 :
行ってみたけどほとんどママチャリしかなかったよ

521 :
ママチャリか…自分のロードも安物だからぼちぼち乗り換えたいから中古品の入荷待ってますw

522 :
タウン情報おかやまの今月号にファームの広告出てて、びっくりしたわw
いつからかは知らんが、あそこってタイレルも取り扱い始めたのね。

523 :
タイレルはもうずいぶん昔からやってるな
逆にダホンを取り扱い始めたのに驚いたわ
コスパの良さに客が流れて、高い折り畳み小径売れなくなるだろうに

524 :
また、初めてロード買うのにふさわしい岡山の店教えてください

525 :
フリーダム

526 :
>>525
千尋の谷に突き落とす的な愛を感じた

527 :
>>524
フリーダム倉敷
岡山本店はやめとけ

528 :
フリーダムて、橋の上から見えてるけど一度も入ったことない…というかいまだにあさひと玉野の店とおぐらしか行ったことない
他はなんか敷居が高くてどうはいってよいか分からないよ…フリーダム倉敷はコミュ障でも大丈夫?

529 :
どこの店も入ってすぐに何かお探しですかって話し掛けられるじゃろw

530 :
聞かれてしまうと何も探してなくてただ見ていたいのに、チューブくださいとかならないか?
いつもは放置してくれて、必要な時は親身になってくれる店ない?

531 :
フリーダム岡山は店長が無愛想&家族が住んでて息子が修理客を泥棒扱いする&嫁はその発言スルー
フリーダム倉敷は岡山の愛想良かった店員が行ってる
無理に話しかけないし、聞いたら親切に答えてくれる

532 :
なかやまはどうよ

533 :
フリーダム倉敷は愛想良かったな
岡山の方は倉敷から転勤した若い子とロッチ中岡っぽい人の愛想は良かった
なかやまは普通かな

534 :
なかやまはどんな自転車売ってるか下見に行ったら邪険にされた
多分買う気で行かないとダメな店かと
ファームは店長やる気無くて質問しても遠回しに作業中だから帰れ言われた
多分ここも買うの決めて行かないといけないと思う
で、フリーダム岡山で買ったら、修理出した時>>531な感じ
その後に倉敷店できてタイヤ買うついでに冷やかし行ってみたら良い雰囲気だった
倉敷と岡山で取扱メーカー微妙に違う
>>524はまずどのメーカーが欲しいかから絞るか、店に飛び込んで一目惚れを探すか決めた方が良い

535 :
買うつもりでいくならCC岡山もそれなりの対応してくれるw
値引きもあるし安く買いたいだけならいいけどアフターサービスについてはオススメできない

536 :
>>530
「なにかお探しですか」って聞かれたら「どんな物置いてるかちょっと眺めさせてくださいねー」とか言っとけば大概ほっといてくれるよ

537 :
>>530
あと親身になってくれるのと中身が伴ってるのは別だと思ったほうがいい
自分で弄ったり調べてたりする人なら問題ないんだが

538 :
いろいろ勉強になります、ありがとう!WAVEBIKEとボンビヤン、サイクルZはどんな感じですか?ポジションとかわからないからそこから教えてくれる店に行きたい

539 :
>>538
フリーダムは初めてのバイクだって言ったら受け渡しの時に倉敷店に行った店員さんが空気の入れ方から乗り降りポジションの出し方まで教えてくれたけど、他の店は知らない

540 :
>>538
WAVEにMTB初心者のフリして行ったらヒゲの店員が「最近のMTBは29erしかないですね」って教えてくれた
置いてあった27.5のモデル指して「これも29なんですか?」って聞いたら「そうです」って即答された

541 :
ビアンキが好きならBon Vivantでいいかもしれない
店主の愛想も良ったと思う

542 :
>>539-541
そうか、行く前に欲しいメーカーを決めて取り扱い品を調べないといけないのか。ビアンキは売れ過ぎていてちょっと引きます。
やはり偵察から始めるべきか。WAVEがいい加減なのもわかったから助かった。

543 :
>>542
言うほどビアンキ走ってない感じだがね オイラもビアンキ乗ってるけど よっぽどトレックの方が多いかな

544 :
まあボッチで乗るならどこでもいい感じかな グループライドとかレースしたいなら ウエーブか中山

545 :
ロードといえばそうかもですね。クロスバイク込みならビアンキはたくさん見かけるので人の真似したと思われたくなくて腰が引けます。
ちなみにリサイクルショップで買ったサイズの微妙なロードもどき持ってるけどこれのフィッティングしてくれるようなおおらかな店はないですよね?
やっぱどこかで新車買ってから自転車生活スタートかな…

546 :
あさひやデポならいいんじゃない?

547 :
フリーダムは店長は身内(常連)には優しいけど新参者に対してはアウェイな空気を出しがちかな。愛想が良いとは言えないね。
その分スタッフさんは親切な印象。

548 :
あさひとデポ行ってきます!リサイクルショップのフレームを中古ヤフオクパーツで組んだので断られるかも…

549 :
>>548
あさひもデポも基本ほっといてくれるけど、フィッティングとかは期待しない方が良い。
つか、そんなものやってくれないよ。
なかやまはお金払えば当然フィッティングやってくれる。
確かシマノのマシンが二階にあったはず。
中庄にあるフリーダムもフィッテングあり。確かあそこはスペシャライズド。

550 :
>>549
まともなロードに乗ったことないのにフレームから組んだからロードというものがわからない。ポジションもわからないのにハンドルやらレバーやら付けたけど適正な位置かもわからない、一度は店で見て欲しいな。

551 :
>>550
スペシャのフィッティングプラン(2〜3万)までは要らないだろう
専用のマシン使わずに、精々持ち込み車を固定ローラーに載せる程度で良いんじゃない?
先ずはチャリ持って店行って「〜な感じで見て貰いたいんですがお幾らですか?」って聞いてみたら?
レスポンスで店選びもできるぞ

552 :
>>551
レス遅くなりましたがありがとうございます。今日も店の前をウロウロして結局入る勇気が出ませんでした。

553 :
>>552
そう言えばフレームからバラ完したんだっけ?
ググってジオメトリ分かるフレームなら他県のワイズでバイオレーサーライト(旧1000)受けてみては

554 :
岡山でリフト搬送トラック搬送の
ゲレンデDHコースやトレイルコース無いのん?
マウンテン不毛の土地なん??

555 :
左様

556 :
トレイルは総社のWAVEがやってなかったっけ?

557 :
>>553
一応量販店に行ってみましたがブラケットに手を当てた時に手が直角より開いてないから大丈夫でしょう。ポジションは自分で合わせるのがロードの楽しみですみたいな対応でした
そして、ワイズロードのホームページ見ました。取扱ブランドでないのでダメそうですが便利なサービスがあるものですね!
一見してNGな状態ではないようなのでしばらく乗ってみます。全点検に出すのは高そうなので今はまだしてません

558 :
玉野の中古自転車屋、昔と比べて商品があまりないけど…

559 :
GDPがダダ下がりで、ロードバイクブームもオリンピックブームも既に下火だから
経営も大変だろうな
マラソンやトライアスロンを取り扱ってるところならまだその方面の客も来るだろうけれど

560 :
なんか売ってやってよ。自分が買うものないどころか眺める楽しみもないからさ…それかもっと良い中古屋ないかな?

561 :
ハンドルとかサドルとかコンポ余ってるけど買い取ってくれるの?
ヤフオクに出すのも面倒で押し入れで眠ってるわ

562 :
>>561
当然ヤフオクより安いけど買い取ってくれるから死蔵して最後に捨てるくらいなら持っていけばいいよ。いつの間にかフランチャイズやめて独立してるから安すぎる方向に査定甘かったらアピールが必要かもだが。

563 :
>>544
数少ない友達としか走ってないからサークルみたいなので走りたい。
どっちがいいかな?
waveは入会に2万?かかるらしい?
贔屓にすれば元は取れるんだろうけど。

なかやまはどうなんだろ?
どっちかもしくはどっちも走ってみたいけど。

564 :
2020年県内イベントカレンダー
03月15日(日)第2回遊湯ライドin湯郷※中止
03月29日(日)第8回灘崎クリテリウム&キッズロード
03月29日(日)第4回片鉄ロマン街道ふれあいサイクリング大会※中止
04月26日(日)第10回おかやまエンデューロ
04月26日(日)第26回ぶどうの里MTB大会3時間耐久レース
05月04日(月)第8回中山サーキット・ロードフェスティバル
05月31日(日)ファンライド鏡野2020
05月31日(日)西粟倉ヒルクライム2020・春
07月05日(日)第11回中山カートコースクリテリウム&キッズロード
09月06日(日)西粟倉ヒルクライム2020・秋
09月20日(日)サイクル耐久レースin岡山国際サーキット
11月01日(日)ぶどうオフロード3Hエンデューロ

565 :
イベント中止ばっかりやな
俺出てたら表彰台余裕なのにw
まあエントリーする金無いから出れないんだが
金甲山民家の方から上がっても通行止めなってんの?
モンスターファットで行ってみようかなって思ってる

566 :
登山客の邪魔になるからやめれ

567 :
俺に命令するな!

568 :
サイクルセンター岡山について詳しく

メンテとかちゃんとしてくれる?

569 :
金甲山て昔展望台登った反対側(南向き?)に降りてく
登山道みたいなのあったような記憶だけど合ってる?

570 :
八浜の方から登る舗装林道はイノシシの為の通行禁止から今は道路崩落で立ち入り禁止になってるはず
締め切り堤防の方から登るハイキングコースはたまに歩くけど倒木が有ったり、無くなってたりする
何年か前にボヤか何かで地主の意向で閉鎖も考えてたって話はあったみたい

571 :
空港付近を集団でロード練習してる濃紺のジャージの軍団が
我が物顔で道の真ん中走ってたりしててスゲー邪魔なんだけど
通報したら少しはまともになるのだろうか

細い道を全開で走るのも止めて欲しいな、普通の人が走りにくくなる。

572 :
20日の金曜はブルベやってたのか?・・・矢掛あたりで沢山見かけたわ

573 :
ジャイアントショップ行ったけど エントリーモデルぐらいしか無いのね 

574 :
岡山でジャイアント買おうと思ったらどこいけばいいんだろう

575 :
ジャイアントストアの店長って、スカイピットの三男坊らしいね。

576 :
>>574
ジャイアントストアの話題がすぐ上にでてるじゃんw

577 :
大野辻にジャイアントストア出来てたのか
全然知らなかった
https://giant-store.jp/okayama/

578 :
ジャイアンツストア

579 :
>>572
たぶんコレだよ
2020BRM320近畿600km京都 ・ Ride with GPS
https://ridewithgps.com/routes/31440880

580 :
サークルとか入りたいけどどこの店がいい?

581 :
ファンライド鏡野また中止らしい。

582 :
この調子じゃ吹屋もどうなるんだろうな

583 :
吹屋は例年通り(10月第一日曜)なら10/04だな
とりあえずやる方向でエントリー開始ぐらいするんじゃないの
コロナおさまらなけりゃ1〜2か月前に中止告知するでしょ

584 :
>>579
まじかw 俺見たの17時頃だったか?夕暮れでこれから何処まで行くのか?と・・・俺にはできん

585 :
>>583
マラソン大会みたいに集金して中止になって 返金無しみたいなのが多いからエントリー者も二の足を踏むだろうな 

586 :
>>581
鏡野はもう呪われてるとしか思えん。

587 :
>>586
どこの麻生さんだよ

588 :
今年の吹屋は神河と日程被るからなあ

589 :
>>586
気になって調べてみた
2016 開催(第一回)
2017 中止(台風)
2018 中止(西日本豪雨の影響で安全なルート確保できず)
2019 開催
2020 中止(コロナ)
もろに不運ってのは2017だけだな
2018、2020は鏡野だけじゃなく他のサイクルイベントもつぶれてるし
まぁ確かに開催率4割じゃ呪われてると思われてもしかたないとは思うがwww

590 :
出てたら表彰台行ける俺
エントリー金無いのでチカラ見せれず…

591 :
西チャレは参加費の75%が返金されるみたい。
国際耐久はどうなるかなー

592 :
TIサーキットの経営も苦しいから返ってこないんじゃない

593 :
今日からタンデム自転車解禁だぞ
タンデム自転車 岡山県公道解禁 - goo ニュース
https://news.goo.ne.jp/topstories/region/goo/537f6732cc9964fc005db3e6b479a0c3.html?fr=RSS
兵庫、広島、愛媛も解禁されてるから
かなりの広範囲をタンデム車でツーリング可能になったな

594 :
タンデムしてくれる相手はどこ行ったら売ってるの?

595 :
>>594
昨日の山陽新聞にFARM出てたぞw

596 :
タンデム自転車ってヤッターマンが帰る時にいつも乗ってる自転車みたいなやつか

597 :
>>595
よりにもよってファームかよ!!

598 :
>>596
せやで
二人乗りもあれば、ヤッターマンのアレみたいに3人乗りもあったりする
https://www.youtube.com/watch?v=0U-A4wZYXrA
なお、足があって、足がそろってる奴らが乗るとすさまじく速い

599 :
片上鉄道跡地コースへ花見を兼ねて走りに行きました
いつもより早いのか、桜は今が全開だったのは良いのですが
意外と人が多かったです
備前側のサイクリングターミナルなんか表町商店街より混んでた気がします

600 :
>>599
ええつ?そんなに多かったの?
明日走りに行こうと思ってたのに

601 :
蒜山は雪が舞っておりました。

602 :
醍醐桜見に行ったよ
渋滞はあったけど例年の3〜4割ぐらいだったわ
風が強くてちょい寒かった

603 :
2020年県内イベントカレンダー
04月26日(日)第10回おかやまエンデューロ※中止
04月26日(日)第26回ぶどうの里MTB大会3時間耐久レース※中止
05月04日(月)第8回中山サーキット・ロードフェスティバル※中止
05月31日(日)ファンライド鏡野2020※中止
05月31日(日)西粟倉ヒルクライム2020・春※中止
07月05日(日)第11回中山カートコースクリテリウム&キッズロード
09月06日(日)西粟倉ヒルクライム2020・秋
09月20日(日)サイクル耐久レースin岡山国際サーキット
11月01日(日)ぶどうオフロード3Hエンデューロ

604 :
442

605 :
177

606 :
高梁ヒルクライムもやらなさそうやな。

607 :
瀬戸内センチュリーライド、今年開催なし決定してます。

608 :
>>606
どちら情報?

609 :
中山クリテも中止だとさー

610 :
108

611 :
155

612 :
181

613 :
221

614 :
241

615 :
#ステイ セクキャバ

616 :
267

617 :
この謎の数字連投はなんなんだ

618 :
信号無視、交通違反した数

619 :
来たことを後悔させてやる(´・∀・`)

620 :
306

621 :
金曜の深夜は静かだな

622 :
328

623 :
342

624 :
https://www.xing.com/image/4_2_c_93c88bc02_8618801_6/dirk-kochhan-foto.256x256.jpg 社長

625 :
152

626 :
217

627 :
272

628 :
284

629 :
307

630 :
ウーバーイーツライダー津島モールにてお届け物を完食
ここ最近あのバッグ背負ってるの増えたよね

631 :
よく見掛けるようになったけど猫背でスタンドをつけないのが多いロードは不向きなんじゃないだろうか
それに盗難だって気になるだろうし

632 :
330

633 :
高梁の夏のイベントが色々中止だとさ

コロナ感染防止で松山踊り中止 成羽愛宕大花火、マンガ絵ぶたも:山陽新聞デジタル|さんデジ
https://www.sanyonews.jp/article/1010320

吹屋ヒルクライムはまだ情報がないけど
中止の可能性が高そうだね

634 :
10月やけれども厳しそうやなー。
去年初参加して楽しかっただけにやってほしいが。。。

635 :
366

636 :
893

637 :
>>636
列を乱すな

638 :2020/05/11
376

☆★自転車乗りの今日の出来事 241日目★☆
☆☆★ ランドナー 56宿目 ★☆★
【規約違反】篠@山は性癖です【垢共有】Part27
【違法】ライトを点滅させてる人 94人目【犯罪】
【初級者】30km/h以上で巡航【脱貧脚】
にっぽん縦断 こころ旅 8周目
神奈川の自転車乗り
盗難 カギ 鍵 ロック イタズラ対策スレpart183
【違法】ライトを点滅させてる人 109人目【犯罪】
ロード初心者質問スレ part451
--------------------
☆★☆★大森DIAMONDリールスッドレ★☆★★
【反日アート展】松井市長「朝日新聞自体が誤報として謝罪したデマの象徴である慰安婦像を行政が展示すべきではない」★3
★USJ痛い常連もどき り○か一派VSあり○こ一味スレ
リチャード・コシミズ 世界の構造ー70ー
 ■政府が消費税を上げたがる理由を書いておく■
ANEX98は(・∀・)イイ!
すごいこと思いついたった
【日本の夏】昭和の夏は涼しかった?
★たぬくん専用スレ 其の三
【サッカー】J1第32節昼 神戸×C大阪 結果
【100均】ダイソーで買う釣り道具62【百均】
嫌韓ゴキニートはなぜ日本人に叩かれてることが理解できないの?www★9
ゼノブレシリーズとテイルズシリーズってどっちの方が面白いの?
東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 170A
⊃夏( ゚д゚ )夏⊂
処女厨ってなんで毒女板で必死になってんだろうな
SpeedybootはGPL違反?
藤原道長
B80W57H82、Cカップアイドルが下乳全開のビキニ姿に
【吉報】ゼノブレイド2 エロゲーだった
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼